X

令和になっても【VOWWOW】聴いている人居ますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1コロナ貧乏
垢版 |
2021/01/18(月) 18:51:23.64ID:ANDMED740
もう30年も前からVOWWOWの大ファンです。
今でも聴いているオッサンなのですが、どうしても分からない事があります。
アルバムタイトルにもなっている曲「mountaintop(マウンテントップ)」なのですが、曲の終わりにフェードアウトしてゆく辺りまで歌われているにも関わらず、歌詞カードには載っておりません。
そこを何と歌っているか聞き取れるかた、おられたら教えて頂けませんか?
バイクに乗っている時、いまだにノリノリで歌う事があるのですが、その部分に来ると歌詞が分からないのでいつも寂しい思いをしております。

歌詞カードに乗っている部分。
https://j-lyric.net/artist/a051391/l019edb.html
74名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/24(土) 14:49:43.61ID:OPbpRAdA0
あと、なぜか VOW WOWの曲を聴いてると
めっちゃ眠くなる。。(特にIIIの曲)

演奏のド安定感がそうさせるんだろうなぁ。

寝る前の Sleep Music として使ってます w
2021/04/24(土) 15:27:23.46ID:ahjtsXUT0
>>73
ドラムバリバリプロでボーカルブラインドマンじゃん
76名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/24(土) 18:18:39.35ID:6nXqtsc90
>>74

色んなジャンルの中でも人が一番リラックスするのがヘビメタらしいw

https://jp.sputniknews.com/science/202102248178059/
2021/04/25(日) 08:50:40.55ID:yNhlGF0w0
>>64
ヤフオクにmountain top、メルカリにBEAT OF METAL MOTION
があるね

でも、なんとか全部新品でほしいから
なんとか再販してくれないかな blu-spec CDオリアルリマスター
頼むよ ポリスター
78名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/26(月) 11:35:39.67ID:GXkte5rg0
>>74
Vは良くも悪くもメタル的な馬鹿馬鹿しさが希薄だ
今ならシティポップのメタル版として再評価されてもいい
2021/04/26(月) 12:14:05.58ID:FiOpG3xx0
再評価される時は来るでしょうね。
80名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/26(月) 15:21:08.04ID:v502eL060
ギターの人、恰好よかった
くらいの印象はある。
81名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/26(月) 17:32:37.04ID:FiOpG3xx0
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210426173104_6b473830.jpeg
2021/04/26(月) 21:30:22.10ID:Ahjs7VQr0
小西ひろゆきと親しい人見
2021/04/26(月) 21:36:49.57ID:yqOGIgTN0
>>80
山本恭司?
かわいい系じゃないか?高崎晃なら、まあかっこいい系なイメージあるけど
84名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/26(月) 21:37:24.94ID:yqOGIgTN0
>>77
ヤフオクもメルカリも今日売れたね
ここ見たのかな
2021/04/27(火) 09:27:40.00ID:TnKTwaWg0
恭司は青江三奈に似てるっしょ
2021/04/27(火) 12:51:28.39ID:70bYA5+v0
昔は八代亜紀に似てると言われてた
87名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/04/27(火) 13:05:26.11ID:K8hITUr60
ひろゆき
「バウバウ?何すかそれ(ヘラヘラ 」
2021/04/27(火) 13:21:00.53ID:ANyT8CAQ0
I'm gonna sing the bluesは定期的に聴きたくなる
2021/04/27(火) 15:26:20.90ID:iUvy+a6A0
久々にbon jovi聴いたら、歌がめちゃくちゃ劣化しててビビったんだが
https://youtu.be/AJAT1bw0ChY

もしまたvow再結成したら、人見さん
どれくらい歌えるかね? SPEEDとか遜色なく歌えるかな?
2021/04/27(火) 16:25:30.48ID:3cge3W0U0
NOIZライブを見る限り全く劣化は見られなかった
2021/04/28(水) 20:34:28.32ID:xww/8lnT0
動画ありますよ
https://www.xvideos.com/video52498021/big_cock_shemale_and_girl
2021/04/28(水) 20:55:25.40ID:+j7EeUEK0
流石にそれでは釣れんだろ
2021/04/28(水) 22:50:46.99ID:YHSFAjHC0
むしろ観たくなるURLだな
2021/05/01(土) 23:25:38.57ID:ZBu85T2Y0
SPEEDとかdont leave me nowとか大好きだけど
山本さんが歌ったら、どうなるんだろ
2021/05/08(土) 12:54:30.69ID:v++T3Ci/0
don't leave me nowはキー下げるかオクターブ下で歌えば違和感無いでしょ
speedは人見元基以外絶対無理
2021/05/08(土) 22:50:47.67ID:2StoyD4h0
ソロライブでvの曲してるらしいけど、speedとかはしてないのかな
してるなら聴きたいわ
2021/05/08(土) 23:34:00.04ID:+XSh8twm0
人見人見言うてるのが君たちの痛いところで
ラウドカスがビルボードビルボード言ってるのと
同じ感じのしんどさだよね

