X



邪馬台国畿内説 Part385
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:51:04.19
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1538492111/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0002◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:52:36.77
◆1(女王所都)
 奈良県桜井市に所在する纒向遺跡が2世紀末に人為的・計画的に建設された前代未聞の巨大祭祀空間であり、また北部九州を含む列島各地の文化を受容し融合し、そして全国に発信する中枢的な場であったことは、夙に知られている。(◆2,FAQ38参照)

 現・纒向駅近くに東西軸上に複数棟連続して計画的に建築された大型建物群(4棟まで発見済み)は、3世紀前半のものと公式発表されている。
 居館域は桜井線西側のみでも東西150m、南北100m前後の規模を持ち、大小それぞれ構造・機能を異にする複数の建物が方形の柵列に囲繞されており、重要な古道として知られる上つ道に接面している。これに比肩するものは、弥生時代に存在しないのは勿論のこと、飛鳥時代まで見当たらない。大型建物の傍(大型祭祀土壙SK-3001)で宗教的行事が行われた痕跡も発見された。

 この建物群は、位置関係から言って三輪山及び箸中山古墳と緊密な関係が推察される。建物廃絶の時期と箸中山古墳建設開始の時期が近いこと(FAQ10参照)を勘案すると、三輪山と関係の深い宗教的指導者がここに君臨し、死後に箸中山古墳に葬られたと考えるのは合理的である。この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係は、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させる。

 箸中山古墳は、日本列島広域各地の葬制を総花的に集約した定型化古墳の嚆矢であり、初期ヤマト政権の初代王墓と考えられるが、被葬者が女性であるという伝承にも信憑性(◆3参照)がある 
 乃ち、その葬制の総花的性格から初期ヤマト政権の初代王は各地の首長に「共立」され求心的に集約された権力基盤を持つ者であり、かつ女性と考えられる。その死亡時期は3世紀中葉(FAQ30参照)である。

 この地に、青銅鏡や武具、新たな土木技術や萌芽的馬匹文化(FAQ21参照)、列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)など、中国文化が急速に浸透する時期は、列島が魏晋と通交した時期と重なる。
ほぼ同時代史料である魏書東夷伝倭人条(魏志倭人伝)の記事と上記の考古的諸事実を突合すると、箸中山古墳の被葬者は曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、◆2〜8に詳述するとおり、ここ纒向が女王の所都である。
0003◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:02.60
◆2(箸中山古墳に見る共立の構造と政治的ネットワークの形成)
 前掲の大型建物が廃絶時に解体され柱まで抜き取って撤去されていることは、後世の遷宮との関連も考えられるが、歴代の宮のあり方に照らせば、建物の主の死去に伴う廃絶と考えることに合理性があるといえる。したがって、この建物の主人の活動時期は卑弥呼と重なる。
 また、箸中山古墳はこの建物の真南2里(魏尺)に立地し、且つ上つ道(推定)で結ばれるなど緊密な関係を有しており、この建物の主が被葬者であると合理的に推認できる。

 血統による相続原理が未確立な社会において、葬礼の執り行われる首長墓や殯屋は次代首長継承権の公認・公示される儀式の場(FAQ26参照)である。その場で顕示されている各地の葬制は、いわば王権の中における各地首長の影響力のバロメータである。
 つまり、纒向に誕生した定型化前方後円墳のあり方は、共立された王をめぐる権力構造の表象たるモニュメントに他ならない。そして箸中山古墳以降、古墳の築造企画共有が、初期国家の骨格を形成する。

 纒向の時代、上つ道に沿って系統的に展開する大王墓級古墳を時系列的に見ても、箸中山を嚆矢として西殿塚、行灯山、渋谷向山と明確な連続性が認められ、一連の政権が列島規模で存在したことが判る。これらの大王墓級古墳とそれぞれ築造企画を共有し、単純な整数比で縮小された首長級古墳が、全国に展開(澤田1999)しているからである。
 築造企画の共有は、地縁的集団首長間の相対の結縁における相互承認関係を基調とした、擬制的親子或いは兄弟的政治力学関係を示していると考えられ、これが重層的に各地を網羅している状況が観察できる。

 この個々の紐帯の集積が、律令的全国支配が企図される以前の、さらには各地首長の自立性が希薄化して国造化する以前の、倭国の政治的骨格である。ここでいう重層的とは、例えば大王級古墳の4/9の築造企画を持つ古墳においては、大王と2/3の力関係を誓約した大首長があり、更にその大首長と2/3の力関係を誓約した首長があるような関係を意味する。
乃ち、大王が4/9首長に対して直接指導力を発揮するのでなく、2/3大首長を通じて影響力を行使するような形態の国家権力構造である。

 その始発点が、元来は無形である地域的政治集団間の政治力学関係が具現化・表象化し固定化される時期、乃ち機構的には未組織で初代国王の個人的カリスマに依存したプレ国家段階(庄内期)から或る種の政治的機関により運営される初期国家段階(古墳時代)へと移行する画期、乃ち布留0期にあるとみることが出来よう。
0004◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:20.43
◆3(文献に見える箸中山古墳の特異性)
 その行灯山、渋谷向山がともに帝王陵として伝承され、それらと規模的に同等である箸中山もまた「箸陵」の名が伝えられているにも拘わらず、帝王の姨の墓に過ぎないと紀で位置付けられている。
 このことは、築造工事の大規模さや神と人の協業による築造という逸話が紹介されていること、就中それが紀の収録する唯一の陵墓築造記事であることも併せて鑑みれば、紀編纂時の、行灯山及び渋谷向山の規模を認識している読者視点に於いて、明らかに不自然である。
 箸中山、行灯山及び渋谷向山は、例え位置関係及び築造年代の連続性を等閑看過しようと、その圧倒的質量において、同等格の主権者が連続的に存在したと人々に印象付けずにはおかない。
 換言すれば、眼前の事実として当該陵墓を実見している読者にとって紀編纂時点で箸中山古墳の被葬者に崇神や景行と並ぶ男性帝王が被葬者として伝承されていたならば、現行のように改変を行うことは困難であろうということ、そして被葬者についての伝承が存しない場合も現行のように新規創作することが難しいであろう、ということである

 また、所謂三輪山伝説の類型要素について記との相違点から考証すると、後世に陶邑から入って当地の勢力者となったと考えられる三輪氏の始祖譚など3世紀の史実とは無関係な要素が一連の地名起源譚等とともに接合されていることには疑いない。三輪山伝説類型の神婚説話や天岩戸神話など、付加された疑いの濃厚な類型的部分を除去すると、改変以前に存したと思われる伝承の残存部分が浮かび上がって来よう。

 乃ち、手白髪陵に治定された西殿塚などより明確な形で、被葬者が男性の帝王でないことを示す伝承が紀編纂時においても無視しえなかった情報として存在したと考えることが出来よう。
 女性被葬者のものと治定されている他の巨大古墳には、仲津姫(応神后、景行曾孫)や手白髪(継体后、雄略・市辺孫)など先代との血統的継続性に疑義のある大王に正統性を付与している配偶者のものなどが目立つ。或いは、五社神(神功)など本人が大王相当とされる者のものもある。これらの性格と比較しても、やはり箸中山の位置付けは異例である。

 紀のしるす壬申乱の倭京での逆転戦捷に関連して、磐余彦天皇陵と箸陵の二つが登場することも加味しつつ、敢えて踏み込んで言えば、箸中山が考古学的知見から推察されるとおりの始祖王墓的な存在であること、かつ巫女王墓であるということを、当時の民衆が知悉しており、紀編纂当時の政治がそれを改竄し切れなかったという推測すら成り立つ余地があろう。
0005◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:35.73
◆4(纒向の地政的意味と倭国の形成)
 纒向は二上山と三輪山で奈良盆地を南北に二分する横断線の東端近くに占地する。この地は大阪湾から大和川を遡上した瀬戸内航路の終点にして、初瀬街道経由で伊勢雲出川河口付近から東海航路に向かう起点である。
 同時に上つ道に面し、北陸・山陰にも抜ける交通の要衝である。乃ち、三輪山をランドマークとする辻に関塞の神を祀る地であり、古くより大市が立つ。

 威信材の流れや墓制の消長から、弥生時代の北部九州では対外交渉力で突出した小国の興亡があったことが判明しており、そのうちには中国製威信財を独占的に入手し配布することで「倭国」的な政治的纏まりを現出せしめるやに見えた者もあった。
 しかしながら、国家形成と呼べる水準に至らぬまま衰退し、最終的には2世紀末の大乱期、中国製威信財入手ルートの途絶を以て、この列島における旧世界の秩序は崩壊した。
 代って、気候条件悪化に起因する社会不安の沈静化と政治的求心力の喪失による紛争の回避を目途として、この地纒向に新たな秩序の中枢が構築され、本格的な国家形成が緒に就く。

 共立とは、各地の葬制を総花的に集約した定型化前方後円墳に表象されることになる政治的関係における求心的集約の状態を、当時の中国の語彙で表現したものに他ならぬと思われる。おそらくは当初に調停の庭であったそれが、完鏡等の威信財供与と祭祀の規格化に表象される首長間のリンケージの核となっていくのである。
 それは首長と首長個々の相対の結縁が重層化した形態をとり、次代の前方後円墳築造企画共有に繋がっていく祖形となる。

 定型化前方後円墳における葬制の「総花」性要素の中で、突出しているのは吉備地方であり、北枕原則が貫徹している畿内―吉備は葬制から見た政治状況中の枢軸といえる。
 もとより畿内第V様式圏の文化的斉一性は、交流圏・通婚圏として纏まりが存在したことを示す
此の環大阪湾文化圏と吉備を核とする瀬戸内圏との合作は、日本列島中西部を縦貫する流通大動脈を形成し、現実的に倭国乱の帰趨を決したとも言えよう。
 後段で触れる所の寒冷化による海水準低下で、多くの砂丘上の港湾集落が廃絶し潟港が埋没して機能低下を来たした日本海航路に対して、瀬戸内航路の価値は大いに上昇していた。纒向に誕生した政権の特徴である求心性も、この流通支配の趨勢を踏まえたものであろう。
 この意味で、倭人伝に登場する倭の国が東夷伝中で珍しく流通や通信に言及していることは、注目に値する。

 初期ヤマト政権の性格を、アンフィクチュオニーと通商連合の両面から理解することは、有益である。
0006◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:54.51
◆5(倭国の形成と気候変動)
 1に、南播磨を主力とする畿内系住民が北部九州に移住し交流しているとみられる状況
 2に、河内と吉備の交流の深さ
 この2点を併せ鑑みれば、東海地方(中勢)にも影響力を持つ宗教的指導者を、纒向の地に地域間紛争回避の機構として擁立した勢力の中核をなすのは、汎列島的交易網の再構築と拡大を目途とする、瀬戸内の海上交通を支配する首長たちの利益共同体であろう。
 共立によって地縁的紐帯の域を超えた広域のプレ国家が誕生した。その成熟段階であろう3世紀前半末には、四等官を有する統治機構や市場の統制、通信網の整備などが観察されている。
 これが更に個人的カリスマの死去を契機として、布留0期に、機関化した政治システムのフェイズへと進むのである。

 2世紀は、炭素年代の較正曲線などからも太陽活動の不活発な状況が見て取れるとおり、寒冷化が進んだ時期であることが知られている。
 この寒冷化は、世界的な環境収容量力の低下となって、漢帝国の弱体化を決定づける農村の疲弊(逃散を含む)や北方民族の南下を引き起こしており、世紀末葉の中国は天下大乱の時期となった
倭国乱もこの時期である。
 寒冷化による海退は、砂丘の発達を再開させ、温暖期に安定していた砂丘上に展開していたいくつもの海浜集落を廃絶に追い込み、潟港の機能低下と相俟って国内流通網の再編(※日本海航路の衰退と瀬戸内航路の隆盛を含む)を促した。
 弥生社会を終焉に向けて転身を強いていた気候変動の総決算である。
0007◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:54:14.59
◆6−1(自然環境と下部構造からみた国家形成期社会の動態)
 これより先、寒冷化に対応する生産力確保という社会的必要性が、開墾や治水・灌漑の分野で大規模開発行為を行うに足る労働力を大量に徴発できるような強権的な地縁型首長を誕生させつつあった。
 これは、墳丘墓の急速な巨大化・高塚化から窺知できる。換言すれば、高塚化の加速した地域には急速な脱弥生の社会構造変動が起こっている。
 先駆的な具体例としては、寒冷期に向かう不安定な気候が卓越する時期、吉備中南部で体系的な用水施設を備えた大規模な水田開発が、高塚化された大規模で入念な埋葬に見る威信や地位を付託された特定の人々の析出と共時的に生起(松木2014)している。

 析出された特定者への威信付託の象徴として、モニュメントである墳丘墓に付帯するものとして、本源的に個人が身体に装着する物品に由来する威信財には親和性がある反面、個人所有に馴染まない楽器型青銅製祭器は前途を分かつたものと推察される。
 後期に入って既に退潮となっていた大型の武器型及び楽器型青銅器祭祀は、より広範な地域統合を象徴する社会的ニーズの高まりから、その役割をより可視性の高い高塚墳丘墓によって代襲され、その社会的使命が終焉に向かう。
 やがて地域間統合の阻害要因となりうる祭器の性格の差異を捨象する必要から、武器型の持つ金属光沢属性を鏡面に、楽器型の鋳造文様の造形的属性を鏡背に統合して引き継がれ、古墳祭祀の付帯要素に落着(吉田2014)した。
 分節化した統合性の象徴として、小型で可搬性のある銅鏃のみが儀器化して古墳時代に引き継がれる。

 方形周溝墓は主に親族集団墓として近畿・東海を中心に分布し、円形周溝墓は析出層の墓制として岡山に分布したが、その境界である南播磨で両者が共存した。
この延長上に、円形墳丘墓は弥生後期に摂津・播磨から阿讃播・摂河泉・丹波南部・大和山城、近江へと展開し、後期後葉には周溝陸橋部から変化した突出部付き円形墳丘墓として環大阪湾地域及び大和盆地にほぼ同時展開し、これが大和で巨大化の加速する前方後円形墳丘墓に繋がる。
 二つの文化の共存した播磨で前方後円型墳丘墓と方形周溝墓の間の階層性が発生し、これが前方後円型墳丘墓巨大化の要因となって拡散した可能性がある。辺縁部で派生した葬制の変化が、畿内社会内部にも進行していた階層化を承ける形で中心部へとフィードバックされたのである。
 この墓制の成立過程には、庄内式土器が制作技法、焼成方法ともに在地以外からの影響を受け技法の一部を取り入れて新たな型式を創出していること(長友2006)とも共通した特質がある。
0008◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:54:30.85
◆6−2
 高塚化の進行から窺知される社会構造変化は各地域で概そ銅鐸祭祀の終焉と期を一にしていることが知られているが、こと畿内とくに大和に関しては例外的に、銅鐸祭祀の縮小と高塚の発生(モニュメント社会の到来)に大きな時間差がある。むしろ高塚化に代えて第V様式が広範囲に斉一性を発揮しているように見えるのが畿内の特異性であり、世俗権力的な核の見出しにくい弥生後期畿内社会の特質の解明が待たれる。

 巨視的観点からは、弥生石棒文化圏から銅鐸分布圏そして畿内第V様式と、令制畿内の前身が連綿として環大阪湾域を核とした東瀬戸内囲繞エリアを形成している。
0009◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:54:47.02
◆6−3
 ここで夙に指摘される畿内弥生社会の均質性の中から急激に巨大前方後円墳にみる権力集中が湧起したことは、近代のポピュリズムにも通じるものがある。権力の一局集中と公共性、一者が突出・隔絶することと他者が均質であることは、対立的に見えてその実良く整合が取れるのである。
 一方、九州で高塚化が起こらなかったのは、その先進性が災いして中間階層が富裕で有力な社会構造であった為に、突出した権力の発生に対して掣肘が大きく働き停滞的であった所以であると考えられる。

 この寒冷化が過ぎると、次の古墳寒冷期が開始するまでの間、砂丘上には再びクロスナ層の形成が始まり、集落も再生する。宗教的権威が政治力を行使できた背景には、このような一時的温暖化による社会不安の沈静化という現実があり、気候変動が祭祀者の存在感を強調する意味で予定調和的に働いた可能性がある。
 このクロスナ層中の遺物に共伴するのが庄内併行期の土器である。
0010◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:03.47
◆7−1(北部九州における人の移動と政治的動向)
 3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期と呼ばれ、卑弥呼の活動期間が稍前倒し的にこれと概ね重なる。
 北部九州で出土する楽浪土器は庄内併行期をピークに激減、土師器 IIB(布留0新相〜布留I古相)期には確認例がない(久住2007)ことが知られている。これは停滞期(高久楽浪IV期)を脱した楽浪が再興期(同楽浪V期)に活発な対外活動を展開したのち急速に衰退する、という趨勢がリアルタイムに反映している。(FA43参照)
 つまり旧二郡域との交渉はIIA期(布留0古相併行)の中でほぼ終了していたものとみられ、ピークとなる庄内期の中に魏と定期的交渉を持った西暦240〜248年が位置すると考えられる。

 庄内併行期は、先行する弥生V期に引き続き畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことにその最終時期である布留0期に級数的に進展する。この流入は人的移動を伴うものと考えられており、博多湾岸に広がり、河川に沿って内陸に浸透する。

 上位の墳墓に畿内系土器が供献される事例が増え、3世紀前半のうちに博多那ノ津地域の政治中枢が弥生時代以来の春日地域から畿内系色濃厚な比恵・那珂地域へ移ることからも、その浸透状況の性格が覗われる。
 逆に、最後まで在地系の独自性を維持するのが糸島地域で、その畿内系土器の受容に極めて消極的な姿勢は、ヤマト王権への接近傾向が顕著な博多とは対蹠的と言える。
 外港である今津湾、加布里湾双方に畿内系の往来が見られるにも拘らず中心部が在来系一色で、極めて僅かの供献土器が祭祀遺構とされる一角で発見されるのみ、という状況は、あたかも包囲的閉塞の中で辛うじて政治的独立を保証されているようにさえ映る。

 1つに、前方後円墳の浸透状況(外港:泊地区に久住IIB期、中心街:塚廻に同IIC期)がその後の伊都国の終焉過程を表象していること
 2つに、強権的色彩を帯びた一大率が人口の少ない伊都国に治を置いて検察業務を執行していると記す史料
 これらを突合すると、対外交易の主導権を喪失した後の伊都国の姿が窺知できよう。
0011◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:19.99
◆7−2
 北部九州の土器編年で言えば卑弥呼の人生の大半を占める時期の相当する久住IA・IB期、博多は対外交易について最大級の中心地である。そのころ、博多は畿内人の流入を含む深い人的交流があり、生活様式から祖先祭祀の形態まで、その影響を受けている。

 その影響を受けた在来系と影響を与えた外来系が共存・集住している集団と、外来系に対して閉鎖的な在地集団の間に、前者を上位とする集団間の階層差も指摘(溝口1988)されている。
 糸島三雲番上地区に一定数の楽浪人居住が確実視されていることも鑑みれば、倭が中国と国交を再開した3世紀中葉において、中国は必ず博多の情報を入手していると見做してよい。従って、中国魏王朝は畿内にあった倭人社会最大の政権を知っていると考えるべきである。土師器IB期が魏王朝と国交のあった時期に相当することは諸説の一致するところである。

 この時期に、奴国の中枢域に比定される那珂比恵地域の土器相が畿内ヤマトの「飛び地」的展開に向かっている現実は、邪馬台国九州説にとって絶望的である。
0012◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:55:38.57
◆8(結語)
 日本列島の対外交渉は、古くは勒島貿易、ついで原ノ辻貿易、そして博多湾貿易と移行する。
 原ノ辻貿易の直接主体が壱岐のオウであり、そこに最も影響力を持っていたのが前原三雲の王であることが有名である。
 原ノ辻が活気を失い博多湾が対外交渉の主役に躍り出るのが、庄内併行期である。

 その転換の最終段階には、大和や播磨から移住してきた人々やその二世世代が圧倒的シェアを占める港湾都市で西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易を展開する時代となる
 前原三雲の王は静かに表舞台から退場していく。

 博多湾貿易の時代全体を通じて、那珂川地域ー足守川流域ー纒向は国内流通の大動脈を支えるトロイカとして機能し、その消長も時期的に一致する。これが倭人伝記載の三大国(奴・投馬・邪馬台)アライアンスであり、博多湾貿易を基軸とする倭国の政体であり、金海貿易へ移行するまで存続したと考えられる。

 遡って、第二次高地性集落は弥生後期になると低丘陵上で一部の一般生活集落が防衛的要素を帯びた形態をとる。
 この現象は、寒冷化現象に起因すると思われる社会変動の存在や、同じく寒冷化に起因する中国の政情不安による威信財輸入途絶という政治的要素を綜合的に判断すると、文献資料上にある「倭国乱」にほかならない。
 この時期に高地性集落が中九州から東海、北陸にまで展開するという事実は、「倭国乱」が日本列島中西部を広範に巻き込んだ社会現象であることを物語る。

 土器拡散にみる遠隔地交流の活性化と併せ見れば、2世紀末〜3世紀の状況証拠は、すべて初期ヤマト政権と新生倭国の誕生を指し示しているのである。副葬習慣をほとんど受容しない地域であった畿内(佐原1970)の豹変的社会構造変化は、全国区的政権誕生に向かう胎動にほかならない。
 そして絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開したとき、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
以上の根拠により、それは桜井市纒向以外にありえない。
0013◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:09.86
◆9 参考 (URL)
●ネット上でも見られる、畿内説を取る代表的な学者のひとり
 寺澤薫が一般向きに書いた論説
纒向学研究 第1号(PDF)
ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-1.pdf
纒向学研究 第4号(PDF)
ttp://www.makimukugaku.jp/pdf/kiyou-4.pdf


◆ 参考(市販書籍)
●文献ベースの入門的論説
西本昌弘「邪馬台国位置論争の学史的総括」日本書紀研究17所収
仁藤 敦史「倭国の成立と東アジア」岩波講座日本歴史1所収

●コンパクトで包括的な概説書
洋泉社編集部編「古代史研究の最前線 邪馬台国」

●東アジアの考古学へと視野を広げた解説書
東潮「邪馬台国の考古学」
0014◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:26.78
◆10 実年代目安の参考
(現時点で高等学校日本史教科書などに採用されている年代観と概ね同等の、最も広く通用しているもの)

○弥生時代後期
  1世紀第1・2四半期〜2世紀第3四半期中頃
○庄内式期(庄内0〜3)
  2世紀第3四半期中頃〜3世紀中頃 
○古墳時代前期前半(布留0〜1)
  3世紀中頃〜4世紀第1四半期
○古墳時代前期後半(布留2〜3中・新段階)
  4世紀第2四半期前半〜4世紀第3四半期
○古墳時代中期前半(布留3の一部、TG232〜TK216)
  4世紀第4四半期〜5世紀中頃
   (古代学研究会 森岡、三好、田中2016による)

※箸中山古墳は布留0古相に該当(寺澤2002)
※本文◆7の「3世紀初頭から約半世紀の時間幅が庄内併行期」は
 庄内0を庄内式直前として弥生後期に分類する考え方で、実年代観は同一である。
 同様に、布留0を庄内に分類する考え方も実年代観に違いがない。
 庄内併行期を弥生時代と呼ぶか古墳時代と呼ぶかが実年代観の相違でないことと同じ。
※北部九州編年(久住)との並行関係(久住2002,2006,2010)
 IA期ー 大和庄内0〜1    ー 河内庄内I〜II
 IB期ー 大和庄内2〜3    ー 河内庄内II 〜III ●纒向矢塚、矢藤治山                  
  IIA期ー 布留0古相      ー 河内庄内III   ●箸墓、権現山51号
  IIB期ー 布留0新相〜布留1古 ー河内庄内IV〜V  ●西殿、桜井茶臼山、黒塚、
                           浦間茶臼山、西求女塚
  IIC期ー 布留1中相〜布留1新 ー河内庄内IV〜布留I●椿井大塚山、神原神社、
                           メスリ山、行灯山、祇園山
0015◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:56:44.82
◆11
◆FAQ 1
Q:倭人伝には九州のことばかり書いてあるではないか!

A:九州は倭国の一部なので問題ない。
 郡使は伊都国で常に駐するので、九州のことがよく観察されているのは当然のこと。
 逆に、伊都国の属する博多湾岸地域に見られない風俗や産物(灼骨卜占や丹井)が記されている事実は、倭国の地域的広がりを推定するうえで重要な情報であり、就中、倭国の都が博多湾岸地域には無いことを物語る。壹岐一国では観察されたが首都よく観察しても見出せなかった風俗を、倭国全般の風俗と記録することは、合理的行動でないからである。

 畿内は朱の生産地を擁しており、これは3世紀の九州に見られないものである。水銀朱精練遺構は三重の丹生の天白遺跡や森添遺跡、宇陀の丹生河上が縄文、唐古鍵・清水風が弥生中期で宮古北が布留0と、古くから利用されている鉱床所在地近辺に点在する。
 水銀朱採掘遺跡そのものは未発見であるが、丹後赤坂今井墳丘墓(弥生終末)出土の水銀朱が明らかに丹生鉱山産朱の特徴を示し(南ら2008)、ホケノ山の水銀朱はMn,Feの含有量に於て大和水銀鉱山と同じ特異性(南ら2001)を示す。
桜井茶臼山(3世紀第3四半期末〜第4四半期)出土の水銀朱が大和産であることは水銀、硫黄及び鉛同位体比分析によって判明済み(南ら2013) である。これらの状況から、3世紀の宇陀や丹生に丹山が有ったことは確実視される。

 北部九州の古墳出現期には、津古生掛古墳など畿内と関連の深い一部の限られた墳墓より畿内産の水銀朱が発見され(河野ら2013)ている。被葬者でなく埋葬施設に施朱するのは九州では殆ど見られない儀礼(志賀・谷口2012)であり、東方からの影響と考えられる。
 また、纒向遺跡から出土した卜骨も倭人伝の記事と合致する。(FAQ51参照)
 倭人伝に糸魚川産の硬玉ヒスイが登場していることにも疑義の余地はなく、当時の中国人が認識する倭国の範囲は日本列島規模である。
0016◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:00.10
◆FAQ 2
Q:水行とは河川を行くことだ!
  魏使は九州を出ていないではないか!

A:海を行くときも「水行」と記載された実例があるので不成立。
「水行」と書かれているが川であるか海であるか判明しないケースを、川と判断する理由は無い。
 逆に、明確に河川を移動しているケースで陳寿が「水行」という語彙を使った例は無い。
(例)
  「泝流」が6回
  「泝(+固有名詞川名)が7回
 倭人の地が大陸ならぬ大海中の島嶼上に所在することは予め明示されている。
 倭人伝における「水行」の初出が「循海岸」と副詞的に形容されている以上、以降の10日や20日に及ぶ「水行」をその省略形であると見做すことには合理性がある。
0017◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:19.71
◆FAQ 3
Q:行程論から言って、畿内説は無理ではないのか!

A:倭人伝の記す行程を記載通りに辿れば、沖縄本島付近の南海上(◆FAQ40参照)となる。史料にいかなる解釈を施して上記以外の比定地を求めても、それはテキストの改竄もしくは粉飾に他ならない。
 「當在」という語法からは、筆者が里程等から倭人の国を会稽東冶(現・福州市近郊)程に南方であると具体的に推計し、倭人の南方的風俗との整合性確認を意図したことが明らかである。
故に、「自郡至女王國」の「萬二千餘里」は倭人の国が会稽東冶ほどに南方であると言う筆者の認識を端的に示している。

 以上から、倭人伝の里数及び「南」という方位倶に致命的な誤りが含まれていること、並びに筆者が1里=1,800尺を用いていること、の二点に疑問の余地がない。(註※)
実際の倭人の国々の存する倭地は会稽山陰はおろか魏都許昌ほどの南方に過ぎず、纒向に至っては洛陽とほぼ同じ北緯である。
 三海峡渡海は概ねの定点を得ることが可能なので、測距に錯誤があることが明らか(◆FAQ19参照)である。加えて、九州本島最南端は会稽山陰より猶ほ北方である。また、現実の1/5ほどの架空の1里を想定するならば、楽浪を「雒陽東北五千里」とする地理感に照らすと倭地は洛陽の猶ほ北であり、倭人伝記事と全く整合しない。
 筆者の認識した万二千余里の数字、及び「南至邪馬壹國」の方位「南」。この双方に錯誤を認めない限り、「當在會稽東治(当作「冶」)之東」と記述されることは有り得ない。また、机上の計算であるから、東冶の「東」の方位に誤差はあり得ない。

 実際の地理上3海峡の間隔が等距離でないことはもとより、倭人伝所載のとおりの行程を辿ったのでは、伊都国であることが確実視される糸島三雲にも、奴国たるべき博多・比恵那珂エリアにも到達できないことは自明である。
 このように、行程記事は方位・距離ともに著しい誤情報を含み実用に耐えないので、所在地比定には採用しない。検証にのみ用いる(関連:◆FAQ8,17,18,19,20も参照)

※検証 古代中国の地理感覚(続漢書地理志注記による)
 遼東郡:雒陽東北三千六百里 楽浪郡:雒陽東北五千里
 予章郡:雒陽南二千七百里  南海郡:雒陽南七千一百里
 蒼梧郡:雒陽南六千四百一十里(刺史治廣信は「漢官」に拠れば去雒陽九千里)
 (雒の用字より漢代原史料に基づくものと推定)

 倭人伝云う所の12,000余里うち韓が方可4,000里であるから、南方向成分は9,000里程度となろう。楽浪が東北5,000里より南方向成分を概略3,000里程度と見積もると、
楽浪から、会稽山陰よりも稍や南に所在する予章まで南北で6,000里以下、広東まで10,000里程度とイメージできる。上記約9,000里は帯方〜現・福州市間の南北距離として矛盾がない。
 また、12,000余里うち南方向成分が9,000里程度となると方位は著しく南南東に偏し、倭人伝冒頭に掲げる「帯方東南」との齟齬が大である。このことも「南水行」の方位に錯誤を認むべき根拠となろう。
0018◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:37.97
◆FAQ 4
Q:纒向遺跡は、七万戸だという邪馬台国には小さすぎる!

A:誰も、纒向遺跡=邪馬台国だなどと、主張はしていない。
 纒向遺跡は、巫女王の居た王都であり、国ではない。
 また、「邪馬台国は大和国」と言う表現を用いる諸説も、多くは邪馬臺の語源(音写元)についての言及であって、領域としての令制大和国という定義を主張していない。

 畿内説においては、邪馬臺を大和朝廷の王畿とした内藤湖南の見解(内藤1910)以来大きなブレは無いものの、令制国の疆埸と3世紀とでは時間差による異同が無視できない。よって、邪馬台国の厳密な範囲については材料不足であるものの、令制五畿の概念に代えて、考古学的観点から概ね2世紀末葉時点の近畿第V様式分布域を想定する。
 また、邪馬台国と女王国を=でなく⊂で考えた場合、纒向遺跡に搬入量の多い中勢雲出川流域等をはじめとする畿内周縁部もまた、女王国に含まれる可能性を考慮する必要もある。


◆FAQ 5
Q:方位を間違っていたなら海峡を渡れず遭難する!

A:1719年に朝鮮通信使の一行として来日した申維翰は、対馬で南下しているのに東へ向かっていると誤認した。さらに対馬は東西に長い島(東西約三百里,南北はその1/3)と著書『海游録』に記す。(「東西可三百里、南北三之一分」)
 佐須浦(現・対馬市上県町佐須奈)は対馬の北西端、府中(現・厳原)はそこから東(実際は南)二百六十里と書く。
(「自此西距釜山四百八十里、東至島主府中二百六十里」)

 小船越では、実際昇る朝日を見ているのに、依然東に進んでいると考えており、彼の地理勘はちょうど90度狂っている。
 対馬から見て釜山を西、大阪京都を北、長崎を東と認識している。
 ところが、対馬からの京都大阪の方位について大きく錯誤しているにも拘わらず、江戸は京都の東千三百里と正しく把握している。

 むろん遭難などせず、ちゃんと日韓を往復している。
 このように、使者が方位を誤認していても安全に往還可能であることの証明が存在するとともに、誤情報の竄入によって全体の整合性は易々と喪失することが明らかである。


◆FAQ 6
Q:畿内説では、卑弥呼は記紀の誰なんだ?

A:記紀の王統譜をそのまま史実と見做さないため、卑弥呼を記紀の誰かにそのまま当て嵌めない。近年の歴史学のあり方に沿った考え方と認識している。
0019◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:57:57.24
◆FAQ 7
Q:纒向から九州の土器が出ないではないか!
  纒向は九州邪馬台国と交流のない別の国だろう?

A:そのような事実はなく、当然交流があった。
 畿内第V様式、庄内式、布留式みな時系列に沿って北部九州から出る(本文◆7参照)し、纒向においても筑紫で製作された庄内甕(久住2006)が出る。畿内と北部九州を結ぶ海路の重要拠点からも畿内系・吉備系の土器が発見される。(◆FAQ31参照)
 このことは、往来していたのが畿内系・瀬戸内系の人間だったことを示し、畿内と北部九州の片務的関係を示唆する。かつ畿内系が社会的に上位である。(◆7参照)


◆FAQ 8
Q:「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種」
  と倭人伝にある。畿内説は南を東に読み替えるから、これは北だな?

A:読み替えない。
 行程論とは別の方法で纒向を倭国の都と特定した結果「南至邪馬壹國」の南は「東」の誤りと判明した。つまり、行程論で邪馬台国の位置を比定しようとする九州説の多くとは論理の向きが逆の方法論である。
 これは他の箇所をも読み替えるという主張ではない。
 伊豆七島などは唐古鍵の時代から畿内と交流圏である。考古的遺物の分布からも、古来百船の渡会たる伊勢より三遠駿さらに南関東に至る海上交通路の存在が明らかであり「女王國東渡海千餘里」の情報源として注目される。


◆FAQ 9
Q:狗奴国はどこだ?
  女王を共立したのが西日本を覆うような広域だとしたら
  女王に属さず逆に脅かす程の勢力、狗奴国とは何者か?

A:S字甕第1次拡散域ならびに多孔銅鏃分布域が中部から北陸、関東に及ぶ広域に存在した。
有力な候補である。
 中九州を中心とした免田式分布域も面積的には狭いが、倭国の対外交渉を阻害する可能性という側面での危険性を考慮すれば対抗勢力として評価できる。
 倭女王卑弥呼は二郡の対韓戦役に協力した形跡がなく、その言い訳に狗奴国の脅威が強調された可能性もある。
 いづれにせよ領邦国家が成立している史的発展段階にはなく、当時の「国」は複数の政治的地域集団が点と線で結ばれ彊埸が不分明であったと考えられることは念頭におく必要がある。
 王名の卑弥弓呼を称号と理解する限りでは倭国と同一文化圏に属するものと解せるので、卑弥呼の共立に対して不服な分派という解釈もあり得よう。
0020◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:14.72
◆FAQ 10
Q:箸墓は宮内庁管理の陵墓で発掘できない筈だ!
  年代が判るという考古学者はおかしいではないか!

A:箸墓(箸中山古墳)墳頂で採取された土器相は宮内庁書陵部から報告書が出ており、その成果が弥生後期後葉から連続する時間軸上での指標となっている。
 陵墓指定から外れた墳丘裾、渡り堤、周濠は発掘され、県の機関から正式の報告書が出ている。

 封土を築いた土取り穴底で発見された土器等が工事開始直後周濠最底部に埋没した土器であって完成直後の時点を示すと判断され、布留0古相の範囲内で築造され完成したと判定されている。
 しかしながら封土以前には地山切り出し工事があるため、着工がさらに若干遡る可能性も否定できない。


◆FAQ 11
Q:倭人伝の国は律令下の郡ほどの規模だろう!
  それらの国が30国程度なら、筑前・筑後・肥前三国程度の規模にならないか?

A:倭人伝の記述からは、5千戸未満の小国と、万単位の大国に二極分化している状況が見て取れる。
・前者が、自然国境等に阻まれて規模的に弥生拠点集落の域を脱していない「クニ」
・後者が、河川流域や平野等の単位の大きな纏まりへと進化した、新しい時代の「国」
とみられる。
 後者に属する奴国の位置は、博多湾岸地域最大である福岡平野に求めることが妥当である。彊埸には筑前型庄内甕の波及範囲を想定することが出来よう。
 使訳通じる30国のうち両者の構成比は不明だが、すべてを郡単位と見做すのは不合理である。
0021◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:58:43.38
◆FAQ 12
Q:倭人伝には「兵用矛」と明記されている!
  畿内説は倭人伝と合わないのではないか?

A:矛という考古学用語は古代中国人の認識とは異なる。よって判断材料とならない。
 福岡県においても、3世紀前半と確認できる鉄矛はひとつも出土しておらず、条件は同じである。
 弥生時代に導入された銅矛は、儀器化する一方で実用武器として一部が鉄器化したが、殆ど普及しないまま弥生中期で概ね消滅した 。
 以降、古墳時代に入って、騎兵の突撃を迎え撃つための三角錘型の穂先を持つ突刺武器=矛が盛行するまでほぼ途絶した理由は、実用武器として堅牢性の要求水準が袋状鉄斧等より高く、鋳造品である銅矛と同等の袋穂構造を鉄の鍛造品で作ることが経済合理性の上で鉄槍に劣後したためと考えられる。

 当時の槍は中世以降のものと容貌を著しく異にしていて、剣状の穂先を4つの杷木で挟んで糸で巻き黒漆で塗りかためて固定しており、使用法も形状も矛の後継品であったと思われる 。

 3世紀に属する鉄鉾の発見例では西求女塚があり、鉄槍や絹織物等の遺物と共に発掘された。

 倭人伝に描写された3世紀前半は矛の副葬が盛行した嶺南地方と対蹠的に、本邦で信頼に足る鉄矛の出土例が見られない時期であり、当時の倭人社会で使用されている長柄武器は、現代語で言う槍である。
 倭人伝にいう実用武器の「矛」の実体は、倭人伝原資料の報告者が目撃したところの倭人の武具、乃ち今日の考古学者が槍と呼ぶ遺物である可能性が最右翼といえるだろう。
 当時の中国で「槍」という文字は長柄武器を指すものではないので、現代人の言う3世紀当時の槍を実見した中国人がこれを表記した可能性のある語彙が他に見当たらず、自分たちの社会で最も類似した道具の名前で呼んだとして何ら不思議は無いからである。

 なお、「日本考古学の習慣で柄に茎を入れるものをヤリ、袋部に柄を差し込むものをホコといっているが、これは現代考古学の便宜上の区別に過ぎない」(「弥生から古墳前期の戦いと武器」日本の古代6)ともいう。
 加えて
「『兵用矛楯木弓。竹箭或骨鏃。』とあるは、大要漢書地理志の儋耳朱崖の記事を襲用せり。此等は魏人の想像を雜へて古書の記せる所に附會せるより推すに、親見聞より出でしにあらざること明らかなり。」(内藤1910)
 の指摘は今日も有効である。
0022◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:02.93
◆FAQ 13
Q:倭人の墓は「有棺無槨」と明記されている!
  古墳に槨のある畿内は倭人の国ではない!

A:槨という現代日本の考古学用語は、古代中国人の語彙である槨(本来の槨)とは異なるものである。よって否定材料にならない。

 現代語「槨」が古代中国のそれとかけ離れていることは粘土槨や礫槨など古代中国にない呼称を用いていることでも明白であり、考古学者の間でも批判的意見のあるところである。(斎藤忠ら)
 古墳の竪穴式石室もまた古代中国人の云う槨の概念とかけ離れた形状・構造であり、両漢魏晋人に槨と認識される可能性は無きに等しい。

 現代日本考古学上で木槨墓と呼ばれている埋葬用地下構築物は、弥生時代以降主に北部九州を中心に分布しており、時期的にみて楽浪木槨墓の文化的波及・間接的影響と思われはするものの、ホケノ山例を含め原形とは似ても似つかぬ形状であり、古代中国人に木槨と認識されるとは考え難い。
 畿内で一般的な墓は木棺直葬で「有棺無槨」に適合している。
 逆に、北部九州に多い箱式石棺は中国人に槨と認識される可能性が否定できない。


◆FAQ 14
Q:畿内の政権が、本国を遠く離れた九州伊都国に諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を置くことは困難なのではないか?

A:北部九州最大勢力の奴国域内に畿内系住民が多数おり、奴国と畿内は密接な協調関係にあったと合理的に推定できる。この人的資源を背景として、伊都国の外港を管掌する位置にヤマト王権が強権的な監察者を置くことは十分に可能であったと思われる。

 伊都国の王都域とされる三雲遺跡から今津湾に注ぐ瑞梅寺川の河口付近には、博多在住の畿内系住民が往来したとみられる特殊な拠点がある。
 糸島は壱岐と強いパイプを有していたことから、弥生中・後期にあって対外貿易の利を独占的に享受していた経緯が、遺物から窺知される。北部九州にあっても威信財の配布に於いて明らかに格差のある扱いを受けてきた辺縁部の首長にとって、対外貿易当事者の利権独占を制約する強権的な監視者の存在は有益である。
 このような状況下で、畿内出自の流官が北部九州において、諸国が畏憚するような強制力を持つ機関を主導することには、これといった困難が認められない。
0023◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:21.20
◆FAQ 15
Q:鉄器の乏しい畿内の政権が覇権を握るのは無理だ!

A:倭人伝の描かれた卑弥呼の政権は覇権的でない。
 宗教的権威者を核に、各地の首長が自主的姿勢で政治力を求心的に集約(共立)したものであり、考古学が解明した3世紀の状況とよく整合する。

 一方、伐採用石斧の減少状況から鉄器の普及状態を推測すると、九州と畿内でも極端な格差が無い。準構造船(久宝寺南:庄内新)をはじめとする木製品の加工痕からみても、一定量の鉄器が普及していたと思われる。
 遺存例には大竹西遺跡の鉄剣(弥生後期初頭)や唐古鍵40次調査の板状鉄斧、痕跡では加美遺跡Y1号周溝墓の鉄斧による伐採痕や唐古鍵SD-C107鉄斧柄、纒向遺跡メクリ地区の大型鉄器を研磨したと推定されている大量の砥石(3世紀前半〜中頃)など。
 鍛冶を伴う遺構は纒向石塚の北東200m近辺出土の鞴羽口や鉄滓等(3世紀後半)、淀川・桂川圏で中臣遺跡(京都山科,弥生後〜古墳初)、西京極遺跡(京都市内,弥生後前)、和泉式部町遺跡(右京区,弥生後〜古墳初)、
南条遺跡(向日市,弥生後前)、小曽部芝谷遺跡(高槻,弥生後)、美濃山廃寺下層遺跡(八幡,弥生後後)、星ヶ丘遺跡(枚方,弥生後後)、鷹塚山遺跡(枚方,弥生後後)、木津川圏で田辺天神山遺跡(京田辺,弥生後〜古墳初)など。

 纒向での鉄利用状況については、大型建物D隣の大型祭祀土壙SK-3001より出土したヒノキ材(庄内3)の分析で、その加工痕及び周辺で植生上少ないヒノキの多用という状況から
「集落を包括した工人専業集団の発達がなされ、鉄器が一般使用または使用できる集落」(金原 2011)
 と結論されている。

 弥生終末期(庄内新相)の畿内中枢に於て遺物が直接土壌と接触しにくい墓制が普及し始めると同時に俄かに豊富な鉄器が登場するという状況を鑑みると、畿内の土壌の特性が鉄器の遺存状態に大きく影響していたことには疑問の余地が無い。


◆FAQ 16
Q:記紀には卑弥呼に当たる人物が登場しない!
  九州の邪馬台国と大和朝廷が無関係だからだろう!

A:3世紀の史実を、8世紀に書かれた記紀が逐一忠実に反映しているとは期待すべきでない。
ことに、記紀の成立した当時の国是は治天下天皇が外国に朝貢した歴史を容認しない。
0024◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:41.38
◆FAQ 17
Q:三国志の東夷の部分は短里で書かれていたのだ!

A:同一書の中で説明もなく、同名の別単位系を混用するのは不合理である。
 また、倭人伝の里程を現実の地理と突合した有意な規則性は。未だ提示されてない。
 よって短里という単位系を帰納することは不可能であり、短里は存在しないと言える。
 このことは白鳥庫吉(1910)以来縷々指摘されているが、有効な反論がない。


◆FAQ 18
Q:3世紀の科学では、目視出来ない長距離の直線距離も天測によって求めることが出来た筈だ!

