X



●3● イングヴェイ J. マルムスティーン Part121

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/07(土) 10:18:55.21ID:TLyGGx8e0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆★☆★☆★☆★☆ イングヴェイJ.マルムスティーンPart121 ☆★☆★☆★☆★☆┃
┃★        ┏━┓  ┏┓                          ┏┓          ★┃
┃☆        ┃  ┃  ┃┣━┳┳━━┳┳┳┳┳━━┓      ┃┃          ☆┃
┃★        ┃  ┗━┛┃    ┃┏━┫    ┃┃  ━┫┏━┓┃┃          ★┃
┃☆        ┗━┓  ┏┫┃  ┃┗  ┃    ┃┃  ━┫┃  ┗┛┃┏┓      ☆┃
┃★    ┏━━┳┻┳┛┗┻━┻━━┻━┻┻┻━━┛┗━━━┛┗┛      ★┃
┃☆    ┃        ┣━━┳━┓┏━┳┳━━┳━━┳━━┳━━┳━┳┓  ☆┃
┃★    ┃        ┃  ┃┃  ┃┃    ┃  ━╋┓┏┫  ━┫  ━┫    ┃  ★┃
┃☆    ┃  ┃  ┃┃    ┃  ┗┫┃┃┣━  ┃┃┃┃  ━┫  ━┫┃  ┃  ☆┃
┃★┏━┻━┻┳┻┻━┻┻━━┻┻┻┳━━┛┗┫┗━━┻━━┻┻━┛  ★┃
┃☆┃  ┏━┓┣┳━━┳┳━┳┳━━┫  ┏━┳┻━┳━━┳━━┳━━┓☆┃
┃★┃  ┗━┛┃┃  ━┫┃    ┃┏━┫  ┗━┫┏┓┃  ━┃┏━┫  ━┫★┃
┃☆┃  ┏━┓┫┣━  ┃┃┃  ┃┗  ┃  ┏━┫┗┛┃┏┓┫┗━┫  ━┫☆┃
┃★┗━┛  ┗┻┻━━┻┻┻━┻━━┻━┛  ┗━━┻┛┗┻━━┻━━┛★┃
┃☆     〃⌒⌒ ヽ    乃 .     o * 。゚+゚ ☆。 ゚。 ゚.☆ +。  ..         ☆┃
┃★    イ ノ⌒ソヽ ヽ   //    ■ 俺は貴族だ 正確には伯爵だ.              ★┃
┃☆    j∬-●3●)ハ_/Cハ   ■ 俺はルックスは悪くないし、金持ちだし有名だ    ☆┃
┃★   (( ( つ   ~ ) 三~/.   ■ 『チェーンソーをケツに突っ込む』って.           ★┃
┃☆   。+乂  ((⌒)   ゚ ) .゚ ☆ . ゚。 デンマーク語でどう言えばいいんだ?.       ☆┃
┃★  .*。 (_) + ̄ ̄*☆ +.゚。☆゚. ゚. 。. ゚  .  ゚  .      ゚     +.   
┗☆★☆★☆★☆★☆★☆ 過去ログは>>2-14 あたりを参照. ★☆★☆★☆★☆★☆┛
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/07(土) 10:22:31.02ID:TLyGGx8e0
●3●<関連サイト

Official Website
ttp://www.yngwiemalmsteen.com/
Twitter
ttps://twitter.com/OfficialYJM
Facebook
ttps://www.facebook.com/officialyngwiemalmsteen/
Instagram
ttps://www.instagram.com/yngwiemalmsteen_official/
YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCBECXcD_7erYQLK-VSfghcA
Relentless Shred (停止中)
ttp://www.relentlessshred.com/
Myspace
ttp://www.myspace.com/yngwiemalmsteen
Google+
ttps://plus.google.com/108639310511679736772#108639310511679736772/posts
ReverbNation
ttp://www.reverbnation.com/yngwiemalmsteen
RISING FORCE RECORDS
ttp://www.risingforcerecords.com/
Mega Fan Site !
ttp://www.yngwie-megafan.org/
迷言
ttp://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/IngGod.html
spotify
ttps://open.spotify.com/artist/5DpSoH5zCXNRqYai7pmcGG
Generation Axe
ttp://generationaxe.com/
TikTok
ttps://www.tiktok.com/@yngwiemalmsteen_official
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 10:23:57.46ID:TLyGGx8e0
●3●<過去スレ
94代目:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1464445093/
95代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1466155263/
96代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1468196982/
97代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1470905605/
98代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1473938765/
99代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1477730196/
100代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1481597173/
101代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1483746760/
102代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1488118088/
103代目:http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1491425094/
104代目:http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1483715451/(スレタイでは101)17.1.7~17.8.25
105代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1503631828/ 17.8.25~17.11.5
106代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1503630154/ (スレタイでは105) 17.8.25~18.2.10
107代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1510282215/ (スレタイでは106) 17.11.10~18.3.15
108代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1518211363/ (スレタイでは106) 18.2.10~18.8.19
109代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1521096676/ (107) 18.03.15~
110代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1541890375/
111代目:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1551582361/
112代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1566484912/
113代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1583711997/
114代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1599018974/
115代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1617179480/
116代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1623148516/
117代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1628230127/
118代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1639742969/
119代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1652315875/
120代目:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1662246972/
2023/01/07(土) 10:26:07.57ID:TLyGGx8e0
●3●<これから初期~中期アルバムを買うなら参考にしてくれ

・スティーラー
1stは輸入盤(SH-1007cd)のみで、リマスター盤は2021年現在まで無し。
80年代に出た初版と90年代に出たリプレスの判別は、CDレーベル面に「92」とあればリプレス。

・アルカトラス期
1stは、2015年に出たHNE Recordings盤(HNECD062)がリマスター盤。
エンジニアはAndy Pearce、薄かった低音が少しアップ+音量・音圧がかなり上がっている。
ボーナス収録のデモ音源は速度修正されていないが、2018年発売のOfficial Bootleg Box Set(HNEBOX112)には修正されて収録。
ライヴ盤「Live Sentence」の2016年に出たHNE Recordings盤(HNECDVD063)は
リマスターだが音源が「メタリック・ライヴ(VHS、LD、DVD)」のミックスである点に注意。
メタリック・ライヴは2018年にワードレコーズから出た「Live In Japan 1984」が新規リミックス。
発掘されたマルチトラックから音声をリミックス、マスタリング。更に4スイッチアウトの映像ソースから
使われなかったカメラアングル等の再構成、オリジナルではカットされていたJet to Jetを含んだ完全再編集版。
※ただし旧盤に収録されていたインタビュー映像等は無し、楽屋での「アルカトラ~ス!!」もカット。
「Live Sentence」本来のミックスでのリマスターは出ていないので、聴きたいなら状態の良い旧盤を探そう。

・初期6作品
①手頃で安く抑えたいならEUユニバーサルから2015年に出た4枚組(カタログNo.5356718)。
②国内版を1枚ずつ揃えたいならば2016年紙ジャケ盤(UICY-77849~77854) ①・②は同じリマスター音源。
音量音圧が低い代わりに2ndの音質がかなり向上、国内07年リマスター盤はほぼ音でかいだけ。
よく言われる旧盤2ndの音質比較は、西独盤(ただし位相揺れ有り)>米盤(若干ハイ上がり)>日本盤(一番悪い)。
ベスト盤「コレクション」や、海外ベスト盤「20th century masters~(B0004062-02)」は米マスター使用。
2023/01/07(土) 10:41:37.88ID:TLyGGx8e0
・ファイアー&アイス
国内盤ならワーナー2011年盤(WPCR14257)が音量上がっていてオススメ、リマスターはされてない。
輸入盤なら2017年にHNE Recordingsからリマスター盤(WHNECD089)が発売、ティーザーのシングル版入り。

・セヴンス・サイン以降のポニー・キャニオンのアルバム
2013年に出た廉価盤(PCCY01960~71)が、アーカイヴBOXの流用でリマスター(レーベルに確認済)+HDCD盤。
アーカイヴBOXに入らなかったライヴ、コンチェルト・ライヴ、アタックとベスト盤はリマスター盤ではない。
(※ただしポニーキャニオン期のベスト盤「アンソロジー1994~1999」は旧盤の時点で音量・音圧が上がっている)
またアーカイヴBOXでは未発表音源付CDだったアイ・キャント・ウェイトもリマスターではなく旧盤のリプレス。
2013年廉価盤はブックレット等の印刷が不鮮明で、帯とCDレーベル面が紫色になっている点で旧盤と区別可能。
リマスターの傾向は少しだけ音の分離が良くなった程度で、音量や音圧は殆ど弄っていない模様。
2021年にはメーカのパッケージ・オーダー・プロジェクトで新世紀とアルケミーのUHQCD販売が企画されたが、
消費者のオーダー数が社の設けた規定枚数に満たなかったため、あえなく没となった。
2023/01/07(土) 10:42:44.41ID:TLyGGx8e0
●3●<初期6作品に関してさらに・・

Q:2016年10月26日に出た国内リマスター盤は何なの?
A:2015年に欧ユニバーサルから出た4枚組の流用です。
 米でなく欧製作なので、旧盤2nd比較でも音が良いと言われる独盤と同マスターと思われます。
 国内版リマスターのエクリプスには4枚組に無かったメイキング・ラヴ (ロング・ヴァージョン)が収録され、
 ジューダスの冒頭編集ミスも改善されています。
 
Q:音は良いの?
A:素人耳で聴いた感じでも、過去リマスター盤より確実に良くなってます。
 「音量が小さい」という意見もありますが、ダイナミック・レンジ尊重のリマスターです。
 音量・音圧が高い盤で聴きたいなら、国内07年リマスター盤をオススメします。

Q:2ndだけじゃなくて他作品もリマスターなの?
A:2ndだけ最新で、他作品を旧リマスターで出す意味がわかりませんw
 元々今回の国内盤は07年リマスターで再発される予定でしたが、
 スレの有志が国内ユニバーサルに意見したら、2015年版音源での再発に変わりました。

Q:SHM-CDは音良くなるの?
A:CDプラ素材の向上なので、読み取り精度向上には繋がっても
 それは音質向上には繋がらないと思います。こればかりは個人個人の判断です。

Q:過去のリマスターと比較したいんだけど?
A:テンプレにある「20th century masters~(B0004062-02)」を中古で探すと安く済みます。
2023/01/07(土) 10:43:39.28ID:TLyGGx8e0
●3●<チェイシング・イングヴェイについて
1990年、95年(再販)のLD/VHS発売から、2023年現在に至るまで公式DVD化はされていない。
2006年12月13日(再版は2017年3月8日)に発売されたDVD「ライジング・フォース:ライヴ・イン・ジャパン’85」は
ライヴ'85が元映像であり、「チェイシング・イングヴェイ」ではないので注意。
チェイシングがリリースされない理由は、
著作権の問題、マスター映像の有無、メーカーのリリース意欲有無、イングヴェイサイドの意向等が考えられる。

【経緯】
そもそも、この日のプロショットは当初から2種類が制作されました。
1つは通常の「イングヴェイ・バージョン」、もう1つは「一般バージョン」です。
最初に制作されたのは「イングヴェイ・バージョン」で、ギター革命児に相応しい
手元アングルもたっぷりの名作映像でした。
しかし、ここでイングヴェイ人気の高まりを見たレコード会社の上役は
「ギター弾き向けだけじゃなく、一般向けの別バージョンも作れ」と下命した。
すでに美味しいショットを使い尽くしていた担当者は頭を悩ませ、
画像エフェクト(あのエンピツ型に揺れるアホ処理です)による
別映像「一般バージョン」を作らざるを得なかったのです。
ところが話は一転、今度は上役が「やっぱり1種だけでいいや」と言いだし、
事もあろうか「一般バージョン」をリリースしてしまったのです。
もちろん、これには大不評の嵐。それから5年後、人気絶頂の1990年になってやっと本来の
「イングヴェイ・バージョン」が『CHASING YNGWIE』として無事リリース。過ちがやっと正されたわけです。
これだけでも酷い話ですが、さらに悲劇は続いた。2006年に公式でDVD化が実現したのですが、
そこに採用されたのがなんと超駄作「一般バージョン」だったのです。
しかも、最悪なことに正しい『CHASING YNGWIE』は今なおデジタル化されることなく、
30年以上もの月日が浪費されたままなのです。
LD落としの非公式DVDがオークション等にあるが、月4-5本ペースで売れ続けており、
需要は十分にある言える。、メーカーは公式DVD化、
強いて言えば倉庫からマスターテープを発掘し未収録曲を含めた再編集版の
COMPLETE CHASING YNGWIEを発売することが、誰もが望む理想の形態と言えるだろう。
2023/01/07(土) 10:44:34.62ID:TLyGGx8e0
●3●<2023年の節目
05周年:-
10周年:-
15周年:Rising Force Records設立
20周年:G3
25周年:Live!!
30周年:誤認逮捕
35周年:Odyssey
40周年:渡米,Steeler,No Parole from Rock 'n' Roll

●3●<俺様カレンダー
01月:新日新世紀、王者列奏
02月:F&I、7th、新世紀、アンリシュ
03月:アンソロジー、青光
04月:オデッセイ、エクリプス
05月:-
06月:センテンス、マグナム、WOF
07月:パラベラム
08月:2nd
09月:インスピ、動物、Live!、アルケミ、アタック、タンパライブ
10月:3rd、ICW
11月:1st、レニングラード、コレクション、ウォー、パーペチュアル、リレント
12月:アルカトラス、ジェネシス、スペバ
2023/01/07(土) 11:01:55.72ID:TLyGGx8e0
●3●<現在パラベラムのジャケット原画を4万ドルで販売中だ
売上金はエイプリルが子供基金へ寄付するんだ、ぜひ買ってくれ!

https://waltgracevintage.com/products/yngwie-malmsteem-parabellum-painting-by-david-banegas
2023/01/07(土) 11:31:49.51ID:kpWqyJQMM
いちょつ
11名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa3f-9zk5 [106.133.230.152])
垢版 |
2023/01/07(土) 12:09:49.35ID:WJrng/iwa
イングヴェイは引退まで5枚くらいアルバムを出すと思うが、傑作アルバムを何枚作れるのだろうか
12名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM26-mORd [133.106.32.186])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:00:59.57ID:k5L7tjLqM
>>11
ここで言う傑作を90年代に作った作品レベルを指すとするなら0枚
リッチー来日公演やツェッペリンが再々結成して来日公演するレベルで有り得ないだろうね
2023/01/07(土) 22:14:13.90ID:BOV8LIEs0
フェラーリ1、2台売って資金を作り、ミュージシャンとスタッフを雇ってもムリな気がする
若さとか気力とか、失った物は誰も取り戻せないよ
まぁ金かければ今より耳触りのいい作品は出来そうだが、かと言って売れる時代じゃないし…って考えるとフェラーリ売るのもったないよなw次買えるかどうか分からないし
14名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa3f-9zk5 [106.133.231.236])
垢版 |
2023/01/08(日) 10:00:28.66ID:4dqIoMnLa
ミュージシャンも年を取ると、みんな作曲が衰え、若い頃のように良い曲が書けなくなって来るから、
還暦のイングヴェイに期待してはいけない。
イングヴェイは他のアーティストに較べて作曲の才能が衰えるのが早過ぎた
10年以上50点以下のアルバムしか作れなくなったからな
15名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM26-mORd [133.106.44.104])
垢版 |
2023/01/08(日) 16:41:12.04ID:CI68p705M
イングヴェイのライブでMIX使ってたの?
https://seesaawiki.jp/idoljapan2010/d/MIX
2023/01/08(日) 17:42:14.71ID:/yTgNcCpM
やっぱ、センスは色々と変わったとは思うけどな
昔のセンスならプレスリー風の揉み上げなんかやらなかっただろうし
アメリカにカブれたとこは多かれ少なかれ否めない
円いサングラスをした頃にもそれを感じたが
17名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa3f-9rB7 [106.130.226.143])
垢版 |
2023/01/08(日) 23:34:18.57ID:2e/4/Jjfa
>>16
アメリカにかぶれたというよりもトルコ親父風なんだよ。
母親方の血筋がより強く出た顔貌の息子に「寄せた」演出じゃないかね。
このスレでも散々言われてたけど、アントニオはあんまり親父に似てない。
どこに行っても「トルコ人のお母さん似で、スウェーデンのお父さんにはあんまり似なかったんだね」と言われてたと思う。
それをイングヴェイが不憫に思って、自分自身がトルコ人のお爺ちゃんのヒゲやもみあげ、極太マユゲに寄せてるんじゃない?
2023/01/09(月) 00:04:40.23ID:5Hl8T1Sm0
モミアゲはリッチーの真似だろ
19名無しさんのみボーナストラック収録 (スフッ Sd4a-mRK4 [49.106.204.144])
垢版 |
2023/01/09(月) 00:39:39.44ID:PCzXBs+Fd
豚スレの冒頭のテンプレいらねー(・ω・)
2023/01/09(月) 00:42:40.40ID:5SdYZnlH0
モミアゲは顔を小さく見せようとしてるんじゃね
21名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW db9d-9rB7 [60.69.73.247])
垢版 |
2023/01/09(月) 02:20:53.02ID:IP814OJt0
>>20
小さく見えてます?
2023/01/09(月) 06:06:58.97ID:tFJ8RCGUa
そう言われると横丁でケバブ売ってそうな風貌だな
2023/01/09(月) 09:52:33.90ID:PMDNii1vd
H瀬はフェイシングジアニマルがマグナムから売上落ちた理由を
無名シンガーが歌ったから、と総括していたが
ふざけるんじゃない、と言いたい。
2023/01/09(月) 11:42:10.27ID:NPLeS+AMd
>>23
単に主要マーケットだった日本市場が望むような典型的なネオクラ路線じゃなかったからだよな
正直なところあれではコージーも無駄遣いだし
曲は好きだけど、状況が良くなかったよ
2023/01/09(月) 13:29:11.39ID:M6Qd+m1b0
シンガーはインスピレーションからの流れで時代柄サンタナのフィーチャリング方式を取り入れて幅を広げれば良かった
俺様気質だから無理は承知だがw
2023/01/09(月) 17:18:13.52ID:AWe9p0iy0
ホントに金ないんだな
ジャケットの原画4万ドルって誰が買うんだよゼロ2個多いだろww
2023/01/09(月) 17:18:19.70ID:sOvLqe1+0
>>23
マグナムより、来日公演数多かったような気がするけど、売上はそうなんや
2023/01/10(火) 00:11:56.43ID:dAnlw+vn0
回数ならフェイシングよりマグナムの時のが多いみたいね。マグナムは鹿児島市、松山市、秋田市、盛岡市、新潟市とかでもやってる。
ちなみに両方とも倉敷でやってるが、倉敷でインギー人気があるのかね?
2023/01/10(火) 05:35:06.08ID:gxQqiTNza
倉敷ではミスビもやってる。
西日本管轄の呼び屋にとって都合のいいハコがあるんだろ
岡山よりも倉敷の方が重宝されてるところがミソw
2023/01/10(火) 10:42:00.52ID:kq6WqsA4M
倉敷?
美観地区のあたりのホールだろうか

世界の矢沢が前にやってたな
31名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 43c1-07jv [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:14:17.26ID:KfBNIVCz0
アニマルの曲は取ってつけたようなキーボードパートやソロが目立つし、純粋にメロディがダメ
Like an Angelは過去のバラードと比べても微妙すぎる

アンバーのことを書いてた時のほうがはるかに出来がいいw
2023/01/11(水) 14:52:16.22ID:qCATxAnE0
曲の質は悪くないんだが、前作、前前作でいうヴェンジェンス、ネヴァーダイみたいなわかり易い番長格の曲が見当たらないのもな
マイレザレクションくらいか強いて
2023/01/11(水) 15:02:30.79ID:qCATxAnE0
そのマイレザレクションもエンドオブマイロープとリフとAメロが同じだけど、後者はサビがゲイだしな
マイレザレクションだけはソロをギターで今でもなぜかたまに弾きたくなる
2023/01/11(水) 17:26:13.41ID:TJCnyB+p0
先ほど、立ち読みした今月のYGは90年代ロックの特集で、イングヴェイは
セブンスサインと武道館ライブの様子が紹介されていた。このアルバムは名盤だと
思うけどボーカルが好みではない。ライブ映像も衣装とか酷かったのが残念
2023/01/11(水) 23:20:27.11ID:kp7MjWeV0
alone in paradiseはheaven tonight っぽいのを作ろうとしたんだろうなぁと思う
2023/01/12(木) 09:10:18.35ID:VvQttp7Sd
メガデスがかなり良いアルバム作ったよね
当然過去にもそのジャンルにおいては名盤と呼ばれる作品がありながらも、それを凌ぐ勢い
大佐が60過ぎて作れたんだから、貴族に出来ないはずがない
先ずは他人の意見を聞く事から…
37名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 93e1-9ZSv [180.10.16.168])
垢版 |
2023/01/12(木) 09:37:44.45ID:agoGd9BD0
インギーがdisったジェフ・ベックが逝ったぞ

R.I.P.
38名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ea24-GDKB [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/12(木) 09:42:47.00ID:0kk12LiI0
名盤が作れるなら、15年前に出しているよ
作曲の才能が枯渇したからロクな作品しか作れなくなった
バ−ンだけは毎回80点以上だが
39名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2a69-p3PQ [219.105.49.124])
垢版 |
2023/01/12(木) 09:58:36.14ID:joUgKkHC0
>>38
ファーストは60点くらいだったぞ
2023/01/12(木) 10:50:53.84ID:FUutD8uuM
テクが衰えてるから昔みたいな奔放なギターが弾けないからな
リトルサベージみたいな曲は無理だからな
だからただのパワーメタルしかやれなくなったってのはある
2023/01/12(木) 11:57:12.17ID:mSuAVF1h0
>>39
あの名盤が60点てなかなか狂ってるな
誰だよ点数つけたのw
42名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM26-mORd [133.106.35.43])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:13:00.10ID:gCvtGdBoM
珍しく動物が貶されている流れは珍しいな
Burrn誌でインギー史上最高得点98点を叩き出した動物
今から振り返ると1stは100点で良いだろうな
43名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2a69-p3PQ [219.105.49.124])
垢版 |
2023/01/12(木) 13:49:20.41ID:joUgKkHC0
>>41
酒井
2023/01/12(木) 14:02:38.27ID:es7lQJCHr
アニマルは魅力的なファストチューンがないから
メロスピとか好きなファン層には不評だが
一般のメタルリスナーからは高評価
45名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sdea-aRk6 [1.72.1.245])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:06:32.58ID:m8Q7+RBnd
ミドルテンポ主体なら炎氷のほうがすき
46名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ dbf9-XkHc [60.40.246.8])
垢版 |
2023/01/12(木) 14:23:27.14ID:XC5bsmkN0
アニマルは90年代の作品では一番好きだわ(エクリプスはギリ80年代ということにしておいて)
楽曲の完成度も恐ろしく高いしギターソロもメロディアスで久々に聴き応えがあったわ
このアルバムあんまり好きじゃない人もいるんだな
2023/01/12(木) 14:34:11.89ID:f5dnFxVO0
>>38
ジェフ・ベックが亡くなったけどさ、
イングヴェイは元気に音楽やってくれればもうそれでいいかなと思ってるわ
好きなミュージシャンなり作家なりが無くなった時の喪失感やばいからな…
2023/01/12(木) 15:01:06.95ID:i4TtWpup0
ジェフベックスレってpart41か、イングヴェイスレはその3倍、
イングヴェイの活動は低クオリティだけど、スレはちっとも過疎らないのは80-90年代の実績がデカかったからだな

イングヴェイはこのまま道楽貫いてファン置いてけぼりで亡くなるんだろうけど、
それだとしてもキツイだろうな心情的に
49名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ea24-mh3x [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/12(木) 21:12:05.60ID:0kk12LiI0
イングヴェイの全盛期はメタルバブルの80〜90年代

イングヴェイが70歳の頃は、ナザレス・BOC・グランドファンク
のようなメタルファンから忘れられた懐メロア−ティストになっているな
落ち目のイングヴェイが死んでもジェフ・ベックほど騒がれない
2023/01/12(木) 23:08:03.56ID:MVJyKexz0
最近の作品にはがっかりが続いていたけどジェフベック訃報のニュース観て
作品をコンスタントに作り続けてそれが聴けるだけでも十分かなって思ってしまった
51名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa3f-Am9v [106.146.52.210])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:15:31.05ID:XW1vUFi5a
jet to jet作った頃のインギーにまた会いたいわ
2023/01/13(金) 05:09:17.21ID:23tkctTBr
イングヴェイもTwitterでジェフベックの追悼コメント出したな
あっさりしたものだが
53名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2ae3-mORd [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/13(金) 05:48:57.67ID:pLP1VsR30
思い入れなさそうだし追悼声明出ないと思ってたけど、出したか
誰このゲイリームーアの真似してる人?と言ってた頃から何だかんだ丸くなった面はある
2023/01/13(金) 10:25:17.89ID:oHV5Y+hsM
おそらく初期のジャズロックやってたころのゲイリーとの比較で言ってんだろうな
昔のイングヴェイの耳にはブロウバイブロウやワイヤードなどはゲイリーの劣化版に聞こえたのだろう
55名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ea24-mh3x [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/13(金) 10:44:16.15ID:PCAY2M9/0
ゲイリ−ム−アが亡くなった時も、ほとんど騒がれなかったから
イングヴェイが亡くなっても、ほとんど騒がれないだろう
2023/01/13(金) 12:06:20.41ID:52oePbNrd
ジェフ・ベックには負けるけど日本でもヴァン・ヘイレンより人気ないかな
エディが亡くなった時日本でもかなり大きなニュースとして扱われて驚いたからさ
2023/01/13(金) 13:05:10.30ID:hwnLjHkt0
無茶いうなし
58名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2ae3-mORd [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/13(金) 13:17:28.34ID:pLP1VsR30
>>55
ゲイリーて80年代はコンスタントに来てたのに89年を区切りにバッタリ来日しなくなって、次の2010年が最後になった
21年間も来なかったのに比べたら、まだイングヴェイは来る可能性ありそう
2023/01/13(金) 18:12:49.74ID:qH29UaRv0
ゲイリー・ムーアは90年代からハードロックをやらなくなっちやったからな
それで人気がなくなってしまったんだろうね
アメリカだとプルース路線はかなり売れたみたいだから
音楽性を変更して成功だったと思うけど
60名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW aa89-BZI2 [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/13(金) 19:18:57.61ID:0GbZ6TTZ0
メガデスがいいアルバム作れたのはメンバーのおかげ
一人でやろうとしても無理
過去の名作だってメンバーやプロデューサーの協力があってこそ
2023/01/13(金) 19:45:22.05ID:DuPii7HY0
>>60
まぁ、金があるか、誰かが出してくれればそれなりに人を雇うんだろうから
それぐらい逼迫してんじゃない?実際の懐事情は
62名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW aa89-BZI2 [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/13(金) 19:52:44.14ID:0GbZ6TTZ0
金の問題は、本人よりも奥さんの意向のような、、、
ま、本人も、そこを反して、金かけていいもの作るんだ、という、いろんな意味でのモチベーションがないんやろな
63名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ea24-mh3x [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/13(金) 20:41:25.59ID:PCAY2M9/0
才能が枯渇したイングヴェイは、引退までの15年間、
名盤も出さず速弾きだけを演っていくつもりなのか
64名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM26-mORd [133.106.35.155])
垢版 |
2023/01/13(金) 21:49:21.45ID:3AOtOTRrM
>>63
そうだとしたらファン辞めるの?
2023/01/14(土) 06:17:19.74ID:lC0rJ4eI0
>>53
あれだけディスってたけど、
ジェフベック自身はイングヴェイをここ最近で一番素晴らしいオリジナルなギタリストって当初褒めてたしね
追悼くらいは出すでしょ
66名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7f24-2Sfn [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/14(土) 09:54:41.24ID:HeviH72Q0
ラウド・パ−クのメンバ−がほぼ決まった

パンテラ ストラト ナイト・ウイッシュ アマランス 
アウトレイジ カ−カス ヒ−ロ− and more

イングヴェイは呼ばれないだろうな
2023/01/14(土) 13:01:28.30ID:HHh3iHqB0

ストラトいるな
イェンスが観れる
68名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f89-ZUoJ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/14(土) 14:24:26.32ID:oDK92Ntt0
過去に素晴らしい作品を残してくれてありがとうだね、
まあ、協力者が必要なんだろうけど、有効な人が協力する状況にはならないだろうね、残念ながら
2023/01/14(土) 19:07:56.66ID:bhFFGxx90
>>68
協力してももらえるのは恫喝と罵倒だけ
2023/01/14(土) 19:26:06.62ID:bMEotVGG0
過去、ボロクソに言われることはあったにせよ、ギャラで揉めたことはあったっけ?
71名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7fe3-Keda [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/14(土) 22:19:57.16ID:yPEAeQl70
ギャラ不払いで辞めたのちに裁判して勝ち取ったのはエドマン
72名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f89-ZUoJ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/15(日) 02:53:40.87ID:4mDel+/N0
ここのリスナーならしようがない、マネスキンは理解できないとか言ってるし
73名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-mR6u [133.106.134.60])
垢版 |
2023/01/15(日) 04:11:50.41ID:XWReX3pJM
そんなん興味ねーんだわ
2023/01/15(日) 15:26:55.20ID:LCGA6Ve90
海外wikiだと直近2作のドラムは
インギー自身によってa.k.a. drum machineで打ち込まれたと書いてある。
a.k.a.って何の略か知らんけど、、

雑誌だと確か近所に住んでるローレンスって奴と言ってたなw
打ち込み批判回避の口実なら、最初から人雇えって思うが、、
2023/01/15(日) 18:38:10.92ID:zupJyTJN0
a.k.aはas know asもしくはalso know asってことで元々はラッパー界隈の用語
名詞の後に付けることで「~として知られる○○」「~としても知られる○○」くらいの意味になる
このことからイングヴェイはドラムに名前をクレジットしてるが、マシンの打ち込みってのはバレバレってことで海外でも皮肉ってる様子が分かるな
2023/01/15(日) 18:41:35.43ID:zupJyTJN0
スペル書き込み間違えた
as known as
also known as
だな
2023/01/15(日) 18:45:12.23ID:/eA0Qn2Z0
そもそも
イングヴェイの本名のファーストネームLarsはLaurenceの短縮形、
Lannerbachはイングヴェイの父方の姓。

イングヴェイとすれば、あまりつっこまず察しろよwジョークなんだからw
ってとこじゃない?

