X



【Wikipedia】ウィキペディア第88版【ワッチョイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/10(日) 16:08:28.93ID:H0T1pW2p0

       ru‐┐__   ru‐┐ '''ウィキペディア''' (Wikipedia) は、
    .} Ω_{' ⌒´ヾー、.{  みんなで作るフリー[[百科事典]]です。
    ´rー゙f(ノノ))))!i.「
      ノ乂k(l゚ ヮ゚ノ'ノ乂  このスレの住人には
    ´ '   と}i凹{っ   ' '''スルー力'''が必要です。
       fく/{__}〉
       ´ し'ノ          fromウィキペたん

== 注意 ==
* ウィキペディアに関連する話題を行ってください。
* >>950付近になれば次スレを作成してください。
* 次スレを作成できない場合はその旨を知らせてください。または代理で立ててください。

== IDありスレッドを立てる方法 ==
1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。

== 関連リンク ==
* [http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
* [http://tools.wmflabs.org/pageviews/?project=ja.wikipedia.org Pageviews Analysis]

== 前スレ ==
【Wikipedia】ウィキペディア第87版【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1609142343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/10(日) 16:10:08.70ID:i7wpv+w+r
>>1
有能
スレ立て乙
2021/01/10(日) 16:22:25.77ID:iJvdg06+d
>>1
おつ
ところでテンプレ文の「1の先頭行に「!extend:checked::1000:512」を書くとIDありスレッドになります。」もchecked じゃなくてckecked:vvvvvに変えた方がいいんでは
2021/01/10(日) 17:42:05.87ID:1mPnzpUva
>>1-9
Open-boxが捏造する前の正しいリスト
◆要警戒利用者リスト◇
Abesato、Aiwokusai、Alice OPP、Aoioui、Asgawaji、Atmark-chan、Batholith、Bbcs(CHELSEA ROSE)、Bellcricket、
Bonfire12、Bsx、Customsprofesser、Daraku K.(狂々亭駄楽)、Don-hide、Doraemonplus、Dr jimmy、Dumpty-Humpty、
Dwy、Eien20、EULE、EXEalpha200(SIGMA0754)、Falcated、Fuji kyosuke、Fujikawa Kazuto (サンシャイン劇場)、
Gahukuro、Greenland4、HAKUTAKE、Hal*、Hinadori、Inforiver、JapaneseA、Jacques cloche、KAMUI、K-iczn、Kojidoi、KoZ、
Krorokeroro、Kyuri1449、Loasa、Mario Yonezawa(プログラマリオ)、MaximusM4、Mee-san、Meinaka802、
Miraburu(ミランブラジル)、Mirinano、Moss、Motodai、Muck vht、Muyo、Nami-ja、Nazox、Nickel 2 Train、
North land、Ogiyoshisan、Ohgi、Open-box、Pastern、Wotheina、ProfessorPine、PMmgwwmgmtwp'g、Puntti ja、Style-F、
Lebotype、Rain night、Rebirth10、Revdel、Rienzi、rxy、Sanjo、Scarlet 1、Shizuha、Sho.miz、Starchild1884、SNK5578、
Sun250ba、Susuka、Takabeg、Takoyaki0815、Tama.Kyu、Tmv、REIWA、Tonbi ko、Trca、Triglav、T34-76、W.CC、WDS487、WKPDJP、
Wushi、W7401898、X-enon147、Xser21、Xx kyousuke xx、Yassie、Yosizuya、XRGD、10周年の執念、610CH-405、
6144、663highland、愛球人、愛されて100年コストパフォーマンス抜群、青鬼よし、青山午前0時29分第2弾(空気清浄機)、
アストロニクル、アナキズム研究会、いかガ、雲霞、円周率3パーセント、おいしい豚肉、かあらもち、快速フリージア、
片割れ靴下、かんぴ、狐坂紺、軽快、郊外生活、彩虹舞台、さえぼー、桜之七柄(Sakurapop7)、左脳、市井の人、
七月例祭、新規作成、新世紀のウィキぺディア、侵入者ウィリアム、漱石の猫、曾禰越後守、大和屋敷、
たびびと551、ネイ、野良人、えのきだたもつ、ぱたごん、飛龍家木偶、伏儀、毒島みるく、プログラム、本日晴天、
ポータル王朝の編集者、ホーリーブライト、ボンバスパンチ、丸和太郎、みちまん、むよむよ、目黒の隠居、メリース、
メルビル、森藍亭、茂林寺たぬき、山田晴通、結牙、勇者プクリン、令和たこやき、レフトサイド、要塞騎士、海獺、
、ロングベンチ、わたらせみずほ
2021/01/10(日) 22:03:37.26ID:8VYQZclF0
ワッチョイスレはゆっくりだけど荒れにくくて書きやすかったな
2021/01/10(日) 22:21:19.71ID:2kprH+1t0
>>5
そういえばワッチョイ前スレには埋め立て系荒らしが来なかったですね
2021/01/10(日) 22:34:32.59ID:BJZzLET10
>>6
シコシコ勢もな
2021/01/10(日) 22:39:16.83ID:H0T1pW2p0
>>6
・例の荒らしはワッチョイを変える術を知らない
・普段は別人を装って書き込んでいるからワッチョイがバレて荒らしと紐付けられると困る

この2点が濃厚になった
2021/01/10(日) 22:53:59.99ID:+n+pjOgK0
うごくちゃんの特筆性ねえ
基本的には存続派なんだがちょっと今の時点ではなんとも言えないな
2021/01/10(日) 22:57:32.57ID:2kprH+1t0
>>8
あと、ワッチョイに誘導したかったのかも
2021/01/10(日) 22:58:31.93ID:H0T1pW2p0
>>8
ワッチョイ解析による書き込み環境特定を恐れている可能性もあるか
12名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f5a-lZna)
垢版 |
2021/01/10(日) 23:17:29.01ID:2Sbt80do0
>>6
過去の重複スレ片っ端から荒らして回ってて草生えたわ
2021/01/10(日) 23:23:34.09ID:IgJ6augj0
悪いことは言わないからワッチョイに慣れていないやつは自演するの止めておけ
荒れるだろうからどの書き込みかのことかは俺は言わないでおくが、自演バレバレなことに気付かず自演しちゃってる書き込みが見受けられる
そういうの予防する意味でも簡単な自演の見分け方を>>1に書いておいたほうが良さげ
2021/01/10(日) 23:33:29.34ID:V00Nch0va
>>13
2021/01/10(日) 23:56:17.74ID:cZaN8XNZ0
>>7
そいつらは専用スレに行った
連投荒らしも重複スレで生き生きしてるようだしそれぞれ棲み分けできてよかったじゃないか
16名無しの愉しみ (ワッチョイ 5f39-Cwx9)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:04:59.01ID:MPZjjNjd0
>>1-9
◆要警戒利用者リスト◇
Abesato、Aiwokusai、Alice OPP、Aoioui、Asgawaji、Atmark-chan、Batholith、Bbcs(CHELSEA ROSE)、Bellcricket、
Bonfire12、Bsx、Chibalias、Customsprofesser、Daraku K.(狂々亭駄楽)、Don-hide、Doraemonplus、Dr jimmy、Dumpty-Humpty、
Dwy、Eien20、EULE、EXEalpha200(SIGMA0754)、Falcated、Fuji kyosuke、Fujikawa Kazuto (サンシャイン劇場)、
Gahukuro、Greenland4、HAKUTAKE、Hal*、Hinadori、Inforiver、JapaneseA、Jacques cloche、KAMUI、K-iczn、Kojidoi、KoZ、
Krorokeroro、Kyuri1449、Loasa、Mario Yonezawa(プログラマリオ)、MaximusM4、Mee-san、Meinaka802、
Miraburu(ミランブラジル)、Mirinano、Moss、Motodai、Muck vht、Muyo、Nami-ja、Nazox、Nickel 2 Train、
North land、Ogiyoshisan、Ohgi、Open-box、Pastern、Wotheina、ProfessorPine、PMmgwwmgmtwp'g、Puntti ja、Style-F、
Lebotype、Rain night、Rebirth10、Revdel、Rienzi、rxy、Sanjo、Scarlet 1、Shizuha、Sho.miz、Starchild1884、SNK5578、
Sun250ba、Susuka、Takabeg、Takoyaki0815、Tama.Kyu、Tmv、REIWA、Tonbi ko、Trca、Triglav、T34-76、W.CC、WDS487、WKPDJP、
Wushi、W7401898、X-enon147、Xser21、Xx kyousuke xx、Yassie、Yosizuya、XRGD、10周年の執念、610CH-405、
6144、663highland、愛球人、愛されて100年コストパフォーマンス抜群、青鬼よし、青山午前0時29分第2弾(空気清浄機)、
アストロニクル、アナキズム研究会、いかガ、雲霞、円周率3パーセント、おいしい豚肉、かあらもち、快速フリージア、
片割れ靴下、かんぴ、狐坂紺、軽快、郊外生活、彩虹舞台、さえぼー、桜之七柄(Sakurapop7)、左脳、市井の人、
七月例祭、新規作成、新世紀のウィキぺディア、侵入者ウィリアム、漱石の猫、曾禰越後守、大和屋敷、
たびびと551、ネイ、野良人、えのきだたもつ、ぱたごん、飛龍家木偶、伏儀、毒島みるく、プログラム、本日晴天、
ポータル王朝の編集者、ホーリーブライト、ボンバスパンチ、丸和太郎、みちまん、むよむよ、目黒の隠居、メリース、
メルビル、森藍亭、茂林寺たぬき、山田晴通、結牙、勇者プクリン、令和たこやき、レフトサイド、要塞騎士、海獺、
、ロングベンチ、わたらせみずほ
17名無しの愉しみ (ワッチョイ dfe1-lB9F)
垢版 |
2021/01/11(月) 01:38:07.94ID:lhRQNERz0
>>4>>16
Jacques clocheは要警戒というより要無期限ブロックとして扱うべきだろうね
2021/01/11(月) 01:52:45.81ID:JZ5iqmxW0
マジカル17号 = 2400:2650:401:5c00:e03d:6647:22a4:c598 = Tomomaxz = Black90

要約欄:内容追加
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:diff/80444211
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:diff/78058124
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:diff/65365079
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:Black90
2021/01/11(月) 02:03:43.75ID:EtTKnssk0
モバイル編集は要約欄に定型文があるからこれを使う馬鹿が多いだけ
これだけでは同一人物とは判定できない

https://i.imgur.com/5CoJxVd.png
2021/01/11(月) 02:15:18.48ID:FAZ4Zjm90
[[利用者:Error in contrasts -`(`*tmp*`, value = contr.funs 1 + isOF nn (:]]

この利用者名って、検索すると R で出るエラーメッセージ(?)みたいなんだが。
2021/01/11(月) 02:18:29.83ID:GB6OxcqL0
新しく記事を作るときの要約欄に「新規作成」とだけ書くやつ多すぎない?
普通、記事の概要を一文程度に要約するよね。そうじゃないと何の記事かわかりづらすぎる
2021/01/11(月) 02:23:01.66ID:EtTKnssk0
>>21
お前ディークだろw
2021/01/11(月) 02:30:57.50ID:GB6OxcqL0
>>22
猪突猛進うんたからかんたらだっけ
2021/01/11(月) 03:54:01.65ID:XaH8H0QP0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.    天照皇女のみならずダルメーターを
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ   本家Wikipediaに解き放っただけでなく
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',   AKANE700の靴下を知ってて放置したり
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l   札付きの靴下を権限持ちにさせるという
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|    ジミー・ウェールズ激おこ大激怒級の
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    弁解不能の致命的失態を犯すという
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |     過去の醜態から学ぶどころか事態をさらに悪化させた
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     学習能力すら存在しない半島人未満の基地外の吹き溜まりと化し
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./     更には本家Wikipediaに反逆すると言う逆ギレ級の暴挙にまで及んだ
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/       もはや真正フェイク未満僭称サイトですらない
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|        反逆者中の反逆者ユダや明智光秀にすら嘲笑される
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |        ネット界の掃溜めJAWPが今すぐ死滅しますように・・
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
2021/01/11(月) 04:10:12.36ID:FhEqxR7p0
>>23
猪突猛進しばかれ機ディークエステン号


だっけw
2021/01/11(月) 04:15:55.77ID:FhEqxR7p0
>>24
お前が直接神保ウェルズに凸して来いや
2021/01/11(月) 04:20:11.41ID:FhEqxR7p0
>>25
間違えた

猪突猛進型しばかれ機ディークエステン号だったw
2021/01/11(月) 07:34:54.43ID:xQI1CKZ1a
利用者:天体名プロジェクトとかいうGAKIってぼくのかんがえたどくじけんきゅうが国立天文台やJAXAには相手にされないからレベルの低いjawpで論破しようとしてるんだね…かわいそう…
2021/01/11(月) 08:01:32.17ID:W/dr8UJx0
>>27
僕に普及するのはやめてください。
2021/01/11(月) 09:12:40.56ID:hGcC/rKX0
[[Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/デルスウ・ウザーラ (書籍) 20210110]]

こんな一次資料まみれの記事を自薦しようと思うなんてMokeくんったらもう・・・
31名無しの愉しみ (アウアウエー Sa7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 09:33:26.40ID:WeJwDkCua
利用者含めたヲチをしていた時に
投稿履歴がバレないと思っているのか、
自分の事を記事にしている利用者を見かけた時の何とも言えない気持ち。
32名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:02:35.46ID:GBUiPeeK0
ミス・グランド・ジャパン
>自分の事を記事にしている
33名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f74-Cbw0)
垢版 |
2021/01/11(月) 10:55:27.94ID:NELqdSyp0
利用者:天体名プロジェクトとかいう人物が、Gahukuroさんの言ってる佐藤勲という人だとして検索をかけると、小惑星6338番のIsaosatoの命名紹介文がでてきて1963年生まれと書いてあった。50代も後半、しょうがないGAKIというには悲しい。
2021/01/11(月) 11:03:31.20ID:48meiTDd0
エロ用語記事に裏ビデオのキャプチャ画像を貼り付けるアカウント
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/Doasinter

キャプチャ画像をコモンズにアップしたこいつらはたぶん同じ奴
https://commons.wikimedia.org/wiki/Special:Log/Kantazion
https://commons.wikimedia.org/wiki/Special:Log/Bepinsoul
https://commons.wikimedia.org/wiki/Special:Log/Vayslinter
2021/01/11(月) 11:13:28.39ID:EtTKnssk0
>>34
[[裏ビデオ]]
>そしてそのザーメンを大きく口を開け、しっかりと受け止める女優の名シーンが無修正で見られ、鑑賞する者の性的興奮も最高潮に達する

それは視聴者の性癖によるだろwって思った
エロコンテンツはガイジホイホイだからどうしようもないね
2021/01/11(月) 11:20:16.47ID:GB6OxcqL0
>>34
こいつ[[利用者:Cp194]]と同じ匂いがする
2021/01/11(月) 11:24:52.57ID:9nnskNXP0
>35
面白い
2021/01/11(月) 11:27:20.88ID:I1BIiOvar
独自研究あかんて
aiwokusai出番だぞw
2021/01/11(月) 12:08:11.96ID:KYWd5fWu0
2021年1月11日 (月) 03:04 Miya 会話 投稿記録 がページ「Wikipedia:削除依頼/蒼羽美音」の2件の版の閲覧レベルを変更しました: 内容の不可視化
(Twitterで「Wikipedia更新情報」というアカウントにより晒されている版を非表示化。Ticket:2020112710002041による)

nnkr
2021/01/11(月) 12:52:28.65ID:BwWpmFPp0
>>36
こいつか [[Category:Cp194の操り人形だと疑われるユーザー]]
https://ja.wikipedia.org/?curid=4177590
2021/01/11(月) 12:55:01.77ID:GB6OxcqL0
>>40
それそれ
報告してるけどブロックされてないアカウントもいくつかある
2021/01/11(月) 14:23:04.88ID:vJjovEf30
[[愛光中学校・高等学校]]
>Sutego 会話 投稿記録
>アナウンサーなどのマスコミ界は、上場企業の人たちや学問界の人などよりも努力もしてないのだから、常識で考えても末尾であるべき。

こいつはなんでこんな上から目線なの?
2021/01/11(月) 14:29:10.11ID:9nnskNXP0
大学の出身者って載せるか載せないか順番はどうするかで絶対揉めるから
無くしても良いくらいに思ってる
カテゴリでええやんそんなもん
2021/01/11(月) 14:30:38.93ID:U2M+OXnN0
>>39

https://twitter.com/wiki_bot_ja/status/641177972645322753?s=21

どこのバカがOTRSに削除しろって言ったのか知らんけど、6年も前のやつを掘るとかよっぽど暇だったんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/11(月) 15:07:56.96ID:awN8v8Dj0
[[利用者‐会話:Arumaddilo]]

2006年選手なのに機械翻訳と対話拒否と論点ずらし、よく生きてこれたなこいつ
2021/01/11(月) 15:13:54.85ID:WSfng1tu0
>>44
削除依頼の過去の版 https://ja.wikipedia.org/?oldid=56904006 を見たけど
これ「若気の至り案件」じゃねえの?
つまり削除要求したのは(以下略
2021/01/11(月) 16:00:19.87ID:/IJDckR/0
>>39
なぜにOTRSがしゃしゃり出てくるんだ
関係者が凸してきたなら削除依頼かオーバーサイト依頼しろと言って突き放すべき案件じゃないのか
2021/01/11(月) 16:13:04.75ID:fZ3AHhF20
>>45
そいつ記事がある[[薬理凶室]]のグループの一員だったはずだぞ
そいつが一員=そのグループ係わってるの全部ダメ的なヤバイ問題があるはず
2021/01/11(月) 16:16:08.47ID:wBmDpTz/M
q8jがいつのまにか巻き戻し者辞任してる
[[特別:転送/logid/5173368]]
2021/01/11(月) 16:42:53.64ID:gi3Z/gTB0
あの連中、そんなひどいか?
空想科学読本系とたいして変わらないぐらいの酷さだったと思うが。
(空想科学読本は書き方がマイルドかつ面白おかしいが、科学的視点からは)
51名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f60-g6i3)
垢版 |
2021/01/11(月) 17:19:24.78ID:Cs/yNyIx0
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia%3A%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC%2F%E5%A4%A9%E4%BD%93%E5%90%8D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88&;type=revision&diff=81283672&oldid=81281938
>ここに意見を書いている人は、もやは信頼性の高い記事を書くということはどうでもよく、ただ宗教の教義のようなウィキペディアのルールと自分たちのコミュニティを守りたいだけの、本来の目的から逸脱した主教団体のようなものかもしれないとさえ感じています。

ブーメラン刺さってますよ
2021/01/11(月) 17:30:51.00ID:gi3Z/gTB0
NDL検索で「ハリー彗星」をざっと検索しただけで12件ぐらいは出てくるわけで、
それを一方的に寄ってたかって叩けばそういう印象にもなるわな。
2021/01/11(月) 17:46:42.59ID:IvavFBG00
>>52
出直してこい
そこは問題にされてないんやで。
2021/01/11(月) 18:06:37.60ID:yZf/KFFaa
[[カニバリゼーション (マーケティング)]]

短縮してカニバリ、カニバリゼーションすることをカニバる、ということもある。

本当かよ
2021/01/11(月) 18:08:42.30ID:WSfng1tu0
>>51 >>52
時々現れては消える「俺様の使う表記が絶対正しい厨」の典型という感じ
[[Category:Mori5racingの操り人形だと疑われるユーザー]]([[ノート:CAリーベル・プレート]]や[[ノート:カルロス・ペウチェレ]]で暴れてた奴)あたりと言動がそっくり、別人だとは思うけど
2021/01/11(月) 18:10:43.40ID:/ruw7AOV0
ハリー彗星という表記にも一理あること自体は誰も否定してないからな

・まともな出典を示さない
・ネイティブスピーカーの発音を自分で聴き取ってカタカナに起こしたという独自研究の自作サイトを出典にする
・改名を無断で強行する
・反対者を自身が敵対するとある天文学者の手の者だと決め付けて誹謗中傷する
・都合の悪い他者コメントを消す
・こういった問題点を指摘されても聞く耳を持たない

などの議論態度がすでに数え役満で無期風呂相当なんだよ
2021/01/11(月) 18:18:15.99ID:/ruw7AOV0
ちなみにこいつTwitterでも「ウィキペディア天体名プロジェクト」という誤解を招きそうな名前で延々と誰も見てない独自研究の発表会をしている
https://twitter.com/abeken2017

そしてリアルでも敵対者を誹謗中傷するハガキを大量送付しているマジキチ
http://www.oaa.gr.jp/~oaacs/image/HagakiAll3.pdf
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/11(月) 18:21:02.06ID:EtTKnssk0
>>57
うわぁ…
これ逮捕されておかしくない奴じゃん
2021/01/11(月) 18:23:12.13ID:/ruw7AOV0
このレベルの基地外は沈めたあとでも逆恨みで攻撃してくるかもしれんから実名で活動している人らは気を付けたほうがいいと思う
2021/01/11(月) 18:29:20.60ID:KYWd5fWu0
[[利用者‐会話:喜寿#サブアカウント]]

>喜寿 (副)は今なお必要ですか?--快速フリージア(会話) 2021年1月11日 (月) 09:23 (UTC)


この質問の意図って何?
2021/01/11(月) 18:35:08.93ID:O6+K1eJG0
戦前の新聞記事?かなんかの切り抜き画像でハリイ彗星って表記なのを見たような記憶が・・・
でもそれの出典を見つけたとしてもハリイ彗星に改名しようとはならんよね

それとは別で一応当時でもハレー彗星表記をしていた例はあるんである時期から一斉に切り替わったとかではないみたい
https://otakei.otakuma.net/archives/2019091704.html
2021/01/11(月) 18:40:10.97ID:/ruw7AOV0
>>61
これか?
ハリー彗星表記をしている1910年の朝日新聞の画像がある

http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/mukashino/2013032100001.html

> 記事を読んでまず気になるのが「ハリー彗星」という呼び方です。
> 今は「ハレー彗星」で通っていますよね。
>
> この頃は「ハリー彗星」「ハーレー彗星」などと呼んでいたようで、日本天文学会の天文月報でも「ハリー彗星」と表記していました。
> 過去の彗星の軌道を計算して周期的に回帰している同一の彗星があることを見いだし、次の出現時期を予言した天文学者E.Halley(1656〜1742)にちなんでつけられた名前です。
>
> 紙面での表記は、現地の発音などを考慮して決めており、「ハリー」が間違いというわけではありません。
> ただ、同じ記事の中で「ハレー」「ハリー」などとばらつきがないかは校閲者として気を配りたいポイント。
> この記事では「ハリー」で統一されているので問題はなさそうです。
>
> ちなみに、前回1986年の回帰の頃には「ハレー彗星」の表記が一般的になっていました。
2021/01/11(月) 18:49:30.45ID:WSfng1tu0
原語表記至上厨はこんな置き換えを独断でどんどんやっちゃう手合い
* [[ロサンゼルス・ドジャース]] → ローサンヂャラス・ダヂャズ
* [[サンフランシスコ・ジャイアンツ]] → サンフランシスコゥ・ヂャイアンツ
* [[サンディエゴ・パドレス]] → サンディエィゴゥ・パードレィズ

そりゃ「出て行ってくれ」になるわな
2021/01/11(月) 19:14:17.51ID:PAgkxNHYM
>>54
https://news.mynavi.jp/article/20201203-1534484/
2021/01/11(月) 19:14:52.39ID:UMxarOnE0
基地外に編集権与えてるんだもの
そりゃ信頼性かけらもないよ
2021/01/11(月) 19:38:56.94ID:/ruw7AOV0
>>63
ジとヂの発音を区別する日本語話者はほとんどいないので、例としてあまり適切ではないと思う
デトロイト・タイガースを例にしてタイガース→タイガーズのほうが分かりやすい
2021/01/11(月) 19:40:04.81ID:47ZvS8NXp
>>65
それはもはや「誰でも編集できるフリー百科事典」という方法で「信頼されるフリーな百科事典を、それも、質においても量においても史上最高の百科事典を目指して、共同作業で創り上げる」という理念の敗北といっていいのでは?
2021/01/11(月) 20:01:16.98ID:gi3Z/gTB0
「百科事典」とは何か、という所は無定義術語なのかな。
69名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:05:43.30ID:7JILj4EK0
>>68
数学屋?
2021/01/11(月) 20:08:21.98ID:GB6OxcqL0
原語発音厨といえばどうしても[[利用者:百瀬容子]]を思い出す
2021/01/11(月) 20:17:54.26ID:ulrOZZ7d0
Youtuberのinfoboxの色がいつの間にか暗くなっているな
72名無しの愉しみ (ワッチョイ df94-zMe3)
垢版 |
2021/01/11(月) 20:18:42.02ID:m6EgEs4U0
Inforiverはロシアのスパイだろ
北方領土を日本から切り離した地図に改編しとる
2021/01/11(月) 20:28:54.87ID:UGQ58BEOd
俺はハリーとハレーなんてのはあんまり気にしてない
実際の発音はハリーとヘリーの中間なので、英語と日本語の発音を一対一で対応させようというのが無意味だと思うから
シミュレーションをスィミュレーションと書いたりバイオリンをヴァイオリンと書いたり、そんな面倒くさいこともしない
でも英語以外の言語の固有名詞を英語風の発音でカタカナ表記するのだけはマジで嫌い
例えばカエサルをシーザーと書くのとか、エウクレイデースをユークリッドと書くのとか、こういうのはめっちゃ抵抗ある
まあウィキペディアで改名議論に手を出す気はないのでウィキペディア外で人名書くときの話だけど、俺も原音厨に分類されるのかな
2021/01/11(月) 20:37:22.16ID:52v24Jd+0
>>73
[[ベニスに死す]]や[[ベニスの商人]]とかもスッキリしない感じ?
てかどっちも記事名は「ヴェニス」になってるのな
2021/01/11(月) 20:39:05.57ID:/ruw7AOV0
原音厨でググったらすごいゴミスタブ見つけた

[[原音主義]]

出典0で最初から最後まで独自研究
「転写する一例に挙げる」という日本語不自由な文章
概要しかない内容の不十分さ
そして2007年に作られて2014年以降編集なしという放置具合
そこそこメジャーな項目のはずだし、履歴見たら加筆依頼に出された記録もあるのにこれ

これは酷い
2021/01/11(月) 20:41:30.83ID:xsBP/1Zx0
>>73
「C-130ハーキュリーズ」とか「イージス艦」みたいな
非英語由来の固有名詞を英語圏で名付けた結果英語読みになってる例はどう思うん?
2021/01/11(月) 20:48:41.97ID:WSfng1tu0
>>66
わざと極端な例を示している

より自然な例ならば[[ビッカース硬さ]] → 「ヴィッカーズ硬さ」(語頭はBでなくV、語尾は濁音)あたり
これは[[日本工業規格|JIS]]が「ビッカース」表記なので普及度に天と地ほどの差があって変えられない
CiNiiやNDL searchで「ヴィッカーズ硬さ」を文献検索しても僅か数件しか引っかからないという
2021/01/11(月) 20:53:11.91ID:QhcmQK1Vd
アメリカ独立戦争の地名Valley Forgeが、地名記事ではバレーフォージ、それにちなんで命名された空母記事ではヴァリー・フォージと表記が違うのは、もやっとしている。どちらも出典に従うと、確かにその通りなのだが。
2021/01/11(月) 20:55:34.32ID:uGEmGvQW0
>>73
まあそのへんは、書き手が何と表記したいかの問題に帰着するから、jawpの外では好きにしてくれとしか言えない
(表記が独自過ぎて本来の主張が隠れてしまうのは本末転倒だが)
jawpでも色々な考え方はあるが、統一しようとすると破綻するからなあ
[[オードリー・ヘプバーン]]と[[ヘボン式ローマ字]]とか、[[ユリウス暦]]と[[シーザー暗号]]とか
2021/01/11(月) 20:56:24.18ID:wKSkW1Ona
>>73
ヘボン式はどう思う?
2021/01/11(月) 20:56:35.27ID:WSfng1tu0
>>73
> 俺も原音厨に分類されるのかな

>>74 が例に挙げた「ベニスに死す」を
「ヴェネツィアに死す」とか「ヴェネーディッヒに死す」と書くようならば重度の原音厨
2021/01/11(月) 20:58:33.66ID:9nnskNXP0
偉人の名とかは原音にしようという流れが日本の世界史界隈であるから
様子見ながら追随するべきだと思うけどね
コロンブスをコロンに変えるのはかなり時間掛かりそうだけど
2021/01/11(月) 21:13:20.50ID:gi3Z/gTB0
例えば [[ラモン・リュイ]] は、近年のカタルーニャの自主独立運動とかの影響もあって、
出身地の言語重視になっているが、以前は、グローバルに活躍した人ということも
あって、国際標準語だったラテン語に準じたカタカナであるライムンドゥス・ルルス、も
多かった。こんなのは、どちらが正解でもないし、長期的にはその時点での編集者間の
合意で変えてくのがむしろ自然だろう。

天文ネタで統一できないものといえば「遊星歯車」だけは、「惑星」にはもうならんだろうなw
2021/01/11(月) 21:15:45.50ID:/ruw7AOV0
個人の名前を尊重しようというのは一般論としてはド正論だからね
中国人の名前もいずれは中国語読みに置き換わる日が来るかもしれん
スポーツ選手の場合は日本人選手も中国人選手のことを中国語読みで呼んでいることが多い
例えば石川佳純のインタビューで[[丁寧 (卓球選手)]]のことを石川はディンニンと呼んでいるのにインタビュアーはテイネイと呼んでいて微妙に違和感があった
2021/01/11(月) 21:15:47.71ID:2FRO+j4D0
[[ジュリオ・チェザーレ (戦艦)]]
バカの間違った表記が主流になってしまった例
2021/01/11(月) 21:18:03.30ID:/ruw7AOV0
>>84
そう言えば、韓国・朝鮮人の名前はいつの間にか完全に置き換わったな
昔は[[金日成]]をキンニッセイと呼んでいたが今はキムイルソンとしか言わない
2021/01/11(月) 21:18:19.51ID:FAZ4Zjm90
なんか鉄道系 Youtuber がいくつか作られてんな。
2021/01/11(月) 21:19:19.30ID:2FRO+j4D0
>>84
音を現地音に近付けるのはいいとして、表記をカタカナにするのは辞めて欲しいんだよな
カタカナ発音でシーチアチュワンといっても全く伝わらん
それよりはまだ文字で石家荘と書いた方が伝わる
折角同じ漢字文化圏なんだから
2021/01/11(月) 21:19:19.81ID:V6zlUTIK0
俺は天文屋ではないので
カレーライスかカリーライスかのような話題だと認識している
そしてウマければどっちでもいいよとしか思わない
2021/01/11(月) 21:20:53.76ID:xQI1CKZ1a
個人的な原音主義は別に構わないけどさ
権威ある学術誌に発表したわけでもない個人サイトの見解をjawpに押し付けるのは東大出身とは思えないほど頭が悪すぎる
2021/01/11(月) 21:21:16.76ID:/ruw7AOV0
>>87
YouTuberはそろそろ編集フィルターでYouTuberの記事を新規作成しようとしたらでっかく警告出るようにしたほうがいいと思う
作ってる側はルールを知らずに善意でやってるわけだからさ、「特筆性のないYouTuberの記事作るな」ってメッセージをデカデカと表示すればやるやつも減るでしょ
2021/01/11(月) 21:23:44.77ID:52v24Jd+0
>>87
長らく作成保護がかかっていた[[スーツ (Youtuber)]]の保護が解かれたのがきっかけになったのかな
2021/01/11(月) 21:23:58.33ID:WSfng1tu0
[[ジャミロクワイ]]も[[イロコイ族]]から来てるんだから[[ジャミロコイ]]にしようぜ
その方が[[ジャミラ (ウルトラ怪獣)]]と[[クワイ|慈姑]]を足したような表記よりかっこいいし
2021/01/11(月) 21:24:00.36ID:FAZ4Zjm90
金嬉老事件を「きんきろうじけん」って呼ばれてたのがいきなり「きむひろじけん」になって
何のことかわからんかった。
2021/01/11(月) 21:26:44.66ID:V6zlUTIK0
>>91
作ってるやつは特筆性があると信じてんだから効果ない
よく削除依頼で立項者が騒いでるだろ
2021/01/11(月) 21:30:18.71ID:IvavFBG00
キム・オッキュンも日本語読みしたら「きんたまひとし」だもんな(違
2021/01/11(月) 21:30:38.60ID:cPErZW7X0
>>96
SONYだったかどこだったかレーベル公式がジャミロクワイで売ってるわけだから無理
2021/01/11(月) 21:36:56.84ID:IvavFBG00
>>97
そこで「人権侵害だ!」って怒り狂う訳ですよ。
「伝統あるトライブであるイロコイ族の呼び名を正しく使わないとは何事か!」
ってファビョったら、国際天文学連合だって動かせるよ。

レス番誤りと知りつつ
2021/01/11(月) 21:42:24.12ID:WSfng1tu0
>>97
もちろん>>93 は冗談で言ったわけだが(IDかワッチョイで俺の他のレスを確認してくれ)

> SONYだったかどこだったかレーベル公式がジャミロクワイで売ってるわけだから無理

ところがどっこい
話題の天文おじさんやMori5racingのようなキチ原音厨になると
「ジャミロコイ本人たちもウルトラ怪獣みたいな呼び名は絶対嫌がってるはずだ!」
などと言い出します
2021/01/11(月) 21:43:47.34ID:gi3Z/gTB0
ファビョるとか痛い2ちゃん語はともかく。

