!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ Dream Theater 182
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1626786706/
<バンド公式サイト>
http://www.dreamtheater.net / https://twitter.com/dreamtheaternet
http://www.ytsejamrecords.com/
https://www.insideoutmusic.com/artist.aspx?IdArtist=1966
<メンバー個人サイト>
http://www.johnpetrucci.com / https://twitter.com/JPetrucci
http://www.johnmyung.com (閉鎖中) / https://www.instagram.com/jmyungimages/
http://www.jameslabrie.com / https://twitter.com/jameslabrie
https://www.jordanrudess.com/ / https://twitter.com/Jcrudess
http://www.mikemangini.com/ https://www.facebook.com/MikeMangini
<元メンバーサイト>
http://www.dominici.com / https://twitter.com/charliedominici
http://www.chromakey.com / https://twitter.com/kevnmoore
http://www.dereksherinian.com / https://twitter.com/DerekSherinian
http://www.mikeportnoy.com / https://twitter.com/MikePortnoy
まとめサイト・過去ログ
http://www31.atwiki.jp/dt_2ch/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Dream Theater 183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ d1e4-jOHa)
2021/09/22(水) 12:59:10.32ID:MQnjKfav0567名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 716e-Qs+a)
2021/10/25(月) 15:26:00.43ID:JW9Jx8TO0 AWAKEから入り、I&Wを後追いした俺はラッキーなのか、、B!紙の90点代レビューに惹かれてなけなしの小遣い握りしめて買ったAWAKEを聴きまくってから遡ったのでLieは佳曲だと思うし、I&WもToTもセルタイもそれぞれ良さがあると思う。
SIXの2枚目とASTは流石にキツいが前作もリズム感とペトのフレーズが好きだった。今作は今のところセルタイの劣化版な気がするけど聴きどころはありそうだから気長に聴いてみるよ。
SIXの2枚目とASTは流石にキツいが前作もリズム感とペトのフレーズが好きだった。今作は今のところセルタイの劣化版な気がするけど聴きどころはありそうだから気長に聴いてみるよ。
568名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0d08-pZTZ)
2021/10/25(月) 15:27:27.10ID:eczjWtzC0 通して聞いたけど案外悪くねえな。音楽理論は勿論、楽譜も読めねえのにめちゃくちゃ偉そうだけどw
569名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMe6-z2NA)
2021/10/25(月) 15:28:13.34ID:bnF5wJvIM まだ感性が未熟でわかりやすいもの全てにスゲェ!!ってた頃に新作聴いたらどうだったんだろうなぁ
570名無しさんのみボーナストラック収録 (スププ Sda2-zjMM)
2021/10/25(月) 15:52:39.39ID:6pxmUezAd >>566
さすがに老害I&Wおじさん過ぎません?
さすがに老害I&Wおじさん過ぎません?
571名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7ee3-ms40)
2021/10/25(月) 16:14:28.03ID:JiiV/X8d0 >>569
これなぁ…
人の感性って年取ると作り手も受けとる側も言い方が悪いけど劣化するものだと思ってるから
技術はあっても昔の自分達越えるのは難しいし今の自分達にしか作れない物もあるけど受けとる側は昔の凄いドリムシを知ったり他の凄い物で肥えちゃうからなぁ
ドリムシはおろかメタルを知らなかったらどの作品も面白いってなりそうとは思う
これなぁ…
人の感性って年取ると作り手も受けとる側も言い方が悪いけど劣化するものだと思ってるから
技術はあっても昔の自分達越えるのは難しいし今の自分達にしか作れない物もあるけど受けとる側は昔の凄いドリムシを知ったり他の凄い物で肥えちゃうからなぁ
ドリムシはおろかメタルを知らなかったらどの作品も面白いってなりそうとは思う
572名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ bd9d-TSw9)
2021/10/25(月) 16:54:48.55ID:lVBvhOe30 現行バンドの作品でも素晴らしいと感じるものは沢山ある
だから多感な時期にこの新作聞いたとしたらDT自体に興味を持てなかったと思う
歌メロについて
TOTリリース時にポートノイが07 In the Name of Godについて
みんながシンガロングしやすいキャッチーなメロディだってなこと言ってて
こんなクソダサいメロディをキャッチーって言ってるようじゃもう歌メロに期待したら駄目なバンドだと思ってた
だから多感な時期にこの新作聞いたとしたらDT自体に興味を持てなかったと思う
歌メロについて
TOTリリース時にポートノイが07 In the Name of Godについて
みんながシンガロングしやすいキャッチーなメロディだってなこと言ってて
こんなクソダサいメロディをキャッチーって言ってるようじゃもう歌メロに期待したら駄目なバンドだと思ってた
573名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Sr11-ZDDB)
2021/10/25(月) 17:10:48.69ID:PlGaVSDor 俺が歌いたくなったのはas i amが最後だな
574名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-DMdJ)
2021/10/25(月) 18:08:46.21ID:nT6DVk3a0 ダサいとは思わんけどin the name of godってキャッチーではないかなあ
最後のお〜お〜言うとこ以外はシンガロングするには高めできついわ
最後のお〜お〜言うとこ以外はシンガロングするには高めできついわ
575名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-cpXk)
2021/10/25(月) 18:12:09.34ID:kIGYFMVxa ここ最近のドリムシ関連で言うと
今作→まだ聞き込んで無いけど、とりあえず△
ジョンペト+マイキー→○
LTE→×
だったな。お前らどうなんだ?
