X



おすすめのエアコン Vol.151 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ db33-QK4i)垢版2017/07/20(木) 22:33:36.83ID:J/8Oz/8s0
【前スレ】
おすすめのエアコン Vol.150
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1498239106/

>>3
質問用テンプレあり
(設置環境を書かずに必要なエアコンの能力の質問をされても誰も答えられません…)

●パナソニック *上位機種は日本製(コンプは中国かマレーシア製?)、下位機種は中国製
エネチャージがおすすめ。霜取り時にも暖房が効く。これは画期的なアイデア商品。
室外機は軽い傾向。コンプ方式やPAMについての記述なし。

●ダイキン *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、下位機種は中国製(サイズによる)
「うるさら(最上位機種のみ)」は加湿ができる。中国の格力と、開発と生産で提携。
全機種スイング式コンプ(振動面ではシングルロータリーと同等)。PAMについての記述なし。

●三菱電機 *全機種が日本製(コンプも日本製?)
アルキルベンゼン冷凍機油や配管座屈防止スプリングを採用。
耐久性が高いという工事関係者の声が多い。FZの4.0kwはAPF7.5(三菱電機と日立のみ7.5達成)
FZ、FL、Z、X、L(2.5kw以上)、PとGE(2.8kw以上)に、PAM搭載。コンプ方式の記述なし。
Lシリーズ以上(P、GEは除く)はルーバーが左右に開くので、ファン回りの掃除が楽。

●三菱重工 *全機種タイ製(コンプもタイ製?)
最廉価機種でも冷暖房能力が高く、左右スイング、プログラムタイマー、抗菌ファン付。
Sは冷房能力が向上。2.5kw以下でツインロータリーがあるのは、ビーバーと東芝だけ。
内部乾燥は 暖房を併用しないので、それなりに快適で こまめにON-OFFする人に向いている。
PAMは S、R(4.0kw機種)、T(200V機種)。低振動のツインロータリーは S、T(5.6kw機種)。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf33-QK4i)垢版2017/07/20(木) 22:34:14.92ID:J/8Oz/8s0
●日立 *上位機種は日本製(コンプなどは中国製?)、最下位機種は中国製
PAMは X、ZD、床置に搭載。XのAPFが高い(2.2kwで7.5、2.5/2.8/4.0kwで7.4)。
低振動のスクロールは4.0kw以上。寒冷地仕様(ZD,EK,床置)は全サイズに搭載。

●富士通 *中国製
コンプ停止時に送風のON-OFFを選択できる。湿度戻りが気になる人向け。
PAMはX、ZS、その他の4.0kw以上のサイズに搭載。コンプ方式の記述なし。
(インターリーブPAMは、XとZSの4.0kw以上のサイズ、その他の5.6kw以上に搭載)

●コロナ *全機種 日本製(コンプも日本製?)
安価な冷房専用を唯一販売。再熱除湿機能付もあるが、自動お掃除機能付は無い。
低振動のツインロータリーは、W(寒冷地仕様)の2.8kw以上、Nの4.0kwに搭載。
PAMの有無についての記述なし。

●シャープ
台湾の鴻海(ホンハイ)の傘下。Xシリーズは、ルーバーを外して水洗いができる。
PAMは X、VとEの2.8kw以上、Dの4.0kw以上、Sは無し。
低振動のツインロータリーは Xの2.8kw以上、VとDとEの4.0kw以上、Sは無し。

●東芝
中国の美的集団傘下になり、東芝のブランド名も40年間貸すことで合意。
低振動のツインロータリー(容量可変型コンプレッサー)は DR、DRN(寒冷地仕様)。
東芝だけの容量可変型は、高断熱住宅で省エネ効果を発揮。PAMについて記述なし。

●アイリスオーヤマ *中国製
製造は中国メーカーに委託。新規参入で耐久性や使用感は未知数。
0003目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf33-QK4i)垢版2017/07/20(木) 22:34:39.61ID:J/8Oz/8s0
■質問前に自分で計算を(↓で部屋の熱負荷や、必要な能力を自動計算できます)
http://www.eakon.jp/choose/fuka_check.html
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない

02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ

04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数

05.窓の大きさと向き

06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等)

07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他(   )]

08.エアコンの電圧 [100V or 200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。

11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
0004目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf33-QK4i)垢版2017/07/20(木) 22:34:57.63ID:J/8Oz/8s0
●振動の少ない順

振動【少】← ← ←     → → → 振動【大】

ツインロータリー < スクロール << シングルロータリー、スイング


スクロールは偏心回転(公転)だが、必要な回転速度は小さい。
金属粉が出やすいという欠点があるようだ。

ロータリーやスイングは偏心回転で、必要な回転数も高く振動も多い。

だが、ツインロータリーは対向するローターが、
互いの遠心力を打ち消しあうので、偏心回転ではなく、
バランスのとれた回転運動と同じようになり、ほとんど振動が無い。

https://www.youtube.com/watch?v=72t7NUoQdg8
https://www.youtube.com/watch?v=ZKmDHxsbeS8
0006目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/20(木) 22:50:25.83ID:VIM9QU410
スレたておつ

>>前スレ984
レキスの電動使っても
フレアはどう急いでも片側10分かかる
真空もちゃんとやれば30分はかかる。
たぶんアナログメーターだったでしょ?

全てで30分って事は
バリはいっぱい
漏れも分からん
。。。ガスは3年もったら良い方だねw
ご愁傷さまw
0007目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6723-btoY)垢版2017/07/20(木) 23:06:07.65ID:4JkXHf8o0
エアコン買う時期ってコスト的にはいつがオススメ?
12月に完成する家に設置するので、その前に買っておいて後で工事するか、家が完成した後に時期を見て買うか
とりあえず冬だけど高断熱で床暖房するからエアコンなくてもしのげる想定だから、急いで買わずに安い時期に買いたいです
0008目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdff-8yF1)垢版2017/07/20(木) 23:42:36.94ID:wUkZiqVsd
>>6
俺もそれ思った。
真空引きせずに設置したら早く壊れると思う。
まあ今の時期に取り付けを依頼する人はそんなこと
気にしない人だから問題ないかな。
0009目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/21(金) 00:17:31.20ID:3YvGlDec0
>>前スレ975
販売経路の違い
家電量販店(GE)とそれ以外(GV)
あとGVは最低限の機能しかないので
GEの下位にあたる(床センサー無し)

価格コムとかだとGVの方が高いが
家電量販店で買えばそうなるだけで
実売はべらぼうに安い

それ以外のルートは主に住設ルートで
いわゆる電気屋さん(電気工事店)とかで
ハウスメーカーやビルダーがメインの客

ビックやケーズだけじゃなくて
町の電気屋さんに聞いてみると吉
アフターも遜色無いはず
(個人的には電気屋さんの方が↑と思う)

ただし
電気屋さんにもルート(メーカー)の
得手不得手はあるので
狙ってる機種が安いとは限らないけどねw
0012コロナを称えよ (但し冷専・地中熱機は除く) (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/21(金) 09:39:54.17ID:jYBZx1Kg0
>>7
今日の山田チラシでコロナが取付込み税込みで5.7万になってた、3月には4.7万で出てたのにね

マック係数といっしょで、山田チラシでコロナが取付・税込4.7万の時期が、エアコンが最安値の時期だね
記憶の限りでは今年は、少なくとも3月ぐらいまではコロナが4.7万だった記憶がある、つまりは3月前後とかだね
0013目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/21(金) 12:32:04.29ID:27Ytd4Rla
コロナだけじゃ分かんねえよ
0014目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/21(金) 13:00:57.67ID:hh1fxQTd0
盆明けまで待つべき
0017目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-OvdK)垢版2017/07/21(金) 17:04:56.23ID:ozHvuUa/M
年末セールって安いのか?
寧ろ年末商戦のせいで何でも値上がってるイメージだけどな
初売りは確かに安かった
確か地元のエディオンで冷暖房可能なコロナが基本工事費込で49800円だったハズ
0020目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 27cc-E/h9)垢版2017/07/21(金) 19:07:17.46ID:1WsVvFgA0
前スレ777です
天窓のあるLDKで料理もするし部屋冷えないって言ってたものです
nocria→霧ヶ峰MSZ-FZ5617Sに買い替えたものの、冷房能力が6.3kW→5.6kWになり
最低でも6.3だろう的なことを指摘してくれた人たちがいて、慌てて購入店で変更してもらいました

その節はありがとうございました
今日設置してもらい、すごく快適です
0022目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 27cc-E/h9)垢版2017/07/21(金) 19:10:20.16ID:1WsVvFgA0
とりあえず6.3で冷えなかった部屋だからと、もう一度店員さんと相談して
霧ヶ峰 MSZ-ZW7117S(7.1kW)にしました
実は購入後、送風しかしなくなったnocriaが復活したのですが、それでも設定22度にしても室温28度後半
という感じでした(従来通り)

今日設置中は、室温32度までいってたのですが、設置後すぐ27度までさがりました
ムーブアイとやらも、いらんとか思ってたけど快適だからまあよしです
日中や料理中の効きがどうかはまだわからないけど、とりあえずお礼を
0027目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-cYX7)垢版2017/07/21(金) 21:10:49.94ID:JPcQKwnTa
工事を考えたら5月位に買うのが一番いいよね
気候的に丁度いいし、何より閑散期だから手抜き工事に当たる可能性が低い
0028目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df1e-t8Ia)垢版2017/07/21(金) 21:15:01.99ID:wIGzYvEg0
長期保証1万
取り付け1万
更に別途撤去費5000、
更にパイプが足りないとか言われて
現場でプラス5000円なんてこともあるから注意
ちなダイキンは標準で15m付いてるのでまず大丈夫
0030目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8723-QK4i)垢版2017/07/21(金) 21:29:41.16ID:ODda90Vo0
>>22
おお、後の祭りにならなかったのだね?
変更できるかな?と思って、投稿した甲斐があった。
それは、間に合って良かった、良かった。

キッチンの熱量も日射しも7.1kw機なら全然大丈夫だよ。変更し正解だよ。

7.1kw機だと喜んで、派手に冷やしているととんでもない電気代になるから注意。
電気代を抑えるコツは一時間以内なら部屋に居なくても消さないこと。
エアコンは最初の1時間以内にあとの3〜5時間分の電気代を消費するから、オンオフを繰り返す使い方をしては損する。

また、日中熱くなるより前に、冷房を入れ始めて部屋を冷やしておけば、日中の消費電力を下げることができて省エネ。

参考までに。
0031目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/21(金) 21:41:52.26ID:jYBZx1Kg0
>>19
冷専を買う必然性があるのは、下記2つのみ

