ヤマダの言ってることはその通りなんだが、

ダイキン、パナでも同様の書き込みがある。
省エネ基準達成のために、
JISの規定する27℃設定時に特に弱く冷房するプログラミングをしている裏工作の可能性あり。

吹き出し口に温度計を当てて室温より10℃以上低いかを確認することも必要。
最悪ガス抜けの可能性もあるから。

温度表示は誤差がプラスマイナス1℃はあるから、自動を信じないで温度設定で丁度よい設定にすればよい。
多くの機種は強風設定にしても弱風設定にしても風量がかわるだけで、能力は変わらないから強風設定は必須ではない。

それでも時間がかかるというのは、適用畳数8畳用2.5kW機の方が適した部屋だったということかもしれない。
上階が部屋でなく屋根だとか、窓が大きいとか、家の断熱性が悪いとかいろいろ理由は考えられるが。。。