X



「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
主に直管型蛍光灯について考証するスレッドです
ラピッド以外にも、グロー、スタータ、Hfインバータ式があります。
最近LED照明が増えてきていますが、時代に流されずにラピッドスタートの
蛍光灯を保守しましょう。


前スレ
「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1327939956/

過去スレ
「ラピッドスタート」の蛍光灯って…
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061346485/
「ラピッドスタート」の蛍光灯って… 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1159133508/
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
775 :目のつけ所が名無しさん :sage :2013/06/11(火) NY:AN:NY.AN
ウチの家に私と同じ年齢の銅鉄式蛍光灯昭和40年製のやつが有るが、
ランプは数え切れないほど交換しているが器具は全然故障しない。
逆に2年前に購入したインバータ蛍光灯器具ランプを1度も交換する前にブッ壊れた。
インバータは糞。
銅鉄式は不死身 不死鳥 灯の鳥(ひのとり)。
不死鳥は高級の松下電工。
糞は安物中華製の見たこと無いめーか(すててしまったので忘れた)。
最近のLEDのアイリスとかは切れないが眩しくて暗くてもっと糞。
これからは日本全国糞まみれになるのか。
銅鉄式も糞に殺されるのか。
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
周波数が異なった時の各安定器の挙動

グロー式低力率 50Hz用を60Hzで使用○ 60Hz用を50Hzで使用×
グロー式フリッカレス形高力率  50Hz用を60Hzで使用× 60Hz用を50Hzで使用×
ラピッド式低力率 50Hz用を60Hzで使用○ 60Hz用を50Hzで使用×
ラピッド式フリッカレス形高力率  50Hz用を60Hzで使用× 60Hz用を50Hzで使用×
ラピッド式ピーク進相形高力率 50Hz用を60Hzで使用× 60Hz用を50Hzで使用○
ラピッド式直列逐次始動形高力率 50Hz用を60Hzで使用× 60Hz用を50Hzで使用○
ラピッド式セミ共振形高力率 50Hz用を60Hzで使用× 60Hz用を50Hzで使用○
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
PCB入り蛍光灯安定器ってラピッドスタート形40Wと110Wだけだよね。
この他のグロースタート式蛍光灯安定器はPCB無しだよね。
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
グロー式高力率 50Hz用を60Hzで使用△ 60Hz用を50Hzで使用×
ラピッド式高力率(磁気漏れ変圧器形) 50Hz用を60Hzで使用△ 60Hz用を50Hzで使用×

記号解説
○…ランプが暗くなるが一応点灯できる、条件によっては始動しなかったり、
点滅したり、チラツキが出やすいので注意
△…ランプが暗くなるが一応点灯できるが、力率改善用コンデンサの充放電が増える為
銅線に流れる電流が増えるので注意。
×…安定器が過熱する為、使用不可。ランプは明るくなるが安定器の騒音は増える。
さらにラピッド式の場合、ランプの始動性が”悪く”なる。

フリッカレス形は進相回路と遅相回路が含まれるので周波数が違うと使用不可。
ラピッド式セミ共振形は挙動が特殊で50Hz用を60Hzで使用する場合は
ランプは暗く点灯するが、安定器が過熱する。60Hz用を50Hzで使用場合は
ランプは明るく点灯するが一応使用できる。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
378 :目のつけ所が名無しさん :2013/05/21(火) NY:AN:NY.AN
>完全に製造打ち切りは東芝
>パナは生野池田電気でまだ製造している