・絶対に夏しか使わない作業場
・あと+1万がどうしても準備できない年金生活者とか

それでも、コンプON時のリレー音が睡眠妨害レベル、いつも電流がMIN or MAXだからブレーカーが落ちやすい
0034目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 87fd-dw5s)垢版2017/07/22(土) 00:10:30.38ID:+shpZkrE0
>>31
富士通のインバーターエアコンの部屋は冷房でも除湿でも湿度60〜90%で蒸し暑くて、
コロナの窓用エアコンの部屋は冷房で50〜60%、ドライで30〜50%で快適なのを体感した感想なんだ
0035目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/22(土) 00:14:57.52ID:DgMA6XmDa
電流MIN or MAXって、冷専のインバータ機は無視かよ
0036目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/22(土) 00:15:27.70ID:HMlEYiBs0
>>33
言わん事はわかるけど、普通のエアコン−暖房=冷専 じゃないから、インバーター使ってない弊害でリレー音が睡眠妨害レベル
あえて作業場って書いたのは、睡眠に支障が出るぐらいコンプON時のリレースイッチがうるさいから

って冷専の評価を見た、実際に試した事ないから、伝聞だけどね・・・(;´・ω・`)
0038目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e75f-keyE)垢版2017/07/22(土) 00:24:22.42ID:vYvI64eq0
>>36
コロナのRC-Vシリーズの冷専についてはどう思いますか?(インバータ機)
0039目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/22(土) 00:31:14.86ID:3JIu7Ab/a
その存在を知らずに、冷専除いて称えてたのなら笑えるw
0040目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/22(土) 00:54:21.90ID:HMlEYiBs0
>>38-39
冷専(2.2kw)は、普及機より-1万安いからまだ微かに存在価値がかろうじてある(但し限定的)
冷専2.8kw/4.0kwだと、その値段的なメリットが無くなるから、それならその金額なら普通に普及機買えるやん?全くいらんやろ?いらない子

冷専は安いから意味がある、高い冷専なんて存在価値なし・・・・、と思ってんだけど
0041目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e75f-keyE)垢版2017/07/22(土) 00:58:22.88ID:vYvI64eq0
なるほど、価格が妥当であるかというところも含め、というところですね
0047目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/22(土) 09:21:01.39ID:HMlEYiBs0
>>43
そのレベルじゃなくて、もっと酷いんじゃない、Webで駄目だしするぐらいだから、知らんけど・・・(;´・ω・`)

>>44
ホンコレ

照明の常夜灯(LED)は電気代がって喚く癖に、エアコンが付いてる部屋をまれに開けっ放しで付けっぱなし
付けっぱなしはいいけど、開けっ放しは絶対に駄目

冷房:1000W(10A) >2000倍> 常夜灯(LED):0.5W
0048目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e7bd-t6T/)垢版2017/07/22(土) 11:15:58.75ID:MHDGLAkE0
>>44
ウチの親も「換気する」と言って時々窓を全開にする
何度説明しても理解しない
0049目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/22(土) 11:39:56.49ID:6qqNzjZha
ネットの情報を鵜呑みにしてダメ出しばかりする奴は何なの?

知らないなら書くなよ
0050目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f33-8yF1)垢版2017/07/22(土) 11:47:07.41ID:OS1Xu4uQ0
先週と比べてエアコン値上りしてないか
梅雨明け発表されたからなのか
0052目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp1b-IuNo)垢版2017/07/22(土) 12:27:00.83ID:xVm2Y9zLp
このスレ、東芝やシャープとか全くでないけど
「アレ」だから?

純粋に機種としてはどうなのよ。
0054目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf33-Iydu)垢版2017/07/22(土) 12:52:45.76ID:ActH+ip00
廉価機なら細かい点に着目しなければ何処も大して変わらない
シャープの上位機を買うかというと
プラズマクラスターが25000になったからって、人に勧めるほどかというと・・・
東芝の上位機は空気清浄機能に力を入れてるけど、
空気清浄機買えばいいじゃんって気がするんだよね
本当に1年中エアコンつけてるなら意味あるけど
一番空気清浄機能が必要な花粉シーズンって春だし、
エアコンつけてない家庭が多いと思うんだ
0055目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f03-o/4+)垢版2017/07/22(土) 16:28:27.26ID:eBDskbb+0
>>46
ダイキンのサイトで見ると長尺配管15m(チャージレス15m)となってるから冷媒入った配管とちゃうの?
0057目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMdb-nJOE)垢版2017/07/22(土) 17:19:35.06ID:ty8pJyPtM
>>52
東芝が問題起こす前の去年、温水洗浄便座を買ったけど
なんと韓国サムスン製のOEM品だった
これを東芝ブランドにして売っていた
しかもリコール出した製品

東芝にまんまと嵌められた。
東芝に騙され韓国製品を買わされたわけだ。
その後、大赤字になったようだが当然の糞企業だ
0059目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TDNa)垢版2017/07/22(土) 17:31:30.32ID:mJKoNFkuM
前スレでパナソニックと迷って日立のX56G2買った者だが、約束通りレビューに来たぜ!
結論からいうと買って正解!

めちゃ静音で冷えるわ
こんなでかいのにルーバーは無音に近い
居間で使ってるから寝室だとまた違うかもしれないが
六枚のルーバーだからめちゃくちゃうるさいのではないかと危惧してたがw
パナソニックの6畳用のがうるさいね

また冷房がめちゃくちゃきく
パナソニックは18度まで下げても中々冷えないんだが、26度で快適な温度になる
恐らく湿度コントロールがパナソニックより長けてるんだと思う

ただ大きさは巨大だよ
壁からめちゃ飛び出て威圧感はある
室外機も他のメーカーより一回りでかい
まぁ最近は他のメーカーもでかくなってるかもしれないが
いやーやっぱ価格コムで上位20位に入ってるだけのことはあるね
高額部門では実質日立のXシリーズが価格コムの一位みたいなもんだしね
こんないいなら寝室用も高いけど無理してでも日立買うんだった…

工作員言われるかもしれんが、白物家電は日立だね!
東芝のエアコンも昔は良かった
今後はエアコンは全て日立にしようw
暖房はまだ分からないけどね
白熊君たからw
0066目のつけ所が名無しさん (スップ Sd7f-mYcn)垢版2017/07/22(土) 21:42:27.95ID:P6MDKeAId
廉価機の室外機ファンモーターって今のはDCになってんだろうか
高級機は細かく制御してるだろうけど
0070目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/22(土) 22:22:55.78ID:ckNSkzaT0
ローテクほど信頼性、耐久性は高いもの
ACは基本的に定速なんでそのスピードに最適化した設計
DCみたいに様々な回転域になると構造を最適化しにくく使用環境によっては故障や劣化が早くなる
0075目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/22(土) 22:35:27.74ID:HMlEYiBs0
>>70
井戸ポンプも昔ながらのACと、日立みたいな定圧高性能なDCあるんだけど、
やっぱりDCだと、モーターとかの耐久性が落ちるのかな??

テラル(旧National)のACとかだと20年持つ場合もあるけど、日立のDCだとそんなに耐久性がないとか??
0077目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-rAMZ)垢版2017/07/23(日) 00:01:12.87ID:XrDO05Sha
6畳寝室にて部屋干しするからと、除湿性能高い日立X買いにビックカメラに行った
表示価格は20万超えだけど、メーカーから相当お金がでているようで、下位機種を食いそうな、16万くらいで買えましたわ
0079目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 00:14:13.51ID:4AVVMRqY0
>>77
6畳だと室内機から半径2m位カメラは反応しないよ…
京間の6畳ならいいけど、集合住宅の6畳じゃ(ry
0080目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW df4a-nJOE)垢版2017/07/23(日) 00:34:50.91ID:XU35DHNR0
エアコン買うときに、20畳用買うとしたら、20畳用一つを買うのか、14畳用、6畳用買うのってどっちがいいもん?

小さい方が効率は良いし、期間消費電力も単純に加算したときに2、3割位違うしどうなのかなって思ってる
もちろん単純に合算したものではないかもしれんが。
0081目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fd7-k/cA)垢版2017/07/23(日) 00:38:05.34ID:UebMumM00
モーターなら日立か三菱電機

半導体なら三菱電機

エアコン作ってて半導体もモーターも
両方手掛けてる三菱電機は最強



新開発のSiC-MOSFETを搭載し、従来製品比で電力損失を約70%低減
業界トップクラスの低消費電力を実現し、
エアコンの通年エネルギー消費効率の向上に貢献
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/0817.html
0082目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 87d6-KDVU)垢版2017/07/23(日) 00:51:22.55ID:AtoG9Hcn0
20畳くらいだったら1つでいいよ
0086目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8723-WlSj)垢版2017/07/23(日) 07:28:14.37ID:eBIOYKRy0
15%くらいしか違わないと思うが、2、3割はどの機種のことですか?

それに20畳用が最適なのですか?
家の所在地、部屋の形、向き、断熱性などを考慮して計算してからの判断になるのでは?

いろいろ選択肢はあるが、私なら省エネを狙って、18畳用を1台買うことにすると思う。

と言いつつ、我が家はマンション22畳に14畳用を1台つけて超省エネ運転で運用しています。
以前ダイキン最上位機2.8kw機2台を付けていましたが、結局1台で足りていたからです。
その時は消費電力が高値安定でしたが、20畳用に比べれば、はるかに省エネでした。


2台の利点は早く、部屋の隅々まで均一に冷暖できること、欠点は風や騒音が2倍になること。購入費が高くつくこと。1台より消費電力は高めになること
部屋の特性にもよるが、廉価機でなければ、18畳用で20畳を冷暖することは問題ないし、20畳用より省エネにできる。

また、能力違いの2台の場合、6畳用が果たして、カタログ値通りの省エネ運転をしてくれるかが、かなり疑問。かなりオーバーすると予想。
14畳に6畳の部屋がくっついた形でなければ、やめた方が良いと思う。
0087目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/23(日) 07:51:27.57ID:1Cd4PBg60
>>86
そんなのは些細なことであってどうでも良いことなんだよ
それよりも内部掃除できなくてカビ胞子だらけのエアコンを使うか、掃除できるエアコンを使うか、これが全て。

つまり三菱しか選択肢はないんだよ
0088目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf96-H/UL)垢版2017/07/23(日) 08:18:02.62ID:uPFoVFkd0
ここって三菱の工作員が居座っているから偏った意見がよくある
彼も仕事だから仕方ないだろうが
どうせなら専門家としての知識を書いたりして役に立つことも書けばいいのに
0090目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-4Mp4)垢版2017/07/23(日) 10:09:31.40ID:Yd8R0eyF0
自分は三菱の工作員では無いが
トータルバランスで三菱を推す

今は三菱・ダイキン・パナを使ってて
実家は日立・三菱・パナを使ってる

冷え・暖かさ・音・省エネ・耐久性などを考慮して三菱が普通に良いエアコンと感じてる

何らかの機能に特化した物が欲しけりゃ別だけどね
0091目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/23(日) 10:23:10.46ID:C1agbpDwa
うちの三菱は普及機だが6年で壊れ、耐久性には疑念しかない
0092目のつけ所が名無しさん (JPW 0H1b-4kX2)垢版2017/07/23(日) 10:42:46.75ID:BqTa0x6yH
俺の実家はナショナルだわw
10年も経ってないのに耐久性とか笑わせんなw
省エネ性能なんか日進月歩。
購入した時期が新しいほど上に決まってらw

>>77
スペースがあるなら廉価版エアコンと
ハイブリッド方式で部屋干し特化の
除湿器買った方がいい。
風を当てること、冬場の除湿がポイント。

>>80
室外機も含めての設置スペースと
ランコス含めての予算による。
どっちも潤沢なら複数台かつ
大きいものの方がいい。
(40×2とか)
0095目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H6b-rAMZ)垢版2017/07/23(日) 10:56:40.14ID:NjtM6Bo7H
>>92
ツインロータリー除湿機買えばいいんだろうけど、コンプレッサーがうるさいイメージが強すぎるのよね
エアコンの除湿機能と扇風機の方がいいのかなと思って購入しました
0097目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 13:13:54.44ID:mvFrT7imp
集合住宅の個室や寝室じゃ室外機はベランダ置きで
大概が室内機の裏に置くケース多いから
三菱のカチカチ頻発リレー音はウザいだよな
戸建で配管伸ばして遠くに置くならいいかと思うけど
0099目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 13:30:51.41ID:tPHU1Atw0
>>97
寝室用は最悪だよね
パナソニックのがましなくらい
省エネ追求し過ぎると使い勝手は悪くなる
三菱みたいに頻繁にオンオフ切り替えたり
パナソニックは冷房が冷えないとか
多少電力使っても快適な方がいいわな
だから20年前の東芝のエアコンのがましだったんだよ
0101目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 13:32:27.21ID:tPHU1Atw0
>>98
一般家庭はほとんど床置だろ
でも天井でもあの甲高いカチンはそんな緩和されないと思う
三菱もアホだよな
早く対策すりゃいいのに
静音求めるなら日立がいい
除湿性能もナンバー1だし
0103目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 13:37:23.58ID:7EeK88T6p
しかし6畳に日立のXシリーズとか豪華やなぁ
Eシリーズでも勿体無いようなw

パナはもリレー音あるけど、まあ我慢の許容範囲内
0104目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdff-riXK)垢版2017/07/23(日) 13:37:26.24ID:EL1jmIbYd
X22EとX22Gってかなり差があるのかな?(´・ω・`)
Eがビックカメラコムのアウトレットに出てた
やっぱり7万ポイント貰ってGの方を買うべき?

しろくまくんスレに書いたけど、コメント付かないので、こっちにも投稿しました。
0105目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 13:38:50.67ID:7EeK88T6p
>>104
湿度カメラ?位じゃね、かわったの。
つか、湿度なんて画像カメラで分かるのかね?
これに関しては眉唾だけどなぁ
0106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 13:57:48.85ID:tPHU1Atw0
>>103
羨ましいよね
うちは居間にXシリーズ買ったが、寝室用には高くて買えなかった
でも今から思うと無理してでも日立にしとくんだったな
日立はXシリーズはいいんだが、ミドルクラス以下は急にランクが落ちんだよな
Xシリーズ以外の安物の日立はだめなのかね?
エアコンは10年は買い換えないから無理しても高いの買っとく方がいいかもしれんが
0111目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 14:21:22.39ID:tPHU1Atw0
>>109
俺が三年前に買った霧ヶ峰は10分おきにカチンカチン鳴ってた
多分温度によるんだろうな
秋だったから頻繁に止まったのかもしれない
冬とか真夏ならノンストップなのかもね
それと暖房の方が止まりやすいかも
冷房は試す前に返品交換しちまったが
0113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-1Bbc)垢版2017/07/23(日) 14:27:53.00ID:xMeYGrHO0
とりあえず今日は家にいるけど今朝からリレー音は1回もきいてないね

>>112
再熱除湿が強いぶんカビやすいのに
内部乾燥とか防カビに力入ってないようにみえる

不良個体の水飛びとか聞くにもともと弱いんじゃないかなあ
0116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-1Bbc)垢版2017/07/23(日) 14:35:35.92ID:xMeYGrHO0
まあ霧ヶ峰は再熱ない機種は無論あるやつも除湿は弱い感じだけどな

再熱捨てたダイキンやパナソニックも除湿は弱いっぽいから
除湿を重視する人が選んでカビに注意しながら使うのが日立かなあと
0117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 14:38:28.39ID:tPHU1Atw0
霧ヶ峰も最近は対策してる可能性もあるしね
数年前に結構ネットでも叩かれてたから
でも霧ヶ峰買う時はその当たりをよくチェックした方がいいよ
と言っても買うまで分からないけどねw
レビューをチェックするしかないんだが、エアコンは最新機種とかのレビューってほとんど無くて情報集まらん
みんな前の機種の話になんだよな
だからここで最新機種買った日とのレビューは参考になる
日立のX56G2買う奴はラッキーだぞ
俺が買ったばかりだからなw
0118目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 14:50:38.75ID:4AVVMRqY0
三菱のリレー音は室外機の音する部分
コストダウンでケチってるらしいからな

集合住宅では隣で使われたら横の戸まで聞けるから
受け止めて設計し直さないとな
0120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 14:56:21.84ID:4AVVMRqY0
>>117
X2017の業界初!!湿度カメラあぁっ!!って

意味ありそう?

量販で見る限り湿度用の「カメラ」が新設された形跡ないのだが…
0121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 15:00:28.57ID:4AVVMRqY0
>>119
もう毎日が湿度ムシムシの熱帯夜で
就寝時に湿度戻りや弱冷房方式で寒くなったりの問題がな

お国の省エネ基準対策でそっちばかりの争いで
実快適性に繋がる湿度面のエアーコンディションはないがいしろにしてるしな
0122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8723-TDNa)垢版2017/07/23(日) 15:00:57.60ID:tPHU1Atw0
>>120
いや、だから何度もいうが、エアコンにこの手のセンサーとかカメラは不要だからw
大事なのは静音性と、ちゃんと冷えるか?暖かくなるか?という点だけ
後、除湿性能も大事
温度下がらなくても除湿コントロールできてるだけで快適だからね
その辺りが日立が長けてる
正直センサーとかカメラ外して安くしたミドルクラス出して欲しいよw
0123目のつけ所が名無しさん (スププ Sdff-8yF1)垢版2017/07/23(日) 15:10:19.57ID:gXLJZmNkd
「パナはダイキンとコンプレッサーを共同で開発してるから
コンプレッサーに関してはパナもダイキンも大差ない」
って聞いたけど本当?
0125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 15:14:10.67ID:4AVVMRqY0
>>123
どうなんだろうね


パナの二つの温度差作れるのは冷房ではあんまり差を感じないってさ
ただ
逆に暖房でははっきり分かるって。

パナの営業マンが研修で実体験したところ
0130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 16:16:26.44ID:4AVVMRqY0
>>129
家電というより建具に近いからなエアコンは
扇風機なんかだと気に食わなければオクにでも売っぱらえるけど

エアコンの場合は設置だ取外しだの別費用の工事絡むし
ガス抜けや不具合トラブルの責任所在の問題で
素人がオクなんかで売り難いから選択に失敗したらえらい事になる

戸建だと隠蔽配管とかしてたらもっと厄介だし
0131目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/23(日) 16:19:38.55ID:kKD78AUXM
>>130
違う思うね。
扇風機には比較する指標がない。
エアコンはAPFがあって製品に明確な比較指標がある。
だからスペック重視の日本人は比較してしまう。

合理的に考えたら隠蔽配管はしない。
隠蔽するならエアコンなんてどれでもいいだろ、隠蔽配管が一番問題なんだからね
0134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/23(日) 16:51:02.44ID:4AVVMRqY0
>>133
よくわからんw
0135目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdff-VyTT)垢版2017/07/23(日) 17:00:08.77ID:7+ajKpG+d
うちのマンション、通路側の部屋のエアコンはうちも両隣も霧ヶ峰だが、
リレー音なんか全く聞こえて来ないぞ
新築マンションでエアコンも最新機種ってのもあるかもしれんが
0136目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TDNa)垢版2017/07/23(日) 17:00:38.86ID:iKZZqzpSM
>>131
スペックに現れないところが大事なんだけどな
各社省エネ数値ばっかに拘り過ぎてる
その結果冷えないとか除湿されないとか頻繁に止まってうるさい!とか苦情出てるわけで
こういうのはカタログスペックには見えない部分だが、一番重要な部分
0137目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TDNa)垢版2017/07/23(日) 17:02:38.52ID:iKZZqzpSM
>>135
壁の厚さや部屋の大きさ
周りの騒音にもよるからね
でも霧ヶ峰はうちの鉄筋コンクリートで、そこそこ防音性高いマンションでカチカチうるさかったから相当音はでかいよ
逆にこの音が聞こえないなら、ピアノを深夜に弾けるマンションクラスだな
0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 473c-t6T/)垢版2017/07/23(日) 17:10:14.76ID:Y4is5PH90
日立のしろくまは糞すぎる
リモコン反応悪い 暑い寒いの繰り返しで動くおおざっぱなセンサー
室内機・室外機うるさくて眠れない 寝室用にはぜったい買ってはいけない
0140目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdff-VyTT)垢版2017/07/23(日) 17:14:05.81ID:7+ajKpG+d
>>137
ベランダ側のリビングのエアコンは霧ヶ峰のFZで、ベランダにいると室外機がカチっと
鳴ってコンプレッサーが回り始めるけど、リレー音なんかよりコンプレッサーの回る音の方が
うるさくないか?
エアコン使うときは当然窓閉めるし、リレー音気になるってどういうこと?

それとも昔の霧ヶ峰はもっとうるさかったのかな?
0143目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TDNa)垢版2017/07/23(日) 17:24:07.39ID:iKZZqzpSM
>>139
いやXシリーズは静音だよ
>>140
常に鳴ってる音は許容できんだよ
甲高くカチンとなる方が嫌
コンプレッサーや回転音は、静音モードで運転したら静かだしな
窓締めて鉄筋コンクリートでも聞こえる音だよ
ってかパナソニックのリレー音もうるさい
三菱ほど頻繁に止まらないってだけで
0146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a7bd-4Mp4)垢版2017/07/23(日) 17:28:09.19ID:Yd8R0eyF0
最近の三菱だがリレー音は気にならないよ
ハイブリットは送風音が少しうるさいが他とのバランスは良いと思う

今年買ったパナはあんまし冷えないし風切り音がうるさいね
省エネに力いれすぎ感あるし造りのコストダウン感ハンパ無い
モデルにもよるだろうが三菱なんかよりリレー音うるさい
0149目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-TDNa)垢版2017/07/23(日) 17:35:33.42ID:iKZZqzpSM
>>145
ぐぐったら気にしてる人は多いよ
工事の人もうるさいですねって言ってたし
>>146
パナソニックのリレー音もうるさいが、三菱ほど、止まらないんだよな
三菱はセンサーがあるから頻繁に止め過ぎてうるさくなってるところはある
パナソニックは冷えにくいはその通り
一度冷えたら温度上げてもいいんだけどね
0153目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 17:51:59.88ID:7EeK88T6p
マイナスポイントは型番書かないとわからんがな
0155目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/23(日) 18:04:21.52ID:kKD78AUXM
室外機の奥場所が悪いとやかましい。
施工の問題だよ。
リレーの音がやかましかったら冬の暖房の轟音はどうすんだよ(笑)

うちは場所の問題で二階のベランダに1階の室外機をおいてるけど、暖房始めるとベランダでインパクトドリルでビスを打ち込むような音がするよ。
これってどこのメーカーでも同じ、場所が悪いとうるさくなる。
0156目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 18:18:24.58ID:7EeK88T6p
>>144
芝の売りのデュアルコンプレッサーって冷房時の
実態は最低コンプレッサー40Wでどれ位は踏ん張ってくれるの?

ここらへんは制御問題なんで実際使ってる人に聞くしかないんだが
0159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-H1Nt)垢版2017/07/23(日) 18:54:45.42ID:M2qLzexL0
踏ん張るっていうか、軽い冷気を吐く保温的な感じだよ
最低45Wっていうけど実際はモードが2種類ある感じで34〜40Wと60〜80Wで動いてる
室内機の室内温度と設定温度の差が1〜1.5度で110〜250Wの2シリンダー状態から移行する感じ
最初から1シリンダーでは動作できないみたいで、2シリンダーで安定動作してからっていう条件がある様
室内温度センサーがバカなので自動で切替を期待してるとバカを見る
室内機温度を度々リモコンで見ながら、設定を室内温度より少し上げてやると1シリンダーモードを上手く使える
ワットチェッカー繋げてないとそこら判別できないと思うが
0160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f71-E/h9)垢版2017/07/23(日) 18:54:57.75ID:8tAhU3In0
>>156
最小能力なんて低くても迷惑だけどな
暖房とか送風同然の温い風で寒いだけでしょ
設定温度になったら止まってればいいだけ
0162目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 19:38:04.13ID:7EeK88T6p
>>160

マンションなんかの寝室は高断熱&高気密だから
冷房時は多少なりともコンプレッサー動作しないと
ただの送風になって盛大に湿気戻りするから最小運転能力は
結構重要なんだぜ、 最大出力よか重要

スカスカの木造とかは関係ないだろけど
0164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-H1Nt)垢版2017/07/23(日) 19:52:58.71ID:M2qLzexL0
コンプレッサー回ってないただの送風って、必ずエアコンの臭いって言われるあの臭いが出るから嫌だよね
あれ新品でもでるよな 絶対カビだけの臭いじゃない 本当の原因はなんなんだ?
0165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f71-E/h9)垢版2017/07/23(日) 20:31:11.09ID:8tAhU3In0
消費電力45wの運転で湿度戻りが防げるとは思えんけどね
ほとんど送風と変わらんでしょ
0169目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 20:54:53.05ID:7EeK88T6p
>>165
マンションの寝室とか6畳位なんで
就寝時とかすごい有効なはず

小さい子供や女性・高齢者いたら冷え過ぎや湿気戻りの問題
就寝時かなり重要だし
0170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f71-E/h9)垢版2017/07/23(日) 20:56:16.12ID:8tAhU3In0
持ってる人が外気温28度とか29度の時でも湿度戻りしないというのなら尊重するよ
0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/23(日) 21:06:52.37ID:UHKO+eKH0
質問です。冷房(木造和室目安)25畳用のものを購入しようと思い価格コムで条件付きで絞ってみたのですが
消費電力とそれぞれのメーカーがつけているオマケ機能?以外に何か違う点はあるでしょうか?
冷暖房の能力は基本的にはどれも同じと考えていいでしょうか?
例えば同じ能力で同時期に発売されている霧ヶ峰の中の最安と最高がこれなのですが、約12万の違いがどこから生まれてくるのでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000806210_K0000836424&;pd_ctg=V026&spec=101_1-1-2-3-4_2-1-2-3-4-5-6-7-8,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20,104_4-1-2-3-4-5
0172目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 21:10:56.55ID:7EeK88T6p
>>171
販路違いの量販モデルと住専モデルの違いじゃね?
中身はたしか同じ
0173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-H1Nt)垢版2017/07/23(日) 21:18:18.52ID:M2qLzexL0
コンプ止まった送風と1シリンダー時の風は臭いが違う コンプレッサー回ってないと本当いかんな
湿気は冷気が弱くなるから当然多少上がるだろう
除湿モード時の1シリンダー時は除湿動作は出来てないみたいだしな 冷房節電時と同じ感じ
微妙な気温の時に安定除湿できそうな再熱除湿は少し羨ましいかな 高消費電力ではあるが

まあでも1シリンダー動作に過度な期待はしない方がいい
除湿弱でずっと運用してるが、室内機温度と設定温度が2度以上とか離れてると、
数分ごとに30秒ほど250Wまで上がってはルーバー閉じてカコココとリセット動作、そして6Wの空気清浄モードでルーバー再度開いて弱冷気を吐き出す
そしてまた数分経つと30秒ほど250Wまで上がって・・・を繰り返し少しうざい
ルーバーを開けたり閉めたりする動作が気になるわ、特にカコココッていうのが 途中ポタッて音してるからドレンに水落としてるんだろうけど
ちなみにこれは除湿時だけね 冷房時はならない
0175目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/23(日) 21:48:00.95ID:kKD78AUXM
>>160
東芝のは「ちゃんと」温かいのがでる。
もちろんそれを生暖かいといえばその通りだが、他メーカーのは生暖かいのなんて一瞬でなくなる。
東芝は生暖かいのが出続ける。

冷房時の方はより効果を実感できるが「湿度戻りが!湿度戻りが!」の人には向かない。
冷房から微弱冷房に切り替えて送風するんだから湿度が多少上がるの当然だ。
0176目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/23(日) 21:50:39.95ID:j2FitgKF0
>>171
概ね172のとおり。
ただ型落ちなので在庫の関係で
現在の販売価格は参考にならない。
末尾17Sならほぼ同じ価格になっている。

それでも住設ルート品が高いのは
家電量販店で住設品買うから。
仕切りは住設ルート品の方がはるかに安い。

家電量販店は価格維持のため、在庫調整や
仕切りの底値があるが
住設はとにかく数を売るのが目的だから。
0177目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdff-4Mp4)垢版2017/07/23(日) 21:54:38.24ID:T2MbEeumd
家はマンション6畳で寝てるが
室温は低めで湿度がかなり高い

冷房でも除湿でも風量自動でも手動でもとにかく止まる
何とか空気を動かす設定にすると送風で湿度戻りが激しい
よって低出力での冷房が欲しいんだが失敗して駄目モデルを買ってしまった
0180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/23(日) 22:04:31.31ID:UHKO+eKH0
>>172>>174>>176
ありがとうございます。
住設とかの違いがよくわかりませんが、基本的な冷房性能はどれも同じと考えてよろしいでしょうか?
今のところ霧ヶ峰のこのあたりで迷っているのですが、特に大差無いでしょうか?
それともう一つ霧ヶ峰で気になるのが、レビューなどを読んでいると、除湿に関わる性能が弱い様なのですが、お使いの方いかがですか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000923072_K0000902946_K0000806210&;pd_ctg=2150
0187目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/23(日) 22:33:56.46ID:7EeK88T6p
>>177
日立の再熱搭載機の型落ちのEかWでも買えばよかったのに
コンプレッサー絞りだと上の東芝ツインコンプ機以外だと
三菱のミドルクラスからが上が100w位まで絞れる最小じゃなったかな
XとZは再熱もあるし
0189目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/23(日) 22:45:39.43ID:kKD78AUXM
室外と湿度が変わらないか、まさか室外より高いなら窓をちょっと開ければよくね?
もちろん無駄だが、最熱除湿も同じく無駄た。

常に湿度が供給されるなら最熱除湿も常に動き続けてしまう。
だったら外気導入したほうがマシだ。
019080 (ワッチョイWW df4a-nJOE)垢版2017/07/23(日) 22:50:36.57ID:XU35DHNR0
>>92
ありがとう

ということは、一つで賄うより、複数台付けたほうが電気代は安いっていうアプローチは合ってることかな?

予算自体はリビングだから、ハイエンドモデルを買おうとは思ってる。
正確には一番使うから効率重視でって事だけど。

設置場所については、2階だから一方はベランダもう一方は2階の壁面取り付けか1階につけるような形になるかと思う

効率でみると14畳クラスの製品と6,8畳あたりを取り付けるのが良いのかと思ってる。

新築で大きくても20畳位だから過剰かもしれんが
0191目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/23(日) 22:56:00.58ID:kKD78AUXM
購入する台数や出力規模よりどこにどの向きに設置して、人はどこに居る前提なのか、が重要だ。

リビングキッチンで換気扇が動くとどんどん吸い出されて冷気が逃げる。
エアコンの風が人がいる場所を通らずに換気扇へ向かうと効果を感じられなくなる。換気扇の運転が5分10分なら構わないが、そうじゃないだろう?
特に冬は問題だよ。
019280 (ワッチョイWW df4a-nJOE)垢版2017/07/23(日) 23:17:29.40ID:XU35DHNR0
>>191
取り付ける位置の間にはキッチンが有るし
料理の時はやむを得えないかなとは思う

わかりにくいかもしれんが
画像が間取りで青丸の1,2,3がエアコン取り付け候補、赤丸1番が階段の入り口で一部の壁の上部が80センチくらいしかない。
2番の赤丸が有るのがのカウンターキッチンで換気扇だから必然と吸われてるんじゃないかなとは思う

http://imgur.com/QbPVrm4.jpg
0193コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱除く) (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/23(日) 23:24:03.26ID:jYBKlszr0
最新機種にずっと憧れてたけど、スレ読んでたら俺の94年製コロナ最高じゃん、最新機種って省エネ過多で糞じゃん

・省エネ関係なくガンガン除湿してくれる
・気密高めて実質的な省エネ性能は最新機種以上
・ガスも抜けずに24年安定してる、


>>186
大手でもコロナでも、普及機モデルは4万前後で横並び、それが答え

コロナなんか本来は石油機器メーカー、そんな会社でさえエアコン作れるほど、エアコンはローテクな代物
0195目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/24(月) 01:15:51.86ID:7hvhCCCh0
http://panasonic.jp/aircon/p-db/CS-28RKXS_spec.html
今現在こちらを使用しており、電源を単相200Vに変えた後にダイキンか三菱の最上位に変えようと思っているのですが
壁に開いている穴自体はそのまま使えますでしょうか?
例えば霧ヶ峰のこちらの仕様表の管の径を見ると若干大きいようなのですが
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/wink/RAC_SN/msz-zxv9016s-w_0_sn_bba.pdf
0196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fd7-k/cA)垢版2017/07/24(月) 02:46:29.41ID:3k80Z4Rn0
>>195
三菱のはガス管が3mm太いだけでなので、まったく問題ない。
ダイキンは加湿用の太いパイプが、もう1本追加されるので厳しい。
ダイキンの場合は穴を大きくしないとダメかも。

三菱の最上位はFZだけど、再熱除湿の付いているZシリーズがおすすめ。
0197目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/24(月) 03:28:38.59ID:7hvhCCCh0
>>196
ありがとうございます。となるとやはり霧ヶ峰に絞られそうですね。
再熱除湿についてなのですが、自分は今まで除湿を使ったことがないのですがその場合は特に気にしなくても大丈夫でしょうか?
0204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-HXaS)垢版2017/07/24(月) 10:55:44.89ID:YI+eTHO/0
手抜きは見逃しまへんでっ!!6割
物珍しさ4割でずっと見守っとけばいいんじゃないの
0205目のつけ所が名無しさん (JPW 0H1b-4kX2)垢版2017/07/24(月) 11:08:00.91ID:NhCmk8YdH
冷たい麦茶用意して
扇風機で職人さんに風を当てながら

フレア加工が丁寧か
管が日本製か
真空引きをきちんと時間かけてるか
ちゃんとトルクレンチ使ってるか
試運転して水が出るのを確認したか
結線や配管の始末(養生)は丁寧か

等を監視
0213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/24(月) 12:18:48.48ID:z7bLheXE0
>>210-211
>電動真空引き:15分 → ハンドル締めて → リークテスト(3分)※
>※簡易真空ポンプ(手動):2分→×(真空にはなるが真空乾燥が出来ない、残留水分が凍って詰まる)

真空だけが目的じゃなくて、管内の気圧を下げて湿気の沸点を下げて乾燥させる目的もある

真空引きはヤフオクでレンタルもあるだろ??
秋晴れとかで乾燥が続いた日であればエアパージでもいいと思うけどね、ドライやで配管内も乾燥させて
真空引きがなぜ必要なのかをわかってれば、エアパージでもいいと思う

真空引きよりも、トルクレンチの方が欲しい、あれがあればエアパージでエアコン設置ができる
でも、山田チラシとか安い時期は設置費用7千円だから、自分でやるより安上がりなだよね、配管も自分で買えば3千円ぐらいするし(;´・ω・`)
0214目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 27bb-dw5s)垢版2017/07/24(月) 12:21:45.99ID:keIsUiJ30
>>209
大丈夫もうそろそろ慣れてくる頃だw
0215目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/24(月) 12:28:41.31ID://7jYJp+0
>>213
秋や春なら取付キット一式のレンタルもニーズ薄で1000円位に落ちるから
涼しいし自分で取付するにもいいかなとは思うが
真夏だとレンタルも3000〜4000円+往復送料に値上されて
バカバカしいんだよなw

そうなると量販での取付工事に頼んだがマシだし
マンションのベランダ床置きとか真空ポンプしてるかさえ監視チェックしとけば
正直別にバイトがしても何も問題ないしな、
0216目のつけ所が名無しさん (JPW 0H1b-4kX2)垢版2017/07/24(月) 12:31:47.03ID:NhCmk8YdH
>>209
いやいや
むしろエアコン専門とか
ほとんど居ないからw
食ってけないよ( ;∀;)
普通は電気屋さんの仕事だよ

道具無きゃ加工出来ないし
少なくみたって
年100〜200は付けてるだろうに
・・・これって毛が生えた素人なのか
0221目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bfd0-KVpz)垢版2017/07/24(月) 14:54:04.62ID:wNcfGF2y0
エアコン設置工事における保安確保の徹底と省令改正 編集
平成20年(2008年)12月、電気工事士法施行規則の改正に伴い、原子力安全・保安院より「解釈適用」が出されエアコン設置工事における電気工事の範囲の明確化が行われた[16]。電気工事士の資格が不要な「軽微な作業」とされた内容のうち主なものは次の通りである[13]。

600V以下で使用するエアコンの室内機及び室外機の接続端子に内外接続電線を差し込む作業
600V以下で使用するエアコンに接地線を接続する作業、接地線を接地端子に接続する作業
なお、600V以下であっても電線や接地線を継ぎ足して接続する場合や、接地極を地面に埋設する作業等は電気工事士が行う工事となっている。
0222目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/24(月) 15:04:15.59ID:EjtRjb6WM
エアコンの設置は素人にすばやくできるもんじゃないと思うからけなした言い方はやめたほうがいいと思うよ。

一日かけていいなら素人でもやれるけど、1時間とか2時間じゃできない。

簡単だとともうならひとまず今設置されてる室内機を頭の上で持ち上げてみ?
0225目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMdb-udOL)垢版2017/07/24(月) 17:26:38.88ID:G1dMPglzM
シャープのエアコンの弱点は何ですか?
三菱重工ビーバーエアコンの方が良いと進められましたが。

コロナの冷房専用では無く冷暖房が付いているものも使いずらいでしょうか?

和室6畳東向き、今の日中は33度前後になり夜も熱帯夜です。
0227目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c71e-BLCW)垢版2017/07/24(月) 18:52:43.71ID:RN5aobZq0
>>72だが「エアコンの操作音が鳴らないように設定できるか?」をメーカーに問い合わせてみた
(東芝、三菱重工、ダイキンにはまだ問い合わせてない)

富士通ゼネラル・三菱電機 → 設定不可
パナソニック・日立 → サービスマン対応で設定可能

サービスモードって非公開だけどどっかにやり方載ってないかな?
富士通、三菱電機はサービスモードでも出来ないとは言ってなかったからできる可能性はある
0236目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/24(月) 19:55:06.64ID:EjtRjb6WM
冷暖房だが、その能力で運転できるとは限らない。
うちのは消費電力が65_85_200_300_400と変化するが、実際問題としては200使わないと冷え冷えは出てこない。
85以下で使えるのは春秋の暑くなく寒くなくのとき。
そのときってそもそも消費電力が多くないので「そこを」減らしても効果が小さい。
真夏、真冬に省エネで動くことが重要ですよ。
0237目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/24(月) 19:59:13.18ID:EjtRjb6WM
いろいろ機種選定するよりも室外機の設置場所や設置地具を考えたほうがいいよ。
例えばマンションベランダでは手すりがあると思う。
そうするとエアコン室外機の熱風が手すりに当たって出ていかない。
オプションの風向板をつけて斜め上方に排気すると効果が高い。
これはどこのメーカーでも同様です。

冷房時室外機の風が窓ガラスに当たる場所でも風向板をつけると冷風により室内から奪われる熱が減り消費電力低減に繋がります。
0241目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-keyE)垢版2017/07/24(月) 20:53:30.50ID:haVXSD21a
>>238
冷専でもVシリーズならインバータだろ
0243目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df06-a5C2)垢版2017/07/24(月) 22:18:06.05ID:HHUzZVsQ0
低価格帯なら
·左右風向変更可能
·空気清浄フィルタ付
·抗菌コーティングファン
のビーバー最強じゃねえかと思えるんだが落とし穴あるかな
実売安いプラズマクラスターでも良いけど
0245目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/24(月) 23:16:30.60ID:kRlEHfMQp
ビーバーエアコンは車で行ける距離量販の約20店舗で
1店舗しか置いなかったくらいだしw

大きめのコジマ電気だったかな
0246目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/24(月) 23:18:53.87ID:kRlEHfMQp
>>243
最低グレード帯なら富士通ゼネラルかもいいけどな
ブランドに拘らなけりゃ
0247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f71-E/h9)垢版2017/07/24(月) 23:43:08.60ID:w8po35Et0
富士通は省エネファン機能付いてるし良いかもね
買うなら住設向けのVシリーズ
2.2でも2.8級の能力+省エネ性も高い
0248目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/25(火) 00:17:32.33ID:CnSdjIOs0
木造和室10畳位の部屋で
8畳用のを常時フル回転に近い状態で使うのと
最上位の25畳用を最小運転で使うのとは同じ室温に出来ますか?
また電気代はどうなるでしょうか?
0249目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 00:38:51.82ID:V1VshG0dr
>>248
その機種の最小消費電力が2.2でも9.0:でも同じなら
設定温度に達したあとは同じようなもん。

帰宅してダダクソ暑い状態から設定温度に達するまでは
2.2よか9.0の方がそりゃ圧倒的に早いMAXパワーが5倍は違うから
逆に言うとメリットはそれだけ
0255目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMdb-udOL)垢版2017/07/25(火) 08:17:17.76ID:Vac9oRnbM
シャープAY-G22DHか、三菱重工業SRK22TVにするか、ヤフオクで中古を購入するか迷っております。新品購入するさいは延長保証に加入します。

ヤフオクはコロナCSH-B2215Rの新品又は、東芝を検討中
0259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fe0-A43S)垢版2017/07/25(火) 09:16:56.72ID:paiuzRro0
ルーバーの適切な位置って何処だろな?
冷房の場合、フラップは上向きが良いんだろうけど、
ルーバーの適切な位置が分からんで困る。
部屋の中央の上空に当てる感じでいいのかい?
0260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6781-fyIl)垢版2017/07/25(火) 09:21:16.64ID:IwD8UX500
>>256
室外機がコンパクト=廉価機種 てことだけどな
各メーカー高級機は室外機がデカい

もちろん室外機がコンパクトだから静かというわけではなく
うちのダイキンの廉価機種(07年Nシリーズ)は室外機がコンパクトだけど煩い
三菱の高級機(14年Zシリーズ)は室外機がデカいけど静かというように

要するに室外機の音の大きさは情報不足
まあ三菱の室外機は昔から静かだと言われているけど
0271目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 12:33:04.12ID:kbeSn8Wy0
>>268
\39,800で使うには全く問題ない新品の普及機が買えるのに、なぜ10万以上のエアコンが必要か?
高級機は、不要な機能が蛇足で、逆に基本機能の使い勝手が悪くなる

>>270
ギャンブルするには1万は高いな、税・送料・配管込5千円かな
0274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fe0-A43S)垢版2017/07/25(火) 14:25:28.67ID:paiuzRro0
ルーバーデフォルト位置=、2つとも壁と垂直に真正面でいいよな?
1番電気代喰わないルーバー配置はやっぱりデフォルトなんだろうか?
0275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/25(火) 15:14:47.52ID:ubJic/x80
梁やふかしとかもあるんで
上下フラップのデフォ位置は一概には言えんわな
0279目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 16:49:46.17ID:kbeSn8Wy0
>>272
私だけじゃなくてほとんどの人間がと思うけどね、普及機が一番売れてるのが答え

>>278
契約Aが低い家の人ですか?
石油ファンヒーターとかみたいに温度関係なく”弱”とか選べれば、
ブレーカーに怯えずに使えるんだけど、そんなエアコンなかなか無いんだよね

だから、自分の場合はドライ使ってる、自分のエアコンでドライだと上限3A固定で稼働してくれる
0283目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/25(火) 17:10:12.04ID:ubJic/x80
>>278
弱冷房方式の「除湿」なら
だいたいの機種がコンプレッサー動かしっぱなしでの
低出力固定で動く制御になってた思う
上の方の機種だと出力固定が3モード位ある
0285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7f9d-uPUL)垢版2017/07/25(火) 19:01:24.32ID:dNRxSlOM0
知り合いの無知な家はヤマダ電機で高い機種買ってへたくそな取り付けされて翌年にはきかなかったとか
ヤマダが安かったからと
0291目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 19:59:36.57ID:kbeSn8Wy0
>>281
ちょっと待て、あのワット数とか消費電流がエアコン本体に光って表示されるヤツか、しかも最小45Wの、それなら話が違ってくるわ
あれならエアコン専用になってるワットチェッカーが外れるわ、しかも暗闇でみ見やすい


俺のエアコンのコンセント、昔のメガドライブ状態なんだよな

コンセント → 自在タップ(ワットチェッカーに角度付けて見やすくする為) → ワットチェッカー → スイッチ(OFFでも通電してると待機電力6Wで唸る) → エアコンプラグ
0292コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱は除く) (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 20:17:56.95ID:kbeSn8Wy0
>>283
俺それだわ、冷房は全く使わずに、この時期は除湿を24時間付けっぱなしにしてる
リモコンを操作するのは、外で作業して汗だくの時に温度を一時的に17℃にする時だけ、落ち着いたらまた27℃に戻す、その設定温度を上下するだけ

除湿だと
 ・ブレーカー(リミッター)が落ちるのを防げる、基本料金も抑えられる。(除湿はMax電流3A、30A契約)
 ・室内機フィンが乾いた時の激臭も防げる。(コンプレッサーが止まると送風も完全ストップ)
 ・室外機の騒音も抑えられる。

気になるのは、結露優先で送風量が少ないから、室内機フィンの熱交換効率が悪いかなとは思ってるけど、
クーラー1シーズン4千円以下だから、まぁーいいか
0293目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 20:30:50.74ID:HY7Js6FGp
>>292
まあ裏技に近いよね、真夏のど真ん中の時期の
コンプレッサーが弱めの固定で常に回り続けるから「湿気戻り」も無いし
弱冷房方式の除湿(ドライ)が3モードあれば外気温に対して選択できて
割と対応出来るかし

梅雨や秋雨に25-27度辺りでで湿度80%の微妙〜なムシムシ時期は
冷房の1.3倍くらいの電気代かかるけど再熱除湿使わないと無理
0295目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 20:35:05.18ID:vX9Yfvn4M
本当にコンプレッサーが常時動いてたら2ヶ月で4000円突破だと思うのだ、、、50wで除湿とかうごかねーべ。100だって無理じゃ?(東芝edrの80wでは湿度下がらない)

実際湿度確認しました?
湿度は高めで27度になってるから涼しく感じてるんじゃないかなぁ。
0297目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 20:55:30.91ID:HY7Js6FGp
>>295
うちのパナ機は弱冷房方式の除湿にしたらコンプ固定で回りっぱなし
ただ除湿モードで設定出来る「温度設定」は無きに等しい
なんせ固定だからねw
0300目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 21:02:39.91ID:HY7Js6FGp
>>299
ダイキンは休むのかw 全部がそうって訳じゃないんのな

パナ機はコンプ出力固定なんで外気温上がってくると熱流入に負けて
ジリジリ室温あがるし、逆に外気温が下がると室温がジリジリ下がる
だから弱冷房の常時コンプ出力固定3モードを外気温に上下により切り替えてる

外気温27度位からは除湿弱でも寒くなり過ぎて
ここらからは室温維持での除湿は再熱除湿ないと無理かなって感じ
0301目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 21:08:16.74ID:vX9Yfvn4M
動かしっぱなしの場合は0.1kw使うなら1ヶ月で0.1kw x 24 x 30=72kwhです。
72kwhなら単価28円では2000円くらいになって夏季機関ではかなりの金額になる計算です。
電気料金が誤っているか、コンプレッサーが止まっているかでしょう。
エアコンに消費電力計ついてないでしょう?

うちのは瞬間消費電力も、一日の消費電力も一ヶ月の消費電力も表示できるから実体験からすると「そんなに安くなるか??」と疑問があります。
0302目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 21:12:24.88ID:vX9Yfvn4M
ま、電気代が安くて快適に過ごせているならコンプレッサーが動いているか止まっているかは関係ないんですけど。

電気料金から1時間あたりの消費電力を計算するとありえないなぁと。
電気料金の第一段階でエアコン使ってるのかな?
0304目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 21:13:16.84ID:HY7Js6FGp
んで温度ジリジリ上がってしまってて
一気に下げたい時はパワフルボタンをポチっのコンプ&風量の全開Maxへ切り替えな

再熱除湿搭載機だと冷房から再熱除湿の切り替える際の弁の切り替えで
10-20分ほど湿気戻りでるんだけど、弱冷房方式除湿は冷房への切り替えは
単にに出力アップするだけなんで弁の切り替え無いから湿気戻りしないし
0305目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 21:20:10.16ID:HY7Js6FGp
>>301
ワットチェッカー付けてるけどうちの居間のパナ機は
除湿はマジで固定で常時コンプ出力

寝室は日立の再熱機なんで就寝時は再熱除湿で温度&湿度設定して寝てるけど
0307目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 21:25:24.34ID:kbeSn8Wy0
ドライ運転(約3A)、室温27℃、外気温37℃の条件でコンプ稼働1:1休止(実質コンプ稼働150W)

・150W x COP2.8 = 420W
・420W − (スリムPC約60W?+照明4.3W+俺100W) = 265.7W

上記条件下での、部屋への熱流入量は265.7W (と適当に計算してみたけど、そんなに外れてはないよな?)


電気代(日単位)
http://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/7/02_DenkiDai2015.png

窓対策
http://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/8/03_MadoHapoSuti.jpg



>>293
>弱めの固定で常に回り続けるから → 一番条件の悪い日中の外気温37℃で室温27℃でやっと、コンプ稼働1:1休止の間欠運転、常時じゃない
>「湿気戻り」も無い           → コンプ常時稼働じゃなくて、送風STOPの恩恵だと思う
>除湿(ドライ)が3モード         → 俺のコロナ94年製はそんな多機能じゃない

>>295
>本当にコンプレッサーが常時動いてたら2ヶ月で4000円突破だと思うのだ → 俺はコンプ常時稼働とは言ってない、コンプ稼働時のみ3A(日中炎天下でやっと間欠運転1:1)
>湿度は高めで27度になってるから涼しく感じてるんじゃないかなぁ。     → 94年製コロナにそんないまどきの省エネ過多の動作仕様はない

>>297
設定温度になったらコンプ止まるから意味あるけど、コンプ固定以上に部屋の熱流入が大きい場合は確かに意味ないかも

>>301,302
4千円って言ったレスと、コンプが常時って言ってるレスは別人だよ、思い込みで話を進めるな
電力計どころか日単位の集計うpしてやんよ
0309目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 21:34:36.69ID:vX9Yfvn4M
>>307
あなたの部屋は変だから参考になりませんよ^_^;

うちはよくある築15年くらいの中古1戸建、リビングキッチンで隣の和室と結合、夜8時から朝6まで572edrを28度で動かして今月は一日が50〜80円くらいです。もちろんこれからはもっと高くなりますが、必要ないと言われる高性能エアコンの性能はこんなもんですよ。
0311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 21:35:01.40ID:kbeSn8Wy0
>>307 補足
2015年の実績なら今日(7/25)の電気代は\1,653ぐらいなんだけど、今年は\2,289だわ

例の水害のあった地域だから、家に戻った時にびしょ濡れの衣服が乾くように、水害2週間ぐらいは除湿17℃にしてたからな・・・(;´・ω・`)
0312目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 21:43:56.51ID:HY7Js6FGp
>>311
朝倉かよ。いつまでも94年のコロナなんか引っ張らず
久留米のドンキでもいって型落ちの2016年モデルでも買ってきて
自分で付けろよ 4.5万で付けれるし

ボロエアコンは外して分解洗浄の練習用のおもちゃにでもすればいい
練習後はクズ鉄屋に軽トラで持込んだら小銭も貰えるあい
0313目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 21:53:19.81ID:kbeSn8Wy0
>>312
ちょっと前までそう思ってたけどね→>193
本当に買い換えるなら、OFFシーズンなら山田チラシでも4.7万で税込み・取付込みで済む、設置0.7万なら自分でやる意味が無い


分解清掃なら、昨年にダスキンもやらないようなフル分解清掃を1.5日掛かりでやったわ
真夏の暑い日、クーラーも掛けられず水を使ってるから蒸し暑い、地獄だったわ

エアコン清掃
http://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/5/04_Seisou.JPG
0314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-H1Nt)垢版2017/07/25(火) 21:57:07.81ID:8XKGohq50
RAS-562EDRって5.6kWで、出力でか過ぎ 2.2〜2.8kWのとは別物でしょ
あんま消費電力の対比にならん そりゃ1シリンダー動作じゃ効かないわ 
部屋が広くて機密度低けりゃ利かんでしょ 温度変動しすぎるだろうし
うちは今でも1日30円位だな 変則10畳の部屋で閉めっぱでつけっぱ
0315目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 21:57:50.89ID:HY7Js6FGp
>>313
楽しんでるなぁwww

94年ならフロントグリルがメッシュで熱交換器がI型だろうけど
完全分解も洗浄も割と楽なんだよな
0318目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 22:03:01.41ID:kbeSn8Wy0
>>309
レスを全部見てやっと理解した、
高効率で最小45Wの消費電力室内機表示の中古で買った東芝EDRを自慢したいだけかよ

妬んでもいいけど値段次第だな、中古で送料込みでいくらだったんだよ??
0319目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 22:05:24.08ID:QfpLsYPmM
>>318
違うよ、562はすげぇ高く買った。
中古で買ったのは281、送料込み3.5万くらいでそこから取り付けは別途。

俺は562しか買ったことないから東芝の最上位についての知識があるからそれをヤフオクで買ったのです。
0320目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-H1Nt)垢版2017/07/25(火) 22:09:30.03ID:8XKGohq50
>>317
あなたいつもシングルコンプはほとんど意味無いって書いてるけど、開けっ広げの木造・部屋結合じゃ他のメーカーにした方が良かっただろ
デュアルコンプほとんど意味無い
もっと最近のマンションとか狭くて気密性が高い部屋とかで効果があるんだろうに
うちのDRHでは凄く1シリンダー効果でてるよ
0321目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 22:13:20.68ID:kbeSn8Wy0
>>315
人生楽しいぞwwww

・コードレス子機のバッテリー収納部分を改造して、100均ランタンの電池金具を移植して、長寿命で安いeneloopを使えるように改造したり(バッテリー高けぇーよ、しかも短寿命)
・箱ミシンの筐体と中古掃除機とペール缶と洗濯排水ホースを使って、自作集じん機を作ったり(日曜大工がクリーンにできるようになったわ)
・100均のおもちゃについてるような2回路3接点のスイッチとステレオメスプラグとセレクト25の筐体使って、音声セレクタを自作して3段Boxに埋め込んだり


> 94年ならフロントグリルがメッシュで熱交換器がI型だろうけど
ああ、今時のフィンってC型なのか、言われりゃそうだな、考えた事もなかったわ
0322目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 22:16:24.58ID:QfpLsYPmM
>>320
シングルコンプレッサーはコストの割に省エネじゃない。
でも大きな部屋から小さな部屋まで適合し易いのが利点だと思います。

うちは家が小さいからリビング10に和室6畳、しかも台所がガスだから調理している場合は大出力、夜中は小出力と使い分けているんです。

最新の断熱されたマンションならそもそも小型のやつ(最低出力も最大出力も小さい)でいいんじゃないんですか??
私はそういうマンション住んだことがないんで想像なんですけど、、、
0323目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 22:19:52.26ID:HY7Js6FGp
>>320
鉄筋マンションの6-8畳辺り寝室とかすごく良さそうではあるよね。
デュアルのシングルモード稼働は
>>321
今のは最下位グレードでも熱変換器がコの字になってるから
高圧洗浄の当て方が難しい。ミドルクラスだとミルフィーユみたいな
多層型の熱変換器になるから素人だと焼け石に水レベル
これに加え自動ロボまであるからな
0325目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 22:24:33.66ID:HY7Js6FGp
シナチクメーカーが不要で余計なロボ掃除無しカメラ無しの
デュアルコンプの廉価版だしてくれないかな

イオン専用モデル!!とかで
0327目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 22:26:23.59ID:QfpLsYPmM
なるほど

最近では確か三菱電機の最上位機種がやたら最小消費電力が小さかったような、、、
でも過去の機種でそうかわからないから中古で探してません。
東芝のはEDR以降の最上位ならみんな同じようなものだから中古狙いおすすめですよ。
0328目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/25(火) 22:29:18.94ID:TMd5vsRE0
>>287
パッと見て

室内機がアンカーのみでしか止まってない
トルクレンチ使ってない
真空が時短すぎ
フレアでバリ取ってない

まぁ材工で9千円ならこんなもんかw
安いのには理由あるからね。

俺だったら絶対に頼まないし
量販店からこんなの来たら
クレーム入れて室外機交換させるレベル。
0329目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 22:30:08.52ID:HY7Js6FGp
>>322
最低120w-130wでもマンションの寝室の就寝時は寒くなるよ
コンプ停止して送風になり盛大に湿気戻り→最低の130wで冷風出力で寒く

この不快ループ

再熱除湿入れるかもっと最低コンプ出力を絞るかしか快適さは実現し難い
0330目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 22:33:25.48ID:HY7Js6FGp
>>327
三菱のX以上が最低105w位
一般的なマンションだと寝室10畳くらいだと丁度いいだが
一般のマンションの間取りではあんまり10畳の寝室はないからな
0331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbe-E/h9)垢版2017/07/25(火) 22:37:37.31ID:kbeSn8Wy0
>>323
>ミドルクラスだとミルフィーユみたいな多層型の熱変換器になるから素人だと焼け石に水レベル

最近の機種っておっかねぇーな、エアコンは内部までカビカビになるんだから、もちょっと洗浄を意識して作れよって、
I型の洗浄でさえもそう思ったのに、多層型ってwww

俺の場合は、ぶら下がってるそのフィンを100Lの袋で包み込んで腕とホースだけ突っ込んで、袋の下に洗濯排水ホース繋げて外に出したから、
水量も方向もやりたい放題にできたけど、ダスキンとかだと袋の開口部からの作業だから、多層型とかコの字とか大変そうだな

http://dl1.getuploader.com/g/TANUMERA/5/04_Seisou.JPG
0332目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 22:46:13.48ID:HY7Js6FGp
>>331
今のミドル以上の熱変換器のコの字の多層型はプロに頼まないとほぼ無理
高圧洗浄の圧や当てる角度とか場数と経験つんでないと
圧高いとアルミのフィンが潰れたり弱いと中まで水流が届かなかったりね
しかも奥まで廻り込んでるから内機を外さないままでとか相当難しいし

三菱のプロペラ型が普及すればまたやりやすくなるだろうが
0334目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 23:11:03.67ID:QfpLsYPmM
VVFケーブルの加工と取り付け、穴と背板の位置決め、室内機の水平へのこだわり、配管へのテープ巻きつけ、バリ取り不要のフレア加工、なにより周辺を汚さぬ計画的施工

トルクレンチは「誰でも」トルクを均一にできるのが利点だから熟練者には不要だとも思います。
私は「この人なら不要だろう」と思いました。
相手を信用してないなら、手続き重視でトルクレンチ!真空引き20分!になるでしょうね。
0335目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/25(火) 23:11:53.96ID:HY7Js6FGp
>>333
>>328の方が言うように素人の自分でやったがマシレベルの手抜工事
0338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/25(火) 23:38:45.23ID:TMd5vsRE0
さすが中古品買って使うような層は
感覚が違う!
早さと丁寧さ正確さは全く違うのに
Speedy is better!

老婆心ながら。。。
中古のエアコン使うなら
せめてガス入れ換えしないとね!
どんだけ残ってるのか分からんのだから
0339目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/25(火) 23:57:55.13ID:QfpLsYPmM
さすが素人は考えが違う。
プロはそれで赤字になってはだめ、黒字になるよう技術力で時短する。

相手を信用しない素人はとんちんかんな手続きベースの文句だろさ。

配管手間げしてるのには文句でないの?潰れてたらどうするの?
室外機裏側の配管に断熱材巻いたかチェックはしてるの?
VVFケーブルの太さは確認した?
穴あけ位置の柱の確認は超音波センサー使わなくていいの?

ま、わかりやすーいところを見てるだけってことですよ。私も素人で、やってみていろいろわかったことが多い。

一番わかったのは施工費用が低すぎること、ちゃんとやってもらうなら「もっと金出すから丁寧にやってくれ」と財布から金出して作業に口出ししないことだよ。
0340目のつけ所が名無しさん (FAX! 2740-/jiT)垢版2017/07/26(水) 00:23:12.23ID:H1nS5FIU0FOX
去年買ったダイキンエアコンの吹き出し口から水滴が飛んでくる
既にメーカー修理2回して、1回は室内機の中の熱交換器を全部交換して、2回目はエアコンの裏?側に断熱テープ貼って
とあったけど、修理から翌日には吹き出し口から水滴が飛んてくる・・・少し様子見てってあるけど
翌日にはずっと水滴飛んでくるんだけどな・・・クレーマーみたいで何度も来てもらうの嫌なんだよな

メーカーから修理に来て貰った人は1回目は熱交換器が一部結露が酷くて、それが原因で
水が下に落ちるのが上手くいかず横に飛んでそれがフィンに乗って飛んできてるって言われたけど
2回目は設置してる壁に熱が篭りやすいから結露?するのではって事で断熱テープ貼って終わった
熱っても涼しい朝でも水滴止まらないし、10年以上同じ場所にナショナル、三菱重工のエアコン使ってるが
ダイキンエアコンにしてから水滴問題起きてるだよな、、、

中の熱交換器も水流す部分も交換して貰ったし、もう対応して貰う場所がないから相性問題なのかね?
はぁぁこりゃ修理諦めて1年で買い換えるしかないのかな
0342目のつけ所が名無しさん (FAX! 2740-/jiT)垢版2017/07/26(水) 01:15:14.11ID:H1nS5FIU0FOX
>>341
2回目来て貰った時は2時間修理にかかって
やった事は結局断熱テープをエアコン裏に貼っただけという事でそれで少し様子みて・・・って言われたですよね
(1回目とは別の人だったけど、室内機の熱交換器など交換済みって事でわからない、設置場所が悪いぽい言い回しで)

実は修理終えてサイン下さいって言われた時にはもう水滴飛んでたんだけどw フィンに残ってる水かもしれませんって言われて
はぁそうですか、、、って事でになってもう修理来て貰っても治るのかな・・・修理日は家にいないといけないし萎えてしまってます
購入して10ヶ月目だしまだ保証内だから週末でもまた電話してみます
0345目のつけ所が名無しさん (FAX! e733-gOy/)垢版2017/07/26(水) 02:16:23.49ID:/dS0/EL10FOX
霧ヶ峰のMSZ-ZW9017SとMSZ-FZ9017Sで迷っています。
FZの方が省エネが優秀なようですがZWより5万ほど高いです。
5万の価値があるほどでしょうか?
0349目のつけ所が名無しさん (FAX!WW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 05:31:53.18ID:z4mRQZW70FOX
>>340
水滴が飛んでくるのは、シロッコファンが飛ばしてる。
隠蔽配管の厚みで本体が壁に対して傾いてないか?
熱帯魚水槽を置いたなど湿度供給源が増えたか?
洗濯物を部屋干しするようになったか?
0350目のつけ所が名無しさん (FAX! MMbf-edhs)垢版2017/07/26(水) 05:34:29.51ID:Fk6SDUwDMFOX
>>342
買ったの量販店?
5年間無料保証みたいなの入ってる?
0352目のつけ所が名無しさん (FAX! dffa-FTC2)垢版2017/07/26(水) 07:15:08.09ID:32ivIgCl0FOX
16年くらい前のエアコンの冷えが悪いんで買い替えようかと思うんだけど
きんきんには冷えないけどまあ時間かけたら熱中症にならないかなくらいには冷えるんで買い替えはいますぐじゃなくてもいい
来年の夏までには買い替えときたい
こういう場合いつ買うのがいいの?
冬が狙い目?
0354目のつけ所が名無しさん (FAX!WW bf2c-d19t)垢版2017/07/26(水) 07:19:49.34ID:yRnpzM1N0FOX
>>351
富士通かったけど4年目で特にトラブルないな
最上階で28畳南西向きのクソ暑い部屋も市大で余裕で冷やしてくれてるし
買い時的には多少出遅れたのに工事費込み15万円台だったし満足してる
0355目のつけ所が名無しさん (FAX! dffa-FTC2)垢版2017/07/26(水) 07:25:12.13ID:32ivIgCl0FOX
>>287
一番気になったのは鼻じゅるじゅる
鼻くらいかめと
0356目のつけ所が名無しさん (FAX! 27bb-dw5s)垢版2017/07/26(水) 07:27:06.24ID:oSQhl3wZ0FOX
名前欄のとこのFAX!ってなに?
0358目のつけ所が名無しさん (FAX!WW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 07:35:39.33ID:z4mRQZW70FOX
太陽が一番高く登るのは6月 夏至
これから8月9月と太陽が斜めから照射するようになる。
だから、家の造りや向きによっては、残暑がとても厳しくなる。
屋根よりも壁に太陽光が当たることによって室内が暑くなる
0360目のつけ所が名無しさん (FAX! c717-pqVL)垢版2017/07/26(水) 09:22:30.75ID:W3tclyXE0FOX
フィンが曲がってる隙間が狭くなったり広がったりしてるところから
水が飛び出してきていたことがあった。
エアフィルター掃除取り外しするときにぶつけたんでしょうと、俺のせいにされたが。
0363目のつけ所が名無しさん (FAX!W bf33-ITIn)垢版2017/07/26(水) 10:49:32.68ID:RI9KqcpO0FOX
>>342
エアコン室内機の取り付け方が良くなかったとかじゃないの?
今うちに来ている取り付け工事の人が、エアコン室内機と配管の角度を間違えると室内に水滴漏れするから…と言っていたよ。
0364目のつけ所が名無しさん (FAX!W 27f9-pLwX)垢版2017/07/26(水) 11:32:14.37ID:1qX34UHf0FOX
>>363
先週うちに三菱ZW取付してくれた業者も、うちは配管穴がかなり
室内機のセンターよりになっていて、壊れたエアコンもドレン配管が
かなり気を遣ってやられていたので自分も丁寧にやったつもりだけど
もし室内に自らが出てきたらすぐに連絡くださいと言って名刺置いてった。