今作→まだ聞き込んで無いけど、とりあえず△
ジョンペト+マイキー→○
LTE→×
だったな。お前らどうなんだ?
576名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-DMdJ)
2021/10/25(月) 18:23:43.72ID:nT6DVk3a0 LTE新作は良いっちゃ良いけどカバー曲が一番好き
DT新作も数回通しで聴いてまあまあ良いと思ってるけど最後がイマイチかなあ
Answering the CallとかTranscending Timeあたりの非長尺曲が気に入ってる
ペト+マイキーってのはどれのこと?
DT新作も数回通しで聴いてまあまあ良いと思ってるけど最後がイマイチかなあ
Answering the CallとかTranscending Timeあたりの非長尺曲が気に入ってる
ペト+マイキーってのはどれのこと?
577名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-DMdJ)
2021/10/25(月) 18:28:19.67ID:nT6DVk3a0 DT関係と言っていいか微妙なラインだけど、マイキーがゲストでちょっと叩いてたBTBAM新作も良かった
578名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウキー Sa89-oLUm)
2021/10/25(月) 18:39:19.63ID:ah43jXRka >>576
どう考えてもペトのソロだろw
どう考えてもペトのソロだろw
579名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 18:41:23.75ID:KuqQBvSya 禿がゲストで弾いてたVSの23分の大曲も良いがな
580名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMe6-tPun)
2021/10/25(月) 19:18:30.56ID:UWV26VPxM タイトル曲の中間のアルペジオふざけてんのかこれ
581名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c607-V1sZ)
2021/10/25(月) 19:29:00.47ID:g8+9mWP60 2ndで脳味噌ぶっ飛んで1st後追いしたけど「うん、まあ」て感じだったわ
3rdはちょっと暗くなったけどscarredとinocence fadedとeveが良かったんで全然楽しめた
4thはこれじゃない感が凄くてマシなのはhell's kitchenぐらいかなー
chenge of seasonとMP2で再びガッツポーズしたけど、それ以降は一回聴いて放置すわ...
the best of timeのギターソロだけは良かった
3rdはちょっと暗くなったけどscarredとinocence fadedとeveが良かったんで全然楽しめた
4thはこれじゃない感が凄くてマシなのはhell's kitchenぐらいかなー
chenge of seasonとMP2で再びガッツポーズしたけど、それ以降は一回聴いて放置すわ...
the best of timeのギターソロだけは良かった
582名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2133-O7x+)
2021/10/25(月) 19:31:10.77ID:JKC+oIWv0 良い曲が書けなくなったのはペトの食い過ぎによるものかもしれんな
食い過ぎはぶくぶくと太ったあの風貌だけでなく脳にも悪影響を与えていると思われる
筋トレ厨にありがちな『トレーニングしてるから好きなだけ食える』という傲りがまずダメ
ペトはスティーブヴァイのように一度一ヶ月位断食した方がいい
あのシャープでスマートなイケメンペトをまた見てみたい
食い過ぎはぶくぶくと太ったあの風貌だけでなく脳にも悪影響を与えていると思われる
筋トレ厨にありがちな『トレーニングしてるから好きなだけ食える』という傲りがまずダメ
ペトはスティーブヴァイのように一度一ヶ月位断食した方がいい
あのシャープでスマートなイケメンペトをまた見てみたい
583名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 19:31:24.62ID:vhJ7ySZLa 特典のコースターまだ開封してないんだけど、このコースターって厚紙?違う?
