電気ストーブ総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2012/11/25(日) 02:33:09.60
電気ストーブ万歳!

スレの対象は5000円未満の安い電気ストーブだけど、
比較の対象として1万円上限で他の暖房器具との比較はOK
0517目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 12:55:55.84ID:E0PhNHfr0
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 13:55:22.66ID:WovUtOY40
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

EOL4R
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 01:34:19.34ID:FdZWtUlw0
郵便受けからはみ出ている、隣の人の電気の検針票を見たら310kw/hだった
隣の人の帰宅は10時11時でほぼ寝にしか帰って来ない感じで休日も半日くらい出かけている
エアコン使用

うちは107kw/h
無職でほぼ一日中家にいる
電気ストーブ使用


電気ストーブ最高だな
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:49:23.19ID:MpyXZwqzd
koizumiのスチーム付き2013年に買って今年も使ってるけど、スチームが全く出ない。
(-_-;)
全く故障ではないし、電気ストーブなら普通に使える。
でもスチームにして、水を入れても全くスチームがない。
なんなんすか?
(-_-;)
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 11:51:50.14ID:MpyXZwqzd
オフに隣の部屋に保管しているけど、さすがに故障品と誰かがすり替えてるはさすがに無いよな?
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 12:04:23.23ID:eGFXpv020
>>522
加湿器使ってるけど、普段のメンテナンスしてないと発熱体の温度が上がってすぐ停止したり、蒸気が出なかったりする。
加熱式だとすればだが
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:24:17.23ID:MpyXZwqzd
>>524 裏みたらchina製だったわ。
(-_-;)
やっぱりchina製はだめだわ。
(-_-;)
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:17:41.68ID:+XwiFrnz0
電気ストーブって立ち上げの時に一番電力食うとかあったりする?
こまめに電源オンオフしたいんだけど
0529526
垢版 |
2018/02/26(月) 18:50:42.21ID:Wrb8rE/D0
10%ぐらいなら誤差の範囲みたいっすね
さんくすこ
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:08:18.65ID:ifdeqnJr0
寝室用にシャープの加湿機能付きセラミックヒーター買ったけどマジで有能だった、加湿機能だけでもほんのり暖かく室温20℃位になる、ヒーター入れたのはほんの数日だけなので電気代も気にする程ではなかった@北海道·鉄筋コンクリートMS
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 03:33:26.07ID:FRZx/Lnm0
VPLV9
0534目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:48:00.48ID:jge9KYNI0
脱衣所の暖房用にセラミックファンヒーターは掃除が面倒そうだから
縦型の電気ストーブの安いのを買ったら付けて5分しても温まってこなくて
寒い間に着替え終わってしまうという安物買いのなんとやらになってしまった
「速暖」っていうのを買えばよかった
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:29.59ID:ECEL0g5Oa
コロナのヤツにしたら全然違ったのでビックリした
元々値段の違いに疑問を持ってて
安くても同じようなものと考えていたが
高い製品は出力が同じでも
ヒーターの効率が違うのか差が出た
詳しく考察してる人があまりいなさそうで
情報が少ない
0537目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:45:39.44ID:nORYFOHU0HAPPY
>>535
しまった買ったやつと迷ったのがグラファイトヒーターだった
結局入浴の5分前につけるようにしてる
熱すぎないのが自分にはいいんだがせっかちな家族には不評でね
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:46:32.81ID:0cnsruOsa
所詮電気ストーブなんだから室内を温める能力はどれ買っても同じだろ
W数がすべて
皮膚を刺すような熱さがあるとかじんわりとかの個性はあるだろうが
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:12:39.81ID:4YkH4rKFa
2000円の電気ストーブでも3万円の電気ストーブでも
W数が同じなら温かさは同じでしょ
0541目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:26.67ID:uF/OOwev0
>>540
全然違うよ
安い石英管ヒーターと
遠赤外線が出るシーズヒーターやグラファイトヒーターを比べればすぐに分かる
遠赤のは体がポカポカ中から暖まる感じで気持ち良いけど
安いのは暖かくないしだからと言って近づくと今度はチリチリ熱いだけで暖まった感じがしない
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:05:35.79ID:anWRW45a0
カーボンヒーターが安かったので初めて買ってみたんだが電機代スゲーーーー
12月の1ヶ月で2千円した、450Wで使ってたんだがこれ900Wなら4千円か?恐ろしい、誰か買ってくんない?
灯油ファンヒーターのほうが燃料代は安いわ、まあ灯油値上がりしてるから昔ほどの大差はないけど
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:00:36.41ID:lsgAblpI0
うちもカーボンシングルで使ってるけど大まかで説明書通りだと2700円くらい
検索してみたサイトだと、灯油ファンヒーターとエアコンの比較で
ファンヒーターは灯油代+電気代で6千円、エアコンは電気代だけで5千円共に8時間稼働でエアコンの方が安い。

