X



【JEL801】LED照明 LED電球37灯目【JIS化決定】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 00:08:25.60
>>2-4 テンプレ
※前スレ
【JEL801】LED照明 LED電球36灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1389927886/

パナソニック   http://www2.panasonic.biz/es/everleds/
屋外 http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/spn/lineup/outdoor/index.html
東芝   http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/led.htm
屋外 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_outdoor.htm
シャープ  http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/
屋外 http://www.sharp.co.jp/led_lighting/business/index.html
三菱  http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/milie/index.html
日立 
http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/
屋外 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/straight-led/index.html
NEC   http://www.nelt.co.jp/

太陽光発電や原発問題はスレ違いなので禁止

またアイリス他メーカー工作員も帰れ
0002目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 05:30:33.81
全国、街灯・屋外灯を明暗・人感センサーのLED電球・有機EL照明に交換で原発リスク0 
http://www.ecorica.jp/led_info/
http://www.ecorica.jp/

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。
それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW「 原子力発電所26基分 」節約することができます。
これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。

922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
年間電力消費量を推定すると

家庭用が382億キロワット時
オフィスなどが891億キロワット時
製造業などが233億キロワット時で      計1506億キロワット時だった。  

照明を全てLEDにすると、推定年間電力消費量は
家庭で141億キロワット時、
オフィスなどは346億キロワット時、
製造業などは97億キロワット時で

計584億キロワット時にとどまり、節電量はオフィスなどの業務部門が最も大きかった。  
課題はコストで、価格は電球型で白熱灯の約20倍以上、蛍光灯の2倍以上かかり、初期費用は高い。
全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。

一方、白熱灯のみを全てLEDに置き換えた場合でも273億キロワット時、
原発4基分の節電効果が見込まれ、費用は8500億円に抑えられるという。


売ってる電気の1割がすでに、再エネ電気。 あと15%の省エネをするだけで達成
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/26/news017.html
電力の10%を超えた再生可能エネルギー
0003目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 05:33:11.71
莫大な予算をかけて一気に省エネ照明化を進める事の意義
http://dogdaysdog.seesaa.net/article/386917269.html

2013年度は全原発停止のせいで燃料代が2010年度比で三兆六千億円も上昇したと言われています。
そのため、「原発をできるだけ早く再稼動したい。このままだと、毎年四兆円近く余計な燃料代がかかり続け、
それは電気代を上げて回収していくしかない」みたいな話になっているわけですが……。

自然エネルギーは昔よりコストパフォーマンスが改善されてきているものの、まだ発電コストが高かかったり、
発電コストが安い物は残念ながら環境調査や発電施設の設置に年月がかかって、すぐには代替できないという難点もあったりします。
じゃあ、結局原発再稼動しかないのでしょうか?

いやいや、「膨大な予算をかけて社会の消費電力を一気に削減する」という、わりとすぐにできる事があると思うのですが、いかがでしょう。
少し前に、「国内の非LED照明を全てLEDに替えただけでも、原発26基分以上の電力を削減できる」みたいな話が出回りました。
15兆円あれば、国内のまだLED化していない照明を全て消費電力が大幅に下がるLEDに替える事ができ、それだけでも原発26基分以上という莫大な量の電力を減らせるという試算です。
当然消費電力が減るという事は、燃料代も減らせます。

原発は稼働率という物があり、国内には54基原発があっても、実際は稼動したり稼動を休んでいる原発が混在していて、本当の施設稼働率は2010年度で65%と言われていました。
つまり年間では約35基分相当の発電をしていたわけです。

仮に一気に15兆円を投じて、国内全ての非LED照明を無料でLEDと交換する施策を行った場合、原発停止により上昇した燃料代四兆円は、全部とはいえませんがほとんど解消できるでしょう。
「え?15兆円もかけて、結局四兆円しか減らせないの?」と思うかもしれません。
でもそれは単年度の話で、一度交換した後は、翌年も翌々年も、その次の年も・・・・という感じで、『毎年四兆円分燃料費を削減できる』というわけです。

もちろんLED照明にも寿命はありますが、その寿命はかなり長いです。
0004目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 05:34:53.40
LED照明の中には粗悪品も混じっているので、そういうのを間違って採用しないよう気をつけないといけませんが、
きちんとしたLED照明ならば、一度設置すれば10年くらい交換する必要はありません。
また、次に交換する頃には、LED照明は今よりもっともっとコストダウンが進んでいる事でしょう。
照明の寿命が長いという事は、交換する頻度が大幅に減り、それによって交換にかかる人件費・作業費を削減できるというメリットもあります。

まぁ、さすがに単年で15兆円もの予算を捻り出せるとは思えません。
また、全額を負担するよりも、例えば『半額負担します』みたいにすれば、国が投じる予算の倍の分交換できる事になりますよね。
実際は、こういう風に物事を進めて行ったらどうでしょう?

一時的に追加の国債発行などで特別予算を組んで四兆円を『省エネ施策』に使う事にし、照明のLED化や、
照明以外でもそれと同じような削減比率で消費電力を減らせる機器などの交換に、補助金として『国が半額出す』みたいな風にするのです。
対象は個人・企業問わず。(不正に金だけ取られないよう、それぞれきちんと監査は必要ですが。)

個人や企業にとっては、「消費電力を大幅に減らせる」という事は、年間の電気代がそれによってずいぶん削減できるという事でもあります。
しかも、交換した後は毎年その分電気代が安くなり続けるわけです。
交換費用の半分を自分が負担する事になっても、「いい機会だから」という事で、照明や、照明以外でも使用している機器をより
消費電力が低いタイプにあちこちの家庭や企業が交換し、結果として国内の消費電力を大幅に減らせる事になるでしょう。
(この際、電力削減比率の低い交換に対しては補助金を出さないようにしないと、
金がかかったわりに社会の消費電力をあまり減らせない事になるので注意してください。)
0005目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 05:37:13.97
海外に燃料代として、今後も毎年四兆円近くの金を余計に取られ続けるくらいなら、莫大な予算をかけて一気に国内の消費電力を大幅に削減してしまえというわけです。

仮に単年で四兆円の予算を国が出し、半額負担という事で残りは個人および企業に負担してもらうと、八兆円規模の省エネ施策をやる事になるわけです。
この八兆円では、おそらく実際の燃料代は単年では二兆円くらいしか削れないでしょう。

でも、それはあくまでも単年だけの話で、翌年も二兆円、翌々年も二兆円、その次の年も・・・みたいな感じで、余計な燃料代を今後減らし続けるわけです。

で、この省エネ施策はたった一年では終わらず、二〜四年くらいかけて毎年国が四兆円分省エネ関係に特別予算をつぎ込み続ければ、早ければ二年で、
遅くても三年もすれば、もう原発を再稼動しなくても2010年度と燃料代はそんなに変わらないという風になるでしょう。
照明のLED化だけでなく、他の分野でも電力削減はまだできますので、2010年度より燃料代を安くできる事にも。

消費電力を大幅に削減するという事はCO2の大幅な削減にもつながります。
日本は原発停止でCO2の削減量が行き詰まっていますが、それの解決にもなるわけです。
また、短期間であれ毎年四兆円(実際は毎年八兆円)規模でLEDやその他の機器などの交換で金を動かすという事は、
電気メーカーや機器メーカー、部品を作っている下請けの町工場に相当な特需を生み出し、国内経済をおおいに潤わす事になるでしょう。
0006目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 05:39:03.92
(もちろん海外に部品を頼ってる機器もありますが)
電気機器メーカーや下請けだけでなく、他の分野も間接的に恩恵を受けるでしょう。
燃料代という形で海外にとられ続ける金の流れを一部かえて、国内の景気上昇にまわすようなもんです。

原発推進派は『原発を再稼動しないと、毎年余計な燃料代が四兆円くらいかかり続けるぞ。電気代が上がるぞ』と脅し続けるわけです。
それに対して小泉さんや細川さん、宇都宮さんなどや、坂本龍一さんやその他の多くの脱原発派の方々は、
『毎年燃料代が結構な額余計にかかり続けるなら、莫大な予算を一気にかけて社会を低消費電力化し、
それによって今後かかり続ける余計な燃料代をカットしましょう。』と反論すべきです。
どうです?悪くない提案でしょ?

国は今も省エネ施策をやっていますが、その額はしょぼいです。
毎年一兆円以下の省エネ施策なんていうみみっちぃやり方ではなく、毎年数兆円規模で一気に省電力化を推し進めないと、結局損をするのは我々なのです。
一時的に出費が大きくなっても、それによって後々かかる余計なコストを大幅に削減できるのです。

短期では今回提案したような社会の省エネ化を一気に行い、それと同時に自然エネルギー分野での発電コストの低下の研究などへの予算も
しっかり確保していけば、2,3年で原発なくても燃料代は2010年度と同等になり、自然エネルギー分野の開発も進めば
もっと電気代も低下していき、10年後は日本は原発にまったく頼らないでも全然余裕でやっていける風になっているでしょう。
0008目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/19(水) 08:11:51.19
(原発の廃炉や、核燃料の処理の問題は残り続けますが)

燃料代の余計な増加だけでなく、社会の電力消費量を大幅に減らすという事は、「余裕があいた分、一部の火力発電所を停止させてきちんと点検できる」というメリットも産みだします。
原発事故以後、各地の火力発電所はきちんとした点検期間が取れず稼動させています。
今年、来年と一気に莫大な省エネ施策を実行し、早急に電力に余裕をもたせないといけません。
こういう面でも、ちんたらやらず、一気に社会の省電力化を推し進める必要があるわけです。

日本はオイルショックの時も短期間での社会の変革を迫られました。
そして、きちんとそれを乗り越えたのです。
原発事故を起こした今この時も、ちょうどオイルショックの時同様社会を変化させる時期に来たのだと思います。
この機会を絶対逃してはいけません。

再稼働前に「核のゴミ」の上限を決めよ
http://toyokeizai.net/articles/-/15720
0013目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/23(日) 02:30:50.96
東芝のLDA11N高くなってるね
1000ルーメンで1200円だったのに三倍の3000円になってる…
もっと買っとけば良かったなぁ
今はもう1000ルーメンはどこも出してないんだね
810ルーメンか1160とか1600ルーメンとか
安いのは810ルーメンしかない!
何で?
安い1000ルーメン出してよ!
0015目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/23(日) 23:15:31.44
>>14
これもう生産終了なんじゃない?
だから1160ルーメンと同じ値段になってる
1000は廃止して810だけにするんじゃ?

大体LEDは何年も持つってのが売りなのに買いだめしても意味ないよな
仕方ないから810ルーメン買ったわ
1000とあんま変わらないだろ?
0016目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/25(火) 18:54:40.24
東芝の810ルーメン来たけど十分明るいね
寝室ならこれで十分な明るさだな
4個だけど
これ以上明るいと眩しすぎるかもしれん
昼白色だけど
0019目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 01:03:29.33
>>18
そういうのは書斎でやる
寝室は寝る場所だよ
0022目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 17:28:26.14
都市部に住んでるけど寝室と書斎は別だなあ
明るさや雰囲気が全然違うモノを一緒にはできない
0023目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 17:39:49.95
居間と寝室があっても、都市部に住んでるほぼ全ての家に書斎なんてないよ
せいぜい3LDK一人暮らしくらいで、奥さんや子供がいればさらに部屋が必要になるし
0024目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 20:57:28.13
まぁ一人暮らしの人なら書斎と寝室は分けられるかもね
リビングを書斎にすれば金持ちでなくても何とかなるかもw
0026目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 16:55:58.42
LEDの光って目に突き刺さる感じあるじゃん
やっぱ目に有害らしいよ

環境に優しいハズのLED照明で失明する可能性アリ!?:調査結果
irorio.jp/asteroid-b-612/20130515/58408/

電車の車内で使われている蛍光灯の形をしたLED証明は
少しやわらかい感じするけど
有害な光が多少カットされてるのかな

自分の体でもLEDは有害とわかることがある
電気つけっぱで寝てしまったとき
蛍光灯のときは仰向けのまま起きてたんだが
LEDに変えてからは、起きたとき100%横向きになってる
無意識状態で光から目を守ってるんだよ
002722
垢版 |
2014/03/30(日) 18:46:23.76
>>23
そっか。一人暮らしか妻帯者かで全然違うわな
俺は一人暮らしだから、当たり前のように書斎持ってるけど
結婚したら全く違ってくるんだろうな
0028目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 18:58:00.67
>>27
私は妻帯者の身分で単身赴任したことがあるけど
手頃なアパートが見つけられず割高覚悟で住環境
重視した結果2DKのアパート暮らし。

でも終始DKだけで生活してたなぁ。
0029目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/30(日) 23:47:21.14
そもそもNHKだかの調査で、日本人は本を読みによその部屋に行こうとしないと
出ていたからな

多少の例外はいるだろうけれど異端らしい
0030目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 03:03:11.13
有害な波長の光を遮断してくれてるLED照明売ってないの?
003122
垢版 |
2014/04/01(火) 12:21:38.82
>>29
書斎っていっても本読みには行かないけどねw
仕事持ち帰ってやったり、パソコン使って色々したり、楽器弾いたりする感じで
趣味の部屋って感じ
0033目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 01:37:50.34
LEDだと明るさの基準がよくわからん。サークラインの72Wタイプと同等の明るさだと何ルーメン
必要?
0034目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 18:03:48.13
>>33
ここにあるよ。

日本照明工業会「LEDシーリングライトの適用畳数について」
http://www.jlma.or.jp/akari/led/ceiling.html

サークラインの72WってことはFCL40+32だから、2番目の「蛍光灯シーリングライトの適用畳数の表示基準」の表から8畳用だってわかる。そいつを基準に1番目の表からLEDのルーメン値を見れば、4300ルーメン。
調光できるから少し大きめにして10畳用の4000ルーメン台後半のやつ買っとけばOK。
0038目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 17:55:58.21
>>23
都心部では無理かもだけど戸建てなら2〜3畳くらいの小部屋を書斎代わりにしてる家は結構有ると思う
普通なら納戸とかウォークインクローゼットにするような部屋
004039
垢版 |
2014/07/21(月) 01:35:51.85
誤爆スンマセンシタ
0041目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/08/16(土) 00:11:53.99
演色性の高いデスクライトでおすすめないですか?
置型で色温度は5000K。
できるだけ安いものがいいんですが。
0049目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 07:55:24.85
購入(使用)2年、点灯500〜1000時間の場合、メーカーに連絡する是非は?
「40000時間を謳っておきながら、1000時間未満はね〜だろ…」と思ってメーカーに連絡したら、
あっさり交換返品しますと。IRIS製。

二年も経って連絡するのは…?それとも1000時間も使っていないのに…?
一般的にはどっち?俺は後者だったんだけど…。
0050目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 18:41:19.25
>>49
シーリングみたいに明記するべき
シーリングは3年とか5年とか保証期間を明記してる
しかしLED電球は1年保証も無しだが、
早期に故障すると交換してくれる場合が多い
クレーム付けるうるさい人には交換して、
気づかない人には交換させないでOKみたいな意識が透けて見える
0054目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 22:58:21.02
形状や光色、使用箇所(密閉とか断熱施工とか)によって各社得手不得手があるので、1社で統一してしまうのはおすすめしない。
それに1社に統一したところでLEDは光色にバラつきがあるし、同じメーカーの電球色でも一般電球型とボール型とE17で色温度違ったりするから、色温度を揃えたい場合なんかは同じ色温度のものをメーカー不問で探す必要がある。
0056目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 08:50:36.30
寿命4万時間を謳うなら、発言に責任を持って3年程度の保証はすべきだな。

40000h÷24h≒1666day→1666day÷365day≒4.56年

一日中点灯させて3年で文句の約半分の26,280hだけど。
本当は5年保証でも良いぐらい。5年でも22h/dayの点灯。

それぐらい発言と価格に責任を持って欲しいわ。
0058目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 20:04:03.13
完全電球型とか無茶なんだよ
あの形状じゃ10数ワットの廃熱はきついだろう
電球型蛍光灯も20W球はだいたい一年で終わってたし
0059目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 20:09:02.12
そう言えば家の近所(田舎だ)が、最近LEDの街灯に変わりつつある。
電柱の街灯がだんだんLEDになってきている、
0060目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 20:18:21.60
最近、サンケン電気という会社のLEDを売り込みに来られた。
部品やら何やら全て自社製品だから品質には自信があるし故障の事例もないって言ってたな。
0062目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 20:42:24.03
そう言ってたな。
電源内蔵タイプは拘りに反するから作ってないって言ってた。
大手照明メーカーを凌ぐメーカーが現れたか?!
0064目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/10(金) 18:19:00.76
>>62
別に素子自体を自社開発してるわけじゃないし。

現行灯器の灯体置換が主流だからまあ大した実績は上げられないだろう
0067目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/11(土) 00:36:39.13
>>60
HP見てみたら保障2年じゃねーかw
アイリスでも今は5年なのにwww
胡散臭い。流行りに便乗してるだけ
0070目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/14(火) 16:11:33.79
>>69
楽天のマイルームって店で人感センサー付きのエコルクスハイパワー

LDA8L-H-S1 が送料込1200円

2年保証だしそこそこ明るいよ。昔は5分点灯だったけど今は3分になった。
とりえず廊下のダウンライトを交換して使ってる。
0071目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 14:14:27.99
LED照明、次は“施設用”普及に注力 パナソニックなど相次ぎ新製品

 ノーベル賞で注目されている発光ダイオード(LED)照明の新製品を、電機各社が相次いで投入している。
国内ではオフィスだけでなく、家庭でもLED照明の利用が増えているが、まだ普及していない分野もあり開拓余地が残る。
ノーベル賞効果を追い風に、各社は高付加価値製品を投入、LED照明をさらに普及させたい考えだ。

 パナソニックは24日、非常用のLED照明器具34機種を11月1日に発売すると発表した。

 非常用照明器具は建築基準法で白熱灯と蛍光灯の利用に限られていた。

 同社は「国土交通大臣認定制度」で、非常用でもLEDを使えるよう申請。
認定されたため、非常用LED照明器具を他社に先駆けて売り出す。
この市場で同社は過半のシェアを握っているが、2015年度末までに非常用照明器具をすべてLED照明器具に切り替え、さらなるシェアの引き上げを狙う。

 従来の非常灯は4〜6年ごとに蓄電池を交換して使う。
LEDを使うと蓄電池の容量が少なくなるため、中長期的にコストを節約できるという。こうした利点を訴求していく。

 一方、NECは、公衆無線LAN(Wi−Fi)のアクセスポイントを搭載したLED照明を12月から出荷する。
政府は20年の東京五輪までに訪日客向け通信環境を充実させるため、Wi−Fiを整備する方針を打ち出している。

 新製品は、アクセスポイント用の電源を新規に確保する必要がなく、工事の手間を省ける利点があるという。
同社は駅や公共施設を運営する企業や団体などに販売していく。

 家庭用品販売のアイリスオーヤマも、同社従来品より約3割効率を改善したLED照明を投入。

 東芝は、あらゆる色に変えられる商品を販売するなど電機各社はLED照明の新たな価値の創出に力を入れている。

 国内で約4割のシェアを持つパナソニックの調べによると、14年には店舗用、屋外用、住宅用のLED照明が出荷ベースで約7〜8割を占めるという。
一方、施設用はまだ5割程度で、「ノーベル賞効果でこれから施設用の普及を期待したい」(同社エコソリューションズ社ライティング事業部の山中直グループマネージャー)としている。
0073目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 19:02:00.03
大阪駅のホームの照明でLEDの非常用照明器具
(パナ製)がすでに使われてますが?
0074目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 19:36:16.73
マンション一括受電で、悩みの管理費値上げを解決 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/29/news005.html