IKEって記号は生野池田電気って事か
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 06:22:15.22
40Wの水銀灯ってホームセンターに置いてある事も結構多いけど
そこそこ売れてるんだろうか?
個人で水銀灯を使ってる人はあまり多くはなさそうに思えるが・・・
0009目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 22:39:20.61
少し昔の家庭用の屋外用照明器具
門柱灯とかブラケットとかガーデンライトとか
に40W水銀灯が使われているよ
0011目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/01(日) 23:10:00.62
水銀庭園灯
0012目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 00:17:30.30
個人の家にある水銀灯用照明器具は和風の庭園灯は結構見かけるが
門柱灯や屋外用のブラケットライトは珍しいね。
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 22:25:10.99
俺の家の庭に昭和45年製のナショの庭園灯が有る
それも40W水銀灯は一度も交換していないのに暗くなっているけどまだ点いている
本体も錆びていないし安定器も明るさスイッチもまだ壊れずにピンピンしている
俺は今42歳
俺が物心が付いた時から光続けている
今のインバータとかLED照明はすぐに壊れる
昔のナショ最強
ここまで来ると俺が先に死ぬか庭園灯が先に死ぬか根比べだ
俺がガンになって死ぬか
庭園灯のPCBコンデンサーがパンクして死ぬか
0014目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 22:28:19.89
水銀ランプを使う門柱灯や屋外用ブラケットライトは
80年代まではラインアップがあったのかな?
それ以降は蛍光灯に置き換わってしまったと思うが。
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/03(火) 00:01:42.27
40W水銀灯は古いものは見た感じ40Wの白熱灯より暗そうな物が結構あるね。
この段階まで来ると蛍光水銀灯だと色がだいぶ緑がかっていると思う。
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/07(土) 20:51:51.58
蛍光灯照明器具もいよいよ生産終了?
業務用の埋込Hfの下面解放とかパネル付きとかルーバー付きとか、
少し前までは単体用、連結端用、連結中用が普通に有ったけど、
今は単体用だけになりつつあり、連結用は受注生産に変わってしまってるし。
0017目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/08(日) 13:15:16.58
これから糞LEDが増えそうで最悪の予感
0018目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/08(日) 22:32:06.04
最近はYouTubeとかAmazonとか楽●天とかYahoo!とかで「蛍光灯」で検索しても糞LED蛍光灯ばっか出て来るなあ。
大手電気メーカーのJEL801の専用器具&専用ランプのやつはまだましだけど。
見たことの無いメーカーのG13の40Wタイプとかは糞最悪ボッタクリ商品。
これって「LED蛍光灯」じゃなくて「蛍光灯型LED」じゃないの?
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 13:36:00.41
外国と比べたわけじゃないが日本には光の色や質にこだわる人は少ないんだろうか?
0020目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/10(火) 22:36:13.76
外国だと電球色より白っぽくて寿命2万時間な代わりに
かなり安いLED電球が一流メーカーから出てたりするけどね

売れ残りを安売りしても余ってる日本じゃ売れないかな
0021目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/11(水) 21:44:52.42
G13のLEDって給電方式が片側とか両側とか直結工事有りとか直結工事無しとか有るけど組み合わせ間違いで故障とか事故とか大丈夫なの?
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 19:24:43.31
導電皮膜の為に少し暗くなるのと、家庭に使いやすい小型ランプの場合、コスト面で割高になるから+小型ランプで省電力型が開発されなかった
銅鉄型安定器が量産化による低コスト化で数百円で済むのに、ラピッドの場合は専用安定器+専用ランプで、即時点灯+点灯管不要のメリットにしてはコストが掛かりすぎ
0027目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 05:00:47.09
ラピッド蛍光管ってグロー式の管よりDIY店で安く売られていないか?
40W直管比較だが
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 07:46:24.68
ラピッドの方が沢山売れるからね。
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 14:48:59.71
近年の蛍光灯ダウンライトは
業務用はインバーターが器具側に付いていて蛍光管はFDLやFHTを使っているが
家庭用は電球型蛍光灯を使うように分けられているようだね。
このあたりもコスト的な理由なのか
0031目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 18:09:17.83
>>29
コンパクト蛍光灯より電球型蛍光灯のほうが、小さいのが揃ってるからじゃないかな。
コンパクト蛍光灯って意外と長さがあるので横に使うと場所とるし、縦に使うにしてもランプの根本を持って取り付けないと管が破損するので、ランプを持った手がすっぽり入るだけの大きさは必要になる。
0032目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 19:26:40.26
>>30 うち6本使っている(w 今は片側抜いていますが)
LDKに4本 6畳和室に逆富士を(本当は1本のほうが良かった)
グローブ入りだとお袋 暗いと文句言うので 選ぶのが面倒になった(w