音楽自体をきけばわかるじゃん
98名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/09(日) 02:15:08.01ID:o43kDRi/0
何がわかるんだ?
2021/05/09(日) 03:58:39.84ID:3EJp/ZyR0
アックスの奇跡の隠しボーナス映像って
どうやって見るんでしょう?
2021/05/09(日) 04:01:45.46ID:3EJp/ZyR0
↑解決しました、申し訳ないです。
2021/05/12(水) 16:49:40.79ID:u3q4iPea0
Rock Me Now
この曲が最高曲
人見の凄さがよくわかる。
2021/05/13(木) 10:18:00.47ID:AoIw7V6I0
カッコイイよな
オレはRock Meの方が好きだけど
2021/05/16(日) 11:27:10.72ID:Pv0Y3URb0
>>97
ラウドネスな 誤レス
2021/05/20(木) 23:00:47.91ID:umQhP24F0
みんな、元基だったか〜い?
2021/05/21(金) 00:45:03.87ID:CmJ6m1sF0
元気だけど元基じゃないw

厚見と恭司の配信、どの曲をどんなアレンジでどんな歌が聞けるのか凄く観たかったけど
部屋にポツンと一人でジーっとして見るのが嫌でやめた
それで4000円ならコロナ明けで騒げる日まで我慢する
106名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/22(土) 06:20:37.77ID:WJee3JtC0
どだい日本人が、正統派ハードロックでアメリカに
挑戦するのは無理でしたね。
当時の戦略的には、JourneyとかAsiaのイメージで
売り出そうとしてたと思いますが、所詮、米国人からしたら

「なんでJAPが白人音楽パクってんの?」

という認識でしょうから。

逆にEZOは、それを逆手に取り、忍者のイメージで
デビューしたものの、散々でしたが…

その点、ラウドネスは的を得た戦略でしたね。
アルバムジャケットに日章旗を大々的にイメージングしてて、
挑戦的で、米国のメタルファンには、かなりの
インパクトがあったと思います。
2021/05/22(土) 12:52:10.88ID:jEQcM+xo0
で、VOWWOWがどうしたって?ラウドアゲなら、このスレではいらないよ(ラウドも好きだけど)

当時の印象はヴァウはHR、ラウドHMで
HR欧州、HM米国なイメージだからあれでよかったんじゃない?
ただ米でメジャー契約至らなかったのは残念
108名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/22(土) 14:29:17.06ID:UZlvq8re0
恭司のギターや人見のボーカルは大いに称賛されて当然だが
VOWWOWの一番のアイデンティティはキーボードプレイヤーがいたこと
それも超一流のプレイヤー
あれだけ存在感のある日本のハードロックキーボディストって
後にも先にも厚見玲衣しかいないと思う
2021/05/22(土) 14:38:28.74ID:kFzLRP4n0
厚見はルックスもいいからね
ガルネリウスのユウキネンも上手いけど、ルックスが(ry
2021/05/22(土) 16:06:16.60ID:jEQcM+xo0
厚見と恭司のDuoのポスターの厚見は年相応だけど恭司の若さは驚愕
お肌もパーンと張りがあってツヤツヤw
でも昔は目が笑ってなかったけど今は柔らかくなった感じがする
2021/05/22(土) 22:13:24.49ID:XIjbiu+K0
>>107
遅すぎたな。ラウドネスと同時期なら米国でも契約できただろう
実際マウンテントップのころにはラウドネスもバタバタしていて米国ではもう売れてなかったし
112名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 08:23:54.32ID:vs1n+7IJ0
https://www.youtube.com/watch?v=ytN419xDt7M
カルメン・マキ & OZ 2020 「閉ざされた町」〜コロナの時代を超えて再び〜