「記事名は日本語で」というのを拡大解釈して、独自研究な日本語訳で作られた記事が
大量にある。だいたい統一されて、十分に固まった訳やカタカナ表記が無い場合は無理に
日本語にするな、ぐらいのルールが要るね。
2021/01/11(月) 21:46:50.85ID:w9dE6RMsa
>>100
いまちょうど記事名にする良い日本語が見当たらず困っていたところ
図書館に行けばきっとなにかしらあるだろうけどしばらく行く予定ないしなぁ
102名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-JqQZ)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:50:56.62ID:leAyd4W30
>>100
ほんとそう思う
アホみたいな訳をみてると編集する気が失せる
2021/01/11(月) 21:52:18.89ID:xQI1CKZ1a
珪素君も生物記事の改名提案で学名のカナ表記にこだわって審議妨害してたな
2021/01/11(月) 21:53:05.57ID:/ruw7AOV0
>>95
それは一部だし、そもそもそいつらはおそらく一度もウィキペディアの方針・ガイドラインを読むことなく垢を作り記事を立て削除されそうになってることに切れてるだけだと思う
それはjawpが初心者の視点に立てていないんじゃないかと
ゼロになるわけではないが、方針・ガイドラインへの導線を貼っておくことで未然に防げる事例はあると思う
2021/01/11(月) 21:53:35.46ID:leAyd4W30
表記が割れてる場合は記事がたてられないから
重要記事なのに放置されていることもちらほら
2021/01/11(月) 21:54:46.40ID:9nnskNXP0
>>100
通底した読み方が見当たらないものについては基本的に原語のままにしてるけど
俺が書いた記事をパクって書かれたものに「読み方は不明である」といらん注釈がついていてイライラしたな
読めるけど俺個人が作ったものが広まって欲しくないから原語で書いてるんだよ……
107名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-JqQZ)
垢版 |
2021/01/11(月) 21:55:15.84ID:leAyd4W30
>>99
お、おう…そこまで向こう見ずだったとは
2021/01/11(月) 21:56:56.51ID:/ruw7AOV0
>>104
まあこっちからしたら今でも十分導線は貼ってあんだから方針やガイドラインを読まずに記事作るやつが悪い、で終わりなんだけどさ
面倒臭い案件を減らすためにYouTuberの記事は初心者が作りがちだからしつこいくらい警告出しておくって視点もあるんじゃないかと思ったわけ
2021/01/11(月) 21:59:01.65ID:9nnskNXP0
そのアカウントで初めて記事を作るときには警告が出ても良いように思うけどね
2021/01/11(月) 22:00:58.51ID:w9dE6RMsa
>>108
PCならでかでかと注意書きが出るけど
そーゆーの作っていると思われるスマホの新規作成画面はたしかに警告がなさげ?
2021/01/11(月) 22:31:24.22ID:owpRAAP/0
Licsakが死者と同姓同名の人がいることと死者のプライバシーの問題を取り上げるらしい
立項された記事と同姓同名の人がいるのはプライバシーでもなんでもないよ
2021/01/11(月) 22:34:57.72ID:52v24Jd+0
>>111
これな
こんなこと言い出すんだったら究極的には人物記事全削除するしかないと思うんだけど
2021/01/11(月) 22:35:38.89ID:gi3Z/gTB0
昔は国内版権を持ってるレコード屋のカタカナ表記が絶対、みたいな感じだったが、
[[アーチ・エネミー]] のようにレコード屋が修正することも(近年は)ある。
結局のところ「何が権威か」ってのも時代によって流動するのさ。
2021/01/11(月) 22:41:04.52ID:KYWd5fWu0
>>111
議論見たけど何を言っているのかよくわからん
「100年前のナントカ殺人事件で死刑になったのは山田太郎だ」とウィキペディアに記載することが現在生きてるどっかの山田太郎氏に不利益になるってこと??
2021/01/11(月) 22:41:23.08ID:QHg8VppmM
>>111
ほっといたら?
ガイドラインの改定を提案するようならばプライバシーの意味を調べずに提議した姿勢を問いたい
2021/01/11(月) 23:06:55.18ID:HwqYnKm70
俺はこの板の住民じゃないけど体裁が崩れまくったページを見つけたから報告

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)
2021/01/11(月) 23:12:43.82ID:zB8J9pUb0
>>111
同姓同名がものすごく多い中国語版や韓国語版、ギリシャ語版ではどうなっているのだろう?
と思ったけど、あちらでは同姓同名以前にプライバシー保護の観念が日本とは違いますかね
2021/01/11(月) 23:16:27.54ID:zB8J9pUb0
むしろ同姓同名が世界一少ない(らしい)日本語版だからこそ
同姓同名の問題があるのでしょうか
2021/01/11(月) 23:17:51.34ID:xQI1CKZ1a
>>116
コンビの記事なのに解散後のピン芸人の出演リストが出典から丸コピペされてて草
2021/01/11(月) 23:26:51.50ID:20+dPPkz0
>>118
一説曰日本有十四万種的姓、三十五万種的名
2021/01/11(月) 23:47:30.46ID:V6zlUTIK0
>>114
そしたら新聞とか実名報道は全滅じゃないか
2021/01/11(月) 23:55:24.11ID:awN8v8Dj0
>>114
おっ現職参議院議員への誹謗中傷か?(違)
2021/01/12(火) 00:28:04.25ID:OcmWMg1c0
>>99
81見ててこれ思い出したわ

https://youtu.be/WXMO65bWAXo
イタリア語で呼べ!イタリア語で!チクショーコケにしやがってー!ムカつくんじゃヴォケがあああ
2021/01/12(火) 00:54:28.97ID:LQHeObB9d
>>74-81
色々コメントサンキュー
ベニスの商人、イージス艦、ヘボン式なんかは別に気にならないかな
というか『ベニスの商人』はイギリスの作品なんだから逆に英語風の発音こそが原音と言ってもいいんじゃないかとすら思う
人名や地名を英語風にするのは心底嫌いだけど、人名や地名が由来の別単語の場合は全然いいんだ
人名や地名はその人やそこに住む人のアイデンティティに関わることだから、ちゃんと普段本人たちが使っている言葉から転写しないと失礼じゃないかって気持ちがある
英語を世界語みたいに扱うのって大英帝国の野蛮な植民地支配を追認するようでおかしくないかって気持ちもある
ウィキペディアで言うとジョージア・グルジア論争は参戦こそしなかったがかなり注視していた
記事書く時間がなくなってしまうので改名議論には参加しないが、改名厨の気持ちも正直結構分かるんだよね
2021/01/12(火) 01:18:07.94ID:pEfEuOwv0
定着重視の弱点は定着していない乏しい用法とか怪しい用法を
まともなものより優先しちゃうところにあって
Googleに依存するのも怪しさに気が付かないとこから来るんだろう
それ以前に英語っぽいものを含む英語表記が正しいと思い込むのに
英和すら引かないしいつまでも納得しないアホはどうしたものか
2021/01/12(火) 04:30:57.84ID:UMbEjMb7d
誰か今回の豪雪立項しないのかな?
4県に災害救助法適用されてるんだが
127名無しの愉しみ (ワッチョイ 5f60-qdLf)
垢版 |
2021/01/12(火) 04:42:17.55ID:gkuCH1iw0
>>126
それこそ性急な立項。
気象庁が災害名を命名してから。
じゃないとブロック依頼で暴れてる佐藤勲みたいになるよ
2021/01/12(火) 05:34:15.27ID:hltHb1ax0
>>126
福井には気の毒だが、新潟はあれが普通なんだ
2021/01/12(火) 05:37:05.02ID:hltHb1ax0
>>127
立ち上げたいなら仮名でさっさと書いていいよ
2021/01/12(火) 05:41:06.36ID:NnvsuZqza
ここで許可されても自警が許してくれないんだよなあ…
2021/01/12(火) 05:52:28.64ID:ZULW+3Vo0
???
2021/01/12(火) 06:27:51.87ID:qKb8AIcl0
>>127
気象庁命名の豪雪災害は昭和38年1月豪雪(三八豪雪)と平成18年豪雪だけ
平成18年豪雪よりも多くの地域で降った五六豪雪や六一豪雪、福井などで甚大な被害があった平成30年豪雪なども気象庁命名ではない

>>128
今回の豪雪は福井も平年より大幅に降ったのは間違いないが一番影響が大きかったのは秋田県内陸部の湯沢市や横手市、新潟県上越地方の特に上越市・糸魚川市、富山県
これらでは30年間で最大の降雪量・最深積雪
しかも里雪型だから富山市・上越市といった大きな市がやられたのも大きい
2021/01/12(火) 08:19:56.75ID:xOD0fYGHr
>>41
端末違い
他のIPからかもな
証拠出ないものは無理やろ
2021/01/12(火) 08:32:54.41ID:fhIua6HT0
天体プロジェクトの風呂

>この正月からの参加歴でこれだけの行動ができるものでしょうか。
>以前にIPか別アカウントで活動していらした方でしょうか(WP:SOCK?)。--快速フリージア(会話) 2021年1月11日 (月) 22:51 (UTC)

いや、依頼文に10年前から粘着って書いてあるやん
2021/01/12(火) 09:00:00.12ID:8rNDdfD70
もしザパニが今も生きてたらどうなってただろうか…
2021/01/12(火) 09:00:22.15ID:9hfH9+A10
[[ノート:らく兵]]
ここまで雑な改名提案もなかなか見ないな
改名理由を聞かれて「改名のため」ってあのね…
[[利用者:さえんば信夫]]では自分から喋りたいこと一杯書いてるのにこの素っ気なさはどうしてなんだろ?
2021/01/12(火) 09:15:51.47ID:fhIua6HT0
>>136
たぶん最初の改名はページの移動で後の改名は現実世界での芸名変更の意味なんだよ
それでも「ソース出せや」としか言いようがないけど
2021/01/12(火) 10:59:25.04ID:vm77THlyp
[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/天体名プロジェクト]]

>警察沙汰になっていることから投稿ブロック以上の
>措置が必要なのでは。--Bay Flam(会話) 2021年1月11日 (月) 22:48 (UTC)

「投稿ブロック以上の措置」って何?
2021/01/12(火) 11:07:32.16ID:3lPqfx8Vr
>>138
けーさつにつーほー
2021/01/12(火) 11:23:14.14ID:vm77THlyp
>>139
誰がやるの?
2021/01/12(火) 11:24:30.81ID:vm77THlyp
>>139
警察沙汰になってるのはウィキペディア外のことなんだから、ブロック依頼で言及する意味ないよね
2021/01/12(火) 11:26:27.39ID:AzlsAFcp0
生物分野だと[[ブラキストン線]]というのがあるな。
つい最近まで本気で人名としての正しい呼び方、知らなかった。
かといって、これは今更、だと思う。
2021/01/12(火) 11:40:46.46ID:peaB2i3e0
犯罪者すら野放しなJAWP
強制閉鎖待ったなしwwwwwwwwwwww
2021/01/12(火) 12:19:12.27ID:XypV4qmzr
Polyanessってさかおりに絡んでるし、
Pにこだわった名前だしどうせProfessorPineだろ?って
思わせて、UA情報は違うし、興味分野も違う、
活動もリンクしてないぜ〜無能どもwww
ってやりたい、ただのPhenomenologyだよね、たぶん。
調べる気にならんのでなにも調べてないけど。
なんで、おまえらも善意にとるようにな
2021/01/12(火) 12:23:35.85ID:FXpiteimd
>>139
ブロック後に脅迫状でも送られてきたら警察に届ければいいだけだろ
鈴虫やさかおりのような身元の分かっている人間が締めるのは怖いので、海外にいて安全なネイが締めるのがいいと思うが
それとブロック破りしてくる危険性も高そうだから各自警戒しておくくらいだな
2021/01/12(火) 12:24:28.36ID:5JMckfLV0
天体プロジェクトって警察沙汰にまでなったのか?
2021/01/12(火) 12:30:58.80ID:FXpiteimd
>>144
頭文字Pのそっくりさんが多すぎるんだよなぁ……

== LTA:P ==
* [[利用者:Phenomenology]]
* [[利用者:Poohpooh817]]
* [[利用者:ProfessorPine]]
* [[利用者:Polyaness]]
2021/01/12(火) 12:35:03.28ID:FXpiteimd
>>146
ウィキペディア外で[[中野主一]]という天文学者に粘着して嫌がらせのハガキを送りまくって警察沙汰になってるらしい(>>57参照)
そんでウィキペディアでも敵対者を中野またはその手先だと思い込んで誹謗中傷している
2021/01/12(火) 12:37:39.34ID:dfiFhA8Zd
ああ、統合失調症患者か
生きていてはいけない害虫だったんだな
2021/01/12(火) 12:40:19.32ID:5xfDfT2ld
>>142
ニッポニカとブリタニカではブレーキストン線となってる。近年の論文とかの状況見て改名してもいいかも。
151名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f60-qdLf)
垢版 |
2021/01/12(火) 13:26:04.21ID:lGzm0dY00
https://confit.atlas.jp/guide/event/jpgu2015/subject/00485/detail

本当になんで景品表示法が星の名前に関係あんだよ
2021/01/12(火) 13:33:21.80ID:tz6g9or10
実際の発音と全然違うってのだと
[[ウィリアム・ハルゼー・ジュニア]]
とかあるな
2021/01/12(火) 13:44:35.62ID:pSmyszyhM
[[commons:File:Banned_Parler.png]]
開いてるタブ大杉
2021/01/12(火) 14:16:38.53ID:5JMckfLV0
>>138
未だ適用されたことはないがこれしかないな

[[Wikipedia:追放の方針]]
2021/01/12(火) 14:27:11.83ID:4xzB7fpA0
Wikipedia:オフラインミーティング/東京/ウィキペディア20年イベント

コロナ対策だからオンラインだと言ってもサテライト会場に人を集めちゃったら無意味だろ
主催者バカすぎね?
2021/01/12(火) 14:48:07.79ID:af3KV8Vip
>>155
リモート会場が三密になってしまったケースって結構あるみたいね
表面だけ取り繕おうとするからそうなる
2021/01/12(火) 14:49:38.08ID:7UqKhmQeM
集める奴も集まる奴も馬鹿
今回はやめませんか?今回は参加を取りやめます、と言い出す利用者がいないのが不思議だ
2021/01/12(火) 14:58:44.40ID:zWpR0Rus0
三密とか言ってたら東京住めないよね
2021/01/12(火) 15:00:41.71ID:af3KV8Vip
>>158
お前のような馬鹿には無理
2021/01/12(火) 15:01:15.00ID:bqO5C30F0
別に住むだけなら余裕
職場が一番危険だが、リモートワークしてれば三密回避できる
買い物は短時間で済ませれば感染リスクなんてほぼないしな
2021/01/12(火) 15:08:25.79ID:5yvPT1rad
極論マンはスルーでOK
感染リスクをゼロにするのは不可能だし、そこまでする必要はない
病床に余裕ができる程度に感染者を減らせれば十分
そもそも経済対策と感染対策はトレードオフの関係にあるので、病床が埋まらない程度の感染対策をしつつ経済を回していくというのが政府の方針だからな
今回は年末年始に感染対策を疎かにしすぎたせいで感染爆発して病床に余裕がなくなってしまったから、また感染者減らすために緊急事態宣言してるわけ
とはいえ、ウィキペディアなどというほとんど経済に貢献しないイベントで感染リスクを増やすのはどのみちアホとしか言いようがない
2021/01/12(火) 15:12:18.00ID:VQKhfzb/0
「経済対策と感染対策はトレードオフ」っていう政策を取った国は軒並み感染をコントロールできなく
なる傾向にあるな。あと「病床が埋まらない程度」というが、そろそろマンパワーのほうが
足りなくなってるのは明白。
2021/01/12(火) 15:15:07.97ID:4xzB7fpA0
>>156
リモートなら全員自宅でやれるのにな
なぜわざわざ会場を用意しちゃうのか
さすがに愚の骨頂
2021/01/12(火) 15:22:24.10ID:bqO5C30F0
>>162
経済も大事だよ、と政府がメッセージを発すると「コロナなんて大したことないんだww気にせずガンガン遊んで経済回さなきゃ」みたいに拡大解釈してウイルスばらまくバカが必ず出てくるからね
2021/01/12(火) 15:31:51.47ID:cjumO9OO0
>>145
メアド知ってるし、知られてる
正直関わり合いになりたくないから沈黙しているけど

twitterでも「ウィキペディア天体名プロジェクト」の名前で天文関係の方に悪絡みし始めた
早く無期限ブロック、できれば追放してほしい
2021/01/12(火) 16:08:11.49ID:J8dLyk1v0
>買い物は短時間で済ませれば感染リスクなんてほぼないしな

短時間てどのくらい?
なんていいかげんなんだろうな
2021/01/12(火) 16:13:58.64ID:J8dLyk1v0
>>158
東京住めないだけじゃなくて社会的な生活は無理だよね
引きこもりしかないよな
ポツンと一軒家を実践すれば?
2021/01/12(火) 16:33:13.47ID:XIoVepQB0
さえぼーは反安倍・菅・自民だから
コロナ感染拡大に資することで責任を押し付けられる

ちゃんと意味あっての密会場
2021/01/12(火) 17:06:36.80ID:EAoMUO470
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=81293257

んなルールあったっけ?
2021/01/12(火) 17:22:07.31ID:x07OGYQaa
>>169
利用時の時間が重要なので変えない方がいい
翻訳で欠けてるときに再確認して書くのは仕方ない
2021/01/12(火) 17:31:30.64ID:EAoMUO470
>>170
それは「内容確認もせずに日付更新するな」ということであって「確認しても日付更新するな」ということではないだろう
2021/01/12(火) 17:34:31.90ID:XIoVepQB0
>>170
>>169
[[Template:Cite_web#翻訳においてのaccessdateの注意]]に準ずる取り扱い

ただ、「翻訳時点で本文の記述内容とその外部サイトの内容に矛盾が無いことを確認した場合」は
accessdateを最終確認日に更新することは認められている

Licsakの口ぶりからは確認したことをうかがわせるから、たぶん確認したうえで更新したのだろう
2021/01/12(火) 17:35:32.03ID:bqO5C30F0
ウェブ出典はサイレントで日々刻々と修正される可能性があるので、そのURLのいつの時点の情報に基づいて記事を書いたのかが特定されていなければ検証可能性に問題がある
だからこそaccessdateには記事に情報を追記する際に確認した日付を書くべきだと思う
もちろんそのURLを開いて最新の内容がjawpの記事と合致していることを確認したならばaccessdateを更新してもOK
2021/01/12(火) 17:35:51.66ID:x4OMjWnn0
「アクセスした日付」なんだから、アクセスした日が変われば変更しなきゃならん
そんなことルール以前の問題だろう

ただし、機械的に日付だけ変える謎の利用者もいるからその絡みかもしれん
2021/01/12(火) 17:38:00.45ID:bqO5C30F0
>>174
アクセスしてURLが生きていることを確認したからと言ってaccessdateを更新してはいけない
記事本文に齟齬がないか確認した上で更新するならばいい
2021/01/12(火) 17:45:59.83ID:39LStga60
[[正代直也#取り口]]
https://ja.wikipedia.org/?curid=3126618#%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%8F%A3

改行を知らんのか
巨大な単一段落で読む気をなくさせる
2021/01/12(火) 17:55:51.58ID:XIoVepQB0
>>176
改行あったとしても文章それ自体が読みづらい件
2021/01/12(火) 18:03:14.07ID:39LStga60
>>177
それもそうだ
一場所一場所の解説者のコメントをいちいち拾って羅列されてもねえという感じ

野球やサッカーで同じようなことをやられたらたまったもんじゃないな
「2021年の対ヤクルト戦第2回戦で先発した際には、日刊スポーツ解説者の山田久志から『今日はカーブの制球が悪い』と指摘された。」
みたいな加筆が年に何十回も繰り返されるという
179名無しの愉しみ (ワッチョイ 5f60-g6i3)
垢版 |
2021/01/12(火) 18:07:17.68ID:Ng4Yt3su0
satoisao★nifty.com

このメアドをまだ使ってんのかな?
2021/01/12(火) 18:24:54.97ID:4ylc0v+0d
Twitterで見つけた、モバイル版で編集しようとすると節ごとの編集になってしまうのを記事全体の編集に切り替える小技

https://twitter.com/changgemao/status/1348863760165793792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/12(火) 18:28:33.29ID:bqO5C30F0
>>180
Twitterで見かけたけど、そんなことしなくても編集画面に行ってからURLの末尾の数字をallに書き換えるだけでできるだろとしか思わなかったな
会話している人物が2人とも絡みたくないやつらだったので絡まなかったが
2021/01/12(火) 18:32:24.82ID:/VjZYzZn0
モバイル編集で節ごとの編集にケチつけてくるやつって返信はするけど別に聞き流していいよね?
2021/01/12(火) 18:39:51.51ID:OcmWMg1c0
いいよ
2021/01/12(火) 19:08:53.45ID:YA9D7cGgr
難癖つけてくる奴は自宅警備員やろ
2021/01/12(火) 19:14:32.44ID:OcmWMg1c0
KDDI


Geogieやん
2021/01/12(火) 19:29:06.73ID:zecGMj/70
なんでモバイルで編集しようとするの
中毒なの
死ぬの
2021/01/12(火) 19:38:42.45ID:/VjZYzZn0
>>186
ソースがネットだけのときとかはベットでごろ寝で編集したいじゃん
あとはテンプレートとかも辞書登録したとき予測変換で早めに出てくれるからなにげにありがたいし
2021/01/12(火) 19:53:59.36ID:IJ+xdNbn0
コメントくらいならスマホで書くこともあるけど記事は無理だわ
2021/01/12(火) 20:02:54.79ID:CGPOc6D90
スマホでするのはコメントとか草取り程度かな
記事書いたり削除依頼出したりとかはパソコンかせめてタブレットだな
2021/01/12(火) 20:09:25.49ID:kd1gNxsGr
ぶっちゃけモバイル編集のタグがついてたら、PC買う金のないガキなんだろうなって俺は思っちゃう
2021/01/12(火) 20:14:08.23ID:/VjZYzZn0
>>190
気持ちは分かる
てか実際ほとんどそうだろうな
2021/01/12(火) 20:36:39.14ID:IE4GPtFva
原語表記に改名してる件、先週辺りにもあった様な気がするがなんだったか
2021/01/12(火) 20:46:13.44ID:fhIua6HT0
ネイ global renamer 信任おめでとネイ
2021/01/12(火) 21:32:46.38ID:Wd0URAy20
オフラインミーティング要綱見てたけど、早稲田Wikipedianサークルって初耳だな
なんぞ
2021/01/12(火) 21:44:59.76ID:kmXZw4Pl0
>>157
まさに不要不急のイベントだと思うが
「20年記念は今年しかないんですよ」とか成人式みたいなことを言い出しそう
2021/01/12(火) 21:48:06.01ID:gmJFlntx0
>>194
[[利用者:Eugene Ormandy]]だな
ツイは、https://twitter.com/Wikipedian1

北村を崇め立てて講習会開いてたりしてた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/12(火) 21:49:02.55ID:kmXZw4Pl0
>>193
reネイmerって何ができるの?
2021/01/12(火) 21:49:57.45ID:gmJFlntx0
>>197
利用者のネイmeを変えられる
2021/01/12(火) 21:53:00.88ID:bqO5C30F0
>>194
早稲田の女の子が一人でやってるサークル
2021/01/12(火) 22:16:59.36ID:tttrzGWO0
>>199
1人でサークル……?
2021/01/12(火) 22:21:39.49ID:eUGJ/c4Ma
>>190
スマホで小説を書くラノベ作家もいるらしい

>>199
サークルって一人で立ち上げられるのか?
2021/01/12(火) 22:26:24.07ID:XqOaLwPa0
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=81299445

流石にキレすぎ
2021/01/12(火) 22:46:58.26ID:yQ1/iLVu0
>賛成 (期間:無期限〈会話ページも編集禁止〉) 論ずるに値しません。救いようがありません。--利用者:要塞騎士(会話 / 投稿記録 / 記録) 2021年1月12日 (火) 13:32 (UTC)

天体名の奴もどうかと思うが、こういうカスみたいなコメントしかできない奴は同じくらいに救いようがないと思うの
2021/01/12(火) 23:02:33.93ID:OcmWMg1c0
>>202
みちまんみたいなクズだな
2021/01/12(火) 23:14:46.56ID:5JMckfLV0
記事に脅迫文章を使うなって
206名無しの愉しみ (スフッ Sd9f-qdLf)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:20:01.86ID:iuwGVYPVd
わい、要塞騎士と同年齢なんでちょっと哀れに思う。
ツイッター見てもおきまりのバカモン(怒)を多用して寒いことしてるし。
207名無しの愉しみ (ワッチョイ df60-g6i3)
垢版 |
2021/01/12(火) 23:29:20.87ID:NbjxkLho0
祝・アホ天体暫定ブロック
2021/01/12(火) 23:46:17.14ID:CGPOc6D90
要塞騎士ってオッサンかと思ってたら年下かよ
2021/01/12(火) 23:48:48.19ID:5JMckfLV0
>>203
そもそもわざわざ絡みにいく意味が分からない
ブロック依頼に出るのが義務だと勘違いしてるか
意見してる俺様かっけえと勘違いしてるかのどちらかだろうな
2021/01/12(火) 23:52:29.35ID:gmJFlntx0
天文クラスタのjawpツイッタラーのお仲間救ってヒーロー気分なんでしょうかね
2021/01/13(水) 00:00:54.42ID:J6wdqLQ20
謎のるねんゃち
またいつものパターンかよ
2021/01/13(水) 00:04:09.34ID:cUpr0BjHa
twitterで人を煽って敵作ってるようなのはそのうちjawpでもやらかすんだろうなとは思ってる
2021/01/13(水) 00:10:49.82ID:CnSPjX4J0
>>206
40代乙と思ったら要塞騎士24歳とは・・・
214名無しの愉しみ (ワッチョイ df33-Fa4y)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:22:37.04ID:p+QhZsCy0
天体って10年ぐらい問題を起こしてる問題児で関わりたくないからといって
天体にたった一言コメント書いただけの要塞についてレスを書くのは人間性に問題がある
問題を起こしてないやつに絡んで問題を起こそうとするなクズども
2021/01/13(水) 00:25:06.74ID:7mgCUPar0
216名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/13(水) 00:59:02.53ID:0PBUjTRD0
JAWPごと管理者も目的外も等しく駆逐されればいいよ

巨人どころか世界そのものすら一匹残らず駆逐する
エレン・イェーガーの如くな
2021/01/13(水) 01:09:28.36ID:R/Y5n7hUd
>>201
早稲田はサークル活動の聖地なので在籍者なら申請すれば誰でもサークル作れる
かの有名な[[スーパーフリー事件]]というのも代表者が早稲田に在学していたから簡単に登録できる早稲田にサークル登録していただけで、メンバーの在学校はバラバラ
逮捕者14名のうち慶應が4名で最多だったんだけど、慶應は全責任を早稲田に押し付けて逃げた
その結果、早稲田は性犯罪対策をしっかりやってそっち方面では品行方正な大学になった一方、慶應はレイプ魔だらけになってる
2021/01/13(水) 01:19:36.05ID:Ing9pK7x0
>現在IPadBoy123は他ウィキでの活動が増えたのため、
>ウィキブレイクに入っています。このため、
>ノートページでのお返事はできません。復帰予定日は
>ウィキペディアをしたくなった時(不定期)です。

ふーん、ウィキブレイクねえ・・・
普通に活動中だが
2021/01/13(水) 01:24:10.44ID:Wb64wVl+0
>>206
要塞騎士のバカモンは中日ファンの間で有名なTwitterユーザーの模倣なんだよ
スポーツチームは野球でもサッカーでもだいたいどのチームにも一人くらい暴言系ファンの王みたいなやつがいる
中日ファンだったら広瀬隆之、広島ファンだったら山田ドルゴルスレン、阪神ファンだったらいけっち
普通のファンからはこの手の暴言系ファンは嫌われているんだけど、力強い暴言に魅せられているのか一部のファンからはなぜか人気があって模倣者も結構出る
ちなみについ数日前に山田ドルゴルスレンがテレビに映った巨人選手の子供をいつものように誹謗中傷していたところ、その選手の妻から名誉毀損で訴えられそうになって、あわててアカウントを消して逃げた
だから今、広島ファンの暴言系は王が不在
2021/01/13(水) 02:17:41.89ID:eDLVl9iX0
[[ナンヨウマンタ]]、ようやく片付いた

次は[[海貝]]・・・、いや、こっちはやりたくない
2021/01/13(水) 03:13:41.91ID:ovbIhIfD0
>>201
早稲田のHP確認したら
大学の施設を借りたり活動補助金を受けたりすることができる大学公認の学生団体になるには色々な条件(登録申請、名簿提出、活動実績報告、会計報告等)が必要だけど
そうした要件を満たさない非公認の状態のまま(承認待ちとかではなく完全な無届け)で「早稲田大学のサークル」と称して活動してる団体は沢山いるっぽい
2021/01/13(水) 03:13:57.94ID:nULcEjEI0
>>218
「ノートページでの返事をしたくないだけで、活動しないとは言ってない。」
2021/01/13(水) 03:15:47.77ID:cUpr0BjHa
>>220
多分Moss君に差し戻されるな
というかリプレースした分類表は間違いだらけ
2021/01/13(水) 03:36:29.57ID:mBYuczdld
早稲田には3000個以上のサークルがあって、そのうち500個くらいが大学から公認されてる
もちろん非公認サークルの数も公認サークルの数も日本最多
早稲田生はスポーツ推薦者(スポーツ推薦者は部活に入るのでサークルには入らない)とよほどの陰キャ以外は何らかのサークルに所属している
複数のサークルに所属している者もいる
ウィキペディアンサークルは昨年一人の女子学生が非公認サークルとして立ち上げてメンバーを勧誘しつつ北村を講師に呼んで編集技術を学んでる
たまに勉強会の告知とかあって部外者でもウィキペディアに興味があれば参加できる
ちなみに割と可愛い子だけどおそらく彼氏がいるのでシコシコ軍団はご遠慮ください
2021/01/13(水) 04:09:51.06ID:cUpr0BjHa
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=81304159

仕返しか知らんがそのやり口は身を亡ぼすぞ?
2021/01/13(水) 05:03:00.77ID:aE1RFy8C0
水曜日、、、ウンコですね
私はトイレの流水音を押しません
糞射音をウーハーのごとく轟かせ
私はここでウンコをしています
と私たらしめる存在理由を教える為です
おう!わいや!
ちっぱいシリーズ第2弾や
プロレスちゃう、相撲や
お前が直前までやっとたんはがぶり寄りや
琴奨菊や
ちびっこ相撲で中田氏キメるとは
手加減ナシやな
今度はマワシの代わりにTバック履かせて
シコ踏ませてガニ股のまま手マンしろや
ピャーピャーピャーピャーマン汁吹かせば
お清め完了でまた直ぐに土俵入りや
その汁をちゃんこで食えば貧乳もでかくなるやでのっ
ゴッツァンデス?
ほなな!
2021/01/13(水) 05:34:43.08ID:Ing9pK7x0
>>220
全然片付いてなくて草
2021/01/13(水) 07:53:25.58ID:VmN2jlKYr
>>190
考え方が古いなw
2021/01/13(水) 09:58:20.51ID:9NQ22N//0
スーパーフリー
2021/01/13(水) 10:07:34.40ID:JhM+cS5J0
>>209
まあマウンティングの一種でしょう
調査しねえくせに削除依頼で削除投じる奴らとかもう救いようがない
2021/01/13(水) 10:40:53.37ID:zlBYKQ2tp
>>230
削除依頼で削除/存続がある程度固まった頃を見計らって「依頼者に同意」という適当な理由で票を投じるガキ自警とかね
2021/01/13(水) 10:54:11.35ID:7mgCUPar0
>Kinoriさん、賛否が分かれ、削除の必要性について疑念が示されているなかで削除に至ったのはなぜですか。
>ただのいたずらについては削除の方針の埒外でしょう。--Bellcricket(会話) 2021年1月12日 (火) 23:50 (UTC)

>プライバシーを理由にした緊急案件で依頼されており、それに対する賛成も多くついている、というのが理由です。--Kinori(会話) 2021年1月13日 (水) 00:13 (UTC)

>Kinoriさんが、多数決で削除の是非を決められるような方だとは思いませんでした。残念です。--Bellcricket(会話) 2021年1月13日 (水) 01:45 (UTC)


喧嘩だ喧嘩だ
2021/01/13(水) 11:14:15.55ID:S1Lx2n4ad
4PがGA再選考で除去理由にバイト数が少ないことを挙げているが、GAの基準にそんなものはない。もし14kbしかないことが問題なら[[ふらんす]]も除去なのか?
2021/01/13(水) 12:15:08.76ID:F/di+aLqd
再選考で思い出したけど誰か下のリストを依頼に出してくれない?俺投稿制限されちゃってるからさ

カリュドーンの猪
普遍史
マーシャル・プラン
ヴェネツィア共和国の歴史
モンテ・カッシーノの戦い
インディアン戦争
アメリカ合衆国の歴史 (1789-1849)
南北戦争の原因
ストーンウォールの反乱
エル・タヒン
サハラ交易
アフリカの歴史
オーストラリアの歴史
マイン川
ローテンブルク・オプ・デア・タウバー
ボスニア・ヘルツェゴビナ
アメリカ合衆国憲法
アイルランドの経済
イギリスの経済
ドイツ連邦銀行
スコットランドの氏族
ハイデルベルク城
京都大学フィールド科学教育研究センター森林ステーション芦生研究林
魚道
ダビデ像 (ミケランジェロ)
バロック
オシュトティトラン壁画
2021/01/13(水) 12:21:57.60ID:Q8FZSkPP0
投稿制限されているようなやつが再選考リスト出しても何の信ぴょう性もないわw
2021/01/13(水) 12:31:11.19ID:FP/ba4d5a
>>235 ぐうの音も出ない正論w
2021/01/13(水) 12:42:24.97ID:zlBYKQ2tp
>>234はおねガイジだろうか
2021/01/13(水) 13:02:05.29ID:zcY1QTtrM
再選考おねガイジLTA
2021/01/13(水) 13:07:37.05ID:XVN9t7fla
>>233
GAはただでさえ基準と無関係なバイト数主義が問題なのにそれを理由にするのは不味いでしょ。
読めてるかすら怪しいやつが機械的に出してるようにしか見えない。
2021/01/13(水) 13:22:26.95ID:bJF8Ig8c0
GAもFAも定期的に自動再選考やってほしい
2021/01/13(水) 13:54:46.92ID:WaSnWBiW0
GAは過去の選考経てないやつは一度全部除去すべきではないかと思ってる。
2021/01/13(水) 14:01:53.54ID:/tQvCIuV0
ぱたごんです。こんにちは
じつは今、とある記事を書いているのですが
たまには{{Cite journal なんちゃら}}と言う出典提示法を使ってみようと思ったのですが
死ぬほど面倒くさい。後悔したけど、今から直すのもめんどくさい

みなさん、本気で{{Cite journal なんちゃら}}が便利だと思って使ってるんですか?
今回は仕方ないけど、もう一生涯使わない
2021/01/13(水) 14:03:57.77ID:zcY1QTtrM
俺も使わない
2021/01/13(水) 14:24:47.02ID:oGPfRu4yd
>>242
citeとsfn、efnなどは、慣れるとものすごく執筆が楽になる。もう出典ベタ打ちには戻れない。
2021/01/13(水) 14:26:31.59ID:5RE/qNE/a
>>242
本気で便利
2021/01/13(水) 14:33:29.93ID:DPdIauJ00
ぱたごんはtexとか使ったことないの?
個人的にはべた打ちの方がやってらんないんだけど
2021/01/13(水) 14:34:07.98ID:/tQvCIuV0
>>244
全然便利じゃないですよ
2021/01/13(水) 14:38:39.98ID:/tQvCIuV0
途中まで書いた記事
たまには{{Cite journal なんちゃら}}を使ってみるかと思ったけど
ストレスたまって仕方ない
選択肢1:{{Cite journal なんちゃら}}をベタ打ちに直すか
選択肢2:今回だけは仕方ない、最後まで{{Cite journal なんちゃら}}を使うか
選択肢3:記事前半は{{Cite journal なんちゃら}}でこれから書く後半はベタ打ちにするか

