電気毛布・ひざ掛けについてのスレです。
安いのから高いのまでぬくぬく語りましょう。
前スレ
【敷き】電気毛布 その2【掛け兼用】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1355567196/
[転載禁止] 【敷き】電気毛布 その3【掛け兼用】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/01/29(木) 22:45:10.77
2015/01/29(木) 22:47:45.30
パナソニック
http://panasonic.jp/danbo/
日立リビングサプライ
http://www.hitachi-ls.co.jp/product/hb09/blanket/index.html
なかぎし
http://www.nakagishi.co.jp/products/blanket_shiki.html
広電
http://www.koden-j.co.jp/
小泉成器
http://www.koizumiseiki.co.jp/product/index.html
ユーイング(森田電工)
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/blanket/index.html
ユアサプライムス
http://www.yuasa-p.co.jp/
山善
http://www.yamazen.co.jp/
TEKNOS(千住)
http://shop.teknos.co.jp/cl/00000000054/
http://panasonic.jp/danbo/
日立リビングサプライ
http://www.hitachi-ls.co.jp/product/hb09/blanket/index.html
なかぎし
http://www.nakagishi.co.jp/products/blanket_shiki.html
広電
http://www.koden-j.co.jp/
小泉成器
http://www.koizumiseiki.co.jp/product/index.html
ユーイング(森田電工)
http://www.uing.u-tc.co.jp/products/blanket/index.html
ユアサプライムス
http://www.yuasa-p.co.jp/
山善
http://www.yamazen.co.jp/
TEKNOS(千住)
http://shop.teknos.co.jp/cl/00000000054/
2015/01/29(木) 22:48:19.22
関連スレ
【ほっかほっか】ホットカーペット2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196852625/
【有線】電気アンカ・充電式カイロ【無線】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1232772831/
【ほっかほっか】ホットカーペット2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196852625/
【有線】電気アンカ・充電式カイロ【無線】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1232772831/
2015/01/29(木) 22:48:58.40
参考:電気毛布をご使用のみなさまへ。愛情点検で快適な冬を!
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/danbou/dan_safety.pdf
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/danbou/dan_safety.pdf
2015/01/30(金) 02:29:49.78
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| >>1乙. |
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・) カキカキ
ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\ \
(~)
γ´⌒`ヽ
{i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ´・ω・`)
| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
| >>1乙. |
2015/01/30(金) 02:30:23.68
香典のLWS-F801SBが尼で8000円だったので買ってみた!
2015/01/30(金) 19:49:14.80
_ カタカタカタ
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ デンキモウフサイコー >>1
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
.//|:| /'∧
| |..|.| (Д゚,ノ⌒ヽ デンキモウフサイコー >>1
 ̄ll ]-、と/~ ノ )
 ̄ ̄ ̄|(_ ( ,_)
2015/01/30(金) 20:07:14.42
パナの電気敷毛布DB-U11Tって強でさえ体温程度にまでしか上がらないのに正常品なので交換できないって返事(電器屋)が返ってきた
3日間 強で8時間ほど使用した状態
メーカー担当者は電話対応で「強で表面温度55度に設計してる」と答えたんだが
購入した電器店は誤差の範囲と思われるので
修理には出すことは可能ですが3週間ほど(一番寒い時期やろ)かかるだと
3日間 強で8時間ほど使用した状態
メーカー担当者は電話対応で「強で表面温度55度に設計してる」と答えたんだが
購入した電器店は誤差の範囲と思われるので
修理には出すことは可能ですが3週間ほど(一番寒い時期やろ)かかるだと
2015/01/30(金) 20:51:16.93
2015/01/30(金) 22:43:14.09
11目のつけ所が名無しさん
2015/01/31(土) 13:29:46.99 >>8
805 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:05:57.70
でも個体差はあるよ。数度程度だろうけど。
まったくの同一機種で試したけど、最大温度でも低温火傷しないギリギリ狙ってるだろうから、
数度でも違えば体感的に、ぬる目の個体、丁度良い個体、熱めの個体、って分かるよ。
806 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:43:20.01
そらそうだろ
スライドボリューム自体の精度が公称値±20%位あるし
807 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:59:34.71
自分のは熱めの個体だわ
これは当たりだ
808 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 03:21:23.37
実使用時の温度は約33℃位が適温とされるから
最大温度が熱いぬるいは当たり外れと無関係
805 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:05:57.70
でも個体差はあるよ。数度程度だろうけど。
まったくの同一機種で試したけど、最大温度でも低温火傷しないギリギリ狙ってるだろうから、
数度でも違えば体感的に、ぬる目の個体、丁度良い個体、熱めの個体、って分かるよ。
806 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:43:20.01
そらそうだろ
スライドボリューム自体の精度が公称値±20%位あるし
807 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 02:59:34.71
自分のは熱めの個体だわ
これは当たりだ
808 名前:目のつけ所が名無しさん メール:sage 投稿日:2015/01/03(土) 03:21:23.37
実使用時の温度は約33℃位が適温とされるから
最大温度が熱いぬるいは当たり外れと無関係
2015/01/31(土) 13:53:00.47
>>11
>公称値±20%位 >数度でも違えば
それくらいなら「まだ」実用に問題はないから使用はできる
最大温度が体温程度じゃ暖房器具じゃないだろ
電気屋の店員は 「電気毛布は暖房器具では無いのであたたかくならない」とか訳のわからんこと言う
置いてあるのは 暖房用品コーナーw
>公称値±20%位 >数度でも違えば
それくらいなら「まだ」実用に問題はないから使用はできる
最大温度が体温程度じゃ暖房器具じゃないだろ
電気屋の店員は 「電気毛布は暖房器具では無いのであたたかくならない」とか訳のわからんこと言う
置いてあるのは 暖房用品コーナーw
2015/01/31(土) 14:58:18.19
うちのは最大温度だとあつあつなんだけど
ダニ退治もするんだし
布団コタツ布団の温泉だ
低なら体温程度だけど
ダニ退治もするんだし
布団コタツ布団の温泉だ
低なら体温程度だけど
2015/01/31(土) 15:35:55.72
2015/01/31(土) 21:43:46.52
電気毛布が体温程度って意味ないだろ。強なら55度で灼熱なのにな。
16目のつけ所が名無しさん
2015/01/31(土) 23:16:16.75 羽毛布団とその上に薄っぺらい毛布で汗かくくらいだな 北陸だが
電気毛布なんてとんでもない
電気毛布なんてとんでもない
2015/01/31(土) 23:21:40.47
18目のつけ所が名無しさん
2015/01/31(土) 23:29:40.07 ハズレ引いたな
俺は鳶で職業柄いつでも強気じゃけ交換させたけど
弱気に出る一般人ならどうじゃろ
俺は鳶で職業柄いつでも強気じゃけ交換させたけど
弱気に出る一般人ならどうじゃろ
2015/01/31(土) 23:39:56.99
いま電気毛布の中ぬくぬく温泉気分超しあわせおやすみ~
2015/02/01(日) 01:00:02.87
毛布
電気毛布
羽毛布団
俺
敷きマット
敷布団
マットレス
あってる?
電気毛布
羽毛布団
俺
敷きマット
敷布団
マットレス
あってる?
2015/02/01(日) 01:11:17.20
>>18
修理して帰ってくる→それは初期不良だった事の証明→再発するかもしれない修理品でなく新品を要求する権利は当然だよな
修理して帰ってくる→それは初期不良だった事の証明→再発するかもしれない修理品でなく新品を要求する権利は当然だよな
2015/02/01(日) 01:13:13.91
返金してもらっても当たり前のレベルかとも思うし
2015/02/01(日) 03:19:20.19
×修理して帰ってくる→それは初期不良だった事の証明→再発するかもしれない修理品でなく新品を要求する権利は当然だよな
○修理して帰ってくる→それは初期不良だった事の証明→調整品を新品の値段で買った事になるじゃねーか新品よこせや詐欺師
理由が再発するかもしれない修理品でなくとかそんなヘタレ思考だから店員如きに丸め込まれんだよ
○修理して帰ってくる→それは初期不良だった事の証明→調整品を新品の値段で買った事になるじゃねーか新品よこせや詐欺師
理由が再発するかもしれない修理品でなくとかそんなヘタレ思考だから店員如きに丸め込まれんだよ
24目のつけ所が名無しさん
2015/02/01(日) 11:27:41.64 そもそも店に持ち込んで確認させてみれば良いだけだろ
2015/02/01(日) 11:35:34.40
26目のつけ所が名無しさん
2015/02/02(月) 01:47:38.65 ちなみに店と店員の名前は?
店員の商品知識を広めるだけなので、業務妨害には該当しないから教えて
出ないと逆にパナから業務妨害でお前が訴えられるかもw
パナの電気毛布は36度しか上がりません!!
って言ってるんだからなw
店員の商品知識を広めるだけなので、業務妨害には該当しないから教えて
出ないと逆にパナから業務妨害でお前が訴えられるかもw
パナの電気毛布は36度しか上がりません!!
って言ってるんだからなw
2015/02/02(月) 01:58:21.79
2015/02/03(火) 20:04:57.23
>>20
電気掛毛布は身体の上に掛けるもの
電気掛毛布は身体の上に掛けるもの
29目のつけ所が名無しさん
2015/02/03(火) 22:40:18.43 昨日の夜、初電気毛布使って寝てみたけど最高だね
もう手放せないw
素材的にも、毛玉がすぐ&凄く出来やすいというので、直接使わずに
マットレス-敷き布団-電気毛布-タオルケットに近い薄さの毛布-自分-毛布-掛け布団
で使ったけど、直の方が更に気持ち良いだろうなぁ…
毛玉なんて見栄え以外で使用に支障が出ることってあるかな?
肌触りなんか重ね着する冬じゃ分からないよね?
もう手放せないw
素材的にも、毛玉がすぐ&凄く出来やすいというので、直接使わずに
マットレス-敷き布団-電気毛布-タオルケットに近い薄さの毛布-自分-毛布-掛け布団
で使ったけど、直の方が更に気持ち良いだろうなぁ…
毛玉なんて見栄え以外で使用に支障が出ることってあるかな?
肌触りなんか重ね着する冬じゃ分からないよね?
2015/02/03(火) 22:53:51.19
2015/02/03(火) 23:26:45.69
2015/02/04(水) 02:43:28.96
>>31
なるへそ!
なるへそ!
33目のつけ所が名無しさん
2015/02/04(水) 18:52:49.46 ☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
2015/02/05(木) 14:00:34.57
2015/02/05(木) 17:12:23.97
羽根ふとんが最強=一番安いのはフィルパワーなど定評あるダウンジャケットを着込んで、
厚い布団をかぶって寝ること
厚い布団をかぶって寝ること
2015/02/06(金) 22:52:00.06
羽根布団より発砲スチロールのほうが断熱性は上だよ
真空魔法瓶はもっと上だし
真空魔法瓶はもっと上だし
2015/02/06(金) 23:45:24.68
湿気ががが
2015/02/07(土) 01:36:17.78
冷蔵庫が断熱最強てことなら冷蔵庫で寝ればよくね?
2015/02/07(土) 19:01:19.49
通気がががが
2015/02/08(日) 00:19:38.59
薄めの敷き布団2枚敷いて間に電気敷き毛布をセットし、
薄めの掛け布団2枚掛けて間に電気掛け毛布をセットしてる俺最強w
就寝1時間前に2つの電気毛布を設定温度最大でオンしておけば寝る頃には熱々になってるw
就寝中以外もオンにして布団を乾燥させたりすることも出来る。
薄めの掛け布団2枚掛けて間に電気掛け毛布をセットしてる俺最強w
就寝1時間前に2つの電気毛布を設定温度最大でオンしておけば寝る頃には熱々になってるw
就寝中以外もオンにして布団を乾燥させたりすることも出来る。
2015/02/08(日) 14:01:08.40
ダウンベストみたいに背中から羽織れて、足まですっぽり隠せるロング電気毛布を作って欲しいなぁ
浴衣の袖無しみたいなイメージ
椅子に座るからお尻部分は電線なくていい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oPKhdvYXL.jpg
これだと足元が寒いんだよねぇ・・・
浴衣の袖無しみたいなイメージ
椅子に座るからお尻部分は電線なくていい
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oPKhdvYXL.jpg
これだと足元が寒いんだよねぇ・・・
42目のつけ所が名無しさん
2015/02/08(日) 16:20:01.15 電気毛布の配線の無い所に穴をあけたらよかんべ
穴があると冷気が入るんで毛布だと余計に
需要は少ないから製品化はされにくいかもね。
穴があると冷気が入るんで毛布だと余計に
需要は少ないから製品化はされにくいかもね。
2015/02/09(月) 12:10:52.81
生地がペラいのが多いから、巨大ボタンホールになりそうだw
44目のつけ所が名無しさん
2015/02/09(月) 14:29:17.86 末端冷え性だから普通の電気毛布だと
手足冷えたまんまになる
温度上げると熱すぎる
結局あんか2個使ってる
背中と足部分だけでいいんだよ
手足冷えたまんまになる
温度上げると熱すぎる
結局あんか2個使ってる
背中と足部分だけでいいんだよ
45目のつけ所が名無しさん
2015/02/09(月) 18:23:00.27 あぁ、失敗したんだな、どんまい、どんまい
ついでに言うと背中は電気座布団のほうが良いと思うわ
それとどんまいの語源は丼米だってな、
鈍米とか貪米じゃないのでそこんとこよろぴく
ついでに言うと背中は電気座布団のほうが良いと思うわ
それとどんまいの語源は丼米だってな、
鈍米とか貪米じゃないのでそこんとこよろぴく
2015/02/10(火) 11:23:25.98
>>44
折りたたんで中に足入れればいいんじゃね
折りたたんで中に足入れればいいんじゃね
2015/02/10(火) 19:23:30.41
冷え症ですが足先にソフトあんか併用で快適です
たった21Wでも面積が違うからなぁ…
たった21Wでも面積が違うからなぁ…
2015/02/10(火) 19:26:37.88
ひざ掛けって、もっと大きいサイズがあってもいいと思うの(´・ω・`)
150×130cmくらいの
150×130cmくらいの
49目のつけ所が名無しさん
2015/02/10(火) 19:28:22.92 ソニックのDB-U11T買った
なんこれヌクヌクやんけ最高!
まあ他のも同じなんやろうけどな
なんこれヌクヌクやんけ最高!
まあ他のも同じなんやろうけどな
2015/02/10(火) 22:21:05.30
>>48
前に大判探したけど無かったな
ひざ掛けよりも大きいの探してる人結構いるとおもう
150×90 広電 LWS-H150 腕穴があいてる。ボタンが邪魔
130×130 山善 YHK-W130 表記よりもサイズが小さい詐欺。配線も狭い
170×120 なかぎし NA-053HW ゴワゴワ。どちらかというと敷き用
前に大判探したけど無かったな
ひざ掛けよりも大きいの探してる人結構いるとおもう
150×90 広電 LWS-H150 腕穴があいてる。ボタンが邪魔
130×130 山善 YHK-W130 表記よりもサイズが小さい詐欺。配線も狭い
170×120 なかぎし NA-053HW ゴワゴワ。どちらかというと敷き用
51目のつけ所が名無しさん
2015/02/10(火) 23:12:04.87 >>48
電気毛布でいいじゃん
電気毛布でいいじゃん
2015/02/10(火) 23:16:28.43
2015/02/11(水) 13:42:52.28
2015/02/15(日) 03:37:03.88
電器屋で何社か見比べたけどコントローラの形状がかぶってるのが結構ある・・・
これ全部どっかのOEM?
これ全部どっかのOEM?
2015/02/15(日) 11:58:09.59
写真ではそっくりでも現物見れば細かい点が違うってこともある
想像だがコントローラを安く作る会社が中国かどっかにあって
それを10円ぐらいで輸入してるのではないだろうか
想像だがコントローラを安く作る会社が中国かどっかにあって
それを10円ぐらいで輸入してるのではないだろうか
2015/02/16(月) 00:13:37.57
57目のつけ所が名無しさん
2015/02/16(月) 13:45:19.43 俺、関東だけど羽毛布団一枚あればエアコン切ってパンツ一丁で寝ないと
暑いぐらいだぞ。電気毛布なんてどこまで寒いと必要なんだ??
電気毛布が最も危ない
http://www.mukugi.com/kinomi42denkimoufu.htm
てか、電気毛布、電気カーペット、電気コタツは体に悪いので有名だろ。
無知は怖いよな。俺も一時は電気毛布は安上がりで温まって最強だな!
と愛用してたけど、どーも体がだるくて調べた結果・・・・・。
電気毛布を使う人に危機迫る!!
http://www.suiminkan.com/denkimoufu1.htm
いくら安あがりでも体壊したら元も子もないからなあ。
暖房はやっぱりクリーン&エコのエアコン最強だろ。
関東ぐらいなら保温性の高い服着てれば暖房自体ほとんどいらないけどな。
暑いぐらいだぞ。電気毛布なんてどこまで寒いと必要なんだ??
電気毛布が最も危ない
http://www.mukugi.com/kinomi42denkimoufu.htm
てか、電気毛布、電気カーペット、電気コタツは体に悪いので有名だろ。
無知は怖いよな。俺も一時は電気毛布は安上がりで温まって最強だな!
と愛用してたけど、どーも体がだるくて調べた結果・・・・・。
電気毛布を使う人に危機迫る!!
http://www.suiminkan.com/denkimoufu1.htm
いくら安あがりでも体壊したら元も子もないからなあ。
暖房はやっぱりクリーン&エコのエアコン最強だろ。
関東ぐらいなら保温性の高い服着てれば暖房自体ほとんどいらないけどな。
2015/02/16(月) 19:24:18.23
>>885
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575532098.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575526184.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575509759.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575420006.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420573020242.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420572991913.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575532098.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575526184.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575509759.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420575420006.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420573020242.jpg
ttp://capuploader.com/tbs/s/cap1420572991913.jpg
59目のつけ所が名無しさん
2015/02/16(月) 19:33:14.532015/02/18(水) 23:09:26.91
電気毛布が手放せない季節
61目のつけ所が名無しさん
2015/02/26(木) 09:44:10.45 家は暖房なしの部屋で寝ているけど、室温センサーはいらないよな。
実際午前1-2時をすぎて部屋が冷えてくると温度が少し上がるみたいだが、
布団の中は体温と蓄熱で暖かくなっているんだから室温センサーが余計な働き
で温度を上げると熱くなり過ぎるんだよ。おかげで汗びっしょりになった事
だって何回かある。 こんな無駄な機能はいらんよ有害機能だ
実際午前1-2時をすぎて部屋が冷えてくると温度が少し上がるみたいだが、
布団の中は体温と蓄熱で暖かくなっているんだから室温センサーが余計な働き
で温度を上げると熱くなり過ぎるんだよ。おかげで汗びっしょりになった事
だって何回かある。 こんな無駄な機能はいらんよ有害機能だ
2015/02/26(木) 13:44:13.10
昨日2年しか使ってない山善の電気毛布が
2枚同時に電源入らなくなったんだけどどのメーカーも寿命それくらい?
2枚同時に電源入らなくなったんだけどどのメーカーも寿命それくらい?
63目のつけ所が名無しさん
2015/02/26(木) 14:17:52.39 >>62 普通はもっともつでしょ
使用方法や取扱いに問題があったのでは?
とはいえ電気毛布の説明書は笑えるような面白い事が書いてあるよね。
保管時に重い物を載せるなとか、折り曲げるなとか。
敷毛布は人間の重みを受けとめる物だろ、体重90kgの人だっているぜww
新品の時には小さな箱に詰め込んでるくせに、折り曲げるなはないだろww
使用方法や取扱いに問題があったのでは?
とはいえ電気毛布の説明書は笑えるような面白い事が書いてあるよね。
保管時に重い物を載せるなとか、折り曲げるなとか。
敷毛布は人間の重みを受けとめる物だろ、体重90kgの人だっているぜww
新品の時には小さな箱に詰め込んでるくせに、折り曲げるなはないだろww
2015/02/26(木) 17:34:13.91
2015/03/07(土) 15:51:00.06
やべーなこれ
電気敷き毛布、このまま夜中におねしょして感電死しても悔いはないくらい、快適だ
電気敷き毛布、このまま夜中におねしょして感電死しても悔いはないくらい、快適だ
2015/03/07(土) 22:58:02.29
敷きだけだったときは、冷えたつま先が位置的にあまり温まらず、もうあと一歩でしたが、
掛けの方も購入したところ、ほんとうに完璧になりました
掛けの方も購入したところ、ほんとうに完璧になりました
2015/03/08(日) 00:18:14.14
2015/03/08(日) 12:22:53.77
敷買ったら後悔する人多いって言ったろう
2015/03/08(日) 14:38:40.87
敷は体重がかかるから断線しやすいだろうな
掛敷両用だけど掛けのみで使ってもう7年目
掛敷両用だけど掛けのみで使ってもう7年目
2015/03/08(日) 15:34:52.75
>>69
掛けの方がコードが断線しやすいと思うのですが?
掛けの方がコードが断線しやすいと思うのですが?
71目のつけ所が名無しさん
2015/03/08(日) 16:28:36.30 そんな高いモノでもないし、じゃんじゃん使って快適に過ごす方が良くね?
断線しないように丁寧に使ってもコントローラー壊れるかもだし。
断線しないように丁寧に使ってもコントローラー壊れるかもだし。
2015/03/08(日) 16:43:52.35
>>70
コードじゃなくて毛布内部の電熱線な
コードじゃなくて毛布内部の電熱線な
2015/03/08(日) 19:00:03.66
敷の方が安いのは、曲げ伸ばしの少なくて強度的に楽だからだと思ってた
2015/03/08(日) 20:23:03.21
2015/03/08(日) 23:38:16.32
オレは布団の中でグシャグシャにして足入れて使うから
掛け用のやつ買ったよ
掛け用のやつ買ったよ
2015/03/09(月) 00:20:56.40
>>73
よくある質問と答え(株式会社広電)
Q. 掛けしき毛布としき毛布の違いはなんですか
A. 掛けしき毛布はしき毛布、掛け毛布両方使用できる毛布のことを言います。
基本的にはサイズが違うだけです。
よくある質問と答え(株式会社広電)
Q. 掛けしき毛布としき毛布の違いはなんですか
A. 掛けしき毛布はしき毛布、掛け毛布両方使用できる毛布のことを言います。
基本的にはサイズが違うだけです。
2015/03/09(月) 16:29:12.53
夜勤明けの電気敷き毛布は至福
バリバリに凝った背中と腰があったまるー
バリバリに凝った背中と腰があったまるー
2015/03/12(木) 21:47:07.28
>76
憶測であれこれ議論した割には予想外のしょうもないオチだったなw
憶測であれこれ議論した割には予想外のしょうもないオチだったなw
79目のつけ所が名無しさん
2015/03/22(日) 22:43:09.81 安かったりサイズが大きくても、熱線が短いと意味無いよな
買う前に見れないのが難点
買う前に見れないのが難点
2015/03/31(火) 17:23:41.94
今日天気いいから敷き毛布洗濯してみたよ
布団からはぎ取ったら、マジかよってぐらい髪の毛が絡み付いててビビッた
しかも洗濯してもぜんぜんとれない、なんかうまい具合に生地に深々と突き刺さってる
結局、干しながらちまちま手でつまみとった
こんなに髪の毛と相性のいい毛布ははじめてだよ
部屋中の抜け毛が突き刺さったのかってぐらい、たくさん絡み付いてた
布団からはぎ取ったら、マジかよってぐらい髪の毛が絡み付いててビビッた
しかも洗濯してもぜんぜんとれない、なんかうまい具合に生地に深々と突き刺さってる
結局、干しながらちまちま手でつまみとった
こんなに髪の毛と相性のいい毛布ははじめてだよ
部屋中の抜け毛が突き刺さったのかってぐらい、たくさん絡み付いてた
2015/04/10(金) 06:46:57.16
2015/04/10(金) 19:53:00.05
長らく使ってきた、超大人気という触れ込みのKOIZUMI KDK-7563Dが壊れた
原理の説明が付いた電磁波カット機能&電磁場実測済みの信用性、かつ格安と文句無い一品だったが
こうして案外早く壊れたのとディスコンされたのが欠点だった
現在はKDK-7545Dがほぼ互換機なのだろうが、ただの買い替えになってしまうので選択肢としてちとつまらない
念のため購入した店に持ち込んでみたが、やっぱり返答は交換対応と称した新規購入
代替品と言われて紹介されたKDK-7546Tは拒否
末尾がDではない、ディスコンの処分品、しかもネット価格より割高で提示という三拍子から裏事情が良く見えた
これで妥協するくらいなら他メーカーを選択に入れる(面倒)
で、機種を調べていて一番興味が出たのが末尾DT(おそらく電磁波カットとタイマーの両機能)シリーズだが
検索して手近に掛かるKDK-7536DTはどこも完全在庫切れ、残ったのは相場の倍以上のボッタ価格で待ち構える店のみ
品薄の可能性以上に、よっぽど売れ行きが良かったんだろう
これが欲しくなったので、今年の冬前にこのKDK-7536DTの後継機が売り出されるのを期待して待つ事にする
別に他のメーカーで競合品が出ても構わないわけで
今のうちに大ヒット機であるKDK-7563Dのような
電磁波の計測2mG以下、かつタイマー機能を備えた1万以下の製品を他社も開発しておいて欲しい
原理の説明が付いた電磁波カット機能&電磁場実測済みの信用性、かつ格安と文句無い一品だったが
こうして案外早く壊れたのとディスコンされたのが欠点だった
現在はKDK-7545Dがほぼ互換機なのだろうが、ただの買い替えになってしまうので選択肢としてちとつまらない
念のため購入した店に持ち込んでみたが、やっぱり返答は交換対応と称した新規購入
代替品と言われて紹介されたKDK-7546Tは拒否
末尾がDではない、ディスコンの処分品、しかもネット価格より割高で提示という三拍子から裏事情が良く見えた
これで妥協するくらいなら他メーカーを選択に入れる(面倒)
で、機種を調べていて一番興味が出たのが末尾DT(おそらく電磁波カットとタイマーの両機能)シリーズだが
検索して手近に掛かるKDK-7536DTはどこも完全在庫切れ、残ったのは相場の倍以上のボッタ価格で待ち構える店のみ
品薄の可能性以上に、よっぽど売れ行きが良かったんだろう
これが欲しくなったので、今年の冬前にこのKDK-7536DTの後継機が売り出されるのを期待して待つ事にする
別に他のメーカーで競合品が出ても構わないわけで
今のうちに大ヒット機であるKDK-7563Dのような
電磁波の計測2mG以下、かつタイマー機能を備えた1万以下の製品を他社も開発しておいて欲しい
2015/04/11(土) 13:12:28.03
>>81
aproのKWS-M203というのが160×120cmらしいよ
売り切れ&価格高騰で来冬も販売されるか不明だけど
俺も買いそびれた
幅があると男でも腰に巻いて椅子に座れて便利そうなんだよな
広電あたりで作って欲しくて要望メール出そうとしたが
問い合わせフォームがなかった
aproのKWS-M203というのが160×120cmらしいよ
売り切れ&価格高騰で来冬も販売されるか不明だけど
俺も買いそびれた
幅があると男でも腰に巻いて椅子に座れて便利そうなんだよな
広電あたりで作って欲しくて要望メール出そうとしたが
問い合わせフォームがなかった
84目のつけ所が名無しさん
2015/04/13(月) 12:18:58.61 みんな敷いてる?被ってる?
85目のつけ所が名無しさん
2015/10/05(月) 01:21:03.17 カバーかけてる?
洗える掛け敷き電気毛布だけど、
毛玉防止にカバーかけるといいらしいけど
固定ヒモ無いから、中でずれそう
洗える掛け敷き電気毛布だけど、
毛玉防止にカバーかけるといいらしいけど
固定ヒモ無いから、中でずれそう
86珈琲館えん
2015/10/05(月) 02:18:11.46 すごいよなーほんと。天性の踏み倒しがー。
87珈琲館えん
2015/10/05(月) 03:27:07.28 ふっふっふ時代の流れにインプット
珈琲館えんとかから解らなくして無差別殺人か学会で変死
これはまずいんじゃないかなー?
珈琲館えんとかから解らなくして無差別殺人か学会で変死
これはまずいんじゃないかなー?
88珈琲館えん
2015/10/05(月) 03:28:12.72 流石じゃん。
遺書書けよ。
遺書書けよ。
2015/10/15(木) 12:09:45.27
そろそろ夜寝るのに冷えてきたんで電気毛布を新調しようと思ってるんだけど
尼で売り上げNo.1・2のなかぎし敷き・掛け毛布、注文しとけばおk?
尼で売り上げNo.1・2のなかぎし敷き・掛け毛布、注文しとけばおk?
2015/10/16(金) 07:34:01.40
書き込みの感じからしてタイマー要るんじゃない?
意外とマメなヤツだったらスマンw
意外とマメなヤツだったらスマンw
2015/10/17(土) 14:13:33.20
あ、タイマー無いんだw
電源入れる時はともかく、切るときはタイマーあった方が確かに便利だけど、ま、いいかw
とにかく、暖かくなればおkだからw
電源入れる時はともかく、切るときはタイマーあった方が確かに便利だけど、ま、いいかw
とにかく、暖かくなればおkだからw
2015/10/17(土) 17:30:08.56
老人施設も電気毛布使ってるからもんだいないよ
電磁波が気になるとか、体力あって必要ない若い人は辞めればいいと思う
年寄りに聞いたら電気毛布を2枚使って全開で温めて、
寝る時はスイッチをきる、これでおけ
電磁波が気になるとか、体力あって必要ない若い人は辞めればいいと思う
年寄りに聞いたら電気毛布を2枚使って全開で温めて、
寝る時はスイッチをきる、これでおけ
2015/10/19(月) 15:24:03.28
昨日、なかぎし届いたけど、これ掛け敷きサンドイッチで暖めてると、布団に入った時、汗出るくらい熱くなるなw
最初入れる時、高温じゃなく中温くらいの方がいいかも
それと新品とはいえ、なんか肌触りがキシキシしててちょっと気持ち悪いw
洗えるみたいだけどなんかいきなり壊れたりしたらヤダからちょっと出来ないw
最初入れる時、高温じゃなく中温くらいの方がいいかも
それと新品とはいえ、なんか肌触りがキシキシしててちょっと気持ち悪いw
洗えるみたいだけどなんかいきなり壊れたりしたらヤダからちょっと出来ないw
2015/10/19(月) 18:05:47.23
敷きだけで十分じゃない?
毛玉がとんでもなくできやすいからシーツの下に敷いた方がいいよ
肌触りも気にならないし
毛玉がとんでもなくできやすいからシーツの下に敷いた方がいいよ
肌触りも気にならないし
2015/10/20(火) 00:26:25.56
そうなん?
スレ見たら敷き掛けが最高、て意見多かったから取りあえず両方買ってみたんだけどw
今日は中温でスタートさせてみたから、どの程度熱くなるかちょっとチェックしてみるわ
スレ見たら敷き掛けが最高、て意見多かったから取りあえず両方買ってみたんだけどw
今日は中温でスタートさせてみたから、どの程度熱くなるかちょっとチェックしてみるわ
2015/10/20(火) 15:25:43.25
山頂にでも住んでるのかw
2015/10/20(火) 15:34:11.68
バーの真ん中、中温で入れてみたら、布団入った時、ちょっとぬる暖かいくらいの感じだった
二日間の実験で、自分的には、中温と高温の中間くらいが丁度ベストだと思った
二日間の実験で、自分的には、中温と高温の中間くらいが丁度ベストだと思った
2015/10/20(火) 18:18:08.40
敷き掛け同時使用って初めて聞いた
南極越冬隊じゃあるまいしw
南極越冬隊じゃあるまいしw
99目のつけ所が名無しさん
2015/10/21(水) 00:54:00.61 >>0085
四つ角に安全ピン止めてカバーしてるよ。
3年使って毛玉ほとんどないよ。
四つ角に安全ピン止めてカバーしてるよ。
3年使って毛玉ほとんどないよ。
100目のつけ所が名無しさん
2015/10/24(土) 09:47:01.83 このスレあんまり製品レポないな
101目のつけ所が名無しさん
2015/10/24(土) 15:40:46.37 言い出しっぺの法則
102目のつけ所が名無しさん
2015/10/25(日) 22:44:47.28 なかぎしの電気毛布か電気ひざかけが欲しいんだけど、なんであんなに値段が違うの?
使用目的は基本的にひざかけで、たまに寒くなったら布団あっためるのにも使いたいです。
NA-023Sは安くていいけど、毛がすごいつくってレビュー多いですね。
使用目的は基本的にひざかけで、たまに寒くなったら布団あっためるのにも使いたいです。
NA-023Sは安くていいけど、毛がすごいつくってレビュー多いですね。
103目のつけ所が名無しさん
2015/10/26(月) 00:19:47.05 電気敷毛布は超ペラペラなんだよ
発熱はするけど、保温は布団にまかせるのが前提になってる
電熱線を固定するための単なる布きれって感じ
でも膝掛けになると、ちゃんとフカフカした生地を使わないと
単体では保温できないからそれなりにコストかかってしまう
発熱はするけど、保温は布団にまかせるのが前提になってる
電熱線を固定するための単なる布きれって感じ
でも膝掛けになると、ちゃんとフカフカした生地を使わないと
単体では保温できないからそれなりにコストかかってしまう
104目のつけ所が名無しさん
2015/10/31(土) 10:52:39.19 >>2
今度からはなかぎしのURL消してこれをお願い
なかぎしは倒産かななにかで
椙山紡織が後を継いだから
http://www.sugibou.com/
http://www.sugibou.com/nakagishi/
今度からはなかぎしのURL消してこれをお願い
なかぎしは倒産かななにかで
椙山紡織が後を継いだから
http://www.sugibou.com/
http://www.sugibou.com/nakagishi/
105目のつけ所が名無しさん
2015/10/31(土) 17:41:33.35 なかぎしのやつ、強だと熱いくらいってレビュー見るけど、届いたの使ったらほんのりじわじわあったかい程度だった。
こんなもん?不良?
こんなもん?不良?