今日みたいな日は電気だと背中だけ暖かくて今キーボードたたいてる正面が寒い。
エアコンあるけど、乾燥が体質的にダメなので我慢できない日とか朝だけとかにしてる。
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 15:27:24.72ID:87cYd37M0
灯油の発熱量は 34.5 MJ/L 程度(低位発熱量で計算した)。
1,668 円/18 L とすると約 2.7 円/MJ 。
電気代を 27 円/kWh とすると、 1 kWh = 3.6 MJ なので 7.5 円/MJ と、
同じ発熱量で比較すると電気ストーブは灯油ストーブの3倍近く金がかかる。
エアコンの場合は戸外の熱を利用するので電気代は少なくて済む。
0553目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 12:32:15.91ID:g9utACAQ0
小さなトイレに山善の電気ストーブかセラミックファンヒーター置きたいんだけど
電気ストーブの方がいいのかな?
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 02:30:41.99ID:p01RPc660
普通の石英管と石英管の遠赤外線タイプの黄色いヤツだと多少は違いがあると思っていいのだろうか?
それともほぼ意味なしなのか
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/21(月) 22:06:33.28ID:os7hEjPq0
実家に20年ぐらい前の石英菅の電気ヒーターがある
で、俺は先日カーボンヒーター買ったんだが
実家のほうが温い気がするんだが気のせいだろうか?
どこを調べてもカーボンとかグラファイト?のほうが石英より上って書いてるんのに


あと温いのは灯油だね、圧倒的だ、なんていうか熱いし部屋全体が温まる
止めても暖かさが持続するし、部屋にあるもの全てが熱もつしな
洗濯物も乾くw

エアコンは温風は出るんだが定期的に冷風に変わるし
電気ヒーターは近くて光線が当たってるとこだけが熱い、外れると寒い

ただ灯油は買いにいく、給油する、換気、の手間がすっげーめんどいという欠点が
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/25(金) 18:03:43.59ID:IZEe0y1D0
>>547
そんなもんでしょ
900ワットで1日8時間使うとして1kwhあたり26円とすると、
1ヶ月では0.9kwx8時間x31日x26円=5803円だな
そもそも電気暖房はトイレとか脱衣所とかで補助的に使うものだしね
お金を節約したいなら石油ファンヒーター買えばいい
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:14:14.15ID:rpns3S100
>>556
試算するとやっぱそんなもんだよな、
店でも値札の横に「1時間14円」とか書かれてた
計算すると月に5千円はいく

今は灯油ファンヒーター使ってる、月1,000円ぐらいですんでる
正直電気ヒーター買って損したわ
0558目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 09:59:59.45ID:gQJqLTWa0
>>551に書いたように、熱エネルギー源としての電気代は灯油の3倍近くかかる。
実際には普通のコンセントからとれる電流が15Aまでで(2穴コンセントなら合計15A)1.5kWを超えることはできず、
灯油ストーブは4kWとかそれ以上も普通にあるので、ガンガン炊けば灯油でも金はかかるが、
電気ストーブは暖まらない割に金がかかることは間違いない。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:21:20.31ID:9LDC6ofnK
>>545
ハゲロンヒーターで髪が無くなりました
0563リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/02/24(日) 07:40:26.16ID:4w7zBI1v0
新日本式のメリット