昔マットシナーがアルバムのクレジットにドラマーはレコーディング後に死んだと記載していて
のちの取材時にお悔やみを言われた時の返事が
「ああ、あのドラマーは架空の存在なんだ。アルバムで叩いたのはドラムマシンだからね」
2023/01/15(日) 18:49:01.06ID:GUHgNaTbM
どうせイングヴェイが指ドラムで打ち込んだんだろ
イングヴェイのドラミングはコージー的な感じだっただろ
スウェーデン時代のドラム叩いてる映像とか観る限り
2023/01/15(日) 18:53:04.22ID:LCO+rZ7Qa
てs
2023/01/15(日) 19:26:39.02ID:LCGA6Ve90
>>75-76
英語の略か。リズムマシンの名前の略かと思ったわ、、どうも
2023/01/16(月) 10:50:04.70ID:37BxXPSXM
セザリオみたいなのもいいが、こういう力みがないプレイする奴は好きだわ
ニュアンス付けも上手い
https://youtu.be/cYC7eiAE1zQ
82名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7fe3-Keda [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/16(月) 12:44:01.41ID:dCxjP3+r0
>>81
5:20のハーモニクスはセサリオ、カツ、ケリーよりも誰よりも綺麗に鳴らせている。
ここ意外にちゃんとできてる人少ないんよな
2023/01/16(月) 18:02:27.29ID:jD4aqdac0
>>81
セザリオより初期寄りな感じ、85年のビデオっぽいプレイ
セザリオは初期の様な正確さで今のイングヴェイの様なアグレッシブなプレイをしてる
この人はイングヴェイコピー、セザリオはただのコピーの域を超えてる
2023/01/16(月) 22:29:51.31ID:3uPhenCU0
>>81
基礎体力しっかりしてそうやね
座布団献上
2023/01/17(火) 11:34:14.41ID:pwE0o83Y0
ミューズのマシュー・ベラミーはイングヴェイ・マルムスティーンとアイアン・メイデンのファン 影響について語る

https://amass.jp/163118/

「ああ、素晴らしい! しばらく彼の曲を聴いていなかったんだけど、イングウェイは僕が音楽を始めた90年代初頭に夢中になった人たちの一人なんだ。当時はチャンスがあると思っていた。しばらくして、自分は彼の域に達することができないことに気づき、よりクラシックやフラメンコギターのスタイルに傾倒していった。それから(ジミ)ヘンドリックスや(カート)コバーンのようなプレイヤーを聴くようになり、こう感じた。“ 分かっているかい? 僕はカオスができる。信じられないような技術的な正確さは無理だけど、僕には混乱を作り出すことができる”とね。だから、僕はノイズ、カオス、カーネイジ(大混乱)の道を進んだ......そして、他のものの小さな要素が僕の中に残っていったんだよ」
2023/01/17(火) 13:01:14.20ID:VroMNdTNd
好きなものは素直に好きと言った方がいいよね
2023/01/17(火) 14:02:12.86ID:V4eqV2Bm0
フェスのトリ決まったのか
凄いな
2023/01/17(火) 19:18:05.60ID:cE4SmFkBr
フェスのトリって言っても名前聞いたことないバンドばっか参加してる
どんな規模のフェスなんだ?
89名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f8a-mR6u [125.197.236.164])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:05:23.02ID:/LM9C5vV0
日本のフェス?
2023/01/17(火) 20:23:01.97ID:h0YmxkJe0
イギリスだからフィル・キャンベルのバンドやジェフ・テイトの方がウケる気がするが、大丈夫か?
91名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7f24-2Sfn [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/18(水) 20:31:48.07ID:prLAg+qH0
イングヴェイがトリだが、ほとんど売れていないバンドばかりで
ラウド・パ−クの足元にも及ばない3流フェス
92名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6f8a-mR6u [119.240.43.139])
垢版 |
2023/01/18(水) 22:35:17.12ID:gyJF8P5E0
近場フェスで日銭儲かるし
もう還暦ヴェイだから
長時間飛行機乗って日本こないよな
93名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM7f-HawO [133.159.155.124])
垢版 |
2023/01/19(木) 00:54:54.36ID:gU+aK+2SM
惨めだな。
30年前はこんな惨めな還暦迎えるとは思ってなかった
イングヴェイ本人も、俺らファンも
2023/01/19(木) 01:57:45.23ID:1r4bdlSMd
「もう変なコメの奴らは相手にしない」
と言いつつTwitterで一々反論してさらし上げてるどなたか(笑)
2023/01/19(木) 02:01:06.88ID:1r4bdlSMd
イングヴェイ本人は多少枯れてもいいんだよ、ネオクラ元祖だし
日本のイングヴェイフォロワーは有名無名問わずイタいのしかおらんな。
96名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 7f24-2Sfn [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/19(木) 09:33:00.94ID:wln8G7ke0
三流バンドばかりのフェスだが、
イングヴェイはトリで王様扱いしてくれるから
メチャクチャ嬉しいのかもしれない

ライブは、いつも通りのセトリで学園祭レベルだろうけど
2023/01/19(木) 11:36:19.72ID:L8C/NlHAd
メジャーなバンドが出るようなフェスに自ら売り込んで出れたとしても中堅の中に埋まるだろうし、ヘタすると出演料取られる(フェスて新人や中堅バンドのレコ社や事務所のプロモート費用を徴収することで成り立ってる面がある)
今の立ち位置はこんなもん、てことだろ
98名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 43e1-4vfh [180.10.16.168])
垢版 |
2023/01/23(月) 11:03:09.65ID:MXahX1KJ0
>>86
皮肉なのかリスペクトなのか、いまいちわからんなw
99名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 03c1-UjF9 [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/23(月) 19:23:48.86ID:iSDSruFA0
今のクイーンズライクってジェフテイトもスコットロッケンフィールドもいないんだな
もはやクイーンズライクじゃない
100名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd1f-AaqM [1.75.213.65])
垢版 |
2023/01/23(月) 19:38:12.25ID:0CIdPamfd
>>28
マグナム自体は大した出来じゃないけどセブンスの貯金だろ
逆にマグナムが大したことなかったからアニマルに反映されたわけだ
101名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff89-nT8m [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/23(月) 20:56:54.00ID:D9df+fQe0
>>43
酒井は聖飢魔IIに0点つけたやつ
102名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff69-L8qC [219.105.49.124])
垢版 |
2023/01/23(月) 22:00:11.75ID:pedbztff0
>>101
知ってるよ
2023/01/23(月) 22:30:27.48ID:ZQgrOycu0
やっぱりイング最強ですよね
104名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ff24-Jqez [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/24(火) 09:13:00.43ID:UG1ZSnE50
>>103
80から90年代の初頭まではな
105名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-NyjA [133.106.136.251])
垢版 |
2023/01/24(火) 10:07:48.49ID:I0Ejdr+gM
それ以降も他のバンド不作だしなあ
2023/01/24(火) 15:05:55.89ID:GJwI+VXM0
いよいよ議論するネタが無くなってきたな
2023/01/24(火) 17:54:31.69ID:UZJBCN26M
cry no moreみたいな曲を作ってMISIAとかに提供すりゃ再評価されると個人的には思う
ギターを弾きことだけに固執しない方がいい
108名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a3e3-iGDH [118.156.90.140])
垢版 |
2023/01/24(火) 18:53:20.85ID:lTaXK8UN0
https://youtube.com/shorts/PLlOKUPt7O4?feature=share
2023/01/24(火) 20:34:23.58ID:+2xT4fnl0
ギターに固執しない豚なんて、何の価値があるん?
2023/01/24(火) 21:09:18.36ID:HL8LUmEi0
>>109
キミの人生には何の価値があるんだ?
毎日、ここ10年以上のイングヴェイのアルバムはつまらない、シンガーを雇え、ドラマーを…

もっと有益なことに時間を使えないのか?
イングヴェイは美しい妻と穏やかな時間を過ごしたり、立派に成長した息子を頼もしく思ったりしながら
ギターやフェラーリといった趣味を楽しんでいる。
それ以上に何が必要なんだ?

キミにもそういった喜びがあること、そして
キミが今、幸せであることを願うよ。
111名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff24-i281 [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/24(火) 21:49:13.92ID:UG1ZSnE50
メガデスが武道館でライブを演るが、
イングヴェイの日本公演は、どこの会場で演れば満杯になるのだろうか!
2023/01/24(火) 22:31:40.18ID:+2xT4fnl0
>>110
いい歳して5ch書き込んで喜んでる底辺の同志に言われたくない台詞だなw
2023/01/24(火) 23:20:53.76ID:AAi0aDk50
堀切菖蒲園の北にある東京武道館ってとこなら確実に埋まるな
114名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a3e3-iGDH [118.156.90.140])
垢版 |
2023/01/25(水) 05:08:49.50ID:u7BcizsT0
>>111
国分寺モルガーナあたりか
115名無しさんのみボーナストラック収録 (ササクッテロラ Spc7-kgAs [126.186.57.207])
垢版 |
2023/01/25(水) 07:55:27.06ID:M0nN7qs0p
>>111
十条の篠原演芸場くらいか?
2023/01/25(水) 08:44:51.07ID:A1dJEMdLd
もう全国の小、中学校回って体育館でネオクラ啓蒙活動したら?
将来のメタラー予備軍に
117名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a3e3-iGDH [118.156.90.140])
垢版 |
2023/01/25(水) 08:56:53.45ID:u7BcizsT0
>>116
ケリーサイモンかよw
118名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-NyjA [133.106.176.21])
垢版 |
2023/01/25(水) 09:08:01.77ID:MUq1RV2TM
温泉入りながら♨LIVEしてほしい💨
119名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff24-i281 [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/25(水) 10:06:32.08ID:eJmk6qFz0
今のイングヴェイは、日本でもキャパ
200人のライブハウスくらいしか無理とは
2023/01/25(水) 11:41:49.76ID:cNNTNIcX0
昔の映像が大画面大音響で聴けるフイルムライブのほうが人集まりそう
121名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-7jUk [133.106.35.48])
垢版 |
2023/01/25(水) 12:05:12.40ID:FeAoAyO7M
ギタークリニックでもいいかな
立って弾きながらだと雑になるから、座ってプレイに集中してもらえれば
間にQ&Aコーナーとか挟んでさ
122名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd1f-AaqM [1.75.212.72])
垢版 |
2023/01/25(水) 13:38:23.22ID:uz4QCOVLd
>>109
別にギターに固執してもしなくても良いんだが
良いものを作れば讃える
糞みたいなものを作れば叩かれる
ただそれだけのことよ
2023/01/25(水) 19:58:25.84ID:CUG51PJ10
最近の一人で書いた歌モノがあんなレベルって、そもそも主になって歌メロ書いてなかったってことだ
曲ダメ、歌唱ダメ、ドラムダメ、鍵盤もろくに弾けない、ギター固執しなかったらベースしか評価できんぞ
124名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd1f-AaqM [1.75.214.58])
垢版 |
2023/01/25(水) 23:09:01.21ID:ZKO2fSlnd
>>123
その固執してる手癖でピロピロしてるだけのギターに誉めるところがあるか?
固執してる姿勢だけ評価してんのか?
125名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8f8a-NyjA [49.129.243.138])
垢版 |
2023/01/25(水) 23:31:47.59ID:v9/e5Waf0
トップガンでNinja乗りながら弾けばいいのに
2023/01/26(木) 00:10:21.47ID:b+bpNsWUM
イングヴェイはメロディアスな曲を作るのが本来上手かったんだから、そっちを専業にしてもいいんじゃないかってことだけどな
2023/01/26(木) 01:08:44.81ID:wyB2WLrg0
>>124
手ぐせピロピロにさえ勝るものが無いだろ、今の本人に
逆にギター以外に何に期待できるん?
一番得意なギターインストで頑張るしかやりようがないじゃん
過去の名曲も歌メロは都度ボーカリストが作って、金で買い取ってきたようなもんだし
2023/01/26(木) 08:28:55.70ID:OFU2k2cyd
イングヴェイマルムスティーンディナーショー
2023/01/26(木) 08:32:04.57ID:leJpz9n70
>>128
おっ、いいね
金額によっては検討しますw
2023/01/26(木) 11:11:36.42ID:Vi3Z9a2U0
ウェルダンの上、炭化したステーキしか出ないからよろしく
2023/01/26(木) 12:13:47.43ID:RMayyeozd
イングヴェイはこの女性をボーカルにしてツアーまわればいいのに。男性ボーカルでなくてもよくね?感動した

https://youtu.be/LX8GZKFZ70A
2023/01/26(木) 15:17:38.77ID:dewevIJa0
それ去年に俺がここで紹介した
アメリカンアイドルで予選突破した才女
2023/01/26(木) 17:19:37.98ID:WUaojNNEM
>>131
そのままメタルでやるんじゃなくて普通のポップスアレンジして一般音楽リスナーにもウケるように仕上げりゃいいんだよ
そのままじゃメタラーしか聴かないからな
メタラーだけをターゲットにしてるんじゃセールスも知れてる
せっかく良い、いわゆるメロディーメーカーなのに一般音楽リスナーに知ってもらえないのはもったいないね
134名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff89-nT8m [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/26(木) 22:15:50.17ID:uTN8tBS70
>>131
やっぱりいい曲だなあ
30年前の曲か、
135名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d322-YxVu [120.51.7.105])
垢版 |
2023/01/26(木) 23:04:41.19ID:DqAKvPsa0
>>127
マークボールズはイングヴェイがメロディ書かしてくれなかったと言ってるし、
ヨランエドマンはメロディ変えたら怒られたと言っているし、
昔はメロディかけたんだよー
2023/01/27(金) 00:28:57.52ID:yrhKX4mdM
イングヴェイが歌メロ考えてないってどこのアホが言い始めたデマなんだか┐(´д`)┌
137名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff24-CC3o [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/27(金) 09:27:57.18ID:DO5EavPt0
イングヴェイは歌メロを書いていたが、他のミュージシャンに較べて、
作曲の才能の衰えが早過ぎた
138名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-dUCV [133.106.138.211])
垢版 |
2023/01/27(金) 09:46:18.92ID:+FHFoRGdM
たぶん年寄、禿げ、デブ、童帝の客しかいないから
もうとっくに飽きたんだろ
2023/01/27(金) 13:15:50.94ID:c8wdHTKK0
ネヴァダイのオープニングのメロディとか改めて聴いてみると天才的だもんなあ
情熱がないとこういうのは作れないよなあ
若いって偉大だわ
140名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff89-nT8m [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:44:17.42ID:ytAw1bHp0
セブンスサインの時点でアルカトラスを入れれば8枚目のアルバム
この時点でデビューから10年、これだけの名盤を量産したアーティストもそうはいないだろう
141名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ff24-CC3o [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/27(金) 20:35:21.30ID:DO5EavPt0
>>140
最近は駄作を量産しまくっているが
2023/01/28(土) 06:51:15.37ID:UEdqyiWV0
老化劣化を加味しても才能はある
それを活かす環境を自ら排除した結果だよ
初期中期、段階的に自前が多くなってきた近年、もう見事に質が半比例してる
何か違うって、周りの協力
本人が一番苦手にしてきた謙虚さ
143名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:41:16.89ID:dljoxp4j0
コーヒートーク2022年4月以来たった2人で音沙汰無しだが、、
ヌーノ、アバシ、悟り兄、ペトルーシ、ポールギル、ロンサールとか過去にツアーや対談した人たちとトーク出来ないのか
144名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1224-1ROn [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/28(土) 09:55:05.06ID:99Y2Xx0y0
今のイングヴェイの観客動員は100,400人くらいらしいが日本のアースシェイカーにそっくりだな
アースシェイカーもかつて武道館で
ライブを演ったが、現在はクラブ回りで200人以下しか入らない

やはり駄作を連発するとファンはいなくなって行くんだな
2023/01/28(土) 10:02:44.16ID:KQFP6DWs0
>>143
思いつきでなんかやってはすぐやめるのも、4月のマネージメントのダメなとこ。
オンラインギタークリニックも閉鎖したろ?
あれ、参加者から金取っていたけど大丈夫なのか?

銀行と揉めてる件といい、ものすごく筋の悪いブレーンがいるのかな。四月自体が筋が悪いのか?
2023/01/28(土) 11:27:59.32ID:z7YBCYt+d
エイプリルがブレーンでしょ
人気なくなってキャパ小さくするのはどんなジャンルも同じよ
去年、地元のコミュニティセンターみたいなとこでディーンがコンサートやってたからな
トータルで1,500万ぐらい売ったんだよな、CD
147名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d289-qwAW [59.147.11.141])
垢版 |
2023/01/29(日) 02:49:12.62ID:AB+4pS8e0
>>141
だったらなんだ?ほとんどのミュージシャンは名盤なんか一枚も作れない
148名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM9e-bQbc [133.106.177.10])
垢版 |
2023/01/29(日) 06:45:02.77ID:auCto8NUM
だな
他のバンドの良いアルバム、良いLIVE聴いたり観たりしたことない
2023/01/29(日) 08:08:16.54ID:562aj/+m0
まぁ人によるんだろうけど、それは残念でした
としか言えない
150名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1224-1ROn [139.101.187.242])
垢版 |
2023/01/29(日) 08:59:30.54ID:BtWsdXEj0
最近の糞作ばかり聴いていると、昔の
アルバムが凄い名盤と思うのは仕方ない
2023/01/29(日) 09:14:04.45ID:Lv41ldXJr
ソロ1stは間違いなくロックギターの歴史に残る
2023/01/29(日) 10:55:20.48ID:OCuyma8p0
1stが62点、動物が最高98点
今付けるとしたら(アルカトラス)、1st、トリロジーは95点台
90年代は80-90点台
00年代は70-80点台
10年代~は40-60点台
2023/01/29(日) 14:36:18.76ID:EErQdPzpMNIKU
>>152
にわか丸出しだな
2023/01/29(日) 16:08:28.01ID:Kjz3ki0LdNIKU
2ndに最高得点を付けないと発狂するおじいちゃんいますか
155名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/29(日) 16:34:25.80ID:OCuyma8p0NIKU
2ndは玄人向け、非ファンに勧めても良さが一発で伝わりづらい、
音の悪さを排除した真の姿アンディーピアス版リマスターを加味しても、それでも90点くらいは行く
2023/01/29(日) 17:18:30.71ID:g0aQgwM2dNIKU
初代は二年目でないと品種改良できなかったけど
今回は誕生の章からできる?
2023/01/30(月) 10:13:40.12ID:YJq/S0rQM
>>154
にわかがそもそも点数付けとかしちゃダメだよ
生意気に
158名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/01/30(月) 11:04:24.79ID:5sHixk+W0
じゃあ古参の>>157が、にわかにも納得の点数を発表してくれるってことで
楽しみ楽しみ〜 まあ、にわかと古参の基準が不明瞭だけど
2023/01/30(月) 11:18:23.45ID:VYoND3ah0
古参も新参もあるかいな
好きな順にしとけばいいのに
点数付けたのがアカンと思うで

1.ALCATRAZZ 1st
2.trilogy
3.eclipse
4.facing the animal
5.7th sign

marchingは歌メロがなあ
jeff歌唱が好きじゃないのもあるが
caught in the middleとかしんどいわ
2023/01/30(月) 12:08:45.22ID:JlOstRsFa
100点満点はアホの極みだよなー
順位づけしたとしても日によって変動するのに

Magunamからのにわかだけど、イングヴェイすげーってなったのはMarchingだわ
トップ3常連
161名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW cfe3-k2XF [118.156.90.140])
垢版 |
2023/01/31(火) 18:35:11.63ID:3cAKbRqN0
https://www.instagram.com/reel/Cn3FuxeDRzF/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
2023/01/31(火) 23:27:35.12ID:WTLFpBLrd
>>161
エリックジョンソン、イングヴェイ風味仕上げ?ってこと?
2023/02/01(水) 08:50:21.57ID:gm6wLkCk0
エアかと思ったらちゃんと弾いてるんか?
164名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイー de5a-2biX [119.83.132.66])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:23:24.63ID:9GRW7CCi00202
俺も2nd、3rd、エクリプスがトップ3
165名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 7796-Ovgd [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/02(木) 16:07:58.96ID:Qg2iBTU100202
メイキンラブ
2023/02/02(木) 16:41:08.49ID:fQZ61NFn00202
初期の名作なんか耳が腐るほど聴いたからな
最近はマンネリの極みに達した駄作のATTACK!なんか聴くと心が落ち着く
167名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW d28a-bQbc [125.194.54.234])
垢版 |
2023/02/02(木) 17:25:48.40ID:Vn4IYBbt00202
名作高田だろ
2023/02/02(木) 17:28:44.79ID:iso6mtDXd0202
エクリプスからワンパターンが顕著になってきたな
2023/02/02(木) 17:37:30.31ID:WlLwElhz00202
ラスト単独から早8年、俺はコッツェンの先約で行けなかったのが後悔
明日で渡米40周年、伝説の始まり
2023/02/02(木) 18:24:39.21ID:Wg7vM/Hr00202
デビューまでに蓄えてきた音楽的素養はソロ3枚まででアウトプットしきってるよ
あとはアメリカでの売れ線だったり、日本人好みのアニメ風だったり、パワーメタル路線だったり、バリエーションの違いで各自の好きずき
専任Vo排除してからはバリエーションも付いてないゴミ
2023/02/02(木) 18:35:50.43ID:BL/T1Nh4d0202
そう言うけどお前らが盲信しネオクラだのなんだのってやたら有難がってる初期三部作だってゲームソング・アニメソングみたいなもんだろうが
お前らにはそれが分からないんだろうな
2023/02/02(木) 18:53:58.41ID:Gm3S/YFd00202
初期三部作とかいってる時点でバ◯丸出しで説得力ゼロ
2023/02/02(木) 19:00:51.67ID:fQZ61NFn00202
そもそもゲームソング、アニメソングをネオクラより劣っていると感じたことがない
ゴミのような曲も多いけど
2023/02/02(木) 19:05:00.14ID:yVb2SsQs00202
https://www.youtube.com/watch?v=1u0o-2R0G0o
これ許可とってDVDにしたらええやん
音の調整は必要やろうけど、出たら買うわ
175名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/02(木) 19:28:06.18ID:WlLwElhz00202
>>174
あーたこれ3曲とも誰も覚えちゃいないRaw Liveで公式リリース済みじゃないの、忘れちゃったの?にわか?
このツベが撮影者本家マスター映像みたいだけど
2023/02/02(木) 19:49:35.17ID:BkquDiBs00202
>>175
マジか!知らなかったよありがとう
177名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW 27a3-+FXX [222.11.18.23])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:12:59.75ID:r642/0D000202
イングヴェイ 何でライブ中腕時計で時間チェックするの?
ライブ嫌いだから?
178名無しさんのみボーナストラック収録 (アタマイタイーW d28a-bQbc [125.194.55.64])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:36:56.30ID:q5HxT2Id00202
ロレックスみせびらかし
2023/02/02(木) 20:38:52.54ID:KvOy6cLC00202
本当はライブ中にフェラーリも見せびらかしたいんだよなー
2023/02/02(木) 21:15:59.19ID:iBKkFqwW00202
>>174
TRILOGY前後くらいのときのアンダースの走りっぷりは何なんだろう?
コカインでもキメてんのか?ってくらい速いよなあ

全員このテンポに合わせてんのが凄いけど
Trilogy
2023/02/02(木) 21:32:42.34ID:s6CK7WJd00202
あのまま4月に操られなければステージにフェラーリに乗って現れる演出とかしてたんだろうなw
2023/02/02(木) 23:10:58.90ID:G0ewRXay0
>>180
なんかのインタビューで
「イングヴェイのバンドをやめてから上手くなりましたよね?」
ときかれて、
「いや、イングヴェイとやっていた時から特別進歩はしてないよ。
ただ、イングヴェイ時代はものすごくストレスを感じていたからポテンシャルを発揮できなかったんだ」
と言っていたような記憶がある。

ストレスの原因はイングヴェイがどうこうじゃなくて、80年代のロックビジネスがどーたらみたいな話。
183名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/03(金) 09:31:33.02ID:nsCRp0vN0
今年から何かと40周年イヤーがスタートする
手始めに今日で渡米40周年、でも何もアクションはないだろう
2023/02/03(金) 10:14:55.91ID:2sK5C12o0
https://www.youtube.com/watch?v=y_gGKpYg1Mw
これは初めてみたな、ソウルメイト時代
2023/02/03(金) 11:53:46.62ID:ZxAxKHtJa
>>183
まともなマネージメントに所属してたら、おい今年は◯◯の◯◯周年だぞ
って言われていろいろ企画するんだろうけど
弱小個人経営だとたかが知れてるよな
2023/02/03(金) 13:54:22.81ID:vwS1/XcB0
○○周年のイベントとかリリースってその年にいきなり出来るもんでもなくて何年も前から準備や根回しが必要だしな
2023/02/03(金) 17:17:19.20ID:0yTQtJQa0
>>174
この時代のLIVE通しで高画質(限度はあるだろうが)で出してほしいね
2023/02/03(金) 18:09:41.18ID:HvHKfrt80
デジタルマスタリング技術は音も映像も結構いい感じに上がってるから
ネタがあるなら片っ端からやってほしい。ファンだからってだけでなく、
間違いなく歴史の1Pなんだからしっかり後世に遺すべし
189名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 52e3-xsFD [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/03(金) 19:47:13.81ID:nsCRp0vN0
再掲だが98年時点のインタビューで
「86年に良いポータブルビデオを手に入れてクルーに撮らせてて、俺の家には300本近いビデオ、ライブ音源テープに至っては500-600本ある」と言ってて
そのうちの何本かはクルーがブート屋に横流しして、各種エアーとかで出回ったわけだが、、

俺が息子なら実家のガラクタ整理の手伝いとして片っ端からビデオをデジタルダビングして、YouTubeメンバーシップ有料動画として毎月何本か投稿する。
毎月更新されるのでネタが尽きるまでオタは解約しない。
銭が生まれるので、ボーカルは突っ立ってるだけとか言う見栄を張らずに済む、好循環のループを生む
2023/02/03(金) 20:03:42.47ID:/0J1ufpX0
>>189
今すぐteitterへ投稿するんだ
2023/02/03(金) 20:34:55.06ID:Oft1W69E0
80年代のビデオカメラじゃクオリティは期待できん
大物バンドはSD→HD画質化ってやってくれてるけどイングヴェイ陣営はなぁ
金も頭脳もない
2023/02/03(金) 20:40:35.53ID:L6qnv2KL0
そこでクラウド・ファンディングですよ
2023/02/03(金) 21:30:34.45ID:Uek6iaYC0
フェラーリのガス代にされるのがオチだぞ
194名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-Qs4w [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/04(土) 10:19:29.05ID:AJ4DXieZ0
現在のイングヴェイがオワコンでつまらないから、昔のライブ映像を見たいのだろうか
2023/02/04(土) 10:20:56.94ID:9c+iD7EK0
>>194
単純に事故前が見たい
2023/02/04(土) 10:22:53.44ID:9R4mpFqG0
これで全部だっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=XP82Zh1uPCw
https://www.youtube.com/watch?v=ssn6MQ5I9iQ
https://www.youtube.com/watch?v=iIoQxwolzbQ
2023/02/04(土) 10:36:08.11ID:J5OSWKPs0
せめて音さえまともだったらな
198名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-Fjte [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/04(土) 14:56:18.13ID:QDNilVX10
これの原盤が見れる日が来るなんて思わなかった
音もそこそこ良いし、画質が既存より綺麗なのは感動。新譜リリースされる時よりより嬉しい

親が亡くなって息子が実家整理するまで塩漬け状態なのは勿体無いねえ、マジでメンバーシップ商売始めねえかな
2023/02/04(土) 15:09:15.97ID:g8oIWeIM0
再生されまくって目立ってくると本人に著作権侵害で削除されそうだから怖いなw
2023/02/04(土) 15:43:00.36ID:sxLmSqMx0
それで金を儲けようとすると
マークやヨハンソン兄弟が黙ってないから
やらないんだろうね
2023/02/04(土) 16:20:17.58ID:weUJz629d
だねぇ
音源、動画持ってる

曲や実演の権利持ってる
は全然違う話だ
払うとこに払ったら然程商売にならんかもね
202名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 759d-9sAx [60.115.216.60])
垢版 |
2023/02/05(日) 02:38:46.80ID:0dzuEosh0
>>189
片っ端からビデオをデジタルダビングして

そんなん奴隷でもなきゃやらねーわ
奴隷か、そのくらいしかやることのない無職ひきこもり
2023/02/05(日) 03:54:47.95ID:QBJ62eF30
んな大袈裟なって言われるかもしれんけど
yngwieの登場って音楽史に残るものだと思うわけよ
彼じゃなくてもいずれ誰かがやった、なんて言うアフォもいるが
誰が?いつ?タラレバは要らんのよな。

ということで歴史のアーカイヴの意味も込めて補完するんだ
2023/02/05(日) 05:05:23.24ID:X8ToN7uZd
そうでもない。
ポピュラー音楽大百科事典みたいな本には
Jimiとかパープルは載ってるがイングヴェイのイの字もない。
特にパープルのコピバンやってた爺さんどもは異口同音に言ってるが
「HRはパープルの登場で完成された。
それ以降はスピードが速くなっただけでパターンは同じ」
永野護も似たようなことホザイてたがw
俺は「そんなこたぁねぇだろ!!」
と反論したら頭を叩かれたんで飲み屋で喧嘩になって仕事クビになったことがある。
パープル爺さんどもはイングヴェイ嫌いが多いな。
2023/02/05(日) 06:02:37.78ID:QBJ62eF30
「ロック音楽の音楽性」で語るならば、チャックベリー、ジミヘン、エディーでしかない
yngwieがやってることはパープルをベースにウリ・ロートを精度高く演奏してるに過ぎない

しかし、最近来てないみたいだけど、イングって略してたおっさんが言ってたように
演奏技術込みで成立ってるのがmalmsteen musicだから、そこを補完したいって話よ
スピードが速くなっただけって、そこはたいへんに重要なとこなんですけどね
2023/02/05(日) 06:15:49.40ID:XYc9lqlmM
ロックは70年代までが本物で80年代以降はその模倣って感じだろ
エディなんかも一般論的には名前は挙がらないよ
一般によく知られたのは1984だもん
とっくに80年代だよ
207名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-Fjte [133.106.33.142])
垢版 |
2023/02/05(日) 06:21:18.77ID:wGUf7WhzM
>>202
一般家庭でも昔撮り溜めたvhsや8ミリをそのまま放置してるの多いだろうな、捨てるかダビングするか現行機で見るか..
アメリカでも代行サービスはあるだろうが、
日本の相場調べたら、テープ440本まで(ハードディスク1台)14300円があった。クソ安いな
208名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-NqMk [133.106.128.18])
垢版 |
2023/02/05(日) 06:58:06.55ID:1b49blykM
頭硬すぎだな
古い音楽なんて聴かないし
好きなら何でも良いんだよ
2023/02/05(日) 07:14:08.10ID:Ke7x/Y6wr
音楽史には載らないけどロックギター史には間違いなく名前が残る
210名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd03-M8A0 [1.75.214.71])
垢版 |
2023/02/05(日) 07:52:35.26ID:dn71WrPJd
>>204
そりゃ、そう思ってる奴等が作った本だからな
自分の耳で判断しろ
2023/02/05(日) 09:15:34.38ID:wsxF+HUM0
>>206
エディーつーかVAN HALENは一般論でも出てくるでしょ
大ヒットなのは1984と5150だけど、含めてあの音はやっぱ別格よ
あ、ギターだけじゃないよ?俺は5150まではガチ聴きしてたけど
以降はあんまり・・・特にゲーリー期は曲も好きなのなかったしほぼ聴いてない

んでも「A Different Kind Of Truth」は1曲目からスゴイと言わざるを得なかったわ
この音に影響されてないHR/HMバンドいないでしょ?