A:いかなる史料上にも、そのような測定実施の記録がない。
 万が一にも、そのような測定があったなら福岡県が魏の許都の真東近くに所在することが明らかになるので、倭人伝の記事と齟齬する。
 したがって測定は存在しない。

 また、魏代の三角測量技術を示す当時の史料上では1里=1800尺であることが明瞭であり(『海島算経』劉徽,A.D.263)、多数出土している尺の現物と突合すれば、異常に短い架空の里単位系が実在しないこと、これ明らかである。
0025◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 12:59:56.70
◆FAQ 19
Q:釜山〜対馬あるいは対馬〜壱岐の距離は、信頼できる基準ではないか!
  これに基づいた里程論で、邪馬台国は九州島内に求められる!

A:1〜2例から単位系を帰納すること自体が手法として非科学的であるというより、帰納の方法論に反する。ましてや、海上の距離のような測定困難な値から、古代の単位系を逆算することはナンセンスである。

 新しいものでは、1853年の『大日本海岸全圖』にまで釜山〜豊浦(対馬北岸)は48里と書かれている 。江戸時代の48里は約189kmであり、海保水路部距離表に基づく釜山〜佐須奈間は34海里(=63km)である。
 江戸時代に1里が約1,300mという「短里」があったであろうか? 否、間違った距離情報があっただけである 。
 まったく信頼性のない情報を用いて得た邪馬台国の比定地は、当然ながら信憑性が無い。

 逆に、郡使の「常所駐」と記される伊都国から奴国の距離「百里」を、有効数字一桁(50〜150里)の範囲で三雲遺跡から日向峠越えで博多南遺跡に到着するまでの実距離20km超と突合すると、正常な中国の単位系(1里=1800魏尺)で十分に解釈可能である。
魏人或いは楽浪人の実見した可能性が最も高い地域で現実性ある数値が得られていることは、空想上の単位系を前提とした邪馬台国論の空虚さを物語っていよう。
0026◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:14.69
◆FAQ 20
Q:倭人伝の里程はすべて概ね実距離の1/5〜1/6
  これで説明が付く!

A:そのような整合性は認められない。
 考古学的知見から、帯方郡治は鳳山郡智塔里の唐土城、狗邪韓は金官伽耶に比定される
 対馬国邑は不確定ながら、一支国邑は原ノ辻、末盧は唐津市中原付近、伊都は糸島三雲、奴は那ノ津に求めることが出来る。

 信頼に足る実測に基づく限り倭人伝記載の里程には有意な規則性が認められず、倭人伝の里程には多数の間違いが含まれることになる 。
 郡から九州本島に至るまでの距離は、ちょうど1万里になるように机上で創作ないし強引に調整されたものであると考える方に妥当性があろう。

 九州説の重鎮たる白鳥倉吉が、現実の地理と照合して里数に有意な規則性が見出せないことを以て里程に基づいた邪馬台国位置論の抛擲を提言(白鳥1910)してより、既に100年が経過したが、有効な反論は提起されていない。


◆FAQ 21
Q:箸墓の周濠から馬具が出土している!
  箸墓の築造は5世紀に近いとみるべきだ!


A:箸墓(箸中山古墳)の周濠が機能停止して埋没する過程で堆積した腐食土層より、廃棄された木製輪鐙が布留1式土器とともに発見されている。つまり周濠が機能して流水が通じていた時期にシルト層が堆積した時間幅に続いて腐食土の堆積した時間幅がある。
 箸中山古墳の築造を布留0古相の3世紀第3四半期、布留1を西暦300年前後±20年程度とする実年代観と矛盾しない。
 このような摩擦的な遺物の存在は、魏晋朝と纒向の初期ヤマト政権の交流による断片的な馬匹文化の流入と途絶を示すものとして合理的に理解される。

 中国本土では前漢代の雲南省「シ眞」(テン)国の陶俑の片鐙、中華王朝では湖南省西晋墓の陶俑片鐙(西暦302年埋葬)が最古発見例で、現物は西暦340年の河南省出土例まで降る。
 三国志には魯粛が下馬する際に孫権が鞍を支えた記述があり、鞍に装着された昇降用片鐙に体重が懸って鞍が傾くの防いだ状況が窺われる。
 西暦302年時点で騎馬に従事しない陶工が正確に描写できる程度には普及が有ったと見ることが出来ることからも、4世紀初頭に日本列島で現物が出ることに不合理はない。
0027◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:31.50
◆FAQ 22
Q:歴博がAMS法による土器付着炭化物のC14を測定、箸墓の築造年代を西暦240〜260年と発表した!
  これは信用ならない!
  同じ層位から出土した桃核が100年約新しい年代を示しており、こちらが信用出来る!
A:箸墓(箸中山古墳)で発掘された桃核のひとつが1σ西暦380〜550年という数値を示しているが、2σは西暦245〜620年である。
 もう一個が1σ西暦110〜245年であり、土器付着炭化物の数値群と整合性がある。
 つまり、桃核の測定値が系統的に新しい年代を示すとかいうのではない。

 考古学的常識を大きく逸脱した一個の異常値を盲信するのは非科学的である。
 炭化物の多孔性が持つ吸着力はコンタミネーションのリスクを伴うことも含め、統計的に信頼に足る量の測定例集積を待つべきである。

 逆に、矢塚古墳庄内3層位出土の桃核2つ(NRSK–C11及び12)並びに土器付着炭化物1つ(NRSK–6)は、揃って3世紀第2四半期前半をピークとする値を綺麗に示している。
http://i.imgur.com/rYVZcSP.png
 これを、桃核なら信じられるという主張に則って庄内3の定点として信用した場合、後続する布留0古相を3世紀中葉とする歴博見解を強く裏付ける好材料となるであろう。
大型祭祀土壙SK-3001出土桃核他遺存体の測定結果もこれを強く裏付ける結果が出ている。(中村2018、近藤2018)

 一部に土器付着炭化物の測定値が系統的に古い数値を示すという意見があるが、そこで提示されている稲作到達以前の北海道の測定例は海産物由来のリザーバー効果で説明できる。一年草である米穀の吹き零れを測定した歴博例と同一視することはできない。
0028◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:00:59.34
◆FAQ 23
Q:卑弥呼の冢は円墳なのだから箸墓ではありえない!

A:「径」は円形以外のものにも用いられる表現である(ex.典韋の斧の刃:魏書18)ので、円墳と特定する根拠はない。
(河南省南陽市出土『武器庫図』より斧 魏晋代) https://imgur.com/IlJCqTA.png
 また、築造過程で箸中山古墳は円丘と基壇部のみの前方部から成っていた時期がある。
 基壇部は水平方向から見ると隆起していない。
 よって、基壇部の築造企画が当初より前方後円型である事実は、方丘後付説を否定できる材料ではない。

箸中山古墳は以下の過程で築造されたと推定される。
1)地山周囲を馬蹄形に掘り込み基壇部と周濠、渡り堤等を削り出しで整形構築
2)基壇後円部上に円形に堤状の土塁構築
3)その内側を埋めて円丘の段築を一段完成、2)から繰り返し円丘を完成させる。
  この時点で、基壇前方部から円丘頂上に向けてスロープがある。
4)主体部を構築しスロープより棺を搬入し、墳丘上で葬送儀礼を行う。
5)前方部基壇上に盛土と方丘を構築して完成
以上の段階1〜4で方丘が存在していない。

 1)は基壇部や周濠の渡り堤が一体に地山から削り出されていることから
 2)3)は椿井大塚山の事例から
 スロープについてはアジア航測によるレーザー計測で存在が確認された。
 箸中山古墳では第4段テラスに接合して実用性が認められるのに対し、時代が降るとともに形骸化している。
 方丘築造が後出であるという判断は以下に拠る。

・箸中山古墳の後円部と段築が接合しないこと。
・箸中山古墳の円丘から降りてくるスロープが墳丘くびれ部から前方部寄りの位置で、前方部盛土に遮られる形で消失していること。
・椿井や中山大塚の構造や、河内大塚や見瀬丸山など築造中に中断放棄されたと考えられる古墳で前方部に盛土がないこと等
0029◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:01:16.26
◆FAQ 24
Q:黥面文身は九州の習俗で畿内には無いだろう!

A:黥面文身を九州説の根拠とすることは不可能である。
 黥面土器の分布から見て、弥生時代終末から庄内併行期にこの習俗が特に盛行したのは岡山県及び愛知県(設楽1989)であり、九州ではない。
 両地域と深い交流のあった纒向に黥面の人々がいたことは確実であろう。
 古墳時代の畿内にも、この習俗が濃厚に存在したことは埴輪から明らかである、

 このように、倭人伝の黥面文身記事は九州説にとって不利な記述である。


◆FAQ 25
Q:九州にあった倭国が大和の日本に取って代わられたことは、旧唐書に明らかではないか!

A:7世紀或いはそれ以前の史実解明を、日本列島と国交のない10世紀の後晋で書かれた後代史料の新出情報のみに依拠するのは、学問的でない。

 旧唐書では倭・日本別国説と倭→日本改名説が両論併記されており、中国側の認識の混乱を表している。以下の各項等を勘案すると、別国説は、壬申乱に由来する訛伝等として片付けて毫も問題ない。
・唐代に書かれたことが明らかな史料がみな倭=日本という認識を示していること。
・唐会要(倭=日本と認識)より、旧唐書における錯誤の発生過程が時系列的に認識できること。
・突厥伝で同一国異政権を「別種」と表記している事例が確認できること。
 
 後晋は僅か10年しか存続しなかった短命国家であり、政変の頻発する中で、旧唐書は編集責任者が転々とする過酷な環境のもとに編纂され、国家滅亡の直前にようやく完成をみた。
 このためか、倭と日本が同一国でありながら伝が重複するという不体裁が発生しているばかりでなく、他にも同一人物の伝が二本別に収録されるなど、他の史書に例を見ない杜撰が複数件発生している。
0030◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:03.19
◆FAQ 26
Q:古墳時代にあっても前方後円墳の企画が一律に展開しているわけではない!
  ヤマトに統一政権があったなど幻想ではないのか!
  
A:日本列島における国家形成は弥生終末から急速に進展し、庄内期のうちにヤマトの王権を頂点とする萌芽期国家の紐帯が醸成されたとみられる。しかし、領邦国家の誕生は未だ遥か先である。
 統一政権という語彙に、律令時代をも凌駕する近代的な地域的政治集団をイメージするのは、明らかに間違いである。
  
 遠隔地同士の盟主的首長が、擬制的兄弟或いは親子的結縁で主に通商ルートに沿ってネットワークを構築し、網の目が列島の過半を覆った時点でも、それら点と線の合間には各個の盟主的首長には各地各個の敵対者もいるであろうし、中立的に距離を保つ者もいるのは当然である。
   
 さらには、このネットワークの構成要素たる個別的関係が、世代を超えない当代首長単独相対の不安定な関係であったと考えられる。なぜなら、被葬者の遺伝的形質から推定される当時の親族構造から言って、血縁的相続関係が各地首長権の安定的継承を保証し得ていないからである。
 ゆえにこそ、首長権の継承を決定づける古墳の墳頂祭祀において、そのステージの造作や儀式の所作で、首長権の継承を保証する従属者の奉事根元声明(誄)とともに、上位者や盟友に関する外交関係の継続も宣言されたのであったと考えられる。
  
 古墳の定型化はこういった政治的諸関係の公示を含む組織化・規格化にほかなるまい。
    
0031◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:54.03
◆FAQ 27
Q:ヤマトという地名が、奈良県に古くからあった固有のものという確証などあるまい!
 
A:ヤマト、カハチ、ヤマシロ、アフミなど、これら地理的特性を説明している地名は、古来のオリジナルと考えて支障えない。
 ことにヤマトとカハチは対概念であり、確実にセットでオリジナルの古地名と考えるべきである。
  
   
◆FAQ 28
Q:九州には平原1号墓や祇園山古墳などに殉葬の例があるが、畿内の古墳には無い!
  卑弥呼の墓があるのは九州だ!
  
A:平原1号墓、祇園山古墳ともに公式調査報告書は殉葬墓の存在を認めていない。
 また、殉葬の奴婢たちが卑弥呼冢域に埋葬されているとする文献的根拠は無い。
   
 参考事例であるが、始皇帝陵の陪葬坑はその多数が冢どころか陵園外にある。
 日本の古墳においても墓域の認識は要検討であり、ましてや垂仁紀のように殉死者の遺体が遺棄されるのであれば痕跡も発見困難である。
   
 以上のとおり、墳丘本体に殉葬痕があるか否か卑弥呼冢の判定基準にしようという考えには合理性が無い。
 
 
0032◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:15.08
◆FAQ 29
Q:魏への献上品に絹製品があるだろう!
  弥生絹があるのは九州のみ!

A:献上品に含まれている高密度絹織物「縑」は弥生絹ではない。
 高密度絹織物は弥生時代の九州には存在せず、奈良県下池山古墳(布留1式古段階:3世紀末)が初出であり、景初の遣使が献上した班布がこれであると推定(布目1999)されている。
 九州の弥生絹は織り密度の低い粗製品で、弥生中期の発見例が多いが、弥生後期には衰退している。弥生末期はわずかな発見例のみで、品質的にも低く、織り密度も低下している。

 一方で、古墳時代の絹生産は伝統的な撚り糸を用いながらも弥生九州と比較にならない高密度の織布を行っている点で、技術的系譜が連続していない。
 九州と畿内の絹生産は中国製青銅鏡の様相と酷似した推移を示していると言えよう。

「縑」に特徴的な、経糸と緯糸に併糸を加える技術で織られた大麻製織布が弥生中期の唐古鍵で発見されており、弥生時代における布の織り密度としては記録的に高い値を示している。(21・23次概報)
 正始四年に倭の献上した絳青縑は赤色部分をベニバナで染色された「縑」であり、当時の纒向遺跡でベニバナの栽培乃至染色が行われていた状況(金原2013,2015)と一致する。茜染を意味する「蒨絳」の語彙が別途使用されているため、単独の「絳」deep redはベニバナ染と解されるからである。

 以上から、3世紀前半以前の畿内で絹織物製造の画期的技術変革があったと思われる。
 九州説にとって不利な条件と言える。
0033◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:03:30.15
◆FAQ 30
Q:卑弥呼が死んだのは3世紀中葉と言っても3世紀前半のうちだ!
  箸墓の築造と時間差があるだろう!

A:正始8年は帯方の新太守が赴任した年であり、卑弥呼はその着任を知って郡に状況報告の遣使をしたと考えるのが妥当である。よって正始8(西暦247)年は卑弥呼没年ではなく、生存の最終確認年である。
 隔年の職貢が途絶したこの時から「及文帝作相、又数至」(晋書東夷倭人)とある景元4(263)年までを動乱期として捉えると、卑弥呼の没年は3世紀第3四半期の前半頃で、造墓開始がこれに続くものとみることができる。
「卑弥呼以死大作冢」とあるので、卑弥呼の死と「大作冢」の間には因果関係が認められ、寿陵ではないと判断できることと、卑弥呼の死の先立って張政の渡倭と檄告喩という政治的状況が開始している時系列を勘案した結果である。
 以上から、大作冢の時期と箸中山古墳の築造とされる布留0古相の時期とには整合性がある。

 なお、「以死」を「已死」と通用させてその死期を繰り上げて考える見解もあるが、通常の「因」の意味に解することに比べ特殊な解釈であり説得力を欠く。
 また、「已」と解しても会話文の発話時点を遡るだけなので、地の文である本例では意味がないため、倭人伝の当該記事の記述順序を時系列順でないように入れ替えて読む根拠としては脆弱と言える。
 このことは目前の用例からも明らかで、「已葬、舉家詣水中澡浴、以如練沐」の「已」が直前行の「始死停喪十餘日、當時不食肉、喪主哭泣、他人就歌舞飮酒」と時系列を入れ替えないことは誰もが知るところである。
 解釈上も、繰り上げて卑弥呼の死を正始年中とすると、併せて壹與の初遣使も遡ることになり、不合理である。
「田豐以諫見誅」(魏志荀ケ)、「騭以疾免」(歩騭裴註所引呉書)、「彪以疾罷」(後漢書楊彪)などの用例に従い、「(主格)以(原因)→(結果)」の時系列で読むのが順当である。

 なお、倭人伝自体に正始8年以降の年号記載がないが明らかにそれ以降の記事が載っていることを勘案すると、張政派遣に関する一連の記事は嘉平限断論に基づいて書かれた改元以降の事柄である可能性が高い。
0034◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:08.12
◆FAQ 31
Q:投馬国はどこに比定するのか?
  
A:畿内説の場合、投馬国を吉備玉島や備後鞆あるいは出雲に当てる説が従来から知られている。
 考古学的に見て3世紀には瀬戸内航路が基幹交通路であったと見る立場、及び初期ヤマト政権の形成と勢力拡大に吉備が大きく関わっていたと見る立場からは、これを早鞆瀬戸や鞆の浦など鞆(船舶の部位名称)を含む地名や玉島・玉野など音韻的に近似する地名が多く分布するところの、瀬戸内航路に深く関連する地域的政治集団の連合体とみる見解が、整合性の上で有力視されよう。
 もとより、交易ルートを分有する首長は利害を共有し易く、強固なギルド的連合を組成するインセンティブが存在する。
 氏族名の上では上道氏・下道氏の祖に御友別の名が見られることも興味深い。
  
 弥生終末から古墳前期の基幹交通路には、吉備形甕の分布形態から、博多湾沿岸→周防灘→松山平野・今治平野→備後東南部→吉備→播磨・摂津沿岸→大阪湾→河内湖→大和川→大和というルートが推定(次山2009)されている。
   https://i.imgur.com/TFlMqXz.png
 また河内産庄内甕の伝播経路を、(播磨〜摂津〜河内)間を陸路として外を同上に見る見解(米田1997)も上記を裏付ける。
 これら瀬戸内ルート説は、海水準低下に起因する日本海航路の機能低下を鑑みると妥当性が高い。
  
 優れて規格性・斉一性に富んだ吉備形甕の分布域は、博多湾域への大量搬入を別とすると、東においては揖保川流域で畿内第第V様式圏と重なり、西には芸予・防長の文化圏と予州で重なる。伊予以西から博多湾までは吉備形甕、庄内甕及び布留甕みな大きな集中がなく沿岸部に点在しており、吉備・伊予を核として各地沿岸部の小首長が協調的に交易ルートを維持し博多湾に到達していた状況が窺知される。
 吉備は葬儀用器台文化の中心であり、瀬戸内・畿内は勿論のこと西出雲や但丹狭にまで影響を及ぼしている。
 弥生後期から古墳前期における吉備中南部の人口動態(松木2014)と、足守川流域における墳丘墓の卓越性から見て、中瀬戸内における港津性を有する主要河川ごとの首長の連合体の中核はこの地域を想定するのが妥当と思われる。
   
 畿内色に染まって以降の那珂川地域と、足守川流域、ならびに纒向という3エリアの消長が時期的に一致していることは注目に値しよう。
 これを倭人伝記載の三大国(奴・投馬・邪馬台)のアライアンスとして理解し、博多湾貿易を基軸とした政体が金海貿易への移行とともに解体するものと概念把握するのである。
 
 
0035◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:42.60
◆FAQ 32
Q:畿内説はなぜ記紀を重要視しないのか?
  
A:いかなる史料も史料批判が欠かせない。
 3世紀の史実解明にとって、原史料すら成立が6世紀を遡る見込みの乏しい史料を使用することは、考証に要する労力負担が過大な割に成果の期待値が低い。
 
 これが部分的利用に留まる所以である。
 
   
◆FAQ 33
Q:「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種」
  と倭人伝にある!
  海を渡るとは陸続きでないところに行くことだから、女王国は本州にある畿内ではないな?
  
A:陸続きのところへも渡海するので、伊勢から遠駿相総等への東海航路と見做して問題ない。
  
 「夏六月,以遼東東沓県吏民渡海居斉郡界」(三国志三少帝)遼東熊岳付近→山東半島
 「東渡海至於新羅、西北渡遼水至于営州、南渡海至于百済」(旧唐高麗)北朝鮮→韓国  
0036◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:04.30
◆FAQ 34
Q:平原王墓の豪華な副葬品を見よ!
  伊都国は隆盛のさなかである!

A:平原1号方形周溝墓の築造時期は弥生後半〜弥生終末とされるが、より詳細には、埋没の開始した周溝下層出土の土器相から、弥生終末(西新式直前)と位置付けられる。(柳田2000)
 原の辻貿易が終焉にさしかかり糸島が対外貿易のアドバンテージを喪失することとなる時期に当たる。
 副葬品は中国製青銅鏡を含まない鏡群中心で構成され、使用された金属素材は、鉛同位体比分析に基づけば一世紀ほども前に入手された輸入青銅器のスクラップであった可能性が高い。

 当時は楽浪IV期(停滞期)にあたり漢鏡6期の完鏡舶載品が払底していた時期で、舶載鏡の多くが鏡片として研磨や穿孔を施して利用されていた。
 国産の小型仿製鏡は漢鏡6期の破片を原料として利用することも叶わず、それ以前に舶載された所謂前漢鏡タイプ(馬淵W領域)製品のスクラップを原材料としたと考えられるが、平原出土鏡の約半数がそれらと同じ素材で作鏡されている。それらは漢鏡4期の舶載鏡素材に近い特徴を示している。
 残り半数には上記領域をはみ出した素材(同WH領域)が用いられており、原料不足を異種青銅器スクラップないし異質の備蓄で補填した可能性がある。これらには山東省出土の戦国期遺物に近い特徴が認められる。
 大量鋳造の中途で異種の金属素材が追加投入されるような状況は、荒神谷の銅剣で観察されている。(馬淵ら1991)

 後漢鏡に用いられる金属素材は、漢鏡5期の早いうちに所謂前漢鏡タイプ(馬淵W領域)から後漢鏡タイプ(同E領域)に移行している。
 平原1号出土の大型乃至中型仿製鏡群は、漢鏡4期及び5期の模倣作であり、かつ後漢鏡タイプの金属素材を使用せず、かつまた北部九州で拡散することがない。
 いづれも古墳時代の仿製鏡や復古鏡とは断絶がある。

 後続する2号以下にはめぼしい副葬品は発見されておらず、規模的にも退潮が明らかである。
 このように、「絶域」時代で、大陸系文物の入手経路と、倭国の代表たることの背景としての漢朝の威光が共々喪なわれ、また博多湾貿易への移行によって経済的基盤も喪失している状態である。

 以上より、平原1号は、伊都国当事者にとって自分たちの凋落が決定的という認識のもと、大規模とは言えない墳丘墓の被葬者のために年来の保有資産を思い切り投入した墓所、という様相を呈していると見ることができるであろう。
0037◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:21.17
◆FAQ 35
Q:当時の出雲には日本海側を総括するような大帝国があったのだ!

A:四隅突出型墳丘墓の分布域は一見して山陰・北陸を糾合しているかに見えるが、墓制の異なる但丹狭でもとから東西が分断されている。しかも雲伯と越、さらに因幡にも異なる地域性があり、墳丘規模的にも西出雲の西谷墳墓群が隔絶して卓越するとは言い難い。
 ことに西出雲西谷が最盛期にあって因幡の西桂見がこれらを凌ぐ規模であることに加えて、葬儀用器台の文化が吉備から直接流入しているのは西谷のみである。

 以上より、各地域の自主性ある地域的独立政権を成員として統一的指導者なき緩やかな同盟関係があった可能性、という以上の想定は困難である。
 ことに越地域は、雲伯との政治的連携があった形跡が希薄であることが指摘されている。(前田1994,2007)

 一方で、西出雲の西谷墳墓群は、草田3(弥生後期後葉・楯築墳丘墓や平原1号墓と同時期)から草田5(庄内後半併行、布留0含まず)の時期に最盛期を迎えたあと急激に衰退する。
 それでも弥生中期以来の文化的伝統を保持したまま、古墳時代に入ってもヤマトの文化圏に呑併されずに、独自性を保った地方首長として永く存続した特異な地域である。
 国譲りの神話は、ヤマトに従属的とはいえ同盟関係であった地方政権(※)が、5世紀以降に分断・解体の圧力に晒され宗廟祭祀の存続保証と引き換えに独立性を著しく減衰させていく、という政治的状況を反映した後代所生の教条的逸話と考えるべきであろう。

 弥生後期から古墳初期の史実を追求するにあたって、記紀に基づいて出雲を過大評価することは非現実的である。
 同時に、北部九州勢力等に武断的に征服された等と過小評価することも、全く非現実的である。

※神原神社(箸中山古墳に後続する3世紀後半、三角縁紀年銘鏡を蔵)が四隅突出墓から方墳に退行した直後段階と評価できる。
0038◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:37.96
◆FAQ 36
Q:弥生中〜後期に隆盛を誇った伊都国は、終末期にもヤマト政権発足に関して強いイニシアチヴを発揮している筈だ!

A:伊都国は、3世紀前半から半ばにかけ北部九州で畿内系土器が拡散する状況下において、極めて閉鎖的であったことが明白であり、伊都国側が政治的に有利な立場は観察され難い。
 博多方面で外来系に対して閉鎖的な在地集団が集団間の階層差において劣後する状況も鑑みる必要があろう。(◆7参照)

 文化面においても、打ち割りタイプの銅鏡祭祀は従前より既に列島各地に波及していることから、その淵源が北部九州であっても畿内に対して影響力を有したとは評価できない。
 また、畿内で主流となる護符的用途の完鏡祭祀(囲繞型をとる非破砕祭祀)は畿内で完成したもので、伊都国の影響ではない。
 吉備ー畿内で支配的な器台祭祀が九州に見られないこと、精製三器種による祭祀は畿内から九州に入ったこと等を見ても、宗教面で伊都国がヤマト政権に先駆的であるとは見られない。

 なにより、漢鏡6期流入段階では既に糸島地域(伊都国)は漢鏡流通の核としての機能を停止しており(辻田2007、上野2014など)、仿製鏡の製作者としてもこれを流通に供して威信財供給者として影響力を行為することがない。
 那珂川流域(奴国)が規模を縮小しながらも小型仿製鏡の生産と供給を維持しているのと対照的である。

 伊都国の文化的先進性は、古墳文化に消化吸収された源流の一つという以上の評価は難しいであろう。
0039◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:05:55.87
◆FAQ 37
Q:特定の戦役が考古学的に存在確認されることなど滅多にない
  纒向が九州勢力に征服されたことを考古学的に否定など出来ない筈だ!

A:纒向遺跡は、土器相・葬制共に畿内と複数辺縁地域との相互作用によって累進的に発展してきた遺跡である。
 外部の特定地域からの支配的影響力は認められない。
 これが総花的・キマイラ的と言われる所以である。

 ことに高塚化の希薄であった北部九州については、根本的に社会構造が違っていたと見られ、畿内側が一貫して北部九州の政治的様相に影響を与える側である。
 古墳時代のモニュメント型社会の根幹を形作る突出部付円丘の墳型もまた2世紀末から畿内に胚胎していた因子の史的展開経路上にあり、箸中山から西殿、行灯山、渋谷向山と大王級古墳が連続する。
 ヤマト王権が2世紀末の形成期から4世紀中葉まで、外部から侵略等を受けることなくこの地に連続的に存在していたことに、疑問の余地はない。
0040◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:15.75
◆FAQ 38
Q:纒向遺跡は一般人の住む竪穴式住居がなく、首都たり得ないのではないか!
  仕えているはずの多数の侍女や警護の兵士はどこに住むのだ!

A:一般人の居住空間が宮城を囲繞する中国式の城市は持統朝を待たねばならない。
 意図的企画により建設された纒向遺跡は、首長居住域も集住環境の埒内にある弥生時代の大集落とは一線を画しており、内郭が独立し宮殿及び禁苑域が発生した萌芽的政治首都と評価できる。
 金文の「宮」が並行する複数建物と囲繞する方形牆垣からなる朝政空間を象形していることからも、庭院と回廊性の屋外空間を伴うこの大型建物群は宮殿の要件を具備しているといえよう。
 古来中国の宮都造営は河川の利用と改変を伴うのが常で、多くの場合に漕渠が開鑿される。
 この点も、矢板で護岸工事を施した長大な大溝の掘削で開始した纒向遺跡との類似性が認められる。

「自為王以来少有見者、以婢千人自侍、唯有男子一人給飮食伝辞出入。」
 とあるとおり、卑弥呼に近侍するもの寡少で、その居処が一般人の居住区とは隔絶していた状況が窺知される。
 纒向遺跡の示す非農村・非居住空間性、祭祀空間性といった性格と合致していると言えよう。
 霊的威力者と信じられている者が一般人と雑居しないことは民俗的に肯われるが、弥生末に拠点集落が解体して内郭が首長居館を為す方形区画として独立化している傾向とも平仄が合う。

 大溝の建設や、封土の運搬量が五百〜千人日×十〜五年とも言われる箸中山古墳をはじめとする土木工事跡は、相当の人口が纒向で労働していた証左である。
農村型集落でないにも拘らず居館域下流の水路で多量のイネ科花粉が発見されていることで、稲籾や雑穀など穀類の集積的収蔵があったことが判明していることも、これを下支えする。
 にも拘らず大規模な倉庫群が未検出である(豊岡2018)ことは、初瀬川の水運も有之、相当の昼間人口の参集が可能な交通環境も鑑みれば、弥生的大型集落が発展的に分散・解体したとされるこの時期、纒向遺跡の近傍に郊外的居住環境が展開し有効に機能していたことが確実である。
 侵入経路の限定される奈良盆地自体に防衛上の利点があり、かつ四通八達の交通要衝でもある
 新生した倭国の首都と目するに相応しい遺跡といえよう。
0041◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:32.98
◆FAQ 39
Q:魏志によれば卑弥呼の都があるのは邪馬壹國である!
  邪馬台国と呼び習わすのは畿内の大和と結びつけたい作為だろう?

A:倭人伝の記載する倭人固有語には日本語のもつ開音節言語の特徴がよく顕れており、閉音節であることを示す入声かつ二重母音となる「邪馬壹國」が、後世に発生した写本間の誤写であることは確実と言える。

 女王所都の用字については12世紀を境に「臺」から「壹」へと移行して截然としており、誤写の発生時期が概ね明らかである。


◆FAQ 40
Q:倭があるのは会稽「東治」の東である!
  九州でいいではないか!

A:孫策に敗れた会稽太守王朗が「東治」(拠 書陵部蔵 南宋刊「紹熙」本)へと敗走している。
  http://i.imgur.com/BOEvc2X.png
行き先が東冶の候官(現 福州市冶山遺跡)であることは同行した虞翻ならびに追撃した賀斉の伝、並びに閩越の地と記す裴註所引献帝春秋にて明らかである。
 福州市の東は沖縄であり、倭人伝の里程記事で邪馬台国所在地論争をすることの無益さを示す
 ◆FAQ17で触れた短里なるものを想定し難い証左でもある。

 会稽東冶は、「会稽東冶五県」(呂岱伝)という用例からも判るとおり会稽郡東冶県の意味ではなく、同郡南部の通称的地域名(県名も当時既に冶県でない)である。
 沿革も「李宗諤圖經曰…元鼎中又立東部都尉、治冶。光武改回浦為章安、以冶立東候官。」(資治通鑑所引注)などと紛らわしく、諸本とも治と冶の混用が多い。
 東候官(故・冶県)は魏代・呉下は単に候官と称され、のちに会稽郡を分ち建安郡の属となった
 このため、陳寿が三国志を執筆したとされる太康年間に会稽郡東冶県が存在しないことを以て東治は会稽東冶と別であるとする少数意見は、不合理である。そもそも会稽東冶が郡県名でないのみならず、儋耳朱崖など晋代にない歴史的地名が同じ倭人伝に用いられているからである。

 捜神記や大平広記に登場する「東治」も全て冶県を指す。現・福州が文献上も「東治」と記された唯一例であり、唯一の「東治」候補地である。
0042◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:06:58.04
◆FAQ 41
Q:平原1号を見よ!
  九州には古くから三種の神器がある!
  大和朝廷は九州勢力の後裔なのは明らかだろう?

A:その主張は、出現期古墳が鏡・剣のみで玉を欠く事実によって否定されている。
 出現期古墳は、発生より2〜3世代は玉を副葬に用いない畿内の習俗を継続しており、文化的混淆が進むには未だ時間を要していた。玉を副葬する文化圏の出身者は頭初からは初期ヤマト政権の中枢に参与していないと判断できる。
 また、王権の象徴たるレガリアは、世界史的に見て被征服者から征服者に移転する傾向が強い。
 記紀においても、榊に伝宝である鏡・剣・玉を懸垂して征服者を迎える降伏儀礼が記されている。(景行紀、仲哀紀)

 畿内系土器は、葬送祭祀の供献土器として、古墳時代に系列的に展開する大王級古墳に採用されている。これらの受容に極めて消極的(FAQ36参照)であった三雲遺跡の支配者が、初期ヤマト政権と政治権力として連続しているという想定には、微塵も現実性がない。

 弥生後期以降盛行した小型仿製鏡は主に内行花文鏡と同じ連弧文鏡系列に属すが、弥生後期のうちに分布が畿内圏まで達しており、その供給地は那珂川流域に求められる。
 平原の八葉鏡は仿製鏡として独自の簡化と肥大化を遂げており、系統樹では古墳出土鏡の系譜に繋がらない枝葉に属する。同じく大宜子孫銘鏡(径27.1cm)も異形の内行花文鏡である。
 これに対し、古墳出土の国産大型内行花文鏡は細部の仕様に倭臭を加えつつも、基本の幾何的設計原理(※)を舶載内行花文鏡から踏襲しており、系譜的に平原と断絶している。平原出土鏡と古墳時代に盛行する内行花文系仿製鏡との間のヒアタスは大きいといえよう。

※内行花文鏡の幾何的設計原理
円を8分割し、円周に内接する正方形を得る。
この正方形に内接する円を、雲雷文帯と連弧文の基調線とする。
この基調線の1/2径の同心円を圏帯の基調線とし、その内側に柿蔕鈕座を配す。

 この、コンパスと定規だけで笵上に描画できる設計原理が、舶載の長宜子孫内行花文鏡から大型仿製内行花文鏡(柳本大塚、下池山など)に継承されており、平原鏡と異根である。これらが同笵鏡を持たないことも平原鏡と異質である。
0043◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:19.38
◆FAQ 42
Q:初期の布留式があちこちで古式新羅伽耶土器と一緒に見つかっているではないか!
  新羅の建国の頃まで時代が下るのだから当然箸墓は4世紀の古墳だ!

A:古式新羅伽耶土器とは新羅や伽耶という国の土器ではなく、新羅と伽耶の地域性が発現する以前の時代の土器を指す用語(武末1985の定義による)なので、単純な誤解である。弁辰韓V期(後期瓦質土器)に後続する年代の様式とされており、箸中山古墳の年代とも矛盾しない。
 弁辰韓V期初期の良洞里162号墳では最終段階の弥生小型仿製鏡と漢鏡6期が共伴する。

 申敬Kは慕容鮮卑による扶余の崩壊に起因する事象として木槨墓 II類の成立を捉えて大成洞29号墳の実年代を求めたが(申1993)、文献解釈として説得力ある根拠とは評価できない。しかし両耳付陶質短頸壺の成立を西晋陶磁器の影響下にあるものとした申編年には説得力があり、3世紀第4四半期に位置付ける結論には問題がない。
 定角式銅鏃の編年により椿井大塚山(布留1)がこの直後の年代に位置付けられる。

 申編年による大成洞29号墳の陶質土器金官伽耶I期は久住 IIB期に併行するが、申が同じI期に含めた良洞里235号墳は前段階である弁辰韓V期に編年されており(高久1999)不整合である。
 良洞里235号墳を木槨墓I類とみる金一圭は、嶺南の陶質土器編年をより詳細に10段階に細分して陶質土器の初源をもう一段階古く3世紀半ばから(金2011)とした。これは忠清道系陶質土器を共伴する加美周溝墓の庄内 II〜III(久住IB〜 IIA)や、久宝寺の瓦質土器(弁辰韓V期)模倣品の年代と整合性がある。
 参考事例に西暦250年代とされる昌原三東洞2号石棺墓に副葬された硬質(陶質)土器短頸壺(釜山女子大学博1984)がある。

 嶺南の陶質土器が形態上西晋陶磁器の影響下にあるとする前提は、より二郡に近接する忠清道系の陶質土器の起源がもう一段階古いとする動向と整合性がある。
 このように日韓の交差編年は年々精緻化し、通説が強化されている。
0044◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:37.12
◆FAQ 43
Q:平原が2世紀末だというのは何故だ? 箸墓は何故3世紀半ばなのだ?
  炭素や年輪は信用できないし鏡は伝世しているかも知れない!
  確かな根拠などないだろう!

A:楽浪・帯方郡塼室墓は分類・編年すると
 1B II型式→ 1BIII型式→ 1BIV型式と漸移的に変化している。
 また、1C型式が1BIII〜IV型式の時期に亘って並存していた。

その築造年代を端的に示す紀年銘塼が
・1B II型式新段階の貞梧洞31号墳から興平2年(195)銘
・1C型式の鳳凰里1号墳から正始9年(248)銘
・1BIII−1型式のセナル里古墳から嘉平四年(252)銘
・1BIV型式の楸陵里古墳から太康四年(283)銘である

以上から
 1B II型式新段階(2世紀末〜3世紀前葉:塼室墓最盛期)
→1BIII型式(3世紀中葉:衰退期)
→1BIV型式(3世紀後葉以降:末期)
という実年代が得られており、このうち塼室墓1B II型式新段階が楽浪木槨墓V期と併行する。(高久2009)凡そ公孫氏が郡県支配を再編し倭韓との接触を強化してから、倭人の魏への定期職貢が途絶するまでの楽浪郡再興期に当たる。

 楽浪木槨墓V期は下大隈式に後続する西新(I式)及び庄内と併行する(白井2001)
 また後期瓦質土器の登場は西新式と同時期である(李昌熙2008)
 よって西新式直前の平原1号墓が2世紀末に、布留0(大和庄内最新層)の箸中山古墳が3世紀中葉後半に相当する。
0045◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:07:53.58
◆FAQ 44
Q:三角縁は存在しない年号が書かれている!
  国産に決まっている!

A:景初三年から正始元年の改元事情を鑑るに、景初四年は実在したと考えざるを得ない。
 史料上で抹殺された年号は珍しくない。
 このような当事者しか知りえない事実は、中国製の証拠として有力である。

 中国皇帝の即位は原則として踰年改元であり、即位後最初の正月に改元と共に慶賀の大会が催されるが、魏明帝は景初三年正月元日に死去したため、即位祝賀と忌日が重なる事となった。
 この問題の解決法として魏朝は、明帝の推進した三統暦思想を敢えて廃案にし、再び夏正月を採用し元日を一ヶ月のちに移動させた。(宋書志礼一)
 最終的に後十二月として閏月扱いとなるが、忌日と新年の大宴会作楽を分離させる為には景初四年正月の実在が必須である。

 この改暦議論は忌日直前の十二月に入って始めて議論が始まって急遽決定された事柄であるため、暦の運用に当たって混乱が生じるのは自然であり、幾つかの記事にその痕跡を留めている。
一例として「春二月乙丑、加侍中中書監劉放、侍中中書令孫資為左右光祿大夫。」の記事は、景初四年(正月壬午朔)でなければ干支が合わない。

 景初中の倭女王遣使から正始元年の冊封使派遣までの間、景初三→景初四→正始元各年銘の銅鏡が慌しく制作される状況の想定は現実的であり、
従来より考古学者が推定する所の、相互に連携した複数工房で同時進行し急いで集中的に制作されたという三角縁神獣鏡第1ロットの制作環境と合致する。
0046◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:10.74
◆FAQ 45
Q:纒向遺跡に中国と通交した痕跡などあるのか?

A:◆1で略述したとおりである。
 ホケノ山古墳は、3世紀に製作された後漢鏡や魏鏡、素環頭大刀などの武具を副葬品に蔵する。
 箸中山古墳は、幾何的な正円を築く土木技術が用いられた列島最初例であり外来の技術である。
 その周濠からは萌芽的馬匹文化の痕跡(FAQ21参照)が見出された。
 倭人が上献した班布や倭錦そして絳青縑(FAQ29参照)も重要である。
 ベニバナ及びバジルという、これまで列島に存在しなかった植物の花粉等(金原2015)は、朝鮮半島での発見例が無く、中国本土との直接交渉の結果であると見るのが最も妥当である。帰属時期は庄内3頃(纒向61次:李田地区溝1-A、橋本2008)とされる。
 同じく花粉の大量検出によって大型建物群の近傍に桃園があったことが確認され
(金原2011)、SK-3001出土の桃の大量供献事例と併せ、魏志上で張魯の教団と同じ「鬼道」という呼称を用いられている卑弥呼の宗教が初期道教の影響を受けた新宗教であるとする見解について裏付けが得られた。

 また、纒向遺跡から遠からぬ萱生の下池山古墳(布留1式古段階:3世紀末)からは、中国にない超大型国産鏡を収納するための、国産ではあり得ない羅張りの夾紵製容器が出土しており、中国に特注したとしか考え難い状況が観察されている。(河上2008)
 その入手時期は二郡との通交が途絶する以前に求めざるを得ない。
0047◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:27.15
◆FAQ 46
Q:洛陽晋墓から連弧文と蝙蝠座鈕の間に円形のある内行花文鏡が出土している!
  これが魏晋鏡だろう?

A:洛陽晋墓からは日光鏡や昭明鏡など前漢鏡も出ており、本鏡も伝世した後漢鏡と見てよい。
 2世紀の鏡である。

 内行花文鏡全般において、連弧文と蝙蝠座鈕の間にある圏帯は
  内側に櫛歯文を伴う圏帯→櫛歯文が省略され圏帯のみ→圏線に退化→すべて消失
 という順に簡化していき、漢鏡6期(2世紀)において圏帯、又は圏線のあるもの(VA)と既に消失したもの(VB)とが共存する。
 蝙蝠座鈕内行花文鏡の場合は、圏帯のあるものがI型、無いものが II型と呼称される。

 この前半タイプI型が共伴する遺物の紀年銘には
  A.D.94(洛陽近郊出土),105(長安出土),191(洛陽出土)
などがある。
 2世紀末時点で既に伝世鏡であろう。
 雲雷文のない四葉座内行花文鏡の成立する漢鏡6期の始期も、自ずと明確である。
0048◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:08:46.26
◆FAQ 47
Q:魏志によれば「其國」には2世紀前半から男王が存在している!
  2世紀末から始まる纏向遺跡では無理ではないか?

A:素より、「其國」=纒向遺跡と考える者は畿内論者には事実上いない。

 魏志記す男王は、異説もあるが、後漢書謂う安帝永初元年請見せるところの「倭國王帥升等」とし、これを倭人の外交を事実上とり纏める立場にあった伊都国王に当てる見方が有力であろう。
 これに倭国王と称すべき実態が具わっていたか否かについては寧ろ否定的に捉える必要がある。
弱体化した後漢帝室には東夷王度海奉国珍を積極的に求める動機があり、帥升「等」という表現からは倭国王をその他と隔絶した者として扱っていない漢朝の姿勢が窺知できるからである。

 少なくともこの政治体制は、地域的統合の不首尾や甕棺分布域の縮小、漢鏡6期鏡の減少などから見て既に衰退期にあり、2世紀末には漢鏡を副葬する弥生首長墓の終焉とともに最終的な崩壊を迎えたものと推定される。(FAQ34,36参照)

 倭国乱を収束に導いた卑弥呼共立と新生倭国の国家形成はこれと無縁であり、女王の都する所が桜井市纒向であることを妨げない。
0049◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:02.94
◆FAQ 48
Q:そもそも纒向遺跡とはどの範囲を指すのだ?
  考古学的に確認されているのか?

A:纒向遺跡は、考古学的な範囲確認調査により、旧烏田川河道から旧纒向川河道の間の扇状地に所在する複数の微高地上に展開する遺跡とされている。
遺跡建設の早い時期に大型の運河が開削され、また照葉樹系の花粉に代わり乾燥した人為地を好む草本の花粉が検出されるようになっており、計画的な開発行為が大規模に行われていた状況が窺知される。

 桜井市教育委員会は旧烏田川河道北岸にも同遺跡が広がる可能性を指摘し、天理市にまたがる考古学的想定に基づいた遺跡全体図をも公表している(桜井市同遺跡保存活用計画書2016)が、柳本町及び渋谷町側で連続する遺跡は現状では確認されていない。

 広大な遺跡であり、宮内庁を含めて地権者が膨大な数にのぼるため、調査には文化財保護法第四条3項はじめ種々の制約がある。
 このため調査が及んでいる範囲は現状は未だ全体中の僅かな部分に過ぎないが、我が国における王権誕生への道筋を辿れる遺跡群として極めて重要視されている。
0050◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:24.29
◆FAQ 49
Q:光武が印綬を賜うた委奴国はイト国と読むべきではないのか?

A:古代音韻史が未発達であった時代の謬説であり、過去の遺物である。
 今日の定説では「奴」をdoと濁るのは隋唐長安音であり1世紀の発音としてあり得ない。上古音nagが順当であろう。
 また、范曄後漢書に先行する袁宏(東晋)後漢紀光武帝紀にも「倭奴国」として現れており、「委」が「倭」と同義であることに疑問の余地が無い。
 魯宣公倭が委とも表記されることからも通用が明らかである。
  「宣公 名倭。一名接。又作委。文公子。」(杜預左氏伝註)
 さらに「委」、「倭」の子音はwであり、伊都国はyであるので全く発音が異なる。

 固より光武時には已に「倭人」という民族名が知られており、此の文字を同じ倭人の国名表記に、民族名としての倭という語義を含意させずに固有名詞「倭奴」として用いることも、就中発音の異なる表音文字として使用することも、凡そ正常な用字とは考え難い。
 また、正式の国名が複合語であるケースも「(女偏に若)羌」「車師後部」など珍しくない。


◆FAQ 50
Q:纒向の大型建物群はそれほど画期的で空前絶後なものなのか?
  どこにでもありそうだ。

A:建物群が大小とも中心軸を共有する規格性を有することは画期的であるが、計画的配置という点では伊勢遺跡という先行例がある。
 画期的と言う意味では、建物及び囲繞柵列が作る空間が「庭院と回廊からなる朝庭」的空間を想起させる点は、接面する幹線道路の質と相俟って、柵列を伴う倉庫群と一線を画す。
 纒向全体の規模と計画性を鑑みれば、必然的に比較対象は飛鳥等の宮処となろう。
勿論、箸中山・渋谷向山・行灯山の規模を考えれば誉田山・大仙に対応する未発見の宮処がより上位であることは予察されるものの、現状では飛鳥時代の宮処以前に纒向の大型建物群に比肩するような知見はない。
 単に床面積のみ着目すれば時代的に後続する七尾の万行遺跡SB02(布留0併行)は大規模であるが、立地ならびに構造から見て用途が宮処ではないので、比較対象外である。
0051◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:09:42.35
◆FAQ 51
Q:卜骨は九州にとって不利な条件ではないのだ!
  壱岐や有明海沿岸で発見事例があるではないか!

A:九州説が倭人伝に照らして不自然である、という結論しか出ない。
 灼骨卜占は倭人全般の習俗として記載され、考古学的知見と合致している。
 郡使往来常所駐と云われる伊都国でその習俗が見当たらないのであれば、より重要な倭人の拠点ーー例えば女王所都のようなーーで目撃されたと推察するのが自然であろう。
 壱岐で目撃され、奇異ゆえ印象的で記録に残ったとするならば、一支国の条に特記されるのが順当である。

 弥生時代の卜骨の発見例は20都府県50余遺跡に及ぶ。
 日本海ルートで能登・佐渡に、太平洋ルートで東海・南関東に波及し、弥生社会全般に広く流布した習俗と考えられるが、東山道・南海道及び九州本島で希薄である。
 卜占を系譜的に辿れば半島よりの伝播であるが、博多湾岸地域に遺存例が無く、壱岐島から飛んで因幡の青谷上寺地と大和の唐古鍵の二遺跡に集中があることは、海上交通ルートの歴史を考察する上でも興味深く、この習俗と海上交通に従事する職能集団との関係が窺知される。
年代的に推移を見ると、弥生前・中期に壱岐ー山陰ー畿内と点在し、後期に瀬戸内ー畿内が浮上するからである。
 ことに、唐古鍵で弥生後期初頭に成立したと考えられる卜占の技術体系タイプが、後期末頃までに九州を含む全国に波及していることも、興味深い。

 五畿での出土例は以下の摂河和各遺跡
  新方・森之宮(摂津)
  雁屋・鬼虎川・亀井(河内)
  唐古鍵・纒向・四分・坪井大福(大和)
 ことに唐古鍵では弥生前期から後期まで連続して複数存在する。
0052◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:02.80
◆FAQ 52
Q:纒向衰退後に邪馬台国はどうなったのだ?

A:双系制社会では平穏な地位継承でも盟主地盤が地理的に移動することが有り得るので、考古学的に見た中心地の域内移動は必ずしも政権交代とは断じられない。纒向の衰退は、◆8で述べた経済基盤の変化のほか、祭祀型盟主からの質的変化を含意している可能性がある。
 奈良盆地内でも有意な地域集団は、式のほか葛城と添がある。大王級古墳の消長から見て、纒向(式)につぐ次期宮都は添の平城宮下層が有力候補地となろう。南山城・近江との関係が興味深い。(参考:塚口2012)
 巨大集落遺構の確認されている葛城地域は対応する大王級古墳を欠いており、河泉との関係において更なる探求を要す。
甲冑保有形態から筑紫の老司・鋤崎両古墳が畿内の前期政権に近しい旧来の地方首長で、畿内の中期政権からは寧ろ牽制対象であったとする分析(藤田2015)には、式・添と河泉・葛城の間で盟主系譜の不連続が示唆されている。


◆FAQ 53
Q:一大率は女王の膝許で、その威光の元に権勢を揮ったのだろう?

A:諸国を畏憚せしむるような勢力者が特置され、その治所が伊都国に在ることは、博多湾岸が女王の都からは直接統治の容易でない遠隔地にあることを示す。当時は最も注意すべき検察対象に治所を定めたと理解するのが自然であろう。
此の「大率」の用字や発音が「襲津彦ー沙至比跪」や「筑紫率」と通底することは興味深い。

 刺史は中央が派遣して地方に駐在する勅任官であり、任地の州に治所を置き地方官人事を三公府を経ず皇帝に劾奏する刺挙の吏である。
定期上奏は東漢初に在地出身の上計掾史の職務(続漢書所引東観漢紀、続漢書百官志州郡)へと合理化(「州牧自ら還りて奏事するを断つ」光武帝紀)改革されている。
 秩禄の軽重や地方行政への関与度は年代により異なるが、監察官・軍監の職能と皇帝の使者としての性格は変わりない。
 この刺史に類比されることで、大率が遠隔地に赴任して来た流官であることは明瞭であろう。但し、此の様な地方転出者が容易に土着して在地首長化することは、後世の少弐氏など枚挙の例に事欠かない。
0053◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:20.74
◆FAQ 54
Q:一大率は女王国以北に置かれているんだ!
  以北ってことは女王国も含むんだぞ!

A:実際の用例ではそうならない。
「從右北平以東至遼…為東部、從右北平以西至上谷為中部…從上谷以西至燉煌…為西部」
   (三国志所引魏書鮮卑)
「自單單大山領以西属楽浪、自領以東七県都尉主之」
   (三国志東夷伝濊)
「建安中、公孫康分屯有縣以南荒地爲帶方郡」
   (同韓伝) ※屯有県は楽浪に属す。


◆FAQ 55
Q:韓は倭と「接」している。地続きだ。
  狗邪韓国は倭人の国の一つだぞ!

A:「接壌」とあれば地続きであるが、「接」だけでは根拠にならない。
外接遼東、得戎馬之利(続漢書孔融)
    山東省の刺史が遼東と「接」
訶陵國、在南方海中洲上居、東與婆利、西與墮婆登、北與真臘接(旧唐書南蛮)
    海中の島国がカンボジアと「接」

 狗邪(伽耶)は金官国、安邪(安羅)は咸安郡と、3世紀に主要な遺跡のある半島南岸は弁辰の諸韓国で占められ、3世紀前半は弁辰韓V期の文化圏である。(高久1999,久住2006,朴2007)
倭人の国ではあり得ない。
0054◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:36.77
◆FAQ 56
Q:「世有」は「代々」という意味ではない。「魏の治世に」という意味だ!

A:「世有」には「代々…」という意味と、「世間には…」「この広い世界に…」などと訳すべき用例がある。「魏の治世に」という意味はない。

「世間に…」in the world の用例
・「世有人愛假子如孤者乎?」(魏氏春秋秦朗)
・「世有仁人、吾未之見。」(先賢行状王烈)
・「世有思婦病母者、豈此謂乎!」遂不與假。吏父明日死,思無恨意。(魏略王思)
・「世有亂人而無亂法」若使法可專任、則唐虞可不須稷契之佐、
 殷周無貴伊呂之輔矣(杜畿子恕)
  ※範囲は全世界、時代は魏朝に限らず、いつの時代にも不易
  ※これらは不特定者someoneの存在を示唆する例である。

「代々…」の用例:
・魏因漢法、母后之號、皆如舊制、自夫人以下、世有搗ケ。
 太祖建國、始命王后、其下五等…(后妃傳第五)
  ※漢朝下の魏王の頃から魏朝まで代々変更を重ねている。
・世有名節、九世而生寧。(傅子管寧)
  ※田斉を去った管仲の子孫が、漢代に北海で家を再興してから9代目が管寧
・袁氏子孫世有名位、貴達至今。(裴註袁渙)
  ※袁渙の父は漢朝の司徒、渙は魏武に重んじられ、子孫も顕官に達し晋朝に至る。
・今汝先人世有冠冕(王昶)
  ※のち魏の司空となる王昶が子と甥に語る訓戒
   昶の伯父柔は漢護匈奴中郎将、父澤は代郡太守、兄で甥の父機は魏東郡太守
   当然ながら先人は王昶一人のことではなく、父祖代々を指す。
・臣没之後、而奮乎百世、雖世有知者、懷謙莫或奏正(翻別傳)
  ※百世に亘って代々を想定
0055◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:10:53.32
◆FAQ 57
Q:弥生時代に前史を持たない纒向がなぜ宮都の地に選ばれるのか?
  必然性がない!

A:奈良盆地は古奈良湖の消失過程にあり、河道周辺の未乾燥地を稲作向きの農地へと、木製農具でさえ容易に開墾可能であった。
この特性により、奈良盆地は高い人口吸収力を有し、移民を誘致しやすく、首長権力の伸長(◆6参照)を可能とする立地条件を具備していた。
 法隆寺付近や島の山古墳の東西に弥生遺跡が分布していることで、当時既に古奈良湖の痕跡は極めて狭隘な残存部分しか存在していなかったことは明らかである-
https://i.imgur.com/V3UEFm4.png 「大和弥生社会の展開とその特質」寺澤2016
( 奈良盆地の弥生時代の遺跡分布と基礎地域 『纏向学研究 4』 p6 図2)
-が、河合町の川合浜等の地名からも判明するとおり、奈良盆地各地を縦横に結ぶ大和川水系の水運は近世まで盛んであった。
居住に適した微高地を水稲耕作に適した低地が囲む単位集落が無数に発生し、それらが水運で結ばれることで、自然国境に局限されない国家形成を支えるインフラが予め準備されていたと言える。

 加えて、三輪山麓は交通の要衝(◆4参照)である。東海S字甕の拡散ルートである東山道に依存せずに交易ルートを東に伸ばすには、初瀬街道から中勢に抜けて海路を確保するのが要諦であった。
大和川水系に属し、且つ、上つ道で淀川水系を経て摂津山背・東国・北陸・但丹狭へ通じる交通網の多重結節点である当地には、塞の神が祀られる必然性がある。

 畿内及びその隣接地各地の首長が会盟し、調整の裁定を大巫女に仰ぐ場所としては、近隣首長の色が付いていない纒向の地が適切であろう。
0056◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:03.88
◆FAQ 58
Q:行程論で検証すると、畿内説は無理ではないのか!
   
A:行程記事には、方位・距離ともに誤情報が含まれていることが明らかなので、所在地比定には採用しないが、検証には用いる(関連:◆FAQ1)
  
「自郡至女王國萬二千餘里」のうち、九州本島到着までに萬餘里相当を費消済みであるので、行程解釈で伝統的な連続説或いは放射説の孰れに依拠しても、残余は1,300〜2,000里となる。
これは魏尺24cm×1,800尺=1魏里432m換算で概ね562〜864kmに相当する。
 参考値として博多港より奈良県桜井市の三輪参道入口(大鳥居前)までフェリー航路と現代の道路上の通算距離を得ると、直行航路の場合概ね620km、寄港地11設定の場合概ね793kmとなり、妥当な範囲に収まり適合する。
 
「南至投馬國水行二十日」「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
 より、連続説に依拠し所用日程を通算した場合
「大宰府海路卅日」(延喜式卷第廿四主計寮上)と照合して水行日程が妥当である。
  
 また、推古紀所載裴世清の旅程より
「六月壬寅朔丙辰、客等泊于難波津。是日以餝船卅艘迎客等于江口安置新舘」
「秋八月辛丑朔癸卯、唐客入京。是日遺餝騎七十五疋而迎唐客於海石榴市衢」
 以上48日経過である。外交使節旅程の類例に照らし、陸行日程が妥当である。
 
 さらに、里程1,300〜2,000里を日程合計60日で除すると約22〜33里@日で「師行三十里」(漢書律歴下)、「師日行三十里」(同王吉伝)等と整合性がある。
 また、既知の日程から距離を逆算したと推定される類例がカローシュティ文書(楼蘭〜精絶)等に見出せる。上記通算日程60日に30里@日を乗じて1,800里が、25里@日の場合1,500里が得られる。
 
 以上、結論として検証に耐える。但し、この試算は邪馬台国の位置比定に使用しない。
  
0057◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:20.42
◆FAQ 59
Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
  の起点は帯方郡である! 畿内に到着し得ない!

A:不合理である。
「南至」が「倭人在帶方東南大海之中」と矛盾する。

また
1「南至投馬國水行二十日」
2「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」
は構文が同じであり、「南至邪馬壹國」の起点を帯方郡とするなら「南至投馬國」の起点も帯方郡にせざるを得ないが、投馬国には水行のみで到着し得る。
よって韓地陸行説が蹉跌し、陸行日程が韓地で費消し得ないため帯方郡起点説は成立し得ない。
0058◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:39.61
◆FAQ 60
Q:「南至邪馬壹國、女王之所都、水行十日陸行一月」のような日数表記が
  「東行至不彌國百里」のような里程表記と混在するのはおかしいではないか!
  所用日数を別に記したのだ。日数の起点は帯方郡である!

(且末國)去長安六千八百二十里。…西北至都護治所二千二百五十八里、
     北接尉犂、南至小宛可三日行、…西通精絶二千里。
(精絶國)去長安八千八百二十里。…北至都護治所二千七百二十三里、
    南至戎盧國四日行、…西通「手偏に于」彌四百六十里。
(ケイ賓國)去長安萬二千二百里。不屬都護。
    …東北至都護治所六千八百四十里、東至烏「禾偏に宅の旁」國二千二百五十里、
    東北至難兜國九日行、西北與大月氏、西南與烏弋山離接。
(烏弋山離國)王去長安萬二千二百里。不屬都護。
    …東北至都護治所六十日行、東與ケイ賓、北與撲挑、
    西與犂「革偏に于」・條支接。
    行可百餘日、乃至條支。…自條支乘水西行、可百餘日、近日所入云。
(大月氏國)去長安萬一千六百里。不屬都護。
    …東至都護治所四千七百四十里、西至安息四十九日行、南與ケイ賓接。
(姑墨國)去長安八千一百五十里。
    …東至都護治所二千二十一里、南至于闐馬行十五日、北與烏孫接。

                (以上、漢書西域上)
0059◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:12:57.68
◆FAQ 61
Q:「到其北岸狗邪韓國、七千餘里」
  これは実測したとしか考えられない!
  誤りというなら誤りが発生した理由を明らかにせよ!

A:未知の単位系が存在すると帰納的に証明されていない以上、魏尺実寸に照らして誤りとするほかない。錯誤発生の原因特定は再発防止以外の意義を認め難い。

 戦果報告は十倍にして公表する習慣があり「二郡遂滅韓」の戦果報告が誇張されていて不思議はない。 「破賊文書、舊以一為十」(国淵伝)
 或いは「方四◯◯里」が「四方◯◯里」と同義に使用されることがあり、混用による錯誤も有り得る。

 また、倭奴国王の朝貢が万里の遠国と顕彰された形跡が有之、これが規定値として固定され、渡海3回と按分された可能性を考慮する必要がある。FAQ58に述べた約2,000里と合算すると万二千里が得られる。
「建武之初…時遼東太守祭肜威讋北方聲行海表、於是濊貊・倭韓萬里朝獻」
              (後漢書東夷)
「如墨委面、在帶方東南萬里」(如淳)

 さらには、大同江河口の鎮南浦より仁川・木浦・麗水を経由して釜山に至る航路は1,296km(距離表S22)である。これを一里約400mで割り戻すと3,240里が得られる。
当時の船舶は航続距離が短かったため現代の航路より寄港地が多く迂回路分の距離縄伸びが大きいこと、江戸時代末まで対馬海峡が約3倍に誤認されていた歴史的事実等に照らせば、十分に許容範囲内の錯誤である。

 このように、倭人伝所載の非現実的な里程の発生には幾らでも原因の想定が可能である。公文書に現れる両漢魏晋の度量衡に照らして其れらが間違いであると判定する以上の詮索
0061◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:13:46.63
◆FAQ 62
Q:帯方郡や狗邪韓国をどこに比定しているのだ! 明確にせよ!

A:定説に従う。

 金石文等により、楽浪郡治が平壌市楽浪区土城里、黏(虫偏に單)県が温泉郡城(山偏に見)里土城。南浦市江西区台城里は県名未詳。
 帯方郡治が鳳山郡智塔里土城、郡の外港と考えられる列口県城が殷栗郡雲城里土城(南浦の対岸付近)、旧南部都尉治の昭明県城が信川郡北部面青山土城、長岑県城が信川郡信川邑、含資県城が安岳郡柳城里に比定される。

 二郡は孰れも大同江水系に展開し、遺跡分布より、帯方郡は支流の瑞興江・載寧江及び西江流域流域、北を慈悲山、南を滅悪山脈の長寿山まで沙里院・鳳山郡・銀波郡・麟山郡、西を載寧郡・新院郡・銀泉郡・安岳郡・信川郡・殷栗郡・三泉郡・松禾郡の区域と考えられる。
近代的道路が整備されるまで滅悪山脈は迂回せねばならず、同山脈以南で墓制の異なる碧城郡・海州市は郡域外であろう。

 以下、漢系遺物を多数出土する韓系遺跡が、伯済国とされるソウル風納洞・夢村から、月支国と目される天安清堂洞、そして泗川勒島、義昌茶戸里、馬山を経て金海まで海路で結ばれている。金海良洞里及び大成洞が弁辰狗邪(狗邪韓)国に相当する。

 楽浪と濃密な交渉実績のある交易拠点遺跡が沿岸部や島嶼部に点在することから、沿海航路が重要な通交ルートであったことが明らかである。
 

◆FAQ 63
Q:旧唐書に「倭国者古倭奴国也」とある! 倭国は九州にあった倭奴国の後身なのだ!

A:「古○○也」は政治的連続を表さない。
同じ旧唐書に「(獣偏に奇)氏 漢縣、古郇国也」等とあるのと同じである。
唐の河東道(獣偏に奇)氏県は、周代の姫姓侯国であった郇国が戦国時代に滅び、変転を経て漢代に郡県に編入された地であり、姫姓郇国からの政治史的・系譜論的な関連は無い。
0062◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:02.17
◆FAQ 64
Q:平均身長約160cmの集団で測定した歩幅が約73cmという報告がある!
  径百余歩である卑弥呼冢は、100m超級の古墳ではあり得ない!

A:基礎知識の誤りである。
  現代日本人のいう一歩は、古代中国ではケイ(足偏に圭)と呼ばれ、一歩は一挙足2回を指す。上記の歩幅調査資料は考古資料の魏尺6尺(=一歩)と綺麗に一致しており、その百余歩は箸中山古墳など、大王級とされる初期古墳の後円部径に合致する

ケイ、一挙足也。倍ケイ謂之歩。(小爾雅)
人践三尺法天地人、再挙足歩備隂陽也。(白虎通)
0063◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:21.22
◆FAQ 65−1
Q:平原1号墓出土の八葉鏡は周長が8咫に相当する!
  倭国の王権を象徴する歴史的遺物である!

A:史料的根拠、考古学的根拠ともに欠いた俗流説であろう。
考古的遺物による尺は
 殷商:約16cm
 西周:約20cm
 戦国〜王莽新:23.1cm (安定的)
 後漢初〜魏晋:24cm前後から微増傾向 (荀勗が再発見)
 南北朝〜隋唐:30cm弱
と変遷しており、異民族流入の顕著だった克殷と南北朝に変動の画期がある。克殷期は女性の社会的地位下落に特徴があり、衣工尺の社会的影響力後退も首肯できる。
 先秦〜両漢の中婦人は身長160cm未満、手長16cm台で殷商尺と概ね一致(岩田1995)する。後漢初時点で『説文』に周尺の8寸と表記される可能性があるのは、衣工尺として遺存した殷商尺と西周公定尺の関係であろう。
参考事例であるが、魯班尺と公定尺の関係も10:8に近い。
 後漢尺の8寸を1咫と換算する史料的根拠はなく、中婦人手長の実態(男性18cm台、女性16cm台:岩田前出)とも齟齬する。まさに現行の公定尺なのであるから、「戦国時代から使用されていたので周尺である」という弁明も不合理である。
「咫」が計測単位として使用された事例も欠いており、上古の換算率のみが伝承された事例と考えるのが妥当であろう。

 また、記紀に登場する「咫」は史料成立年代からみて後漢尺基準と見なす合理性がない。用字のみ共通な異根の単位系であろう。
記紀における八咫鏡は王権と関係ない使用事例も少なくなく、八咫であるから倭国の王権を象徴する歴史的遺物だ、とする根拠がない。
 ましてや、鏡の大きさを周長で表記した実例もなく、現代的文学ロマンの産物と言わざるを得ない。

《古代中国の男女身長及び手長:岩田前出)
――――――――――MAN------------FRAU------
4500-3200B.C._____166.8 18.1 155.5 16.7
3000-2000B.C._____165.3 18.0 154.2 16.6
2015-1900B.C._____168.8 18.3 157.3 16.9
A.D.1979-__________170.3 18.5 159.0 17.1
0064◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:38.79
◆FAQ 65−2
 『禮記』王制には
 「古者、以周八尺為歩、今以周尺六尺四寸為歩、
  古者百畝、當今東田百四十六畝三十歩、
  古者百里、當今百二十一里六十歩四尺二寸二分」

とあり、周尺のうちでも新古乃至大小の二種の存在が窺知される。

 ここで、百二十一里六十歩四尺二寸二分=218,164.22尺であるので
これを古者周尺の百里(2,400尺)で割り戻すと1.10009今周尺=1秦漢尺が得られ、「今以周尺六尺四寸為歩」が「六尺六寸」の誤りであることが判明する。
この錯誤の原因は篆文の「四」と「六」の字形が類似していることに求めるのが伝統的解釈(孔広森:清朝)であり、出典の淵源の古さを暗示している。

 この比率(今周尺=秦漢尺9寸)は、礼楽の主音「宮」の周波数に相当する黄鐘律管(長9寸)が秦漢度量衡の基礎――黄鐘律管が容積・重量の基準――になっていることとの符合を鑑みると、興味深い。
秦漢尺が長く安定的であった主因が、礼楽調律との関係で理解できるからである。さらに王莽以降秦漢尺が崩れ始めることとも整合性がある。


 秦漢尺より逆算した古者周尺、今周尺、秦漢尺の実寸は
  古者周尺 17.3cm
  今周尺  21.0cm
  秦漢尺  23.1cm
となり、殷商尺実寸との連続性が理解しやすい。
0065日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:39.97
火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこ降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0066◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:57.54
◆FAQ 66
Q:魏志に先行する史料である魏略においては、行程記事は伊都国で終わっている!
  本来は伊都国までの行程の記事であったのだ!

A:魏略は逸文ーーすなはち断片ーーとしてのみ存在しているため、「書かれていること」ではなく「書かれていないこと」を根拠にする利用法は原理的に不可である。
 当該箇所は張楚金(唐)の『翰苑』中「分*職命官 統女王而列部」に雍公叡の付した注である。(「*職」は「職」の異体字で、偏が「耳」でなく「身」)
乃ち「皆統屬女王國」を説明するための引用であり、注者が行程記事として抜粋した文ではない。「其國王皆屬王女也」で引用が終わる所以である。

 なお、『翰苑』は写本が粗悪で脱字・衍字、不適切な節略多く、注自体も意図的な改変や誤りが多々見られるのみならず、出典書名誤記すら有るため、安直な利用が憚られる史料である。


◆FAQ 67
Q:末盧国を呼子付近に想定すれば伊都国への方位は東南でよい!
  なぜなら、渡海に適した夏場の日の出は真東よりずっと北である!
  倭人伝にある方位に間違いはないのだ!

A:その程度の熟練度の人物が記載した記録であれば、方位や距離に信頼を置くことなどできないであろう。まして、壱岐から東松浦半島付近に渡航してきたであろう時間帯を鑑みれば、夏場に真西よりずっと北寄りの日の入りを見ている可能性の方が高い。
 東松浦半島突端付近からは糸島富士(可也山)が目視でき、伊都国の方位が東南でないことは十分に認識できる。

 ・東松浦半島北端は北緯33.5度(基準点:呼子 尾ノ下鼻)
 ・伊都国は北緯33.5度(基準点:三雲 細石神社)
 ・奴国は仮に北緯33.5度(基準点:春日 岡本遺跡)
であり、すべて倭人伝の記載する方位と異なる。

 ちなみに非現実的想定ではあるが、若し『周髀算経』一寸千里法などが天測技術として実用化されておれば、上記3地点が東西に並ぶことが判明し、倭人伝に現れる方位誤認は発生しない。

古代の海岸線に沿って「東南陸行」することは、巨大な松浦潟に遮られて困難である。
https://i.imgur.com/qfiOJLu.png

 因みに、現代の東松浦半島は北松浦半島の北東にある。
 地名が実際の地勢と著しく異なる。
0067日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:14:59.34
火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこ降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0068日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:14.39
火星人降臨論の鉄板、纒向説のスレです。
【骨 子】
・火星には宇宙で一番古い前方後円墳があった
・4世紀中葉には、足をそろえたタコを形どった前方後円墳の時代が開始した。
・火星人が纏向に出現した段階で、火星を中心に太陽系規模の政治連合が形成され始めていた。
・火星の陸上には、既にこの政治連合のロケット基地があった。
ゆえに、火星人の降臨があったのは畿内である。

 火星人論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

◆0【 要 旨 】  
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った火星の教えの指導者が降臨しており、それは各惑星の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つタコであったと考えられる。
その死亡時期は4世紀中葉とみられる。畿内に火星文化が急速に浸透する時期である。

 これらを火星の陸上の古墳と対照すると、箸中山古墳の被葬者がタコ型の生物であり、纒向がタコ型火星人の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の太陽系規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、4世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 火星人の惑星間活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が火星社会と二星間のロケット移動を開始した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の火星人の降臨地である。

 4世紀前半末に火星人はどこ降臨したであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0069◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:40.49
◆FAQ 68
Q:ホケノ山は布留式で、箆被のある銅鏃も出ているから、3世紀末か4世紀だろう!
  奈良県の三角縁はもっと新しい!
 
A:3世紀の古墳と考えられる桜井茶臼山古墳より正始元年銘鏡が発見されている。黒塚も3世紀とされる。黒塚築造年代の根拠は近刊の報告書入手後に詳説したい。
  
 ホケノ山は墓室の木製天井板が腐朽して崩落していたため、墓上の追祭祀遺物と墓壙内遺物の判別に難があった。また小型丸底土器の評価にも争点があり、帰属年代について論争があった。
 しかし北周濠最深部にパックされた状態で発掘されたS字甕Aを以て完成時期を纏向3類中葉(庄内2)とする(豊岡2018)結論が最終的とみてよい。
墓上破砕祭祀に供された画文帯神獣鏡B(非完鏡)の年代観(菱雲文編年によりB.C.230〜250製造の魏鏡:上野2008)とも合致する。
布留0に先行する段階で三角縁を副葬しない情況は、他地域で三角縁の副葬が布留0に遡る情況と整合する。
 箆被をもつ銅鏃は古墳時代のものというイメージで語られることが多いが、実際は但丹・近江などの地域で弥生後期〜終末の弥生墳丘墓で発見例が続いており、ホケノ山の年代と整合性がある。
  
  
◆FAQ 69
Q:建安19年馬超が祁山を包囲したとき夏侯淵が「公在鄴、反覆四千里」と言っている!  
  このとき夏侯淵がいたのは洛陽か許昌であるから、短里が使われていたのだ!
  魏略曰「曹公置都護軍中尉、置護軍将軍。亦皆比二千石。旋軍並止罷」とあり
  護軍将軍である淵の任地は都である!
 
A:夏侯淵が長安に屯して西部戦線を支えた最高責任者であったことは常識に属する。
「都護軍」の「都」は「都督」と同じで、首都の意ではない。「旋軍並止罷」と文章が続いており、護軍将軍が都に置かれた官でないことは明らかである。
 上記の続漢志劉昭注は本文「…雑号将軍衆多、皆主征伐。事訖皆罷」に付されている。「事訖皆罷」=「旋軍並止罷」とあるとおり、護軍将軍は外征時特任の官であり、征戦より帰還すれば任が解かれる。
 淵が行護軍将軍に任ぜられたのは建安「十七年太祖乃還鄴、以淵行護軍将軍、督朱霊・路招等、屯長安、擊破南山賊劉雄、降其衆、圍遂・超余党梁興於鄠、拔之斬興」。
行護軍将軍として長安に駐屯し、以降一貫して関右から涼州にかけて連戦している。漢中侵攻時は行都護将軍、征西将軍を歴任し陽平で戦死した。
 
 長安より鄴まで往還四千里は、魏の正常な里(1,800尺)が用いられている。
 
0070◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:15:58.70
◆FAQ 70
Q:王昶伝に正始中「今屯苑、去襄陽三百余里。諸軍散屯、船在宣池、有急不足相赴。
  乃表徙治新野、習水軍于二州、廣農墾殖,倉穀盈積」とある!
  襄陽近辺の苑池に魏の船師が駐屯していたのである! この三百余里は短里である!

A:襄陽の劉表没後、荊州は三国に分割されたが、関羽が斃れて蜀漢は後退し、当時の襄陽は孫呉と対峙する魏の重要拠点であった。征南将軍仮節都督荊・予諸軍事の王昶は、襄陽付近で漢水と合流する清水(白河)に臨む南陽郡新野県城に治所を移し、有事に備えた。
 魏太和元年(227)司馬宣王は宛に屯して督荊・予二州諸軍事を拝した。この時点で郡城は宛である。
郭沖三事にも「亮初屯陽平、宣帝尚為荊州都督、鎮宛城。至曹真死後、始與亮於關中相抗禦耳」とあり、王昶が上書して新野に徒する以前までは宛城が治であったことが明らかである。
 銭大マ・魯弼らの考証を踏まえ、中華書局はじめ諸書で「今屯苑」は「今屯宛」と校勘されているのが現状である。

 襄樊(故・襄陽)より南陽(故・宛城)まで鉄道距離135km。魏の正常な里(1,800尺)が用いられていることは言を俟たない。
0071◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:17:02.71
◆FAQ 71
Q:倭王武上表文には「渡平海北九十五国」、唐会要倭国条には「正北抵新羅」とあるではないか! 真北に朝鮮半島があるのは九州だ! 九州倭国なのだ!
  
A:日本列島のどこからでも、海北に渡るには対馬より北に向かい半島南部に達する。
 
 中国では魏志の昔から南宋代の地理書に至るまで、倭人の住む島々が、朝鮮半島から遥か南方の台湾付近まで伸びているとする誤った地理観が流布していた。
「古今華夷区域惣要図」 北宋末〜南宋初期(十二世紀前半)
「東震旦地理図」 南宋(十三世紀) https://i.imgur.com/nIVTpBY.png
 魏志倭人伝の行程描写が中途より方位を誤って、東へ行くべき路程を南と誤認して記述した結果であろう。
   
 当の唐会要倭国条が
大歴十二年(777)、遣大使朝楫寧(小野石根),副使総達(大神末足)来朝貢。
開成四年(838)正月、遣使薜原朝常嗣(藤原常嗣)等来朝貢。
 を記録していることからも、「正北抵新羅」が倭国の位置を九州に限定し得ないことは明らかである。
 
 
◆FAQ 72
Q:倭王武上表文には「東征毛人五十五国、西服衆夷六十六国」とある!
 「西服」の「服」は自動詞だから九州の民は昔から九州倭国の王の臣下なのだ!
  畿内は「東征」を受けた毛人だ!
 
A:「以力服人者、非心服也」(孟子)
  「服」は他動詞として使う。
  「西服衆夷」の動詞「服」が取っている目的語は「衆夷」で、他動詞である。
   
 「東征・・西服・・」は対句の好例で、畿内を中央とした治天下大王の小中華主義の萌芽であり、「日出処天子・・日没処天子・・」と致書した遣隋使や、中国を「諸蕃」に分類した姓氏録に繋がって行く政治思想の淵源である。
 
 
0072◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:36.73
◆FAQ 73
Q:安満宮山や太田南で発掘された青龍三年鏡の「龍」の字は犬龍だ!
  これは北魏の頃の書体であって、魏鏡などではない!
      
A:「犬」は釈読の誤りで「尤」である。
 「龍」字の旁を「尤」と省画することは漢代から行われている。
 参考に、正始年間薨の魏仮節龍驤将軍予州刺史李簡子墓誌銘を挙げる。     
 https://i.imgur.com/MRmSyqP.png
    
 能筆家の筆書き原稿を職人が忠実に模刻する石碑とは異なり、職人がヘラで直接粘土に文字を書く青銅器銘文は字画が必然的に直線的であり、犬龍などと賤む現代人の偏見は失当である。
  
  
0073◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:18:47.15
◆FAQ 74
Q:庄内式土器には庄内大和型甕と庄内河内型甕の別がある!
  大和と河内は交流のない別の国だったのだ! 畿内が邪馬台国ではありえない!

A:庄内甕は、畿内第V様式に外来の内面ケズリ技法と尖底形態を取り込んで成立した。地域性・画一性の高かった畿内第V様式圏が他地域との接触を通じて変容し始めた点が墓制の変化とも同期しており(参考:◆6−1)、古墳時代への政治・社会的な変革の指標である。
  
 大和東南部では播磨や河内の庄内甕が多く搬入され、その模倣またはそれらの地域の土器作り工人の定住が想定される。(米田1998) 纏向遺跡の特異性もこれあり、庄内大和型甕自体が纏向に動員された播磨の工人によって成立した可能性(米田1992)も否定できない。
 畿内第V様式圏内で密接な交流が行われていた証左である。
 
   
◆FAQ 75
Q:畿内説は邪馬台国を大和朝廷と同一視しているのだろう!
  畿内説は皇国史観の徒である!
  
A:そのような短絡を惹起しないよう、「ヤマト政権」「ヤマト王権」等の語彙が用いられている。記紀に登場する「大和朝廷」と区別するためである。
  
 遺伝的形質の分析から、ウヂの成立は5世紀後半を遡らない。(田中1995)
家父長制は律令期にも未定着とする見方が強い。王権についても、相続権に於て入婿と実子の区別がない時期を経て、父系の血統原理が確立するのは欽明後嗣からと考えられる。
 複数の権威ある家系を母系から統合して相続原理を確定した天国排開広庭を以て、大和朝廷の開始として大過ないであろう。
   
0074◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:20:16.78
◆FAQ 76
Q:前方後円墳の分布では倭国の範囲など判らない!
  最北の前方後円墳は岩手の胆沢城の近くだが、多賀城碑を見よ!
  8世紀でも朝廷の勢力範囲は宮城県までだ!
  古墳時代の岩手県はまだ蝦夷の勢力範囲ではないか!

A:古今東西あらゆる政治的勢力の領域は、峻厳な自然国境がなければ必ず変動する。
こと前近代にあっては面的でなく、交通経路に沿って菌糸的に展開し、交錯が甚だしい。

 古墳文化と前方後円墳の体制は前期古墳の段階で会津地域に達して安定的に定着し、更に山形県の最上川流域、宮城県北の鳴瀬川・江合川流域に展開する。
北上川流域にも古墳前期に水田耕作が波及し、胆沢扇状地を中心に古墳前期から中期にかけ古墳文化の集落が発展したが、周囲は宥和的な後縄文文化圏であり、孤立的状況を呈している。
更に胆沢地域には豪族居館が現れ、5世紀第3四半期には円筒埴輪・人物・動物・短甲・挂甲・家形埴輪を伴なう前方後円墳の角塚が築かれる。6世紀に入ると集落が確認されなくなるが、7世紀には激増する。

 弥生〜古墳文化の北上に対し、北海道・東北の続縄文文化は後期に当たる北大式の段階で南下し、古墳文化を押し戻す勢いが見られる。7世紀における胆沢地域の中興は斉明朝の活発な軍事行動との関係で捉えることが出来よう。
概観すれば陸前は続縄文文化と対峙する古墳文化圏の最前線であり、陸中南部の胆沢地域はヤマト政権と続縄文系住民の親和的な関係を前提とした飛び地と考えることが出来る。
律令期に近づき強権的な対応を強める大和朝廷と続縄文系住民の軋轢を背景に38年戦争に至る鎮守府と諸城柵の展開を考えれば、極北の前方後円墳が後に俘囚長の拠点となる地域に存在することは理解に難くない。
0075◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:21:20.53
◆FAQ 77
Q:明治大学の佐々木憲一は論文「古墳出現前後における畿内型甕形土器の西方拡散に関する研究」に於て畿内系土器の拡散状況を分析し、福岡平野の在地社会が大和から独立して,自律的に機能していたと結論しているではないか!
 前方後円墳体制など、夢想だ!

A:前方後円墳体制を律令下の統一国家と同列視するような謬見は、実在する畿内説とは無縁のものである。

 萌芽期国家の未成熟な統治機構の下で、生活用土器の拡散を支えた集落同士のネットワークが前方後円墳や供献土器で象徴される首長間のネットワークとは別に存在したとする佐々木の見解は、何ら不自然でない。
 当テンプレートも「庄内期のうちにヤマトの王権を頂点とする萌芽期国家の紐帯が醸成された」と言う視点から「領邦国家の誕生は未だ遥か先」とする立場である。共通理解の範疇内であろう。

 奴国ー投馬国ー邪馬台国の関係を「那珂川地域ー足守川流域ー纒向は国内流通の大動脈を支えるトロイカ」として認識する。
前方後円墳のネットワークを「地縁的集団首長間の相対の結縁における相互承認関係を基調とした、擬制的親子或いは兄弟的政治力学関係」が「重層的に各地を網羅している状況」として把握する。
こういった本テンプレートのスタンスは、佐々木論文とさしたる乖離がない。


◆FAQ 78
Q:投馬国までは「水行二十日」だ!
  里数が書いてないではないか!
  つまり投馬国は「女王国以北」ではない!
  投馬国は南九州でよいのだ!

A:日数で表記された距離は「道里」に該当するので、投馬国は「戸数道里」の「略載」された「自女王国以北」に該当する。

 『九章算術』巻第六「均輸」に
 「欲以道里遠近・戸数多少、衰出之」とある。
続けて
 「甲県一万戸、行道八日」「甲衰一百二十五」
とあるので、道里遠近・戸数多少から算出された「衰」は
 甲県で 10,000 ÷ 8=125
であり、「行道八日」が「道里遠近」であることが明らかである。

 本書は前漢代から知られ且つ263年に劉徽が註しているもので、倭人伝述作当時の常識的用字法を表している。
0076◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:22:20.24
◆FAQ 79
Q:纏向の大型建物?
  ただの倉庫だろう?

A:倉庫群は均質な建物が搬入・搬出路に直交して並ぶ。
  纏向の大型建物群は上つ道と平行に東西軸を揃えて形状・機能の異なる建物が複数並んでおり、倉庫群ではない。

 建物Bは、西側に突出部を持つ凸型柵列の突出部に存し、低層建築であれば屋根と壁面とが干渉するため、望楼状の高床式建築物と考えられる。
 建物Cは、棟持柱を有して弥生以来の倉庫形式をとり、宝物庫・神宝殿等の用途が想定される。これを唯一神明造の祖形(黒田2013)とする説がある。
 建物Dは、系譜上から住居形式と呼ばれ、束柱を有する高床式建物とされる。

 強い規格性を持って構築された建物群で、3世紀前半代に纏向遺跡の中心的な人物がいた居館域であったと考えてほぼ間違いない(166次)とされる。


◆FAQ 80
Q:隋書に「則魏志所謂邪馬臺者也」とあるが、魏志に邪馬臺とあったのではない!
 「謂」は世間でそう言われているという意味の動詞だ!
  魏志に邪馬臺と書かれていたのではない! 
  ただ当時の風説を書いたのだ!

A:初歩的な誤りである。
 子謂顏淵曰:用之則行、舍之則蔵。 ー孔子は顏淵に向かって言っている。
 子謂子賤:君子哉若人! ー孔子は子賤のことを語っている。
 動詞「謂」の直前に行為主体が置かれる。

 助詞「所」は後面の動詞と結合して名詞句を構成する。
 よって「魏志が記載している『邪馬臺』」を意味する。
0077◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:23:15.88
◆FAQ 81
Q:三角縁神獣鏡は呉鏡の系譜に属する国産鏡だ!
  だから邪馬台国は畿内ではない!

A:神獣鏡は広漢西蜀で発生し、長江の南北に分化しつつ伝播した鏡種であって、その末流に位置付けられる三角縁神獣鏡は呉鏡の系譜に属さない。
 後漢末〜孫呉の会稽山陰で盛行したタイプの神獣鏡は、系譜的にも材質的にも三角縁神獣鏡とは異なる系統樹枝上にあることが明確となっており、呉から渡来した鏡師が三角縁を列島で生産したという説は既に終息した。
現在は三角縁を国産と断定し得る論拠が存在していない。

 三角縁神獣鏡が魏晋朝官製であれば邪馬台国九州説が終息するが、生産地の孰れかに関らず畿内説は成立するので、畿内説としては結論を急ぐ必要がない。
よって、専門的研究者が三角縁を徐州系鏡群、製作地を列島でなく対馬海峡以遠とみている傾向の強さのみ指摘するに留める。

 魏景元年間に認められる芝草文様の変容や3世紀後半に特徴的な仏像意匠の登場などといった要素が、三角縁神獣鏡における文様の史的変遷の中途に発生していることは
・三角縁神獣鏡が魏晋領内で継続的に生産されているー
・生産者が魏晋領内より継続的に移動して来ているー
という条件の孰れか一方を満たす必要があろう。

 三角縁神獣鏡の三角縁そのものが淮河流域から楽浪にかけて分布している斜縁神獣鏡からの派生であり、三角縁神獣鏡に分類される初期鏡群は実際には斜縁神獣鏡である。
0078◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:24:02.71
◆FAQ 82
Q:古墳に副葬された三角縁神獣鏡は、棺外に置かれるなど、他鏡種に比べ低い扱いを受けているではないか!
  このような物は威信財ではないし下賜品でもあり得ない!

A:現実に、葬具も皇帝より下賜される品に含まれる。

 「東園温明」はその名称のとおり皇帝が臣下に下賜する為に制作される器物であり、大将軍霍光の薨去に当たり「黄腸題湊」等とともに下賜されたことで知られている。内側に鏡を貼り付けた箱状の器物で、遺体の頭部を覆い、暗闇を照らす辟邪の葬具である。

 三角縁神獣鏡の原位置に関しては、もと棺上に伏せて置かれており、割竹式木棺の蓋部が水平でないため木棺と左右の石室側壁の間隙に滑落したことが解明されている。(豊岡2018)
初期道教における九寸鏡の効能認識や凸面鏡の形状と併せ、三角縁神獣鏡は「東園温明」の役割を継承した葬具(近藤2004)と合理的に推認できる。

 このように三角縁神獣鏡は、中国皇帝が倭王に下賜し、倭王が連合参加の諸君公に再下賜する器物として、適切な性格を有している。
0079◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:25:08.35
◆FAQ 83
Q:三角縁神獣鏡には「用青同、至海東」という銘文が見られるではないか!
  鏡職人が日本列島にきて鏡を製作したと来歴が書かれているのだ!