管理費値上げ回避 LED照明化 一括受電 2割の電気料金削減

管理組合では、管理費と長期修繕積立金の値上げを避けることを前提に、さまざまな費用の見直しを進めていた。
最後に残ったのが共用部分の電気料金だったが、中央電力の「マンション一括受電サービス」を導入することで、
照明のLED化と合わせて2割の削減に成功した。サービス導入に当たっての秘訣は何だったのだろう。

マンション共用部リニューアル対応LED照明
http://www.odelic.co.jp/products/habitation/manshon_renewal/index.html

マンションLED化
http://ecomirai.jp/led/

http://emsolutions.co.jp/results.html#results-24

LED関連の補助金 LEDの導入に交付される補助金(全国)
http://www.kankyo-business.jp/subsidy/led/
0075目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/27(月) 22:46:28.37
      ┌―――――――――――┐
     |   ,.-‐-、              |
     |    l   l          |
     |   `‐-‐'           |
     |    / ̄ ̄ ̄ ̄\      |
     |__/      \ ヽ、\     |
      ____/\    \ \ \  |
     |      \     \ ー‐ |
     |       /     l    |
     |       /   /^l   |    |
     |       /   / |  ー――‐、        ┌─┐┌┐┌┐┌┐┌──┐
     |       /   /  ゝ _____ヽ,       | l二  \∨/ .| │└┐┌┘
     |       /__/          |          │ l二  /∧\ .| │  ││
     \     ____             \          └─┘└┘└┘└┘  └┘
       \   \ \             \
        \   \ \             \
0076目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 19:45:51.63
LED関連の補助金 LEDの導入に交付される補助金(全国) http://www.kankyo-business.jp/subsidy/led/
新製品   h ttp://kaden.watch.impress.co.jp/backno/category/index_c116c0.html

明暗・人感センサー 
プロト ムサシ  http://www.634634.jp/index.html
ELPA    http://www.elpa.co.jp/product/index.html#securitytab

パナソニック スーパー コンビニ   導入事例
h ttp://www2.panasonic.biz/es/catalog/detail/pdf/lighting/LLCT1E582.pdf
http://www2.panasonic.biz/es/everleds/
屋外 http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/spn/lineup/outdoor/index.html
東芝 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/led.htm
屋外 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_outdoor.htm
シャープ  http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/
屋外 http://www.sharp.co.jp/led_lighting/business/index.html
三菱 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/milie/index.html
日立 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/
屋外 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/straight-led/index.html
NEC  http://www.nelt.co.jp/

エコリカ   http://ecorica.jp/led/example.html   導入事例
http://ecorica.jp/led/product/merit_tube_3way_outline.html
http://ecorica.jp/led/index.html
http://www.yodobashi.com/index.html エコリカ LED で検索

【JEL801】 LED照明 LED電球38灯目 【JIS採用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1404640195/

>>2-10 テンプレ  取り付けしない損失額  電気代6割増
0077目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 19:53:22.02
キレイ色買ったんだけど、緑茶の緑色が蛍光灯より上品な感じになった
どうしてかなって思ったけど、蛍光灯(三波長形)は緑が強いせいか過度に鮮やかな感じになってたのね
このレビューの比較を補正したらわかりやすかった

電球(Ra100)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/048.JPG
キレイ色(Ra90)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/050.JPG
蛍光灯(Ra84)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/049.JPG

このままだと色被りでわかりにくいので、補正するとこんな感じ

電球(Ra100)   http://i.imgur.com/jarzQUo.jpg
キレイ色(Ra90)  http://i.imgur.com/3AVKALV.jpg
蛍光灯(Ra84)   http://i.imgur.com/L0G0UG4.jpg

蛍光灯はサラダの緑が妙に鮮やかになってるが、これと同じ状態がお茶にも現れてたのね
今まで高演色=鮮やかだと思ってたからちょっと驚いたわ

パナソニック電球形蛍光灯 Ra84 EFD15EL/12/2 http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830g.jpg
東芝LED電球 Ra80 LDT7L-G/S   http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830h.jpg
東芝LED電球 Ra90 LDA9L-D-G   http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819g.jpg

電球形蛍光灯 Ra84  http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819d.jpg
LED電球 Ra80     http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830f.jpg
LED電球 Ra90     http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819e.jpg

普通のLED電球は3000Kくらいにしたほうが自然になりそう
0078目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 19:54:12.71
東京都・日本橋に完成した新オフィスビル、太陽光・LED導入などで45%省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/008687.php
非常灯のLED化、2015年度末までに100%目指す〜パナソニック
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20141024_672969.html
東芝ライテック、平等院鳳凰堂をLEDでライトアップ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140926_668635.html
京都・平等院鳳凰堂の大改修が完了 LED照明で消費電力55%減
http://www.kankyo-business.jp/news/008825.php
第23回:常夜灯の「困る電球」をLED化!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/setsudendou/20140924_667630.html
LED電球一般電球形「全方向タイプ」の発売について 省エネ法2017年度目標基準値を達成
http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p140908/p140908.htm


パナソニック、センサー付LED電球ほか新製品発表

LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) 6.0W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA6LHKUTL.html
LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) 6.0W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA6DHKUTL.html
LED電球 ひとセンサタイプ(内玄関向け) 10.0W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA10LHKUGK.html
LED電球 ひとセンサタイプ(内玄関向け) 10.0W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA10DHKUGK.html
LED電球 明るさ切替えタイプ(廊下向け) 6.4W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e17-swit-light-c/LDA6LGE17KURKSW.html
LED電球 明るさ切替えタイプ(廊下向け) 6.4W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e17-swit-light-c/LDA6DGE17KURKSW.html
LED電球 ボール電球タイプ 8.8W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-ball/LDG9LG2.html
0079目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 19:56:51.77
従来の半分以下に重量を抑えた高天井用LED照明器具
体育館や工場などで使用される
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140530_651033.html

工場やスポーツ施設に 水銀灯1000W相当のLED照明、最大80%省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/008169.php


ありがとう  電気代値上げで一気に普及させましょう
20年間で、20億円の儲け   ノーリスク  ハイリターン

日本の省エネビル技術はすごすぎ  
世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル 清水建設
窓と照明交換だけで  電気代9割削減  
不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラス・サッシや太陽の位置と連動するブラインド

年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000

ミラー制御で太陽光を屋内照明に 北米生まれの集光・採光システム
http://www.kankyo-business.jp/news/007858.php
http://www.u-vix.com/
http://www.u-vix.com/news/uvix_release20140528.pdf

紫外線関連機器の製造販売等を手がけるユーヴィックス(東京都目黒区)は、太陽の光を自動追尾装置で取り込み、
陽のあたらない建物内の奥空間などへ太陽光を届けることができる、米国Sundolier社製「太陽光集光システム」と、
カナダSunCentral社製「太陽光採光システム」の販売を開始した。

いずれもオフィス、マンション、商業施設、学校、病院、ホテル、野菜や果物の室内工場や地下農場などで、
より自然で快適な照明環境を創りだすことができる。
0080目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/10/28(火) 20:37:54.05
管理費値上げ回避 LED照明化 一括受電 電気料金削減
マンション一括受電で、悩みの管理費値上げを解決 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/29/news005.html

管理組合では、管理費と長期修繕積立金の値上げを避けることを前提に、さまざまな費用の見直しを進めていた。
最後に残ったのが共用部分の電気料金だったが、中央電力の「マンション一括受電サービス」を導入することで、
照明のLED化と合わせて2割の削減に成功した。サービス導入に当たっての秘訣は何だったのだろう。

マンション共用部リニューアル対応LED照明
http://www.odelic.co.jp/products/habitation/manshon_renewal/index.html

マンションLED化   http://ecomirai.jp/led/ http://emsolutions.co.jp/results.html#results-24

明暗・人感センサー さらに高効率化で月2000円の儲け  防災灯にも
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2134005051/

LED直管蛍光灯 LED蛍光灯
http://www.yodobashi.com/ec/category/tab/33039_500000000000000334/index.html LED蛍光灯
http://ranking.rakuten.co.jp/daily/553698/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/553698/

LED電球 ランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2134021051/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/553698/
http://www.yodobashi.com/ec/category/tab/33039_500000000000000334/index.html
http://kakaku.com/kaden/led-light/ranking_2300/
http://kakaku.com/kaden/led-light/

LEDシーリング  http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2133985051/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/205653/

デスクライトランキング  http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/500281/
0083目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 00:45:11.67
新製品
h ttp://kaden.watch.impress.co.jp/backno/category/index_c116c0.html

明暗・人感センサー 
プロト ムサシ  http://www.634634.jp/index.html
ELPA    http://www.elpa.co.jp/product/index.html#securitytab

パナソニック http://www2.panasonic.biz/es/everleds/
屋外 http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/spn/lineup/outdoor/index.html
東芝 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/led.htm
屋外 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_outdoor.htm
シャープ  http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/
屋外 http://www.sharp.co.jp/led_lighting/business/index.html
三菱 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/milie/index.html
日立 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/
屋外 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/straight-led/index.html
NEC  http://www.nelt.co.jp/

エコリカ   http://ecorica.jp/led/product/merit_tube_3way_outline.html
http://ecorica.jp/led/index.html
http://www.yodobashi.com/index.html エコリカ LED で検索

フィリップス  http://www.lighting.philips.co.jp/products/index.wpd

【JEL801】LED照明 LED電球37灯目【JIS採用確実?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1394947741/

>>2-4 テンプレ  取り付けしない損失額  電気代6割増
0085目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 10:34:53.83
管理費値上げ回避 LED照明化 一括受電 電気料金削減
マンション一括受電で、悩みの管理費値上げを解決 
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1405/29/news005.html

管理組合では、管理費と長期修繕積立金の値上げを避けることを前提に、さまざまな費用の見直しを進めていた。
最後に残ったのが共用部分の電気料金だったが、中央電力の「マンション一括受電サービス」を導入することで、
照明のLED化と合わせて2割の削減に成功した。サービス導入に当たっての秘訣は何だったのだろう。

マンション共用部リニューアル対応LED照明
http://www.odelic.co.jp/products/habitation/manshon_renewal/index.html

マンションLED化   http://ecomirai.jp/led/   http://emsolutions.co.jp/results.html#results-24

明暗・人感センサー さらに高効率化で月2000円の儲け  防災灯にも
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2134005051/

LED直管蛍光灯 LED蛍光灯
http://www.yodobashi.com/ec/category/tab/33039_500000000000000334/index.html LED蛍光灯
http://ranking.rakuten.co.jp/daily/553698/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/553698/

LED電球 ランキング
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2134021051/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/553698/
http://www.yodobashi.com/ec/category/tab/33039_500000000000000334/index.html
http://kakaku.com/kaden/led-light/ranking_2300/
http://kakaku.com/kaden/led-light/

LEDシーリング  http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/2133985051/
http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/205653/

デスクライトランキング  http://ranking.rakuten.co.jp/weekly/500281/
0086目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 10:35:49.39
キレイ色買ったんだけど、緑茶の緑色が蛍光灯より上品な感じになった
どうしてかなって思ったけど、蛍光灯(三波長形)は緑が強いせいか過度に鮮やかな感じになってたのね
このレビューの比較を補正したらわかりやすかった

電球(Ra100)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/048.JPG
キレイ色(Ra90)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/050.JPG
蛍光灯(Ra84)
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/569/522/049.JPG

このままだと色被りでわかりにくいので、補正するとこんな感じ

電球(Ra100)   http://i.imgur.com/jarzQUo.jpg
キレイ色(Ra90)  http://i.imgur.com/3AVKALV.jpg
蛍光灯(Ra84)   http://i.imgur.com/L0G0UG4.jpg

蛍光灯はサラダの緑が妙に鮮やかになってるが、これと同じ状態がお茶にも現れてたのね
今まで高演色=鮮やかだと思ってたからちょっと驚いたわ

パナソニック電球形蛍光灯 Ra84 EFD15EL/12/2 http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830g.jpg
東芝LED電球 Ra80 LDT7L-G/S   http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830h.jpg
東芝LED電球 Ra90 LDA9L-D-G   http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819g.jpg

電球形蛍光灯 Ra84  http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819d.jpg
LED電球 Ra80     http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130830f.jpg
LED電球 Ra90     http://www.mono-log.jp/archives/img/2013/08/130819e.jpg

普通のLED電球は3000Kくらいにしたほうが自然になりそう
0087目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 10:36:40.00
東京都・日本橋に完成した新オフィスビル、太陽光・LED導入などで45%省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/008687.php
非常灯のLED化、2015年度末までに100%目指す〜パナソニック
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20141024_672969.html
東芝ライテック、平等院鳳凰堂をLEDでライトアップ - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140926_668635.html
京都・平等院鳳凰堂の大改修が完了 LED照明で消費電力55%減
http://www.kankyo-business.jp/news/008825.php
第23回:常夜灯の「困る電球」をLED化!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/setsudendou/20140924_667630.html
LED電球一般電球形「全方向タイプ」の発売について 省エネ法2017年度目標基準値を達成
http://www.tlt.co.jp/tlt/press_release/p140908/p140908.htm


パナソニック、センサー付LED電球ほか新製品発表

LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) 6.0W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA6LHKUTL.html
LED電球 ひとセンサタイプ(トイレ向け) 6.0W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA6DHKUTL.html
LED電球 ひとセンサタイプ(内玄関向け) 10.0W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA10LHKUGK.html
LED電球 ひとセンサタイプ(内玄関向け) 10.0W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-motionsensor/LDA10DHKUGK.html
LED電球 明るさ切替えタイプ(廊下向け) 6.4W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e17-swit-light-c/LDA6LGE17KURKSW.html
LED電球 明るさ切替えタイプ(廊下向け) 6.4W(昼光色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e17-swit-light-c/LDA6DGE17KURKSW.html
LED電球 ボール電球タイプ 8.8W(電球色相当)
ttp://ctlg.panasonic.com/jp/lamp/led-e26-ball/LDG9LG2.html
0088目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 19:05:02.15
イギリス基準 さらに節電
天井に向かっている光を反射板で床を明るくする
空港規模なら、年間623万円の削減
http://www.iz-inc.co.jp/
http://www.iz-inc.co.jp/omega/

LED管兼用反射板とは
2灯の蛍光灯を1灯化しても同程度の照度が確保できる反射板です。
蛍光灯と反射板の両方の光で照度を確保し、コスト削減を実現します。
http://www.iforcom.jp/kankyou_sou.html

ロンドン市内のオフィスにも駅にも当然のように、先ほどの「反射板付き照明」がありました。
優さんとロンドン市内を歩いている時、妙に優さんが上を見ながら歩いているなぁと思ったら、
何とオフィスのこの照明を探していたんです。視点が違いますね^^
h ttps://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=468803869842938&id=236765626380098

世界一明るい日本のビル!750ルクス!
アメリカは350ルクス 需要サイドの節電議論を! 神保哲生
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65805571.html

埼玉)街灯LED化、民間資金で 上里町
http://www.asahi.com/articles/ASG2V4FM5G2VUTNB009.html

http://www2.panasonic.biz/es/lighting/plam/knowledge/document/0107.html
0089目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 19:06:48.89
従来の半分以下に重量を抑えた高天井用LED照明器具
体育館や工場などで使用される
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140530_651033.html

工場やスポーツ施設に 水銀灯1000W相当のLED照明、最大80%省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/008169.php


ありがとう  電気代値上げで一気に普及させましょう
20年間で、20億円の儲け   ノーリスク  ハイリターン

日本の省エネビル技術はすごすぎ  
世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル 清水建設
窓と照明交換だけで  電気代9割削減  
不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラス・サッシや太陽の位置と連動するブラインド

年間で1億円の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000

ミラー制御で太陽光を屋内照明に 北米生まれの集光・採光システム
http://www.kankyo-business.jp/news/007858.php
http://www.u-vix.com/
http://www.u-vix.com/news/uvix_release20140528.pdf

紫外線関連機器の製造販売等を手がけるユーヴィックス(東京都目黒区)は、太陽の光を自動追尾装置で取り込み、
陽のあたらない建物内の奥空間などへ太陽光を届けることができる、米国Sundolier社製「太陽光集光システム」と、
カナダSunCentral社製「太陽光採光システム」の販売を開始した。

いずれもオフィス、マンション、商業施設、学校、病院、ホテル、野菜や果物の室内工場や地下農場などで、
より自然で快適な照明環境を創りだすことができる。
0090目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 19:07:54.47
屋外灯 マンション共用部 LEDシーリングライト ブラケットにも 昼光色 最大消費電力14W
http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/xa14d/

10年間で蛍光灯に比べて最大73万円安く上がるLEDベースライト - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629057.html

平均照度は12%向上し、消費電力は51%削減できるという。
また、光源寿命が40,000時間と長いため、蛍光灯に比べて光源の交換回数が少なくなる。
使用期間を10年とした時のランニングコストで比較すると、蛍光灯機器が約268万円なのに対し、
約195万円に削減でき、約73万円の差が出るとしている。

ニュースLED照明:LED照明を大量導入したイトーヨーカ堂、電気料金4割削減への道とは(畑陽一郎,スマートジャパン)(2013年12月19日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/19/news100.html

店舗やオフィス LED促進 ふくい市民発電所 出資者には 年1・5%の配当
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131214/fki13121402080001-n1.htm

アイリス、約2年で初期投資を回収できる法人向けLED照明
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140114_630687.html

横浜市、市内の道路灯11万基をESCO事業でLED照明に切替え 提案募集中
http://www.kankyo-business.jp/news/006609.php

20年間で20億円の儲け
ブラインドが進化し、太陽の位置と連動することで部屋をさらに明るくする  世界最先端の省エネ自動照明
年間で1億円 の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000

日本経済を救うか?活気づく省エネ住宅(1) 〜節電で注目!太陽光照明〜
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013771485_00000
0091目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/01(土) 19:08:44.08
セブンイレブンのは京セラのLED照明を使ってる。ランプパッケージが樹脂ではなくて結晶ガラスっていう
セラミックの一種を使っていて、樹脂パッケージのように濁ってきたりしないので10万時間の期待寿命がある。
オンオフ以外完全自動調整で操作盤もないから従業員も知らないと思うけど、昼光色と電球色が交互に
並んでいるのは、演色性を補うためというのもあるんだが、
人間の目がいちばん「好ましく」感じる波長というのが昼と夜、夏と冬では違うのでマイコンを使った完全自動調色になっている。

外の明るさによって照明の明るさや色温度を客にわからないくらいのレベルで自動調整しているし、店の窓側と奥側でも違うようにコントロールされている。
電源は一括して直流12Vに変換したものを使っていて、同色のLED素子4つが直列に繋がってる。
数十個直列に繋ぐのと違って、どこか1つ切れても明るさにほとんど影響が出ない。
店によっては太陽光発電が導入されているけど、もちろんそいつとも直流のまま連係しているぞ。
LED照明に関してはセブンイレブンのだけ飛びぬけて高度なコントロールが行われてる。そこまでする必要あるんだか知らんけど。

京セラのLED照明
http://www.kyocera.co.jp/ecology/eco/products/g_prdct2.html#s03

セブンイレブンが京セラのLED照明を採用するきっかけになった セブンイレブン京セラ横浜事業所店
http://www.sej.co.jp/sej_case/case/satellite/int_kyocera-yokohama.html
0092目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 07:22:28.42
新製品   http://kaden.watch.impress.co.jp/backno/category/index_c116c0.html
LED関連の補助金 LEDの導入に交付される補助金(全国) http://www.kankyo-business.jp/subsidy/led/