>>209
そうそう。それを一番に言いたい。歌メロがキャッチーなだけで
やってることはパープルとウリ。ただし図抜けてギターが巧い。
LIVEでレコード・CDを上回ることもしばしば。スゴイことよ
212名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-NqMk [133.106.140.183])
垢版 |
2023/02/05(日) 09:31:53.14ID:OOgJnl1tM
未完を補完しただけだし好き嫌いなだけ
優越なんてない
時間潰し
2023/02/05(日) 10:21:48.46ID:AugGZ/I60
演奏技術って言うけど、ギターの弾き方が限られてるイングヴェイがそういう視点で語られるのもどうかと思うけどな・・
214名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Srd1-A8je [126.166.213.254])
垢版 |
2023/02/05(日) 11:37:52.93ID:h4GYcZXfr
初めて買ったCDが2作目の水着姉さんジャケ。
大事に持ってるが売っても10円にもならんだろうなぁ
2023/02/05(日) 11:45:26.82ID:qdI+SO46M
>>211
一般論って君みたいなメタルしか聴かない、しかも80年代メタルですら後追いでしか知らない人間界隈の一般論でしょ
そんなのは世間一般論じゃないのよ
そりゃ若い人間からしたらヴァン・ヘイレンもレジェンドなんだろうけど
見識が浅いよ
216名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 15e3-71/T [118.156.90.140])
垢版 |
2023/02/05(日) 12:40:34.81ID:Gn5o48q20
Yngwie Malmsteen Backstage and Soundcheck 1988
https://youtu.be/y_gGKpYg1Mw
217名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/05(日) 13:05:07.05ID:srjCTg7i0
>>196
なんで3つに分かれてるんだ?
218名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウエーT Sa93-sRXK [111.239.166.20])
垢版 |
2023/02/05(日) 13:44:38.79ID:ZbhsJBwka
>>217
Trilogyだから
219名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-Fjte [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/05(日) 14:05:39.70ID:AyY9qo980
ヴァンヘイレン死去のNHKのテレビNEWSで7時12時17時で1日3回、
ジェフベックは10時に1回

3大ギタリストよりもEVHの方が世間的には有名扱いだった
まあクラプトンやジミーペイジは大々的なニュースになるだろうけど
2023/02/05(日) 14:31:28.79ID:qdI+SO46M
>>219
単にプロデューサーなりがリアルタイム世代の50代とかだからとかいう理由も想像出来るだろ
客観的データを言ってるつもりになるなよ
とりあえず疑え
2023/02/05(日) 14:52:03.02ID:PcgDTPPZ0
音楽史まで広げると、作り出した音楽がどれぐらい音楽シーンに変革をもたらしたか、という観点になるからイングヴェイは載らなくて当然のような気がする
フレーズや進行、アレンジを別のジャンルに取り入れても引用の域を出ないし、非ブルーズも既にプログレで散々捏ねくり回されてた
その後の方向性を変えてしまったのは奏法に限られちゃうな、イングヴェイは
222名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5b5a-EOzK [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/05(日) 15:06:05.77ID:NfeRggvJ0
イングヴェイはメタル史には革命をもたらしたけど
ヒット曲がないのと影響力がメタル限定なので
音楽史、ロック史まで広げるとそこまではいってないかな
ジミヘン、英国3大ギタリスト、リッチー、エディはロックの殿堂入りしているが
イングヴェイはカスリもしないしな
223名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/05(日) 15:12:02.08ID:srjCTg7i0
そしたら誰だったらいいわけ?
イングヴェイ以降でロックの本に載るのは誰なわけ?
2023/02/05(日) 15:12:30.93ID:qdI+SO46M
イングヴェイは好きだが、ロック史とかデカイ話題でイングヴェイなんて名前を挙げるのすら恥ずかしいわ

特定サブジャンルのギタリストってくらいわかってるわ
2023/02/05(日) 15:14:15.05ID:zo8VtkKz0
ジェームズヘッドフィールド、カートコバーン
226名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 5b5a-EOzK [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/05(日) 15:23:32.40ID:NfeRggvJ0
>>225
ロック史、音楽史で語るならイングヴェイよりカート・コベインのほうが影響力は大きいだろうね
ニルヴァーナ以前以後でロックシーンは180度変わってしまった
まさに革命と言っていいw
2023/02/05(日) 15:23:44.32ID:PcgDTPPZ0
ロックの本には載るでしょ、ちょっとぐらいw
確かに音楽史ぐらい大雑把に捉えると70年代の終わりはもうロックの時代ではないと思う
80年代以降、ロックは商業的な隆盛を極めたけど、それはもう形骸化を意味してるから
2023/02/05(日) 15:27:27.17ID:qdI+SO46M
>>227
載らないな
イングヴェイ載せるくらいなら例えばだが、ブルーススプリングスティーンとかプリンスとかそりゃきりがないくらい居るわけで
2023/02/05(日) 15:27:45.51ID:PcgDTPPZ0
音楽史的には80年代は進化したテクノロジーで作られるようになったダンスやR&Bに興味が移る
商業ロック、その反動のグランジ、なんてのは派生したサブジャンルで以降発展してないから、絞りカスみたいなもん
2023/02/05(日) 15:35:19.93ID:qdI+SO46M
>>229
80年代はポップスの時代だけどな
LAメタルなんかもポップスとメタルの融合みたいなもの
一般音楽リスナーにハードなポップスという認識で見られたからMTVみたいな一般の番組にも出られるようになった
つまりメタルが初めて世間一般から市民権を得た
LAメタルというよりクワイエットライオットやナイトレンジャーかもしれんが
2023/02/05(日) 15:35:45.68ID:PcgDTPPZ0
若い頃リアルタイムで売れてるロックバンドを聴いてたから、レノンの事件やZEPの解散がロックの終焉を象徴してるって意見に賛同できなかったけど、今思えば確かに精神性はそうだなと思う
あとは形を借りた商業化でキャーキャー騒いでただけで、確実に終焉に向かってたわけだ
ものすごく楽しい10 年だったけどw
2023/02/05(日) 15:40:31.64ID:PcgDTPPZ0
>>230
ポップスというジャンル分けは境界が不明瞭過ぎる
ジャンルを問わず大衆化、人気を博しているものを形容する言葉だ
ロックが売れてる時はそれがポップスであり、それに偏ってるのをポップ過ぎるとか、という表現
2023/02/05(日) 15:49:14.53ID:PcgDTPPZ0
良い意味でも悪い意味でも、もうロックは精神性でなく型になったんよ
どんなメロディーでも大音量のドラムとディストーションギター入れたらみんな「ロック」言うでしょ?そういうこと
ボーカルとギターとベースとドラムとちょっと鍵盤で新しい何かを作れるなんて幻想は捨てたのよ
、80年代に入る時に
そしたらそれまでロックに興味ない人もロックって良いね、ってなったのが80年代
2023/02/05(日) 15:59:46.05ID:zo8VtkKz0
TIME誌が選ぶ偉大なエレキギタリスト9位
https://time.com/3961025/10-greatest-guitar-players/
2023/02/05(日) 16:02:07.06ID:zo8VtkKz0
日本と世界の売り上げ
https://bestsellingalbums.org/

QUEEN 日本4,199,508 世界124,741,910
MR. BIG 日本2,491,198 世界3,946,198
LED ZEPPELIN 日本1,212,801 世界300,000,000
YNGWIE MALMSTEEN 日本1,196,996 世界1,313,167
METALLICA 日本1,186,523 世界120,000,000
DEEP PURPLE 日本1,142,249 世界100,000,000
2023/02/05(日) 16:20:27.75ID:Zh5T+VbP0
>>215
「一般」というのは大多数ってのと同意義にとらえられがちだが
いろんなジャンルに渡って考察するという意味で使ってるよ
その上でVAN HALENは語られるべきだと思ってるわ
あと俺はHR/HMが好きだけど他も結構熱心に聴くやで

>>234
いつのランキング?プリンスはいいギター弾くと思うけど
ギタリスト専業じゃないからなあ
237名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-Fjte [133.106.33.142])
垢版 |
2023/02/05(日) 16:34:41.41ID:wGUf7WhzM
>>220
一般目線で見れば名前は知らないけど、曲のイントロで聞いたことあるのはヴァンヘイレンだろうな
まあどっちも偉大
2023/02/05(日) 16:57:24.36ID:dP6B7/mld
イングヴェイは早々退散w
いいんだよ、歴史なんてあくまでも総論であって、個人レベルでは好きなものはどんな存在でも好き
これからも幾度となく聴き直すよ、2010年までの作品はw
239名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2596-m63b [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/05(日) 18:03:25.13ID:WdbTnuYH0
セブンスサイン以降のおすすめ作品を教えてください
2023/02/05(日) 18:34:38.38ID:1BqICGTa0
インスピレーション
曲が良い
241名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 238a-NqMk [125.194.54.96])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:14:56.24ID:ynszPNhp0
高田
242名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c59d-A8je [126.142.148.105])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:35:52.19ID:fnWDKQE70
>>240
嫌味かw
243名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:46:30.72ID:srjCTg7i0
日本に比べて世界レベルではそこまで人気ないんだよな、
日本に親和性ある音楽なのは間違いない
244名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/05(日) 20:48:08.88ID:srjCTg7i0
少なくとも、それ以降のギター奏法には影響を与えたよな、
2023/02/05(日) 20:51:14.20ID:vwP1PgoA0
イングヴェイがいなければケリーサイモンも現れなかったんだろうしなあ
影響力は凄いわ
2023/02/05(日) 21:12:44.61ID:lHnhDgye0
>>245
それは現れないほうが良かったわ
2023/02/05(日) 21:43:51.89ID:vwP1PgoA0
>>246
そういう意味で書いたんだけど、共感してくれる人がいて嬉しいわw
2023/02/05(日) 21:59:28.29ID:kbWl///I0
エディーが亡くなった数日後、近所の図書館に行ったら
フロアの一角にエディー追悼特設コーナーが設けられていた。

「追悼 エドワード・ヴァン・ヘイレンさん」と言う手書きPOPとエディーの顔写真、
それとダイヴァーダウンのCDが立てかけてディスプレイされていた。
2023/02/05(日) 23:20:04.62ID:kuZijoWw0
エディーはマイケルジャクソンと共演したりで一般にも知名度があるけど、
イングヴェイはHRHM系リスナーとかギター弾きしか知らんからな、俺もギター始めるまで名前すら聞いた事が無かったし
2023/02/06(月) 00:00:21.49ID:nRwSbhP00
>>249
そもそも、オレのギターテク凄いだろ、っていうギター弾き向けの曲を作って活動してるわけだから、自ずとそうなるわな
2023/02/06(月) 04:48:35.15ID:rlEaZqt10
みんなエゴ丸出しのギタープレイしかやらないイングヴェイが好きなんだからそれでいいんだよ
252名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-NqMk [133.106.132.14])
垢版 |
2023/02/06(月) 05:19:00.69ID:Stq0X7YgM
教科書通りしかギター出来ないレジェンド
ギター大好き手癖王者イングヴェイ
253名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-Qs4w [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/06(月) 11:53:53.95ID:So0JKBzz0
ドゥギーのアルカトラスが2ndアルバムをリリースする
254名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-Fjte [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:05:51.16ID:iyAvb7NA0
>>184
投稿10日で13万再生、貴族の去年出たクリスマス民謡曲はまだ2万再生。昔のレア映像の方が価値があることに気づかないかな、、家にあるんだろ?
まあ怒りのデリート申請発動しそうだけど、、
最初に投稿された86年来日時のホテルの映像も貴族デリート食らってるし
255名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-Fjte [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/06(月) 12:15:45.54ID:iyAvb7NA0
過去はあまり振り返らず今未来志向だと度々貴族は言ってるけど、
ぶっちゃけ過去の方が価値あるんだよな、イングヴェイ の場合は
いっくら頑張っても80-00年台の過去の作品や活動には敵わない。だからこそ過去の埋もれた楽曲に目を向けて再注目してほしい
2023/02/06(月) 17:16:58.96ID:OSseTWYN0
土曜の夜、TV付けたらドラム対決をやっていて、少し見てたけど
野々村の娘もドラム叩けるのね。元フジの女子アナも意外だったけど
他にも齋藤飛鳥など、若い女性がドラムを叩くと何となくかっこよく見える

ところで、イングヴェイの曲でドラムが難しい曲ってあるの?
DPだとBURNが非常に手数が多くて難しい気がする
2023/02/06(月) 18:15:10.58ID:ZBQMZEIQ0
>>254
今は新しく上げる動画なんかでも手癖でいつもの様にピロピロやってるだけで何の感動も無いからな
昔のもまあ手癖でピロピロやってるのは同じなんだけど今では弾かない様なフレーズも弾いたりするし何となく新鮮に感じるんだよね
2023/02/06(月) 20:26:44.83ID:Jgm8kdKf0
https://youtu.be/jkUEBrRZOiM
トリロジーツアーでベース弾いてた人凄いな
早くに亡くなったのが残念だ
2023/02/06(月) 20:44:54.35ID:AR5QoFIjr
マルセルからウォーリーになってリズムが安定した
260名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2596-m63b [14.9.64.128])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:51:27.76ID:niqlyy4I0
マグナスオーパスを聴いた
最初の曲が気に入った。格好良い
2023/02/06(月) 21:44:38.02ID:ctuDXYz00
>>256
これとかコージー節だし意外とリズム難しいのと違うのかね

Braveheart https://youtu.be/0PTCervOJwM
2023/02/06(月) 21:53:50.62ID:FvwcOR06d
>>258
テーピングしてるけど腱鞘炎かのかな
2023/02/06(月) 22:05:05.65ID:Uc84cKJN0
奥方の祖国が大変なことに…
マルムスティーン家の皆様にお見舞い申し上げます
2023/02/07(火) 01:48:33.45ID:0kS3LTqr0
Tokyo Japan,1986 Afternoon & Evening Show
どれくらい音いいの?
265名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/07(火) 01:49:38.02ID:GTDDiEYU0
マッツレビンも凄いシンガーだったな
あの声質でめちゃくちゃ高い声でまくりで驚いた、それももう四半世紀前の話だ
266名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 15e3-71/T [118.156.90.140])
垢版 |
2023/02/07(火) 04:36:17.13ID:ZfVMMRWS0
https://www.instagram.com/reel/CoSKt6oAFEw/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
267名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 15e3-71/T [118.156.90.140])
垢版 |
2023/02/07(火) 04:38:30.16ID:ZfVMMRWS0
>>245
高崎晃のモノマネで現れていたかもよw
268名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM0b-NqMk [133.106.128.218])
垢版 |
2023/02/07(火) 05:32:26.46ID:SCKus1I3M
ケリー昔ラウドの前座でラウドコピバンで観たような
2023/02/07(火) 06:15:00.89ID:1isdm+wc0
ジョースタンプとか言う海外版ケリーサイモン
2023/02/07(火) 07:23:36.43ID:3MB53OS90
>>269
あっちは本家への敬意を感じられるから良し。
2023/02/07(火) 07:40:29.14ID:6LNwKCQV0
マーク・ボールズの来日公演が好評だったのはケリーがインギーの代役に徹してくれたからだった
2023/02/07(火) 07:41:32.89ID:ZtuIwpisd
怒ってんのは某お坊さん
2023/02/07(火) 08:27:09.94ID:JHdyjARpd
>>271
てっきり謎のお姉さんのお陰だと思ってた
274名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 15e3-71/T [118.156.90.140])
垢版 |
2023/02/07(火) 08:55:59.69ID:ZfVMMRWS0
>>272
嫉妬してるだけでしょw
2023/02/07(火) 12:11:21.66ID:5qSdiWt0M
>>256
玄人は1stのバリモアバーロウのドラミングを挙げるけどな
コージーだの挙げるのはメタルドラムしか知らない素人
2023/02/07(火) 14:00:48.45ID:Z6cQZWCE0
>>267
ゲイリームーアのモノマネかもしれなかったしなw

いずれにしろあの人は嫌いだわ
2023/02/07(火) 15:07:27.64ID:Wz81FM5hp
>>261
ああ、確かにこれは色々リズムが難しそうだ
イングヴェイの曲の中では最難関かもしれないね
2023/02/07(火) 16:03:49.61ID:SA9JLfEt0
トニー・アイオミ曰わく
「コージーやビル・ワードはパーカッショニストみたいに叩くんだ
 常に安定したビートを刻むメタルドラマーとは流派が違う」
279名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/07(火) 23:01:23.01ID:GTDDiEYU0
マッツレヴィンのとき、コージーも見れると思って期待してたのになあ、と思い出した、
280名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2389-L0M+ [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/08(水) 22:19:42.73ID:+uhqeqHX0
>>216
UKのin the dead of the nightだっけこれ
281名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa79-9sAx [106.130.226.46])
垢版 |
2023/02/09(木) 02:52:54.76ID:8jCVmFfMa
>>263
本人に言えばいいのに
なんでここに書くの?
本人に言えない事情でもあるんですかーーー?
2023/02/09(木) 08:50:27.27ID:ciMAACyxd
イングヴェイとかロメオとか
デブリストが好きな女もいるとは
(゚-゚)
283名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa79-sWde [106.128.188.245])
垢版 |
2023/02/09(木) 23:06:34.04ID:Q6yDLUBYa
イングリマルムシ
2023/02/10(金) 23:04:25.54ID:ga0YgDkFM
四月は通名で本名は Hamide Sema Solmaz
285名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 61a3-zBCQ [222.11.18.23])
垢版 |
2023/02/11(土) 10:49:00.39ID:7t48nlBL0
アルケミーって名盤だよな
286名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a28a-rZzi [133.209.116.150])
垢版 |
2023/02/11(土) 11:14:50.22ID:lLhpHHSD0
アルケミライブ良かった
イングヴェイのシンコギタ教ビデオも好き
287名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 61a3-zBCQ [222.11.18.23])
垢版 |
2023/02/11(土) 12:24:00.27ID:7t48nlBL0
アルケミー渋谷公会堂1日目音がデカすぎた
ヤングギターでも批判されてた
2023/02/11(土) 12:43:44.49ID:tsoyTgYw0
アルケミーライブの時、ドラムのマカルーソの走るプレイに批判が出た。
イングヴェイが必死に「彼はクールだ。走っていた?全くそんなことはない。そうだ、昨日はスネアドラムの音が小さくミックスされていたから
今日はPAの奴に言ってスネアが聞こえるようにしよう」
とかばっていて頼れる親分感があった。
あの頃は良かったなぁ、
いまのイングヴェイは他人をかばったりするのに疲れちゃったんだろうな…
2023/02/11(土) 13:12:40.72ID:Ld+hFGkyM
庇うというよりも、自分の選んだものにケチつけられたのにムカついて反論してるようにしか思えん
2023/02/11(土) 14:05:59.40ID:DLdnYJlS0
マークボールズって歌唱力あるけどトリロジーで歌ったあとからアルケミーに参加するまで何やってたんだ
他のバンドに誘われなかったんだろうか
ウォートゥーのあとはけっこう他のバンドで歌ってるけど
2023/02/11(土) 15:11:13.86ID:XQ4Oa5kU0
shredやって猫が寛いでるなら本物
https://www.youtube.com/watch?v=qvyRQ_u7bHQ
2023/02/11(土) 19:05:40.71ID:tsoyTgYw0
>>290
billionaire boys clubやマエストロ・アレックス・グレゴリーで歌っていたよ。

そのほかにもデモを作ったり、音楽家としての腕を磨く時間を設けたりしていたみたいだ。
2023/02/11(土) 19:05:40.71ID:tsoyTgYw0
>>290
billionaire boys clubやマエストロ・アレックス・グレゴリーで歌っていたよ。

そのほかにもデモを作ったり、音楽家としての腕を磨く時間を設けたりしていたみたいだ。
294名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f65a-8lmq [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:25.84ID:Ez9lfuop0
アルケミーはいきなりBlitzkriegがかっこよすぎる
295名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 61a3-zBCQ [222.11.18.23])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:16.62ID:7t48nlBL0
アルケミー、ボーナストラック要らん
クワンタムリープで終わったほうがカッコいい
2023/02/11(土) 19:53:20.05ID:cXSkBoxM0
アルケミーはネチネチしたデブ声でバウバウ言ってる曲は入らなかったな
297名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:47:02.55ID:RQjWyjaj0
24年前のアルバムばかり語って、
なぜ最新作のパラベラムについて語らないんだ
2023/02/12(日) 09:01:19.29ID:aaDWUe/hr
パラベラムはスペルバウンド以降の1人体制作品では一番好きだな
打ち込みドラムと使い回しキメフレーズはなんとかして欲しいが
ボーカルメロディは悪くない
2023/02/12(日) 09:03:29.69ID:/FUDTAmm0
自分はイングヴェイ買うのはワールドオンファイアが最後だった
300名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 128a-rZzi [125.197.239.242])
垢版 |
2023/02/12(日) 09:25:35.37ID:4BWgos4p0
パラは打込シュラプネル思い出だろ
2023/02/12(日) 10:14:01.37ID:zKm6HGJX0
実は僕もパラベラムよく聴いてる笑
歌入りの曲はイングヴェイが歌うようになってから1番の出来の良さと思うし。
ギターソロはちょっと辛いなーと思うけど今のイングヴェイなりに曲作りに時間かけたのかなと思う。

ワールドオンファイアの時は「ついにイングヴェイはこんなカス作品作っても恥ずかしくなくなったか」と落ち込んだけどね笑
2023/02/12(日) 11:36:57.66ID:K9teR2Fh0
パラべ聴いても思うのは、以前はあんなテンションのハイレベルボーカルラインが書けてた人がなぜ急に単純な歌メロになってしまってるのかがものすごく不思議
1 思いついてるけど、昔から技術的に歌えない
ので収録してない
2 ほんとに才能が枯れて思いつかなくなった
3 やっぱり実はボーカルパートはその時その時のボーカルに書かせてた
どれ?
303名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/12(日) 13:02:40.91ID:RQjWyjaj0
ミュージシャンは年を取ると、みんな
作曲が衰える。
リッチーも若い頃のように名曲を書けなくなったし、レインボーのラストアルバムも酷かった。

還暦のイングヴェイの曲はインスト・
ボーカル曲が金太郎飴状態になり、
才能が枯渇した
304名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1289-w2Da [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/12(日) 14:27:50.90ID:GhCY1bSC0
ずっと名曲書き続けてる人なんていないだろ
長年同じ仕事してれば、過去の自分は超えられなくなる、気力体力がなくなりマンネリ、
誰だってそうだしどんな仕事だってそうだろ
だから老害が蔓延ってはいけないそんな世の中
2023/02/12(日) 15:06:35.39ID:zqX12FkD0
肉体的衰えのことを考えてさしあげろ
306名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/12(日) 15:44:24.54ID:lGXCrWls0
>>302
ん?以前とはボーカルありの時代のこと、それとも今の完全イングヴェイ ボーカル時代?
そりゃ音域が狭まって作れる歌メロも狭まるし、才能の枯渇ストックの枯渇もあるでしょ
2023/02/12(日) 16:26:15.27ID:RMff3lON0
今、昔の曲でも同じ様なのしかやらないのは歌えない、歌えるシンガーが居ないってのも大いにあるだろうからな
アイデアも出尽くして普通なら昔の名曲に縋ってやっていくところを、それも人間不信&経費削減で出来ない状態になってるからもうどうしようもない
2023/02/12(日) 16:54:36.74ID:B75FwRDh0
自分で歌える音域でしか曲が書けない(書いてない)のは明らかだよね
吉幾三と同じ笑

ヴォーカルが変わる度にこいつに歌わせたい!
という曲が出来上がって来たんでしょーに
309名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/12(日) 17:19:57.79ID:lGXCrWls0
マザーレスやレオナルドみたいな超高音域の歌メロ作れたところで自分じゃ歌えないし、歌手は雇わない主義だし没
こうして作品の質は衰退していくのであった
2023/02/12(日) 17:39:02.39ID:K9teR2Fh0
大体同意見なんだけど、そもそも歌えない頭の中の物をどうやって各ボーカリスト達に伝えてたのか?という疑問
ギターやシンセで伝えてたのなら、今でもそのフレーズを入れて曲作ればいいと思うんだが、ノンボーカリストになってから、それに相当するようなメロディーもあまり存在しないよね、早く行ったり来たりチョーキング、の繰り返しで
2023/02/12(日) 17:46:16.18ID:pADsRRHl0
イングヴェイ「次のボーカリストは初音ミクだ。驚くなよっ」
2023/02/12(日) 19:57:24.04ID:oUfjipZG0
レインボーのラストアルバムってBENT?
can't let you goがある限り駄作ではないだろ
313名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:20:37.60ID:RQjWyjaj0
レインボーのbentは良かった
ドゥギーがボーカルのラストアルバム
ストレンジャーは駄作だった
2023/02/12(日) 20:46:12.66ID:HkQc+el/0
>>310
歌詞はこれ。このキーで歌ってくれ

歌メロとギターで奏でるメロは別物ってわからんの?
2023/02/12(日) 21:07:44.94ID:K9teR2Fh0
>>314
?キーを下げた物を歌ってみせるとか?
イングヴェイは自分で歌詞も歌メロも作ってるんだから、その歌メロを譜面するか、歌うか演奏するかで伝えないとボーカリストはその歌詞をどのメロディー歌うか分からなくない?
2023/02/12(日) 21:23:02.25ID:RMff3lON0
昔のデモなんか聴くと歌メロもギターで弾いてるやつあるから弾いて指示する場合もあるかもね
高くて歌えないとは言っても通しで歌えないだけで部分的には歌って指示していると思う
317名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd12-N2w2 [1.75.240.210])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:51:23.73ID:n3fZV69cd
高く!
もっと高くだ!!
2023/02/12(日) 23:24:08.50ID:Ci0UWpDM0
ODYSSEYのころくらいのリハーサル?で、アイサレンダーの歌メロをギターで弾いてたやつは絶品だったな
事故後だったとはいえ
2023/02/12(日) 23:31:42.77ID:K9teR2Fh0
歌えないならリフとテーマ的なメロディーで構成してくれた方が途中の即興ソロも楽しめるんだけどなぁ
頭からずっとスケール的なフレーズの上がり下がり、進行に沿ったブロークンコード…ドラムの打ち込みも素人以下の単調さで、正直3曲目以降は区別つかん
2023/02/13(月) 00:16:44.34ID:hrrwl2TE0
>>318
速く弾けなくなっただけでギター弾きとしてはまだまだ巧いんよね
だから60歳を機にパープル+more classic路線と、スウェーデン人の考える
ブルースをたまにやる、速弾きはできる範囲でってやってほしい。
PUもディマジオに戻せ
321名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1289-w2Da [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/13(月) 01:30:33.44ID:h7c//yZc0
>>310
歌モノとインストでは考え方が違うんだろうね、
ま、マザーレスやレオナルドの歌メロをギターでなぞっただけでは、あの完成品の感動はないのは間違いない
2023/02/13(月) 07:36:54.53ID:Ww/xwJuJ0
>>320
思い込みかもしれないけどPUをダンカンに変えた頃から音も悪くなったし、プレイも雑になった気がする
2023/02/13(月) 08:07:59.67ID:bXjOtW+Z0
ハムも含めて、そもそもダンカンの方がニュアンス付きやすいから歪みで誤魔化そうとするとどんどん汚くなる
まぁ最終的には機材のせいではないと思うわ
共同で開発してそれを良しとしたのは本人、金のためとはいえやり難い機材で嫌々弾き続けられないからね
2023/02/13(月) 08:17:37.67ID:cCsx+MDc0
>>322
ディマジオとダンカンじゃ全然音違うから思い込みじゃないよ
2023/02/13(月) 12:35:17.34ID:5qmlIxbla
>>315
小学生?
いちいち譜面にするかよ
ハミングでこの歌メロですむ話だろ
2023/02/13(月) 17:43:11.88ID:bXjOtW+Z0
まぁ鼻歌もバカに出来んからな
小椋佳は楽器も譜面も全然ダメで、数々のヒット曲は鼻歌録音テープをそのままアレンジャーに渡してたらしい
今は私財10数億かけてスタジオ、ライブスペースがあるビルを建設中だとか
鼻歌でどんだけ儲けたんだろうw
327名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 1289-w2Da [59.147.11.141])
垢版 |
2023/02/13(月) 18:13:22.74ID:h7c//yZc0
>>323
やり難くはないだろ、
ゲインを上げたほうが弾きやすくなる
そのかわり音は汚いし、抑揚もつかなくなる
ゲインあがったのはダンカンきっかけでもないけどね、、、
2023/02/13(月) 18:44:39.00ID:bXjOtW+Z0
>>327
そもそもディマジオの方が歪み感が少なくても粒が揃いやすいだろ?一般的に速弾きしやすいのはディマジオ
で、ただでさえ劣化してんのにニュアンスが付きやすくて粒が揃いづらいダンカンで弾くには必然的に歪みを増すようなセッティングになる、結果音は汚くなっちゃうし、自分の劣化が治るわけでもなし、となってるよと
2023/02/13(月) 18:45:53.13ID:K7IBidK+0
ゲイン高いのは昔からよ
事故前は両手のタイミングが限りなくドンピシャだったので
ノイズ聴こえる余地なかった感じ。ノイズ対策にhushではなく
ゲート使ってたのもそれで十分だったんよね

ダンカンPUはオープンよね。いわゆるロック向きというか。
イングヴェイの場合音楽性はロックだけど、ギタープレイはもっと緻密なので、
いい意味でEQ加工されてるディマジオの方が、今でも合ってると思うわ
330名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 81c1-n5Ef [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:10:45.54ID:GKxbyYjo0
ゲインはアルケミーからガッツリ顕著に上がった
セブンスとマグナムも上げてはいるが、F and Iにちょい盛りしたくらいのもの
331名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 81c1-n5Ef [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/13(月) 19:12:18.66ID:GKxbyYjo0
オデッセイとエクリプスはゲイン自体はトリロジーと変わらないが、なぜかフェイザー系?をかなり効かせた非常に高音がピーキーな音作り
2023/02/13(月) 20:04:58.33ID:bXjOtW+Z0
右手左手ドンピシャと電気的なノイズは関係なくない?
仮にドンピシャでもゲートでは音が出てる時にはノイズ成分が含まれる
それが気になるから音が出てる時にノイズ除去効果があるリダクションのhashが必要なんでしょ
歪み感は感じ方に個人差が相当あるからあまりいつ、っていう統一見解は難しいかな
あと、スタジオ盤での空間系は本人のシステムじゃない可能性の方が高いよ
2023/02/13(月) 21:00:09.73ID:4KIhcR350
右と左が完璧に合ってないとシモンズさんの様なグシャグシャしたサウンドになる
両手が完璧に合うとセザリオの様なキレのよいサウンドに
2023/02/13(月) 21:15:41.22ID:bXjOtW+Z0
>>333
だね
でもそれは音楽的に要らない音が鳴ってるのであって、ゲートやリダクションで抑えれる電気的ノイズではないから
どんな上手い人でも機材的にどうしても発生してしまうノイズの話をしてるんだけど、分かってもらえますかな?
2023/02/13(月) 22:13:13.55ID:syp9m8KL0
>>331
フランジャーかコーラスだと思うわ

>>334
Hi-Gainで速弾かない人かな?
ゲートでもリダクションでもいいからかましてやると
きっちり弾けてる時は出したい音が浮かび上がってくるんよ
電気的なノイズは常に存在してるけど、ドンピシャの時は音像がクッキリするんよね。
だからドンピシャであることはとても大事
2023/02/13(月) 22:28:42.23ID:bXjOtW+Z0
>>335
可能な時はゲートもリダクションも通さない人ですよ
ゲート無しで録音して緻密にゲートをかけてみたことない?君が感じてる心地良さの答えはそれだ
2023/02/13(月) 22:33:19.41ID:bXjOtW+Z0
あと、押弦とピッキングが合ってるのは大切どころかが弦楽器の演奏としてあたりまえの大前提で話してるよ
2023/02/13(月) 22:35:39.04ID:4KIhcR350
機材的な意味でのノイズは弾いてる時のグシャグシャとかいうより弾いてない時のサーとかジーとかぐらいだよね
イングヴェイがBOSSのノイズサプレッサー踏んで「OH~!」とか言ってる動画もあったよね
2023/02/13(月) 22:50:11.17ID:bXjOtW+Z0
一応解説しておくと、リダクションかけるとそれだけで音が良く感じるのは分かるよね?それまで含まれてたノイズ成分が無くなり、求めてる音だけに近くなるんだからあたりまえだよね
で、ゲートもうまくセッティングすると特に音の切れ目がある意味勝手に消えてくれるので演奏とタイミングが合うと勝手に歯切れが良くなるのだ
これは演奏と直接関係なく作用することを自分の録音で確かめてみて欲しい
なぜなら録音した音源の手のタイミングは変えようがないのにキレが良くなり、上手く感じるスレッシュルドとホールドのセッティングが存在するのだから
個人練習では極力かけないで音をコントロールすることを薦めるよ
そしたら合奏や本番でゲートかけた時にもっといい演奏になるから
2023/02/14(火) 00:06:08.75ID:BioY1dg30
元の音が変わる程強くは掛けたりしなくない?
演奏時にノイズが出るのは右手左手が合ってない時とかミュートミスってる時ぐらいだし
2023/02/14(火) 00:49:21.80ID:q5oEQpxo0
>>340
右手左手が合ってない時にだけ出る電気的ノイズが有るのなら、ミスって必要な音が小さいから、ずっと出っ放しのノイズを相対的に強く感じるんだと思うよ、ゲートだけでリダクション無いなら、だけど

全く波形に影響ないセッティングだと頭とお尻にノイズが残るからそれはそれでダメセッティングで、上手く作用してる時はどうしても波形は変化する
そういう時でも音が切れてる時にだけかかってると思うでしょ?
スレッシュルドは伸ばした音が自然に消えるように…って
セッティング方式としては間違ってないよ、正解
でも門の開け方閉め方もある
音の頭、切れ目でノイズなく自然に聴こえるということは、スレッシュルドに到達するまで早めに少しずつ開け閉めしてるということなんだ
つまり演奏中常に気付かれないように音量は上げられ始めてるし、消され始めてもいる、ごく自然にね
これが出音のズバッとした感じを出すのと、お尻のモワッ感を消す「演奏のキレ」という副作用として現れる

ゲートかけた時は音が前に出てきて気持ちいい!と感じてるなら、純粋に演奏の右手左手のタイミングだけではなくゲートの設定に右手左手が合った時に気持ち良くなってる可能性がある
あくまでも可能性ね
2023/02/14(火) 01:00:46.87ID:q5oEQpxo0
アンシュミに多少長めのレイテンシーがあっても、いつもそれで弾いてたらアナログと合わせれるぐらい人間って適応しちゃう
NS-2やhushと心中するつもりならそれ有りきでも構わないけど、通したら音(演奏)良くなる!は恥ずいから言わない方がいいかなw
2023/02/14(火) 01:04:53.31ID:BioY1dg30
https://www.youtube.com/watch?v=XDzNsFjEk1E
動画まだあったわ
まあ気持ちいいとか悪い以前にノイズサプレッサー掛けてないと使い物にならない程ノイズが出てる感じだな
2023/02/14(火) 01:05:25.83ID:EAus/b+o0
>押弦とピッキングが合ってるのは大切どころかが弦楽器の演奏としてあたりまえ
当たり前のレベルが段違いだから話してるんだが

>リダクションかけるとそれだけで音が良く感じる
あ~あんまり耳良くない方ね。わかったよ。
ゲートの関しては同意するけどリダクションは音良くならんなよ
むしろ劣化する。decimator II Gですら劣化する。設定の問題じゃない。
2023/02/14(火) 01:45:33.31ID:q5oEQpxo0
>>344
何言ってんだ?当然イングヴェイにじゃないよ?
「きっちり弾けてる時は出したい音が浮かび上がってくるんよ 」
って書いた人に向けてだよ
できたら、エフェクター無しでもきっちり弾けるように左右合わせようねって意味で
それとも君自身がそんなダンチのレベルのギタリスト?
ならこんな戯言相手にしなくてよくない?