106目のつけ所が名無しさん
2015/10/31(土) 18:09:07.06 敷布団の上に敷いて上に厚目の布団を掛ければ熱々だけど、上掛けが薄かったり体の上にかけていると暖かい程度だよね
うちは冬一日中コタツが点いてるから節約のためにコタツの中に入れてみたけど(踏んではいない)最強にしても全く暖かくないよ
本来の使い方じゃないしね
熱を逃がさない何かに挟まれていないと暖かいなーくらい
うちは冬一日中コタツが点いてるから節約のためにコタツの中に入れてみたけど(踏んではいない)最強にしても全く暖かくないよ
本来の使い方じゃないしね
熱を逃がさない何かに挟まれていないと暖かいなーくらい
107目のつけ所が名無しさん
2015/10/31(土) 19:08:38.62 そういうものなのか。
あわよくば膝掛けの代わりにもしようと思ってたんだけどあんまり効果なさそうだな…
あわよくば膝掛けの代わりにもしようと思ってたんだけどあんまり効果なさそうだな…
108目のつけ所が名無しさん
2015/10/31(土) 20:50:08.50 膝掛けも買って安全ピンで留めればオK
109目のつけ所が名無しさん
2015/11/01(日) 01:18:34.56110106
2015/11/01(日) 01:51:29.73 >>109
厚目のコタツ布団を使ってるけど最強にしても内気はコタツの最弱よりも暖かくはならないよ、ほのかに暖かいかな?程度
一人でコタツを使うときは電気毛布と薄手の毛布を重ねて最強にして足にかけてる
こたつの中がちょっとゴチャつくけどね
しっかりした厚手の膝掛け電気毛布なら保温効果が高いのかな?
うちのはペラペラなかぎし
厚目のコタツ布団を使ってるけど最強にしても内気はコタツの最弱よりも暖かくはならないよ、ほのかに暖かいかな?程度
一人でコタツを使うときは電気毛布と薄手の毛布を重ねて最強にして足にかけてる
こたつの中がちょっとゴチャつくけどね
しっかりした厚手の膝掛け電気毛布なら保温効果が高いのかな?
うちのはペラペラなかぎし
111目のつけ所が名無しさん
2015/11/01(日) 23:14:42.39 アンカとかカイロみたいに、体が接触している事が前提だよ
密閉されていても空間が空いてると駄目
密閉されていても空間が空いてると駄目
112目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 00:22:16.55 今シーズンから電気毛布で冬越そうと思って買ってきたんだけど 今までエアコン暖房使ってったのアホらしくなるくらい
暖まるなw もっと早く気づくべきだったわ
暖まるなw もっと早く気づくべきだったわ
113目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 19:22:26.21114目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 19:23:57.60115目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 19:30:18.92 まだ大した寒さでもないのに
116目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 20:21:02.23 いやいや雪が降るよ
117目のつけ所が名無しさん
2015/11/02(月) 21:06:18.78 ペラペラなかぎし、多分、同じの使ってるかな
ペラペラでもあったかくて気に入った
が、私は枕代わりに大きいクッションを重ねて腰から頭を高くして寝てるんだけど、毛布が軽すぎて寝返りうってると、はがれてる
んで、寒くて起きる
ペラペラでもあったかくて気に入った
が、私は枕代わりに大きいクッションを重ねて腰から頭を高くして寝てるんだけど、毛布が軽すぎて寝返りうってると、はがれてる
んで、寒くて起きる
118目のつけ所が名無しさん
2015/11/03(火) 16:21:35.69 綿毛布の口コミ見てたら、毛玉が服に付きまくるって人がチラホラいた
綿って毛が抜けやすいの?
1〜2回洗って落ち着けばいいけど際限なく抜けるのは困るな・・・
綿毛布のを愛用してる人いたら型番と使い心地を教えて欲しい
綿って毛が抜けやすいの?
1〜2回洗って落ち着けばいいけど際限なく抜けるのは困るな・・・
綿毛布のを愛用してる人いたら型番と使い心地を教えて欲しい
119目のつけ所が名無しさん
2015/11/03(火) 22:17:37.83 使ってた電気敷き毛布が小さくて不便だったので
今度は188センチ×130センチの掛け敷き兼用を買ってきた
上に掛けて寝てみたけど重さで寝苦しかったから
敷いて寝ることにしたけど、ベッドの幅よりも電気毛布のサイズが大きくなってしまった
端っこの電線が入ってないところを折り曲げて使うつもりだけど
折り曲げ厳禁とか書かれると気になってしまうな
今度は188センチ×130センチの掛け敷き兼用を買ってきた
上に掛けて寝てみたけど重さで寝苦しかったから
敷いて寝ることにしたけど、ベッドの幅よりも電気毛布のサイズが大きくなってしまった
端っこの電線が入ってないところを折り曲げて使うつもりだけど
折り曲げ厳禁とか書かれると気になってしまうな
120目のつけ所が名無しさん
2015/11/04(水) 00:33:24.75 単に電熱線毛布なのにユニークな人多過ぎ
121目のつけ所が名無しさん
2015/11/04(水) 16:38:01.53 電気毛布ってこたつ代わりになったりするのかな?
冬ってこたつに入ってテレビみたりゴロゴロしたりすると思うけど
電気毛布でもその代わりって務まるのかな ちょとキツいっすかね??
冬ってこたつに入ってテレビみたりゴロゴロしたりすると思うけど
電気毛布でもその代わりって務まるのかな ちょとキツいっすかね??
122目のつけ所が名無しさん
2015/11/04(水) 16:50:15.92 電気毛布だけではこたつ代わりにならない。やりたいならアルミ蒸着シートを
床に敷き、電気毛布の上に厚手の布団をかけるなど熱が外へ逃げない工夫が必要
床に敷き、電気毛布の上に厚手の布団をかけるなど熱が外へ逃げない工夫が必要
123目のつけ所が名無しさん
2015/11/04(水) 17:33:18.09 電気毛布は強にするとケツに汗かいてたまらんだろ
124目のつけ所が名無しさん
2015/11/04(水) 22:14:04.63 コタツよりホットカーペットが近いか
125目のつけ所が名無しさん
2015/11/07(土) 13:48:07.62126目のつけ所が名無しさん
2015/11/11(水) 16:12:15.34 こたつの中で電気毛布+ブランケットなら
こたつに通電しなくてもいける?
こたつに通電しなくてもいける?
127目のつけ所が名無しさん
2015/11/12(木) 17:49:27.10 質問です
電気毛布って体に直接当たるようにして使ってもいいものなんですかね?
もちろん電気毛布用の白シーツカバーは付けてます
体と電気毛布の間に敷き毛布や掛け毛布を挟むより直接当たった方が温そうなのですが・・・
電気毛布って体に直接当たるようにして使ってもいいものなんですかね?
もちろん電気毛布用の白シーツカバーは付けてます
体と電気毛布の間に敷き毛布や掛け毛布を挟むより直接当たった方が温そうなのですが・・・
128目のつけ所が名無しさん
2015/11/12(木) 17:59:07.78 分厚いアクリル毛布とか敷いて1クッション挟んだほうが、熱が蓄えられて温かいと思う
それに直接触れてたら熱すぎて強にできないと思う
それに直接触れてたら熱すぎて強にできないと思う
129目のつけ所が名無しさん
2015/11/12(木) 20:24:01.76 これ買ったけど結局羽織わずにひざ掛けとして使ってるわ
それだったら普通の安物ひざ掛け買えばよかったかな これ5000円くらいするし
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oPKhdvYXL.jpg
それだったら普通の安物ひざ掛け買えばよかったかな これ5000円くらいするし
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oPKhdvYXL.jpg
130目のつけ所が名無しさん
2015/11/12(木) 23:24:10.31 線が這ってるだけだから、薄手のシーツだと発熱体の所だけに熱が偏ると思う。。。
131目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 00:03:30.93 綿の起毛素材の電気毛布(敷き)買った
起毛を楽しむためになにも敷かないのが正解かと思ってたよ
ニトリに売ってた電気毛布もパッケージには
そのまま敷いて寝てる写真が使われてたし
起毛を楽しむためになにも敷かないのが正解かと思ってたよ
ニトリに売ってた電気毛布もパッケージには
そのまま敷いて寝てる写真が使われてたし
132目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 12:06:13.93133目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 14:28:47.22 https://www.japanet.co.jp/shopping/i/sp/heater/catlist2/ATIN/DS700006D0183/;jsessionid=ZsxDWF0PNr1gq0pJQn1bKpxBJQJSgP4Ntcz72g1RTZSjMTJJw6jq!572345488
ジャパネットのこれ史上最強の電気毛布やろ
買いやわ
ジャパネットのこれ史上最強の電気毛布やろ
買いやわ
134目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 19:16:16.60 >>131
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/%E5%AF%9D%E5%85%B7/%E6%AF%9B%E5%B8%83%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E8%82%8C%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93/%E6%AF%9B%E5%B8%83/7582165s
これかな?
起毛の柔らかで温い肌触りを楽しめって感じでシーツカバーする必要なさそうだね。
つか電気毛布ってシーツカバーするのとしないのってどっちが普通なんだろ。
自分の電気毛布は肌触りがザラゴワっとしてる感じ(毛玉もあるし元々の材質が滑らかでないし)だから
シーツカバーしてるけど。
>>133
いよいよこういうタイプの電気毛布出たって感じ?
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/%E5%AF%9D%E5%85%B7/%E6%AF%9B%E5%B8%83%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E8%82%8C%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93/%E6%AF%9B%E5%B8%83/7582165s
これかな?
起毛の柔らかで温い肌触りを楽しめって感じでシーツカバーする必要なさそうだね。
つか電気毛布ってシーツカバーするのとしないのってどっちが普通なんだろ。
自分の電気毛布は肌触りがザラゴワっとしてる感じ(毛玉もあるし元々の材質が滑らかでないし)だから
シーツカバーしてるけど。
>>133
いよいよこういうタイプの電気毛布出たって感じ?
135目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 19:21:20.79 >>133
これ毛布の生地は何?
これ毛布の生地は何?
136目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 19:50:38.57137目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 20:33:36.07 タオルケットに、なかぎしペラペラ毛布(温度最強つけっぱなし)で、真冬もいけるだろうか
洗うの大変だから、厚手の掛け布団を使いたくない
@都内
洗うの大変だから、厚手の掛け布団を使いたくない
@都内
138目のつけ所が名無しさん
2015/11/13(金) 21:02:18.73 注文したで届いたらレビューする
139目のつけ所が名無しさん
2015/11/14(土) 15:52:09.38140目のつけ所が名無しさん
2015/11/18(水) 01:32:53.80 >>138
∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
∧_∧
(0゚・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
(0゚(0゚・∀・) テカテカ
∪(0゚∪ ∪
と__)__)
141目のつけ所が名無しさん
2015/11/22(日) 17:04:56.28 今までずっと1996年製の東芝の電気毛布(70wなんであまり暖かくはないのかな?)を使ってたんですけど
壊れてはないんですが、古いし最近のが性能も上がってるのかなと思いまして
新しいのを買おうと思い、このスレで情報を仕入れようかなと来たのですが
普通に東芝やパナソニックとかを買おうと思ってたんですけど
このスレみてるとなかぎしっていう聞いたことないメーカーが評判良いみたいなんですけど
どうなんですかね? 大手じゃなくても良いものなのかなぁ・・・
自分の部屋が寒いので暖かければ暖かいだけいいのですが
ってか暖かいというより熱いのがいいです
アドバイスお願いしますm(_ _)m
壊れてはないんですが、古いし最近のが性能も上がってるのかなと思いまして
新しいのを買おうと思い、このスレで情報を仕入れようかなと来たのですが
普通に東芝やパナソニックとかを買おうと思ってたんですけど
このスレみてるとなかぎしっていう聞いたことないメーカーが評判良いみたいなんですけど
どうなんですかね? 大手じゃなくても良いものなのかなぁ・・・
自分の部屋が寒いので暖かければ暖かいだけいいのですが
ってか暖かいというより熱いのがいいです
アドバイスお願いしますm(_ _)m
142106
2015/11/22(日) 18:10:23.43143目のつけ所が名無しさん
2015/11/22(日) 18:23:10.01 米国によると
電気毛布は古い歴史があるので長く使われて火災の原因
年間5000件の火災が電気毛布と推定される。このうち99パーセントは10年以上つかってる電気毛布
自動翻訳が怪しいがこんなところ。俺だったら3年つかったら棄てるかな
ドイツでは
電気毛布は老人・子ども・動物が大量に排尿したりゲロしたりすれば感電の危険がある
そのため完全防水が望ましく・・・だからドイツ=湯たんぽなのか
電磁波はあまり問題にされてない感じ・・・
電気毛布は古い歴史があるので長く使われて火災の原因
年間5000件の火災が電気毛布と推定される。このうち99パーセントは10年以上つかってる電気毛布
自動翻訳が怪しいがこんなところ。俺だったら3年つかったら棄てるかな
ドイツでは
電気毛布は老人・子ども・動物が大量に排尿したりゲロしたりすれば感電の危険がある
そのため完全防水が望ましく・・・だからドイツ=湯たんぽなのか
電磁波はあまり問題にされてない感じ・・・
144目のつけ所が名無しさん
2015/11/24(火) 15:19:33.27 パワーが欲しいなら電気毛布ではなく敷布団の下に電気カーペットだろ
145目のつけ所が名無しさん
2015/11/24(火) 19:50:31.81 広電の薄い敷き毛布をベッドに敷いてるが中の電熱線が狭い。
もしかしてメーカーによって電熱線の縦横サイズて違う?
纏めてあるサイトとかないかな?
セミダブルの全面に電熱線を張りたい
もしかしてメーカーによって電熱線の縦横サイズて違う?
纏めてあるサイトとかないかな?
セミダブルの全面に電熱線を張りたい
146目のつけ所が名無しさん
2015/11/24(火) 19:59:56.71 掛け布団タイプは広いよ
147目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 01:44:57.05 PC使ってると寒くなってきたから、腰から足先までくるむようなひざ掛けの使い方ってできるんかな
けっこう曲げることになるけど、折りたたんだりには弱いですか?
肌触りもゴワゴワじゃないのがほしいな。
ホットカーペットだと足の先しかあったまらないんだよね
けっこう曲げることになるけど、折りたたんだりには弱いですか?
肌触りもゴワゴワじゃないのがほしいな。
ホットカーペットだと足の先しかあったまらないんだよね
148106
2015/11/25(水) 02:15:21.27 そんなあなたにUSBレッグウォーマー
149目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 15:02:44.27150目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 15:57:49.27 1000円の毛布2枚買ってサンドイッチしてから安全ピンで留めればよくね?
洗濯も毛布洗うだけで簡単だし
洗濯も毛布洗うだけで簡単だし
151目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 20:48:00.29 毛布が思ったより大きいから半分に折りたたんで使いたいんだけどマズいのかな
足に掛けてその上に毛布しいて使うつもり
足に掛けてその上に毛布しいて使うつもり
152目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 21:25:40.51 >>146
ありがとう
省エネタイプじゃなかったら大きいとかもあるのかな?
家のはかった。広電の省エネタイプ
188x130の電熱線は118x69
130x80は88x63
省エネタイプじゃない方持ってる人できれば教えてほしい
ありがとう
省エネタイプじゃなかったら大きいとかもあるのかな?
家のはかった。広電の省エネタイプ
188x130の電熱線は118x69
130x80は88x63
省エネタイプじゃない方持ってる人できれば教えてほしい
153目のつけ所が名無しさん
2015/11/25(水) 21:58:03.01154目のつけ所が名無しさん
2015/11/26(木) 23:11:45.26 この時になると思う電気毛布をはつめいしたひとはもっともっと評価されるべきだと
155目のつけ所が名無しさん
2015/11/26(木) 23:13:49.96156目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 04:24:35.38 なんで電気毛布って
横80x縦140とか横130x縦188とかの中途半端なサイズしかないの?
横100x縦200の敷布団の上に電気毛布を敷いて、その上に敷きパッド敷いて使おうと思ってるだが
80x140の敷タイプのやつ買えばおk?
微妙に横幅が足りない気がする
かと言って130x188は横幅が余りまくって邪魔になりそうし
横80x縦140とか横130x縦188とかの中途半端なサイズしかないの?
横100x縦200の敷布団の上に電気毛布を敷いて、その上に敷きパッド敷いて使おうと思ってるだが
80x140の敷タイプのやつ買えばおk?
微妙に横幅が足りない気がする
かと言って130x188は横幅が余りまくって邪魔になりそうし
157目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 13:10:31.94 >>133
山善てたんなる工具ややで
山善てたんなる工具ややで
158目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 15:15:53.19 >>156
シングルサイズの敷きパッドタイプにすれば?
これも端っこまで電熱線入ってないけど、小さい膝掛けタイプの買うよりはマシだと思うよ
なかぎし
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MRTRAS
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MRTRB2
コイズミ
http://www.amazon.co.jp/dp/B014UUUCO4
広電
http://www.amazon.co.jp/dp/B005J2LWS8
シングルサイズの敷きパッドタイプにすれば?
これも端っこまで電熱線入ってないけど、小さい膝掛けタイプの買うよりはマシだと思うよ
なかぎし
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MRTRAS
http://www.amazon.co.jp/dp/B002MRTRB2
コイズミ
http://www.amazon.co.jp/dp/B014UUUCO4
広電
http://www.amazon.co.jp/dp/B005J2LWS8
159目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 17:15:01.08160目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 17:18:37.74 >>158
なかぎしはすぎやま紡績とかいう会社に買われて
すぎやまの1ブランドになってる。
今後はスギヤマブランドで出していくらしい。
日本製が売りなのにサポートが中国人?韓国人?で話通じなくて困った。
着払いでコントローラー交換してくれたからまあいいけどさ。
なかぎしはすぎやま紡績とかいう会社に買われて
すぎやまの1ブランドになってる。
今後はスギヤマブランドで出していくらしい。
日本製が売りなのにサポートが中国人?韓国人?で話通じなくて困った。
着払いでコントローラー交換してくれたからまあいいけどさ。
161目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 17:54:53.40 >>145
だけど、電熱線測りに行ったが省エネじゃないタイプ置いてないなぁ
仕方ないから分厚いタイプ見たが薄い方と電熱線同じだった。
セミダブルと同じサイズのホットカーペット1.5畳てどうかな?熱いかな
だけど、電熱線測りに行ったが省エネじゃないタイプ置いてないなぁ
仕方ないから分厚いタイプ見たが薄い方と電熱線同じだった。
セミダブルと同じサイズのホットカーペット1.5畳てどうかな?熱いかな
162目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 18:51:52.88163目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 19:37:11.17 広電の180センチ買った 椅子に座った状態で使うから
下の方を折り返して 熱線コードに刺さらないように 安全
ピンで止めて 足入れるポケット作ってみた。
室温5度でもぽっかぽかや! エアコン無しで冬越せる!
指が寒いから手袋はいる!
下の方を折り返して 熱線コードに刺さらないように 安全
ピンで止めて 足入れるポケット作ってみた。
室温5度でもぽっかぽかや! エアコン無しで冬越せる!
指が寒いから手袋はいる!
164目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 21:04:00.58165目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 21:39:57.13 山善のジャパネットのやつ届いたで
なんでも聞いてくれや
なんでも聞いてくれや
166目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 21:42:17.69 何色のパンツはいてるの?
167目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 21:42:53.56 >>166
黒のボクサーや
黒のボクサーや
168目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 21:53:04.15 関係ある質問してくれや
169106
2015/11/27(金) 22:08:07.55 わかった
ごみは付きやすいですか?
チクチクしますか?
温かさは従来品と比べてどうですか?
厚い分、保温力はある感じ?
ごみは付きやすいですか?
チクチクしますか?
温かさは従来品と比べてどうですか?
厚い分、保温力はある感じ?
170目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 22:22:30.57 >>169
ゴミは別につかない
ポリエステルなのでチクチクはしない普通のフカフカ毛布って感じ
温かさは毛布の熱さと電気毛布の熱さで結構熱かったけど今くらい寒いとちょうどええ
保温力は半端ないね
http://imgur.com/bEWCq5i.jpg
リモコンこんな感じで上に室温センサーが付いてるらしくプログラ厶ータイマーでオンにするときに朝の気温を測って温度を調整するらしい
とりあえずプログラムタイマーは気に入ったけどあとは壊れないかだけだよね
ゴミは別につかない
ポリエステルなのでチクチクはしない普通のフカフカ毛布って感じ
温かさは毛布の熱さと電気毛布の熱さで結構熱かったけど今くらい寒いとちょうどええ
保温力は半端ないね
http://imgur.com/bEWCq5i.jpg
リモコンこんな感じで上に室温センサーが付いてるらしくプログラ厶ータイマーでオンにするときに朝の気温を測って温度を調整するらしい
とりあえずプログラムタイマーは気に入ったけどあとは壊れないかだけだよね
171目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 23:04:43.46 敷きと掛けのどっちで使ってる?
172目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 23:13:36.54 >>171
まぁ自分は掛けかな
まぁ自分は掛けかな
173目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 23:22:33.71174目のつけ所が名無しさん
2015/11/27(金) 23:38:11.75 >>173
なんか敷のほうが掛より温かいらしいけど自分はベットのマットレスと電気毛布の間に足入れて温かいのが好きだから掛けかな
広電やつはいいんじゃないかな
会社名だけは心配だけど
自分はプログラムタイマー欲しかっのたとダブルベッドなんで横が100cmだとちょっと小さいんでないけど
自分は上のジャパネットとhttp://s.kakaku.com/item/K0000820322/これとで迷ったけどプログラマー欲しかったからジャパネットにしました
なんか敷のほうが掛より温かいらしいけど自分はベットのマットレスと電気毛布の間に足入れて温かいのが好きだから掛けかな
広電やつはいいんじゃないかな
会社名だけは心配だけど
自分はプログラムタイマー欲しかっのたとダブルベッドなんで横が100cmだとちょっと小さいんでないけど
自分は上のジャパネットとhttp://s.kakaku.com/item/K0000820322/これとで迷ったけどプログラマー欲しかったからジャパネットにしました
175目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 00:11:59.26176目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 00:14:04.82 日立の電気掛け毛布HLM-12Mが肌触りがふわふわしてて気持ちよかった
評判はわからない
評判はわからない
177目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 00:59:21.91 >>164
CWS-702B-5 これや 180ちゃうかった 188センチやった!
CWS-702B-5 これや 180ちゃうかった 188センチやった!
178目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 09:10:21.68 2007年の11月に買ったサンヨーの2500円ぐらいの敷き毛布がそろそろ寿命っぽいのでサンヨー亡き今当然今度はパナかなと思って調べてみたら
なんと一番安いタイプでも4000円ぐらいするのね
機能的にも全く同じっぽいのになんでこんなに高くなってんだろう?
これならドンキの2000円ぐらいの奴で十分かな?
どのみち電気敷き毛布作ってるのってパナと日立以外は見たことない謎メーカーばっかりだし
なんと一番安いタイプでも4000円ぐらいするのね
機能的にも全く同じっぽいのになんでこんなに高くなってんだろう?
これならドンキの2000円ぐらいの奴で十分かな?
どのみち電気敷き毛布作ってるのってパナと日立以外は見たことない謎メーカーばっかりだし
179目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 09:38:41.87 電気毛布は10年つかうと電気毛布火災の原因にもなるらしい
二千円ごときケチらないほうがいいと思う
もう2500円で10年近くもつかえばじゅうぶんもとは取ってるんだし
どうしても金が惜しかったら20年使えばいい
コードやコンセントも火災の原因になるので去年あたり全部パナに変えたが
一つだけ無名メーカーにしたら通電ランプがぜんぶ点滅したりきれたり
やっぱり安物の電気製品はどっか怖いんだよな
二千円ごときケチらないほうがいいと思う
もう2500円で10年近くもつかえばじゅうぶんもとは取ってるんだし
どうしても金が惜しかったら20年使えばいい
コードやコンセントも火災の原因になるので去年あたり全部パナに変えたが
一つだけ無名メーカーにしたら通電ランプがぜんぶ点滅したりきれたり
やっぱり安物の電気製品はどっか怖いんだよな
180178
2015/11/28(土) 10:38:56.88 レスはありがたいんだけどどうせならもうちょい内容を理解してからにして欲しかったわ。
買い替える事は決定事項なのよ。別に20年使うどー!なんて一言も書いてない。
ただ4000円と2000円の差はブランドイメージ以外なんかあるのかな?って話。
家電製品としてはかなりシンプルゆえ特殊な機能(逆位相電流で電磁波を低減させるとか)を
有する製品以外はそんなに価格差が付くような物ではないと思うんだけども。
買い替える事は決定事項なのよ。別に20年使うどー!なんて一言も書いてない。
ただ4000円と2000円の差はブランドイメージ以外なんかあるのかな?って話。
家電製品としてはかなりシンプルゆえ特殊な機能(逆位相電流で電磁波を低減させるとか)を
有する製品以外はそんなに価格差が付くような物ではないと思うんだけども。
181目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 11:19:58.35 価格というけど結局手順通りに作ってあるかどうかな
例えば電気コードの難燃樹脂にしても、中国では偽物かもしれないし、あんまり安さ重視だと
工場があやしい部品や原料仕入れてしまう可能性が
大手メーカーは過去にも訴訟が怖いから火事になりそうな暖房具は手を引いたりしてるんで
そのへん監査はしっかりしてる筈
短気を起こして激安品に変えるより10年使えてるサンヨー使ったほうがいいかもしれない
ついでにいうけど4千円で高い、二千円で普通という感覚だとどうにも選択が限られる
例えば電気コードの難燃樹脂にしても、中国では偽物かもしれないし、あんまり安さ重視だと
工場があやしい部品や原料仕入れてしまう可能性が
大手メーカーは過去にも訴訟が怖いから火事になりそうな暖房具は手を引いたりしてるんで
そのへん監査はしっかりしてる筈
短気を起こして激安品に変えるより10年使えてるサンヨー使ったほうがいいかもしれない
ついでにいうけど4千円で高い、二千円で普通という感覚だとどうにも選択が限られる
182目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 12:31:49.94 電源タップ選ぶのと一緒だな。少し高くてもパナ選ぶか、妥協して安いのにするか
183目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 13:39:30.55 >>178
ヒント ゲリノミクス
ヒント ゲリノミクス
184目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 17:32:00.19 謎メーカーといっても広電・コイズミあたりは比較的大手か?広電は
シェア一位とかどっかで見た。まぁ安いからだろうけど・・・コイズミは
業界初の電磁カットを投入とやらでそこそこ企業ブランドありそう
中小メーカーのなかには中国の家電を輸入してる会社もあるだろうし
まえにホムセンPB電気製品で安全基準で回収騒動あったので
中国製は避け、自分はインドネシア製コイズミにした
シェア一位とかどっかで見た。まぁ安いからだろうけど・・・コイズミは
業界初の電磁カットを投入とやらでそこそこ企業ブランドありそう
中小メーカーのなかには中国の家電を輸入してる会社もあるだろうし
まえにホムセンPB電気製品で安全基準で回収騒動あったので
中国製は避け、自分はインドネシア製コイズミにした
185目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 18:03:44.79 デンジハガーと言う人がいるから小泉の電磁波カット毛布を買おうかな
中国製じゃないのもいいね
電磁波比較とかどこかでやってくれないかなー
中国製じゃないのもいいね
電磁波比較とかどこかでやってくれないかなー
186目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 18:20:25.48 今まで縦に短くて肝心の足先が冷えて仕方なかったので
広電の130×188を買ってシングルベッドに敷いて使ってる
長さは丁度良くなったけど幅が完全にはみだしてるよ
折り曲げてるからゴワゴワするし…
長さを選べば幅がおかしいし幅をジャストサイズにすると
長さが足りないしでもう困った
広電の130×188を買ってシングルベッドに敷いて使ってる
長さは丁度良くなったけど幅が完全にはみだしてるよ
折り曲げてるからゴワゴワするし…
長さを選べば幅がおかしいし幅をジャストサイズにすると
長さが足りないしでもう困った
187目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 18:26:36.76 電磁波なんて若くてデブなら大丈夫
脂肪は電波を跳ね返すのだから、レントゲン撮影や電磁波検査さえ出来ないデブが
外国では増えてる。太めの人は二倍以上のパワーがないと貫通しない
さらに日本人は頭蓋骨が白人より厚い人種、欧米の機器では骨を貫通できず
脳検査が難しいらしい。携帯の電磁波と脳腫瘍の関連も言われますが
日本人は電磁波には絶対無敵、まさにチタン装甲で全身鎧われてる戦闘人種
そもそも電磁波に弱いはずのやせ衰えた老人施設で、電気毛布は暖房器具として使われてる
おまいら若いデブが電磁波をきにすることはまったくない
脂肪は電波を跳ね返すのだから、レントゲン撮影や電磁波検査さえ出来ないデブが
外国では増えてる。太めの人は二倍以上のパワーがないと貫通しない
さらに日本人は頭蓋骨が白人より厚い人種、欧米の機器では骨を貫通できず
脳検査が難しいらしい。携帯の電磁波と脳腫瘍の関連も言われますが
日本人は電磁波には絶対無敵、まさにチタン装甲で全身鎧われてる戦闘人種
そもそも電磁波に弱いはずのやせ衰えた老人施設で、電気毛布は暖房器具として使われてる
おまいら若いデブが電磁波をきにすることはまったくない
188目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 18:27:47.99 おまえ、どこの電波受信してきたんだよw
189目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 19:26:53.04 広電188x130の電熱線はだいたい85x155だった。買い直そう。。
190目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 19:33:13.36 電熱線の面積、むしろ狭いほうがよくね?
個人的には膝から下だけでもいいぐらいなんだが
背中とか尻の下に電熱線入ってると熱くて汗をかいてしまう
個人的には膝から下だけでもいいぐらいなんだが
背中とか尻の下に電熱線入ってると熱くて汗をかいてしまう
191目のつけ所が名無しさん
2015/11/28(土) 23:35:44.13 頭蓋骨の厚みは個人差や人種の差がかなりあり
最古の「ヘロドトスの歴史書」によればエジプト人とペルシャ人(白人系)では
ペルシャ人の頭蓋骨は薄く、蹴っ飛ばしたたけで砕けたとのこと
ヘロドトスは、ペルシャ人は帽子をかぶり、エジプト人はハゲが多く太陽光が強いせいだとだと解説してます
アメリカは人種のるつぼなのでたまに頭蓋骨の厚い人種がおり
強盗に、後頭部に全弾6発くらっても不死身で、銃をとってきて撃ち殺した英雄もいます
タマは全て頭蓋骨で止まっていたということです
日本人も白人に比べて頭蓋の厚い人種の一つです
最古の「ヘロドトスの歴史書」によればエジプト人とペルシャ人(白人系)では
ペルシャ人の頭蓋骨は薄く、蹴っ飛ばしたたけで砕けたとのこと
ヘロドトスは、ペルシャ人は帽子をかぶり、エジプト人はハゲが多く太陽光が強いせいだとだと解説してます
アメリカは人種のるつぼなのでたまに頭蓋骨の厚い人種がおり
強盗に、後頭部に全弾6発くらっても不死身で、銃をとってきて撃ち殺した英雄もいます
タマは全て頭蓋骨で止まっていたということです
日本人も白人に比べて頭蓋の厚い人種の一つです
192目のつけ所が名無しさん
2015/11/29(日) 02:55:44.34 正直足だけ入れる感じでよい
193目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 00:08:43.57 石油ストーブやガスファンヒーターで部屋を温めると眠くなって仕方なかったが
電気毛布だと眠たくならなくていいわ
酸欠すると眠たくなるってのは本当なんだなあと
電気毛布だと眠たくならなくていいわ
酸欠すると眠たくなるってのは本当なんだなあと
194目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 00:33:16.34 もちろん電気毛布は標準装備だが
石油ヒーターなどはもちこむまえに
その灯油代でできるだけりっぱな布団に金をかけるのがいい
そんな金がなければ5千円のダウンを着て寝れば羽根布団だし
ダウンを買う金さえなければニトリの着れる毛布1490円などもある
布団や服で電気代が節約できるし体にもいい
石油ヒーターなどはもちこむまえに
その灯油代でできるだけりっぱな布団に金をかけるのがいい
そんな金がなければ5千円のダウンを着て寝れば羽根布団だし
ダウンを買う金さえなければニトリの着れる毛布1490円などもある
布団や服で電気代が節約できるし体にもいい
195目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 01:16:37.57 末端冷え性だけは困りもんだな
電気毛布でカチコチの手足暖めるのは結構時間かかるからファンヒーター出したくなる
電気毛布でカチコチの手足暖めるのは結構時間かかるからファンヒーター出したくなる
196106
2015/11/30(月) 02:04:11.97 ソファーで膝掛けにして使ってるとさ
猫が乗ってきて身動きとれなくなるんだよね
欠陥商品だわ
猫が乗ってきて身動きとれなくなるんだよね
欠陥商品だわ
197目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 02:06:38.25 ネコを商品よばわり・・・
通報し解きました
通報し解きました
198106
2015/11/30(月) 02:12:48.50 マジで欠陥だよ
毛布に毛は付くし、低温火傷しないようにマメにスイッチオンオフしてやらなきゃならねーし
気付くともう一匹増えてるしよ
毛布に毛は付くし、低温火傷しないようにマメにスイッチオンオフしてやらなきゃならねーし
気付くともう一匹増えてるしよ
199目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 03:47:21.99 手の冷えって、電気毛布で腹や足を暖めると自然と治ってるけどな
200目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 22:50:06.13 足先の冷え性には電気あんかだな・・・
熱密度も高いし、英世でお釣りが来るし
熱密度も高いし、英世でお釣りが来るし
201目のつけ所が名無しさん
2015/11/30(月) 23:18:53.26 電気あんかから電気毛布に替えたときの感動を君はまだ知らない
202目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 12:45:46.99 パナの電気あんか愛用してる
カバーを外すと本体がコゲ茶色のビニールなんだけど、そこに白い粉がいっぱい・・・
たぶんダニの死骸
すのこベッドにブレスエアー、毛布も掛布団も化繊の環境なのにダニが集まってくるなんてポイズン
電気毛布の敷きっ放しには気をつけてね
特に羽毛や羊毛布団使ってる人は
ダニの温床になっちゃうよ(´・ω・`)
カバーを外すと本体がコゲ茶色のビニールなんだけど、そこに白い粉がいっぱい・・・
たぶんダニの死骸
すのこベッドにブレスエアー、毛布も掛布団も化繊の環境なのにダニが集まってくるなんてポイズン
電気毛布の敷きっ放しには気をつけてね
特に羽毛や羊毛布団使ってる人は
ダニの温床になっちゃうよ(´・ω・`)
203目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 13:16:08.74 足温器の良いのが廃盤だらけで買えなくなちゃった
204目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 14:04:17.76 >>203
どれ?