584名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2133-O7x+)
2021/10/25(月) 19:40:27.23ID:JKC+oIWv0 動物性たんぱく質の過剰摂取はクリエイティビティに悪影響を及ぼすというのはよく知られている事
優れたクリエイターは必ずヴィーガンに行くと言われているが今のペトはその真逆を行ってしまっている
例えば、長渕剛や松本人志も筋肉バカになってから良い作品が造れなくなった
優れたクリエイターは必ずヴィーガンに行くと言われているが今のペトはその真逆を行ってしまっている
例えば、長渕剛や松本人志も筋肉バカになってから良い作品が造れなくなった
585名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-/TVA)
2021/10/25(月) 19:47:15.41ID:Xv5XKMlP0 なるほどイングヴェイも....
あ、ザックも....
あ、ザックも....
586名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 19:47:22.10ID:vhJ7ySZLa587名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8996-HOqZ)
2021/10/25(月) 19:57:36.22ID:XZv8CH7i0 >>584
プロテインちゃうんか
プロテインちゃうんか
588名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 69f0-WU2P)
2021/10/25(月) 20:23:20.59ID:ICL2yyKn0 この流れワロタ
確かに若い頃の格好良かった時代を知っていると、中年になってブクブク太った姿にはウ〜ン・・・となるな
まだ渋い老け方だったらいいんだけどね
まあ、生き物はすべて劣化するから仕方がないことだわな
確かに若い頃の格好良かった時代を知っていると、中年になってブクブク太った姿にはウ〜ン・・・となるな
まだ渋い老け方だったらいいんだけどね
まあ、生き物はすべて劣化するから仕方がないことだわな
589名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW fd96-V1sZ)
2021/10/25(月) 20:28:15.86ID:f7hjVCEn0 >>583 これは厚紙ですな。。。
590名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-DMdJ)
2021/10/25(月) 20:34:04.30ID:nT6DVk3a0 武道館のペトがカッコよかったからなあ
591名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sda2-s7Wr)
2021/10/25(月) 20:36:41.21ID:yaDOD4Uwd アクセルローズか
592名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sda2-zjMM)
2021/10/25(月) 20:38:24.74ID:Kl3fFF/8d593名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 20:48:12.33ID:vhJ7ySZLa ニューアルバムの曲を日本語に訳した歌詞ってどこかで見れないの?
594名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 20:49:29.73ID:vhJ7ySZLa595名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウキー Sa89-oLUm)
2021/10/25(月) 21:03:46.39ID:ah43jXRka もう昔とは別バンドとして聴いた方がいいな
少なくとも一輪車以前の楽曲と比べるコト自体が間違ってるわ
てか相変わらず卍丸の後ノリのドラミング嫌いだなぁ
以前流行ったオルタナ系統の音楽ならいいかも知れんがプログレメタルには合ってない気がするし
卍丸ってハイハットやシンバル使ってんのかって程もっさりしたスネアの音が耳に付くよな
少なくとも一輪車以前の楽曲と比べるコト自体が間違ってるわ
てか相変わらず卍丸の後ノリのドラミング嫌いだなぁ
以前流行ったオルタナ系統の音楽ならいいかも知れんがプログレメタルには合ってない気がするし
卍丸ってハイハットやシンバル使ってんのかって程もっさりしたスネアの音が耳に付くよな
596名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c244-ZcQw)
2021/10/25(月) 21:25:45.77ID:2OHShlOE0 ラスト曲、RPGのクライマックスで流れそうなキーボードの音色とメロディがダサすぎてビビる。ジョーダンほんとこういうの好きだよね
あと今作も相変わらず打ち込みみたいな薄っぺらいスネアの音が憂鬱にさせてくれるわ。聴いてて全然気持ちよくない
あと今作も相変わらず打ち込みみたいな薄っぺらいスネアの音が憂鬱にさせてくれるわ。聴いてて全然気持ちよくない
597名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 05e3-ZcQw)
2021/10/25(月) 21:27:11.57ID:WKL/M++d0 小学生みたいな文章だな
598名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0289-fDtU)
2021/10/25(月) 21:57:07.54ID:VvfpQa1T0 2ndのころは、みんなで時間をかけてソングライティングしてたからな、、、
1stを出した後、シンガーが見つからず、契約もなく、知名度もなく
毎日リハばっかりしていた、
ケヴィンムーアもいた
Change Of Seasonも、このころのネタだし、Erotomaniaもしかり
3rdでのいい曲もケヴィンがかかわってたであろう曲
1stを出した後、シンガーが見つからず、契約もなく、知名度もなく
毎日リハばっかりしていた、
ケヴィンムーアもいた
Change Of Seasonも、このころのネタだし、Erotomaniaもしかり