リダクションの件も然り、
「ゲートでもリダクションでもいいからかましてやると〜出したい音が浮かび上がってくるんよ 」
って書いた人に、そう感じたのなら、そうじゃないよって
自分自身がそう感じるなんてどこに書いた?
むしろエフェクターは意図せず波形変わっちゃうぞ?て書いただろさっき

論破したきゃ、まずはよく読め
2023/02/14(火) 02:02:52.49ID:q5oEQpxo0
しかも、できたら通さない派だって書いてんのに
何読んで反論してんだろねぇ
ギター本体から発生するノイズは極限までギター本体のボリュームで対応するけど、ハイゲインのアンプのヒスを我慢してくれないバンドもあってねw
もうそれは機械に頼るしかないから、センドリに最低限で入れるけど、音色変化は本体ボリュームいじり派、としてはどれ使ってもやっぱり不自然さは免れないから、できたら無しがいい

MC中にマーシャルがサーって言ってても許してくれる漢なバンドなら絶対通さない
無いのが一番自然で気持ちいい音
2023/02/14(火) 05:29:42.74ID:qxJMN/5GM
イングヴェイはバッキングのギターをヘヴィにしたいんだろうな
HS-3だと音圧が効いた音は出ない
結局、ソロプレイとリフなどのバッキングを1本のギターで演奏する場合、
どちらを優先するかって問題はある
特に今時のメタルなどは
あと、イングヴェイ自身のサウンドの趣味は明らかに変わった
2023/02/14(火) 06:58:19.99ID:q5oEQpxo0
リスナーはこれがベスト!って思ってても、ギタリストがそう思ってるとは限らないもんね
仮に本人に、オデッセイ以前が貴方のベストです、機材やセッティング戻しましょう、と進言できたとて
今さら40年前の音で出来るかよ
で終わるだろうw
2023/02/14(火) 07:00:48.11ID:q5oEQpxo0St.V
作曲や演奏に関しては、本人が一番戻りたがってるかもしれんけどw
それができたらとっくにやってるわ!
言われそう
2023/02/14(火) 07:20:53.87ID:yoqMhjYprSt.V
FS-1の頃のサウンドが好き
2023/02/14(火) 08:38:26.87ID:rlEpK3zg0St.V
ディマジオでHS-4作ったのが失敗だったんだろうな
2023/02/14(火) 09:13:51.86ID:pDTtYbjhMSt.V
>>349
かなり初期イングヴェイにプレイが近いセザリオの動画ばかりケチつけるのは
その嫉妬からかもな
353名無しさんのみボーナストラック収録 (中止W d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/14(火) 09:30:29.11ID:WTfjEMv30St.V
イングヴェイの全盛期は80年代から90年代の頃だろ
現在は手癖の速弾きばかりだし、
ウォー以降、ボーカル曲の名曲もないライブでは昔の名曲しか演らない

今年も日本公演は無さそう
354名無しさんのみボーナストラック収録 (中止 MM96-5t5D [133.106.35.57])
垢版 |
2023/02/14(火) 15:20:58.59ID:qZCkqF/tMSt.V
みんなは過去の来日公演を生で見れるとしたらいつの時代が見たいのかな
初期勢はアルカトラス、ソロ初来日、トリロジーとかになるのかな?
2023/02/14(火) 16:20:21.89ID:BioY1dg30St.V
マークが居た頃のトリロジー期だな、凄まじいギターと凄まじいヴォーカルを生で聴きたい
アルカトラスと1stは今でも割と綺麗な映像で観られるけど、トリロジー期はプロショット映像も残ってないしね
2023/02/14(火) 16:35:55.10ID:q5oEQpxo0St.V
ラウパ13
伝説のピーピー事件
2023/02/15(水) 00:09:15.26ID:C/y5PEAY0
>>351
HS-4ってそんなダメなん?
358名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a99d-qjCm [60.115.214.18])
垢版 |
2023/02/15(水) 03:40:23.15ID:W1rm8INv0
>>354
意味のないくだらないもしも話やめてー
ますます今のイングヴェイが情けなくなっちゃう
2023/02/15(水) 07:36:02.84ID:kYnrl+Ek0
>>357
HS-3のフロント向け改良版で、今でもSSHの人が選んでたりする
契約が変わったのはディマジオが言うとおり金の問題であって品質や開発で揉めたことは無いと思うよ
2023/02/15(水) 09:35:24.75ID:YAUojr4ur
FS-1こそ至高
361名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/15(水) 10:04:08.57ID:IVnwIPxk0
メガデスの武道館はマーティー出演で
盛り上がっているのにイングヴェイは
明るい話題も無いのだろうか?
362名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd12-N2w2 [1.75.242.208])
垢版 |
2023/02/15(水) 10:54:07.02ID:xkW3BVF1d
デイヴ・ムステインとデブムスティーンの差だな
2023/02/15(水) 12:11:42.56ID:C62UYpA3d
もう日本では観月ありさと再演させるしかないな
364名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM96-5t5D [133.106.35.137])
垢版 |
2023/02/15(水) 12:26:20.80ID:W6W3bKZzM
>>358
イングヴェイ関連の話してるんだし、嫌ならスルーして
365名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sacd-97Dr [106.130.226.230])
垢版 |
2023/02/16(木) 02:52:35.63ID:1ijMlMQXa
妄想は要らん
366名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/16(木) 05:39:06.24ID:bJcNcby90
>>355
アルカトラス、トリロジー、オケ公演
あと2000年くらいにアンダース兄とマルセルが一時復帰したのとか、あれこそベスト選曲ライブだったな、2年前のオンライン有料ライブと違って
2023/02/16(木) 07:37:23.40ID:1f58eSzf0
ファンが率先してキャリアを総括するようになってきたら、それはもう戦力外通告w
2023/02/16(木) 07:37:37.25ID:1f58eSzf0
ファンが率先してキャリアを総括するようになってきたら、それはもう戦力外通告w
369名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/16(木) 08:50:36.10ID:iHJgEJnX0
ファンも30年前のアルバムの話ばかり
するようになったから、キャリアの
終わりを認めたのかもしれない
370名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/16(木) 10:03:32.98ID:bJcNcby90
だって80-90年代がキャリアの全盛期だもん、この10年の活動追ってればいやでもわかる
音楽業界に関わらずどの業界でも第一線に居続けるのは至難
イングヴェイは早期リタイアしたイメージ
371名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/16(木) 11:36:43.25ID:iHJgEJnX0
イングヴェイは全盛期が短か過ぎた
ハロウィンとは正反対だな

ハロウィンはソングライターが5人
いるから良曲も集まるので、人気も
維持している
イングヴェイは誰の意見も聞かない
ので才能の枯渇も早く、ハロウィン
のように立ち回りが上手くなかったな
2023/02/16(木) 11:53:52.11ID:bvCuvIjRM
過去の栄光を反芻するばかりで未来への展望がない

多分、書き込んでいる本人も「オレも昔は○○でさー!」
みたいなことばっか話してるんだろう。
373名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/16(木) 12:03:57.23ID:bJcNcby90
2000/6/17、今でもこういうセトリでシンガー連れてきてくれたら大歓迎だよ

Rising Force
Queen in Love
As Above, So Below
Bedroom Eyes(incl. Yngwie – Guitar Solo)
Far Beyond the Sun
Red House
Dreaming (Tell Me)
Riot in the Dungeons
Blitzkrieg
Jumpin' Jack Flash(The Rolling Stones cover)
Seventh Sign
Du gamla, Du fria(Richard Dybeck cover)
I Am a Viking
You Don't Remember, I'll Never Forget
Never Die
Black Star
Burn(Deep Purple cover)
I'll See the Light Tonight
2023/02/16(木) 12:46:35.65ID:FFpgD5yM0
>>373
今の出癖ソロとバッキングもろくに弾かないイングヴェイでそのセトリのライブはキツイぞw
見てるのが多分耐えられなくなる
2023/02/16(木) 13:48:19.21ID:A/RxiO2Kd
>>371
その5人が2年に置きにでも5枚のアルバム出せないだろ?5人で一枚だろ?
庇うわけじゃないけど、アルバム一枚分一人でアイデア出す、纏める、尋常じゃないエネルギーだからな、簡単に人数で比較はできんよ
だからこそますます他人の意見、力が必要、ってことなんだけどな
そこの金を惜しんでるのが全ての元凶
376名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/16(木) 14:02:02.87ID:bJcNcby90
そういう意味だとバケットヘッドは毎週のようにデジタルアルバムリリースしてて、365日仕事してんのかってレベルだな
このままいけば400枚目のアルバムも今年出せるだろう
377名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sd12-N2w2 [1.75.242.13])
垢版 |
2023/02/16(木) 14:54:53.76ID:21kK4M9Vd
>>376
それはそれでただ作ることが目的になってそうだがな
そのうち何曲ライブのレパートリーに入るやら
2023/02/16(木) 18:11:19.23ID:A/RxiO2Kd
>>377
そんな発想でもないんだろな、バケットヘッドの場合
慢性の不整脈があって、常に心停止や脳卒中の心配があって歩くのもままならない日もあるとか
そういう状態が、出来るだけ世に多く何かを残そうという心境にさせるのかも
379名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 81c1-n5Ef [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/16(木) 19:02:28.39ID:PNd6FBtq0
トリロジーツアーの映像、ほぼほぼアンダースが走りまくってるのに曲成立してるのがすごいな
2023/02/16(木) 21:50:54.91ID:LFVvQ/BK0
>>375
>>371は単にアルバムと曲のクオリティの事を言いたいんじゃないの?
最近のイングヴェイが作曲、アルバム作りにに尋常じゃないエネルギーをかけていたら申し訳ないけどやっつけ仕事でやってるようにしか聴こえないわ
2023/02/17(金) 01:46:31.05ID:5bD/ZOyA0
Queen in Love、As Above, So Below、Far Beyond the Sun、
I Am a Viking、これらはもうちゃんと弾けない。
崩して弾くぐらいならやらないでほしいわ
382名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/17(金) 04:02:02.89ID:U96aWFGj0
Queen in love 2000年再結成ライブが最後
俺ヴァイキング 2011年リッパー期が最後
アズアバ 2012年リッパー期が最後
2023/02/17(金) 08:13:23.21ID:wTdf4w3iM
ちゃんと弾けない→現状のテクでアッと言わせたい→イージーな糞速弾きでとにかく埋める→ファン呆れる→アンチ化
の悪循環
2023/02/17(金) 09:19:43.11ID:ia+Rhmxgd
ハイトーンのボーカリストと同じに捉えよう
年取って出なくなったから、キー下げて対応するみたいに、追いつけなくなったスピードをテンポを下げて対応したらいいのだ
ゆっくりと
385名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d224-P7jS [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:42:54.69ID:KGHJUF3P0
ファンは30年前のアルバムばかり
語って、リレントレス・スペルバウンド・ワールド・オン・ファイア・
パラベラムについては、ほとんど
語らないのはなぜ?
386名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM96-rZzi [133.106.136.242])
垢版 |
2023/02/17(金) 09:43:53.60ID:3r99mA4vM
他のバンドなんかライブ超下手だろ
アルバム通り弾いてるの見た事ないし
ライブアルバムなんて金掛けて修整
ライブにしろアルバムにしろ楽しめればいいだろ
387名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 92e3-5t5D [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/17(金) 11:19:07.04ID:U96aWFGj0
2012年7月からほぼセミリタイア状態で作った作品だしな
周りとの協働作業を放棄して出来上がった駄作を積極的に語る理由がないな
語りたいなら>>385が語ってもいいと思うけど
2023/02/17(金) 12:12:14.76ID:ia+Rhmxgd
そうよな
先ずは自分語りして、誰からもリアクション無かったらスッと引き下がる
それがルールよな

なぜか知りたいだけなら、そりゃ語るほどの内容が無い、に尽きちゃうってことだが
389名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ f65a-8lmq [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/17(金) 12:38:21.54ID:TaNg1Q6P0
>>386
確かにw
アルバムと同じソロが聴きたかったら家でレコードを聴いてればいいよね
2023/02/17(金) 14:35:24.58ID:aSWPLOiTd
ライブだけでなく、家で聴くアルバム自体がクソだった場合、どうしたらいいですか?
という状況やね、今はw
391名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM96-rZzi [133.106.142.179])
垢版 |
2023/02/17(金) 16:06:28.80ID:zEkKA6xaM
気にすんな粕
2023/02/17(金) 16:41:06.09ID:252lk1De0
へへえ
2023/02/17(金) 16:43:40.58ID:rmiKzbh1d
プレイの雑さ・アレンジという名の崩しにもウンザリというところで今のライブって考えても暗い話題になるし、
一方のスタジオ作品はどうかというと
リレントレスが出たのが2010年11月(最後の専任シンガーアルバム)
次作のスペルバウンドが2012年12月(初のボーカル曲デブ声100%アルバム)
つまりスタジオ作品があのデブ声100%になって10年経ったわけだ
このスレの議論「専任シンガー入れろ」も早10年一向に解消される向きはなくむしろデブの意志は強固になりつつあるくらいだから話がポジティブな方向に行かないんだな
2023/02/17(金) 17:15:02.39ID:rmiKzbh1d
イングヴェイに求めるもの
第5位:きちんとしたミキサー、サウンドエンジニアを付けて欲しい
第4位:ライブの滅茶苦茶な崩しプレーをやめて欲しい
第3位:専任シンガーを入れて欲しい&デブ声曲を少なくしてほしい
第2位:ドラムは生録して欲しい(打ち込み禁止)
第1位:作品は作り続けてほしい
2023/02/17(金) 17:47:41.58ID:5FpI+868d
デブ声を生かして、これからはBBKINGみたいなのをやってくれ。
2023/02/17(金) 20:04:21.77ID:Nftiz3iK0
>>386>>389
いいバンドはライブの方がいいよってのが当たり前だったんですがそれは?

ハードプログレ系はよっぽど体調悪いとかじゃなきゃライブの方が巧い
Yes、Dream theater、HR/HM系ならMR.BIGは音も演奏もCD上回る
バカテクで売ってないエアロもライブの方が良かった

お前ら誰聴いてライブ行ってがっかりしたん?
397名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM96-rZzi [133.106.142.167])
垢版 |
2023/02/17(金) 20:20:36.61ID:iOfA0cRpM
そもそもドリムシなんか眠糞ツマランだろ
2023/02/17(金) 20:23:51.20ID:JAZz50A20
自分は全然別物だなぁ
ライブのエネルギーは残念ながら完全に録音に封じ込めることができないし、アルバムは作り込んで初めて自然に聴けるぐらい繊細な物
バンド自体は本来ライブ演奏で完成する物だと思うけど、それを違和感なく聴ける作品にするには演奏とは全く別の技術要素が必要だし、それ無しにはもはや作品として通用しない
2023/02/17(金) 23:29:01.31ID:SSzEb7ou0
スペルバウンド以降の良曲を専任シンガー雇ってリレコすればあと一枚は確実に出せるな。
良曲ってどれ?と聞かれると困るがw
400名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ea24-1CDC [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/18(土) 09:14:58.56ID:McL5+Bjh0
イングヴェイの全盛期は80から90年代
2000年以降、ロクなアルバムを出していないから、ライブでも昔の名曲しか
歌わない。
最近のアルバムでも名曲は存在しない
2023/02/18(土) 12:12:41.25ID:ayw2E2760
soldierのアレンジをやり直す、
wolves at the doorとリレントレスフューリーの歌詞とメロディを作り直す、
その上で専任シンガーに歌わせる。
エターナルブリスとレットザスリーピングドッグライズはインギーが歌ってよし。

あとはインストを生バンドで録音しなおせばそれなりになる。

ネタは結構いい線行ってるから後ちょっと頑張ればまだそれなりの作品は作れる
頑張れイングヴェイ、負けるなイングヴェイ
2023/02/18(土) 12:36:42.82ID:V6ty5eD6d
同じメロディーでもボーカリストの歌い方、歌い回しでカッコよくなるからね
ボーカルも含めて、演奏はジャンルに相応しい雰囲気を出す、ってことが物凄く重要なんよね
2023/02/18(土) 15:23:20.39ID:25bO2poQ0
>>401
twitterにも投稿してよ
404名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd25-6o6r [220.212.22.227])
垢版 |
2023/02/18(土) 18:04:53.03ID:ju2pQ+YI0
ケリーサイモンはストラトキャスターを40年弾いてると豪語してるが、貴方のメインギターはストラトキャスターでは無い。ストラトキャスターを模した国産のコピーモデルだ。
2023/02/18(土) 23:51:32.67ID:NDdrnqdp0
イングヴェイとヴァイのコーヒートークやっと見た
むちゃむちゃ面白い
ヴァイがイングヴェイを真の意味でリスペクトしてて
2023/02/19(日) 00:34:43.23ID:UzYYRUuBH
クサイモンはもうちょいyoutubeに本腰入れるのが早かったらより多くの人間をだませてたなw
所詮ブームが成熟してから後乗りするだけのラガード、ノロマで良かった

って本家もそうだったわ
407名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW aae3-SyUn [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/19(日) 09:47:42.48ID:cuVxHW9O0
直近やるギタークリニックは80ドル = 10732円
408名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e5a-h1Ka [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/19(日) 10:28:41.87ID:rYjZ20Ap0
アメリカでも日本でも今の時代にネオクラで売れるのなんて不可能だろ
少数のマニアに向けて細々とやっていくしかないわ
2023/02/19(日) 11:33:35.25ID:565RpVdW0
ネオクラ云々以前におおまかなロックというジャンル自体が昔と比べると厳しくなってる

大物バンドはあと10年くらいで活動終えるし、そのあとはまじで懐古の時代になりそう
2023/02/19(日) 13:54:32.21ID:nFXbhg+40
日本で一番かな
98パーセント程度オリジナルに迫れてるわ

アルカトラス クリーナクリー ギターソロ(cover)
https://youtu.be/4qC1Qy4kqHU
2023/02/19(日) 15:36:59.05ID:qslDL/rm0
イングヴェイほどの存在をいちいちネオクラなんて型にはめて考えてないよ、アメリカは
2023/02/19(日) 16:46:08.50ID:0pxSAQO90
>>411
ほど?
=アメリカではないけれど、英語版wikiでは代表して写真使われてんぞ
リッチーとジョン・ロードが創始で後にイングヴェイが代表的な存在になったとさ
Neoclassical Metal
2023/02/19(日) 17:12:01.92ID:r67hXegX0
>>410
この人は上手いんだけどイングヴェイというよりポールギルバートとかインペリテリのカッチリ弾く特徴が強く出る
イングヴェイって正確ではあるけどもう少しラフに弾くんだよね、セザリオとかイング系の人はその特徴を掴んでる
414名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 75a3-EH7x [222.11.18.23])
垢版 |
2023/02/19(日) 17:28:43.34ID:Okb6E3Oq0
イングヴェイ っていい意味で規則正しくないから
コピーに向いてないよな インペリテリとかに比べて
2023/02/19(日) 17:52:17.35ID:r67hXegX0
イングヴェイは完璧に弾く事を重視している訳じゃなくて、感性で弾いてるというか音楽的なプレイを心掛けているからだろうな
ポールギルバートとかって速弾きの練習フレーズを組み合わせた様な構成の曲が多いからフレーズも理解し易い
2023/02/19(日) 18:08:15.91ID:awNWpkj30
イングヴェイはコピーしたくなるフレーズがある
これがイングヴェイをコピーする理由だな
417名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8a34-fOZJ [163.58.7.124])
垢版 |
2023/02/19(日) 18:44:50.42ID:qslDL/rm0
>>412
それがどうした
2023/02/19(日) 20:44:18.71ID:cuVxHW9O0
マーチングの見本盤LPだけど、リリースは85年3月予定だったけど、
ジャケット写真で揉めたか、良いのが見つからなくて8月に伸びたんだな
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0312/users/346f1a0d6f823a993566d21ef8d8f00bd05298aa/i-img1180x1200-1670647985oqv1s6435452.jpg
419名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7e-AouJ [133.106.177.56])
垢版 |
2023/02/19(日) 21:56:01.15ID:2bPmn+myM
手癖王者
皆真似下手糞
2023/02/19(日) 23:21:00.78ID:qslDL/rm0
>>418
なるほど、もしかしたら他国に先行して日本にマスター送る際に手違いがあって
日本版だけ変な音になったのかもね。

所で、B!の最新号の読者投稿のマンガ、イングヴェイがカツラなんじゃないかという疑惑をネタにしたものなんだけど、
このご時世にそれを掲載したり、「〇〇さんもっとカツラネタください」と書いたりする編集部は
センスが世間から3周くらい遅れてるわ。
2023/02/20(月) 01:11:16.27ID:q+c8DoL20
>>418
1983がジワジワ来る
422名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW cde3-1K5B [118.156.90.140])
垢版 |
2023/02/20(月) 04:51:05.73ID:dwqG6AU50
レッチリが来日してツイッターでストラトがトレンドになっているけどストラト使いとしてはイングヴェイよりフルシアンテの方が遥かに影響力高いんだらうな
423名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 9e5a-h1Ka [119.83.124.124])
垢版 |
2023/02/20(月) 06:27:16.86ID:IqvXnPop0
>>422
前にアメリカのローリング・ストーン誌が現代の3大ギタリストの一人に選んでた
憧れてるアマチュアギタリストは多いんだろうね
俺はレッチリは全く通ってないからよく知らないけどw
2023/02/20(月) 07:33:28.26ID:mUjc4F/i0
テクも桁違いだからな
俺もレッチリは通ってないけど、イングヴェイみたいな単一突破的でない多彩かつ奥深いプレーをやり続けてきたことは解るよ(イングヴェイが悪いとは言ってない)
425名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 159d-Dc7b [126.95.96.149])
垢版 |
2023/02/20(月) 07:42:44.13ID:89rR4OqS0
レッチリのジョンもバイザウェイまでは大好きだけど、ジョンといえばソロ名義の作品が素晴らしいよ 
426名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7e-AouJ [133.106.132.33])
垢版 |
2023/02/20(月) 07:47:10.93ID:VHGMbYHEM
そんなんきかねーし
427名無しさんのみボーナストラック収録 (スプッッ Sdca-GcuQ [49.98.12.159])
垢版 |
2023/02/20(月) 10:19:32.83ID:oUVSv4lid
で?
早弾きできんの?
2023/02/20(月) 16:49:33.76ID:vs1zRuwy0
レッチリのギターコピペは小学校の時に卒業したわ
429名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 159d-Dc7b [126.95.96.149])
垢版 |
2023/02/20(月) 18:09:41.43ID:89rR4OqS0
スマイルフロムストリーツユーホールドの一曲目とかジョン節炸裂でイングヴェイも一目置くかもしれない なかなか良いねって 自分はジェネシスが大好きでイングヴェイもジェネシスが好きだと何かで見た時は嬉しかったな 
2023/02/21(火) 09:29:42.83ID:uH0gqt9r0
同じくらい低クオリティでどの曲も似たり寄ったりのアルバムなのに、ヘタウマだと「味」と評価されて、速弾きだとトコトン叩かれるw
少し不公平に感じるが、どちらもクソであることに違いはないので、2回目聴こうと思わない
431名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2a8a-AouJ [125.198.11.149])
垢版 |
2023/02/21(火) 09:38:03.34ID:9Ru4vwCx0
もっと語れ粕
2023/02/22(水) 20:43:19.91ID:mSRE3LQg0
ブラジルのdvd久々に見たけどこの映像のイングヴェイすごくない?

へんな編集や、音と絵が明らかに違う(お得意の修正だけでなく、明らかに違う曲の場面が映ったりする。ビデオ録画がうまくいかず色んなところから貼り合わせたらしい)箇所が気になってあまり見てなかったけど
メチャクチャピッキングが切れてるし
ベッドルームアイズのリズム感なんかも最高や!
後、ジミヘンタイムをいつも飛ばしていたのでCDではレッドハウスなのにビデオではマニックデプレッションなのも知らなかった。
433名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW aae3-SyUn [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/22(水) 21:46:05.93ID:diS6Q0vS0
音と絵が違うって意味だとメタリックライブの時代から脈々とあるよね、ロストインハリウッドでギター交換中に後付けでバッキング追加されてたりとか、
手直しほぼ無しってミスビとかドリムシとかかね

んで直近と言ってももう10年経つけどタンパライブのFBTSも途中から米国歌前までのギターは、ほぼ全部録り直してることが分かった。分かりやすく左右で振り分けた
他の楽器隊はそのまんまだけど、これをライブと言えるかうーんって感じかなw
https://youtu.be/OvJqHkHZ2n0
2023/02/22(水) 22:44:03.78ID:tAKkf4hh0
>>432
フェイシングからコンチェルトのころ、コンチェルトのために練習しまくってたらしいから、
プレイが丁寧。
2023/02/22(水) 23:34:59.39ID:mSRE3LQg0
>>434
なるほどそうなのか、ありがとう。
リズムギターも真面目に弾いていて、フェイシングの曲はシンプルなロックスタイルって感じだからイングヴェイのグループ感みたいなのがわかって最高だわ。

>>433
確かにねー。修正わかると萎えるね笑
ブラジル改めて確認したら、後半は違う日の同じ曲の映像を混ぜて使ってるわ。わかりやすいのはアンコール後の曲は衣装が違う。
残念なことにネバーダイとアイルシーのソロで別日の映像がちょこちょこ入って、一部運指が音と合わない。まー、明らかに違う日の映像だと音は修正してないかも、って希望が持てる笑
曲によってはバッキングはかなり直してるっぽいけど、イングヴェイにしては修正が少なくてギター回しや放り投げた時、PU切り替えなどのノイズが生々しく残ってるだけに、そこが惜しい。
436名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-nRsX [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/25(土) 09:14:21.57ID:NI60r1ut0
GRAHAM BONNET BAND JAPAN TOUR 2023

大阪:梅田クラブクアトロ キャパ700
2023/6/28(水)19:00
東京:duo MUSIC EXCHANGE キャパ700
2023/6/29(木)19:00
2023/6/30(金)19:00

つまり最大2100人集客するんだ。グラハムでこれなら貴族もまだ1000人クラスはいけるな。
2人でやれば相乗効果で東京国際フォーラムも夢じゃ無いんだがな!意固地で無理だけど!
2023/02/25(土) 10:07:03.80ID:+xo2v6I50
2006年くらいはイングヴェイも乗り気だったんだよな。
エイプリルが「ウチが欲しいだけギャラもらって、残りをお前らに分配するやり方ならやる」
と言ってご破産
438名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-njyp [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/25(土) 10:49:21.33ID:dvk0V/Vo0
グラハム・ボネットの来日公演決定

6月に東京2回・大阪1回

イングヴェイの日本公演はいつ?
439名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-njyp [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/25(土) 11:03:25.15ID:dvk0V/Vo0
最近のグラハムのアルバムはソコソコ
良いから日本にも定期的に呼ばれるが
イングヴェイは10年以上糞作ばかりで
日本に呼ばれなくなった。

今のイングヴェイはライブハウスで200
人くらいが精一杯だろう
2023/02/25(土) 12:25:20.01ID:NI60r1ut0
グラハムは過去ライブのリリースとか、精力的にやっているが
だからと言ってグラハムの方が売上あるわけでもなかろう
丸が箱200は出鱈目な過小評価 じゃなきゃ1日で2400枚も新譜売れない
441名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-njyp [139.101.187.242])
垢版 |
2023/02/25(土) 13:13:35.39ID:dvk0V/Vo0
2400枚売れてもライブに来るファンは
半分以下だろ
イングヴェイは10年近く日本に呼ばれ
なくなったのは人気が落ちたから
今はメタルバブルの頃と違い、みんな
小さな会場でライブを演っている
ビースト・イン・ブラックのような
超一流バンドでさえ渋谷クワトロの
小さな会場でライブを演るから
落ち目のイングヴェイでは、
クラブチッタでも入らない
2023/02/25(土) 13:13:43.72ID:NI60r1ut0
直近のライブと言うか今回のクリニックの値段を調べた

La Source de la Martiniere $59.64= 8138.47円
Foufounes Electriques    $86.79=11843.36円
Brass Monkey       CA$80.03= 8022.2円 (←8/23 Greg HoweはCA$37.83だった)
The Rockpile           $75=10234.5円

ハウってケリーサイモン位の値段でギタークリニック?やってんだな
2023/02/25(土) 13:52:16.51ID:+xo2v6I50
ボリすぎワロス
信者ビジネスだなプゲラ
2023/02/25(土) 13:56:42.65ID:MU7rbRfC0
イングヴェイのピッキング=屈伸 とされてるけど、違う気がしないですか?
手の大きさに比例して指のモーションも大きくなるから屈伸でピッキングしてるように見えるだけで、実際に屈伸で行っているのはピックの角度調整(平行アングルで当てるための)だけなんじゃないかと思うんだけど、どうですかね?
出音から逆算すると所謂屈伸ピッキングではないと思う

みなさんの意見を聞きたいです
2023/02/25(土) 16:32:02.46ID:zJQm6StA0
イングヴェイは屈伸してないと思う、屈伸しそうなフレーズのライジングフォースの2弦スウィープでも屈伸してない
https://www.youtube.com/watch?v=ml7qaRnVCWg
かなり微妙には動かしているけど、どちらかと言えば手首で動かしている様に見える
島とかシモンズさんはバリバリ屈伸してる、イングヴェイの動かし方とは丸で違う
2023/02/25(土) 18:15:55.73ID:EHlmxq4+0
くねくねピッキングは誰が始めたんだ?
2023/02/25(土) 20:17:11.17ID:vqRY6by00
くねくねって頑なにブリッジに利き手を固定して弾く人が、細かい動きをする為に編み出した方法でないの?
スナップを上手く使える人は固定せずに弾くよね、速いフレーズでも
2023/02/26(日) 11:37:44.16ID:C61RhHjU0
インペリテリが肘で弾いてるのがか理解不能。
よくあれであんな早く正確に弾けるなと。
2023/02/26(日) 11:40:48.62ID:F+EaLRcMM
たまに勘違いしてクネクネのみで弾こうとする奴が居るがあれじゃダメだ
クネクネはあくまで補助的なもの
2023/02/26(日) 12:58:17.00ID:1Ezg+hfy0
フレーズ単体で考えると極めればどんな弾き方でも可能だとは思うけど、フレーズや弦、ポジション毎に極端にピッキングの仕方、力の入れ方を変えるのはアドリブや雰囲気に応じたオブリを入れるとかの応用が効かなくなる
手首をブリッジに固定して指先でこねくり回したり、肘の角度を固定して無駄に力むタイプは、大概決まった場所に決まったフレーズを弾きることだけに専念してしまって、全体を通すとリズムが気持ち悪い
2023/02/26(日) 13:08:11.07ID:PQegon0p0
>>445
そうだよね
右手→手首メインで速く振り抜く、平行アングルで浅めに当てる
左手→軽いタッチで、指は立てて、フレットの際を狙って押さえる
こうしないと、スキャロップドのストラトではまともに音が出ないと思う