日本NO1女性Voはやっぱりこの人しかいない

今年のfujiROCKには四人囃子とカルメンマキOZが出るんだな
真面目な話、最後の雄姿になるかもしれないな
見れるものなら見たいな

厚見さんもすっかりOZメンバーになりきってるなあ
OZがクリムゾンしてしまってる(笑)
2021/05/23(日) 08:56:04.10ID:sjsqjFH90
>>112
厚見カッケーなあ
最高
114名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 10:08:29.92ID:Ksej9r500
 
日本は90年代以降、経済面でもそうだけど

文化的な面でも鎖国状態だよなぁ…

まったく海外ではダメダメだよなぁ…
 
2021/05/23(日) 13:08:51.68ID:sjsqjFH90
>>110
恭司はキモいよ
青江三奈っぽい
116名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 20:18:59.59ID:vs1n+7IJ0
https://www.youtube.com/watch?v=zxYQSBfN6UU
2019年のライブ映像がCD、BDで発売されたのか!知らんかった
厚見さんもはやOZのメンバーだな
117名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 20:22:04.72ID:vs1n+7IJ0
https://www.youtube.com/watch?v=phdIc99Uwj8
Live】原始神母2015「Atom Heart Mother」

この厚見さん参加時のカジノドライブ崩れのピンクフロイドトリビュートも
市販してほしいわ
118名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/23(日) 22:21:30.38ID:o8aPzboR0
日本人は所詮、国内で盛り上がって
終わりだよね〜
ちっちゃいわぁ〜
2021/05/24(月) 01:39:11.61ID:LRCE6uYm0
日本人なんだから日本人が気に入ればいいじゃん
他国で人気の外タレが地元で大したことないとかあるんだし
洋楽エライ外国人スゴいならわざわざここに来ないでよくね?
2021/05/24(月) 10:13:16.59ID:0nZZlYvn0
>>118
日本は音楽市場がクソデカいからね。
今でも。
英語圏のみならず、世界中で聴かれているbon joviやac/dcの最大ヒット曲がせいぜい7-9億再生だけど
日本人しか聞いてない米津玄師やヒゲダンのヒット曲は6億再生とか行ってるからね
2021/05/29(土) 14:29:44.56ID:XmZZ/Pnj0
みんな〜
元基だったか〜い?
122名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/29(土) 17:18:31.07ID:t4ljJP6L0
汗をかかないロックスター=厚見玲衣
2021/05/29(土) 20:41:41.08ID:XmZZ/Pnj0
厚見の弟銀行員だったんだよね
2021/05/29(土) 20:43:35.95ID:XmZZ/Pnj0
で当時もらったプレゼントで一番嬉しかったの
RX-7だったんだよな
2021/05/30(日) 14:58:34.03ID:trA38AGN0
みんな〜
元基だったか〜い?
2021/05/30(日) 16:56:02.56ID:trA38AGN0
いつもビーサン履いて、練習に遅刻しまくってた
それが人見元基
2021/05/30(日) 21:46:44.36ID:FDrl3+j50
FRIDAYに電車の中でビーサンで夢野久作読んでるところを記事にさせる人見元基
ロッキンfで連載して
「女子こーせー最高!」って書いてた人見元基
懐いなw
2021/05/30(日) 21:49:36.47ID:FDrl3+j50
人見って当時告白してたけど
酒に酔わないと歌えないって言ってたな
2021/05/31(月) 08:58:07.24ID:zOEAp1kf0
今もなのかな
2021/05/31(月) 09:03:35.25ID:yqElgi050
未だにそうだろうね
2021/05/31(月) 09:04:57.22ID:yqElgi050
ドンエイリーのソロアルバム収録の時は
かなり酔ってたらしいw
132名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 13:38:12.16ID:TvtkeN9/0
ふつうアルコールって
ノドやられるんだけどな
大丈夫なのか?
133名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 14:20:39.66ID:ZEeiujiV0
凄い昔にユニオンでVOXってBOXセット9000円で買ったんだけど、これ今レアなの?
もう5年近く保存してあるけど
134名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 15:04:27.72ID:TvtkeN9/0
https://item.mercari.com/jp/m85962448012
135名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 15:08:41.85ID:0zYePkY00
>>134
このBOXだよ、
しかし、この盤質なんなん?
再生出来ないでしょ
これで18000円で買う人いるんだね
136名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 17:52:42.84ID:TvtkeN9/0
盤面磨くツールみたいのあるでしょ。
137名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:53.34ID:TmGOfDUO0
さすがにアレは無理でしょ
2021/06/01(火) 09:33:03.30ID:JNfkPuBU0
CD修理屋.comとかに送れば研磨してくれるよ 深い傷なら無理だけど
139名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/01(火) 09:33:57.54ID:JNfkPuBU0
今一番レアなのは、オリアルBlu-spec CDでしょ
ヤフオク出たら、瞬殺よ
2021/06/01(火) 10:27:16.25ID:elPWkPkX0
マジで?
わし持ってるけど、高音うるさいのでリマスターの方ばかり聴いてるわ
2021/06/01(火) 16:28:51.84ID:jncVuufw0
みんな、元基だったか〜い?
2021/06/02(水) 08:24:40.02ID:LcRrr0sd0
キンさん、なんで辞めちゃったのかな?
2021/06/02(水) 09:30:57.15ID:LJ1C27xH0
今思えばエクストリームメタルの先駆けみたいな存在だったな
144名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/02(水) 10:17:54.20ID:uYBFBNve0
キンさんは、HRベーシストには珍しい
指弾きスタイルでしたね。
2021/06/02(水) 12:45:27.50ID:XAchqEOT0
158 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/01(火) 23:57:21.48 ID:ftTynsuO0
ラウドネス、VOWWOWが良かっただけだろ
ただ最初の何年かは良かったが、ガンズが出たあたりからは風向きが変わった