まあ、大騒ぎするほど大きな記事ではないんですけどね
2021/01/13(水) 14:39:48.54ID:/tQvCIuV0
>>246
tex?
知らないです
2021/01/13(水) 14:41:11.21ID:/tQvCIuV0
ベタ打ちってコピペしてページ数のとこだけ直すだけやん
ページ数のとこ直すのは何方式だって同じ
2021/01/13(水) 14:45:08.45ID:LAorSD15d
{{Cite なんちゃら}}使うならProveIt経由すれば楽ちん
2021/01/13(水) 14:46:09.60ID:0/9Zp6DD6
cite webはブックマークレットで自動生成できる
cite journalは「title=」などを含めて辞書登録してある。doiを指定すれば自動的にリンクを作ってくれるのが便利かな
ほかにもツールはあるみたいだな
使ってみるか
2021/01/13(水) 14:47:55.01ID:9eEy4kB00
>>234
カップ麺バカにしてんのか、戦後日本で一番偉大な発明だぞ
2021/01/13(水) 14:49:24.19ID:9eEy4kB00
>>234
カップ麺は冗談抜きで戦後の日本人の栄養事情に貢献したからな
2021/01/13(水) 14:51:28.14ID:/tQvCIuV0
citeとsfn、efnを使いたい人が使うのは自由ですが
私はCiteなんちゃらを使うのは今回を最後にします
2021/01/13(水) 14:54:16.14ID:ovbIhIfD0
cite某系は融通効かないところもあるけど総合的には便利
テンプレートに従えば誰が編集しても書式が統一されるという点だけでも利用価値は十分あると思う
2021/01/13(水) 15:12:25.26ID:bJF8Ig8c0
色々なエディタとか使ったり使わなかったりみんな慣れた方法でやってるんだからciteが便利かどうかも人それぞれ
自分に不便だからって他も全員も同じと決めつけてかかるのがおかしい
2021/01/13(水) 15:19:17.50ID:50Y9Pcb2M
sfn使うと脚注から文献リストへリンクされるので読者の立場から言えば利便性は断然上
ベタ打ち派もTemplate:Wikicite使えばベタ打ちのままsfn利用できるのでよければどうぞ
2021/01/13(水) 15:47:26.23ID:/tQvCIuV0
>>257
だから、使いたい人は使えばいいけど
私はごめんだし、押し付けないでと言ってます
昔、押し付けられたことがあるので
2021/01/13(水) 16:14:10.27ID:gfD1n4EXd
>> 242
英語文献のcite journalは、doiさえわかればツールで一瞬で作ってくれるので楽チン。
使わないと時間がもったいないのでおすすめ。和文はお任せします。
2021/01/13(水) 16:27:23.02ID:JhM+cS5J0
>>259
また昔の恨み言かよ
そんなものはヤシーの専売特許だろ
2021/01/13(水) 17:04:34.60ID:/tQvCIuV0
>>260
ベタ打ちは1つ前のをコピペするだけだからすごい楽
2021/01/13(水) 17:14:59.52ID:6AfWNxZad
>>259
記事に所有権は無いから、他人がciteに変更しても文句を言ってはいけない。
264名無しの愉しみ (ワッチョイ 5f60-qdLf)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:28:21.75ID:s/7Xmtkl0
便乗するけど、ビジュアルエディターが使えない。使い方がわからない。ソースエディター大好き。
2021/01/13(水) 17:48:41.57ID:6AfWNxZad
ビジュアルエディタは表を作るときにおすすめ。ワープロ感覚で線を引いたりセルの追加、結合などできるのが楽。ビジュアルエディタで表を作ってからソースいじって幅とか微調整している。
2021/01/13(水) 17:57:21.18ID:bJF8Ig8c0
>>259
押しつける方も、そんなことにいちいち腹を立てて言い返す方も、どっちも非生産的だな
自分の慣れたやり方はあるとしても他人のやり方も理解しないと他人が書いた記事を書きかえるときに不便だろ
2021/01/13(水) 18:00:49.94ID:50Y9Pcb2M
ぱたごんの記事をciteに書き換えまくったらまた暴言で沈められるのか
2021/01/13(水) 18:03:09.89ID:6tQksKxN0
記事あるんだから [[TeX]] って紹介しろよw
つーか今話題になってるのは、そのサブシステムの [[BibTeX]] か。

便利かどうかは、対象が何か、に依る。学術誌ホゲホゲのvolいくつNoいくつの、
誰某が書いたホニャララ、みたいなガチガチの定形な並ぶような場合は便利。

その逆で、誰ソレの何という本に、なんとか氏との私信としてこう書いてあった、とか
Twitterじゃない(まだ定形の無い)SNSでの発言によれば、とか、変則的なのばかりだと、
やってられっか、ってなると思う。適材適所。
2021/01/13(水) 18:18:26.99ID:/tQvCIuV0
>>266
>他人のやり方の理解しないと
と思うから今回は試しにcite方式で書いているのだけどあんまりめんどいので
ストレスが溜まって愚痴を言いました

もっとも10年前に[[マゼラン]]でもcite方式を1回使ってますけどね
この時も「二度とcite方式なんか使うものか!」と思ったのを忘却していました
2021/01/13(水) 18:19:00.07ID:ZDoRaZap0
加筆中心だからその記事に使われてる方式に合わせる派
ベタ書きだったりciteだったりsfnだったりgeneral reference式の記事でインラインするやのサボったり
2021/01/13(水) 18:19:00.34ID:vA/8fY4g0
参照ページ違いでname属性たくさん定義されると書いた当人は把握できてても、他人(書いた当人ですら時間がたてば他人になりうる)は面倒くさいんだよなぁ。
2021/01/13(水) 18:29:16.63ID:TejYV3m+0
初心者の頃に加筆しようとしたらsfnが乱舞してて意味不明だったのがトラウマ
2021/01/13(水) 18:32:25.40ID:SJteZ8YX0
nameも意味のある奴ならマシ
0: とか連番でやられたときには
2021/01/13(水) 18:32:34.37ID:9NQ22N//0
biblatexとか所詮は個人ベース
共同作業に向いてないのは確定的に明らか
2021/01/13(水) 18:41:42.04ID:LAorSD15d
{{Efn2}}はよく使う
あとたまに{{PDFlink}}も
2021/01/13(水) 18:41:53.46ID:vA/8fY4g0
>>272
テンプレート全般が孕む問題よな。
2021/01/13(水) 18:42:34.21ID:LAorSD15d
テンプレートの仕様を確かめて覚えていくためのサンドボックスだよな
2021/01/13(水) 18:45:29.61ID:6tQksKxN0
「圧倒的に楽」って言い切れるのは、doiに任せればいいというような場合ぐらいかね。
JstageとかがBibTeX形式で出力ってのをサポートしてるように、標準的な運用があれば
それなりに誰にでも便利かもしれない、って所か。
2021/01/13(水) 18:51:46.20ID:ZDoRaZap0
PDFlinkとか律儀につけないな
よしんばpdfファイルと明記しようかと思ってもタイトル末尾に(PDF)ってベタ打ちすりゃいいし
2021/01/13(水) 18:56:11.74ID:qlS4CNaqM
>>273
あれってビジュアルエディタだとなるの?まじでイラッとする
2021/01/13(水) 19:11:08.30ID:LAorSD15d
>>280
コンテンツ翻訳でも確かなる
2021/01/13(水) 19:34:13.15ID:APXXt7IU0
>>232
Kinoriなんて大昔からそんな感じの削除より対処する奴だったじゃん
鈴虫もなんか見境なくなってきてるな
2021/01/13(水) 19:34:37.35ID:Wb64wVl+0
>>262
いや、よく分からんけどCiteテンプレートも1つ前のをコピペしてページのところだけ変えればよくね?
2021/01/13(水) 19:48:21.62ID:JhM+cS5J0
>>282
「そんな人だとは思いませんでした」と言うのを言葉の通りに受け止めすぎやろ
言うまでもなく、本気で思ってなかったわけではない
2021/01/13(水) 19:49:09.19ID:Wb64wVl+0
結局ね、ぱたごんは出典テンプレートの使い方を知らないから不便に感じてるだけなんだよ
とりあえず以下をサンドボックスにコピペしてみ?
そしたら便利だと理解できると思う


ぱたごんはjawp三大美女の一人である{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=20-21}}。
ぱたごんによると、ぱたごんは目と耳と性格と頭脳は悪いが、容姿は人並み以上である{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=32-34}}。
一方、性格だけならばぱたごんよりもミラブルのほうが可愛いという異論もある{{Sfn|ぱたごん|2021|pp=41-44}}。

== 参考文献 ==
* {{Cite book |和書 |author=ぱたごん |title=ぱたごん可愛い |publisher=ぱたかわ出版 |date=2021-01 |ref=harv}}

== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
2021/01/13(水) 19:51:08.20ID:Wb64wVl+0
>>285
本来このように書くべきなのに、参照箇所ごとに<ref>{{Cite book |和書 |author=ぱたごん |title=ぱたごん可愛い |publisher=ぱたかわ出版 |date=2021-01 |page=xx}}</ref>を書いているだろ、ぱたごんは
だから不便なんだよ
2021/01/13(水) 20:00:41.49ID:6tQksKxN0
チュートリアルどっかにないのけ
2021/01/13(水) 20:04:45.73ID:DPdIauJ00
ワッチョイ 5fe3-XZyaくんがWikipedia恋愛ゲームスレでぱたシコしてる子?
2021/01/13(水) 20:05:00.64ID:Wb64wVl+0
>>285
このように出典テンプレートを使って書けば、本文のソース中に長々と出典情報が書かれることがなくなるのでソースが読みやすくなるし、後から「あっ、出典にISBNとURLを追加しよう」と思ったときも参考文献節の{{Cite book}}のところに一箇所だけ「|isbn=xxxx |url=xxx.jp/xxx |accessdate=2021-01-13」とパラメータを足すだけでいいからメンテナンスしやすくなるというわけ
2021/01/13(水) 20:06:22.05ID:Wb64wVl+0
>>288
いや、俺はミラブル派
今回はぱたごん宛に書いたからぱたかわしただけ
2021/01/13(水) 20:09:42.92ID:DPdIauJ00
>>290
正体現したね。
2021/01/13(水) 20:14:53.29ID:0gaZTYm8x
井戸端の件。

だるま様って神様じゃなくて仏様だったの?
2021/01/13(水) 20:23:12.04ID:ITW26+xF0
達磨大師じゃないのか
294名無しの愉しみ (ワッチョイ 5fa1-euIa)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:25:26.85ID:SJteZ8YX0
>>292
だるま=弘法大師(空海)=仏僧=仏教
弘法にも筆の誤りの弘法だぞ
2021/01/13(水) 20:27:46.20ID:fj1d9Wfzd
>>285
citeが便利っていうよりもsfnが便利なんだよな
sfnを使うために参考文献節でcite使うわけだが
sfn使わずにciteだけ使ってたら特にありがたみ感じられなくて当然
296名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-JqQZ)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:38:43.14ID:Ig+xtS/u0
>>294
空海じゃないだろ
達磨は禅宗だから全く関係なくはないとはいえ
2021/01/13(水) 20:38:59.28ID:5CK1bYhx0
>>196 ウィキペディアン学術界閥の総帥になるのかさえたん

>>199 なるほど、Eugene Ormandyは真正美少女JD
2021/01/13(水) 20:42:01.71ID:5CK1bYhx0
>>294
だるまは禅宗の祖の達磨禅師だぞ
2021/01/13(水) 20:42:18.30ID:Ig+xtS/u0
Sfnって言うほど便利なのか?見た目が整うだけだろ
2021/01/13(水) 20:57:40.01ID:Y0jCJmb10
同じ本の文献何回も出てくるならSfn便利だろうけどな
2021/01/13(水) 20:59:02.07ID:vA/8fY4g0
>>285
ぱたごんは脚注節からさらに参考文献節に飛ばなきゃならないのが嫌なんだそうな。

{{R|page=}}, {{Rp}}てのもあるけど本文が煩くなるのがなー。
2021/01/13(水) 21:06:34.15ID:tb1SgYsl0
何回も出てくるならって>>300が直撃する問題があって
意味も無く乱用するからなぁ
それと単純に編集中の見通しが悪いから後調整向きなんだけど
Wikipediaと後調整って相性が悪いんだよね
2021/01/13(水) 21:06:58.79ID:5CK1bYhx0
ちゃんと一文ごとに脚注つけていくなら、Sfn系無いと死ぬ
書いている自分で地の文と脚注の境がわからなくなる
2021/01/13(水) 21:07:21.71ID:Rmj8X1Mgx
だるま様の画像を作ったのは日本のユーザなのか…

[[利用者‐会話:RSSFSO#おねがい]]
> 文科省とかは外国の著作権を適用しているみたいです。文科省なんかは中国名義になっているので問題ない

なんか会話ページ見るとよくわかんないこと言ってるなあ。
日本の中央省庁のシンボルマークをコモンズにあげるとき
日本人がアップロードするときは日本の著作権が適用されるからアウトになるけど
中国人がアップロードするならセーフ、みたいな主張してるけど…
2021/01/13(水) 21:12:54.51ID:5CK1bYhx0
我知道了,謝謝!RSSFSO大人萬&#27506;!萬&#27506;!萬萬&#27506;!
2021/01/13(水) 21:24:11.86ID:6tQksKxN0
もしそうでもベルヌ条約があるから、相互に縛りが無いわけじゃないからなぁ(北朝鮮とか除く)。
一方で NASA のとかのような、本国では自由に使えるものを、日本で本当に自由に使えるのか、
という所は法律屋に言わせると議論があるらしいが。
2021/01/13(水) 21:37:50.30ID:VIbIcUNa0
[[3900トン型護衛艦]]
すでに進水して艦名が決定してるのもあるのに○○型ってなってないの?と思ったら
[[くまの (護衛艦・2代)]]でガンダムのホワイトベースとペガサス級みたいな話でタイプシップ名が公表されないってなってた
ガンダムのは設定ミスを後から理由つけたみたいな感じだけどそういうことって本当にあるのねぇ

[[日本を意味する和の一覧]]
洋酒と日本酒みたいな「洋〜」とか「唐〜」とか
そういった外国とかの「別」の物との区別のために「和〜」とか「日本〜」ってつけてるんでしょう?
[[レトロニム]]って言うんだっけ?そういった違いを比較出来る一覧だと有用かもしれない

[[グロスター スパローホーク]]
初版から機械翻訳っぽい?
2021/01/13(水) 21:47:34.28ID:Wb64wVl+0
>>300
これね
ぱたごんの記事はだいたい同じ本から何度も引いてるのでテンプレートのほうが楽できるはず
2021/01/13(水) 21:59:58.60ID:6tQksKxN0
レトロニムというのは、語それ自体だけから分析できるようなものを言うのではなく、
電話→固定電話、みたいに、何らかの必要などで、あとから遡って名前が変わったものを言う。
その例だと、包丁→和包丁とかはそうかもしれないが、
和&#12316;というプレフィクスが皆そうというわけではない。
2021/01/13(水) 22:03:56.45ID:tb1SgYsl0
>>307
寒波の同類のFuusenだから実力で機械翻訳以下かも
記事が小さいから分野に出てこないとわかりにくいけど
いろんな分野に顔を出す小型翻訳量産型の常連だった
消え方が不自然だから多重だったかもね
2021/01/13(水) 22:21:12.55ID:Ig+xtS/u0
記事が翻訳できるほど力のある人なんてそんなにいないのだからやらなければいいのに
2021/01/13(水) 22:25:49.15ID:7mgCUPar0
[[ノート:バイキング_(テレビ番組)#画像を出典とした記述について]]

年をまたいで延々やりあってるこいつら実は仲いいんじゃないか
2021/01/13(水) 22:35:18.56ID:6tQksKxN0
その初版からはだいぶ時間的に後になるが、プロジェクトの性格上、不用意な機械翻訳の
混入があると大変面倒なのにやらかして、Ubuntu方面をてんやわんやにした、ふうせんかよ。

専門的な知識が無くても翻訳でキミも参加、みたいに煽った奴も昔は居たか。
2021/01/13(水) 22:42:23.36ID:VIbIcUNa0
そういや22:50からのねほりんぱほりんで[[コタツ記事]]やるらしいけど
Wikipediaからコピペしましたとかもやるんかしら
2021/01/13(水) 22:47:13.07ID:VIbIcUNa0
>>309
物や語が生まれた当初からそう呼ばれていた物は該当しないってことかな
国による区別に対する[[-onym]]ってないのかな?
2021/01/13(水) 22:49:49.57ID:bJF8Ig8c0
>>311
翻訳できる人は結構いる
ただし力がある人は経験を積むほど英語版のいい加減さに気付いていくから純粋な翻訳はしなくなっていく
2021/01/13(水) 22:50:17.83ID:Ig+xtS/u0
×時間があるのに記事を書かない
○直すべき記事が多くて手が回らない
2021/01/13(水) 23:04:12.12ID:Ig+xtS/u0
翻訳できる人は英語版のいい加減さに気づく→直接には翻訳しない→制作に時間がかかる→多くの記事は書けない

翻訳できない人は英語版のいい加減さに気づかない→直接翻訳する→ひどい記事が増える

負のスパイラルかな
2021/01/13(水) 23:22:20.32ID:/tQvCIuV0
脚注節からさらに参考文献節に飛ばなきゃならない2段飛びは嫌いですね
クリック一回でなぜ参考文献が分からないスタイルが好き?
2021/01/13(水) 23:30:33.92ID:pHY7Es13r
いつまでネチネチ言ってんだこのガイジは
2021/01/13(水) 23:41:36.92ID:JhM+cS5J0
クリック一回で分からせたいならハーバード方式でもええんやで
俺ハーバード使う学会の出なんだけどWikipediaの記事もハーバードで書いたら陰口叩かれた事があるしマジでおすすめ
2021/01/13(水) 23:43:26.74ID:rz+NRzvq0
2段跳びしてもいいし、しなくてもいいスタイル

参考文献のとこは {{Cite book| author=鈴木|tilte=日本の歴史|year=2014|ref=Suzuki2014}}
脚注のとこに
{{Reflist|refs=
<ref name="Suzuki2014a">[[#Suzuki2014|鈴木『日本の歴史』(2014年)pp.46-49]]</ref>
<ref name="Suzuki2014b">[[#Suzuki2014|鈴木『日本の歴史』(2014年)p.198]]</ref>
}}
2021/01/13(水) 23:50:00.71ID:GViDDTTd0
>>314
まとめサイトが如何にいい加減に作られているかがよく分かった。これは確かに信頼できない情報源だわ。
2021/01/13(水) 23:58:27.98ID:Wb64wVl+0
>>319
出版社やISBNなどの情報が必要なのは文献を入手するとき一度だけ
手元にぱたごんの著書があるなら脚注節の「ぱたごん2020 p.30」以外を見る必要がないだろ?
だから、実際の閲覧時は著者名とページ数だけで必要十分で、二段ジャンプなんて毎回するわけじゃない
同じ本の出版社やISBNが何度も何度も脚注に出てくるほうが読みにくい

という考え方もあるが、別に強制はしない
2021/01/14(木) 00:00:55.81ID:YfuwEbLo0
最近呆れたサイトが、
「&#169; 数え方単位辞典《公式》|運営:日本数え方単位協会」
とかいかにもそれらしいことを書きつつ、その運営してる協会とやらの実体が全く不明って奴。
こういうのは裏ブラックリストでも作っておかんといかんかね。
326名無しの愉しみ (ワッチョイ 7f94-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 00:06:23.57ID:sw1MIMU70
[[はくたか (列車)]]

アホナノ2世
2021/01/14(木) 00:10:31.60ID:hzrg8TMJ0
>>325
ブロック依頼に出てる天体名プロジェクトも似たような感じ
JANNET (Japan Astronomical Names Net 日本天体名ネット) というウェブサイトを自分で作ってそれを出典にjawpに書いたりもしてる
2021/01/14(木) 00:28:17.56ID:hQReJ+hI0
大仰な名前のインチキ団体は昔からあるが
今やガイジ一人でできちまうんだもんなぁ
2021/01/14(木) 00:39:01.76ID:9T0btKMd0
>>154
それすら明文化できないチキンジャップ共
2021/01/14(木) 00:43:18.95ID:YfuwEbLo0
昔なら「トンデモ本」を出してたような手合いのは、だいたい似たような雰囲気がある。
在野でもきちんとした研究者と、そういうのの違いは、まぁ慣れてくればそう難しくない。

業者がやってる奴は巧妙だし、特に一般人に向けてチューニングしてるからヤバい。
2021/01/14(木) 01:25:39.22ID:Ww+buP8N0
下着を脱がす?
何故ふつうは見えない下着をわざわざ見てチェックして
脱がす?
意味不明
332名無しの愉しみ (スップ Sd1f-0AhO)
垢版 |
2021/01/14(木) 02:21:37.21ID:Grw8MXCad
>>331
馬鹿だなあ、普段見えないからこそ
見てチェックして脱がすのが楽しいんじゃないか
2021/01/14(木) 04:34:34.02ID:X2xu99ge0
https://ja.wikipedia.org/?diff=81318021
2021年1月13日 (水) 17:37&#8206; ブランコ 会話 投稿記録&#8206; 298,774バイト −7&#8206;
→&#8206;構成の推移: マジでもういい加減ここはいらんでしょ、ていうかマジカル17号さん?って
この歴代最年長とか最年少もそうだけど編集傾向が2年前くらいにブロックされた
某ユーザーにすごく似てるのは気のせいかねえ
334名無しの愉しみ (ワッチョイ df53-Cwx9)
垢版 |
2021/01/14(木) 05:30:53.84ID:Ww+buP8N0
たしか輪廻転生を視る力があるとか言われてたと思う
そんな力があるなら魂くらい見えてもよさそうな気はするが
実際には詳しい説明が無くてどんな力なのかよくわからないからね
何もしなくても自然に見えるものなのかとか
2021/01/14(木) 09:33:37.44ID:dllrzJVk0
>>313
君もLinux版の荒らしの仲間だな

個人の誹謗中傷してると訴えられるぞ
2021/01/14(木) 09:46:21.35ID:/7bMOVDO0
[[ノート:三毛別羆事件]]

>出典が曖昧な初版からいい加減時間も過ぎていますし、既存記述すべてを抹消し現在のルールに沿って一から立項されてもいいのではないでしょうか。--Babi Hijau(会話) 2021年1月13日 (水) 16:36 (UTC)


7年ぶりの浮上か
337名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:47:34.53ID:SXf8Xj/50
>>335
Ubuntu Japanese Teamが荒らしだと言うんか?
お前こそ訴えられるぞ
Ubuntu Japanese Teamは正当な理由があって、例のあの人の悪行を語り継いでいる
2021/01/14(木) 09:49:59.75ID:dllrzJVk0
>Ubuntu Japanese Teamは正当な理由があって

誹謗中傷は正統な理由にならない
そのうち第三者が見かねて訴えるかも知れないしな
容認限度をはるかに超えてるんだぞ
339名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 09:54:51.08ID:SXf8Xj/50
あ〜志賀ちゃん慌ててる〜〜www
2021/01/14(木) 10:05:01.14ID:S0z7/yQh0
ふうせんってWikipediaでも活動してたのか……
ふうせんの名は捨てたいだろうから転生しててもおかしくないかもね
2021/01/14(木) 10:41:14.78ID:RSFk+weh0
いや、普通に捨ててないじゃんあいつ

利用者:BALLOON a.k.a. Fu-sen.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:BALLOON_a.k.a._Fu-sen.

利用者:志賀 慶一
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80
> 現在志賀 慶一はウィキブレイクに入っています。
2021/01/14(木) 11:36:43.38ID:PiRX1wJ90
大して荒れてもない、または削除すべきでもないのにノートをわざわざ作成していたアカウントがいたが
やっぱり多重アカウントを不正利用していたようだ
今朝から鈴虫が大量にブロックしていたが、数年前からいたんじゃないか?
2021/01/14(木) 13:09:21.99ID:EzLk3fPN0
第一、参考文献にISBNを載せる必要あるんですかね

たとえば「〇〇遺跡発掘調査報告書」であるとか「〇〇県遺跡分布地図」であるとかには
「〇〇県史」「〇〇町史」などにはISBNなど存在しないわけで、雑誌記事にもない、ネット文献にもない
図書館の検索だって著者名と著書名で検索するのが基本となってるのがほとんど
2021/01/14(木) 13:45:22.54ID:kDoazJPEr
ISBNは書名や出版社と違って絶対にあるものではないけどWikipediaはISBNから国立国会図書館サーチとかに飛べるから書いとけば幾分かは便利なんじゃないの

まぁ岩波文庫が旧訳と新訳で訳者が変わってもISBNコードを使い回す的なケースはあるけど……
2021/01/14(木) 13:45:53.39ID:SSdkwQYvd
少なくとも平成以降発行の市町村史はisbn付いてるはず。
そんなにciteやisbnなどの便利なツールが嫌いなら、ウィキペディア辞めて自分のサイトを作ったら?
2021/01/14(木) 13:53:53.41ID:YfuwEbLo0
ISBNが付いてない出典だって多い、ということにはまず同意するとして。

一般論としては、ISBNが付いてる書籍であれば、他の書誌情報が似た書籍との識別とかが
容易かつ確実になるとかの利点があるから、ISBNがわかるなら付けたほうが良い。

ただし、図書館関係者が悲鳴を上げている一例だが、一部の有名老舗出版社の文庫とかに、
訳者を変えた全くの別な書籍なのにISBNを流用してる例があって(本当はやっちゃいけない)、
100%の信頼は無いから、理想を言えばISBNだけというのもまずい。
2021/01/14(木) 13:54:10.24ID:kDoazJPEr
あと[[央端社]]みたいなケースもあるからISBNとかNCIDとかで簡単にその実在を証明出来るなら表示するに越したことはないと思うけど
2021/01/14(木) 13:57:13.04ID:YfuwEbLo0
「出版」してなければ付いてないことも多いよ。

岩波って、せっかく名前伏せたのにw その事例とかでわかるんだけども、
本来は書籍のIDのはずなのに、運用としてはJANコードのような、流通のためだけのものとして
運用されてるという現実があるのね。なので、出版してないものは付いてなかったり。
2021/01/14(木) 14:17:23.11ID:7Q0gBa/5a
>>343
埋文関係の場合、遺跡総覧に抄録データベースが取り込まれたので、doiが振られているのが多いんじゃないか。
2021/01/14(木) 14:48:48.03ID:ZxrrJ7sJ0
[[2020年の映画]]
「〜公開予定だった〜」が多すぎてめまいがする
2021/01/14(木) 15:29:34.79ID:xsyn/qzQd
>>343
ぱたごんはこれまで自分が見慣れている、書き慣れているかどうかで大幅にバイアスが入ってないか?
ISBN、NCID、OCLC、DOIなどのコードは文献へのアクセスを容易にするので分かるならば書いておくに越したことはないよ
それこそ「参考文献節に飛ぶために2回クリックしないと&#12316;」とか言うくらいならば、CiteテンプレートにISBNを入力すると2クリックでカーリル、国会図書館、Amazonなどの文献検索ができるリンクが自動的に貼られるので、めっちゃ便利になる
そのままオンラインで予約すればあとはカウンターに取りに行くだけ
著者名だとか書名で検索するよりも断然早い

>>336
こいつYapparinaの前垢じゃないの?
2021/01/14(木) 15:49:54.43ID:qWZngHHSM
IchigoJamをお使いのみなさんへ重大なお知らせです(ふうせんさんについて)
https://wikiwiki.jp/baloonfusen/IchigoJam%E3%82%92%E3%81%8A%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%B8%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%A7%E3%81%99
353名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:59:11.42ID:SXf8Xj/50
IchigoJam Wikiの野郎お知らせ消しやがったな
名前を言ってはいけない例のあの人の仲間じゃねーのか?
354名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:00:43.28ID:SXf8Xj/50
高橋名人といい
IchigoJam関係者はキチガイすくつ
せっかく教えてやってるのに
2021/01/14(木) 16:12:42.44ID:6+tREcLu0
あらすじコピペ探す便利な方法ある?
356名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-/ZZX)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:16:31.89ID:SXf8Xj/50
IchigoJam許していいのか
ダメだろ
357名無しの愉しみ (ワッチョイ df60-g6i3)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:19:37.33ID:pJspAuhF0
>>355
一番最後に「彼らが見たものは...」
みたいな三点リーダーで終わってたらほぼ確定。
その直前の一文をコピペしてググる。大体公式サイトかなんかから持ってきてる。

他の文章と文体が違ったら、真ん中らへんの一文をコピペしてググる。
それで出なかったら特徴的な単語(世界観説明とかの)を直前直後の文節ごとググる。
2021/01/14(木) 16:23:40.43ID:HeDc52600
確かに専門誌は参考文献のISBN書いてないの多いけど
クリックひとつですぐに文献を調べられるWikipediaのISBNリンクと紙媒体じゃ事情が違う
2021/01/14(木) 16:41:12.19ID:YfuwEbLo0
書籍として出版されてないような論文とかD論でも普通にあるし。
ISBNが付くような書籍として出版する文化がある分野のほうがむしろ珍しいぐらいじゃないか?