HS3とか、パワーの弱いピックアップなら尚更
2023/02/26(日) 13:42:31.26ID:1Ezg+hfy0
いろいろ議論され尽くしたけど、結局は手を洗った後拭かないでパッパッと払う手首の動き
あれって、手首だけでなく肘を含めた腕全体の上下運動の反動で行う動き、それをピッキングでも行うとリズムが取りやすい
よく見るとイングヴェイは肘も手首も固定されず、常に動いてる
なぜか日本人はとにかくどこかを固めて弾きたがる
453名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-nRsX [27.83.25.81])
垢版 |
2023/02/27(月) 10:06:35.65ID:pAhrJaPL0
すげーな、俺も行くけど30年ぶり悲願の武道館公演ともなると
貴族もあと10年くらいは動けるんだし、1回くらい本腰入れてぬるま湯から這い上がってこいよ。あとはぬるま湯道楽でもいいから
2023/02/27(月) 10:14:14.20ID:DFRT32Z40
大赤字になるだけやん
2023/02/27(月) 10:14:41.20ID:DFRT32Z40
イングヴェイが武道館やったらね
456名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e38a-nPUr [125.197.237.191])
垢版 |
2023/02/27(月) 12:07:34.15ID:kuIzb1Ib0
武道館なんて音響くそだからなあ
2000クラス席有りにして
2023/02/27(月) 21:44:20.05ID:hZXFv4WB0
グラハムはマイケル・シェンカーとのコラボでまた認知度が上がったからなあ
マイケルといえばロニー・ロメロのYou Don't Remember, I'll Never Forgetカヴァー聞いたらやっぱ専任ボーカリスト入れろよという気持ちが強くなる
https://open.spotify.com/track/3j4qI21uD8T7ECcV767WM9?si=a784de59b1104dbf
458名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ fdc1-o/g6 [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/28(火) 12:12:14.08ID:7VoGVYPq0
>>445
結局右手を左手にシンクロして下ろせるようにならんとエコノミーって奇麗に鳴らんよな
弦3本以上上昇していくフレーズだとなおさら屈伸だけじゃあのブリブリ感は出ない
459名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM6b-nRsX [133.106.134.104])
垢版 |
2023/02/28(火) 12:34:11.79ID:mMXvb9qNM
>>456
クソだと思ったけど、思いのほか各楽器の分離良くて音響良かったわ
PAの腕なのか、50年以上の武道館音響ナレッジの蓄えなのか分からんけど
460名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e38a-nPUr [125.194.52.83])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:19:08.76ID:+eT5W2cR0
昨日のMEGADETH武道館良かったなあ
2023/03/01(水) 12:12:34.78ID:VSVCewn/a
子供の頃は女の子みたいな美少年だったのになぜ豚になってしまったんですか?
2023/03/01(水) 13:05:09.10ID:UTa96I5v0
アメリカに移住してからステーキばっか喰ってたから
2023/03/02(木) 13:12:08.65ID:2WyyF0DU0
メガデスの武道館ライブ、良かったな
マーティとキコが同じ場所で楽しそうにギター弾いてることも含めて

いまのイングヴェイがやらない事、できないことがふんだんに詰まったライブだったわ
2023/03/02(木) 13:23:38.92ID:oK/Xl5jO0
イングヴェイも初心に戻って他人のバンドに入ってやり直すのもいいかも知れないな、今の状態を見てもリーダーには向いてない気がするし
DEEP PURPLEとかだと揉めそうだから、やんちゃなイングヴェイを窘める様な人間が揃ってないとダメだけど
465名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-nRsX [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/02(木) 14:27:53.77ID:F3XWoZri0
>>463
武道館公演の実現に至るまで、関係各所の見えない努力があったんだろうな。
WOWOWや全世界ストーリーミング配信とか含めて大人のちょんとしたビジネスって感じ
仮にイングヴェイ フェスで元メンや夫妻が渋々OK出しても、間にちゃんとしたマネージャーとか色々入れないと破綻するわな
2023/03/02(木) 17:46:01.43ID:YlY9afk30
イングヴェイはアレで成功してるからねー
467名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e38a-nPUr [125.194.52.58])
垢版 |
2023/03/02(木) 18:07:00.44ID:nsjDbGrd0
あれですか~
2023/03/02(木) 20:05:13.13ID:2nX1NiBz0
>>464
DPとは実際前座で出た時に揉めて、
モーズが気を遣ってくれてゲストで出たものの
古株メンバーからはフルシカトだったね

イングヴェイも「ギランは俺を嫌いみたいだ、なぜかわからないけど…。昔スウェーデンでは楽しくジャムったのに」
と振り返ってた。
グレンヒューズによると、そのスウェーデンでの共演時に嫌われたらしい。
2023/03/02(木) 20:34:01.02ID:oK/Xl5jO0
>>468
DPのメンバーはリッチーと照らし合わせてるところもあるからな
オジーとかもっと我の強そうなやつの下でやるのもいいかも知れない
2023/03/03(金) 02:08:12.14ID:bgTxtpGM0
>昔スウェーデンでは楽しくジャムったのに
>そのスウェーデンでの共演時に嫌われた

笑うわw何しでかしたん?
2023/03/03(金) 05:25:30.17ID:uI8S97bvr0303
いつもの振る舞いで嫌われるには充分
2023/03/03(金) 06:57:57.00ID:5yTWx1JS00303
>>468
インギーが出てきた時にギランが「F××king Timeだ!」と思いっきり言っていた
モーズが間に入ったから拒否できなかったんだろうな
473名無しさんのみボーナストラック収録 (ヒッナーW e3e3-nRsX [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/03(金) 08:23:07.73ID:N/Xa+DOE00303
イヤモニ電波拾ってるからよく聞こえるね、イングヴェイ のアンプを軽く蹴ったとか
ギランがステージに出てきた時だな
https://youtu.be/PtrvsKsj0D8?t=40s
2023/03/03(金) 18:35:46.32ID:dVCtHm2Xd0303
ギラン、ひでえな。
酔っ払いが焼き鳥を食いながら歌ってる感じ。
2023/03/04(土) 12:38:35.81ID:hJrsi3O8d
そんな酔っぱらいでもイングヴェイの歌よりはるかにマシなんだよ💢🍲
2023/03/04(土) 13:22:30.63ID:mFg5CPhb0
だよな
マジックシティーとかもマジで後半名曲でいつも聴いてるけど、前半がマツコ・デラックスが歌ってるようにしか聴こえないからな~
ありゃ名曲の価値を半分に落としとるよ
2023/03/04(土) 13:32:29.51ID:mFg5CPhb0
最新作のファイトなんとかって曲も歌ってるのはほぼマツコ・デラックスだわ
そんなにあの声でやりたいな、開き直って専任シンガーで次回はマツコ・デラックス雇えよ
「俺の求める最高の歌唱だ。分業制だ。クレバーだろ」とか言って
2023/03/04(土) 13:35:15.15ID:mFg5CPhb0
その曲はぺちぺちアコ、打ち込みクソドラム、デブ声と、俺がイングヴェイで大嫌いな3つが重なったある意味神曲だよ
2023/03/04(土) 13:39:56.75ID:mFg5CPhb0
ペチッ! ペチペチペチペチッ! ペチペチーン!

バラバラ ドドドド バラバラ ドドドド

ボェーッ! ボェーッ!
480名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 7f96-opYN [14.9.64.128])
垢版 |
2023/03/04(土) 15:05:06.17ID:dijVs0EL0
メイキンラブ
2023/03/04(土) 20:04:26.87ID:6r2SwMw50
エーンジェイヒー
482名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 4224-pCL5 [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/04(土) 20:05:24.27ID:XXEC8Km60
たまにはアンリーシュ・ザ・フューリーについて語ってくれよ
2023/03/04(土) 20:11:14.05ID:IQQ/yVyx0
チェロキーウォリア~
484名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0289-okhs [59.147.11.141])
垢版 |
2023/03/05(日) 02:40:07.07ID:FMjKFp720
Extremeのヌーノって見た目もギターも変わらないよね、メンバーみんな変わらないし、努力してるんだろうね、新曲のMV
2023/03/05(日) 04:14:55.09ID:TdHgVhtg0
ヌーノも昔に比べるとプレイがモタついたというかキレが無くなった感じがするけどね
2023/03/05(日) 04:24:48.92ID:BSEsDeTl0
加齢の影響をもっとも受けるのはヴォーカルとドラマー
2023/03/05(日) 07:45:51.70ID:rhRVvGPr0
ボーカルとドラムにはボリュームが付いてないからロックにおいてその2つが長続きしないのは、ある意味あたりまえ
それとは別にリズム表現が全ての楽器、ジャンルに関係なく老化で変化する
それを味とするか、追いつかなくなってる、と捉えるかは聴き手の年齢にもよる
2023/03/05(日) 11:06:57.82ID:qP4oUezL0
それだけにリッチーの衰え方が悲しかった
489名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 82e3-WM9w [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/05(日) 11:14:41.33ID:1uw+spk20
リッチーは浦島太郎状態
中世音楽という竜宮城にちょいと寄り道して、元のHR音楽の世界に戻ったら、
お爺さんになっててプレイはショボショボになっていた。
2023/03/05(日) 11:19:06.34ID:nghLB9IE0
アコギばかり弾いてたらエレキってあそこまで弾けなくなるもんなの?
2023/03/05(日) 11:39:49.06ID:KDYo6fCU0
エレクトリックとアコギでは弾き方違うからね
どっちも万遍なく弾かないとヘタになってく
ちなみにアコギの弾き方でエレキギター弾いちゃってるの代表がジミー・ペイジ
ジミー・ペイジはアコギ巧いのに、普段練習はアコギばっかなんだろうと思う
492名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ae8a-xHLC [119.240.43.99])
垢版 |
2023/03/05(日) 11:41:29.58ID:oOtrW3Vz0
そんな真似乞食弾き方なんて無い
自分でモノにした音が出せるのがベスト
2023/03/05(日) 11:43:20.44ID:nghLB9IE0
>>491
アコギの弾き方でエレキ弾いてるっていうのを詳しく知りたい
2023/03/05(日) 12:07:21.17ID:YfIffWk40
リッチーはアコギやる時はフィンガーピッキングだしね
速いオルタネイトピッキングはご無沙汰だったせいか、その部分のテクニックが衰えてしまったね
2023/03/05(日) 12:31:20.84ID:TdHgVhtg0
リッチーが衰えたのは親指の手術したのもあったんじゃないか
イングヴェイが事故ったのだって若い時だったけどそれ以前のプレイとはガラッと変わってしまったぐらいだし
2023/03/05(日) 12:59:16.72ID:JcFRZyvmM
>>493
アコギは撫で擦り弾きでもそれはそれで味になって聴こえる
ディメオラみたいにはっきりくっきり音を出したい人もそりゃ居るけどな
2023/03/05(日) 13:31:16.69ID:rhRVvGPr0
アコギの弾き方ではなく、トライディショナルフォークの発想でエレキを弾いてるだと思うわ、ジミー・ペイジは
速いピッキングが撫でるように雑になるのはそもそもペイジの癖で年々酷くなっていった
2023/03/05(日) 15:19:31.99ID:Pulz2ifP0
>>493
エレキもアコギも両方弾く人ならまんまよ。
意識してないだけでみんなやってるでしょ?

アコギは本体がアンプも兼ねてるから
それだけで鳴らす弾き方をする。エレキはアンプありきで
そこにペダルも絡んでくるから、出音調節の仕方がそれぞれある

ペイジは時代と好みもあってあんま歪むアンプ使ってこなかったから
アコギの延長で弾いてる。アコギメインのギタリストにエレキ弾かせると
判りやすい。ただしトミー・エマニュエルは除く
2023/03/05(日) 17:14:39.61ID:RcQeRMKE0
トミーエマニュエルを知らない方に捕捉しとくと、
押尾コータローが影響を受けた人な
2023/03/05(日) 17:36:59.68ID:JcFRZyvmM
擦り弾きでもリズムがキッチリ出来てて出音のコントロール(音価など)やミュートが出来てれば上手く聴こえるってのはある
しかしながら大抵はそれらが上手くなかったりするんだよ
2023/03/06(月) 14:03:56.16ID:Siateo+Y0
擦り弾きってどういうのを言うの?
こう言う弾き方、みたいな何か動画ある?
2023/03/09(木) 21:10:03.25ID:MgS7sCGT0
【1音も逃さずゆっくり弾いてみた】JET TO JET/Alcatrazz/Yngwie Malmsteen
https://youtu.be/O2difLSeM2w
503名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ a7c1-3hIf [126.249.154.129])
垢版 |
2023/03/11(土) 11:32:31.43ID:Q2Zmc+np0
>>502
終盤の7音ずつエコノミーで下降していくところが未だにめちゃくちゃ難しい
相当練習しないと安定感出ない
2023/03/11(土) 18:27:45.57ID:A/l5Wm5Pa
遅くしても速いw
505名無しさんのみボーナストラック収録 (スッップ Sdff-xief [49.98.150.16])
垢版 |
2023/03/12(日) 07:56:49.33ID:H3julTqUd
ティーザッ!……
2023/03/12(日) 23:34:06.73ID:dbU0Um2S0
ハァーウ メニ マァイルズ トゥ バァビローン
507名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5f2b-QNPc [133.123.248.190])
垢版 |
2023/03/13(月) 19:32:59.54ID:RUT9hwaW0
さっきネプリーグ見てたらmagic mirrorって和製英語と言われてたんだがインギーさんの曲名で使われてたな
英語圏外あるあるなのか?
508名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 078a-4235 [122.133.74.144])
垢版 |
2023/03/14(火) 06:45:31.82ID:tGceyGuh0
マジックミラー号
インギー
2023/03/14(火) 12:19:33.43ID:G/FSIwH6aPi
「童貞くんの速弾きのお手伝いしてくれませんか…」マイアミで声を掛けた心優しいインギーがマジックミラー号で童貞くんを赤面速弾き!シリーズ最多6曲収録 2022夏
2023/03/14(火) 13:23:31.86ID:MLonqN9J0Pi
>>507
王者のは「魔法の鏡」
お前さんが言ってるのは「片面が鏡、もう片面がガラス」
白雪姫の魔女が使ってるのと、SODのビデオに出てくるのでは別だよ。
511名無しさんのみボーナストラック収録 (オーパイ Sxdb-IgS6 [126.160.214.44])
垢版 |
2023/03/14(火) 19:47:44.26ID:RpilH3cRxPi
https://i.imgur.com/ohDuSuB.jpg
https://i.imgur.com/eAtkOVL.jpg
https://i.imgur.com/aOj32xf.jpg
https://i.imgur.com/XO2cbYK.jpg
https://i.imgur.com/GI8PYxt.jpg
https://i.imgur.com/nqgtNnE.jpg
https://i.imgur.com/iruZjcQ.jpg
https://i.imgur.com/LSfdck5.jpg
https://i.imgur.com/ONDEDSQ.jpg
https://i.imgur.com/a1tJGeK.jpg
https://i.imgur.com/H5iDymM.jpg
https://i.imgur.com/rXfodOC.jpg
https://i.imgur.com/sxcBmh2.jpg
https://i.imgur.com/gn9rIEX.jpg
https://i.imgur.com/g7OQegc.jpg
https://i.imgur.com/gfXFbkJ.jpg
https://i.imgur.com/qw6HusV.jpg
https://i.imgur.com/CyXfUzn.jpg
https://i.imgur.com/3YIdaoR.jpg
https://i.imgur.com/GrVNhDt.jpg
512名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW dfe3-yuRE [27.84.132.16])
垢版 |
2023/03/15(水) 02:01:09.25ID:96ohBJEg0
何がだ!!!!!「
513名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ a7c1-72sz [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/16(木) 08:47:09.60ID:ndeaBM1Z0
思い出したようにOnly the Strongみたいなリフの効いた曲作ってほしい
2023/03/16(木) 11:46:21.83ID:1vug2a1x0
>>510
live at 武道館(ほんとはリッツでのライブ)のことかと思って一瞬?ってなった
2023/03/16(木) 18:40:13.96ID:sih4fqii0
>>513
キミにはRelentless Furyを勧めるよ
ぶっ飛ぶようなリフに、一緒に歌えるコーラスを兼ね揃えた名曲さ。
2023/03/17(金) 00:24:00.47ID:1vGf8fX90
ここ数日つべに上がってるライブって通常営業?
カラオケでもはや王者ではなく王様、本人より目立つローディらしからぬピック補充のオッサンの動き、ロン毛客の薄い後頭部
なんかいろいろと哀しい
517名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM8f-MYI5 [133.106.162.147])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:43:11.94ID:/tS/VA31M
今月は通常のバンド形式でなく、ギタークリニック形式だな
コンディションチェックにファーを聞いたが、あれは王様のやりたい放題弾き
30年前のファンにこれが還暦前の未来のイングヴェイ と教えたら、絶句するかもな
2023/03/17(金) 10:49:55.81ID:5NdeyBEhM
昔のイングヴェイが聴いたら「やれやれ、これが未来の俺かw┐(´д`)┌」って感じだろうな
2023/03/17(金) 11:17:11.92ID:zH0t1hUx0
ウェー、ひどいな。これだけたくさんのミスがあると一晩中かかっても指摘しきれないぜ!! まるで才能がないね
2023/03/17(金) 15:24:37.05ID:UYy4cbOXd
>>519
名翻訳だよなw
昨今の演奏をエクソダスのメンバーに見てもらいたい
2023/03/17(金) 16:37:16.22ID:k7gNo2Qx0
このタイミングにエクソダスの来日が決定したのはほんま草
2023/03/17(金) 17:19:06.79ID:uAC6+3tna
スレイヤーへ向けての発言かと思ってたわ
523名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df24-azb7 [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:09:40.25ID:O4UVDI/f0
イングヴェイの日本公演はいつ?
524名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df24-azb7 [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:10:04.84ID:O4UVDI/f0
イングヴェイの日本公演はいつ?
525名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW df8a-4235 [221.171.102.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:58:39.93ID:+0hOm9H30
年末?
2023/03/18(土) 08:39:38.77ID:uN3BOekLa
枚方にいる
https://m.youtube.com/watch?v=RxKd16_T-CU
2023/03/18(土) 10:16:09.18ID:JBI5MW04d
知ってる知ってます💢
二日酔いの状態で目隠しされて山の奥でもイングヴェイやらヴィニームーアやら弾ける人でしょ?!?
昔テレビ京都に出
2023/03/18(土) 13:52:20.38ID:ivE2OwEU0
なんか残念な感じだね
音数は弾けてるのに、フレーズの始まりと終わりが分からないくらいベタ弾き
2023/03/18(土) 14:22:45.18ID:NVmM/gGy0
バンドスタイルはともかく、クリニック形式はもう座って弾いてほしいな
99年に来日クリニックした時も座ってたんだろ

>>519 過去の自分の言葉が跳ね返ってきてしまうプレイ、音選び
https://youtu.be/3F4iM93-lvg?t=196
2023/03/18(土) 16:42:16.46ID:iT4S4XtI0
耳が悪くなったのか、脳みそが衰えたのか

同じ年代で衰えず活躍してるギタリストもいるから、イングヴェイのこれはちょっと声が出ない
2023/03/18(土) 18:06:25.06ID:19hUvvP5r
クリニックと言えばこのプレイが神がかってる
https://youtu.be/fND8nZuDg2c
2023/03/18(土) 20:03:43.61ID:BeyBXFwGd
顔がまんまるでカワイイやん
533名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e224-78fv [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:00:23.99ID:dSXn38nw0
イングヴェイは引退まで、アルバムを
あと4枚くらい出すと思うが、
手癖で速弾きしてる時が一番楽しいの
かもしれない
日本の土を踏む事は二度と無いかも知れないが?
2023/03/20(月) 07:10:20.34ID:ygzcHKbe0
>>533
誰でもそうだと思うよ
いつだって自由に気ままに弾くのが一番楽しい
でもそれじゃあ商売にならないでしょ
どんなに上手くても
535名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e224-78fv [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:03.01ID:6bV0N7mA0
>>534
ギターは上手くても作曲の才能が優れていなければ売れないだろうな
ホールズワースは死ぬまで貧乏人だったから
536名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 528a-MAPg [133.202.82.117])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:26:18.10ID:KAdqGlki0
死んでんの?
537名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 22e3-hw/J [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/20(月) 10:39:36.77ID:y8/rA6mn0
イングヴェイは過去の栄光で食っていける
ホールズワースは一般受けとは程遠くやってる音楽がマニアック過ぎて、大変そうだったな

そう言えば昔のぶるんをひたすら読み返してたら、20年前くらいのエドマンは病院介護職して食い扶持繋いでるとあった。
お年寄りの介護や死に直面することも多いみたいなこと話してた
2023/03/20(月) 13:38:01.83ID:ygzcHKbe0
もちろん食えるに越したことはないけど、その為にやりたくない音楽をやるのは本末転倒だしね
一致してるのは恵まれてて希で、生活の為に何か仕事して音楽はやりたいことをやってる、このことの方がミュージシャンとしては大多数だと思うよ
2023/03/21(火) 07:15:24.61ID:w4a/uya+0
ビル・ブルーフォードは「これはやりたい音楽」「これは金のための仕事」とあっさりと割りきって活動していた
2023/03/21(火) 07:38:39.55ID:gF6h6aPR0
>>539
そうだね
しかし、それが出来るのもあの才能あってだから
大概は生活の為の仕事に追われる
仕方なく金の為だった仕事に無理矢理「やりがい」だの「社会における意義」だの屁理屈を当てはめて自分を納得させるしかないのが人間社会
541名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM4e-/p3c [133.106.57.27])
垢版 |
2023/03/21(火) 09:16:50.19ID:FPx5aeYhM
>>312
ストレンジャーインアスオールのことじゃない?
あれはあれで良いアルバムなんだがな。
2023/03/21(火) 18:04:45.97ID:c9RZS7CQa
「やりたい事=大会場で大勢をノセる」ってミュージシャンも多いけどな
その場合は分ける必要もない
2023/03/21(火) 19:34:13.98ID:gF6h6aPR0
>>542
それはそれで全然ありでしょ
544名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e28a-aMTJ [221.171.100.159])
垢版 |
2023/03/21(火) 23:19:03.27ID:q3R78Ik50
急に新曲
2023/03/22(水) 23:35:41.03ID:ZLWyc13H0
>>544
情報ありがとう。
ポニーキャニオン時代のボートラにありそうな素晴らしい曲だな。ドラムの音はクソだが
2023/03/23(木) 01:02:16.95ID:8nxuvG760
新曲どこで聴ける?
547名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 768a-MAPg [49.129.240.18])
垢版 |
2023/03/23(木) 02:31:20.33ID:ZOnj+6yh0
でたの?
2023/03/23(木) 05:41:57.23ID:NWhx/wZha
新曲はトラディショナルなスウェーデンのクリスマスソングを
イングヴェイ・マルムスティーンがアレンジした。
それを今頃リリースしたんだ。
549名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 2269-uBzB [219.105.53.239])
垢版 |
2023/03/23(木) 05:59:51.73ID:vFYKobe80
>>534
作曲の才能とかじゃなくイングヴェイはあくまでも商業音楽の世界で勝負していたがホールズワースは商業音楽の世界に身を置くつもりはなかったんだよ
550名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 22e3-hw/J [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/23(木) 07:08:17.87ID:k8uzoGQ70
ここのおじさん達はやらないTikTokに前からこれ上がってたけど、少し付け足しただけかな
2023/03/23(木) 17:17:22.53ID:AmKUmkNwd
サイモンだよ
2023/03/25(土) 11:40:47.45ID:W3Rqpy9T0
90年代この輪の中にいたイングヴェイさん、
約30年経ってあまりにも明暗が分かれてしまった形

コロナ明け、、ここぞとばかりにベテラン勢の武道館公演が目白押しな2023年
2月メガデス武道館
4月ドリムシ武道館
7月ミスタビ武道館
9月ハロウィン武道館

モトリーデフレパ ジョイントも秋来日公演決定
553名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW ef8a-fCTq [119.240.43.246])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:13:23.38ID:ni1pBm/T0
だからどした?
2023/03/25(土) 12:16:39.80ID:W3Rqpy9T0
別にどうもしない、もしも武道館ならどういうベストセトリを組むか考えて楽しむ
2023/03/25(土) 14:18:01.94ID:R6bWZDk3a
セトリよりメンバー誰だよいねーだろで現実に引き戻される
2023/03/25(土) 15:30:10.87ID:mKSCts1o0
ガーシーみたいなもんだろ
身から出た錆
557名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-nZ51 [133.106.39.30 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/25(土) 18:58:33.00ID:CIEcEVj8M
メンバーいない
今できないようなフレーズが含まれる曲は出来るだけ避ける

こんな状態だからな…
558名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f24-viiY [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/25(土) 21:38:03.75ID:3JjE+Z8h0
次のアルバムがイングヴェイの日本公演があるかの最後のチャンスだろうな

10年以上糞作ばかり出して人気が落ち
たから武道館は永遠に無理
2023/03/25(土) 23:41:17.29ID:UJMBpGlD0
2000年ごろ瀕死の状態だったシェンカーが今はまた毎年のように来日してる
いつだって最後ってことはない
本人にそんな気がサラサラ無いから可能性はないがw
結局ライブもアルバムも年齢ではなく、本人の気持ち次第よな
560名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-KsUN [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/26(日) 08:55:30.12ID:x9V6auVF0
B’z以外だと今年はコロナ明けHR/HMベテラン勢の来日ラッシュだからまあ忙しい

2月メガデス武道館
4月ドリムシ武道館
7月ミスタビッグ武道館
9月ハロウィン武道館
秋 モトリークルー&デフレパート
561名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-KsUN [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/26(日) 08:55:44.62ID:x9V6auVF0
誤爆
2023/03/26(日) 10:21:24.01ID:byNWPOI50
武道館講演増えてるのは何で?
ハコ代が下がったのかな?
563名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-fCTq [133.106.45.74])
垢版 |
2023/03/26(日) 10:41:34.49ID:EiMLDsDqM
御布施ツアー?
2023/03/26(日) 10:43:10.38ID:lChDUAAp0
ディープバープルも武道館
2023/03/26(日) 12:28:39.96ID:M3LWtKzU0
イング兵衛を武道館で観られるならCDやら何ならに喜んでお布施もするが、離れた客も多けりゃ新しい客層が付くわけでもないから
ペイすると言われている8000人を埋めることは現実的に不可能だろうね
まあ本人がもう武道館だの日本だのになんの思い入れも無さそうだから、今の活動姿勢を省みるということもしなかろうね
2023/03/26(日) 12:50:20.42ID:OK2xvRk/d
ファンや周りの状況じゃなく、とにかく本人の気持ちよな
結局一番そこが厄介なんだがw

とにかく先ずはまともに聴ける新譜作るところからだ
567名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-KsUN [27.83.25.81])
垢版 |
2023/03/26(日) 13:01:12.04ID:x9V6auVF0
話題もないので話題のChatGPT君に宣伝文句を考えてもらった

1. 「日本武道館で、イングヴェイマルムスティーン最後の来日公演!歴代最強メンバーとの黄金布陣で贈るベスト選曲は必聴!」
2. 「マークボールズとヨハンソン兄弟とともに、過去から現在までの名曲を奏でる!イングヴェイマルムスティーン最強の布陣で挑む、最後の来日公演!」
3. 「感動の舞台、日本武道館で体感!イングヴェイマルムスティーン歴代最強メンバーが揃った黄金布陣で贈る、最後の来日公演!」
4. 「まさに圧巻!イングヴェイマルムスティーン最強布陣が日本武道館で最後を飾る!過去の名曲から最新作まで、鳥肌が立つ音楽体験を味わおう!」
5. 「貴重な一夜!歴代最強メンバーを率いるイングヴェイマルムスティーンが日本武道館に降臨!未聴曲やお気に入りの名曲まで、最高のベスト選曲で贈る、最後の来日公演!」
568名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9f24-viiY [139.101.187.242])
垢版 |
2023/03/27(月) 11:15:44.78ID:Dln2a+V00
次のアルバムもサウンドはデモテープレベルでインスト7曲・ボーカル3曲の
セルフ路線だから最近のアルバムと何ら変わらないだろう!
2023/03/27(月) 21:56:44.18ID:15nBSFVZ0
WoFのときかなんかに
今回は俺が歌ったんだ!とか強調していて
前もだろ!こいつ、本当に脳細胞どうかしちゃったのかな?
と思った記憶ある。
2023/03/27(月) 22:22:24.09ID:2VMNBM/I0
「そうですか、今回はあなたが歌ったんですね。そういえば前回はデブの声のボーカルでしたもんね」って言ってやりてえな
571名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ abc1-WPa7 [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/28(火) 13:27:48.67ID:VcaeVhGT0
エインジェーインヒー!!!
572名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM7f-KsUN [133.106.34.160])
垢版 |
2023/03/28(火) 15:11:38.62ID:/AHSey3aM
最近のイングヴェイの作品聞いて、忖度せずにボロクソに言うアーティスト現れないかなw
かつて自分が散々言いたい放題言ってたように
2023/03/28(火) 16:23:46.18ID:sZTaxDfwd
>>572
忖度とかじゃなく、取るに足らないことにいちいち口出さないのが普通でしょ
もはや評価にも値しないってことだよ
574名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ abc1-WPa7 [126.249.154.129 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/30(木) 01:42:50.85ID:FBnZVyrK0
まさか本人が全編通して口と肛門から同時発声するアルバム出すとは、昔は夢にも思わなかった
2023/03/30(木) 22:25:16.09ID:MwpA4XOK0
しばらく静養して、徐々に練習時間増やして、左右手のシンクロ率上げていこうよ
演奏の精度を上げようよ
まずはそこからだわ
2023/03/31(金) 07:50:41.31ID:SKC6avTg0
>>578
インギが「俺が若い頃はギター以外の娯楽がなかった」的な発言からすると、もう今はギター弾くよりも、それ以外の娯楽のが快適なんだろうね
とすると、もう練習もしないだろう
2023/03/31(金) 10:56:15.01ID:A3skkFklM
ライヴとかで雑にプレイし過ぎておかしくなったんだよ
ある程度は丁寧に弾かなきゃ
2023/03/31(金) 12:18:51.48ID:mQYb2BITd
聴き込んだファンが脳内補正して初めて理解できる演奏になってるからねw
ライブで初めて聴いた人は曲のどこがどうなってるのか、全然わからないと思う
579名無しさんのみボーナストラック収録 (ウソ800W 23e3-ol76 [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/01(土) 06:58:03.24ID:TH1AnFUB0USO
この人のメドレー16年ぶりくらいに観たわ、、パート2の方が出来はいいんだけど、まさかまた見れるなんて
https://youtu.be/FLHGYOKqM1c
2023/04/01(土) 10:24:32.64ID:gKEZcj160USO
Spotifyだけで1日4~5万再生あるからなぁ
そりゃドサ回りちょっとやりゃ満足しちまうわな
2023/04/01(土) 12:06:44.64ID:TH1AnFUB0
ようつべ投稿される製品化されたライブやアルバムの曲、客撮りライブ、カバーコピー動画でも
本人曲とAI判定されればそれも収益化されるんでしょ、何%かは
2023/04/01(土) 13:34:10.75ID:PAjHMVYX0
>>581
そんなシステムだっけ?
楽曲の使用に係る印税はつべが包括で一定額を管理受託者に支払ってるはずだし、アップロードした当人以外に収益が分配されることあってっけ?
2023/04/01(土) 16:08:02.16ID:gKEZcj160
>>581
content IDのことかな
コピー動画はバックに音源流してるタイプじゃないと回収できない
あと海賊版ライブ映像はおそらく無理
消してくれった頼むのはできるけど自動回収はできない
>>582
それはコピーする場合ねしかも日本だけ
ただし上にも書いたけど音源使うのは収益化してる場合回収される可能性がある

今のところ確か0か100しか回収できないのが何とも使い勝手が悪いとこ
2023/04/01(土) 18:17:15.87ID:mlw/Hqr30
イングヴェイ マルムスティーン Now your Ships are Burned (cover)
https://youtu.be/8ot1ei7N04M

この曲を完コピする勇気
2023/04/01(土) 19:30:00.86ID:GD8ly9dM0
>>587
他の曲より難しいの?
586名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-ol76 [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/01(土) 19:59:10.59ID:TH1AnFUB0
>>583
例えばケリーのおっさんが無数にあげてるFBTSコピー動画(オリジナル音源を被せてない)も、
Far Beyond The Sun(Album Version) って判定されるがあれの貴族に収益分配されてないのかな

あと客撮りライブあげても、著作権で保護されているコンテンツが見つかりました。著作権者はYouTubeでのコンテンツの使用を許可しています。
って書かれるけど貴族へ分配されてない
587名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-ol76 [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:00:01.13ID:TH1AnFUB0
分配されていないのかな?
2023/04/01(土) 20:24:51.14ID:gKEZcj160
>>586
content IDは管理者が登録した原盤音源に対してAIが学習して判定する
んで無断で使ってたら管理者が見逃すか収益ぶんどるかできる仕組み

ケリーはたぶん自分で貴族の曲をカバーしてますってようつべ側に申告してるはず
だからYouTube包括契約のカスラック経由で貴族に少しはいくはず

ライブは単純に許してるだけだろうね
金は入らんと思うよ
少なくとも国境を超えて著作権とその収益を管理する仕組みはYouTubeにはない
登録した原盤の使用に対してだけ
しかもその無駄使用の動画の収益をぶんどることしかできない
2023/04/02(日) 07:39:11.02ID:NhEYLMm+0
入る仕組みにはなってるけど、アーティスト一人分に換算するとほぼ0

