X



邪馬台国畿内説 Part389
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001◆UiepmfCeDJqf 垢版2018/10/18(木) 03:07:36.51
 邪馬台国論の鉄板、畿内説のスレです。
【骨 子】
・3世紀中葉には、古墳時代が開始していた。(◆10,FAQ10,43)
・古墳出現期段階で、近畿中央部を中心に列島規模の政治連合が形成され始めていた。(◆2,4〜6)
・北部九州博多湾岸地域は、既にこの政治連合の傘下にあった。(◆7)
ゆえに、倭女王卑弥呼の都があったのは畿内である。

 邪馬台国論争ももう畿内で決着なのでロマンはありませんが
 勝者の貫録を見せつつ、更なる真実を探求しましょう。

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1539600668/

◆0【 要 旨 】  ( >>2-12に各論、それ以下にFAQを付す )
 纒向遺跡の発掘状況等から、ここには西日本の広域に影響力を持った宗教的指導者が君臨しており、それは各地の首長に共立され求心的に集約された権力基盤を持つ女性であったと考えられる。
その死亡時期は3世紀中葉とみられる。畿内に中国文化が急速に浸透する時期である。

 これらを倭人伝の記事と対照すると、箸中山古墳の被葬者が倭人伝に記載ある曹魏に卑弥呼と呼ばれた人物であり、纒向が邪馬台国にあった倭女王の宮殿所在地であると同定できる。

 2世紀の地球規模的寒冷化は、農業生産力を強化する社会的需要から指導的地位を占める析出集団の成長を強烈に促進し、弥生的青銅器祭祀を終息せしめ、高塚化した墳丘墓を現出させる。
 換言すれば、弥生墳丘墓の巨大化が顕著な地域こそが、弥生社会に古墳時代へと向かう構造変化の著しい地域であり、3世紀に爆発的に広域化する萌芽期国家の中核である。自然環境変化に起因する社会構造変化が現象として纒向に凝集し結実したと言える。

 倭人伝に記載された卑弥呼の活動期間に相当する庄内併行期は、畿内様式の土器が漸進的に北部九州に流入している時期であり、ことに那珂比恵地域への人口流入が急拡大していく。
 博多湾貿易が対外交渉の主役に躍り出るこの時期には、西日本各地の人々が韓人や楽浪商人と直接交渉による交易をする段階となっている。
 絶域であった日本列島が中華社会と二国間の国交を再開した時期、この外的刺激で最も変化の生じた地域こそが当時の倭国の中枢である。

 倭人伝述べるところの、3世紀前半末に曹魏と通交した倭の女王はどこにいたであろうか?
 それは桜井市纒向以外にありえない。
0952日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:07:44.15
>>892
垂仁天皇陵はどう見ても低地なんだがw
0953日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:08:21.61
>>949
じゃ、会ってる難升米にも、なんで檄してるの?
0954日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:08:46.10
それよりも

『倭猿』というのは何なの?

『やまとねこ』などで調べてみて
0955日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:10:35.82
>>430
「檄」は、直接面会している場合でも、面会していない場合でも、でも、出来る。
0956日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:12:45.10
>>431
その前に、大和説者は、「南→東」などの嘘つき騙しをやり過ぎて、
脳を失ってたけどな。
0957日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:14:39.62
家の老婆は、なぜか詳しいんだよな、偶然なのかな?

『Radio Ga Ga』

猫が何やらとか
0958日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:15:26.77
>>433
>京都が王都であり淀川水系が邪馬台国 
北は若狭、出雲 東は関ケ原 南は奈良盆地 西は淀川まで<

邪馬台国なんて存在しない嘘つき騙しであるから、×であるし、
「南≠東」に拠っても、×。
0959日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:16:56.34
電気・発電が?
何やらと言っていたり・・・『松傾』?

『猫神やおよろず』?
0960日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:17:12.12
>>434
>絹も鉄もない <

大和は、3世紀末まで絹も鉄もなかった。
0962日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:22:14.95
『サイバーパンク special』

『ボーボボ』・・・、
ほとんど同じだし、住んでいるところも川崎区の・・・?

『サイバーパンク     』
0963日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:26:03.36
岡上が発狂してる説
0964日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:27:54.68
>>915
>乾燥地って砂漠?

花粉というのは硬い殻があるから、結構長く残る
その花粉を観察して分類することで、湿性植物が多いか、
乾燥した土地の植物が多いかを見てるんだよ

乾燥地といっても砂漠ではないけれど、森の中ではない例えば学校の
グラウンドのような環境に生える植物を、乾燥した植生などと表現するんだよ
0965日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:28:17.43
>>438
>投馬国は宮崎 南に向い<

投馬國は、不彌國からの側副傍線国説明であり、魏使らは行っておらず、×。

>黒潮か四国沿岸沿いで南紀<

黒潮漂流のような危険を冒さないから×であるし、
「南≠東」になっているから×であるしである。

>陸行で京都<

南紀から京都は「一月」かからないから×だし、
「北へ向かった」なんても書かれていないから×だし、
そんな危険なルートを通るんなら、瀬戸内を行けば済むから×だし、
そうしたら今度は「南≠東」に拠っても×。
0966日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:28:20.40
ドラえもん?

「うらしまマリン」?
「ぼく、どざえもん」と言っていたり
0967日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:37:08.20
>>439
>魏志の邪馬壹は、皇帝のいる都を指す臺の字を僻字としたため、元資料にあった臺の字を避けて壹の字を当てたもの。<

魏志には、始めから「邪馬壹」と書かれていたのであり、
後漢書で初めて、邪馬壹とは別の国として、「邪馬臺」と書かれたんだから、
この男も、嘘つき騙しの・・・・詐欺師。

>陳寿が臺の代わりに壹の字を用いたのは、恩のある司馬懿の懿から壹を取り出して司馬懿をヨイショし、晋の皇帝の司馬氏を喜ばしたということ。
これは、ほぼ通説になっている。<

その通説者は、皆、嘘つき騙しの・・・・詐欺師。

>邪馬壹国は、元々は邪馬台国<

「南→東」などの嘘つき騙しと同じく、
「邪馬壹→邪馬臺」も×。
0968日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:37:49.87
尾張連祖奥津余曾の妹である余曾多本毘娘を母に、天押帯日子命(あめおしたらしひこのみこと
0969日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:38:08.05
>>939
>記念品として作ってみただけ。

記念品を作る必要があるのは誰かな?
この1点で、三角縁神獣鏡が魏鏡でも仿世鏡でも、
その出土分布の中心が邪馬台国比定地で問題ないことが分かる

それからよく九州説が、畿内政権が九州の邪馬台国を倒してその名前を奪ったとかいうが
易姓革命の思想を持つ大陸中華と付き合う上で、倒した国の国号を名乗る理由はない
倒された国は徳を失ったから倒れたというのが易姓革命の根本思想であり、
前王統を倒したならそれを主張する方が王権の正当性を示せる

九州説はその辺りも分かっていない
0970日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:39:46.68
>>442
>畿内説が瀬戸内海に面した摂津や河内を都に主張していたら、かなり手強かっただろうな。<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙しであるから、×であるし、
摂津や河内も、「南≠東」などに拠って、×。
0971日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:40:31.93
歌舞伎〜芝居が好きで・・・という謎の話とか、
ジギー?
0972日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:41:27.61
>>940
>甲骨文と金文は、「止」の文字とは全く関係がなく、

今問題にしているのは、「止」ではなく「歩(旧字では步)」だ
金石文でも間違いなく複歩だなww

もうまともな反論もできなくなってきてるな
間違いを認められないってのも大変だww
0974日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:43:49.38
>>443
>鉄はどうなんだろね <

大和では、3世紀末のホケノまで殆どなし。

>畿内が九州を傘下に収めたいと思う動機になるのかな
逆に九州が西に向かう理由は薄いよね<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙しの文言であるし、
逆に九州倭国が「自昔・・・東征毛人五十五國」をやったの。
0975日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:46:37.73
>>446
>土地が悪いらしい畿内よりしょぼい墓しかない九州www<

畿内なんて存在もしない嘘つき騙しの詐欺だし、
大和の巨大墓は、3世紀末以後。
0976日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:48:32.73
3世紀末というのがザラコクトンデモなのだろな
0977日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:49:30.70
>>449
>京都が王都なら近江 北陸まで邪馬台国の領地は広がります
狗奴国は和歌山 阿波 連合<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙しの文言であり、
それ以外にも「南≠東」などに拠って×。
0978日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:55:08.64
このように




オレ様のトンデモを連呼するだけ
0979日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:55:09.76
>>463
>吉備系は台与の頃にはぐっと減る。
代わりに初期の頃無かった河内系が台与の頃にぐっと増える。吉備系は台与の頃にはぐっと減る。
代わりに初期の頃無かった河内系が台与の頃にぐっと増える。<

「台与」なんて存在もしない嘘つき騙しであるから、×。
0980日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:56:48.37
とうとう「九州説」ってngワードになったのか


御時世だな
0981日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:57:20.06
国造りの話?
0982日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 21:58:09.27
なってなかったようだ
0985日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:12:08.94
>>983
箸墓と同じだよ
0986日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:15:43.98
>>487
>纏向に連合政権がつくられたそもそもの動機は、鉄剣の入手。
農耕具などの鉄器の入手は、当初は主な動機ではなかった<


纏向に連合政権、なんて存在しなかったから、この男らは、嘘つき騙しの×人間。
0987日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:19:26.26
>>489
>倭人伝の行程は、途切れることのない一文。
唐津から有明海を南下し、薩摩半島に沿って進んで、開聞岳付近から屋久島へ渡り、そこから上陸して一ヶ月陸行ののちに卑弥呼の都に着く。
放射状の行程の記述になってない。<

陳寿は、「至」の前での、途中移動があった事の有無を、きちんと書き分けている。
0988日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:22:17.39
>>933
元の報告書に里程はなかったかあっても陳寿は採用しなかった
そして漢の領土は南北2万6千里とする淮南子の記述を元に
倭は約半分の帯方から南1万2千里とし行程に里数を当てはめた

恐らく漢の時代から倭まで1万2千里は定説になっており
実際の距離はそれより短いと書くのは漢より領土が縮小する事になり
当時の皇帝の機嫌を損う可能性があった
なので陳寿は伝承の通りに、さらに四千里ほどプラスもして
邪馬台国は気の遠くなるほど遠くかつ大きな国であるとしたかった
0989日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:23:18.83
>>493
>纏向連合の勢力関係が河内、播磨以東の勢力が主導権をもつようになったのではないか。<

纏向連合、という実態が、そもそも存在しない嘘つき騙しだから、×。
0990日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:29:12.25
>>505
>>「始皇帝の1歩=6尺」に従っての「自己解釈に拠る書き足し」をした可能性が高い<

>史料はそのまま読まなきゃいけないんじゃなかったのか?<

史料批判をして、その信頼性の程度を確認して、その史料事実を読むべし、
と何度も言って来てあるよ。
0992日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:33:07.60
>>983
>垂仁陵は低い高台の上にあるよ

そういう場所を微高地というのだが、粟に言わせればそれも平地らしいw
0993日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:33:33.69
やれやれザラコクがまた皇国史観である九州説を広めようとしているのか
大日本愛国烈士ザラコク
0994日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:33:37.79
崇神は色々神を祀っているよな
大物主、廣瀬大忌神、白山比め、etc
0995日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:37:14.59
>>990
>史料批判をして、その信頼性の程度を確認して、その史料事実を読むべし、

ザラコクのというか古田史学の「史料批判」と称するものが、
ただの牽強付会、我田引水の捏造だからダメだっていってるんだよ

歩は複歩で6尺

これが間違ってるというのは史料批判でもなんでもないただの捏造
0996日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:39:32.06
>>992
>そういう場所を微高地というのだが、粟に言わせればそれも平地らしいw


だから、天皇の陵墓は「山のてっぺん」に造られるものだと、何度言えばw  

微高地?   なんじゃそれ?   @阿波
0997日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:39:59.27
>>507
>>大和の石塚の庄内も、筑紫からの伝来であり、筑紫よりも50年位の遅れるから。<

>これ1970年代の年代観なんだよな
その後、列島内の人の交流の活発さや、九州における土器出土の共伴関係から、
土器の変遷は各地でほぼ時間差なく進むことが常識となっている<

ダメだ。
卑弥呼の墓が「冢」であり、石塚は前方後円墳であったから、
石塚は、卑弥呼よりもはるかに新しいし、
三雲の庄内が最も古く、筑紫では筑紫の胎土で作られていて、
大和は、九州倭国の東征毛人五十五國の中の一国である事になって、
筑紫→纏向の搬入が0で、纏向→筑紫の搬入も殆ど0であったんだから、
大和は、筑紫からの伝来で模倣生産を始めた事になる。
0999日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:46:56.74
うんこまみれ、
1000日本@名無史さん垢版2018/10/21(日) 22:47:25.38
2013、畿内説は、破綻しました。。。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 19時間 39分 49秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況