>>566

>極東からの使者w ★Z2JQZ1fp6R_SDY
>No.1375
>日本軍では、捕虜とは陸軍大臣管轄下の正規の俘虜収容所に収容されて、はじめて「俘虜取扱細則」による
>「正式な俘虜」になり、捕虜の待遇を定めた条約の「準用」の対象となる。

「捕虜の待遇を定めた条約の「準用」の対象となる」という書き込みが、この後何回も出てくるが、
前にも書いたように「俘虜の待遇に関する条約」とは、「1929年のジュネーブ条約」のことだ。
南京戦時には、日本は署名はしていたが批准はしていないので、直接には関係がない。
それに括弧付きで「準用」という言葉が出てくるから、これは日米開戦時のアメリカに対する「1929年のジュネーブ条約」の
「準用」回答のことだとわかるはずだ。
つまり「1929年のジュネーブ条約」を「準用」する、これが日本政府の回答だ。曖昧な回答ではあるが。

おまえさんは自分で「捕虜の待遇を定めた条約の「準用」の対象となる」と何度も書いていながら、何のことか
さっぱりわからずに書いていたということだ。
何で南京戦時に「1929年のジュネーブ条約」を準用するんだ?
「1929年のジュネーブ条約」を準用するという、この場合の「準用」の意味を正しく理解してるのか?

まあ、5年以上経っても理解してないのは明白だから、回答を期待するのは無理な話だがw
もう回答はいいよ。戯言しか書けないのはわかってるから。

それに、グースの掲示板からオイラ(当時は「<」と称していた)の書き込みを引用した(パクった)のは、
ばれている。おまえさんは、オイラの書き込みから他にもさんざんパクってるよねえw