3rdでのいい曲もケヴィンがかかわってたであろう曲
599名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0267-RZat)
2021/10/25(月) 22:06:53.44ID:CeDPc0xi0 >>595
ほんとあのペッタンペッタンていうドラムの音なんとかならんのか?餅つきじゃないんだからさ。昔のコージーパウエルみたいな硬い音が好きだわ。
ほんとあのペッタンペッタンていうドラムの音なんとかならんのか?餅つきじゃないんだからさ。昔のコージーパウエルみたいな硬い音が好きだわ。
600名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMe6-PFNZ)
2021/10/25(月) 22:12:47.88ID:cXLNsTqhM Dream Theater - Awaken The Master (Official Video)
https://youtu.be/zeOkeoXyt-4
https://youtu.be/zeOkeoXyt-4
601名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 22:28:52.30ID:vhJ7ySZLa >>600
見た第一印象はPagan's Mind、Caligula's Horse、Myrathやんけ!と
見た第一印象はPagan's Mind、Caligula's Horse、Myrathやんけ!と
602名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2102-03LG)
2021/10/25(月) 22:32:27.58ID:umXXwWmO0 2010年代に発売されてそうな
Final Awaken The Master Fantasy
ってゲームの中のCGシーンみたいなMVだな
Final Awaken The Master Fantasy
ってゲームの中のCGシーンみたいなMVだな
603名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d133-YW30)
2021/10/25(月) 22:40:05.69ID:zGxHkWQU0 https://youtu.be/r98cSfWx58k
The Alien mushup
The Alien mushup
604名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/25(月) 22:49:13.01ID:vhJ7ySZLa しょうゆことw
605名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-I8M4)
2021/10/25(月) 23:01:03.00ID:vJSCnJqva 雨降ってるから、まったり新譜聴き始めたけどやっぱ歌メロが平凡、他いい間奏とかあるんだけどまた歌メロに戻ると....
606名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-cpXk)
2021/10/25(月) 23:25:09.27ID:Ghe6riLga >>576
ごめん、ペトのソロだわ。
ごめん、ペトのソロだわ。
607名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-cpXk)
2021/10/25(月) 23:27:25.87ID:Ghe6riLga608名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-DMdJ)
2021/10/25(月) 23:35:37.94ID:nT6DVk3a0609名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/26(火) 00:38:32.08ID:JcUPCvF5a610名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 86e0-kr9p)
2021/10/26(火) 03:05:20.55ID:enZ/11RC0611名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-fDtU)
2021/10/26(火) 04:22:48.18ID:Dqf1d2BJ0 ダメだ、新譜ビックリするくらい耳に残らない
たまにお?っていうフレーズはあるものの歌メロが退屈すぎる
今までThe Astonishingがワーストだったけどそれを更新したわ
これは単純にペトが老いたな
たまにお?っていうフレーズはあるものの歌メロが退屈すぎる
今までThe Astonishingがワーストだったけどそれを更新したわ
これは単純にペトが老いたな
612名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウアー Sa96-MsXg)
2021/10/26(火) 06:26:10.19ID:UzEKZuRHa アルバムの順位つけたら新譜が最下位だな
613名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMe6-tPun)
2021/10/26(火) 07:41:59.92ID:9SnEF46iM TAは歌メロ結構いい曲あるからな
メロディセンスが衰えたというより激しいナンバーやプログレメタルをやろうとすると途端に楽器も声もマンネリフレーズに陥ってしまうことが問題
メロディセンスが衰えたというより激しいナンバーやプログレメタルをやろうとすると途端に楽器も声もマンネリフレーズに陥ってしまうことが問題
614名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM25-nzVr)
2021/10/26(火) 08:37:20.92ID:+TkA/cwUM >>600
イマイチじゃね
イマイチじゃね
615名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-RZat)
2021/10/26(火) 09:50:40.52ID:6GokK4xna >>613
前から言われてるけど、セルフプロデュースの限界だよな。また、ケビンシャーリーあたりとやればいいのに、なぜ、セルフプロデュースに拘るのか?意味不明。
