>>882の補足 青玉じゃないよ 
文字化けするかもしれないけど

「自天降居埼門山之時、
 以「青蕤玉」 置奧津宮之表、
 以「八尺紫玉」置中津宮之表、
 以「八咫鏡」 置邊津宮之表、
 以此三表成神體之形而納置三宮」

天降ったのは、宗像大神
「表」は「みしるし」と読む

九州説の人は、こういう原典を確認せずにファンタジー展開してるから困るんだよなぁ
お鏡さんも「日向峠のすぐ左にクジフル岳が見える(>>746)」とかテキトーなことを
しれっと書いてて訂正一つしないし