しかしお袋に来る客には意外に好評。 後期(ryに近い方たちだからね。
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 21:58:13.56
>>30
40WじゃなくてFHF32だが、うちはキッチンに1本とガレージに1本使ってる。
細長い空間を照らすにはちょうどいい。
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 11:57:51.51
そりゃあ業務用ならインバーター内臓の電球型蛍光燈よりも安定器別になっている
コンパクト形蛍光燈のほうがコスパが良いだろう
0035目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:16:03.40
俺の家ワットフリーFHTダウンライト家中付けてるわw
全ての部屋、台所、廊下、階段、便所、洗面所、倉庫同じ器具付けてるわw
場所によって必要な明かるさ選んで24W、32W、42W使い分け出来てめっちゃ便利に使えるわw
0036目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 22:26:36.34
>>35
お前ダウン症だろ
0037目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 21:25:05.98
最近真っ暗な場所で人が死ぬ物騒な事件が発生してるけどもっと街灯付けられないのかなあ?
0040目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 20:29:01.94
犯罪起こして逮捕されて裁判で死刑になった者
絞首刑で「ドスン!」って即死させる前に
殺菌灯とか治療器なんかに使われている紫外線ランプ
GL-40ランプ100本ぐらい付けた部屋に閉じ込めて
「ジリジリ」「ジュワジュワ」って感じで
肌焼いて目つぶして苦しめてから殺したら良いのに
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 01:21:21.62
>>40
悪趣味最低
0042目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 05:04:39.74
>>38 電気使い→非国民 がすっかり身に付いたからな
省エネし過ぎて熱中症 命すり減らしていれば本末転倒 電気>>>命。

交通量の少ない交差点に埋められている 赤色灯はほぼ一晩持つから
応用編はあるかと思うが・・・
0044目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 18:28:56.90
電気使いは非国民なのか?
原発推進は非国民なのか?
原発反対は非国民なのか?
古いものを愛するのは非国民なのか?
0045目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 00:25:01.77
今日は電気を消して真っ暗にして
〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜〜〜バンパイヤ〜〜♪
0046目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/09/25(水) 00:10:55.58
蛍光水銀灯は球が新しいものは真っ白に光ってるけど
古いものは光の色が緑っぽくて中の発光管が透けて見えるようになってるが
古くなると蛍光体が光らなくなってきて発光管が見えるようになるんだろうか
0047目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/02(水) 20:40:05.84
40年ぐらい前の水銀灯の道路照明で蛍光物質が劣化して緑色になっているのをよく見かけたなあ。
0048目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/07(月) 19:25:04.80
放電とう総合すれで統合しよう
0049目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/07(月) 19:28:34.62
グロー式器具改造してセミ共振式にしたいがどうしたらいい?できれば詳しくお願いします。
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 21:50:49.46
手元にめっちゃ古いナショナルの38ミリ管20ワット白色蛍光灯が有るんだけどこれっていつ頃のやつ?
ランプの印刷は古いナショナルの○マークで白色、JIS○マーク、FL20Wになっている。
ハイライト、〒○マークの付いたやつは昭和46年竣工の小学校の便所に有ったのを確認。この蛍光灯は竣工年月不明の田舎の実家の倉庫の取り壊しの時に照明器具と共に取り外して来た物。
器具に貼り付けられているシールの印刷の文字は劣化して消えていて読み取る事が出来ない。
これが読み取る事が出来たら製造年月が分かると思うんだけど。
0051目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/08(火) 22:08:38.17
補足。点灯管は抜き取られていて、本体や安定器も錆びていて、
安定期の文字も錆びで表面が凸凹になっていて安定器の文字も読み取る事が出来ない。
ランプの文字だけがかろうじて消えかかっているのが何とか読める状態。30年
くらい半廃墟状態で放置されていたためにこんな状態になっている。
0052目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 04:53:01.08
ハイライトなしならS25-35ころか・・・(芝ならマツダマークが闊歩していたはず)
安定器も今のような小型ではなくしっかり作った大きなもの(今の倍以上)なら確定してよい
0053目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/09(水) 21:07:43.81
50・51です。
52さん、新しい20ワットの安定器と比べると重くて大きったでした。
この錆び付いた照明器具ダメもとで線つないで点灯管つけてみたけどこれ死んでいて点かなかった。
蛍光灯ランプを新しい器具でつけてみたら蛍光は灯点灯したのでランプはいきているようです。口金が外れかかってグラグラだけど端っこも黒くなっていないので、
私の生まれる前?の貴重品のやつみたいなので大切に保管することにします。