前から言われてるけど、セルフプロデュースの限界だよな。また、ケビンシャーリーあたりとやればいいのに、なぜ、セルフプロデュースに拘るのか?意味不明。
616名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-fDtU)
2021/10/26(火) 10:01:23.04ID:Dqf1d2BJ0 海外だと結構評判良さげ
俺がメロディ厨でメロディにこだわりすぎなんだろうな
DTと趣味が合わなくなってきただけのことなのかもしれん
俺がメロディ厨でメロディにこだわりすぎなんだろうな
DTと趣味が合わなくなってきただけのことなのかもしれん
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e930-0Blc)
2021/10/26(火) 10:34:11.90ID:OhvCU5Rs0 何周か「ながら聴き」してたけど、じっくり聴き直したらちょっと楽しめてきた
今作はギターの(ピロピロでなく)印象的なメロディが所々にあったけど、これがボーカルなら良いのにって感じたな
キーボードも近作では一番好きかも
今作はギターの(ピロピロでなく)印象的なメロディが所々にあったけど、これがボーカルなら良いのにって感じたな
キーボードも近作では一番好きかも
618名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-RZat)
2021/10/26(火) 11:11:54.91ID:6GokK4xna 新作、限定のボックス買った。これって4000セットなんだな。リミテッドの番号が書いてあった。ジューダスプリーストのボックスは3000セット限定で売り切れたけどドリムシのほうはまだ売れ残ってるみたい。
619名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp11-dI8C)
2021/10/26(火) 11:22:03.28ID:b+3Lfd2yp 出来が悪いとまでは思わないんだよな
なんか変わり映えしないなあとは思うけど
マイキー辞めてからはそもそも期待せずに聴いているので期待を裏切ることもなし
なんか変わり映えしないなあとは思うけど
マイキー辞めてからはそもそも期待せずに聴いているので期待を裏切ることもなし
620名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-I8M4)
2021/10/26(火) 15:23:29.88ID:AA8AhPeba621名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-fDtU)
2021/10/26(火) 16:37:50.73ID:Dqf1d2BJ0622名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d133-wMNN)
2021/10/26(火) 17:28:55.84ID:4O0UdvrJ0623名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2ee3-YVOl)
2021/10/26(火) 18:31:23.71ID:uNDK9F250 おれはエイリアンの、ラブリエが最後の方ギターと同じメロディ歌うところかなあ。それからソロに入るところが好き
624名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sda2-zjMM)
2021/10/26(火) 18:35:37.14ID:Jt+B/9Hld625名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-/TVA)
2021/10/26(火) 18:44:33.20ID:IU3dFttM0 日本人はメロディー重視
アメリカ人なんかはリズム重視だしなー
まあリズムキッチリしすぎて良いと思わないけど
アメリカ人なんかはリズム重視だしなー
まあリズムキッチリしすぎて良いと思わないけど
626名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp11-ZcQw)
2021/10/26(火) 18:46:05.55ID:rSL8Si8Bp 2曲目が良いってレスもみるけど、2曲目が1番の駄作に聞こえてしまう
627名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-/TVA)
2021/10/26(火) 18:49:17.07ID:IU3dFttM0 俺は6曲目が好きよー
荒々しいヘヴィリフにボス戦みたいなキーボード
荒々しいヘヴィリフにボス戦みたいなキーボード
628名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-fDtU)
2021/10/26(火) 18:54:15.71ID:Dqf1d2BJ0629名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1932-sc0a)
2021/10/26(火) 19:13:28.33ID:H8ZiLR9j0 みんな厳しいですねw
繰り返し何周か聞いたけどジワジワ良さが出てくるアルバムだと思う。
繰り返し何周か聞いたけどジワジワ良さが出てくるアルバムだと思う。
630名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e15d-UiPK)
2021/10/26(火) 20:39:17.85ID:hZk5BIcC0 俺は4曲目が1番好きだな
631名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 2102-03LG)
2021/10/26(火) 20:44:04.12ID:7eGTBqkv0 俺が初めてドリームシアター観たときはペトルーシ短髪爽やかメンだったのに、なんであんなヒゲダルマになってんだよ…
あのユダヤヒゲは世界的な流行なのか?…世界的には格好良い感じなのか?…
せめてこのキリスト時代に戻ってほしいわ…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/John_Petrucci_Rio_2.jpg
あのユダヤヒゲは世界的な流行なのか?…世界的には格好良い感じなのか?…