まぁ、doi([[w:Digital object identifier]])がある文献なら、そっちのほうがIDとしても良いですね。
2021/01/14(木) 16:48:35.78ID:egtvSYy20
その手の著作権侵害ってのは見つけるから侵害になるのであって
見つけなければ公式黙認なんですよ
書いてるのも公式の人だったりするし
2021/01/14(木) 17:01:07.22ID:YfuwEbLo0
それは個人サイトとかと公式との関係の場合の話であって、要約にも独立した著作物性はあるので、
そういったものを持ち込んではいけない、というウィキペディアのルールとしての問題。

まぁコンテンツ業界が主張してる権利は、著作権ではなく「版権」という謎の権利のこともあるので
話がややこしくなることもあるが。
2021/01/14(木) 17:06:22.36ID:g6LpQBXVd
ある映画の公式サイトからのコピペを削除依頼出したら立項者がサイトの運営者だったってことがあったな

自著作物の持ち込みの手続きの案内したらちゃんと手続き踏んでくれたけど
2021/01/14(木) 17:17:07.43ID:egtvSYy20
>そういったものを持ち込んではいけない、というウィキペディアのルールとしての問題。

重々承知の上で、そんなのは財団の建前に過ぎないのだから、
メーカーサイドの黙認が明らかなジャンルなら単に見つけなければいいんですよ
それをわざわざ探して、騒いで、手間掛ける。何の意味があるのかと
2021/01/14(木) 17:27:01.66ID:bWBItDjn0
[[利用者:Nennkin]]

自称70歳、お爺ちゃん利用者の新星
2021/01/14(木) 17:30:34.57ID:iDOxfbSv0
説明しよう!まめたん、とは。 とても小さい幼児一人乗りの戦車の事である
2021/01/14(木) 18:09:52.92ID:6+tREcLu0
[[スポンジ・ボブの誕生日]]
機械翻訳?
2021/01/14(木) 18:29:53.21ID:YfuwEbLo0
>>366
編集履歴には細かくたくさん編集してる編集者がいるけど、
機械翻訳っぽい大量の内容についてはこの編集者だね。
[[特別:投稿記録/219.208.2.237]]
会話ページで指摘されてからはあからさまな機械翻訳っぽい文章は減ってるようだが。
2021/01/14(木) 18:48:42.11ID:ctXZviKz0
うちの分野ではDOIだけでなく、NCID、arXiv、Bibcodeなど、付けておけば便利なものは何でも付けておくよ。特にBibcodeは必須やね。これがないと始まらない。
2021/01/14(木) 19:32:17.82ID:hzrg8TMJ0
明日の東京都、陽性者4000超えそうだな
最近は金曜日の検査数が多いので毎週とんでもない数になってる上に、昨日今日の陽性率が40-50%という異常な高さ
引きこもって記事書くにしてももう資料集めた分を書き終わってしまったから進まないし
もう俺はすべてを諦めて自警しまくるぞ
2021/01/14(木) 19:52:03.72ID:TFMww+AYd
終わりだよ、こんなのもう止められるわけがない
感染しても若くて健康体ならば無症状で終わるから、それに期待するしかない
俺は不健康な中年だから後遺症残るかもしれん
万が一死んでも俺の書いた競馬関連記事のメンテは誰かがしてくれると信じてるからな……
https://i.imgur.com/g7bmDLO.jpg
2021/01/14(木) 19:58:51.08ID:6pZFUCvtF
[[ノート:スーツ (YouTuber)]]
372名無しの愉しみ (ワッチョイ df9d-jWly)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:06.63ID:XdjUfsqU0
病気と言えば神様もう少しの裏話にこう追記お願い
TBSの上川隆也のサスペンスでメインテーマ流用していた
2021/01/14(木) 20:22:21.95ID:/7bMOVDO0
>>371
自動過去ログ化設定で編集合戦とかしょーもないことやってんなと思ったら片方に巻き戻し権限申請中のKocgsがいて吹いた
2021/01/14(木) 20:24:27.45ID:EL/iZl9l6
医療崩壊から病床を占領する老人が虐殺されるまでは既定路線
2021/01/14(木) 20:31:24.04ID:YfuwEbLo0
それはともかく、そのwikiの学歴厨的な記述はダメだね。
2021/01/14(木) 20:32:42.52ID:YfuwEbLo0
>>375>>353 へのレス。メール欄を1行目と間違えたわw
2021/01/14(木) 20:55:46.21ID:Kq2S0qw50
権限申請してるからって変にアピールしようとしてそれが全部裏目に出てるな
普通におとなしくしてて差し戻し履歴も普通だったら巻き戻し者申請くらい通るのに
2021/01/14(木) 21:10:58.05ID:hzrg8TMJ0
>>377
ミラブルみたいだな
2021/01/14(木) 21:16:57.91ID:WYVOahuH0
Greenland4は転生したか
2021/01/14(木) 21:34:36.06ID:Kq2S0qw50
***{{返信| [[特別:投稿記録/163.49.213.163|163.49.213.163]]さん}}ご指摘ありがとうございます。[[特別:Pagehistory/ノート:スーツ (YouTuber)]]では巻き戻しを多用してしまいました。これは巻き戻し者になった際にはしてはいけないことだと思っております。権限を有しない今から、限度ある使用を心がけてまいります。管理者の皆様、ご検討お願いいたします。--[[利用者:Kocgs|Kocgs]]([[利用者‐会話:Kocgs|会話]]) 2021年1月14日 (木) 12:32 (UTC)

あーもう巻き戻しも差し戻しもごっちゃになってるよ
2021/01/14(木) 21:42:40.48ID:6Lv1nno0a
>>357
大きな間違いが2つ。
1つ、コピペしたら著作権侵害。
2つ、あらすじは最後まで書かないといけない。
宣伝のためじゃないんだから、煽る必要はなく、むしろ内容をしっかりわかるようにするべきものだ。
世間で使われるあらすじでなく、梗概と言った方がいいかも。
2021/01/14(木) 21:46:53.03ID:ZEQi1fGH0
>>381
「あらすじコピペ探す便利な方法ある?」という問いかけに対する回答だって理解してる?
2021/01/14(木) 21:54:22.30ID:JUKTuEZs0
>>370
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!  
   UU    U U   \________
2021/01/14(木) 22:19:39.90ID:zxlcbl600
>>378
貞操帯を付けてあげたら愛着がわくんじゃない?
2021/01/14(木) 22:21:18.26ID:qwS12WnO0
>>372
おう、上川某が新型ジステンパーで死んだって書いとくわ
2021/01/14(木) 23:22:41.89ID:vih0GMrI0
[[花シリーズ]]や[[JAZZシリーズ]]

洋画家[[立川広己]]関連の特筆性ない記事群、いつ削除されるの?
Wikipediaに記事造るためだけに出典に使う個人サイトを多数乱造してるのも怖い
2021/01/15(金) 00:10:28.41ID:oRZeQZK7x
井戸端の件。

そもそも、だるま様が仏教を表すというのが
独自研究なんじゃないかなぁ・・・

神社でもだるま様って売ってないか?
川崎大師の入り口まで行く途中の
商店街のようなところで
飴とだるまをいっぱい売ってた気がするけど?
2021/01/15(金) 00:16:01.71ID:gbNkmZUq0
>>387
それは川崎大師は神社だって主張?
2021/01/15(金) 00:17:28.20ID:W9Vyx8r40
>>387
川崎大師は寺だぞ
2021/01/15(金) 00:21:17.39ID:ImrzcWT90
神仏習合で鳥居のあるお寺とかめずらしくない
2021/01/15(金) 00:22:16.44ID:RnyhLMmH0
達磨は仏教ですよ
392名無しの愉しみ (ワッチョイ 52c1-7ucn)
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:11.83ID:ImrzcWT90
もともと禅僧なんだけど
神社にだるま売ってるとこ多いよねえ
2021/01/15(金) 00:28:16.15ID:oRZeQZK7x
えっごめん、そもそも勘違いしてたかも
川崎大師は神社ではなかったのか
出雲大社とか春日大社とかそういうのと同じかと思ってたよ

でも川崎大師は確かに神社じゃなくてお寺かもしれないけど、
だるま様を売ってる神社もあるんじゃないかと思うんだけど。
2021/01/15(金) 00:37:25.16ID:QCPiyUCN0
井戸端の文章全部読んだ?
神仏習合ってのはあるし近くでだるま売ってる神社もあるかもしれないけど、みたいな記述もあるよ
それを踏まえてもどうなのよ、って議論提起
2021/01/15(金) 00:46:09.28ID:bWRIGz2k0
由来は仏教だけどあの赤いやつはそこから離れた日本独自の縁起物でしょ
だから別に神社で売られててもおかしくないけど([[だるま]]や[[東京だるま]]で全文検索した?)、神道の画像ではないわな
396名無しの愉しみ (ワッチョイ 6e39-sTIO)
垢版 |
2021/01/15(金) 01:18:41.38ID:ggeH8f8E0
泣き落としは卑怯だぜミラブルちゃんww
2021/01/15(金) 01:42:27.73ID:SjchoiO+0
神道とはなんぞやと考えると、ウカノミタマやウケモチと集合しているとはいえ稲荷神社が一番目立っているのもどうなのかという気がしないでもない
俺は伊勢神道より稲荷や八幡のような民間信仰の方が好きだけど
2021/01/15(金) 02:20:13.10ID:8VOuDFelM
[[利用者:Kkhhkkhh]]
いい加減こいつなんとかしろよ
2021/01/15(金) 08:05:45.51ID:Aw28xNXEp
>>393
>厄除け大師として知られる真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺(通称:川崎大師)

「大師」は弘法大師のことだからね
2021/01/15(金) 11:33:36.59ID:L+IWACiF0
うごくちゃんの出典になりそうなもの探す為にスレ見てみたけど
どれもこれも配信仲間達がいじめて殺したという妄想に取り憑かれた連中が書き込みしているせいで
読んでいて頭がおかしくなりそう
2021/01/15(金) 11:39:48.93ID:lhzCfEih0
>>398
一括投稿のお願いされまくりでツッコミ入ってるやんwww
2021/01/15(金) 11:40:42.08ID:bWRIGz2k0
[[Wikipedia:Bot/使用申請#The_Large_serving_of_special_foods_bot]]

>作業内容/Function:
>1. Wikipedia初心者のために利用案内への解答を迅速にかつ正確に返信する
>2. 初編集から1ヶ月以内の新ページ(利用者ページを除く)を週2回程度独自研究をしていないかそして、出典が明確であるかを監視する
>3. Wikipedia:著作権に違反するページを直ちに管理者の方へ伝える
>運転方法/Operation: 自動
>ソフト/Software: AutoWikiBrowser
>コメント/Comment:どのような利用者でも使え、初心者への対応を速やかにしていくために、このボットを使用していきたいと心から思っております。
>--特製激辛キーマカツ丼カレーうどん大盛(会話) 2021年1月15日 (金) 02:14 (UTC)


どっからどう見てもすぐ上で却下されてる寝癖ボンバー皇帝様だよのブロック破り
2021/01/15(金) 11:41:41.31ID:L+IWACiF0
一括投稿のお願い書いてる奴ら
本人は記事書いてないイメージがある
2021/01/15(金) 11:54:30.56ID:CNRjGyOq0
>>333
このコメントはコメント依頼にはっきり書いてほしいし、
てかそもそもなんでこの人に似てるとはっきり書かないんだろ。
書いてあればソックパペットに通報できたのに
2021/01/15(金) 11:56:23.98ID:Aw28xNXEp
>>402
>Wikipedia:著作権に違反するページを直ちに管理者の方へ伝える

こんなことBotでできるの?
2021/01/15(金) 12:27:05.62ID:C8VnuJPn0
>>396
???
2021/01/15(金) 12:44:19.38ID:lC9T1EWU0
>>405
ボンバーはどっからどう見てもbotの仕事じゃない仕様ばっかり書き連ねてるけど、万が一実現可能なら世界でも第一級の天才ということになるから、ブロックされる前にぜひ一度ソースを公開してほしい
2021/01/15(金) 12:46:48.71ID:lC9T1EWU0
あ、でもネット上のサイトのコピペ審査とかだったら理屈の上では可能か
どちらかというと「Wikipedia初心者のために利用案内への解答を迅速にかつ正確に返信する」のほうがヤバいな
2021/01/15(金) 12:52:13.33ID:Aw28xNXEp
>>408
すごいAIだな
2021/01/15(金) 12:54:03.56ID:QZpJnyMx0
怖いもの見たさって感じだな
2021/01/15(金) 13:01:29.83ID:CnAHSlQ6r
方針が難解なウィキペディアでそんなAIができたら、ゴールセンターで働いてる人達は今頃全部解雇でしょうね
2021/01/15(金) 13:25:53.02ID:Aw28xNXEp
>>411
コールセンター?
2021/01/15(金) 13:26:50.60ID:Ct6+CotTx
>>287
UaauaaのTopaz2にけいちゃはまさふゆでそらみみ
Necsus(宅銅鑼)や黒狗皐羅はかもちゃんずとへきへき(HEki-helix)のGreaseno
Iccicが4th protocolをRHDIAもQuark LogoはEstranged999(でぃーぷぶるー2)
TriglavをGreen RainのTantalがNdesign-clubとOrion Path
Tom-springがPooh456は左脳がChiba ryoがカスリストのMaryaa
不真面目苦手とオオミズナギドリは青鬼よしとMis0s0upがGeso
影武者が円周率3パーセントがGordon SのHalowandからプログラマリオ(Mario Yonezawa)
GOLFLFのDaraku.K(狂々亭駄楽)もMiraburu(ミランブラジル)とHruygoは千言謳歌
TakayasuはAkira YLはモメンとメリのNekopianoが編集中
LUE=42はYapparina(Babi Hijau)はLoup and LawのAnsui(Sho.miz)やGlobal H
いせちかがPichipoleからXser21がRokomo35をCalvero
リトルスターはむよむよは愛されて100年コストパフォーマンス抜群からKiyoweapは海衛士
Aiwokusaiは喜寿(きじゅくん)のさんさんさんさんは唐揚げ男子もKeisotyo
ジョンロックがYuzupon1133はLichenesを愛人伝説は少池百合子
ケラ氏をSammy Of Blueは東名三好(本宿、名電一宮)が沙耶奈はReiwa period(Suzukitaro、小林敬和、ツバル)
Strak JeganはSekai s2は水原紡とW.CCやHirotek654
2021/01/15(金) 13:27:19.76ID:Ct6+CotTx
>>368
ラディーアグミへHighstone812がOKfarmや男梅は茂林寺たぬき
ゆずねむ〜より金融の専門家はパルパーソルのPeccaflyはKone
海ボチャン(大チャンス、目蒲東急之介)とTmvが青子守歌はナリブ(ムーチョマッチョマン)へMister0124
Krorokeroroに背番号9からDumpty-HumptyでSureturnはFOZ
HimetvはSoftyuよりFloterはKiyokよりIefntn
Vigorous actionがWLDOはうずらはOkritreからAraisyohei
ルイ20世がBrixtonsoulerを遡雨祈胡はみしまるもものRSSFSO
オクラ煎餅から麩へ唐貴台湾棒球好開示とMcYataや彩華1226
ChietherがButuCCと雷頓とHeyflourより道産子男子
健ちゃんや理論物理学者1はAir planesss boeing airbusをGarakmiu2もWDS487
令和たこやきへまるゆのSaihareにFujikawa Kazuto (サンシャイン劇場)が香辛料
帯ベストから射丸蔵はNopiraがアナキズム研究会のたんさんさん
ビギナー雷太はKoki0118でWeb comicは匿名利用しないよへScarlet 1
ソアラが越後湯沢のなかせんどうからWolf359borgはAlexander Poskrebyshev(Lonicera)を東京特許許可局
快速フリージアに砧太郎とJj9といかガやMotodai
Kyuri1449(おぉたむすねィく探検隊)へRyota7906とHyolee2よりAssemblykinematicsはKagefumimaru
2021/01/15(金) 13:27:20.21ID:lC9T1EWU0
>>411
ど真ん中に蹴り込むのかな
2021/01/15(金) 13:27:43.64ID:Ct6+CotTx
>>350
清島達郎は社労明郎でみんとぶるーはMiyaでTama.Kyu
Supernovahoは(あ)が郊外生活やJishinniが検見川町
おーたもLilyKittyはFusianasan1350からミヒマるきおもMonfident
WatchRealはZERBERUSが汲平でSemiprecious stone(真珠王子、片割れ靴下、ネガポジ、WKPDJP)はアジアンビ
Kstigarbhaの逃亡者からメルビルのJG1WBBのディークエステン
Frommが紅美鈴もLaw somaはS2AP1のプログラム
Spider silkにLILOBJTOFU123(Object*tofu)はInforiverも重陽を野良人
るなあるてみすの香川二郎(Manakou、Harpoon、平成絶倫男)はブルーメンタールで野曽木明文のOpqr
Kensan19721224はKASEIもSasuyanがCarkuniはアレックシュン(Gundam5447)
結牙が夕焼けの贅肉もJkr2255がYotomuのメリース
KlobisはTetsuo00をIhimutefuをBjectとS.S.Exp.Hashimoto
新規作成でGOKGOKは向日葵三十郎へNorth landで笛木浩史
EULEはNickel 2 Trainがこんせやガセネタン教授もClover Tigers
AkoyanoにEXEalpha200(SIGMA0754)へFitness200805と山田晴通をT Anpon
クルクルンがえのきだたもつとDon-hideのKojidoiもコアラキング
MBPはYBK75はNiKeよりにび三郎がGreenland4
2021/01/15(金) 13:28:05.78ID:Ct6+CotTx
>>312
そらたこも目黒の隠居はルプとShizuhaはNtsctalk
桂鷺淵とEien20はRagerrazeへAoiouiはThankei
MKTはDAINAI555がUnamuは雲霞もYqm
ProfessorPine(Phenomenology)はとほほのほにちくわじゃないよちくあだよがCornBoardのダルメーター
訳由美子とTgftn614は中竹たけしとNeoairwolfがHirewean
663highlandは途方シネマズがRabit gtiはMr.deviasの桜国の竜
Nanafaにぐぐぐを紅渡厨は徳島やSorrysorry(冨士野翔太)
河川一等兵よりアルトクールはMX1800はアテラストーリは圓成
W7401898からJ.vivisectionやRain nightにJgmo30もYuasan
MishikaはTENがStealth tはSangjinhwaはKurihaya
WikiedへIkespiritはキャンベル・アーリーよりしんぎんぐきゃっとへAudia3sb
BakkaiとBulutとSikemokuがTTEFFAのJungleCrow
多摩に暇人のSilverSpeechはKemonomichiとクールトレイン777をGPDA44
荒巻ストイチコフでPinkpastelのCrionはAZhaをT6n8
ウースはきゅっきゅっきゅっニャーはIso10970のBbcs(CHELSEA ROSE)へShikai shaw
ゐと田無稲子のSUM-946EからDevildriverはKinori
2021/01/15(金) 13:28:23.18ID:Ct6+CotTx
>>276
ブリッよりSenatsukiのUb-K0G76AがAlice OPP(Menetoko)とBellcricket
YaruohrhmはテネレッツァよりShingo.aは新世紀のウィキぺディアが切干大根
Cross-jからPenn StationはFasoはぽてからがLos688
海獺もFOXiはにんにん&にん太の旅はAki42006でZakinco
akane700(下手侍、Chery rohashi、Co.yo.2)とPaloalto1101やSidowpknbkhihjがMossへXx kyousuke xx
Hideokunはシロクマスイッチやレスラーワンとエヴァンズの秘書にJuiceapple
LinuxmetelがIPadBoy123はいいすくのブルックリンボーイがKarasunoko
Nazoxより三日月にMobnoboka(壽日)と舌先現象になりますに軽快
すじにくシチューはSNK5578とBcxfu75kをT-maruはMP35U(ホイップ)
Kanjyは革命軍勇アリスにマクガイアより竜造寺和英(獅子の鬣、天使の羽根、KING OF ZIPANGU)がTomo suzuki
KzhrのChampionship2006にMarine-BlueやLeonidjpがKira2032
WaiesuはXoPALTan XがSLIMHANNYAも龍伯がSuperTheSonic
B-vivace.YのGrimmはBonfire12から掬茶はXRGD
Wpcon abuseがぐれ猫にVZP10224はアストロニクルがゆうたん
わたらせみずほはG-SoundsにUCinternationalよりNoda,Kentaroがたびびと551
AbesatoのJapaneseAにLicsakより頭蓋骨抉るをKIBODOU(Tyanken)
2021/01/15(金) 13:28:26.26ID:jH/NJTsq0
図書館閉まるとこが出てきてるなぁ
2021/01/15(金) 13:30:47.78ID:WExUNqvEx
>>296
TomosがX-enon147とKotoitoの川野名 倫はWEWEE
ジャム・パンナへミラー・ハイトとButanekotomatoのRuess1から久極
Mikihisaは松茸やしまあじはChallemoniがSolidrock0327
KahusiへMikki11182003,3,27,にFromTube(あにまる大王)をHarisouのChicchiki cheese(NXA90D)
まんじゅうこわいが本日晴天がBoctoよりえいち・おおつかにPuntti ja(ぷんてぃ)
へなへなはFloe~jawikiやがらはどのSemi-Braceから涼宮ハルヒ20062009
FreetrashboxにDevicehighはNuonuonuoはMirinanoのとろ肉ハウス
IBC MASTのレオ(禮旺)のRienziより丸和太郎にAersaers
ゼロツーをはるひに指定山崎はTam0031はダブルA
彩虹舞台でMaddestmagicianがHAKUTAKEはX metaにYamato-i
布田十番通りやKiku-zouより曾禰越後守はStarchild1884がまっきんりい
ルドルフ絵図はBlueSkyLineのJpopwotaはNOBUはMilkteas
Gamuiは禁樹なずなからOpen-boxはHaraitiharaharaからKMT
連綿やEeeeeewtwをスイス山梨県のHmanでAlterness
市井の人やNostradamusでFalcatedよりKAMUIにマヤオ
かあらもちと日比谷の池ちゃんはオランウータンやKoZでTed&M
2021/01/15(金) 13:31:17.27ID:WExUNqvEx
>>309
RxyのCproで未来切手からGladneedは課代さん
VocaredのもかめーるがGwanoはサフィルのベアトリス
Call TenderasにかんぴやNaomi2319が天照皇女はThe colonel of the lamb
RingdownrabbitもMuyoのコヨミヤがZozoyamaをぷんすけ
Hope and LightningはGame-MからAsc08586がBsxにTekeonin
Nekosuki600はKridroとDna2の無頼王(ジ・サーロイン、電灯ロボ)からコシャリ
Frozen-mikanやMuck vhtは毒島みるくはCaserioはObendorf
Aso789にTempuraDON(経済準学士)がKyubeはOmaemona1982はKocgs
白駒も崎宏は博多商人コイツミがBellisのTiyoringo
ネイはFenrir WolfはK-icznとLavieclairがikedat76(Watchdog daemon、KMR)
岩手ファーストの会やY-dashがTasetebillsでFomalhaut373は0null0
GcGでロンドルの竹麦魚はAshtrayも新幹線
Yanajin33も伏儀がDoraemonplusはMcreish(雷蔵)で玄海093
Gahukuroに10周年の執念のKoshiyouがNA8CからSusuka
Koba-chanからGood2016heyはGeogieが森藍亭がみっく0226
Revdelはゼロタロスが鰻鴎猿鶴鯉がOhgiがKto2038
2021/01/15(金) 13:31:36.54ID:WExUNqvEx
>>391
JuqipediaのMidzはYosizuyaよりK−SYANをHAT
Norio-abcがOhtani tanyaとRasalghulはQuietJapanより赤の旋律
空の軌跡ファンをぼかんてぃんからのりまきのいすかはGame-M
杉山真大があじゃる丸でスロッさんからEllsiemallはShiro0922
BlaststormshowもCitrus1032はMori5racing(Spencer9penarol、Pericoperu)より阪急ファンからふーくん
Kaze-ni-nare-0617からGreenからAyuta Tonomura(Inception2010、弱)とみっちがHTTH
おいしい豚肉はプロトコル3世をSuisuiに笹目ヤヤ(ぷりぷり娘)もさえぼー
イマも馬面長伊奈のLapislazuli-starにDr jimmyに直蔵
Yuukin0248はNaga-r-junaとHinadoriはシンプルですけど機能的なベッドからSocioview(SakaiasiR)
アイザールのj8takagiはタケナカが赤羽さんからMaximusM4
In-chanやHonda9800はHenaresとDream100で月茶
InvokingvajrasはYatobi(夜飛)は要塞騎士もSLIMHANNYAがCauli.
Rebirth10よりAsgawajiはNnhに花蝶風月雪月花警部へSyun respect for music(129femtoseconds)
CasparもパックリガムのMonadaisuki(にしのまち)のSwaneeはMasato Koizumi
Omitugiに伊佐坂安物は七月例祭を湖の国の王子は桜之七柄(Sakurapop7)
GoldenbellwomanでLanwi1は森園千歳(オクヤマ、東村愛)やMTNARUTOや貘
2021/01/15(金) 13:31:51.79ID:WExUNqvEx
>>214
Ks aka 98はHero123に大和屋敷よりむじんくんのstck w
Ceg2018へCho-jiはフチ坊へTonbi koのレタスもさいたまんで
ホーリーブライトはBay FlamへLoasaよりB side of the moonのMee-san
AsakliraがF@STは20041027_tatsuのMiyuki MeinakaもHOLIC 629W
YassieのTaisyoもカグワが頭が固い奴等をさかおり
Infinite0694や池沼ガイジにChronica116をSadano tikuwaにDoripoke
LudwigSKを呆庵入道もClaw of SlimeがShigeru-a24がカーラ・ミーキタ
MASAがLonchi**は6144でHammerfestと若いナマケモノは不要
愛球人のKonbudonで翼のない堕天使にHOPE(さまやらばー)がCassiopeia sweet
日本誌にBatholithがJohn HakaterはKovayashiにMathXYZ
はすかっぽがZazanasawaとスプリトは掃除屋ケンちゃん(Lemon pie)へGruppetto
TottiがDr. Back-In-The-StreetはNameparもIkaxerやSanjo
Nerodondonに610CH-405がMAYUTO RYOUTAがShun2020が突撃二号
Matsu BCのMilky palaceにSazanamiyaでWushiでウッでやんす高橋
はぬまんにPOSDCoRB(大統華)へこぐが侵入者ウィリアムはKiruria281
Pastern(廉、Asylum Garden)へMiya.mはソウは二十時三十分からぱたごん
2021/01/15(金) 13:32:07.26ID:WExUNqvEx
>>375
Hisagiの蟹・甘党がはたてからSACHENは飛龍家木偶
P tmtのはるみエリーはFXSTはCustomsprofesserは江戸村のとくぞう
PuzzleBachelorはDwyとTakabegのQ8jのおはぐろ蜻蛉
青山午前0時29分第2弾(清浄石井、空気清浄機)のT34-76がChatamaはアセルスのMetaNest
タバコはマーダーは佐渡桶は小石川人晃とジャムリンもITA-ATU
大相撲ファンのカッシーもCool uritaniaがBearparkはKemperor1が桜香る神州
SutaboはStannekoは木崎妃が妖精書士やFuji kyosuke
GokiのなびおをNami-jaはKoutakuと山浦寛和(ROE100)
ステフ爺もPekanpeよりコロボやMeinaka802はパチンカー
筑紫太郎はねこの森には帰れないとDamenaでのだやだねからみちまん
ドデカイラーメンはFuusennで緋袴のNazki rhetoricaとStrangesnow
Tamieが狐坂紺はYamagashiがトトトはボンバスパンチ
ゆゆゆゆーいはロングベンチに九頭龍すももがKanoharaの蚯蚓
霧木諒二へAphaiaがグレイハウンダーへGossipgirlでBletilla(寒波星人)
イイダムシはOgiyoshisanよりPurple Quartzも親子他人丼とパームまゆみ
Hal*や欅にかめでぃーへKAGEROUはSun250ba
2021/01/15(金) 13:51:14.24ID:JEiYwnRsM
神社だるまキチガイ荒らさないでくれ
2021/01/15(金) 13:51:42.16ID:M3Iz8Ouq0
どさくさに紛れて俺の名前ねじ込んでんじゃねえよ
2021/01/15(金) 14:19:09.64ID:CzN4VG510
>>386
[[立川広己画伯個展・出展 令和2年 (2020年)]]
それらはまぁなんとか許される範囲かもしれんが、これはないな……
2021/01/15(金) 14:26:01.56ID:AEq1wqHx0
そもそもボンバーじゃなくてボマー
2021/01/15(金) 15:09:18.05ID:gCnM7tCE0
コロナめっちゃ減っとる
やったぜ。
2021/01/15(金) 15:11:21.24ID:je1HrhTRp
>>426
荒らしに名前挙げられるようになってこそ一丁前のWikipedianよ
2021/01/15(金) 15:24:07.71ID:gCnM7tCE0
まさか荒らしのレスに名前入ってない雑魚はおらんよな?
2021/01/15(金) 15:30:31.74ID:Tl2c9OxQa
この連投荒らしは目についた名前を全部のせしてるだけ
羽生さんかんと絡んだユーザー説あげる人もいるが羽生が参加する前に投稿途絶えた奴や故人も混じってる
433名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:31:30.34ID:Z0eNT5F/0
>>431
要警戒リストと羅列荒らしで二冠達成した
2021/01/15(金) 15:33:30.13ID:gCnM7tCE0
>>432
羽生さんかんは川林伸郎垢で10年以上前からいるぞ
2021/01/15(金) 15:39:38.85ID:ET9nGvf0d
この荒らしはこれまで大量の利用者名を連投していながら一度として羽生さんかん及び羽生さんかんの靴下 (川林伸郎、ながしましげお、金城典子、Winston002、藤井たけし、古賀円、水無瀬形、Honda9800、など) の名前を書いたことがない
羽生さんかん本人だと認めたようなもの
もし本人でないのならば、羽生さんかんに罪を着せようとあえて羽生さんかんだけを除外してるだろ
2021/01/15(金) 15:41:39.34ID:IbIHFDrZF
https://ja.wikipedia.org/?diff=81334503
これは二次質問なのか?
2021/01/15(金) 15:43:41.53ID:lhzCfEih0
>>394
吉宗来たらインフレ化するでしょ
史実ではライダーの怪人並の武士300人をたった1人で倒せるんだから
2021/01/15(金) 15:51:06.32ID:Aw28xNXEp
>>436
違うね
2021/01/15(金) 15:57:45.59ID:gCnM7tCE0
二次質問じゃないから答えなくていいんだけど、答えなかったら答えなかったでやましいところがあると邪推して反対票入れるやつが出そうだから結局答えざるを得ない
これバグだろ
二次質問じゃない質問を二次質問期間にするやつが出たら第三者が差し戻していいという制度にしろ
2021/01/15(金) 16:02:34.48ID:Tl2c9OxQa
>>434
2010年だとまだ猫好き存命か
でも羽生と猫好きに接点あったかな
自分も絡まれたことも絡んだこともないのに載ってるから羽生だとしても無差別リストアップに間違いはないと思うが
2021/01/15(金) 16:16:59.44ID:Aw28xNXEp
今週の削除依頼での困った赤リンクさん

[[利用者:V-dash1v]]

[[利用者:Miranda Kerr in CA]]

[[利用者:Nennkin]]

[[利用者:Osanshouo]]

[[利用者:早鬼]]

[[利用者:謎のるねんゃち]]

[[利用者:Liberate Children]]
2021/01/15(金) 16:18:36.52ID:1ELU9iVS0
Twitterで発見したんだけど
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=81325217
もとは[[利用者:Marine-Blue/csdAssist.js]]?
あとこのどでかいラーメンって、管理者立候補してるんだよね?
443名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/15(金) 16:22:48.39ID:WYm56gQi0
[[琵琶湖の水止めたろか|池の水全部抜く]]
2021/01/15(金) 16:26:04.16ID:KlQZJyGqd
[[吉川貴盛]]

Geogie
2021/01/15(金) 16:36:07.87ID:je1HrhTRp
>>443
その記事を読むと実行した場合干上がるのは淀川で逆に琵琶湖は溢れるらしいが

しかしさえぼーの新着投票所の「voteと推薦」って何度見ても慣れないな
全部日本語か英語で書けばいいのに
2021/01/15(金) 16:52:38.12ID:bWRIGz2k0
[[Category:人間の病気]]

妙なカテゴリを見つけたけどこれもLTA:ELLS案件かなぁ
元々[[Category:病気]]がヒトについてのカテゴリだったのに何故か新設されて下位は3カテゴリだけ、上位は直接「病気」と「動物の→哺乳類の→霊長類の」というマトリョーシカ状態
2021/01/15(金) 16:58:31.83ID:1FOFlbiud
>>444
河井克行(元法務大臣)→起訴
河井案里(参議院議員)→起訴
配川博之(安倍晋三第1秘書)→起訴
吉川貴盛(元農水大臣)→起訴

黒川弘務検事長の定年延長に失敗した途端にこれ
完全に検察が反日勢力に乗っ取られてるだろ
現職国会議員が起訴されるってここ10年で他には秋元司くらいしかいないでしょ
異常だよ
2021/01/15(金) 17:10:29.08ID:tGv7mSTb0
>>379
Greenland4以外にも併用してたアカがたくさんありそう
2021/01/15(金) 17:18:14.05ID:JEiYwnRsM
何か連んでた印象があったDoraemonplusも同時に止まってるけど
2021/01/15(金) 17:52:44.93ID:CzN4VG510
>>446
ttps://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/106.181.128.0/18&offset=20200321012248&limit=500&target=106.181.128.0%2F18
この大量のカテゴリいじりは、ELLS本人でなくても類似で止めたほうが良い感じだな。
HotCatを使わないことでELLS判定を逃れてるカテゴリいじり屋か。
2021/01/15(金) 18:31:15.27ID:gCnM7tCE0
>>447
常識的に考えたら揉み消し担当の黒川がいなくなって自民党の犯罪が露見してるだけだろ…ってかスレ違いなのでよそでやったほうがいいよ
2021/01/15(金) 18:40:29.39ID:gCnM7tCE0
ヤシー「Aphaia一派はIRCで密談をしていた。許せん」
鈴虫「密談じゃない。仲間に入れなくて寂しかったの?」
ヤシー「どう見ても密談だろ。仲間って言ってる時点で村社会的発想丸出しだな」

https://twitter.com/Ryota840/status/1350011452845821963

これはさすがに鈴虫の負けでいいか?w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/15(金) 18:51:14.67ID:1s6cmJMpx
井戸端の人、やっぱり単なる独自研究じゃないの?
プロジェクト:神道で批判的な意見を言われたからと言って、井戸端で反論されてもね。

「大黒様と出雲大社が関係ない」とか言い出しちゃってるけど、完全に独自研究じゃん。
関係はあるでしょ…
単にだるまの写真に対して個人的な感情で反対してるだけだよねこれ。
2021/01/15(金) 19:01:03.53ID:L0+6fW51F
FileImporterって削除権限ある人が使うと、コモンズにインポートするのと同時にローカルのファイルをさくじょできるんだね
便利だ
2021/01/15(金) 19:04:49.05ID:5jdkYkmZ0
> 黒川弘務検事長の定年延長に失敗した途端にこれ
> 完全に検察が反日勢力に乗っ取られてるだろ

2行目がおかしい。1行目と繋がっていない。青葉なみのワープ

正しい2行目は「安部が必死になってたわけだよ」
2021/01/15(金) 19:17:31.21ID:CzN4VG510
[[本地垂迹#反本地垂迹説]] なんてものすらあるように、[[神仏習合]]は、歴史的に
神道から切り離すことなんて、とてもできないからねぇ。関係者の中には切り離せという
理想論(イデオローグ)を持ってる奴も、いるのかもしれないけどw

[[復古神道]]とか[[教派神道]]あたりの画像だったら、ダルマはふさわしくない、というのは
おおいにわかるが。
2021/01/15(金) 19:37:42.29ID:je1HrhTRp
でもさあ、例祭の「栄え(バエ)で印象重視で選んでもいいんじゃない」ってのもちょっとどうかと思うよ
これでいったらアジア各国のイメージ画像を「それっぽいから」だけの理由でごっちゃにすることさえ許容することになりかねない
2021/01/15(金) 20:04:01.48ID:LHB8/BCRx
別に記事の本文が主であって、画像はそれを補うためだけのものだから
本文がきちんとしてるなら画像は「それっぽいから」でも別にいいと思うけどな。
だって画像ってイメージなんだから、イメージとインスピレーションで選んでいいだろ
2021/01/15(金) 20:11:57.08ID:CzN4VG510
[[達磨]]大師に由来するものであることも確かといえば確かだからなぁ。

たとえば、こちらの神社のダルマさんみたいな、ダルマにでっかく神社って書いてあるのが
よくわかるような写真のような、もう少し適切な写真に差し替えることを提案する、
といったあたりが落とし所かねぇ。
ttps://ueda.mypl.net/article/jinja_ueda/33622
2021/01/15(金) 20:24:39.82ID:6LVLyLie0
>>455
右翼も左翼もそういう論理の飛躍は目立ちますよね
461名無しの愉しみ (ワッチョイ e160-QzZp)
垢版 |
2021/01/15(金) 20:27:32.92ID:lgmvfHUw0
>>459
前に[[餓鬼道]]みたいな(タイトルは忘れた)記事に
「アナンダは亡き母のためにお供えをして供養した云々」
というキャプションと共に伊勢神宮かなんかのお供え物の写真が置かれてたんだけどをっちリストに残してなかった
2021/01/15(金) 20:34:25.08ID:BSsvCJSw0
[[利用者‐会話:Kanjy#質問]]
分からない事とか荒らしなどいた場合はKanjyさんに報告しますね。

なんで懐かれてんの。
2021/01/15(金) 20:48:29.59ID:iO/4YzIp0
井戸端のIPはPJで議論するのが嫌なのかね
カレー祭の誘導とはいえPJで議論立ち上げたんだからそっちでずっとやればいいのに
そっちで出た意見の返答をわざわざ井戸端でやるとか場所にこだわりがあるのだろうか
井戸端の方が目立つから?
2021/01/15(金) 20:54:49.24ID:cDtiHVto0
[[盂蘭盆会]]ではないようだ>>461

余談:「うらぼん」で変換したら第一候補は「裏本」だった
2021/01/15(金) 21:11:46.62ID:wuub8C9g0
Kanjy自動退任まであと9日
2021/01/15(金) 21:14:49.28ID:gbNkmZUq0
敷地内に鐘撞き堂があって除夜の鐘を鳴らす神社もあるけど
だからといって神道を代表する画像に鐘を撞いてるのを入れるのは誤解を生むよね

だるまの画像も代表的で積極的に入れる画像とは言えないしむしろ入れるべきでない理由が出てるけど
許容派の例祭はその辺は絶対ダメではないから有っても許されるって感じなのかな
2021/01/15(金) 21:43:33.09ID:CzN4VG510
神社のものだというのが確実なダルマの写真は、既にあるものはコレぐらいか。
[[File:Awashima-jinja_okimono.jpg]]
2021/01/15(金) 21:49:28.50ID:YuUQXKUE0
神道の代表的なものをあげればいいのだから達磨はいらんと思うんだがね
例祭のいう「パッと見の印象重視」であるのなら百科事典向きじゃないだろう
2021/01/15(金) 22:01:06.14ID:CNRjGyOq0
>>452
実際ヤシーは自立してる感じだからな
2021/01/15(金) 22:01:16.92ID:W9Vyx8r40
>>446
ELLSだな
Yapparinaが手を入れる前はもろに特徴が出てるし
2021/01/15(金) 22:06:22.54ID:CzN4VG510
[[神仏習合]]は、神道を極めて長い歴史を持つ信仰としてトータルで見た
場合には極めて重要な特徴のひとつなのだから、提案者が挙げてるような
安易な「純粋な神道らしさ」への差し替えも、すごくどうかと思うよ。
2021/01/15(金) 23:08:39.56ID:je1HrhTRp
>>471
であれば、たとえば明らかに神社の境内にあるのがわかる仏像や地蔵様だとか、多少過激かもしれないけど廃仏毀釈の痕跡とか明らかにその関係がわかるものにするのが適当じゃない?
今の達磨画像は位置付けが曖昧で、単に見栄えが良いというだけの理由で選ばれているのではないか、という疑念さえ拭えないから議論となってるわけで
2021/01/15(金) 23:23:19.83ID:CzN4VG510
まぁいずれにしても [[プロジェクト‐ノート:神道]] では押し切れそうにないから井戸端に
持ち上げてみた、という感じしかしないねぇ。

一応、Kto2038氏の提案を参考に差し替えるなら、コレかな。
[[File:酉の市Torinoichi000.jpg]]
神仏習合からはちょっと離れるけども、素朴な神道のゴッタ煮感と、
見栄えとしてはダルマを継承できる。
2021/01/15(金) 23:27:44.06ID:W9Vyx8r40
今のだるま入ってる画像は他言語版にもかなり使われてんだな
2021/01/15(金) 23:34:39.78ID:bWRIGz2k0
コラージュ作成者のRSSFSO大人の声明はまだ?
2021/01/15(金) 23:45:03.71ID:tGv7mSTb0
>>452
いまだにそんな大昔のことでケンカしてるのか
両方ともバカすぎ
2021/01/15(金) 23:48:32.99ID:i7GbhzLf0
https://www.afpbb.com/articles/-/3326560
字幕:SNS大手のトランプ氏への対応は誤り ウィキペディア創設者
2021年1月15日 19:40 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ 米国 北米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/0/1000x/img_3071f67aa4a22fc60f605871b901e98898243.jpg

※動画ニュース(リンク内にも記事本文あり)
2021/01/15(金) 23:52:21.13ID:vngO/qEcx
まず、井戸端の人の主張だと
大黒様なら神仏習合と言えるけど
だるま様は神仏習合と関係すらしてないってことでいいのか?

だったらだるまじゃない写真にすりゃいいんじゃないのと思ったんだけど……
>>473みたいに、そこまでしてだるまの写真を入れようとする
だるま厨は何が目的なの?
2021/01/15(金) 23:55:07.02ID:vngO/qEcx
(途中で送信しちまった。すまん)
まずはだるま様が
神仏習合なのかそうでないのかをわかりやすく教えてくれや
2021/01/15(金) 23:57:57.04ID:J4/XjDl90
> 天体名プロジェクト@abeken2017
> 返信先: @agata_naojさん
> 縣さん、どうもありがとう。
> 縣さんが味方についてくれると、とても心強いです。
> ウィキペディアは、国立天文台やインターネット天文学辞典に従っているようなので、正しい手本を示してください。
> コロナが終息したら、会いに行きますよ。

みっともない
一日も早く無期限ブロックで沈めてしまおう
2021/01/16(土) 00:03:28.17ID:rB5wj4w+0
>>477
閉め出したのはおかしいって話かと思ったらそうではないんだな
タイトルがよくないな
2021/01/16(土) 00:05:28.75ID:e2b4fMHk0
>>477
ジンボも老けたなあ
未だに[[File:Jimmy Wales Fundraiser Appeal.JPG]]あたりのイメージしかなかった

しかしミドルネームがドナルドDonaldならぬドナルDonalだとは知らなんだ
2021/01/16(土) 00:06:07.61ID:YuUrhLRJ0
縣て誰
2021/01/16(土) 00:06:23.91ID:9fydFQ+Zp
>利用者:Kira2032(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)
>Kira2032の副アカウントで自分の利用者ページをメンテナンスするため、半保護を依頼します。--Kira2032(会話) 2021年1月15日 (金) 12:58 (UTC)

???
2021/01/16(土) 00:08:56.05ID:jzFujDh+0
>>483
国立天文台の准教授
2021/01/16(土) 00:10:31.18ID:oH5Rqm3k0
>>477
トランプのアカウントを凍結したのは誤りとでも言うのかと思ったらもっと早く凍結すべきだったという主張か
2021/01/16(土) 00:11:51.66ID:pAnludxD0
>>479
典型的とは言えないかもしれないまでも、事例が無いわけじゃないというのは >>459 で示している。
2021/01/16(土) 00:19:05.57ID:a/m+9Qus0
ローカルのチェックユーザーってログインした時のIPも調べられんの?
2021/01/16(土) 00:22:08.32ID:hsa2hmeD0
>>488
既存アカウントでログインして閲覧してるだけなら記録されないけどアカウント作成や感謝を含むログに残る行動は記録対象、だったはず
2021/01/16(土) 01:00:20.16ID:HG08hmiv0
>>446
ヤマハの前に、前2輪のスクーター出してるメーカーもあったね。
なんかの雑誌で見ただけだけど、バカ高かった

>>448
めっちゃ兼役しとるやんwwwww
2021/01/16(土) 01:04:49.84ID:YuUrhLRJ0
>>485
本物かは知らんが、それってようするにWPの方針とか知らない人がなんとなくtweetに反応して賛同してくれてるってだけなのかね
2021/01/16(土) 01:15:51.22ID:HG08hmiv0
>>483
誰なんだろ?
2021/01/16(土) 01:21:08.98ID:oH5Rqm3k0
>>491
いや、縣は何も賛同してない
ただ自分たちのサイト「インターネット天文学辞典」を紹介しただけ(見る限り天体名プロジェクトこと佐藤勲はこの辞典の編集委員にも協力者にも名前がないし、同辞典ではハレー彗星表記をしている)

https://twitter.com/agata_naoj/status/1346732505362178048

おそらく、天体名プロジェクトがしつこくリプライを送っているので仕方なくそれに読みましたのサインとして縣がいいねボタンを押したのを、Twitter歴の浅い天体名プロジェクト側は自分を称賛してくれたのだと勘違いしているのではないだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/16(土) 01:21:26.12ID:pAnludxD0
[[縣秀彦]]先生では?
495名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/16(土) 01:30:38.57ID:2tA9WY8o0
>>480

ひっ!...怖い。この時ばかりはコロナ収束するなと思ってしまう。
収束するまでにはこのヤンデレストーカーじみた基地外天文バカが[[(6338) Isaosato|お空の星]]になりますように
2021/01/16(土) 01:34:18.25ID:oH5Rqm3k0
縣さんは一言も返信してないのがポイント
返信にいいねはしているのでおそらくそれで味方認定された


縣秀彦 @agata_naoj
今年も、インターネット天文学辞典
https://astro-dic.jp 
をよろしくお願いいたします。
この辞典について https://astro-dic.jp/about/astro-dic/
午後5:17 - 2021年1月6日

天体名プロジェクト @abeken2017
@agata_naoj
国立天文台やインターネット天文学辞典が間違ったことを書くと、NHKを始めとして日本中が間違えるので、きちんと名前を呼んでください。特にNHKの場合は放送法違反になります。
ハリー彗星、ニオワイズ彗星、オサイリス・レックス、ベヌー、レナード彗星、ジャコビニ・ツィナー彗星などです。
午後4:04 - 2021年1月13日

天体名プロジェクト @abeken2017
@agata_naoj
縣さん、どうもありがとう。
縣さんが味方についてくれると、とても心強いです。
ウィキペディアは、国立天文台やインターネット天文学辞典に従っているようなので、正しい手本を示してください。
コロナが終息したら、会いに行きますよ。
午後10:01 - 2021年1月15日
2021/01/16(土) 02:05:39.68ID:3Qsc0qHF0
Twitterのいいねは単に既読の意味で押す人もいるからなあ
2021/01/16(土) 07:09:03.62ID:vHf1KHq80
>>497
縣さんは自分のツイートに付いたリプに対して
単純にいいね押しちゃうタイプ
2021/01/16(土) 07:17:41.78ID:NiUmktQad
インフィニの活動頻度を見るに、RfA投票期間中に立候補者がWP:ILLEGITでブロックされるだろう(適当)
2021/01/16(土) 07:47:49.92ID:vHf1KHq80
利用者:黄砂とともに

ヒースロー
2021/01/16(土) 08:19:54.67ID:r3rXgE2Jd
神道コラのだるまは[[達磨寺 (高崎市)]]のだから
寺の時点で不適切でしょ
2021/01/16(土) 09:19:45.67ID:nnYVHRw30
だるまさんのルーツは仏教だけど、一部の神社で「お焚き上げ」の際
だるまさんを焼く

こんなところか?
503名無しの愉しみ (ワッチョイ c539-sTIO)
垢版 |
2021/01/16(土) 10:48:13.42ID:AuYxfWX20
こんな高額なら好きなの選ばせてやれよ(´;ω;`)
ガキに社会の厳しさを叩き込むのはゲームソフトの福袋だけでいいだろ(´;ω;`)
2021/01/16(土) 10:51:31.98ID:8pytHow30
何の話だ?
2021/01/16(土) 11:05:45.44ID:zbCP3YNBx
ワッチョイ下4桁がsTIOの奴はわざと誤爆レスをしてる
ワッチョイ導入前のスレで無意味文字列荒らしをしてた奴なのではないかと俺は想像してる
2021/01/16(土) 11:21:04.52ID:h1ByOKw90
鈴虫のヤシーに対するツイートはやっぱ違和感あるな
ネット上で絡んでる人を友達か仲間って言えるのか?
何か巨大なプロジェクトを共闘して完成させれば仲間って呼べるかもしれんけど、
鈴虫のは密談だろ?
2021/01/16(土) 11:25:22.46ID:tscWQW4V0
>>506
鶏ガラとか海獺とかが似たようなこと言ってた記憶あるけど
鈴虫はそういったこと表では言わないタイプだと思ってた
まあwikipedeiaの外での発言なら表でとは言わないな
2021/01/16(土) 13:16:10.59ID:kIMUN5l0d
ちゃたま、V悪、わたらせみずほによるIRC密談の一例

2012/08/27 20:45:55 (chatama) http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=43939813&;oldid=43939790
2012/08/27 20:46:06 (chatama) すごくいやなものを見た(;´∀`)
2012/08/27 20:47:29 (v_a_) ^^;;
2012/08/27 20:47:33 (v_a_) 逆転?
2012/08/27 20:47:44 (chatama) いやなやつだなあ、こいつ
2012/08/27 20:48:08 (chatama) 寸前でひっくり返すとは長生きできないw
2012/08/27 20:48:26 (chatama) あと賛成1表が必要
2012/08/27 20:48:42 (v_a_) 簡単じゃんw
2012/08/27 20:48:50 (v_a_) 誰が投票してないと思うw
2012/08/27 20:49:02 (chatama) おお、それがあったかw
2012/08/27 20:50:00 (v_a_) 39票目入りました?
2012/08/27 20:50:16 (mizuho_w) 賛成入れときましたw
2012/08/27 20:50:22 (chatama) ほんとだw
2012/08/27 20:50:32 (chatama) なんか接戦だなあ
2012/08/27 20:50:36 (chatama) 乙です
509名無しの愉しみ (アークセー Sxd1-Dqz3)
垢版 |
2021/01/16(土) 13:26:04.96ID:Q+3ljgAbx
>>502
お焚き上げって、「どんど焼き」みたいなもの?
あれって基本的に、みんなの家の
古くなった正月飾りとかお札とかお守りとか縁起物を神社の「納札所」に持ってくと、
神社側でそれをまとめて焼いてくれる儀式だよね。

神社側としては、基本的に氏子が持ってきたものを焼くだけだから
だるまが持ち込まれたら焼くしかないわけで、それを理由に神社と関係あるとはいえないでしょ。
「これは仏教のお守りだから焼けません」「これはお寺のお札だから焼けません」とかいちいちチェックしてるわけじゃないで。
ただ最近はビニール製品が含まれてると自然環境的な意味で焼けないから、ビニールケース付きお守りは断られるみたいだけど。

古くなった人形だってお焚き上げすることがあるけど、
フランス人形持ち込まれて焼いたからといって、フランス人形が神道と関係あるわけないんだよなぁ。
2021/01/16(土) 13:29:07.62ID:MrBMbUJX0
[[Wikipedia:削除依頼/サムスンパープルの定数]]
こんなの即時削除でいいだろ・・・。
2021/01/16(土) 13:38:29.69ID:HhoYfyc7M
神道だるまの126IPは、昔から井戸端で画像について議論したがる(議論相手に勝ちたがる)誰かさんだよ
[[Wikipedia:井戸端/subj/ウィキペディア日本語版にてウィキメディア・コモンズ側の不適切な画像を発見したときの削除手続きの簡易化について]]

Nnkrkrhhdiアカウントがそろそろ出てくる頃だと思う
2021/01/16(土) 13:43:31.12ID:PcFEiRdP0
>>510
まあ専門家の白駒が出してくれたんなら安心だ

ド素人が調査不十分のまま依頼を出すと
鈴虫の「FAILNガー」「削除しません (キリッ」を食らって面倒なことになるからな
2021/01/16(土) 13:44:18.25ID:ndIF9YFc0
[[Wikipedia:削除依頼/ファイル:Yamaze fan.jpg]]
ドヤ顔で削除依頼したのにあっさり引っ繰り返されてかわいそう
2021/01/16(土) 13:44:28.52ID:hsa2hmeD0
2021年1月16日 (土) 04:41 Bellcricket 会話 投稿記録 が 途方シネマズ 会話 投稿記録 に対して ページ 村上頌樹 の編集を 1日 ブロックしました (スリー・リバート・ルール違反)
2021年1月16日 (土) 04:40 Bellcricket 会話 投稿記録 が Jinjin28 会話 投稿記録 に対して ページ 村上頌樹 の編集を 1日 ブロックしました (スリー・リバート・ルール違反)
2021年1月16日 (土) 04:40 Bellcricket 会話 投稿記録 が Bocto 会話 投稿記録 に対して ページ 村上頌樹 の編集を 1日 ブロックしました (スリー・リバート・ルール違反)

くさ
2021/01/16(土) 13:49:23.49ID:pAnludxD0
いや普通に古くからある神社が、普通の縁起物のひとつとしてダルマを売ってたりする事例もあるから。
ttps://sirasaki-hp.shop-pro.jp/?pid=92276720
2021/01/16(土) 14:03:44.98ID:hsa2hmeD0
2021年1月16日 (土) 04:50 ウララの動く城 会話 投稿記録 がページ「のび太」を「のび太 (曖昧さ回避)」に移動しました (のび太はドラえもんに出てくる野比のび太が一般的なので)

一理あるが提案なしにやっていいほど自明ではないだろ
2021/01/16(土) 14:15:33.32ID:HhoYfyc7M
>>512
妥当な削除理由が記されていないものを削除はできない
後で理由があるという人が出てきなら再度依頼すればいいだけで別に「面倒」ではない
518名無しの愉しみ (ワッチョイ 428a-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 14:23:24.40ID:PcFEiRdP0
はいはい鈴虫乙
2021/01/16(土) 14:29:10.94ID:hsa2hmeD0
[[Wikipedia‐ノート:管理者伝言板/投稿ブロック#チェックユーザーに関する審議]]

なんでこんなとこで特定個人のCU依頼の合意形成やってんの?もしかして手引きの「ブロック依頼のノート」を勘違いしたのかね
それにしても方針上公開できないアカウントとIPのチェックに賛成票が3つもつくとかどうしようもないな
2021/01/16(土) 14:29:11.22ID:oH5Rqm3k0
>>511
表でダルマの話をしているIP126.196.163.26→access-internet.ne.jp
スレでダルマの話をしているアークセー Sxd1-Dqz3→access-internet.ne.jp

馬鹿だよねぇ・・・
2021/01/16(土) 14:44:14.87ID:eC7iOXNMr
[[特別:投稿記録/Vintagebluefilmfan]]
めちゃくちゃ変で怪しい履歴してんなあ
2021/01/16(土) 14:45:17.76ID:pAnludxD0
[[エアサーキュレーター]]に、今ついてる写真、日本ではあまり見ない雰囲気の
製品の奴だから、それにさし替えてもよさそうやねw

ところで、

> 単にサーキュレーターと称することもあり、本質的には扇風機と異なる[1]。

サーキュレーターと扇風機それぞれの「本質」って何だ? そもそも出典のどこにも
「本質」なんて書かれてないんだが。
2021/01/16(土) 15:01:18.99ID:oH5Rqm3k0
>>520
追記

井戸端画像IP126というと最近はこの2件で暴れていた

[[Wikipedia:井戸端/subj/関係性の低い画像をべたべた張り付けて回る行為について]]
[[Wikipedia:井戸端/subj/ウィキペディア日本語版にてウィキメディア・コモンズ側の不適切な画像を発見したときの削除手続きの簡易化について]]

ちなみにこいつは “カテゴリ” を “カテゴル” と誤記してmiyaを執拗に攻撃するという決定的な特徴があり、俺は何年も前から活動しているブロック破りだと思っている

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?search=%22%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AB%22&;ns1=1&ns3=1&ns4=1
2021/01/16(土) 15:03:32.92ID:hsa2hmeD0
>>513
>即時削除 WP:CSD#ファイル1-5(コモンズへ移動)として。利用許諾契約うんぬんはコモンズで議論すればいいでしょう。--ネイ(会話) 2021年1月16日 (土) 05:53 (UTC)

相手してもらえなくてさらにかわいそう
2021/01/16(土) 15:40:55.85ID:Usvg1+puH
>>515
誰もそんなレベルの話は問題にしてねえんだよ
馬鹿か
2021/01/16(土) 15:41:03.22ID:taRtqcuR0
>>524
何してるんですかこの人は?
(newest | oldest) View (newer 50 | older 50) (20 | 50 | 100 | 250 | 500)

01:11, 13 January 2021 diff hist +76&#8206; N User:Blue80000 &#8206; ネイ moved page User:Blue80000 to User:Blue8000,0: Automatically moved page while renaming the user "Blue80000" to "Blue8000,0" current Tag: New redirect
2021/01/16(土) 15:52:15.70ID:AUrICCKG0
>>526
グローバルリネイマーとしての仕事
2021/01/16(土) 16:15:02.36ID:taRtqcuR0
それはアカウント情報見たら分かるんだけれど未だ仕事に慣れてないのかな
2021/01/16(土) 16:15:38.36ID:TN4o6EUM0
>>508
何だかな〜
2021/01/16(土) 16:18:19.81ID:pAnludxD0
>>525
「そんなレベルの話は問題にしてねえんだよ 馬鹿か」
という発言は「そんなレベルの話」とは違うんですね。勉強になりましたw
2021/01/16(土) 16:48:46.19ID:obj4lby+d
>>528
要約欄にGlobalRenameQueueのリンク貼るの忘れてるね
2021/01/16(土) 16:48:58.87ID:rB5wj4w+0
ドデカイ管理者、まさかの賛成先行
2021/01/16(土) 17:05:17.33ID:obj4lby+d
ドデカイラーメンの利用者ページの過去版
https://ja.wikipedia.org/?oldid=79509904
「以前のアカウントが乗っ取られたのでこのアカウントで参加します」
新人利用者なんじゃないの?
Rfaに靴下がコメントしてるTwitterも気になるし
2021/01/16(土) 17:19:56.81ID:NOrsCEzM0
>>521
アダルト映像を万人に見せられるようにしているのは何らかの罪に問われないのか?
2021/01/16(土) 17:33:25.15ID:CYwZZlw+0
>>533
どうせ前のアカウントはブロックされてるんだと思った
2021/01/16(土) 17:35:13.97ID:eC7iOXNMr
>>532
消えてて草
2021/01/16(土) 17:55:08.81ID:oH5Rqm3k0
>>508
IRCの密談自体はずっとやっていた
ただ、余程のアホ以外は密談したことを表で明かしたりしないし、IRCはログ非公開なのでそうそうバレない
密談がバレて失脚したのはAphaiaとSuisuiくらい
IRC密談で決定した事項を無断で方針文書に反映し、異論に対してIRCで議論済みだとアホがバラしてしまった事例があるので貼っておく

https://ja.wikipedia.org/?diff=43740981

WP:CSD#ファイル1-5では、「コモンズのファイルページの初版」に全てのファイル情報が記載されていることを求めているようですが、これが初版である必要性はありますか。
導入時の議論を拝見しましたが、議論を経て初版に限定されたのではないようです。
たとえば、通常のファイルをアップロードした際に、初版でライセンスを忘れていても、1週間以内につければ削除されないということは、初版である必要性はないということなのではないでしょうか。--Ohgi 2012年8月3日 (金) 21:27 (UTC)

「初版から」というもの自体は、確かにウィキ上で議論したものではなく、単に別枠(IRC)で「こんなこと考えているんだけど」と相談した時に「初版からにしたほうが良くないか」と出てきた話ですので、特に意味もなくそういう制限をつけたわけではない、というのは最初に申し上げておきます。〈以下略〉--青子守歌(会話/履歴) 2012年8月13日 (月) 05:08 (UTC)
2021/01/16(土) 18:01:54.78ID:CYwZZlw+0
>>537
やっぱりこいつアホだわ
礼儀も知らんしアベマで呆れた発言するし
2021/01/16(土) 18:20:04.57ID:FaOBrEood
>>537
密談とは関係ないが、この青子守歌という管理者はウィキペディアのことをウィキと略していてけしからんな
AbemaTVに出演していた青子守歌という管理者の方が「大きくお伝えしたいのは、ウィキって略さないでほしいということ」とおっしゃっていたぞ
青子守歌は青子守歌の前でもウィキって言えるのか?


「内容は全く信用できない」「ウィキと略さないで」 Wikipedia日本語版管理者に聞く、使い方&楽しみ方のそもそも
https://news.yahoo.co.jp/articles/406f8b10f17cd4a5090f0dc04dbadcaced35a8a0
2021/01/16(土) 18:24:50.97ID:AUrICCKG0
>>539
>青子守歌は青子守歌の前でもウィキって言えるのか?

こいつ何言ってんだって思ったらまさにおっしゃる通りでワロタ
2021/01/16(土) 18:29:41.98ID:oH5Rqm3k0
>>539
この間に何かあってウィキペディアをウィキと略してはいけないと学んだんだろうなぁ
2021/01/16(土) 18:31:30.01ID:BnoiDiZI0
例のLTAから名誉毀損訴訟来た。○ねカス
2021/01/16(土) 18:33:40.05ID:TN4o6EUM0
>>541
それな
544名無しの愉しみ (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:36:11.80ID:Pzh5xQ4Q0
>>542
あーあ
545ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:39.29ID:Pzh5xQ4Q0
>>536 悲しい
2021/01/16(土) 18:41:50.21ID:oH5Rqm3k0
青子としては「俺は独断で決めたわけじゃないぞ! ちゃんとIRCで議論したんだヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」ってなって書いちゃったんだろうけど、IRCの密室議論を決定事項にしてるほうがまずいわっていうね

>>542
もしかしてバカネ?
2021/01/16(土) 18:42:31.26ID:hsa2hmeD0
その「ウィキ上で」はoff-wikiに対するon-wikiの意味だから別に矛盾はないでしょ
548ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:49.40ID:Pzh5xQ4Q0
>>533
ドデカイラーメンです。 あのTwitterアカウントは以前友達がこの垢共有しよと言われたもんで共有していたもんで今はログアウトしていて中の人変わってます。 始めたてのころになんか書いてみよーって感じでなにか書こうかとしたら以前のアカウントが乗っ取られたのでこのアカウントで参加しますとちょっとふざけて書いてしまったのでそこは自分って本当に馬鹿だなと思って反省してます…
2021/01/16(土) 18:58:32.01ID:Cr158Ns8M
>>548
1.トリップつけて
2.RfAページに書いて
3.立候補前に利用者ページ削除しとけばよかったね
2021/01/16(土) 19:07:05.26ID:oH5Rqm3k0
>>548
そういう理由ならば乗っ取られたアカウントを開示すれば信頼回復可能だろう
2021/01/16(土) 19:32:53.51ID:CYwZZlw+0
>>548
理由にならねぇよ。利用者ページでこれは自分のアカウントです!って表示したわけなんだから、お前は嘘つきということになる
2021/01/16(土) 19:41:23.96ID:CYwZZlw+0
ん?ちょっと待て。一時期ダチとアカウントを共有していて、今は中身が変わってるということは、ドデカイラーメンの野郎はやっぱり他人のアカウント乗っ取ってたってことじゃね?
それ弁明しても結局アウトだろw
2021/01/16(土) 20:04:31.76ID:1ERdcZ1q0
>Wikipediaは、そのガイドラインをゲームのルールのように熟知した者だけが、偏向を含んだ執筆者としての縄張りを確保できる、といったことが起こりうるシステムのように思えます。
>おそらく、Wikipediaを自己満足のために、オンラインゲームのような遊び場にしている執筆者がいるのではないでしょうか。
正解!!
https://yumikosato.com/2021/01/09/japanese-wikipedia/
554ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:19.76ID:Pzh5xQ4Q0
>>552
まあ詳しく話すとダチがRMTでそのツイ垢買って俺がその誘いに乗ってしまいやっちゃったって感じです。いずれにせよその元のアカウントを乗っ取った方は私では無いので不明です。
2021/01/16(土) 20:05:46.99ID:hsa2hmeD0
[[Wikipedia:なぜウィキペディアは素晴らしくないのか]]

>日本語版では利用者どうしの対話において相手が誰だろうと丁寧体を使うのが習慣となっています。
>すると、ウィキペディア以外の場所では周囲からほとんど丁寧語を使ってもらえない人(たとえば頭の悪い子供)ほど
>ウィキペディアを居心地よく感じて定着しやすくなってしまいます。


なんじゃこりゃ
556ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:23:08.58ID:Pzh5xQ4Q0
とりあえず賛成票が1票入りました。 これからどうなる事やら…
2021/01/16(土) 20:35:11.71ID:R0v0S8Wh0
>>539
テレビ出演であがって口走っちゃったんでしょ
芸能人じゃないんだからあるでしょ
2021/01/16(土) 20:36:44.99ID:Usvg1+puH
>>556
あんなのに賛成票もらって嬉しい?
2021/01/16(土) 20:37:41.72ID:YQm79T/k6
ところで青子が言ってたテレビ企画ってどうなったの
2021/01/16(土) 20:50:38.41ID:CYwZZlw+0
>>554
それ弁明になると思ってんの?
まあこの件抜きにしてもお前に賛成入れる奴なんて普通じゃないと思うけど
561名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:59:28.86ID:grhycKJO0
ドデカイ君に質問。
いくつか翻訳記事を立ち上げてるけど、明らかに体裁がおかしいのが何箇所もある。
機械翻訳でも使ったんだろうけど、直す気ある?
2021/01/16(土) 21:05:23.13ID:wNUEwgzF0
みなさーんウィキペディアネタですよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qbPPvnmXeqo
2021/01/16(土) 21:05:49.54ID:JM2mbYok0
>>562
氏ね
2021/01/16(土) 21:06:57.43ID:tSKvWYUMd
>>553
その人このアカウントかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/Yabukit
565ドデカイラーメン (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:07:20.22ID:JmabSVuGd
>>561
一応直す気はありますが、やっぱり最近の更新の方に行っちゃうんですよね…
2021/01/16(土) 21:12:12.99ID:8CWR4PPS0
https://yumikosato.com/2021/01/09/japanese-wikipedia/#shuimoga_zi_youni_bian_jidekirutoiunoha_ben_dang

> 早速、問題のあるページを編集してみました。必要な文章を追加し、間違っている部分を削除しました。でも、私が行ったすべての編集は、数時間後にすべてに元に戻されてしまいました。

どの記事・どの版のことを言っているのだろう?、気になる。
2021/01/16(土) 21:18:55.63ID:tSKvWYUMd
>>566

>>564
2021/01/16(土) 21:21:20.83ID:eC7iOXNMr
>>565
そんな自分にだけ激甘な管理者の言ってることに皆が従うと思うか?
バカじゃねーの
569名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:21:35.36ID:grhycKJO0
>>565
自分が思うにね、そんな感じで割と適当な出来の記事とか投稿してると、そういう人なんだなって思われがち。つまり、権限を得てもいい加減な権限行使に走りそうってこと。
荒らしの対処とか後回しにして、それの修正とかした方がいいと思うけど。いくら記事に所有権が無いとはいえ。
2021/01/16(土) 21:24:14.79ID:oH5Rqm3k0
>>568
Muyoは?
2021/01/16(土) 21:25:22.75ID:MbviKJMN0
>>556

これから連続11票賛成票が入ったら信任圏内だから、まだあきらめるなよ!
2021/01/16(土) 21:26:06.71ID:8CWR4PPS0
>>567
該当記事のノートページで問題提起したほうが良かったかもしれないけどどうかな。
573名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:27:18.96ID:grhycKJO0
>>569
あと明らかに適性がある人を除いては、権限申請ってのは自分の欠点が晒される場。特にいろんな自警に。
完全に時期尚早だったね。もう少し経験積んで、もっとまともな記事たくさん書いてればわからんかったかもしれんが。
2021/01/16(土) 21:29:33.77ID:CYwZZlw+0
>>564
>>566
やばいな
こういう頭のおかしい野郎が暴れるからネトウヨを喜ばせちまうんだわ。完全に無能な味方。ウィキペディアに来ないで欲しい
2021/01/16(土) 21:31:13.41ID:taRtqcuR0
ここで賛成票を募ってるわけか
2021/01/16(土) 21:31:18.82ID:rB5wj4w+0
乗っ取られたと簡単に言うが
もし管理者権限を持ったアカウントが乗っ取られたらシャレにならない
そんな脇の甘いやつは真顔で信頼できん
577名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-ekjK)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:33:32.69ID:UjDYTXOu0
[[利用者‐会話:途方シネマズ]]
鈴虫やったな
完全に誤認ブロック
2021/01/16(土) 21:38:06.75ID:CYwZZlw+0
>>577
これ、ばかごんも過去に3度超えてないのに3RRブロックかけて誰も文句言わなかった悪しき前例があるからどうなんだろう
…と思ったけど、そもそも1ヶ月も前の差し戻しでブロックはやばいだろ。なんでこんなことしたんだ
2021/01/16(土) 21:39:42.25ID:CYwZZlw+0
失礼、3度じゃなくて4度だな
単に誤字っただけだから無視してくれ
580ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:40:36.42ID:Pzh5xQ4Q0
>>571
早速タツさんに反対票入れられたので悲しいです。
2021/01/16(土) 21:42:37.95ID:CYwZZlw+0
>>580
失せろカス
2021/01/16(土) 22:12:50.99ID:Usvg1+puH
賛成票入れてる奴、投票のフォーマットに則ってないし
583名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-rAJ9)
垢版 |
2021/01/16(土) 22:25:33.81ID:grhycKJO0
>>580
割と動揺してないかい?
これくらいでへこたれるような人間はそもそも管理者向かないよ
2021/01/16(土) 22:41:20.34ID:c6qwaRCO0
Twitterの垢共有だって規約違反だろ。
ルールを守れない奴には、管理者にも不適任
2021/01/16(土) 22:50:56.81ID:8CWR4PPS0
>>567
出典明記があれば差し戻されることなかったのに
2021/01/16(土) 22:56:19.48ID:tSKvWYUMd
>>578
削除主義の自警にマウント取りたかっただけで口実は何でも良かったんだろ
2021/01/16(土) 23:13:34.03ID:Cij6WZX/0
途方シネマズたちが加筆と取り消しを繰り返していたのは、阪神にドラフト指名された選手が阪神ファンだったという出典付きの文章だったみたいだけど、その件自体は特筆性あると思う。特筆性ないって取り消されていたけど。
2021/01/17(日) 00:06:49.85ID:HmthFh680
>>587
たしかに、阪神ファンが阪神に指名されたというのはそこまで瑣末な事項ではないな
FAで子供の頃にファンだった球団に移籍するやつもいるくらいだから
2021/01/17(日) 00:07:18.74ID:ge1oijR+0
>>553
歴史修正主義とか言い出してる時点でもう危ない人にしか見えない
スタンス近そうなさえぼーが突っ込んだのに消えてるって相当ひどいな
2021/01/17(日) 00:10:08.34ID:KZZgr38s0
履歴見たらほとんど削除しかしてない
鈴虫さんが嫌いなタイプだ
2021/01/17(日) 00:30:42.76ID:7IqnWguG0
歴史修正主義という言葉を使ってたらヤバイ、とか言う奴って、
自虐史観よばわりとかには平気なタイプか?

だったら、GHQによるWGIPのせいでー、とかなんとか言ってるお仲間と
一緒に、どこか遠くへ行けば幸せになれると思うぞ。
2021/01/17(日) 00:36:36.48ID:jzMsbyNF0
>>542
アチャー
2021/01/17(日) 00:39:12.23ID:t2/i0CbH0
そんな些細なレス一つで色々想像して顔真っ赤なのは相当滑稽だぞ
あ、俺のワッチョイで調べれば上でちゃんとネトウヨ叩いてること分かるんで、変なレッテル貼りはお断りです
2021/01/17(日) 00:49:00.52ID:jzMsbyNF0
>>548
Twitterで既婚ゲイって検索してみ。
妻や子どもに内緒で男とヤッテる既婚男性って結構いるよ。
2021/01/17(日) 00:55:22.22ID:ELkv3Lhd0
>>593
ワッチョイの切り替えミスってますよ
2021/01/17(日) 00:58:30.51ID:t2/i0CbH0
>>595
だって589とは別人だし
2021/01/17(日) 01:09:35.01ID:ELkv3Lhd0
>>596
は?
じゃあどういう意味なの?

589 名無しの愉しみ (ワッチョイ 6234-sTIO) sage 2021/01/17(日) 00:07:18.74 ID:ge1oijR+0
>> 553
歴史修正主義とか言い出してる時点でもう危ない人にしか見えない
スタンス近そうなさえぼーが突っ込んだのに消えてるって相当ひどいな

591 名無しの愉しみ (ワッチョイ 0633-Z93Q) sage 2021/01/17(日) 00:30:42.76 ID:7IqnWguG0
歴史修正主義という言葉を使ってたらヤバイ、とか言う奴って、
自虐史観よばわりとかには平気なタイプか?
だったら、GHQによるWGIPのせいでー、とかなんとか言ってるお仲間と
一緒に、どこか遠くへ行けば幸せになれると思うぞ。

593 名無しの愉しみ (ワッチョイ 29c4-K5Wy) sage 2021/01/17(日) 00:39:12.23 ID:t2/i0CbH0
そんな些細なレス一つで色々想像して顔真っ赤なのは相当滑稽だぞ
あ、俺のワッチョイで調べれば上でちゃんとネトウヨ叩いてること分かるんで、変なレッテル貼りはお断りです
2021/01/17(日) 01:10:19.04ID:ELkv3Lhd0
>>597
あ、ごめん
自己解決した
>>595は取り消します
2021/01/17(日) 01:11:38.16ID:ELkv3Lhd0
一文目と二文目は無関係な文章だったのね
2021/01/17(日) 01:12:33.80ID:t2/i0CbH0
なんか知らんが分かってくれたならよかったわ
2021/01/17(日) 01:13:08.62ID:ge1oijR+0
理論で戦わずレッテルで戦う時点で危ない人なんだよ
歴史修正主義とか自虐史観とかわめいて
気に入らない出典を排除しようなんてバカはいらない
2021/01/17(日) 01:14:31.79ID:t2/i0CbH0
>>599
あー、そうね。何かめっちゃ想像ふくらませて怒ってる奴がいたから滑稽だと書いたけど、それで俺までネトウヨみたいに思われたらかなわんので二行目で予防線はっといたつもり
2021/01/17(日) 01:19:17.88ID:ELkv3Lhd0
>>602
すまんすまん
ワッチョイ 0633-Z93Qに「自虐史観よばわりとかには平気なタイプ」とレッテル貼りをされたワッチョイ 6234-sTIOが「俺は上でネトウヨ叩いているから変なレッテル貼りするな」とキレているのかと誤読してしまったんだ
普通に俺の読解力不足だった
2021/01/17(日) 01:37:42.66ID:Lhuuz+IQd
わたらせみずほがJAWPとなんの関係もないTwitterのネトウヨの内ゲバでブチ切れて、JAWPだったらお前は無期風呂だとか#JAWPタグで喚いててワロタ
2021/01/17(日) 01:50:01.80ID:CyzO3/Dvd
ヤシーによって鈴虫の解任動議出されることありそうかね?
2021/01/17(日) 01:59:10.55ID:yndvYr5Qr
歴史節の第一段落を丸々パクってるじゃん。脚注の1と2もほぼそのままだよ。お前、大丈夫? #jawp
https://twitter.com/kinokocs/status/1350460948683780097

【悲報】しんぎんぐきゃっとの記事、無断転載なのに新着掲載されていた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/17(日) 02:03:25.69ID:t2/i0CbH0
新着なんてまともに読んで投票されてないよ
「この人が書いたからヨシ!」「出典確認してないけど別にヨシ!」「既に票入ってるからヨシ!」みたいな感覚だろう
2021/01/17(日) 02:12:24.03ID:ELkv3Lhd0
しんぎんぐきゃっと作・[[琵琶湖の水止めたろか]](珍項目選考中)初版
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=81332467

「琵琶湖の水」にまつわる論争は古くからある。江戸時代、琵琶湖の湖水の唯一の出口であった瀬田川は支流の大戸川から流れ込んだ土砂が溜まって度々氾濫し、そのために幕府を巻き込んで侃々諤々の議論が起きた。

瀬田川流域の住民は浚渫を願い出たが、幕府は下流地域(現在の京都府、大阪府域)の治水を理由に許可しなかった。住民はしびれを切らして独自に土砂をさらう工事に着手。結局、地元の村が3回と幕府が2回工事をしたとの記録が残っている。


出典
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21537210W7A920C1AA2P00

「水、止めたろか」にまつわる議論は「昔からあった」と芳賀さん。江戸時代、瀬田川は支流の大戸川から流れ込んだ土砂がたまり、度々氾濫したため幕府を巻き込んで侃々諤々(かんかんがくがく)の議論が起きた。

住民が瀬田川のしゅんせつを願い出たが、幕府は下流地域の治水を理由に許可しなかった。しびれを切らした人々は独自に土砂をさらう工事に着手。結局、地元の村が3回、幕府が2回、工事をしたとの記録が残る。
609名無しの愉しみ (ワッチョイ a953-sTIO)
垢版 |
2021/01/17(日) 02:20:21.66ID:ErCNEyw+0
>>605
ありそう
2021/01/17(日) 02:23:00.56ID:ELkv3Lhd0
>>609
CU密談追認事件という絶好のチャンスでネガポジこと真珠に先に出されて潰されしまったのがなぁ
2021/01/17(日) 02:24:51.83ID:16pPRn8J0
>>542
喧々諤々:「喧々囂々(けんけんごうごう)」と「侃々諤々(かんかんがくがく)」という別々の言葉が混ざった誤った表現。 実際に使われる場合には、「多くの人が集まってうるさく議論する」といった意味で使われることが多い。
知らなかった……
2021/01/17(日) 07:31:01.58ID:WM1gxkOEH
>>580
賛成票入れてた奴が、反対票の多さにビビって反対に回ったよ
何がしたいんだあいつw
2021/01/17(日) 07:56:32.17ID:LNmgqbZma
琵琶湖河川事務所によると、洗堰は1961年(昭和36年)以降5回全閉したことがある。2013年(平成25年)9月には台風18号に伴う豪雨で琵琶湖下流域の洪水を防ぐために41年ぶりに洗堰が全閉し、琵琶湖の水が止まった[10]。
2021年1月15日 (金) 02:10時点における版

この瀬田川洗堰、国土交通省琵琶湖河川事務所によると61年以降、5回、全閉したことがある。2013年9月には台風18号に伴う豪雨で琵琶湖下流の洪水を防ぐため、41年ぶりに全閉した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21537210W7A920C1AA2P00
2021/01/17(日) 07:58:26.03ID:LNmgqbZma
1896年(明治29年)に琵琶湖流域で大規模な洪水が発生したが、豪雨によって琵琶湖の水位は通常時よりも3.76メートル上昇、湖畔の彦根市などは200日以上にわたって浸水し、県の記録によれば床上・床下浸水は5万8千棟を超えた[10]。

大きな転機が「1896年(明治29年)の琵琶湖流域で発生した洪水」だったと芳賀さん。9月3〜12日の豪雨で琵琶湖の水位は通常時よりも3.76メートル上昇、彦根市など周辺のほとんどが200日以上にわたって浸水した。県の記録によれば、床上、床下浸水は5万8千棟を超えたという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21537210W7A920C1AA2P00
2021/01/17(日) 08:02:03.50ID:LNmgqbZma
「琵琶湖の水、止めたろか」。滋賀の人たちの胸に秘める大阪や京都への対抗心を表す鉄板セリフだ。「近畿圏1450万人の水がめ」の水を止めると、下流域の京都や大阪が干上がってしまう、という笑いのネタでもある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21537210W7A920C1AA2P00

滋賀県民の対抗心を表す「鉄板セリフ」が「琵琶湖の水止めたろか」である[2]。もし滋賀県が琵琶湖の水を止めれば下流域の京都や大阪は干上がってしまう、という笑いのネタでもある[2]。
2021/01/17(日) 08:41:17.52ID:OomiyFh/d
>>555
> [[Wikipedia:なぜウィキペディアは素晴らしくないのか]]

その加筆をしたIPの履歴 https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/218.229.155.1 から発見したんだが、そいつらしき可変IPが去年の10月頃から[[ウィキペディアへの批判]]にもせっせと加筆してる
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1443283&;action=history

「細部の編集をする時に要約欄に全角英数のmを記入するインフォウェブのIP」という特徴が一致するので同一人物だろうな
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/218.229.111.249
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/222.158.41.242
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/220.209.8.2
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/58.1.88.241
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/220.146.244.171
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/222.158.4.57
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/219.97.23.119
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:contributions/218.229.155.1
2021/01/17(日) 09:28:21.55ID:HnPFahHA0
琵琶湖の水止めるネタの記事、前から作りたいなと思ってが遂にできたか
水止めることに直接言及ない情報をどう絡めるのか課題だったんだが
618ドデカイラーメン (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 09:51:25.26ID:Kp8KbIaMd
>>612
(´;ω;`)
619名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:01:19.21ID:WtsYzAaf0
[[ノート:琵琶湖の水止めたろか]]
アホやろ。県民ショーからの著作権侵害とか誰も言ってないんだが
620ドデカイラーメン (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:02:46.42ID:Kp8KbIaMd
>>618
ミリナノさんと一緒で権限欲強いんでやはり反対票が1票でも来るとへこたれます(笑)
2021/01/17(日) 10:06:59.39ID:ge1oijR+0
それって信任とは別の理由で管理者向いてないような
2021/01/17(日) 10:18:45.50ID:8fCkusXg0
[[リスニング四天王]]
今さら知ったけどこんな記事あったんだなw
2021/01/17(日) 10:38:50.83ID:ELkv3Lhd0
>>620
3回も挑戦した美少女もいるんだぞ
1回落ちたくらいでへこたれるな
2021/01/17(日) 10:40:54.43ID:csFlo24Aa
https://yumikosato.com/2021/01/09/japanese-wikipedia/
歴史関係では「右派論壇」を重んじすぎているよね
まともな歴史学者にはほとんど問題なく受け入れられているものが
右派論壇で「捏造」と物言いがついたら「諸説あるので真相は不明である」としか書いてなかったりね
625ドデカイラーメン (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 10:54:25.51ID:Kp8KbIaMd
>>623
分かりましたw まあどうせ落ちるんで次は2022年の新年早々に挑戦してみますw
2021/01/17(日) 11:05:15.75ID:lLp6JElC0
>>625
やめとけやめとけ、早くても10年は経たないと無理
2021/01/17(日) 11:06:50.07ID:Mrvmxx1nM
[[大分県道411号中津山国自転車道線]]
馬鹿。活動再開。
628名無しの愉しみ (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:08:09.13ID:Kp8KbIaMd
>>626
10年ですかぁ…分かりました。 ちなみに10年経ったら私は24歳ですがw
2021/01/17(日) 11:11:01.89ID:ELkv3Lhd0
>>625
総括が大切だぞ
落ちたあとに敗因分析と改善をやらないとまた落ちる
2021/01/17(日) 11:31:17.58ID:lLp6JElC0
>>619
この[[利用者:高梨佐渡守勝清|アホ]]はたぶん[[利用者:TRAMPJP|注意が積み重なって逃亡したアホ]]の履歴分断監視逃れ
2021/01/17(日) 11:42:43.96ID:yndvYr5Qr
https://twitter.com/nihonfalcom/status/1350454199801155584
日本ファルコム公式がクソみたいなツイートしてて草
削除依頼出したら楽しそうw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/17(日) 12:14:33.81ID:16pPRn8J0
>>631
ゲームやアニメのクッソ長いページってオタクが読む人のこと考えず書きたい放題書いただけの糞ページなのにね
2021/01/17(日) 12:17:33.82ID:ouxOp9so0
>>631
>削除依頼出したら楽しそうw
ウィキペディアを荒らすのはやめろ
長いページは削除理由にならない
そんなことも分からないのはおまえにウィキペディアは向いてない
2021/01/17(日) 12:24:01.38ID:qowD/Lx50
>>625

まだあきらめるなよ
これから連続27票賛成が入れば信任圏内だぞ
その程度の靴下や肉ぐらい用意してるんだろ?
2021/01/17(日) 12:24:44.00ID:ELkv3Lhd0
>>624
Twitterを見るとみんなこれにキレていて気持ちは分かるんだけど、部外者からウィキペディアを見るとこういうふうに見えてしまうという教訓を学ぶべきだと思うんだよなぁ……
特に半保護と保護の区別が付いていないから、少数の管理者だけが記事を編集できるようにして独裁していると誤解されているのは重要だと思う
最近jawpが最も世間から批判された出来事と言えばもちろん飯塚幸三の件だが、あれも半保護と保護の区別が付かないから、未だに飯塚がウィキペディア運営・管理者陣に裏金を払って揉み消したみたいな陰謀論が蔓延しているんだろう
メディア出演時には「ウィキって略すな」などと言うよりも「半保護とは何か」を説明するほうがよほどウィキペディアに対する誤解を解くことに繋がるはずだ
それから、半保護中のページをスマホで表示して編集ボタンを押すと「このページは荒らし防止のため保護されています」というメッセージが表示されて終わり
半保護の半の字も出てこない
多くの一般人がスマホからアクセスしているわけだから、このメッセージでは誤解を招いて当然だろう
まずはこういうところを改善していくべきなんじゃないのかね?
2021/01/17(日) 12:29:08.88ID:yndvYr5Qr
>>633
それが分かってて削除狂を炊きつけるようなこと言ってんだよなあ…
2021/01/17(日) 12:29:18.02ID:ELkv3Lhd0
まあ飯塚の件はわざわざ半保護突破して書きに来るキチガイもいるから、半保護の仕組みだけではなくて存命人物の記述についてのルールもしっかりと伝えていく必要があるが
2021/01/17(日) 12:31:41.41ID:ELkv3Lhd0
>>636
こんだけの分量なら手抜きで解説を公式から丸々コピペしたキャラがいてもおかしくないから、頑張って探したら著作権侵害あるかもなw
639名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:02:21.36ID:x1NPZcT70
アニオタのスーパージャイアンの余談にこう追記お願い
映画銀魂2でサベールがさえないと共演している
サベールが銀時でさえないが片栗虎だった
劇中劇にこう追記お願い
ドラマこち亀の1話でタケはハットリ君と共演した
両津がハットリ君だった為
2021/01/17(日) 13:09:14.81ID:Ldt6En0wM
この人がどの程度の学識者か知らんけど、素人のアホのネトウヨが蔓延るのは学識者がWikipediaを放置しているからでしかないよね
641名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-5loA)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:10:57.17ID:abOipoRh0
話は聞かせてもらったぞ
通信品位法230条の改正でWikipediaは消滅する
642名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:24:46.11ID:x1NPZcT70
ピクシブの伊東鴨太郎君にこう追記お願い
実写の死去の半年後にテレビ初放送された
2021/01/17(日) 13:33:07.32ID:ge1oijR+0
>>640
>この人がどの程度の学識者か知らんけど
https://interaction21.ixda.org/program/talk--yumiko-sato
https://yumikosato.com/
音楽療法の専門家なので完全に門外漢だったけど
突然この分野で著作出してオーディオドラマまでこぎつけた
ただ学会と言ってるけどInteraction 21ってインタラクションデザイン協会
だからWikipedia関係ないし歴史問題はもっと関係ない

アメリカ在住だし音楽セラピーで退役軍人相手にしてのめりこんだ?

>学識者がWikipediaを放置している
学識者に限らず著名人は出典ベースでの話が上手くないのが大きい
アホが生き残るのはアホなりに出典踏まえてるからで
それに対して傲った態度で俺の認識は当然の前提だとして議論臨めば
木っ端微塵にされるのは著名人
学識者は特に講義とかセミナーののりが抜けないのかもね
644名無しの愉しみ (ワッチョイ f99d-zmON)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:53:38.99ID:3ExoBi/i0
>>640
研究者であって匿名で編集してる人は幾人か知ってる
しかし論文発表数があまりに低いから研究自体に差し障ると考えてる
2021/01/17(日) 14:05:35.53ID:PUyHoQnC0
理由はわからんがなんか今日は勝手にログアウトしちゃうことが多い
数回内部リンクを踏むだけで勝手にログアウトしてやがる
こんなんで履歴分断とか言われたらたまらんから今日は何も編集できねえ
2021/01/17(日) 14:18:22.52ID:mnXCDdwJ0
>>620
へー、2020年作成のアカウントなのに
昔のミリナノを知ってるんだ
647名無しの愉しみ (スフッ Sd82-mzut)
垢版 |
2021/01/17(日) 14:20:03.78ID:Kp8KbIaMd
>>646
2ちゃんねるウィキペディアスレまとめwikiっていうサイトで知りました
2021/01/17(日) 14:34:41.09ID:ELkv3Lhd0
>>645
履歴分断と言えば、9年前にクリーンスタートを宣言して引退したBabi Hijauが活動を再開していたけどいいのか?
転生先はYapparinaだと言われているが


> 利用者:Babi Hijauでの活動を閉じます。
> ただし、Wikipediaへの執筆は別なアカウントで続けますので、判る方に素性はすぐばれるでしょう。
> いすれにしろ、ここでの会話にはお応えいたしかねますので、よろしくお願い申し上げます。--Babi Hijau(会話) 2012年6月27日 (水) 15:49 (UTC)
https://ja.wikipedia.org/?diff=43103119

> 出典が曖昧な初版からいい加減時間も過ぎていますし、既存記述すべてを抹消し現在のルールに沿って一から立項されてもいいのではないでしょうか。--Babi Hijau(会話) 2021年1月13日 (水) 16:36 (UTC)
https://ja.wikipedia.org/?diff=81317463
2021/01/17(日) 14:37:15.08ID:oMbxctU80
最近ログインするときにエラーがでる
メッセージは細かくおぼえてないけど
2021/01/17(日) 14:37:46.91ID:yndvYr5Qr
去年からいろんな冬眠垢が復活してんな
このコロナ禍に乗じれば怪しさも紛れるんだろうし
2021/01/17(日) 14:43:54.25ID:ELkv3Lhd0
>>650
コロナ禍で復帰者が出るのは分かるんだよ
でもBabi Hijauは自分でクリーンスタートすると言ってクリーンスタートしたんだから元の垢を復活させちゃダメだろ
2021/01/17(日) 14:56:48.10ID:PUyHoQnC0
>>648
勝手にログアウトしたことで履歴分断になっちまうこととソレが何の関係があるんだよ
2021/01/17(日) 14:58:02.76ID:ELkv3Lhd0
>>652
関係はないよ
履歴分断と聞いて、そう言えばYapparinaがやらかしてたなと思って書いただけ
2021/01/17(日) 15:02:00.60ID:7IqnWguG0
しかしこれでもウィキペディアは左寄り過ぎるとか考えてる、センターラインの異常な
「通信用語の基礎知識」の主宰のような奴とか居るんだものなぁw

世界は広い。
2021/01/17(日) 15:07:12.83ID:Ldt6En0wM
>>652
ヤッパリナが勝手にログアウトして、再ログインの時にフォームサジェストでバビにサインインしてしまったのではないだろうか
パスワード同一な必要があるけど
2021/01/17(日) 15:10:43.50ID:yndvYr5Qr
Babiのログイン情報なんかさすがに残してなさそうだけどなあ…
2021/01/17(日) 15:18:41.72ID:s5UcCGEbd
>>645
同じく
2021/01/17(日) 15:23:24.82ID:pIsP8kDm0
現役管理者がILLEGITでブロックされたら笑うしかないけど
2021/01/17(日) 15:28:12.91ID:t2/i0CbH0
>>655
仮にそういう経緯なら、理由はどうあれ履歴分断に多重アカウントの不適切な使用と言えるから、ヤッパリナはバビであることを認めない限り3ヶ月摘発の恐怖に怯えることになる
2021/01/17(日) 15:34:16.51ID:oMbxctU80
> ミリナノさんと一緒で権限欲強いんでやはり反対票が1票でも来るとへこたれます(笑)

少し否定されただけで激しく傷つくのは自己愛=承認欲求が強いから
↓このあたり

# ワタミ
# 鳩山由紀夫
# 舛添要一
# 小西洋之
# 豊田真由子
# アンドリュー・フォーク
# JapaneseA
2021/01/17(日) 15:38:25.27ID:ryl8WcBH0
>>624
>>問題のあるページを編集してみました。必要な文章を追加し、間違っている部分を削除しました。でも、私が行ったすべての編集は、数時間後にすべて元に戻されてしまいました。まるで編集がなかったかのように、すべて消されてしまったのです。

出典も無しに個人の感想書いてるだけじゃ速攻でrvされるわ
まずWikipediaのルールを熟読してもらわないと(´・ω・`)
2021/01/17(日) 15:39:09.52ID:t2/i0CbH0
>>660
ウィキペディアンで例えろよ
バカネとか
2021/01/17(日) 15:45:01.75ID:k3M/w+OIM
>>655
ブラウザに記憶させてたらIDパスセットで記憶するけど
664名無しの愉しみ (ワッチョイ f99d-zmON)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:48:54.73ID:3ExoBi/i0
>>661
既出だがもしYabukitだったとしたら
中立性の問題も絡んでくる
2021/01/17(日) 15:52:59.64ID:3ExoBi/i0
ウィキペディアってよく出来てるなって思うところがあって、ダメなところは誰でも直ぐに目に付いて指摘ができちゃうものだから「ウィキペディアってここはダメ」ってなりやすいしよく言われちゃうんだけど、なかなかよく出来てるんですよ。特に「履歴が残る」とこと「中立的な観点」は。

ラッコはこんなこと言ってるが何が言いたいのかわからんな
2021/01/17(日) 15:53:51.79ID:7IqnWguG0
元の状態も出典無しの個人の感想だったりするからなぁ。
そうやってゴミに戻すことに拘る奴も多いし。
2021/01/17(日) 15:57:05.23ID:HnPFahHA0
[[スクールカースト#関連項目]]
>ドラえもん - 日本のスクールカースト観の原点ともいえる人気漫画

同じ学校のキャラってよく登場するのは、のび太周辺の数人程度だからドラえもんであまりスクープカースト意識したことないな
ちびまる子ちゃんくらいの数出てくるならわかるんだが
2021/01/17(日) 16:04:23.06ID:lLp6JElC0
>>667
もし本当にそういう評論があるなら出典付きで本文に加筆すべき事項なわけで関連項目からは除去でいい
2021/01/17(日) 16:07:26.93ID:Ut+5/VKk0
Kocgs見送り
2021/01/17(日) 16:35:57.36ID:PUyHoQnC0
>>655
俺はバグでたまに起きる不意のログアウトのことを言ったんだがな
関係ない話にかこつけてユーザー叩きをぶっ込みたいだけか
しょーもな
2021/01/17(日) 16:36:35.04ID:keElMnrJd
>>654
宗教団体が頑張ってネットで洗脳活動してるからな
ネットだと相手の正体が簡単には分からないので、文字通りの信者が本気で工作したら人はすぐに操られる
jawpだとTEAMFがお馴染みだが、Twitterでは統一教会や幸福の科学が暴れているようだ
最近の大統領選関連のアレもちゃんと調べると統一教会が発信源
https://i.imgur.com/Vd2dht2.png
https://i.imgur.com/a6YZNon.png
2021/01/17(日) 16:45:08.91ID:16pPRn8J0
>>671
統一教会(ワシントンタイムズ)+法輪功(エポックタイムズ)やぞ
2021/01/17(日) 16:47:35.38ID:ELkv3Lhd0
>>672
ワシントン・タイムズ(ワシントン・ポストともニューヨーク・タイムズとも無関係の統一教会系メディア)、jawpにもたまにこれソースで書くやつがいてほんと怖い
2021/01/17(日) 16:55:51.53ID:Y7S6ShxBH
>>669
2日前の話なんだけどな
>>670
ヤッパリナくんこんにちは
2021/01/17(日) 17:13:27.05ID:CCKsGuDMd
[[内部補助]]
GA自薦だが経済学を勉強したことあるのか?という文章とグラフ。交通経済学でもミクロ経済学でもいいから、ちゃんとした本読んでから記事書きなよ。
2021/01/17(日) 17:18:47.60ID:pIsP8kDm0
琵琶湖の水の記事、Twitterで日経の転載とツッコまれてね?
2021/01/17(日) 17:23:58.07ID:16pPRn8J0
LTAに訴訟を起こされたのでWikipedia引退しますとか利用者ページに書いてアカウント捨てたら
撹乱になって面白いかなと思ってしまった
2021/01/17(日) 17:26:48.93ID:yndvYr5Qr
>>675
最近FalcatedがGA選考で出しゃばってるけどやっぱり真珠じゃねーのこいつ
2021/01/17(日) 17:47:46.20ID:AzL0Wu4U0
しんぎんぐきゃっとって、あれも真珠だろ
新着に載せた後で著作権侵害を露見させて投票者に恥をかかせる戦略
2021/01/17(日) 17:48:48.00ID:Y7S6ShxBH
>>678
体感では定年後の爺さんな気もするけど真珠説を否定するだけの確信があるわけでもないのでわからないな
2021/01/17(日) 17:58:22.77ID:na6+j2LtM
>>659
仮にそうだったとして、ノートで1回発言したくらいのこと、別に何も起きないですよ
同一だと宣言したほうが望ましくはあるが、しなくても害はない
(このまま並行して活動し続けるならまた別)
2021/01/17(日) 18:02:59.88ID:lLp6JElC0
Kanjy自動退任回避(-7日)
2021/01/17(日) 18:10:31.46ID:Ldt6En0wM
>>670
俺はヤッパリナが多重かどうかなんて知らんけどな
結びつけるとしたらそういうことかなと思っただけ
2021/01/17(日) 18:19:21.30ID:EBWCqFiDM
>>682
東京特許許可局もあと14日
2021/01/17(日) 18:19:33.67ID:PUyHoQnC0
記事に図形の画像を上げたいんだが
ペンタブとか面倒くせえもん無しでスマホでパパッとお手軽にできる便利なアプリとかないかね
2021/01/17(日) 18:24:44.43ID:t2/i0CbH0
>>681
それはお前個人の感想だろ
IPが一致した場合に摘発するか判断するのはCU(管理者間で波風立てたくないだろうから99%ありえないと思うけど
2021/01/17(日) 18:35:02.62ID:7IqnWguG0
中立とは、両論併記と称して地球の記事の半分を[[地球平面協会]]の
主張に沿った内容にしてよい、ってことじゃないけどな。
2021/01/17(日) 18:38:43.19ID:ELkv3Lhd0
>>680
俺もこれ
ただの頑固ジジイに見えるが、真珠のキャラ演じ分けをすべて見分けられるほどの眼力がないので自信なし
2021/01/17(日) 18:44:58.57ID:6eLir+2E0
事情よく知らんけど個人の感覚では
引退を表明していたり年単位で活動がなかったアカウントが再度活動を初めて
それが当たり障りのない内容ではない場合(意見表明とか)であるなら
アカウントの乗っ取りを考慮してこっそりCUするぐらいはあり得るだろうし
他のCU間でも事情を聞けば許容されるような気はする

ただし財団的にはプライバシー重視しろってことで後で怒られるかもしれない
2021/01/17(日) 18:51:53.76ID:t2/i0CbH0
乗っ取りの可能性が考慮されたにしても、活動停止前のIP分からないんだから比較できないし、CUの根拠にはならないと思うが
2021/01/17(日) 18:59:43.01ID:8eE889gk0
CUをそんな慎重になってやってるとは思えないのだが
2021/01/17(日) 19:28:01.89ID:t2/i0CbH0
>>691
俺もそう思うけど、現役の管理者に繋がる可能性がある以上、こういう場合は慎重にはなるだろう
2021/01/17(日) 19:48:09.17ID:ELkv3Lhd0
>>692
インフィニだぞ
とりあえず怪しいやつは片っ端からCUしてるでしょ
鈴虫はインフィニにデレデレだから相互監視も働かない
694名無しの愉しみ (ワッチョイ f99d-vp/F)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:49:05.25ID:PUyHoQnC0
>>689
十分な動機なくチェックユーザーが行われたときは権限を即刻剥奪だとプライバシーポリシーに書かれてんだよ
怒られるじゃない、即刻剥奪
2021/01/17(日) 20:18:09.47ID:mnXCDdwJ0
>>679
真珠かはわからんが靴下だとは思う
696名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:20:44.51ID:VN+2wo0D0
しんぎんぐきゃっとは中国語もしくは中国関連の文化に少しは詳しい感じがするんだが真珠にそういう傾向はあったっけ?
697名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:21:07.42ID:x1NPZcT70
アニオタのドラえもん西遊記にこう追記お願い
フジテレビのドラマではハットリが悟空担当した
またこち亀の本田が沙悟浄担当した
698名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:30:08.53ID:x1NPZcT70
アニオタのドラえもん劇中劇にこう追記お願い
余談であるがモトネタのうる星やつらのおゆきの声は
テレビ朝日の初代ののび太
699名無しの愉しみ (ブーイモ MMcd-d+98)
垢版 |
2021/01/17(日) 21:09:35.80ID:na6+j2LtM
>>696
靴下使いは偽装のためなら語学習得・引っ越しくらいのことはする[要出典]
2021/01/17(日) 21:18:10.67ID:t2/i0CbH0
>>679
Twitter見てるとあまりにも頭が悪すぎるので真珠じゃなくてただのアホだと思う
2021/01/17(日) 21:38:25.91ID:M08D+h5q0
利用者:テラスサイド

LTA:HEATHROW だろ。
2021/01/17(日) 21:56:12.01ID:Ldt6En0wM
ヒースローって荒らしと化すまでの過程があまり見えなくて謎なんだよな
バカネなんじゃないかと少し疑っている
2021/01/17(日) 23:39:42.41ID:+X9mYlBT0
20周年のチケット取りにいったらpeatixで残り3枚だった
私の後だと2枚だけかも?
2021/01/18(月) 00:10:11.03ID:xjJpUrPq0
>>702
どうだろう
他の人も言ってたけどbakaneって自分が荒らしであるという自覚ないと思うんだよね
(独善的に)Wikipediaに不要と判断した利用者への攻撃は行うけど
単純な荒らし行為は余りしないんじゃないかな
2021/01/18(月) 00:11:52.26ID:6ZVhJfdJ0
>>703
やっちまった すっかり忘れてた
慌てて取りに行ったら残り一人、会員登録する2クリックで負けた
これってキャンセル待ちとかある?
706名無しの愉しみ (ワッチョイ 4139-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 00:20:49.51ID:7h+SINL/0
※ ギャルが陰キャに優しいなんてのは都市伝説です
2021/01/18(月) 00:21:17.40ID:fOM7sCt00
>>704
キレると荒らすタイプでしょ
2021/01/18(月) 00:36:35.98ID:MDaZTwRdd
今日から共通テストだし早く寝なきゃ
2021/01/18(月) 00:39:24.45ID:fOM7sCt00
ヒースローの初期の編集履歴とバカネ(切干大根)の編集履歴を見比べると、ヒースローが編集している日だけバカネの編集が少ないんだよね
ま、偶然だと思うが
2021/01/18(月) 00:48:03.91ID:FajoWu+j0
グッドネスでは単純な荒らしもしてたんだろ?
2021/01/18(月) 00:54:43.28ID:fOM7sCt00
>>710
ただし、グッドネス本体とArawikeichiはバカネと同一人物で確定と言っていいと思うが、[[LTA:GDNS]]に分類されている荒らし垢の一部は真珠等による模倣犯かもしれん
だからどこまでがバカネの犯行か分からん
712名無しの愉しみ (ワッチョイ a939-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 01:07:14.58ID:fJRdmAIn0
ID:x1NPZcT70がやれ
713名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 02:15:03.58ID:G+mPVOkC0
cu乱用でグローバル追放喰らった人がいるとかいないとか。
2021/01/18(月) 02:58:11.52ID:POO5PLnb0
中国語版はなんでか知らんがCU全員解任されたので、
SRCUは中国語版Wikipediaの依頼でいっぱい
2021/01/18(月) 05:56:59.50ID:C63MfNtAp
>>702>>709
利用者:ソングダーの編集履歴とか見てる限りだとあっ…察し…って感じしかないんだけど
2021/01/18(月) 05:57:28.43ID:C63MfNtAp
>>708
頑張れよ
2021/01/18(月) 07:20:42.99ID:+gDF0llUM
>>705
zoomのライセンスがビジネスだと300人のはず
チケットを250枚出して主催者枠が50枚なのだと思う
718名無しの愉しみ (ワッチョイ 828f-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 07:45:02.82ID:fNnRlvDt0
>>640
学識者は、
アウトリーチ活動として、(他者が崩せるという意味での)砂のお城を築くのに
参加してる暇は無いと思う。
719名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/18(月) 08:11:44.42ID:alr8wAX10
アニオタのテレビとりもちにこう追記お願い
アイドルのモトネタはイケメンパラダイスでリーレとサベールと共演した
ドラえもん映画2008にこう追記お願い
リーレはイケメンパラダイスでサベールと共演している
2021/01/18(月) 09:01:39.48ID:wkC587hU0
_人人人人人人人人
くぁwせdrftgyふじこlp<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
2021/01/18(月) 09:40:52.56ID:HfEsLqzE0
>>713
噂では中共当局にCUで得られた情報を流してたとか
乱用どころでは無いですね
2021/01/18(月) 09:59:28.11ID:Mejkn1x10
僕の肛門はその点きちんとウンコをトイレに流してます。
723名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/18(月) 10:57:02.07ID:OeMxC+NM0
アホの天体名プロジェクト、自身のツイッター@abeken2017の名前をウィキペディア天体名プロジェクトから宇宙用語プロジェクトに変更、
自身のサイト(http://www6338.la.coocan.jp/JANNET.html)のトップ文章を(https://web.archive.org/web/20210113011358/http://www6338.la.coocan.jp/JANNET.html)
ウィキペディア(Wikipedia)より正確な天体名の発音表記のサイトへようこそ!

世界一正確な天体名の発音表記のサイトへようこそ!

に変更。尻尾まいて涙目で逃げ出してやんのwwww
724名無しの愉しみ (ワッチョイ 82f0-Dqz3)
垢版 |
2021/01/18(月) 11:13:02.47ID:nkKYn3UL0
天体名プロジェクトはアスペっぽいな
こだわり方が異常
2021/01/18(月) 11:34:06.93ID:NztPNNTbp
ていうか自分のサイトでお山の大将やってりゃいいのにウィキペディアなんかに手を出すからこうなる
2021/01/18(月) 11:49:16.33ID:HfEsLqzE0
wikipediaは発音辞典じゃないですけどね

第一カタカナで正確に発音表記できないでしょ
2021/01/18(月) 12:08:19.25ID:QvwJNAgT0
>>721
現金を渡されたら情報を流す管理者は大勢いるだろうな
中国語版に限らず
2021/01/18(月) 12:22:02.55ID:XMPzw8CGd
>>726
なお日本語以上に子音のバリエーションが少ないハワイ語では
クリスマスをカリキマカ、ディセンバーをケーケーマパ、セプテンバーをケパケマパと言うらしいです
https://haw.wikipedia.org/wiki/kalikimaka
https://ja.wikiedia.org/?curid=3105430
https://haw.wikipedia.org/wiki/kepakemapa
2021/01/18(月) 12:33:49.28ID:QxtrOEwY0
ローカルCUじゃないけど去年のスチュワード信任選挙ではリアルでのイラン政府との繋がりを理由に相当数の不信任票を集めた人がいるね
https://meta.wikimedia.org/wiki/Talk:Stewards/Confirm/2020#Mardetanha
https://meta.wikimedia.org/wiki/Stewards/Confirm/2020/Mardetanha
2021/01/18(月) 12:51:11.89ID:EJrRQwnC0
うんうん
2021/01/18(月) 13:19:54.73ID:fOM7sCt00
>>721
中国語版って利用者の大半が台湾って聞いたけどどうなんだろな?