52さんありがとうございました。
0056目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/10(木) 20:19:39.07
>>49わすれないで
0057目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 22:21:24.96
昔のS30〜50ぐらいのナショの20W×2の逆富士で、
グローソケットの配置が下のやつみたいに3種類?ぐらい違うやつ無かった?
┌─────┐
├・───・┤
└─────┘
┌─────┐
├─:───┤
└─────┘
┌─────┐
├・・───┤
└─────┘
ってみたいな感じのやつ。
2ch初心者なのでAAズレてたらスマソ。
これらの器具は取り壊しとか改装工事で全てあぼーんして現存せず。
この形の器具どれがどの年式か解る古い照明に詳しい人教えてちょ。。。
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/14(月) 22:56:15.69
うろ覚えだけど、2番目のグロー横並びが一番古くて、次に3番目のグロー縦並びで、割と最近まで作ってたのが1番目のだと思う。
年式まではちょっとわかんないなぁ。
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 00:38:45.11
Hf蛍光灯も生産終了になるのかなぁ...ウチは機器更新して25年使いたいんやけど...
0061目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/18(金) 06:24:09.11
一部の電撃殺虫器は安定器式で周波数切り替えスイッチもないのに
定格が50/60Hzとなっているのはなぜだろう?
0063目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 12:15:57.98
>>61
50Hzの安定器が入っているんじゃね?
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 13:35:59.02
電撃殺虫機は周波数によって特性が多少変わっても問題ないから
そういった表示なんだよ
0065目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/19(土) 14:01:20.69
いまは、新規導入は、家庭用のグロー方式と、業務用のHf方式がほとんどだな

ただし、家庭用のグロー方式は、電子点灯・高周波点灯をしてる機種が多い
0066目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 01:40:11.96
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 08:55:32.68
>>65
高周波点灯ならグロー方式じゃないな。
従来管の高周波インバーターとHF方式の高周波インバーターは
基本構造・原理に差は無い。
0068目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 13:05:48.76
職場でラピッドの蛍光灯を交換したら新品なのにすぐ隅が黒くなって寿命がきたけどなぜ?
0069目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 15:46:50.23
>>68
安定器が逝っているんじゃね?
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/20(日) 19:57:17.09
何回も交換して口金が劣化して接触不良
前に切れたランプを長いこと放置していた場合→安定器の不良

いずれも交換したランプが短寿命になる
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/21(月) 22:30:44.80
パナが平成27年に住宅用蛍光灯をLEDにするって、ネットで噂されてるんだけど... じゃあツインパルックは...
0072目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 20:02:09.13
思ったより早いのねえ
2020年まで残る蛍光灯(器具)は施設用の非常灯が主なのかしら
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 20:46:29.09
一時期青い蛍光ランプを防犯灯として採用していたが
輝度あがらない(暗い)しメリットあるのだろうか。
LEDタイプはやっているようだが家の周り全部蛍光灯だ(w
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 20:01:32.36
ほとんど残るな