A:寧ろ大海の中に在る倭人に下賜するために特鋳したという説の根拠とされる。

●三角縁四神二獣鏡 京目17:大阪国分茶臼山
吾作明竟大好,浮由天下,[敖]四海,用青同,至海東。

●三角縁陳氏作銘帯神獣車馬鏡 京目15:滋賀大岩山古墳
鏡陳氏作甚大工,刑暮周[刻]用青同,君宜高官至海東,保子宜孫。(京大人文科学研釈読)
 大岩山鏡は先づ「鏡」が陳氏の傑作であることを述べる。
「刑暮周刻」は慣用句で「造作刑暮、周刻萬彊」などの用例でも分かるとおり刑暮(型模)を用いで青銅鏡が製作される描写であり「用青同」に続く。
「君″jッ」「保子¢キ」は鏡の効能を述べており、全て鏡の説明である。
「至海東」したのが鏡師陳氏でないことは明らかである。

 国分茶臼山鏡の「浮由天下敖四海」も慣用句で
「上有神仙人不知老,渴飲玉泉飢食棗,浮游天下敖四海」などと多用されている。
本鏡で「浮由天下敖四海」するのが神仙であることも明らかである。
続く「用青同,至海東」3・3が大岩山鏡の「刑暮周刻用青同,君″jッ至海東」4・3・4・3の節略であることは理解に難くない。

 両鏡とも、(青銅鏡製作)→「至海東」の記述順である。
 鏡師が東渡し作鏡したという記述ではない。
0080◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:02.49
◆FAQ 84
Q:卑弥呼の墓は「冢」と書かれているではないか!
  古墳とは違うのだ!

A:説文に冢を「高墳也」とあるとおり、高塚化(◆6及びFAQ 37参照)した以降の弥生墳丘墓、乃至初期古墳の描写として適切である。
本邦では少なからぬ古墳が「冢」の同字である「塚」で終わる歴史的呼称を有している。
中国では始皇帝驪山陵が冢の事例(『史記』並びに『漢書』所収高祖数項羽曰「罪三也。懷王約入秦無暴掠、羽焼秦宮室、掘始皇帝冢、私収其財物」、他に『水経注』等)である。
 但し高墳が常に「冢」と呼称されるものではなく、明帝紀裴註『魏書載戊子詔』では高祖長陵並びに光武原陵が「墳」と呼ばれている。これらは大型で方形の皇帝陵である。

 孝文帝霸陵が「因其山不起墳」(孝文帝紀)とあることからも、大小に拘らず人工のマウンドを築く墓は「墳」に該当することが判る。
諸葛亮の葬漢中定軍山遺命に「因山為墳、冢足容棺、斂以時服、不須器物」とあることを以て墳が大きく冢が小さいとする解釈が誤った巷説であることは言うまでもない。
因山して起墳せざれば「墳」に非ず。不起墳の指示は墳が大きいことを意味しない。
常識で高大な「冢」を敢えて小さく作れという修辞である。素より冢が小さいものであれば「足容棺」と遺命する必要はなく墳が大きく塚が小さい事例ではない。

 類語を重畳する並列型合意語を修辞的に対句へと分割する修辞も常識的なものである。「天長地久」は「天地長久」に等しく、天と地の相違を述べた文ではない。
「粉骨砕肌」「亡身糜躯」「投死為国以義滅身」も然りである。亮遺命が「墳」と「冢」の差異を表さぬことは言を俟たない。

 魏晋の度量衡に照らし、当時の日本列島で径百余歩の「冢」に該当するのは箸中山古墳が唯一である。
0081◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:26:50.38
◆FAQ 85
Q:祇園山古墳は庄内期の古墳だ! 卑弥呼の墓の第一候補だ!

A:祇園山古墳は盗掘により伴出遺物皆無のため、墳丘裾の甕棺墓K1の年代で語られる。

 K1墓は、発掘調査当初の70年代には共伴する画文帯神獣鏡(破鏡)の年代観から西暦250年前後の指標KVf(橋口編年)と考えられた。石野が公衆向け著述等で卑弥呼冢候補の員数に入れたのも、このような年代観に基づくものと思われる。
 庄内併行期に於ける在来系の様式変化について研究が進むにつれ、柳田が凸帯から庄内併行期の特徴が既に喪なわれていることを指摘(柳田1982)した。
今世紀に入ると、久住が布留式確立以降も博多湾岸地域に残存する在地系甕棺との照合から、IIc期(布留1中・後段階併行)に編年した。(久住2006)
4世紀初頭と考えられる。

 古墳主体部の年代は、殉葬の可能性を完全に放棄するならば、これより多少の時代遡求もあり得るが、山の中腹の尾根上という仰ぎ見られる視野角の広くない立地からは、あまり広域を支配していない首長像が瞥見される。
0082◆UiepmfCeDJqf
垢版 |
2018/10/06(土) 13:28:24.99
◆FAQ 86
Q:卑弥呼冢は「冢」とあるのだから高墳であるのだ!
  日本の古墳は平坦で、高くない!
  卑弥呼の冢は古墳ではないのだ!

A:秦始皇陵が冢であることはFAQ84に述べたとおりである。
  驪山陵墳丘の側面傾斜角は、急峻さに於いて日本の古墳と大差ない。
https://i.imgur.com/u5jP0OI.png
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


以上テンプレ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

注意*前スレが終了してから書き込んでください。

なお、書き込みは
 邪馬台国畿内説に関係が有って
 根拠のある内容をお願いします。
 畿内説以外の独自説を単独で開陳することはご遠慮ください。

 前スレ終了以前の書き込みは荒らし行為と看做させて頂きます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【追加・変更点】 ◆FAQ83,84に修文,86を追加
0083日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:36:57.79
>>620
文献考古を見ずして、安部文部省への忖度をする
それが大和説者。
0085日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:42:23.82
>>621
何百年も前の物から、何百年も後の文献までを否定して、
3世紀の「南→東」の嘘吐き騙しをする大和せつ。

大爆笑
0086日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:43:41.56
無学ゆえのトンチンカンとデマ中傷だけだからな、九州説は
0087日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:47:36.68
こんだけ論破されてもまだ来るからな
自分がもし九州説派だったらとっくに畿内説に転向してるわ
0088日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:47:46.34
>>623
Q:大和説はなんで3世紀当時の物を出さないの?
なんで否定するものが何百年も前や、何百年も後の古墳出土品なの?
A:3世紀には九州になんにもないからだよ

なーるほどねー。
文部省や学会に忖度して、隠蔽書き換え改竄をしたの?。
なっとくー。
0089日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:24.77
>>624
>倭国が遷都したなどと言う記事は、旧唐書まで出てこない。<

成程。賛成です。
0090日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:49:33.39
鬼畜英米のゴチゴチ戦中派だらけ、畿内大和説は戦前の異物。
0091日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:52:45.43
>>626
Q:大和説は何ですぐに九州の物を自分達大和の物だと言い張るの?
3世紀中頃の当時の証拠が山のようにあるなら、
畿内なんて関係なく主張すればいいじゃない
A:なんにもないからだよ

なーるほどねー
なっとくー
0092日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:54:42.03
>>629
Q:大和説はなんで大和王朝とか言い出すの?
絶対確実の当時の証拠を山のように出せばそんなもんいらなくない?
A:なんにもないからだよ

なーるほどねー
なっとくー
0093日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:56:19.27
ついに陰謀論に走り始めた九州説
邪馬台国を畿内にしようと企む巨大な国家組織に立ち向かう九州説
遅い来る畿内説論者を必殺短里アタック、一寸千里チョップで倒せ!
頑張れ!負けるな九州説!
0094日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:02:01.12
そもそもが東夷伝、
アズマエビスの畿内倭種は、素より半人前だったのさ。
0095日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:06:41.85
九州説も仕事でやってるなら大変よのお
そんな益体もない仕事もう辞めたら?
0096日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:09:19.02
>>634
大和は、当時の3世紀前半のものがなく、
3世紀末以後の九州発祥の前方後円墳や、
呉系楽浪鏡師らに教わって、その他大勢の副葬に作られたありふれたショボい△だらけの大和。
外国と交渉なんて夢にも思わない貧乏くさい田舎。
絹も麻布よりも粗悪な糸くず一つ。
宮殿遺跡もない。
宮城なんてかけらもない。
九州からの伝搬の50年遅れの墓ばかりしかない

あれー絶対確実の証拠はどこだー?
そりゃ何百年もあとのものや古墳出土品とかものや大和王朝とか、
寝言言うしか無いよねー
哀れ哀れ
0097日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:09:48.97
九州説は邪馬台国の会とかいうアホの輸出元から流れてきたバカどもだろ
0098日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:11:43.27
鏡もない
絹もない
ようやく出てくるものは卑弥呼から数百年後に古墳勢力から貰った古墳出土品
挙句に新羅に従属して新羅から貰った売国品を財宝だとか大喜びしてる

それが九州の田舎猿
0099日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:13:25.24
古墳出土品しかないもんだからしまいには「古墳はぼくちんたち九州発祥だもん!」とか言い出す

そして古墳こそ邪馬台国の証拠だ!とか叫びだす
キチガイ極まれり
0100日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:14:55.53
>>640
わかるわかる
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
3世紀前半の卑弥呼の遺跡が何にも見つからないから、
年代を50年以上前倒しに作為して、
九州説をヘイトスピーチして荒らして、ウサ晴らしてるんだよね。
現実を受け止められないおバカさんたちの出来る事なんてそれくらいだもんね 。

うんうん。
0101日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:15:28.85
たぶん邪馬台国の会は九州説書き込み員の雇い主だろう
名前出ると荒らしが止まるから名前が出たら書き込まないよう指示が出てるに違いない
0102日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:16:51.18
自分たちに何もないからなんでも畿内の物を欲しがる乞食

それが九州説
0103日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:17:59.46
そしてザラコクは個人でやってるキチガイ
仕事でやってる九州説も呆れてるだろう
0104日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:18:32.35
畿内に九州説が欲しがるようなもんないからなあ。
0105日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:19:07.59
今日はいつになく自作自演のキナイコシ。
頭悪いのはいつもだが。
0106日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:20:27.23
邪馬台国の怪と九州王弔は、雲散霧消、散り尻バラバラ。
0107日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:21:12.02
真実が不安で仕方がない寄生内中説

必死に今日も誤魔化そうとガンバってるな

イイ感じ〜
0108日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:21:41.21
何一つ見つからないからこうやって毎日畿内スレを荒らしてるんだろ
畿内スレを荒らせば何にもない九州に邪馬台国が湧いて出てくると信じてるんだろう

キチガイだから
0109日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:21:51.47
>>651
>小墳を見て、大倭を見ず<

大和説は、は、前方後円墳の九州発祥を見ず、
「大倭」は、九州倭国の東征で出来た「地方の市を監督する大倭職の役人であった」
事を隠蔽す。
0110日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:24:11.18
>>109
ない物が見えたら
お医者が必要
0111日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:25:08.09
>>657
うんうん
3世紀前半の(南→東などの嘘吐き騙しの)大和には何一つないからねぇ。
荒らす以外何もないから暇でうらやましいなぁ。
0112日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:28:31.41
>>104
大和という地名と前方後円墳と景初・正始年号記銘の三角縁神獣鏡をやったら狂喜乱舞するだろ
やらないけど
0113日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:30:47.14
>>663
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
墓や鏡や土器の起源を見ず、大都を見ず。
0114日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:31:29.94
>>95

中国には書き込み1件当たり5毛の五毛党がいるから
反日古田人種はオウム返し1件当たり1円くらい総連あたりからもらってるんだろ
0115日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:32:12.12
ほんっとうに九州は何にも見つかってないからな
これでどんな妄想を積み重ねたら邪馬台国になるのかさっぱり理解できんわな
邪馬台国の会のアホ丸出しの都合のいい資料らしきものを見てるだけだとこういうバカが量産されるんだろうな
0116日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:35:12.86
>>667
いちど大きな日本地図を見てみろ。
中国や両郡との国交を持つ、とすれば、
福岡という九州北部にしにしかか女王がいるわけないだろ。
大和は九州倭国の「東征毛人五十五國」の中の一国の土地。
どれだけ田舎者なんだか。
0117日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:38:48.79
>>116
領土の端っこに都を置く国は珍しいよ

w
0118日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:39:22.92
>>668
巨大古墳は、
九州倭国の「東征毛人五十五國」で獲得した毛人を威圧支配するために、
(好太王の碑にも書かれたような)墓守り人にする必要があったからだな。
0119日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:42:32.34
>>114
韓国も年5000億ほどかけて文化興隆の名目でネット工作してるから
そっちのセンもあるかもの
系統がいくつかあるのかも知れない
大本は中共だろうけど
0120日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:45:03.97
>>671
>新井白石や本居宣長は九州説者と言われている。
彼らには邪馬台国が大和であることは分かってた。<

そうだ。
彼らも、「万世一系皇国史観」という宗教のために、結局は
「南→東」の嘘吐き騙しの犯罪者的行為をしてまでしなければならなかった、
アホ学者であったのだ。
0122日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:48:47.79
巨大古墳って言えば男狭穂塚・女狭穂塚
九州西都原の西都原古墳群に古代の秘密が隠されてる
0123日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:53:30.87
>>121
幻を現実と思い込むのが九州説の基本
0124日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:56:14.59
>>674
大和説考古学者らは、始めから、
万世一系皇国史観大和説という結論先にありきの、
「南→東」などの嘘吐き騙しの・・・・詐欺師学者であったからな。

卑弥呼の墓は冢である事を隠蔽して、
50年以上後の田舎の大和の古墳勢力に与し、
大和は、九州からは数百年も遅れて鏡を貰えた下っ端だったことを隠蔽した、
犯罪者だからな。

九州倭国から50年以上も経ってから古墳から出てくるものを「邪馬台国だ!大和王朝だ!」とか喚くんだからだ!、
笑いが止まらないよね。
0125日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:56:46.16
畿内説が死体になっても、動き回っているな。。。
0126日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:58:28.75
>>125
闇の勢力に、雇用されているのではないのかな、、、
0127日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:58:44.26
>>120
その結果が九州説の誕生ですよ
0128日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:06:07.70
闇の勢力に、雇用されている者の、発想ではないのかな、、、

101日本@名無史さん2018/10/06(土) 15:15:28.85
たぶん邪馬台国の会は九州説書き込み員の雇い主だろう
名前出ると荒らしが止まるから名前が出たら書き込まないよう指示が出てるに違いない
0130日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:07:36.66
畿内説を宣伝する係員を、雇用している闇の勢力とは、どのような勢力だろうか、、、
0131日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:09:57.02
奈良県民のために公平に使用されるべき、税金から捻出された予算は、適正に使用されているのだろうか。。。
0132日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:10:14.14
九州説なんて、説すら纏まらないバラバラ状態だもの
荒らしをやってるのも、ただの野良の異常者だろ
0133日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:12:09.73
奈良県民のために公平に使用されるべき、税金から捻出された道具が、不正に使用されているのではないのかな、
0134日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:32:04.54
畿内説は書き込みしたら税金から褒賞が出るのか
いいなー俺は畿内説書き込みしてるけど貰ってないぞ
0135日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:36:02.47
>>675
>そういや装飾古墳だ!財宝だ!とか浮かれてる磐井の勢力って新羅の奴隷になって日本を裏切ってるんだよな つくづく九州ってのは下っ端やろうだな<


この大和説男は、また、
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説の・・・・学者の、
「史料事実の曲解改竄の嘘つき騙し解釈」に騙されて、
変な情報に踊らされているようだな。
つくづく大和説者らってのは、自分では何も考えられない下っ端やろうだな。
0136日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:38:46.96
奈良県民のために公平に使用されるべき、税金から捻出された道具が、不正に使用されているのではないのかな、
0137日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:40:17.77
>>676
この大和説男は、外国に倭国を売って、新羅の下で冊法でも受けて王にでも認めて貰うつもりだったのかね?。
日本史上でも類を見ない身下げはてた売国野郎だなw?。
0138日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:40:20.13
畿内説を宣伝する係員を、雇用している闇の勢力とは、どのような勢力だろうか、、、
0139日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:43:56.08
>>677
新羅や百済に倭国を売って、貰った代金で大和が倭国の支配者になった、
と考えていると思うと笑えるなw。
それを古墳に入れてるとか、
大した面の皮としか・・・。
0140日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:49:37.07
>>680
「倭国を売国した」とかの「南→東」などの嘘つき騙しの大和野郎の、
分裂幻覚の妄想に笑う。
太宰府付近のどこかから出て来た朝鮮式に類似の王冠?、とかを、曲解捏造しておいて、
この分裂幻覚の妄想だから笑える。
0141日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:53:11.25
>>682
この大和説男は、どこかの掲示板での議論で負けたらしく。
その恨みを、このスレで晴らそうとしているようで、
「売国の代金」」とやらを捏造した大和説者という人種の恥知らずぶり。
0143日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:58:03.08
>>683
>流石は300年もの間中国の鏡を手に入れられなかった交易の拠点の大九州様だなw
古墳の勢力にすがってようやくおこぼれ貰った乞食やろうだけの事はある
揚句に国を朝鮮に売り飛ばそうとしてそれを自慢してると来たもんだ
笑えるわ<

このしゃべり方は、ssnとは似ているが、少し違うようだな。
いずれにしても、もっと国民や、3割の大和説シンパのガキらにも、
大和説者という人種の狂人ぶりを晒しておいた方がよかったかも知れないな。
0144日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:59:54.07
>>139
よく知られる大和(ヤマト)って名称は古代に存在しなくて
元は大倭国って魏志倭人伝からパクった国名から始まって
大養徳国→大倭国→757年になって大和国という名称に落ち着いてるけど
0145日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:02:59.37
>>143
実は自分のそれを晒してるの
気付いてないのかな
0146日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:03:36.18
>>687
>>大陸への交通のハブであり、全ての航路が集まる要所だよ。<

>そうだな。だから筑紫に王都なんてないよな。<

中国や両郡と接触して、東方の縄文以来の毛人蝦夷を東征した倭国は、
九州にしか起こり得ない。
0148日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:07:35.36
>>147
そうだった
捏造大和は
読みも邪馬台国からパクってきてたっけ
0149日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:07:59.38
>>689
>九州説はみんなでダメにした<

「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者は、みんなで、卑弥呼の倭国を目茶滅茶にした。
0150日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:08:02.42
>>144
なんでその字をヤマトと読むんだ
馬鹿ですか?
0152日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:28.11
もともと漢字がなかった日本はやまとという地名に
漢からつけて頂いた倭の文字を当てていた
美称でおおやまと→大倭となるが漢字を知るようになり倭はあまりいい意味ではないと知る
そこで倭をよい意味の和へと変えやまと→大和となった
漢字と読みが違う地名は漢字がなかった頃の名残だな
大和以外にあるかはわからんが
0153日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:24:04.87
>>691
>>なんで纒向が王都なのかサッパリわからん 倭人伝に基く何が出土したんだというのだ<

>これが完全に議論の向きが逆<

いや、史料事実からの帰納的確率的推論の、正当な疑問。

>纒向王都なのは、時代の古墳時代が始まった場所という遺跡(前方後円墳)
遺物(各地からの搬入土器)で確実な事象 しかもそれは列島の広い範囲を覆い、北部九州も含まれている<

ダメだ。纏向は、「南≠東」に拠って始めからほぼ確率がなく、否定される。
勿論、前方後円墳は、卑弥呼の墓の「冢」ではなく、大和は」3世紀末以後。
また纏向への搬入土器には筑紫の土器がなく、搬入中心は逆に筑紫。

>そしてその頃の倭国の王権と交渉したという記録が魏志倭人伝<

倭人伝の「南」に拠って、大和は×。

>魏志倭人伝から倭国の王都を探すのではなく、<

卑弥呼も邪馬壹國も、倭人伝の記録であり、倭人伝に適合する場所を求める事が最も必要。

>倭国の王都が確実な場所があって、その時期の王都に行った記録があるなら
同じ場所だと判断するしかないというだけ<

大和は、「南≠東」に拠って、始めから「倭国の王都である確率」は全くない。
0154日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:24:45.28
>>151
方向音痴は九州が会稽東治の東だと言い張る九州説じゃないの?
0155日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:26:37.08
>>152
馬鹿だったの元々畿内って?
0156日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:28:54.93
>>155
むつかしくて せつめいがわかんなかったかな?
おとうさん おかあさんによんでもらおうね
0157日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:29:47.98
>>153
なーんの理由もないオレ様結論のみを
街宣車のように連呼する九州説は
末期症状
0158日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:30:26.81
>>700
>九州説は嘘と中傷が好き<

大和説者は、「南→東」などの史料事実の否定曲解の嘘つきン騙しや、
「万世一系皇国史観」大和説を否定する人へのヘイトスピーチ街宣が好き。
0159日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:31:38.71
>>155
いつも反論が出来ないので
ひたすら罵り続ける

それが九州説
0160日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:36:15.00
>>158
「万世一系皇国史観」大和説
なんてウソの連呼こそが
悪質ヘイトスピーチ街宣の
典型だろうに

九州説ってタチの悪い低級政治思想だな
0161日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:37:07.00
>>156
学が乏しかった大なんやらと付けるのがお好きな人達は
中国から輸入した説文解字を一生懸命勉強したでしょうね
0162日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:37:30.95
>>712
>小墓を見て、都府を見ず<

大和説者は、「南」を見ず、大和の前方後円墳を50年位古く捏造し、
筑紫の弥生銀座を見ない。
0163短里の誤解
垢版 |
2018/10/06(土) 17:39:04.76
短里について
畿内説では短里なんて存在しないと言う

俺もそう思う

しかし倭人伝の距離をどのように解明するか

畿内説では倭人伝の距離はデタラメと言う
九州説では短里を用いて解明しようとする

もしデタラメなら、各説距離についての議論はおきない(どの説もイーブン)

倭人伝に真摯に向き合うかどうかが分かれ目である
距離はデタラメとせず、解き明かそうとする九州説に好感を持つ
0164日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:41:39.86
>>714
>ザラコクが一番悪い<

「南→東」などの史料事実の否定曲解のウソ付き騙しの、
大和説を許容し宣伝する安部文部省や、
右翼マスコミや、「万世一系皇国史観」の学会教育界が、一番悪い。
0165日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:12.97
>>717
>理由なし<

「南≠東」は、否定しようもない史料事実であり、人類の常識。

>言い張るだけの九州説<

「南→東」などの史料事実の否定曲解のウソ付き騙しを、
言い張るだけの大和説。
0166日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:45:14.94
>>163
デタラメなものを頑なに
デタラメだと認めないことこそ 
不健全だ
狂信という名の、人の心の闇だよ
0167日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:47:53.67
>>165
>「南≠東」は、否定しようもない史料事実であり、人類の常識。

そういうのを「史料批判の放棄」というんだが
0168日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:48:54.72
>>720
>連続句読点が一番悪い<

「南→東」などの嘘つき騙しの大和説を許容宣伝する安部文部省や、
右翼マスコミや学会や、
それに忖度して宣伝する大和説者らが、一番悪い。
0169日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:49:27.78
畿内説は史料批判じゃなくて史料放棄だからね。
0170日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:51:53.50
>>723
>なんで九州説はまいにち異常なまでにウソばかりつくのだろう<

なんで大和説者は、
まいにちまいにち、異常なまでに、
「南→東」などのウソばかりつくのだろう。
0171日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:54:02.42
>>727
>畿内説完勝で論争が終わっちゃったから 九州説老人達が発狂してるだlけだ <

畿内なんて存在しない嘘つき騙しだし、
九州説完勝で論争が終わっちゃったから、
大和説のガキ達が発狂してるだlけだ。
0172「冢」と「墳」
垢版 |
2018/10/06(土) 17:56:51.84
「冢」は「墳」と同じである 「冢」=「墳」
ここは問題である

表現として
「冢」は「墳」の仲間であるが正解だと思う

なぜ倭人伝で「冢」と記述したのかが問題である
つまり、「墳」の特徴をより分かりやすくするため「冢」と記述したのであろう
0173日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 17:57:45.61
>>731
>ひとことも反論しないでその言い草か
自分たちに都合の悪い現実を 聞きたくない、聞きたくないと
ただ耳を塞いで拒絶してるだけだな<

「南≠東」の指摘に対して、ひとことも反論しないでその言い草か。
自分たちに都合の悪い現実を、
聞きたくない、聞きたくないと、
ただ耳を塞いで拒絶してるだけの、・・・・であるだけだな。
0175日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:02:25.01
>>742
>九州説よ またどうせ何も考えずに 愚かなオウム返しをするのだろうが
誹謗中傷に明け暮れる暇があるなら 最低限の歴史くらいは勉強しとけ <

大和説者よ。
またどうせ何も考えずに愚かなオウム返しをされるのだろうが、
誹謗中傷のヘイトスピーチに明け暮れる暇があるなら、
最低限の歴史の史料事実や、それからの帰納的確率的推論くらいは勉強しとけ。
0176日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:04:36.06
>>174
幼稚な畿内説を反面教師として?
0177南と東
垢版 |
2018/10/06(土) 18:07:23.66
畿内説では
南は東の間違いという

ここが問題である
「方位は間違っている」で止めればいいのに
あえて
「南」は「東」と主張する 
これは、畿内に邪馬台国を持って行くための手法である
畿内に倭人伝に基く遺物が少ない故 方位も東とする事で畿内説の根拠とする為の詭弁である

「倭人伝の方位 南は間違っている」で留めるべきである
0178日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:10:04.81
>>773
>>魏の重臣たちが「周制への復古」の上表を繰り返したから、<

>そんなことしてないでしょ ウソはダメ<

古田さんが、古田本で紹介された史料事実。
古田本でも読め。
0179日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:14:37.69
>古田さんが

野球の?
0180日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:18:23.96
>>774
>>短里で書かれたを魏使らの報告書を、陳寿も短里で読んだから、
九州の位置が陳寿の「会稽東治之東」と、ほぼ一致したの。<

>会稽郡の北の端っこは大隅半島南端より南なのに
女王国のある北部九州の位置が陳寿の「会稽東治之東」と一致するわけないでしょ
ウソはダメ<

大隅半島南端の佐多岬は北緯31度。
会稽東治の東海岸になる上海も、北緯31度付近。
九州の北岸は、上海海岸から「東北東」。
だから、九州は、会稽東治から「ほぼ東」でなり、
陳寿の「短里での推定位置比定」がほぼ合っていた。

ウソはダメだよ、・・・・詐欺師。
0181日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:19:09.53
>>178
三国志には載ってなくて
古田本にしか書いてない史料事実って

笑えるわ
0182日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:20:47.36
>>180
「会稽東治の東海岸になる上海」って
もう確実に詐欺だよな
0183日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:23:21.60
>>177
>「倭人伝の方位 南は間違っている」で留めるべきである

なら、「南」は何の間違いなの?

「東」以外にないだろ?
0184日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:28:15.28
>>776
>短里で書かれた報告書を長里だと思って解釈したんだよ。<

陳寿が長里だ、と思って解釈したんなら、女王國は赤道付近になってしまう筈。

しかし、陳寿は、「計其道里、當在會稽東治之東」という短里での位置推定をし、
女王國=九州は、會稽東治の海岸から「東〜東北東」に間に入って合っていたから、
陳寿の短里での位置推定をして、それで合った。

つまり、この大和説男も、陳寿の記載が短里であった事を、
長里だ、と嘘つき騙しをした・・・・詐欺師。
0185日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:33:03.19
>>782
>墓を見て、帝都を見ず
>いや、墓は見えれど、帝都は見えず <

帝都は、弥生銀座付近。所都はその周辺。
0186日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:38:49.00
>>786
>そうやって証拠もなしに言い張るばかりなのが 九州説 <

そうやって、
「南≠東」などの嘘つき騙しなどへの反論に、
再反論も出来ず、証拠もなしに、ヘイトスピーチを言い張るばかりなのが、
大和説者。
0187日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:39:44.58
>>184
>陳寿が長里だ、と思って解釈したんなら、女王國は赤道付近になってしまう筈。

ならないね
「南水行」は東の間違いだから
0188日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:44:53.49
>>184
>女王國=九州は、會稽東治の海岸から「東〜東北東」に間に入って合っていたから、
>陳寿の短里での位置推定をして、それで合った。

倭人伝をかなりデタラメに読まないと、そんな解釈は出てこない
0189日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:48:42.58
>>186
証拠に基づいて九州説が「証拠もなしに言い張ってる」と立証されてるから、ザラコクはまたウソをついたことになる
0190日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:51:04.82
>>169
邪馬台国は帯方から南に1万2千里、パプアニューギニア辺りと書いてあったらこは放棄するわ
九州説は短里を捏造して九州を指している事にするが
0191日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:55:54.98
>>166
>デタラメなものを頑なに
デタラメだと認めないことこそ 
不健全だ
狂信という名の、人の心の闇だよ <

まるっきり違う 魏志倭人伝を尊重する立場をとるかどうかである
もし、距離がデタラメならどうしてこうなったんだろうと畿内説は研究すれば好い
0192日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:57:14.79
だからzarakokuらは九州説スレでやれって。
わしは畿内説だけど、>>1(寺沢派)の、
纏向遺跡で決まりみたいな傲慢な説をなんとかしたいのだから。
0194日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:59:52.60
しかし短歩には糞ワロタw
新用語を創ってどうするw
0195日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:04:44.44
ザラコクは同じ九州説にも爆撃するしな
自分以外はすべて敵
奇声を上げて包丁を振り回す無差別通り魔のメンタリティ
0196日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:05:08.60
>>194
人間いろいろいるから
0197日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:07:20.08
>>191
情報が間違いだと判ったなら
間違い情報を使わなきゃいいだけだ
0198日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:07:42.23
>>154
>方向音痴は九州が会稽東治の東だと言い張る九州説じゃないの? <


これ解決済だから
0200日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:10:11.92
よほど短里にトラウマがありそうだな
短里に似た短○といえば、はてさて、、、、
0201日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:11:56.75
>>196
ウソをつく人間と、つかない人間とかな
0203日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:14:05.75
ど素人ですが

「大倭」が「大和」に変わった経緯がわかりません
文献があるのでしょうか
もしくは別の圀でしょうか
0204日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:15:41.55
>>790
>>説文解字時代の「冢は墳の一形態である」という立場での説明であり、<

>冢とは高い墳のことだと言ってるね 冢だから小さいと言い張るのは
ウソだから、×だ<

ダメだな。
説文解字のような辞書的な文書は、
その文字の持つその当時の「全ての意味を記載する」ものではなく、
あくまで、近似的な、類似文字や表現での説明でしかなく、
100%完全はイコールでない。
そして、3世紀時点での実際の「冢」の使用例が、
孔明の遺言や魏志の馬韓伝や倭人伝にあるんだから、
そこで使用された意味の方が、説文解字の説明よりも価値がある、という事になる。

そして、孔明の遺言や馬韓伝の「冢」の説明「では、家屋程度の大きさの物に対して使われている、
という事が実態であり、
説文解字の「高」は、その程度の高さのもの、という事になる。
例えば、日本の竪穴式住居程度。
0206日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:16:30.35
>>203
もう誰だかバレてるよ
0207日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:17:41.51
>>201
そうだな
組織ぐるみで嘘をつくのもアリかな
0208日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:18:52.75
>>4
>また、所謂三輪山伝説の類型要素について記との相違点から考証すると、
>後世に陶邑から入って当地の勢力者となったと考えられる三輪氏の始祖譚など
>3世紀の史実とは無関係な要素が一連の地名起源譚等とともに接合されていることには疑いない。

一連の地名起源譚等って具体的に何?
0209日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:18:56.52
>>203
倭はあまりいい意味じゃなかったから
和にして大倭を大和にしたと唐書だったか何だかにある
0210日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:20:01.78
すいません、ちょっと長いんですけど書かせてください。
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
0212日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:22:39.94
(倭よりも)和を以て貴しとなす・・・詠み人知らず
0213日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:25:31.50
>>801
>わるいけど奴婢埋葬の痕跡がないうえに前方後円墳の後円部だけを解釈とした箸墓とか、
恥ずかしいくらい小さな方墳の平原や祇園山という、
レベルの低い話はやめてくれ。<

わるいけど、「南→東」などという嘘つき騙しになるレベルの低い話はやめてくれ。
0214日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:29:20.10
しかし大倭を大和にして中国に周知させたのは政治的勝利と言えなくもないな
0215日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:29.32
>>213
理由も言わないザラコク街宣車
0216日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:33:52.09
>>210

安らぎ有難う
多分 その教師 女性だったでしょう
新保の苗字は東北に多いですね

私の知人にも「新保」君います 青森の出身
「さん」をつけるとおもしろいです
「しんぽ」から「チンポ」は無いですが

「さん」がキー
「シンポサン」と言うと「チンポさん」に聞こえます
0217日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:53.51
これは 各説いいですよね

「北部九州は倭国の一員」

ここからが分かれ目でいいですよね
0218日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:39:45.59
>>214
大倭だろうが大和だろうが
当時の中華帝国は小国日本をまともに相手にしてなかった思うよ
0219日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:41:28.28
>>807
>人が九州説になる三つの理由 ・ばかだから ・無学だから ・心を病んでるから<

人が大和説になる三つの理由
・「戦前の万世一系皇国史観」のにクルったばかだから
・無学無能で自分で考える事が出来す、政府文部省やマスコミや学会教育界に忖度して生きて行くしかないから
・唯我独尊の排他的殺戮的思考に心を病んでるから
0220日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:43:41.63
>>809
>ヒミコことヒメ(のちに踏鞴と五十鈴を加えられ姫蹈鞴五十鈴媛)の住んだ葛城に、
径百余歩の奴婢が埋葬された塚を探さねばならない。<

「南≠東」などに拠って、×。
0221日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:43:59.35
>>183
ちゃうね
倭人伝では東南とか8方位だから
南を東とする根拠は無いね
0222日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:47:22.06
>>219
ザラコクはパクリ男
0223日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:50:07.07
>>217
>これは 各説いいですよね
「北部九州は倭国の一員」
ここからが分かれ目でいいですよね <

OKだよ
北部九州までの方位はあたりで その後の方位が間違ってるで良いよ
0224日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:51:41.09
>>223
末盧からもう間違ってるだろ
0225日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:55:24.17
>>218
イヤ相手にせざるを得なかった
兵を出して平定維持するのも面倒な場所にあるし今の所はとりあえずは従順だし
騒がれたら面倒なポジションだったんだろう
0226日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:55:56.58
>>832
>>(冢は)錐体のように土を盛った墓であった事が分かり、
前方後円墳は否定される。<

>箸墓で問題ないようだ<

孔明の遺言の「冢は棺を容るるに足りる」や、
魏志馬韓伝の「居處作草屋土室、形如冢」に全く合わないから、
箸墓は×。
0227日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:59:37.82
>>833
>後世、大和朝廷が大宰府を大和に設置したわけがない、設置するのは遠隔地だ
よって大率は女王国ではなく女王国の遠方に置かれていたはずである
そして設置された大率によって検察された諸国は女王国の以北にあった
ということは女王国は伊都国などの倭の諸国のはるか南方にあったことなる
そこが九州南部でないとするなら、邪馬台国は沖縄以外にはないという結論になる<

不彌國で、萬二千余里がほぼ終了しているから、
邪馬壹國女王之所都は、不彌國の南の筑紫付近になるから、
沖縄は×。
0228日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:59:58.47
>>226
そんなの漢文読めない奴ならではの誤読だから
なんの問題ない
0229日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:04:47.27
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0230日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:05:49.81
墳>塚でいいんでねんーの
誰かが書き込んでいたが
倭人伝では なぜ塚と表現したのか研究すればいいんでねーの
0231日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:07:47.66
>>227
不彌國で萬二千余里がほぼ終了しているなら
会稽東治之東にならなくて
九州説終了
0232日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:08:17.05
>>841
>ほんと九州説は無智無学だな
中国の冢は往往にして上に被葬者を祀るお堂みたいな建物がある
つまり平らになってる 尖ってると思うのが妄想<

祇園山の場合の説明で、「錐体台」的だ、と言って来ておいた。
0233日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:10:45.37
>>230
ウソだからダメだろう
0234日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:11:04.27
邪馬台国はヤマト国、生駒葛城山系の東側
残りの畿内、河内和泉摂津山背は邪馬台国ではない

ヤマトは地形からつけられた地名、山の向こう側という意味。山外。
0235日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:11:54.87
近畿の男系は縄文系の遺伝子は結構残っていて、他の地域と大差ない。
畿内の弥生時代の遺跡は縄文時代の遺跡に連なるものが多い。
渡来人が縄文人達の水源を奪った痕跡もない。
渡来人達が新たに住み始めたのは洲や井戸の技術がないと住めない水利の悪い台地。
2世紀半ば迄は環濠が要らなくなるくらい平和な時代になっていた。
神武東征前のヤマトの記述。
ナガスネヒコ、ヤソタケル、土蜘蛛、皆仲良く暮らしていたんだな。
温暖で河内湖の水資源も豊かで稲作も盛んになり、豊かな地域に発展したんだろう。日本書紀でいう食国、芦原中津國。 クニ、クナ。
スサノオが豊かな田に嫉妬して度々荒らしにきたとあるだろう。近畿周辺の東海や山陰の勢力が嫉妬したんだな。
そして征伐に来る。
倭国大乱、近畿征伐、記紀でいう神武東征だよ。


畿内の勢力は2世紀末に大きく変わる。
纒向遺跡でも、東海や山陰、吉備などの外来系土器が突然現れる。
記紀にもヤマト征伐によってヤマト政権が始まる様子が記述されている。
畿内征伐によって誕生した邪馬台国、ヤマト政権の主体は、尾張、出雲、吉備。

次に考古学的に大きな変化があるのは4世紀後半。 大きな政権交代があったんだろう。
初期のヤマト政権に虐げられていた元々の畿内の人々と関東の先住民が手を結び神功皇后応神を旗頭に立ち上がったんだろう。

神功皇后応神に該当する時代。
記紀や各地の伝承。
忍熊皇子の討伐、飛騨の顔が二つ頭が一つの怪物を討つエピソードがあったり、出雲の生馬の神がもう荒ぶらないと宣言したり。
神功皇后が三韓征伐の往路復路で、八雷神に似た頭が八つで牛の姿をした塵輪鬼を討つ話があったり。
纒向遺跡の外来系土器の中心、東海(飛騨の怪物)、山陰(出雲の生馬の神、牛荒神の木)、吉備(塵輪鬼)が討たれるエピソードばかり。
全て牛というキーワードが共通する。
同時代の若草山山頂古墳。かつては牛塚と呼ばれていた。牛頭天王と何か関係あるのかもしれない。
0236日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:12:38.95
東(ひむがし)の野に炎(かぎろひ)の立つ見えてかへり見すれば月傾(かたぶ)きぬ


真十鏡 可照月乎 白妙乃 雲香隠流 天津霧鴨

白を纏った雲、香、
シラの姫を娶った香具山の勢力、蜘蛛、火明命を連想させるな

纒向遺跡の外来系土器の主体尾張は火明命の地
天香久山の山頂に祀られている国常立神、鬼門に封じられた神
尾張一宮は火明命だが、本来は国常立神と言われている

三輪 能

思えば伊勢と三輪の神。思えば伊勢と三輪の神。一体分身のおん事。今さらなにと岩倉や。その関の戸の夜も明け。かくありがたき夢の告げ。覚むるや名残.なるらん.覚むるや名残.なるらん。

三輪の神さんと伊勢の神さんは一心同体で石。
天の岩戸は関。
関の向こう側に追いやられていた勢力が、ヤマトを征伐し邪馬台国、大和朝廷を作ったんだろうな。

サルタヒコの遺言。
「底どく御魂」「つぶたつ御魂」「あわさく御魂」
底、独、常、立、阿波咋

国底立神、
国常立神、鬼門に封じられた神、天香久山に祀られている神、
阿波咋

倭国大乱を引き起こした張本人だろう
0237日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:13:15.67
伊勢内宮神前祝詞

天照大御神、又の名は
撞賢木厳之御魂天疏向津比賣命とある

天から遠ざかった向津姫
伊勢の向かい側は熱田台地
何か関係あるのかな

また、『倭姫命世記』『天照坐伊勢二所皇太神宮御鎮座次第記』『伊勢二所皇太神宮御鎮座伝記』『中臣祓訓解』においては、伊勢神宮内宮別宮荒祭宮の祭神の別名が「瀬織津姫」であると記述される。

瀬織津姫を祀る槻神社のある三河と関係あるのかな?

卑弥呼とはどうなんだろう
0238日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:13:55.31
鎮魂歌
卑弥呼→台与の頃を歌ったものだろうか?
邪馬台国、初期のヤマト政権は、石器作りや狩猟を生業にしていた勢力が主体だったことが窺える
また、「フル」、「アチメ」という言葉は大和言葉では意味が分からないが、朝鮮語では「流れる」「朝日」という意味になる
初期のヤマト政権は、朝鮮半島と日本列島を行き来していた日本海側の勢力が関係していたのかもしれない

アチメ オオオオ オオオオ オオオオ
 天地ニキ揺ラカスハ サ揺ユラカス 神ワカモ 神コソハ キネキコウ キ揺ラナラハ
アチメ オオオオ オオオオ オオオオ
 石ノ上 布瑠社ノ 太刀モガト 願フ其ノ児ニ 其ノ奉ル 
アチメ オオオ オオオ オオオ
 猟夫ラガ 持タ木ノ真弓 奥山ニ 御狩スラシモ 弓ノ弭見ユ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 上リマス豊日霎カ 御魂欲ス 本ハ金矛 末ハ木矛
アチメ オオオ オオオ オオオ
 三輪山ニ アリタテルチカサヲ 今栄エデハ 何時カ栄へム
アチメ オオオ オオオ オオオ
 吾妹子ガ、穴師ノ山ノ山ノ山モト 人も見ルカニ 深山カ縵為ヨ
アチメ オオオ オオオ オオオ
 魂筥ニ 木綿取リシデワ 魂チトラセヨ 御魂上リ 魂上リマシシ神ハ 今ゾ来マセル
アチメ オオオ オオオ オオオ
 御魂ミニ 去マシシ神ハ 今ゾ来マセル 魂筥持チテ 去リクルシ御魂 魂返シスナヤ
0239日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:14:48.43
邪馬台国の南の狗奴国
魏志倭人伝の狗奴国の版図は南河内と和泉だろう

元々狗奴国は畿内くらいの版図があったんじゃないかな
2世紀末の畿内征伐で、なにわ、北河内、ヤマトは卑弥呼を共立した勢力によって征伐されたんだろうな

狗奴国の官、狗古智卑狗は河内彦だろう
0240日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:15:35.98
杵築大社の天井図。八雲が一つ欠け七つしかないだろ。 あれは、紀元前後出雲地方の内乱の結果、神庭にいた出雲の王族が追放されたから。

出雲地方で元々信仰されていたのは、姫神の幸神、東!から来て文物をもたらしたクナトの神。そしてその子のサルタヒコ。 サルタヒコ一族は、オオナムチに破れるんだな。 そして、畿内など各地に逃げ延びる。
加茂岩倉遺跡との同笵銅鐸が各地で出ている。

1世紀、畿内に逃れてきた出雲族と元々畿内にいた集団が国作りを行なったんだろうな
狗奴国の建国、クナはクニだな
0241日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:15:51.18
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0242日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:16:15.92
サルタヒコ。
出雲族の姫神幸神と、クナトの神の子。
サルタヒコ、月夜見、大国主、卑弥弓呼は同一だろう

猿田彦で注目すべきは最初に出会った場所。
天の八衢。
道が幾つにも別れる処、方違。
面白いことに上町台地と泉北丘陵の間に方違神社がある。なにわ、和泉、河内、淡の境。

その近傍にイシズ川。サルタヒコが消えたのはイスズ川の川上。

猿田彦が溺れたとされるのが、阿邪訶の海。
方違神社のすぐ北がアサカ、浅香。
浅香の北がオサカ、大阪。
浅香の南、泉北丘陵にコサカ、小坂。

伊勢と同じものが揃っているんだな。
凄い偶然。

更にサルタヒコはヒラブカイに挟まれて亡くなるとある。
泉北丘陵、イシズ川を遡った地に平井と深井という弥生時代から立地が変わっていない集落がある。
平井と深井の間が弥生時代の鈴の宮遺跡。
サルタヒコは最後はこの辺りに逃れていて、殺されたんだろう。
0243日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:17:00.19
サルタヒコは、方違幸大神や道饗祭の神々と関係あるかもしれない
八衢比古・八衢比売・久那斗

 道饗祭

高天之原に事始めて、皇御孫之命と称辞竟へ奉る、大八衢に湯津磐村の如く塞り坐す皇神等の前に申さく、
  八衢比古・八衢比売・久那斗と御名は申して辞竟へ奉らくは、
根国底国より麁び疎び来む物に、相率り相口会ふ事無くて、下より行かば下を守り、上より往かば上を守り、夜の守・日の守に守り奉り斎ひ奉れと、
進る幣帛は、明妙・照妙・和妙・荒妙に備へ奉り、御酒は・辺高知り、・腹満て雙べて、汁にも穎にも、
山野に住む物は、毛の和物・毛の荒物、青海原に住む物は、鰭の広物・鰭の狭物、奥津海菜・辺津海菜に至るまでに、
横山の如く置き足らはして進る宇豆の幣帛を、平けく聞食して、
大八衢に湯津磐村の如く塞り坐して、皇御孫命を堅磐に常磐に斎ひ奉り、茂御世に幸へ奉り給へと申す。
  又親王・王等・臣等・百官人等、天下の公民に至るまでに、平けく斎ひ給へと、神官、天津祝詞の太祝詞事を以て、称辞竟へ奉らくと申す。

其南有狗奴國 男子為王 其官有狗古智卑狗 不屬女王 

倭女王卑弥呼與狗奴國男王卑弥弓呼素不和
0244日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:10.66
ヤマタノオロチは、元々は丹後半島だろう。
王が殺されて、一族が畿内で逃げ延びた。
その後一部伊吹山辺りに移った可能性がある。
伊吹山、ヤマタノオロチの神霊が住むと言われているな。

ヤマタノオロチ族と風宮の神との関係が気になるな。

級長津彦命
級長戸辺命
しなは息が長いという意味。
息が長い、吹子、鉄と関係あるかもしれない。

丹後半島に遅れて、畿内淡路島や池上曽根、彦根で鉄工房が始まるからな。

伊吹山、和歌では一途な想いの代名詞。

畿内に逃げ延びたヤマタノオロチ族は、助けてくれた勢力に恩義を感じていたのかもな。

伊吹山の神は、大和朝廷と最後の最後まで戦い抜いている。
0245日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:52.89
魏志倭人伝
邪馬台国の官

官は伊支馬有り。次は弥馬升と曰う。次は弥馬獲支と曰う。次は奴佳鞮。

伊支馬は生駒。生馬。火の神。
弥馬升は三見宿禰、出雲醜大臣の子。
弥馬獲支はミミ鷲、日鷲。
奴佳鞮は中臣。
邪馬台国の官は、大和朝廷の官と瓜二つ。

出雲地方には生馬神が祀られているんだな。
生馬神社境内には「牛荒神の大木」と呼ばれる木があり木に藁が巻き付けられている。

出雲風土記かな、生馬神の子は、もう荒ぶらないと言ったとか。
ヤマトの地名と出雲の集落名、共通点が多い。

邪馬台国の官の筆頭
伊支馬。これがどういう勢力か解明できれば、邪馬台国卑弥呼に近付ける気がする。

伊支馬、生駒、生馬、伊熊、猪熊、生目などの地名が、ヤマト、出雲、三河、遠賀川、宮崎に見られる。
何か関係あるのか?

生駒は火の神。
生馬も藁が巻きつけられ、荒ぶって燃えると自らが燃えるようになされている。火の神か。

焼畑と何か関係あるのかな。
焼畑の遺跡の分布も気になる。
0246日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:19:39.22
古代史を考える上で牛鬼伝説も見逃せない。
鳥取県の上石見に伝わる伝承。
牛鬼伝説の中でも、一番古いものじゃないかな。
孝霊天皇が牛鬼を討つ話。
上の岩を見よと言って牛鬼を倒す。 ここでは、牛鬼は石に倒されるんだな。

次に神功皇后。
瀬戸内海で神功皇后が住吉明神と、頭が八つで牛の姿をした塵輪鬼を討つ話。敗れた牛鬼に似た塵輪鬼はバラバラになり、島々になるとある。八雷神と似ている。

その後は西日本各地で様々な時代の牛鬼伝説。
共通しているのは、
◎牛鬼は海や水辺に現れる。
◎牛鬼は磯女と一緒に現れる。
◎牛鬼の子供は石である。
同じようなこととして、牛鬼に「石は流れる、葉は沈む」などあべこべなことを言うと助かる。
◎また蓑火に関するものもある。
◎牛鬼は老いた椿という言い伝え。古い海神ということか。
見えてくるストーリー。
牛鬼(古い海神)は孝霊天皇の時代に石にやられた。
海神の姫達は、石の子を産むようになった。
神功皇后の時代に、瀬戸内海の牛鬼に似た塵輪鬼が倒され海賊になった。

古事記では、 事代主〜オオタタネコの子がタケミカヅチ。 石が牛鬼、古い海神を乗っ取るのに関係しているのかもしれない。

また久留米では、牛鬼を退治し、その耳を耳納山に埋めたとある。
牛鬼は磯女を娶ったミミとも言えるんじゃないかな。

百襲姫と大物主神の箸墓伝説。
石が海神の姫である磯女を娶る話かもしれないね。
0247日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:20:38.22
やっぱりシラ、白も重要なキーワードだろう
しら、おしらさま、白日、天白、太白、しらぬひ、 石徹白イトシロ、白山

おしらさま伝承は伊勢以東、東海を中心に東北まで分布

白澤、人面の牛、牛妻
白も牛と繋がってくる

新羅も本来はシラ

白根、島根、鳥取→新羅、神奈川、埼玉みたいな勢力の移動があったのかな?

郡上市、白山中居神社の五段神楽の謂れも興味深い

五段神楽は、古代史上最大の王権をめぐる闘いに勝利した天武天皇の即位を称えて、
天下太平国家安全を五行相生の原理に基づいて宮廷の五節舞いと同様に天武期に越の宗廟(石徹白)と岩見、出雲等で舞われる様になった。
0248日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:21:01.27
会稽東治之東は
説を超えて正解だよ
0249日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:21:22.75
蝦夷は邪馬台国、初期のヤマト政権の残党じゃないか?
大墓公、タモ公、アテルイ
タモ 、魏志倭人伝に九州の不弥国の官に多模があるな

大墓公、大白公、太白公

東海〜東北にかけて、 天白信仰が分布している、何か関係があるのかもしれない

蜂子皇子や小手子とかもそうだし、東北は中央で権力争いに敗れた勢力が逃れる先だしね

ヒルコ、蛭子、蝦夷
日本書紀に寄れば、ヒルコが誕生した時には既に日神月神がいたとある

倭国大乱以前は倭国は男王が治める国だった
畿内を征伐して初期のヤマト政権を作った卑弥呼&台与の政権、男王を担げない不完全な存在。
ヒルコだろうな

蝦夷、アテルイはヒルコの系譜だろう
0250日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:22:00.05
潮嶽神社
ヒコホホデミノミコト(山幸)に追われたホデリノミコト(海幸)がこの地にたどり着き、居を構えたと伝えらています。
神話、海幸彦、山幸彦では山幸彦の影に隠れ、山幸彦ほど有名ではありませんが、海幸彦は隼人(南九州に居住する氏族)の祖といわれております。

隼人の祖は海幸彦。
海幸彦と山幸彦は対立していた。
海幸彦は内陸へ追いやられたとある。

山幸彦の子孫を自称する天武の時代に隼人の乱が起きたのは必然と言える。
0251日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:22:40.49
龍田神社
天武天皇4年(675年)4月10日に勅使を遣わして風神を龍田立野に祀り、大忌神を広瀬河曲に祀ったと『日本書紀』の記述が初見である。

祭神
天御柱命は級長津彦命(男神)、国御柱命は級長戸辺命(女神)のこととされている。

天武は息長タラシ系を滅ぼしたんじゃないかな
そして鎮魂したと

息長タラシ系の最後は大津皇子かな

ももづたふ磐余(いわれ)の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ

ももづたふ、敦賀や鈴。
イワレと鴨を恨んでいるのかな。
雲隠りなむ、太陽が雲に隠れるのかな。

金烏臨西舎 鼓声催短命 
泉路無賓主 此夕離家向

にほ鳥の息長川は絶えぬとも君に語らむ言尽きめやも

草薙剣に祟られた天武
こういう経緯があったからかもしれない
0252日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:23:41.36
>>806
>伊都国は「伊」氏の根拠地、というレスは関心深く読んだ。<

有難うございます。

>同様に、 邪馬台国や投馬国や斯馬国(ついでに対馬も)は、「馬」氏のテリトリーだったのかも。
で、伊氏とか、馬氏と聞けば、もろ漢(や魏)の貴人の傍流だったのかと・・・<

私は、昔から、古代の部族的なる国の国名が選択されるのは、何が基準になるんだろうか?と考えていて、
大体、
その部族國の首長の姓や先祖の姓を付ける場合と、
その部族の出身地や存在地の呼称で付ける場合と、
そうではなく、単純な華字を付ける、
などという場合がある、
という事で、倭人伝の国名や韓伝の国名を分析してみた事があるんですよ。
0253日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:24:29.74
出雲国造神賀詞から抜粋

大穴持の命の申したまはく、
『皇御孫の命の鎮まりまさむ大倭の国』と申して、
己命の和魂を八咫の鏡に取り託けて、倭の大物主くしみかたまの命と名を称へて、大御和の神奈備に坐せ、
己命の御子あぢすき高孫根の命の御魂を、葛木の鴨の神奈備に坐せ、
事代主の命の御魂をうなてに坐せ、
かやなるみの命の御魂を飛鳥の神奈備坐せて、


八咫の鏡はオオナムチの和魂


奈良は色々興味深い
荒木神社の辺りも興味深い、浮田の杜

葛城襲津彦の弓、荒木神
0254日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:25:39.93
大麻比古神社

忌部氏の祖、大麻比古祀る
かつてはサルタヒコも祀っていたようだ

大麻比古、又の名は津咋見命

サルタヒコの遺言。
「底どく御魂」「つぶたつ御魂」「あわさく御魂」
底、独、常、立、阿波咋

阿波咋に繋がってくるな

忌部氏の祖は、阿波の海人を倒し、姫を乗っ取ったんじゃないかな
そして倭国大乱でサルタヒコを倒したと

サルタヒコが祀られていたのは荒魂を鎮魂しろということだったのかもしれない
0255日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:13.43
倭人伝に基く遺物を多く示す事が畿内説に欠けていると思う
0256日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:39.45
非科学的な神社厨イラネ
0257日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:30:51.45
>>232
九州説さん
そんなウソを言ったらダメですね
0258日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:31:52.72
>>255
漠然と思いだけか

ちゃんと理由を言えや
0259日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:31:59.50
>>851
>40年間掘り続けて小さな柱穴の建物しか出なかった纏向遺跡になんで大きな掘立柱穴が出たのか。
大きな建物を作るには、それなりの財力・権力が不可欠。
辺りにそれらしいものが見られないのに大型建造物は信じられない。
それも、1mもある方形の柱穴で(弥生の大きな柱穴は円形だそうだ)大変珍しいとか……
5・6世紀でも珍しい方形の柱穴が弥生時代に出るとは。やっぱり、発見当初の見立てのように7世紀後半の建物跡ではないか。
柱近くの溝から庄内式土器の欠片と布留式土器(4世紀以降の土器)の欠片も一緒に出たのなら、すくなくとも4世紀以降の遺構であることは確実。
不確実な炭素年代法だけで大騒ぎするのは材料不足ということだろうな。 <

ふーん。成程。
0260日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:32:27.04
邪馬台国は葛城である。
葛城に住んでいたヒミコが判明したからである。

10代崇神天皇がいつごろの人物なのか。

これで邪馬台国論争は終了する。
崇神陵=行燈山古墳=布留1式=4世紀初頭から前半。
2015年久住編年でもこれが最有力。

そして卑弥呼擁立の時代=庄内0式(2世紀末)まで文化断絶がない。
という事は崇神から卑弥呼の時代までを普通に遡れるのだ。
にもかかわらず古代史家、考古学者の誰一人としてヒミコを探そうとしない。
ヒミコは記紀に登場しないという固定観念があるからであろう。

わしは探した。 ほらヒミコもトヨもいた。

I崇神(310年頃 318年没)
H開化
     G孝元
          F孝霊   
トヨ津        E孝安 D孝昭
トヨ津   (250年頃)C懿徳 
ヒメ踏鞴        B安寧
ヒメ踏鞴        A綏靖
ヒメ踏鞴 (200年頃) @神武 

神武から6代孝安まで宮は葛城である。
また神武から孝安まで不自然な事に正后はいても「妃」がいない。
彼らは複数の妃を持つ大王ではなかったのである。

つまり魏志に書かれた女王国とは神武〜孝安時代の事であり、 それは葛城王朝であった。
0261日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:33:34.36
邪馬台国論争ってさ

ガニ股の女が好きか内股の女が好きかの論争じゃないか
ガニ股=畿内
内股=九州

おれはガニ股の女がたくましくて好き
0263日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:37:47.14
八十島祭。
天皇の国土支配権の裏付けを企図する祭祀と書かれてある。なぜ大阪で行うのか?



後鳥羽院の八十島祭にしたがった津守経国の歌。

 ○天の下のどけかるべし。難波潟、田蓑たみのの島に御祓しつれば      津守経国

 八十島は、田蓑島のほかに中之島、福島、曽根洲、柴島くにじまなどの地名に残る。

 ○おしてるや 難波の崎よ 出で立ちて 我が国見れば

   淡島あはしま 自凝島おのころじま 檳榔あぢまさの 島も見ゆ 放さけつ島見ゆ          仁徳天皇


難波の崎からオノコロ島、淡路島見えるとある。
古代の人々は国生み神話は、大阪湾の話であるのを当たり前のように理解していた。
0264日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:39:55.26
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0265日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:40:06.01
>>861
>中国人が魏志倭人伝を読むと、九州説にしか読めないんだろう。<

おそらく、
日本の大和説学者に洗脳させられた学者や日本国民の3割以外の、
魏志倭人伝を読んだ世界の人々の殆どは、九州説。
0266日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:43:14.68
壬申の乱で負けた難波は奈良時代は寂れていた。
弥生時代、古代の難波はどういう場所だったのか?
下の長唄は、なにわの地が芦原中津國や食国と認識されていたのが分かる。
それを前提に記紀を読み直すと面白い。

聖武天皇の難波行幸に従駕した笠朝臣金村(かさのあそみかなむら)の詠んだ一首

押(お)し照(て)る 難波の国は 葦垣(あしかき)の 
古(ふ)りにし郷(さと)と 人皆の 
思(おも)ひ息(やす)みて つれも無く ありし間(あひだ)に積麻(うみを)なす 
長柄(ながら)の宮に 真木柱(まきばしら) 太高(ふとたか)敷きて 食国(をすくに)を 治めたまへば 沖つ鳥 
味経(あぢふ)の原に もののふの 八十伴(やそとも)の緒(を)は 廬(いほり)して 都(みやこ)なしたり 旅にはあれども

この歌からは、芦原中津國、食国であるのが伺える。

なにわのもう一つの枕詞
葦が散る
倭国大乱でなにわは敗北したんだろうな
0267日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:44:58.91
>>255
畿内では
倭国が魏に使いを送ったと後漢書、隋書、北史、通史、太平御覧に
記されている景初三年(239年)記年号銘が入った三角縁神獣鏡が見つかっている
0268日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:45:15.50
>>862
>どういった経緯で魏から倭までの報告書が短里で書かれる事になったんだよ<

何度も言ったように、
魏の初代文帝の即位の「受命改制」の詔書で、度量衡の同一化を指示し、
魏の重臣たちが「周制への復古」を繰り返し上表し、
後漢末に再収集注釈された周髀算経の一寸千里の法の、
短里の度量衡が採用されのたから。
0269日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:45:31.32
あま市石作神社

石作明神、石作連、火明命。
どういうことだろう。

近隣に美和の地名もある。
三輪、纒向と何か関係あるのか?
0271日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:10.62
中大兄 近江宮御宇天皇 三山歌
高山波  雲根火雄男志等  耳梨與  相諍競伎
かぐやまは  うねびををしと  みみなしと  あひあらそひき
神代従  如此尓有良之  古昔母  然尓有許曽
かむよより  かくにあるらし  いにしへも  しかにあれこそ
虚蝉毛  嬬乎  相挌良思吉
うつせみも  つまを  あらそふらしき  (13)
反歌
高山与  耳梨山与  相之時
かぐやまと  みみなしやまと  あひしとき
立見尓来之  伊奈美國波良
たちてみにこし  いなみくにはら  (14)
渡津海乃  豊旗雲尓  伊理比紗之
わたつみの  とよはたくもに  いりひさし
今夜乃月夜  清明己曽
こよひのつくよ  さやにてりこそ  (15)

耳成山に関する歌は興味深い
神代の伝承をモチーフにした歌と思われるが、意味することがよく分からないな
詳しい人いないかな‥
0272日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:49:58.67
畿内説を宣伝する係員を、雇用している闇の勢力とは、どのような勢力だろうか、、、
0273日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:51:21.27
>>869
>存在し得ない単位で書かれるわけないのに不思議だねー
何かの間違いじゃないの<

「何かの間違いじゃないの」という情報よりは、
史料事実や史料実態の方が、確率が高く、信頼性や価値があるから、優先。
0274日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:54:01.28
闇の勢力と古墳とは、どのような関係だろうか、、、
0275日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:19.32
>>268
>魏の初代文帝の即位の「受命改制」の詔書で、度量衡の同一化を指示し、
>魏の重臣たちが「周制への復古」を繰り返し上表し

それ、ぜんぶ架空の話だよね
そんな史料ないもの
0276日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:31.77
和歌は興味深いな
鴨や雲に纏わる歌

真十鏡 可照月乎 白妙乃 雲香隠流 天津霧鴨

大津皇子の辞世の句
ももづたふ磐余(いわれ)の池に鳴く鴨を今日のみ見てや雲隠りなむ

月に纏わる歌

ひさかたの天行く月を網に刺し我が大君は蓋にせり

大空をわたる月を、鳥でも刺すように網でからめとり、大君はその月を蓋になさっている。

天武朝では、月は嫌われていたのかな

この歌は桜井市のホームページにも載っている
桜井市にこの歌の碑もある
0277日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:55:41.56
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0278日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:57:43.11
>>268
律歴志に魏の1里は1里=300歩=1800尺と記されている上に
1尺約24cmのモノサシまで見つかってしまっている
ここから換算すれば1魏里は約430mとせざるを得ない

そして周の時代も1里が80m近辺の短里というのはデタラメ
九州説の主張する周の里は短里であるという根拠の一寸千里の法は
適当な空想の数値である事が検証により明らかになってる
0279日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:59:47.22
>>873
>魏志倭人伝には銅鏡は100枚貰ったと出てくるから
「尚方作」の方格規矩鏡が下賜鏡だとしても21枚しか見つかってない九州は
邪馬台国じゃなくなるな<

100枚の内の大半は、筑紫や地方の諸豪族や、東征将軍らに下賜されていたようであり、
また一部は鏡片に分割されて、卑弥呼直属の「親愛なる家臣」に下賜されたようであり、」
「尚方作」鏡はさすがに下賜には使用し難く、おそらく壹與が後を継承した。
0280日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:01:07.35
>>874
>地名を辿れば海を渡って大和らしき所に向かってるっぽいが<

「南≠東などに拠って、×。
0281日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:33.32
>>279
いや簡単な引き算で
見つかってないなら残り79枚は畿内にあるとせざるを得ないよ
0282日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:04:33.79
また短足のカキコか
0283日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:05:28.08
>>878
>あまりに辛い現実からの九州説の現実逃避<

長年信じて来た大和説が、
史料事実や史料実態によって論破された、という、
あまりに辛い大和説者の、
現実逃避。
0284日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:44.05
百枚なきゃおかしい尚方作の方格規矩鏡が21枚しか見つかってない九州は
邪馬台国じゃありえねーなー
0285日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:07:52.48
>>283みたいなウソをつくしか打つ手のなくなった九州説
みじめだね
0286日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:08:35.00
闇の勢力と古墳とは、どのような関係だろうか、、、
0287日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:22.76
>>881
>百メートルの所が間違って50メートルになってる地図を見て
おヌシは通常より短い短メートルで書かれてると思うか?
そういう事だ <

秦漢代の里に比べて、魏志に記載された里は、
6分の1位の余りにも短いメートルで書かれたいた、
という事が史料事実であり史料実態そのものであった、という事であり、
そういう事だ。
0288日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:11:35.66
百枚なきゃおかしい尚方作の方格規矩鏡がたった21枚しか見つからない九州
プッククク
0289日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:31.99
尚方作ー尚方作ーと得意になってた九州説ザラコク
撃 沈
0290日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:16:56.14
>>885
>魏の里は1里約400m それに照らし合わせて違っているなら
それは間違いが記載されているという事だ<

「魏の里は1里約400m」という事が、そもそも間違いであって、
魏朝は、文帝の即位の詔書の指示で、
「魏の里は1里約76.5m」位に決められていた、
ってそういう事だ。
0291日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:21:53.93
>>886
>短里などはない 場所によって4倍も伸び縮みする単位などはない<

史料事実や史料実態は、
魏志は殆どが(漢里の6分の1位の)短里で書かれており、
蜀志や呉志では、長里と短里の混在であった、という事だ。
0292日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:26:52.18
>>887の訂正
517−39−569×2=−660
が正解。
つまり、継体元年の517年の前の39年間は「結縄刻木」によって年を数えて記録し、
それ以前は、神武即位元年から二倍年歴での年数え方をしていた、という事だ。
0293日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:27:09.19
>>287
そんな証拠、ないよね?
0294日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:29:15.20
>>290
そんな指示は実在しない
0295日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:31:38.83
>>292
存在すら怪しい継体元年って
0296日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:32:18.90
>>889
>魏志倭人伝の記述では邪馬台国に向かうには
どう読んでも九州北部から船出をする
頼みの綱の魏志倭人伝にすら否定される邪馬台国九州北部説哀れ<

投馬國の説明は、「至」の前に途中移動があった事示す文言がないから、
魏使らは移動しておらず、倭人からの側副傍線國の説明になっており、
行程説明では「九州北部から船出」していないから、
この男も、×。
0297日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:32:40.76
>>290
魏で使われていた度量衡が記されている律歴志には
1里=300歩=1800尺とあるぞ
そして1尺は見つかってるモノサシから1尺約24cm

つまり魏で使われていた里は1里約430mと
これ以上にないくらいはっきり判明している
1里75mの短里なんぞ存在する余地はない
0299日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:37:35.69
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0300日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:39:20.34
>>891
>九州説がもし説得力のある主張をしたいなら
1万2千里は距離的には間違いだけれどそれは九州を指していると
そう主張するべき
と言っても短里だー短里だーを止めないんだろうけど <

史料事実や史料実態は、魏志では殆どが「短里」で書かれている事になるから、
史料事実や史料実態を否定する事出来ず、
止めない。
0301日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:43:33.17
九州説はこうやって歴史改ざんするような非道理的な事業で金稼いでるんだな
マフィアだマフィア
古代史マフィア
0302日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:46:36.29
>>300
ならとうに論破され済みの短里をあくまで押し通して
好きなだけボコボコになるがいいや
0303日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:56:13.15
>>917
>それでは明らかに会稽とかいう南の方にならないんだよね
つまり短里なんてものは存在しない
晋の史官が見たことも聞いたことも無いような代物だ <

いや「自郡至女王國萬二千餘里」は、郡から女王國への「直線距離的里数」であり、
女王國範囲は、九州北岸付近〜南九州の南端の範囲になるから、
会稽東治の上海付近から「東〜東北東」の範囲内に入っており、
魏使らの短里記載と陳寿の推定位置とがほぼ一致しており、
魏使ら陳寿も「短里」を使っていた、
という事になる。
0304日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:02:26.76
>>300
こう言い切ってしまう時点で
九州説は学問jでなく宗教確定だというのに
0305日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:08:57.00
畿内説とすると、天皇家と卑弥呼・邪馬台国の関係はどうなるのか
0306日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:10:27.62
邪馬台国九州教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇中心の皇国史観が復活し
日本は天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛ける
ゆえに邪馬台国を畿内とさせてはならない

頭おかしいでほんま
0308日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:14:21.17
➀なぜ古代天皇の年齢が100歳を超えるほど時代が引き伸ばされてるのか。
Aなぜ神武天皇東征紀は創作され誇張されてるのか。
Bなぜ天皇皇后という新称号が必要であったのか。

卑弥呼のポジションにヒメ(踏鞴五十鈴)媛を置けばすべて解ける。

➀の答え
ヒメ(踏鞴五十鈴)媛から5世代前のスサノオ(倭国王帥升)の土下座を隠すため。

Aの答え
女王国であったことを隠すため神武東征紀で男王国を強調した。

Bの答え
ヒメ踏鞴を新称号「皇后」にし、「天皇」をクローズアップすることで女王を埋没させた。
0309日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:16:42.75
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0310日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:17:40.69
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0311日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:17:50.44
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0312日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:18:45.22
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0313日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:18:55.48
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0315日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:19:34.51
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0316日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:19:51.80
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0317日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:20:30.95
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0318日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:20:41.22
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0320日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:21:23.67
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0321日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:21:43.11
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0322日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:22:12.95
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0323日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:22:21.58
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0324日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:22:46.46
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0326日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:23:13.92
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0327日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:05.08
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0328日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:16.00
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0329日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:41.94
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0330日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:54.76
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0331日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:56.30
めっちゃ効いたんやなこれwww


邪馬台国九州教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇中心の皇国史観が復活し
日本は天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛ける
ゆえに邪馬台国を畿内とさせてはならない

頭おかしいでほんま
0332日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:18.60
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0333日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:19.44
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0334日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:40.22
畿内説はほんと頭おかしい。
0335日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:53.02
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0338日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:17.45
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0339日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:33.53
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0340日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:26:43.96
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0341日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:01.54
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0342日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:08.50
>>284
>百枚なきゃおかしい尚方作の方格規矩鏡が21枚しか見つかってない九州は
>邪馬台国じゃありえねーなー

まだ見つかっていないのや、すでに盗掘などで失われたものもあるだろうから、ちょうどいいだろう。
三角縁神獣鏡のように数百枚もある方がおかしい。
0343日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:11.34
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0344日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:38.26
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0345日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:52.25
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0346日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:59.41
ほれオリジナルはこれな

邪馬台国九州教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇中心の皇国史観が復活し
日本は天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛ける
ゆえに邪馬台国を畿内とさせてはならない

頭おかしいでほんま


よほど効いたらしくて九州説が絶賛改変コピペ中wwww
腹痛いwwww
0347日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:28:26.19
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0348日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:28:37.02
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0349日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:28:54.97
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0351日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:03.76
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0352日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:06.30
>>940
>径百余歩で奴婢が埋葬されてる「冢」はここ。
場所は高天原にある日本最古の式内・名神大社境内。<

「南≠東」などに拠って×。
0353日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:36.01
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0354日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:29:44.56
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0355日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:30:44.39
ええぞええぞ
もっとコピペ祭れ
最後に九州説はアホやなあーで〆るから
0356日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:31:19.22
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0357日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:31:35.11
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0358日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:04.79
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0359日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:05.91
>>942
>短里の報告を長里と思い込めば、邪馬台国が実際の場所(九州北部)より南、
つまり会稽の東にあると思い込んだだろうね。<

短里の報告を長里と思い込めば、赤道付近にまで行ってしまうから、
この男の妄想も、×。
0360日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:14.83
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0361日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:54.90
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0362日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:33:04.40
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0363日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:33:31.88
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0364日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:33:42.39
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0365日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:35:23.70
ほれほれ1スレ完走する勢いでやらんかい
途中でやめたらその時点でコピペ元を提示し九州説のアホさ加減を世間に周知する材料とさせて頂く
一度始めたらやり続けるしかないんじゃあ
0366日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:36:05.51
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0368日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:39:12.98
>>946
>誰が一体なんで短里なんかで報告するんだ?<

魏使ら。

>報告する相手は短里なんて知らないのだろ?<

計測した魏や郡の役人たちは知っているし、
後で来た張政らも参考にしたから知っているし、
報告を受けた魏の重臣や魏帝も知っているし、
それを読んだ魏略の魚豢も、陳寿も知っていた。
0369日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:42:48.82
終わったようやな
ただ今の連投荒らしの改変元はこれ


邪馬台国九州教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇中心の皇国史観が復活し
日本は天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛ける
ゆえに邪馬台国を畿内とさせてはならない

頭おかしいでほんま


これがよほどヒットしたようだ
わかりやすいなあ
0370日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:17.23
荒らせば自身の立場が悪くなる事を
九州説はいくらたっても学習しないようだな
その方が有難いけど
0371日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:59.12
>>952
>短里とされるものは実際に計測すると1里40mから180mくらいになるぞ<

ならない。
それは、出発地点や移動路や到着地点の推定の失敗。
実際には、計測値は、1里が「76.5m±25m」位の範囲であった。
0372日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:46:16.18
九州説など可愛いもの

一番タチが悪いのは、邪馬台国を畿内まで広げようとする奴ら
ヤマト以外の畿内の地域の歴史を抹殺しようとするクズだな
0373日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:59.51
>>153
>つまり鎮守や晋の官僚にとっては 「短里」とかいうモノって 非常識だったんだよね <

計測した魏や郡の役人たちは知っているし、
後で来た張政らも参考にしたから知っているし、
報告を受けた魏の重臣や魏帝も知っているし、
それを読んだ魏略の魚豢も、陳寿も知っており、
常識であった。
0374日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:19.53
昨年のNHK、知恵の泉邪馬台国編を監修した奴らが、一番パヨクいうのに近いだろうな

魏志倭人伝に狗奴国は邪馬台国の東にあると、明らかな嘘まで織り交ぜていた
タチが悪い
0376日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:33.49
頭良くない上にコピペ連投1スレやる根性もないとか
九州説はてんでダメ夫
0377日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:01:01.64
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0378日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:20.25
畿内説w
0380日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:04:45.47
>>864
>ほやから魏で見つかってるものさしは約1尺24cm
律歴志の記載から魏の里は1里=300歩=1800尺
よって1里約430m<

それなら、そりゃ、律歴志の方が間違い。
魏は、始皇帝の「1歩=6尺」を否定して、
「1歩≒25.5cm≒一尺」という換算に変わっている。
という事は、尺定規はほぼ変わっていなかった。

>魏の人間が距離を測る以上はこれ以外使いようがないし
記録上で1里約430mになってない箇所は計測のミスをしている事になる
実際のとこは陳寿がこの世の果ては1万2千里伝承に寄せたんだろうけど<

魏使らも、計測役人らも、
報告を受けた魏朝の役人も魏帝も、
その記録を見て、後から来た張政らも、
その記録をみた魏略の魚豢も、
「計其道里、當在會稽東治之東」の推定位置を書いた陳寿も、
皆、短里だと知って使っていた、という事になる。
0381日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:09:48.72
>>970
>やから 魏の人間は距離を測るなら魏のものさしを使うだろ?
それ以外を使う理由もないから どういう理由でそれ以外を使ったと主張する気か
まさか東夷では短里が使われていたからとか言わんよな<

「魏のものさし」が、始皇帝の「1歩=6尺」を否定して、
一寸千里の「1歩≒1尺」の「魏のものさし」に変わっていたの。
0382日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:14:11.71
>>971
>測ったのは帯方郡の人間がその下請けだろ。
もともとは魏ではなかったんだよ。<

魏使らが派遣された時には、帯方郡は魏(本国)の支配下になっていたから、
郡の役人たちも、魏の度量衡の一寸千里(1歩≒一尺)を使っていたの。
0383日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:14:45.64
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0384日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:15:19.63
>>380
魏では1歩≒25.5cm≒一尺という換算に変わっている、とウソをつくな
律歴志では1歩=6尺
1歩=1尺とかいう単位はありえない

メートル法で1m=100cm=1000mmだが
昔は1m=1cm=100mmだったと1mと1cmがかつて同じだったとするくらいおかしな主張
0385日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:15:24.46
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0386日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:16:45.24
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0387日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:18:43.87
>>972
>ついでに投馬国〜邪馬台国も水行するから
九州の地からどうやっても船出はするという事になる<

投馬國へは、(途中移動の説明がないから)魏使らは行っておらず、
魏使らは「水行二十日」もしておらず、
倭人からの伝聞情報。
0388日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:43.28
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0389日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:20:43.46
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0390日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:22:21.18
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0391日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:23:13.50
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0392日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:24:33.60
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0393日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:25:06.29
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0394日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:25:12.70
>>975
>そいなら使われるのは魏とほぼ変わらない漢里<


魏の里≠漢里。

>魏に滅ぼされる前まで帯方に居たのはもと漢の役人の公孫氏
そしてそれ以外の東夷は里を知らないから<

遼東と高句麗や扶余などの距離や、それぞれの大きさは、
「短里」で書かれているから、公孫氏らも短里を使っていた可能性が高い。
0395日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:25:43.41
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0397日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:26:28.27
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0398日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:26:45.30
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0399日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:27:31.75
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0400日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:28:04.56
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0401日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:28:57.52
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0402日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:43.33
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0403日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:22.19
>>978
>それなら漢の里が使われる <

公孫氏は、短里を使っていた可能性が高い。

>けどそもそも東夷は里を知らないと唐書にある <

公孫氏や玄菟郡は東夷ではないし、おそらく短里を使っていた。
0404日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:28.84
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0405日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:30:50.88
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0406日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:16.17
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0407日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:33:55.94
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0408日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:34:42.48
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0409日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:37:17.11
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0410日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:38:06.79
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0411日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:11.92
いつものパターン

キナイコシが他スレ荒らしてきたか

自演
0412日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:46:44.67
>>252
出身地を国号にするのは中華王朝の伝統だね。
0414日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:50:44.26
◆中国の釜



中国では新石器時代には持ち運び可能なコンロに釜を載せた形態の釜竈がみられた[1]。
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた[1]。
釜が再び使用されるようになるのは春秋時代晩期になってからである[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/

商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた
商朝から戦国時代にかけては鼎や鬲が多用されていったん衰えた


. 
0415日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:58:59.08
>>163
>倭人伝に真摯に向き合うかどうかが分かれ目である
>距離はデタラメとせず、解き明かそうとする九州説に好感を持つ

九州説にしては手の込んだ自演だなw
0416日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:22:44.33
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0417日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:23:04.36
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
407 名前:日本@名無史さん
0418日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:23:07.84
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
407 名前:日本@名無史さん
0419日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:23:54.92
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0420日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:24:16.15
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0421日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:25:07.12
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0422日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:25:39.75
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0423日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:33:52.28
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0424日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:34:03.03
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0425日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:34:46.45
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0426日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:50:20.69
キナイコシのキチガイ沙汰は終わっようだな
酔いが覚めたら正気に戻らんことを祈る
0427日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 03:44:50.12
>>426
お前がやったくせに
随分と露骨な自演だな

畿内説の人間が「教条」なんて言うわけないだろう
0429日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:01:57.45
新井白石や本居宣長は「邪馬台国はどこか」という質問に九州という答を出したのではない。

彼らはわざと九州を出すことで邪馬台国論争を創ったのだ。

江戸時代の国学者にとって古代天皇の朝貢は辛い史実だ。

だからそれを「決定させない」ようにわざと論争を創ったのだ。

そこが分からないと九州説者のように無駄な生涯を送ることになる。
0430日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:07:19.86
魏志倭人伝は魏の国が残したものだが
これはいったい誰に見せるために書いたのかっていうと
大陸にある他の国に対して見せるためであり
「俺たちはこんなでっかい国とも交流があるんだぞ!」って
外交上のはったりを効かせるためだから
実際よりも誇張されて書かれてる

邪馬台国側も大陸からの使者に対して強がるために
人口を多く申告したり領土を広く申告したり
実際に統治していない地域も「支配下だ」って法螺吹いた可能性だってある

魏志倭人伝を神聖視しない方が良い
0431日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:15:35.61
>>981
>あのな
例えば現代日本の役人が離れ小島の面積でも測るとして
マイルで計って、しかもそれをメートルと表記すると思うか?
いや思うかも知れない
思うから九州説なんだなきっと<

魏では、千里位以下の「里計測」は、目視が効けば簡易三角測量が出来、
一寸千里や記里車や歩測で補う事も出来る。
数千里以上であれば、であれば、一寸千里に拠る南北距離測定を基準にして、歩測や日数測での概算で補う事が出来る。
だから、公孫氏も両郡も、東夷の千里単位位の概数計測は出来た。
これは、当然、中国本土でも同じ。
0432日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:21:33.64
>>985
>何一つ見つからない九州説は今日も
バカ丸出しのぼくちゃんの脳内の行程を喚き散らして畿内スレを荒らすお仕事か<

何一つ見つからない大和説は今日も、
「南→東」などの嘘つき騙しや「魏里≠漢里」などの史料事実の否定の、
バカ丸出しのぼくちゃんの脳内の行程を喚き散らしての、
掲示板を荒らすお仕事か。
0433日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:21:40.46
>>429
江戸時代の学者の説はどうなんだ・・・、と迫られて、窮しているようだな。
いつまでも立て籠もっていなくていいぞ。
回りはもうズラリ白幡掲げてるんだからよ。
0434日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:23:45.23
>>429
江戸時代の学者の説はどうなんだ・・・、と迫られて、窮しているようだな。
いつまでも立て籠もっていなくていいぞ。
回りはもうズラリ白幡掲げてるんだからよ。
0435日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:23:52.62
>>429
江戸時代の学者の説はどうなんだ・・・、と迫られて、窮しているようだな。
いつまでも立て籠もっていなくていいぞ。
回りはもうズラリ白幡掲げてるんだからよ。
0436日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:26:21.68
>>287
>秦漢代の里に比べて、魏志に記載された里は、
>6分の1位の余りにも短いメートルで書かれたいた、

九州説は短里、と言っても
安本美典系・邪馬台国の会・東遷説は、東夷伝だけ短里(東夷伝里ww)といい、
古田武彦系・古田史学の会・九州王朝説は、魏は全て短里を使ってたと主張している

でも、魏朝が全て短里なんてのはちょっと調べればすぐに間違いと分かるし、
古田武彦氏は同じ九州説の安本美典氏に速攻で論破されてたw

でもザラコクは未だに魏朝全土が統一短里だったって主張するんだよな
師の教えは絶対に正しいという儒教道徳がこういうところで効いてくるww
0437日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:26:42.59
>>987
>だからって漢里を変更する理由もないんじゃね
日本も鬼畜米英とかやってた頃に尺貫法じゃなくて
イギリスも使ってるメートル法使ってたし<

魏の文帝は、明らかに「始皇帝や漢の里が、度量衡の混乱の原因なんだな」と
知っていて、受命改制の指示をだしたの。
0438日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:30:49.08
>>989
>魏の役人が使うとしたら魏里
それに合ってないなら計測ミスか何か
実際は陳寿のこの世の果ては1万2千里という伝承に寄せて書かれた記述<

一寸千里や簡易三角測量や記里車や歩測などでは、
誤差があったとしても5割位以下であり、
漢里のような6倍位もの誤差は出ない。
0439日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:34:44.18
>>996
>ボケも何も面白くないね九州説は<

「南→東」や「里記録→6倍の間違い」などの史料事実の否定曲解のボケ大和説は、
何も面白くもないし、時間の無駄なだけだねえ。
0440日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:43:48.41
>>309以下の連投は、連続句読点の伊都クズだろww

こいつは、九州説に対する愛着もなくてただ畿内説の妨害だけが目的だから、
ホロン部的な活動意図の工作員じゃないかなww

邪馬台国とヤマト王権を不連続にすることで、日本の歴史を短くするのが目的
日本の歴史は7世紀からってのも大好きだし
そして邪馬台国を九州限定にすることで、より小国で未発達な王権にしようとし
大陸と半島の影響で建国できた半島より格下の国にしたがるww
0441日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:45:53.08
>>437
>魏の文帝は、明らかに「始皇帝や漢の里が、度量衡の混乱の原因なんだな」と
>知っていて、受命改制の指示をだしたの。


そんな指示はありません

捏造はいけないね
0442日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:51:59.92
>>403
>公孫氏は、短里を使っていた可能性が高い。

ザラコクの主張では、「魏の皇帝の詔勅によって」魏の全土が短里だったんじゃないのか?

なぜ、漢および魏と争い最後には滅ぼされる公孫氏が
魏の皇帝が定めた度量衡に従うと考えるんだ?

矛盾していると思わないのか?
0443日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:56:44.06
>>430
>魏志倭人伝は魏の国が残したものだが

それは間違い
魏志倭人伝、というか三国志は晋の時代に陳寿が撰述した「私撰史書」
魏の国が存在した時代にはまだ書かれてないよ
0446sage
垢版 |
2018/10/07(日) 09:29:53.01
>>440はチョン
0447日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:47:59.19
>>446
ホロン部って分かってるのか?ww

ミラーリング
自分に対する批判を相手への言辞として言い返すだけの簡単なお仕事
詭弁使いの技法の初歩

これの劣化版が単語を入れ替えただけのオウム返し
知的能力の低いものが多用しがちww
0448日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:03:47.67
日光鏡を二つほど画像表示しよう「古代文字資料館」より引用

http://www.for.aichi-pu.ac.jp/museum/image2/z2d02.jpg
http://www.for.aichi-pu.ac.jp/museum/image2/z2d01.jpg

連弧文銘帯鏡と方格四乳葉文鏡
どちらも日光鏡で、日光鏡の「見日之光天下大明」が、
特に内行花文鏡と結びついているわけではないことがはっきり分かる

三雲南小路遺跡の2号甕棺墓から出ている径10センチに満たない日光鏡は、
この連弧文銘帯鏡と同じタイプのものだよ

平原1号墓の大形内行花文鏡とは、つながらないだろ?
0449日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:18:16.57
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0450日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:19:46.59
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0452日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:06:30.53
九州説は、もう学説としてダメになっている


しかし、それ以前に

九州説支持者は


人間としてダメになっていると言う証明
0454日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:15:56.98
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0455日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:16:23.61
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0456日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:31:15.83
>>453
九州説って・・・頭おかしいとしか思えない


畿内説の人間が畿内説スレを荒らす動機なんて無いだろ

学問的にも学者はほとんど畿内説
世間的に畿内説圧倒的優勢
教科書すらほぼ畿内説
このスレでも圧勝

なんで荒らす?
0457日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:46:25.23
畿内説は愉快犯
0458日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:59:51.16
荒らしておいて人のせいと言われれば九州説の方がダメージ入るだろ
そんな事にも頭が回らないのか
0459日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:04:03.20
畿内説者は寄生虫精神だけだから
0460日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:14:20.78
↑ホロン部員w
0461日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:16:46.99
>>458
九州説なんか正面から論破済みなのに、畿内説が自作自演で被害者を装う必要もない
0462日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:55:50.42
つか「邪馬台国畿内教の教条 」とか言ってるだろ
「教条」だそ
こんな非難めいた言葉、自分達に対して使うわけないだろ
0464日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:09:19.86
そもそも九州説なんて説ですらねー妄想の羅列だし
誰も相手になんてしてない
対等に話してるつもりなのがまた腹筋に悪い
0465日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:33:25.69
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0466日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:33:59.03
邪馬台国畿内教の教条

邪馬台国が畿内に確定すれば
天皇の大陸への臣従史観が証明され
日本が天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり
中国・韓国に侵略戦争を仕掛けるための士気を損なえる
ゆえに邪馬台国を畿内とさせなくてはならない

パヨクは頭おかしいでほんま
0467日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:13:09.52
>>84
大和説のいつもの、
「南→東」などの嘘つき騙しがバレての、
負けの巻、始まり始まり〜。
0468日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:16:53.23
>>86
「南→東」などの嘘つき騙しがバレて、
無学無能の詐欺師ゆえのトンチンカンがバレて、
ヘイトスピーチデマ中傷だけだからな、大和説は。
0469日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:19:22.28
>>87
「南→東」などの嘘つき騙しを、
こんだけ論破されても、まだ出て来るからな、忖度・・・・大和説者は。
自分がもし大和説派だったら、
とっくに九州説に転向してるわ。
0470日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:25:32.43
>>93
大和説は、「南≠東」などに指摘に反論出来ずに、
ついに、トランプらの真似をして陰謀論に走り始めた。

>邪馬台国を畿内にしようと企む巨大な国家組織に立ち向かう九州説<

邪馬台国も畿内も存在しなかったから、嘘つき騙しの詐術的な文言。

襲い来る・・・・大和説論者を必殺短里アタック、一寸千里チョップで倒せ!。
頑張れ!負けるな九州説!。
0471日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:28:20.12
>>95
大和説者も、仕事でやってるなら大変よのお。
そんな、忖度してバレて自殺しなければならないような仕事は、
もう辞めたら?
0472日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:35:28.64
>>97
大和説者は、(オーム信者らと同じように)、
「戦前の万世一系皇国史観の殺し合い戦争」主義とかいう憲法違反の、
安部自民や右翼マスコミや文部省の学会教育界に、
洗脳されて流れてきた、忖度バカどもだろ?。
0473日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:48:13.19
>>98
大和は、卑弥呼の頃の50年以上の遅れであり、
卑弥呼の国のような、
矛もない、鉄鏃もない、有棺無槨もない、「冢」もない、
鏡もない、絹もない、
ようやく出てくるものは卑弥呼から50年50以上後のものばかり。
挙句に九州倭国に従属して、
楽浪鏡師らに教わった粗末な鏡などを、財宝だとか大喜びしてる。

それが大和の田舎猿。
0474日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:51:45.51
>>99
大和には、前方後円墳など位の出土品しかないもんだから、
しまいには「前方後円墳はぼくちんたち大和発祥だもん!」とか言い出す。
そして、前方後円墳こそ(存在もしない)邪馬台国の証拠だ!とか叫びだす。
キチガイ極まれり。
0475日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:53:21.99
大和説は、
卑弥呼の政治活動を、ヤマト王権が黙認していたことになるから、
実は万世一系皇国史観にとって災いなんだけどねえ。そこんとこわかんねえのかなあ。
0476日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:56:10.22
>>101
たぶん、安部自民や、右翼マスコミや、文部省学会教育界は、
「大和説書き込み員」の雇い主だろう。
名前出ると「忖度」がバレるから、
名前が出たら書き込まないよう指示が出てるに違いない。
0477日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 17:57:30.98
>>102
自分たちの大和に何もないから、
なんでも九州の物を欲しがる乞食。

それが大和説者。
0478日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:02:02.98
>>103
そしてスレ主は、
文部省学会教育界の命令で、「南→東」などの嘘つき騙しをやってるキチガイ・・・・。
真面目に古代史をやってるを国民も呆れているだろう。
0479日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:04:25.53
>>104
畿内なんて存在もしない嘘つき騙しの文言であり、
大和には、魏志倭人伝に書かれたようなもん、ないからなあ。
0480日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:07:23.34
>>106
邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
大和は、「南≠東」などに拠って、雲散霧消、散り尻バラバラ。
0481日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:11:35.29
>>108
大和には、魏志倭人伝に書かれた3世紀前半のものは、何一つ見つからないから、
こうやって毎日掲示板を荒らしてるんだろ?。
掲示板を荒らせば、何にもない、大和に倭国や卑弥呼が湧いて出てくる、
と信じてるんだろう 。

キチガイだから。
0482日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:14:58.92
>>110
史料事実として存在しているものを、否定抹殺する忖度をしたら、
刑務所か自殺が必要。
0483日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:20:36.14
>>114
中国には書き込み1件当たり5毛の五毛党がいるらしいから、
大和人種は、史料事実の否定抹殺や、掲示板への嘘つき騙しの投稿の、
1件当たり1円くらい、安部自民や右翼マスコミや文部省学会教育界あたりから、
もらってるんだろう。
0484日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:19.03
>>482
おいおい・・・

なんとかの命が空を飛んで日本列島の何処かにやってきて
その後ずっと日本を支配するものの祖先になった
とかいう史料事実を否定すると
自殺させられるのか?

