百済本紀は、倭国と日本を書き分けてる。
今の日本列島の国は倭国と書いているのに、任那日本府という言葉がてでくる。

普通に考えたら、府は首都。任那に日本の首都があったと考えると、全て説明がつく。

↓これも、百済でなく任那の地だったんだろ。

「日本」という国号は本来、百済の地を称する言葉だった〜百済人の墓誌銘に刻まれた最古の「日本」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338994457/

墓誌銘の「日本」は祢軍が日本に使節に行った背景を書いた部分に登場する。「660年官軍(唐
軍)が私たちの蕃国(百済)を平定した日…日本の残党が扶桑に立てこもって殺戮を免れ、風谷に
残った輩は盤桃を信じて堅く抵抗した…」という内容だ。