以下に該当するランプの製造及び輸出・輸入が、2020年以降禁止となります

(1)30W以下の一般照明用コンパクト蛍光ランプ(CFL)で、水銀封入量が5mgを超えるもの
  *コンパクト蛍光ランプには電球形蛍光ランプも含みます。

(2) 一般照明用直管蛍光ランプ(LFL)で、
  (a) 60W未満の3波長蛍光体を使用したもので、水銀封入量が5mgを超えるもの
  (b) 40W以下のカルシウムハロ蛍光体を使用したもので、水銀封入量が10mgを超えるもの

(3) 一般照明用の高圧水銀ランプ(HPMV)
  *メタルハライドランプや高圧ナトリウムランプなどは含みません。

(4) 電子ディスプレイ用冷陰極蛍光ランプ(CCFL及びEEFL)で、
  (a) 長さが500mm以下の小サイズのもので、水銀封入量が3.5mgを超えるもの
  (b) 長さが500mmを超え1,500mm以下の中サイズのもので、水銀封入量が5mgを超えるもの
  (c) 長さが1,500を超える大サイズのもので、水銀封入量が13mgを超えるもの
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/26(土) 23:59:36.25
問題は水銀灯だろうな。
1と2は日本のメーカーではすでに製造してないだろうし
4はエンドユーザーが単体で必要になる事は少ない。
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 02:15:53.20
4ってLEDのライバルじゃなかった?パナソニックフィリップス連合が
パナは日本でLEDやるからフィリップスはヨーロッパでCCFLやれと談合
したんじゃなかった?フィリップス涙目。
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 02:21:28.76
http://www.jlma.or.jp/information/20130125UNEP_Suigin.pdf

2.国内ランプ業界への影響について

日本電球工業会会員各社は、ランプの水銀封入量に関するガイドライン
を定めて、自主的に減量化に努めて参りました。したがって、現時点で
は上記(1)、(2)及び(4)については、ほぼすべてのランプが水銀封入量の
規制値以下になっていますので、このような内容で水銀条約が発効され
た場合でも、2020年以降も、引き続き製造・販売等が可能です。
ただ、上記(3)については、水銀封入量に関係なく禁止になります。
これは水銀のみを封入した高圧水銀ランプが対象であり、メタルハライド
ランプや高圧ナトリウムランプなどは規制対象にはなりません。
(3)の規制に関しては、よりランプ効率の高いメタルハライドランプ
及び高圧ナトリウムランプ、更にはLED照明への切替えを促進すること
などによって対応が可能です。なお、(1)〜(3)については、一般照明用
が対象ですので、紫外線ランプやプロジェクター用などの特殊用途は
規制対象とはなりません。
0079目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 08:35:39.54
50hz用flr20使用の調光用器具を60hzで使いたい、これって大丈夫なんですか
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 11:51:27.51
>>79
ここラピッドスタートのスレだからね
でもマジレスすると、ほとんどの調光器具は交流を一旦直流に変換しているから
50Hzも60Hzも関係なくなっていると思うよ
0081目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 12:14:25.73
>>79-80
電子式(インバーター式)のは周波数関係ないが、
位相制御式銅鉄安定器式のは周波数関係ある。
余熱巻き線は常時余熱するが、ランプ電流は白熱電球と同じように位相制御する
方式。
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 12:31:08.08
ただ問題は調光式ラピッドは恐らく、ピーク進相式ではなく旧式のラピッド
安定器を元にしているなら、50Hz用を60Hzで使うのは多少暗くなるが
いけると思う。
0084目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 20:04:31.22
調光の良さは暗くできることなのかエネルギーを減らせることなのか
そのことに注目して調光可能照明を分類すると、調光可能で光量に比例して節電が
できるのはLEDかCCFLかの二者択一となる
HCFL(CFL)は調光してもそれほど電力が下がらないのが欠点
0085目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 20:51:00.65
調光型ラピットスタート蛍光灯器具の調光器を自作したい、どう組めばいいの
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 00:29:36.37
学校ではHf器具は初期の頃はHfランプ使って、切れたらラピット式ランプを使う...
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 05:09:54.00
ランプフリー器具ならな。 Hfの初期は専用の球使わないと不点灯だったり
うねったりして正常なラピッド球のほうが不良扱いされる。
ホムセンで一番安いのはラピ管(白色)だからね。
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 17:52:49.64
FHF管が効率がいいのじゃなくて、FHF管が3波長形蛍光灯を採用しているから
効率がいいってだけの話なんだけどね。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 17:53:55.85
以下に該当するランプの製造及び輸出・輸入が、2020年以降禁止となります