159 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 05:05:47.28 ID:fkIc1J1o0
ラウドネスはともかくVOWWOWはただの思い出補正じゃないか
海外以前に日本でそもそも今全然聴かれてないわけだし

160 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 09:34:23.80 ID:LJ1C27xH0
武道館でライブやって歌謡音楽番組に定期的に出演してたのに?

161 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2021/06/02(水) 10:24:53.26 ID:IKlIX1oz0
VOWWOWは英国で成功したいという一心でロクなツテもなく渡英したら意外と人気出たみたいな背景もある

162 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2021/06/02(水) 10:47:02.56 ID:X/1ejwTN0
VOWWOWはイギリスではそれなりに人気もあったんだからそのままイギリスにいればよかったんだよ
余計な欲を出してアメリカへ(それも最悪なタイミングで)行ったりするからダメになってそそくさと帰国
せざるを得なくなった
146名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/02(水) 13:00:52.45ID:D1cw971h0
イギリスで人気あったのはニールマーレイが在籍してたというのがデカい
ニールが抜けて案の定
147名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/02(水) 16:19:19.93ID:uYBFBNve0
山本:VOWWOWの解散劇につながっていくので、ある人から見ると「LAに行ったことは失敗だった」と
みなすかもしれないです。でも個人で見ると、ボブ・エズリンというすごいプロデューサーと偶然
知り合って素晴らしいアルバムを作ることができたので良い経験ができたなと思っています。
ボブ・エズリンはプロデュースの世界で5本指に入るくらいのプロ中のプロであり、ピンク・フロイドや
キッスなど数多くのアーティストたちをプロデュースしているプロデューサーですからね。

──夢が叶ったんですね。素晴らしい。

山本:それは『Mountain Top』というVOWWOWにとって最後のアルバムなんですよ。僕にとっても、
レコード会社にとっても、事務所にとってもLAに渡った理由は「今度はアメリカでブレイクしたい」
という想いがあったんですね。VOWWOWは少なくともイギリスのロックファンならみんな知っている
くらいにはなったわけです。今でもバンドでイギリスのミュージシャンズユニオンに入っているのは
VOWWOWだけですから。向こうのバンドとして認められて入れてもらっているわけです。

(中略)
でも、アルバムを作った90年、いや89年の終わりくらいにはLAメタルも廃れてきて、だんだんオルタナとかが人気になっていったんです。

──ちょっとタイミング遅かった?