パナソニック http://www2.panasonic.biz/es/everleds/
屋外 http://www2.panasonic.biz/es/lighting/led/spn/lineup/outdoor/index.html
東芝 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led/led.htm
屋外 http://www.tlt.co.jp/tlt/products/facility/facility_led_outdoor.htm
シャープ  http://www.sharp.co.jp/led_lighting/consumer/
屋外 http://www.sharp.co.jp/led_lighting/business/index.html
三菱 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/led/
  http://www.mitsubishielectric.co.jp/group/mlf/milie/index.html
日立 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/
屋外 http://www.lighting.hitachi-ap.co.jp/lighting/straight-led/index.html
NEC  http://www.nelt.co.jp/
日本照明工業会会員(メーカーリンク) http://www.jlma.or.jp/about/kaiin.htm

エコリカ http://ecorica.jp/led/product/merit_tube_3way_outline.html 3年保証
http://www.yodobashi.com/index.html エコリカ LED で検索

■明暗 人感センサー 
プロト ムサシ  http://www.634634.jp/index.html
ELPA    http://www.elpa.co.jp/product/index.html#securitytab

【シーリング】ランプ・照明総合スレ29【LED】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1407145776/

>>2-10 テンプレ  取り付けしない損失額  電気代6割増
【シーリング】ランプ・照明総合スレ29【LED】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1407145776/
【シーリング】ランプ・照明総合スレ29【LED】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1407145776/
0093目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/11/14(金) 09:29:26.88
世界最先端の省エネ自動制御照明と室温自動制御管理ビル  清水建設
窓と照明交換だけで  電気代9割削減   不動産価値大幅向上
外気遮蔽型窓ガラス・サッシや太陽の位置と連動するブラインド

30年間で30億円の節約
ブラインドが進化し、太陽の位置と連動することで部屋をさらに明るくする  世界最先端の省エネ自動照明
年間で1億円 の光熱費の削減となり、省エネ設備にかかった費用は5年で回収できると見込んでいます。
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?did=D0013772244_00000

東京都・日本橋に完成した新オフィスビル、太陽光・LED導入などで45%省エネ
http://www.kankyo-business.jp/news/008687.php
非常灯のLED化、2015年度末までに100%目指す〜パナソニック http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20141024_672969.html
東芝ライテック、平等院鳳凰堂をLEDでライトアップ - 家電Watch http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140926_668635.html
京都・平等院鳳凰堂の大改修が完了 LED照明で消費電力55%減 http://www.kankyo-business.jp/news/008825.php
第23回:常夜灯の「困る電球」をLED化!
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/setsudendou/20140924_667630.html

10年間で蛍光灯に比べて最大73万円安く上がるLEDベースライト - 家電Watch
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629057.html

平均照度は12%向上し、消費電力は51%削減できるという。
また、光源寿命が40,000時間と長いため、蛍光灯に比べて光源の交換回数が少なくなる。
使用期間を10年とした時のランニングコストで比較すると、蛍光灯機器が約268万円なのに対し、
約195万円に削減でき、約73万円の差が出るとしている。

ニュースLED照明:LED照明を大量導入したイトーヨーカ堂、電気料金4割削減への道とは(畑陽一郎,スマートジャパン)(2013年12月19日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/19/news100.html
アイリス、約2年で初期投資を回収できる法人向けLED照明
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140114_630687.html
0094目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2014/12/31(水) 03:14:50.02
        __
┏┓    /_,ノ ⌒ヽ.. ┏┓
┏┛   / (●) ..(●  ┏┛
・     |   ー=‐' i  ・
      >     く
    _/ ,/⌒)、,ヽ_
      ヽ、_/~ヽ、__)  \
0095目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 12:11:49.35
メーカー品なのにえらく安いの買えて喜んでいたら(60型)
ふつーのより寿命が短いタイプだった(40000h→25000h)・・・
早老症のLEDだったんだな
0098目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 16:18:05.35
40000時間と書いてあって実際どの程度使えるのだろうか。


アイリスの人感センサー付きはすぐ壊れる。
0099目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 16:29:52.19
>>98
寿命じゃなくてMTBFみたいな感覚の数字だったりして。
10個あったら4000時間のうちどれか1個は壊れるという感じの。
0101目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/13(金) 13:45:16.79
アイリスのエコルクスハイパワー 
保証期間が2年あるって安心してたら、
保証切れ直前に故障交換してもらった個体が3ヶ月後故障

ハイそれまでよ・・・壊れ過ぎでないかい?
0102目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/29(日) 19:50:23.08
>>101
エコルクスハイパワーの「ハイ」は「ハイそれまでよ」の「ハイ」だ(渋い声)

大体、アイリス自体がブラック企業だからね
津波で流されて全滅してるべきゴミカス企業
0103目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 00:03:39.39
日立のLED電球が安かったので買ってきたが取り付けても点かない……
2つ買って2つともダメとは
モデルチェンジ前の在庫処分だったからかなぁ
0106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 11:05:23.67
>>102
うん。でもパナが出してくるまで、選択肢がほとんどなかったんだよねー>人感センサー付きLED電球

アイリスと言えば、楽天とかヤフショのJOYライト、マイルームとかの店は全部、
アイリスのダミー通販だと思われる。
たまにスゴイダンピング販売してるし。
0107目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 12:04:10.78
単純に叩き売りしてるだけでは
アキバとかでもアイリスは叩き売りで売られることあるし
0108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 12:45:17.96
ドウシシャ 40W480円〜
バーベタイム 40W580円〜
日立 80W880円〜
シャープ 50W780円

俺の近所の投売りと言うか安いのだとこの辺だわ
とりあえず日立とドウシシャ買って見たがドウシシャはOK
日立1ヶ月程度で不具合起こしやがったから日立に送り返した
0109目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 14:32:18.52
浴室用に買ったけど密閉型だけど湿気ですぐ壊れるかな
カバーは付いてるけどな
ダイソーの60W白色電球型蛍光灯が売ってれば先に試してみたい
0110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 14:52:46.86
製造販売元がたたき売りとかしちゃダメだよねぇ

人感エコルクスハイパワー 9Wが税込1200円送料込 とかで大量にさばいたり
0111目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 15:42:47.32
筐体にコスモスCSCマークが付いてるやつは信用しないことにしてる。
経産省から認証機関指定取り消し処分受けたのに、同じマークをそのまま使いながら今は独自の品質認証でござい、とか消費者をバカにしてる。
0112目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 15:58:37.31
へー、いいこと聞いた。あとで調べてみよう


個人的にハズレ引いたことがないのはLuminousかな。
スイッチoff/onで明るさが3段階変わるやつは良かった。
0113目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/03/30(月) 23:06:47.19
>>112
特定PSE(◇の中にPSE、<PS>Eマークとも)は外部機関の認証が必要、
特定以外のPSE(○の中にPSE、(PS)Eマークとも)はメーカーの自主点検でおkだけど外部認証機関に依頼してもいい
っていう違いがあって、配線器具なんかは特定PSE、LED電球は特定以外のPSE。
ここまでが基本なんだけど、ほとんどのメーカーは、特定PSEも認証できるちゃんとした認証機関(JET、TUV、JQA、UL JAPAN、JCT)に依頼していて、
そういうのは○PSEの右にその認証機関のマークが一緒に付いてる。もっとちゃんとしたやつはSマーク(※1)が付いてる。
だけど一部のメーカーは、特定PSEの認証機関指定を外された(※2)コスモス社に依頼していて、それも同じように○PSEの右にコスモス社のCSCマークが付いてる。

もちろん法的には問題ないし、その製品を使ったからと言ってただちに重篤な損害が発生することもないだろう。
指定取消っていう、認証機関にとって死刑宣告にも等しい行政処分を受けたところが今でも別の区分で同じマークを使って認証業務を行っている、それも仕方ないでしょう。
だって彼らにも生活があるわけだし、今はちゃんとやってると思うよ。

だけどさ、認証マーク制度に消費者が求めるのは安全性だろ? 安心したいからこそ認証マークが意味を持つんだろ?
特定PSEを認証できない独自認証の認証機関にメーカーが依頼する理由ってなんだ? 認証費用が安上がりだとかそんな理由だろ。
どうせ消費者はそんな経緯なんか知らないんだから、要はそれっぽいマークが付いてりゃいいんでしょ、っていう態度だろ。
そういうメーカーの作ったものって安心して使える?

俺は安心して使えないよ。点けっぱなしで出かけたりするし。
認証機関にどこを選んだかによってメーカーの姿勢がわかる。
俺はそういう態度のメーカーは信用できない、だから買わない。

※1 Sマーク
http://www.s-ninsho.com/s_meaning.html

※2 電気用品安全法 登録検査機関一覧(下のほうの「過去に登録されていた検査機関」に認証機関取消の行政処分内容がリンクされてる)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensakikan/kensakikan_list.htm
0114目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 19:43:53.84
キッチンの蛍光灯がダメになり、六畳用のLEDにした

めっちゃ明るい
0115目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 22:38:20.08
>>104,105
接触の問題だったみたい
取り付ける時に少し斜め気味にやったら点くようになった

予備に置いてる白熱電球や蛍光灯だと特に気にせず取り付けても点くんだけどな
LEDの方がシビアなのかね
0119目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/04/08(水) 02:22:27.91
「暗い」
んじゃねーんだよ。
「足りない」
んだよ、LEDの明かりは。これはどうしようもない。
違いに気がつかないのは、目が老いてるか鈍感なのかどっちか。
少なくとも子供部屋や勉強用の照明に使っちゃいけない。
大人が諦めて使うものだよ、LEDは。
0121目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/04/30(木) 07:43:05.07
5年以上前に買った電球色のLED電球をバラしたら交流点灯のアクリチが1素子のってるだけだった。
すんごいシンプル

素子として何か使い道ないかなぁ
0124121
垢版 |
2015/05/07(木) 14:59:47.01
アクリチだけど暗く、交流ドライブでチラつくのはおもいっきりNGなんだけど、
でも光のそれはシャンデリアのローソク電球を思い出させる感じ

実用よりそういった雰囲気ライト用途かな。
0126目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/09(火) 09:07:06.55
>>56

寿命の設定がたしか、
@初期照度より30%暗くなる
A耐久試験やって半分がつかなくなる
上記のどっちか早い方を寿命に設定してたような。
だから例えば100個で過負荷の耐久試験やったとしたら、50個が不点灯になった段階を寿命に設定してたりしてるわけなので、
そりゃ表記の寿命が来る前に切れることもあるわけで。
あくまでも参考寿命、そこまでもったら万々歳、くらいの感覚でいるのが正解かと。

あとアイリスのは糞だと思う。
安物買いの銭失い。
0127目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/10(水) 08:59:29.22
アイリスは中を分解した人によると放熱無視してるんだっけ?
その人は仙台寒いから寒冷地用か?と茶化してたな
0128目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/10(水) 10:03:17.36
>>127
わざと壊れるように設計してるんじゃないか?と邪推してしまう。

とりあえず人感タイプのLDA7N-H-S2 LDA9N-H-S1は同じ筐体
7Wの方に9Wの筐体をおごってるんじゃない?と思うかもしれないけど、
9Wの熱さは尋常じゃない。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000298794/#tab
0130目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/11(木) 10:33:08.07
アイリスの人感センサー付LED電球は普通タイプが1年、ハイパワータイプが2年保証がついてるんだけど、これがクセモノ


保証が切れるまでは壊れたら交換もしくは返金と言ってくるけど、
期間を過ぎたが最後、対応できませんとなる。

まあとにかく品質に難があるね。
でもパナの人感センサータイプは保証書無しなんだよねー。品質よいのかな?
0131目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/11(木) 12:50:26.19
アイリスは修理なんか想定してないから。
壊れたら捨てて新しいの買うっていう、要は使い捨て家電。

修理できないから保証期間内は交換で対応するけど、
期間が切れたらまた買ってくださいとなる。だって修理できないんだもの。
0137目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/14(日) 23:45:59.65
>>136
バカ登場
0138目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 15:26:28.46
http://blog.sideriver.com/flick/2015/05/post-1071.html
> もうひとつ、興味深いことがある。このアリエルの色温度は4000K(ケルビン)、
> シーシスの色温度は2700Kだというのだ。

バカでかい放熱板を付けて単一の高輝度LED素子をブン回すんだって自慢気に語っているが、
こんな黄色被りの点光源照明に何の合理的なメリットがあるのか、全く理解できない。
高演色性のLEDを適切にレイアウトする通常の照明の方が、光の質もコストもデザインもはるかに優秀だろうに。
0139目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 15:43:40.29
昼光色と昼白色を間違えてるし、昼白色は一般的に5000K基準だし、色温度だけ言われても白色とか電球色って書かないとわかんねーよ
0141目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/15(月) 22:54:33.13
言ってることが「自宅にメタハラ」厨とよく似てるんだよな。
超大光量のが1個あれば充分じゃね? みたいな。
0143目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/16(火) 15:57:56.41
ダウンライトやスポットライトなら影が綺麗になる、
穴が小さくなるってメリットがあるけど、
輝度が高いのでグレアカットをちゃんとやらないと眩しくてしょうがない
最近は逆に輝度が低くてグレアが気になりませんみたいなタイプも出てきてる
0145目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 09:01:06.27
E17って時点でおすすめがない。
E17器具はミニクリプトン電球の使用を想定しているわけだが、ミニクリプトンを代替できるような光量と光の広がりをもつLEDが今のところない上に、
そういう器具は電球を真横付けにするとか、口金部の光でセードを照らすとか、LED電球向きじゃない構造の器具が多い。
0147目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/18(木) 12:48:46.34
家にもスポットライト系でE17のライトがある
デザイン気に入ってるからどうにかしたいんだけど
電球があまり安くないね
0151目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 16:31:41.23
トップバリュの中国製LED電球、2個買ったの2つとも1年ぐらいで切れたわw
どんだけ消費者舐め腐ってんだよイオンは
電球に限らず、二度とイオン製品は買わない
0152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/19(金) 21:47:04.96
だって得体の知れない中華メーカーだもん。
中国製でもパナとか東芝はそうそう壊れない。

イオンも7&iも大して変わらない。
0157目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/20(土) 10:52:09.01
うん、ウチみたいに歩いてイオンに行ける人はそれ程いない。
車でももちろん沢山くるけどね。

でも、イオンの電球を買ってる人ってあんま見た事ないなぁ。
0159目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/20(土) 11:54:59.43
「俺はマックスバリュやまいばすけっとで買い物してるからイオンなんて行ってないよ」とか本気で思ってそうだな
まぁそれでも電球は買わんか
0160目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/21(日) 00:34:31.26
まいばすけっとはともかく、マックスバリュなんて行動範囲のどこにもない
ど田舎に旅行した時に見かけるくらいかな

そのまいばすけっとも偏っててほとんどない地域ばかりだよね
ミニストップも激減してるし
0166目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/23(火) 18:05:06.37
QC検定テキストの背表紙に「私たちもQC検定を応援してます」みたいな囲みがあってその企業リストの中にアイリスが・・・・
0168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/06/24(水) 23:48:37.30
Quality Controlだからな。
どのレベルの品質に収れんさせるかはメーカーの判断による。
0169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/07/05(日) 11:12:44.78
エコリカのRa97を謳う直管LEDつけてみた。
色合いが自然なんでいまいち感慨がわかないw
0171目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/07/11(土) 00:45:46.68
>>170
暗めのLEDが欲しかったの?
最近のLEDはどんどん高出力化されて明るいからね。

読書灯に良いんですわ。
20Wクラスのは。
0172目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/07/13(月) 05:13:21.90
>>171
1年以上トイレが照明無かったから付けました充分すぎる明るさでいろんな意味でビックリしてます…
0174目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/07/16(木) 13:59:49.25
会社のベースライトをLEDに変えたけど
変な影が一杯出て明るいのに逆に手元が暗く感じる
変えるんじゃなかった
0175目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/07/20(月) 01:54:35.63
>>174
まさかG13タイプに替えたんじゃなかろうな

JEL801や一体型ベースライトは役所や学校で盛んに導入されているが
光源を直視しない限りLEDだとわからん
0177目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 23:36:07.74
本当
最新LEDは200lm/Wだから蛍光灯の半分しか熱出ない
0179目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 23:48:00.23
言ってない
熱出るかは効率で決まるので100lm/Wなら蛍光灯並の熱が出る
0181目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/12(土) 23:58:18.21
白熱電球は15-20lm/Wしかない
LEDなら100lm/Wでも白熱電球の1/5-1/6しか熱出さない
白熱電球と比べたら最新じゃなくても熱が少ないのは正しい
0183目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 00:30:46.97
結局だから長寿命でもないし、熱も出すよね
点灯してるLED電球を素手で持ったらやけどしそうになってびっくりしたもん
0184aho
垢版 |
2015/09/13(日) 00:31:36.42
aho
0189目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 09:16:26.50
懐中電灯のLEDライト使ってると分かるけど
放熱が十分じゃなくて無理してるやつはあっという間に暗くなるね
0190目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 09:55:24.83
>>182
発熱しないというのは誤りだな
最近、こういう記述は減ってると思うけど

あと、電源回路の効率は約80%、LEDは良くても30%
発熱量はLED部分の方が多いよ

ひょっとして透明な部分を触っても熱くないから、大部分の発熱が電源だと思ってる?
0192目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 14:57:06.33
文系だからしゃーない
0195目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 10:56:14.92
パワーLEDを使ってないタイプはほとんど発熱しないな。
但し素子自体。電源部は設計次第
0197目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 11:33:56.00
薄暗いか?
最近の普及価格帯のはLEDバックライト用の素子を多数配置しているから
かなり明るいと思うけど。

うちはリビングのダウンライトを安いLED電球(8W)の6つに交換して
使ってるけど全然暗くない
0199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 13:48:09.74
全くそうは思わない。電球形蛍光灯なんか早晩消えるんじゃないか?
シーリングも蛍光灯タイプはジリ貧だし
0201目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 14:03:14.57
急速に売価が下がりすぎて儲からなくなってきたから、
まともな会社は撤退しそうでこわい。
某リスみたいなパチもんしか残らないとかね
0202目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 14:19:11.42
蛍光灯は結構いいらしいけどガラスが割れちゃうからな
LEDは樹脂で割れにくいのがいい(質感よくないけどね)
0203目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 14:36:47.77
そうだね。
とりあえずパナの人感センサー付LED電球が安くなってほしい。
アイリスのを使っているけど壊れすぎ。

でもアイリスのはたまーにダンピング処分してるから安いんだよね。
980円とかで人感センサーエコルクスハイパワー 送料込みとか
0208目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 07:00:25.16
まあハゲロンとかに比べれば二桁発熱量が違うんだろうね

ザイグルなんて肉焼けるんだぜw
LEDヒーターとか出てきたらみとめるよ
0211目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/09/15(火) 09:48:24.26
>>210
知ってるよ。
騒ぐほど熱くない。ハゲロンのそれとは全く違う

明るさが目的ではない信号灯器なんてプラスチック筐体にエポキシ基板
雪なんかとけるわけがない。

車のLEDヘッドライトだって、後ろの金属基板からヒートパイプで
逃がす程度の熱

ハゲロンとはレベルが違うよ
0216目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 13:41:06.55
>>215
これまでORION(ドウシシャ)、豊田合成、オームとか安物を中心にかなりの数量を
買ったけど全部こわれてないな。