>>727
日本語版のCUは正義感が暴走することはあっても私利私欲で不正を働く人間はいないと思うからそこは信頼してる
2021/01/18(月) 13:40:12.33ID:QvwJNAgT0
>>731
私利私欲で動く奴もいればそうでない奴もいる
日本語版だろうと中国語版だろうとケチュア語版だろうと関係ない
そういう極端な過信は実際に何かあったときに不正を助長するだけだぞ
2021/01/18(月) 13:40:38.03ID:wrhNkd8Jd
>>731
中国語版の管理者についてTwitterでネイが答えてる
ネイは以前と同様に5ちゃんを見れるけど書けない状況になったみたいだな
734名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/18(月) 13:53:30.10ID:alr8wAX10
アニオタの猿飛あやめ様にこう追記お願い
2021年1月16日に映画2放送されたがこの日に役者がご成婚した
2021/01/18(月) 14:27:29.58ID:Aok2ML9s0
>>732
まったくその通りだよな
日本の警察官でさえ犯罪を犯すし
736名無しの愉しみ (ワッチョイ a939-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:24:26.61ID:Euctprbe0
韓国17日連続最多更新
12/09 57492 水曜最多 (+72、114%)
12/10 60908 木曜最多 (+69、113%)
12/11 51295 金曜最多 (+146、133%)
12/12 62429 土曜最多 (+37、106%)
12/13 48590 日曜最多 (+76、147%)
12/14 30515 月曜最多から9人少ないだけ (+6、102%)
12/15 45760 火曜最多 (+108、131%)
12/16 66778 水曜最多 (+106、119%)
12/17 88421 木曜最多 (+219、136%)
12/18 61964 金曜最多 (+69、112%)
12/19 78836 土曜最多 (+115、119%)
12/20 59856 日曜最多 (+76、116%)
12/21 39892 月曜最多 (+87、129%)
12/22 52023 火曜最多 (+103、122%)
12/23 71948 水曜最多 (+70、110%)
12/24 82088 木曜最多 (+67、108%)
12/25 88184 金曜最多 (+220、133%)
12/26 91349 土曜最多 (+213、129%)
12/27 70438 日曜最多 (+152、127%)
12/28 48714 月曜最多 (+89、123%)
12/29 85669 火曜最多 (+293、152%)
12/30 94804 水曜最多 (+196、126%)
12/31 1300000以上 木曜最多
2021/01/18(月) 15:36:15.88ID:wQ66YTjj0
韓国語版の記事数って物凄い勢いで増えてるんだね凄いなあ
2021/01/18(月) 15:43:10.53ID:fOM7sCt00
捏造臭いな
12月9日の57492に106を足しても12月16日の66778にならないし、同様に119%にしても66778にならない
そもそも+106が119%になるならば、元の値は558前後になるはず(558+106=664、558×119%=664)
この時点で万単位の数字と明らかに辻褄が合わない
2021/01/18(月) 15:46:24.38ID:aX4XEBuN0
[[初音ミクのメディア展開]]
「作中でコスプレしただけ」も必要?
740名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/18(月) 15:58:01.41ID:RRftv40T0
>>739
天気の子の話か?
2021/01/18(月) 16:09:50.72ID:aX4XEBuN0
>>740
天気の子に出ていたのか。初耳
#アニメ作品への出演 に
らき☆すたOVAとか氷菓でコスプレしたキャラがいたキャラがいたとあったからさ
2021/01/18(月) 16:10:30.48ID:Aok2ML9s0
韓国語版の記事数が増えているのか
そんな数字を競っても大した意味はない
日本版にも掲載するのは憚れるような
恥ずかしい記事見出しが多いからな
記事の品質が大切だろ
2021/01/18(月) 16:14:30.09ID:Aok2ML9s0
おたくアニメやゲームの記事が多いし
鉄道関係も意味なく記事が多いな
2021/01/18(月) 16:26:03.65ID:fOM7sCt00
>>736
おそらく捏造だろうなと思って"17日連続最多更新"でググったらやっぱり捏造だった
元は「関西17日連続最多更新」というコピペで、おそらく関西の新型コロナ感染者数と思われる
左側の数字だけデタラメに書き換えられている

↓これ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1604615217/358
2021/01/18(月) 16:29:48.99ID:+J7Z8S790
その割には、[[ミニSL]]なんてまだ赤リンクなのな
探せば文献もありそうだし、新着くらいは狙えそう。俺は手を出さないけど。
746名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/18(月) 16:33:49.40ID:8mI+9jSM0
>>741
天茸の場合は、協力クレジットにミクさん作った[[クリプトン・フューチャー・メディア|クリプトン]]が出てる。
つまり公式公認のコスプレ
2021/01/18(月) 16:45:03.09ID:wQ66YTjj0
>>745
それは作成しても[[ライブスチーム]]に統合されてしまいそう
[[#歴史?]]の最後にミニSLに関する記述もある

ただ出典が弱いから頑張れば強化記事には持っていけるかもね
2021/01/18(月) 16:45:47.90ID:eJdRWn+V0
既に赤リンクで[[ミニSL]]が存在している記事を見ても、それぞれが具体的に指しているものは
バラバラのようだし、記事として成立するとは思えない。

小さいものでは[[5インチゲージ]]の乗用・電動のもので蒸機を模したガワを被せた、という
程度のものから、大きいものでは井川線の川根両国までの間に1970年-1989年まで
走らせていた蒸機牽引列車を「ミニSL」と呼んだというのがあるから。
2021/01/18(月) 17:08:47.82ID:RVFunH/8d
清浄石井が巻き戻し者立候補。
2021/01/18(月) 17:25:32.79ID:yDzSqLrZa
rxyはスチュワードに信任投票に出るの?勝手にそうなる?
2021/01/18(月) 17:31:41.41ID:pv1M8EBv0
??745
つ[[ライブスチーム]]
2021/01/18(月) 17:32:38.44ID:pv1M8EBv0
あ、すでに言われてたか。重複すまんな
2021/01/18(月) 17:47:58.48ID:2W9vUNnMp
青山ってまだいたのか
すっかり忘れてた
2021/01/18(月) 18:17:01.41ID:6ZVhJfdJ0
昨日20thのチケット撮り損ねたって言った者だけど、今見に行ったら残り8人になっててチケット確保できた
Zoomの仕様で上限変えられないのなら、、やっぱりキャンセル出たかな 何にしろありがたい
755名無しの愉しみ (ワッチョイ c539-sTIO)
垢版 |
2021/01/18(月) 18:54:06.32ID:CWA9tE3v0
あのお尻の穴に封じられし禁断のお通じ コーヒー青姦いかがですか〜?
2021/01/18(月) 19:06:28.58ID:xjJpUrPq0
ミート
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610084071/97
2021/01/18(月) 20:04:38.61ID:RVFunH/8d
20thのチケットあと3枚だぞ急げよ
2021/01/18(月) 20:27:02.26ID:xjJpUrPq0
なんでそんなもん見たいんだよ……
2021/01/18(月) 21:05:03.09ID:QxtrOEwY0
[[利用者‐会話:天照皇女#こちらで警告します]]

>エンペディアとやらで「ウィキペディアなどの他のインターネット百科事典と共通する問題点」などと独自研究を書き残しても無駄・迷惑だと思います。
>出典は?--快速フリージア(会話) 2021年1月18日 (月) 11:43 (UTC)


いやよそのことはよそでやれよ
2021/01/18(月) 21:11:44.84ID:V27qpRpE0
>>759
前段については同じことを思いましたが、
後段で、いやまさか、ここで要出典とは・・
2021/01/18(月) 21:33:49.87ID:ZXO9Bv8K0
https://twitter.com/TokitaSuzakuG/status/1350981896956735488
さえぼー先生の専門がこれだっけか

ハリウッド映画でセレブたちのパーティーで文学や偉人の言葉から引用されてて
相手もそれが何からなのか答えられるというこれがこのクラスの教養・・・ってなったのを思い出す
平安時代の和歌のやり取りも過去の用例や比喩の解釈の高度な知識が必要だったとされていて
どの時代や地域でも上流階級ってのはあんな感じだったのかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/18(月) 21:37:56.40ID:ZXO9Bv8K0
Wikipediaで英語版から翻訳してくるぐらいなら英文学や聖書の知識はそこまで必要ないかもしれないけど
攻殻機動隊で人類の多くが電脳化してネットで拾った名言を引用して相手もまた別の名言で返すってのが描かれていて
そんな社会を作るためにはWikipediaやそれに類する情報の集積が必要なんだよね
2021/01/18(月) 21:49:25.78ID:FajoWu+j0
>>749
削除者落選→風呂依頼→無期票多数を受けつつもギリギリ生存
その石井が京都弁で権限申請とは・・・
2021/01/18(月) 21:53:20.60ID:fOM7sCt00
>>761
とはいえ、教養ある人間になるためには歴史も大切だし経済も大切だし科学も大切だし、と言い出すとキリがなくなるので優先順位を付けざるを得ない
日本で暮らす上でシェイクスピアにそこまで高い優先順位を付けることはないだろう
2021/01/18(月) 21:53:49.99ID:SB6wTEZk0
[[ミスキート諸島]]
そのうち12の島は植生に覆われているため、白い砂浜が並ぶ島を形成している

意味不明
あと三角州と三角江は別物だ
2021/01/18(月) 21:59:36.69ID:aX4XEBuN0
>>759
出典は?で草
2021/01/18(月) 22:41:50.43ID:8itJUn550
佐藤て人の論文、アウトリーチに積極的なさえぼーにすらダメ出しされてる
今回は批判一色のようだな
2021/01/18(月) 23:00:35.47ID:eJdRWn+V0
論文なの?
2021/01/18(月) 23:24:20.87ID:O0vRgZb80
講演要旨ですね
無関係の場でこの趣旨で講演すると
枢軸=絶対悪って程度の人間しか釣れないし
外人様焚きつけて日本語版荒らす結果にしかならないと思う
実は日本語版が正しいんじゃ? って考える余裕のある人が出てくるのは
第三次世界大戦後でしかも負けた側に対する部分だけだろうね
2021/01/18(月) 23:24:32.84ID:GebbsaDl0
30万って馬鹿か!
2021/01/18(月) 23:33:42.22ID:eJdRWn+V0
と、句読点を打てないような奴が必死になるような内容ね。よくわかりましたw
2021/01/18(月) 23:41:54.66ID:fOM7sCt00
>>767
そもそも保護と半保護の区別すら付いてないからな
ウィキペディアンの側から評価するような内容ではない
こちらとしては、部外者にこういう勘違いをさせないためにどうするかが大切
さえぼーは好きじゃないが、誤りを丁寧に指摘したことは良いと思う
2021/01/18(月) 23:56:57.15ID:wQ66YTjj0
>>759
節穴怒りの殴り込み
こりゃかなりキレてるぞ
2021/01/19(火) 00:09:26.06ID:K6xCAjSB0
節穴はエンペディア関係者だもんな
2021/01/19(火) 00:24:56.73ID:s+gliefGd
https://enpedia.rxy.jp/w/index.php?title=Rest:%E6%97%A5%E8%A8%98/2021-01-18&;diff=327995&oldid=327980

え、これOhgi?
2021/01/19(火) 00:46:43.59ID:ba8Jej8g0
[[特別:投稿記録/Modern21]]

やたらと太字を増やすLTAってなんかいたっけ
2021/01/19(火) 01:27:53.71ID:Rz9MIJf30
だから何度も言わせるな
協力するから金だせよ
2021/01/19(火) 07:03:24.00ID:2ZO0BHZR0
>>759
「jawp:利用者‐会話:天照皇女の2021年1月18日 (月) 11:43 (UTC) 版のウィキペディア利用者:快速フリージアさんによる書き込みについては私自身への強い個人攻撃・付き纏い・暴言・嫌がらせ・執拗な出典要求・ウィキペディア目的外内容です。これらは独自研究を書き残しても無駄・迷惑なものではありません。」
Enpediaの天照皇女の利用者ページの2021-01-18T22:46:37の版より
2021/01/19(火) 07:53:37.28ID:hqg+RrHaa
>>776
心当たりのある奴が一匹いたがえのきだがブロックしてくれてた
2021/01/19(火) 07:58:54.18ID:pN45pqwRd
利用者:すかいらーく

ヒースロー
2021/01/19(火) 08:09:22.19ID:zaXFC3FRM
https://twitter.com/mahjp2100/status/1351154783256793094
[[日中戦争]]

日本人の英語力が高ければ即座に英語版記事の翻訳・英語記事の出典が追記されていたんだろうなと思う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/19(火) 08:42:10.21ID:aEKWEELx0
英語版のいい加減さは出典検証しながらの翻訳に手を出さないとわからないんだよなぁ
2021/01/19(火) 12:30:55.80ID:SzeW1IS70
その辺のいい加減さは日本語版も一緒だな
読んだ本と記事内容照合すると、そんなこと書いてないぞ
とかってとこはよく出てくる。
2021/01/19(火) 12:36:01.77ID:X1WktOor0
>>782
実際日本語版がクソだから翻訳するか!と英語版開いて
そっとじする事はよくある
785名無しの愉しみ (ワッチョイ 91e1-A78j)
垢版 |
2021/01/19(火) 12:37:08.73ID:K65d6isA0
Jacques clocheの書いた記事なんか、そもそもそんな人の記事が必要かどうかも疑わしいよな
クラシック音楽ポータルを低迷化させるような質の悪いサブスタブ記事ばかり書かれたらどうしようもない
管理者もJacques clocheの問題には気づいてるっぽいが他の案件で手が回らないらしい
Jacques clocheの永久追放と彼の書いた記事の全削除の跡形もない消去は解決されるべき積み残し案件なんだがな
2021/01/19(火) 13:13:13.37ID:5xuBX5/j0
enから翻訳するときは出典が信頼できる情報源かどうかの判断に一番困るわ
英語圏のメディアが出典に貼られてることがよくあるが、普段読み慣れてないからどんなメディアなのか分からん
よく調べるとかなり怪しいウェブサイトが出典になっていることも多い
2021/01/19(火) 13:21:06.54ID:4OSPoBI9p
確かに

出典の信頼性は
・ウェブサイトの見た目(ちゃんとした体裁でないと個人ブログを想起させる)
・文章中の言葉遣い
・社会一般の評価

あたりで決まるだろうけど
英語圏のウェブサイトはわりかしどれもこれも見た目が整っているし
言葉遣いの良し悪しもネイティブでないからよく分からんし
英語圏に住んでいるわけでもないから評価もメジャーどころ以外はよく分からん
2021/01/19(火) 13:25:52.35ID:usDwGTUj0
>>787
まったく賛成できない意見を書くなw
2021/01/19(火) 13:36:13.67ID:m/rMvFYb0
>>781
これも論理がぶっとんでるわけだよ

前の文 英語版の日中戦争では日本軍の非道がたくさん書かれているのに、日本語版は書かれていない
続く文
○ wikipediaはそもそも信用できないサイトだが、それにしても中国と韓国のネット工作はひどい。
× 日本人は都合の悪い歴史を隠蔽している。歴史修正主義でファシズムで女の敵である。
2021/01/19(火) 13:44:45.52ID:l8D8OYUiM
「女」や「女の敵」がどうのなんて誰も話していないんだが
見えない相手に反論してる?
2021/01/19(火) 13:53:02.78ID:m/rMvFYb0
>>790
アスペ
2021/01/19(火) 13:58:22.99ID:5xuBX5/j0
>>787
俺が言ってたのは3番めの社会一般の評価の話ね
793名無しの愉しみ (ワッチョイ ae94-3Dbc)
垢版 |
2021/01/19(火) 13:59:11.02ID:n/ljEi+W0
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A6%99%E9%87%8C%E6%9C%89%E4%BD%90&;diff=81396750&oldid=81369135

幾ら靴下相手とはいえこの差し戻しは流石にやり過ぎだろ笹目のアホは
794名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/19(火) 14:10:32.67ID:QG0l1Vmk0
[[Choose Life Project]]
キチガイの満漢全席みたいな記事
2021/01/19(火) 14:28:51.36ID:NQSfpjjt0
中韓のネット工作とか言ってる連中って、中国語版でも朝鮮語版でもない英語版に乗り出してかきこみ議論できる知識も英語力もないからガラパゴスの日本語版にこもって日本人同士で傷のなめ合いしてるだけじゃん
外部でjawpの右傾化ガー左傾化ガーってわめきながら自分で調べて編集しようともしない連中と同レベルだよ
騒ぎながら書かない書けないかなわない自分に責任があるとは夢にも思ってない
2021/01/19(火) 14:32:20.82ID:ba8Jej8g0
情報源の信頼性に関しては英語版は[[en:Wikipedia:Reliable sources/Noticeboard]]で集中的に議論されてるから参考にしやすい
特に繰り返し議論されてるものは[[en:Wikipedia:Reliable sources/Perennial sources]]に色分けされた表でまとめられてるぞ
この仕組みは日本語版にも導入できるといいなと前々から思ってる
2021/01/19(火) 14:39:24.19ID:chW7s/HYr
佐藤氏の件でよくもまあ上から目線になれるもんだな、とつくづく思う。
誤解されたってことは情報発信が足りないってことで、それはつまり日本語版ウィキペディアが巨大な密室、ムラになってる証拠じゃないのか?
#jawp
https://twitter.com/halowand/status/1351393428848824320

ハロワの言う通りだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/19(火) 14:47:44.45ID:NQSfpjjt0
>>797
ムラになってるのはその通りだけど
今回はさえぼーあたりがかなり丁寧に誤解解きに行ったのに佐藤氏がガン無視決め込んで賛同者の囲い込みに入ってるからちょっと擁護できない
2021/01/19(火) 14:52:31.25ID:l8D8OYUiM
>>798
発表した後論文にするから、批判したければそれを引用して新しい論文をご出版下さい、というのが学術の作法なんだろう
ツイッターは宣伝媒体に過ぎない
2021/01/19(火) 14:54:09.34ID:chW7s/HYr
>>798
北村も普段からTwitterでやってることだなそれ
学者は群れ合う習性があるから仕方ないのかも
2021/01/19(火) 16:14:14.77ID:vQ0nLCTz0
>>797
そのハロワを我が校に寄越せ。高望みはしない。
ただそのハロワが視界に入ってくれれば余はそれで満足じゃ。
2021/01/19(火) 16:46:39.78ID:ba8Jej8g0
>>630
[[利用者‐会話:高梨佐渡守勝清#確認]]
>お久しぶりです。一点単純な確認なのですが、利用者:TRAMPJPという方に心当たりはありますか。
>正直なところお聞かせいただけると幸いです。--McYata(会話) 2021年1月19日 (火) 04:48 (UTC)
>お久しぶりです! TRAMPJPさんのことは存じ上げておりません。
>(ちなみに私はトランプ支持者ではないので、こんな名前はつけないと思います笑。)―高梨佐渡守勝清(会話) 2021年1月19日 (火) 07:21 (UTC)

こんだけ特徴的な行動と文体で誤魔化しきれる訳がないんだよなぁ
803名無しの愉しみ (ワッチョイ a15d-rrre)
垢版 |
2021/01/19(火) 16:48:27.09ID:N4IZh3240
>>797
ルールの誘導してるのにそれ見ずに無視キメこんでる奴に情報発信?
どうしろと
2021/01/19(火) 16:51:19.47ID:VUjRbHOSa
>>786
だから文献に使われてる資料やサイトを読めるだけの
英語力がない奴は翻訳に手を出すべきじゃない
逆に読めると記事の充実に役に立ちそうな内容が意外と落とされてるのにも気付く
2021/01/19(火) 17:01:21.56ID:5xuBX5/j0
>>804
いや、さすがに俺も人並みには英語読めるよ
ただ、普段から英語メディアなんて読んでないから、毎回丁寧に調べないと出典がどういうメディアなのか分からないってだけ
つまり信頼性の検証にやたらと時間がかかるんだよ
2021/01/19(火) 17:02:24.81ID:5xuBX5/j0
>>797
俺もこれは思っていた
まあ佐藤がかなりの糞だということはすでに分かったので佐藤を擁護することはないが
2021/01/19(火) 17:09:32.73ID:/b3kRwuPa
>>805
あんたの英語力については疑わないよ
力があるからこその786だろうし
(機械翻訳馬鹿は疑問にすら思わない)
2021/01/19(火) 17:16:54.17ID:sUGeK0h20
英語が読める≠英語文献が読めるですかね
日本語ネイティブでも、日本語が読めるから西田幾多郎『善の研究』でも簡単にすらすら理解できる・・わけじゃないですよね?
2021/01/19(火) 17:22:42.55ID:tBUj0ZT1M
[[南京事件]]で「ソースを表示」のところをマウスオーバーすると「保護されています」と表示される
→リンク先から[[Wikipedia:保護]]に飛ぶと「管理者またはインターフェース管理者以外の利用者がページを編集・移動または作成できない措置」が保護だと定義されている

これで「いやそれは全保護のことで、保護というのはもっと広い意味なんですよ」と言われても、用語が混乱している様にしか見えない

このように虚心になって文書を読むと文書がおかしいことを言っている(実情にあっていない)ことが多い
810名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/19(火) 17:31:08.39ID:lJmE5wHx0
>>809
全保護、半保護、拡張半保護記事の上部に貼るお知らせテンプレは別にすべきなんだよなあ
2021/01/19(火) 17:55:56.26ID:0gzPt2afd
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:log/14.14.243.122

[[Wikipedia:削除依頼/サムスンパープルの定数]]のIPがまた胡散臭い記事を作成

今度は「モロマコシー」だとさ
2021/01/19(火) 18:04:29.58ID:oEXka5nq0
ルールを理解していないと言うだけで叩くのはいくらなんでもおかしい。
初心者がミスしたら「教えてなかったね」「こちらのアウトリーチが足りなかったね」と反省するべき
「知らないお前が悪い」とか言ってたらウィキペディア全体が閉じコンになるぞ
2021/01/19(火) 18:41:54.94ID:Ncr6mo5R0
>>812
さえちゃんが言ってるけど、だからといってろくに調べず学会で発表するのは学者として問題がある。
学者として危機意識を持ったという立場で学者として失格な行動はダメだろ。
さえちゃんが教えようとしているのに、無視決め込んでるようだし、最初から答えありきなんじゃないの?
2021/01/19(火) 18:42:23.75ID:brt/V4Dq0
[[Wikipedia:コメント依頼/Genkinekowiki]]

ナントカ冤罪事件の目的外キチガイ、やっと沈むか
2021/01/19(火) 18:43:33.80ID:5xuBX5/j0
>>812
ルールを理解してないというだけで叩くのはおかしいが、ルールすら理解せず説明されても理解しようとしない人間がjawpの悪評を広めるのは叩くしかない
もちろん、彼の人がルールを理解できなかったという事実を踏まえて保護・半保護の説明あたりをもっと分かりやすくすべきだというのは大賛成だけどね

>>808
専門分野にもよるだろうけど分からない記事はほんと何度読んでも分からんよな
数学や哲学なんかはen読んでも何一つ分からないから最初から翻訳しようとすら思わん
結局俺が翻訳するのは地理と歴史だけ
2021/01/19(火) 18:49:54.36ID:DcuPE1rad
今回のように目立つ場で主張が展開されるのは稀だが、実際にはjawpのルールがよく分からずにおかしなことをしてしまう初心者は数え切れないほどいる
こいつらを取り締まるために自警と管理者のリソースを大量に消費しているのが現状なので、初心者でも大まかなルールがすぐに分かるようにするというのはjawp全体に多大な利益があるんだよ
jawpに限った話ではないが、「誰が悪いか」という議論よりも「どうすれば全体の利益になるか」という議論のほうが建設的であることが多い
2021/01/19(火) 18:52:15.73ID:DcuPE1rad
もちろん、改善のために誰かの責任を追及しなければならない場面というのは当然あり、それ自体を否定するわけではないが
2021/01/19(火) 18:57:35.48ID:5xuBX5/j0
Twitter見てたらまた池脱兎が喚いてんのか
ほんといい加減jawpに対する未練捨てろよ
こいつが口出すとどんな正論でも胡散臭くなる
2021/01/19(火) 19:07:04.84ID:7JCfjA+NM
初心者に優しくないよね
良かれと思って書いたTVwatchをざっくり消していく
ドガッチとか調べて出典教えたら若い子も定着すると思う
2021/01/19(火) 19:30:29.00ID:6VC3+lWa0
誰かが言ってたが英語版ではある時期に既にある文章にひとまず出典を貼ろうという動きがあったらしい
出典と異なるときはそれがあとから付け足された可能性が高いだろう
2021/01/19(火) 19:32:36.98ID:6VC3+lWa0
>>819
素晴らしい考えだが誰かそれをやるかが問題だろう
2021/01/19(火) 19:35:33.33ID:OwW3LLZhd
>>814
自分より上の利用者に指摘されると簡単に日和る堕落のヘタレっぷりわろた
2021/01/19(火) 19:35:51.42ID:m/rMvFYb0
東工大の副学長5人
・教授 記事なし
・教授 記事なし
・教授 記事なし
・官僚 記事あり
・弁護士
2021/01/19(火) 19:38:29.08ID:ba8Jej8g0
>>820
つ [[Wikipedia:出典をつけよう大会]]
2021/01/19(火) 19:44:26.14ID:VMCWGwbH0
>>823
国政選挙前に出来るんだよな官僚記事
2021/01/19(火) 19:44:45.25ID:GGu2zrW70
>>810
https://dotup.org/uploda/dotup.org2364519.png
2021/01/19(火) 19:46:07.56ID:Ny60CzJYd
>>821
そういうことは俺たちのさえぼーに期待しよう
2021/01/19(火) 19:47:31.95ID:5xuBX5/j0
>>826
ライトユーザーの気持ちを察するためにはスマホ版を見たほうがいい
2021/01/19(火) 19:51:50.68ID:GGu2zrW70
>>828
ソースすら見られんの酷いよな
ウィキペディアretireして初めて知ったわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2364532.png
2021/01/19(火) 19:53:06.00ID:5xuBX5/j0
スマホだとこうなる
https://i.imgur.com/pEpuScE.png
「荒らし防止のため保護されています」とメッセージが出て終わり
保護記録も表示されないし方針文書へのリンクもない
これで保護と半保護は違うと理解しろというのは無理がある
ライトユーザーのほとんどがスマホで編集を試みていることに鑑みれば、飯塚幸三が管理者に裏金を払って〜などと邪推されるのも仕方ない
2021/01/19(火) 20:00:36.32ID:m/rMvFYb0
事件発生→[[飯塚幸三]]が作成され晒しあげられる

そもそもこういう経緯なんだということを丁寧に説明するしかない
「なんだ、ウィキは飯塚の敵じゃん」
と理解してくれるはず
2021/01/19(火) 20:08:50.37ID:wCkSGFurd
保護の表示が酷いのはおっしゃる通りだが、今は一刻も早く飯塚幸三に有罪判決が出て勲章が剥奪されるのを期待している
一度公式に与えられた勲章が剥奪されればそれは著名活動に影響を与えているから事件についても書ける
2021/01/19(火) 20:10:10.91ID:GGu2zrW70
>>832
要塞騎士乙
2021/01/19(火) 20:35:39.62ID:K6xCAjSB0
初心者向けということなら
今は動画で説明しないと通らない層がいると思うんだよな
2021/01/19(火) 20:36:50.20ID:GGu2zrW70
[[MediaWiki:Mobile-frontend-editor-disabled]]を弄れば
モバイル版での表示は改善できそう

せめて
このページは荒らし防止などの観点から{{#switch: {{PROTECTIONLEVEL:edit}}
|sysop =全保護
|extendedconfirmed = 拡張半保護
|autoconfirmed = 半保護
}}されています([[Wikipedia:保護|詳細]])

位にはしたほうがいいと思う
2021/01/19(火) 20:39:20.67ID:GGu2zrW70
>>834
アウトリーチで単に「ウィキペディアのことを知ってもらうだけ」ならともかく
「動画で説明しないと通らない層」は編集者としては要らんだろ
2021/01/19(火) 20:39:27.07ID:X1WktOor0
>>834
記事書けないじゃん……
2021/01/19(火) 20:51:18.69ID:OwW3LLZhd
>>814
>私は紀太藤一の孫になりますが、本稿の記事の多くの部分は母親の記録していた文章とそれをもとに実証をした内容からなっております。
> 祖父は日本の英語教育の中でかなり重要な仕事をしたらしく、英語教育学関係の先生から聞かれることがあったため、私自身もわからないために、歴史上の人物として本百科事典に記事を書いておこうかと着手しました。
>茨城県の土浦第一高校などには私自身が、母とともに行き、学校の歴史的記録を確認させていただきました。
> このような状況での編纂なので、文体の校正はできますが、検証の可能性についてはすべてが引用文献をつけることは困難です。
> 母は現在94歳で元気にしております、母にこの内容を確認をして検証して頂く事は可能です。 このような聞き取りに近い記録の場合にも記録を残す価値はないと判断されるのでしょうか

ええ…
2021/01/19(火) 21:24:50.26ID:OwW3LLZhd
>>832
もう関わるなよjawpに
2021/01/19(火) 21:38:56.75ID:ba8Jej8g0
>>838
文の途中で切るのはちょっと恣意的すぎんか

>母は現在94歳で元気にしております、母にこの内容を確認をして検証して頂く事は可能です。 このような聞き取りに近い記録の場合にも記録を残す価値はないと判断されるのでしょうか、
>それとも母以外の第三者に記述された内容について口頭で確認をしてその記録を出版などした上で、引用文献という形で記載するということでしょうか。
>ウイキペディア初心者にご教授いただければ幸いです。

まだ全然不十分だけど一応理解しようとする姿勢は見せてるぞ
2021/01/19(火) 21:54:27.67ID:dgY43m910
快速またやらかしたのか
誰かまともな奴が依頼だしてくれよ
2021/01/19(火) 22:06:40.55ID:5xuBX5/j0
>>838
[[紀太藤一]]が親族なだけでなく、こいつが作成した[[百溪禄郎太]]もおそらく親族
[[ノート:紀太藤一]]で「出典の文献引用がなされていない部分は紀太藤一の娘である百溪文枝が記録していた文章から引用したものです」と主張しており、百溪という苗字はこいつの親族の可能性が高い
さらに、すでに削除依頼に出されている[[TCL冤罪事件東京高裁控訴]]についても、初版には「控訴人 百 溪 百合子」と記載があり、おそらく親族
[[ヨーネ病]]では「国際ヨーネ病学会理事・百溪英一」という人物の新聞記事をもとに加筆しており、これも百溪家なのでおそらく本人か親族
要するに、こいつの編集した記事全部身内の話なので細かく検証しないとまずい
ついでに[[利用者:Eiichimomotani]]は[[紀太藤一]]の記事を作成しており、モモタニと名前にあることからしておそらく同一人物
[[ヨーネ病]]の履歴にいる[[利用者:Pierre5~jawiki]][[利用者:Funkyseafunkydew]]、[[利用者:Dr-academic]]もちょっと怪しい

ただ、本人はおそらくヨーネ病の専門家だろうし、[[紀太藤一]]と[[百溪禄郎太]]についても社会的に成功した人なのは間違いなさそうなので、もしかしたらそこまで問題はないかもしれん
一応人の話を聞く気はあるみたいだし
2021/01/19(火) 22:42:55.00ID:sUGeK0h20
紀太とか百溪とかずいぶん珍しそうな名字ですね
2021/01/19(火) 22:45:58.35ID:fPNQqO2hp
日テレ・ボンビーガール

郊外生活
845名無しの愉しみ (ワッチョイ e160-QzZp)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:52:33.82ID:owGzlA1F0
>>842
https://twitter.com/genkinekojp/status/1351050310035378178

https://twitter.com/genkinekojp/status/1351049291301793798
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/19(火) 22:59:32.28ID:v1jnxKby0
>>845
genkinekoというキーワードからみるにコメント依頼されている人物と同一か?
847名無しの愉しみ (スップ Sd82-EZTI)
垢版 |
2021/01/19(火) 22:59:57.36ID:abt8Ao5Wd
>>812
バカワンド乙
2021/01/19(火) 23:05:42.03ID:v1jnxKby0
>>846
フェイスブックにもページあったけどWikipediaに関して書いているからおそらく同一人物だろう
https://www.facebook.com/eiichi.momotani
2021/01/19(火) 23:17:22.04ID:ba8Jej8g0
[[利用者‐会話:Mukami#こんばんは]]

>Mukamiさん、利用者:顔が潰れて力が出ない(会話 / 投稿記録 / 記録)・利用者:岡山新喜劇(会話 / 投稿記録 / 記録)は既にwikipediaでの編集から引退しておりますよ。
>これ以上は『顔が潰れて力が出ない』『岡山新喜劇』の事は追及しない方がいいですよ。203.179.4.184 2021年1月19日 (火) 12:07 (UTC)


滅多に見かけないレベルの稚拙な自演擁護で草
2021/01/19(火) 23:17:31.56ID:m/rMvFYb0
[[百溪禄郎太]]読んだけど「THE一般人」じゃないか
アルバムじゃねーんだぞ
2021/01/19(火) 23:31:51.83ID:m/rMvFYb0
シーメンス社HPより
>1887年 ヘルマン・ケスラーが来日し、8月1日東京・築地に日本で最初のシーメンス事務所を開設しました。

[[百溪禄郎太]]の「シーメンス社の日本代理店を創設した。 」には出典がなく
寺田寅彦の序文では社員と書かれている。
となるとただの山登り本を自費出版した東大卒社員でしかない。
2021/01/19(火) 23:42:10.98ID:ba8Jej8g0
>とりあえずTCL関連の2記事を理由とした短期ブロックには強く反対。
>「対話が成立しない」「クールダウンが必要」等といったコメントが複数寄せられていますが、
>そういったコメントを寄せている方々は、いったいどれだけ冷静な対話の努力を積み重ねたのでしょうか。
>少なくとも、TCL関連はご本人の会話ページに昨日と本日の1回ずつ、私の方からコメントしましたが、
>すでに削除にもご同意いただいており、本件で対話が成立しない方にはまったく見えません。--Sumaru(会話) 2021年1月19日 (火) 14:29 (UTC)
2021/01/19(火) 23:48:23.96ID:5xuBX5/j0
[[利用者:Eiichimomotani]]の件はjunaが聞いてくれてた

>>851
どうだろうね
[[シーメンス]]を見ると百溪禄郎太編「日本におけるシーメンスの事業とその経歴」が出典となっている(履歴辿ったけどこれを書いたのは別人かと)ので大物かと思ったが、一般社員が社史を編纂しただけという可能性もあるな
これも誰かが本人に問い質してくれたら早いが
ルール違反だったら消してもいいみたいなこと言ってるので多分そこまでダメな人ではなさそう
2021/01/19(火) 23:53:49.33ID:K6xCAjSB0
>国交省公式Twitterが突然の乱心「ばばばばばばえおうぃおい〜