(1)30W以下の一般照明用コンパクト蛍光ランプ(CFL)で、水銀封入量が5mgを超えるもの
  *コンパクト蛍光ランプには電球形蛍光ランプも含みます。

(2) 一般照明用直管蛍光ランプ(LFL)で、
  (a) 60W未満の3波長蛍光体を使用したもので、水銀封入量が5mgを超えるもの
  (b) 40W以下のカルシウムハロ蛍光体を使用したもので、水銀封入量が10mgを超えるもの

(3) 一般照明用の高圧水銀ランプ(HPMV)
  *メタルハライドランプや高圧ナトリウムランプなどは含みません。

(4) 電子ディスプレイ用冷陰極蛍光ランプ(CCFL及びEEFL)で、
  (a) 長さが500mm以下の小サイズのもので、水銀封入量が3.5mgを超えるもの
  (b) 長さが500mmを超え1,500mm以下の中サイズのもので、水銀封入量が5mgを超えるもの
  (c) 長さが1,500を超える大サイズのもので、水銀封入量が13mgを超えるもの
0091目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 19:06:09.49
<<86わかるわ。それ
0092目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 19:09:29.17
<<86わかるわ。それ
0093目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 19:10:27.37
'FS
0094目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/10/30(水) 19:12:19.88
FSL64T6用の電磁安定器が手元にあるがこれで点灯できるFLランプってある?
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 21:51:26.46
φ38のナショナルの蛍光灯FL20W、FL40Wのやつ
最初は口金の金属がギザギザ、絶縁体が●の元祖ナショナル型だったけど
末期は口金の金属が○、絶縁体がブタバナ型のの下品な形になっちゃったけど
これっていつかわったの?
これ以外の10形、15形、S管、SS管とかの蛍光灯も
いつの間にかmade in Japanじゃなくなって寿命とか色とかすごい勢いで品質落ちてるし
特にパルックの緑被りは最悪に変わってしまってるし
かろうじてラピッド外面ストライプ管が元祖ナショナル型で残っているけどこれもなくなるの時間の問題?
0096目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 22:11:16.91
書き忘れた
ウンコ型、蚊取り線香型の蛍光灯も最悪色、最悪品質になってるし
ナショナルも他のメーカーにまけてもうダメになったなあ
0097目の付け所が名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 00:54:34.16
FLR40用ラピットスタート型50Hz安定器を3つ並列接続してFLR110って点灯できますか?
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 01:09:47.39
FLR220ってまだあるの?
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 01:18:30.19
>>94
FLR40やFHF50やFL52あたりが点灯できるだろう。余熱しないからランプが
短寿命になるのと、ランプ電流が少ないから暗めになる
0100目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2013/11/02(土) 01:20:03.60
>>97
点灯できるかもしれないが、二次電圧が低くて始動性が悪い可能性があるのと、
ランプ余熱電流が多くなり過ぎるのでランプが短寿命になると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況