例外はアイリスの人感センサー付きエコルクスのハイパワータイプ

感覚的に保証期間の3年以内に50%以上壊れてる。
おまけに、ゆっくり消灯しないように使用変更されている。パナが安くなれば買わないのに。。。
0218目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/10/07(水) 10:18:42.15
>>217
アイリスも人感センサー内蔵品以外は大丈夫な気もするけどね。

逆に人感センサー付きのものはシーリングを含めダメダメ報告が多い
0222目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 09:39:31.34
>>219
昼白色9W、電球色8Wタイプがヒドイ

昼白色7Wタイプは確かに問題が少ない。

ちなみに9Wも7Wも筐体(ヒートシンク)は一緒だから
明らかな放熱不足
0223目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/10/20(火) 16:42:01.90
>>222
219だけど、うちのはそんなにラッキーだったのかと思って何を買ったか調べてみたよ
購入履歴には、LDA3L-H-E17SVって書いてあった、2012年6月購入、電球色でした
0225目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/09(水) 15:00:12.22
シーリングの常夜灯にパナソの小丸LEDをつけたらちらつくんで仕方なくフィラメント電球を使っていたが、試しに東芝のLED球をつけたらちらつかなかった。やるな東芝粉飾パワーだ。
0230目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 11:20:33.26
キレイ色とかなかなかいい商品出してるのにな。
チップ生産をやめるのは確定してるけど、照明までやめるんかいね。

今後、色再現についてパナ糞的誤魔化しが横行するのは嫌だな。
0232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 13:17:34.89
LEDもトップランナー方式になるから
演色性が良いけど効率悪いのは淘汰されていくかもね
0233目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/13(日) 15:25:47.77
げ、その問題があったか…
演色性の問題は趣味嗜好って訳じゃないから、なんとかして欲しいけどなぁ。
0235目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/15(火) 19:20:27.09
キレイ色の電球色、結構使えてる。
ボール型で40W並みらしいけど、フロストでボール白熱電球60Wといい勝負だと思う。

夜間の省エネ照明に使ってるよ。
部屋に自分一人だけとか。
演色性の高い電球色、手頃な価格で手に入れたい。
0242目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/16(水) 09:26:10.20
工事の手間と費用考えたら、蛍光灯を今のうちに確保したほうがいい。
3セットくらいあれば30年は持つし、たいした値段ではない。
それとLEDは健康面で不確定要素があるし。
0244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/17(木) 00:58:05.09
アイリスオーヤマのLEDシーリングライトCL12DN1ってのを買ったんだけど、
これって自分で(輪っかのような)電気を買う必要はないんですよね?
買わないといけないと思ってたのに、何も書いてないし開けてみたらつけるところもなかった
こういう場合って完全に内蔵されてるってことでおk?
ちなみに、LEDだからそうそう切れないと思うけど、万が一切れたら買い替えしか無いのかな
0249目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/18(金) 18:39:15.97
>>245-247
すみません、LEDじゃない丸型の蛍光灯?のように
取り換えをするものだと思ってました
まぁ6000円くらいで10年も持つなら、心配しなくていいですね
0253目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 12:41:35.61
実際持って5年
0258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/19(土) 21:50:31.01
FHD100の蛍光灯シーリング、使い始めて8年目。
1日2〜3時間しか点灯しない場所なので、削減できる約50Wでは
年間1000円程度にしかならん。

今ふつうに使えてるし、これが壊れる頃にはもっといいの出てるはず。
というわけで現状維持ですわ。
0259目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 00:15:45.27
たしかに夜中に切れるとかしたら蛍光灯みたいに予備につけ換えることができないのがLEDの問題点
0260目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 05:23:34.12
LEDシーリングが壊れるのは半導体素子の故障だから
蛍光灯シーリングでいえばインバータの故障に相当するし、そういう頻度じゃないの
インバータ故障じゃ夜中の蛍光管の交換では対応できないよ
0262目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 18:53:05.66
いや実際さ、白熱灯や蛍光灯が切れて交換するのが習慣だから、同じ照明であるLEDの寿命が気になるだけで
LEDシーリングの寿命なんて、蛍光灯のインバータと同じようなもんだろ?
0263目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/20(日) 19:27:30.46
そもそも蛍光灯もインバーターになってからはなかなか交換しないんだけど

昭和の時は大掃除の時に家中の蛍光灯を交換とかしてたけどね
0264目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 00:46:55.70
キレイ色って東芝が巨額赤字でもう効率を上げた新製品は期待できないかな?
0267目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 09:35:56.63
パナが高演色のLED出してるけど電球タイプは無いんだよな
まぁ、今までRa70程度だった白色電球タイプがRa84になったのは良い事だけど
0268目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/21(月) 10:56:13.04
>>267
2色蛍光体タイプのRa95とかのやつだと、明るさが2割ぐらい暗くなっちゃうから
電球タイプにそのまま使うと暗くなっちゃう。
かといって、素子の数を増やして電源大きくして大きさ同じなんて言う新製品を作らなくて
もまだ売れると思ってるから、まだしばらくはそのままだと思うよ。
0271目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 18:31:26.64
断熱施工のダウンライトに、対応してないLED電球を使おうと思うんだけど
誰か同じように使ったことある人で、短時間で切れてしまった人っていますか?
いましたら、だいたい何時間くらいで使えなくなってしまったか教えてください。
0273目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 11:34:34.14
断熱施工用のやつは安いものも出てるけど
調光用のはいまだに高いし売ってるメーカーもまだ少ないんだよね
そんなにコストかかるの?それともニーズが少ないから?
0275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 17:26:19.76
ダウンライトごと交換したら?
何千円もしないしLED電球とあまり値段変わらんよ
見た目もスッキリしたデザインになるし
0276目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 22:54:22.87
中国メーカーのやつを売ってる店が多数あるがどこも高いな。
日本メーカーの安物とたいして変わらないじゃないか。
作りは雑なんだから今の半額くらいで売れやボケ。
0277目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 23:20:57.05
まあ天井の穴の径が違うからアタチンが必要だけどな

DLで調光しようってのはある程度照明に対して見識のある人間。コーブ照明とか使って空間の広がりがとか考える人
せっかくの空間設計が崩れるからと電球のまま使うか、ライティングコーディネーターと相談しながら極力近い配光のLED-DLに交換するか、のどちらか

電球だけLEDに替えて、しかもなるべく安くってのは照明なんか点いてりゃいいんだって人間

交わるところがないので断熱DLに使えて調光対応で安いやつなんて商品は存在しない
0278目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/26(土) 23:33:10.05
コーブ照明にDL使うわけじゃなくて、DLで調光までやる奴は
コーブ照明くらい一緒に使って空間演出してるよねって話。
0281目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 04:34:39.87
>>279
都市部で働くホワイトカラーの人件費は日本と変わらないぐらいまで上がってきたけど
工場の工員の給料なんかはまだ全然差があるよ。
日本が高すぎなんだけど。
0282目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 04:43:43.64
>>280
全然違う
ここ10年は日本の平均はほとんど下がってないが、中国は8倍くらいになってる
10年前は賃金差が10倍くらいあったのにな

つーか、時給1000円ちょいで高すぎとか狂ってるとしか思えない奴までいるな
0284目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 08:50:56.88
>>282
キミは時給1000円程度の、工員とすら呼べないような単純労働の作業員しかやったことがないから
相場がわからないんだねw
0285目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 09:41:57.34
時給って言ってる時点であれだな。
手取りじゃなくて支給額ででいいから、せめて年齢×1万くらいの月額になるような仕事はしようぜ。
じゃなきゃ手元に何も残らないぞ。
0287目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 11:31:27.91
LEDって今どき手作業で組んでんのか?
人がいるのってせいぜい監視要員と品保要員くらいじゃないのかね
だだっ広い工場に従業員十数人とかそんなレベルでしょ
0290目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 14:28:42.49
>>287
LEDをバラしてみりゃすぐわかる
中国メーカーのやつは小学生みたいな半田付けしてる
国内メーカーのやつは中国製でもまともな半田付け
0293目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 16:49:05.20
やたら電球型LEDを分解して、的外れな考察とかしてるそれなりに有名なサイトがあったよなw
ビームテックを散々毛嫌いしてるので有名なサイトがw
0295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 21:47:29.56
>>294
ハンダ付けするのに僧侶は使っていないが、今時のLED電球はSMDチップを基板に装着するのには
ハンダ槽や、熱フロー装置で流してるよw
0296目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 22:51:11.35
LEDダウンライトをバラしてみたけど
電源は別筐体で余裕のある基板に綺麗な配線してあった
これなら長持ちするんだろうなと思ったよ

電球タイプは無理矢理押し込んてるし
発熱の影響もあるから壊れやすいだろうね
0298297
垢版 |
2015/12/27(日) 22:54:29.25
訂正
あのサイトで分解してるやつはひどい半田付けだからしょうがない
0299目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 23:03:36.99
>>296
ヒートシンク触るとLED電球は火傷するけど、
LEDシーリングライトはぬるくて低温火傷すらしないからな
0302目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 18:36:29.82
寿命の4万時間って周辺温度が25度なんだな。
夏は普通に超えてんだけど。冬も暖房入れればそんなもんだし。
家電業界ってなんでこんな詐欺的なことをずーーーーーとやってんだろうな。
ほんとむかつくわ。
0305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 19:18:35.92
>>303
逆に弱いぞ。

石油ファンヒーターの設定温度は18度
テーブル付近は20度
天井面は22度

こんなもん。普通設定20度とか22度で使うだろ。
そうすると天井面は25度くらいになる。
0312目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 22:12:35.34
くらいと不平を言うよりも
進んで灯りを点けましょう
0315目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 11:09:11.91
イオンのLED電球売り場に行ったら
イオンLED電球は密閉対応でも防湿対応はしてませんといった注意書きされてた
風呂場で使えるLED電球の場合は箱にしっかり書いてありますか?
0320目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2015/12/31(木) 22:33:25.37
今日大掃除してLED電球を洗って取り付けたら電球から水が垂れてきた。
放熱穴とかはないんだが見えない隙間があいてんだな
0322目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/01(金) 21:12:18.45
それって最初から入ってた虫じゃ…
げ、原産国どこっすか?
0329目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 11:57:51.43
>>293
厚めの基盤の側面から熱伝導接着剤でアルミにに逃してる構造なのに
プラスチックが底の間に挟まってるから放熱駄目だとか的外れな事言ってるサイトもある
熱伝導性のプラスチック・接着剤は普通の熱を通しにくいプラと思ってる所は多いけどね
部品を接着してある接着剤を汚れやコンデンサの液漏れだのと間違ってるのも多い
それが多いとはいえ全部が全部基盤底の金属円板から伝えてる構造の訳ではないのにね

糞放熱といえばオーヤマ電球ぐらいのもんだ
0331目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/04(月) 13:50:26.77
放熱したいならまず穴をあけりゃいいのに穴があいてるやつって少ないよね
やっぱ水や湿気対策なのかね
0336目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 00:21:09.21
>>332
圧倒的に空気の対流に決まってんだろw
そもそも樹脂の熱伝導だって空気の対流に頼ってるわけだしw
このスレマジでバカばっかw
0337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 00:47:24.74
樹脂の熱伝導率しだいだな
熱伝導率が高ければ、ケース全体が放熱器として働く
単に穴を開けても空気の粘性があるから、対流が起こるかはシミュレーションしないと分からないはず
0342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 16:24:59.94
>>340

白熱電球とかクリプトンだって、口金とガラス体の間には水が入る可能性のある
構造。でも、まあそこさえ気をつければあらっても平気かな

LED電球は_

虫の入りにくいシーリングライトはセードの部分だけは洗えるけど本体は
固く絞った濡れ雑巾がせいぜいかな
0343目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/05(火) 22:19:59.50
昔、ブラウン管のテレビを分解して、盛大に水かけて洗っていたオッサンがいたよなw
0345目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 03:26:58.67
ブラウン管テレビは洗うと治るのはよく聞く話
誇りがたまってたり帯電してたりするから
0347目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/06(水) 19:24:45.74
>>344
本当かよ?
家たくさん使ってるけど、2年持たなかったのは一つだけだよ
ダメになったのは20×5mm程度のLED素子がむき出しでついてるUSBのライト
爪で素子を強く押すとその部分だけ光らなくなる
子供が面白がって全部押して壊してしまった
0348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 11:42:30.44
>>347
そりゃLED電球じゃないなw



まあうちもアイリスの人感センサー付エコルクスハイパワー以外壊れたこと無い
0352立浪
垢版 |
2016/01/07(木) 13:33:38.70
壊れそうなものばかり集めてしまうよ
0354目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 14:19:42.30
別に無理して手を出す必要もないし、銭ドブでもいいと覚悟できてれば買えばいいだけ
所詮電球なんだから変な期待持たなきゃいいだけ
0355目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/07(木) 22:32:10.23
一般家庭の照明電気代なんてたかだか知れてる
全部LEDに交換しても年間1,000円程度しかコスト削減できないよ
0360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 07:32:44.40
>>358
電球の場合はそう(LED電球を含めて)

資源採取から製造・使用・廃棄・リサイクルまでに使うエネルギー・資源・環境汚染を計算して環境への影響を分析するライフサイクルアセスメントという方法がある

それによれば、白熱電球では使用中の電気が環境への影響のほとんど全てを占めて、製造や廃棄は無視できる
だから白熱灯を使い続けるのはエコじゃないのさ
0362目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 08:02:06.19
LED電球の売り場にある「年間○○節約」という数値は実際の生活では不可能。
実際の自分の家で「一番電気を使う所が、一日何分か」を考えて、準備しろ
0363目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 08:43:36.11
まぁ捨てるにしても白熱球の場合は大したもの入ってないしな。
ガラス、よくありがちな金属、タングステン少々。
0365目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 09:53:37.27
4DKで照明代 月1,000円
年末にLED電球3本 LED蛍光灯3本交換して
月40円のコストダウン

居間のLEDシーリングライトの割合がが90%
電球なんてチマチマ替えても誤差程度にしかならん
0366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 10:57:16.34
バカなの?
白熱灯からLEDに変えれば電気代十分の一
蛍光灯からLEDに変えれば電気代二分の一

バカなやつはルーメンとかW相当を参考にして交換するから省エネにならない
消費電力で選べばいいだけ
その変わり交換前より明るくはならないし、安物だと交換前より少し暗くなるけど
0367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/08(金) 11:09:22.33
あと下方向のLEDを買うことだな
光が広がるやつはそのぶん下方向が暗くなるから消費電力で選ぶと交換前より暗くなる
0370目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 00:20:35.18
下から良くて横までしか拡散しない奴ってソケット横向きとか使いどころ誤ると
狭い便所ならまだしも部屋だと凄く残念な感じになるけどね
0371目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 00:39:42.90
角度調整できる器具やソケットなら床や必要な場所以外の明るさを割り切る事で
下だけしか照らさない低消費電力のLED球で大分減らせる事にはなるんだけどね
更に減らすとなるとどれだけr薄暗いのを許容できるかが主になってくる

LEDナツメとUSBのLEDライトで生活とか出来ればそりゃ相当照明の消費電力は減るな
0376目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 11:51:53.48
LEDなんて何十年も前から家電のスイッチ回りのランプとかに使われてたじゃん
電球になるまで時間かかりすぎじゃね?
0379目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 15:27:06.09
とにかく、光の三原色の中で一番波長の短い青を、実用的な明るさで出せるか・・・
それがLEDの持つ可能性と真の照明である白色LEDとして応用するための切り札だった。
普及した白色LEDは、青色LED素子と黄色蛍光体でできているのだが、これも波長と
エネルギーの関係で、蛍光体の発光波長より短い波長の光で励起可能な蛍光体でないと、
実用的な輝度を得られないから。
0381目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/10(日) 17:40:58.07
昔のLEDモニタって青が無いから赤・緑・オレンジで大きな電光掲示板みたいなものだったもんなー
今のは色んな色が出せるけどさ
0383目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 23:48:20.50
リモコンで操作できるLED電球を知って、かなり便利だと思ってるんだけど、
あんまりみんな使ってないのかな?
部屋のフロアライトとか寝る前に消しにいくの面倒。
家電量販店いっても取り扱い無いみたいなんだけど、ネットで探してもほとんど種類がない。
ottostyle.jp 【調光・調色機能対応】 LED電球 E26口金 700lm (専用リモコン/別売りによる調光・調色機能対応), http://www.amazon.co.jp/dp/B00FLD8UYE/ref=cm_sw_r_li_awd_lb8Kwb0R76DFV
これとか使ってるひといますか?
ほかにおすすめのものあれば教えてください。
0384目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 04:26:58.01
>>383
実は電波法の技適をきちんととってる製品がほんのごくわずかしかないので、まともな所ではおおっぴらに売れないと言う事情がある。
きちんと技適とってる製品だとフィリップスのhueとかあるが
値段が高い上に、面白いだけで実用的な明るさが取れないから、物好きにしか売れてない。
中国の通販サイト探すと、これでもかというぐらい安くていいモノがたくさん出てくるよ。
0385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 06:03:33.71
シーリングライトで良いだろ
アホか
0386目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 08:23:52.25
フロアライトの機能を実現できる画期的なシーリングライトのある世界がどこかに存在するようだ
0388目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 17:51:09.14
>>381-382
今はフルカラーのLED電光モニターがパチンコ屋の看板に良くあるけど
色を表現できるけど確かに妙に青寄り高輝度でぎらついてるね
0390目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/12(火) 21:38:33.48
今使われてる青色LEDは電圧かけて光出すといきなり高輝度で、簡単に低輝度には出来ないんだっけ。
0393目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 00:15:18.90
>>389
電話、冷蔵庫、 24時間換気、PCのスタンバイ、それにテレビ、レコーダー、エアコンなどリモコンで動くもの全て
いまさら電球だけ気にしてもしょうがないと思うが
0394目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/13(水) 01:55:55.99
流す電流を減らすか点灯・消灯の点滅間隔の調整で調光は可能
点滅させるのは表示灯ならともかく照明用としてはちらつきの元で嫌だが
0400目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/17(日) 21:26:48.51
台所の15Wの蛍光灯が壊れてきたから、LEDにしようと思ったけど、
元を取るのに50年かかるので躊躇してる
そもそも賃貸の設備だし
0405目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 20:35:40.84
15Wを通販しようとすると、なんか700円くらいするのと300円くらいのと100円ちょいのが混在してる
感覚的にこんなもん100円だろと思うんだけど、ボッタクリモードに入ってるのか
0407目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 00:36:52.85
>>400
賃貸なら貸し主に依頼して修理や交換をしてもらうものでは?
もともとついていたものを勝手に処分するのもマズい
0412目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 21:52:36.06
部屋の器具や設備、装置がグレードアップして文句言って元のに復帰させる大家は
俺の経験上皆無だった。
すまながって、かかった経費半分出すとか言ってくれた大家もいたw
0414目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 22:39:16.16
店子の入れ替わりの激しいところだと、以前そこに住んでたやつが数年後に
別の部屋に入居することがあってな、「前の部屋は○○があったのになんで
今度は付いてないんだ」ってトラブルの元になる。

温水洗浄便座なんかは付けておくと故障時に大家の負担で交換しなきゃいかんし、
借りるほうも前の住人の使ってたのなんか嫌でしょってことで、あえてノーマル便座に
していることもある。

基本はあくまで原状復帰だよ。
0415目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 22:40:40.11
>>413
半分といっても、世の中の通常の値段の半額で払ってもらったので、
実際はその半分以下の経費で済んでるから、それでも損は出ていないどころか
ちょっと得になってたよ。まあ手間賃ゼロだからねw
0416目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 22:43:56.15
>>414
融通が効かない管理会社とかが入ってるとそうかもしれないね。
俺が住んでるのは東京の下町で、大家が近所とか隣に住んでるような物件ばかり借りてるので、
日本全国の平均的な所と違うというのはあるかもしれないw
0421目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 07:55:13.09
G13タイプは粗悪品多いし、そもそも元の器具がボロくなってたらそっちが壊れて元取れないこと多いからな。
0423目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 20:34:24.19
ここ5年で40w型のLED直管20本取り付けたけど今の所ハズレなしだから良かった方なんだろうな
0425目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 21:57:20.44
元の器具っつっても、電気さえ流れればいいんだから、
スイッチくらいしか壊れる要素が無い
0427目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 22:39:38.43
元取れないこと多い、みたいに見たきたような嘘をついてるけど、
LEDが普及してからの期間を考慮して発言するように
0429目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 23:58:44.54
LED蛍光灯て、そのようなハイブリッド製品なんてそもそもあったか?
あ、パナの電球型であったっけ。
スイッチで用途切り替えるやつ
0432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 07:00:24.56
照明器具の照明以外の使用法って思いつかないんだが?