どれ?
205目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 20:56:06.48206目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 22:11:14.07 俺はアマゾンポイントが余ってたのでパナの「くるけっと」ってのを買ってみた
電気膝掛けってのがどの程度効果あるのかわからんが今年の冬はこれで行けるとこまで行ってみる
電気膝掛けってのがどの程度効果あるのかわからんが今年の冬はこれで行けるとこまで行ってみる
207目のつけ所が名無しさん
2015/12/01(火) 22:37:27.42 電気毛布って下じゃなくて上にかけるものらしいぞ
確かに、下に敷いたら異常に熱い上に体調悪くなって
病院送りになったとか言う奴も居るし
確かに、下に敷いたら異常に熱い上に体調悪くなって
病院送りになったとか言う奴も居るし
208目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 02:03:36.83 下に敷いたほうが暖かいのはわかるんだが、背中にジットリ汗をかいて、上から体重掛けることになるので怖いね
209目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 07:54:24.77 敷タイプは敷くべきだろ
210目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 12:36:08.11 敷き毛布の劣化って配線が折れ曲がって被覆が破れるから?
211目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 14:56:39.67 広電CWS-R180が今一パワー不足なのでCWC-101に換えたら丁度良くなった
212目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 15:02:05.43 マットと敷きパッドの間に電気敷き毛布を設置したらいいんじゃない?
それか寝る前にスイッチ全開にして布団内を暖めておいて、布団に入る時に外すかスイッチ切るかするとか
それか寝る前にスイッチ全開にして布団内を暖めておいて、布団に入る時に外すかスイッチ切るかするとか
213目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 16:02:00.61 温度調節が三段階なのか分からないが、細かくならないんだよなぁ
214目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 16:07:30.75 自分の小泉は1〜5の目盛りがあるけど無段階じゃないの?だいたい2か3位で使って寒い時は4。
215目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 16:13:42.82 無段階で言いながら違うの多いけどどうなんだろうか?
216目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 16:18:06.46 ワットチェッカーがあればなあ。
アマゾンのレビューで調べた人は40w製品で最大49w、最小0.9wだったらしい。
アマゾンのレビューで調べた人は40w製品で最大49w、最小0.9wだったらしい。
217目のつけ所が名無しさん
2015/12/02(水) 21:19:16.85 光電の敷パッドタイプ来たぜ
布団と組み合わせれば充分暖かくてこれで冬を過ごせそう
電気代1日12時間点けてても6円くらいなんだな激安でワロタ
紹介してくれた158の人ありがとう
アフィ代あげたいくらいだわ
布団と組み合わせれば充分暖かくてこれで冬を過ごせそう
電気代1日12時間点けてても6円くらいなんだな激安でワロタ
紹介してくれた158の人ありがとう
アフィ代あげたいくらいだわ
218目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 00:41:28.73 ソファー用の電気ひざ掛けが欲しいんだが、割と厚めでふわふわなやつない?
219目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 03:33:45.91220目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 05:08:55.95221目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 18:56:21.10 >>20
毛布
電気毛布
羽毛布団
俺 ←これがダメ。もっと良いのに交換汁。
敷きマット
敷布団
マットレス
毛布
電気毛布
羽毛布団
俺 ←これがダメ。もっと良いのに交換汁。
敷きマット
敷布団
マットレス
222目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 20:57:44.31 >>218
同じ使い途で色々探して
無印の「羽織れる電気ひざ掛け」買ったよ、生地の触り心地と厚みが
比較対象のなかでいちばん良かったと思う
届くの待ちだからまだ性能は不明
あと気になったのは広電のフランネル敷き毛布
これも生地はよかった
同じ使い途で色々探して
無印の「羽織れる電気ひざ掛け」買ったよ、生地の触り心地と厚みが
比較対象のなかでいちばん良かったと思う
届くの待ちだからまだ性能は不明
あと気になったのは広電のフランネル敷き毛布
これも生地はよかった
223目のつけ所が名無しさん
2015/12/03(木) 22:52:01.71224目のつけ所が名無しさん
2015/12/04(金) 01:47:28.41 敷き毛布はヨレにくいようにやや硬めに作られてたりするんじゃないの?
掛けるには不向きかと
掛けるには不向きかと
225目のつけ所が名無しさん
2015/12/04(金) 01:58:26.58 最近は掛け専用毛布ってあんまり売ってなくて、
安物は敷き専用で高いのは掛け敷き両用で、
敷き毛布のほうがボロくて薄くてヨレヨレ
安物は敷き専用で高いのは掛け敷き両用で、
敷き毛布のほうがボロくて薄くてヨレヨレ
226目のつけ所が名無しさん
2015/12/04(金) 02:54:16.98227目のつけ所が名無しさん
2015/12/04(金) 18:46:01.23 これ検討してたんですが
スレざっと流し読みした感じあんまり評判よろしくない感じですか?
ちなみに用途はソファとか絨毯とか机とか起きてる用です
なかぎし 掛け敷き毛布 188×130cm NA-013K
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HMMC0M
スレざっと流し読みした感じあんまり評判よろしくない感じですか?
ちなみに用途はソファとか絨毯とか机とか起きてる用です
なかぎし 掛け敷き毛布 188×130cm NA-013K
http://www.amazon.co.jp/dp/B005HMMC0M
228106
2015/12/04(金) 19:59:40.00229目のつけ所が名無しさん
2015/12/04(金) 21:55:49.65 >>227
起きてる用ならひざ掛けのがよいのでは。
寝るときにこのなかぎし使ってます。
3年くらい使ってるのでもうカバーなしでも毛玉とかは出ないです。
安い掛け敷き毛布・ひざ掛けは化学繊維100%なので最初のうちは毛玉や抜け毛はどれでもでますね。
起きてる用ならひざ掛けのがよいのでは。
寝るときにこのなかぎし使ってます。
3年くらい使ってるのでもうカバーなしでも毛玉とかは出ないです。
安い掛け敷き毛布・ひざ掛けは化学繊維100%なので最初のうちは毛玉や抜け毛はどれでもでますね。
230目のつけ所が名無しさん
2015/12/05(土) 21:47:51.78231目のつけ所が名無しさん
2015/12/05(土) 22:01:47.18 電気毛布の毛玉は気にならんからどうでもいいぞ
流石に、外に出かける服ならきになるけども
流石に、外に出かける服ならきになるけども
233目のつけ所が名無しさん
2015/12/06(日) 19:24:52.43 アマゾンで買おうと思ってた毛布が三千円も値上げしやがった('A`)
234目のつけ所が名無しさん
2015/12/06(日) 21:04:31.82 この赤い制服はレッズのイメージか?
235目のつけ所が名無しさん
2015/12/07(月) 00:46:39.24 >>230
普通の電気毛布をひざにかけても、電熱線の密度が低いから暖かさはかわらないよ。
さらに大手メーカーのは頭寒足熱ではしっこに熱戦が偏っている。
あったかくしたいなら上にもう一枚ハーフ毛布をかぶせるのがいい。
普通の電気毛布をひざにかけても、電熱線の密度が低いから暖かさはかわらないよ。
さらに大手メーカーのは頭寒足熱ではしっこに熱戦が偏っている。
あったかくしたいなら上にもう一枚ハーフ毛布をかぶせるのがいい。
236目のつけ所が名無しさん
2015/12/08(火) 21:35:00.00 広電のCWK801-NCとCWK551-Cどう違うん?
6000円と5000円で差が少ない。
1万くらい出してジャパネットの山善買ったほうがいいかな?
6000円と5000円で差が少ない。
1万くらい出してジャパネットの山善買ったほうがいいかな?
237目のつけ所が名無しさん
2015/12/09(水) 03:14:13.17 メーカーで作りが全然違うね
有名なのは高いけど厚いし電熱線も結構広がってる
有名なのは高いけど厚いし電熱線も結構広がってる
238目のつけ所が名無しさん
2015/12/09(水) 22:55:53.05 ジャパネットのは高いけどヤマゼンのプログラムタイマー付きならアマゾンで
6000円台。その違いは毛布の厚さだけ
6000円台。その違いは毛布の厚さだけ
239目のつけ所が名無しさん
2015/12/10(木) 07:35:42.55 ジャパネットのやつほしいんだけどYMK-F43Pじゃないの?
240目のつけ所が名無しさん
2015/12/10(木) 14:50:42.64 今日明け方、目が覚めたら
首と背中にびっしょり汗かいてたわ サイコ――ヾ((*≧∀≦*))ノ゙――ゥ☆
首と背中にびっしょり汗かいてたわ サイコ――ヾ((*≧∀≦*))ノ゙――ゥ☆
241目のつけ所が名無しさん
2015/12/10(木) 22:18:03.34 >>222のレス貰って無印の電気ひざ掛け買ったけど大満足だわ。サンクス
242目のつけ所が名無しさん
2015/12/13(日) 03:50:29.11 >>241
無印の電気ひざ掛けネットでは扱ってなかった、実店舗行けばあるのかな?
↓これ気になってます生地が薄そうな感じもする
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%9F-KOIZUMI-KDH-5047-KOIZUMI
無印の電気ひざ掛けネットでは扱ってなかった、実店舗行けばあるのかな?
↓これ気になってます生地が薄そうな感じもする
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%83%9F-KOIZUMI-KDH-5047-KOIZUMI
243目のつけ所が名無しさん
2015/12/13(日) 03:53:43.30 すみません↓です
KOIZUMI(コイズミ) 電気肩ひざ掛け毛布 KDH5057【送料無料|送料込|洗える|電気ひざ掛け|電気肩掛け|電気ブランケット|着る毛布|着れる毛布|電気毛布|KDH-5057|あったか冬物特集】:楽天
http://item.rakuten.co.jp/coconial/kdh5047/?scid=we_lne_upc181
KOIZUMI(コイズミ) 電気肩ひざ掛け毛布 KDH5057【送料無料|送料込|洗える|電気ひざ掛け|電気肩掛け|電気ブランケット|着る毛布|着れる毛布|電気毛布|KDH-5057|あったか冬物特集】:楽天
http://item.rakuten.co.jp/coconial/kdh5047/?scid=we_lne_upc181
244目のつけ所が名無しさん
2015/12/13(日) 13:43:47.51 電気毛布、コントローラーのコネクタが朝抜けてる時ある
こう言う時って電気料金はどうなってるの?
目盛り相応の料金なのか、コントローラーの点灯分だけなのか
こう言う時って電気料金はどうなってるの?
目盛り相応の料金なのか、コントローラーの点灯分だけなのか
245目のつけ所が名無しさん
2015/12/13(日) 21:56:31.79 >>244
あかん。その思考
あかん。その思考
246目のつけ所が名無しさん
2015/12/13(日) 22:55:32.40 どちらなのか知りたいだけなんですが。
247目のつけ所が名無しさん
2015/12/14(月) 07:53:20.34 豆電だけだろ
248目のつけ所が名無しさん
2015/12/14(月) 22:17:04.23 >>247
返信thx
返信thx
249目のつけ所が名無しさん
2015/12/19(土) 08:20:32.15 KOTECてどこの会社?
250目のつけ所が名無しさん
2015/12/19(土) 21:07:20.69 今年も電気毛布だした
布団があったかいってすばらしいね
布団があったかいってすばらしいね
251目のつけ所が名無しさん
2015/12/21(月) 06:09:06.27 丸洗いOKとか書いてる電気毛布って結構あるけど
製品寿命(=断線)的にはどうなん?
一回壊れたけど寝床で折り曲げたダメージと洗濯機で揉み洗いされたダメージとどっちがでかいのか分からんのよ
製品寿命(=断線)的にはどうなん?
一回壊れたけど寝床で折り曲げたダメージと洗濯機で揉み洗いされたダメージとどっちがでかいのか分からんのよ
252目のつけ所が名無しさん
2015/12/21(月) 14:13:16.33253目のつけ所が名無しさん
2015/12/21(月) 15:02:10.06 電気毛布の側生地を剥いだら中はどうなってるの?
電熱線の通ってない余白部分の生地を切って毛布のサイズを小さくしたい・・・
あ〜昔使ってた電気毛布、捨てる前に解体してみれば良かったなぁ
電熱線の通ってない余白部分の生地を切って毛布のサイズを小さくしたい・・・
あ〜昔使ってた電気毛布、捨てる前に解体してみれば良かったなぁ
254目のつけ所が名無しさん
2015/12/23(水) 20:40:52.66 でかいやつはどれ買っとけばいいの?
255目のつけ所が名無しさん
2015/12/24(木) 01:17:02.35 電気毛布は洗えないから不潔そうだな
256目のつけ所が名無しさん
2015/12/24(木) 05:26:41.62 洗うよ
電気カーペットのが不潔そう
電気カーペットのが不潔そう
257目のつけ所が名無しさん
2015/12/24(木) 13:56:19.48 欲しい
258目のつけ所が名無しさん
2015/12/25(金) 05:20:46.74 だな
259目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 00:15:48.12 なんか電気毛布を買ってから喉がずっと痛い
もともと喉弱いんだけど
使い始めは熱で有毒物質が揮発したりするんだろうか
換気しながら寝るとマシな気がする
もともと喉弱いんだけど
使い始めは熱で有毒物質が揮発したりするんだろうか
換気しながら寝るとマシな気がする
260目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 00:41:54.27 終わったな
261目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 13:23:54.28 でかいサイズのが欲しいんだが電熱線がサイズなりに入ってないのもあるからネットじゃわからんよな
パナとかなら大丈夫なんだろうが糞高いし
パナとかなら大丈夫なんだろうが糞高いし
262目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 13:32:40.49 >>259
乾燥でしょ。高温にしてると脱水起こしちゃうから気をつけて。水分補給した方がいいよ。
乾燥でしょ。高温にしてると脱水起こしちゃうから気をつけて。水分補給した方がいいよ。
263目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 15:59:30.04264目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 22:49:54.91 俺は身長170cmだけど、電気毛布の長さは140cmでは足りないようだ。
140cmでは、肩のほうに電気毛布をよせると足が寒く、足のほうに電気毛布をよせると肩が寒い。
やっぱり長さ160cmのものを買ったほうが良かったと思う。
これから買う人の参考までにな〜。
140cmでは、肩のほうに電気毛布をよせると足が寒く、足のほうに電気毛布をよせると肩が寒い。
やっぱり長さ160cmのものを買ったほうが良かったと思う。
これから買う人の参考までにな〜。
265目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 22:58:15.04 それ寒いのは電気毛布じゃなくて、お前の布団だろw
266目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 23:15:36.33267目のつけ所が名無しさん
2015/12/26(土) 23:31:47.29268目のつけ所が名無しさん
2015/12/27(日) 00:05:17.68 無印まだあったから買ってきた
ええなこれ
ええなこれ
269目のつけ所が名無しさん
2015/12/27(日) 00:07:15.75 エアウィーヴとかエアリーマットレスとかブレスエアーとかプラスティック製マットレスは、
強度や風通しなどメリットあるが、熱に弱いデメリットがあるようだ。
電気毛布の熱にそれらのマットレスは耐えられるのだろうか?
強度や風通しなどメリットあるが、熱に弱いデメリットがあるようだ。
電気毛布の熱にそれらのマットレスは耐えられるのだろうか?
270目のつけ所が名無しさん
2015/12/27(日) 00:51:18.59 >>256
ドラム式洗濯機だと洗えないね
ドラム式洗濯機だと洗えないね
271目のつけ所が名無しさん
2015/12/27(日) 00:53:24.32 日立のもだめなのか
店頭でもなかなか中身見れないだろうし
店頭でもなかなか中身見れないだろうし
272目のつけ所が名無しさん
2015/12/27(日) 01:16:35.03 レビュー漁ってきたがロングタイプでも暖かくなる部分は大して変わらんみたいだな
詐欺みたいな話だ
詐欺みたいな話だ
273目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 10:56:51.20 なかぎし【水洗いOK】 敷き毛布 買ったが
生地が薄すぎて笑った
中の電線が血管みたいに浮き上がってキモイwww
こんな薄い生地じゃ洗っただけでちぎれそうだわ
生地が薄すぎて笑った
中の電線が血管みたいに浮き上がってキモイwww
こんな薄い生地じゃ洗っただけでちぎれそうだわ
274106
2015/12/28(月) 11:31:05.41 敷きに使うなら薄い方がよくないかい?
どうせシーツの下に敷くんだし、収納も省スペースで洗っても乾きが早いよ
なかぎし使ってたけど、洗えるっていっても洗濯機でガシャガシャ洗うわけじゃないからちぎれることはないと思う
どうせシーツの下に敷くんだし、収納も省スペースで洗っても乾きが早いよ
なかぎし使ってたけど、洗えるっていっても洗濯機でガシャガシャ洗うわけじゃないからちぎれることはないと思う
275目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 12:46:37.04 シーツの下っていう使い方限定ならそうかもしれんけどね
276目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 12:59:29.71 あと、生地が超安物のせいか毛玉がぼろぼろ出て来るから部屋にゴミがたまるw
こんな数千円のものに期待はしていないけど酷過ぎるw
こんな数千円のものに期待はしていないけど酷過ぎるw
277目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 13:17:32.44 情弱乙としか言いようが無い
278目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 13:21:08.00 安い電気毛布は普通ポリエステル100%だから、毛玉の原因はお前の部屋のホコリだぞ
化繊は丈夫で切れにくいから、ホコリが絡み付くととれなくなって毛玉になるってだけ
部屋はむしろゴミが減ってきれいになってるはずw
化繊は丈夫で切れにくいから、ホコリが絡み付くととれなくなって毛玉になるってだけ
部屋はむしろゴミが減ってきれいになってるはずw
279目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 15:27:51.99 いや、俺の部屋は物凄く綺麗だ
毛玉は毛布の素材しかない
毛玉は毛布の素材しかない
280目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 23:17:04.50 安物は電熱線を固定するだけの布だと思ってるw
281目のつけ所が名無しさん
2015/12/28(月) 23:39:53.32 まさにそんな感じ
やっぱ所詮安物かね
来年には買い換えてそう
やっぱ所詮安物かね
来年には買い換えてそう
282目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 00:20:26.02 あれ毛玉酷いってレビュー多いのになんでランキング上位なのかね?訳わかめだわ
283目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 01:30:15.10 安い、日本製、この二点
毛玉とか生地とか買ってみないと分からないからな
毛玉とか生地とか買ってみないと分からないからな
284目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 03:18:02.80 山善の188×130の買ったけど暖かいよ。初めて電気毛布買ったけど布団から出たくないね(笑)思った以上に薄いのがちょっと残念
285目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 07:46:31.85 薄いほどええもんちゃうか
286目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 09:50:03.45 発熱ものだから無駄な厚みは邪魔
287目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 10:00:38.17 耐久性ってものがあるだろうに
288目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 10:53:23.62 ぺらっぺらの30年使ってるが全く問題ない
線が出てくるわけでもなし
線が出てくるわけでもなし
289目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 12:20:44.81 一度も洗って無さそうだねw
290目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 19:05:04.63 昔のが性能いいかもね
291目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 21:33:12.58 良い熱線使ってます
292目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 22:45:03.13 直接座ったりすると電線が浮き出てキモイし感触も気持ち悪いねw
293目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 22:56:37.27 直に使うもんじゃないからね
羽毛布団の上に被せるとヤバいな
下は直火に感じる
羽毛布団の上に被せるとヤバいな
下は直火に感じる
294目のつけ所が名無しさん
2015/12/29(火) 23:28:31.88 30年たったら、どんな製品もペラペラちゃうか
295目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 11:05:50.45 直に使うもんじゃないのか
それは知らんかった
捨てるわ
それは知らんかった
捨てるわ
296目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 11:13:43.45 電気毛布使ったことないんだけど、布団と一緒に三つ折りにして大丈夫なの?
イメージだと、ねじ切れそう
イメージだと、ねじ切れそう
297目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 12:15:20.76 薄すぎる→薄くないと熱が伝わらないだろ
感触が気持ち悪い→直に使うもんじゃないだろ
矛盾w
感触が気持ち悪い→直に使うもんじゃないだろ
矛盾w
298106
2015/12/30(水) 12:38:20.56 薄くないと熱が伝わらないってどこに書いてあるの?
299106
2015/12/30(水) 13:05:52.74 書いてありました
ごめんなさい
吊ってきます
ごめんなさい
吊ってきます
300目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 13:07:42.24 最弱が弱すぎる
303目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 15:51:24.56 メンドクサイやつだな
お前が死のうが生きようが誰も気にも留めてねーよ
お前が死のうが生きようが誰も気にも留めてねーよ
304目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 19:53:31.98 葬儀屋とか坊主とかいるだろ
305目のつけ所が名無しさん
2015/12/30(水) 22:13:49.23 グタグダ言うくらいなら最初からパナとか日立の買っとけばいいのにとしか
306目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 03:35:05.08 東芝のやすらぎです
307目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 04:12:26.61 これ薄過ぎやろwwww
308目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 07:48:45.54 何がおかしいんだか。
309目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 08:04:56.87 他のメーカーと比べてどうなのかが分からないと何とも言えんなー
310目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 09:22:51.11 ウール100%とか高級電気毛布ってないの?
カシミアでもいいけどさw
カシミアでもいいけどさw
311目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 13:51:12.33 >>310
ウールもカシミアも熱に弱いから不向きだし、ダニも喜んで住み着いちゃう
ウールもカシミアも熱に弱いから不向きだし、ダニも喜んで住み着いちゃう
312目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 16:41:09.56 じゃあ、ウールの洋服や毛布併用出来ないんだね
313目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 16:57:32.60 むかしの小説の読んでロシア人といえばひどいダニやシラミを全身に飼ってるとみた
まぁ羊毛・ウールや獣の毛皮を全身にまとっていればロシア人に酷い虫も巣食うわな・・
今のロシア娘は毛皮でなく、化学繊維のフリースやアクリル毛糸の帽子をかぶってるからそんなこともなさそう・・
ただロシアで毛皮や毛糸の帽子脱ぐと「死ぬ気かいあんた」とオバチャンにひどく叱られるそうで
こればっかりは、おしゃれな若い子でも帽子無しでは居られぬようですね
まぁ羊毛・ウールや獣の毛皮を全身にまとっていればロシア人に酷い虫も巣食うわな・・
今のロシア娘は毛皮でなく、化学繊維のフリースやアクリル毛糸の帽子をかぶってるからそんなこともなさそう・・
ただロシアで毛皮や毛糸の帽子脱ぐと「死ぬ気かいあんた」とオバチャンにひどく叱られるそうで
こればっかりは、おしゃれな若い子でも帽子無しでは居られぬようですね
314目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 16:59:02.09 化繊しか着ない貧乏人ワロスwww
315目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 23:24:24.66 ユアサプライムスの
YCB-401S
買った made in INDONESIAは妥当なんだけど
シナの躯いとうちゅう商事の製品だった
。
YCB-401S
買った made in INDONESIAは妥当なんだけど
シナの躯いとうちゅう商事の製品だった
。
316目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 23:44:46.71 何がくやしいんだか。
317目のつけ所が名無しさん
2015/12/31(木) 23:54:24.49 やすいんだから毎年使い捨てでいいよ
318目のつけ所が名無しさん
2016/01/01(金) 09:36:12.69 いままで電気アンカつかってて壊れたから電気毛布にしたんだが
起きたら口がカラカラになってる
電気アンカみたいに無意識に蹴りだしたりできないからか
起きたら口がカラカラになってる
電気アンカみたいに無意識に蹴りだしたりできないからか
319目のつけ所が名無しさん
2016/01/01(金) 11:07:04.65 電気毛布はタイマー付きで、ボタン押して数時間したら切れるタイプでないと使えないのよ
本当は寝るまえにきるんだけど疲れたり切り忘れってのがあるよね
それで翌日は会社で体の具合が悪くなったこともある
体を悪くしたら電気毛布の意味が無いわけで、だったらタイマー付きに買いかえたほうが安い
買う前にちゃんと調べないから、無駄使いでしたね
本当は寝るまえにきるんだけど疲れたり切り忘れってのがあるよね
それで翌日は会社で体の具合が悪くなったこともある
体を悪くしたら電気毛布の意味が無いわけで、だったらタイマー付きに買いかえたほうが安い
買う前にちゃんと調べないから、無駄使いでしたね
320目のつけ所が名無しさん
2016/01/01(金) 12:57:12.77 アナログ式のコンセントタイマーなら500円ぐらいで売ってるよ
321目のつけ所が名無しさん
2016/01/01(金) 21:52:20.62 普通、朝方寒くなるから逆じゃね
入る時暖かけりゃいいんだったら入る前に暖めて実際寝る時はOFFでいい
というかその程度なら電気毛布要らないね
基本、朝4時くらいが一番気温が下がるはずなんだから
入る時暖かけりゃいいんだったら入る前に暖めて実際寝る時はOFFでいい
というかその程度なら電気毛布要らないね
基本、朝4時くらいが一番気温が下がるはずなんだから
322目のつけ所が名無しさん
2016/01/01(金) 22:04:09.80 そこが、アホなのよ
おまえよくアホと言われるだろ
おまえよくアホと言われるだろ
324目のつけ所が名無しさん
2016/01/02(土) 14:00:01.20 もう来年でいいよ
326目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 01:27:31.62 来年だね
327目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 13:15:06.96 シーズン終わりに投げ売りしないかな?
328目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 13:27:01.55 お腹から膝下にかけて電気毛布被せて椅子に座ってネットしてたら
もう二度と動きたくないくらい気持ちいい
もう二度と動きたくないくらい気持ちいい
329目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 14:05:49.39 電気ひざ掛けもあるよね
330目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 19:24:17.57 電気椅子もあるくらいだしね
331目のつけ所が名無しさん
2016/01/03(日) 21:11:20.61 日立の電磁波カットって今年販売された?
昨年はシーズン逃して売り切れてたから、今年は気になってたんだけど
店頭で見たことない
昨年はシーズン逃して売り切れてたから、今年は気になってたんだけど
店頭で見たことない
332目のつけ所が名無しさん
2016/01/04(月) 02:01:36.83 >>331
上から2番目のやつじゃない?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lineup/category.php/07/070803/1/
楽天とかチラッと見たけど取り扱いが少ない上に高い・・・
上から2番目のやつじゃない?
http://kadenfan.hitachi.co.jp/lineup/category.php/07/070803/1/
楽天とかチラッと見たけど取り扱いが少ない上に高い・・・
333目のつけ所が名無しさん
2016/01/04(月) 23:42:24.03 時間たっても暖かくならないなーおかしいなーと思っていたら
スイッチ入れ忘れていた。あるあるやってしまった〜w
スイッチ入れ忘れていた。あるあるやってしまった〜w
334目のつけ所が名無しさん
2016/01/07(木) 02:23:04.16 安くて性能が良い電気毛布はどこの?ニトリのは安いけどどうだろ?
335目のつけ所が名無しさん
2016/01/09(土) 15:48:52.40 安くて性能が良い
そんなのあれば誰も苦労しない
というか性能が良ければ安く売る必要もない
そんなのあれば誰も苦労しない
というか性能が良ければ安く売る必要もない
336目のつけ所が名無しさん
2016/01/09(土) 20:37:01.43 なに言ってんだこいつw
337目のつけ所が名無しさん
2016/01/09(土) 20:39:38.59 暖冬を見越してかなり値引きする店が出始めた模様
338目のつけ所が名無しさん
2016/01/10(日) 00:38:18.66 騙されんぞ!(`・ω・´)
339目のつけ所が名無しさん
2016/01/10(日) 07:58:33.64 カモがネギしょってる奴おつ
340目のつけ所が名無しさん
2016/01/10(日) 20:04:15.29 小泉の電気毛布買ったらインドネシア製だった。
今後は中国の人件費高騰でここらへんの品はアセアン製に移行していくのかねぇ。
今後は中国の人件費高騰でここらへんの品はアセアン製に移行していくのかねぇ。
341目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 10:27:21.32 今、おすすめのを教えてください〜
342目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 15:30:11.05 小学生の頃死ねって言われたら死ぬのかよ
って言われなかった?
って言われなかった?
343目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 15:38:30.98 なに言ってんだこいつw
344目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 15:58:57.53 >>341
ジャパネットのプログラムタイマー付き買っとけ
ジャパネットのプログラムタイマー付き買っとけ
345目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 16:19:04.76 電気毛布で200Vで使えるのってどっか出してない?
淀やらLaoxの免税店とか逝ったんだけどどこにも置いてないしぐぐってもない
誰か詳しい人知ってたら教えて
海外旅行に行く度にトランス持ち歩くの疲れた
アンカスレにも書くけどアンカでも構わないです
淀やらLaoxの免税店とか逝ったんだけどどこにも置いてないしぐぐってもない
誰か詳しい人知ってたら教えて
海外旅行に行く度にトランス持ち歩くの疲れた
アンカスレにも書くけどアンカでも構わないです
346目のつけ所が名無しさん
2016/01/11(月) 17:23:18.86 その海外とやらで買えば?
347目のつけ所が名無しさん
2016/01/12(火) 01:19:56.81348目のつけ所が名無しさん
2016/01/12(火) 02:24:53.65 旅先で買えばとアドバイスされたのに
なぜその返しなのかw
なぜその返しなのかw
349目のつけ所が名無しさん
2016/01/12(火) 06:28:55.37 旅行程度ならそこまで頑張って電気毛布買う意味もないわ
350目のつけ所が名無しさん
2016/01/12(火) 13:41:53.95 ほしいと思う商品ことごとくセンサーのON/OFFがないのがつらい
メーカーはどんだけセンサーの性能に自信持ってるんだよ
メーカーはどんだけセンサーの性能に自信持ってるんだよ
351目のつけ所が名無しさん
2016/01/12(火) 20:13:47.79 お前はどんだけ信用してないんだよ
352目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 09:36:02.86 パナDB-U11Tをヨドバシカードで買ったわ。3530円で11%還元だから実質3141円で満足。
353目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 13:20:49.28 たっか
354目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 16:27:46.43 敷き電気毛布と掛け電気毛布のセットってないのかな?
敷き電気毛布だと寝た時の上半分が寒い、
かけ電気毛布だと下半分が寒いってなるし・・・。
敷き電気毛布だと寝た時の上半分が寒い、
かけ電気毛布だと下半分が寒いってなるし・・・。
355目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 17:18:27.30 >>354 2枚買う、あるいは掛け専用と敷きかけ両用を1枚ずつ買う
でいいのでは? ただそれだとコントローラーが2個になるから
セットがあれば1個ですっきりするかもね、でも見た事ないわ
でいいのでは? ただそれだとコントローラーが2個になるから
セットがあれば1個ですっきりするかもね、でも見た事ないわ
356目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 20:42:19.53 羽毛布団に敷き毛布掛けたら熱の篭もり具合が半端ない
357目のつけ所が名無しさん
2016/01/13(水) 21:20:20.26 敷き電気毛布だけで十分のはず
反対側だけ暖かいなんて最初だけ
反対側だけ暖かいなんて最初だけ
358目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 04:40:54.92 ならんだろ
お前は爬虫類か
お前は爬虫類か
359目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 09:59:47.61 一万弱の山善の電気毛布買おうと思うんだけど、何年ぐらい持つんだろう?
最初は三千円ぐらいでいいと思ったけど毛羽立つのが嫌で
五千円で妥協するか…
最初は三千円ぐらいでいいと思ったけど毛羽立つのが嫌で
五千円で妥協するか…
360目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 11:57:16.24361目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 12:04:19.48 二枚いるとなると厳寒期で最低室温はどれくらいになるの?
362目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 15:37:42.29 部屋の問題じゃなくて、根本的に掛け布団がしょぼすぎなだけ
電気毛布より、まともな掛け布団を買うべき
こたつ布団なしでこたつだけ強化しても意味ないのと同じだよ
電気毛布より、まともな掛け布団を買うべき
こたつ布団なしでこたつだけ強化しても意味ないのと同じだよ
363目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 15:44:52.19 部屋と掛け布団の両方が要因になりうる
364目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 19:25:03.40 うちは極寒だから羽毛布団に乗せてるわ
下は分厚い毛布で熱が逃げない
下は分厚い毛布で熱が逃げない
365目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 21:02:04.78366目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 21:07:23.62 羽毛布団を乗せてるって言いたいのだろう
367目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 21:55:23.31 部屋が寒い、りっぱな羽毛布団を飼うカネがない人は
ユニクロの安売りウルトラライトダウンでも着て寝とけ
ユニクロの安売りウルトラライトダウンでも着て寝とけ
368目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 22:14:37.81 >>362
アホすぎw
アホすぎw
369目のつけ所が名無しさん
2016/01/14(木) 23:01:53.46 敷毛布だけで十分だよ
それで暖かくならないなら出力がよほど弱いか布団が貧弱すぎるかのどちらか
それで暖かくならないなら出力がよほど弱いか布団が貧弱すぎるかのどちらか
370目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 10:38:06.46371目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 11:43:12.06 >>370
バカ乙w
バカ乙w
372目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 12:37:53.99 >>370
[W]=[J/S]の意味が分かってない人に何を言っても無駄さ
[W]=[J/S]の意味が分かってない人に何を言っても無駄さ
373目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 12:47:59.44 自演乙w
374目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 15:12:27.88 ダウンのジッパー全開で外出るのを想像したら
寒さ理解出来るんじゃない?
厳密には半分じゃないけど
寒さ理解出来るんじゃない?
厳密には半分じゃないけど
375374
2016/01/15(金) 15:13:37.57 ていうか、直接羽毛布団もどうかと思う
普通毛布掛けてから羽毛じゃない?
肌に直接触れる部分は柔らかいものじゃないと
冷たく感じるでしょ
素肌にダウン着る感覚
そんな貴方にニトリのNウォーム毛布お薦め
普通毛布掛けてから羽毛じゃない?