せめてこのキリスト時代に戻ってほしいわ…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/63/John_Petrucci_Rio_2.jpg
632名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e193-QgF8)
2021/10/26(火) 21:25:44.79ID:t4C36kgc0 短髪時代はホモ感増して良いよな
633名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 05e3-WU2P)
2021/10/26(火) 21:52:00.09ID:CmV4UMIQ0 >>618
全く内容の違う物を比べても意味ないよ
全く内容の違う物を比べても意味ないよ
634名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sda2-s7Wr)
2021/10/26(火) 21:53:58.90ID:oIH1lWH3d >>631
ギターが小さく見える
ギターが小さく見える
635名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d105-Lj4P)
2021/10/26(火) 22:07:07.65ID:wp5wOcui0 1枚聴き通すのが
いつからこんなに苦痛になってしまったのか…
ここ10年くらいの相変わらずのDTが
今回もしっかりブレずにおりましたとさ
いつからこんなに苦痛になってしまったのか…
ここ10年くらいの相変わらずのDTが
今回もしっかりブレずにおりましたとさ
636名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c607-V1sZ)
2021/10/26(火) 22:09:01.02ID:9n3KajdE0637名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-I8M4)
2021/10/26(火) 22:24:11.38ID:DgADmdcba 仕事終わってこの時間に聴くけど途中で寝てしまうww
638名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロロ Sp11-dI8C)
2021/10/26(火) 22:32:06.24ID:a7HoM2Fyp >>636
個人的には昔から最初からいいと思ったアルバムなんてないよ
I&WもMP2も聴き込んでどハマりした
だから初聴でパッとしない事自体で評価を下げる訳ではない
マイキー抜けてからのアルバムは聴き込んで染み出してくるものが少ないんだよね
個人的には昔から最初からいいと思ったアルバムなんてないよ
I&WもMP2も聴き込んでどハマりした
だから初聴でパッとしない事自体で評価を下げる訳ではない
マイキー抜けてからのアルバムは聴き込んで染み出してくるものが少ないんだよね
639名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 219d-CvU0)
2021/10/26(火) 22:44:09.16ID:D2FAWtxL0 今にして思えばマイキーが一番客観的にバンドを見てたんだと思う
640名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d105-Lj4P)
2021/10/26(火) 22:49:34.38ID:wp5wOcui0 まぁあん時はマイキーが戦犯だと思ってボロクソに言いまくってたよなw
マイキーすまんかった!堪忍な
マイキーすまんかった!堪忍な
641名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMe6-3GOm)
2021/10/26(火) 22:53:39.05ID:7vPlN0K6M なにかのライブDVDのコメンタリーで
ファンのことをマイキーはお見通しとジョーダンが発言していたような
ファンのことをマイキーはお見通しとジョーダンが発言していたような
642名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロリ Sp11-dI8C)
2021/10/26(火) 23:10:27.33ID:TRJnyqWlp マイキー脱退後のアルバムはどれ聴いても同じような曲多くて、もしかしてこいつら引き出し少ないんじゃねえかと思っちゃうな
引き出し自体が無いわけではないと思うけど、自分から開けるのはいつもの引き出しでいつもの奴を出すだけみたいな
前はマイキーが勝手にズカズカ入り込んで他のメンバーの引き出し開けまくって色んなもん引っ張り出したり、本人が知らないうちに人の引き出しに何やら詰め込んでおいたりしてたのかなあと
引き出し自体が無いわけではないと思うけど、自分から開けるのはいつもの引き出しでいつもの奴を出すだけみたいな
前はマイキーが勝手にズカズカ入り込んで他のメンバーの引き出し開けまくって色んなもん引っ張り出したり、本人が知らないうちに人の引き出しに何やら詰め込んでおいたりしてたのかなあと
643名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ cd33-lhxT)
2021/10/26(火) 23:17:02.14ID:GuB4gyt80 ポーが一番コールアンドレスポンスを意識してたというか今のメンツが意識してなさすぎというか
644名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp11-VXJC)
2021/10/27(水) 01:18:48.57ID:c7IFKLNvp ポートノイが天才なのは否定しないけど、ポートノイがいたままならバンドも続かなかったかもしらん。あの頃はピリピリしてたし。
俺は今のメンバーが楽しくやってくれてるだけで嬉しいわ。
俺は今のメンバーが楽しくやってくれてるだけで嬉しいわ。
645名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 06db-cLjY)
2021/10/27(水) 01:40:11.83ID:zJGiZxOI0 ポーの言う通り2〜3年休止してもそれはそれで良かったのかもしれない、LTEなりワイナリなりソロなり別プロジェクトはやってドリムシ自体は充電。ってもしかしてあのタイミングではかなり良い判断だったのか…?
