>>613
とんでもかな 出雲や阿波は神武東征の出城だと思う・・出城にするだけの文化は以前よりあった
当然 畿内に国か連合体があった(邪馬台国では無く首都は奈良と限定しない)
畿内の圀の包囲網が出雲・阿波
阿波・出雲説では、邪馬台国が阿波・出雲とするがその場合も
邪馬台国の所在地に限らず東征は認めるべきだ <

梁書の段階でも、倭国と区別して、
出雲は文身國と記録され、越は大漢國と記録されているから、
尚も独立的に存続していた事になる。
また、阿波は、卑弥呼の直属的な部下であった事を示す「鏡片」が出土しているから、
卑弥呼の頃に「東征毛人五十五國」の中の一国になっていた、という事になる。