肌に直接触れる部分は柔らかいものじゃないと
冷たく感じるでしょ
素肌にダウン着る感覚
そんな貴方にニトリのNウォーム毛布お薦め
376目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 19:55:56.48 >>370
そんな豪雪地帯で電気毛布で何とかしようってのが間違ってる
そんな豪雪地帯で電気毛布で何とかしようってのが間違ってる
377目のつけ所が名無しさん
2016/01/15(金) 20:37:05.30 本当に寒い地域なら何かしらの部屋暖房+電気毛布くらいじゃないと
電気毛布だけで何とかしようとすると低音やけどになる
電気毛布だけで何とかしようとすると低音やけどになる
378目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 00:04:50.98 羽毛布団、電気毛布、タオルケット、わたくし、冬用の起毛敷きパッド、マットレス、敷き布団という配置だけどおねしょしそうなくらい快適
寝る前5くらいで温めておいて、寝る時は1から2で十分
寝る前5くらいで温めておいて、寝る時は1から2で十分
379目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 00:32:13.27 おねしょは危険
380目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 00:56:56.49 電気毛布五枚常用してるわ自分。
個別に合わせて置いてる
個別に合わせて置いてる
381目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 01:27:22.30 マニアか
382目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 08:50:09.53 臭そう
383目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 13:13:17.18 ベッド下2、デスク、読書チェア、ソファ
384目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 16:56:05.74 敷き毛布羽毛布団電気毛布
385目のつけ所が名無しさん
2016/01/16(土) 20:14:54.54 肉肉野菜肉ビール
386目のつけ所が名無しさん
2016/01/17(日) 12:48:20.51 昇竜拳でも発動するのか?
387目のつけ所が名無しさん
2016/01/18(月) 22:11:25.53 まずは障子紙の両面張りから
388目のつけ所が名無しさん
2016/01/20(水) 00:33:10.76 >>259
つ 加湿器
つ 加湿器
389目のつけ所が名無しさん
2016/01/22(金) 09:26:40.98 電気毛布を買った今シーズンはまだエアコンほとんど使ってないわ
390目のつけ所が名無しさん
2016/01/22(金) 20:40:02.29 貧者の暖房器具だな
391目のつけ所が名無しさん
2016/01/23(土) 07:51:58.92 布団から出られないけどね
392目のつけ所が名無しさん
2016/01/23(土) 16:49:47.89 コタツの10分の1以下の電気代でぬくぬくたまらんね
393目のつけ所が名無しさん
2016/01/23(土) 16:55:56.35 喉が乾くので加湿器をかけっぱなしで寝たら湿度が90%以上になってたw
394目のつけ所が名無しさん
2016/01/23(土) 21:00:01.88 電気毛布は尻に大量の汗をかく時があるね、昨日と同じ目盛りで寝ていても
今日は汗かいた。切って寝るのは寒くてできないし設定がむずかしい
今日は汗かいた。切って寝るのは寒くてできないし設定がむずかしい
395目のつけ所が名無しさん
2016/01/25(月) 14:06:17.47 大寒波なのにレス無いねえ
396目のつけ所が名無しさん
2016/01/25(月) 15:41:16.10 寒波だろうとなかろうと普通に使ってるだけだから
397目のつけ所が名無しさん
2016/01/26(火) 19:23:08.03 エアコンは寒いと効かなくなるが
電気毛布はどんな寒くても暖かい
この分野はローテクの方が性能が良いという
電気毛布はどんな寒くても暖かい
この分野はローテクの方が性能が良いという
398目のつけ所が名無しさん
2016/01/27(水) 09:03:32.97 敷き毛布の方を買ったんだが
布団に入ってしばらくは背中が寒い
足先温めたいから
足元の方にけっこうズラして敷いてるから
ケチらず長い掛け敷き両用を買えばよかった
布団に入ってしばらくは背中が寒い
足先温めたいから
足元の方にけっこうズラして敷いてるから
ケチらず長い掛け敷き両用を買えばよかった
399目のつけ所が名無しさん
2016/01/27(水) 13:41:34.33 どれくらいの頻度で洗濯しとる?
400目のつけ所が名無しさん
2016/01/29(金) 19:22:09.26 センサー付きの毛布は外気が下がると自動的に温度を上げてくれる。
あまり気にしないで買ったけど、この寒さでは便利な機能のひとつ。
あまり気にしないで買ったけど、この寒さでは便利な機能のひとつ。
401目のつけ所が名無しさん
2016/01/30(土) 10:59:35.59402目のつけ所が名無しさん
2016/01/30(土) 13:31:21.83 センサも布団の中に入れれば過熱しないのでは?
403目のつけ所が名無しさん
2016/01/31(日) 11:49:02.95 電気毛布一枚あれば極寒でも上の布団無しでも寝れる?
空き家で緊急時に泊まるような時に使えると便利かと思って
空き家で緊急時に泊まるような時に使えると便利かと思って
404目のつけ所が名無しさん
2016/01/31(日) 15:05:01.63 電気毛布を25センチほど折り返してマジックテープ装着
折り返してポケット状にしたところに 足突っ込んで椅子に
座って使ってるけど 快適すぎて30分もすると エアコン暖
房暑くなってきて切ってるわw
エアコン使わなくなって 電気代が去年の半分以下
もっと早く電気毛布に出会いたかった
折り返してポケット状にしたところに 足突っ込んで椅子に
座って使ってるけど 快適すぎて30分もすると エアコン暖
房暑くなってきて切ってるわw
エアコン使わなくなって 電気代が去年の半分以下
もっと早く電気毛布に出会いたかった
405目のつけ所が名無しさん
2016/01/31(日) 15:37:55.89406目のつけ所が名無しさん
2016/01/31(日) 16:28:02.38 >>403
空き家には電気はきてないだろw
空き家には電気はきてないだろw
407403
2016/02/01(月) 22:06:50.45 寝袋は持ってるけど寒いし狭いし安眠出来ないんだよね。
電気毛布なら無敵だと思ってたw
電気毛布なら無敵だと思ってたw
408目のつけ所が名無しさん
2016/02/02(火) 20:37:10.51 >>403
これですね、わかります
>受け取り先は空き部屋 不審なネット注文相次ぐ
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160131/k10010392541000.html
これですね、わかります
>受け取り先は空き部屋 不審なネット注文相次ぐ
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160131/k10010392541000.html
409目のつけ所が名無しさん
2016/02/03(水) 06:35:03.37 >空き家で緊急時に泊まるような時
どういう場面を想定しているのか分からん
山で遭難くらいしか思い付かん
どういう場面を想定しているのか分からん
山で遭難くらいしか思い付かん
410目のつけ所が名無しさん
2016/02/03(水) 21:32:11.97 ベッドをタブルにしたので140×80から188×130に替えてみた
188の方は頭寒足熱機能なのはわかっていたけど、上半分は電熱線があるのに全く温かくない
しかも線が太くて痛い
機能しているのは下半分のみ
これなら幅が狭く等間隔で電熱線が入っている140を、足元に横に敷けばよかった
頭寒足熱機能って電熱線の幅の問題だけかと思ったけど、上の方は線そのものも温かくないものなの?
188の方は頭寒足熱機能なのはわかっていたけど、上半分は電熱線があるのに全く温かくない
しかも線が太くて痛い
機能しているのは下半分のみ
これなら幅が狭く等間隔で電熱線が入っている140を、足元に横に敷けばよかった
頭寒足熱機能って電熱線の幅の問題だけかと思ったけど、上の方は線そのものも温かくないものなの?

411目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 05:48:11.51 11月の末に買ったばかりの小泉のやつが、たった今壊れた
コントローラーがいかれたっぽい
寿命短過ぎ
寒い
コントローラーがいかれたっぽい
寿命短過ぎ
寒い
412403
2016/02/04(木) 08:21:14.14413目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 13:40:18.29 >>410
メーカー、品番は?
メーカー、品番は?
414目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 15:11:09.63 KODEN CWS-702B-5
188のほうは電熱線を均等にしないのは省エネのためなの?
これなら上下逆に敷いて足元へは湯タンポを置いてみるか
188のほうは電熱線を均等にしないのは省エネのためなの?
これなら上下逆に敷いて足元へは湯タンポを置いてみるか
415目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 19:54:12.60 Amazonにもコメしてるね
416目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 20:11:06.85 長さが足りない・パワーが足りないは敷布団の下に1畳用電気カーペットで解決
417目のつけ所が名無しさん
2016/02/04(木) 20:54:07.69 長さが足りない事はあるだろうけど、パワーが足りないような電気毛布ってあるんか?
418目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 21:38:14.63 >>410 Nationalの掛け専用を使ってるけどだいたい似たようなもんだよ
目盛りが<弱123456強>になってるけど3以下だと胸や腹部分は
全然温い感じがしない、5以上でやっと手で感じられる。でも実際は3でも
少しは温くはなってるようであお向けで寝てるとのどが渇く。最終的には
1で寝るのが気持ちいい。
目盛りが<弱123456強>になってるけど3以下だと胸や腹部分は
全然温い感じがしない、5以上でやっと手で感じられる。でも実際は3でも
少しは温くはなってるようであお向けで寝てるとのどが渇く。最終的には
1で寝るのが気持ちいい。
419目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 21:59:04.51 敷き布団ちゃんと干してるかい?
湿気を吸って冷たくなってたら、電熱ヒーターでもなかなか暖まらない
湿気を吸って冷たくなってたら、電熱ヒーターでもなかなか暖まらない
420目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 22:01:06.34 二年間一度も洗ったことない
421目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 22:15:00.68422目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 23:00:43.31 毛布は暑くて起きちゃうしタイマーもめんどくさいので
電気あんかがいいやって結論に至った
電気あんかがいいやって結論に至った
423目のつけ所が名無しさん
2016/02/06(土) 23:50:54.36424目のつけ所が名無しさん
2016/02/07(日) 14:16:22.38 (>_<)
425目のつけ所が名無しさん
2016/02/07(日) 15:04:23.82426目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 01:13:03.32 日立の買ったがコントローラーが小泉とほぼ同じものっぽい
ちょっと不安になった
でも毛布自体は雲泥の差で満足
ちょっと不安になった
でも毛布自体は雲泥の差で満足
427目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 01:16:54.37 尼で50%オフ
428目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 13:45:45.74 あれ?あんまり興味なかった?
429目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 13:47:15.59 全く
430目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 15:53:52.87 >>429
なんで?
なんで?
431目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 20:11:15.44 主語がないから何が50%オフなのか分からんよ
日立のか?
日立のか?
432目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 20:30:42.75 かまってちゃんは放置で
433目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 21:03:17.01434目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 21:40:41.00 アマゾンセールでお買い得なのは広電のブロックチェック柄のひざ掛けくらいかなぁ
あれが約2000円なら安いと思う
毛玉できそうだしフリンジ嫌いだから自分は買わないけど、あのチェック柄は可愛いね
あれが約2000円なら安いと思う
毛玉できそうだしフリンジ嫌いだから自分は買わないけど、あのチェック柄は可愛いね
435目のつけ所が名無しさん
2016/02/08(月) 22:04:22.42 お布団干すのにコネクタ抜いて引っ剥がしたらビリッと来た
面積が広いからパチパチ程度じゃ済まないんだなぁ・・・
面積が広いからパチパチ程度じゃ済まないんだなぁ・・・
436418
2016/02/09(火) 14:16:28.80437目のつけ所が名無しさん
2016/02/09(火) 17:14:47.72 尼で安かったから140x80買い増ししてしまった。1100円
ついでに注文間違えてキャンセルしたら一つキャンセルできませんでした。いらなかったら破棄するか受け取らないでください
とかメール来て500円タダになった(笑)
ついでに注文間違えてキャンセルしたら一つキャンセルできませんでした。いらなかったら破棄するか受け取らないでください
とかメール来て500円タダになった(笑)
438目のつけ所が名無しさん
2016/02/09(火) 19:51:48.15 そういうことあるよね
マイルールだけど、得した分は必ず慈善団体に寄付してる
アグネスさんのとことか
マイルールだけど、得した分は必ず慈善団体に寄付してる
アグネスさんのとことか
439目のつけ所が名無しさん
2016/02/10(水) 23:09:47.28 >>414
KODENのそれは胸元辺りも暖かいだろ?
KODENのそれは胸元辺りも暖かいだろ?
440目のつけ所が名無しさん
2016/02/12(金) 15:24:33.64 ドンキホーテで1950円で売ってた電気敷き毛布を購入
意外とあったかい・・・というか最大だと熱いくらい
意外とあったかい・・・というか最大だと熱いくらい
441目のつけ所が名無しさん
2016/02/12(金) 15:56:00.85 アグネス(笑)
仮にも2chに顔出してて自覚も無く犯罪偽装団体に金渡すなよ
仮にも2chに顔出してて自覚も無く犯罪偽装団体に金渡すなよ
442目のつけ所が名無しさん
2016/02/12(金) 16:42:59.77 沼医者仲間は面白いなw
https://www.youtube.com/watch?v=j0OOseATy6I
https://www.youtube.com/watch?v=6GW_7Hlfvm0
https://www.youtube.com/watch?v=81SBKlJA3nE
沼医者仲間のホームラン王w
https://www.youtube.com/watch?v=568Yjy2v6Ls
ある意味草加以上のカルト宗教なw
https://www.youtube.com/watch?v=j0OOseATy6I
https://www.youtube.com/watch?v=6GW_7Hlfvm0
https://www.youtube.com/watch?v=81SBKlJA3nE
沼医者仲間のホームラン王w
https://www.youtube.com/watch?v=568Yjy2v6Ls
ある意味草加以上のカルト宗教なw
443目のつけ所が名無しさん
2016/02/12(金) 19:05:06.43 コード邪魔、首に絡まるはwww
444目のつけ所が名無しさん
2016/02/13(土) 10:34:00.92 こんなの寝る時までやる必要ないだろ
どんな寒冷地に住んでるのか知らんが
どんな寒冷地に住んでるのか知らんが
445目のつけ所が名無しさん
2016/02/13(土) 15:36:22.06 なに言ってんだこいつ
446目のつけ所が名無しさん
2016/02/15(月) 00:29:44.86 ダニ退治の効果あるのかな
敷毛布が良いな
敷毛布が良いな
447目のつけ所が名無しさん
2016/02/20(土) 19:29:23.56 広電CWK801-NC
ソファーでの膝掛け用に買おう買おうと思いつつ冬が終わってしまったw
楽天レビューに「ゴワゴワする」と書いてる人がいて現物見たかったんだけど
店舗では省エネタイプのCWK551-Cしか見かけず・・・
あまり売れ筋商品ではなかったのかな
ソファーでの膝掛け用に買おう買おうと思いつつ冬が終わってしまったw
楽天レビューに「ゴワゴワする」と書いてる人がいて現物見たかったんだけど
店舗では省エネタイプのCWK551-Cしか見かけず・・・
あまり売れ筋商品ではなかったのかな
448目のつけ所が名無しさん
2016/02/25(木) 03:42:02.13 ぬくぬく暖かい。幸せ
449目のつけ所が名無しさん
2016/02/25(木) 08:31:06.79 KODENの幅が130センチある電気毛布だけど、使用後2ヶ月弱でまだ一度も洗ってないのに毛玉だらけw
450目のつけ所が名無しさん
2016/03/01(火) 12:10:28.81 電磁波カットって種類少ないよね
451目のつけ所が名無しさん
2016/03/01(火) 16:03:33.34 HLM-12Mいいよ
電磁波低減で中国製じゃない(インドネシア製
高級感あって肌触り最高で毛玉もできない
厚みがあるから電源オフでもけっこうあったかい
電磁波低減で中国製じゃない(インドネシア製
高級感あって肌触り最高で毛玉もできない
厚みがあるから電源オフでもけっこうあったかい
452目のつけ所が名無しさん
2016/03/05(土) 07:35:47.94 電気毛布って夏とか使わない季節も敷きっぱなしにしてる?
453目のつけ所が名無しさん
2016/03/05(土) 07:47:20.55 意味ないがな
454目のつけ所が名無しさん
2016/03/05(土) 19:32:15.39 昨日片付けた
455目のつけ所が名無しさん
2016/03/06(日) 14:40:38.04 暖かくなったら片付けるよ。
地域差や日が当たらない部屋だからというのもあるが
春のはじめでも結構寒いから重宝する。
地域差や日が当たらない部屋だからというのもあるが
春のはじめでも結構寒いから重宝する。
456目のつけ所が名無しさん
2016/03/08(火) 07:22:53.77 昨日は電気敷き毛布余裕で要らんかったなww
457目のつけ所が名無しさん
2016/03/09(水) 23:11:16.91 雨が降って急に寒くなったり、いろいろあるから、まだもうちょっとしまわないかな。
458目のつけ所が名無しさん
2016/03/11(金) 20:27:56.67 久々にぬくぬくしとる
459目のつけ所が名無しさん
2016/04/29(金) 20:45:03.04 今日使うぞ、しまわないでよかった。
460目のつけ所が名無しさん
2016/05/26(木) 07:47:32.53 最近得た知識
コントローラーが壊れても毛布が壊れたとは限らない
しかし、毛布が壊れている場合、コントローラーも確実に壊れている、いや「壊れる」
単純に、壊れた毛布に新品のコントローラーを取り付けスイッチを入れたところ、数秒でランプが消え昇天したことで判明
たぶん毛布に流れない電流がコントローラーに集中した時、過電流で発火する前に内部が壊れるように出来ているんだろう
その後正常な方の毛布にコントローラーを繋いでも全く動作しなかったため、コントローラーの再使用は不可能
要は毛布が壊れれば、コントローラーも「道連れ」にされるように設計してあるのだろう
電気毛布はニコイチ不可、更なるトラブルで泣きを見るので纏めて捨てましょう・・・
コントローラーが壊れても毛布が壊れたとは限らない
しかし、毛布が壊れている場合、コントローラーも確実に壊れている、いや「壊れる」
単純に、壊れた毛布に新品のコントローラーを取り付けスイッチを入れたところ、数秒でランプが消え昇天したことで判明
たぶん毛布に流れない電流がコントローラーに集中した時、過電流で発火する前に内部が壊れるように出来ているんだろう
その後正常な方の毛布にコントローラーを繋いでも全く動作しなかったため、コントローラーの再使用は不可能
要は毛布が壊れれば、コントローラーも「道連れ」にされるように設計してあるのだろう
電気毛布はニコイチ不可、更なるトラブルで泣きを見るので纏めて捨てましょう・・・
461目のつけ所が名無しさん
2016/05/31(火) 21:36:27.62 ヒューズ入りセメント抵抗が切れてしまうからな
462目のつけ所が名無しさん
2016/09/17(土) 15:16:23.70 ふぅ
そろそろ出すか
そろそろ出すか
463目のつけ所が名無しさん
2016/10/13(木) 13:54:55.25 >>460
マジかためになったわ
昔の電気敷毛布が好きでコントローラ壊れたけど未だに取ってあるんだけど
コントローラつけ替えてもダメなんだ
いつかメーカーに電話するかコントローラだけ売ってないか調べようと思ってたんだけど残念だ
去年買ったなかぎしの電気敷毛布は中から強にしておくとコントローラがひどく熱持って早くもイカれそうで不安だ
マジかためになったわ
昔の電気敷毛布が好きでコントローラ壊れたけど未だに取ってあるんだけど
コントローラつけ替えてもダメなんだ
いつかメーカーに電話するかコントローラだけ売ってないか調べようと思ってたんだけど残念だ
去年買ったなかぎしの電気敷毛布は中から強にしておくとコントローラがひどく熱持って早くもイカれそうで不安だ
464目のつけ所が名無しさん
2016/10/20(木) 00:44:50.27 同じく去年なかぎしのNA-023Sを購入して
去年はそんなことなかったはずなのに
今年は異様にコントローラーが熱くなる
このまま使ってたら危ないかな
去年はそんなことなかったはずなのに
今年は異様にコントローラーが熱くなる
このまま使ってたら危ないかな
465目のつけ所が名無しさん
2016/10/21(金) 04:50:59.20 死ぬで!
466目のつけ所が名無しさん
2016/10/28(金) 20:38:15.78 コイズミのKDS4061買ってきた。コイズミを買ったのは二回目で、安くてお気に入りメーカーです。
今夜は冷えそうだから早速活躍してもらう。寒い夜には電気敷毛布最高ぅ。
今夜は冷えそうだから早速活躍してもらう。寒い夜には電気敷毛布最高ぅ。
467目のつけ所が名無しさん
2016/10/30(日) 05:43:42.73 自分のも見たらKoizumiやったで。
今日は流石に寒いので電気毛布の電源付けたったわ。
今日は流石に寒いので電気毛布の電源付けたったわ。
468目のつけ所が名無しさん
2016/10/30(日) 20:58:31.31 まだ我慢しろ
469目のつけ所が名無しさん
2016/10/31(月) 01:44:42.44 もうとっくにつけてるわ
みんな寒さに強いんだな
みんな寒さに強いんだな
470目のつけ所が名無しさん
2016/10/31(月) 07:32:07.52 デブは脂肪が冷えたら凍えるから
471目のつけ所が名無しさん
2016/10/31(月) 17:55:16.75 自家発電!自家発電!
472目のつけ所が名無しさん
2016/10/31(月) 20:31:29.68 山善か広電のマイヤーで新色を期待してたんだけど
今年もあまり代わり映えしないねぇ
目新しい商品
山善
YMK-J41(188×130cm)
YMS-J31(140×80cm)
YHK-45J(120×60cm)
YWP-200F(敷きパッドシングル)
YWP-200MF(敷きパッドシングル)
日立
HCH-200M(160×90cm)
今年もあまり代わり映えしないねぇ
目新しい商品
山善
YMK-J41(188×130cm)
YMS-J31(140×80cm)
YHK-45J(120×60cm)
YWP-200F(敷きパッドシングル)
YWP-200MF(敷きパッドシングル)
日立
HCH-200M(160×90cm)
473目のつけ所が名無しさん
2016/11/01(火) 00:07:19.08 変わるのは布地くらいだろうってくらいの
良い意味でローテク製品だしなぁ…
良い意味でローテク製品だしなぁ…
474目のつけ所が名無しさん
2016/11/01(火) 17:16:26.20 ネットでぼちぼち検索してるけど、去年よりも全体的に値上がりしてる気がする
まだ適正価格になってないだけか?
いやもう11月だし季節家電だよな?
くらしのeショップなんて去年4000円で買えたのが7000円とかボッタクリすぎだろw
まだ適正価格になってないだけか?
いやもう11月だし季節家電だよな?
くらしのeショップなんて去年4000円で買えたのが7000円とかボッタクリすぎだろw
475目のつけ所が名無しさん
2016/11/01(火) 20:57:37.02 あーコイズミ電気敷毛布、超あったかい。電熱で身体を暖めるというテクノロジーは本当にシンプルで素晴らしいなあ。
…私は布団になってしまいたいヨ。
…私は布団になってしまいたいヨ。
476目のつけ所が名無しさん
2016/11/05(土) 12:58:12.05 電気毛布を使う時は
ホムセンとかで売ってるアルミ断熱シート下に敷く
糞安いのに効果抜群です
ホムセンとかで売ってるアルミ断熱シート下に敷く
糞安いのに効果抜群です
477目のつけ所が名無しさん
2016/11/05(土) 13:33:18.89 自分のオススメは
下から
アルミ断熱シート(滑り止め付き)
滑り止めシート
電気毛布
滑り止めシート
敷布団
人間
毛布
掛け布団
アルミ断熱シートが有ればこの状況で
パナソニックで言えばメモリ2位で十分温い
(部屋が寒い時は3位)
三段階なら低
敷布団を挟んで居るので低温火傷や電気毛布による不快感ゼロで全身快適
下から
アルミ断熱シート(滑り止め付き)
滑り止めシート
電気毛布
滑り止めシート
敷布団
人間
毛布
掛け布団
アルミ断熱シートが有ればこの状況で
パナソニックで言えばメモリ2位で十分温い
(部屋が寒い時は3位)
三段階なら低
敷布団を挟んで居るので低温火傷や電気毛布による不快感ゼロで全身快適
478目のつけ所が名無しさん
2016/11/05(土) 15:14:58.23 日立のHLM-13M買った
肌触り抜群で気持ちいい〜
色もダークブラウン単色で良い
肌触り抜群で気持ちいい〜
色もダークブラウン単色で良い
479目のつけ所が名無しさん
2016/11/05(土) 21:20:32.73 アルミ断熱シートか
試してみよう
試してみよう
480目のつけ所が名無しさん
2016/11/05(土) 23:03:49.73481目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 11:03:22.83 今は日立一択
482目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 13:09:02.14 掛けシーツの中に100均のアルミシートを潜ませるだけで毛布いらんわ
483目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 13:13:22.28 ゴワゴワガシャガシャうるさくない?
484目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 13:36:33.39 波の音ぽくて、いつも海の夢見る
485目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 13:55:21.23486目のつけ所が名無しさん
2016/11/06(日) 17:50:01.51487目のつけ所が名無しさん
2016/11/07(月) 20:07:40.84 日立かパナがいいね
ちょっと高いけど上のレスにもあった日立の電気毛布手触りめっちゃいいわ
ちょっと高いけど上のレスにもあった日立の電気毛布手触りめっちゃいいわ
488目のつけ所が名無しさん
2016/11/07(月) 20:42:47.16 ええい、山善ふわりのレポはまだか!?
489目のつけ所が名無しさん
2016/11/07(月) 22:58:22.79 去年電気毛布買ったけど低温やけどなのか足首が痒くなった
490目のつけ所が名無しさん
2016/11/08(火) 01:11:47.14491目のつけ所が名無しさん
2016/11/17(木) 02:15:09.89ID:/0WwjnLB0 ダイソンのHOT&クールおすすめ
空気清浄機能もあるすごいもの
夏も冬も使えて、エアコンなんかより電気代断然安いし
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
掃除機もロボットもダイソンだし、高性能ですごい
空気清浄機能もあるすごいもの
夏も冬も使えて、エアコンなんかより電気代断然安いし
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
掃除機もロボットもダイソンだし、高性能ですごい
492目のつけ所が名無しさん
2016/11/19(土) 19:15:33.29ID:OjhodJpOp ちゃんとした電気毛布買おうと思ったんだけど毛布と言えどぺらぺらばかりなんだね、パナソニックで15000円する厚い毛布にしようと思うんだけどどうかな?
493目のつけ所が名無しさん
2016/11/19(土) 22:08:07.79ID:e5d7u1ssd ぺらぺらで十分暖かいからでは。むしろフカフカだと電気通りにくそう
494目のつけ所が名無しさん
2016/11/20(日) 00:25:27.35ID:j80jhs6v0HAPPY 安いのはサイズが小さくて足が温まらないと後悔してるひともいる
寒くなると足の裏まで暖かくできる大判サイズがおすすめ
寒くなると足の裏まで暖かくできる大判サイズがおすすめ
495目のつけ所が名無しさん
2016/11/20(日) 05:36:18.00ID:8PXfoKpedHAPPY496目のつけ所が名無しさん
2016/11/21(月) 16:36:04.69ID:22+9bN1fM 安い電気毛布の上に厚手に毛布を敷けば良い気がする
497目のつけ所が名無しさん
2016/11/23(水) 23:39:24.64ID://RZauW30 普段は座椅子に座ってテレビを見てるのですが
電気毛布を羽織るように使っても温かいですかね?
電気あんかとどっちかを買おうと思ってます
近所のホームセンターで山善の電気毛布が3500円、電気あんかが900円でした
電気毛布を羽織るように使っても温かいですかね?
電気あんかとどっちかを買おうと思ってます
近所のホームセンターで山善の電気毛布が3500円、電気あんかが900円でした
498目のつけ所が名無しさん
2016/11/24(木) 03:01:22.17ID:SEGPHwIL0 電気あんかよりも、面で温める電気毛布のほうが圧倒的に暖かいけど、
羽織るのはおすすめしない
電気毛布は基本的にたいした保温能力は備えてないから、羽織って使うと
せっかくの熱を身体の外側の一番熱が拡散しやすい部分で用いることになる
いってみればコタツ布団のないコタツ状態のようなもので、しかも電気毛布は
コタツほど発熱能力は高くないから、すごくもったいない使い方になってしまう
羽織るのはおすすめしない
電気毛布は基本的にたいした保温能力は備えてないから、羽織って使うと
せっかくの熱を身体の外側の一番熱が拡散しやすい部分で用いることになる
いってみればコタツ布団のないコタツ状態のようなもので、しかも電気毛布は
コタツほど発熱能力は高くないから、すごくもったいない使い方になってしまう
499目のつけ所が名無しさん
2016/11/24(木) 22:26:39.22ID:NdEnTBVR0 羽織れるひざ掛け、なんてものもあるけど(俺も持ってるけど)
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761734286
ぶっちゃけ「ただのサイズ小さ目な電気毛布」でしかないんで
普通の電気毛布を買って体に巻きつけるほうがよいんじゃないかね
熱が逃げてる感じはしないけどなあ
電気の発熱だけで充分暖かい
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761734286
ぶっちゃけ「ただのサイズ小さ目な電気毛布」でしかないんで
普通の電気毛布を買って体に巻きつけるほうがよいんじゃないかね
熱が逃げてる感じはしないけどなあ
電気の発熱だけで充分暖かい
500目のつけ所が名無しさん
2016/11/24(木) 23:09:44.42ID:cwZybidf0 電熱線が密に巻いてあるのがほしい
501目のつけ所が名無しさん
2016/11/24(木) 23:26:18.31ID:aNXsQPKo0 低温やけど対策はどうしてますか?
502目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 07:46:08.84ID:xzcu1g820 あなたこそ
503目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 15:32:01.82ID:ajc4qp5t0 こそこそ
504目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 18:36:50.90ID:Y3TAp4DiM 寒い日もぬくぬく
505目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 19:13:41.27ID:MFmE7rFkr ブランケット型と掛敷タイプの電気毛布って柔らかさに差はある?
前者を買ってフィット感は良いが、サイズに不満なので
掛敷に買い変えたいんだけど、ただの敷用と同じペラさだったら…
前者を買ってフィット感は良いが、サイズに不満なので
掛敷に買い変えたいんだけど、ただの敷用と同じペラさだったら…
506sage
2016/11/25(金) 19:29:24.25ID:tV47GMv70507目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 19:31:06.83ID:8p1h52vc0 価格コムで1位の電気毛布は1ヶ月で壊れたというレビューが多いのが怖いな
508目のつけ所が名無しさん
2016/11/25(金) 19:38:31.90ID:bMRItfRm0509目のつけ所が名無しさん
2016/11/26(土) 15:30:53.69ID:7Vj2UENq0 >>501
敷布団の下に敷く
敷布団の下に敷く
510目のつけ所が名無しさん
2016/11/26(土) 22:56:11.06ID:mupRfdkH0 >>501
厚めの敷布の下
厚めの敷布の下
511目のつけ所が名無しさん
2016/11/27(日) 02:53:23.20ID:Z8882Amq0 >>501
我慢する
我慢する
512目のつけ所が名無しさん
2016/11/30(水) 16:43:55.35ID:pmDMR5yv0513目のつけ所が名無しさん
2016/11/30(水) 20:32:51.48ID:hRPqmSRJ0 相談です
ずっと愛用していた電気毛布を古くなったんで捨ててしまって
ケチな人間なもんで新しいの買いたくないなと思い実家に連絡してみたら
ほぼ新品状態なのが二つ
Nationalの電気毛布(188cm×130cm 105ワット 2005年製)と
コイズミの電気毛布(140cm×80cm 50ワット 2014年製)があるみたいで、
より暖かい方が良いんですけど
この二つだとNationalのが暖かいですよね?
ずっと愛用していた電気毛布を古くなったんで捨ててしまって
ケチな人間なもんで新しいの買いたくないなと思い実家に連絡してみたら
ほぼ新品状態なのが二つ
Nationalの電気毛布(188cm×130cm 105ワット 2005年製)と
コイズミの電気毛布(140cm×80cm 50ワット 2014年製)があるみたいで、
より暖かい方が良いんですけど
この二つだとNationalのが暖かいですよね?
514目のつけ所が名無しさん
2016/11/30(水) 20:49:11.68ID:OCzaxHh30 サイズ的にナショナルのは掛け布団用で、コイズミのは敷き布団用
掛け布団用は表面から熱が逃げやすいから出力高めだけど、
敷き布団用でも十分あったかいよ
掛け布団用は表面から熱が逃げやすいから出力高めだけど、
敷き布団用でも十分あったかいよ
515目のつけ所が名無しさん
2016/11/30(水) 21:52:07.93ID:hRPqmSRJ0516目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 08:09:14.45ID:PyrUR1mdr 掛敷と敷って差があるんだ
膝掛けにするなら敷ってこと?
膝掛けにするなら敷ってこと?
517目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 17:32:57.98ID:cWffEO0z0 前にも出たけど掛敷兼用と敷専用の差はサイズだけ
518目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 19:30:11.28ID:57Zk5Awl0 まったく知らなんだわ
140×80の電気毛布って普通サイズより熱さが弱いと思ってた 恥ずかしぃ
敷く位置にもよるだろうけど自分は体全体、足のかかとまでしっかり電気毛布がある方がエエですわ
140×80の電気毛布って普通サイズより熱さが弱いと思ってた 恥ずかしぃ
敷く位置にもよるだろうけど自分は体全体、足のかかとまでしっかり電気毛布がある方がエエですわ
519目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 20:01:31.44ID:O2mfx3Lf0 >>518
140x80だけど最高値だと軽く火傷する熱さだね
140x80だけど最高値だと軽く火傷する熱さだね
520目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 20:09:39.84ID:io1cLqrV0 105ワット> 50ワット
521目のつけ所が名無しさん
2016/12/01(木) 20:28:22.40ID:zAjZs0sE0522目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 17:41:47.60ID:Rt4Z8DKwM 発熱する面積が広くなるだけか
523目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 19:29:48.78ID:WpRfwwRB0 電気毛布は掛けより敷きとして使う方が熱逃げない上に掛け布団も重くならないから電気毛布は掛けで使うべきってのはFAっすよね?
あとはこのスレの電気毛布の猛者達にしたら188×130と140×80のどっちのサイズがおススメなのかね?( ̄ー ̄?)
あとはこのスレの電気毛布の猛者達にしたら188×130と140×80のどっちのサイズがおススメなのかね?( ̄ー ̄?)
524目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 19:34:04.93ID:WpRfwwRB0 ↑改行変でスマソm(_ _)m
525目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 20:02:02.49ID:oBDtq84A0 敷毛布はヒーター線を背中に感じるので寝心地悪いよね
だから自分は掛毛布派
だから自分は掛毛布派
526目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 20:40:16.24ID:EPiUcq+G0 皮膚が赤くならない低温火傷ってあるのかな?
なったことある人いませんか?
もう一週間日常生活に支障を来たすくらい左骨盤の出っ張り周辺の皮膚が痛くて辛い
なったことある人いませんか?