次に出したADTOEは結果として良いアルバムだけどやってる事はI&Wの焼き増しだし
次に出したADTOEは結果として良いアルバムだけどやってる事はI&Wの焼き増しだし
646名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 86e0-kr9p)
2021/10/27(水) 02:33:59.95ID:yXSl9eFZ0 「あぁまたこういう感じか・・・」「このフレーズって前にもなかった?」
DTの新譜を聴くたびに思うようになってしまった・・・
単純にもうDTメンバー達と自分の音楽の趣味が合わなくなったということもあるのかもね
DTの新譜を聴くたびに思うようになってしまった・・・
単純にもうDTメンバー達と自分の音楽の趣味が合わなくなったということもあるのかもね
647名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-fDtU)
2021/10/27(水) 06:07:06.86ID:symoQWq00 マイキー意外のDTメンバーはただの楽器オタクって感じだったけど
マイキーはミーハーというかファン目線で客観的に見れたし、流行も気にしてて貴重な存在だった
DTのバランスをとってたよね
マンジーニは他メンバーと同じタイプの楽器オタクで完全にオタク集団になってしまったのが今のDTだと思ってる
だからこそマンジーニは他のメンバーと気が合うんだろうけど
マイキーはミーハーというかファン目線で客観的に見れたし、流行も気にしてて貴重な存在だった
DTのバランスをとってたよね
マンジーニは他メンバーと同じタイプの楽器オタクで完全にオタク集団になってしまったのが今のDTだと思ってる
だからこそマンジーニは他のメンバーと気が合うんだろうけど
648名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7ee3-ms40)
2021/10/27(水) 06:25:24.62ID:LYmSmJKF0 皆丸くて優しい世界だとバンドの居心地は良いし作りたいものを作れるんだろうけど面白さを求めてるこっちは退屈だよな
技術も知識もあるから一定ラインの物は作れるけどそれだと物足りないよ
技術も知識もあるから一定ラインの物は作れるけどそれだと物足りないよ
649名無しさんのみボーナストラック収録 (オイコラミネオ MM69-cQ47)
2021/10/27(水) 07:09:01.35ID:8khyMDaUM ポートノイは自分でワーカホリックだと言っていた
外からは見えない仕事を色々担ってたんだろう
外からは見えない仕事を色々担ってたんだろう
650名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ee34-v/Cp)
2021/10/27(水) 07:22:18.52ID:86lzX0wF0 他のバンド聴く作業やろ
651名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f9e3-iXiw)
2021/10/27(水) 07:26:54.44ID:symoQWq00 >>650
それでこういうの流行ってるとか言ってメンバーに聴かせたり
こういうのを取り入れたいとか言ってメンバーを刺激してたんだろう
マイキーは他のメンバーは周りで起きてることに興味がないとか言ってたし
それでこういうの流行ってるとか言ってメンバーに聴かせたり
こういうのを取り入れたいとか言ってメンバーを刺激してたんだろう
マイキーは他のメンバーは周りで起きてることに興味がないとか言ってたし
652名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-1AYb)
2021/10/27(水) 07:37:18.06ID:x+l3fquza653名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e117-OyHA)
2021/10/27(水) 08:25:46.83ID:iHRkJfc90 DTの新譜が聞ける喜び
I&Wから聞き続けて数十年
新譜が聞けるだけで幸せを感じるよ
生きてて良かったってw
I&Wから聞き続けて数十年
新譜が聞けるだけで幸せを感じるよ
生きてて良かったってw
654名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0d08-pZTZ)
2021/10/27(水) 09:02:47.49ID:8NAYqQKN0 DTはギターよりドラムが肝な珍しいバンドな訳で、ポーはそこ分かってたから
人と違う事を率先して取り入れて目立ってたから。
次は何やってくれんの?的なアプローチが欠けてしまった故のマンネリ化へ。
とりあえず卍はドラムの音を抜けのいいやつに変えてみ。
音がぶつかり過ぎてムツゴイのよ
人と違う事を率先して取り入れて目立ってたから。
次は何やってくれんの?的なアプローチが欠けてしまった故のマンネリ化へ。
とりあえず卍はドラムの音を抜けのいいやつに変えてみ。
音がぶつかり過ぎてムツゴイのよ
655名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0289-fDtU)
2021/10/27(水) 10:22:00.05ID:1ULEoYWb0 ドラムの主張が多すぎるから、
3rd以降は演奏の妙はあってもつまらんメロディが幅を利かせる結果となってしまった
今は演奏や歌唱も元気がなくて無難なところを終始してしまっている
3rd以降は演奏の妙はあってもつまらんメロディが幅を利かせる結果となってしまった
今は演奏や歌唱も元気がなくて無難なところを終始してしまっている
656名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82e3-WU2P)
2021/10/27(水) 10:56:28.20ID:LrIXU+te0 個人的に思ってた事と同じ意見の人いたんだ