唯一、白熱球は熱を別に利用もできるけどな。
0441目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 22:05:18.25
屋台がLEDで照明してたので、屋台にLEDは似合わないなと父親に言ったら、
やっぱりアセチレンランプだよなと返ってきた
0444目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 23:58:53.05
最近、雪降って急に寒くなってきたが、LED照明だと気分的に余計寒く感じるなw
なんか蛍光灯や白熱球が恋しくなってきたw 夏は逆なんだろうけどw
0451目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 18:24:47.83
明るいしあったかいし最強だな
0453目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 19:24:06.93
誰がハゲじゃ
0454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 01:47:30.54
>>451
高校生の時、演劇部で冬場寒いときは500Wのスポットライトを暖房のためだけに
何台も点灯させて暖まってたなあw
0460目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 23:43:45.49
それで見つかる奴は、ダミーといいつつ給電する奴なんだよな
一個だけ廃物利用で石膏詰めたみたいな汚い奴あるけど、
やたら高いし送料かかるし、選択肢からは外れる
0464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 19:23:36.08
>>463
40W電球型の型落ちで500円/個くらいやね@panasonic
0467目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/01/26(火) 21:58:06.17
LEDARE
LED電球 E26 400ルーメン, 球形, オパールホワイト
\ 599 / 2 ピース
価格には消費税(8%)が含まれます。
商品番号: 502.909.74
0470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 14:25:30.54
46円/Lさいたま
今回で最後だろうな
0472目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 16:27:59.17
せやねw
ごめん
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 16:43:09.89
斜め取り付けのパナのLED
最近は全然値下がりせんな
それでも店頭で買うよりは安いけど
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/04(金) 09:52:33.34
東芝解体へのカウントダウン
〜ついに東京地検特捜部が粉飾事件の捜査に動き出す!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48083
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/12(土) 15:22:37.24
5年以上前に取り付けたアーバンという無名のLED電球はカバーが落ちた
ただカバーはプラスチック製で無傷だから接着剤で簡単に戻せたよ
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 05:48:48.52
近 未来 スマホ ジョブス の遺産 驚愕の最先端技術 とうとうここまできたか。
This is near future standard スマートフォン

2Dプロジェクターデスクトップモニター
https://www.youtube.com/watch?v=tBB-cKNcJug
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 15:10:11.22
led照明全部撤去した小学校まで出てきた有様
うちも、led卒業しました
メディアは最先端と売り文句ですが人体にとって悪魔です
今、乗せられたおバカさんたちを人体実験しているところですね
ヨーロッパではすでに禁止されている地区もある
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 16:11:19.78
>>477
だからと言っておかしなことをやらかして、外患誘致を企む壁蝨みたような連中に言いがかりのタネをくれてやったと。
そんなことで日本はどうなる?(続く)
0483目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 19:27:51.76
ネズミ捕りで違反大型車は全て見送る警察と同じ
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 22:13:34.11
>>481
LED卒業した人はテレビもPCもスマホも使わないんだろうなぁ
蛍光灯もそのうちなくなるし照明どうするんだろう
0485目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 22:21:48.38
すでに1周進んで欧州と同じ有機ELですよ!!
0486目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/15(火) 22:22:29.40
黄色いサルに栄光あれ
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:13:47.50
裸電球がたくさんぶら下がってるタイプの飲み屋、明るくなったなーと思ったら全てLED電球になってて驚いた
そういう時代なのね
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 12:59:25.42
>>488
スペクトルのバランス的には放電管や蛍光灯のほうが鋭くギザギザで、LEDよりだいぶヤバイんだが。
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 15:17:27.70
そんな蛍光灯の紫外線程度でどうこう言ってたら晴れた日に外出できないだろ…
ブルーライトったって、晴れた日にゃあ青空から降り注いでる訳だし。
人間の目じゃスペクトラム分析もできないんだし、気にしない気にしない。

適材適所でいいじゃん。
LEDも蛍光灯も白熱球も得手不得手はあるんだから。
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/16(水) 17:42:13.98
得手不得手と言っても白熱球と蛍光灯は廃止決まってるからなぁ
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 00:16:45.40
勝手に廃止にするなよ
富裕層の世界ではメインは白熱灯。高級車はハイオク仕様ガソリン車だ
金のない庶民がターゲットのLED。
本物の金持ちはエネルギーなんて気にしない
0496目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 00:29:17.81
エクスレディアのLEDもらったんだけどこのスレ的には評判はどうなの?
発熱も相当減ったし明るくて気に入ったんだけどもっといいものがあるならそれも試してみたい
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 00:35:20.28
メルセデスSクラスやBMW7シリーズもハイブリッドやディーゼルだったりするのだが
ジャガーXJに至っては4気筒ターボだし
0499目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/17(木) 18:37:36.23
>>496
2000lmのタイプだけど一日7時間以上点灯させて、1年3ヶ月程使ってるけど特に問題無いね。
保証も3年あるしね。
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 14:24:29.86
>>495
まぁ廃止はともかく、
金持ちが気にしないのは事実。
ただ、金持ちは自分で電球の交換しない、そして交換する秘書とかは気にする人が多い。
今、普通に高級品を選択すると自動的にLEDになるから、
蛍光灯に拘る金持ち以外はその内LEDになるんじゃね?
0505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 23:39:20.78
自分が暮らす室内の照明は白熱、
屋外の夜間点けっぱなしのところとか、所有する事業用物件(賃貸マンションとかテナントビルとか)の共用部はLEDだな
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 15:47:06.90
うちも同じ
経費削減で従業員のオフィスはLED。
自宅のダウンライトは白熱
ま、極論だけど奴隷の健康なんて考えないよ(^^♪経営陣はね
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 15:56:51.04
企業はLEDは高いけど大規模で使うと元がとれるメリットがあるから使う
「高いから高級品」という売り込みに乗せられて買う庶民は絶好のカモだよね
太陽光発電も同じ
0508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 15:59:33.99
しつこいうるさいきしょい きちがい すとーかー 騒音付きまとい 迷惑行為実例

>・いかくそうおん つきまとい きもおたどきゅんすとーかー
 ストーカー相手前猛すぴーど 轟音 + 周辺走行

時速30km :住宅街の生活道路やセンターラインのない古い設計の狭い道路、それから市街地の裏通りなど、速度規制の必要性が考えられる道路の基準的速度。


>・声ろ出教
 低能きもゆどり ばあわめき 。 仕事内容てスケベに神経が行っちゃってるきもでか声男 ほか ちょいこえだし老若男女
 ストーカー相手前よくしゃべる 声出さすにはいられない気ちがい変態

>・布団たたき気ちがい婆、 出待ち待ち伏せ駐車ノゾキ、 悪質内装業者・・・・・ 勧誘 住民以外が通路ウロチョロ デカキショ声あり

>・ノゾキ 停車 車から降りて  徒歩で立ち止まって

階段 昇降 騒音ガサツ低能ゆどり
 どたんどたん 足音  身体能力も劣る 室内ドスンドスン 
 いやがらせ目的で入居化ストーカー相手を盗み見て興奮し、嫌がらせで付きまといしまくりで 低能痴女痴漢化か?!

ど きゅ ん dqn bqnbnq brq Br9
https://www.youtube.com/watch?v=sBsiirsylRU
https://www.youtube.com/watch?v=ATs-pJWSqf8
昭和の通報しやすさ から ふつうぶってざんねんがいやがらせこうい はんざいのみつどかわらずふえた?!

徒歩15ふん以上遠く上から降りてきてストーカー相手前できも声 よるは じゅうにんの階段どったんばったん 管理会社曰くこれはふつう さすがメッカ 新興部落愚民 ;他人に異常関心の残念密集地

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 16:01:11.98
遠く上からくる ぶrく愚民

ノゾキ男
短髪;刈り上げ 上着;迷彩 頭部大き目 ますくつけはずし ;ふとんたたきばばけ 他人の被害を監視卑しい

ストーカー客
 キショ面ヘラ友達親子 3つれじ 有人2だい しれっとはなしながらまうしろより レジの並びルート虫 他声出しで痴女行為正当化親子
 きも単身男 めんヘラ女 十数名
 ベンチに横うつぶせ寝 からの 卑しいガンミ幼児女児 浮かれて近寄り拒否られてにやにやちじょJC@YD
 米惣菜むらがりからの盗み見からのてつなぎちおくれゆどり巣集団 ;カートですり寄り行為防止 
 メガネマダム はるになってあたたくなって花よりストーカー相手

他 れじえがおでしれっとがんみメガネ♀店員 「*********した!!!」でか声店主?

ずっとしつこい幼児自演のキショ声めんヘラ子供 声露出狂痴漢痴女 子供のストーカーは保健所に駆除してほしい

非常にあからさmで  恥も外聞もなく きちがい へんたい 低能痴漢痴女をアピール

めんへら 知的障害 悪質統失 とくにゆどりにぐいぐい来る残念多い

おめかしかっこつけて きしょめんへらがふつうぶって すとーかーこういしまくり
まさにきちがいめんへら
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/23(水) 16:03:47.19
ざんねんのあらゆるたいぷと かると 同党 : すとーかー 単独(数人)か 集団かの違いぐらい ぶくらぐみん

新興宗教の信者数最新ランキング
【1位】幸福の科学/11000000【2位】創 価 学 会 /8270000(世帯)【3位】立正佼成会 /3111644
【4位】顕正会   /1670000【5位】霊 友 会 /1390248 【6位】佛所護念会教団/1240689
【7位】天理教   /1209421【8位】パーフェクトリバティー教団/934489 【9位】真如苑 /909603

ざんねんうじゃうじゃ かるとはびこる
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 15:35:30.15
>>504
金持ちの秘書は電球の交換みたいな雑用はしなくね?

>>507
太陽光発電もLEDも省エネで安くなるって売り文句しか見た事ないんだが…どこで高級品扱いされてんの?
それに庶民の大半は電球ごときに高級品は求めてないと思うぞ
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/24(木) 19:07:58.31
金持ちの秘書はっつうか、秘書って、仕事をする上でのスケジュール管理と調整、それと社用車の運転が業務で、プライベートのお手伝いさんじゃないからな。
自宅のことは自分でやる。つうかカネを生まないところにカネをかけない。
0514目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 07:30:08.40
秘書は電球を替えるかもしれないけど
多くは電球が切れてる場所をビル管に知らせて交換してもらうだけ
0515目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 00:03:59.41
新築してオールLED生活に入った
俺んちが一番進んでいる勝ち組だぜ!
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 00:18:19.11
ようやくSGI対応のE17ダウンライト調光対応のLED電球が出てたんだねえ
調光の速度がツーテンポぐらい遅いけど、まあいいやこれで
0521目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 20:05:30.85
>>515じゃないが、
LANケーブルはテレビやレコーダーみたいな据置機器にだけ引いて、
他の端末はビジネスクラスの無線LAN親機に任せてる。
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/27(日) 19:07:48.87
新築では階段滑り止めにLEDステップライトを演出。3パターンも演色できる
機内のファーストクラスに乗ったときこれだ!と思い受注してしまった。
とにかく、夜が待ち遠しいし夜中階段を歩くのが楽しい趣味だぜW王様だぜ!
0527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 11:29:24.21
1番使ってるリビングの照明
LEDに変えて1年経っても明るさと色味が変わらない、買った当初のまま
蛍光灯は1ヵ月で暗くなる上に焼けて来て色が変わってたもんな

LEDの寿命時間の50000時間とかって、明るさが70%に落ちる時間だっけ?
蛍光灯の10000時間とかいうのは点灯しなくなる時間だろ?
LEDと同じ理屈にすると蛍光灯は1ヵ月の800時間程度じゃね
0529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/03/28(月) 12:50:38.35
寿命計算の基準は「定格」の照度。
蛍光灯の初期照度は定格の120%〜130%くらいあって、
1か月くらい経った状態が「定格」つまり100%。
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/05(火) 13:53:36.74
オームは当たりハズレがあってオヤーヤマ電球が結構ぶっ壊れる
どっちも発熱多めで消したときに残光があまり無いね

>>489
屋台も結構大型電球から蛍光灯やLEDの球に変わってたりする
電球式の街灯やお堂にも交換でLED球が取り付けられていたりもする
そういう時代だね…
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 21:22:40.27
なんか騙されていない?
エコの意味
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 07:29:54.21
消費電力が減って交換時期も長引く
この面ではエコであると思うけども
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 13:59:23.84
自室の灯器をLED→スリム蛍光灯シーリングに戻したんだけど、
点灯までの間を含めてすごいストレス。

また近々戻す予定
0538目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 18:46:48.20
そんなもんカバー次第だろうに
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 18:54:29.69
スリム蛍光灯シーリングってグローじゃないからわりとすぐつくだろうに
キッチンライトが電球型蛍光灯になって遅くなってイラついてるのと同じか
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 00:55:05.15
熊本のような地震が自分の住んでいる地域で真夜中に起こり、
停電もしたらと思い、防災製品を調べてみた。
通常に利用していて、その間充電して、停電時に自動で点灯する製品がパナソニックでも東芝でも出てこない。
加美電機株式会社 とラブロスがあった。玄関灯にとラブロスを購入したが密閉容器より直径が大きく入らない。
今、直径が細めでどこにでも収まる同機能製品が出たら東芝も黒字になると思う。
安全になら少し高くても買う人はいるはず。
0542目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 16:43:21.65
バッテリー内蔵の非常灯の類ならいくらでもあるでしょ
電源直結だから工事は資格要だろうけど
0543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 16:44:39.21
UPS内蔵ってことか
常にバッテリーに通電してるからそれ自体が抵抗になって消費電力が増すし、
バッテリーの寿命が持たないから2年ごとに交換しなきゃいけない

懐中電灯用意しとけ
0544目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 16:50:42.97
=================================================
家電製品 [家電製品] LED 照明・電球・シーリングライト 44灯目 [無断転載禁止]©2ch.net
=================================================

21 名前:天井灯[] 投稿日:2016/04/16(土) 18:14:26.40
Elpa 20W直管4本買ってきて、蛍光管と付け替えた。
ぱっと明るく点灯した。
やった!と思ったとたん、煙が、、、直ぐヒモ引っ張って消灯。
捨てるのはモッタイないから、別の器具に付けたら煙も出ず、、、
もう1年以上使っているが支障なし。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 05:04:48.19
丸型蛍光灯と直線型の蛍光灯付いてる二部屋ソケットごとLED照明に変えたら今って工事費いくらくらいしますか?
0547目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 05:31:33.08
3000円くらいかr
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 08:58:35.88
>>540
充電式って劣化が問題だからね
電池マルチ対応の懐中電灯手元にあれば十分かと
0550目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 11:24:11.28
簡易非常灯にはバッテリーじゃなくてキャパシタが向きそうだけど
ランタイムが短すぎかな?
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 13:49:39.23
>>539
そう思ってたんだけど、スパッと定常輝度まで立ち上がるLEDと所詮、放電管じゃやっぱり違うんだよね。

あと、点灯/消灯の度に灯体の劣化が進んでるというのもストレス
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 15:30:19.53
E26の100W相当のLED電球そろそろ新作が出そうだな。
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 16:56:32.58
>>554
斎藤さんだぞ
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:58:44.12
>>555
佐藤栞里じゃないのかよっw¥!ハシゴ酒の旅に出るかw
0559目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 15:17:59.16
>>558
ハゲロンだね。置き換えは・・・無理だろうな。自作でもできれば
交流点灯するアクリチあたりで可能か
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 18:01:49.06
>>558
ハロゲンじゃないね、メタルハライドランプだ。
このサイズだと、70Wぐらいかな。
置き換えだと、この形状だと、HighBayLightって呼ばれている形状の灯具に丸ごと交換の方がいいかも。
自作する根性があるなら、100WのCOBをなんとか装着すればいいよ。
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 23:08:14.41
>>559
こういう口からでまかせの知ったか君がしゃしゃり出てくるから、
このスレの情報はあてにならないよな。
だいたい、アクリチなんてもうとっくに発売終わってるんだが。
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:10:44.78
パナの60W型のクリア電球タイプの新型がそろそろ出ないかな?
3年前の製品だから、10Wの消費電力で今更買いにくい。
0564目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 18:11:49.76
東芝の100Wパルックボール型の新型を待ち望んでる
2013年モデルだから、そろそろ新しいのが出てもオカシクないと思うんだが
122lm/Wだから現状でも決して低く無いんだよな
0565目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 21:22:00.18
東芝といえばキレイ色の進化にも期待したいんだけど、もうだめだろな。Ra値95とか叩き出さんかなぁ。
0567目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:17:54.93
発光効率がいいに越したことはないけど、
100lm/W超えの光源の数十lm/Wの違いを気にしてLED化を躊躇するより、
さっさとLED化したほうが安くないか?
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 22:24:20.94
最近の蛍光灯って性能が上がってきて滅多に球切れしないんだよな
スリム管でいいものなんてそれこそ光量が半分以下になっても切れなかったりする

暗くなっても切れなきゃ動かないずぼらな人間ってのは多いもんで、200lxまで落ち込んだ
食卓で子供に勉強させてる家庭だってある
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 01:15:17.07
売れりゃ頑張るんだろうが、蛍光灯に劣る効率じゃなぁ・・・
完全上位じゃ無けりゃ二の足を踏む人は多いだろうね

せめて蛍光灯よりも効率が良ければ試してみようって人も出るだろうけど
0571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 09:09:52.00
ゼネラルシチズンがそんなに発光効率を気にするもんかね。
ほとんどの連中はメーカーのブランド名と、製品形状と、「○○W相当」で選ぶんじゃないのかね。
LED電球売場でスマホの電卓叩いてブツブツ言ってるやつを見たことないわけじゃないけど、
今どきウエストポーチ愛用、迷彩柄のリュック背負ったキモデブ、
かなり度の強い眼鏡かけてたが、アンダーリムの眼鏡がさらに残念感を増幅してたな。
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 19:09:08.83
日本語ってのはムードやモダリティが省略されたりするのが特色なんだが
韓国人やアスペは能力的に読み取れないんだよな
主語がコロコロ入れ替わるのにもついていけない

移民政策の上で大きな障壁になってるから、どうにかしなきゃならんって話は出てる
0579目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 21:41:54.00
571は日本語がマトモじゃないってより感性がマトモじゃない
572は突飛で、自分で他人の文章を否定した上での発言だから余計に痛々しい
0586584
垢版 |
2016/06/29(水) 06:12:34.42
>>585
成程、それで眩しいのですね。
詳しい解説ありがとうです!
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 22:22:42.41
[速+]【科学】LED街灯は人体に有害=米国医師会★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1467161566/

【東京】桜井誠都知事候補が出馬会見、7つの公約「外国人への生活保護支給を停止」「反日ヘイトスピーチ禁止」「パチンコ規制」★11 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1467204362/

4分0秒〜 「日本を取り戻す7つの約束」
4分10秒〜 1. 都内に在住する外国人の生活保護の支給を停止し、生活保護の受給者は日本国民に限定する
5分32秒〜 2. 都内の不法残留者を4年間で半減させる
6分22秒〜 3. 日本人に対し外国人が虚構の歴史に基づいて責め立てる反日ヘイトスピーチを禁止する
7分50秒〜 4. 税の公平性に反し減免されている、総連・民団の中央本部および関連施設への課税強化を図る
9分25秒〜 5. 違法賭博パチンコに対し規制を実施
11分15秒〜 6. 韓国学校建設については中止
11分52秒〜 7. コンパクト五輪の意義を考え、現行の東京五輪案の改善を図る
0590目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 07:40:22.11
1970年代の写真を見ると、照明器具がやたらと豪華。
ていうか光を拡散させるパーツがたくさんついてる。
これは白熱灯のフィラメントがギラギラで、まぶしかったからなんだろうなーっと。
その後、シリカ電球や蛍光灯の時代になって、器具効率優先で裸電球同然の照明器具が増えた。

ギラギラLEDのおかげで、また照明器具が豪華になるかもしれんね。
しかし有機ELが進歩して、LEDを上回ると、また面発光の時代になって、裸電球みたいな状態になって歴史を繰り返す
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 00:07:23.82
panaの旧製品がスーパーワゴンにあったので買った
30Wで電球色
トイレの40W白熱球と交換したが、LEDのほうが明るすぎて
眩しい
ええ〜〜〜〜w
540円やった
30Wじゃなくてもっと低いWのものがないかな
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 15:43:47.05
【速報】小池百合子さん 脱原発のために東京都全LED化を目指すと宣言 具体的すぎて増田が涙目になる [無断転載禁止](c)2ch.net [562099528]
http://hito mi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1468383148/
0596目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:19:39.18
家の照明を全部LED電球にしたけど、裸電球になっちゃった。
ランプシェードある方がおしゃれなんだろうけど、ランプシェードっておしゃれ以外の用途ってなにかあるんですか?
0597目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 01:09:01.26
ランプシェードは布のやつとかガラスや樹脂のやつとかあるけど
布で隠したり擦りガラスで弱めたりしてまぶしさを軽減するのと
シェードに反射させることで直下照度を高める効果がある

ここの住民はダウンライトの効果を台無しにしてでも
延長ソケット使って裸電球同然の状態にするのが好きみたいだから
ランプシェードとは縁遠いだろうけど
0598目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 02:50:41.63
拡散させるために使うんだろ
反射させたいならミラーだけどそれは金属製とかになる
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 12:22:29.36
それ自体は発光しない傘とかが見えているなら、反射率は低くても物理的には反射だよ。
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:50:11.93
月曜朝4時9分wwww
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 23:33:13.20
いや>>600は別におかしなことはゆってないとおもうが

アスペはどっちかとゆうと>>599みたいな
全部反射で済ませたら、拡散の意味がなくなっちゃう
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/24(日) 20:39:44.80
>>599が言っているのは、
自発光しない物体が他の光を反射もしないんだったら、光が目に届かないので見えないはず。
だから光を反射してる、っていう物理学上の話だね。

TPOに応じた会話ができないのはアスペの特徴。
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 08:08:32.35
この異様なこだわり
大したことを言ってるようには見えないんだが
そんなに痛い所を突かれたのか
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 09:11:13.67
簡単な話なのに理解できないのがウロチョロしていて目障りだから駆除しただけだよ。
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 09:23:41.70
どうせ高くて手がでないくせに
0616目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/07/26(火) 15:27:17.47
>>613
選択肢を潰したのが日本人なんだから諦めなさい
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 19:59:10.05
蛍光灯がほしいけど、LED蛍光灯はどのメーカーがいいですか?
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:04:42.91
LED電球の今年出るモデルはついに60W型で7W切るんだろうか?
ちょっと前まではLED電球は点滅したり照射範囲が狭かったりと難あり商品だったけど、今は蛍光灯ボールや白熱球と比べて欠点が殆ど無くなったな。

出始めの頃のLED電球はLEDってだけで凄いと思ったけど、消費電力が微妙だったり暗かったりで微妙商品だったけど、LED電球やLEDシーリングライトがここまで普及するとは思ってもいなかったわ。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:07:49.84
>>612
今使ってるのがE17 25W型3.9WのLDA4L-H-E17だからものすごい進化だわ
このLED電球は触れないぐらいめちゃくちゃ熱くなるからかなり微妙
0632目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:35:57.67
>>630
> 照射範囲が狭かったりと

全方向タイプ一辺倒は勘弁してくれ
せっかくLED化で光の向きをコントロールできるようになったんだから

一般的な下向きに照らす用途だと、パナの180度タイプでも広すぎる
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 00:15:01.22
一般的な用途

一般的なLED電球
の間に

ミスマッチが生じ始めているんだよ
260度タイプなんかもう横差し専用
0635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 12:58:18.05
パナが下方向タイプを徐々にラインナップ減らしてるぐらいだから下方向はあんまり需要ないんじゃないか?
ぶっちゃけトイレや廊下あたりだと広配光や全方向でも全然問題ないし
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 14:45:21.82
需要あるのは全方向だろ
所詮今の使われ方からして電球や電球型蛍光灯の代替でしかないんだし
E17の横刺し/斜め刺しだって、E17で充分な光量のある全方向が作れなかったから仕方なく出てきただけのもの
レフ球はレフ球でちゃんとラインナップされてる以上、全方向でもレフ球でもないLED電球なんかただのゴミでしょ
0638目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 17:22:42.59
頭使いなさい
0642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/13(土) 05:25:39.98
LED照明だから影がくっきり出るなんてことは無い
蛍光管型LEDなら蛍光管と同じだし、電球型LEDなら電球と同じ
0643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/15(月) 12:38:19.42
昔は高速で点滅繰り返すLED電球とかやたら照射角狭いLED電球があったけど、今はそういうの無くなって白熱電球とほとんど変わらなくなったな
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 20:01:12.62
パナと東芝のLED電球(電球色)
485lmを維持しながら消費電力が4.9W以下になるのはいつになるんだ?
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 21:38:19.91
がいしゅつだったらすみません。
LED電球に付いているLEDチップはどこが作っているんでしょうか。
東芝の製品には東芝のチップ、パナの製品にはパナのチップ、などと単純に信じているわけではない。
日亜か、あるいは韓国かどこかの製品なのか。
詳しい方、教えてくださいませ。
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 13:30:49.25
>>646

国産のチップは少ないんじゃない?
白色LEDが安くなったのは液晶テレビが売れなくなって
バックライト用角型SMDチップがだぶついたからって説もあるくらい
よって韓国メーカーの中国産あたりかな。

東芝とかパナ、シャープってもう照明用LEDチップ製造してないかもよ
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 14:02:08.38
コモディティ商品にしがみつくなってのがソニーのブラウン管やシャープの液晶から得た教訓だからね
値崩れするようなものは後進国に任せておけばよろしい
0649目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 16:14:38.94
>>646
東芝やパナの分解見ると日亜使ってるっぽい
シーリングだと東芝自社製みたいのもあるようだ
安いのは海外製かもしれないし、
製品によってマチマチだから良くわからないね
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 17:14:55.86
ゴミ
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 18:05:13.28
同じ型番の製品でもロットによって電解コンデンサの銘柄が違う、ぐらいは多分あると思う。
もしかしてLEDチップもそうだったりして。
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 11:14:01.06
東芝の40WLED電球がいろんなとこで400円ちょっとで売られてるんだけどこれ撤退処分品?
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 12:58:55.44
新しいもっと効率のよい製品が出たら投げ売られるなんていつものこと
点けると損をするんだから
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/02(金) 23:46:21.14
東芝の投げ売りしてるLEDはパナの2〜3世代前の効率でめちゃくちゃ効率悪いんだよな
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 16:48:37.46
■俺様メモ

購入日:2016年9月28日
購入場所:@ヤマダ電機店頭
購入商品:パナソニック 広配光 LED電球 品番:A10LGK60W2T [2個入] (電球色) 10W 810lm
合計:880円(税抜)
購入数:1
合計額:950円(税込) + (132ポイント還元) = 実質818円 = 409円@1個

・商品情報 > LED電球 一般電球 広配光 > http://panasonic.jp/lamp/p-db/LDA10LGK60W.html
・LED電球 10.0W(電球色相当) LDA10LGK60W [生産終了]
 <広配光タイプ>明るさ 電球60W形相当(810lm)

  明るさ広がる広配光約180度
  約40000時間の長寿命
  屋外器具・密閉型器具対応

以上.
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 11:46:01.83
LEDに合わせてE26やE17に代わるソケットが出るかと思ったんだけど
そんな事は無かったなぁ…
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/07(金) 09:32:17.98
>>657
60W型は7.3Wの時代に10Wはなー
1年も使えば電気代で損しそう

パナの新型がそろそろだから在庫処分なんだろうな
0663目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 09:53:11.91
>>652
チップには複数のランクがあるよ
組み合わせによっては調合比を変えないといけないくらいは色度も変わるし、VF値も上下する
偏差5σ程度なら良品だけど、型番同じなら全部同じってことは絶対無い
0664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 12:51:32.12
チップ選別して同じような色味を集めてるから個体としての色ムラはほぼ無いけど、
同じ型番の別の個体と比べると色味が結構違うのが分かるね
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:41:04.73
パナのE17のLED電球で凄いの出たな

品番 LDA7DGE17Z60ESW2T 商品写真
口金 E17
全光束 (ランプ単体の明るさ) 小形電球60形相当 760 lm
断熱材施工器具対応 ○※1
密閉型器具対応 ○※2
屋外器具対応 ○※3
外径 45mm
長さ 88mm
質量 74g
定格消費電力 6.9W
希望小売価格 オープン価格(価格は販売店にお問い合わせください。)

全光束が760lmで6.9W
ついに7Wの大台切った
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 00:10:25.98
60形は810lmだと思ってたけどE26とE17じゃ基準の明るさが違うのかな。
まあ110lm/Wくらいあって断熱okなら十分すごいけど。あとはお値段。
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 16:30:13.73
10年前のPCと今のPC同じ消費電力でも処理速度が違うのと一緒
0672ストーカー職員に税金が ストーカー量は民間と同じ
垢版 |
2016/10/21(金) 16:54:34.74
引っ越してきた 一日中 ストーカーうるさい

一日中 窓 ばん ばん 

 @よるは 物音どかどか 昨日はずっと つうろできもごえ
 A苦情 を いつもききたい いつも関わりたい
 B駅遠くの公団から方面くる陰湿ドスケベユトリストーカーの 大声には一切反応せず 10/20 22:14 10/19は110 

嫌がらせ専門で引っ越してきた反日に(先導された)きちがい 付きまとった相手を残念に真似る
 ピンポンダッシュができないから 一日中 窓 を ばんばん しめていやがらせ 古典的
 ユトリのおたけび発情不定期 複数グループ 単身 ・・・
 警察は一人がしつこくないと事件性がないと断定 バカすぎる税金エロ泥棒 頭が腐っているから 既知外の愚行をおかしいと思わない

 おさないこども 〜 老人 痴漢痴女 普通ぶった残念がストーキング行為 頭が腐っている公害 
全国各地から基地外がストーカー目的で移住
反日が知遅れの人格障害者を先導
 ぱすわーくで 
  ストーカー相手を付きまとっていることを誇示 
  ストーカー相手の被害の擁護
なるでこんぷ じんかくわるすぎ  無能の苦情は逆恨み ゴキブリ しね  
 反日残念は朝鮮帰れ 会社や学校や施設と違うんだよバカか だれがかばってくれるんだよばかすぎる
 まねも残念なさんこくじんけい
さつじん集団おーむがこうがくれきひきこめたのは 覚えるだけの 粘着陰湿バカだから
 メモリー と 検索  と比べ物にならないくらい能無しが でんぱではっきんぐすとーきんぐひろう うざい

人格障害の厚顔 いやしい みにくい うざいしね
ストーカー職員に税金が ストーカー量は民間と同じ
0673目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 12:35:06.81
トライアルで買った399円の30W型LED電球が意外とまともだった。OHMのLDA3N-G AH52ってやつ
0674目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 18:47:53.39
それならヤマダの40W五百円買うかなぁ
230P以上還元だし
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 22:24:00.34
NECやOHMの根元方向へも広がる拡散型が出てからは
電球型蛍光灯と似た感じの光り方で意外と使えるものになったよね
色んな場所で使いやすくなった

やっぱ先の半分だけ光るタイプのは使いにくい
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 01:08:23.28
あの手の初期からの狭い角度〜半球のは使い何処限られるのは確か
風呂場の横向きソケットの器具とかスタンドとかそんなんで壁や天井しか明るくならなかったりと
間抜けな事になったりね
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 15:45:26.00
パナソニック、LED電球に保証制度を導入
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/11/jn161101-2/jn161101-2.html

●対象となる製品
LED電球(口金E26・E17・E12・E11)(※8)。既に購入・使用している製品も対象となります。

●保証期間
製品購入日より5年間(※3)。購入日は保証書やレシートで確認しますが、これらが無い場合は、製造年月より5年間。
製造年月はLED電球に印字されている製造ロット番号で確認します。
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 17:58:31.08
さすがパナソニック

名前だけ立派だけどショボい製品売ってる某社は追随できるかな
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 09:13:13.30
>既に購入・使用している製品も対象となります

それはよいね。
パナのLEDでうちにあるのは、斜め差し用E17だけだな。まだ切れたことはない。
0683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:28:13.17
既に捨ててしまったんだが
0684目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:35:00.04
交換送料購入者負担とか言うオチはないのか
近くの販売店なら直接持ち込めるけど
アマゾンとかで買った場合はパナに直接申し込むんだろ
0685目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:36:37.09
片道送料負担で700円も800円もかかったら意味ないし
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 02:15:13.42
別にレシート要らないんだから、尼で買って普通の電気店に持ち込む奴多いだろうな
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:05:22.68
交換された奴がまた5年以内に逝ったらまた交換可能なのかは知りたいとこだなぁ
たぶん製造ロットで交換した物か分かるからムリなんだろうけど
0688目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:06:49.63
※3:24時間連続使用など1日20時間以上の長時間使用の場合、保証期間が半分となります。
そもそもコレどうやって証明すんのよ
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 13:43:34.60
カウンターはムリだけどまぁこの但し書きがある以上どうとでもなるけどね

※4:取り扱い上の注意に従った使用状態で故障した場合。
使用状況によっては対象とならない場合があります。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 17:09:45.88
>>685
ttp://sumai.panasonic.jp/support/repair/lighting/led/index.html
宅配業者による故障品の受取・交換てのがあるんで送料はかからないみたいだけど
業者に渡してから動作確認されて万一点いたらどーすんだこれ

販売店に持っていって点かない事を先に確認してもらうほうがいいな
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 23:43:29.56
>>692
それあるんだよね
点灯しなくなって二、三日そのままにしておいたらまた点灯してまた二、三日で消えたり
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 01:25:01.61
先駆けて一歩踏み込んPanasonicの提案は
購入してすぐに故障した場合のLED電球の価格リスクと
白熱球のローコストの比較において
LED電球に大きな付加価値をもたらすだろうね
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 03:31:26.83
広配光 密閉対応だし安い価格帯の40w電球はもうパナでいいかもな
1年くらいで点かなくなっても復活できるのはデカい

月1回しか捨てるタイミングが無い有害ごみソフトクリームはリプレイスするわ
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:25:53.86
SDカードとかメモリの永久補償を使う人が少ないように
LEDも同じだと見てるんだと思う
いまだと他社と差別化できるし購入者増えたらいいと思ってると思ってる
ぶっちゃけ5割が1回交換しても利益出るんじゃないの
0697目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 19:19:34.30
少なくともパナの製品を買ってくれるしね
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 21:49:00.53
故障品を解析してデータを採りたい部分もあると思う
様々な器具で実使用された故障品のデータは貴重
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 07:49:21.19
>>698
まぁそんな高尚な目的じゃないとは思うけど
少なくとも電球型蛍光灯には絶滅してもらわないとなんでしかたない気はする
0700目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 13:34:52.39
買って2年目の国産メーカーのLEDが点かなくなった。
たまたま不良品だったんだと自分を納得させたけど、さすがに
2個目3個目と次々につかなくなるとおかしいと。
金ドブでした。
0702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 13:56:56.55
>>700
パナソニックなら、>>679の保証があるみたい。
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/06(日) 14:09:43.48
パナが来月12月から過去5年間の故障品を無償交換
東芝 アイリス OHMが1年保証
ELPAはサイト見たけどよくわからん

東芝は5年保証とかやらないと思うのでLED電球はパナ一択っぽいな
0706目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/09(水) 04:31:07.79
>>612
ドウシシャの60W相当電球色808lm 7w 購入当時(昨年)千円切っていた。
ホームセンター
しかし、今は1480円

浴室のクリプトン球を交換してます。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 17:48:48.04ID:5YgO++qG0
ドウシシャは安全性検証にコスモス社のCSCマーク付き。

このコスモス社、特定電気用品(◇PSEマーク)の認証機関だったんだけど、
検査データを残していなかったりデータの改ざんまであったりして経産省から取り消し処分を受けてる。

で今は特定以外の電気用品(〇PSEマーク)に対して、第三者機関として
独自のCSCマーク認証っていう触れ込みで認証付与してるんだけど、
どうもそのやり方に俺は賛同できない、だからCSCマークの付いた製品は買わない。
〇PSEのほうはなにせメーカーの自主検査だけで販売できるやつだからね。
安全性を求めたいのに、かつてやらかしたところの独自認証マークってどうなのよって。
0710目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/12(土) 19:28:57.56ID:i+XBWvX20
クリナップのユニットバスのLEDダウンライトが250時間で死んだ
今日修理に来て交換してもらったら、壊れた奴はメーカー検査してなかったとのこと
ブツは大光電機製だった
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:56:20.80ID:MTVlUpwk0
自宅のスポットライト 50Wハロゲンを
E26のLED電球用スポットライトに交換したんだけど光が拡散しすぎで眩しい。

ハロゲンスポットライトみたいに真下だけ照射するタイプのLED電球はありますか?
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:21:37.13ID:2wGxlrC/0
ありますよ
0716目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:26:15.63ID:MTVlUpwk0
照射角60度くらいのはあったけど
ハロゲンみたいに30度とか15度は無いのね

懐中電灯みたいのなら鋭角もあるのに。。
0720目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 18:52:05.02ID:gqzPTi4Z0HAPPY
調光器対応って高いよね。
電器屋で非対応のに付け替えてもらうといくらぐらいかかるんだろう?
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 07:03:18.13ID:K1vMJkCu0
20Wクラスのってことでしょ
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 14:24:45.32ID:tZFwwve30
>>720

照明のブレーカー切って自分でやればいいじゃん。

マイナスドライバーとプラスドライバーだけでできるよ。
交換スイッチはパナのコスモ?あたりでプレート付きでも1000円台
0732目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/22(火) 14:28:21.92ID:Ob9EtSEN0
20型の直管かと思った
0733目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 02:33:41.26ID:VRjaJOXV0
ナツメ球クラスはなかなか明るくならんねえ
なんでだろう?
0734目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 08:28:05.02ID:0PVPmtDy0
冷蔵庫内のナツメ球が切れた時にLEDナツメ球を入れてみたがすげぇ暗くて使い物にならなかった
0735目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 09:30:35.75ID:YvIjx8uL0
>>733
ナツメ球は明るさを求めるところに使わないからだろう。
常夜灯が眩しかったら意味がない。

>>734
それは常夜灯用を入れたんじゃないか?
冷蔵庫用と常夜灯用は明るさが全然違うよ。
0736目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 12:46:34.41ID:RXeeC6QX0
>>735
いやそれでも暗すぎる
全然ナツメに追いついてない
せめて同じレベルにならないと
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:15:31.11ID:AXRHfwJOH
>>734
LED冷蔵庫庫内灯というのが売られているからそっちを買わないと

常夜灯用のLED電球はたまたまソケットのサイズが同じになってるだけで、明るさは1/5から1/50になるように作られてる
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:14:26.54ID:0PVPmtDy0
>>735
>>737
冷蔵庫用のナツメ球があるなんて知らなかった
でも常夜灯のナツメ球を冷蔵庫に付け替えたらいつもの明るさだったよ?
ともかくありがとう、冷蔵庫用の探してみるわ
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:28:18.67ID:O7BbF5Ul0
ELPAの装飾用LEDナツメ球(クリア)がめちゃくちゃ明るいを通り越して目潰し級
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:31:13.67ID:O7BbF5Ul0
多分LEDナツメ球が暗いとか言ってるのは何年も前のジェネリック家電メーカー(ヤザワとかオーム電機とか)が出してたやつ。
これらのメーカー製品でも最近のは明るい。
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 20:42:02.62ID:wiZrsTKs0
冷蔵庫用は40lmくらい
常夜灯は10lmくらい
装飾用は20lmくらい
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 20:52:24.52ID:aOLMwesM0
仏壇の照明用ナツメ球?で、明るくて広配光の電球色を
探したらビームテックの1Wのしかなかった
元は10Wのフィラメント

凄く明るい(明るすぎかも) 
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:20:38.84ID:0PVPmtDy0
よく考えたら食品を見るためだから
冷蔵庫内は高演色であるフィラメントのナツメ球のほうがいいね
0746目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:59:03.34ID:phiiMdcG0
時代遅れな書き込み内容だと思ったら数年前で知識が止まってる古事記かw
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 23:33:15.05ID:XWd1+hS+0
>>742
100円ショップのも暗いんじゃないかな
改良されてる?
0749目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 08:47:11.27ID:vw+bUBo70
>>747
昔に比べりゃ明るくはなってるが、それでも見て百均だと分かる程度
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 09:10:40.32ID:vw+bUBo70
店で取り寄せてもらうとか
web店から注文して実店舗で受け取りとか
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/25(金) 09:27:13.60ID:S0I/bHWA0
>>751さん
ありがとうございます
やはり通販が無難ですかね
昨夜、植物育成にキレイ色で育つというブログを見て
無性に今すぐ欲しかったけど
通販にしときます
0753目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 00:28:54.25ID:JIH72OBL0
天井裏が断熱材で覆われてるから断熱材対応タイプを探しに家電量販店に行ってきたんだけど
対応タイプの最大W数って現行は60W?
80W、100W品で断熱材対応タイプって見当たらなかった

技術的に難しいんかね(´・ω・`)?
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 08:25:00.63ID:FitPl9ovd
押入で植物育成か
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 14:29:14.19ID:BABtUE060
アイリスオーヤマのLED電球60Wは昼白色がどこか暖かい感じで好きだな
0756753
垢版 |
2016/11/26(土) 17:42:29.30ID:JIH72OBL0
自己レスだけど各メーカーのサイト探してたら100W相当でも断熱材施工タイプあったわ

http://www.tlt.co.jp/tlt/products/led_lamp/t/t10.2w_9.6w_efd25/t10.2w_9.6w_efd25.htm

TOSHIBAのLDT10N-G/S, LDT10L-G/Sって型番のLED電球。
たまたま俺が探しに行った家電量販店で取り扱いが無かっただけみたい。

TOSHIBA以外のメーカーのサイトにも行って調べてみたけど
100W相当の明るさで断熱材施工タイプ対応のものは無かったわ。
今のところこの商品が唯一無二って認識でok?
だったら週明けに買ってくるわ

そういや2,3年前に断熱材施工タイプ対応LEDを探しに行ったときも
結局候補に残ったのはTOSHIBAの60W相当(ただしE17口のものだったからE26口に
変換するアダプタも同時購入)だけだったな。
断熱材施工タイプ対応のLED電球の開発に力を入れてるのはTOSHIBAだけってことかな?
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:09:40.60ID:yvlAf+UOM
明るいのは最初だけで
温まってきたらきっちり「調光機能」が働くんじゃないかな

想像だけど
0759753
垢版 |
2016/11/26(土) 18:49:09.39ID:JIH72OBL0
>>758
断熱材施工タイプってそういうことだったのね
だったら全てのシリーズに温度センサーしこんで断熱材対応にしちゃえばいいのに・・・
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 18:59:34.42ID:u7/9K2CLa
ありそうでなかったのはコストが嵩むからかな?
いいアイデアだしもっと普及してほしいね
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 19:30:01.43ID:LkRnbEiN0
ちょっと教えて欲しい
脱衣所で使ってた20Wの蛍光灯が壊れて、小型のシーリングライトに変えたいんだけど
どれくらいの明るさのを選べばいいのかな?
オススメの商品とかあれば教えて欲しい

ルーメンとルクスで計算できるサイトとか、レビューとか見てみたが
明るい暗いに当人の主観が入り過ぎて、いまいち解らない
0763753
垢版 |
2016/11/26(土) 19:31:03.09ID:JIH72OBL0
>>760
>>761
そのLDT10N-G/Sだけど量販店で2千円台で売ってるんよ
断熱材対応で2千円台は十分安い気が・・・

2,3年前のLED電球黎明期に断熱材対応タイプのLED電球を買ったときは
もう千円か2千円くらい高かった

あと他社が100W相当クラスに断熱材対応タイプを導入しない理由がわからん
コストと言うより技術的な問題かな?
もっと選択肢が広がって欲しい
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 20:36:33.95ID:zsv/oE3/0
>>762
よく知らんけど

台所に奥まったタイプの30W蛍光灯が2ヶ所についてたのを、近所の店にローゼットとかいうのを着けてもらうのと同時に
OHM LEDシーリングライト LE-Y22-ONE D色(昼光色)1600lmってのに交換したら、発光部が奥まってない
関係もあって無茶苦茶明るすぎ。
換気扇とかのフィルター60*90cm厚手ってのを上にテープで貼り付けてやっと何とか。慣れの問題もあるとは思う。

1.8*1.2mくらいの風呂場は、60wの白熱球が横向きに飛び出した防水カバーに収まってたのを
東芝のLED電球色の「LDA8L-G/60W 810lm」ってのに入れ替えてちょうど良い感じ。

同じ玉だと、脱衣所兼洗濯機置き場の1.8*1.8(部分的に柱みたいのがあってもっと狭い)ではちょっと暗いけど、
東芝のLED電球色の1000lmくらいのタイプは色味が大きく違うとかいうので、元々着いていた白熱100Wレフ型使用中。

蛍光灯の20wタイプというのがどのくらいか分からないけど、大差ない広さなら、おそらく1000lm前後のタイプで
ちょうど良く感じるんじゃないかな?

こっちのばあいは、ローゼットとかいうのが着いてないので、シーリングタイプをワンタッチで装着不能なのでテスト不能。
0765目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 20:51:01.59ID:FitPl9ovd
>>762
20W蛍光灯がだいたい1500lm弱。
100W形のLED電球が1500lmちょいなので、100W形を選べば同じくらいの明るさってことにはなる
けどいわゆるLED小型シーリング、東芝のフラットユニットとかオームのやつとかは、この場合はお奨めできない。直下ばかりめちゃくちゃ明るくて横方向に広がらないから、「眩しいけど暗い」って状況になる。
E26口金の天井照明器具に、ボール型の100WLED電球の組み合わせってのが違和感なくていいと思う。
0767目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/27(日) 00:12:17.12ID:1QnEkYN8M
>>763
> あと他社が100W相当クラスに断熱材対応タイプを導入しない理由がわからん
> コストと言うより技術的な問題かな?

だからー
放熱がおっつかなくて、実際には100W相当の明るさを維持するのが難しいから
他社はやらないんたろ
客との信頼関係の問題

最初だけ明るければいいなら1000Wタイプだって製品化出来る
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/29(火) 03:50:22.25ID:X9oMaBJ90
>>767
そう言えば、東芝ってオーブンレンジでも同じことやってるな。
ただし、最高温度は5分だけ。余熱時にはその温度にはなりませんとか。
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/11/30(水) 23:26:31.60ID:1uYwdw2S0
蛍光管で3000程度なら光が上に出ない分2000強が同程度という判断では?
明るいのがいいならHf32形が使えます
0772目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 02:29:19.84ID:JgHLFypt0
>>770
3000でも4000でも、物は出てるよ。
でも、蛍光灯から置き換えるのが目的のものだから、
必要以上に明るくてもしょうがないだろう。

うちの会社は天井の蛍光灯を2700lm(20W)、低い位置の蛍光灯を
2200lm(16W)のLEDに交換したけど前より明るくなった。
これ以上明るくなるより、消費電力落ちる方が嬉しい。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 23:45:29.47ID:ESJmp6fw0
蛍光灯のほうのlm表示と同じだと、2倍にはならなくても1.5倍以上にはなってる感じ。
照射範囲で交換してない灯火が、元は点灯してると目立ったのに、点灯してるか
分かりづらくなったりするくらいだから、かなり変わることは間違いなし。

蛍光灯の方がある程度使ってへたって、反射部も汚れて暗くなってる段階で交換する関係とか、
長年の慣れもあるとは思うけど、家庭内だと無闇に明るすぎると何となく落ち着かない。
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 18:29:16.35ID:sXPT+HxV0
ルミテックの20W直管LED使ってるけど
24時間年中点灯してて3年半経ってちょっとチラつくようになった
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 11:52:07.06ID:KZ//egQa0
.電気工事不要のLED蛍光灯は、誰でも簡単にLED蛍光灯に取り替えられるというメリットがありますが、実はあまり省エネではないことや、最悪の場合は発熱発火の危険性があるという大きなデメリットがあります。
取り外し工事をていない蛍光灯用の安定器が壊れた時点でLED照明は点灯しなくなります。

との考え方があるようです。
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 11:55:12.06ID:KZ//egQa0
また、蛍光灯はランプだけで電気を消費しているわけじゃない。安定器が電気を消費している。
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/05(月) 09:35:12.73ID:ym8gn6Oed
電球型とJEL規格準拠の直管形は型番も規格で決まってる。

ただスペック的にライテックっぽさは感じる。
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 10:01:20.47ID:VLvwCDYe0
ダイソーでも初期はいいものが入る
ただ、2,3年たつとこっそりウンコに置き換わったりする
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 01:38:53.41ID:8FULF2Em0
E12のLED小丸電球って、本を読む程度なら、十分な明るさですかね?
ベッドの後ろに装着されてる白熱電球を、LED小丸電球に変更しようかと思ってるんだけど。

http://panasonic.jp/lamp/p-db/LDT1LHE12.html
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 03:42:11.66ID:8FULF2Em0
布団に入りながら寝ながらの読書だよ。

もちろん部屋の照明は消してる状態で。
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 06:56:31.00ID:cXtCgJrD0
見るだけなら可能
ただ疲れとかは無視するんならば
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 19:56:01.83ID:cXtCgJrD0
ダイソーのは10lm位だからかなり暗い
家電量販店とかにある20lmタイプなら
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 22:17:36.56ID:8FULF2Em0
小丸LEDの0.5W及び0.7Wと、白熱の15Wの差が気になるんだよねw
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 22:19:04.62ID:6sbjAeMw0
100W電球とほぼ同じ光量をLED電球に求めるとしたら
何lm(ルーメン)のものを選ぶべき?
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 21:54:41.59ID:5wFskCRBp
蛍光灯や白熱球は箱に書いてある数値ほど明るくない
というかLEDが何割か明るい感じ

JISとかで測定方法が決まってるはずの公称値でサバ読むということはないはずなので、測定方法の違いなのかな?
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 00:50:18.39ID:KfGJnlZK0
同じ数値って、ルーメンのことだと思うけど、これは全方向に出している光の総量。
LEDは光の向きがある程度絞られてる(集められてる)から、その方向はその分明るい。
0802目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 00:56:59.37ID:OKfnMMwy0
>>800
配光が違うから、例えば同じ800ルーメンでも正面から見たときの明るさの感じ方が違う。
ようは中心光度とかカンデラとかいうの。
0803目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 01:42:38.48ID:DYdr7Kq0p
蛍光管を開きにして発光部全部を平面に並べるとそうなるという認識で良いのかな?
だけどそれは物理的に不能で、反対側からの反射を100%にはできないわけだから、同じ程度の明るさを希望するなら蛍光灯のルーメン表示の何割引、ということで良いんじゃない。
0804目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 13:21:35.37ID:vlTUdVtC0
こう云う事か
ttp://www.ipn.ne.jp/njk/lightup.htm

まっLEDにしちゃった方がランニングコストで1年もせずに元取れちゃうしw
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 00:05:38.46ID:wxFAUWmH0
>>804
それでも100%にはなり得ないからね。

さっさとLEDにするのは当然として、元のと同じくらいの明るさにしたい場合に、
蛍光灯や白熱球のルーメン表示と同じにしてしまうと明るすぎになりかねないと。
0806目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 14:29:39.05ID:OBqfkT8n0
いつの間にかサークル型蛍光灯と工事なしで置換できるLEDランプ(調光付き)なんてあるんだな。
ナツメ球ソケットから電源を取るとかコロンブスの卵な発想。
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 16:39:57.90ID:lvrd5ZQr0
>>806
ナツメ球て5W程度の電力しか想定してないでしょ
そこから30W取り出すのは気持ち悪い

アイリスオーヤマ自体信用できない
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 17:47:31.60ID:+cblzn5l0
日本の企業が韓国や中国で訴訟しても絶対に勝てないの分かっててやってるからな
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 17:47:35.05ID:bUY8kFQd0
丸形も直管形も既存蛍光灯ユニットを利用したLEDはあまり良くないんじゃなかったっけ
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 19:27:40.03ID:iKKs+ykr0
JIS C 8159-1(いわゆるJEL801)の場合は電源を器具側に設けていて、ランプには綺麗に整流された直流を供給する。
器具側に搭載することで電源ユニットのサイズに余裕ができてある程度大型のものを搭載できるし、熱を発生するLEDランプユニットから離すことも可能。
対するG13タイプは熱の発生源であるLEDランプユニット内の、ほんのわずかな空間に電源回路を詰め込んである。そこに供給される電源も蛍光灯安定器を経由した後のものなわけで、どちらの方が品質面で有利かは一目瞭然。

とはいえ内装工事を伴うようなリニューアルでは一体型ベースライトへの器具ごと交換、小改修の場合110形では既存口金互換型(安定器バイパス工事)、40形や20形ではJIS C 8159-1と、ある程度の棲み分けができてきてる。
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 23:48:01.85ID:hHulHMFZ0
>>808
E12ソケットはUL規格でも75Wまで流せるし、国内規格なら200Wまでいけるんだが。
配線だって、超ケチって0.3sqだったとしても300Wは行けるんだから、なんの問題もないんだが。

無知で怖がってたり嫌って言ってるのって、ホントバカだねw
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:19:54.14ID:HfCKwiOk0
そこまでして延命したいような器具って職人が手作りした和風器具とかか?
0819目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 00:30:39.61ID:HfCKwiOk0
これってパナでよくあったソケット一体になってて一点でランプを支えてるタイプではグラグラしそうだな
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 17:01:19.15ID:E7xl6FtP0
1個に二個もつける理由が無さそう
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:09:56.42ID:pwFveEEc0
浴室みたいに常時熱気と水蒸気でむんむんしてるような環境下でも使えるLED電球ってもう開発されてるんだっけ?
0829目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 21:50:20.51ID:BXDAiSiF0
>>826
それもあるが、重量的に怪しくなる製品があるからだろ。

タダのガラス管積むだけの蛍光灯と違って、LEDだと電源装置から点灯装置まで載せなきゃいけないから、安全性が担保できないのが大きい。
0830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 22:38:27.10ID:SjJiH0od0
実物見てきたけど、懸念してた2点で支えるタイプはぐらつきが気になるならテープで止めろって書いてあったw
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 22:50:45.57ID:JRiSCcHCp
>>827
浴室内なら、防水防湿と、万一でもガラスの破片とかが飛び散ったりすることがありえないように、むき出しではない防水カバー入りにするのが当たり前だから、防水タイプは必要性がない。
0833目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 23:05:08.11ID:pwFveEEc0
>>831
電球をガラスのカバーを覆う方式だけど密閉されてるわけじゃ無いから
湿気は隙間から電球のところまで流れ込むんだわ

LED電球って湿気はNGなんだよね?
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 11:42:05.33ID:56p3I5Oi0
普通に屋外用のLED電球とか作業等があるやん
(ただし湿度100%環境で使えるかは書かない)
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:35:19.78ID:IBFAtCyX01212
>>836
電球や蛍光灯はガラス内完全密閉だけど、LED電球は弱そうだね。

でも、うちは普通のフルカバー型のシーリングに8Wのをつっこんでるけど無問題
高温にならないけど、万一高温になっても減光するタイプ
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:39:25.09ID:7NEs6p9Rp1212
>>833
そういう場所ならパッキングありで密封されるタイプにするのが常識。密封式でない器具を風呂場に設置してるってのが間違ってるよ。
危ないからLEDがどうとか言ってる暇にさっさとちゃんと業者に工事を頼めって。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:51:50.27ID:eZ2pXJp801212
>>838
パッキン有りの密閉式でも密閉された空間にある程度の大きさがあって急激に温度が変化すると結露することもある。
ヘッドライトみたいな感じ。

つまり完璧な防水、非結露を実現するにはシリカゲル等の封入も欠かせないわけで
0841目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 15:10:48.65ID:UL2oaTqe01212
元は60W電球が入ったユニットバスの樹脂カバー照明(防湿パッキンあり)で6年以上は交換なしで使ってる。
シリカゲル?それおいしいの?ぐらいのそんなもの元から入ってない。
もちろん当時は断熱対応なんてなく東芝LED電球 6.2W/520lm、正しい使い方ではないが自己責任での使用例ということで。
コンデジの内蔵HDRなんで明るさがいまいち正しく写っていないが、目視で周辺部はもっと明るい。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1751589-1481522080.jpg
業務とかでなら雨で濡れても大丈夫な投光器が出ている。
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 19:36:18.00ID:y696DDmy01212
車用のLED作ってる知り合いが湿気でさびるのか、LEDが光らなくなる
ってゆってた、回路部は当然湿気によわいけどLED部も弱い
0843目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 21:17:50.80ID:fDirvosvd1212
JEL801(GX16t-5口金を用いた直管形LEDシステム)が日本独自のガラパゴ規格だなんて貶める奴がいまだにいるけど、2014年にはIEC規格として国際規格になってるし、それをもとにDINやBSも引用規格出してるからな。

ttp://www.din.de/en/getting-involved/standards-committees/dke/projects/wdc-proj:din21:223746470
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:25:01.17ID:EQyvFYpB0
何も考えずにヤマダのherb relaxの直管形LED20w買ってきてんだけど、グロースターターの口金部分が合わない
どうすりゃいいのよ
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:38:14.67ID:73plO61R0
>>839
結露なんて問題ないよ。
温度が高い湿気ムンムン状態のときにわざわざ開いて湿気を封入しておいて、いきなり冷風でも吹き込んで無理矢理結露させることは不可能ではないだろうけど、
何でわざわざそんなことをするのか意味不明でしかない。
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/12(月) 22:42:39.65ID:73plO61R0
>>841
形状や明るさとかは違うけど、密封式対応と書いてあるねじ込み式のを入れていて何ら問題なかったりする。

こういうカバー付きのにしないで風呂の湿気が自在に入りまくるようなものにしてるなら、それが間違ってるだけ と。
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 15:27:58.01ID:fotnsw0l0
海外通販ではCREEの偽物LEDチップ搭載のフラッシュライトが多いよね
fake cree ledで画像検索すると比較画像とかある
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:56:12.32ID:uT0MBi3I0
>>843
あれ東芝・パナとBJB(ドイツメーカー)が推進してたからなw

ガラパゴス企画ダーって騒いでた連中はどうしたんだろう
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 08:18:13.38ID:EyPnRirYd
>>851
イナカのほうじゃいまだにおるよ
名古屋市が地下鉄駅の照明をJEL801中心にしてLED化してるのに反対して税金の無駄遣いだってビラ配ってた奴がいた。
対案がアイリスのG13だったってので笑わせてもらった
0859目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 22:20:59.93ID:bVQcHd040
>>855
違う、このスレが荒らしが立てた昔の乱立スレなの

未だにアホが書き込んでるから残ってるだけ
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/21(水) 00:55:53.77ID:tj7GmnR80
門扉灯のツインタイプをLEDにしたいが、門扉灯をそっくり替えるしかないわけで、13Wだからいいかと思いつつ、一番点いている時間が長い。
玄関灯は真っ先にミニクリプトンからLEDに替えたのだが、こちらは、タイマーで人感センサー併用だから点灯してる時間は少ない。
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 11:01:53.86ID:8LeZ6IyI0
ガワだけ残して、安定器とFDL用ソケット撤去してE26ソケット付ける魔改造すればいい
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 23:37:39.32ID:Tp1ZGZ4u0
>>866
門扉灯のツインってことは長さ20cmくらいあるやつじゃないのか? なぜE17なんだ?
0868目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 13:52:24.20ID:du0U9wAt0
>>867

E17だとわりとどんな灯体にも入るんだよね。

電球形蛍光灯1ケを E17 2ケに置き換えても良い感じ
0870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 00:46:02.27ID:M89QOUy20
>>864
FPL13EXです。
代替LEDありましたが、グロー式じゃない場合は、安定器外して直結する工事とありますが、安定器なく直結ソケットのみなのです。

E26口金に変換するソケットもあるようですが、長さがあるので不向きです。
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:17:53.96ID:M89QOUy20
蛍光灯のままでも、かなり安く買えるし、かなり長期間もつので、LED化はほかに回します。
0872目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 08:19:29.05ID:rGH2qtcVd
LEDが2500円として、仮に13Wが6Wになっても1日12時間点灯で元とれるの3年半後だからな
0873目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 09:27:54.90ID:Xp/EaV7w0
管が切れたとき、器具が壊れたとき
蛍光灯からLEDへの変更はそういうときで良いんだよな
0874目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 10:11:09.78ID:p4RPfH9JE
24時間つけてるところはすぐ換えたよ
それ以外は切れたところからだけど
それも使用頻度が低かったらより頻度が高いところとトレード
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 16:36:42.11ID:mvbKA0VtaNIKU
高演色性のLED球が東芝のキタナイ色しかないのがなー
もっと他社も作ってくれよ
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 17:33:55.45ID:TFifUQZN0NIKU
ほとんどの照明をLED化したけど
何故か食卓のペンダントだけ無電極パルック。
0879sage
垢版 |
2016/12/29(木) 18:04:52.60ID:RYeoCPTxdNIKU
>>873
福島第一に乗り込んでわめき散らしたって、あれか
0882目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 16:34:47.39ID:83k2RqUi0
パナのE26の40W形電球色4.9W、広配光タイプはamazonの609円が最安だと思ってたら
ビックで577円(5個だと477円)だった。

もう電球型蛍光灯の処分価格を求めてワゴンセールを渡り歩くのは終わりだな。
60W形はまだまだ高いけどうちの配置だとどこも40W形で十分だし。
0883目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 21:34:07.23ID:xZJWr+pM0
6畳一間で100w相当のボール型LED電球付けてみたけどさすがに暗いね
3コは必要かもしれない
普通のペンダントライトでは見えなかった壁についたホコリがはっきり見える・・・
明日掃除しないと
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 03:44:26.72ID:Cm+tpKus0
>>883
そりゃそうだ。
LEDの「〜ワット相当」ってのは白熱球に対してだけど、蛍光灯のワット数と勘違いする人が居るのか。
蛍光灯からLEDへ替えるなら、使っていた蛍光灯のワット数をそのままLEDの実ワット数に置き換えるといい。
6畳間なら、少なくとも普通は400W相当が必要だぞ。蛍光灯で80W(≒白熱400W〜500W)は要る。
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:18:27.78ID:qHh17d6FM
>>883
六畳間で60ワット相当のLED
3個のシーリングライトでも
ぎりぎり
何か作業するにはちと暗いよ
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:33:36.96ID:vCouL4QI0
昔は九尺二間(2.7m×3.6m)の長屋に菜種油の灯火ひとつ。蝋燭をつかうのは武家屋敷か高商人か遊郭くらいのもの。蝋燭一本よりくらい明かりで六畳間を照らしてたんやで。
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:51:19.05ID:LAy3Y0S9p
照らされる明るさは距離の二乗に反比例する

部屋の広さ→隅の辺の照らされ具合が問題になるから大体の相場はある
それが何畳用とかいう目安

ただし、慣れ、好み、天井の高さ なども関係するから、本人&家族が何ヶ月とか確認する必要あり
同じルーメン表示でも、配光やカバーや反射笠類の具合次第で人が検知する明るさが一律にならないし、調光調色タイプだと両方の調節でどんどん変わる。

一般的な集合住宅基準で
8畳程度なら
5000lmだとかなり明るい
書斎や細かい作業なら最高でそのくらい行くタイプでも良いんじゃないかな?
寝室とかだと明るすぎて落ち着かないという感じじゃないかな
3000とかだと暗い

集合住宅のユニットタイプで
風呂場は500じゃ暗い。800とかかな?
脱衣所兼洗濯場は1000とかは欲しい
トイレだと1000lmは明るすぎ500とかかな?

数字はあくまで目安ね。
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:38:14.94ID:2mfpVsg+0
>>885
別に>>883は蛍光灯のワット数だと思ってたわけじゃないでしょ。
どう読み取ればそういう解釈が出てくるのやら
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 20:08:00.45ID:h7gSKJnm0
>>883
6畳一間だけど40WのLED電球1個で事足りてる
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 22:38:14.97ID:axn8HIHH0
時代劇見ると江戸時代でもかなりの明るさだからな
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 07:11:32.79ID:HeJr6G6W0
行灯いらなくね?
ってくらい明るいな
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 08:33:08.53ID:MdQDdJE/d
昔の農村は明かりなんかないから、農作業の合間に稲やら麦やら雑穀やらの生い茂る田んぼの中で××したりしてたんだべ。
夜這いの習慣もあったけど誰の子だかわからん子がたくさん生まれて、庄屋や名主を中心に村ぐるみで面倒みてたんだべ。
小さな村で全員親戚みたいになってしまって血が濃くなるから旅人に娘を差し出して一夜を過ごさせたりしてたんだべ。
可愛い子には旅をさせろってのは旅をすると大人になって帰ってくるからだべ。
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:11:17.69ID:la1BulZGM
>>894
八つ墓村のモデルにもなった
岡山県の貝尾部落だね
ムッチーこと都井睦雄
津山30人殺しも夜這いの風習あった
集落

実際、行った事あるけど
凄い田舎で当時の面影まだ残ってる
一度は行って見るべき
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:50:14.33ID:4A+EB8a/0
下に毛の生えたばかりの男の子を全裸で練り歩かせる村祭りとかもあって、祭りの後は村の女たちで筆下ろししてあげてたとかいうのもある。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 08:17:41.80ID:q9MpvvdB0
田舎者は血が濃いすぎるから
同じ名前多いしキチガイも多い
ホントクソ田舎猿は気持ち悪いな
0901目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 01:34:55.26ID:5tU6TgaS0
>>900
幕末に外人が江戸城まで行ったら、途中の風呂屋から真っ裸の男女が飛び出してきたのでビックリして、
しかし普通に衣類を着てる周囲の人がまるで気にもしてないので更にビックリしたとかいうね。
要するに混浴の風呂屋が当たり前だったから気にもしてなかったと。
となると、変なことをしてるのがいても気にもしてなかったかも知れないな。
それはそれで何か詰まらんな。
0902目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 08:21:13.90ID:yVYWlV1Td
長屋なんか隣りの住人の腹が鳴る音が聞こえて「おいこっちに来てメシでも」ってことがあったり、春画のネタなんかだと「おめえまだ毛も生えてないのにおらの姉ちゃんになんてことするだ」って5歳くらいの子が男に泣いて訴えるとかある。
0903目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:14:41.81ID:eHSURbUs0
パナソニックのLED切れた
製造ロットは3Eだから2013年5月
これ保証対象外だよな
10年持つとか嘘なんやな
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/15(日) 16:40:17.42ID:0lu+XNUT0
車のカタログ燃費と一緒
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 02:17:07.31ID:kB8uJkF+0
>>903
人間だって全員80歳まで生きられずに早死にする人も居るだろ

LEDも同じ

100%10年持つなんて誰も言ってない
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 07:47:51.40ID:NYJx7lJg0
>>907
人間の平均寿命が80だから60で死んだらおかしいと、そういうことを言ってるんだぞ君は
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 11:20:29.94ID:JKzGLa980
あれは素子が50〜70%に減光する時間だろ
LEDが切れる時間でもなければその他部品を含めた寿命でもない
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:24:30.14ID:hUQ8g99VM
>>908
違うな。癌で死んだり交通事故にリスクは共通理解。
だけどLEDの基盤がイカれて40000時間たたずに寿命がくることがあるなんて、共通理解でもなんでもない。

だから、パナソニックは後追いで5年保証なんてやってるんでしょ?
問題なけりゃ、苦情があろうが、後追い保証なんていらない。
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/05(日) 20:18:00.00ID:0U1KoPx80
>>920
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < もっと真面目にやれよオメーら  
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \     
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   < なんちってな
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /       
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ   
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0924目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:31:43.33ID:2H1XDiSs0
パルックボール専用照明器具にLED電球付けてもOK?
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:34:44.41ID:2H1XDiSs0
途中で送信してしまった。

指定以外のランプ使用禁止って書いてあるけど。
0926目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:40:30.47ID:WAAzo8z50
>>924
外玄関に付けた東芝製電球型蛍光灯器具(ネオボールZ EFD12ELが付属していた)に
485lmのLED電球(密閉機器対応)を付けて3年近く終夜点灯させている。
特に問題なし。
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/10(金) 19:37:54.74ID:GEwwVLV70
KTTがLED電球事業復活したみたいね。

2000Kの超赤っぽい色合いで、火の色だって。
すげぇな。
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:22:27.20ID:LeFx80OB0
>>928
細い口金でソフトクリームみたいな格好の特殊蛍光灯?

天井取り付けの換気扇についていて、それのばあいは最初は白熱球が入っていて、手元まで明らかに熱線が来ていて
熱が籠もるせいかすぐ切れたけど、ソフトクリーム状の蛍光灯に換えたら収まって、ただし暗いからもっと明るいLEDに
換えようかと思ってるところ。
拡散カバーが着いてるからヤザワとかいうののクリアで行けるはずだけどまだ入れてない。
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 01:12:34.12ID:OOUKzBmQ0
最近は横向きに差すダウンライト?に向いてるE17電球ありますでしょうか
以前はつけたあと発光面を下に向けるやたら高いのばかりでしたが
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 08:20:09.07ID:H6Qbu3Yz0
>>931
最近はE17でも配光角がかなり広がったので横差し用とかあまり
意識しないで済むようになった。
うちは三菱のLDA4L-G-E17/40/S-PSと東芝のLDA4N-G-E17/Sを使ってる。
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/15(水) 20:13:49.72ID:n7MW59/70
>>932

> ◆LED電球小形電球タイプ3.4W1灯(E17)(電球色) ◆光源色温度:2700 K ◆光源寿命40000時間(光束維持率70%)
って書いてない???
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 14:22:46.25ID:ihpjUohB0
>>934
器具のデザインが928で書いたURLのやつが似ている、ということ。
実際使っているのはLED電球ではなくて、器具を買った時に
付いてたパルックボール。
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 01:02:36.72ID:fWzeqR5s0
>>936
こういうデザイン(の別のもの)という話ね。
発熱がむしろ減るなら大丈夫じゃないの。
0941目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 14:39:57.40ID:CLl5cp11M
イケアに久しぶりに行ったらエジソンランプのLED売ってて光らすと凄くええ感じのレトロ感で衝動買い
本物のガラスでブラウンにコーティングまでしていてかなりクオリティー高い
400ルーメンあるし実用性もある
イケアのLED、かなり進化してる
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 16:28:12.56ID:Mm7sZukg0
オーム電気の電球形蛍光灯が1年持たずに切れた
悩んだ末に尼で6個セットのLEDポチった。一個400円かよどないなってんだよ。
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:42:12.52ID:Pn2GdTG50
ドン・キホーテにオームの1600lm位の密閉器具対応のLED電球が、税抜き890円位で売ってたわ。
確か下記のだったと思う。
http://www.ohm-electric.co.jp/product/c04/c0401/23348/

白熱電球100w相当も安くなったもんだね。
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 11:57:28.27ID:OGm4L4kA0
風評被害なら株式会社アレフのびっくりドンキーだろ。
オウムがアレフに名称変更してとばっちり喰いまくったw

ドンキ繋がりでなぜか>>943ともつながったけどなw
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 01:31:56.42ID:B6+npoe+0
>>953
知らんけど、器具のほうも経年劣化はあるんだから、器具ごと換えたほうが先々トクじゃない?
蛍光灯では不可欠だった円筒形状だと、どうしても光が無駄になるということもあるし。

台所の円形蛍光灯のグロー管を換えようとしたら、ねじ込み部分全体が劣化で割れて、
仕方ないから器具ごとLEDの適当な形状のに交換してもらったところだったりする。
0955目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:22:53.91ID:F1DdKSC60
LEDテープライト(RGB)のことで教えてほしいんですが、
色を変えるときにLED自体の色を変化させるタイプと
RGBそれぞれのLEDの光を組み合わせて色をつくるタイプ
(例えばオレンジ色を指定したときに赤と緑のLEDを光らせて全体でオレンジっぽく見せるもの)
この2つを表す正式名称ってあるんでしょうか?
またこのタイプの違いは何で確認すればわかるんでしょうか?
ネットの商品情報サイトを見てもどこで判断すればよいかわからなかったので…
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 21:22:05.53ID:1Nt6ftvEH
>>955
前者も本当に色が変わってるわけじゃなく、三原色の強度の割合を変えてるだけ
一つのチップに三原色の素子が入ってる
呼び方はわからないなあ
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/06(木) 22:06:06.99ID:F1DdKSC60
>>957

前者の場合はひとつのチップ内にRGBの素子が入っていて、そのチップ内で三原色の強さの組み合わせを変化させることで
それぞれのチップが指定した色に光って見えるってことですよね
そして後者の場合はひとつのチップにRGBが全部入っておらず
あるチップはRだけ、隣のチップはGだけ、また隣のチップがBだけというふうな並びで
仮に「オレンジ」を発色させるときはRとGのそれぞれのチップを光らせて全体的に「黄色」に見えるようにしているけれど
チップ同士の距離があるからよく見ると黄色以外にもとの赤と緑が残っているような発色に見えちゃうんですよね

発色はやっぱりオレンジならオレンジだけ光っているように見せたいんで前者のタイプがいいんですけど
結局のところひとつのチップにRGBが入っているかどうか商品情報のどこを確認すればわかるものなのか…

長文になってしまいました、すいません
0959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:03:36.85ID:6O4wsKYd0
>>955
Triタイプとか3in1という名称でのってたりするよ。
今だと白もプラスして4in1というのも結構ある。
あとLEDストリップ形状の場合、ワンチップに3色乗ってるタイプは5050サイズが多い。
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:36:50.97ID:i48jHGST00707
>>959
そういう表現があったんですね!
勉強になりました!
このタイプの違いってけっこう重要そうだと思うんですが
はっきりかかれてなくてなんか腑に落ちないんですよねぇ
0961目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 14:28:55.18ID:f8bWNFKq00707
液晶モニターのLEDバックライト採用機種の出始めのころは
RGBタイプLEDが結構あったなあ
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 15:15:20.15ID:qYskQNkBp
球自体は知らんけど、ウチは機器の方の劣化で丸ごと交換しかなかった。
プラスチック部分がポリポリになって、ちょっとしたことでどんどん欠けてダメ。天井だから危ない。
機器がたまたま新しいなら別として、何年も保つ球にしても全体としてどれだけ保つか怪しいのが一般的のはず。

LEDも当然ながらプラスチック部分は劣化の餌食になるに決まってるな。発熱が小さい分の差は出るだろうし、それがけっこう大きいだろうけど。
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 15:16:41.59ID:vyUdAyh60
CL6D-5.0のリモコン壊れやすいみたいで予備でOCR-LEDR2を買いたいけど使えるのかな?
Amazonのクチコミみると使えないというクチコミと横のスイッチ変えれば使えるというクチコミもあるが。
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 16:00:08.32ID:bI5Ht085p
そういうこともあるのかな。
1のパターンはなぜか対応しなくて、2のパターンはOKとか。
0967目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:14:31.99ID:Y0F5MSkeM
IKEAはE26LED電球40W型を定価99円に値下げしたんだな
もう100円ショップの白熱電球でさえたち打ちできない領域に突入している
すごい時代になったもんだ
0968目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 19:20:48.24ID:qBb32dUr0
ドン・キホーテにオームの920lmが税抜き480円位で見かけた。
ダイゾーの60w相当400円は密閉器具非対応だからこっちの方がいいね。
数年前なら2000円位してたのにね。
たぶん下記のだった気がする。

LED電球 一般電球形 E26 60形相当 昼光色 7W 920lm 広配光 112mm
OHM 密閉器具対応  LDA7D-G AS25 06-3367
http://www.ohm-direct.com/shopdetail/000000018478/
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:25:08.69ID:ZlG8zByy0
>>969
そっちはシーリングライト型LED
こっちは電球型LED
まったく違うから別スレで行きましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1310日 19時間 11分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況