山本:「あと1年、早ければ…!」ってところでしたね。まぁ、それも「たられば」の世界ですから。

https://www.musicman.co.jp/interview/19786
2021/06/02(水) 17:43:35.40ID:xkImxnza0
ホモくさい顔見せんなよ
2021/06/02(水) 19:32:35.88ID:A+ltU7+N0
やっぱりそうなの?
2021/06/02(水) 20:45:45.53ID:LcRrr0sd0
人見はホンダストリーム乗ってたよな
2021/06/02(水) 20:46:33.99ID:LcRrr0sd0
ごめんオデッセイだった
2021/06/02(水) 20:52:29.34ID:xkImxnza0
山本はミライース乗ってるな
2021/06/02(水) 20:57:39.18ID:LcRrr0sd0
Cry No Moreはシングルバージョンの方が
断然いいな
厚見のデジピ(おそらくDX-7)最高
ベースラインはキンさんだろうね
コーラスはジョンウエットンも参加してる
アルバムバージョンはベースもジョンウエットンが
シンプルにして入れ直してる
154名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/02(水) 21:28:02.74ID:uYBFBNve0
VOW WOWは当時、女性ファンが多くて、
その辺が他のメタルバンドとは一線を画していたね。
当時、美人のオーディエンスがLIVEに沢山来てた。

特に高学歴でお洒落な女子が多かった印象。
2021/06/02(水) 21:56:26.69ID:xkImxnza0
You feel All nightって叫んでる女ばっかだったな
2021/06/02(水) 22:46:13.23ID:LcRrr0sd0
東大五月祭もめっちゃ盛り上がってたな
157名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/03(木) 23:03:45.64ID:sCNxMJd70
>>108 >>146
実は厚見氏は一度Vを脱退しており
帰国して正月に実家のこたつでミカンむいてたら
お母様が「ニール…何とかって人から電話よ」と
国際電話で説得された話が一番好き
2021/06/03(木) 23:36:56.13ID:a8Wvt1BY0
イギリス滞在中、家族帯同は誰だったのかな?
キンさん?
2021/06/04(金) 14:45:52.02ID:NnQG5tB70
みんな〜
元基だったか〜い?
2021/06/04(金) 21:18:59.84ID:kxANSyic0
Mask of Flesh はムーンダンサーのYellow Dogが原曲
2021/06/05(土) 11:51:26.93ID:rK9upRCa0
>>160
しょうこを示しなされ
2021/06/05(土) 12:04:48.03ID:oFd3lCVP0
音源聴くとすぐわかるだろ
それ以外のナニモノでもない曲
2021/06/05(土) 12:11:28.23ID:Pt05MVBN0
つべにあがってるぞ
2021/06/05(土) 12:16:48.30ID:rK9upRCa0
厚見って逆立ちしても永川トシロウには敵わないよな
2021/06/05(土) 12:48:06.90ID:rK9upRCa0
ひとみ元気とBOWVOWず
2021/06/05(土) 20:01:30.95ID:SK8KGIdo0
>>164
顔含めて厚見の圧勝
2021/06/05(土) 21:01:24.98ID:arHL8aT10
そこ絡まなくていいだろ
2021/06/05(土) 21:13:01.91ID:SK8KGIdo0
Break Downのエンディングの厚見のポルタメント効いたシンセサイコー
169名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/06(日) 02:08:03.25ID:E+VEj4fr0
>>160
なるほどね。
原曲は、パープル感が強い。
2021/06/06(日) 06:55:38.19ID:/rMoIv5z0
>>152
めっちゃ倹約家なんやな
2021/06/07(月) 00:55:58.69ID:MVDMUe2O0
俺はめちゃくちゃVOWWOWのファンで、ライブだけで
十数回行ってたけど、
ライブはのれなかったなあ
上手いんだけど、クラシックのコンサート聴いてるみたいな感じだった
1stアルバム前後は凄いロックしてたけどね
原因は恭司だと思う
彼は本来ならフュージョンとかそっちの方が向いてた
2021/06/07(月) 02:38:31.06ID:EvwUolz80
あ〜わかるかも
Vも恭司も凄い好きだけど生こその醍醐味ってタイプじゃないよね
いつも俯瞰で見ながら冷静沈着な印象でのるよりガン見してしまう
私の中で体温無さげに思うギタリストが山本恭司と北島健二w

でも人見は生がいいなぁ
I'm gonna sing the bluse 生で聞きたかったなぁ
173名無しさんのみボーナストラック収録
垢版 |
2021/06/07(月) 03:37:51.10ID:PoSZMBVm0
懐かしいなぁ…

武道館LIVE。
パンフレットとかステッカー大事に持ってたけど、
結婚のドサクサで無くしちまった。

今残ってたらいくら値がついたかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています