X



後○○だけの天皇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:22:02.62
後深草天皇(89)  ← 仁明天皇(54)の別名「深草帝」
後小松天皇(100) ← 光孝天皇(58)の別名「小松帝」
後柏原天皇(104)  ← 桓武天皇(50)の別名「柏原帝」
後奈良天皇(105)  ← 平城天皇(51)の別名「奈良帝」
後後水尾天皇(108) ← 清和天皇(56)の別名「水尾帝」
後西天皇(111)   ← 淳和天皇(53)の別名「西院帝」

を語ろう
0002日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/19(土) 12:23:11.36
訂正です

後後水尾天皇(108) → 後水尾天皇(108)
0003日本@名無史さん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:09:13.98
≡  ∪   |     ./  (ヽ´ん`) ヽ  
         ≡  | | |     |  ( つ¶ つ¶  |   *     ・      
         ≡  ∪∪ ((( ⊂二二二二二二⊃                 
    *      _ ((( (((( / ○ ○ ○ ○ \                   ・
             ((( ((((.(__PIZZA HUT___)  
0004日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:49:30.60
江戸時代の後光明も
光明は北朝だからね
0005日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:21:27.72
後奈良天皇とか後陽成天皇とか戦国期の天皇は、よく名乗ったと思う。
平城天皇は、薬子の変の敗北の印象が強いし、陽成天皇は近臣の殺害に
関わったことで退位・失脚している。共にあまり名乗りたい名前では無いの
ではないか。
 もっとも、それぞれ現在の皇室よりも、本来は嫡流といえる血統ではあった
けど。
0007日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:45:28.21
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″
0008日本@名無史さん
垢版 |
2021/01/22(金) 17:27:17.28
後一条(68)
後朱雀(69)
後冷泉(70)
後三条(71)
後白河(77)
後鳥羽(82)
後堀河(86)
後嵯峨(88)
後深草(89)
後宇多(91)
後伏見(93)
後二条(94)
後醍醐(96)
後村上(97)
後光厳(北4)
後円融(北5)
後亀山(99)
後小松(北6,100)
後花園(102)
後土御門(103)
後柏原(104)
後奈良(105)
後陽成(107)
後水尾(108)
後光明(110)
後西(111)
後桜町(117)
後桃園(118)
0009日本@名無史さん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:01:47.81
おてもやん「聖火リレーで五輪コロナが大爆発や
よっしゃ、よっしゃあ」
0010日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/02(水) 05:15:40.79
後高倉院
0011日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:23:12.56
さすがに天武系諡号に後をつける天皇なし
0012日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:37:00.88
>>11
天武系に限らず奈良時代以前の天皇号に後をつけている例はない
0013日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:05:46.63
時代の違いというか、諡号への後加号の例がない
後花園のエピソード参照

追号は51代の平城以降だから、諡号しかいない奈良時代以前の天皇の号には後をつけることは行われなかった
0014日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:54:47.50
ん?
第50代の桓武天皇(柏原帝)→後柏原天皇(104)からでしょ
0015日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/17(木) 21:21:24.39
「桓武」は諡号
「平城」は追号
「柏原帝」は正式には諡号でも追号でもないんだなぁ
0016日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:30:44.31
>>13
後陽成は諡号からの追号のはず
後水尾は清和天皇の追号水尾帝からだけど
陽成は諡号そのまま
0017日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 14:58:20.53
「陽成院」は退位後に長く住んだの屋敷の名称からの追号だよ
0018日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 15:05:21.09
「清和院」も退位後に長く過ごした住まいからついた追号
0019日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/18(金) 22:48:22.67
清和天皇の水尾帝っいうのは柏原帝、奈良帝、深草帝、田邑帝、小松帝なんかと一緒で陵所に因んだ別称だよね
でも同じノリの醍醐、村上は正式な追号になってるんだよなぁ
何が違うのか詳しい人がいたら教えて欲しい
0020日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/19(土) 10:49:10.56
>>11
南朝の天皇号にも、と思ったけど、南朝は後○○だらけ。
後○○でないのは亀山天皇だけど、同じ南朝内で後亀山天皇がいるし、
も一人、長慶天皇は明治になってからの追号だし。
0022日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/19(土) 11:13:17.98
ん!
「前南朝」に訂正
0023日本@名無史さん
垢版 |
2021/06/25(金) 06:02:29.41
>>5
後陽成は、貶めるための命名。
息子の後水尾が、父のことを嫌ってからね。
0024日本@名無史さん
垢版 |
2021/09/18(土) 07:14:44.80
中央公論新社
「諡
 天皇の呼び名」
野村朋弘 著
https://www.chuko.co.jp/tanko/2019/05/005194.html
天皇の死後の呼び名を「諡号」という。しかし、その諡号のあり方
も時代によって大きく変遷してきた。明治以降は、一世一元の制の
もと、在位中の元号をもって呼ばれることになる。本書では、中国
における廟号・諡号との比較から、日本への導入、変容の過程を辿
り、独自の発展を遂げた日本の諡号制の全容を明らかにする。併せ
て、天皇が古代から現代まで存続し得た理由についても考察する。
0025日本@名無史さん
垢版 |
2021/09/19(日) 02:00:24.77
>>23
「水尾」は”清和源氏”で有名な清和天皇の別称であり、子沢山・子孫繁栄の象徴みたいな追号。

後水尾天皇は自ら「後水尾」の追号を望んで付けさせたらしいんだけど、
仲の悪かった実父に対しては評判の宜しくなかった「陽成天皇」からいただいた「後陽成」を敢えて贈ったんだよな。

その結果、
清和→陽成という父子に対して
後陽成→後水尾という父子の逆転現象が生じた。
0026日本@名無史さん
垢版 |
2021/09/23(木) 13:31:30.55
>>25
清和天皇は9歳で即位したが実権は外戚藤原氏にあり
17歳から25歳まではどんどん女を与えられて30人近い女御・更衣の相手をして子供20人ぐらい作ったが
疲れてしまった
25歳で退位すると女を寄せ付けず27歳で出家
山で修行する清い生活を送って30歳で死去
0027日本@名無史さん
垢版 |
2021/09/23(木) 16:43:38.77
>25歳で退位すると女を寄せ付けず27歳で出家
清く和した生活の「清和天皇」か
0028日本@名無史さん
垢版 |
2021/09/30(木) 10:10:51.19
生前に自分の諡号を決めていた後醍醐天皇
0029日本@名無史さん
垢版 |
2023/08/15(火) 11:22:05.37
♪ガンダ〜ら
0030日本@名無史さん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:21:10.72
>>5
天皇号は普通は自分で名乗るものではなく
死後に諡号されるから
後奈良天皇(奈良天皇=平城天皇)は
父が後柏原天皇(柏原天皇=桓武天皇)だかららしい
後陽成天皇は弟を天皇にしようとしていたから
後水尾天皇が父を嫌って諡号したらしい
0031日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/24(日) 05:28:11.59
後深草天皇は父後嵯峨上皇が同母弟の亀山天皇のほうへ皇位を継承しようとしたことを不服に思っていたのよね

平安時代の嵯峨上皇と仁明天皇の親子間でもたぶんうまくいかないところがあって、結局嵯峨上皇の弟淳和上皇の血統が皇位から外され、以後仁明天皇の血筋が皇位を継承していったから、後深草としては弟の亀山に対して俺のほうが正統なんだと宣言している感じがするな

しかし後深草がご不孝者 (ごふかうさ) に通じるとは面白い
0032日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/24(日) 05:52:50.99
白河天皇と鳥羽天皇は祖父と孫、後白河天皇と後鳥羽天皇も同様の関係で、
後白河天皇はいかに源氏と平氏どうしを争わせて武士を朝廷に従わせるかに心血を注いでいたかが曽祖父の白河に似ている感じがするし
後鳥羽天皇は二人の后妃のうち年上のほうが産んだ長男の土御門天皇を冷たく扱い、年下のほうが産んだ順徳天皇を偏愛し、保元の乱ならぬ承久の乱という武士たちの反乱を引き起こして朝廷の権威を失墜させたあたりが、鳥羽天皇と似てなくもないような

歴史は繰り返すというやつか
0033日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/25(月) 06:27:32.15
堀河天皇の皇子が鳥羽天皇だけど、後堀河天皇は後鳥羽天皇の甥で一世代下だな
流刑中の後鳥羽上皇のほうが四条天皇に譲位した後堀河上皇より5年長生きしてる
後堀河と諡号した理由は、3歳年上の同母姉が准母として安嘉門院と女院号を宣下されたこと、中宮の藻壁門院も3歳年上でお産後に亡くなって天皇も若死にで、何となく堀河天皇と似た境遇かなみたいな?
0034日本@名無史さん
垢版 |
2023/09/25(月) 17:52:37.73
もうこれ以上「後」をつけられそうな天皇はいないのかな
後桃園天皇で最後か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況