広告収入のお裾分けやるから自分で手続きせよ

なんともなぁ
プラットフォーム事業者を訴えても、自分達はルールを決めて場を提供しただけ、そもそも無断で使ってるやつが悪い
という理屈で終わるから卑怯よな、金はしっかり取るくせに
2023/04/02(日) 10:58:06.56ID:kx34Nw3JM
弾いてみました動画って普通に収益入るだろ?
なるべくオケは自分で作って弾いた方がいいとかあるのか?
2023/04/02(日) 17:28:03.24ID:xg51PYpmd
知らない誰かに勝手に楽曲使われたイングヴェイに収益は分配されるか、という話だよ?
592名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 25a3-wRTM [222.11.18.23])
垢版 |
2023/04/02(日) 18:17:42.64ID:0XEl3nDJ0
ザックワイルドってイングヴェイ に比べると音感無いよな
繰り返しのフレーズばっかり
2023/04/03(月) 01:00:18.98ID:XsNRjpgW0
誰だか忘れたけど、イングヴェイの演奏を同じ音の繰り返しに聴こえるって言ったクラシックの人居たな
ロックばっかり聴いてるから違和感無いけど、そうじゃない人には単純な繰り返しが多く感じるのかもしれないな
594名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-T83s [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/03(月) 04:22:56.01ID:w6Gk7+LE0
>>592
どっちもチューニング超上手いだろ!!「「
2023/04/03(月) 09:13:44.80ID:XsNRjpgW0
チューニングの話か
2023/04/03(月) 11:33:07.29ID:EtwvyxrXd
チョーキング?
597名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-T83s [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/03(月) 12:55:39.09ID:w6Gk7+LE0
チューニングだ!!!!!
弾きながらぼよーん!!って即座に合わせるだろ!!!!
598名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 25a3-wRTM [222.11.18.23])
垢版 |
2023/04/03(月) 15:24:55.73ID:vKknXRPL0
>>596
チョーキングに上手いも下手もないだろ?
2023/04/03(月) 16:00:04.36ID:JqWYg4XBd
>>598
とかビブラートは一番上手い下手がでるとこやん
チューニング上手い下手はローディーのテクニックだな
演奏中に気付いてすぐに正しく直せるのは本人の音感の良さだが
2023/04/03(月) 18:11:15.68ID:Yl2gMTgH0
>>593
極端な例だけど、クラ系の人にはこれをずっと繰り返している印象になるんだろうね
https://youtu.be/ygISwKze3X8
説明するとこの曲は「自分はこの位演奏テクがありますよ」という意図で作曲されたもので、テーマとかそういうのはほぼ無い
601名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 25a3-wRTM [222.11.18.23])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:15:39.66ID:vKknXRPL0
チョーキングとかビブラート下手なギタリストっているの?
そういえばイングヴェイ はゆっくりとワイドにビブラート懸けるって
言ってたが
602名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-T83s [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/03(月) 18:21:33.49ID:w6Gk7+LE0
>>601
レイヴォーンの兄貴、ジミーペイジ、サンタナ、昔のトニーアイオミ!!!!
2023/04/03(月) 19:35:47.60ID:f4OQCPQI0
>>601
そらいるよ
チョーキングして、狙った音程に合わせられないギタリストも少なからずいるからな
604名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM8b-ol76 [133.106.182.182])
垢版 |
2023/04/03(月) 19:49:01.71ID:z5bz5dGKM
イングヴェイ でもフレットから1弦が落ちることあるから、
605名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM8b-ol76 [133.106.182.182])
垢版 |
2023/04/03(月) 19:50:09.46ID:z5bz5dGKM
深いスキャロップの扱いってむずかしいんだな
2023/04/03(月) 19:56:53.21ID:XsNRjpgW0
>>601
いやいや、どんなにフォロワーが出てきてもイングヴェイが唯一無二って言われてたの要因の一つはチョーキングビブラートの上手さだよ
出来てても聴いてて気持ち良くないギタリスト山ほど居る
てか、その上手さや違いがロックギタリストの個性みたいなもんだよ、マジの話
2023/04/03(月) 20:35:00.05ID:lStChoEI0
うむ
608名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-T83s [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/04(火) 00:13:26.14ID:q6/CL08l0
>>606
わかる
どんなにイングヴェイコピーできても本家との差はビブラートだわ
609名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ e5c1-yu/w [126.249.154.129])
垢版 |
2023/04/04(火) 00:28:41.85ID:j1c2GdgF0
チョーキングがポルタメント気味にせず瞬時にピッチ合わせられるイングヴェイは神
ここがまずいとモタった感じになる
2023/04/04(火) 03:15:04.23ID:JbI4D+r9H
松山千春のビブラート
611名無しさんのみボーナストラック収録 (アンパンW 959d-QOKm [60.115.222.92])
垢版 |
2023/04/04(火) 04:12:09.20ID:zCoV8Ing00404
>>603
いるよねー、
音痴
2023/04/04(火) 08:26:42.14ID:GpTTrIDBM0404
>>606
音感が悪い奴は居る
チョーキングがいつもピッチがおかしいとか
あとイングヴェイは振幅のあるビブラートしときゃ間違いない!
みたいにバカの一つ覚えで常にそればかりの奴など
2023/04/06(木) 21:32:20.45ID:xEJf6GzZ0
あら25年前は動物来日ツアー最中だったのね
そこでコージの死を知った人も多かったのか

開業4日目のZepp札幌でライブできたけど、この年で北海道でのライブは最後となった
というか北海道でライブできるのは凄いな
614名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-jHio [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/07(金) 08:47:06.49ID:VY6rKX1m0
ハロウィンは武道館・イングヴェイは
どこの会場だと満員になるのか?
615名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 35e3-krx3 [118.156.90.140])
垢版 |
2023/04/07(金) 09:17:57.28ID:6g1V1Qhg0
国分寺モルガーナ
2023/04/07(金) 11:29:24.58ID:UT6+bG510
ライブならシーティングでいずれか、

・duo MUSIC EXCHANGE:300(シーティング) 800(スタンディング)
・渋谷Spotify O-EAST  :565(シーティング)1300(スタンディング)
・クラブチッタ        :601(シーティング)1300(スタンディング)
・EXシアター六本木    :920(シーティング)1746(スタンディング)
・日本青年館ホール    :1249(シーティング)

赤坂ブリッツはライブ会場としては閉店してた
てかイングヴェイが座ってギタークリニックならduo MUSIC EXCHANGEで希望、立つとプレイが雑

それか渋谷タワレコで販促インストア爆音ライブでもいい
617名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-jHio [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:35:17.57ID:VY6rKX1m0
客観的に見て、今のイングヴェイは
キャパ300人くらいの会場が精一杯で
ギャラを考えるとチケット代15000円
くらいだろう。セトリはいつも通りで
イングヴェイのデブ声に15000円を
出してまで見たいファンは何人いるのだろうか?
2023/04/07(金) 12:59:49.75ID:UT6+bG510
300人×15000円=450万円+グッズ10-30万?だと
飛行機代、機材輸送代、ホテル代、飯代、会場費で殆ど残らないな
それでもあの体制の雑ライブでも600-1000人位は集まってほしいな

4年前のマークとケリーの再現ライブだと、7700円、名古屋12500円で
東京2日間600人近く(300人/日)、大阪300人、鹿児島250人、新潟200人、名古屋追加100人=1450
で1000万以上売り上げても、外人メンバーのギャラ支払と雑費で手一杯となったみたいだし、
難しいねえ
2023/04/07(金) 16:16:33.09ID:ajjnt6qmd
昔からライブってなかなかペイ出来ないものでしょ
意味合いはレコードやアーティストイメージを売るためのプロモーションだからトントンか赤で普通
CDほか楽曲の売り上げに期待できなくなった今は会場で売るマーチャンダイジングとミーグリの法外な値段に一層頼るようになった
620名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-jHio [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/07(金) 20:59:23.68ID:VY6rKX1m0
最近のイングヴェイのアルバムを聴いてライブに行きたいと思うファンが何人いるのだろうか?
全盛期のように全国ツアーは無理で
東京1回で日本公演終了だから、チケット代も高いので、よほどの信者しか見に来ないだろう
イングヴェイを見捨てたファンは絶対
に来ない
621名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-T83s [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/07(金) 21:18:46.05ID:BUoUHH/s0
>>620
長い間ファンだけど今は2000円でも行くか迷うわ
2023/04/07(金) 22:58:12.08ID:bUnGw9DJ0
確かになあ
最近のライブがYouTubeに流れてても、無料でも見ようと思わないもん
2023/04/07(金) 23:21:29.98ID:5Wz2e6yn0
これが正に没落貴族
2023/04/08(土) 01:15:29.09ID:q2CcuATc0
最後に行ったライヴは新日本フィル管弦楽団と共演の協奏曲ライブだったなぁ
島則史も来ていたのを見つけてお!ってなったっけな

エレクトリックギターコンチェルトの第二弾作るなんて言っていたけど、今となってはもうないだろうね
そう思うときっともう二度と聴けないであろう貴重な体験だった
625名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW bd5a-GWjA [182.21.49.21])
垢版 |
2023/04/08(土) 06:19:56.79ID:7mx/DJ6e0
>>624
多分あの公演がイングヴェイのキャリアのピークだっただろう
2023/04/08(土) 08:45:37.52ID:UhrogfiHd
島紀史な💢
わざと間違えてるだろ太田君か植木君💢
627名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-GTsm [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/08(土) 08:58:01.65ID:4B98eWJK0
>>626
やっぱそうか誰かと思ったwww
628名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-JNjT [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/08(土) 09:34:45.94ID:6Cxoo01X0
2018/7/26のストーリーのQ&Aで質問されてたな

Q:Will you record a album with philarmonic orchest again?
A:Sure if everything fell into place It's very difficult to get everything together with such massive production.
2023/04/08(土) 12:37:38.34ID:qk00MgGwa
オーケストラ用に編曲してくれるキーボーディストもいないしな
630名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-JNjT [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/08(土) 23:33:33.83ID:6Cxoo01X0
今年10月のアルカトラス1stを皮切りに毎年ソロ名盤の40周年イヤーに突入して行くわけだが、
お察しの通り静かに時は流れて行くはず..はぁ
てかデビューも40周年なんだけど
2023/04/09(日) 01:07:41.44ID:usfuHlJ50
こりゃイングヴェイのバンドを超えてるかな
ドラムに決定的な差があるあとボーカル
https://youtu.be/ErLK_ndjHck
2023/04/09(日) 04:19:45.99ID:dS9NqnQs0
誰このオッサン
イングヴェイバンドがこんな無名なバンドに劣るわけねーだろーが
633名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-R+MO [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/09(日) 11:01:29.97ID:92R6bZq40
ハロウィンの武道館は指定席15000円
プレミアムシート30000円だが、今の
イングヴェイのチケット代の適正価格
はいくらなのだろうか?
2023/04/09(日) 11:42:08.09ID:M66stLpfM
>>632
メロスピとかイングヴェイしか聴かない若者だとそんな認識なんだろうな
635名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-JNjT [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/09(日) 11:52:34.04ID:oKxtPXin0
>>633
2021年3月のファンにとっては全然The very best of じゃない配信ライブを買った見てたけど1921円払ってた
https://youtu.be/2hKZh3jrX2Q

メロスピやイングヴェイ を聞く若者って今や絶滅危惧種だろw
2023/04/09(日) 12:16:21.20ID:AWoCvw3c0
>>635
で、結局はタダで観れてしまうネット時代の恐怖よな
売れもしないアルバムに時間と金なんかかけれるかよ、と思う豚の気持ちも分からなくもない
2023/04/09(日) 12:25:19.60ID:V++YqPPo0
メロスピやイングヴェイ を聞く若者(40代)って感じかも
十代二十代のメタルファンってどれくらいいるのか気になる
2023/04/09(日) 12:25:28.83ID:M66stLpfM
>>635
キーボードが歌ってるのか?
メンバーに払う日当が1人分減らせるからかとか考えちゃうな
2023/04/09(日) 13:52:47.74ID:AWoCvw3c0
>>638
最近のライブ観ない人?
ここ10年以上この形がデフォやで〜
2023/04/09(日) 14:08:42.00ID:9NmST7S8M
>>639
観てない
なんか一言で言うならみすぼらしいな
2023/04/09(日) 14:26:34.84ID:AWoCvw3c0
>>640
そうなんよ
本人と嫁はこれがベストだと

これじゃ来日なんて、夢のまた夢
2023/04/09(日) 15:03:44.53ID:oKxtPXin0
サイクスみたいに作品もライブもやらず半隠居よりマシと考えるべきか
20年前に超デブ期だったけど、あれが続いてたら今頃召されてたかもしれんしな
それらに比べたらマシなのかな、
2012年7月からあって無いような活動期間が10年が続いているが、
外部期間がアルカトラスのマスター映像発掘したり、初期6枚のアンディーリマスターだったり、
ヴァイが連れてきてくれたり、ヤンギが写真集出してくれたり、たまに楽しみはある
2023/04/09(日) 19:54:42.48ID:l8NY48ouM
>>641
ロックスターが一番やっちゃダメなことはみすぼらしい生活感を覗かせることだわな
ファンが見てるとこではロックスターらしい振る舞いを無理してでもしなきゃダメ
金を惜しんではダメな部分ってのはある
2023/04/09(日) 20:13:06.75ID:+PKQ6wRw0
アルバムもライブも人件費を削りクオリティを落としたとしても、フェラーリを乗り回すことがロックンロールライフだと思ってるのが、あの夫婦
645名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-R+MO [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/09(日) 20:43:39.87ID:92R6bZq40
今のイングヴェイよりリッチーの方が
悠々自適だな!
パープル・レインボーで成功して、
老後は何の心配もない。
今レインボーが日本に来たら余裕で
武道館は満員になる
リッチーのものまねのイングヴェイは
本物を超えられなかったな。
646名無しさんのみボーナストラック収録 (アウアウウー Sa21-ohv4 [106.130.227.210])
垢版 |
2023/04/10(月) 00:12:30.42ID:OjZIZ+4Ta
>>643
日本の伝統芸能の世界みたいだね
2023/04/10(月) 06:36:39.94ID:Xvg6PtJBa
Starcarr Lane / Alcatrazz

ある男の子の夏の日の思い出話
草原を走り回ってウサギを追いかけ
井戸から水を汲んできたり
それから、彼のおじいさんが
やさしい微笑みとまなざしを向けていた

ぼくたちがあのころに戻ることはむずかしいけれど
どんなに寒くて心細いときでも
あの暖かな思い出が燃え上がるんだ

灯油の明かりのそばで
トランプやドミノを配って
気晴らしにゲームを楽しんだ
ラジオを持って、ろうそくを頼りにして
夜闇に包まれた階段を上ったものだった

ぼくたちがあのころに戻ることはむずかしいけれど
どんなに寒くて心細いときでも
あの暖かな思い出が燃え上がるんだ

みがき抜かれた石造りのセピア色をした階段で
秘密めかした微笑みを浮かべながら
忘れていた思い出をよみがえらせる
きみと仲良く遊んだ日のことを思い出すよ
それから、彼のおじいさんが
やさしい微笑みとまなざしを向けていたことも

ぼくたちがあのころに戻ることはむずかしいけれど
スターカー・レーンでのあの暖かな思い出が燃え上がるんだ
2023/04/10(月) 07:55:29.85ID:pW4b8qZ/0
トゥ~ トゥルルル~ トゥ トゥルル~
トゥルルル~ トゥルルル~
2023/04/10(月) 09:19:55.88ID:QOrLDi5W0
>>635
ライジング・フォースのソロでもうね
たっぱり最近のは見るんじゃなかったよ
2023/04/10(月) 18:26:59.28ID:BwW9Vz330
>>649
酔っ払いのグダグダカラオケのレベルやなw
651名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMab-k0ie [133.106.39.184])
垢版 |
2023/04/10(月) 18:31:27.16ID:aD4WI45jM
素人、キッチリ弾かないと 猿真似
プロ、弘法筆を~インプロ不協和音
2023/04/10(月) 23:01:51.60ID:N1GV6oZ30
>>648
こういうシンプルなフレーズ一つでも昔は本当に歌心があったよね~
653名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 4596-53yp [106.73.0.0 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/11(火) 02:17:34.29ID:jF7i7y6d0
https://youtu.be/gkm0YVP_PQc
この人上手いね
トーンが似てる
ケリーサイモンより遥かに上手い
2023/04/12(水) 17:09:52.03ID:8Vu0iJR40
一見さんかい?セザリオの話題は散々出尽くしているが
カバー主では過去一上手いよね
2023/04/12(水) 18:30:57.47ID:mlfWfLC+0
モノマネが上手であればあるほどイングヴェイって凄いなって思うよ
なんなら本人を越えてくるぐらい熱中させるものを生み出したのだから
それだけ他人の気持ちを動かせるって凄いよね

モノマネには上手く真似てるって以外何も感じないけど、イングヴェイの功績は凄いなって思う
ここまで真似することを熱中させたギタリスト居ないもんな
2023/04/13(木) 00:04:34.93ID:4BhqZK5YM
セザリオは上手いが事故前イングヴェイには劣るよ
2023/04/13(木) 02:25:10.25ID:w+XYfHeZa
おまえら確かに
イングヴェイに
恋してるよな
658名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-GTsm [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/13(木) 02:48:52.72ID:FvEQVaTC0
初期イングヴェイと比べられるとか化け物か!!!
659名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-R+MO [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/13(木) 09:28:45.03ID:jVx8crjP0
ファンも現在のイングヴェイを語りたくないから昔話ばかりするようになった
イングヴェイのキャリアが終わりに近づいているのを実感する
660名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-GTsm [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/13(木) 10:19:39.20ID:FvEQVaTC0
60ぐらいでまだメタルやってるからなw
限界もあるぜあの速弾きは!!
大人しくスローブルースとかやれば様になったんじゃね!?
ビブラートは上手いんだからよ!!
661名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 5d25-ohv4 [220.212.22.227])
垢版 |
2023/04/14(金) 07:22:01.17ID:3yAYUN5n0
ケリーサイモン、ウザい!
また、Twitterでイングヴェイ語り出したぞ。あんたは単なるそっくりさんで売ってる偽物。人のことはどうでも良いからもっと自分の心配しろよ。
662名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-GTsm [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/14(金) 08:06:39.11ID:DrVLvyMg0
>>661
そいつの名前をこのスレで出さないでほしい
2023/04/14(金) 10:19:05.82ID:S7iy5rura
55歳のイングと今のマイケルロメオ、ペトルーシを比べると劣化具合がよくわかる
2023/04/14(金) 10:48:47.77ID:n9B4sJ3PM
イングヴェイは事故したんだからしょうがないよ
事故してなかったらそれなりに上手かっただろうさ
2023/04/14(金) 12:30:20.02ID:wi8R6v8A0
>>664
今の劣化はほぼ事故関係ないだろ
90年代には普通に弾けるまで回復したんだから
666名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-R+MO [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/14(金) 13:02:30.30ID:1VkIa2SG0
ハロウィンのスレッドでファンは、
ニューアルバムについて熱く語って
いるのに、イングヴェイのスレッドで
ファンは30年以上前のアルバムばかり
語っている!
武道館バンドと、ドサ回りアーティストの差が凄過ぎるな!
2023/04/14(金) 13:51:17.56ID:Y8AwikG10
>>665
ビートたけしみたいな感じだよな、バイク事故の影響で老化と共にそれとは別の遺症的なものが強く出てきてる
事故ってないポールギルバートとかは同じ様に老化してきてるはずなのにそれなりに弾けるしな
668名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM4b-+e1l [133.159.155.152])
垢版 |
2023/04/15(土) 02:09:27.51ID:8arDjQYzM
>>667
事故後たけしだって化け物なんだけど。
何言ってんの?
2023/04/15(土) 02:37:44.11ID:9uVIMXgA0
>>668
何喋ってるのか分からんやん今のたけし
今のイングヴェイも同じ状態だよ
2023/04/15(土) 04:24:10.03ID:8ZoWQkNk0
加齢の影響じゃね?
2023/04/15(土) 05:53:38.70ID:9uVIMXgA0
ああ、90年代には普通に~だから事故前後の違いが分からないタイプの人だったか
話すだけ無駄だった
2023/04/15(土) 10:08:18.64ID:8ZoWQkNk0
たけしもう76よ
2023/04/15(土) 10:22:56.95ID:OWU7OeArM
>>665
元通りに回復したと思ってるならかなり耳が悪い
2023/04/15(土) 14:14:03.31ID:9uVIMXgA0
>>672
タモリはその上だろ、あそこまで聴き取り辛くないだろ
事故で顎が砕けて死に掛けたんだよ、影響が無い訳が無い
イングヴェイも同じで事故って脳挫傷と指の骨も砕けた、影響が無い訳が無いよな
675名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-esWY [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:31.87ID:Gu8ff4RG0
タモリ?
2023/04/15(土) 14:45:53.80ID:9uVIMXgA0
国民的タレントのタモリも知らんのか、参ったなこりゃ
677名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-esWY [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/15(土) 15:56:15.26ID:Gu8ff4RG0
あ、いやなんでもない勘違い!!
2023/04/15(土) 23:30:01.46ID:YYwsn9Uw0
うほっ
679名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-bkwI [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/15(土) 23:55:39.55ID:jvI8xA/t0
コーヒートークは去年4月のザックから1年経過
通算2人だけ、やる時に候補をピックアップしなかったのかな
2023/04/15(土) 23:58:52.68ID:d/zkETvY0
嫁友「対談なんか面白いんじゃない?再生数取れるわよ」
4月「さっそくやらせるわ!」
イングヴェイ「俺には敵はいない、友達だけだ」
4月「敵しかいなかった…」
681名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ ed96-cmZB [106.73.0.0 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 01:14:44.35ID:uFMT9xUk0
でもケリーもセザリオも顔・ルックスは本家に3ランクは落ちるからな~
はっきり言ってぶちゃいく。。。

やっぱり金髪碧眼長躯の北欧人にはかなわないよ
元の造形が違う
682名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-esWY [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/16(日) 01:26:29.40ID:TMz6puXr0
ケリーはルックスより性格や態度が致命的だな
上手かったら良いんだけどあんま上手くないし極端に音が汚くて元々のセンスがなさすぎるダサすぎる
今評価されてるのが不思議すぎて日本ってとことん実力より宣伝なんだなーって
2023/04/16(日) 02:20:54.96ID:JPphUlRL0
コーヒートークっていうネーミングが不味い可能性もありそう。
米国東海岸の気取った家の人間が使う言葉で、西海岸の人間には嫌がられてるんだって。
米国西海岸出身で一族の男がほとんど外交官の家の息子に聞いた。
イングヴェイなんて所詮はつい最近ハリウッドに移民してきた新参なのに
所詮はロックミュージシャンなのに、しかも嫁は娼婦なのに
何を昔からのインテリ上流家庭みたいな勘違い発言してんの?思われてる可能性ありかもね
2023/04/16(日) 02:35:24.14ID:wZ3Uujyx0
スゴイ個性と付き合ってきたヴァイ(デイヴ、デヴィカヴァ)や
ザック(オジー)以外は、何を話してどう広げればいいのか解らんのでは?
2023/04/16(日) 06:51:06.88ID:sdEuwH2V0
ケリーサイモンはマーク・ボールズ来日公演でインギーの代役に徹してくれたことは賞賛できる
ギターソロから何から何まで完全コピーだったからな
2023/04/16(日) 09:48:35.10ID:p5dWa6h50
イングヴェイと関わるのはややこしい、というのはあるだろうなぁ

ポールギルバートは対談時にイングヴェイの自慢話を散々聞かされたって言っていたし、
ツアマネのエイプリル姉から「あんた、前にイングヴェイ馬鹿にした人ね!」と難癖つけられたみたいだし
2023/04/16(日) 12:06:15.03ID:1RurG79jr
難癖っていうか実際にエルビスの格好して馬鹿にしてたからなぁ
2023/04/16(日) 20:58:33.31ID:N2GFNi4W0
2002年くらい?のYGのインタビューだよね。ポールはイングヴェイにリスペクトを示すためエルビスのコスプレした、って言ってたような気がするが。
689名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-bkwI [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:35.02ID:5WogkaTi0
ポール・ギルバート、イングヴェイ・マルムスティーンと初めて会った『YOUNG GUITAR』2003年3月号の表紙撮影を振り返る
https://amass.jp/147047/

「僕に対しては、とてもいい人だったよ。でもおかしいのが、彼の話の大半は“自分が何を持っているか”ということなんだ。『俺はスタジオを2つ持っていて、ギターは何百本もあるし、車はこれこれで、別荘は……』という具合でね。どうやら彼は自分の持ち物をすっかり僕に教えないと気が済まないらしい(笑)」とマーシャル主催のディナーで一緒に食事をした際のエピソードを語った。
2023/04/16(日) 21:47:19.35ID:f0FNaFs00
イングヴェイよりもMR.BIGで成功したポールギルバートの方が地位も名誉も財産も上そうだけどなw
イングヴェイも俺は凄いんだって子供みたいだけど、遠回しにディスってるポールギルバートも余り性格はよくないな
691名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9b8a-ClIt [119.240.41.228])
垢版 |
2023/04/16(日) 22:27:29.74ID:xlUgpz4S0
インペリテリの方が金持ってそう
692名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM4b-sLy5 [133.159.155.176])
垢版 |
2023/04/17(月) 00:26:50.05ID:jYNYMDNiM
>>690
子供みたい、じやなくて品がないの
2023/04/17(月) 08:48:36.98ID:9R0oZYEFM
もっと他の話がしたかったんだろ
逆に昔の楽曲の話とかイングヴェイは好きじゃなさそうじゃん
694名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-U55R [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/17(月) 10:32:37.93ID:kQQpPi6a0
Mr.bigが武道館追加公演決定!
イングヴェイは相変わらず少人数のクラブ回り暮らし
2023/04/17(月) 17:36:47.10ID:vuv2IiSHd
エイプリルは今の状態がならせたかった旦那の姿なの?
いう通りにしたら大スター時代とは程遠い地位と収入なんだが
本気で分からない
2023/04/17(月) 18:02:11.81ID:Av46TYF60
>>694
オレは昔武道館でやったんだ
ビデオにもなってるぞ!
2023/04/17(月) 20:08:51.40ID:YBTE76Mb0
まぐれのオリコン一位からの流れでのブードゥーカーン
日本での人気のピークだったんだろうな
698名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-U55R [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:37:07.88ID:kQQpPi6a0
武道館の客は今でもイングヴェイのファンなのだろうか?
それともイングヴェイを、とっくの昔に卒業したのだろうか?
2023/04/17(月) 22:55:03.52ID:j8lQ5FBsd
>>697
ということはイングヴェイ自身の人気のピークでもあったわけか
すべては遠い昔なり
ヨランの浦和とマイク・ヴェセーラの武道館続けて行ったなぁ…
2023/04/18(火) 01:46:16.84ID:vF70obsb0
おっさんがイングヴェイ好きでも典型的なおっさんなんだなとしか思わないけど、
20代でイングヴェイ好きって聞くとオタクの印象強くなるのはなんでだろ
スラップやタッピング、ハイブリッドピッキングのような流行りのテクニックに興味を示さず、ひらすらサークルピッキングの練習してそうだからかな
701名無しさんのみボーナストラック収録 (オッペケ Src1-+e1l [126.236.158.123])
垢版 |
2023/04/18(火) 02:06:47.71ID:USyCAlLDr
>>695
夫をサポートして大スターにするのが目的ではなく
自分がそれまでの恵まれない生活から抜け出して
安逸な暮らしとセレブとして注目されるのが目的
だから本当はもうちょっとカネが欲しいけど
思ったほど上手くいかなかった、くらいには思ってそう。
いつ離婚しても大丈夫なように自分名義の財産は作ってるだろう
ジム・ルイスを手本に
2023/04/18(火) 07:20:58.06ID:BHGWuI1I0
ジム・ルイスももう死んだんだっけ?
2023/04/18(火) 09:12:54.06ID:rE1211MP0
>>683
ヨーロッパ貴族からみたらそれこそアメリカ人のは成り上がりなんちゃってだぞ
704名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW c55a-YhgO [182.21.49.21])
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:42.84ID:qQFkIFl70
>>703
さすがにイングヴェイもそこまで時代錯誤な思想はしてないだろw
705名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-bkwI [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/18(火) 21:47:51.07ID:FhgGC0SV0
https://youtu.be/E2cqEEH9A6g
前にも出たけど、普段の雑フォースに慣れてると、
ジョーリンが多少衰えててもバックバンドがちゃんと演奏してるからいい感じに聞こえる。
二弦スウィープの細かい動きは老化でますます弾くの難しくなるんでないの
2023/04/18(火) 21:53:30.33ID:rHga37YZ0
こう言う動画を見るにつけ、ちゃんとしてた頃のイングヴェイはほんと神だったんだなあと懐古
このギターも悪くはないけど、ちゃんとしたインギーと比較したらそりゃあ、ねえ、、
2023/04/19(水) 03:44:53.74ID:QVtVjFVQ0
ちゃんとしたインギーとかいう矛盾
2023/04/19(水) 04:01:13.55ID:ltzeTj1Ad
『俺はその場その時心のままにプレイしているんだ。同じ曲でも毎日違うプレイなんだ』
2023/04/19(水) 11:02:44.43ID:qJyJY7bFM
連日、ライブで適当弾きしてるから精度が悪くなる
雑に弾くのがロックと勘違いしてる
2023/04/19(水) 12:53:41.72ID:ZJPDWceF0
でも相変わらずロングトーンの音とビブラートは最高
711名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ c55a-baic [182.21.49.21])
垢版 |
2023/04/19(水) 13:35:40.82ID:vwTu99sF0
>>708
俺はライブでもレコードと同じフレーズが聴きたい
あまりに原曲から崩されると萎えるw
2023/04/19(水) 17:41:39.27ID:cqY3ws6h0
昔はレコードよりも凄いソロがインプロで弾けたけどもうそれも出来なくなった
今は少ないレパートリーの簡単な手癖を組み替えて何も考えずに弾いてるだけ、何ならそれに曲名付けてアルバムにしてる
2023/04/19(水) 19:41:51.95ID:nDPv+vHn0
キミたちだって、朝起きたら昨日の自分とは生まれ変わっているのさ。
いや、1秒…もっと短い単位で変わっていっている。

コレは何もスピリチュアルな話ではないよ。皮膚や髪の毛を見ても分かる通り、我々の体は今こうしている間にも古いものを捨て新たに生まれ変わっているんだからね。

昨日キミが俺に会い、今日再会を果たしたとする。ソレは再会でもあるが新しい出会いでもあるんだ。

つまり、毎晩プレイが違うのは自然なことなんだよ。そこにいるオレは今までのオレじゃない(I'm not same anymore)んだからね!
2023/04/19(水) 23:16:17.24ID:1NTpJmlha
●3● それがどうした?
715名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a59d-sLy5 [60.115.217.18])
垢版 |
2023/04/20(木) 04:33:31.35ID:jz+7EnxM0
>>713
キッショ!!!
716名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-0eWR [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/20(木) 06:30:38.59ID:dNS/PVMp0
今のイングヴェイは無視して昔の神イングヴェイの思い出に浸ろうぜ!!!
2023/04/20(木) 07:17:49.17ID:EJtC8PX10
このスレで何十年とやってることやん
718名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a324-U55R [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/20(木) 09:14:54.32ID:C/Fi+sQr0
未だに40年くらい前のトリロジーを熱く語ったりするのがイングヴェイファンの特徴!
2023/04/20(木) 13:11:23.40ID:oFQflPbba
大半のバンドのファンがそうでしょ
2023/04/20(木) 17:01:43.67ID:oajk5ox90
やっぱりマッツオラウソンの功績は大きかったと思う。wteawでは殆ど出番はなかったけれど、Eclipseから Magnum opus 、Facing the animal まではマッツのお陰だと思ってる。
2023/04/20(木) 19:33:56.95ID:YD40G5hUd
>>720
奏者として大好きだったらしいけど亡くなってしまったのはしょうがないわな
2023/04/21(金) 02:19:19.53ID:YYR5gdWS0
https://www.youtube.com/watch?v=mJ_DJ8_tmL0
こいつをヴォーカルに迎えろよ、短期契約でも何でもいいから一度こいつとやってから終わってくれ
シモンズに取られる前に早く!
723名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM4b-bkwI [133.106.128.195])
垢版 |
2023/04/21(金) 11:32:10.39ID:PdHMJUWPM
何となくだけど、リッチーが亡くなったらトリビュートで色々組みそうだけどな
てか生きてるうちにリッチートリビュートアルバム作って、外部ヴォーカルと組むのもありだな
2023/04/21(金) 17:06:02.72ID:7HuXDHFS0
>>722
若井望が離さないんじゃないのw
でもこれ聴くと当時のイングヴェイは凄かったんだなぁと思うなぁ
2023/04/21(金) 17:18:05.51ID:Ty1CIT2aM
声の高さは悪くないが、昔のマークボールズはそれだけじゃなく、オペラ的な
声のトーンが良かったからな
クラシカルな旋律に実に合う
2023/04/21(金) 19:59:44.69ID:tkJOqxQE0
リッチートリビュートはインスピレーションでやってるだろ
5曲がリッチー関連だしある意味イングヴェイらしい
2023/04/21(金) 22:12:10.86ID:gbjlk6MX0
>>722
このギター、若井なの?
ところどころ独自の音使いしてるのがちょっと腹立つ
2023/04/21(金) 22:13:57.68ID:7FVtmRFW0
>>727
言いがかりがひでえw
2023/04/21(金) 22:24:01.79ID:gbjlk6MX0
ジェフルーミスがFireのカバーやってて、そっちは100パーオリジナルの音使いを再現してる
ジェフの腕前に惚れるとともに、あの頃のイングヴェイの尋常じゃない感性、激情、天賦の才を再確認した

それに比べるとこの若井バージョンは幼いね
2023/04/22(土) 00:59:28.99ID:YjgPFmLkM
ジェフルーミスはジェイソンベッカーの曲もオリジナルにわりと忠実に弾いてるしな
性格だろうな
731名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW a996-2eMs [14.9.64.128])
垢版 |
2023/04/22(土) 07:43:45.98ID:kaohen1z0
メイキンラブ
732名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-Fv7P [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/22(土) 07:57:06.90ID:qmTOlmgU0
還暦祝いでヤンギはリッチーとイングヴェイの表紙と対談をセッティングしてくれてら、もう思い残すことはないな
2023/04/22(土) 08:21:11.84ID:b1IwCOiMM
赤いちゃんちゃんこでも着てか
2023/04/22(土) 08:40:18.89ID:6Mn/y9Gl0
リッチーが嫌がりそう
2023/04/22(土) 10:09:41.19ID:+rnv4PLQd
一番マルムスのカバー巧いのはフランクトムセンだが死んじゃったからな~
(>_<。)
736名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-Fv7P [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/22(土) 10:25:24.01ID:qmTOlmgU0
そこでリッチーに諭される
イングヴェイ 貴方はやはり専任のボーカルを入れて活動するべきだと、何ならうちのイエンスとも再びやるべきだと
私もハードロックの世界にあと10年早く戻っておけば、指がもう少し動いたかもしれない
そして約10年ぶりに重い腰を上げてボーカリスト選任を約束したのであった
とかなんねーかな笑

でもインタビュー終了後、こっそりと言った。入れたいけどウチの嫁さんがアレで….どこかで聞いたことのあるセリフである
737名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9324-f9ii [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/22(土) 11:06:45.80ID:Yj+0dC2F0
イングヴェイ 客は俺を見に来てるからボーカルはどうでもいいと言ってる
10年近くセルフ路線だから次作もこれまで通りだろう。

作曲が衰えたからボーカルを入れても
駄作しか作れないだろう!
2023/04/22(土) 11:25:30.22ID:qmTOlmgU0
マル「仕切り直して新しいヴォーカル入れたいんだが、リッチーにも言われたし・・」
4月「入れて日本のCD売上が1000枚増えても、ギャラで相殺されるか赤字じゃないの!
   今まで通り、あなたがアルバムで歌って、ライブではニックに歌わせておけばいいの!」
マル「・・・はぁ..」
2023/04/22(土) 13:00:45.39ID:EUS92FCX0
>>727
若井が弾いているのはTurbo Lover
2023/04/22(土) 14:58:27.20ID:X9A5d08y0
イングヴェイの劣化を相殺する程の歌唱力だからな、ロニーロメロは
ティムリッパ―とかでヴォーカルはただ突っ立ってるだけの給料泥棒みたいな悪いイメージを持ったみたいだけど、
ちゃんと歌えるやつなら感覚は変わるだろう、ただギャラが払えなさそうだけど
2023/04/22(土) 16:28:44.41ID:toTe8vey0
エイブリルってさイングヴェイの昔のメンバー、音楽関係者、
友人達に親類まで必死で縁を切らせて孤立させて
自分だけを頼るようにさせてきたけど、これってまさしくDV。
カルトの手口でもある。
そして今はリスナーとのご縁まで切らそうとしてるのな
2023/04/22(土) 16:42:12.21ID:4BciwELp0
ロニーロメロは何故かBurrnに嫌われてるよねw
もしはいっても「これなら本人が歌ったほうがマシ」とか書かれるかも
2023/04/22(土) 16:42:43.42ID:gqli92Pd0
でも、王者がそれで幸せならいいじゃない
2023/04/22(土) 17:09:01.32ID:X9A5d08y0
>>742
その本人達も高齢化で実力というより昔の栄光だけで食ってる様なものだからな
昔との比較で妥協して聴くより、ずば抜けて歌える若者(といってもロメロ40代)の方が聴いてる方としても気持ちがいいと思うけどね
2023/04/22(土) 21:37:27.93ID:oHQ/srb9d
比較的最近のっぽいライブ映像見たけどひどいねライジングフォースのソロとか本人はあれでいいと思ってるのかな
2023/04/22(土) 22:48:10.10ID:4BciwELp0
>>745
客は、やたらガタイのいいギタリストがギター回したりピック蹴ったりするのを見にきてるからな
747名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-TfzL [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/23(日) 00:24:32.83ID:Bq2u4drC0
もうやる気ないだろwwwwwwww
2023/04/23(日) 05:03:48.86ID:rhJpdKeid
あのファビョンは・・
ライブでのアレンジプレイを、いかに魅力的にプレイするかではなくいかに原曲かは離れるかに腐心してるようでならない・・

あのエヴァンゲリオンの残酷な天使のテーゼを歌った高橋洋子は、今でも毎日この歌の練習をしているという
それも当時のCD音源を忠実に再現できるようにする練習だというのだ
歌手というものは同じ曲をステージで何百回、何千回と歌いこんでいると、ともすれば時を経てアレンジしてしまいたくなるところを、あえてそうしている
ファンが求めているのは「それ」だということを表現者として知っているからだ

これをそのままイングヴェイのファビョンにあてはてはめることはできないが、ファンが何を求めているかを、表現者なら少しは意識できないものか
2023/04/23(日) 05:38:30.32ID:RlAWrnEsM
事故やって再現しようにも再現出来なくなってしょうがないからプレイや曲の志向を変えてくしかなかった
ワウペダルなんて使ったり
2023/04/23(日) 09:47:06.36ID:+RZRKheA0
元のようには弾けないのを誤魔化すためにアレンジ
2023/04/23(日) 11:49:37.21ID:FwNv2E/w0
まあでも事故前もオリジナル通りには弾いてないけどな、今よりもセンスがあるプレイではあったけど
2023/04/23(日) 13:46:20.88ID:kUgvbsXAd
エヴァとか観るような弱虫茶碗虫はネオクラファンの風上にも置けないな。
ああ臭っ
(>_<)
2023/04/23(日) 13:49:48.08ID:C84+nECw0
ストーリーズが商品宣伝とか既存曲の紹介ばかりで全くつまらない
もっとさ、例えば今日は35年ぶりにマジックミラーの冒頭ソロをちょろっと弾いてみたよ、とか
今日はアントニオが遊びに来てるから一緒にBlack Starをハモって弾いてみたとか
テニスやってるところとか(イメージが損なうからあれだろうが)

なんかそういう田原俊ちゃんチャンネルみたいなのねーのかよw
2023/04/23(日) 14:28:47.97ID:kUgvbsXAd
むしろ家族不仲のほうがイングファミリーらしくて良い。
2023/04/25(火) 03:52:42.41ID:i8nhjYTi0
アントニオってイングヴェイにあんま似てなくて
かと言ってエイプリルにも似てないのが不思議だったんだけど
キャバの子に「そりゃ母親が整形なんですよ」言われて
なんか納得してしまった…
2023/04/25(火) 06:31:10.28ID:ZhLmIyPed
755「んで、そのイングベーってのの息子がさぁー」
とか話せるキャバなら行ってもいいな
2023/04/25(火) 09:53:56.95ID:l/8I1XrAa
知り合いの子供が、っつーて話すんだろーがw
2023/04/25(火) 19:52:00.03ID:s/Y12K9yd
2001年のブルガリア公演は韓国共々プロショットが残っているが、これのライジングフォースめっちゃ酷いソロだな

まあ、ソロ前にインギーが舞台袖にキレてるし
マッツもなんか指示出してるから何かしらトラブっていたのかもしれんが
759名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-Fv7P [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/26(水) 20:11:23.69ID:QQZLAdEb0
イングヴェイやその全盛期をリアルタイムで知るファン層がいなくなる30-40年後、
イングヴェイやその音楽は後世の人にどう見られるのだろうか
特定の時代に思い入れのないフラットな目線でキャリアを見た人たちは
2010-20年代に出したアルバムや晩年の寂しいライブが再評価されたりするのだろうか?
760名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 49a3-btuU [222.11.18.23])
垢版 |
2023/04/26(水) 22:00:52.40ID:YTtXQw4m0
フェイシングジアニマルかアルケミーのどっちかが
最高傑作だよな
2023/04/26(水) 22:10:57.98ID:JG16F/xhd
キャバはどうか知らんが
イングヴェイ知ってる若い女って、それでも三十代の嬢メタルのメンバーぐらいだろw
田舎だとCD店の店員ですらイングヴェイどころかパープルすら知らないのがデフォ
2023/04/26(水) 23:21:45.13ID:Z90q9GXU0
いえ、アルカトラスが最高傑作です
音質は別だけど
2023/04/26(水) 23:36:36.06ID:+a+WyUnM0
>>759
そんなもん、クラプトンやペイジやブラックモアをリアルタイムで知らなくても
過去の作品を評価する後追い世代がいる事を見てればわかるでしょう
2023/04/27(木) 03:38:55.99ID:uZgZhCY6M
ロメロよりもトミーヨハンソンを入れなよ
2023/04/27(木) 06:17:24.89ID:PLqouaV40
>>764
今ちょっと聴いてみたけどイングヴェイの曲調に合ってないよ、メタル過ぎる
ソナタ・アークティカとかそういう系の様に感じる
2023/04/27(木) 07:34:29.14ID:vW+abQuB0
ジャイアンじゃなけりゃ誰でもいいわ
それよりアルバム一枚、ツアー一本でも一緒に仕事(我慢)出来る性格がどうかが一番問題だろ
767名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9324-f9ii [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/27(木) 09:02:00.37ID:wJv5utRk0
新ボーカルを入れるなら、とっくの昔
に入れているよ。
イングヴェイの最終形態がセルフ路線
だから、新ボーカルを入れる訳がない
引退まで、あと4枚くらいアルバムを
出すと思うが、これからもボーカルは
イングヴェイとキーボードの奴が歌う
だろう。
2023/04/27(木) 09:46:12.63ID:/SoLlbbUa
クラプトン武道館
楽しかったよ
イングヴェイちゃんも頑張れや
769名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMeb-Fv7P [133.106.154.42])
垢版 |
2023/04/27(木) 13:01:54.49ID:3Ue8NOlFM
もはや専門のボーカルが歌うにしても、誰かが死んだ時のトリビュートとかそういう機会だけだと思ってる
まああと10年くらいしたらリッチーみたいに気が変わる可能性は残ってるけど、時既に遅しだしな
2023/04/27(木) 17:28:25.24ID:8rW+0eeMa
誰かがコンチェルトが素晴らしかったからオペラ的な奴も作ってくれとか、インスピレーションが素晴らしかったからパート2を作ってくれって強力にプッシュすれば或いは・・・いや、ないか
2023/04/27(木) 20:31:00.59ID:aU2uebZWd
>>770
インスピレーションに続くアルバムを聴きたいなら
ブルーズライトニングをチェックしてくれ。
772名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9324-f9ii [139.101.187.242])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:40:59.82ID:wJv5utRk0
才能が枯渇した還暦のおじいさんに何を期待するの?
10年以上糞作ばかり聴かされて来て、次作が全盛期のような傑作など無理だろう!

イングヴェイファンも口には出さないが、ハロウィン・サバトン・バトルビーストのアルバムの方がイングヴェイのアルバムより曲はいいと思っているよ!
2023/04/27(木) 20:58:06.18ID:sxW5e3Lv0
うほっ
2023/04/28(金) 01:55:00.46ID:xHayCd8e0
速弾かなければ十二分にチャンスはあるんだが
本人も解ってるだろうに依怙地になってるのか何なのか

事故前全盛期のプレイが無理ってだけで今でもギター巧い人なんよ
ここはやっぱ息子が頑張るしかないと思うわ
2023/04/28(金) 03:02:22.18ID:6m3vO5Oi0
息子が頑張ってどうにかなったアーティストって誰がいる?
具体的に教えてよ。
ダメな息子の方が圧倒的に多い気がするんだけど
2023/04/28(金) 05:48:33.55ID:M5OfuaP/0
>>775
短い期間だったけどwolfgangはいい仕事したと思う
自身のアルバムも良い出来だと感じたわ

プロデュース的な部分を家族がやってる人は結構いそうだけどな
アントニオにもそういう役割を担ってほしいわけだが、言うこと聞かんのかね
777名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-Fv7P [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/28(金) 08:01:14.21ID:zq9fp2k00
次回の新譜で息子と共演すれば話題性少し上がると思うが
約10年前に親子共演でステージに上がった時はハイウェイスターのソロ弾けてなくて動画削除されたが、
最近の自前の音源聴いたらまあまあ弾けてるし
2023/04/28(金) 08:07:19.41ID:G5KFiXmm0
>>777
聴きたい!url貼ってくれい
2023/04/28(金) 08:16:22.95ID:Fn63MT3LM
>>770
クラシックはやらないな
あれは作曲面でも演奏面でも時間と根気が必要だし
2023/04/28(金) 08:25:45.90ID:iCEpYNBS0
アントニオのバンドのストームブリンガーは結構よかった
親父みたいに速弾きとかはしないけど下手じゃないよアントニオは
781名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 199d-OAT9 [60.115.210.252])
垢版 |
2023/04/28(金) 09:24:29.64ID:6m3vO5Oi0
>>776
やっぱダメじゃん
782名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMeb-Fv7P [133.106.152.171])
垢版 |
2023/04/28(金) 12:57:49.02ID:k723RLrOM
ストームブリンガーの頃は18歳くらいで、久しぶりに25歳になった息子見たらマティアスアサト系の小汚い風貌になってるな
親父の25歳と言ったら、ちょい太りだしの予兆はありつつもルックス的にほぼ全盛期でオデッセイでジョーリンと世界回ってた頃だ
2023/04/28(金) 14:36:56.28ID:iCEpYNBS0
イングヴェイは十代の頃からバリバリに上手かった天才だから比べたらそりゃ勝ち目はない
アントニオは親父の様には弾けないのが自分で分かってて敢えて別のスタイルで行ってる様な気がする
784名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-TfzL [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/28(金) 14:52:26.22ID:gY+QkDNG0
父親がイングヴェイだとネオクラはできねえだろwwww
あんな化け物と比べられるんだからwwww
2023/04/28(金) 22:52:51.13ID:LgnHkJfQ0
誰がモミアゲの化け物やねん
786名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 13e3-TfzL [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/28(金) 23:24:15.29ID:gY+QkDNG0
>>785
そんな事言ってねえwww
2023/04/29(土) 10:07:04.82ID:zx7S+Omyd
>>785
2023/04/29(土) 10:13:43.55ID:daf9BgtaM
天才の息子は才能は引き継げる可能性はあるが、努力を同じだけ積み重ねられるかだわな
イングヴェイみたいに学校にも行かず部屋でずっとギター弾くとかな
2023/04/29(土) 10:38:20.26ID:dTfrfOI70
ゲーム開発が本業らしいからな
エンタメ業界の親に憧れ、才能を引き継いだとしても娯楽に溢れてる現代では親と同じ方面に進むのは難しい
2023/04/29(土) 10:55:00.37ID:S9IaSflX0
イングヴェイアルバムの近年の打ち込みドラムは息子の仕事かも知れないね、前に誰かが貼ってくれたけど息子さんが手掛けたゲーム音楽のドラムと同じ音だったよねw
791名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 238a-+75J [125.197.239.25])
垢版 |
2023/04/29(土) 11:01:50.52ID:aAGnWY+R0
まじで?
792名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 23e3-q0ED [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/29(土) 12:26:10.30ID:kdtgh78v0NIKU
0847 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/18(木) 20:40:33.91
息子はゲーム音楽製作者、幼少の頃からゲームが好きだったんのだろうな
https://youtu.be/IV7njHZiDYU
https://m.soundcloud.com/graysonz80/anton-adventure-for-boiler-city
0848 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/18(木) 20:41:51.14
何かワリオやソニックみたいなゲーム作ってるよね
0849 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 02:00:41.57
これ息子なん?
0850 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 03:34:03.69
>>847
さすがセンスを感じるな、親父に楽曲提供してやればいいのに
0851 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 04:13:01.80
>>850
こんなののどこにセンスがあんだよ
0852 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 04:28:54.75
>>851
皮肉で言ってるんだよwww
0853 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 05:49:00.99
サトリアーニっぽくていいと思うけどね、お前らはネオクラしか受け付けないんだろうけど
0855 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 09:17:42.81
>>853
どこがw
自分のセンスが悪いと何故考えない?
0856 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 09:28:48.28
>>855
俺はいいと思うんだから別にいいだろ
何が気に入らなくてそんなに突っ掛かってくるんだよ
0858 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 18:22:09.95
アントニオはゲーム音楽なの?
ゲームのプログラミングもやってないか?
793名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 23e3-q0ED [27.83.25.81])
垢版 |
2023/04/29(土) 12:26:58.92ID:kdtgh78v0NIKU
0859 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 22:32:05.90
>>847
ドラムの音がイングヴェイのアルバムと同じだwww
0860 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 22:51:48.07
>>859
マジだったwww
このクソドラムの音だけは最悪だ
やめてくれ、これが一番嫌いなんだw
0861 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/19(金) 22:55:04.12
つーかちょっと待てw
よりによって一番似せて欲しくないところだけ似やがったのだなww
0862 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/20(土) 00:24:23.91
ンカカカ、ンカカカ、ドンドドンドン
0863 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/21(日) 07:25:01.45
親父の方がマネてるような
0864 名無しさんのみボーナストラック収録 2022/08/21(日) 08:29:55.08
アントニオが打ち込み担当してるんだろうな
2023/04/29(土) 13:43:48.04ID:lg1eoMHK0NIKU
映像作家になったたけしの息子みたいなもんだな
2023/04/29(土) 13:48:15.84ID:OxyGsP12dNIKU
手塚治虫のセガレも
2023/04/29(土) 19:40:39.80ID:EbcEjzc80NIKU
2歳しか違わないヘルゲが…
イングヴェイは長生きしてくれ
2023/04/29(土) 19:50:49.71ID:GW6jZnae0NIKU
ジーノがいなくなりヘルゲまで…
ウリが立ち直れなくなるよ…

今こそイングヴェイ、凄いアルバムを作ってくれ

関係ないかもしれんがw
2023/04/29(土) 19:56:28.69ID:dTfrfOI70NIKU
イングヴェイはヘルゲの写真見て「なんでコイツがスカイギターを持ってるんだ!?」
と気にしていたからなぁ。関係なくはないかな?
799名無しさんのみボーナストラック収録 (ニククエW 038a-+75J [133.209.119.237])
垢版 |
2023/04/29(土) 20:20:29.25ID:1cd7T50C0NIKU
ヘル誰だよ?
2023/04/30(日) 00:40:00.19ID:KCluv+3x0
エンゲルケ
2023/04/30(日) 18:57:32.87ID:hw2RBQOad
イングヴェイは地獄の縁から生還するくらいだから大丈夫
2023/04/30(日) 19:55:43.98ID:Iqci76TB0
スーパーウェルダンの肉ばっかり食べてたからなぁ
Never Die
2023/04/30(日) 20:17:41.42ID:fU9JOUogd
NEVER DIET
2023/04/30(日) 20:43:46.81ID:SRGS18CXd
そういえばこれまで内臓の病気とか罹ったという話は聞いたことない。
内臓は丈夫なんだろ。
実際には視力は昔から悪いという話
805名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-wQ6u [27.84.132.16])
垢版 |
2023/04/30(日) 21:05:44.21ID:lF/Sdqic0
酒抑えたりタバコ辞めたりしてるからどっかで病気とかにはなってそう
んで嫁がやめさせた
806名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMcb-+75J [133.106.148.11])
垢版 |
2023/04/30(日) 21:38:09.99ID:ullYT/rCM
サイボーグだろ
2023/04/30(日) 23:27:57.36ID:XyfbQCJC0
父系が体が強くてガッツがある?
母系がアーティスト気質?
ってな感じかな。ご母堂は早世されたよな
808名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ a55a-hzXf [182.21.49.21])
垢版 |
2023/05/01(月) 14:49:17.44ID:kz2NAPWu0
テニスは続けてるのかな
今はそこまで肥満でもないし不健康そうには見えない
2023/05/01(月) 16:41:35.19ID:Ny06L76u0
アーク・ストーム
2023/05/01(月) 20:30:27.02ID:IKEthwmdd
これからは皆さんのヒーロー
ケリーさんの教え子の
フューリーオブフィアーの時代だよ。
2023/05/01(月) 20:39:22.56ID:+SCDSszW0
ケリー・キングいいよな
2023/05/02(火) 01:07:15.20ID:IW8QZsWHd
いいよな?って 何が?
2023/05/02(火) 03:38:43.55ID:Jd6nGp7f0
キン肉
2023/05/02(火) 07:17:24.54ID:TvCLk1yqd
ゴリマッチョか
815名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 23e3-q0ED [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/03(水) 02:41:41.75ID:MD47ipUz0
>>174
本人巡回削除、ひたすらイングヴェイ だけを追いかける映像
他のは生き残ってるのが不思議
2023/05/03(水) 04:03:42.00ID:dvNp2+nz0
>>815
ホンマや
https://i.imgur.com/7rUheUg.png
ワロタで
817名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 95a3-H02H [222.11.18.23])
垢版 |
2023/05/03(水) 20:06:49.67ID:hPz36T3z0
イングヴェイ マルムスティーンって名前の響きって
超かっこいいよな
2023/05/03(水) 20:15:14.44ID:cXaTcnqK0
うむ
2023/05/03(水) 22:20:29.83ID:9ZomxwZo0
貴族だからな
820名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e2-LTYi [115.65.122.83 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/04(木) 06:23:23.19ID:zbDSXXXo0
190cm近いタッパあつて脚超長くて革パン似合いすぎて手がデカくて色白イケメンで
カネなくてもギター抱えて佇んでるだけで女がキャーキャー言うようなスーパーリア充だよ
アマチュア並行世界でも楽しい人生送ったんだろうなぁ
2023/05/04(木) 06:48:56.03ID:HuLGYXl10
今ではエイプリルの奴隷に
822名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 95a3-H02H [222.11.18.23])
垢版 |
2023/05/04(木) 08:51:01.03ID:pqRjcamm0
即興で速弾きするのってどんなテレビゲームより
楽しいと思う
2023/05/04(木) 09:02:25.86ID:RmXXFiRvd
イングヴェイのロックスミス実況プレイ配信
2023/05/04(木) 10:04:08.98ID:buiihwf8d
イングヴェイのお料理配信
825名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 038a-+75J [133.202.83.18])
垢版 |
2023/05/04(木) 10:17:25.29ID:sGL2MQ6h0
手マン中継は?
826名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM4e-d8KK [133.106.38.12])
垢版 |
2023/05/12(金) 20:02:23.70ID:SXFEwgNwM
今年はディアゴスティーニから
Fenderイングヴェイモデル
イングヴェイ風服
LIVE音源とかして欲しい
2023/05/12(金) 21:12:12.69ID:yZ+XAa2l0
今ボーカル誰なの? インギーバンド
2023/05/12(金) 22:26:06.20ID:yD+OOFic0
>>827
インギー
2023/05/12(金) 22:47:13.66ID:DPGgZEKf0
そうや、わいやで ●3●
830名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3fe3-l5UP [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/13(土) 04:12:43.98ID:hcLHBKBZ0
今度は7,8,9月にグレンと20公演ジョイントライブ?やるみたい、4月も考えたものね
イン様はグレイテスト・ヒッツと書かれているけど、どうせファンじゃなくて彼の中のヒッツなのでそこは全くアテにしてないわ、
いつものフーガとか、B&Rを含んだメドレーでしょ、聞き飽きたっつーの、何年やってんだよ
ただグレンのステージでコラボでバーンは弾くだろうが、お爺ちゃんになってもリッチーに成り切りたいのだろう、やはり三つ子の魂百までと言ったところだろうか

あと海外は早い者勝ちで席が選べるのはいいわね
最前列で80ドルくらい、列毎に値段が違って、最安席が28ドル、アメリカ住みならバーンのために払ってただろうな
831名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3fe3-l5UP [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/13(土) 04:52:46.45ID:hcLHBKBZ0
最前列80じゃないな、2列目68ドルだな、、でも+手数料が28.33ドルConvenience Fee、Facility Fee、Handling Fee
てか会場によって値段がまちまち
ほぼ最前列で150ドル(手数料込みで184.8ドル)もあるね

Very Special Master Class ShowとかいうQ&A付きのクリニックは45+10.24=55.24ドル

日本もこの席選びシステム導入しろよ、ポールマッカートニー公式でもドーム公演で毎回これやってたろ
2023/05/13(土) 07:55:50.00ID:weWsr15v0
「バーン!」や「ハイウェイ・スター」は横でギター弾きそうだから
そこだけが見どころ
2023/05/13(土) 10:55:26.66ID:IDE11HlJM
いや
もうお腹いっぱいです
834名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3fe3-l5UP [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/13(土) 11:44:13.08ID:hcLHBKBZ0
2021年3月の有料オンラインライブ
Yngwie Malmsteen: Fully Live! The Very Best Of.
で全然ベストじゃないセトリだったから、
グレイテストの言葉には踊らされない、騙されないその手には乗らないw
2023/05/13(土) 11:54:16.85ID:fb37SLtf0
せっかくのライブ情報なのに
なーんもときめかないヮ
捨て時なんでしょうかね…
2023/05/13(土) 13:07:49.07ID:QB7k1vbla
画像育成AIにイングを描かせたらどんなん出るかな
2023/05/13(土) 14:02:19.54ID:E+TwsXr70
なんちゅうかなぁ、
もう打つ手も無いから「尊敬するグレンとコラボする事にした。彼の曲作りに協力してギターも弾く」
とか言って体裁整えて一緒に作品作るとかするしか無いんじゃ無いか。
ソロ作にはボーカルは2度と起用しない!とまで言ってるからプロジェクト名義で
2023/05/13(土) 15:07:29.55ID:ct90A8zy0
俺は過去の栄光で食っている奴らとは違うとイキってた癖に、元DPのグレンヒューズに媚びるのなw
2023/05/13(土) 15:34:37.76ID:OTda5Egjd
>>838
完全にブーメランじゃんね
こんな年老いた姿は見たくなかった…!
2023/05/13(土) 16:01:06.64ID:McXvskQa0
グレンとのカップリングで来日なら
ぎりぎりクラブチッタは可能かな?
2023/05/13(土) 16:27:43.13ID:13BIjkwdd
グレン・ヒューズ元気やね、デイジーズでもベースボーカルやってるのに
2023/05/13(土) 16:30:29.25ID:tYvdJaj/d
グレンの声の衰えなさは異常だよ
843名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MMff-l5UP [133.106.46.105])
垢版 |
2023/05/13(土) 16:36:47.01ID:WSo+CRSZM
>>840
ギリギリも何も全然いけるよ
844名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3f24-7sPw [139.101.187.242])
垢版 |
2023/05/13(土) 21:01:04.03ID:tR9AeIZY0
グレンとのカップリングだと、ギャラ的に、チケット代は2万円だろうな。

セトリはいつも通りでボーカルはイングヴェイとキーボードの奴が歌うが、
2万円の価値があると思わないが?
2023/05/13(土) 22:03:55.31ID:E+TwsXr70
もしかして、グレンはベースボーカルだからインギー的にOKみたいな話?
2023/05/13(土) 22:35:47.36ID:3PB2ihKD0
イングヴェイのバンドとグレンのバンドは別じゃないの?
2023/05/13(土) 22:48:17.92ID:ct90A8zy0
パープルとやった時みたいに各バンドやった後に共演でしょ
2023/05/14(日) 00:25:08.53ID:/v7QlN9o0
50年近く前のパープル時代のヒューズしかほぼ知らないが、ヒューズのボーカルってイングヴェイ的な曲に合うか?
ヒューズってソウルフルな空間系の声でハモリ特化か、あるいは飛び道具的な金切り声みたいな使い方が持ち味で、イングヴェイ系の楽曲でメインにメロディを朗々と歌い上げる系ではないように感じる
まあ仮の話にマジ考えもあれだが、ベースボーカルとして雇える感じではないな
専任のメインシンガーは別途必要だな
2023/05/14(日) 06:46:14.03ID:k1SDGmi10
>>847
グレンのバンドで演奏→インギーのバンドで演奏
→インギーに呼ばれてグレン登場、Purple曲を2曲位一緒に演奏
みたいな流れかね?
2023/05/14(日) 08:33:10.11ID:juytM+aL0
>>849
そんな感じだと思う
そしてその後何故かグレンに嫌われる展開まで見える
2023/05/14(日) 08:55:53.54ID:k1SDGmi10
>>850
ただインギーはコージーには凄く気を使ったらしい
だからコージーはインギーの事は全然悪く言わなかった
グレンについてはどうなるのやら
2023/05/14(日) 09:10:57.87ID:juytM+aL0
>>851
コージーの事はガチで憧れてたんだろうしね
イアン・ギランとかには何故か一方的に嫌われたから、グレンの性格次第では…
2023/05/14(日) 09:33:28.32ID:1Sbfna7u0
今回のカップリング/ジョイントはどっちが主導権握ってんだろうな
先輩のグレンかイングヴェイ夫妻か
まあ夫妻→グレンに話持ちかけて、グレンにメインの花持たせるからお願い
って感じでグレンが承諾したのかもしれんがw

Burnは作曲者にグレンがクレジットされてるから、グレンのステージで演奏が筋な気がする
あとはインスピでやったMistreatedかな
2023/05/14(日) 09:58:58.83ID:zr8ijdK20
グレンが参加予定だったインギーの1stをボーカルのみグレンで完全再現
2023/05/14(日) 10:18:11.78ID:cm/Uv1dY0
marshalの記念イベントですでに共演済みのミストゥリーテッドはやるだろうね

今回の件はイベンターが企画したのかね。
昔、シェンカーとどっちがトリか揉めてシェンカーが降りた記憶あるけど
流石に今回はインギー前座で了承済みかな?
とは言え、アメリカンチャート実績ではインギーの方がグレンソロより圧倒的に数字が上なわけだが。
2023/05/14(日) 10:50:05.79ID:k1SDGmi10
宣伝の画像を見るとトリはインギーじゃね?
文言が上にあるのはインギーでインギーの画像の方が大きい
ただしアンコールで「ミスター・グレン・ヒューズ!」と呼びこんで一緒に演奏して顔を立てる
857名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3fe3-l5UP [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/14(日) 11:16:07.91ID:1Sbfna7u0
丸ちゃんが後半だとBurnまで客が退屈しそうな気がする
しかもインストまみれだろうし、
Deep Purpleジョイントみたいに丸がグレンのステージに上がる方式もあるな
858名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 939d-ECSL [60.115.219.118])
垢版 |
2023/05/14(日) 14:32:02.30ID:3kNomqf70
>>853
エンタメ興行ってそんな手作り感のもんじゃないでしょ
855の言うようにブッキング会社の企画と思うけど
2023/05/14(日) 19:39:07.15ID:i2mLLo2Qd
魚食わないで育ったらイングう゛ぉえっ💦💦💦みたいな性格になるらしい。
2023/05/16(火) 05:07:56.08ID:gKWN4GQ70
イングヴェイ・マルムスティーンとグレン・ヒューズが、この夏、アメリカで共同ツアーを開催することを発表した。

現時点、8月18日にニューヨーク州でスタートし、9月23日までに18公演を開く予定だという。
マルムスティーンは「見逃したくないだろ! 君の住む街の名がなくても心配するな。
さらなる日程を追加する!」と、コメントしている。