もう一週間日常生活に支障を来たすくらい左骨盤の出っ張り周辺の皮膚が痛くて辛い
527目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 22:02:40.67ID:VC8aJcFd0528目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 22:58:33.54ID:H0DznlWi0 広電のコントローラっていくらぐらいかね?新品で。欲しいんだが
529目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 22:59:09.32ID:H0DznlWi0 >>528 ちなみに掛毛布。
530目のつけ所が名無しさん
2016/12/02(金) 23:27:13.14ID:nPU1CNBb0 消費電力の話で気になったんだが、2枚重ねとか出来るのかな?
531目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 07:18:55.65ID:2b1ocqo80 コードが異様に熱いんだけど・・・
532目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 07:44:50.81ID:ZEVH9cK40533目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 09:03:22.49ID:AvA1v4VJM ヤマダで敷き毛布1280円
広告に出てる
広告に出てる
534目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 14:52:06.76ID:Zcc0vVGS0 毛玉の出来づらいのが欲しいけど
高いの買っても電線死んだら終わりってのがギャンブルよね・・・
高いの買っても電線死んだら終わりってのがギャンブルよね・・・
535目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 19:39:40.10ID:3cG/sVDh0536目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 20:20:27.21ID:b1OF2y/U0 片岡鶴太郎と夜はぬくぬく・・・///
537目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 21:14:56.95ID:b3grw7tX0 >>523
敷きとして使うんなら140×80でイイと思う
敷いて使う場合分かりやすく体の前部分で説明すると
乳首からひざの範囲が暖かければおのずと頭、肩、足先も暖かくなる(俺だけかもしれんけど)
だから上記サイズで問題ない あと小さいと取扱いもラク
敷きとして使うんなら140×80でイイと思う
敷いて使う場合分かりやすく体の前部分で説明すると
乳首からひざの範囲が暖かければおのずと頭、肩、足先も暖かくなる(俺だけかもしれんけど)
だから上記サイズで問題ない あと小さいと取扱いもラク
538目のつけ所が名無しさん
2016/12/03(土) 23:57:52.69ID:J78EduNE0 ついに我慢できなくなって電気毛布だした
やっぱあったけ〜なあw
今年の冬もよろしくね
やっぱあったけ〜なあw
今年の冬もよろしくね
539目のつけ所が名無しさん
2016/12/04(日) 08:11:54.61ID:Eq08UyFd0 電気毛布発明した人はノーベル賞もんだよね
540目のつけ所が名無しさん
2016/12/04(日) 15:44:30.25ID:hZyhBjzZ0 電気毛布ってカーペットに直接敷いて寝転んで布団かぶるみたいな使い方あり?
暖かい季節の時って床にふと寝転んだりするじゃん?
床にふと寝転びたい時に使いたい
ベッドや布団でなくカーペットや畳の上に直接だとかたくてあんま電気毛布にはよくないのかな
暖かい季節の時って床にふと寝転んだりするじゃん?
床にふと寝転びたい時に使いたい
ベッドや布団でなくカーペットや畳の上に直接だとかたくてあんま電気毛布にはよくないのかな
541目のつけ所が名無しさん
2016/12/04(日) 17:47:08.63ID:vV9yXEP00 踏みつけなければ全然問題ない
542目のつけ所が名無しさん
2016/12/05(月) 19:15:44.48ID:5VaRDKhir 布団上にに敷くもんだから大丈夫に決まってんだろ
543目のつけ所が名無しさん
2016/12/05(月) 19:30:09.42ID:QbxKzxmA0 俺、電気敷き毛布、かなり低温にしているんだけど寝汗かいたわ。
最低の弱でいいな。
最低の弱でいいな。
544目のつけ所が名無しさん
2016/12/05(月) 20:06:03.45ID:VpPOaNmI0 つけっぱで寝ない方が良さげ
545目のつけ所が名無しさん
2016/12/05(月) 20:10:34.82ID:5dMutBb30546目のつけ所が名無しさん
2016/12/05(月) 22:59:11.33ID:4BAu+3m0D547目のつけ所が名無しさん
2016/12/06(火) 18:59:03.62ID:5z1isnlQ0548目のつけ所が名無しさん
2016/12/06(火) 20:32:25.04ID:iMyQclEuD549目のつけ所が名無しさん
2016/12/07(水) 01:08:00.95ID:RkF06B9J0 被爆w
550目のつけ所が名無しさん
2016/12/07(水) 10:36:03.51ID:dfy0Sa510551目のつけ所が名無しさん
2016/12/07(水) 16:26:21.00ID:ffYEAyQz0 なるほど
552目のつけ所が名無しさん
2016/12/07(水) 23:46:51.96ID:U8WaubgF0 肩こり取れないかなw
553目のつけ所が名無しさん
2016/12/08(木) 19:31:39.97ID:Poyy171Ka ウランを使用した原子力電気毛布とはすげーなw
554目のつけ所が名無しさん
2016/12/08(木) 20:03:24.82ID:Fe84hn400 敷き掛け兼用の電気毛布に
敷き掛け切り替えスイッチが付いてるけど
スイッチ切り替えると電気毛布にどんな変化があるの?
敷き掛け切り替えスイッチが付いてるけど
スイッチ切り替えると電気毛布にどんな変化があるの?
555目のつけ所が名無しさん
2016/12/11(日) 10:06:39.30ID:stNf+ulB0 >>221
女入れるのが一番暖かそうだな
綿100かつタイマー有りの電気敷毛布ってなかなかないのね
安いのはポリでタイマーないし
三年前に買った山善のプログラムタイマー付きのが毛玉酷過ぎて綿100にしようかなと思ってさ
唯一あったのがこれ
椙山紡織 電気毛布https://www.amazon.co.jp/dp/B00NXSSKW6
Amazon発送じゃないから嫌でヨド見たら4800円もしたから迷ってる
女入れるのが一番暖かそうだな
綿100かつタイマー有りの電気敷毛布ってなかなかないのね
安いのはポリでタイマーないし
三年前に買った山善のプログラムタイマー付きのが毛玉酷過ぎて綿100にしようかなと思ってさ
唯一あったのがこれ
椙山紡織 電気毛布https://www.amazon.co.jp/dp/B00NXSSKW6
Amazon発送じゃないから嫌でヨド見たら4800円もしたから迷ってる
556目のつけ所が名無しさん
2016/12/11(日) 11:43:57.21ID:stNf+ulB0 タイマー付きって数年前に比較したらガクッと減ってるのな
557目のつけ所が名無しさん
2016/12/11(日) 17:25:30.49ID:HKDRGq3fd558目のつけ所が名無しさん
2016/12/11(日) 20:18:22.10ID:7UdeDQCU0559目のつけ所が名無しさん
2016/12/11(日) 22:02:16.69ID:ka4Wnwdw0560目のつけ所が名無しさん
2016/12/13(火) 20:13:15.41ID:ck1G8E9s0 布団の下に電気毛布敷く人もいるみたいよ
ちなみに自分は
羽毛布団
俺
電気毛布
布団
毛玉・毛抜け対策のため電気毛布専用カバーはしてますけど
直接当たる派ですね
ちなみに自分は
羽毛布団
俺
電気毛布
布団
毛玉・毛抜け対策のため電気毛布専用カバーはしてますけど
直接当たる派ですね
561目のつけ所が名無しさん
2016/12/13(火) 21:23:32.74ID:OxMXiDxa0 KODENの980円だった安い敷き毛布を、温度調節中〜強の位置にして直接当てて寝てる
痛いからしまむらの分厚い生地のパジャマ着て寝てる
痛いからしまむらの分厚い生地のパジャマ着て寝てる
562目のつけ所が名無しさん
2016/12/13(火) 22:32:33.62ID:+pPOjhyh0 綿布団
毛布
俺
毛布
シーツ
電気毛布
敷布団
毛布
俺
毛布
シーツ
電気毛布
敷布団
563目のつけ所が名無しさん
2016/12/13(火) 22:36:09.26ID:miN0b7J70 昨日買った
布団
タオルケット
自分
ボックスシーツ
電気毛布
ベッドパッド
ベッドのマット
若干電線の存在を感じるので、ボックスシーツを冬用の厚手のに変えようかと思案中。
布団
タオルケット
自分
ボックスシーツ
電気毛布
ベッドパッド
ベッドのマット
若干電線の存在を感じるので、ボックスシーツを冬用の厚手のに変えようかと思案中。
564目のつけ所が名無しさん
2016/12/14(水) 00:14:52.04ID:Yo4DHQWz0 メーカーによればボアシーツを電気毛布の上に掛けると良いらしい
565目のつけ所が名無しさん
2016/12/14(水) 15:09:50.86ID:/7P+41K50 電熱線ってそんなに気になるもんかね
敷きで直接当たる派だけど
寝てる時浮き出てる電熱線を手でスリスリ触るの好きだわ
敷きで直接当たる派だけど
寝てる時浮き出てる電熱線を手でスリスリ触るの好きだわ
566目のつけ所が名無しさん
2016/12/14(水) 19:22:23.65ID:JbthaC6n0567目のつけ所が名無しさん
2016/12/15(木) 00:16:09.93ID:nKbldpCt0568目のつけ所が名無しさん
2016/12/15(木) 02:27:06.61ID:/cQy9Qlq0 >>567
d
明るい色のフランネルで、生地と電線が縫い合わさってる軽量タイプのが欲しくて・・・
教えてもらったのは生地が袋状になってるっぽい
でも仕様が違うのに後継商品なんだね
もう水玉の再入荷はなさそう・・・
d
明るい色のフランネルで、生地と電線が縫い合わさってる軽量タイプのが欲しくて・・・
教えてもらったのは生地が袋状になってるっぽい
でも仕様が違うのに後継商品なんだね
もう水玉の再入荷はなさそう・・・
569目のつけ所が名無しさん
2016/12/15(木) 04:29:57.75ID:P2xpqY6Q0 今期から電気毛布を使い始めた
省電力で暖かくてサイコーだね
省電力で暖かくてサイコーだね
570目のつけ所が名無しさん
2016/12/15(木) 12:49:34.06ID:6L2SDyUl0 そうそう、こっちは気温22度だけど足が冷え性なんで愛用してるw
ダウンケットの上に敷いて使ってる、もう少し寒くなったらその上に毛布でパーペキ!
ダウンケットの上に敷いて使ってる、もう少し寒くなったらその上に毛布でパーペキ!
571目のつけ所が名無しさん
2016/12/15(木) 18:28:19.45ID:5+9Y7KNX0 沖縄かな
エエのう
エエのう
572目のつけ所が名無しさん
2016/12/16(金) 00:37:38.16ID:DN0R/dRPp パーペキとか50代しか知らんだろ
573目のつけ所が名無しさん
2016/12/16(金) 17:40:45.85ID:ucjqcht70 50代で流行ってたのか
一瞬「?」だけどすぐに「完璧」って分かる
普通にネット用語かと思った
一瞬「?」だけどすぐに「完璧」って分かる
普通にネット用語かと思った
574目のつけ所が名無しさん
2016/12/16(金) 18:38:33.26ID:Mfskk2690 俺47だけどパーペキなんか知らんぞ
575目のつけ所が名無しさん
2016/12/16(金) 23:28:24.69ID:RTZxQD4F0 ナウなヤング
576目のつけ所が名無しさん
2016/12/16(金) 23:52:25.89ID:wMMeRuxe0 Gackt出陣
577目のつけ所が名無しさん
2016/12/17(土) 04:27:44.93ID:hTogx8u5r578目のつけ所が名無しさん
2016/12/17(土) 04:28:40.38ID:hTogx8u5r >>8
しかし電気代は凄まじい!!!
しかし電気代は凄まじい!!!
579目のつけ所が名無しさん
2016/12/17(土) 13:23:36.51ID:z01detAxp おっさんが解説しよう
パーペキとはパーフェクトな絶壁頭
パーペキとはパーフェクトな絶壁頭
580目のつけ所が名無しさん
2016/12/17(土) 20:46:15.07ID:shqfSqVw0 しかし電気代は凄まじくてチョベリバ
581目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 13:24:09.94ID:gSCB5x/3K マジで電気代高いの?
というか80×140サイズのは1500円以内だけど、これより大きいのと思うと途端に高くなるのが不満。
というか80×140サイズのは1500円以内だけど、これより大きいのと思うと途端に高くなるのが不満。
582目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 15:54:52.39ID:qzi6nCd3a 60Wの電気あんかはチェッカーで計ると五時間で一円ぐらいの消費だな
見かけによらず制御はかなり優秀
見かけによらず制御はかなり優秀
583目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 16:03:55.77ID:8raVd+Ye0 つか電気毛布の電気代なんかスズメの涙ばりに微々たるもんだろうよw
こんだけ安くて温まれる暖房器具ないぜ
こんだけ安くて温まれる暖房器具ないぜ
584目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 16:31:19.40ID:WgSedATN0 うむ
585目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 17:29:46.37ID:ATXOLVzr0 電気毛布の電気代は説明書に書いてあったよ
めちゃくちゃ安い
めちゃくちゃ安い
586目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 20:40:35.20ID:6qy1KFt30 今朝電源切るの忘れてた。火事とか大丈夫かなあ。
587目のつけ所が名無しさん
2016/12/18(日) 21:05:21.50ID:2IwyjzIz0 サーモスタットが入ってるし
温度ヒューズは必須だし
温度ヒューズは必須だし
588目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 07:07:38.15ID:l4GGXCX/M 140×80サイズの電気毛布ってビミョーに小さくないか?贈るので不満を抱えないサイズにしておきたい。
589目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 08:25:20.39ID:FXC3Bqh4r 小泉の7566Dと7554Dって何が違うの?
全く一緒の後継だと思ったたけど、尼の評価違い過ぎる
全く一緒の後継だと思ったたけど、尼の評価違い過ぎる
590目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 08:54:21.40ID:tiRu7ivXM 電気毛布っていいよね
電気代は強にしても1時間1円とかでしょ
電気代は強にしても1時間1円とかでしょ
591目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 09:15:17.65ID:zcVbC4VU0 南国だけど、中途半端な寒さなもんで暖房器具持ってても設置しないことが多いのね
炬燵置いてもせいぜい正月の間だけ気分を味わうとかw ヒーターも電気代の割りに面でしか温かくないし
電気毛布はひざ掛けにも猫用カーペットに、寝るときはぬくぬくで電気代も安い!
安い熱源があるとホント助かるのです。
炬燵置いてもせいぜい正月の間だけ気分を味わうとかw ヒーターも電気代の割りに面でしか温かくないし
電気毛布はひざ掛けにも猫用カーペットに、寝るときはぬくぬくで電気代も安い!
安い熱源があるとホント助かるのです。
592目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 13:23:00.68ID:jQ15FOD2a 電気毛布
今年アマゾンで安いの買ったけど凄い助かる
初めての電気毛布だったけどよかったよ
今年アマゾンで安いの買ったけど凄い助かる
初めての電気毛布だったけどよかったよ
593目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 21:05:38.51ID:aC8UuZwWK 掛け敷き毛布使ってるけど、敷き毛布って体の上寒くないのかな?
あと電気代ネットでググったらかなりバラつきあるな
メーカー発表のもあまりあてにならないみたいだし
あと電気代ネットでググったらかなりバラつきあるな
メーカー発表のもあまりあてにならないみたいだし
594目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 21:32:56.25ID:+lrDxCehD 広電の1300円電気敷き毛布使ってるわ。
140*80サイズの。
やっぱ足の先が暖まらないな。
小さいわwww
安かったからいいけどな。
140*80サイズの。
やっぱ足の先が暖まらないな。
小さいわwww
安かったからいいけどな。
595目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 22:36:30.18ID:zwPDtCYBp 先日まで1980円電気ストーブだったんだけど、電気毛布買ってハマってしまった
ただ難点はヌクヌクから離れられずに常に寝てる体勢になってしまう
コタツの寝るバージョンかな
寝ながらテレビ見て携帯触ってばかり
ただ難点はヌクヌクから離れられずに常に寝てる体勢になってしまう
コタツの寝るバージョンかな
寝ながらテレビ見て携帯触ってばかり
596目のつけ所が名無しさん
2016/12/19(月) 23:05:22.73ID:8nL9zXT90 たいていの品は丸洗いオーケーとか記載されてるが本当に大丈夫?
心配だからプラグの部分はガムテープでふさいで風呂で手洗いしてるわ
洗濯機入れたらぶっ壊れそう
心配だからプラグの部分はガムテープでふさいで風呂で手洗いしてるわ
洗濯機入れたらぶっ壊れそう
597目のつけ所が名無しさん
2016/12/20(火) 19:14:14.33ID:B60Sg/8G0 俺は電気毛布洗ったことないわ
シーズン終わりにファブリーズして日光消毒するくらい
最近気付いたこと
電気毛布のコントローラーのプラグと毛布本体のコネクタの
抜き差しが堅くてスッキリ抜き差しできない感じがイラっとしてたんだけど
これって使用中に簡単に抜けない為のメーカーの気遣いだったんだよな
ありがとうメーカーさん
シーズン終わりにファブリーズして日光消毒するくらい
最近気付いたこと
電気毛布のコントローラーのプラグと毛布本体のコネクタの
抜き差しが堅くてスッキリ抜き差しできない感じがイラっとしてたんだけど
これって使用中に簡単に抜けない為のメーカーの気遣いだったんだよな
ありがとうメーカーさん
598目のつけ所が名無しさん
2016/12/20(火) 21:56:44.41ID:/67QEZB10 洗濯機は「中身が無いぞ」と言って洗ってくれないので手洗いw
599目のつけ所が名無しさん
2016/12/21(水) 04:06:24.16ID:laxT6yVHp それなら服と一緒に洗えばいい
俺も洗わないしYAMAZENのは強のところにダニ退治みたいなマークついてる
洗う派は潔癖症なんじゃないの?そんな汚れないだろ
俺も洗わないしYAMAZENのは強のところにダニ退治みたいなマークついてる
洗う派は潔癖症なんじゃないの?そんな汚れないだろ
600目のつけ所が名無しさん
2016/12/21(水) 07:50:07.48ID:YM0nLCmX0 え?w
601目のつけ所が名無しさん
2016/12/21(水) 14:34:09.50ID:RUzh1Coi0 電気毛布はいい点もあるけど失敗することもある。
布団に入った時に気持ちいいからそのまま寝たら汗びっしょりで目が覚める。
忘れずに切って寝ると寒くて目が覚める。最弱よりさらに最弱が欲しい
布団に入った時に気持ちいいからそのまま寝たら汗びっしょりで目が覚める。
忘れずに切って寝ると寒くて目が覚める。最弱よりさらに最弱が欲しい
602目のつけ所が名無しさん
2016/12/21(水) 18:00:45.96ID:IcppXBN60603目のつけ所が名無しさん
2016/12/21(水) 19:44:01.36ID:GRBVlReTd 丸洗い可能な機種を洗濯する際毛布本体のコネクタを密閉でもしないと洗えないのかい
604目のつけ所が名無しさん
2016/12/22(木) 00:42:15.51ID:fnnYnqZ80 べつに洗濯後にコネクタ部分もしっかり完全乾燥させれば問題ないでしょ
洗濯中に電気が流れてるようなことがあるわけでもなし
洗濯中に電気が流れてるようなことがあるわけでもなし
605目のつけ所が名無しさん
2016/12/22(木) 08:29:54.08ID:p0evxCm4r コネクタ部分から浸水する可能性があるなら「丸洗い出来ます」なんて言わないだろ
606目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 00:39:24.83ID:Oc6n5Fm7p しつこいな!
汚れないんだから洗う必要ないって!
何の為に洗うとか言ってんの?潔癖症が居座ってんのか?
汚れないんだから洗う必要ないって!
何の為に洗うとか言ってんの?潔癖症が居座ってんのか?
607目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 01:08:25.11ID:gh5lYOdy0 汚れない布が発明されたならぜひ欲しいぞ
608目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 12:16:12.06ID:l9AFe4e80 バカには見えない電気毛布ならあるみたいw
609目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 12:51:48.10ID:hqJL5Qk00 自分のおならは臭くないってのと同じだな
610目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 19:14:52.47ID:Oc6n5Fm7p 汚れるから洗うという潔癖症の変態はどれだけ身体から汚物を出して電気毛布を汚してんだよ?俺なんて電気毛布を洗う必要が全くないぞ!意味がわからない!
611目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 20:37:37.46ID:ytZDBSyVM おまいらケンカすんなw
612目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 20:53:41.96ID:oePNgF47D シーツの下に敷いているから汚れないわ。
丸洗い出来る奴だけどな。
丸洗い出来る奴だけどな。
613目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 21:01:18.28ID:ogVsjI570 洗わない人はダニ退治後に掃除機もかけてなさそう・・・
614目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 22:37:40.68ID:bIzftppP0 肌寒くなってきたから思いきって電気毛布購入した!初めてだからめっちゃ安いやつだけど
ネットだから届くのまだだけど使うの楽しみ
ネットだから届くのまだだけど使うの楽しみ
615目のつけ所が名無しさん
2016/12/23(金) 23:40:08.58ID:n1k83OK90 人間みな通常でもコップ一杯の汗をかくと言われてるのに汚れないとは一体どういうことなのか
敷き布団敷いてる人で床や布団にカビ生えたりするってのも聞くし
敷き布団敷いてる人で床や布団にカビ生えたりするってのも聞くし
616目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 00:16:12.30ID:lb8ZLPvA0EVE 買った時寝てる間低温やけどどうしようとか心配してたけど
寝る時は弱にすれば寧ろ寒い位で丁度いいわ
寝る時は弱にすれば寧ろ寒い位で丁度いいわ
617目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 11:28:36.66ID:Q8/AKNjm0EVE >>602
昔はプログラムタイマー付きって多かったんだけど最近減ったな
山善のプログラムタイマー付きを敷きで数年使ってきたが毛玉で凄い事になったので、広電リフォンってやつ買ってみた
プログラムタイマー付きが欲しかったけど安かったから満足してる
掛けで使ってるが悪くない
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ESXY2WW
ふと思ったのだけど同メーカーならリモコンさえ差し込む事が出来ればそのリモコンの機能使えるんかな?
昔はプログラムタイマー付きって多かったんだけど最近減ったな
山善のプログラムタイマー付きを敷きで数年使ってきたが毛玉で凄い事になったので、広電リフォンってやつ買ってみた
プログラムタイマー付きが欲しかったけど安かったから満足してる
掛けで使ってるが悪くない
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ESXY2WW
ふと思ったのだけど同メーカーならリモコンさえ差し込む事が出来ればそのリモコンの機能使えるんかな?
618目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 13:40:22.52ID:cSASirzcpEVE >>615
俺は電気毛布は洗わない!
寝巻き着てシーツの下にあるから!
肌着は洗う!汚れるから!
もー面倒くさいって!
これを言っても洗うという潔癖症のアライグマ級の基地外は外に出ないほうがいい
世の中バイキンだらけだからさ!
一生引きこもってろ!
俺は電気毛布は洗わない!
寝巻き着てシーツの下にあるから!
肌着は洗う!汚れるから!
もー面倒くさいって!
これを言っても洗うという潔癖症のアライグマ級の基地外は外に出ないほうがいい
世の中バイキンだらけだからさ!
一生引きこもってろ!
619目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 14:00:53.35ID:CAf4H7g7MEVE オーム電気とかでタイマー付きのコンセントあるで
620目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 14:11:27.76ID:Q8/AKNjm0EVE >>618
シーツの上にベッドパット敷いてるから電気毛布はダイレクトで敷いてたわ
シーツの上にベッドパット敷いてるから電気毛布はダイレクトで敷いてたわ
621目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 14:41:55.03ID:7m+RurODrEVE 電気毛布に延長保証って必要ある?
数年後の故障で一番多いのは断線だとしたら、自然故障に含まれない?
数年後の故障で一番多いのは断線だとしたら、自然故障に含まれない?
622目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 14:55:53.06ID:yUG9hcOt0EVE623目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 17:05:54.77ID:IiWetw860EVE >>621
安いから、買い直した方が良い気がする
安いから、買い直した方が良い気がする
624目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 17:21:57.43ID:lb8ZLPvA0EVE 数千円だから火災を考えると消耗品扱いで行きたい
625目のつけ所が名無しさん
2016/12/24(土) 22:37:52.48ID:1By7jh2cDEVE ベランダに太陽乾ししたよ。
これだけで十分だよ。
洗わなくて良いよ。
これだけで十分だよ。
洗わなくて良いよ。
626目のつけ所が名無しさん
2016/12/25(日) 01:00:03.04ID:Rbi1k1TQ0XMAS むかし炊飯器で使ってたタイムスイッチを貰った
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13620.jpg
東芝って…
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13621.jpg
完全機械式
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13622.jpg
メンテ完了
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13620.jpg
東芝って…
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13621.jpg
完全機械式
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13622.jpg
メンテ完了
627目のつけ所が名無しさん
2016/12/25(日) 11:08:02.32ID:2/acwSWa0XMAS https://www.amazon.co.jp/dp/B014KMB8NQ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXUJN1S
これってレビューが真逆だけど物は全く一緒だよね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXUJN1S
これってレビューが真逆だけど物は全く一緒だよね?
628目のつけ所が名無しさん
2016/12/25(日) 17:07:50.95ID:0QUIMxa90XMAS まぁレビューはあんまあてにしなくていいよ
とりあえずコイズミなら無問題
とりあえずコイズミなら無問題
629目のつけ所が名無しさん
2016/12/25(日) 22:01:38.84ID:3m8CUMMg0XMAS 新潟の火事みたら怖くなったんだな
630目のつけ所が名無しさん
2016/12/26(月) 19:44:43.28ID:JhijEyZi0 あれは中華料理屋の親父の空焚きだろ
631目のつけ所が名無しさん
2016/12/26(月) 23:35:44.17ID:FH7dMpinM 敷き毛布 ヤマダで1080円だった
632目のつけ所が名無しさん
2016/12/27(火) 21:35:19.26ID:1/t7WjYOd 1080円くらいのには室温センサーがついてないと思うけど、ついているとついてないではどれくらいの差があるんだろう。
633目のつけ所が名無しさん
2016/12/27(火) 22:18:00.80ID:Y2+2YJse0 注文していたのが21時ギリギリで届いた!今日寒いからさっきスイッチ入れたけどすごい温かい
電気もう日すごくいいね
電気もう日すごくいいね
634目のつけ所が名無しさん
2016/12/27(火) 22:28:32.56ID:dFaLmVd30 アカン寝正月の予感が。。。
635目のつけ所が名無しさん
2016/12/27(火) 22:54:28.51ID:rsAYLGtj0636目のつけ所が名無しさん
2016/12/28(水) 00:44:21.91ID:AfgZh5tWa そうなんだー
今はサンヨーのス・ヤ・ヤという当時一番高かった機種を使っているけど、さすがに10年近く使っているとへたってきたので、こやつが壊れたら室温センサー付きのにしよう。
今はサンヨーのス・ヤ・ヤという当時一番高かった機種を使っているけど、さすがに10年近く使っているとへたってきたので、こやつが壊れたら室温センサー付きのにしよう。
637目のつけ所が名無しさん
2016/12/28(水) 00:50:29.54ID:klYnFQw1K また電源切るの忘れてた
タイマー付きの欲しいとこだけど、高いし種類も少ないな
タイマー付きの欲しいとこだけど、高いし種類も少ないな
638目のつけ所が名無しさん
2016/12/28(水) 02:30:59.99ID:rswFqBSC0 >>627
Vineレビューは信用できない。
Vineレビューは信用できない。
639目のつけ所が名無しさん
2016/12/28(水) 19:29:17.81ID:dqepd8mA0 オレの東芝の電気毛布20年経っても現役バリバリ絶好調
640目のつけ所が名無しさん
2016/12/28(水) 23:51:38.82ID:GaXFCfVH0 コンセントタイマー買えばええやん
641目のつけ所が名無しさん
2016/12/29(木) 20:25:06.45ID:ALtabqLOpNIKU 大掃除したけどこれは洗わないわ
642目のつけ所が名無しさん
2016/12/29(木) 20:39:31.84ID:HjSp/6300NIKU よう久しぶり!
643目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 11:23:01.81ID:WNZ0bdOC0 >>637
ホームセキュリティーなら「リーベックス株式会社」
ホームセキュリティーなら「リーベックス株式会社」
644目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 11:41:46.81ID:TlFocdZdp 電気毛布を洗うという潔癖症なアホな奴等へ!
お前らは自らが汚物を出して純粋無垢な電気毛布ちゃんを洗わないといけない程に汚してる自覚症状があるのはいい!お前が他人に迷惑掛けてる事を忘れるな!
お前らはどんだけ汚ねえんだよ?
お前らは自らが汚物を出して純粋無垢な電気毛布ちゃんを洗わないといけない程に汚してる自覚症状があるのはいい!お前が他人に迷惑掛けてる事を忘れるな!
お前らはどんだけ汚ねえんだよ?
645目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 13:09:00.84ID:KKNwVSsgd >>637
歯科用CTなら「アールエフ」
歯科用CTなら「アールエフ」
646目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 14:43:59.56ID:HsneJwK20 電磁波を恐れて居るいる人がいますが、電磁波カットシールを知らないのですか
647目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 15:49:41.98ID:rc+Zdl140 >>646
カットシール貼るほど気にしてるなら電気毛布は使えない
カットシール貼るほど気にしてるなら電気毛布は使えない
648目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 18:44:28.37ID:HtQhTe6Z0 電磁波を気にするなら電気毛布の3倍以上も電磁波を発生する電気こたつや
脳に近いから特に危険な電気スタンドや携帯電話も使うなってこと
脳に近いから特に危険な電気スタンドや携帯電話も使うなってこと
649目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 21:35:04.24ID:kVB1Ujn30 電磁波とか肩こり治りそう
650目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 21:51:17.24ID:TlFocdZdp 汚物共は図星で無言かよ
651目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 23:07:43.60ID:eXRYHlRn0 洗う概念すらないって凄いな
汗も乾けば臭い取れるとか勘違いしてそう
後、絶対万年床w
汗も乾けば臭い取れるとか勘違いしてそう
後、絶対万年床w
652目のつけ所が名無しさん
2016/12/30(金) 23:16:17.99ID:9SpXtRve0 20年使ってたナショナルの電気敷毛布が壊れて布団の上にコタツ布団載せて寝てたけど
Joshin新聞広告でKOIZUMIのKDS-4061先着5台まで1000円だったので夕方見に行ったけどまだ残ってた
ただ40Wで頼りなかったのでYAMAZENのYMS-13を2080円で買ってきた 共に値段は税別
Joshin新聞広告でKOIZUMIのKDS-4061先着5台まで1000円だったので夕方見に行ったけどまだ残ってた
ただ40Wで頼りなかったのでYAMAZENのYMS-13を2080円で買ってきた 共に値段は税別
653目のつけ所が名無しさん
2017/01/01(日) 11:53:15.84ID:9o6eHpOO0 ファブリーズとかリセッシュとかハイジアってどうなんだろう?
加熱でガスとか発生しないのかな?
加熱でガスとか発生しないのかな?
654目のつけ所が名無しさん
2017/01/02(月) 10:27:24.85ID:Q9s2LSPu0 先に揮発しそうな気がしなくも
わからんけど
わからんけど
655一方通行 ◆.RAMsEHKDA
2017/01/03(火) 06:59:52.69ID:XCPq2Zir0 新日本式の電気が普及すると、感電電気毛布になるかもな…。
それを防ぐためにレギュレーターで240ボルトを48ボルトへ下げている。
そのレギュレーターが故障し、240ボルトが直結されたら…。
発熱体がオーバーロードで加熱し火災に陥る。
それを防ぐためにレギュレーターで240ボルトを48ボルトへ下げている。
そのレギュレーターが故障し、240ボルトが直結されたら…。
発熱体がオーバーロードで加熱し火災に陥る。
656目のつけ所が名無しさん
2017/01/03(火) 20:46:31.02ID:iyKrrxJw0 >>655
そもそも普通の使え
そもそも普通の使え
657目のつけ所が名無しさん
2017/01/04(水) 17:48:16.58ID:93n9BXPu0 テクノスの電気毛布のコントローラーが壊れたっぽいので
余ってたサンヨーの電気毛布のコントローラーを装着したらあったまりました。
毛布への差込み形状が同じだったのではまりました。
このまま使用しても大丈夫でしょうか?
余ってたサンヨーの電気毛布のコントローラーを装着したらあったまりました。
毛布への差込み形状が同じだったのではまりました。
このまま使用しても大丈夫でしょうか?
658目のつけ所が名無しさん
2017/01/04(水) 20:46:40.50ID:Tpa2ctCR0 サンヨーの電気毛布を使えばいいのでは
659目のつけ所が名無しさん
2017/01/04(水) 21:43:35.93ID:A8/oiaLRp 20年使ったなら壊れても仕方ない
買って数年なら壊れないし洗う必要なんて全くないし安い
万年床?ベッド使ってるわサルめ!
買って数年なら壊れないし洗う必要なんて全くないし安い
万年床?ベッド使ってるわサルめ!
660目のつけ所が名無しさん
2017/01/04(水) 22:36:49.39ID:93n9BXPu0 サンヨーのはコントローラーだけあるんです
661目のつけ所が名無しさん
2017/01/04(水) 22:40:09.21ID:KBG/tPUR0 マジレスすると大丈夫かどうかは我々には言及出来ないしメーカーに問い合わせるしかない
メーカーの回答はおそらく何も保証出来ないという内容だろうけど
メーカーの回答はおそらく何も保証出来ないという内容だろうけど
662目のつけ所が名無しさん
2017/01/05(木) 01:59:15.87ID:U8EwFnb2r ベッドのマット、重いけど夏の天気の良い日に縁側に出して裏表干しているけど気持ち良いよー
自分の匂いは自分ではわからないって言うから奥さんや彼女さんに言われた事がないなら、電気毛布洗いたくないなら無理して洗わなくても良いかなって思うよ
でも多分女性が家にいるなら仕事行っている間に洗っていると思う
自分の匂いは自分ではわからないって言うから奥さんや彼女さんに言われた事がないなら、電気毛布洗いたくないなら無理して洗わなくても良いかなって思うよ
でも多分女性が家にいるなら仕事行っている間に洗っていると思う
663目のつけ所が名無しさん
2017/01/05(木) 20:07:02.67ID:XJB+Evyar 電熱線の耐久性ってどんなもんかな
後背位で膝立ててたらいつか断線する?
普通に横になって寝ても問題ないんだから大丈夫か
後背位で膝立ててたらいつか断線する?
普通に横になって寝ても問題ないんだから大丈夫か
664目のつけ所が名無しさん
2017/01/06(金) 19:59:37.90ID:A+Y4Gzfz0 電気式毛布が少し短すぎるので敷布団の下に1畳用電気カーペットを敷いてみたが
ワット数が4倍だけあってパワーが段違いだな
ワット数が4倍だけあってパワーが段違いだな
665目のつけ所が名無しさん
2017/01/06(金) 21:15:06.70ID:IoQfqPqmM それは凄そう
666目のつけ所が名無しさん
2017/01/08(日) 02:47:31.12ID:vao/H9Mn0 後背位でSEX
667目のつけ所が名無しさん
2017/01/09(月) 12:30:25.17ID:2MIZWLKT0 ホカペのように半分OFFにできる電気毛布欲しい
ケツとか背中はポカポカしなくていいよ
ケツとか背中はポカポカしなくていいよ
668目のつけ所が名無しさん
2017/01/09(月) 13:31:23.62ID:KBez/j80d ずらせよ
669目のつけ所が名無しさん
2017/01/11(水) 09:16:16.35ID:cB8pSkkbd 初電気毛布としてHLM-13Mを買った
電気毛布ってあんまり頻繁に洗うとさすがに壊れる?
電気毛布ってあんまり頻繁に洗うとさすがに壊れる?
670目のつけ所が名無しさん
2017/01/13(金) 22:22:17.30ID:1T7uxCyQK ペラッペラの電気毛布でも1枚だけで十分だな
かけ布団も毛布の2枚重ねも必要ない
かけ布団も毛布の2枚重ねも必要ない
671目のつけ所が名無しさん
2017/01/14(土) 05:29:45.07ID:J9iBsGNL0 敷きと掛けどっちか買うとしたら
どっちがいい?
どっちがいい?
672目のつけ所が名無しさん
2017/01/14(土) 09:19:35.03ID:fOPbo0Iv0 うむ
673目のつけ所が名無しさん
2017/01/14(土) 10:38:42.54ID:oJIN+e8dp 寝る時用に買ってきたけど暖かくて満足してます。安いし。
ここの人は寝る以外にも使ってるんですか?
あたしは寝る前はファンヒーター使ってます。
ここの人は寝る以外にも使ってるんですか?
あたしは寝る前はファンヒーター使ってます。
674目のつけ所が名無しさん
2017/01/14(土) 14:59:20.72ID:8kS6+zXu0 座椅子にかぶせて使ってるで
675目のつけ所が名無しさん
2017/01/14(土) 17:18:02.70ID:yz0JnCDk0 ヨーグルト作ってる
676目のつけ所が名無しさん
2017/01/15(日) 11:56:17.48ID:H6EQcV1gM なかぎしの一番お安いのを何枚か使ってる
1枚は畳んでユニクロのフリースセットに付いてたフリース袋に入れて
小型電気カーペット風に使う
1枚は畳んでユニクロのフリースセットに付いてたフリース袋に入れて
小型電気カーペット風に使う
677目のつけ所が名無しさん
2017/01/15(日) 13:46:48.28ID:aY4kwdvG0678目のつけ所が名無しさん
2017/01/16(月) 22:38:27.93ID:ikMoFzCC0 寝る時は電気毛布の上にふとん2枚。暖かい。
679目のつけ所が名無しさん
2017/01/16(月) 22:43:39.81ID:l1viNZ1HK なかぎしの掛け敷き使ってる
アマゾンのレビュー見たらすぐ壊れるとか多かったが、3年目に突入しあ
運が良かったのかねえ…
アマゾンのレビュー見たらすぐ壊れるとか多かったが、3年目に突入しあ
運が良かったのかねえ…
680目のつけ所が名無しさん
2017/01/17(火) 01:46:02.16ID:BLHcIeeE0 親が泊まりにきたから貸したらグーグー寝てるもこっちは寒くて眠れないから日立の高いのポチってもうた。Joshinの保証つけたかったけど2日も待てん。ヨドはやくこい!
681目のつけ所が名無しさん
2017/01/17(火) 11:07:46.90ID:VXMdrPx+0 凄くこのスレ的には今更な書き込みだと思うけど
ナカギシのNA-013K(定格80W)をいつも弱で使ってて
弱だと消費電力どれくらいかなと思ってワットモニターで測ったら
最弱でも最強(ダニ殺)でも消費電力88W前後で焦った
シンプルな仕組みだからON/OFFの間欠運転で温度調整してたのね
ナカギシのNA-013K(定格80W)をいつも弱で使ってて
弱だと消費電力どれくらいかなと思ってワットモニターで測ったら
最弱でも最強(ダニ殺)でも消費電力88W前後で焦った
シンプルな仕組みだからON/OFFの間欠運転で温度調整してたのね
682目のつけ所が名無しさん
2017/01/18(水) 00:03:22.63ID:5CH4T2vl0 >>680親孝行してるんだね
優しさが滲み出る書き込みで心が暖かくなりました。
優しさが滲み出る書き込みで心が暖かくなりました。
683目のつけ所が名無しさん
2017/01/18(水) 03:58:32.83ID:TEd5ULXwM684目のつけ所が名無しさん
2017/01/18(水) 11:50:08.35ID:LKzO/3HT0 >>681
マジ?自分も測ってみる
マジ?自分も測ってみる
685目のつけ所が名無しさん
2017/01/18(水) 11:51:38.28ID:LKzO/3HT0 あっ常時じゃないのね。ちゃんと計れるのかな
686目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 10:44:38.43ID:thK4NKpP0 ワロタ
家電はオン時が一番でんき喰いますねん
家電はオン時が一番でんき喰いますねん
687目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 11:37:03.99ID:U6X1xOaT0 >>681
だけどもっと具体的書くと
弱(スライダーの下から1/4あたり、室温13度)でも電源入れた直後の布団が冷えてるうちは
90Wくらい消費してるんだけど、布団が一度暖まってしまうと
消費電力が1Wまで下がって
1Wで3分ほど → 90Wで20秒ほど
みたいな間欠運転の繰り返しになるね
だから平均消費電力にすると10W程度にしかならない計算
だけどもっと具体的書くと
弱(スライダーの下から1/4あたり、室温13度)でも電源入れた直後の布団が冷えてるうちは
90Wくらい消費してるんだけど、布団が一度暖まってしまうと
消費電力が1Wまで下がって
1Wで3分ほど → 90Wで20秒ほど
みたいな間欠運転の繰り返しになるね
だから平均消費電力にすると10W程度にしかならない計算
688目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 11:58:11.78ID:zrsGjymH0 室温センサーが効いてる(精度はともかく)のもあるかもね
689目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 17:03:32.90ID:AT+i0RkI0 安物買ったけど温度が一定だから上手いことオンオフしてるのはわかる
かなり昔に確立された技術なんだろうね
かなり昔に確立された技術なんだろうね
690目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 19:52:13.64ID:gfNotgKO0 電気カーペット・毛布はOPアンプとサイリスタかと思ったら
電子回路でバイメタル的なオンオフを再現してるのもあるんだな
電子回路でバイメタル的なオンオフを再現してるのもあるんだな
691目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 23:11:18.69ID:/qKKG4TeM 電子レンジもオンオフで出力調整してるらしいね
692目のつけ所が名無しさん
2017/01/19(木) 23:34:06.62ID:WBl4haDTM 電器毛布とゲーム機買ったら電気代1000円上がった。
多分ゲーム機と稼働率の上がったテレビとアンプでの消費が大半だと思うけど。
多分ゲーム機と稼働率の上がったテレビとアンプでの消費が大半だと思うけど。
693目のつけ所が名無しさん
2017/01/20(金) 07:47:57.65ID:VHJCRutX0 出たくなかった
冬眠したい
熊さん羨ましい
冬眠したい
熊さん羨ましい
694目のつけ所が名無しさん
2017/01/20(金) 09:05:46.76ID:sTc+wzof0 安物はぶっちゃけスライダーでの調整は、強・中・弱 の3段階だけだよな
695目のつけ所が名無しさん
2017/01/20(金) 18:47:52.51ID:lGgvuOYS0 >>687
更に詳しく調べたところ、弱(スライダーの下から1/4あたり、室温13度)で
6時間使用した時の平均消費電力は8W強だった
内訳は最初の30分間の平均消費電力が約35Wで
それ以降はずっと平均8Wくらいになってる
となると最初の30分の消費電力は安定後の2時間分に相当するので
布団を1時間30分離れる程度までなら布団をちゃんと乗せたまま電源入れっぱなしの方が
いちいち電源切るよりも消費電力が少くなる計算
更に詳しく調べたところ、弱(スライダーの下から1/4あたり、室温13度)で
6時間使用した時の平均消費電力は8W強だった
内訳は最初の30分間の平均消費電力が約35Wで
それ以降はずっと平均8Wくらいになってる
となると最初の30分の消費電力は安定後の2時間分に相当するので
布団を1時間30分離れる程度までなら布団をちゃんと乗せたまま電源入れっぱなしの方が
いちいち電源切るよりも消費電力が少くなる計算
696目のつけ所が名無しさん
2017/01/21(土) 17:46:39.51ID:eyzbCzuB0 最近妙に電気毛布の専用カバーが湿気を帯びてて(電気毛布本体は全く問題なし)
毎年同じ使い方してるけどこんな事なったことなくて
何でかなと考えたら、最近部屋の換気を怠ってた事に気づいた
多分原因はコレかなと。
あと部屋の換気もさることながら電気毛布も定期的に干さなきゃ駄目だなと色々反省した。
普段敷きで使ってて、ずっと敷きっ放しにしてたってことではないんだけど
ただちゃんとした干し方はしてなかった。
皆はシーズン中電気毛布どれくらいの頻度で干してる?
あと皆がやってる干し方も知りたいです
毎年同じ使い方してるけどこんな事なったことなくて
何でかなと考えたら、最近部屋の換気を怠ってた事に気づいた
多分原因はコレかなと。
あと部屋の換気もさることながら電気毛布も定期的に干さなきゃ駄目だなと色々反省した。
普段敷きで使ってて、ずっと敷きっ放しにしてたってことではないんだけど
ただちゃんとした干し方はしてなかった。
皆はシーズン中電気毛布どれくらいの頻度で干してる?
あと皆がやってる干し方も知りたいです
697目のつけ所が名無しさん
2017/01/21(土) 18:30:56.72ID:NMwxFlkE0 異常乾燥注意報
698目のつけ所が名無しさん
2017/01/21(土) 21:04:58.64ID:6ySDjhvYp >>696
もうしつこいな!洗わないし干さないって!干す?天日干しがベストな乾燥方法だと思ってんのか?布団かよ?温度MAXで放置すりゃ乾燥すんだろ!
もうしつこいな!洗わないし干さないって!干す?天日干しがベストな乾燥方法だと思ってんのか?布団かよ?温度MAXで放置すりゃ乾燥すんだろ!
699目のつけ所が名無しさん
2017/01/21(土) 21:30:24.46ID:1fS3bBuGD700目のつけ所が名無しさん
2017/01/23(月) 19:21:04.64ID:C0Kkp66L0 >>696
でも何で湿気ったんだろう
でも何で湿気ったんだろう
701目のつけ所が名無しさん
2017/01/23(月) 19:22:00.76ID:C0Kkp66L0 ↑寝汗が溜まったってことなのだろうか
702目のつけ所が名無しさん
2017/01/23(月) 21:19:12.04ID:rJp2CrP1p 馬鹿にしてたけど洗わない野郎に初めて納得した。確かに天日干しより効く。
703目のつけ所が名無しさん
2017/01/23(月) 22:29:10.08ID:t7Cmd7FUK 毛布洗わないなんて有り得ない
きったねー
きったねー
704目のつけ所が名無しさん
2017/01/24(火) 01:11:32.87ID:wQDuNYyi0 ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
705目のつけ所が名無しさん
2017/01/24(火) 10:03:32.45ID:l1qA9Ldq0 >>704
死ね
死ね
706目のつけ所が名無しさん
2017/01/24(火) 10:37:29.24ID:+BK9p9o70 毛布自体が抗菌消臭繊維の銀世界使ってるしカバーしてるから
707目のつけ所が名無しさん
2017/01/24(火) 19:06:54.46ID:wrwTiRtq0708目のつけ所が名無しさん
2017/01/25(水) 05:47:30.02ID:PkSSZy/O0 あまり温かくならなくなったんだけど
>>460を見ると切り分けとしてコントローラーを正常な同じ物に付けて試すのはいいのかな?
あとコントローラー側が壊れてた場合使ってない広電130x80 40wのコントローラーは代用できる?
>>460を見ると切り分けとしてコントローラーを正常な同じ物に付けて試すのはいいのかな?
あとコントローラー側が壊れてた場合使ってない広電130x80 40wのコントローラーは代用できる?
709目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 03:49:39.21ID:+o2Mcvzp0 広電の二千円台のやつ一昨年買ったが
もう壊れた温まらないし電源ランプもつかなくなった
今日ヨドで見てくるがコイズミのタイマー付きのに
しようかな
もう壊れた温まらないし電源ランプもつかなくなった
今日ヨドで見てくるがコイズミのタイマー付きのに
しようかな
710目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 10:36:38.48ID:gx7zaMSh0 俺も広電すぐ壊れた。やっぱりコイズミがいいね
広電はダメだわ
広電はダメだわ
711目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 11:35:12.43ID:SQ0q5n8/0 敷布団の上にタオルケットを敷いてたけど電気毛布と組み合わせるならどういう順番にすればいい?
そもそもいらない気もするが
そもそもいらない気もするが
712目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 14:33:16.42ID:RdjI/0RSM コイズミ一択
713目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 16:47:06.81ID:1RwRDJqg0 俺も1300円で買った広電だわ。
広電てすぐ壊れるんか。
広電てすぐ壊れるんか。
714目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 20:49:31.33ID:+o2Mcvzp0 コイズミのタイマー式買ってきた
広電のは温度マックスにしたら熱すぎて
こまったがコイズミのなかなかいいね
広電のは温度マックスにしたら熱すぎて
こまったがコイズミのなかなかいいね
715目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 23:24:43.49ID:0sBvHaxI0 うちのコーデン&コジマPB品で千円ぐらいで買ったやつは
4年目ぐらいだけど問題ないぞ
過去に2回洗濯機で洗ったことある。今年も洗う予定だけど
4年目ぐらいだけど問題ないぞ
過去に2回洗濯機で洗ったことある。今年も洗う予定だけど
716目のつけ所が名無しさん
2017/01/26(木) 23:29:20.00ID:0sBvHaxI0 >>711
うちでは上から敷きパット>電気毛布>シーツ>敷き布団>畳
うちでは上から敷きパット>電気毛布>シーツ>敷き布団>畳
717目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 00:12:49.21ID:Dh8bwraD0 なにこのコイズミステマは
718目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 03:49:05.14ID:NJYSZJikp >>715
洗わない基地を召喚すんなよ
洗わない基地を召喚すんなよ
719目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 09:37:33.52ID:woM3lSpz0 コデンの小さいの3年ぐらい使ってるけど問題なしだが
720目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 09:58:19.37ID:bLpoOInnM721目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 14:27:41.78ID:qHMFym0C0 日立 電子コントロール毛布 HLM-86
6,629円から50%オフ
おまいら、買わんの?
6,629円から50%オフ
おまいら、買わんの?
722目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 14:32:37.21ID:qHMFym0C0 日立 電子コントロールひざかけ HCH-100M
5,844円から30%オフ
おまいら、買わんの?
どちらも
amazonな
5,844円から30%オフ
おまいら、買わんの?
どちらも
amazonな
723目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 18:31:27.67ID:2mVI/dP80 ひざかけはコーデンの敷毛布にハーフケットを縫い合わせて使ってる
両方で2千円くらい
両方で2千円くらい
724目のつけ所が名無しさん
2017/01/27(金) 19:40:53.37ID:QRveVgLbM ヤマダ電機で毎週末に敷き毛布1380円のセールやってるね(´・ω・`)
725目のつけ所が名無しさん
2017/01/28(土) 12:09:28.67ID:3OCAP84yp 暖かいので大量に洗濯したが電気毛布は洗わない!洗う奴等は潔癖基地外!
726目のつけ所が名無しさん
2017/01/28(土) 12:53:55.20ID:T0TabtYyM727目のつけ所が名無しさん
2017/01/30(月) 06:11:40.77ID:/ByJsY910 「morita」ってメーカーのHot Blanketって電気敷毛布使っている
2000円しなかった、買ったのは17年くらい前
故障もせず、不具合も無く今も問題なく使っている
今のと比べたら電気代もかかっているんだろうけど
毎月の電気代、500円くらいしか変わってないな
2000円しなかった、買ったのは17年くらい前
故障もせず、不具合も無く今も問題なく使っている
今のと比べたら電気代もかかっているんだろうけど
毎月の電気代、500円くらいしか変わってないな
728目のつけ所が名無しさん
2017/01/30(月) 15:54:55.68ID:eoqNmhXA0729目のつけ所が名無しさん
2017/02/01(水) 17:44:08.51ID:eSpP1fUP0 敷き毛布であたたまってたら
敷き毛布の上に置いてた小銭に
触れてしまいあつすぎてやけどしてしまったwww
敷き毛布の上に置いてた小銭に
触れてしまいあつすぎてやけどしてしまったwww
730目のつけ所が名無しさん
2017/02/01(水) 18:14:16.55ID:aCxlGtcC0 コントローラーの「強」の次にあるダニマークのやつって、あれは強よりも高温なの?
いつも目盛り強めで使ってるからダニマークに合わす必要ないのかなと思ってるんだけど。
あとダニマークに合わせる時は電気毛布の上に布団を被せた方が良いのか
それとも布団を被せずの方が良いのか教えてくらさい
いつも目盛り強めで使ってるからダニマークに合わす必要ないのかなと思ってるんだけど。
あとダニマークに合わせる時は電気毛布の上に布団を被せた方が良いのか
それとも布団を被せずの方が良いのか教えてくらさい
731目のつけ所が名無しさん
2017/02/01(水) 19:04:17.65ID:INonRFRG0732目のつけ所が名無しさん
2017/02/06(月) 18:55:05.62ID:4wvfYwHr0 電気毛布の専用カバーに『↑方向が胸元側です』って表記があるんだけど
この向きって守った方が良いのかな? ナショナルの専用カバーです
シーツとかって劣化防止の為に洗濯の度に上下向きを逆にして取り付けてるもんで
この向きって守った方が良いのかな? ナショナルの専用カバーです
シーツとかって劣化防止の為に洗濯の度に上下向きを逆にして取り付けてるもんで
733目のつけ所が名無しさん
2017/02/06(月) 19:14:17.45ID:9c7MEM3q0 >>732
俺のは広電だけど、足側の方が電熱線が多いそうだ。
俺のは広電だけど、足側の方が電熱線が多いそうだ。
734目のつけ所が名無しさん
2017/02/06(月) 19:38:52.51ID:7j+J8sZb0735目のつけ所が名無しさん
2017/02/06(月) 19:41:31.33ID:9c7MEM3q0 カバーか。
本体かとおもた。
本体かとおもた。
736目のつけ所が名無しさん
2017/02/06(月) 21:05:39.29ID:GInUks/d0737目のつけ所が名無しさん
2017/02/07(火) 20:29:20.87ID:jMac8LTQ0738目のつけ所が名無しさん
2017/02/08(水) 02:44:56.08ID:945U+o1vp 電気毛布で身体痛くなる人いない?
痺れるというか神経系の痛み
最初熱で調子悪いと思っていたんだが、
電気的ななにかかも
痺れるというか神経系の痛み
最初熱で調子悪いと思っていたんだが、
電気的ななにかかも
739目のつけ所が名無しさん
2017/02/08(水) 09:39:42.34ID:BkPoE6sx0 Amazonで買った電気敷毛布を1日中使ってヌクヌクしてたら電気代跳ね上がっててワロタ… [無断転載禁止]©2ch.net [169521961]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486476274/
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486476274/
740目のつけ所が名無しさん
2017/02/08(水) 10:47:05.98ID:I6Iwo57p0 うむ
741目のつけ所が名無しさん
2017/02/09(木) 00:31:13.06ID:llZAY+Ai0 ダイソンのHOT&クールおすすめ
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
夏も冬も使えるし、エアコンなんかより電気代断然安いかった
スポットで風を送るのですぐ暖かい
本体も安いし、後々考えるとお得だと思う
うちは家族で使ってほんとうにダイソンにお世話になってる
V8ももちろん持ってる一番掃除機で売れてるしね
ロボットも合わせてダイソンにしたよ、かわいいね
742目のつけ所が名無しさん
2017/02/11(土) 07:52:42.35ID:DmCb+Jz+0743目のつけ所が名無しさん
2017/02/11(土) 16:07:46.11ID:FvwMIu0Br 寝タブしててiPadのタッチ感度がおかしくなったので故障かと思えば
電気毛布の電磁場?のせいだったわ
電気毛布の電磁場?のせいだったわ
744目のつけ所が名無しさん
2017/02/11(土) 22:41:42.82ID:QIvaD1lH0 ドンキに山善製のマイクロファイバーのがあったんだけど10%OFFでもたけえー
シーズン終わったらもっと値下げするかな
http://www.donkimall.com/shop/products/list.php?__shop_key=shop&category_id=1237
シーズン終わったらもっと値下げするかな
http://www.donkimall.com/shop/products/list.php?__shop_key=shop&category_id=1237
745目のつけ所が名無しさん
2017/02/12(日) 00:33:47.97ID:AkGSTNGb0 暖房機器の叩き売り底値時期っていつ頃?
746目のつけ所が名無しさん
2017/02/12(日) 01:17:04.63ID:TYQsQORG0747目のつけ所が名無しさん
2017/02/12(日) 12:29:10.35ID:S9ZseRBL0748目のつけ所が名無しさん
2017/02/13(月) 06:16:52.67ID:ZKqoNKSC0 電磁場ってなんぞ?
肩こりに効く?
肩こりに効く?
749目のつけ所が名無しさん
2017/02/13(月) 12:29:42.01ID:NEjDzrun0 ヘルストロンの電磁場はいい電磁場
750目のつけ所が名無しさん
2017/02/13(月) 13:53:21.25ID:zn30c7p8d 昔サンマッサーとかいうのがあったと思うが、電磁波というとそういゔものではないかと。
751目のつけ所が名無しさん
2017/02/15(水) 05:03:14.28ID:nLizYoKh0 お身体大事にサンマッサー♪
752目のつけ所が名無しさん
2017/02/15(水) 13:52:54.24ID:YvsTSmz60 今冬から電気敷き毛布使い始めたんだが、掛け布団からほんのりカビ臭がするようになった。
時々付けっ放しで外出する事もあったし文字通りカビさんの温床になってたのかもな。
今日帰ったら洗濯&近所のコインランドリーで乾燥機かけまくりですわ。
時々付けっ放しで外出する事もあったし文字通りカビさんの温床になってたのかもな。
今日帰ったら洗濯&近所のコインランドリーで乾燥機かけまくりですわ。
753目のつけ所が名無しさん
2017/02/16(木) 09:37:21.44ID:vHn/W34I0 デスクワークにはひざ掛けよりこれがいいよ。
ホット脚入れヒーター
https://www.amazon.co.jp/dp/B005HMMB76/
底の部分と前面と後ろの面にヒーターが入っているから
足の先から膝やお尻まで暖かくなる。
椅子座布団を床に敷いてクリップで止めて、
膝の上にちょっとしたひざ掛けを掛けるとさらに暖かい。
ホット脚入れヒーター
https://www.amazon.co.jp/dp/B005HMMB76/
底の部分と前面と後ろの面にヒーターが入っているから
足の先から膝やお尻まで暖かくなる。
椅子座布団を床に敷いてクリップで止めて、
膝の上にちょっとしたひざ掛けを掛けるとさらに暖かい。
754目のつけ所が名無しさん
2017/02/16(木) 15:38:49.85ID:gk81TCZBK 2000円クラスのは壊れやすいのあるね
パナの3980のやつ買ったら壊れなかった
パナの3980のやつ買ったら壊れなかった
755目のつけ所が名無しさん
2017/02/16(木) 15:54:25.77ID:DRzXZKPwF スマホいじりながら寝てたら
朝電気毛布の中にスマホあって、見たら高温のためいくつかのアプリを停止しましたみたいな表示出てて焦った
スマホは壊れてなかったけど気をつけないとヤバイな
朝電気毛布の中にスマホあって、見たら高温のためいくつかのアプリを停止しましたみたいな表示出てて焦った
スマホは壊れてなかったけど気をつけないとヤバイな
756目のつけ所が名無しさん
2017/02/17(金) 00:30:05.59ID:HkeuwUl80757目のつけ所が名無しさん
2017/02/17(金) 05:57:35.71ID:gsj2Dkg/0758目のつけ所が名無しさん
2017/02/19(日) 17:07:03.89ID:m1TWyMaP0 正しいかどうかわからないけれど
俺は大貧民様なので
家にあった寝袋を折り返して太腿の長さにし
その寝袋の中にありったけの電気あんかを入れて強にしているよ
俺は大貧民様なので
家にあった寝袋を折り返して太腿の長さにし
その寝袋の中にありったけの電気あんかを入れて強にしているよ
759目のつけ所が名無しさん
2017/02/20(月) 20:58:33.69ID:ixxcnKEN0 電気アンカはスポット暖房なのに60Wとか結構電気代かかる
うちの敷毛布は40Wだからアンカ2個使ったら2倍になるよ
大貧民なら電気毛布に買い替えた方がいいよ
うちの敷毛布は40Wだからアンカ2個使ったら2倍になるよ
大貧民なら電気毛布に買い替えた方がいいよ
760目のつけ所が名無しさん
2017/02/21(火) 03:12:49.26ID:wq1lUoiM0 しかし常時その電力消費してると思ってるんだろうなw
知識をつけないと更に貧民になるぞ
知識をつけないと更に貧民になるぞ
761目のつけ所が名無しさん
2017/02/23(木) 22:22:38.92ID:I2PLi6cUK なんか最近、店に表示してる電気毛布の1時間あたりの電気代高くなってるが何なんだろ?
以前は0.8円〜1.2円位の表示多かったが、1.5円〜2円くらいになってる
あと、この電気代の目安は最強にした時のだよね?
以前は0.8円〜1.2円位の表示多かったが、1.5円〜2円くらいになってる
あと、この電気代の目安は最強にした時のだよね?
762目のつけ所が名無しさん
2017/02/24(金) 01:33:46.07ID:LQa8Tt1K0 普通に\25/kwhで計算してるだけだろ
敷きなら40w程度、掛敷きなら60w〜80w程度とかw数も種類が多くなってるからさ
40wなら1時間で¥1.0、60wなら¥1.5、80wなら¥2.0
敷きなら40w程度、掛敷きなら60w〜80w程度とかw数も種類が多くなってるからさ
40wなら1時間で¥1.0、60wなら¥1.5、80wなら¥2.0
763目のつけ所が名無しさん
2017/02/24(金) 01:48:05.46ID:LQa8Tt1K0 電磁波カットにした方が良いかな
掛敷きを敷き毛布にして敷きパッドの下に敷いてるけど、冬になると嫁がキレやすくなる感じがする
電磁波は精神的なストレスを受けるとかじゃなかったっけ
毛玉がどうとか言ってる人が多いけど、体に直に使ってる人も居るみたいだけど
敷きパッドの下なら少しは影響がなくなってると思うけども
掛敷きを敷き毛布にして敷きパッドの下に敷いてるけど、冬になると嫁がキレやすくなる感じがする
電磁波は精神的なストレスを受けるとかじゃなかったっけ
毛玉がどうとか言ってる人が多いけど、体に直に使ってる人も居るみたいだけど
敷きパッドの下なら少しは影響がなくなってると思うけども
764目のつけ所が名無しさん
2017/02/24(金) 07:55:28.33ID:Pc+4MEkV0 おもろい人ネ
765目のつけ所が名無しさん
2017/02/24(金) 12:25:39.95ID:Mbadj6kQ0 お前が嫁をあっためてやれよ
766目のつけ所が名無しさん
2017/02/25(土) 01:26:22.01ID:34uhxf0l0 無理だな、女の方が体温が高いんだぞ
767目のつけ所が名無しさん
2017/03/02(木) 12:27:06.02ID:s42+NvJqM コントローラは光ってるけど断線してるのか全く暖まらなくなった
東芝のだが20年くらいしか持たなかった(´;ω;`)
東芝のだが20年くらいしか持たなかった(´;ω;`)
768目のつけ所が名無しさん
2017/03/02(木) 13:51:00.88ID:H23xUBOD0 >>767おいくらのかわからないが20年も持ったなら十分元はとれたのではないかい
769目のつけ所が名無しさん
2017/03/02(木) 14:56:23.96ID:s42+NvJqM770目のつけ所が名無しさん
2017/03/15(水) 13:14:56.15ID:HjllScwk0771目のつけ所が名無しさん
2017/03/19(日) 07:23:04.68ID:ApC/94OW0 おひとりさまっとが通電しなくなった
この寝袋型電気毛布、イスで生活してる奴には最高なんだけどもう売ってないのな
急遽電気敷毛布とブランケットをポチったけどこれで代用できるのかなんともわからんな
この寝袋型電気毛布、イスで生活してる奴には最高なんだけどもう売ってないのな
急遽電気敷毛布とブランケットをポチったけどこれで代用できるのかなんともわからんな
2017/03/19(日) 08:14:08.09ID:akzC/Fcz0
「エイゴしてきの二人は暗号ばれてない為に茶化して」
T3 おーぷんふううむっつりどすけべ いんけんねんちゃく
同話はんざいの占星
・宝くじが当たらないもの けいさんしたら 配当がすくなすぎる アタリ本数 ふやせば
・おもいだした >>で りにあが 完成しないのはだ
もっとがんがん 連携で いじめっこられっこで やれだ
じゃーべんきょうもわからないふりかな ワザト志望校下げたのかな
すごいなgきむきょういくで ノー努力でテストでも持続って凡人未満だと中学くらいまでだけど
らんちのも創作ダンスのGRPも
体育の女性の先生も笑顔が毒毒だなぁだ@@
なんできつえんいいっていったんだろう
保険の女性の
ごちそうしてくれた料理もかな おこあれた親におかねはらわないって
ふじや の たらこすぱ 占星やさしかった じぶんでえらんだのかな 占星と同じにしたのかな パスタあんまりすきjなくてたべないからおいしいって思って
伏線 の 割合で 心を壊す? わかりにくいほど こわいよかな
叔父さん同話の悪の世界で有名なんだな すごいね お団子の命令系統の幹部かな
いじめれらふりの 急になんで仲間割れで そんなしたしかったけ まいいかで トモダチ多い方がいいし おもしろいこいないし
いじめのはしは
ハムがはさんであると のりでべったり貼られて
めんどくさい : ふきょうわおんでよわくみせて みたまんまじゃん
それ突き止めないんだ占星って思ったけど T3占星に言えよだけど
ないしんに おれのいうとうりにはたらくいいこですってかいたのかな いじめやくられやく
あからさまはすぐいやがるし がんばったねいやがらせでかかわろう
ぼうりょくでひれつだったら なぐってたかな もう大きかったから どうせいどうしかなw
れんけいでいやがらせ じけんのじえん で かかわらせて たいdみてよろこんでる
こっくりさんできけんなあそびとかいって うわ まじでいってんのかな
T3 おーぷんふううむっつりどすけべ いんけんねんちゃく
同話はんざいの占星
・宝くじが当たらないもの けいさんしたら 配当がすくなすぎる アタリ本数 ふやせば
・おもいだした >>で りにあが 完成しないのはだ
もっとがんがん 連携で いじめっこられっこで やれだ
じゃーべんきょうもわからないふりかな ワザト志望校下げたのかな
すごいなgきむきょういくで ノー努力でテストでも持続って凡人未満だと中学くらいまでだけど
らんちのも創作ダンスのGRPも
体育の女性の先生も笑顔が毒毒だなぁだ@@
なんできつえんいいっていったんだろう
保険の女性の
ごちそうしてくれた料理もかな おこあれた親におかねはらわないって
ふじや の たらこすぱ 占星やさしかった じぶんでえらんだのかな 占星と同じにしたのかな パスタあんまりすきjなくてたべないからおいしいって思って
伏線 の 割合で 心を壊す? わかりにくいほど こわいよかな
叔父さん同話の悪の世界で有名なんだな すごいね お団子の命令系統の幹部かな
いじめれらふりの 急になんで仲間割れで そんなしたしかったけ まいいかで トモダチ多い方がいいし おもしろいこいないし
いじめのはしは
ハムがはさんであると のりでべったり貼られて
めんどくさい : ふきょうわおんでよわくみせて みたまんまじゃん
それ突き止めないんだ占星って思ったけど T3占星に言えよだけど
ないしんに おれのいうとうりにはたらくいいこですってかいたのかな いじめやくられやく
あからさまはすぐいやがるし がんばったねいやがらせでかかわろう
ぼうりょくでひれつだったら なぐってたかな もう大きかったから どうせいどうしかなw
れんけいでいやがらせ じけんのじえん で かかわらせて たいdみてよろこんでる
こっくりさんできけんなあそびとかいって うわ まじでいってんのかな
773目のつけ所が名無しさん
2017/03/19(日) 08:40:00.83ID:akzC/Fcz0 『はやせ じえんで 同話 れんさ ふくごう かげでれんけい いやがらせ?』
乗り物酔いはひどいんだけどな シンナーとか 異臭もきつい
ほかにいるならあそぶだろうけど いないしおもしろいこ
ましてや じあたまいいなんてあったことない
おりこぶってて じえんでばかきどり の おりこだな たんに
うわ よく生きてる卑しいわ 公害
さんざんえぐいじつどうどんどんえすかれーとで
ちがうばしょでばれてつかまってで いやがらをかえて けいかくじゃないとおもうな か たかをくくってて うわーやばれてる><とか
ちがうかな ぷっつん {かかわってもらえなくなりそう / たいおうできない} ばっかで かかわれなくて
にわかやじうま・2chねらー じつどうじゃ 犯罪起こして・・・ スマートに犯罪したいお利口な陰険粘着集団が
しけいはいつだろう こっちが先に自殺カな
ぜんぜんわからないな 答えるなの指示 スゴイな生徒に
うわこいつ ひとりだけわかったとおもってるよかな 英語の先生 頭と行動がチョっけつな
こたえたくてうずうずじゃないよ きもちわるい わかったってかおしてたけど えぇ? なんでこたえないのほうがさきで
おれがかる
なんでこたえなんだろうさしてさして 英文の指示ごのこたえ聞いてるだけなのに
てすとにMSGかいたり、のぞきのこりしたり 細菌 カルク なしましたね
集団ストーカーである被験者の マウスの周り 真っ黒だ
くればー と とれぱんはおむつ 氏 えいまき かんがえないけど
嫌な人生じかんつぶしだしら ほかいいないもん おもしろいこいないし
乗り物酔いはひどいんだけどな シンナーとか 異臭もきつい
ほかにいるならあそぶだろうけど いないしおもしろいこ
ましてや じあたまいいなんてあったことない
おりこぶってて じえんでばかきどり の おりこだな たんに
うわ よく生きてる卑しいわ 公害
さんざんえぐいじつどうどんどんえすかれーとで
ちがうばしょでばれてつかまってで いやがらをかえて けいかくじゃないとおもうな か たかをくくってて うわーやばれてる><とか
ちがうかな ぷっつん {かかわってもらえなくなりそう / たいおうできない} ばっかで かかわれなくて
にわかやじうま・2chねらー じつどうじゃ 犯罪起こして・・・ スマートに犯罪したいお利口な陰険粘着集団が
しけいはいつだろう こっちが先に自殺カな
ぜんぜんわからないな 答えるなの指示 スゴイな生徒に
うわこいつ ひとりだけわかったとおもってるよかな 英語の先生 頭と行動がチョっけつな
こたえたくてうずうずじゃないよ きもちわるい わかったってかおしてたけど えぇ? なんでこたえないのほうがさきで
おれがかる
なんでこたえなんだろうさしてさして 英文の指示ごのこたえ聞いてるだけなのに
てすとにMSGかいたり、のぞきのこりしたり 細菌 カルク なしましたね
集団ストーカーである被験者の マウスの周り 真っ黒だ
くればー と とれぱんはおむつ 氏 えいまき かんがえないけど
嫌な人生じかんつぶしだしら ほかいいないもん おもしろいこいないし
774目のつけ所が名無しさん
2017/03/19(日) 08:41:48.76ID:akzC/Fcz0 『 気持ち悪い人格障害 ばかりよってきて 自演視させられました 』
ぶりっこ やんき0 あにおた ひょうげんのじゆうってとるしきょうなし
ちょうへんていってもうすいけど つんどくにとってみると ゆいいつよんだかも
よみやすいのはすぐよめるし うわこれいんさんだでやめたのと びょうしゃがよくても おもいきもいで
こんてんつはいっぱいあるから
まわりにいやしいごまkしたつもりでうかれまくってすとーかーのきしょくわるいごきぶりにんげんばっかでも
コックろーち にてるかも ぷらすてぃっくをねっしたら 占星の名前まで知らない
たてはあらかじめ くおーたーしないと
どんどん 欲が ムリある 脳内だけ 同話 れんさ hくごう かげでねっとわーく
けいでがなくてもおなじ
だから もろおたくのこが 注意したんだ 彼女が正しいけど
さーって散って デビューだからねは喧嘩っ早くないのかなって思ったけど
『トロイのはお前だよw ストーカーに狩られて』
トロイの木馬じゃ? 空間気に? 内面に入り込んでない どこまでも伸びる? 水圧かな
元ガリベンだな凄い頭いい そこまでかんがえないかw ペンパルかな おもしろくしないはおなじだなじぶんと
****否定してすまないなっておもって黙っだまったんだっけな 周りも黙って
あったことないこがなぜかよくしってて 隣の中学も ちゃらけてた方が悪いけど
つまんないから じゃー ドウワしないと おもしろいこだったのかな?
そのあと仲良くしましょう出来てても仲良くないさすがにあれほどオタだと コミュが オタ否定しないけど
ななめからこうどうしてみるかな
****さん***-** いいひとばっかりっていったのかな 下層はひどいのわかるから そうなんだろうなっておもったけど
同窓会に来るかどうかかけてたのかな ばれなくていかない うらでれん
ぶりっこ やんき0 あにおた ひょうげんのじゆうってとるしきょうなし
ちょうへんていってもうすいけど つんどくにとってみると ゆいいつよんだかも
よみやすいのはすぐよめるし うわこれいんさんだでやめたのと びょうしゃがよくても おもいきもいで
こんてんつはいっぱいあるから
まわりにいやしいごまkしたつもりでうかれまくってすとーかーのきしょくわるいごきぶりにんげんばっかでも
コックろーち にてるかも ぷらすてぃっくをねっしたら 占星の名前まで知らない
たてはあらかじめ くおーたーしないと
どんどん 欲が ムリある 脳内だけ 同話 れんさ hくごう かげでねっとわーく
けいでがなくてもおなじ
だから もろおたくのこが 注意したんだ 彼女が正しいけど
さーって散って デビューだからねは喧嘩っ早くないのかなって思ったけど
『トロイのはお前だよw ストーカーに狩られて』
トロイの木馬じゃ? 空間気に? 内面に入り込んでない どこまでも伸びる? 水圧かな
元ガリベンだな凄い頭いい そこまでかんがえないかw ペンパルかな おもしろくしないはおなじだなじぶんと
****否定してすまないなっておもって黙っだまったんだっけな 周りも黙って
あったことないこがなぜかよくしってて 隣の中学も ちゃらけてた方が悪いけど
つまんないから じゃー ドウワしないと おもしろいこだったのかな?
そのあと仲良くしましょう出来てても仲良くないさすがにあれほどオタだと コミュが オタ否定しないけど
ななめからこうどうしてみるかな
****さん***-** いいひとばっかりっていったのかな 下層はひどいのわかるから そうなんだろうなっておもったけど
同窓会に来るかどうかかけてたのかな ばれなくていかない うらでれん
2017/03/19(日) 08:50:49.22ID:akzC/Fcz0
『もんのびょうしゃさーっとはいってきてこわい ぎりだなこわいこわい じょうずでもこわいとむり がいようでいいや』
kものいとを かんぺきじえんしろかな わかんない熟語だらけで 一ページ読み終わるのにもう忘れる 本読まないし
各自 隠せ 根を あるけど よんでない よもうかな はんにちぼん ひたすら 同性へのプラトニック 体臭 彫像 謹慎の女の子?にやさしくも
はなびのえほんかな からふるないろのうえにくろのくれよんで をみせてくれて ひっこくまえだな 豪邸に あそんでたかな 家帰って
じゃまばっかりするのにわるけっかになるのすすめて じぶんよりかしこいひとはぶかなりにくそう すごく差がないと だから 人格障害ふあんてい
ろうろうろう♪だ
ほっとけばいいのにな こんな負け組の無能なカスを すとーかーどうしでやたほうが で いわないけど
本当のストーカー被害者に いわれて じっこうして しんだ? きずついた?
じゃー ストーカー全員死んでね♪
とりあえず いしゃりょうと めいわくりょう じっぴは 2000kな 食中毒の 海戦ろうる すーぱー ●●●
10兆円くらいな 秒命にちなんで
kものいとを かんぺきじえんしろかな わかんない熟語だらけで 一ページ読み終わるのにもう忘れる 本読まないし
各自 隠せ 根を あるけど よんでない よもうかな はんにちぼん ひたすら 同性へのプラトニック 体臭 彫像 謹慎の女の子?にやさしくも
はなびのえほんかな からふるないろのうえにくろのくれよんで をみせてくれて ひっこくまえだな 豪邸に あそんでたかな 家帰って
じゃまばっかりするのにわるけっかになるのすすめて じぶんよりかしこいひとはぶかなりにくそう すごく差がないと だから 人格障害ふあんてい
ろうろうろう♪だ
ほっとけばいいのにな こんな負け組の無能なカスを すとーかーどうしでやたほうが で いわないけど
本当のストーカー被害者に いわれて じっこうして しんだ? きずついた?
じゃー ストーカー全員死んでね♪
とりあえず いしゃりょうと めいわくりょう じっぴは 2000kな 食中毒の 海戦ろうる すーぱー ●●●
10兆円くらいな 秒命にちなんで
776目のつけ所が名無しさん
2017/04/23(日) 12:55:12.17ID:t+x5IGSe0 今日洗濯した
来年またお世話になるまで押し入れで休んでてくれ
来年またお世話になるまで押し入れで休んでてくれ
777目のつけ所が名無しさん
2017/04/27(木) 01:33:46.37ID:SKSR3xNy0 俺もちょっと前洗濯した
二ヶ月くらいしか使ってないのに
ものすごい汚れだった
二ヶ月くらいしか使ってないのに
ものすごい汚れだった
778目のつけ所が名無しさん
2017/05/03(水) 00:39:36.93ID:p8VcdZxM0 テレビ番組で実験したらダニは洗濯してもほとんど死なないと分かった
乾燥機にかけるしかないそうだ。ダニパンチ付きならビニール袋に詰め込んで強で
30分以上加熱すると死ぬ
乾燥機にかけるしかないそうだ。ダニパンチ付きならビニール袋に詰め込んで強で
30分以上加熱すると死ぬ
779目のつけ所が名無しさん
2017/05/06(土) 14:40:54.65ID:0JZI8MaZ0 洗濯で死にはしなくとも流し落とせもしないの?
780目のつけ所が名無しさん
2017/05/10(水) 15:14:27.75ID:kI9qR39n0 ダニは叩いたり天日干しすると繊維の中に潜ってしまい、洗濯しても脚を繊維に絡め
つけて絶対に離れない。ただダニは暗い部屋で2時間以上放置すると外にノコノコ出て
くる習性もあるので掃除機で一気に吸い込めばいい
つけて絶対に離れない。ただダニは暗い部屋で2時間以上放置すると外にノコノコ出て
くる習性もあるので掃除機で一気に吸い込めばいい
781目のつけ所が名無しさん
2017/05/22(月) 15:47:08.84ID:yGCdZ/Owa 24時間水につけるとかどうなん?
782目のつけ所が名無しさん
2017/05/22(月) 16:53:10.33ID:rNrxUbYX0783目のつけ所が名無しさん
2017/07/25(火) 23:58:26.54ID:35ouYZlAM 保守
784目のつけ所が名無しさん
2017/07/26(水) 09:05:10.00ID:QjjtXt8JMFOX 今年こそ電気毛布買うぞー
785目のつけ所が名無しさん
2017/07/26(水) 21:52:50.51ID:1oOrJpl80 うむ
786目のつけ所が名無しさん
2017/07/28(金) 10:49:23.91ID:lBy8cQmkM 保守
787目のつけ所が名無しさん
2017/07/30(日) 07:05:09.15ID:uXY43twrM 保守
788目のつけ所が名無しさん
2017/08/03(木) 09:41:45.67ID:UwFviXCP0 保守
789目のつけ所が名無しさん
2017/09/27(水) 22:36:56.34ID:h1XbMPWh0 また寒い冬がやってくるage
790目のつけ所が名無しさん
2017/09/29(金) 05:33:22.85ID:GdM39t7a0 うむ
791目のつけ所が名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:56.13ID:5O+NmplB0 電熱線てメーカーによってサイズや形は違う?
光電は全バージョン持ってるが他なかぎし、小泉とかは近くで売ってない
光電は全バージョン持ってるが他なかぎし、小泉とかは近くで売ってない
792目のつけ所が名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:25.57ID:5O+NmplB0 過去レスに情報ありそうね。調べるわ
793目のつけ所が名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:43.83ID:ZaXLtd/OM 今年こそ電気毛布買う!
期間限定のTポイントが700円あるので買う
期間限定のTポイントが700円あるので買う
794目のつけ所が名無しさん
2017/10/16(月) 09:12:46.07ID:BT/q7Y/EM 793だけどこれポチった
https://i.imgur.com/9S387pB.jpg
https://i.imgur.com/9S387pB.jpg
795目のつけ所が名無しさん
2017/10/16(月) 10:57:26.76ID:cB8cUn+B0 最高やね
796目のつけ所が名無しさん
2017/10/16(月) 16:04:40.02ID:y1vm0wMz0797目のつけ所が名無しさん
2017/10/16(月) 21:56:38.72ID:1xvDN4wC0 北欧イエローはカレー好き
798目のつけ所が名無しさん
2017/10/16(月) 23:30:02.40ID:aB0u7m3b0 フランネル大判140×140cmついに出たね
『着る電気毛布 北欧』で検索するとヒットすると思うけど1万円だよ高過ぎ
日本製だからって故障しないとは限らないし…
無地でいいから5千円にして欲しい
あとコイズミからリサラーソンコラボも出る
可愛いけどこっちも高い
https://www.koizumiseiki.jp/products/series/19
『着る電気毛布 北欧』で検索するとヒットすると思うけど1万円だよ高過ぎ
日本製だからって故障しないとは限らないし…
無地でいいから5千円にして欲しい
あとコイズミからリサラーソンコラボも出る
可愛いけどこっちも高い
https://www.koizumiseiki.jp/products/series/19
799目のつけ所が名無しさん
2017/10/17(火) 03:53:40.78ID:onZwEQ0Z0 北欧てなんだよ(笑)
800目のつけ所が名無しさん
2017/10/17(火) 17:56:24.60ID:9UQprdgEM >>796
了解です!
了解です!
801目のつけ所が名無しさん
2017/10/18(水) 20:14:04.12ID:yBoNazCg0 今日電気ストーブと掛け毛布を出したついでにちょっと早いけど電気毛布も出した
まぁまだ使わないけどここ最近寒いからなぁ(岡山県倉敷市在住)
つか30年以上生きてんのに
いまだ電気毛布出す時期を把握してないっていう
毎年「電気毛布っていつ頃から使い始めるっけ」って考えてら
まぁまだ使わないけどここ最近寒いからなぁ(岡山県倉敷市在住)
つか30年以上生きてんのに
いまだ電気毛布出す時期を把握してないっていう
毎年「電気毛布っていつ頃から使い始めるっけ」って考えてら
802目のつけ所が名無しさん
2017/10/18(水) 20:22:21.71ID:Yvc8SCTQ0 今年の10月は特別寒いよ
いつもはこんなに寒くなかったと思う
いつもはこんなに寒くなかったと思う
803目のつけ所が名無しさん
2017/10/18(水) 21:30:18.42ID:yBoNazCg0 夏から急に冬になったって感じするね
天気も悪いし
今年はもうこのまま寒くなるのかしら
天気も悪いし
今年はもうこのまま寒くなるのかしら
804目のつけ所が名無しさん
2017/10/19(木) 12:23:20.20ID:1wkQ64QB0 そろそろ電気毛布の出番やな。
805目のつけ所が名無しさん
2017/10/19(木) 12:39:34.29ID:ZzmilVhE0 寒いねー
去年は暖かくて12月まで出番なかったのに
去年は暖かくて12月まで出番なかったのに
806目のつけ所が名無しさん
2017/10/19(木) 13:24:46.91ID:xWf+HCqR0 >>794の電気毛布買ったものです
アクリルだけど表は綿毛布みたいな毛足で裏はフリースのようになってました
少し冷えたのでスイッチを6にしたらすぐに温まってホカホカしてます今は2にして上から掛けて使用してます。初めての電気毛布なので比べるものがないですが参考になればと思います
アクリルだけど表は綿毛布みたいな毛足で裏はフリースのようになってました
少し冷えたのでスイッチを6にしたらすぐに温まってホカホカしてます今は2にして上から掛けて使用してます。初めての電気毛布なので比べるものがないですが参考になればと思います
807目のつけ所が名無しさん
2017/10/20(金) 08:43:21.35ID:fLu2N7eQ0808目のつけ所が名無しさん
2017/10/20(金) 11:37:42.14ID:eySSESlN0809目のつけ所が名無しさん
2017/10/20(金) 18:59:32.35ID:7v2KcAxH0 敷き専用って敷き掛け兼用よりサイズ小ぶりだけど寒くはないの?
電気毛布は今までずっと敷き掛け兼用を敷いて使ってたんだけど
そろそろ新しいの買おうかなと思ってググってると
敷き専用があるの知って
小ぶりで使い勝手良さそうと思ったんだけど寒くないのかが気になる
電気毛布は今までずっと敷き掛け兼用を敷いて使ってたんだけど
そろそろ新しいの買おうかなと思ってググってると
敷き専用があるの知って
小ぶりで使い勝手良さそうと思ったんだけど寒くないのかが気になる
810目のつけ所が名無しさん
2017/10/20(金) 22:34:03.94ID:JUhrB/Ux0 北海道だけど敷で充分温かいです
寝ぞう悪いひとは敷のほうがいいですよ
寝ぞう悪いひとは敷のほうがいいですよ
811目のつけ所が名無しさん
2017/10/21(土) 13:39:42.38ID:/clipCZ30 北海道って本州と違って
家全体が暖かいからこたつや電気毛布が無いと聞くけど
使ってる人いるの?
家全体が暖かいからこたつや電気毛布が無いと聞くけど
使ってる人いるの?
812目のつけ所が名無しさん
2017/10/21(土) 13:58:31.23ID:zEvmDBULM なにその謎理論
813目のつけ所が名無しさん
2017/10/21(土) 23:10:55.07ID:DvHjn5bur 本州だって金持ちで暖房費節約してない家はポカポカでしょ
2017/10/22(日) 07:49:41.85ID:8HBS+26k0VOTE
モノが違うのでは
815目のつけ所が名無しさん
2017/10/22(日) 22:04:48.67ID:R5EO/odZ0 電気かけ毛布を使ってて、それが壊れたから新しいの欲しくてずっとネットで調べてたんだけど。
電気かけ毛布ってないのね。。。 しょうがないから電気敷毛布を注文したよ。
電気かけ毛布ってないのね。。。 しょうがないから電気敷毛布を注文したよ。
816目のつけ所が名無しさん
2017/10/22(日) 23:31:44.83ID:0uRPmqBa0 >>815
掛け敷き シングルサイズ
敷き ひざ掛けサイズ
これが目安
大きさで選ぶんよ
素材にもよるけど、敷きを上から掛けてもいい
掛け敷き シングルサイズ
敷き ひざ掛けサイズ
これが目安
大きさで選ぶんよ
素材にもよるけど、敷きを上から掛けてもいい
817目のつけ所が名無しさん
2017/10/23(月) 22:22:10.72ID:8Vftu6Y+0 電気掛け毛布は迷うぐらい沢山あるだろw
818目のつけ所が名無しさん
2017/10/25(水) 11:39:49.63ID:tyXdV/5w0 LIFEJOY(ライフジョイ) って日本製て書いてあるけど製造元どこですか?
コントローラーが山善ぽいなと思ったんですが・・・
コントローラーが山善ぽいなと思ったんですが・・・
819目のつけ所が名無しさん
2017/10/25(水) 19:04:23.20ID:IgRPEn4cp 人生初の電気毛布(ヤマゼン)180×40 2000円購入。
電気毛ラーの皆さま宜しくお願い致します
電気毛ラーの皆さま宜しくお願い致します
820目のつけ所が名無しさん
2017/10/26(木) 18:04:27.83ID:Abfd5/tn0 山善となかぎしで迷ってます。
自宅でデスクワークのひざかけにはどっちがいいと思いますか?
日本製 なかぎし 電気ひざ掛け毛布 140×82cm NA-055H-RT レッド
山善(YAMAZEN) ふわふわもこもこ 電気ひざ掛け毛布(120×60cm) 表面フランネル・裏面プードルタッチ仕上げ YHK-43P
自宅でデスクワークのひざかけにはどっちがいいと思いますか?
日本製 なかぎし 電気ひざ掛け毛布 140×82cm NA-055H-RT レッド
山善(YAMAZEN) ふわふわもこもこ 電気ひざ掛け毛布(120×60cm) 表面フランネル・裏面プードルタッチ仕上げ YHK-43P
821目のつけ所が名無しさん
2017/10/26(木) 19:37:47.07ID:usDmlGtmH >>820
サイズ大きい方がいいと思う
サイズ大きい方がいいと思う
822目のつけ所が名無しさん
2017/10/31(火) 07:33:04.51ID:i42sB+4i0 なかぎしの2000円くらいの敷き毛布買ったけど
これって背中にカーディガンのようにかけて椅子にすわって使うのってありですか?
これって背中にカーディガンのようにかけて椅子にすわって使うのってありですか?
823目のつけ所が名無しさん
2017/10/31(火) 12:15:18.40ID:72u/zwbL0824目のつけ所が名無しさん
2017/10/31(火) 18:23:57.02ID:D5cVAt650825目のつけ所が名無しさん
2017/11/01(水) 18:17:22.70ID:hxpncPB+0 ここ2日位
昼間は暑いくらいだったけど朝晩冷え込んでたから
電気毛布出した
これで安心だ
昼間は暑いくらいだったけど朝晩冷え込んでたから
電気毛布出した
これで安心だ
826目のつけ所が名無しさん
2017/11/11(土) 20:35:24.50ID:iUqItKiH01111 今日から敷毛布稼働だよ、山間地の夜は冷える朝はもっと冷える
827目のつけ所が名無しさん
2017/11/13(月) 02:16:20.99ID:2i4gOlv50 電気毛布が140cmと短いのなんでだろ
頭温めるとやばいとか?
頭温めるとやばいとか?
828目のつけ所が名無しさん
2017/11/15(水) 12:39:28.29ID:7DgNwBju0 頭寒足熱とは確かに聞くな
829目のつけ所が名無しさん
2017/11/15(水) 19:16:18.16ID:njf/v7MH0 頭暖かいとお花畑みたいな奴になるからだろ
830目のつけ所が名無しさん
2017/11/18(土) 16:17:20.03ID:8YxkDiX40 今年初めて電気毛布で寝たら暑くて悪夢見た(弱だったのに
831目のつけ所が名無しさん
2017/11/18(土) 19:12:19.27ID:f6jl1AS/M こっちは寒くて夜中に出さざるを得なかった。
たまたま新品を買って準備していたのだが、11月に出したのなんて始めてだ。
たまたま新品を買って準備していたのだが、11月に出したのなんて始めてだ。
832目のつけ所が名無しさん
2017/11/19(日) 15:23:29.31ID:iu5XByNt0 3時間とかのオフタイマー欲しいなぁ
833目のつけ所が名無しさん
2017/11/19(日) 19:56:10.06ID:cRCLpFxQ0 >>832
タイマーコンセント使えば解決
タイマーコンセント使えば解決
834目のつけ所が名無しさん
2017/11/19(日) 20:57:18.19ID:FKhXRbIZ0 ユーイングの買えば切タイマー付いてるのがあるよ
835目のつけ所が名無しさん
2017/11/19(日) 23:18:24.82ID:/sC6aujr0 タイマーはデジタル式が良い。メカ式だと数年で我慢できないほどのギアノイズを
発生するぞ。
発生するぞ。
836目のつけ所が名無しさん
2017/11/20(月) 03:16:01.30ID:ADvafMPK0HAPPY 尻が熱いのが我慢ならない
ケツの部分に電線ないやつ作ってくれ、頼む
ケツの部分に電線ないやつ作ってくれ、頼む
837目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 00:55:24.47ID:nLi3wZyn0 ついに寒くなってきて出してきた
やっぱりあったかいな
今年の一月に買ったばかりだから
あと何年ももってほしい
以前激安の買ったら一年ももたなかったからなぁ
やっぱりあったかいな
今年の一月に買ったばかりだから
あと何年ももってほしい
以前激安の買ったら一年ももたなかったからなぁ
838目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 01:31:42.34ID:G4EAvdRa0 >>837
どこの買った?
どこの買った?
839目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 14:35:37.14ID:EkNNraK5r 敷きと掛けとっちで使ってる?
840目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 18:17:16.11ID:aRi/jAsEM 温かい空気は軽くなるから、敷の方がいいのかな?
841目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 19:23:49.03ID:GDuV+pGf0 最近、フランネルの電気掛け毛布を買おうと検討していたのですが、今日たまたまホームセンターで山善の電気敷きパッドYWP-200Fの展示品が3,980円だったので買いました。
電気毛布を使うのは初めてですがいい感じかも
電気毛布を使うのは初めてですがいい感じかも
842目のつけ所が名無しさん
2017/11/21(火) 21:28:24.14ID:TfQwtYIrd 日立のやつ買ったけど毛布そのものの質が今まで使ったやつの中で最高
ただ12時間で自動で切れる機能は要らんな
ただ12時間で自動で切れる機能は要らんな
843目のつけ所が名無しさん
2017/11/22(水) 12:38:49.79ID:fGBAiMOk0844目のつけ所が名無しさん
2017/11/22(水) 13:39:34.52ID:3IlFDm07r >>843
かけたほうがあたたかいの?
かけたほうがあたたかいの?
845目のつけ所が名無しさん
2017/11/23(木) 13:15:48.84ID:UXYTy16H0 今はなきSANYOのBKS-PDC203を使ってる人いませんか?
うちにあるのは2010年製。
バックライト液晶付きのコントローラーがついてて、快眠プログラムが使えるやつです。
久しぶりに使ったら、暖かくはなるんだけど寝ている最中に勝手に電源が切れるようになりました。
画面には「U03」っていうエラーコードが出ます。
もうネット上にも取扱説明書PDFがなくて困ってます。
もしまだ使っていてお手元に説明書ある人いたら、このエラーコードが何を指すのか教えていただけると助かります。
そろそろ買い換えかしら。。
うちにあるのは2010年製。
バックライト液晶付きのコントローラーがついてて、快眠プログラムが使えるやつです。
久しぶりに使ったら、暖かくはなるんだけど寝ている最中に勝手に電源が切れるようになりました。
画面には「U03」っていうエラーコードが出ます。
もうネット上にも取扱説明書PDFがなくて困ってます。
もしまだ使っていてお手元に説明書ある人いたら、このエラーコードが何を指すのか教えていただけると助かります。
そろそろ買い換えかしら。。
846目のつけ所が名無しさん
2017/11/23(木) 14:24:22.40ID:9q1fJ5oO0 パナに電話すれば教えてくれそうだが
847目のつけ所が名無しさん
2017/11/23(木) 20:47:47.17ID:Yi5I4g5t0 ルルド ホットスヌード 使ってる人いる? どう?
848847
2017/11/25(土) 19:21:24.93ID:LuubsYcO0 今日届きました。
今の気温なら暖かいけど目盛りを最高にしても暖かいどまりだから
本格的に寒くなったらちょっとどうかな?という感じはする。
消費電力は最大33ワットほど。コントローラーがちょっと大きい。
足元暖めるのもプラスしてみようか。
尼で2日前注文したときは3666円だったけど今見たら4431円に値上がりしててビックリ。
今の気温なら暖かいけど目盛りを最高にしても暖かいどまりだから
本格的に寒くなったらちょっとどうかな?という感じはする。
消費電力は最大33ワットほど。コントローラーがちょっと大きい。
足元暖めるのもプラスしてみようか。
尼で2日前注文したときは3666円だったけど今見たら4431円に値上がりしててビックリ。
849目のつけ所が名無しさん
2017/11/26(日) 09:56:19.78ID:CKUG8/7s0 高いな
座布団型のホットカーペ併用してる
座布団型のホットカーペ併用してる
850目のつけ所が名無しさん
2017/11/26(日) 16:27:39.97ID:zP20sQNP0 ユアサのプレミアムフェイクファー買ったんだがちょっと重いな
手触りは非常に良いのだが
掛け毛布にするにはもう少し薄いので良かった
手触りは非常に良いのだが
掛け毛布にするにはもう少し薄いので良かった
851目のつけ所が名無しさん
2017/11/29(水) 18:54:13.03ID:JTW1L/WDKNIKU 廉価な電気毛布数種持っているが、わりと壊れる印象(というか壊れた)
ちなみに壊れていないのはパナソニックの3980くらいで買ったやつ、ちょい高だが実用品としてオススメ
ちなみに壊れていないのはパナソニックの3980くらいで買ったやつ、ちょい高だが実用品としてオススメ
852目のつけ所が名無しさん
2017/11/29(水) 19:27:07.21ID:H1ng4mNN0NIKU 広電のを5枚常用してるが問題ないな
853目のつけ所が名無しさん
2017/11/30(木) 02:39:21.60ID:SgaFKghB0 結局Panasonicだわな
854目のつけ所が名無しさん
2017/11/30(木) 07:59:03.48ID:ymzXVk3k0 わいの日立壊れてない
855目のつけ所が名無しさん
2017/11/30(木) 17:09:19.11ID:h2Vd2e3k0 >>818
品番からして広電だと思う
広電のコントローラーを仕入れて日本で縫製したって感じかなぁと予想
でも広電のコントローラーって日本製だっけ?
http://lifejoy.co.jp/index.html
サイト出来てたけど、日本製を強調する割りに肝心なことは一切書いてなくて正直微妙
品番からして広電だと思う
広電のコントローラーを仕入れて日本で縫製したって感じかなぁと予想
でも広電のコントローラーって日本製だっけ?
http://lifejoy.co.jp/index.html
サイト出来てたけど、日本製を強調する割りに肝心なことは一切書いてなくて正直微妙
856目のつけ所が名無しさん
2017/11/30(木) 22:54:58.81ID:E56N2OjN0 広電は日本の家電メーカーで工場が日本国内、中国、ベトナムにある
コントローラーが同じデザインならOEM生産の可能性が高い
コントローラーが同じデザインならOEM生産の可能性が高い
857目のつけ所が名無しさん
2017/12/01(金) 01:54:41.91ID:MHVji8An0 どこ製かとか関係ない。質は管理者がコントロールするもの
中国製が悪いなんてないから
中国製が悪いなんてないから
858目のつけ所が名無しさん
2017/12/01(金) 22:00:22.62ID:Lsk4mrdI0 日本製といいながらどこに工場があるかも言わない
うさんくさすぎる
うさんくさすぎる
859目のつけ所が名無しさん
2017/12/01(金) 23:05:19.76ID:FI2+zlEy0 ナカギシの後に広電買ってみたけど失敗したよ
全然暖かくないし温度調節本当にできてるのか分からんような微妙さ
スイッチもランプなしでチャチぃし
中国製だからいい意味で規格外に暖かいんじゃないかと期待したがダメだった
ほとんど価格変わらんのだから素直にナカギシ買っておくんだったな
全然暖かくないし温度調節本当にできてるのか分からんような微妙さ
スイッチもランプなしでチャチぃし
中国製だからいい意味で規格外に暖かいんじゃないかと期待したがダメだった
ほとんど価格変わらんのだから素直にナカギシ買っておくんだったな
860目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 03:37:37.00ID:Gl8dFxz50 こういうスレはほんと気持ち悪いな
861目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 10:52:11.63ID:9T1SNiIY0 >>860
お前が気持ち悪い
お前が気持ち悪い
862目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 11:14:29.54ID:Gl8dFxz50 何に引っかかったのか
863目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 14:55:18.65ID:xYPQ8cHq0 おまえこそ
864目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 15:06:24.09ID:TvXtWS2MM 特定家電とかのスレは気持ち悪くなりやすいな
865目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 21:22:23.30ID:9T1SNiIY0 >>864
消え失せろ!
消え失せろ!
866目のつけ所が名無しさん
2017/12/02(土) 22:08:09.60ID:Gl8dFxz50 >>864
誰がとか言ってないのに向こうから教えてくれるな(笑)
誰がとか言ってないのに向こうから教えてくれるな(笑)
867目のつけ所が名無しさん
2017/12/04(月) 13:37:41.91ID:xsR1IGG50 >>866
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
https://i.imgur.com/k96tDoN.jpg
https://i.imgur.com/vHydsrs.jpg
868目のつけ所が名無しさん
2017/12/06(水) 19:38:09.34ID:e6GZcL360 電磁波の話があるが軽く検索するだけだとまともな情報がない。
いいソースない?
いいソースない?
869目のつけ所が名無しさん
2017/12/06(水) 20:36:09.19ID:BlZrYLqV0 ランプ欲しいならスイッチ付きコンセントが100均で売ってるよ
870目のつけ所が名無しさん
2017/12/07(木) 05:06:10.40ID:iisNfr+u0 電磁波のことは過去スレでも議論されてる
10年経った今でも有耶無耶だし健康体なら気にする必要無いんじゃないかな
http://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/kaden/1160137956/
10年経った今でも有耶無耶だし健康体なら気にする必要無いんじゃないかな
http://itest.5ch.net/toki/test/read.cgi/kaden/1160137956/
871目のつけ所が名無しさん
2017/12/07(木) 10:01:57.18ID:D5VAIUzL0 >>870
おお!見てみるわ。ありがとう!
おお!見てみるわ。ありがとう!
872目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 08:44:51.69ID:ow/DnmMC0 広電(KODEN) カバー一体型 電気マット (40×40cm) 省エネタイプ VWM-401PC
山善(YAMAZEN) ミニマット(40角)ホットカーペット YMM-K404
アイリスオーヤマ ホットマット 40×40cm ブラウン HCM-40S-T
アイリスオーヤマの製品だけ30ワットということで他の2製品より暖かいというファイナルアンサーでよろしいでしょうか?
山善(YAMAZEN) ミニマット(40角)ホットカーペット YMM-K404
アイリスオーヤマ ホットマット 40×40cm ブラウン HCM-40S-T
アイリスオーヤマの製品だけ30ワットということで他の2製品より暖かいというファイナルアンサーでよろしいでしょうか?
873目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 08:45:56.72ID:ow/DnmMC0 >>868
広電の電気毛布使い始めて5年目だけど癌にはなってない
広電の電気毛布使い始めて5年目だけど癌にはなってない
874目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 09:35:02.37ID:OGu75fEs0 んースレ違い!
875目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 10:30:01.12ID:ow/DnmMC0 何がスレ違いだ!ファック!
876目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 21:59:02.51ID:yo911BRS0 日本の大手メーカーのものを使っている。高いものではないのでわざわざ聞いたこともないようなメーカーのものを買う理由が見当たらない。
877目のつけ所が名無しさん
2017/12/09(土) 23:14:45.75ID:FtU0EJAv0 >>876
大手メーカーで日本製ってあるの?
大手メーカーで日本製ってあるの?
878目のつけ所が名無しさん
2017/12/10(日) 10:26:33.90ID:Kv/tSSDL0 無駄に日本製とかなら無意味
879目のつけ所が名無しさん
2017/12/10(日) 15:26:59.32ID:mFYcYLxEM 50wとかまだ非力だわ
東北だけど、80wとかならいいのに
もう360度寝袋タイプならいい
東北だけど、80wとかならいいのに
もう360度寝袋タイプならいい
880目のつけ所が名無しさん
2017/12/10(日) 17:33:52.84ID:4l2D2i+G0 スマート電気ひざ掛け毛布欲しいわ
google homeとかから管理できるやつ
スマートプラグ使えばオンオフは声でできるけど温度調節がな
あと充電式で大判であればなお良い
技術的には価格度外視ならできるだろ?