九州説って、すごい右翼ファシスト宗教だな
0485日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:24:37.97
>>115
ほんっとうに、3世紀前半の大和には、何にも見つかってないからな。
これでどんな妄想を積み重ねたら、(存在もしない)邪馬台国になるのか?、
さっぱり理解できんわな。
「南→東」などの嘘つき騙しの安部文部省学会教育界の、
アホ丸出しの都合のいい資料らしきものを見てるだけだと、
こういうバカが量産されるんだろうな?。
0486日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:27:04.48
>>116の訂正
いちど大きな日本地図を見てみろ。
中国や両郡との国交を持つ、とすれば、
福岡という九州北部に、女王がいるしかないだろ。
大和は九州倭国の「東征毛人五十五國」の中の一国の土地。
どれだけ田舎者なんだか。
0487日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:31:06.36
>>117
>領土の端っこに都を置く国は珍しいよ w<

倭国は「西北抵新羅」だから、都は北部九州にある事になり、
「領土の端っこ」だから、ではないの。
0488日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:37:23.23
>>119
自民も年5000億ほどかけて?文化興隆の名目でネット工作してる?らしいから、
そっちのセンもあるかもの。
勿論、右翼マスコミや、
文部省学会教育界や、キョクウのやくざ暴力団などの系統が、いくつかあるのかも知れない。
大本は安部だろうけど。
0489日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:42:03.99
>>123
「南→東」などの嘘つき騙しの幻を、
現実と思い込むのが大和説の基本。
0490日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:47:36.65
>>132
大和説なんて、説すら纏まらず、
葛城や河内や摂津や山城や播磨や近江や丹後や播磨や淡路や阿波など、
バラバラ状態だもの。
荒らしをやってるのも、ただの野良の異常者だろ。
0491日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:52:55.48
>>134
>畿内説は書き込みしたら税金から褒賞が出るのか
いいなー俺は畿内説書き込みしてるけど貰ってないぞ<

褒賞ではないよ。
大和説者は、「南→東」などの嘘つき騙しをする事と、
都合悪い事は。隠蔽改竄の忖度をする事が、仕事だよ、
0492日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:56:41.56
>>142
大和説者には、始めからマトモな人間はいなかったんだったな?。
0493日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 18:59:04.75
>>144
>よく知られる大和(ヤマト)って名称は古代に存在しなくて
元は大倭国って魏志倭人伝からパクった国名から始まって
大養徳国→大倭国→757年になって大和国という名称に落ち着いてるけど <

ふーん。
0494日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:02:09.41
>>145
実はそれ、
大和説者のそれ自体を晒してるのを、
気付いてなかったのかな ?。
0495日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:05:00.30
>>147
>大昔は大倭と書いてやまと読み<

大昔であれば、
「大和」は、「ヤマト」とは読めない、
と思いますが。
0496日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:08:01.61
畿 内 説 の 最 大 の 問 題 点2

1、倭 人 伝 に 基 く 遺 物 が 極 端 に 少 な い


2、私 利 私 欲・名 誉 欲 に 走 る 学 者 ど も が 妄 想 を 定 説 に す る 互 助 会
0497日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:26:48.12
>>152
>もともと漢字がなかった日本はやまとという地名に
漢からつけて頂いた倭の文字を当てていた<

これは違うだろうなあ。
奈良盆地には、元々「ヤマト]という呼称の地名があった。
漢は、九州の倭人の地を「倭」と呼んだ。つまり、別の物。

>美称でおおやまと→大倭となるが<

これも違うだろうなあ。「大倭」は、九州倭国の地方の市を監督する職名。
おそらく、「倭地が広がって大きくなった部分」という意味。

>漢字を知るようになり倭はあまりいい意味ではないと知る
そこで倭をよい意味の和へと変えやまと→大和となった
漢字と読みが違う地名は漢字がなかった頃の名残だな大和以外にあるかはわからんが <

これは、有り得るから、構わんだろうなあ。
0498日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:31:08.98
>>154
>方向音痴は九州が会稽東治の東だと言い張る九州説じゃないの?<

方向音痴とは、「東〜東北東」≒「ほぼ東」、
という事が分からない大和説者じゃないの?。
0499日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:33:37.97
>>156
「南≠東」はむつかしくて せつめいがわかんなかったかな?。
おとうさん おかあさんによく説明してもらおうね。
0500日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:35:48.86
>>157
「南→東」などの嘘つき騙しのインチキのように、
なーんの理由もないオレ様結論のみを、
街宣車のように連呼する大和説は、
末期症状。
0501日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:38:17.11
>>159
「南→東」などの嘘つき騙しに関して、などのように、
いつも反論が出来ないので、
ひたすら罵り続ける、

それが大和説。
0502日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:42:41.74
>>160
「南→東」などの嘘つき騙しや、
「万世一系皇国史観大和説」なんて本当の事への否定の連呼こそが、
悪質ヘイトスピーチ街宣の典型だろうに 。

大和説ってタチの悪い低級政治思想だな。
0504日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:51:29.09
会稽東治之東は九州でいいよ

聖徳太子 『日出る処の天子(=日本)』
日出る処=東  

奈良市 北緯 34°41′07″ 東経 135°49′58″

福岡市 北緯 33°36′23″ 東経 130°25′05″

『日没する処の天子(=中国)』
日没する処=西
0505日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 19:51:40.57
>>166
「南→東」などの嘘つき騙しや、
「里数記載という史料事実や史料実態」の否定のような、デタラメをした事を、
頑なにデタラメだと認めないことこそ 
不健全だ。
狂信という名の、人の心の闇だよ 。
0506日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:04:43.73
>>167
>>「南≠東」は、否定しようもない史料事実であり、人類の常識。<

>そういうのを「史料批判の放棄」というんだが<

当時、周髀算経や礼記の「東西南北」の決め方の記載を、魏使らは見ている事になる、
という事や、
方位磁石も使われていた、などの史料批判は終わっており、
それを知らん振りして、「史料批判の放棄」とヘイトスピーチしたこの投稿者は、
「嘘つき騙しの・・・・詐欺師」だろう、と言えるんだが。
0507日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:31:47.33
>>498
>方向音痴とは、「東〜東北東」≒「ほぼ東」<

同じ意見です
季節により日ノ出の方向は変わりますが 東を中心に東北、東南に変わります
>>594
の書き込み通りヤマト王権も太陽で東西の決め方をしていたのでしょう
南北はそこから見出したか北斗七星でしょう

以前誰かが書き込んでいましたが、南は南です。不弥国から邪馬台国迄
倭人伝では2か月かかります
往復4か月も南を東と間違うことはあり得ません 途中で気がつけば倭人伝の記述も変わったでしょうが正確に南と記述したのでしょう
陸行を除いても往復2か月です。北極星は常に北の空、太陽は・・もういいでしょうか
0508日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:34:25.04
>>172
>「冢」は「墳」と同じである 「冢」=「墳」<

「冢と墳」とは、それらの文字の発生も字形も発音も全く違うから、本来は違う文字であったのであり、
説文解支の「冢=高墳」という説明も、
「高」の有無に拠って「冢≠墳」である事の証言であり、
孔明の遺言や、陳寿が魏志で「冢」を使って、「冢」と「墳」とを書き分けた、
という事も、「冢≠墳」の証拠になる。

>ここは問題である 表現として 「冢」は「墳」の仲間であるが正解だと思う
なぜ倭人伝で「冢」と記述したのかが問題である
つまり、「墳」の特徴をより分かりやすくするため「冢」と記述したのであろう<

いや、馬韓伝の「居處作草屋土室、形如冢」の「草屋土室 」は、
馬韓の家屋の写真では、日本の竪穴式住居像と似た「錐体」形であったから、
一般の「山」や「前方後円墳」の形とは全く違っており、
「冢は、高さが底面径程度位かそれ以上」というものに使っており、
郡役人や陳寿は敢えて(墳ではなく)冢を選択しており、
だから、「冢≠墳」であり、「高墳」の「高」は、
「低い墳よりは高さがはっきり目立つもの」という意味の文言である事になる。
0509日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:35:25.70
なお、スレ主が方位の誤認について朝鮮通信使を出していますが
これは、方位を間違ったことを認めていますし それを後世に残しています
本のわずかな往路の間違いでしょう。
しかし、倭人伝では南は南であり筆者も改めていません
0510日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:39:19.37
>>174
学が乏しい大和説者は,
「文字形の成立や音韻の違う事や、使用例」などを、勉強して、
見習って欲しいものだ。
0511日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:40:02.29
〇ほんのわずかな往路の間違いでしょう。途中で築いたから目的地に着いたのでしょう。
後戻りするより早いから
0512日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:43:28.34
>>177
>「倭人伝の方位 南は間違っている」で留めるべきである<

魏使らは、「南」を間違えないし、魏志でも間違ってもいない。
0513日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:46:42.41
今日は夜中に呟きシロウが来る予感
昨日は品を変えて現れた
夜中に常に居座るのは
テンプレを夜中でも作成する>>1と?

24時間監視は>>1だけだな
0514日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:49:30.01
>>594
聖徳太子かいな
クダラン
会稽東治之東を聖徳太子しらんし
0515日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:50:11.79
実際はほとんど人がいないのに必死に自演を繰り返してスレを存続させようとする奴ってどこにでもいるよな
俺が昔常駐していたスレにもそういう奴がいたよ
そのスレは7年前からはじまったんだけど当初は100人以上住民がいて旺盛だった
けれども次第に住民がいつまでもこんなところにいてはいけないと思い始めて現実の生活を優先するようになってどんどん人がいなくなっていた
それでも俺はまだ30人以上は住民が残っていると思っていた

ところが実際はレスのほとんどがぺる豚と呼ばれている初期からスレに勝手に居座っていた嫌われ者の自演だということが今年になって発覚したんだ
もう実際の住民はずいぶん前から10人も残っていなかったんだ
嫌われ者のぺる豚はどこにも居場所がなくてそのスレがなくなると困るので
必死にいくつも別人格を作り上げて何年も一日中自演を繰り返して今でも大勢住民がいるように見せかけていたんだ
すべては残り少ない住民をスレに留めるために
俺はぺる豚の自演に騙されて何年もそのスレで時間を無駄にさせられたことに怒りを感じた
同時にネット上の自分の居場所を守るために何年も一日中自演を繰り返すだけの生活を続ける悲しい化け物が存在する事実に驚愕した
0516日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:55:20.19
>>478
テメーーーは馬鹿か >>1の自演か
>そしてスレ主は、
文部省学会教育界の命令で、「南→東」などの嘘つき騙しをやってるキチガイ・・・・。<

>>1はたんなるスレ主はキチガイだよ 文科省教育界・・笑わせんな
>>1は無知のザコだよ 畿内説教のザコ
0517日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:56:19.37
>>478
テメーーーは馬鹿か >>1の自演か
>そしてスレ主は、
文部省学会教育界の命令で、「南→東」などの嘘つき騙しをやってるキチガイ・・・・。<

>>1はたんなるスレ主はキチガイだよ 文科省教育界・・笑わせんな
>>1は無知のザコだよ 畿内説教のザコ
0518日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:03:16.17
>>181
>(魏の重臣たちの周制への復古の上表文)
三国志には載ってなくて古田本にしか書いてない史料事実って 笑えるわ <

古田本の記載は、直ぐには探せないが、
「市民の古代」第15集の「秦 政明」さんの記載論考に詳しい。
0519日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:03:54.02
>>1は喜んでるのだよ

畿内説の宣伝マンと
文科省の・・とか


そんな器じゃないよ 加齢から来るボケ老人だよ
0520日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:11:39.70
>>182
>「会稽東治の東海岸になる上海」って もう確実に詐欺だよな<

この男が、おそらく、
魏代末近くに、会稽郡から(会稽郡の東治であった)上海付近を呉郡に分郡があった事を、
「ついうっかり」私に紹介してしまった男。
0521日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:41.27
>>515

わかるけどさーー
>>1も人の子 哀れみぐらい注いでいいよ

多分独り身か親族の厄介者だよ
親族が>>1に与えた玩具がこのスレかも木
ザラコクもしつこいが、彼奴は違う趣味や職を持ってるな 24時間は貼りつかないからな

 
0522日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:16:49.70
>>183
>>「倭人伝の方位 南は間違っている」で留めるべきである <

>なら、「南」は何の間違いなの? 「東」以外にないだろ?<

魏使らは、「南」を「東」に間違えないから、どちらも×。
0523日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:19:03.02
>>187
>>陳寿が長里だ、と思って解釈したんなら、女王國は赤道付近になってしまう筈。<

>ならないね 「南水行」は東の間違いだから <

「南水行」なんて書かれていないでっち上げだから、×。
0524日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:23:48.57
>>188
>>女王國=九州は、會稽東治の海岸から「東〜東北東」に間に入って合っていたから、
陳寿の短里での位置推定をして、それで合った。<

>倭人伝をかなりデタラメに読まないと、そんな解釈は出てこない<

陳寿は、途中移動の叙述では、人類の常識に従って、
「出発説明+途中説明+到着の記載」という書き方をしているから。
0525日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:16.32
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…日本出るっ、日本出ますうっ!!
パッ、パァッ、パスポォォォトォォォォッッッ!!!
いやああああっっっ!!顔写真見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブッ、ブサッ、ブサイクッ、ブサイクなのぉっっ!
フラッシュ加減のせいでマリファナ打った人みたい!!!!
んはああーーーーっっっ!!!えっ、X、X線!!!
ピーーーーッ!ピーーーッ!ピーーーッ!!!
おおっ!光った!!鳴っちゃった!!引っかかった!!金属ついて無いか見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ピーーッ!ピーーッ!ピピピピーーー!!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい金属つけてるゥゥッ!
ピピピピピピぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!ピーーーッ!ピピピーッ!!!
ぁあ…飛行機飛ぶっ、飛行機飛びますうっ!!
ゴォッ、ゴゴゴォッ。ゴォォォォォォォォーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!浮かないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
こう、高所、高所恐怖症なのぉぉぉぉっっっっ!
ゴゴゴゴゴゴゴォォォォッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!う、うい、浮いてるぅぅぅっ!!!
街が、今さっきまで居た街が小さいぃぃぃっっっ!!!
おおっ!雲っ!!くっ、くっ、雲ッッ!!!雲見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
パシャッ!!パシャッ!パシャパシャァッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい写真撮ってるゥゥッ!
パシャパシャパシャ!!!!パシャァァァァァッッ!!!
ぁあ…フラッシュ焚くっ、フラッシュ焚きますうっ!!
ピカッ!パシャァァァァーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!あんまり光らないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
てっ、添乗員が注意しに来るっっっっ!あぁぁぁぁっ!!英語分からないっっっ!
「Excuse me」
んはああーーーーっっっ!!!I'm sorry!Ican't speak English!!
0526日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:42.63
>>189
証拠に基づいて、
大和説者が「証拠もなしに言い張ってる」と立証されてるから、
この大和説男は、はまたウソをついたことになる。
0527日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:31:25.60
この時間帯は
こないよ>>1は来ませんよ 
23時以降来るのでは
23時から翌9時ぐらいまでですかね
夜中は時折目を覚ましチェック・・・夜尿症?アル中?

どうでもいけど、ここは大和説以外の論者が勉強に成るから続けてくれ・・・
0528日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:32:51.45
>>190
>邪馬台国は帯方から南に1万2千里、パプアニューギニア辺りと書いてあったらこは放棄するわ
九州説は短里を捏造して九州を指している事にするが <

「邪馬台国」なんて存在もしない嘘つき騙しの文言であるから、
この男も嘘つき騙しである事にあるし、
短里は、史料事や史料実態から得られたものであり、捏造していないから、
この男は、また詐欺師。
0530日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:40:20.98
>>192
>だからzarakokuらは九州説スレでやれって。<

嫌だ。
国民の7割が、「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者に騙される事を見る事は、
嫌だ。

>わしは畿内説だけど、>>1(寺沢派)の、
纏向遺跡で決まりみたいな傲慢な説をなんとかしたいのだから。<

畿内なんて存在もしない騙し言葉であるし、
国民が、嘘つき騙しの大和説者らに騙される事も、黙過し難い。
0531日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:40:56.25
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ナウシカ出るっ、ナウシカ放送しますうっ!!
ミトッ、ユパ様ッ、アスベルーーーーーーッッッ!!! チコの実長靴いっぱい食べてるーーーー!!!
いやああああっっっ!!発砲と同時にっ、エンジン全開っ、テェェェェェェッ!!!
テッ、テト、ガンシップッ、メーヴェ、いやああああっ、テトこんなにたくさん私の指噛んでるーーーーーっ!
ラッ、ランララッ、ランランランンンンンンッ!父上っ、ババ様っ、トルメキア軍!!!
なっ、なぎ払えっ!!!いやああああっっっ、巨神兵こんなにいっぱい王蟲なぎ払ってるぅぅぅぅ!!!
マッ、マンセッ、クシャナ殿下マンセーーーーーーーッ!!!!もうだめっ、王蟲止まらないっ!!!
ひっ、姫姉様っ、いやあああああ、姫姉様死んじゃったーーーーーーっ!!!!!!ランララー!!!
王蟲っ、触手っ、青き衣っ!!!金色の野ーーーーーーッ!!!!ふっ、古き言い伝えは真であったーーーーっ!!!
いやぁぁっ!日テレ、こんなにいっぱいナウシカ放送してるゥゥッ! なっ、なんどめだ、ナウシカーーーーッ!!!
0532日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:43:19.52
>>193
>畿内説が幼稚なら九州説はカメムシか何かか?<

畿内なんて存在もしなかった嘘つき騙しの造作文言であるし、
大和説が・・・・詐欺師なら、九州説者は検察官だな。
0533日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:46:12.71
>>194
>しかし短歩には糞ワロタw 新用語を創ってどうするw<

周髀算経などの「一寸千里の法」から得られた「史料実態」だ。
0534日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:18.11
>>195
大和説者は、同じ、大和説にも爆撃するしな。
自分以外はすべて敵。
奇声を上げて包丁を振り回す無差別通り魔のメンタリティ。
0535日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:51:10.07
>>196
人間いろいろいるが、
大和説者らのような「南→東」などの嘘つき騙しの人種は、
戦争犯罪に繋がるから、黙過し難い。
0536日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:55:47.78
>>527
楽しそうだな((´∀`*))ヶラヶラ
0537日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:57:51.55
楽しければいいじゃん
496日本@名無史さん2018/10/07(日) 19:08:01.61
畿 内 説 の 最 大 の 問 題 点2

1、倭 人 伝 に 基 く 遺 物 が 極 端 に 少 な い


2、私 利 私 欲・名 誉 欲 に 走 る 学 者 ど も が 妄 想 を 定 説 に す る 互 助 会
0538日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:00:21.47
>>197
>情報が間違いだと判ったなら 間違い情報を使わなきゃいいだけだ<

魏使らはを当然、後漢末に再収集注釈された周髀算経の「東西南北」の決め方や、
「一寸千里の法」の一里距離などを知っているから、
里数記載も方向記載も、大体合っており、
間違えないの。
0539日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:10:23.62
春の嵐が去り梅雨が訪れる前に日本海を渡海かな 末盧国到着は夏至辺りかな

台風シーズンが終わると投馬国を出立やな
0542日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:39:04.53
>ヒミコ墓=祇園山

何の謂れもない。
大きさがショボイ。
複数埋葬されててもそれが奴婢だとは証明できない。
0543日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:42:22.89
>>199
>陳寿が地の果ては1万2千里伝説に合わせた <

魏志倭人伝では、「地の果て」が萬二千里になっていないから、×。
0544日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:46:08.11
>>200
>よほど短里にトラウマがありそうだな
短里に似た短○といえば、はてさて、、、、<

短里で「1里≒76.5m」だから、「1里=300歩」で、
「1歩≒25.5m」=短歩になるから。
0545日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:49:51.50
>>201
>ウソをつく人間と、つかない人間とかな<

大和説者は「南→東」などののウソを付く詐欺師。
九州説者は、そのようなウソを付かない人々。
0546日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 22:50:03.24
>1、倭 人 伝 に 基 く 遺 物 が 極 端 に 少 な い

卑弥呼の貰った五尺刀=東大寺山古墳出土の中平銘鉄刀
これだけで充分。

>2、私 利 私 欲・名 誉 欲 に 走 る 学 者 ど も が 妄 想 を 定 説 に す る 互 助 会

それはそうだ、纏向なんていってる連中はその通り。
しかし古田説者も同じ。

中平銘鉄刀の和邇氏の祖・孝唱天皇の母がトヨ。
トヨはヒミコの姪の孫。

    事代主
     ┣━━━━━━━━━━━━┓
   天日方奇日方(鴨王) ヒメ(踏鞴五十鈴)媛━━神武
     ┣━━━━━━━━┓
    建飯勝    渟名底仲媛━━ 安寧
     ┃           ┃
    建甕尻          息石耳    ※ヒメ踏鞴(248年没)
     ┃            ┃
    豊御気主         トヨ津媛━━ 懿徳
     ┃              ┃
   大御気主            孝昭
     ┃             ┃
    阿田賀田須       天足彦国押人命
                  ┃
                和邇日子押人命

ヒメ(踏鞴五十鈴)媛とトヨ津媛の住んだ葛城に径百余歩の奴婢が埋葬された塚がある。
https://goo.gl/maps/gyukfkwWPsH2
邪馬台国は葛城である。
0547日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:00:59.06
>>217
>これは 各説いいですよね 「北部九州は倭国の一員」
ここからが分かれ目でいいですよね<

唐会要倭国伝の「正北抵新羅」に拠って、
倭国の中心が北部九州になり、
「倭国の一員」は、×。
0548日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 04:38:05.57
>>547
ほれ、宋代の地図
 https://i.imgur.com/nIVTpBY.png
唐会要倭国伝が書かれた頃の中国人が
いくら「正北抵新羅」って言ってても
その国が九州だって証拠にならない

当然ぜーんぜん、ならばい
0549日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 04:48:24.77
アタマのビョーキか何かなのか?
オマエの名前は?と聞いているんだよ


それと記紀神話も中国の話から引用だと言ってる人がいたり、
はじまり、冒頭のところとか


これは以前から知っていたけど
0550日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:18:45.17
成り済まし、人の家に寄生が何やら〜、クローン?
とか

なぜ知っている人たちがいるんだと思う、
あとカルト、新興宗教関係者(信者)がいるような気もする


『本当のスサノオ』『本当のアマテラス』
    こういうスレの話
0551日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:23:57.13
家が寄生されているほうなんだけど、
あのゴキブリの話とか

気づいている人は気づいているんだけど
0552日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:31:42.86
いざなぎ、いざなみよりも前の話をしているんだよ、
中国の話だと言ってる人がいたり


とあるスレでは


本当はワニさん?
から始まったような事を言っている人もいた、
中華系のワニ(不明)さん?
0553日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:46:37.54
『本当のアマテラス』
というスレでも言っているでしょ

宮内庁に何やら〜聞いてみないと〜とか、


むかーしの宮内庁(??)の偉い人が本体なんだろうという話、
その人しか知らないという意味
0554日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:50:29.69
『本当の・・・』
というスレを読んでいてもわかるはず、
ここでもセイントセイヤ??の話が出てきたり
0555日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 05:58:00.10
『松傾』?
0556日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:01:15.88
>>548〜>>?
朝までガマンしてたのかww
閑散としてたもんな
犯人は24時間監視の○✖だなww


なおその地図については畿内説の学者で持ち出す人 もういないよ
何故かしってるかな???
0557日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:06:07.74
浦島太郎が何やらという話もしているし

ストーカー?
0558日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:11:54.33
詐欺師か何かが?いるんだろうとしか思えないんだけど、
人の家(の名)を騙っているとか
0559日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:21:09.15
ジャガイモ、ガジャイモ?



家の写真なんだけど


キュウリのような葉、葱の華・・・、
後ろのほうに写っているのは、イモ類の葉だよと言っていた


『老婆談』家の老婆が言っていたという意味
0560日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:28:19.57
ジャガイモ?

トウモロコシ・・・トウモコロシ
みたいな話だと思うんだけど


トトロに出てくるキャラクター
0561日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:32:55.18
これも何度も書いていることなんだけど


お前たちのようなクズは生きている価値ないんだよ、
はやく刑務所(死刑)に行くか、自殺でもしたほうが良いんじゃないのか
0562日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:46.28
『ボーボボ』??
0563日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 06:53:11.74
魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の墓が高天原にあった。

高天原最有力地・御所市高天の日本最古の神社・高天彦神社の境内に、
径百余歩(約150m)の塚があり、魏志倭人伝の記述通り奴婢が埋葬されている。
埋葬された奴婢とは土蜘蛛である。
https://goo.gl/maps/upEVM8cM4dp

卑弥呼(ヒミコ)とは簡単。

I崇神(310年頃 318年没)
H開化
     G孝元
          F孝霊   
トヨ津          E孝安 D孝昭
トヨ津       (250年頃) C懿徳 
ヒメ(踏鞴五十鈴)        B安寧
ヒメ(踏鞴 五十鈴)       A綏靖
ヒメ(踏鞴五十鈴) (200年頃) @神武 

ヒメ(踏鞴五十鈴)もトヨ津媛も鴨族。
鴨の語源はカミ。
鴨族の聖地は高天原。
ヒメ(踏鞴五十鈴)もトヨ津媛も死後に高天原の神々になった。
0564日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:28:29.14
ほとんど決まっている事なんじゃないの?、
サルタの話も出てきて・・・赤い服が何やらとか


百済が赤、新羅というのが白


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜起源説、
本当の話でしょ
0565日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:46.82
LとRの話も出てきたりw

レッド・クローン?という曲
0566日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:36:43.30
wwwwwwwwwwwwwwwwww(大爆笑)となるはず



偶然なのかな?さつき、メイ・・・五月という意味でしょ
0567日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:38:32.62
エメラルド?・・・・五月の何やらという話とか
0568日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 07:45:37.49
dead end『serpent silver』

何度も書いていることなんだけど、教本でもあるのかな?
本当に・・・・・・・・・・・・・どういう事なんだろう
0569日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:03:21.24
>>223
>>これは 各説いいですよね 「北部九州は倭国の一員」
ここからが分かれ目でいいですよね <

>OKだよ 北部九州までの方位はあたりで その後の方位が間違ってるで良いよ<

×だよ。
唐会要倭国伝の「正北抵新羅」に拠って、
倭国の中心部は北部九州であったのであり、
「北部九州は倭国の一員」にはならないから。
0570日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:09:23.63
>>225
>(大倭や大和)イヤ相手にせざるを得なかった
兵を出して平定維持するのも面倒な場所にあるし今の所はとりあえずは従順だし
騒がれたら面倒なポジションだったんだろう<

大和は、九州倭国の「東征毛人五十五國」の中の一国で、
筑紫城の倭奴國の阿毎氏から別れた別種の旧小国の附庸國であり、
九州倭国の地方の市を監督する「大倭」職」、という役人の国であったんだよ。
0571日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:43.01
>>231
>不彌國で萬二千余里がほぼ終了しているなら 会稽東治之東にならなくて 九州説終了 <

不彌國までの萬二千余里は、「折れ線的道のり距離」であり、
「自郡至女王國萬二千餘里」は、直線的距離であるから道のり距離の2割位多くなり、
「女王國」には(側副傍線國の)投馬國も含まれているから、
「女王國」は南九州までを含む事になり、
従って「女王國は九州島付近全域」になり、
だから、この大和説男は×であり、
大和説終了。
0572日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:21:05.19
>>233
>ウソだからダメだろう<

大和説は、始めから「南→東」などの嘘つき騙しをしているから、ダメだろ。
0573日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:23:38.29
>>234
>邪馬台国はヤマト国、生駒葛城山系の東側
残りの畿内、河内和泉摂津山背は邪馬台国ではない
ヤマトは地形からつけられた地名、山の向こう側という意味。山外。<

根本的に、邪馬台国も畿内も存在しない嘘つき騙し文言であるし、
「南≠東」などに拠っても、×。
0574日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:25:38.51
論破された、畿内説を宣伝する「キナイコシ」が、邪馬台国時代の討論を放棄して、呟き始めたな。。
0575日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:26:02.69
テンプレートが論破され、畿内説を宣伝する係員の「キナイコシ」は、解雇されてしまったのではないのかな。。。
0576日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:27:06.48
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0577日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:30:38.78
だから、そう(半島起源)だと言っているんだよw
何が嫌なんだろう

おそらくゴキブリ以下の存在だからなんだろうけど
0578日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:31:00.53
>>260
>邪馬台国は葛城である<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙しであり、
「南→東」などの嘘つき騙しに拠っても、×。
0579日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:33:01.65
>>261
>ガニ股=畿内<

畿内なんて存在もしない造作文言だから、×。
0580日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:34:57.78
例えば戦国時代でも良い、
誰々、某という人物がいるでしょ

その某は、とある大名の部下や配下、
ただそれだけの話、実際は上の人間(かみ)・・・・なんだよと言っているのに
0581日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:41:48.43
戦国時代の人々がいたでしょ、上のほうの人、
そういう話なんかも、ほとんど知らなかったんじゃないの?

自分よりも、もっと上の人がいたとか、
誰々というのは、某(kamiでも良い)の末裔だとか
0582日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:48:03.16
テンプレートを論破された、畿内説を宣伝する「キナイコシ」が、邪馬台国時代の討論を放棄して、呟き始め、ゴキブリ以下の存在に解雇されてしまったのではないのかな。。。
0583日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:55:28.43
テンプレートを論破された、畿内説を宣伝する「キナイコシ」が、呟いている「宮内庁に何やら〜聞いてみないと〜とか、」という話とか
本当に・・・・・・・・・・・・・どういう事なんだろう w
0584日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 08:56:55.48
>>583
テンプレートを論破された、畿内説を宣伝する「キナイコシ」は、宮内庁に怨恨があるのではないのかな。。。
0585日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:25:32.29
>>267
>畿内では 倭国が魏に使いを送ったと後漢書、隋書、北史、通史、太平御覧に
記されている景初三年(239年)記年号銘が入った三角縁神獣鏡が見つかっている <

畿内なんて存在しないインチキ騙し文言であり、
「倭国が魏に使いを送った」のは、景初二年であり、明帝の詔書は、景初二年12月であり、
大和からは、「景初三年(239年)記年号銘が入った三角縁神獣鏡」も出土しておらず、
そもそも、「景初三年(239年)記年号銘が入った三角縁神獣鏡」も、明帝の下賜の銅鏡100枚では有り得ない。

要するに、この男も、史料事実や史料実態を曲解捏造する嘘つき騙しの、
・・・・大和説の詐欺師。
0586日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:32:40.46
>>270
>中国人は勉強不足やなー<

世界の中で、
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説を信奉するのは、
日本の大和説学者や、安部政府文部省や右翼マスコミや、国民の3割位や、
台湾系などの学者らばかりであり、
その他はほぼ全員、九州説だな。
0587日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:45:24.51
>>278
>律歴志に魏の1里は1里=300歩=1800尺と記されている上に
1尺約24cmのモノサシまで見つかってしまっている<

300歩=1800尺という事は、
「1歩=6尺」という始皇帝の命令に従ったものであり、
文帝の受命改制詔書はそれを否定したのであり、
周髀算経の一寸千里の法の度量衡の採用に拠って、
「1歩≒1尺」の周朝の度量衡に変更されていた。

>ここから換算すれば1魏里は約430mとせざるを得ない <

1魏里は、一寸千里の法に拠って、約76.5m。

>そして周の時代も1里が80m近辺の短里というのはデタラメ <

そして、周朝も「1里≒430m」というのも、デタラメ。

>九州説の主張する周の里は短里であるという根拠の一寸千里の法は
適当な空想の数値である事が検証により明らかになってる<

谷本使の確認検証計算に拠って、
一寸千里の法の1里は約76.5mである事が明らかになった。
0588日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:49:48.78
>>281
>いや簡単な引き算で
見つかってないなら残り79枚は畿内にあるとせざるを得ないよ <

畿内なんて存在しないから、全くの嘘つき騙しのインチキ文言。
大和からは、明帝の下賜鏡に該当する鏡は、出土していない。
だから、この大和説男も、嘘つき騙しの・・・・詐欺師。
0589日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:54:50.55
>>282
>また短足のカキコか <

またこの大和説男も、
始皇帝の「1歩=6尺」のスーパー長足の、足長人間の存在の、
嘘つき騙しのカキコか 。
0590日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:57:59.96
上とか下とかどうでもいいだろうに
皆知りたいのは事実だけ
何で仲良く暮らせなかったのか、倭国大乱なんか起きたのか、
0591日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:02:10.16
>>284
>百枚なきゃおかしい尚方作の方格規矩鏡が21枚しか見つかってない九州は
邪馬台国じゃありえねーなー<

いや、明帝やその家臣は、
魏の工房の「尚方作」鏡だけではなく、
購入して貯め置きの鏡や、市場に出回っていた鏡も手に入れて、
「きっちり百枚」に揃えて、下賜鏡にした。
0592日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:03:37.76
上の人間に逆らう人間が現れたんだろう、
何やら(皇帝など)を自称する人間が現れ、
その後に鎮圧された?


かなり後の時代なんだけど、
同じような人物がいなかった?
0593日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:04:01.23
>>285
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者は、
ウソをつくしか打つ手のなくなった。
みじめだね。
0594日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:05:40.47
『倭猿』?
0595日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:11:01.97
>>288
>百枚なきゃおかしい尚方作の方格規矩鏡がたった21枚しか見つからない九州
プッククク<

銅鏡百枚は、
宮中貯め置きの在庫のの鏡や、市中からの新規購入鏡も含めて、
「尚方作」鏡と合わせて、「切りの良い枚数」の百枚に揃えた、
という常識的な事が分からないらしいのが、
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者ら。
プッククク。
0596日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:14:49.67
記紀神話?倭たける?

あれも、おかしな話ばかり、
説明しなくても、わかる人にはわかるんだよ
0597日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:15:26.51
>>289
>尚方作ー尚方作ーと得意になってた九州説ザラコク 撃 沈 <

平原の21枚の「尚方作」鏡の存在を、
こっそり伏せて隠蔽して騙して来た嘘つき騙しの柳田やスレ主や大和説者ら、
撃沈。
0598日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:20:07.30
『THE MOMOTAROH』

ヤマトタケル

>六百年後の未来から来た最強の男。
>神を自称している。
>本名は倭建命。


なぜ知っている人がいるのか?なんだよ

>神を自称している。
0599日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:21:20.79
>>293
>そんな証拠、ないよね?<

周髀算経の一寸千里の谷本確認計算や、
山海経や戦国策や淮南子や漢書の「介山」記録や、
三国志や江表伝や海賦などの証拠がある。
0600日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:27:04.86
>>297
>魏で使われていた度量衡が記されている律歴志には
1里=300歩=1800尺とあるぞ <

律歴志自体が、後代文書であり、
後代の「自己解釈の宣伝文書」の半分偽書であった可能性があり、
根拠にならない代物。
0601日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:30:55.54
>>298
>投馬国に行くには水行、と途中移動があった事示す文言があるぞ<

「至投馬國」の前には何も書かれておらず、魏使らは通っていない。
だから「水行二十日」は、所要日数での距離説明能力文言。
0602日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:34:10.36
>>301
大和説者もスレ主も大和説学者らは、こうやって、
安部文部省や学会教育界の権力者に忖度して、
歴史改ざんするような非道理的な事業で金稼いでるんだな。
マフィアだマフィア。
古代史マフィア。
0603日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:36:27.59
>>302
なら、
とうに論破され済みの長里をあくまで押し通して忖度して、
好きなだけボコボコになって、自殺するがいいや。
0604日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:39:19.57
>>304
「南→東」などの嘘つき騙しのように、
こう言い切ってしまう時点で、
大和説は学問でなく、・・・・宗教確定だというのに。
0605日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:43:23.45
>>305
>畿内説とすると、天皇家と卑弥呼・邪馬台国の関係はどうなるのか<

大和説者らは、「南→東」などのような嘘つき騙しの・・・・詐欺師だから、
質問する事自体が、無駄で無意味であり、
騙されたら、オームのように、大量殺人をさせられてしまうだろう、と思うよ。
0606日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:53:09.59
>>306
オーム大和説教の教条:
邪馬台国も畿内も存在し、
確定すれば天皇中心の皇国史観が復活出来、
日本は天皇を御旗にあげて再び大日本帝国になり、
中国・韓国に侵略戦争を仕掛け、
また、国民の大半を死なしてしまって、
自分等は、栄耀栄華にふけようとする。
ゆえに嘘つき騙しの「邪馬台国を畿内」とさせなければならない。

頭おかしいで、ほんま。
0607日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:55:13.38
>>308
>卑弥呼のポジションにヒメ(踏鞴五十鈴)媛を置けばすべて解ける。<

「南≠東」などに拠って、×。
0608日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:59:11.90
>>337
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説が、
断末魔で荒らしに勤しんでるな。
0609日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:11:13.47
>>350
「南≠東」。
はい、大和説は論破。
0610日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:15:46.25
>>370
「南→東」などの嘘つき騙しのように、
荒らせば荒らすだけ、世間の人々に自身の立場が悪くなる事を
大和説はいくらたっても学習しないようだな。
その方が、面倒くさくなくて、有難いけど 。
0611日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:22:24.07
>>375
>残念ながら実際に計測すると1里76.5mになる所が無い <

有効数字1桁程度以内の近似的計測値だから。
0612日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:22:52.63
>箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

我々は航空写真で前方後円墳を知ってる。
しかし古代人は上空から見れない。
魏使がもし箸墓を見たのなら、人間目線、水平目線で見たはず。
ならば278mもある箸墓は径百余歩よりはるかに大きい事になる。

したがって卑弥呼の墓は箸墓ではない。

後円部だけ取り上げて径百余歩というのは間違い。
0613日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:26:42.38
>>376
スレ主らは、議論には殆ど参加せず、
頭良くない上に、「南→東」などの嘘つき騙しである事もバレており、
大和説は、てんでダメ夫。
0614日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:29:00.95
>>379
>コピペで荒らす九州説wwww<

コピペで荒らすスレ主や大和説者らwwww。
0615日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:40:32.05
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0616日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 11:57:15.43
>>384
>魏では1歩≒25.5cm≒一尺という換算に変わっている、とウソをつくな<

魏朝は、周朝の一寸千里を使ったから、谷本計算に拠って1里≒76.5m位であり、
1里=300歩であるから、1歩≒25.5cmになり、
1歩≒1尺になる、というだけの事。

>律歴志では1歩=6尺 1歩=1尺とかいう単位はありえない <

後代文書の説明は、自己解釈に拠る書き換えがあるから、根拠にならない。

>メートル法で1m=100cm=1000mmだが
昔は1m=1cm=100mmだったと1mと1cmがかつて同じだったとするくらいおかしな主張<

お前の例えが、根拠のないアホ例え。
0617日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 12:55:57.06
>>396
「南→東」などの嘘吐き騙し、コピペ、連投、捏造、自演は、
スレ主や大和説者らの大好物。
0618日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:02:39.51
>>428
「南→東」などの嘘吐き騙しで九州説に追い詰めにられて、
荒らしに追い込まれた大和説たスレ主のの負け。
0619日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:06:02.50
>>429
>新井白石や本居宣長は「邪馬台国はどこか」という質問に九州という答を出したのではない。<

「邪馬台国」なんても、存在しない嘘つき騙しの文言であるから、×。
0620日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:08:07.75
>>430
>魏志倭人伝は魏の国が残したものだがこれはいったい誰に見せるために書いたのかっていうと
大陸にある他の国に対して見せるためであり<

いや、陳寿は、三国時代の歴史事実を、中国人に知らせ、残しておくために、三国志を書いた。

>「俺たちはこんなでっかい国とも交流があるんだぞ!」って
外交上のはったりを効かせるためだから実際よりも誇張されて書かれてる<

書く目的の第1番は、中国人に読んで貰うため。

>邪馬台国側も大陸からの使者に対して強がるために
人口を多く申告したり領土を広く申告したり
実際に統治していない地域も「支配下だ」って法螺吹いた可能性だってある<

陳寿は、倭人に読んで貰う事は、殆ど考えていなかった。

>魏志倭人伝を神聖視しない方が良い <

この男は、これが言いたかったんだろう。
つまり、魏志倭人伝の記載は、大和説にとっては、極めて都合が悪く、
否定抹殺しなければならなかった、という事。
0621日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:33:33.45
大率は伊都国に置かれ、女王国から北の対馬海峡の国々を検察した。つまり内政の本拠地は伊都国。
魏を代表した郡使は常に伊都国に駐在した。つまり外交の場も伊都国。
伊都国は実質的にも倭の王都として機能していた。
0622日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:39:14.60
>>621
女王国以北に特に置いたんだろ?
つまり東西南には無い

それで対馬海峡の国々を検察したてことは
内政じゃなくて外交の拠点じゃないか
論理がおかしい
0623日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:07:04.29
みんな仲良く(和)暮らしていたというのと、
何でも俺のモノというのは違うという話なのかな

いつの頃からか、何でも俺の物

そう考えるようになってしまった
とか
0624日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:17:46.53
>>612
その通りなんだが畿内説は円だと言い張るのだよな
丸いなんて 絶対 目線では確認できないのが前方後円墳
上空写真以外で丸い写真撮ってこいよ 真正面ぐらいじゃねーの 
0625日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:22:43.42
前方後円墳の

後円部を百歩 歩いたら前方部が見えるから
墓が丸くない事が判り
径なんて記述しないね
0626日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:46:02.25
>>625
しないって証拠は?
0628日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:08.03
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0629日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 16:58:18.46
>>436
>九州説は短里、と言っても
安本美典系・邪馬台国の会・東遷説は、東夷伝だけ短里(東夷伝里ww)といい、
古田武彦系・古田史学の会・九州王朝説は、魏は全て短里を使ってたと主張している
でも、魏朝が全て短里なんてのはちょっと調べればすぐに間違いと分かるし、<」

古田さんらも、私も「魏は全て短里を使ってた」なんて主張していない。
魏代の学者の中には、長里を使っていたものもあり、
三国志の中でも、蜀や呉では長里が使われていた例もあり、
陳寿も「漢代の記録」の引用では長里のままで記載されたものや、
各地の記録や上表転写引用では、長里記録でかかれたままで残っていた記録もあった。

>古田武彦氏は同じ九州説の安本美典氏に速攻で論破されてたw<

Yahooでの議論では、元安本派であったハイエナの反論は、全部再反論して置いた。

>でもザラコクは未だに魏朝全土が統一短里だったって主張するんだよな<

いや、言わない。前項のように、三国志に例外が幾つかあった事は知っている。

>師の教えは絶対に正しいという儒教道徳がこういうところで効いてくるww

私は、古田説と少し違う所もある。
0630日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:05:20.22
>>629
でも、ザラコクはなにひとつ証拠を出さないよね
0631日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:09:40.77
>>440
>こいつは、九州説に対する愛着もなくてただ畿内説の妨害だけが目的だから、
ホロン部的な活動意図の工作員じゃないかなww<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるし、
この男も、どこかの国の工作員じゃないかな?。

>邪馬台国とヤマト王権を不連続にすることで、日本の歴史を短くするのが目的
日本の歴史は7世紀からってのも大好きだし
そして邪馬台国を九州限定にすることで、より小国で未発達な王権にしようとし
大陸と半島の影響で建国できた半島より格下の国にしたがるww<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙しのの詐術な文言であるし、
大和は、九州倭国の筑紫城の倭奴國の阿毎氏から別れ別種の旧小国であったんだし、
九州倭国の地方の市を監督す大倭職の役人国であったんだし、
九州倭国の「東征毛人五十五國」の中の一国であり、
白村江の後で、母国の九州倭国を併合吸収継承して、
列島の盟主の日本国になったんだよ。
0632日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:14:46.20
>>631
それも、なんか証拠あるの?
0633日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:24:02.53
>>442
>>公孫氏は、短里を使っていた可能性が高い。<

>ザラコクの主張では、「魏の皇帝の詔勅によって」魏の全土が短里だったんじゃないのか?
なぜ、漢および魏と争い最後には滅ぼされる公孫氏が
魏の皇帝が定めた度量衡に従うと考えるんだ? 矛盾していると思わないのか?<

公孫氏が支配し関与したと考えられる楽浪や帯方や玄菟郡が、
計測記録した、と思われる扶余や高句麗の位置や大きさが、短里で書かれていたから。
0634日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:28:30.73
>>622
>それで対馬海峡の国々を検察したてことは
>内政じゃなくて外交の拠点じゃないか

狗邪韓国から南はそもそも倭国なので、内政ですよ。
0635日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:30:41.92
>>634
東西南北のうち北しか管理してないのに?
強弁すぎない?
0636日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:36:24.72
>>633
それ、ぜんぜん回答になってなくね?
0637日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:37:18.57
>>456
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説は、もう学説としてダメになっている。
しかし、それ以前に大和説支持者は、
人間としてダメになっていると言う証明。
0638日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:37:50.23
>>634
伊都国にいたら「刺史のようだ」とは言われない件について
0639日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:40:03.51
>>638
卑弥呼が、な
0640日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:40:36.17
>>637
その証拠、ないよね?
0641日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:38.86
九州に証拠なし
0642日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:52:40.26
正確には、世間では何かにつけて証拠というものが要求される、ということを知らないまま後期高齢者になった老人たち
それが九州説
0643日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:54:31.16
>>456
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説者って、頭おかしい・・・・だとしか思えない。

学問的にも、大和説学者のほとんどが「南→東」などの嘘つき騙し学者。
世間的にも、国民の7割は大和説否定であり、九州説が圧倒的優勢。
このスレでも九州説の圧勝であり、大和説の完敗。

それなのに、教科書も、「南→東」などの嘘つき騙しの大和説の応援。
だから、教科書会社も、文部省や右翼のマスコミや学会トップらに忖度して、
国民を騙そう、としている、としか思えない。
0644日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:58:17.57
>>458
「南→東」などのような嘘つき騙しの荒らしておいて、
九州説のせいだ、とか言い出せば、
大和説の方がダメージが大きくなるだろ?。
そんな事にも頭が回らないのか?。
0645日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:01:17.46
>>461
「南→東」などの嘘つき騙しの大和説なんか、
正面から論破済みなので
大和説者のように、自作自演で被害者を装う必要もない。
0646日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:06:52.32
>>468
そもそも大和説なんて、説ですらねー、「嘘つき騙しの妄想」の羅列だし、
国民の7割は、誰も相手になんてしてない。
対等に話してるつもりなのが、また腹筋に悪い。
0647日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:36.82
>>488
おいおい・・・?。
「なんとかの命が空を飛んで日本列島の何処かにやってきて
その後ずっと日本を支配するものの祖先になった」
とかいう史料事実なんか存在しないよ。
まさか、そんな話を信じているのか?。

大和説者って、すごい右翼ファシスト宗教だな。
0648日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:19:50.04
>>638
地方に出かけて検察していたから、刺史のようだよ。
0649日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:30:18.73
>>627
>円で問題ないのでは?
>最下段は堀で隠れるし

意味分からない。
前方後円墳には幅と長さがあって後円部の径なら「幅」という意味だよね。
けっして長さではないね。
なんで魏使が幅だけ書いて長さを書かないの?
普通、長さを書くよね。
箸墓なら径二百歩に足らずみたいになるはずだが。
0650日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:31:32.54
>>504
>会稽東治之東は九州でいいよ<

有難う。

>聖徳太子 『日出る処の天子(=日本)』<

聖徳太子なんて、存在しなかった。
日出る処の天子は、多利思北孤。

>>日出る処=東
奈良市 北緯 34°41′07″ 東経 135°49′58″
福岡市 北緯 33°36′23″ 東経 130°25′05″
『日没する処の天子(=中国)』 日没する処=西 <

この「日出る処と日没する処の対比」は、
多利思北孤と煬帝との位置関係の対比。
0651日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:39.64
>>648
>地方に出かけて検察していたから、刺史のようだよ。

あり得ないな


刺史は地方に赴任する
都には置かれない
任を解かれない限り都に帰っても来ない
0652日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:43:01.00
>>507
>以前誰かが書き込んでいましたが、南は南です。不弥国から邪馬台国迄
倭人伝では2か月かかります<

倭人伝では、投馬國に「至」、の前に「移動を示す文言」がありませんから、
魏使らは移動をしておらず、
「水行二十日」は、投馬國は「南方の水行二十日」の位置にある、
という、側副傍線國に関する位置説明であり、
投馬國はほぼ南九州になり、
従って、女王國は、ほぼ九州島付近、という事になるんです。
0653日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:44:08.91
円墳でも畿内には直径100m超えるものがあるやでえ
九州にはないがなあ
0655日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:08.72
畿内説はダメ

真実は事実の積み重ね

余りにも事実(倭人伝に沿う遺物)が無い
0656日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:30.32
100mを超える巨大古墳より
20m以下の糸島の古墳のほうが
副葬品が豪華なんだよね
0658日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:15:52.31
>>625
>前方後円墳の
後円部を百歩 歩いたら前方部が見えるから
墓が丸くない事が判る<

には異論が無いようだな

さて何故 後円部だけしか記述しなかったのか?
気合説 に 気合 で 解いてもらおう


円部のみが墓とは言うまいが
0659日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:16:50.48
>>657

勉強しなおし
0661日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:20:36.37
>>653
富雄丸山?
時代が違うし大きさも微妙に違う。
箸墓の大きさを表現するのに長さではなく幅というのもおかしい。
箸墓の大きさは径百余歩を大きく超えている。
といって九州にもない。

どうしよう、どこにもないね。

ところが一つだけ、径百余歩で周りに奴婢が埋葬されている魏志倭人伝の記述通りの塚があるのだ。
その場所とは高天原なのだ。
https://goo.gl/maps/iPf237FaFDn

ピタリ150m。
もう話ができすぎ、怖いくらいだ。

発見者のわしは天才なのだろうw
0662日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:21:23.86
>>658
丸くないと何か問題でも?
0663日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:21:26.21
>>658
今の話でしょ?
張政が見たとき丸くなかったという証拠は?
0664日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:10.86
>>659
違うよ
たぶん>>657
箸墓は陵墓だから発掘できないが
いっぱいお宝が出る可能性があると言いたいのだよ

畿内説得意の願望からくる予想説
0665日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:24:56.52
>>630

>でも、ザラコクはなにひとつ証拠を出さないよね<

いっぱい出してるが、反論ができないと⇧の書き込みしかできないなww哀れ😿
0666日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:28:05.26
「畿 内 説 憐 み の 令」を 交 付 す る
0668日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 19:52:47.48
人の大きさを言うとき、身長や体重で表す。

肩幅を言う奴なんていない。

それは古墳も同じ。
まず長さ。
そして高さかな。

箸墓は大き過ぎ。

卑弥呼墓候補から外れる。
0669日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:10:48.74
纏向から見た葛城

https://www.progoo.com/bbs/data/himehultukenn/img/32_2056de6028.jpg

手前が耳成山、その奥が神武ゆかりの畝傍山、その奥に高天原こと金剛山。

いくら磯城の連中が箸墓のような巨大墓を造ろうとも高天原の天然の威容には敵わない。
0670日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:16.96
>>542
>祇園山
何の謂れもない。<

久留米に謂れがある。

>大きさがショボイ。<

楽浪太守墓と同じ位。

>複数埋葬されててもそれが奴婢だとは証明できない。<

墳裾の外周地域で62個の小型埋葬施設が検出されて、
残存した第一号甕棺からは成人女性の人骨や鏡片・勾玉・管玉・刀子も出土しており、
奴婢の中の指導者的地位にあった女性と思われる。
0671日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:27:11.13
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0672日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:30:07.91
卑弥呼の墓は径百歩だから九州説の古墳は全滅
そして短里短里と繰り返しその度にあえなく論破される以外になくなった
0673日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:36:44.57
>>661
殉葬は古墳の周りに奴婢を埋めるものじゃないよ
そういった痕跡はどの古墳にも見られないから
埋葬跡があればそれは殉葬跡ではなく
卑弥呼の墓ではない事に
0674日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:39:53.98
>>528
後漢書とかに邪馬臺國と旧字体であるじゃあないか
九州説は嘘つき騙しをしているのか?
0675日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:03.34
>>546
>卑弥呼の貰った五尺刀=東大寺山古墳出土の中平銘鉄刀 これだけで充分。<

明帝の下賜の鉄刀なら、
普通は新品を選ぶ筈なのに、50年位前の物になって、古過ぎる事や、
東大寺山自体が前方後円墳であって、武具が非常に多く、4世紀頃のものもあるので、
いずれにしても、九州倭国の「東征毛人五十五國」の、
東征将軍クラスの人物に副葬された可能性が高い。
0676日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:43:33.04
>>438
魏志倭人伝の里は1里40m〜180mと4倍ほど開きがあるようだけど
そんな差が出る計測法は使わない方がマシなんじゃね
0677日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:53:08.19
>>403
帯方では元漢の役人が何の理由があって短里を使っていたのか?
そうだとしても魏志倭人伝の距離は魏使が測ったんじゃないのか?
九州説が自己矛盾の果てに崩壊を始めた
0678日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:57:54.47
>>548
>ほれ、宋代の地図・・・唐会要倭国伝が書かれた頃の中国人が いくら「正北抵新羅」って言ってても
その国が九州だって証拠にならない 当然ぜーんぜん、ならばい <

唐会要倭国伝は、「西北接百濟、正北抵新羅」であるから、
百済の東南方向と、新羅の真南方向との交点を意味する事になり、
という事は、
半島南岸線長よりも短い位の距離の(新羅の)真南の)方向である事になり、
という事は、その地図が間違っていた事になり、
北部九付近で正しい、という事になる。
その地図の
0679日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 20:58:41.89
畿内説w
0680日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:01:50.42
>>563
>魏志倭人伝に書かれた卑弥呼の墓が高天原にあった。
高天原最有力地・御所市高天の日本最古の神社・高天彦神社の境内に、・・・<

「南≠東」などに拠って、×。
0683日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:24:17.86
>>680
「南≠東」とか「会稽東治之東」に拠って、×。
0684日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:29:43.48
>>627
>円で問題ないのでは? 最下段は堀で隠れるし ・・・<

箸墓は、あっちこっちから見たけど、
「円墳」だなんては見えなかったよ。
0685日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:01.56
>>641
>九州に証拠なし<

大和説者に「証拠」を言って上げても、
また知らん振りして、
「証拠は?」と言って来る。

「南→東」などの嘘つき詐欺師の大和・・・・は、放置しましょうね。
0686日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:41:51.92
>>650

日出る処=東でも良いし 
  「日出る」を東  「処」を国としても良い
日本と中國との位置関係で王都との位置関係では無い
0687日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:10.07
>>642
>正確には、世間では何かにつけて証拠というものが要求される、ということを知らないまま後期高齢者になった老人たち
それが九州説<

証拠を言って上げたんだから、
それが「証拠になるか?ならないか?」の判断を答えればよい筈。
それをせずに、
また「証拠は?」と言い続ける大和説者は、・・・・。
0688日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:51:02.28
>>654
>会稽東治の東にならなくて九州説が死亡ではないか<

「ほぼ東」になっていたから、大和説が死亡したの。
0690日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:54:45.04
>>673
>殉葬は古墳の周りに奴婢を埋めるものじゃないよ

いや、そう書いてあるが。

>そういった痕跡はどの古墳にも見られないから
>埋葬跡があればそれは殉葬跡ではなく
>卑弥呼の墓ではない事に

そういった痕跡はどの古墳にも見られないのはそれらが卑弥呼の墓ではないからだろうね。
何言ってるのかな。
日本で奴婢が埋葬された150mの塚は一つしかない。
0691日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:55:01.91
>>660
>証拠がないので九州説はボツになりました <

「証拠」を言ったのに、その話をせずに、また「証拠は?」だけを言ったから、
大和説はボツになりました。
0692日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:59.52
>>661
>箸墓の大きさは径百余歩を大きく超えている。
といって九州にもない。<

九州には、「短歩」で祇園山があるし、楽浪太守の墓と同じ位。
0693日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:04:14.36
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0694日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:08:56.16
>>670
>墳裾の外周地域で62個の小型埋葬施設が検出されて、
>残存した第一号甕棺からは成人女性の人骨や鏡片・勾玉・管玉・刀子も出土しており、
>奴婢の中の指導者的地位にあった女性と思われる。

おまえが思ってるだけじゃないかw
鏡・勾玉・管玉・刀子も一緒に埋葬する奴婢なんていないしw
奴婢でそんななら平民はもっと立派な副葬品なんだろうなw
0695日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:18:12.38
>>633
「なぜ、漢および魏と争い最後には滅ぼされる公孫氏が
 魏の皇帝が定めた度量衡に従うと考えるんだ? 矛盾していると思わないのか?」

に答えられていない
0696日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:23:22.78
>>672
>卑弥呼の墓は径百歩だから九州説の古墳は全滅
そして短里短里と繰り返しその度にあえなく論破される以外になくなった<

短歩で、25.5m余りであるから、
祇園山がほぼぴったりであり、九州にある。
0697日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:24:54.49
>>664
盗掘後の状態しか発掘できていない桜井茶臼山古墳でもメスリ山古墳でも
「径十歩未満」の「面積で吉野ヶ里北墳丘墓の10分の1以下」の墓より
副葬品はずっと豪華だぞ

発掘できていない墓を持ち出さなくても畿内の大古墳の方が副葬品も豪華
0698日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:25:10.44
>>690
説明が足りなかったな
古墳の殉葬は卑弥呼の時代だけではなく古来から行われてきたものとされる
しかし古来から行われていた割にはどの古墳にも
一般的に連想されるような奴婢を周りに生き埋めにした跡が見つからない

つまり殉葬とは行われていたとしても古墳の周りに奴婢を埋めるようなものではなく
代わりに古墳の周りからは特殊器台という物が見つかるので
それを使って何かしていたのではないかという可能性が高い
周りに墓があるというのは殉葬跡ではないという事
0699日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:29:41.98
>>673
>殉葬は古墳の周りに奴婢を埋めるものじゃないよ<

「卑彌呼以死、大作冢、徑百餘歩、jun葬者奴婢百餘人」と書いてある。

>そういった痕跡はどの古墳にも見られないから<

他にもあるが、
祇園山は、殉葬奴婢百余人が可能。

>埋葬跡があればそれは殉葬跡ではなく<

祇園山の(複数埋葬も含む)62個の墳裾の墓は、ほぼ同時期埋葬。

>卑弥呼の墓ではない事に<

卑弥呼の墓である可能性が高い。
0700日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:29:50.00
>>696
そうなると基準になる1尺4cmくらいの基準短尺が見つかってないといけない
そうじゃない普通の基準尺は見つかっていて1尺24cmくらい
0702日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:33:26.93
>>692
>九州には、「短歩」で祇園山があるし、楽浪太守の墓と同じ位。

「歩(旧字体で步)」という字は、「足跡二つの象形」からで来た文字であり、
もとが複歩の身体尺だから、極端に短い歩は原理的にあり得ない

どうやっても「歩(旧字体で步)」は百数十センチより短くなれないんだよ

「短歩」を考えないといけない時点で、根拠として成立し得ない無意味な妄想
0703日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:34:07.27
>>674
>後漢書とかに邪馬臺國と旧字体であるじゃあないか
九州説は嘘つき騙しをしているのか?<

魏志の邪馬壹國と、後漢書の邪馬臺國とは、記載対象が違うし、
3世紀に於いては、「臺」と「台」とは、意味も使用対象も別文字。
0704日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:38:46.73
>>676
>魏志倭人伝の里は1里40m〜180mと4倍ほど開きがあるようだけど
そんな差が出る計測法は使わない方がマシなんじゃね <

魏志倭人伝での里は1里は、76.5m±25m位で、
有効数字1桁程度の差異の範囲内位に収まる。
0705日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:40:07.70
>>703
「臺」は台」の旧字体と辞書にもあるぞ
辞書は畿内説だから嘘つき騙しをしているのか?
そうではなくて邪馬台国はなかったと豪語した古田説の破綻を
狂信者ザラコクが必死に取り繕っているだけの悪あがき
0707日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:44:52.89
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0708日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:48:00.71
>>677
>帯方では元漢の役人が何の理由があって短里を使っていたのか?<

公孫氏の支配の楽浪期に、
扶余や高句麗などの国の大きさや国間距離が、短里で書かれていたから。

>そうだとしても魏志倭人伝の距離は魏使が測ったんじゃないのか? <

魏使らが測った。

>九州説が自己矛盾の果てに崩壊を始めた <

大和説が自己矛盾の果てに崩壊を始めた。
0709日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:01:45.38
最初に金印をもらった奴国(福岡県)の王が
初代天皇になったと考えると辻褄が合うんだよな

57年 漢委奴国王(初代天皇)
107年 倭国王帥升等(第5代・孝安天皇)
184年頃 第10代・崇神天皇(崇神天皇の代わりに卑弥呼が女王になる)

初代天皇誕生から約130年で10代目になる。
年代的に違和感がない。

崇神天皇時代に名前の通り
祟(疫病や飢饉)が起きたから卑弥呼の力を借りたんだろうね。
0710709
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:36.69
ちなみに邪馬台国は奈良県だと思います。
崇神天皇の時代に福岡県から奈良県に首都が移りました。
0711709
垢版 |
2018/10/08(月) 23:21:18.82
福岡から奈良(邪馬台国)に首都が移った理由は飢饉
193年 倭人1000人が飢えて食料を求めて新羅へ渡った。(新羅本紀第二、伐休尼師今十年(193年) 六月、倭人大饑。来求食者千余人)

1000人も朝鮮に渡るくらいだから
九州に壊滅的なダメージの飢饉が起きたと考えられる。
0712日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:22:42.83
>>710

神武東征との関係は?
0713709
垢版 |
2018/10/08(月) 23:28:41.03
記紀は天武天皇が書かせたものだから
天武天皇のクーデター(九州から奈良へのクーデター)が神武東征のモチーフになっていると考えられる
0714日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:33:37.57
九州説は人がいいね
倭人伝の誤記、誤認、誤写とは絶対に言わないね
ひとつづつ倭人伝を解き明かすのは難解だと思う
畿内説みたいにずる賢くならないと・・・・・
0715日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:38:01.08
>>684
俺も見たけど誰が見てもそう思うね
0716日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:41:03.89
>>701
それがね、纒向から当時の人骨が出土していないのだよ
古墳に一体はわかるけどね
0717日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:48:53.64
証拠は 証拠は 
といつも連呼する爺さんいるけどさ
畿内説のスレなんだから畿内説が証拠を出して
書き込んだ奴を論破すればいいだけじゃん
0718日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:00:09.50
>>708
九州説は全て言い訳だからどんどんわけのわからない主張になるな...
じゃあこっちが整理するけど

漢では長里が使われていて
のちの時代の帯方郡、それと魏ではそれに逆らって周時代にあったとされる
短里を使ったという事でいいな?

こうする以外にそっち九州説の整合性は取れないし
畿内説としては物証で即論破可能だけれど
0719日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:04:44.04
筑紫にいたのは、筑紫の日向のニニギ王家だろ。
0720日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:05:45.41
日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土するイネは、
中粒種と短粒種が約半々の割合で混交したもの。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古のイネの現物は短粒種のみ。

そして、日本の最古水田と同期する中国の稲作遺構から出土する耕作用農具は、
石耜という石刃のスキと、石鋤という日本には存在しない石刃の除草用農具と、
石犂という石刃の牛耕用の農具、この3つだけ。

ところが、日本の最古水田から出土した日本最古の耕作用農具は、
木製のエブリという地をならす農具と、木製のクワだけ。

石刃が伝わっていない上に、同期する中国と同じ耕作用農具が一つも
伝わっていないのだ。

それどころか、同期する中国には存在しない耕作用農具が日本最古の
耕作用農具として日本の最古水田には伝わってしまっている。

オール木製で。

しかも、鬲や鼎といった、三足や耳の付いた同期する中国系炊飯器も
日本の最古水田には一切伝わっていない。

日本稲作が中国から伝わったというような話は、太陽が西から昇って東に沈むと
言っているのと同じレヴェルの話である。

ちなみに、スキという耕作用農具が伝わったのは、最古水田から200年以上も
経ってからの事で、やはり木製であった。

石犂は5C頃に鉄刃のものが朝鮮経由で伝わるが、石鋤に至っては、木製でさえ
永遠に日本に伝わる事はなかったのである。
0721日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:23:51.75
>>718
俺は九州説だが距離は倭人伝は曖昧だと思う
どの説も説明できないからイーブンってとこかな
0723>>721
垢版 |
2018/10/09(火) 00:29:24.18
また 
卑弥呼の墓はまだ見つかっていない派
箸墓も卑弥呼の墓とは思えない 理由はいろんな人が書き込んでいるのに賛同するから

倭人伝に基く遺物が畿内は少なすぎる
0724>>721
垢版 |
2018/10/09(火) 00:38:08.45
桃の種もしかり倭人伝では出て来ない
種の量なら岡山の古墳が断然多く出土している
炭素年代法はよくわからんが正しいとしても
炭素年代法で測定すれば3世紀のものは日本全国ころがっている
3世紀に炭素をふくむ物質が無い都道府県は存在しないから
0726日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:07:50.05
>>724
同意
箸墓の炭素年代は土器に付着した炭化物から測定しているが
墓を作る(土を盛る等)ときに3世紀の炭化物が含まれていてもなんら不思議ではない
3世紀後半の炭化物なんてどこでも見つかると思う 測定していないだけ

土器に3世紀の炭化物がついてたけどーーーぐらいの話
0727日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:14:17.06
それで、箸墓は3世紀後半の墓だとバカ騒ぎする
マスコミもマスコミろくに理論立てて考えもせず鵜呑みにする
一回試してみれば良い
4世紀以降の古墳で3世紀の炭化物何て山ほど見つかるかもね
0728日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:15:24.40
1世紀の炭化物見つかったら、古墳時代を1世紀にバカ学者はするのだろうかね
0729日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:22:24.49
俺の家の土台付近から茶碗の欠片に1950年の炭化物ついてたら
築70年となるのかね 15年前に建てたのだがね
0731日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:42:53.97
挙句の果てに纏向編年なるマユツバの編年まで作ってしまう始末
救いどころは纏向編年を考古学会では定説と認めていない所
安本みたいになってきたので寝る
0732日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:44:56.87
キウスが自演に連投で草www
ついでにAMS測定の資料を全く知らないことに草www
0733日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:45:54.53
>>730
余裕だよ
反論があれば書き込んでおいてくれ 寝るから
0735日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:47:02.21
>>732
お前も反論があれば書き込んでおいてくれ
0736日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:54:31.46
>>735
歴博の発表資料でAMSを測定した資料を確認しろwww
バカがたどり着けるかどうか知らんがなwww
0737日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 02:56:40.99
寝る宣言したくせに実はROMってて
批判されると釣り上げられるのは
いつものキウスだな
0738日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:35:38.56
>>734
すまん つながりが悪かった
別個に考えてくれ
0739日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:38:09.10
>>736
それの間違いに気づかないのかね?
0741日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:45:46.53
>>735
キウスの指摘が的外れだし、何を論じている訳でもないので、反論は不要
0742日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:48:06.61
>>736
ヒント
土器と付着していた炭化物との因果関係
0743日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 03:59:01.04
キウスじゃねーよ
寝たよ小一時間ww
また寝ようかなww
0745日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:26:08.74
>>681
>南に1万2千里は古代中国の概念上の地の果てだよ<

女王國で萬二千余里であり、
更に、
「女王國東渡海千餘里、復有國、皆倭種。
又有侏儒國在其南、人長三四尺、去女王四千餘里。
又有裸國、黒齒國復在其東南、船行一年可至。」
と書いているんだから、
魏使らも陳寿も、
「萬二千余里」が「地の果て」だ、
という事は書いていないよ。
0746日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:31:45.20
>>689
>それは嘘だな 会稽は大隅半島突端より南だ<

会稽東治の上海付近と、佐多岬の突端は、どちらもほぼ北緯31度位だ。
0747日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:35:53.38
>>705

関係無いけど一応
邪馬「壹」國
0748日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:43:47.52
>>690
>>そういった痕跡はどの古墳にも見られないから
埋葬跡があればそれは殉葬跡ではなく 卑弥呼の墓ではない事に<

>そういった痕跡はどの古墳にも見られないのは
それらが卑弥呼の墓ではないからだろうね。
何言ってるのかな。 日本で奴婢が埋葬された150mの塚は一つしかない。<

これは、葛城説者?の投稿だな。
しかし、こっそり「南→東」の嘘吐き騙しのインチキをやっているし、
「150m」も、「径百余歩」をこっそり長里系距離計算をしているし、
「冢」でもないものを「塚」と書いて誤魔化しているし、
祇園山の存在も隠蔽しているから、
×だな。
0749日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 05:59:44.21
>>694
>>墳裾の外周地域で62個の小型埋葬施設が検出されて、
残存した第一号甕棺からは成人女性の人骨や鏡片・勾玉・管玉・刀子も出土しており、
奴婢の中の指導者的地位にあった女性と思われる。<

>おまえが思ってるだけじゃないかw<

おそらく、祇園山説の人は、皆思っている。

>鏡・勾玉・管玉・刀子も一緒に埋葬する奴婢なんていないしw<

卑弥呼は千人の「婢 」の全てを対等に扱っていた筈がなく、
当然全体を統率する指導者的な婢が存在した筈だし、
それなら(信頼できる部下に下賜する)鏡片を付けていてもおかしくなく、
殉死するにも、当然彼女らが率先して、百人位の奴婢も集められた。

>奴婢でそんななら平民はもっと立派な副葬品なんだろうなw<

高級女官的地位にあった「婢」。
0750日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:05:10.45
『漢書地理志』の中に「会稽海外有「東」鯷人、分為二十余国、以歳時来献見……」との記載があり、一部の学者は東鯷とは台湾を指す名称であると主張している。
しかし漢代の中心地は中原と呼ばれる、長安および洛陽を中心とする地域であり、福建省や広東省の沿岸地帯(河洛)に至ることは非常に稀であった。
ゆえにその東岸にある島嶼を正確に記録したとは考えにくく、東鯷とは海上の島嶼群を漠然と示した名称であると考えられ、
台湾の呼称と即断することは困難である。
0751日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:11:41.40
三国時代 沈瑩著『臨海水土志』

夷州在浙江臨海郡的東南、離郡『二千里』

夷州=台湾
倭人伝しかり
距離については あやふやな面もあり
議論の呼ぶところであるが方位は間違いないと思う
0752日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:12:33.07
>>鏡・勾玉・管玉・刀子も一緒に埋葬する奴婢なんていないしw<

>卑弥呼は千人の「婢 」の全てを対等に扱っていた筈がなく、
>当然全体を統率する指導者的な婢が存在した筈だし、
>それなら(信頼できる部下に下賜する)鏡片を付けていてもおかしくなく、
>殉死するにも、当然彼女らが率先して、百人位の奴婢も集められた。

殉死ではなく殉葬だ、ごまかすな。
頃されたのは最下層。
副葬品を伴う最下層なんてあるものか。
0753日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:13:21.47
>>695
>「なぜ、漢および魏と争い最後には滅ぼされる公孫氏が
 魏の皇帝が定めた度量衡に従うと考えるんだ? 矛盾していると思わないのか?」
に答えられていない<

変な男。
帯方郡は公孫氏の直接的支配地であったかも知れないが、
楽浪や玄菟は、漢代以来の中国の直接的支配地であり、
それは魏になっても建前は同じであり、
当然魏朝が短里を採用すれば、遼東や扶余や高句麗などの大きさや国間距離は、
短里で計測した筈。
勿論、公孫氏も魏代になった当初は、最低短里を使っていた筈。
0754日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:18:08.22
>>749

あと千人の「婢 」がいたのだから当然今も被差別郷として痕跡が残ってるはずだよね。。
かなり大きな被差別郷があったはずだけど、それは九州のどこ?
0755日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:34:16.83
>>697
>盗掘後の状態しか発掘できていない桜井茶臼山古墳でもメスリ山古墳でも<

どちらも、前方後円墳であって「冢」ではなく、
竪穴式石室であるから、ホケノの後の4世紀の墓であり、
「南≠東」に拠っても、始めから×であり、卑弥呼の墓ではない。
武器の副葬がやたら多いから、おそらく「東征毛人五十五國」の将軍やその仲間の墓。

>「径十歩未満」の「面積で吉野ヶ里北墳丘墓の10分の1以下」の墓より
副葬品はずっと豪華だぞ<

これは「平原」の事を言って、騙そうとしているんだな。
平原は、「玉と鏡の女王」だから、おそらく壹與の墓。

>発掘できていない墓を持ち出さなくても畿内の大古墳の方が副葬品も豪華<

盗掘された祇園山の墳頂の主の副葬物は、当然、
墳裾の未盗掘の1号甕棺墓よりもはるかに豪華であった筈。

それに「畿内」なんて存在もしないインチキであったし、
「南≠東」などに拠って、大和の墓は卑弥呼の墓にはならない。
0756日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:35:58.72
2009年6月1日
「日本考古学協会」の研究発表会(箸墓の炭素14年代の研究発表)の質疑より

Q: 「土器付着炭化物の由来は燃料の薪であり、土器の年代より古い年代にならないか?」
  「古墳祭祀に伴うような木製品の方が試料として適切ではないか?」
A:薪でも大丈夫、大きな誤差はない

次の質問者の方はお名前がわかりませんが、 のっけから激昂されており、
Q: 「ホケノ山はいつ頃なんだ?」
A:3世紀前半、橿考研の木棺片の炭素年代測定データから
Q: 「3世紀前半?…それじゃあ、お話にならない」
「ホケノ山からは銅鏃が出ているんだ!銅鏃(の年代)はどうなるんだ?」
A:……
   Q: 昨年のデータでも指摘したが、較正年代のグラフがかなり太い帯状である」 「箸墓の辺りは急激に谷状になっている」
「ピンポイントで年代は決められないのではないか?」
A:大丈夫
0757日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:41:09.66
>>736

暦博の公表では土器と付着していた炭化物との因果関係については触れていない
何故だかわかれば理解できるはず。
0758日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:47:25.15
また炭素年代を測定した機関は
付着していた炭化物(薪)を分析しただけである

土器と炭化物との因果関係を探るのは考古学者の使命だが
それをしようともしない 結論が見えているから
「炭化物の炭素年代だけで箸墓は3世紀後半の築造と断定できないから」である
0759日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 06:51:29.15
>>749
>おそらく、祇園山説の人は、皆思っている。

それ、ザラコクの一人説だろ?
古田史学の会でそんなこと言ってるのか?
0760>>758
垢版 |
2018/10/09(火) 06:55:40.69
炭素年代の測定値も学会ではオーソライズされておらず
土器と炭化物との因果関係も説明できない
箸墓を卑弥呼の墓とするにはまだまだ研究不足
勇み足と言われてもしかたないのが現状だろう
0761日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:00:10.81
>>736 >>732
反論があれば書き込んでおいてくれ
     okuyama君
0762日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:01:33.79
>>753
>楽浪や玄菟は、漢代以来の中国の直接的支配地であり、
>それは魏になっても建前は同じであり、

ならば、漢代に漢尺の度量衡で測定された記録があるのが当然だよな?
なのに、短里だと思う方がおかしい

>当然魏朝が短里を採用すれば、遼東や扶余や高句麗などの大きさや国間距離は、
>短里で計測した筈。
>勿論、公孫氏も魏代になった当初は、最低短里を使っていた筈。

そもそも、魏代に一歩一尺の度量衡に統一されたってのがどうしようもなく捏造だから無意味
何度でも書いてやるが「歩(旧字体で步)」は複歩だから、25センチの歩って言うのは、
現代の言い方の短歩で12センチだぞ

表意文字の漢字で、実態とかけ離れた定義を与えるのは無理な捏造以外の何ものでもない
0763日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:06:38.80
>>759
読解力無し やり直し
0764日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:12:18.56
まあ、里なんて時代や場所で変わるもんだからな。

今の中国の里が500mで
公里が1km
日本の里が4km

当時の東夷地域が別の単位の里を
使ったってことだろうな。
0765日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:14:38.75
>>762
他説への疑問はそれはそれででいいが
畿内説では万2千里をどう理解しているんだ
郡から伊都国まで1万500里 あと1500里で畿内邪馬台国に付く
1里は何メートル?
0766日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:28:52.28
>>760
>土器と炭化物との因果関係も説明できない

だから、そういう難癖がつけられない、該当年固定の炭素試料であることが
確実な桃核の14C年代を測定したんだよ

その結果も、これまでの年代推定値と矛盾がなく、現状の推定年代の妥当性が
確認されたって話

14C年代測定法については
弥生時代の開始年代―AMS −炭素14年代測定による高精度年代体系の構築―」
学術創成研究グループ 藤尾 慎一郎・今村 峯雄・西本 豊弘(2005 総研大・分化科学研究)
http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/050509_fujio/thesis_fujio.pdf

の辺りを読んでおいて

総研大の論文では「口縁部外面から採取した」等、全部の試料採取場所が明示してある

そして、
「炭素12と13の比であるδ13C値」「炭素/窒素比や窒素同位体(δ15N)の測定」を行って、
海洋リザーバ効果の影響が大きいかどうかを判定している。

その結果
「これまでに測定した弥生後期も含む九州北部地域の137点ほどの試料のなかで、
明らかに海洋リザーバー効果の影響を受けたと考えられる試料として、北九州市貫川、
菜畑、雀居、壱岐市原の辻など7点を上げることができ、その割合は全体の約5%で
あることを今村が解析している。これは、秋田・岩手以北の北日本を除く縄文・弥生土器、
350点余りの土器炭化物を分析して得られた海洋リザーバー効果の出現率とほぼ同じ割合である。」
というところまで、きっちり押さえた上で、編年を行っているよ。
0767日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:36.36
そしてまとめの文章を少し長めに引用
「科学的根拠を示さず疑う研究者が多い。
 もし海洋リザーバー効果が影響しているのなら、早・前期で500年、前期末で200年と
型式ごとに規則正しく古くなることはないし、考古学的に年代が確実な須玖式以降にも
海洋リザーバー効果の影響が現れるはずだが、そのような事例は得られていない。
 今回のAMS炭素14年代測定法にもとづいた弥生時代の開始年代の見直しの動きは、
これまでのような考古学者だけの内輪の論理による議論はまったく通用しない。海洋
リザーバー効果の影響をうたがうならば、それをデータを提示して科学的に証明し、
補正率の根拠を明示する必要があるし、可能性があるのなら、それを統計的に耐えうる量で
議論する必要がある。」

『科学的根拠を示さず疑う』研究者が多い
ましてや、半可通の素人をやww
0768日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:29:39.85
>>717

証拠=根拠がないなら下等生物が吠えてるのと変らん
0769日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:30:49.66
纒向 箸墓から畿内説は崩壊していった
石野一派と取り巻き連中の功罪
マスコミは発表をそのまま載せるだけだから罪は石野一派より軽い
0770日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:34:30.06
>>763
>読解力無し やり直し

どこがどう「読解力ない」のか
「具体的に指摘」しないと意味がないんだよ

どうして九州説で書き込みをする人は、一人残らず
「具体的な指摘」一つできない無能なのかね?
   ↑
具体的な指摘w
0771日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:35:50.41
>>768
何でもかんでも証拠は?はイカン 反論があれば書き込めばよい
たまにわけのわからんカキコミが有るのも確かだが
あんたが適任だ
纒向に集落跡が無いのはなぜだと思う テンプレどおり巫女千人と兵は通勤でよいカナ?
0772日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:38:25.47
歴博の資料と言われて協会での質疑応答を持ってくるキウスの無能さよ
0773日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:38:30.55
>>771

根拠がない連呼はお前と同じ下等人種の集まりでやれ
0774日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:38:59.67
>>771=キウス
0775日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:43:58.85
>>771
九州説は、なんでそんなに証拠を出すのが嫌いなの?
0776日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:48:25.13
>>768
言い方を変えよう
纒向王都へ巫女千人と兵が通勤したと言う証拠は?
通える範囲に家族も含め数千人も収容できる集落跡(分散していてもよ)があるのか?
王都の兵は鉄製の武器を持っていなかったのか
倭人伝記述の鉄の鏃はいくつ見つかっているのだ九州の百分の一も出土していない
それで狗奴国とどう戦うのだ
0777709
垢版 |
2018/10/09(火) 07:50:06.83
「欠史八代」っていうのもおかしいよ。
「欠史三十代」や「欠史五十代」のほうが系譜的に自然になるのに
なんでそうしなかったの?