電圧が240ボルトにアップ。

100ボルトと同じ仕事量であれば、100ボルトの約半分のアンペア数で済む。

新日本式はオール電化に最適なのだ。
現状では旧日本式の電気製品が多いので、旧日本式のコンセントも必要だ。

新日本式のデメリットは、感電した時が危ない。
電圧が240ボルトと高いからね。

新日本式の電気を必要とする電気器具

・大型の電気暖房器
・本格的な電磁調理器
・空調機

・電気自動車の充電

主に熱器具と、大容量の充電に使うくらいだ。
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:49:27.59ID:5ahsnLq40
トヨトミの電気ヒーター(EWH-C103)が強運転中突然バチンと音がして電源が入らなくなった
分解して調べた結果、温度ヒューズが切れたのが原因と分かったので交換したら直ったよ
この機種、カーボンとシーズーのハイブリッドで直ぐに暖まるから気に入ってんだよね
コアヒートも持ってるけど重いし暖まるの遅いからトヨトミばっかり使ってるわ
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:28:21.84ID:0f/aR2kj0
ビックカメラオリジナルの山善ツインヒートプラスネオって本家のと何が違うの?同じかと思ったら、高さと重量が微妙に違う。
ビックカメラオリジナルは正面の画像しかなくて分からん。
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:09:47.64ID:2UPZXhkq0
過疎りすぎ
0569目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 13:35:08.07ID:Ti2xWF2UM
ユアサの3000円台の買った
温度調整のない400W だがそこそこ暖かいな
時間10円台の探してたから丁度ええわ
高いのは時間30円とか無理
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 11:00:51.89ID:rZaN6ZBKp
アラジンのグラファイトとカドーのシーズで迷ってる。どうしたもんかな
0576目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 10:16:38.88ID:RYSAVdSF0
おおたけのカーボン400wポチった
暖かかったらアラジングラファイトを導入しようかと思ってる
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 15:09:39.87ID:wBo5UJiGaEVE
すぐに温まるカーボンやグラファイトと
体ポカポカのシーズとで迷う。
2in1タイプもあるけど…
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:21:04.79ID:j/Wg6n+U0EVE
おおたけのカーボン400w届いた
どうせ電気代が気になって2灯タイプ買ってもケチって1灯しか使わないだろうから最初から1灯タイプを選択した
ヤマゼンの1灯タイプ600wと迷ったが600でも電気代気になるんだよなw
自分的に点けっぱなしにできるのは300-400w程度
もちろん使用時はエアコンを切るのが条件だ
というわけで400wをチョイス
トイレや脱衣所など短時間使うなら強力即暖タイプがいいんだろうけど部屋の中で点けっぱなしが前提なら1灯タイプだよな
暖かさが足りなければ自らヒーターに近づけばいい
離すから寒いんです
そうすれば実質強力タイプと変わらない
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 08:31:15.48ID:+ZNMbJuea
モリタのM604Sっての使ってるんですが、オフタイマーと思われるウィンウィン音が近所迷惑な程煩くなってしまいました。
予め決められた時間が来ると勝手に切れるのでタイマー音だと思ってたのですが、分解してみると実際には本体底の温風を上においやるファンモーターでして
それが油切れしてただけだったので、モーターの芯にオイルスプレーしただけで直りました。

質問しようと思って書き始めたものの、本体側面のネジ4つ外しただけで簡単に整備できたので、他の誰かの為に書き残して置きます。

ありがとうございました。
0581目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 14:15:12.96ID:aLekiehi0
最近の遠赤外線使った電気ストーブってホントぽかぽかしてあったかいよね。
昔使ってた電気ストーブはただ熱いだけだった。
0582目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:22:34.04ID:/dI4zW+E0
去年は暖冬で年明けだいぶ経っても
量販店でびっくりするぐらいの安値で叩き売られてたけど
今年は寒さが厳しいせいか去年と同じやつの値段下がらないわ
去年まとめて2台買っておけばよかった
0587目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 10:48:37.03ID:tZ+8OuGx0
YAMAZENのDSE-KC105壊れた
2996円でAmazonでこうたやつ

YAMAZENのDSE-KC107こうたが5880円もした
円安やのう
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 14:33:26.37ID:HyDnW3uP0
スリーアップ 人感センサー付 リフレクトヒーター3900円で首降りと人感センサーとタイマー付きだったので買ってみたけど200wでもかなり暖かいな
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/11/15(月) 19:12:24.39ID:UcrNHCWY0
気密性いい部屋だったら200wでも結構イケるよね
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 15:40:19.36ID:R4m5ZJEG0
トイレ用にユアサ YKT-C600Cってどうかな? 雪国在住、体質的にトイレが長い
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:43:36.61ID:R+brWG6E0
狭いとこならアラジンのAEH-G406Nおすすめ
超軽いし持ち運びやすい
トイレなら400wもあれば十分だと思う
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 23:44:41.54ID:R+brWG6E0
ていうかトイレでどうやって使うかしらんけど
瞬間式のウォシュレットと同じコンセントだとブレーカー落ちると思う
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 01:08:18.01ID:mqV97fwZ0
>>592
首振り機能が欲しくて、その中では設置面積が小さいほうだったので候補に上がった次第。ブレーカーのことは考えてなかったなあ。ウォシュレットはないけど落ちるかな?
0594目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 09:34:41.76ID:KxszjGMu0
電源と言うかブレーカーがどこと共有してるかによるし
共有してる部分でどんな家電製品使ってるかによるけど
ウォシュレット無いなら大丈夫だと思うよ
ちっさいストーブで最大600W程度だし

