>>892
>筑紫にいた倭王家が祖先たる天照を祭ったのでしょう。
>八咫の鏡そのものも、複数存在していたと考えた方がいいかもしれません。

これの同類だろう?
「八咫鏡=王権の証」なんていう構図はないよ


日本書紀
巻第七 大足彦忍代別天皇 景行天皇
神夏磯媛の景行天皇への服属の場面
「則拔磯津山之賢木、以上枝挂八握劒、中枝挂八咫鏡、下枝挂八尺瓊」

巻第十四 大泊瀬幼武天皇  雄略天皇
別小鹿火宿禰、從紀小弓宿禰喪來、時獨留角國、使倭子連連、未詳何姓人奉八咫鏡於大伴大連而祈請曰「僕、不堪共紀卿奉事天朝。故、請留住角國。」