>>170
残念ながら、「ボールが当たる→怪我」と「充電→部品不具合」は
まったく事情の異なる繋がりだと、私には思えますが。
やはり両者には決定的な違いがあるんですよ。分かりませんか?

「ボールを投げる(→ボールが当たる)→怪我」は予見しなければならないもの(必要)。
「充電→部品不具合」は単に予見できるかもしれないものです(不必要)。
「→」の繋がりの太さ・強さが決定的と言っていい程に違うんですよ。
前者は不可分と言ってもいいくらいの強い関連性があります。
連続性だけを切り出して同じに見える様に帳尻合わせをした所で意味はないと考えます。

>どう次元が違うのでしょうか?故障も暴投もある確率で発生するものですから、単純化して比較することに問題を感じませんが。

上記の通りです。単純化というのは貴方が思うほど簡単なものではありません。ちゃんと問題を感じてください。

…以降は余禄と書いてあるし、別に突っ込まなくていいですかね。
というより、元々あなたがそこに書いてあるような主張だろうとは推測してたんですよ?
ただ、はっきりと「不法行為責任は生じない」つまり賠償責任はないとした某先生の結論に
同意だとか言い出すから、確認しただけです。


>>171については、…そうですね。前半はあなたの考え方がよく分かった気がします。
水掛け論にしかならなそうなので、内容には触れません。あなたも終わりたがってそうですし。
ただ裁判所うんぬんは、再考されてみてはいかがでしょう?
元の文章はニュアンスの間違いではなく、論理として破綻していますから、
どう言い替えたところで矛盾はなくならないと思います。撤回が妥当ではないでしょうか。

こちらも最後にw
>いやいや、こんなもんですよ。かの人とやりあっていたわけですから、推して知るべしです。

いえいえ、そんなことはないですよ。
偉そうな言い方で申し訳ありませんが、今回のレスで貴方を見直しています。
…そうは見えないレスを返している気もしますがw

「こんなに論理的思考の弱い人」発言は、陳謝し撤回させていただきます。