この手の家電は令和最新式的な謎中華メーカーでなければ
大失敗ってことはないんじゃね
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:01:10.86ID:KxszjGMu0
ガスのファンヒーターじゃね
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 19:17:15.95ID:KxszjGMu0
特に雪国や寒い地域でなくて気密性悪くない部屋だったら
シーズヒーターで冬越せるね
立ち上がり遅いし高いし重いけど遠赤ポカポカほんと気持ちいい
電気代も高いけどどうでもいいくらい気に入っちゃった
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:51:36.75ID:+9neUqBH0
ユアサ YKT-C600C届いた
一箇所だけ熱くなり過ぎるってことが無くなるので、首振り機能はやっぱりいい
もっと寒くなっても温かいのかどうかを見守りたい
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:47:32.46ID:I14RmL/p01212
TEKNOSの安いシーズヒーター買ったけど、これ、いいわ。
出力5段階(最大で1200W)あるんだけど、1段階目(240W)でも十分あったかくて、冷え込む早朝でさえ3段階目(720W)より上げるとかえって暑いくらい。
去年まではセラミックファンヒーター使ってたけど、同じ消費電力なら2倍は暖かい。
0601目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 08:55:31.51ID:Bn2+VrZ4a
前にauスターのポイントで引き換えた小さいファンヒーターが400wなのにまるで役に立たない。
電気ストーブ買おうかな。
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 14:09:08.04ID:38XYfa710
どなたか電気ストーブの違い?教えて
トイレ用に400/800買ったら暖かくなるのに4秒と遅くてさ
カーボンってやつ買えば問題ないのかな?
カーボンだったらどれも1秒暖?
↓両方持ってるんだけど トイレ座って4秒後は遅すぎ…

山善の450/900Wヒーター 管が透明で熱線が見えるタイプ
スイッチオンで線がオレンジ色に。カーボン
スイッチオン1秒後に既に暖かい
https://i.imgur.com/wNhraAQ.png

山善の400/800Wヒーター 管が白く中が見えない。石英管タイプ
スイッチオンで白管かーオレンジに発色
スイッチオン後約4秒で暖かく
https://i.imgur.com/AhFw7Dp.png
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/04(火) 21:46:21.59ID:bPgKyZQd0
ヒーター内部の発熱線が光るのが見えるものは発熱線から出た赤外線(可視光線も)が直に届くからすぐに温かくなる。
それはヒーターが温かくなるのではなく、赤外線が皮膚に、あるいは壁など赤外線が当たるものに届き、皮膚や壁が温かくなる。
ヒーター内部の発熱線が光るのが見えないものはヒーター自体が温まらないと温かくならない。
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 18:26:18.66ID:zy/S9OLy0
シーズヒーター買いました
暖かくなるまで約1分掛かります
後悔してま
0609目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:47:56.58ID:E/c7m66p0
電気ストーブやオイルヒータ、シーズヒーター、蓄熱暖房は
環境問題を考えたら最悪の暖房器具、
発電ロスや送電ロスを考えたら大量の化石燃料を無駄にしている。
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 00:23:32.33ID:l1bgB84z0
あなたたちが使っているオーブントースターや電気ケトルやホットプレートもシーズヒーターだったりするオチなんですよ
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 08:35:51.42ID:wsOMBxZM0
グラファイトってすごいね瞬殺で暖かくなる
0.2秒ってすごい
まあ普段付け続けてる人にはただの2秒で暖かくカーボンなりで
良いんだろうが
0612目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 04:11:02.24ID:1D1AIqeCa
>>599
同じの買ったよ シーズで五段階切り替え なのが気に入った。重すぎないのも。
ブーンという音がするのは気になるが。

このスペックを山善あたりが作ってくれれば良かったなあ。
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 05:24:35.87ID:uKZisPRua
えー只今そのテクノスで暖を取ってます。
今年はこれで乗り切れるわ。
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 07:44:18.87ID:bRCejGOda
やっぱり石英ストーブが良い。
色々やった結論!
0615目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 19:15:38.12ID:bRCejGOda
シーズの全体的放射の熱圧は暖かい。
しかし顔にまで熱圧くるのに慣れてない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況