欠史八代と言われてる天皇が実在したからだろ。
天皇の年齢は改ざんできても、天皇の代は改ざんできなかったんだろうね。
天武天皇は「第40代天皇」というのが知れ渡ってるのに
いきなり「第90代天皇」には変更できない。
だから年齢のほうをイジったんだよ
0778日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:55:10.17
>>698
古来から行われていた割にはどの古墳にも
>一般的に連想されるような奴婢を周りに生き埋めにした跡が見つからない
つまり殉葬とは行われていたとしても古墳の周りに奴婢を埋めるようなものではなく
代わりに古墳の周りからは特殊器台という物が見つかるので
それを使って何かしていたのではないかという可能性が高い
周りに墓があるというのは殉葬跡ではないという事 <

それは一般の古墳を見てそう言ってるだけであってだからどうなんだという話。
150mで周囲に土蜘蛛が埋葬されている塚が存在するのだからそれが魏志に書かれている卑弥呼墓だという、
わしの意見への反論にならない。
0780日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:12:06.24
>>778
その墓の発掘調査報告書はあるの?
0781日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:21:53.64
>>698
>古墳の殉葬は卑弥呼の時代だけではなく古来から行われてきたものとされる
しかし古来から行われていた割にはどの古墳にも一般的に連想されるような奴婢を周りに生き埋めにした跡が見つからない<

わが国の古墳を見ると、ほかにも墳裾等に埴輪円筒などの棺を埋葬する例がいくつかある。
例えば、奈良市の佐紀古墳群にマエ塚古墳という円墳(径四八Mほどで、現在は削平される)があり、墳裾には円筒埴輪列があった。
その墳丘東斜面の中段で一基、外堤では三基、計四基の埴輪円筒棺があって、なかから実際に人骨も出ている。
同墳からは内行花文鏡など九面の倣製鏡や多量の鉄製刀剣等が出土して、四世紀中頃ないし後半の築造とみられている
長野県更埴市(現・千曲市)の森将軍塚古墳(墳丘長約九〇M)でも、前方部墳裾の箱形石棺六基を含めて六〇基ほどの多様な埋葬施設が墳裾に存在する。
同墳は、三角縁神獣鏡片や鉄製刀剣・勾玉・土師器などが出土し、四世紀後半頃の築造とみられている。これら墳裾等の棺(前者の四基、後者の六基)は、殉葬の可能性が強いのではなかろうか。
三世紀後半から四世紀に栄えた金官伽耶の超大型木槨墓では、
数人(申敬氏に拠れば三、四人ないし六人)の殉葬が確認されており、
人数的にもこれに相応するものとみられる。

>つまり殉葬とは行われていたとしても古墳の周りに奴婢を埋めるようなものではなく
代わりに古墳の周りからは特殊器台という物が見つかるので
それを使って何かしていたのではないかという可能性が高い
周りに墓があるというのは殉葬跡ではないという事<

祇園山の墳裾の1号甕棺の成人女性は、生き埋めではなく、明らかに殉葬。
0782日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:27:41.11
>>700
>そうなると基準になる1尺4cmくらいの基準短尺が見つかってないといけない
そうじゃない普通の基準尺は見つかっていて1尺24cmくらい<

周朝や魏朝の尺寸法や尺定規寸法は、大きな変化はなく、ほぼ同じ。
大きく変わったのは、「1歩≒1尺」か?と、始皇帝の「1歩=6尺」の違い。
0783日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:29:03.53
小墓を見て、大倭を見ず
0784日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:30:00.30
>>701
>殉葬百人とあるだけで奴婢を百人生き埋めにしたとは書いてない<

また変な男。
「卑彌呼以死、大作冢、徑百餘歩、jun葬者奴婢百餘人」と書いてある。
0785日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:32:02.16
邪馬台国畿内説が、証拠を発表する事に失敗して、破綻してしまっているな。。。
0786日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:35:34.29
>>785
そうだね、、、この重複偽スレッドのシリーズでの、5年程の討論で、テンプレートの嘘が全て暴かれてしまったな。。。
0787日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:37:51.30
天皇家の公式の書類に、生き埋めの報告書が、あったね。。。
0788日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:45:36.81
>>786
破綻してしまった畿内説を宣伝する係員の「キナイコシ」が、テンプレートを論破され、発狂したので、下等生物に退化してしまったのではないのかな。。。
0789日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:47:02.19
>>702
>>九州には、「短歩」で祇園山があるし、楽浪太守の墓と同じ位。<

>「歩(旧字体で步)」という字は、「足跡二つの象形」からで来た文字であり、
もとが複歩の身体尺だから、極端に短い歩は原理的にあり得ない
どうやっても「歩(旧字体で步)」は百数十センチより短くなれないんだよ
「短歩」を考えないといけない時点で、根拠として成立し得ない無意味な妄想<

計測単位として、歩測の片方の1歩の寸法や、両足での2歩の寸法では、
個人の身長差や性別年齢差や、努力歩行か軽い歩行か?などで、かなりの差異があり、
「一歩の基準の寸法」にはなり難いもの。

やはり、成人男子の「1足底長」を「1歩」(短歩)とする方が、
はるかに基準寸法となり得るもの。
これ、人類の常識的な事。
0790日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:47:22.94
熊本城の地下にある卑弥呼の死体が埋まった古墳は、国宝を保護する法律があるので、発掘調査報告書は無いな。。。
0792日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:48:42.27
熊本城の地下にある卑弥呼の死体が埋まった古墳は、楽浪太守の墓と同じ位の可能性もあるな。。。
0793日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:49:52.74
発狂した、破綻してしまった畿内説を宣伝する係員の「キナイコシ」が、この重複偽スレッドに出現したな。。。
0794日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:52:51.59
>>793
この重複偽スレッドのシリーズでの、5年程の討論で、嘘が全て暴かれてしまったテンプレートを、守るために出現したのではないのかな、、、
0795日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:55:13.77
>>794
この重複偽スレッドのシリーズでの、5年程の討論で、嘘が全て暴かれてしまったテンプレートを、守るために、嘘を重ねてきたために、空想科学小説よりも無残な駄作になってしまったな。。。
0796日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:57:36.21
>>795
嘘が全て暴かれてしまった、空想科学小説よりも無残な駄作になってしまったテンプレートを、守るために、嘘を重ねてきた5年程の努力が、勿体ないな、、、
0797日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 08:59:34.77
>>796
僕たちが、テンプレートを全面的に改造して、火星人降臨纏向説のテンプレートとして、再利用してあげれば良いのではないのかな、、、
0798日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:07:53.08
971 名前:岡上 ◆Lv09mLa3HM Mail: 投稿日:2018/05/20(日) 23:00:58.76
あのねぇ。。。
岡上病は自粛願います(笑)
0799日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:08:50.06
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0800日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:09:59.46
杵築大社の出雲笛
フルヘユラトフルヘ

フルは布留、
石上神宮の謂れでは、剣が流れて来て布で受けたら留まったという

フル、大和言葉では意味が分からないが、朝鮮語では【流れる】という意味になるらしい
0801日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:13:33.47
これは、何を目的として、発表したのだろうか。。。

>>2
この大型建物群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係は、トポロジー的に咸陽と驪山陵を想起させる。
0802日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:17:40.48
>>801
纏向遺蹟の作製者が、咸陽と驪山陵という謎の物体と関係性があったという、空想の発表ではないのかな。。。
0803日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:20:22.50
>>705
>「臺」は台」の旧字体と辞書にもあるぞ
辞書は畿内説だから嘘つき騙しをしているのか?<

辞書は、説文解字の「冢と墳」の場合と同じく、
どうしても、「近似的な簡略的な説明」になってしまって、
絶対的な論拠にはなり難く、
やはり、使用例の方が、ずっと「根拠になる」もの。
そして、3世紀頃の使用例では、
「臺」は、「皇帝や中央官庁の宮殿や、盛り土」という意味で使われており、
「台」は、星座の呼称やそれを見る「うてな」の意味で使われおり、
「臺」と「台」とは、別字。
0804日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:21:10.44
>>801
僕たちが、その先の文章を読解することを、妨害するために、魏志倭人伝時代や日本書紀時代とは無関係な化学や物体の文章を設置した可能性も、高いな。。。
0805日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:10.18
>>800

なんでそこだけ朝鮮語なの?
0806日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:26:53.12
>>804
僕たちは、この文章を読解するために、トポロジーのことを研究したのだったな、、、
0807日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:16.29
>>806
トポロジーとは、物体が、宇宙空間を、形を変化させずに移動することと関係があるのではなかったのかな。。。
0808日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:37:39.54
>>803
ザラコクが
またウケウリしてるけど
証拠なし
0809日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:38:41.58
火星には運河があったな。。。
0810日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:39:51.81
>>809
纏向遺蹟にも、運河があると、発表した、畿内説を宣伝する係員が居たのではなかったのかな。。
0811日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:41:52.81
>>710
>ちなみに邪馬台国は奈良県だと思います。<

「邪馬台国」なんて存在もしない嘘つき騙しの造作文言ですから、×です。

>崇神天皇の時代に福岡県から奈良県に首都が移りました。<

天皇なんてもありませんでした。
大和は、九州倭国の筑紫城の倭奴國の阿毎氏から、
神武らが別れて移って建国した別種の旧小国であり、
崇神は、九州倭国の「東征毛人五十五國」の東征将軍の手助けをして、
大和の外側にも「初めて領地を広げる」事(肇国)が出来た武将。
0812日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:42:53.54
>>802
纏向遺蹟の作製者が、咸陽と驪山陵という謎の物体と関係性があったという、空想は、纏向遺蹟の作製者が、火星の運河と火星の前方後円墳という謎の物体と関係性があったという、空想と、同じレベルではないのかな。。。
0813日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:44:48.44
この大型運河群と箸中山古墳そして上つ道の位置関係は、トポロジー的に火星の運河と前方後円墳を想起させる。
0814日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:45:39.00
>>711
>福岡から奈良(邪馬台国)に首都が移った理由は飢饉
193年 倭人1000人が飢えて食料を求めて新羅へ渡った。
(新羅本紀第二、伐休尼師今十年(193年) 六月、倭人大饑。来求食者千余人)
1000人も朝鮮に渡るくらいだから 九州に壊滅的なダメージの飢饉が起きたと考えられる。<

「倭国乱」が起きた事も、おそらく関係があった。
0815日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:46:08.11
>>813
その文章を、軸に、>>2を改造すればよいなw
0816日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:53:14.43
>>713
>記紀は天武天皇が書かせたものだから
天武天皇のクーデター(九州から奈良へのクーデター)が
神武東征のモチーフになっていると考えられる<

逆。
神武東征説話は、古事記にも載っているから、大和王権内に存在していた伝承。
0817日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:28:08.65
>>714
>九州説は人がいいね
倭人伝の誤記、誤認、誤写とは絶対に言わないね<

いや、80万字位の三国志の版本写本にも、4000字余りの「文字差異」が発生している事は知っているから、
誤記誤認誤写がない、とは絶対に言わない。
建材流通している諸本でも、
「都支國と郡支國」や「黄幢と黄憧」や「對海國と對馬國」などの差異が発生している事も知っている。

>ひとつづつ倭人伝を解き明かすのは難解だと思う<

根本的必要な根拠は、やはり現存魏志倭人伝の記載に関しての、
「人類の常識」に拠った解釈読解。

>畿内説みたいにずる賢くならないと・・・・・<

「畿内」なんて存在もしない嘘つき騙しをする人種は、信用しない。
0818日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:36:43.92
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0819日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:49:16.91
>>789
>やはり、成人男子の「1足底長」を「1歩」(短歩)とする方が、

「歩(旧字体で步)」が表意文字である限り、歩は複歩であって単歩にはならないし
その時点で「成人男子の「1足底長」を「1歩」(短歩)とする」はありえない

何度でも具体的に指摘してあげるw
0820日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:52:07.21
>>789
>個人の身長差や性別年齢差や、努力歩行か軽い歩行か?などで、かなりの差異があり、
>「一歩の基準の寸法」にはなり難いもの。

周代も、秦代も、漢代も、南北朝以降も
「1歩=6尺の複歩」が、公定の度量衡になっている
               ↑
             具体的な論拠

よって、『「一歩の基準の寸法」にはなり難い』は簡単に論破される
                        おしまい
0821日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:55:43.15
会稽東治の東にならなくて畿内説が死亡
0822日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:59:45.69
>>817
>「畿内」なんて存在もしない嘘つき騙しをする人種は、信用しない。

こんなこと証拠もなしに
毎日何十回も連呼してる人って

当然ひとから信用されない
0823日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:08:51.36
3世紀に畿内は存在せんよ。
0824日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:08:53.48
魏志倭人伝時代、倭人の一歩は、何センチだったのだろうか。。。
0825日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:10:11.69
マッチョな倭人は、身長が低いのだったな、、、
0826日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:11:42.52
>>824
日本語では、1歩といえば、片方の足を踏み出すことだね。。。
0827日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:11:56.80
>>779
テンプレでは通勤だ
0828日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:13:38.95
昔の身分の高い者の墓は、神社になった可能性が高いな。。。
0829日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:17:41.69
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0830日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:17:53.72
僕たちの翻訳では、身分の高い者には神社の神様への挨拶と、同じ挨拶をするのだったね、、、

身分の高い人を見て敬うときは、ひざまずくべきなのに、ただ柏手を打ってすます。。。
その身分の高い人を拝めば長寿を全うでき、それは或いは百年、或いは八、九十年である。
0831日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:18:59.07
>>828
神社には、参道が必要だったな。。。
0832日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:21:24.89
>>831
魏志倭人伝には、卑弥呼の死体を埋めた神社の、参道の長さが記録されていた可能性が高いな。。。

卑弥呼は、死ぬので、先に、塚と(熊本城からその塚までの)道を100歩分あまり作り、徇葬者として女の奴隷を百人(選び)、(狗奴国の)男王を(倭国王として)立てた。
0833日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:22:01.69
>>718
>九州説は全て言い訳だからどんどんわけのわからない主張になるな... じゃあこっちが整理するけど
漢では長里が使われていて<

漢代にも、淮南子や、周髀算経や、山海経や、戦国策などの周代文書の収集文書には短里があり、
「介山」の高さにも短里が使われており、
100%完全に長里だけ、という事はないよ。

>のちの時代の帯方郡、それと魏ではそれに逆らって周時代にあったとされる
短里を使ったという事でいいな?<

魏朝の支配力の強い地域や楽浪郡帯方郡では、短里を使ったんだろうが、
蜀や呉や、魏との仲の悪い王らの文書や、頑固な学者らでは、長里を使った人もいた。

>こうする以外にそっち九州説の整合性は取れないし<


史料事実や史料実態から帰納確率推論であるから、始めから、整合性を取れている。

>畿内説としては物証で即論破可能だけれど <

畿内なんて、存在もしないウソつき騙し文言であるし、
大和説は、史料事実や史料実態という物証で、即座に論破可能。
0834日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:25:16.01
>>725
このように、「南→東」などの嘘つき騙しの大和説は、証拠を出すのが大嫌い。
0835日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:25:40.89
熊本城には、神社や殉葬の痕跡があったな。。。
0836日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:31:22.09
>>766
桃核が3世紀だとなぜ纏向が王都になるの?
ももの種なら岡山の古墳が圧倒的に多い
炭素年代で調べれば良いが
調べる価値が無い、倭人伝に桃は出てこない
0837日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:36:02.18
>>754
>あと千人の「婢 」がいたのだから当然今も被差別郷として痕跡が残ってるはずだよね。。

宮中で働く奴婢は丸の内のOLのようなものだよ。
0838日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:02:28.88
婢千人は自侍だから、信仰心による奉仕だろうね
見返りを求めない行為は連呼人種には理解し難いだろう
0839日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:04:27.55
>>836
桃核が3世紀だと大型建物が三世紀前半のもので宗教色の強い施設とわかる
0840日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:06:22.53
>>834
このようにって、どのように?

またザラコクがウソをついてるの?
0841日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:06:51.18
畿内説を宣伝する係員が、また頭の悪さを発表しているな。。。

839日本@名無史さん2018/10/09(火) 12:04:27.55
>>836
桃核が3世紀だと大型建物が三世紀前半のもので宗教色の強い施設とわかる
0842日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:12:57.21
>>841
そうだね、、、
三世紀前半の宗教色の強い施設が纏向にあったからといって、日本の他の場所にもっと卑弥呼の城に相応しい三世紀前半の宗教色の強い施設が、存在しなかったことにはならないのになw
0843日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:14:57.05
>>839
邪馬台国と関係ない田舎の集会場
0844日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:15:43.94
謎の人物のこの発表は、畿内説を宣伝する頭の悪い係員を吊るし上げるための、罠だった可能性があるな。。。

836日本@名無史さん2018/10/09(火) 11:31:22.09
>>766
桃核が3世紀だとなぜ纏向が王都になるの?
ももの種なら岡山の古墳が圧倒的に多い
炭素年代で調べれば良いが
調べる価値が無い、倭人伝に桃は出てこない
0845日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:16:11.76
纏向遺跡が根拠とする近畿説を信じる連中の頭の中を見てみたい。
鉄製品の見当たらない遺跡では論争にも値しない。
0846日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:18:18.91
>>844
そうだね、、、桃核が3世紀だとなぜ纏向が王都になるの? 、、、という質問は、頭の良い者が悪い者を吊るし上げる周到に用意された、罠だった可能性が、高いな。。。
0847日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:20:15.10
>>846
魏志倭人伝時代に王は、女王と男王の二人だったな。。。
0848日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:21:23.02
>>847
熊本城と、その南に、女王と男王の二人がいたのだったね。。。
0849日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:22:18.00
>>848
そうだね、、倭国には二人の王がいたのだったな。。
0850日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:23:32.25
>>849
倭国と別の国家が、女王の東にもあった可能性もあるな。。。
0851日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:23:52.45
狗奴國は人吉盆地ということかな?
土器変遷からいうとまあありえる。
0852日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:24:46.59
>>850
女王の東にもあった倭国と別の国家は、日本国ではないのかな。。。
0853日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:25:42.94
謎の優れた考古学者が、出現したのではないのかな。。。

851日本@名無史さん2018/10/09(火) 12:23:52.45
狗奴國は人吉盆地ということかな?
土器変遷からいうとまあありえる。
0854日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:27:12.81
>>852
魏志倭人伝時代には、日本国は、王ではなく天皇の国家だった可能性が、99.5パーセントあるな。。。
0855日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:27:53.39
そろそろ、次回のスレッドが必要の可能性が、99.5パーセントあるな。。。
0856日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:30:40.32
小墓を見て、大局を見ず
0857日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:32:08.27
女王国と男王国は、緑川で交わった可能性が高いのではないのかな。。。
0858日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:42:41.68
正始八年、太守として王頎が役所に到着した。
倭国の女王の卑弥呼と狗奴国の男王は交わったが、卑弥(弓はミドルネームではないのかな、、)呼がありのまま過ぎたため仲良くできなかった。。。
倭国は載烏越等を派遣して郡に詣でて、(二人の不仲が原因で女王国と狗奴国が)互いに相手を攻撃している状態だと説明した。
塞曹掾史張政等を派遣して、皇帝の意思表示の文書と黄い軍旗を与え、(卑弥呼に)拝謁した。
難升米を利用し、触れを出し、(争っている兵たちに相手を攻撃するのをやめなさいと)告げて諭した。
卑弥呼は、死ぬので、先に、塚と(熊本城からその塚までの)道を100歩分あまり作り、徇葬者として女の奴隷を百人(選び)、(狗奴国の)男王を(倭国王として)立てた。
国中が(男王に)服さなかった、、、、
更にお互いを咎めて殺しあい、当時、千人あまり殺した。
ふたたび(女王として)、卑弥呼の十三歳の娘の壹與を立てて王とした。。。。
国中がついに安定した。
政等はお触れをだして、壹與(が王であること)を告げて、(人々に)諭した。
壹與は倭の大夫である率善中郎将の掖邪拘等二十人を派遣した。
政等が還るのを送らせることで、土台のしっかりした非常に高い建物にも詣いらせた、、、
男女の奴隷三十人を献上し、白い玉を五千孔、青い大きな勾玉を二枚、(織り込まれた)文が雑に異なる錦を二十匹、貢いだ。。。。
0860日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:02:43.00
謎の人物が出現して、畿内説を宣伝する係員に対して、妄想癖に虚言癖でキチとか救いようがないな、と言い放ったのではないのかな。。。
0861日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:02:47.37
緑川左岸の新御堂遺跡は7世紀に至るまでの複合遺跡だから、王都に相応しいのではないかな。
0862日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:17:55.97
謎の優れた考古学者が、男王国の究明を開始した可能性が高いな。。。
0863日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:02:50.13
緑川での鰻の捕獲が、懐かしくなったのではないのかな、、、
0864日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:03:33.81
緑川での鰻の捕獲は、禁止されてしまった可能性があるな。。。
0865日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:25:24.61
奈良盆地での生口の捕獲も、禁止されてしまったのではないのかな。。。
0866日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:46:07.76
757日本@名無史さん2018/10/09(火) 06:41:09.66
>>736

暦博の公表では土器と付着していた炭化物との因果関係については触れていない
何故だかわかれば理解できるはず。

758日本@名無史さん2018/10/09(火) 06:47:25.15
また炭素年代を測定した機関は
付着していた炭化物(薪)を分析しただけである

土器と炭化物との因果関係を探るのは考古学者の使命だが
それをしようともしない 結論が見えているから
「炭化物の炭素年代だけで箸墓は3世紀後半の築造と断定できないから」である
0867日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:53:49.22
>>866
妄想がひどいな
医者が必要だ
0868日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:27:54.97
>>736=>>1
0869日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:38:54.48
>>867
妄想じゃ無いよ
大事な事だよ
土器に炭化物がいつ頃付着したかは箸墓の年代比定には大きなが問題なのだよ・・・・説明できた学者はいない
それがわからなければ、3世紀の炭化物が箸墓で発見されました済んでしまう
箸墓の築造年代=炭化物の炭素年代はなんの証明にもならない
またその土器がいつ作られたかも証明する必要があるよ

説明できないからって、人を罵倒するきみの方が医者に行くべきだよ
0870日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 15:56:51.59
土器に付着した炭化物は食物残渣だろ
土器製作はその少し前
0871日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:06:20.38
頭の病院に行け、お前の名前は?
と聞いているんだよ
0872日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:51.92
>>869
>説明できた学者はいない

なんで、こんな一瞬でバレるウソつくんだろうな
みんな発表された論文に書いてあるだろう
炊飯のオコゲを燃料起源のススの混ざらないように採取したとさ
0873日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:20.05
>>869
妄想じゃなくて、真っ赤なウソなんだやね?
九州説はウソをつくことで辛うじて存続してるんだな
0874日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:35:43.63
つまり、畿内説を宣伝する係員が、作製したテンプレートは破綻したなんだやね?
0875日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:36:05.70
>>872
C14をなめすぎ。
精度なんて期待する方がおかしい。
10000年前なのか11000年前なのかの違いぐらいしかわからないんだよ。
誤差100年というのも分析担当者の精一杯の個人的な発言であり確度は低い。
それ以上の精度を求めるのは理系音痴な証拠。
0876日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:37:29.32
ナンダヤネとは方言なのだろうか、、、タイピングのミステイクなのだろうか。。。
0877日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:51.83
つまり、畿内説を宣伝する係員が、理系音痴なんだやね?
0878日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:43.73
理系音痴が、理系に頼るの巻。
0879日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:12:47.20
>>875
九州説ってウソつきすぎ
0880日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:16:05.43
>>754
>あと千人の「婢 」がいたのだから当然今も被差別郷として痕跡が残ってるはずだよね。。
かなり大きな被差別郷があったはずだけど、それは九州のどこ?<

また変な男。
卑弥呼に使えた「千人の婢」が、
「非差別部落民」であったのか?、という事が、
全く関係がない事ではないか。

この大和説者も、何か?、分裂幻覚の妄想人種であったようだ。
0881日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:34.57
>>875

>10000年前なのか11000年前なのかの違いぐらいしかわからないんだよ。

それどこの試料の話だ?
0882日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:32:37.65
>>762
>>楽浪や玄菟は、漢代以来の中国の直接的支配地であり、
それは魏になっても建前は同じであり、<

>ならば、漢代に漢尺の度量衡で測定された記録があるのが当然だよな?
なのに、短里だと思う方がおかしい<

魏志に残っている遼東と扶余と高句麗などの、
大きさや位置や距離関係の記録は、短里になっている。

>>当然魏朝が短里を採用すれば、遼東や扶余や高句麗などの大きさや国間距離は、
短里で計測した筈。
勿論、公孫氏も魏代になった当初は、最低短里を使っていた筈。<

>そもそも、魏代に一歩一尺の度量衡に統一されたってのがどうしようもなく捏造だから無意味<

いや、一寸千里の度量衡を採用した時点で、「1歩≒1尺」は決まりだよ。

>何度でも書いてやるが「歩(旧字体で步)」は複歩だから、25センチの歩って言うのは、
現代の言い方の短歩で12センチだぞ<

いや、距離単位としての「歩」の寸法の発生は、
始皇帝のような「1歩=6尺」ではなく、
1足底長だ。

表意文字の漢字で、実態とかけ離れた定義を与えるのは無理な捏造以外の何ものでもない
0883日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:36:07.20
>>765
>他説への疑問はそれはそれででいいが 畿内説では万2千里をどう理解しているんだ
郡から伊都国まで1万500里 あと1500里で畿内邪馬台国に付く 1里は何メートル?<

それ以前に、「南≠東」などに拠って、大和説は×だ。
0884日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:48:57.68
>>872
それが問題なんだよ
>炊飯のオコゲを燃料起源のススの混ざらないように採取したとさ <

炊飯された時期は比定できているのかなww
0885日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:54:22.73
またね 土木作業員が炊飯していたと仮定してもだよ
数がすくないのだよね  炭素年代法にも問題が有るのも確かだし
0886日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 17:58:57.15
>>885

旅人が炊飯してた可能性もあるなww
溝から見つかったんだろ
0887日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:02:53.54
纒向って居住してた生活臭がしないのだよな
それより倭人伝に基く遺物がほとんど無いのだよね
0888日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:15:59.93
>>884
土器が廃棄される直前だ
0889日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:21:53.01
土器を見て、帝都を見ず
0890日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:22:03.76
>>888
誰が炊飯してたの?
どこに住んでたの?
0891日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:25:54.56
それがわからないから、纒向は年代不明というのが科学的には正しい。
0892日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:28:27.19
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0893日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:05.21
>>891
これだから九州説は非科学と言われる
0894日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:26.08
希望的観測をさも科学的であるかのように見せかける畿内説は似非科学。
0895日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:40:32.14
>>893
反論が重要だよ
キナイコシと間違われるよ
0896日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:41:16.80
>>745
淮南子に書いてある
陳寿は倭国をできるだけ遠いこの世の果ての国という事にしたかった
だから淮南子にあるこの世の果ての1万2千里と
魏志倭人伝の1万2千里は同じ数値
決して実際に測った数値ではなくて
0897日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:45:17.34
>>776
>だから、そういう難癖がつけられない、該当年固定の炭素試料であることが
確実な桃核の14C年代を測定したんだよ
その結果も、これまでの年代推定値と矛盾がなく、現状の推定年代の妥当性が
確認されたって話<


AMS法は、資料をプラズマ化して計測しており、
プラズマ化に拠って外周電子を全部取り払ったら、
外周電子が存在していて全体として安定していたので、
原子核が裸になったら、当然原子核内の電磁場が不安定になり、
失った外周電子分に相当する電子しての放出(ベータ崩壊)を促進して、
安定させようとさせてしまい、
資料の計測値は、古い年代をしめしてしまう、という失敗計測であった事になる。
0898日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:49:01.23
>>747
>考古学的に年代が確実な須玖式以降にも
海洋リザーバー効果の影響が現れるはずだが、そのような事例は得られていない。<

須玖式って何のどんな編年?。
0899日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:49:24.97
>>778
じゃからのう
殉葬とは奴婢を古墳の周りに埋めるようなものじゃないらしいから
周りに土蜘蛛の埋葬されている塚があったとしても
それは殉葬として行ったものではないという事
そういう習慣がなかったのだから
0900日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:54:13.92
>>775
「南→東」などの嘘つき騙しに大和説は、
なんでそんなに証拠を出すのが嫌いなの?。
0901日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 18:57:57.02
>>781
それ殉葬じゃなくて埋葬ってやつじゃないの?
日本書紀には古墳周りに奴婢を生めみな昼夜すすり泣いたと殉葬の描写があるけれど
0902日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:00:29.19
>>882
>表意文字の漢字で、実態とかけ離れた定義を与えるのは無理な捏造以外の何ものでもない
象形文字の成り立ちから教えてあげたのに、まだゴネてるんだ
片足分なら「止」にしかならんだろ
「止」+「止の反字」で「步」(𣥗)
0903日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:52.21
ムフフ
>>1=キナイコシ=オクヤマ=呟きシロウ=証拠は連呼爺=24時間監視爺い=他スレアラ・・・

今日の夜中と明日朝は必死  長ーいテンプレの貼り付けに邪魔されない時間帯

このスレ畿内説をからかうには面白いから頼むぞスレ主wwwwwww


スレ主、、、酒は適度にした方が良い  最近の論争の焦点も勉強した方が良い
      昔取った杵柄は通用しなくなってる  

学会では纏向編年を定説としていない
炭素年代法も確立されていない

スレ主 特化して研究した方が良い
倭人伝の方位は負けないぞ!纒向王都説は正しいぞ!ETC・・・

テンプレが支離滅裂になるのは 浅く広くだろうの結果 だから各論が貼り付けだらけでイミフとなる


あんたも一端の論者なら 最近の文献や情勢を把握しないといけない

まずはどの説でも言えるが発表に自分なりのメスを入れることが寛容
0904日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:03:44.04
>>896
キナイコシ発見!
0905日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:09:13.39
>>782
およそ記録があるどの時代でも1歩≒6尺
1歩≒1尺は1m≒1cmだったと言ってるようなもの
例えば3mと書いてるのが3mなのか実は3cmなのか
判別つかなかったら大変だろ
0906日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:13:56.97
>>784
ほら殉葬者奴婢百餘人とあるだけで
生き埋めにしたとか斬首などして殉死させたとか書いてないだろ
変な男だな
0907日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:22:18.38
>>1よーーーokuyamaよーー他スレ荒らしよーー

物価の王様 卵がここ数年でどうなった 食材の値では卵の上昇率はスゴイ

卵の値から始めても面白いよ 畿内説は纒向からストップしていないかな

寺澤はヒヨッコの小銭稼ぎでいいだろう
大ウソつきと言うより学者の資質無いのは石野だよ
だから三流大学の教授で収まっている

学会は多数決では畿内説だが、多数決を採用しないのは何故だかわかるかな

おおよそスレ主には分からないだろが ・・学会通ならゴメン 

学会も良識に変化した(捏造事件から) 
だから炭素年代法も不確かとする。纏向編年も定説としない
学会の多数を占める畿内説派も慎重になっているのが現状
0908日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:23:01.12
>>803
それなら文部科学省、辞書の出版社、ウィクショナリーの編集部に
今すぐ連絡して修正を求めないとな
このままなら臺は台の旧字体が常識で
九州説の主張する邪馬台国はなかったというのは
嘘つき騙しという事になるぞ
0909日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:23:59.11
>>880
>>あと千人の「婢 」がいたのだから当然今も被差別郷として痕跡が残ってるはずだよね。。
>>かなり大きな被差別郷があったはずだけど、それは九州のどこ?<

>また変な男。
>卑弥呼に使えた「千人の婢」が、
>「非差別部落民」であったのか?、という事が、
>全く関係がない事ではないか。

どうして?
ヒミコが死んだとき、奴婢100人が殉葬されてるね。
古今東西世界中で王都に奴婢がいたのだし日本も例外ではない。
九州に王都があったのだろ?
かなり大きな奴婢郷だろうね。
どこか答えないと。
さぁどうぞ。
0910日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:25:27.98
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0911日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:28:32.76
今日はスレ主が次スレ立てるのは夜中だな
小便が近いから夜中も 生理現象で起きる
小便が先か書き込みが先か  スレ主は楽しめる



これ釣りだからスレ主 お好きなように
釣って釣られて人生楽し 

このスレを守るため他スレ荒らすのは人間失格というか小さい小さい
0912日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:35:18.27
>>1
テンプレを次回よりコンパクトにしてくれ 長すぎ

全部 カキコミ表示してみな 
れす数も多い長いが

カーソル動かしてごらん 内容もいかに長いかわかる
0913日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:36:59.56
>>716
普通に郊外に共同墓地とかあったんだろ
都市の遺跡から人骨ゴロゴロ出るのは稀だよ
0914日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:10.91
>殉葬者奴婢百餘人

奴婢百餘人をやっちゃった男とは神武だよ。
奴婢とは土蜘蛛。
場所はここ、高天原。
径百余歩(150m)の塚の周囲。
https://goo.gl/maps/K7SsiimNvqM2

神武に征され束ねられた土蜘蛛の末裔は、
卑弥呼の時代から1700年後に高天原のふもとで声を上げ、
水平社運動の原点となる。
「人の世に熱あれ 人間(じんかん)に光あれ」
だから今でも神武天皇社と水平社博物館が神武が住んだカシハラで並んでいるのだ。
https://goo.gl/maps/JAd4PSGRo2r
0915日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:37:31.44
>>888
誰が炊飯してたの?
どこに住んでたの?
0916日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:38:54.68
>>915
誰であろうが年代測定結果に影響なし
詮索する意味がない
0917日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:41:38.01
>>914
関係ないと言っているんだよ、どこの池沼なんだ?
0918日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:42:01.86
>>833
魏内でも短里と長里が混在してたのか?
文帝の統一令が出たんじゃなかったのか?
0919日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:42:37.11
面白ゲーム
あとこのスレ100切った

埋めまくればスレ主焦るだろうな
スレ主曰く今回も

「前スレ埋めてから書き込め アラシ見なす」

これカキコム以前に前スレ  埋まっていたし
0920日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:43:35.30
>>888
誰が炊飯してたの?
どこに住んでたの?
0921日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:44:14.61
どこの池沼なのか知らないけど、
ラノベでも書いていたほうが良いんじゃないのか?

と言ってる人もいたような
0922日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:50:15.92
神武がやっちゃった土蜘蛛は、
もう一つ、葛城一言主神社にも埋葬されている。
こちらは長柄に近いので、日本書記の猪祝であろう。
0923日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:52:06.58
>>917
お前ごときが関係ないと言ったって現実は変らない、失せろ。
0924日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 19:53:06.31
>>903
いいこという。
0925日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:09.87
古墳時代前期最大級の集落 奈良 中西・秋津遺跡
https://www.youtube.com/watch?v=Is2y_RvrcrM

纏向?
アフォか、邪馬台国とは葛城なのだ。
葛城に住んだ姫様二人も判明している。

I崇神(310年頃 318年没)
H開化
     G孝元
          F孝霊   
トヨ津        E孝安 D孝昭
トヨ津   (250年頃)C懿徳 
ヒメ踏鞴        B安寧
ヒメ踏鞴        A綏靖
ヒメ踏鞴 (200年頃) @神武 
0926日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:04:39.76
>>897
原子核を裸にすると中性子はすぐに崩壊を始めるだとか畿内説に説明するだけ無駄かもよw
最新技術の高精度測定だとか思ってやがるしw
0927日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:04:48.10
ヤベーーー
畿内説がイミフの書込み始めた
畿内説ヤベーーー
0928日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:13:15.17
0000
0929日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:13:38.55
0000
0930日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:14:09.87
0000
0931日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:14:28.89
邪馬台国畿内説 Part385
0932日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:14:47.03
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0934日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:15:19.04
>>885

旅人が炊飯してた可能性もあるなww
溝から見つかったんだろ
0935日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:17:34.89
箸墓古墳の周濠から出土した「布留0式」土器が使用された年代を、
土器に付着したススを炭素年代測定で分析した結果240〜260年の範囲に絞り込んだという今回の研究発表が位置付けられるワケです。
ですから、箸墓が卑弥呼の墓かどうかという邪馬台国問題は、今回の研究発表の争点の軸ではないんですね。
歴博チームがこの6年間の研究でまとめた新しい年代測定値を、他の研究者達がどう評価するのかということが焦点だと思います。
0936日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:18:54.34
松山市考古館/やさしい考古学講座2 なぜ時代がわかるの?
発掘調査の手順|財団法人 横浜市ふるさと歴史財団 埋蔵文化財センター
考古学についてお聞きします。発掘調査の際、どうやって年代がわかるのですか? - Yahoo!知恵袋
0937日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:20:35.81
最近では、箸墓を卑弥呼の墓としているのは、「可能性がある」といっている白石太一郎氏くらいで、かなりの少数派になっています。石野博信氏は、西暦280年〜290年で卑弥呼の後の女王である台与の墓ということになっているようです。

むしろ、4世紀の古墳とする人が多いようです。昔、箸墓に注目し、ごく初期の古墳であり、卑弥呼の墓ではないかと主張してきた考古学者のリーダー格である田辺昭三氏は、晩年、箸墓の年代を4世紀半ばとしていました。
寺澤薫氏も、崇神天皇の墓である可能性があると言っていて、卑弥呼の墓という考えからは離れているようです。
0938日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:21:40.43
ハツクニシラスメススメラミコトと名乗ったのは神武と崇神天皇です。
では、畿内説の場合、欠史八代も含めて、記紀の記述上、どこに邪馬台国および卑弥呼や台与の記述があるのでしょうか??
(なお、記紀の引用で神功皇后の事績とされているものの、神功皇后は実在したとしても、無関係です。
神功皇后の新羅征伐を考えると、卑弥呼時代は新羅の建国以前ですので。)なお、崇神天皇の実在は間違いないと思われます。
0939日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:22:51.07
記紀はなんらかの史実をベースにした神話だとは思いますが、
順番も登場人物もあまりにトリッキーすぎます。これをベースに歴史を考えちゃうと無理がでてくると思います。
私は山門の女酋が偽せん説です
0940日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:23:21.71
アマテラスオオミカミが男性神である
0941日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:25:21.24
炭素年代法は
その木を「切り倒して」からの年月には有効技。
木製品が埋まってからの年月じゃない。

副葬品として新規に作り、納られた木製品とは思えない。
下層兵士の武具ならばリサイクル木製品の可能性が高い。
つまり、
神威のある、有難い建物を修理・解体した際の廃材を
身に着けて加護とした・・・なんて考えられますよね。
ならば、軽く数十年古くなる訳ですし、
誤差も加えれば「その程度のもの」と、私は思います。
箸墓古墳を卑弥呼の大墓とする根拠には如何な物かと。
0942日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:13.74
神武記は後半がすっぽり無い。
初代王とされる崇神記は前半がすっぽり無い。
0943日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:28:06.33
歴博の研究者は、240年から350年までの幅を持った値しか推定できないデータなのに、
3世紀中頃というピンポイントで決めてしまい、それを新聞発表した。
歴博の発表は、箸墓古墳が3世紀中ごろの卑弥呼の墓という前提条件をもって行われた。
研究自体は科学的方法を用いているが、発表はまったく科学的ではない。
自分たちの先入観の確認のためにデータを都合良く利用しているだけだ。
0944日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:32:52.51
>>836
>桃核が3世紀だとなぜ纏向が王都になるの?

正直バカは黙ってろって気分だなw

纒向が王都なのは、時代の古墳時代が始まった場所という遺跡(前方後円墳)
遺物(各地からの搬入土器)で確実な事象
しかもそれは列島の広い範囲を覆い、北部九州も含まれている

そしてその頃の倭国の王権と交渉したという記録が魏志倭人伝

魏志倭人伝から倭国の王都を探すのではなく、
倭国の王都が確実な場所があって、その時期の王都に行った記録があるなら
同じ場所だと判断するしかないというだけ
0945日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:33:05.70
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0948日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:41:42.18
>>882
>いや、距離単位としての「歩」の寸法の発生は、
>始皇帝のような「1歩=6尺」ではなく、
>1足底長だ。

それは無理だってさんざん教えてやったのに、理解できないふりをするしかないのが
本当に情けないな
http://www.zdic.net/z/1c/zy/6B65.htm

大陸の漢字で示された「步」が単歩というのは、誰がなんと言おうと無理なんだよ
その単歩を前提とする議論は、完全に根底から間違っている

>表意文字の漢字で、実態とかけ離れた定義を与えるのは無理な捏造以外の何ものでもない

最後の1行、オウム返しすらできていない
ザラコクは、負けたんだよ
いつものことだけどなww
0949日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:42:51.14
>>945
当時の渡来人はプヨ族と漢族の混血だと思うよ。
その後南下してきたワイ族が混血して新羅人→高麗人→現在の半島人になったと考えられる。
だから日本人と韓国人はDNAが一致しないんだと。
稲作は中国系渡来人が九州に持ち込んだのが先かもしれない。
これも半島米と日本米のDNAの違いで判ったこと。
0950日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:43:51.02
>>894
>希望的観測をさも科学的であるかのように見せかける畿内説は似非科学。

逆だ!逆!

科学的測定を「希望的観測」から「似非科学だと言い張りたい」だけなのが九州説だよww
0951日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:46:20.63
>>898
>須玖式って何のどんな編年?。

>>766にもとの論文の読めるURLが貼ってあるだろ
もう一度貼ってやるから、よく読んでごらん

「弥生時代の開始年代―AMS −炭素14年代測定による高精度年代体系の構築―」
学術創成研究グループ 藤尾 慎一郎・今村 峯雄・西本 豊弘(2005 総研大・分化科学研究)
http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/050509_fujio/thesis_fujio.pdf
0953日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:51:06.95
>>941
>炭素年代法は
>その木を「切り倒して」からの年月には有効技。
>木製品が埋まってからの年月じゃない。

この時点で半可通
「大気中の炭素が固定された時点」を計ることになる
だから、1本の丸田でも、芯と辺材で年輪に200年の差があれば、
中心の炭素は辺材の炭素より200年古く出る

いつ切り倒されたか、じゃないんだよ
0955日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:28:46.09
じんかんに光あれ?
創世記パクリやな
神は「光あれ」と言われた。すると光があった。神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた
鴨先生も呟き先生もかっこええ?
おやっとさんでもした
0956日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:31:31.31
薩摩言葉てきとうやったか?
笠沙のなんたらどこやろ?
0957日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:34:57.74
あいんなんたらもいうとった
ひかあれ!
0958日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:35:12.64
>>943
あきらかに歴博の論文をまったく読まず、勝手な想像だけでデマを流してるね
0959日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:35:58.91
ユダヤ教やな
0960日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:39:18.64
鴨先生のが正解やったら物部さん和仁さんらの連合軍が登場する前のお話しになるな?
狗奴国はどうなりますか?
0961日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:41:21.61
>>958
あん?しばらくひかえれ?
0962日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:46:23.89
気になる材料を羅列してみると、


渡来系弥生人骨はコンピュータ形質解析で朝鮮人骨とは一致せず、オロチ、
ギリヤークなどの沿海州の北方民族にかなり近寄った数値を示す人骨。

弥生土器が始まったのは最古水田・菜畑遺跡より50年以上前の山陰あたりで、
その土器は同期する沿海州南部の土器と特徴が一致している。

最古水田はイネの粒種、耕作用農具、炊飯器から考えて、明らかに朝鮮南部の影響で
始まっているのに、その人々はなぜか朝鮮土器を一つも作っていない。


複合的に考えて、まず沿海州あたりから渡来人の渡来があり、渡来後に朝鮮南部から
稲作をパクってきただけのように考えざるを得ない。
0963日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 21:47:49.43
アルフール?
0964日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:23:23.22
>>938
>では、畿内説の場合、欠史八代も含めて、記紀の記述上、どこに邪馬台国および卑弥呼や台与の記述があるのでしょうか??

I崇神(310年頃 318年没)
H開化
     G孝元
          F孝霊   
トヨ津        E孝安 D孝昭
トヨ津   (250年頃)C懿徳 
ヒメ踏鞴        B安寧
ヒメ踏鞴        A綏靖
ヒメ踏鞴 (200年頃) @神武 

ヒメ(踏鞴五十鈴)媛とトヨ津媛
都はここのアフォの>>1や寺沢が言ってる纏向ではなく葛城。
卑弥呼の径百余歩の墓も日本の最聖地・高天原にある。
https://goo.gl/maps/K7SsiimNvqM2

で、九州説では誰になるの?
0965日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:43:09.59
>>954
>つか炭素を取り込んでたら、植物に限らない

まあそういうこともできるけれど、本質的には大気中の窒素14Nに宇宙線があたって
14Cになる速度と、14Cがβ崩壊して14Nに戻る速度の平衡を前提にしているから、
その平衡状態にある大気中のCO2を固定する植物の炭素が第一義的に重要だよ
0966日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:47:49.63
>>960
>狗奴国はどうなりますか?

久努国造のいた静岡の磐田袋井。
三遠式銅鐸の集積地。

女王国の切れるところにある奴国はナコが語源の名古屋。
0967日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 22:57:19.29
>>819
>>計測単位として、歩測の片方の1歩の寸法や、両足での2歩の寸法では、
個人の身長差や性別年齢差や、努力歩行か軽い歩行か?などで、かなりの差異があり、
「一歩の基準の寸法」にはなり難いもの。
やはり、成人男子の「1足底長」を「1歩」(短歩)とする方が、
はるかに基準寸法となり得るもの。 これ、人類の常識的な事<

>「歩(旧字体で步)」が表意文字である限り、歩は複歩であって単歩にはならないし
その時点で「成人男子の「1足底長」を「1歩」(短歩)とする」はありえない<

具体的に、お前の言う「歩」や「複歩」の寸法を書いて見ろ。
しかし、個人差があってバラバラだから、具体的な寸法は、書けないだろ?。
だから、お前の説明は、×。

何度でも具体的に指摘してあげるw
0968日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:05:07.23
>>967
で?

その投稿に、どこか具体的なところが、あるのか?
0969日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:18.37
狗奴国は畿内の原型ですよ
ヤマトは訳あって女王国の統治下にあっただけですね
もちろん邪馬台国はヤマトです
0970日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:10:33.98
>>820
>周代も、秦代も、漢代も、南北朝以降も
「1歩=6尺の複歩」が、公定の度量衡になっている <

周朝は、一寸千里の短歩だよ。
成人男子の「普通歩行での歩幅」は、50cm位(約2足底長)で、不安定。
ましてや、「3足底長」位以上になると、大股での努力歩行になってしまい、不安定。
要するに、始皇帝の「1歩=6尺」は、実行不可能。

               ↑
             具体的な論拠

よって、『「一歩の基準の寸法」にはなり難い』は簡単に論破される
                        おしまい
0971日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:13:09.85
>>967
>具体的に、お前の言う「歩」や「複歩」の寸法を書いて見ろ。

ほいよ
実際の大陸の度量衡でもすべて複歩の長さ

長さとしての歩は、古代中国の周代に制定された。
右足を踏み出し、次に左足を踏み出した時の、起点から踏み出した左足までの長さ
(現代日本語でいう「2歩」)を「1歩」とする身体尺

周歩=約 1.35 m
秦漢歩=約 1.38 m(始皇帝の度量衡の統一)
魏晋歩=約 1.45 m
隋歩=約 1.77 m
唐歩=約 1.56 m(1歩=6尺から1歩=5尺に変更)

伊能忠敬の歩測では、複歩で約138センチで秦漢代の一歩とほぼ等しい
単歩で69センチだな
現代では、歩測は複歩で150センチになるように調節する訓練をするそうだ
この場合は単歩で75センチ
ソースも付けておこうか
http://www5a.biglobe.ne.jp/kaempfer/kodomo/taiken/hosoku/hosoku.htm
0972日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:15:57.84
さらに、年齢別の単歩の集計結果も見つけたので、貼っておく
男性は、15歳から49歳の範囲で、70センチを超えてるよ
https://pt-matsu.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/a94943a9de0a8cbd0c25e72e0ba1dd7b-1.png

「具体的な指摘」をしてくれっていうのは、
具体的な根拠がない九州説にだけ有効なあおりだよ

複歩の具体的な数値はこれまでにも何度も示されてるだろ?ww
0973日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:18:16.48
>>822
>>「畿内」なんて存在もしない嘘つき騙しをする人種は、信用しない。<

>こんなこと証拠もなしに 毎日何十回も連呼してる人って 当然ひとから信用されない<

天子や皇帝や天皇がいなくては、原則として畿内も存在しない。
大和が天皇を名乗れたのは、天智からだから、
大和の畿内は、天智以後に出来た。
九州倭国が、非公式に天皇を名乗った可能性があるのは、
倭王武の「倭武天皇」から。
要するに4世紀以前には「畿内」なんてなかったし、正式にもなかった。
0974日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:20:20.00
そりゃそうだ

河内湖と奈良湖だもんw
0975日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:31:32.38
0976日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:32:07.72
0977日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:32:43.87
0978日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:33:11.03
0979日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:33:40.87
0980日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:34:17.23
0981日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:10.10
0982日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:45.53
0983日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:36:12.56
0984日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:36:41.81
0985日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:05.29
0986日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:37:56.21
0987日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:38:12.75
0988日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:38:31.87
0989日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:39:02.61
0990日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:39:19.59
0991日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:39:45.91
0992日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:40:42.64
0993日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:40:48.77
>>970
>成人男子の「普通歩行での歩幅」は、50cm位(約2足底長)で、不安定。

周朝の身体尺としての「歩(旧字体で步)」は、確かに人によって長さが異なるから
晋の始皇帝の度量衡の統一で、「決まった長さの公定尺」と紐付けして「1歩=6尺」と
いう固定長になってるんだよ

これ以降は不安定でもないし不確実でもない

度量衡の統一、安定は国力の涵養に不可欠なもの
漢末の混乱期に度量衡をいじるのは経済を混乱、破綻させるだけのものであり、公孫氏が度量衡を変更する理由がないし、魏朝の皇帝は漢朝からの禅譲を建前としているから、基本的な社会制度も引き継いでいる

ザラコクはよく魏皇帝の周制への復古の詔勅で短里になったと言うが、周朝での歩の長さは>>971でも示したように「周歩=約 1.35 m 」だよ

どうやっても1歩25センチにはならないww
0994日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:41:04.44
0995日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:41:57.48
0996日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:20.88
0997日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:43:15.91
無学と思想狂いが九州説を創り
愚昧と盲信が九州説を育て
そして無謀が殺した
0998日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:43:32.24
1000日本@名無史さん
垢版 |
2018/10/09(火) 23:44:03.65
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 10時間 52分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況