安全性確保は難しいのかな?
google homeとかから管理できるやつ
スマートプラグ使えばオンオフは声でできるけど温度調節がな
あと充電式で大判であればなお良い
技術的には価格度外視ならできるだろ?
安全性確保は難しいのかな?
881目のつけ所が名無しさん
2017/12/10(日) 17:36:56.93ID:4l2D2i+G0 そういや無印の電気ひざ掛け毛布は広電に委託したものだった
コントローラーのデザインが気になるなら比較的マシ
コントローラーのデザインが気になるなら比較的マシ
882目のつけ所が名無しさん
2017/12/15(金) 12:25:28.06ID:ThiMvH7q0 自分も、ナカギシとシャープ(インドネシア製)のを使っている。買うときに広電の方が
安かったけど、電熱系統の製品で中国製は不安があったのでやめた。
安かったけど、電熱系統の製品で中国製は不安があったのでやめた。
883目のつけ所が名無しさん
2017/12/15(金) 13:42:44.88ID:wJGLzkXS0 日本製の方が暖かみも増してくるよね
884目のつけ所が名無しさん
2017/12/15(金) 17:07:43.25ID:IJDQtNcg0 やっぱり日本製だよね。中韓製なんて論外w
885目のつけ所が名無しさん
2017/12/15(金) 19:28:22.73ID:FSaXt5Uh0 チィナドレス大好きな俺は中国製に弱い
886目のつけ所が名無しさん
2017/12/16(土) 18:10:25.84ID:jS56smsb0 足の冷え対策にNA-023S買ったけど
これやっぱり椅子に座って足に巻きつけるように使ってたらすぐ壊れる?
これやっぱり椅子に座って足に巻きつけるように使ってたらすぐ壊れる?
887目のつけ所が名無しさん
2017/12/16(土) 18:10:47.12ID:TvGD0CLD0 電熱線が折り曲がるとよくないらしい
888目のつけ所が名無しさん
2017/12/18(月) 22:38:22.12ID:NzPe0aefd 洗濯したいから大きめの洗濯ネット買ってみた
プラグを中にいれるとか
脱水時間を短めにするとか
説明書通りにしてみるつもりだけど
壊れたらと思うと少し恐い
プラグを中にいれるとか
脱水時間を短めにするとか
説明書通りにしてみるつもりだけど
壊れたらと思うと少し恐い
889目のつけ所が名無しさん
2017/12/18(月) 23:35:04.60ID:NR2e6hsv0 畳む都合上毎日コントローラー着脱しているのですが、やはり硬いコネクタですし、好ましくない事ですか?
機種は山善のYMK-22Fです
機種は山善のYMK-22Fです
890目のつけ所が名無しさん
2017/12/19(火) 21:04:13.10ID:1C5oXVpX0 >>889
俺も毎日着脱するよ、それが普通でしょ
俺も毎日着脱するよ、それが普通でしょ
891目のつけ所が名無しさん
2017/12/19(火) 23:48:10.02ID:7/QOsL1T0 ヅラの話ちゃうで
892目のつけ所が名無しさん
2017/12/22(金) 15:35:59.40ID:5Q08rWFw0 >>845
家でもu03が出て、いろいろ試したら温度設定が強を超えてダニハンターになっていると出た。
家でもu03が出て、いろいろ試したら温度設定が強を超えてダニハンターになっていると出た。
893目のつけ所が名無しさん
2017/12/22(金) 17:44:58.25ID:8c3sG7Lj0 ナカギシの買ってさっき届いた
思ったより暖かいのな、ファンヒータいらないじゃん
さっさと買えば良かった、電気代も月千円いかないらしーし
思ったより暖かいのな、ファンヒータいらないじゃん
さっさと買えば良かった、電気代も月千円いかないらしーし
894目のつけ所が名無しさん
2017/12/22(金) 19:19:49.88ID:3JQTHNwNM 山善の買った。
あたたか過ぎて幸せなんだけどー!!!
あたたか過ぎて幸せなんだけどー!!!
895目のつけ所が名無しさん
2017/12/22(金) 23:25:03.19ID:jO+eZbVJ0 続々と電気毛布最高との感想が全国から寄せられとるね
896目のつけ所が名無しさん
2017/12/23(土) 18:25:17.92ID:fyD+mvaUa 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
897目のつけ所が名無しさん
2018/01/06(土) 12:34:19.75ID:Vv12IDYo0 140cmはダメだな
足と肩、どちらかが寒い
デカすぎると思ったが180cmを買うべきだった
足と肩、どちらかが寒い
デカすぎると思ったが180cmを買うべきだった
898目のつけ所が名無しさん
2018/01/11(木) 06:00:53.32ID:9b6F6KRz0 そうそう、女子供じゃなきゃデカイのじゃないと寒い
899目のつけ所が名無しさん
2018/01/12(金) 21:57:35.06ID:cjO2kskj0 140は短いけどこの冬初めて電気毛布を使い出したのでこんなに暖かくて節約できるなら早く使っとけばよかったと思ってます。
900目のつけ所が名無しさん
2018/01/13(土) 10:15:53.43ID:DpOqXPwg0 そゆことだわな
901目のつけ所が名無しさん
2018/01/15(月) 15:39:44.31ID:0cYYXF+a0 くらしのeショップは山善の電気毛布わざと在庫切れにしてるのかなってくらい在庫が少ない
902目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 03:51:23.88ID:3oO0X7uW0 ホントに買って良かった、灯油代ちょう節約&あったか快適。。
903目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 14:21:25.66ID:vDQOJkEIa 気を付けないと、低温やけど。日焼け並みにずっとひりひりする
904目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 14:47:39.56ID:h6fMFZOD0 昨日電気毛布が3年で壊れてしまったのですが
中には15年使用している方もいると聞きます
壊さないコツを教えて頂けませんか
自分の使い方は
・冬〜春先。夏はダニ殺しにたまに使用
・掛け敷き用
・厚手のシーツの下
・寒いと感じた時に使用
・天気の良い日に布団干すときについでに干す(だいたい2、3週間に1度)
・温度は基本的に弱
・ベッド
です
宜しくお願いします
中には15年使用している方もいると聞きます
壊さないコツを教えて頂けませんか
自分の使い方は
・冬〜春先。夏はダニ殺しにたまに使用
・掛け敷き用
・厚手のシーツの下
・寒いと感じた時に使用
・天気の良い日に布団干すときについでに干す(だいたい2、3週間に1度)
・温度は基本的に弱
・ベッド
です
宜しくお願いします
905目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 15:34:50.84ID:Pm1cGDueM あのー壊れたではどう壊れたのか分かりません
906目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 16:19:52.32ID:h6fMFZOD0907目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 21:12:30.57ID:XnEIg5Z50 電気あんかの場合コードの付け根が折れ曲がって断線→ショートなパタンが2度あったから、
電気毛布も配線のどこかが断線したのだと予想
よく調べれば焦げてる場所が見つかると思うけどな
電気毛布も配線のどこかが断線したのだと予想
よく調べれば焦げてる場所が見つかると思うけどな
908目のつけ所が名無しさん
2018/01/19(金) 21:28:28.70ID:h6fMFZOD0 >>907
毛布に焦げも断線も無いです
毛布に焦げも断線も無いです
909目のつけ所が名無しさん
2018/01/20(土) 01:13:15.60ID:3etnlgGG0 よくある故障は
・電熱線がねじれた、ショートした
・コントローラーの断線や不良
・単に安物なので製品寿命が短かった
とかこんなんじゃないの
安物なら運が悪かったと諦めるしかないね
使い方は電気毛布がねじれたり折りたたまれたりしないように使ってれば普通は問題ないよ
電気毛布は単純な作りだけど家電だから壊れるときは壊れるさ
故障原因が気になるならメーカー送りか、自分でばらしてみるか
・電熱線がねじれた、ショートした
・コントローラーの断線や不良
・単に安物なので製品寿命が短かった
とかこんなんじゃないの
安物なら運が悪かったと諦めるしかないね
使い方は電気毛布がねじれたり折りたたまれたりしないように使ってれば普通は問題ないよ
電気毛布は単純な作りだけど家電だから壊れるときは壊れるさ
故障原因が気になるならメーカー送りか、自分でばらしてみるか
910目のつけ所が名無しさん
2018/01/20(土) 01:17:15.15ID:aXthjYNy0 30年前の使ってる
911目のつけ所が名無しさん
2018/01/20(土) 01:23:33.32ID:fsVKe5Yb0912目のつけ所が名無しさん
2018/01/20(土) 01:27:07.27ID:fsVKe5Yb0913目のつけ所が名無しさん
2018/01/22(月) 22:30:33.19ID:fbsuEdv00 チョー寒い日だから電気ひざ掛け兼毛布とスペース暖シートとやらアルミシートであったか
こたつはリビングでぬくぬく
こたつはリビングでぬくぬく
914目のつけ所が名無しさん
2018/01/22(月) 23:05:26.91ID:tq0TUI950 広電リフォンとかいうフリースっぽいひざ掛け
今年から変な1色のみになって値上げした
高スギィ
今年から変な1色のみになって値上げした
高スギィ
915目のつけ所が名無しさん
2018/01/25(木) 12:32:18.69ID:E0PhNHfr0 高額商材無料であげるwww
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
916目のつけ所が名無しさん
2018/01/25(木) 13:48:18.43ID:XtXyaw4q0 電気毛布は肌に超近い所で使うものだから安物は買わないほうが
いいと思う。
いいと思う。
917目のつけ所が名無しさん
2018/01/25(木) 14:56:57.17ID:84QTNobF0 どうぞご自由に
918目のつけ所が名無しさん
2018/01/25(木) 15:54:54.96ID:1g26kNMq0 当然電磁波90パーカットのやつ使ってるよ
ほんとは99パーが良かったんだけどね
ほんとは99パーが良かったんだけどね
919目のつけ所が名無しさん
2018/01/25(木) 21:23:56.09ID:SV8IL/JNr パナの電気毛布
乱暴な扱いでも比較的壊れにくいかな
乱暴な扱いでも比較的壊れにくいかな
920目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 07:31:50.11ID:36hrRUC60 低温火傷なった人っているん?
921目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 10:11:59.37ID:/RYB7D/t0 高温で寝ちゃうことよくあるけど、なったことない、
922目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 10:32:08.48ID:3ch+NJZX0 喉がカラカラ、そんで足の裏がヒリヒリしてたことはる。何度も
923目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 11:37:01.10ID:DUjWHD/k0 ネット価格
年末ちょっと安くなったけど、年明けで値上がりして今が一番高いね
夏が一番安い
年末ちょっと安くなったけど、年明けで値上がりして今が一番高いね
夏が一番安い
924目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 13:28:15.02ID:sqWd5ta+0 この時期はサイズその他をよく調べないで買うだろうから失敗も多いかもなあ
925目のつけ所が名無しさん
2018/01/26(金) 17:02:06.39ID:qpYdab3r0 電気毛布を通販で買うと初期不良だった時は最悪だぜ
代替品が届くまで待てなくてホムセンに安い電気アンカを買いに走った
代替品が届くまで待てなくてホムセンに安い電気アンカを買いに走った
926目のつけ所が名無しさん
2018/01/27(土) 07:37:53.00ID:ejR+XGm50 >>921,922
買うことにしたthx
買うことにしたthx
927目のつけ所が名無しさん
2018/01/27(土) 10:23:19.63ID:c1l7ClA90 広電って生地が良かったから買いたかったけど
中国メーカーかなと思って
ユアサの方が日本メーカーっぽいからって買っちゃった
寒波が来るからって母親の為に急いで買ったんだけど
店員に聞けば良かったんだな
中国メーカーかなと思って
ユアサの方が日本メーカーっぽいからって買っちゃった
寒波が来るからって母親の為に急いで買ったんだけど
店員に聞けば良かったんだな
928目のつけ所が名無しさん
2018/01/27(土) 11:42:25.03ID:pHSOvhFr0 100円ショップのアルミシートを掛布団の上に載せるとさらに暖かい
輻射熱の断熱がこれほど効くとは思わなかった
注意事項として、防災用アルミシート(ペラペラの奴)はダメだ
カサカサうるさくて仕方ない
敷布団やマットレスの下に敷くのはカビの原因になるのでNG
輻射熱の断熱がこれほど効くとは思わなかった
注意事項として、防災用アルミシート(ペラペラの奴)はダメだ
カサカサうるさくて仕方ない
敷布団やマットレスの下に敷くのはカビの原因になるのでNG
929目のつけ所が名無しさん
2018/01/28(日) 13:32:30.52ID:WovUtOY40 家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
M61JK
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
M61JK
930目のつけ所が名無しさん
2018/01/28(日) 18:25:08.07ID:PKI6Pkc00 3千円で買った広電のやつ8年使ってる
931目のつけ所が名無しさん
2018/01/28(日) 18:42:21.26ID:kvJImDOx0 7年前にヤマダのセールで980円だった広電敷毛布も7シーズン目
wikiによれば広電の電気毛布は業界随一の低い不良率らしい
wikiによれば広電の電気毛布は業界随一の低い不良率らしい
932目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 03:58:43.87ID:vHPQHN3O0 不良率は低いのかも知れないけど広電のはちょっとタコ足配線したら一発で基盤がいかれると自分の中で定評がある
広電の電気ブランケットを過去2回壊した
タコ足配線する方が問題である自覚はあるけど、同程度にタコ足で使っている山善の電気カーペット的なやつは何ともないまま現在使用歴4年目に突入中
広電の電気ブランケットを過去2回壊した
タコ足配線する方が問題である自覚はあるけど、同程度にタコ足で使っている山善の電気カーペット的なやつは何ともないまま現在使用歴4年目に突入中
933目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 09:49:37.10ID:eB51XNim0 タコ足でなんで壊れる?
934928
2018/01/29(月) 10:58:42.05ID:/YOWZJXi0 アカン
汗が溜まって布団が湿気る
汗が溜まって布団が湿気る
935目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 15:46:58.19ID:W4ArWWzoMNIKU アカン、電気毛布最強過ぎる
億万長者になったら街の浮浪者どもに配るんだ
億万長者になったら街の浮浪者どもに配るんだ
936目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 19:40:30.73ID:1PSeuPD8rNIKU はいはいワロス
937目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 22:57:29.82ID:8tJrUAXO0NIKU NAKAGISHI毛玉がめっちゃ飛ぶ、タンポポかよぉ…。
938目のつけ所が名無しさん
2018/01/29(月) 23:23:02.10ID:2ZO2NT9Q0NIKU 今年の冬は、安物電気毛布にスマホからWifiでONOFF出来るタイマーを付けたら超快適になった。
寝る3、40分前にスマホでタイマーをセットしとけばぬくぬくよ。
寝る3、40分前にスマホでタイマーをセットしとけばぬくぬくよ。
939目のつけ所が名無しさん
2018/01/30(火) 01:11:16.04ID:7rxZhocEd >>938
すごい 自作でそんな事できるのか
すごい 自作でそんな事できるのか
940目のつけ所が名無しさん
2018/01/30(火) 09:15:56.24ID:PdECqXqaM 自作じゃなくてWifiスマートプラグってヤツ。
高いのは3000円とかするけど、俺が買ったのはSONOFFって700円の安いヤツ。
これスマホで外出先からも操作できるし思ってた以上に便利だわ。
高いのは3000円とかするけど、俺が買ったのはSONOFFって700円の安いヤツ。
これスマホで外出先からも操作できるし思ってた以上に便利だわ。
941目のつけ所が名無しさん
2018/01/30(火) 13:01:48.40ID:U8+DcA4xd 電気毛布以外でも使えそうだね
私も探してみよう
私も探してみよう
942目のつけ所が名無しさん
2018/01/31(水) 07:45:14.99ID:aTui8x0C0 便利なものがあるんだなー
943目のつけ所が名無しさん
2018/01/31(水) 21:53:19.29ID:fjCihZG1d944目のつけ所が名無しさん
2018/01/31(水) 23:19:29.38ID:Hh8qwWHI0 電気毛布を開発した人と握手したい有難いスゲーあったかい
945目のつけ所が名無しさん
2018/01/31(水) 23:50:28.00ID:jzPxcewt0 _ /
|T ̄て ̄ ̄`ー-<
||  ̄\ ヽ
|/ \\ _|
_|\__ 、\\)/L|/
(_(_\_)_)ノ
|T ̄て ̄ ̄`ー-<
||  ̄\ ヽ
|/ \\ _|
_|\__ 、\\)/L|/
(_(_\_)_)ノ
946目のつけ所が名無しさん
2018/02/01(木) 22:26:27.38ID:K0EkfOD+0947目のつけ所が名無しさん
2018/02/03(土) 02:07:59.00ID:9X9GJkBn0 35畳のリビング、そして高さ8メートルの吹き抜け、エアコンは天井埋め込み。
俺の人生は完璧だったはずった。
いざ、引っ越して初月である12月の電気代13万…。
そんな俺を救ってくれたのが電気毛布。
こいつがなかったら俺は今頃凍え死んでるよ。
俺の人生は完璧だったはずった。
いざ、引っ越して初月である12月の電気代13万…。
そんな俺を救ってくれたのが電気毛布。
こいつがなかったら俺は今頃凍え死んでるよ。
948目のつけ所が名無しさん
2018/02/03(土) 11:13:48.85ID:cwQGsuVS0 >>947
すげーwちなみに断熱はどのくらいのレベルなんです?
すげーwちなみに断熱はどのくらいのレベルなんです?
949目のつけ所が名無しさん
2018/02/04(日) 10:11:59.34ID:2vMF83N80950目のつけ所が名無しさん
2018/02/04(日) 15:11:07.39ID:swNBYIdP0 吹き抜けにしたいときだけ天井あける仕様にしたらいいんじゃないか
巨大ロボが出てくる時みたいに
巨大ロボが出てくる時みたいに
951目のつけ所が名無しさん
2018/02/04(日) 15:28:36.05ID:GHjx9vc70 昨日、初電気毛布で寝た
温度調整が無段階でベストを見つけづらいが
今まで足だけ電気アンカだったので革命的に暖かい
温度調整が無段階でベストを見つけづらいが
今まで足だけ電気アンカだったので革命的に暖かい
952目のつけ所が名無しさん
2018/02/04(日) 17:08:03.86ID:hw6QAXru0 >>950
トライダーG7かよw
トライダーG7かよw
953目のつけ所が名無しさん
2018/02/04(日) 22:16:17.14ID:11UrKpaT0 無人島に持ってくなら発電所と電気毛布だよな
954目のつけ所が名無しさん
2018/02/10(土) 06:49:43.59ID:wWUeDiPl0 一般的な電気毛布を掛けに使うと大半で共通している欠点に気付いた
コンセントを繋いでる方向へズレるんだ
特にベッドとかの段差がある所で繋いでると有線に引っ張られてどんどん偏る
これはコンセントが横長の方に付いてるから悪いんだ
縦長の方、すなわち足に来る部分の真下にコンセントが付いていれば横にズレる事が無くなる
ついでにオンオフスイッチがその反対、頭の側に付いてれば操作もしやすく一石二鳥という所だ
コンセントを繋いでる方向へズレるんだ
特にベッドとかの段差がある所で繋いでると有線に引っ張られてどんどん偏る
これはコンセントが横長の方に付いてるから悪いんだ
縦長の方、すなわち足に来る部分の真下にコンセントが付いていれば横にズレる事が無くなる
ついでにオンオフスイッチがその反対、頭の側に付いてれば操作もしやすく一石二鳥という所だ
955目のつけ所が名無しさん
2018/02/10(土) 07:59:45.48ID:fCsp7N5x0 暖房器具は用法を守って正しく使いましょう
956目のつけ所が名無しさん
2018/02/10(土) 21:46:05.62ID:7huZfcIq0957目のつけ所が名無しさん
2018/02/10(土) 23:27:48.62ID:EEFkkZNA0958目のつけ所が名無しさん
2018/02/14(水) 23:24:40.74ID:oZw9XbBY0 電気毛布ユーザにはちょっとこわい情報だけど、こたつや電気毛布を使うと脱水状態
になりやすくて脳梗塞になることもあるらしい。水分がなくなると血液がドロドロ
になり、血糖値も上がる。だから多くの介護施設は使用禁止にしているのだとか
になりやすくて脳梗塞になることもあるらしい。水分がなくなると血液がドロドロ
になり、血糖値も上がる。だから多くの介護施設は使用禁止にしているのだとか
959目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 02:27:56.38ID:ZfxYHO/q0 でも寝てる間に脳梗塞でぽっくり逝けるなら最高じゃね
老人はピンピンポックリが理想的な死に方と言われてるし
施設はむしろ積極的に使用していくべきかも
老人はピンピンポックリが理想的な死に方と言われてるし
施設はむしろ積極的に使用していくべきかも
960目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 16:30:57.05ID:hnvIsjl00 勝手にダニ退治モードにしてそう
961目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 16:33:27.26ID:hnvIsjl00 俺も寒いから1番上の温度(ダニ退治)にして寝たら脱水で喉カラカラだったから、お年寄りには危険だよね
簡単に操作できちゃうし
簡単に操作できちゃうし
962目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 17:39:21.21ID:kdJxTwsQ0 むしろ極度の寒がりなんで常にダニ退治モードでしか使った事ないや
でも暑かったら寝てる間に無意識に布団剥いだりスイッチ切ったりしている
それでまた冷えて風邪引いたりもするんだけど
でも暑かったら寝てる間に無意識に布団剥いだりスイッチ切ったりしている
それでまた冷えて風邪引いたりもするんだけど
963目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 18:18:34.91ID:7fDgTfGt0 プログラムタイマーで2時間ON→3時間OFF→2時間ONに設定してる
もともとタイマーのついてる製品もあるけど間隔を自由に変えられないのが☓
もともとタイマーのついてる製品もあるけど間隔を自由に変えられないのが☓
964目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 18:46:58.57ID:hnvIsjl00 アルミ蒸着シート入りの毛布と敷パッドが最強かな
寝る前だけ電気毛布つけて寝る時切る
これだけでぐっすり
寝る前だけ電気毛布つけて寝る時切る
これだけでぐっすり
965目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 22:29:11.97ID:9LocpF8dK コントローラー左だけど引っ越したらコンセント右側だから
電気敷き毛布裏返したら解決したw
電気敷き毛布裏返したら解決したw
966目のつけ所が名無しさん
2018/02/15(木) 22:44:45.51ID:Bl+9Ko320 偉いw
何事もちょっとしたことに気がつかない人多いよ
何事もちょっとしたことに気がつかない人多いよ
967目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 00:23:05.77ID:CEPeNct+M お年寄りは暑さに鈍感だから電気毛布で干からびちゃうんじゃない? 寝たきりの人だと布団はね除けるパワーもないとか
968目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 21:09:32.31ID:AuCyPojQ0 朝起きて喉がカラカラなのは設定温度が高すぎる証拠
タイマーを使わないなら<低>のままがちょうど良い
タイマーを使わないなら<低>のままがちょうど良い
969目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 21:14:27.01ID:rbVCIpiU0 明け方に室温10度まで下がって寒くて起きちゃうのが悩み
970目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 22:26:00.68ID:0CihlvIa0 つ羽毛布団
971目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 22:31:15.49ID:wvFCo0es0 つ肉布団
972目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 22:39:40.79ID:O7tz0fYm0 つデブ猫
973目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 22:57:54.51ID:JWhEfAeL0 つ自家発電
974目のつけ所が名無しさん
2018/02/16(金) 23:39:14.60ID:UCq5dm9q0 Amazonのレビューとかみてると
暖かくならないと言ってる人は
どういう状況で使ってるのか教えてほしいわ
室温センサー付いてるの知らないでコントローラー部分を覆ってるとかしてとか
暖かくならないと言ってる人は
どういう状況で使ってるのか教えてほしいわ
室温センサー付いてるの知らないでコントローラー部分を覆ってるとかしてとか
975目のつけ所が名無しさん
2018/02/17(土) 20:23:25.60ID:grbyvvLN0 掛け布団の上とか敷布団の下に電気毛布を入れて使う変わり者がいたな
976目のつけ所が名無しさん
2018/02/17(土) 21:21:46.57ID:5jt7Yfpqd 今シーズン初めて電気毛布買ったけど毛布一枚で掛け布団使ってない
977目のつけ所が名無しさん
2018/02/17(土) 22:47:52.16ID:wPUnGIEg0 >>976
どれ買ったの?
どれ買ったの?
978目のつけ所が名無しさん
2018/02/17(土) 23:00:27.98ID:5jt7Yfpqd979目のつけ所が名無しさん
2018/02/18(日) 23:45:03.01ID:ghHvqsCcK あまりにも寒くて掛け敷き両方使ってる
あったまったらどちらかを消す
あったまったらどちらかを消す
980目のつけ所が名無しさん
2018/02/19(月) 00:55:21.33ID:lMl20FUq0981目のつけ所が名無しさん
2018/02/24(土) 17:22:34.24ID:tlxdtHazM 下だけだと寒いから、2倍ぐらいの幅で
上下からあたたまるやつがほし
今はふたつ使用してる
上下からあたたまるやつがほし
今はふたつ使用してる
982目のつけ所が名無しさん
2018/02/24(土) 17:24:16.92ID:tlxdtHazM 下側は中、上は弱ぐらいで使用してる
雪ぐに、
雪ぐに、
983目のつけ所が名無しさん
2018/02/25(日) 22:35:56.63ID:I+7k/ujHr 今シーズンから使い始めました
暖かいですよね
使い方は説明書どおりに寝る前に強にして暖めておいて寝る時は消してます。電磁波やら低温やけどとか怖いので。
寒くて途中で起きたら2か3くらいで使ってます
パナソニックのDB-R31Mです
皆さんはどうやって使ってますか?
暖かいですよね
使い方は説明書どおりに寝る前に強にして暖めておいて寝る時は消してます。電磁波やら低温やけどとか怖いので。
寒くて途中で起きたら2か3くらいで使ってます
パナソニックのDB-R31Mです
皆さんはどうやって使ってますか?
984目のつけ所が名無しさん
2018/02/25(日) 23:01:36.43ID:poCBapnS0 この冬から使ってます
暖かくて手放せませんよね。普段の設定は3-5くらいで体が冷えてる時は布団の中にも持ち込んでます、設定は1で十分温かいです。朝には足下へ追いやってるようですがw
暖かくて手放せませんよね。普段の設定は3-5くらいで体が冷えてる時は布団の中にも持ち込んでます、設定は1で十分温かいです。朝には足下へ追いやってるようですがw
985目のつけ所が名無しさん
2018/02/26(月) 00:06:22.47ID:ofz1nyeD0 寝る時消してしまうと明け方寒くて目が覚めるから1時間ON、1時間OFFのサイクルに
タイマーを設定してるが、つけっぱなしより明らかに疲労感が少ない。
タイマーを設定してるが、つけっぱなしより明らかに疲労感が少ない。
986目のつけ所が名無しさん
2018/02/26(月) 02:39:42.94ID:0s93uqejM 睡眠中に電気毛布をONにしているのは間違い。
人間は睡眠中体温が下がるように出来ている。
そして熟睡する程、体温が下がるらしい。
体温が下がれば相対的に寒さを感じにくくなるので本来暖めは不要
(この時暖めると睡眠が浅くなる=体温が下がらない→寒さを感じる
→暖める続ける→熟睡出来ない の悪循環に陥ってしまう)
明け方寒くて目が覚めるのは、起床時間に向かって
徐々に体温が上がってくるので寒さを感じてしまうから。
やはり一番良いのは寝る前に十分暖め、スイッチを切って寝る。
そして、朝、冷えないように安くてもいいから羽毛布団とそこそこ良い毛布で寝る。
これで朝までグッスリ快適だよ。
人間は睡眠中体温が下がるように出来ている。
そして熟睡する程、体温が下がるらしい。
体温が下がれば相対的に寒さを感じにくくなるので本来暖めは不要
(この時暖めると睡眠が浅くなる=体温が下がらない→寒さを感じる
→暖める続ける→熟睡出来ない の悪循環に陥ってしまう)
明け方寒くて目が覚めるのは、起床時間に向かって
徐々に体温が上がってくるので寒さを感じてしまうから。
やはり一番良いのは寝る前に十分暖め、スイッチを切って寝る。
そして、朝、冷えないように安くてもいいから羽毛布団とそこそこ良い毛布で寝る。
これで朝までグッスリ快適だよ。
987目のつけ所が名無しさん
2018/02/26(月) 03:26:08.09ID:mt5Z2fOk0 死因は凍死です
988目のつけ所が名無しさん
2018/02/26(月) 06:55:19.71ID:McBALxGkM 毛布を一番上(外)にしたら、温かいの知ってるよね?
989目のつけ所が名無しさん
2018/02/26(月) 13:18:04.51ID:TAIxYP4Hd 188cmの電気毛布はなぜみんなベージュと白のストライプみたいな同じような変な柄なのですか?
膝掛けとか小さめサイズのは無地やタータンチェックなどあるのに
膝掛けとか小さめサイズのは無地やタータンチェックなどあるのに
990目のつけ所が名無しさん
2018/02/27(火) 01:51:16.50ID:5RLQBl1m0 >>988 お前それ実践してんの?
俺もかなり前にその話を知ってやってみたが、全く温かく無くて速攻で元に戻したわ。
経験上、あれ半分嘘やで。半分と言うのは、最終的(数時間後?)には暖かくなるのかもしれんが、
寝始めは逆に寒くて寝れる気がしなかった。
まず、首や手足なんかの露出部分が布団カバーに触れるのが冷たい。そして毛布の様に体にフィット
して隙間を埋めてくれず、隙間だらけでスースーするのもダメ。
あの話は結論だけが一人歩きしているが、実際は役たたずの情報だと思ってる。
まあ、毛布を2枚使うっていうなら布団の上に掛ければいいかなって程度
俺もかなり前にその話を知ってやってみたが、全く温かく無くて速攻で元に戻したわ。
経験上、あれ半分嘘やで。半分と言うのは、最終的(数時間後?)には暖かくなるのかもしれんが、
寝始めは逆に寒くて寝れる気がしなかった。
まず、首や手足なんかの露出部分が布団カバーに触れるのが冷たい。そして毛布の様に体にフィット
して隙間を埋めてくれず、隙間だらけでスースーするのもダメ。
あの話は結論だけが一人歩きしているが、実際は役たたずの情報だと思ってる。
まあ、毛布を2枚使うっていうなら布団の上に掛ければいいかなって程度
991目のつけ所が名無しさん
2018/02/27(火) 02:17:05.07ID:6wl2V+Rj0 毛布2枚で掛布団をサンドしても温かいし、
外側から毛布・毛布・掛布団でも温かいよ。
羽毛布団でも綿布団でも温かいけどなぁ。
地域の違い、温かさの感じ方の違いがあるのかもね。
布団カバーが冷たい、空気が入り込むのは
あんまり感じないし。
耳が冷たいときは、ダイソーの耳当てを
付けて寝ます。
検索したらこんなん出た
ttp://kaimin-niigata.com/541/
ttp://nemuri-lab.jp/recipe/2637/
外側から毛布・毛布・掛布団でも温かいよ。
羽毛布団でも綿布団でも温かいけどなぁ。
地域の違い、温かさの感じ方の違いがあるのかもね。
布団カバーが冷たい、空気が入り込むのは
あんまり感じないし。
耳が冷たいときは、ダイソーの耳当てを
付けて寝ます。
検索したらこんなん出た
ttp://kaimin-niigata.com/541/
ttp://nemuri-lab.jp/recipe/2637/
992目のつけ所が名無しさん
2018/02/27(火) 02:36:49.64ID:ks/magSz0 みんな掛け布団や毛布ぐちゃぐちゃにならないのかな
上になんかかけたらおしまいだよ
上になんかかけたらおしまいだよ
993目のつけ所が名無しさん
2018/02/27(火) 15:17:56.25ID:++MQoaep0 つ 洗濯バサミ
994目のつけ所が名無しさん
2018/02/27(火) 21:53:02.83ID:yznnsWYw0 普通は↓こうだけど
掛け布団+布団カバー
こうすれば↓ズレないんじゃないか
布団カバー+((掛け布団+布団カバー)+電気毛布)
掛け布団+布団カバー
こうすれば↓ズレないんじゃないか
布団カバー+((掛け布団+布団カバー)+電気毛布)
995目のつけ所が名無しさん
2018/02/28(水) 04:29:58.19ID:gB+jUEwx0 >>993-994
なるほど、みんな頭使ってるね
なるほど、みんな頭使ってるね
996目のつけ所が名無しさん
2018/03/08(木) 19:43:59.26ID:RBAW17bi0 昨日今日はまだ寒いけど
これから暖かい季節になって電気毛布の温もりとしばしのお別れするのが淋しい
これから暖かい季節になって電気毛布の温もりとしばしのお別れするのが淋しい
997目のつけ所が名無しさん
2018/03/16(金) 15:58:43.84ID:8OWk1nLkr まだしまってなくて良かった
今日ちょっと寒いし来週はもっと寒いらしい
今日ちょっと寒いし来週はもっと寒いらしい
998目のつけ所が名無しさん
2018/03/17(土) 06:17:33.83ID:M3k4jswy0板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 715 -> 696:Get subject.txt OK:Check subject.txt 715 -> 704:Overwrite OK)0.88, 0.85, 0.74
sage subject:704 dat:696 rebuild OK!
999目のつけ所が名無しさん
2018/03/17(土) 10:48:56.50ID:/Y01JPoN0 [転載禁止] 【敷き】電気毛布 その4【掛け兼用】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521251303/
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1521251303/
1000目のつけ所が名無しさん
2018/03/17(土) 10:58:36.34ID:y0VXjpZ10 電磁波で全員死亡!b
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1142日 12時間 13分 26秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1142日 12時間 13分 26秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【朗報】安倍晋三さん、統一教会のビデオ出演料5000万円裁判で無事敗訴www【トランプは1億円】 [947332727]
- 【暇空茜】堀口系YouTuberたち、わりとガチで追い詰められる [833348454]
- 石丸伸二 すごい速さでオワコンになる 都議選候補者5名辞退 YouTubeオーディションも不発 [163661708]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【朗報】中居さん、女子アナに対する罪悪感が皆無