マルムスティーンはヒット曲のコレクションを、ヒューズは『Burn』(1974年)の制作50周年を祝いディープ・パープルの楽曲のセレクションをパフォーマンス予定だという。
2023/05/16(火) 07:39:13.67ID:eSohEjgm0
パープルファミリーとその派生で音楽性やアーティストイメージが近い、という認識がアメリカにもある
ということよね、このカップリングが企画されるということは
862名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3f24-7sPw [139.101.187.242])
垢版 |
2023/05/16(火) 09:41:12.32ID:6jvONARJ0
ヒット曲て、いつも通りのセトリだろ

今年はニューアルバムを出さない事が確認出来たな!
2023/05/16(火) 09:47:55.82ID:b0ri0K6Yd
そんなら奈良に来いよ。
864名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM5f-uAqT [49.239.65.206])
垢版 |
2023/05/16(火) 09:53:41.17ID:uxzzlHKvM
いかねーよ
2023/05/16(火) 12:05:51.25ID:5RHPDZ/+0
んだかなあ、20年遅いわ、って感じ
866名無しさんのみボーナストラック収録 (スップ Sd5f-yI4z [49.97.100.133])
垢版 |
2023/05/16(火) 16:34:17.86ID:ei+zRCrBd
イングヴェイにヒット曲なんてあったっけw
2023/05/16(火) 16:46:31.92ID:ureBeM550
そ、そりぁHEAVEN TONIGHTだろ
868名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 138a-uAqT [220.144.111.66])
垢版 |
2023/05/16(火) 17:03:03.82ID:FiKvnsU/0
トリロジーだな
2023/05/16(火) 17:05:50.41ID:nDMI9aYra
心を込めて弾きます
聴いてください


ファビヨーン・ザ・サンッ!
2023/05/16(火) 17:27:41.46ID:wk+T7cHGd
デデデデー
デデデデー
デデデデーデデデデーデデデデーン♪
2023/05/16(火) 17:39:08.31ID:XuPhyAal0
JLT「グレンが出るならオレも出なきゃ」
2023/05/16(火) 19:41:41.88ID:b0ri0K6Yd
ヨランの最近の写真見たら
すっかり妖怪ぬらりひょんみたいに
(´・ω・`)
2023/05/16(火) 21:11:23.88ID:TpI5qcXbM
>>869
アコースティックギターでアンプラグドやればウケるんじゃね?(適当)
2023/05/17(水) 05:27:23.59ID:JrZhXxXD0
>>872
久しぶりに近影を見た、66歳
https://www.youtube.com/watch?v=ZfFO4Fyj-8k
2023/05/17(水) 07:21:23.21ID:+sY1DGIP0
>>872
逆に考えるんだ
ヅラに頼らないのは潔いじゃないか。
ヅラ、植毛、帽子と頭部が一体化した人だらけの世界で。
2023/05/17(水) 07:56:37.90ID:ksPHCuMTd
そうね 周りが気を使うようじゃね
2023/05/17(水) 10:51:52.09ID:+F0cNijt0
もう70歳近い年齢なのに未だに容姿のことをいじられるのか
年相応の見た目だし健康そうにみえるけどね
2023/05/17(水) 11:04:23.74ID:WYypD9ho0
ジョー先生の潔さを見習おう
2023/05/17(水) 21:03:40.76ID:m29mI/na0
寄らん江戸マン
2023/05/20(土) 15:23:55.94ID:dJE9DEEj0
ヨランはフィットネスマニアで二日間ジム行くのが空くと気が狂うって言ってた。
他のスポーツやらない分、ジム行って発散しないと気が狂うって。
マッチョな見た目のいい筋肉つけるためのエクササイズじゃなくて健康な肉体を維持するためだから
筋肉の質もガチガチではなくて、ダンサーみたいな柔らかさ。
ハグするとフワッとしててて一瞬女の子みたいな感じで驚いた。(男でもダンサーの筋肉は柔らかい)
今も腹が出てなくていい体キープしてるんじゃないのかね。
自分がそんななので女性の見た目にも厳しいとこあったから当時の女性ファンが知ったらショックかも
2023/05/20(土) 15:47:47.52ID:hNmYKWNE0
ウエイトトレーニング真面目にやってる人ほど筋肉柔らかい
2023/05/20(土) 18:37:14.14ID:HuxXOiNN0
インゲべー
2023/05/20(土) 19:19:24.55ID:82uHHrRZ0
インヴェーダー
2023/05/20(土) 19:39:14.69ID:vPIfd9ABd
陰具兵衛
2023/05/20(土) 19:45:05.11ID:ntrP5IA50
やっぱりちゃんとしたバンド体制はいいな、
今でもLiarはセトリに戻すべきだな、キーボードのおっさんの声質に合ってる気がする
てか撮影グラポウ流出って初めて見たわw どうせ消されるし早めに見とこ

Yngwie Malmsteen 14.11.96 Hamburg Grose Freiheit
https://www.youtube.com/watch?v=1F1nDXI_Gck
by tammz123
2023/05/20(土) 23:21:55.99ID:o++kxK76a
>>874
ヨランは劣化しないな
ストイックだったんだな
ジョーが予想より随分早く声が出なくなったのとは対照的だ
2023/05/20(土) 23:31:45.27ID:82uHHrRZ0
劣化してないのはおめでたいが、
なんだよこの凡庸すぎるメロハー曲は・・
2023/05/21(日) 05:36:22.89ID:ZrxIO2kc0
そういえばヨランだけはプレスリーシンドローム?は無かったんだよな
ライブ歌唱気に入らないから(貴族基準)解雇したんだし
歌始めたのも大人になってトイレで鼻歌もどき歌ってたら「いい声してる」と言われてからだし
むしろ音楽業界は蛇みたいな人種が多くて深入りしない異端児
あっさりした付き合いでまた雇えばいいのに
2023/05/21(日) 09:39:51.37ID:wNqcj8XBa
リードシンガーディジーズ(LSD)
2023/05/21(日) 10:05:16.87ID:wZMFZLdmM
ヨランは声質と歌いまわしはけっこう好きだよ
クラシカルな曲はマークボールズも合うがエドマンもなかなかだよ
2023/05/21(日) 10:14:01.69ID:7hZb3wJ00
>>888
ヨランは脱退後すぐ参加作品の印税支払いをもとめて訴訟を起こしたので
かなり険悪。
インスピレーションの時も声はかかったらしいが
印税問題の不信感から「ホテルを用意してほしい。あと、ギャラは前払いで」と言って決裂。

10年くらい前のイングヴェイの取材では「エクリプスで歌ったやつは名前も忘れた」とか言われていた。
2023/05/21(日) 12:38:45.94ID:TFMmTOkX0
>>891
そもそもなんでギャラを払わないのか、謎やね
2023/05/21(日) 12:55:35.65ID:SkJGLnLE0
エクリプスが初めてイングヴェイを聴いたアルバムだから思い入れがある
2023/05/21(日) 13:28:05.07ID:e460BK4M0
俺の中では
1.マーク、ヨラン(順位つけ難い)
2.ヴェセーラ

後は可もなく不可もなく
JRTはrainbowが重なるのがあんまし好きじゃない

エクリプスはマッツのアレンジも光ってるんだけどなぁ
事故によるギタープレイの劣化に悲しんでいたが
このアルバムでメタルでは珍しいアレンジが施してあって
次作を楽しみにしてたんだけどF&Iはその路線を引き継がず・・・
2023/05/21(日) 15:42:17.24ID:sc1vAR8v0
ボーカルはマークが一番ってのは多い意見だけど、
2番手になると人によってばらける印象
JLT、ヴェセーラ、ジェフ、ヨラン
2023/05/21(日) 15:56:48.73ID:WGL3TOQhd
>>892
お金欲しいからでしょ、単純に
アルバム作るって相当売れないと経費の方が嵩む
だからレコ社にお金出してもらって、その代わり殆どの権利を渡す
のが普通
2023/05/21(日) 16:05:43.62ID:aEoR3OF90
ヴェセーラもあれらの曲じゃなかったら・・・というのはある
そしてJLTだったすまん
898名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 539d-6uBr [60.115.221.254])
垢版 |
2023/05/21(日) 22:29:50.45ID:gxAnYjsT0
>>891
ヨランはイングヴェイのことなんか、なーーんも気にしてないし
イングヴェイもエクリプスの奴は忘れた、っていうんなら
それは「険悪」ではないだろw
2023/05/21(日) 23:00:50.56ID:d7yMYc3+M
おまえにしか無い論理だろw
2023/05/22(月) 02:45:45.66ID:ffKwr/M10
誰かと誰かが仲悪い方が楽しい人が多いよね
2023/05/22(月) 06:09:49.69ID:i1Fau4ZF0
マーク・ボールズ来日公演(トリロジー完全再現)は
無名の呼び屋でカンフェティでチケットを売って満杯になったし
待ち望んでいた人が多かったんだろう
2023/05/22(月) 06:30:54.49ID:BjLwsCkbd
でもユー・ドント・リメンバーは原キーで歌わないんでしょ?
96年の中野行ったけどジョーやヨランと同じキーだったし
つまりあれをライブツアーで毎夜再現できるボーカルは世界中探してもいないのでは
2023/05/22(月) 18:48:04.84ID:SlZA4W9W0
マーク・ボールズ
904名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3ae3-zZCg [27.84.132.16])
垢版 |
2023/05/22(月) 19:13:31.53ID:I/FphduB0
いやミケーレルッピとかならできるだろうけど
2023/05/22(月) 22:25:12.95ID:kEXlRCKna
>>902
96年のツアー初期は原キー&セトリも既存曲多めだったけど中盤からキー下げ&インスピ収録曲多めになったみたいね
ジョーやヨランの当時はともかく、その頃のマークが音域的な問題あるとは思えんけど
906名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 3ae3-0u2B [27.83.25.81])
垢版 |
2023/05/22(月) 22:42:05.60ID:Lnb85hj70
Forever Oneとかもそうだけど
元のギターは半音下げでライブではさらに下げて1音下げで弾いてるのか?
それとも運指ポジションだけずらして半音下げのまま弾いているのか、、?
2023/05/27(土) 00:23:09.82ID:WP5447HEa
うーん、、気がつかんかったわ。
これだけの日数返答がないのも皆んな過去の動画を検証しとるのか
2023/05/27(土) 17:47:40.63ID:gB0+8WUJ0
運指ポジションずらすとかやるわけないじゃん
開放弦のところとかややこしくて手間がかかりすぎる
2023/05/27(土) 19:34:20.16ID:Ep6edGRs0
Forever Oneの原曲チューニング:半音下げは良いとして、
武道館だと更に1音下げ、つまり1音半下げチューニングにすると運指を変えずに済む
しかし映像を見ると半音下げチューのまま弾いている。 ポジションずらしで弾いている
ライブラストの右手中指は6弦3フレットをタップしているのが証拠

つまりライブのリハとかでベセーラがキー高くて歌えないとかの問題?が出て
半音下げのまま貴族が運指2フレットずらして工夫したのだろう。

ゆとりも同じく1音半下げチューではなく、半音下げのまま運指をずらしてる

ちょっと分析すると、>>908は思い込みの的外れ意見だと分かった

たぶん貴族はキー下げポジションに慣れ過ぎてて、
原曲歌える奴が現れたら、逆にすぐに対応できないかもしれんがw
2023/05/27(土) 20:56:25.38ID:gB0+8WUJ0
めんどくさいのによく調べたね
まあインギーなら対応するかもしれんとは思ってたが
2023/05/27(土) 20:57:39.50ID:gB0+8WUJ0
ま、Leonardoとかの本格的に開放弦を使ったソロがある曲は無理だろうけどね
912名無しさんのみボーナストラック収録 (テテンテンテン MM8f-2FXT [133.106.38.163])
垢版 |
2023/05/28(日) 06:13:25.18ID:0DSRLT3fM
違う観点で見ると
2011年当時52歳時点のマークはLeonardoを原キーで歌えていたが、ゆどりは歴代ライブ仕様のキー下げとなっている
あの曲を原キーで歌ってたのは86年ツアーのマークとジェフだけ

Leonardoよりもゆどりの方がキー高いわけでは無いが、
あのキー下げの感じがいつしか、しっくりとくるようになったのかもな
2023/05/28(日) 07:04:26.15ID:LBfgHich0
キー上げ下げは楽器側の都合も絡んでくるのかなるほど
CHICAGOのピーターセテラ再召喚ライブやる話で高齢のピーターが往年曲のキー下げたい要望を管楽器陣が不可能だと突っぱねて決裂したの思い出した
ライブは一連の流れでセッティングが組み立てられるから特にインギーはインスト曲多めになると原キーにこだわっていられないのかもね
2023/05/28(日) 12:05:40.53ID:wftUEehF0
今のエフェクターめちゃくちゃ性能良いから仮想的なダウンチューニングも可能だけどね
イングヴェイは絶対やらなそうだけど
2023/05/28(日) 13:12:53.79ID:BbbWgDGf0
そんなの使うぐらいなら1音半下げのギターを用意するだろうな
86年のマークが歌えてたってのは納得だけどジェフは歌えてた内に入らない様な、終始上ずってて酷かった気がする
2023/05/28(日) 14:27:12.98ID:cgjbb3HL0
>>915
あいつはアルバムでもそうだからな~
caught in the middleとか今聴いても萎える
2023/05/28(日) 21:52:39.95ID:wcjhzjaPa
曲間どころか曲中に袖へ引っ込んでギター変えることがちょくちょくあるから分かりづらいね
ただyou don't~だけのために更に1音下げたやつ持ってくることって生では見た覚えないなあ
ドロップD(元から半音下げだからドロップC♯)の解放弦引くリフがある曲をよくやってた頃はそれ用のギターがあったような
918名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9ff0-sR41 [59.168.216.32])
垢版 |
2023/05/28(日) 22:26:25.44ID:ZyRComCZ0
You Don't Rememberは元々AだったのをGに落としてるが俺のような素人が弾いてみても全然難しくないし
ソロは元々ほとんどインプロだしでチューニング変えなくても全然問題ないと思うよ。
1996年のこの日は原曲キーだがやっぱりマークが辛そう。
youtu.be/HIAwG9X9z50?t=3225
2023/05/29(月) 01:44:37.40ID:kJ94tnSZ0
ギターがヴァイオリンになっても全く違和感がないのは凄い
初期イングヴェイはメロディーセンスも神だったんだなぁ

Yngwie Malmsteen - Far Beyond The Sun (Violin Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=E2hZDzJp9Pc
2023/05/29(月) 02:36:53.45ID:FhZewmZta
何言ってんのよアンタ!
ヴァイオリンのメロをギターで弾きたくて、というか
ヴァイオリンのようにギターを弾きたくて
必死こいて練習してあー、なったのよイングヴェイちゅゎんわッ!
2023/05/29(月) 02:38:37.72ID:ao2tw9jOa
しかしスピリッツはジミヘン
ロックなんだよなぁ
不思議な人だ
2023/05/29(月) 02:46:35.64ID:ljaqJjPq0
ベーちゃんに出会って早40年
彼を超える才人が今だに出てこんのや
どうなってんのや
923名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-opDe [27.84.132.16])
垢版 |
2023/05/29(月) 03:27:54.13ID:ZJOILIjl0
ロックを基準にインプロしたら音数多くなったからクラシックのヴァイオリンパートみたいな事するぜってなったんだっけ!!??
2023/05/29(月) 09:35:39.90ID:qg6DjMLYM
テレビのギドン・クレーメルのヴァイオリン演奏に見入ったんだろ
アグレッシブだったらしい
2023/05/29(月) 11:42:49.96ID:yexyxXVY0
ジミヘンなスピリットだからギターなんだろうな
バイオリンみたいに弾きたかったらバイオリンで弾けばいいと思うのが普通で
ロックだとしても葉加瀬太郎になっていく
2023/05/29(月) 22:05:29.02ID:X1xLAEj9aNIKU
クラシックとジミヘンどっちが先だったんだっけ
2023/05/29(月) 22:47:04.09ID:ltGQK8Iu0NIKU
ジミヘンじゃなかった?
それからお姉ちゃんがくれたパープルにハマってロックギターをマスターして、
またまたお姉ちゃんが聞いていたジェネシスにハマってそのルーツを探ったらクラシックに行き着いた
2023/05/30(火) 00:04:02.50ID:xIWF4Nlh0
ジミヘンの件与太話だと思うんよね
何曲かカバーしてるけど、ジミの真骨頂ともいえる
コードワークが一切出て来ないもん
2023/05/30(火) 01:20:31.67ID:ma7i6thy0
イングヴェイのやるジミヘンはレイヴォーンっぽいよな
930名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 179d-G4Um [126.77.194.64])
垢版 |
2023/05/30(火) 02:18:54.76ID:f9Uz5k4R0
>>928
音楽的に、ではなくてロックンローラーとしての存在感に影響されたって解るだろ
インタビューとか読んでいれば
2023/05/30(火) 05:15:22.19ID:JYUoZw3Y0
>>930
そもそも最初っから語ってたっけ?

初期はディープ・パープル、ジェネシスの話はしてたけど
トリロジーかオデッセイか定かでないがその辺りから
何でもジミが亡くなった日にTVでライヴ番組やってて
すごいと思ったんだ的なことを言い出した印象がある

何ならジェネシスも嫌いじゃないってだけで聴きこんではなさそう
2023/05/30(火) 07:49:27.17ID:alAF+3Hf0
ウリ・ジョン・ロートのエレクトリック・サンについてはどう思ってるんだろう
2023/05/30(火) 13:02:49.48ID:d27wahw30
何言ってんのよアンタ!
ヴァイオリンのメロをギターで弾きたくて、というか
ヴァイオリンのようにギターを弾きたくて
必死こいて練習してあー、なったのよイングヴェイちゅゎんわッ!
2023/05/30(火) 15:27:32.32ID:LVzHsanFM
ウリはぶっちゃけアグレッシブさが無いからな
メロディもクラシック的というよりは民謡的だし
2023/05/30(火) 17:20:37.81ID:vn4Vos/dd
デブ声ボーカルVSじじい声ボーカル
936名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 9fe3-opDe [27.84.132.16])
垢版 |
2023/05/30(火) 18:05:21.67ID:IkMmP1mB0
ウリの歌声は奇跡みたいに笑えるぜ!!!!
2023/05/31(水) 18:48:46.72ID:/FNo6zUg0
スティーヴィーレイヴォーン
2023/06/02(金) 11:13:32.37ID:qy0Yohg9M
1年以上ぶりにスレきた

世界ツアー結構回るじゃん。日程まだ言うてるけど11月ヨーロッパのあとアジア言うてるじゃん。日本とは言ってないとこが微妙だけど。昔ならアジアって言ったら日本だったけどねー

言ってばっかになった
2023/06/02(金) 11:18:17.38ID:qy0Yohg9M
>>909
もともと半音下げでどこでも誰とでもやるからずらしたポジションとかでも平気でやれるよね。開放弦がどうもなくて使わず別のポジションでやればいい的
2023/06/02(金) 21:13:26.32ID:3XgEZ2t9d
日本が世界に誇る最恐イングヴェイフォロワーのオ●ムちゃんがカラオケでアルカトラズのビッグフットと
クリーナクリーと
アイルシー~を歌っとったのを聴いた。
脳腫瘍も吹っ飛ぶ歌唱力だったよ
(T^T)
2023/06/03(土) 01:50:05.70ID:umBGzAe2a
全盛期イングヴェイの曲を歌えるようになるには世界レベルの歌唱力を身につけないとダメなの?
日本人の声量じゃ基本的に歌えない?
942名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW e3e3-ZEwb [27.84.132.16])
垢版 |
2023/06/03(土) 06:16:54.41ID:B5oluyLz0
骨格が違うから出せてもジャパメタのヴォーカルみたいな腹の力で太さを足すようなわざとらしい感じになっちゃうな
クリスタルキングの高い方みたいなのはまた別だが
マークボールズが80年代歌ってたような高さだと西洋人でも少ないかもな
2023/06/03(土) 14:56:11.03ID:OvTlJulI0
【名曲カバー】「Hiroshima Mon Amour」(ALCATRAZZ) covered by Concerto Moon
https://youtu.be/TZduckwH5UU

Syu - Never Die .wmv
https://youtu.be/VVQ5bitDbqg

こういう感じになるわな
2023/06/03(土) 15:33:17.81ID:sHngr3bK0
めっちゃええやん
2023/06/03(土) 16:48:57.36ID:wgKMcPnU0
スタジオ音源なのにグラハムのコーラスワークを無視して、がなり一本で再現しようとしておかしなことになってる
946名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW dda3-K35t [222.11.18.23])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:00:43.28ID:71OcY7FI0
Steve vaiって変な角度で指を伸ばして弾くよね
2023/06/04(日) 06:52:02.56ID:xe+hcabV0
マーチングというか初期6作って
98年、07年、15年の3回別々のリマスターが施されたわけだが、
98年マーチングのリマスターってもこもこしてたのかね?
07年はただ音デカくモコモコしてるのは確認した。
2023/06/04(日) 07:25:38.20ID:+YJhoPje0
複数枚を4枚に押し込んだ輸入盤のが良いとか
2023/06/04(日) 07:28:32.79ID:+YJhoPje0
eclipseまでのとtrial by fireを4枚かな
2023/06/04(日) 07:50:53.59ID:olk8Ca0a0
eclipseってライブで弾いたことあるの?
2023/06/04(日) 07:51:46.65ID:dUm5IlWn0
ドイツ盤が好き
Polydor 825 733-2

PCで聴いてる人らにおすすめなのが
「tunebrowser」+「stereotool」

これはこだわりだすとキリがないとは言え
スピーカーも大事。5万くらいのは用意したい。
2023/06/04(日) 08:20:44.83ID:xe+hcabV0
>>4でも解説されてるけど
入手難度は置いといて音質観点で見るとこんな感じか?
全部聞き比べた人はごく限られそうだけど、、

Andy Peace リマスター>西独盤(ただし位相揺れ有り)>米盤(若干ハイ上がり)> 07年国内リマスター> 98年国内リマスター>日本盤ノーリマスター(一番悪い)
2023/06/04(日) 08:39:28.59ID:odNQQ8k20
日本盤ノーリマスター、つまり最初期盤は
レコードで聴くと悪くない。ギターにかかってる
エフェクト音も鮮明に聴き取れる。

諸事情でジャケが変わってしまったが
カッティングが変わってないものを使っているなら
一聴の価値あり。
2023/06/04(日) 09:29:54.67ID:on1mxWl8a
>>950
貴族「オーバーダブが多すぎてライブでは無理だ」
by ミュージックライフ
955名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW dda3-K35t [222.11.18.23])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:46:50.44ID:3hLRI48R0
イングヴェイ曲名が時代を先取りしてるね
マグナムオーパスのthe only one 世界に一つだけの花
2023/06/04(日) 15:27:40.40ID:zlrmzhcsM
事故後じゃん
2023/06/04(日) 19:53:37.18ID:pwobejTrd
花どこから来たwww
958名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW dda3-K35t [222.11.18.23])
垢版 |
2023/06/04(日) 20:05:35.03ID:3hLRI48R0
槇原敬之の曲名予言してたんじゃね
2023/06/04(日) 21:06:04.23ID:5R9Hx8Yg0
>>947
98年リマスターは発売直後に1stだけ買って聴いたけど旧盤との違いが殆どわからなかった
多分コレクションや20th Century Masteres(海外ベスト)と同程度のリマスター具合だと思う

そういや、同時期に出ていたレインボーのリマスターは米Polydorのマスターがソースだった
虹1stの98年リマスターは音飛びがあったから、2014年DSDからのリマスター出る際に大丈夫なのか尋ねたら
「98年のは米マスターで問題あったけど今回のは英マスターで新しく作ったので大丈夫です」って言われた
ただそれでも98年のは音飛びとは認めていないらしく「確かに言われて聴くと音が少し妙ですね」と濁されたな
2023/06/05(月) 23:00:11.84ID:kr6HX+KX0
もみ上げ気持ち悪いお(^ω^)
2023/06/06(火) 03:45:26.35ID:U8i9ipij0
あれはマジでやめてほしい
2023/06/06(火) 10:33:45.29ID:QDXLtvwzM0606
イングヴェイは一度自分が良いと思ったら一途になるタイプだからなぁ

女以外はね
963名無しさんのみボーナストラック収録 (テトリスW dda3-K35t [222.11.18.23])
垢版 |
2023/06/06(火) 17:28:56.55ID:aVFeau1V00606
Attack全曲マッドドッグみたいにキーボードソロ入れてれば
名盤だったと思う
964名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 6324-WGxh [139.101.187.242])
垢版 |
2023/06/07(水) 09:59:59.58ID:ytgPwY8t0
イングヴェイファン いずれイングヴェイは復活すると思っている!

メタラー もはやイングヴェイはオワコンだと思っている!
2023/06/07(水) 19:14:14.84ID:wgF1HuJBa
Vandenbergの新作「Sin」。歌は、マッツ・レヴィンさんです。
https://www.youtube.com/watch?v=Bn0gFQGoPqQ
2023/06/07(水) 21:16:25.07ID:P73GFwVf0
めっちゃ長いな
2023/06/07(水) 21:28:28.68ID:sOZcn8F10
何故白蛇w
2023/06/10(土) 15:38:41.12ID:RBAKgZPy0
yngwie malmsteen owned and played custom built 1968 reissue stratocaster
https://www.ebay.com/itm/185383378830

豚貴族本人使用ギター68年リシューストラト

2006年貴族の持つ全てのビンテージギターはツアーから引退した。
2007年お気に入りの68年メイプルキャップを使ったパーペチュアル・フレームのレコ後に、
フェンダーに頼んで68年ストラトのクローンを作ってもらった。
見た目も音も全く同じクローンギターでツアーできた。これはそのクローンギターなのだ。1点ものだぜ

お値段何とUS $32,000=約\446万 なり
2023/06/11(日) 00:02:37.93ID:8OxYhjV60
才能、センスとはここまで枯れるものなのか・・・
2023/06/11(日) 00:12:25.56ID:SAjQYY000
編曲能力は努力だからイングヴェイの場合そこサボったせいで歳取ってボロボロになった
971名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 8fe3-Vbwh [118.156.90.140])
垢版 |
2023/06/11(日) 05:07:08.12ID:324jiOua0
https://www.instagram.com/reel/Co-IjBGg8u1/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
2023/06/11(日) 05:47:10.13ID:OlpXVAPF0
>>971
女ってビブラートとかして音に表情を付けたりしないよな
2023/06/11(日) 06:07:31.85ID:KFDmO3qZ0
ベンド系は女性の骨格・筋力に不向きな技
クラシック型はまあまあできるが、支点・力点の
適度な保持がキツイみたいね
2023/06/11(日) 06:24:22.00ID:OlpXVAPF0
正直男でもビブラートとか軽視してる人は多いけどね
イングヴェイのトレードマークの一音半chなんかはちゃんと出来てるのセザリオぐらいしか見た事無い
975名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d2e3-Gn6l [27.83.25.81])
垢版 |
2023/06/11(日) 07:06:39.40ID:pjLWJpx20
>>971
23歳なのね
https://www.instagram.com/reel/CoFevgPgU2i/
2023/06/11(日) 07:55:39.05ID:zreLjQUVH
>>968
金に困ってるのか…
またローンが払えないのだろか
977名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイ 0b5a-8sUu [210.4.243.221])
垢版 |
2023/06/11(日) 08:01:42.20ID:Pz0Gmjt60
今のイングヴェイはレコードも売れないし
ツアーに客は来ないんだから大した収入はないだろうしなぁ
資産を切り崩していくしかないんだろう
2023/06/11(日) 08:15:17.50ID:pRpzn+om0
まあ売れそうなものはたくさん持っていそう
2023/06/11(日) 08:54:07.31ID:tlTQ40fA0
本人じゃないよね?
https://www.ebay.com/usr/m3083054.o5q70baza
980名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d2e3-Gn6l [27.83.25.81])
垢版 |
2023/06/11(日) 09:33:47.51ID:pjLWJpx20
その気になれば25年前離婚時に金が必要になった時みたいに
ギターコレクションを売りまくれば何とかなるだろう

というかそんなのは30-40年後の生前整理、遺産整理時にアントニオがやる話であってほしいな
2023/06/11(日) 09:54:58.83ID:zreLjQUVH
ギターはエンドース品で十分!
アンプもエフェクターもよ!
個人所有の機材なんてお金に換えなさい!
って感じ?

そのうちエンドース品転売とかして揉めなけりゃいいなwww
2023/06/11(日) 10:11:38.78ID:8OxtlHnhd
>>979
おや?w
2023/06/11(日) 10:28:17.96ID:bzqNOLqo0
フェラーリ、意外と小まめに整備してんだねw
レーザー照準は何に使ってたんだ?
2023/06/11(日) 11:05:44.02ID:PMqPkHfNd
イングヴェイのカヴァーに限らずだが
シンクロでもフロイドでも
アーム外している奴らって男女問わず手を抜いているよう
にしか思えない。
それなら最初からアーム無しのギター弾けって話よ。
ブリッジ調整もアームヴィブラートもひっくるめての「技」だろ。
山本恭司やヴァイを見習え。
2023/06/11(日) 11:09:35.08ID:PMqPkHfNd
>>980
イングヴェイみたいなのは長生きしまくるよw
遺産相続とか当分先

他人に気遣いする人間ほど若いうちに癌になって数日で進行して急死したりする。
2023/06/11(日) 17:05:38.44ID:Qpujc6Ld0
昨日、アマからやっとアルカトラスの新作が届いた。本当はボネットもいないし
購入は止めようと思っていたけど、レビューを見て、試しに買ったけど思ったよりも悪くなかった

レビューにも書いてあったけど、「今のイングヴェイよりも構築されている」のは確か
ずっと、デモ盤?に慣れてしまったから、そう思うのかもしれないが、これがボーカルのいる
バンドのアルバムだと思った
今のイングヴェイのアルバムは1回聞いたら飽きるけど、こちらは繰り返して聞きたくなる
2023/06/11(日) 17:14:38.45ID:SAjQYY000
>>977
Spotifyだけで500~600万くらいはおそらくある
契約がどうなってるかわからんが単純計算でそんくらいある
988名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d2e3-EKdH [27.84.132.16])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:16:20.86ID:km22VeWS0
サブスク配信って意外に入るんだな!!!まあイングヴェイだからか!!!
989名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MMf2-a66L [49.239.65.155])
垢版 |
2023/06/12(月) 01:06:41.35ID:AoNGTcPZM
イングヴェイクラスになれば
Uber Eats配達員で沢山チップ貰えるし
990名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d2e3-EKdH [27.84.132.16])
垢版 |
2023/06/12(月) 02:04:30.21ID:KiRCuM980
そう言う事じゃねえ!!!!!!!
2023/06/12(月) 02:20:36.40ID:c4jhqpIE0
自転車キコキコして痩せられるな
2023/06/12(月) 03:03:57.94ID:0EMtsk1v0
キコルーレイロ
993名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW d2e3-EKdH [27.84.132.16])
垢版 |
2023/06/12(月) 03:53:32.78ID:KiRCuM980
だからそういう意味じゃねえ!!!!
2023/06/12(月) 10:16:51.83ID:Ms520fxCd
「俺様の自転車はもちろんフェラーリだぜ!ハハハー!」
2023/06/12(月) 12:16:11.19ID:GjMK4yM3d
ああ見えてテニスやら水泳やらやってるらしい。
2023/06/12(月) 18:38:56.34ID:+zeeU8FV0
ああ見えてどころか自宅庭にテニスコートあるみたいだしな
プール前でクラシックギター弾いてる動画もあったよな
997名無しさんのみボーナストラック収録 (ブーイモ MM4e-a66L [163.49.213.1])
垢版 |
2023/06/12(月) 20:36:54.16ID:cYYxAwtzM
マジで?
2023/06/12(月) 21:05:09.28ID:0EMtsk1v0
いずれその自宅も売りに出すんだろうな
999名無しさんのみボーナストラック収録 (ワッチョイW 0b22-E3UD [120.51.7.105])
垢版 |
2023/06/12(月) 21:17:33.46ID:ZhG619KE0
>>998
あの家、もう銀行に差し押さえられそう
2023/06/12(月) 22:02:50.40ID:c4jhqpIE0
アップルもSpotifyと同じくらいならYou Tubeも合わせたら1500万いかないくらいか
過去の遺産の原盤権を今どうしてるかでかなり変わるだろう
あとライブを自分で取り仕切ってるなら売上の半分くらいは利益になるな
ライブの本数は今年からまた増えるだろうし一度売れてずっと活動してる人は安泰だななんだかんだで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 156日 11時間 43分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況