確かに卍には悪いけど彼がドラムをやるDTに魅力を感じないんだよね
スーパーコンピューター4人と特に特徴もないシンガーが歌ってるみたい
ポーはさっき言ってる人いるけど他のメンバーのようにただの楽器オタクと違ってソウルフルでロックンローラー的な要素があったわけよ
その辺で良いスパイスとバランスがあったんだと思う。ただの上手いだけのバンドは魅力的じゃないよ
確かに卍には悪いけど彼がドラムをやるDTに魅力を感じないんだよね
スーパーコンピューター4人と特に特徴もないシンガーが歌ってるみたい
ポーはさっき言ってる人いるけど他のメンバーのようにただの楽器オタクと違ってソウルフルでロックンローラー的な要素があったわけよ
その辺で良いスパイスとバランスがあったんだと思う。ただの上手いだけのバンドは魅力的じゃないよ
657名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 814f-kr9p)
2021/10/27(水) 11:13:41.23ID:RoEE8+C+0 新譜もすごいお気に入りなのでよく分からない
658名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c622-WU2P)
2021/10/27(水) 11:21:59.48ID:p/FxUcre0 曲の特徴が無くなってきてるのがなぁ…
次のアルバムは全部マイアンに作曲させよう
次のアルバムは全部マイアンに作曲させよう
659名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロレ Sp11-ZcQw)
2021/10/27(水) 11:38:54.74ID:Y93JyiXbp 3曲目の演歌泣きメロ
4曲目の演歌泣きメロ
7曲目のフィナーレ
最高じゃん
4曲目の演歌泣きメロ
7曲目のフィナーレ
最高じゃん
660名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM76-LBcf)
2021/10/27(水) 12:32:27.67ID:BjGvYybeM 歌メロはパターン化してるな
発想の限界か
発想の限界か
661名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c622-WU2P)
2021/10/27(水) 13:39:33.02ID:p/FxUcre0 ラブリエは武道館時代のひどい歌唱よりは良いので許している
662名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-cpXk)
2021/10/27(水) 15:36:18.37ID:/a81uqeda663名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa45-cpXk)
2021/10/27(水) 15:46:59.73ID:/a81uqeda664名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 86e0-kr9p)
2021/10/27(水) 16:28:10.53ID:yXSl9eFZ0 >>662
特段マイキー派というわけではないけど、彼が近年に参加したいくつかのプロジェクトを聴くと
DT時代にどういう部分がポートノイの要素だったかがわかるし、それが自分がDTを好きになった
一部分だなっていうのはしみじみ感じたりはするね
特段マイキー派というわけではないけど、彼が近年に参加したいくつかのプロジェクトを聴くと
DT時代にどういう部分がポートノイの要素だったかがわかるし、それが自分がDTを好きになった
一部分だなっていうのはしみじみ感じたりはするね
665名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Sp11-ZcQw)
2021/10/27(水) 16:29:44.04ID:Yoy6ku6hp 様式美の演歌、それを楽しめないなら諦めろ
666名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 82e3-WU2P)
2021/10/27(水) 16:33:38.17ID:LrIXU+te0 なんか自分のレスみたら全面否定してるみたいだから訂正
俺は完全にポー派だけど新譜に全面否定してるわけじゃないよ素晴らしい曲もある
アルバム全体として見るとイマイチかなってところ
話変わるけど
honor thy fatherなんかポーのセンスが全面に出てるな
こんな気持ちい裏打ちリフからのリズムなかなか思いつかないだろ
俺は完全にポー派だけど新譜に全面否定してるわけじゃないよ素晴らしい曲もある
アルバム全体として見るとイマイチかなってところ
話変わるけど
honor thy fatherなんかポーのセンスが全面に出てるな
こんな気持ちい裏打ちリフからのリズムなかなか思いつかないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★3 [尺アジ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 日本人「ソースはショート動画」広まる [256556981]
- 櫻井よしこ「高市発言は中国の暴走に対する『大きな抑止力』になった」そうかな [163661708]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【悲報】橋下徹「日本から中国にご説明に伺うのが、今の日本と中国の力関係、力を持つまではキャンキャン騒ぐな」→外務省局長きょう訪中 [733893279]
- 第二次日中戦争の敗戦後にネトウヨの言いそうなこと [819729701]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