ふふん
そこはjawpは2019年に既に通過した場所あせmm
2021/01/20(水) 00:05:34.44ID:efdf5J3e0
>>852
>すでに削除にもご同意いただいており、本件で対話が成立しない方にはまったく見えません。--Sumaru(会話) 2021年1月19日 (火) 14:29 (UTC)

Facebookで扇動していましたが
https://www.facebook.com/eiichi.momotani/posts/3625831944120118

Twitterも見てみたけど、つけているハッシュタグを見るとお察しのようで
2021/01/20(水) 00:07:56.55ID:5dPSfQiO0
>>855
いや同意したのはその後じゃん
時系列はちゃんと見なよ
2021/01/20(水) 00:55:22.01ID:5dPSfQiO0
ルールを理解してからは非常に誠実な人だったわ
逆に可哀想になってきた



[利用者:Eiichimomotani|Eiichimomotani]というアカウントで書いたことがありますが、このアカウントがわからなくなり、 現在のアカウントに変更しました。 すでに、お願いをいたしましたが、GenkinekowikiおよびEiichimomotaniのアカウントで書かれた問題のあると判断される投稿はすべて削除してください。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

ヨーネ病のページについては大学や研究機関、国会議員など各方面からの要望もあり、できるだけの尽力を尽くしてきましたが私の研究分野ですので、関係者の記載ということになり、クレーム相当にあたることが理解できました。 私の記載した部分はすべて削除してください。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

若山牧水関係で新聞社などから問い合わせの多い、私の父方祖父である百溪禄郎太の記事についても、私自身の祖父ですので、Wikipediaの決め事に抵触する関係者による記述と思います、削除をお願いします。こちらのHPは祖父の勤務していた日本シーメンス社のwikipediaぺージの社史の部分にリンクがされているようですので、よろしくお願いいたします。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

Wikipediaの決まりごとがいつか理解できたときには、改めて投稿をさせていただきますのでよろしくお願いいたします。 コミュニティーの皆さんにご迷惑をおかけし、時間を割いていただくことは良しとしません。 私自身で削除ができるなら方法をお教えください。よろしくお願いいたします。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

関係者の皆様にはご親切に種々の助言を頂いたことには感謝しております。 今後ともより良い百科事典の編纂をよろしくお願いいたします。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

削除関係で私がお手伝いできることがああれば作業はいたしますので、こちらにお書きください。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)
2021/01/20(水) 01:12:01.31ID:qJqlxxcm0
関係者が人物や組織の記事を書くのと研究者が自分の研究領域の記事を書くのとはだいぶ違うよね
もちろん公刊されてない独自研究や我田引水な出典選びはダメだけど、方針さえ理解してくれれば専門的な情報源を見極められる強みをもった戦力になるわけで
2021/01/20(水) 01:12:56.11ID:5r+v0Wfg0
>>831
そう思って5chのスレで説明を試みたことが複数回あるがなぜか毎回みんな示し合わせたようにスルーされる
多少の長文にはなっていたが常識はずれに長い悪文というわけでもないのに
全部が全部そうだとは言わないが憎い憎いの答えありきな感じがして俺はもうそれは諦めた
2021/01/20(水) 01:15:37.29ID:tnwmisULd
>>857
ディズニーのミートパペットYouTuberの人を思い出したわ
YouTubeで盛大にミーパをやって完全にヤバイ人だと思われていたが、ルールを説明されたらしっかり反省してミーパに関係したリスナー向けにウィキペディアのルールを周知する動画を作って公開した人
こういう根はまともな初心者がルールを知らずに破ってしまうケースは、jawp側のルールを広める努力で減らせるのかもな
ニンニンや長谷川豊みたいな根っからアレな初心者は知らん
2021/01/20(水) 01:20:44.66ID:tnwmisULd
>>858
[[ヨーネ病]]については自説ではなく世界各国で公開されている情報をまとめるという方向ならばどんどん書いてもらっていいよな
おそらく日本で最もヨーネ病という病気に詳しい研究者が書いてくれるというんだから歓迎するしかない
文献のリサーチ能力にしてもまとめ方にしても専門家は強い
基本的な方針理解はまずしてもらわないといけないが
2021/01/20(水) 02:40:20.22ID:AjXKXDUA0
>>830
事実書き込まれるのが不都合だから金払って
圧力をかけ封じたと思われても仕方ない
2021/01/20(水) 02:42:52.61ID:AjXKXDUA0
>>859
どんだけ貰ったんか知らんが大金貰ってウホウホッ
864名無しの愉しみ (ワッチョイ e133-wgNb)
垢版 |
2021/01/20(水) 03:42:25.86ID:mbIw0IxI0
>>857
> ヨーネ病のページについては大学や研究機関、国会議員など各方面からの要望もあり、できるだけの尽力を尽くしてきましたが私の研究分野ですので、関係者の記載ということになり、クレーム相当にあたることが理解できました。 私の記載した部分はすべて削除してください。--Genkinekowiki(会話) 2021年1月19日 (火) 15:33 (UTC)

こうなると削除依頼を出した側に問題がある
「ヨーネ病」の変更履歴によると2021年1月19日に106.133.134.241が複数の問題を貼った
ノートページでの議論にご協力くださいといいながら問題を貼った側が匿名IPでノートページで議論するつもりがない
IPブロックが妥当
2021/01/20(水) 07:35:59.11ID:mgyC6MyV0
利用者:かまじはら

ヒースロー
2021/01/20(水) 07:55:14.07ID:1JUq4xV30
>>845
>>846
こういう事書いてると一気に同情論が四散するわな。。。>https://twitter.com/genkinekojp/status/1351049291301793798
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/20(水) 08:03:49.58ID:1JUq4xV30
>>864
スマルや臭いの言ってることは正論だとしても、それは流石に言い過ぎってか極端すぎておかしいわオッ前の言ってることも

>関係者が書くことは違反行為だというクレームが急にたくさん出された
誰も言ってないだろうに

>百溪 英一
>政府自民党のネット監視員の目にTCL冤罪事件の投稿がチェックされたのでしょう。問題提起には色々な方法があります

駄目だこりゃ

>>857は誠実云々言ってるが、コメント依頼後のSNS投稿見てると二重性やばすぎだろ
2021/01/20(水) 08:04:24.50ID:1JUq4xV30
そもそもヨーネ病編集とナントカ訴訟の削除依頼出したのは別人だろ
2021/01/20(水) 08:09:21.03ID:1JUq4xV30
>>856
これ後だぞおもくそ

>百溪 英一
>小美野 耿尋さん、いわゆるネット監視員でしょう。国民に知られたくないことがたくさんあって大変のようです。関連ページは削除してもらいました。勉強勉強。

>百溪 英一
>政府自民党のネット監視員の目にTCL冤罪事件の投稿がチェックされたのでしょう。問題提起には色々な方法があります。

学習はしているようだが発言がかなり過激
2021/01/20(水) 08:17:00.36ID:5r+v0Wfg0
[[ロシアによるアメリカ大陸の植民地化]]
これアリューシャン列島とかハワイとかのことも書いてあってあれ?と思ったら翻訳物の記事名に「大陸」って入ってないのな
誰が初版かと思ったら案の定というか龍伯だった
2021/01/20(水) 08:55:43.66ID:UXEFTShur
擁護に奔走して見事に梯子を外された臭いmaruざまあw
2021/01/20(水) 08:59:27.83ID:X07BW72Ea
堕落乙
2021/01/20(水) 09:06:25.26ID:qJqlxxcm0
[[利用者‐会話:Bletilla#利用者ページのカテゴリについて(4回目)]]

毎回指摘を受けて自分でカテゴリ除去対応してはいるみたいだけど同じこと4回も注意されるって一利用者としても恥ずかしくないのかねぇ
2021/01/20(水) 09:08:36.55ID:Cvbs7oMs0
>>873
システム側で対応するべきことだと思うけどね これ
875名無しの愉しみ (ワッチョイ cd60-QzZp)
垢版 |
2021/01/20(水) 09:20:28.81ID:y1mjFOda0
>>873
[[利用者:Keruby]]は自身の会話ページ見ると、「カテゴリについて教えてくれてありがとう」と言われるのが気持ちいいからやってるだけな気がする
2021/01/20(水) 09:29:07.51ID:fP/VPv070
弁護士雇わないといかんのか
2021/01/20(水) 09:39:36.08ID:qJqlxxcm0
>>874
システム側で、というのはそうなればすごくいいと思う
記憶が定かじゃないけど「利用者名前空間のサプページはカテゴライズoffにしては?→一律は乱暴すぎ」みたいな議論を以前見たような気が
NOINDEXみたいに動作するNOCATEGORIZEを作ってもらってテンプレに仕込めるようにするとかかねぇ
詳しくないけど編集フィルターも使える可能性があるんだろうか

>>875
ここまで埋め尽くされると自分なら逆に鬱陶しくなりそうだけど感性は人それぞれだしな……
2021/01/20(水) 09:46:31.78ID:qJqlxxcm0
2021年1月19日 (火) 22:09 Taisyo 会話 投稿記録 が Portal:教育/資料1 を保護しました
[編集=拡張承認された利用者と管理者に許可] (無期限) [移動=拡張承認された利用者と管理者に許可] (無期限) (度重なる荒らし: LTA:KFKH)

いくらポータルの作業用ページとはいえ靴下2体で一発無期限拡張半保護はねーわ
2021/01/20(水) 11:20:30.53ID:5dPSfQiO0
>>869
本当だ、後にもSNSで書いてたのか
こうなると二面性が怖いな
まあjawp上で紳士的なら別に問題はないが
とりあえずこの件は臭いスマルjunaがしっかり誘導してるから、自説を混ぜずにヨーネ病の記事だけ客観的に書いていくという方向で落ち着きそうに見える
2021/01/20(水) 11:43:46.05ID:bJRo119U0
>>878
大抵の場合、靴下作成は2足では終わりませんからね
2021/01/20(水) 11:46:04.89ID:ldpcNxv1d
>>879
ジョージ堕落6144みーさん
2021/01/20(水) 11:48:50.18ID:duWaeqGGr
Genkinekowikiはからは困ったちゃんの匂いがプンプンするが
初期対応した自警がアレすぎた、ってとこか(sigh
2021/01/20(水) 11:49:10.70ID:ldpcNxv1d
ミスった

それに比べ、ジョージTece Onir堕落6144みーさん辺りの無能っぷりが目立つな
2021/01/20(水) 12:12:17.99ID:n5HBPgEuM
6144=カスって相場が決まってるから
2021/01/20(水) 12:14:29.61ID:e22cruovp
>>873
いやいや
こんなどうでもいいことを4回も注意するって、まともじゃないだろ
2021/01/20(水) 12:24:40.65ID:M2RBHHyXp
このスレ見てて、どうも俺の認識と噛み合わないなあと思っていたが、[[利用者:天体名プロジェクト]]と[[利用者:Genkinekowiki]]をゴッチャにしてたw
2021/01/20(水) 12:30:21.54ID:bJRo119U0
>>885
カテゴリーがどうでもいい人にはどうでもいいこと
カテゴリーが大事だと思ってる人には大事なこと

カテゴリーなんかホントはどうでもいいけど、
カテゴリーにこだわる人がいてうざいので
一応、気を付ける
が普通の人
2021/01/20(水) 12:47:32.17ID:u35ibXbxM
[[Wikipedia‐ノート:削除の方針]]
が盛り上がってるかも?
2021/01/20(水) 13:01:22.51ID:1uQgaNHC6
>>879
どんな理不尽なことを言われて内心見下してても
決定権を持つ査読者には頭を低くするのが研究者メンタリティ
890名無しの愉しみ (ワッチョイ 4133-fU2a)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:35:25.67ID:7e9JCIcE0
>>873
利用者ページのカテゴリをなぜ残すかがわかってない
わかったら解決策がわかる
利用者ページで作業をして完成したらwikiページに移動して消す
移動するときカテゴリを戻すことを忘れないためだ
作業は長くても一ヶ月くらいだろ?
一ヶ月前のカテゴリが残ってたら利用者ページであっても誰かが消していい
利用者も忘れてて消したことに感謝するはず
891名無しの愉しみ (ワッチョイ e160-QzZp)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:52:17.88ID:zY5bmXu70
>>887
それにカテゴリなんかつけなくても記事としては完成するし
砂場でいじくる必要はないんだよなあ
2021/01/20(水) 13:55:18.99ID:M2RBHHyXp
>>888
鈴虫案件か
893名無しの愉しみ (ワッチョイ 4133-fU2a)
垢版 |
2021/01/20(水) 13:58:08.10ID:7e9JCIcE0
>>891
アホだなあ
砂場はいじくるためにある
wikiページでいじくるな
2021/01/20(水) 14:25:05.40ID:duWaeqGGr
そういえば、議論の盛んなノートで記事本文の改訂案らしきものを
たまに見るけど、自警はそういうのを見逃すことが多いね。
sandbox使わないからかな?
2021/01/20(水) 15:41:54.29ID:yTuCSzPo0
>>889
まぁ現在では、ほとんどの査読は匿名制だけどな。

あと、その論文誌に乗せる意義が無くなるような修正を要求されたら、
それを受け入れる意味なんか無いから蹴るよ。その程度のものではある。
2021/01/20(水) 15:57:07.91ID:8NX99za30
[[NHKから自国民を守る党]]
略称が「ゴルフ党」になってるんで誰か差し戻し頼む
2021/01/20(水) 16:01:33.99ID:bJRo119U0
国民からwikipediaを守る党を結成したいです
皆さん、ご参加くださいますか?
2021/01/20(水) 16:43:03.83ID:ibp1Y56ea
>>897
なんかそんなツイッター垢なかったかと思ったが逆か
899名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-s9zu)
垢版 |
2021/01/20(水) 16:54:24.43ID:2H+yRYv00
アニオタの絵本入り込み靴にこう追記お願い
テレビ君のドラマでも登場した
2021年1月20日に再放送放送された
2021/01/20(水) 17:06:54.46ID:aii9nvqD0
お断りします
901名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:03:25.79ID:2H+yRYv00
アニオタの絵本入り込み靴にこう追記お願い
尚天才テレビのパクりでは自分の絵本にも入っていた
902名無しの愉しみ (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:08:21.67ID:QcKZYApLa
気づいてなかったけどKanjy自動退任回避してたのね
903名無しの愉しみ (スップ Sd82-EZTI)
垢版 |
2021/01/20(水) 19:28:45.80ID:CM37XtD8d
>>902
また?
2021/01/20(水) 20:00:23.21ID:3Gmijq8IH
東京特許許可局はあと11日
2021/01/20(水) 20:05:37.06ID:Z2eXSdAer
>>448
ちくわも疑惑あったな
2021/01/20(水) 20:23:53.48ID:NObmDHft0
[[特別:投稿記録/Rxy]]

久しぶり
2021/01/20(水) 20:30:16.81ID:qJqlxxcm0
[[特別:投稿記録/早鬼]]

典型的な量産型ガキ自警(おそらくブロック破り)って感じだ
2021/01/20(水) 20:33:52.12ID:Cvbs7oMs0
はすかっぽって利用者知ってる?
脳みそQアノンみたいなんだが
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88&;diff=77606184&oldid=76646949
2021/01/20(水) 20:34:18.61ID:qJqlxxcm0
>>906
お、生きてたんか
スチュワード信任投票の所信表明はまだみたいだな
2021/01/20(水) 20:56:12.84ID:3S5zEsYK0
>>908
その差分 https://ja.wikipedia.org/?diff=77606184 を見る限り「脳みそQアノン」には見えないけどなあ
「陰謀論」であることを念押しする方向に加筆してるようだし
2021/01/20(水) 21:02:40.29ID:3S5zEsYK0
「脳みそQアノン」ってのはこういう編集↓を言うんじゃないの
https://ja.wikipedia.org/wiki/special:diff/79125558/81263339
2021/01/20(水) 21:05:21.83ID:Cvbs7oMs0
>>910
見間違えてたわ
犯人IPだった
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%88&;diff=79127015&oldid=78263232
はすかっぷすまん
2021/01/20(水) 21:15:03.94ID:AjXKXDUA0
冬至       春分        夏至        秋分        冬至
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥----|
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ  まだココ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ.
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
2021/01/20(水) 21:30:16.01ID:kI8StA850
伝統的なjawp陰謀論
* 管理者互助会
* 臭いと管理者が結託している
* 青木はアウトリーチ軍団の傀儡
2021/01/20(水) 21:42:10.79ID:a8pGc2Xx0
架空に人物記事で、他者からの呼ばれ方の節が存在することあるが、ああいうのっているかな
[[両津勘吉]]や逆転裁判のキャラ記事とか
916名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-ScG/)
垢版 |
2021/01/20(水) 22:21:48.76ID:2H+yRYv00
アニオタの劇めちゃくちゃにこう追記お願い
余談であるがベーシック英会話でナタリーが劇団のメンバーとして出ている
2021/01/20(水) 22:25:21.84ID:bUHEUu850
[[奥野淳也]]
逮捕されてから立てられたのかと思ったら、その直前なんだな
2021/01/20(水) 22:26:19.21ID:Cvbs7oMs0
>>917
いらねえ過ぎる……
2021/01/20(水) 23:00:18.81ID:0wplZnhR0
>>917
奥野淳也の閲覧数は昨日は16万以上か
2021/01/20(水) 23:06:49.08ID:QyYK7B0Aa
こんなんを喜んで作ったり閲覧したりするヤツらがワイドショーを育ててる訳だ
2021/01/20(水) 23:09:50.86ID:qICLG1j/0
>>917
削除依頼に怪しい奴らが次々と
2021/01/21(木) 00:02:12.84ID:J1zstSF10
>>907
[[]]内をググると先頭に[[Category:真珠王子の操り人形だと疑われるユーザー]]が出てくるのは何かの暗示だろうか
2021/01/21(木) 00:10:02.54ID:54uhJD7I0
>>917
こいつ嫌いだけどわざわざ記事作って晒し上げるのは百科事典の目的とは違うわ
2021/01/21(木) 00:20:20.49ID:qyNqwp4L0
[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは処刑台、私刑場ではありません]]
2021/01/21(木) 00:56:06.20ID:qjAVUQjg0
いえーい、脳みそJアノンのkinmokusei君、見てるー?
2021/01/21(木) 01:09:50.26ID:T9dkWhGc0
ほんの数時間前まで読めてた記事が開き直すとなんか転送されましたって出るんだけどこれは元のページが消されたって事?
2021/01/21(木) 01:16:57.03ID:J1zstSF10
>>926
消されたと言えば消されたことになるけど「リダイレクト化」って言って元の記事を読む方法が完全になくなくなったわけではない状態
ざっくり言うと転送先のページに書けば十分だよね、わざわざページ別にするほどじゃないよね、ってことで記事がひとまとめにされた
2021/01/21(木) 01:24:24.49ID:T9dkWhGc0
>>927
ありがとう
そっかぁ見れなくなった記事はインディアンのページなんだけど転送先の記事がネイティブアメリカンでちょっと一緒にするの無理あるんじゃないかって感じだから復活するの待ってよう
2021/01/21(木) 03:23:21.75ID:kqujPBTJ0
>>928
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3&;oldid=81341626
930名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-jJ7g)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:30:18.26ID:/1LL4vqH0
e19d-ScG/は出禁だろ
2021/01/21(木) 08:50:08.49ID:1UjjhkyE0
>>930
2021/01/21(木) 09:06:28.13ID:cu51fqpVM
ラブリ


Geogieじゃね?
2021/01/21(木) 09:15:36.90ID:2wZyean3d
>>930
e19d-ScG/は「追記おねガイジ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1580944769/870
2021/01/21(木) 09:20:30.36ID:IWEhVTszd
>クレームの付き方がツイッターなどで見られる炎上のようでした、無礼な言葉や暴力的な言葉が意見交換の場にあふれる、ウジが大量に湧いている如く。
>中には諭すように書くインテリウヨ等も散見されました。

>様々な所で、水面下でウジのようなネトウヨが湧いています。政府の貧民化政策でこういった輩が増えるし、選挙時の買収も容易になっている情勢でしょう。

>他人が書いた記事を校正出来るシステムが上から目線のオタク的な思いを冗長させている世界はありました。


Genkinekowikiこと百溪 英一くんの問題発言が次々と公開されてて草
しかもこれ数時間前
2021/01/21(木) 09:21:32.21ID:4CABwTq00
[[推し]]がテーマの小説で芥川賞とな
2021/01/21(木) 09:40:02.06ID:uoqF8FSV0
ttps://www.facebook.com/eiichi.momotani/posts/3629389620431017
政治家でも活動家でもないのに
いい年してこういう輩って何やってんだろな…
2021/01/21(木) 09:44:51.83ID:uoqF8FSV0
流石のSumaru臭いも見捨てるか?
938名無しの愉しみ (ワッチョイ bde3-RjaL)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:53:56.02ID:FlwAYL+V0
ドデカイ君、日曜日を最後に失踪中。それまでは毎日来てたのにね
2021/01/21(木) 09:56:13.22ID:1UjjhkyE0
敵対する人間が全員ウヨにされてる
リベラルというのはこれだからいけない
こうして無教育の貧乏人を見下して、社会を分断させて、トランプ大統領を生み出す
2021/01/21(木) 10:00:22.54ID:qSm69Ygja
単なる自警を自民工作サポーター扱いしてる辺り模範的パヨだし
ザパニやアナ研辺りが嗅ぎ付けてきたら無条件で肩持ちそう
2021/01/21(木) 10:06:13.30ID:PN8JSMMvd
羊の皮被ってるならまだしも、これで私のTwitterFacebook読んでくれとか書くとかすげえ自信過剰だな
要塞どころのレベルじゃねえし
2021/01/21(木) 10:14:13.24ID:PN8JSMMvd
やしー「これが日本人の二面性うんたらかんたら」
943名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-jJ7g)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:28:12.10ID:/1LL4vqH0
>>933の全掲載サイトにこう追記お願い
e19d-ScG/は氏ねタヒね死ね
2021/01/21(木) 10:33:20.73ID:/1LL4vqH0
というか
JAWPとかいうゴミサイトには
互いにネトウヨとかパヨクとかとレッテルつけ合う
狂人しかいないという事をますます印象づけるだろ

というかJAWPとかいうゴミサイトに書いてる時点で
十分人として終わってるけどな
945名無しの愉しみ (ワッチョイ e160-QzZp)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:35:23.87ID:k3Na6p8G0
>>944
鏡見ろよ
2021/01/21(木) 11:23:57.01ID:1A6vrKxB0
>>934

問題発言って言っても本人は全く問題と思ってないみたいだねw

>FBに私の感じた事を正直に書いたまでです。もし、この発言に問題があるのであれば、「とんでもない誤解です」ということをFBのコメントに書いていただければ良いことではないかと思います。
2021/01/21(木) 12:02:16.76ID:PN8JSMMvd
>>946
だーめだこりゃ
よほど思想に共感する人間以外誰も庇ってくれなくなるだけなのに
2021/01/21(木) 12:07:19.81ID:nPaKKNG70
なんかぽてから軍団みたいなのがおるな
2021/01/21(木) 12:10:10.41ID:IWEhVTszd
逆版だからむしろ懐かしの灰皿軍団と呼ぶ方が正しいような気が
2021/01/21(木) 12:27:38.48ID:54uhJD7I0
>>934
謝罪した時点ではちょっと可哀想だなと思って助けてあげようかと思ったけどスルーしといたほうがよさそうだな
2021/01/21(木) 12:28:18.30ID:54uhJD7I0
【Wikipedia】ウィキペディア第89版【ワッチョイ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1611199687/
2021/01/21(木) 12:29:13.69ID:KswBMgPSp
>>951
おつ
2021/01/21(木) 12:30:54.17ID:jNKZhV1mr
自分のほうから、せいぜい6144軍団()の対応で正解だったような印象作りしてくれるとかもうね。
2021/01/21(木) 12:48:32.62ID:IWEhVTszd
民主的がどーとか相手するのがクッソめんどくさそう
2021/01/21(木) 12:55:54.54ID:f5YBMp0Wa
大人しくヨーネ病だけ執筆してれば大して問題なかったんだろけどな
何でそこまで先祖の功績を記載したがるんだと
2021/01/21(木) 12:59:58.74ID:4CABwTq00
>>951
You know.
2021/01/21(木) 13:06:44.08ID:1UjjhkyE0
amazonの『祖母岳』のレビュー

> 物理学者が書いた登山の名著だと思う (2012年10月6日に日本でレビュー済み)
> この本は私の祖父が書いた本です。
2021/01/21(木) 14:51:45.40ID:54uhJD7I0
親族の記事は羽生さんかんも[[川林昭郎]]を書いていたから身内に凄い人がいると書きたくなるもんなのかなと思うが、敵対者を片っ端からネトウヨ認定するのは擁護できん
959名無しの愉しみ (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:43.26ID:YKGB2e6a0
>>938
|´-`)チラッ
2021/01/21(木) 15:37:46.79ID:VAuSyw9Kr
藪本雄登

なんだこれw
2021/01/21(木) 16:01:12.02ID:lKT+ZL5Ap
>>960
まあ一般人やね
2021/01/21(木) 17:20:32.62ID:uoqF8FSV0
>>957
>2012年10月6日に日本でレビュー済み
>1人のお客様がこれが役に立ったと考えています

あー自分のレビューにセルフポチ出来た時代のかぁ(白目)
レビュー歴見たらマルクス主義がどーたら日本の政治腐敗がどうとか典型的な本のばかりで草
2021/01/21(木) 17:27:33.87ID:4CABwTq00
[[特別:投稿記録/2400:2410:C1C0:5600::/64]]

中華未来切手は自分が立てたチャクウィキのフォークが誰にも相手にされないからといってブロック破りで記事の方向性に口を出すのを今すぐにやめなさい
2021/01/21(木) 17:42:37.94ID:ZzZ/uU1/0
ワイのムスコもよく可愛いって言われるで?
2021/01/21(木) 18:42:57.42ID:qStUDHkV0
市町村記事の外部リンクにウィキトラベル追加してるやつがいるけど
ウィキトラベルって個人サイトやブログと変わらんでしょ
誰か除去して
2021/01/21(木) 18:44:10.40ID:fmaBFx2z0
[[User:14.193.167.87]]
Wikibooksの編集見る感じ[[User:スピラン大魔王]]のブロック破り
2021/01/21(木) 18:48:01.11ID:ZzZ/uU1/0
冬小大立雨啓春清穀立小芒夏小大立処白秋寒霜立小大冬
至寒寒春水蟄分明雨夏満種至暑暑秋暑露分露降冬雪雪至
┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥-----|
    i`i
    i. i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ | いまココ
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ.
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
2021/01/21(木) 18:51:25.09ID:jNKZhV1mr
>>962
さっきまであったのが見事に消えてて草
百溪くんここ見てる?
2021/01/21(木) 19:50:12.75ID:PN8JSMMvd
2021/01/21(木) 20:11:34.47ID:+DC5IRUA0
[[大澤昇平]]
「大澤昇平」の保護レベルを変更しました: 編集合戦の当事者が可変IPにより限定されているため

いや、アカウントユーザーとの間で編集合戦になってるし、「ログイン利用者とIP利用者間、
IP利用者同士のものであっても、保護の方針に基づく全保護で対処されます」って明記されてるだろうが
2021/01/21(木) 20:53:05.22ID:yjaYic0n0
>>938
落選すると引退したり荒らしになったりするのはGAKI自警あるある
972ドデカイラーメン (ワッチョイ a912-mzut)
垢版 |
2021/01/21(木) 21:06:55.11ID:YKGB2e6a0
>>971
1度活動自粛も考えましたがやっぱり活動再開することにしましたw 荒らしなどはしませんよw
2021/01/21(木) 21:09:07.85ID:ycDEkwQ+x
>>970
ぱたごんが青子守歌のノートでの発言をガン無視して編集しててワロタ
2021/01/21(木) 21:33:16.20ID:54uhJD7I0
>>973
大澤昇平が懲戒解雇されたなんてことは検索すれば3秒で出典が見つかるような著名な事実なのに何か争うようなところあるか?
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z1304_00124.html
2021/01/21(木) 21:34:24.03ID:54uhJD7I0
俺は大澤昇平本人がIPで編集してるのは間違いないと思ってるがね
2021/01/21(木) 21:45:01.66ID:AhNDF1DL0
>>974
2chではなくwikipedia本文で出典を提示しなさいと言ってます
2021/01/21(木) 21:51:20.93ID:54uhJD7I0
>>976
俺に言われても知らんわ
編集合戦するような話でもなく出典付ければすぐ終わる話じゃんと言ってるだけ
2021/01/21(木) 21:54:22.15ID:AhNDF1DL0
無出典で書いても、(自分以外の)誰かが出典付ければ良いやん
というのはルールの無理解
この件1つだけなら見かねた人が出典付ければ良いのですが、それがデフォルトになってはいけません
2021/01/21(木) 21:58:45.77ID:ycDEkwQ+x
大澤翔平は過去版見ると出付けられてるんだよ
編集合戦のなかで消えちゃったみたいだけど
2021/01/21(木) 22:06:39.48ID:54uhJD7I0
>>978
いや、別に俺は無出典で書いたやつを肯定してないぞ
探せば出典ゴロゴロ出てくるのに編集合戦してるのは(両者ともに)馬鹿だなぁと思っただけ

また、[[大澤昇平]]はおそらく本人が編集しているのでややこしいことになってる
このIP、当時大澤が所属していた東京大学情報学環のIPで大澤の業績を過剰に盛り込む編集ばかりをし、ノートでは対立相手を[[松尾豊]](大澤の師匠)と決め付けて教え子をいじめるなと騒いでいる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/130.69.198.191
履歴見てもらえば他にも怪しいIPあるので分かるはず
Twitterでも大澤はWikipediaの編集について言及していたのでまず間違いないと俺は思ってる

だからこいつ嫌いだしこいつの記事には関わる気もない
2021/01/21(木) 22:17:39.92ID:nPaKKNG70
ドデカイラーメンはアカネだな
2021/01/21(木) 22:23:11.20ID:IWEhVTszd
やっぱわかりますん
2021/01/21(木) 22:30:47.35ID:jDJf1VtC0
某氏の「東大史上最年少准教授」というキャッチコピーはねえ……

例えばこの人、大島康次郎
http://www.techno-con.co.jp/author/ooshimakou.html 1944年に助教授
http://www.konnodenki.com/souken/ooshima/f-keifu.html 1919年生まれ
なんと学部卒の2年後、25歳で東大助教授だったという

「助教授と准教授は別」とか「第二工学部や生研は東大じゃない」とかいうつもりかな?
984名無しの愉しみ (ワッチョイ e19d-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:36:38.60ID:RJLJjj9R0
大澤昇平は去年の8月から本人が宣伝書き込みを再開したんだろう
スクリプトで監視してリバートしてる
GuiltyStrawberry、紅椛も本人だろうな
2021/01/21(木) 22:41:36.66ID:54uhJD7I0
>>983
いや、それは大澤が就任した時点で一番年下だったとかTwitterで説明してたはず
「史上最年少」とは言ってないのがポイントで別に嘘じゃない
2021/01/21(木) 22:48:21.95ID:mLrxOWx50
Mossは相変わらずやな
2021/01/21(木) 22:53:10.17ID:jDJf1VtC0
>>985
なるほどそうだったか
確かに書籍のプロフィール等は「史上最年少」じゃなく単なる「最年少」になってるのね
メディアや一般野次馬が誤解して「史上」をつけちゃったか
2021/01/21(木) 23:07:32.07ID:nVvUIMckd
ただのキチガイネトウヨだからなこいつ
https://i.imgur.com/fgy6EeC.png
https://i.imgur.com/7BnukYu.png
https://i.imgur.com/fYubwTR.png
https://i.imgur.com/SB829Ho.png
2021/01/21(木) 23:08:37.74ID:GkjU6JQ+0
>>981
利用者ページの手の加え方から見るとそんな気がする
2021/01/21(木) 23:29:52.89ID:4CABwTq00
[[Wikipedia:コメント依頼/高梨佐渡守勝清]]

誰がどう見ても同一人物レベルの証拠が出てるのにまだ否定するのかー
2021/01/21(木) 23:31:21.71ID:54uhJD7I0
>>989
ちゃんと履歴追えてないので的外れかもしれんが、バカネのことを知ってて茶化してる真珠の可能性はないか?
利用者ページの履歴を見るとなぜか一時期ウサギの画像が貼られている
切干大根(バカネ)もウサギの画像をずっと利用者ページに貼っていた
今はウィキペたんの画像を貼っていてこれも切干大根と同じ
本当にバカネならそんなバレそうなことするかな
アカウントが乗っ取られたと主張したり、不正なTwitterアカウントをリンクしたり、わざと怪しまれるような行動を取っている愉快犯っぽいと思うんだけど
2021/01/21(木) 23:38:16.80ID:yjaYic0n0
tmv=切干説を思い出す

バカネは自分が有能だと思ってるから無能の演技はしないだろう
2021/01/21(木) 23:46:54.94ID:UC1sSnAC0
>>990
「一つ一つは珍しくない」つって全部集まる可能性の低さを無視するの、バカネ切干の風呂で見飽きた
このガキこれで隠せてると思ってんのかな どっか他でバカ自演して絞られてほしい
2021/01/21(木) 23:49:09.80ID:UC1sSnAC0
というか冒頭から
>もしTRAMPJPさんが私のアカウント(略)と同一だとしてもって、もう白状してるようなものじゃん
2021/01/22(金) 00:04:57.96ID:dawjKdXh0
なるほど、「ディープラーニングは最小二乗法」の松尾先生の弟子だったのか。
師匠が師匠なら、弟子も弟子、という典型パターンだったんだなw
2021/01/22(金) 00:07:25.13ID:uJsxS5550
>>991
半年も経たずに4000超えの編集回数なんて芸当は常時複数アカを併用してる真珠にはおそらく不可能
だからって不用意にドデカイラーメンに突撃するなよ
2021/01/22(金) 00:22:03.67ID:3Z3gc4sod
>>970
[[Wikipedia:半保護の方針]]
>アカウント利用者や固定IPアドレスが通常投稿ブロックとなる事例において、
>可変IPや捨てアカウントの使用により投稿ブロックの効果を発揮しない場合はページの半保護で対処してください。

可変IPを編集合戦でブロックするところだが、ブロックしても意味ないから代わりに半保護、なら一応筋は通る
2021/01/22(金) 00:38:35.36ID:zw4uKkmb0
>>996
俺は本垢で絡まれたくないから基本的に突撃はしないので大丈夫
初期の履歴を見るとSyun君みたいな音楽記事の編集が多いけどこれは意識して真似してるんだろうか?
バカネだとすると今回はキャラ作り込んでるな
2021/01/22(金) 00:44:48.92ID:T1w7hbps0
ヒャッホー
2021/01/22(金) 00:45:19.22ID:T1w7hbps0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 8時間 36分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況