時折運転中におとめちゃん付けたドレン見るとちゃんと水出てるし
室内機からは出てないので今のところは大丈夫ぽいけど。
0369114 (オイコラミネオ MM4f-lcSO)垢版2017/07/26(水) 14:12:00.19ID:c9oHFCnLM
>>345
おれもzにするかfzにするか悩んだけど、fzは再熱ないからやめた。
格好はいいけどな。
0370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/26(水) 16:14:26.12ID:ZZrO8/ZP0
>>369
FZは再熱を搭載しとけばねぇ…
0373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/26(水) 17:03:20.01ID:/dS0/EL10
>>369
ありがとうございます。そうでしたか
ちなみになんですが、除湿って普通の人は結構使うものなんですかね?
環境のせいかもしれませんが、小さい頃から今まで梅雨でも除湿を使った記憶が一切無いです。
排水ホースを見ていると、冷房だけでもかなりのペースで水滴が出ているので十分除湿も出来ているんじゃないかと思うんですが。
0374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/26(水) 17:28:03.86ID:ZZrO8/ZP0
>>371
ダブルW型熱変換器で室内機30kg!とかならできるかもしれんぞw

ツインファン&ツイン熱変換器!
0375目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-IuNo)垢版2017/07/26(水) 17:31:38.02ID:ZZrO8/ZP0
>>373
今のエアコンは冷房運転で設定温度に達した後の
温度維持アイドリング運転で「湿度」がコントロール出来ないからね
温度は維持できるが湿度は70-80%位に湿気戻りして実は不快維持だし

再熱除湿あると湿気戻りしないから温度達成後に湿度も維持出来るし
0377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bf33-Iydu)垢版2017/07/26(水) 17:38:45.05ID:nnfw0sqR0
>>373
今日の関東みたいな天気(25℃前後・高湿度)、かつ断熱の良い部屋で室温はあまり下げたくないけど、
湿度は下げたい人は必要なんじゃない?
基本的に生活にもう一段の快適さを求める人向けの機能で、
うちもそうだけど、
なんか不快だけど窓開けて旋風機まわして、まあいっかってなっちゃう人は使わないと思う。
0382目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f20-E/h9)垢版2017/07/26(水) 18:15:17.22ID:rh1qq6jE0
その分冬場の暖房費は安いんじゃね
0386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/26(水) 18:23:33.72ID:/dS0/EL10
>>375
ありがとうございます。
その湿度コントロールが効かない「今」のエアコンというのは具体的にどのくらいの時期のものなんでしょうか?
何年前からそうなったとかはわかりますか?
0387目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iNxC)垢版2017/07/26(水) 18:31:05.41ID:bwLt8GIRM
>>386
必要な機能があって、購入費用+所有コストが安い物を選べばいいんでは?

除湿使ってないならその機能の違いは確認不要。
もし断熱性能とよいと考えるなら性能の高いエアコンはそもそも不要です。(動かない時間が増えるほど、低性能エアコンとの差が無くなるから)
0389目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 18:34:56.90ID:LXinUUaG0
28℃ 湿度30% よりも
26℃ 湿度70% のほうが快適だからね。
湿度があるほうが空気に潤いがある。

世の中には暑いことを湿度が高いと勘違いしてる人もいるけどね
自律神経失調症なのだろう
0392目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 19:00:11.79ID:i9Sd/Kd4p
>>386
震災あとか顕著。
節電ガー!節電ガー!節電ガー!で
「除湿」の実機能で再熱除湿を各社どんどん外していった

再熱除湿ない機種は「エアコン」というより
実態は温度調節機「サモコン」の方がしっくりいくか
0399目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f20-E/h9)垢版2017/07/26(水) 19:21:50.31ID:rh1qq6jE0
湿度が高くて不快と感じるのなら温度設定下げるしかないね
0404目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 19:31:44.35ID:yNtCtbQZp
参考に

寝る時だけ寝室で日立2016のEシリーズ2.2k機で再熱除湿使って寝てるけど
今日ワットチェッカーで測ると平均160w/h位だった

エアコン 再熱除湿手動設定 27℃ 湿度55%
外気温平均(22:00-6:00) 28.5℃ 湿度85%

ちなみに鉄筋のマンション中間階の6.5畳 東南向き
サッシは180×170のアルミ枠単板ガラスが1枚
まぁ築20年なんでこの年代の一般的な設備と断熱レベルかとオモ

1kw23円で契約してるから 3.5円/h位

再熱除湿使えばほぼピタッと設定数値で維持するんだが
ま、高いか安いかの価値観はそれぞれだよね。
0405目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 19:36:21.34ID:LXinUUaG0
27℃ 湿度90%でも、太平洋高気圧に包まれているときと
今日みたいな雨模様の低気圧の時とでは快適さが違う。

同じ湿度でも低気圧のほうが気化ししやすい
だから年中低気圧の東南アジアでは常に高い湿度でも、日本の真夏の蒸し暑さは感じない
0406目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 19:42:25.58ID:yNtCtbQZp
>>400
28℃湿度30%は寝る時はさすがにキツイわ
粘膜系パリッとしてノドや鼻が痛める

起床時はいいけどね
0410目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 19:53:39.24ID:LXinUUaG0
南関東 今日は1日雨模様の低気圧

今日は一度もエアコン稼働させてない。
現在室温 29℃ 湿度75%

低気圧なら湿度高くても蒸し暑さを感じないのだよ。

東南アジアなど熱帯雨林は常に低気圧
日本の真夏の特殊さは、湿度高いのに高気圧だから。
0412目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 19:57:05.31ID:yNtCtbQZp
>>410
そういうの田舎の戸建とかならいけるけどな
うち田舎の実家なら対角線のサッシ開けて過ごせるけど
都市部の鉄筋の集合住宅じゃほぼ無理だわ
0416目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 27c0-pSzm)垢版2017/07/26(水) 20:40:18.16ID:sDlM5b+30
●質問用テンプレ
01.予算(    )万円以下|できるだけ安く|特に決めていない
できるだけ安く
02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か) また、積雪地 or 非積雪地
都内中心部。非積雪地
03.部屋の特徴
[ 鉄筋|木造 ] の(  )畳で(  )階建て(  )階の(   )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ
鉄骨筋14畳で12階建4階。マンションなので吹き抜けなし。
04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数
高い。築年数13年。
05.窓の大きさと向き
腰高窓2面、掃き出し窓2面と窓多数。
東向きだがビル群なので、日当たりは午前中少しだけ。
06.部屋の使用目的(リビング、ダイニング、寝室、子供部屋、客間等) リビングダイニングキッチン。
07.重視する機能(複数可)
[ 自動お掃除|再熱除湿|静寂性|電気代の安いもの|他(   )]
除湿した上で、指定の温度に調節できるのが希望です。電気代は安いのも希望。
なお、既存エアコンは除湿にすると指定温度になりません。
(AS40NPZ2W。古い上に、7年前に引越しのため再取り付けしたため、ガスが抜けたのか、冷房の効きが悪いです)
08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
200V
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(           ) [ を希望する|以外を希望する ]
特に希望無し。複数の候補をいただければありがたく。
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
例)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
暖房は床暖があるため重要視しません。
11.買い替えかどうか
  [買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]買い替え。AS40NPZ2W
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
既存エアコンの状況と広さから考えると、5.0KW程度でで良いのではないかと考えてますが、いかがでしょう。よろしくお願いいたします。
0417目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-4kX2)垢版2017/07/26(水) 20:55:31.12ID:/XFNIcme0
湿度30が快適とか異常者だわw

帰化熱がーとか言う前に
空調ってのは何なのかを学べよ

除湿器買えよ
サーキュレーターや
扇風機併用しろよ
1台で複数の機能を持たせて
その全てに完璧求めるとか
頭おかしい
0418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5fd7-k/cA)垢版2017/07/26(水) 20:55:57.48ID:2+c+E28k0
>>373
最近のエコエアコンは、省エネの為に熱交換器の温度が高め。
高めといっても室温は十分下げられるけど
除湿するには温度が高めで除湿量が極端に少ない。
もちろん、ドレンから出てくる水も少ない。

別の部屋に2010年式のビーバーの安いのもあるけど
こいつは省エネ基準ギリギリのだけど、これが昔のエアコンみたいに
パリっと冷える。
外見ると、ドレンホースからポタポタと昔のエアコンのように
ドレン水が出てきている。省エネ性は大昔のよりはマシだけど
他社のよりは悪いかも。でもシンプルで快適。除湿いらず。
暑いタイで作ってるから、省エネ性よりも、タイの気候に合わせてるのかも。
日本ほど省エネ性うるさくないし、あまり進化してないし。だから良いんだけど・・
0420目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 21:03:11.26ID:yNtCtbQZp
>>418
実家25年前のエアコンあるけどドレンからの水滴もの凄いからなぁ
禁止されたR22だっけ?冷媒の性能が高いのか?
アルミに熱変換器の量は少ないのにも関わらずキンキンに冷えて、
ガンガンに除湿してるのみると熱変換器が相当冷えてんだろうな
0421目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 21:08:00.97ID:yNtCtbQZp
>>419
湿度の点を考えて購入なら
三菱ならZかXがいいよ、FZはこの方面はイマイチだし
0423目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 21:35:49.23ID:yNtCtbQZp
>>422
本家も日立すら9kは再熱除湿はオミットされてる
これ盲点な
0424目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa6b-7j0Y)垢版2017/07/26(水) 21:53:13.93ID:cAWMZ/mFa
無知な質問ですが量販店でエアコン買って元々ついてるエアコンの取り外しっていうのは取り外して向こうがその古いエアコンを持って帰ってくれるって意味ですか?
取り外し費用の中に回収も含まれるってことでしょうか?
0426目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 22:01:29.63ID:yNtCtbQZp
>>424
家電リサイクル処理費用は別料金
軽のトランクにでも載っけて屑鉄屋に持ってけば
むしろ小遣いになるけどな
0427目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e733-gOy/)垢版2017/07/26(水) 22:29:40.26ID:/dS0/EL10
>>421
ありがとうございます。
Zの予定なのです。
再熱除湿というものについて改めてお聞きしたいのですが
これは除湿モードに限った話ではなく、冷房に付随する除湿の性能にも影響が出るものなのですか?
つまり除湿モードを使わなくても、再熱除湿が無いと冷房モード時の除湿面も微妙なのでしょうか。
0428目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMdb-udOL)垢版2017/07/26(水) 22:33:48.77ID:oinmLSMKM
296です。三菱重工業SRK22TV購入取付は決定していますが、6畳二間位冷やす冷房能力あるのでしょうか?

レビューや口コミでは結構パワーがあって6畳一間以上冷やすようなので。フラップも上下左右動くし、内部乾燥機能付き、防カビ対策など価格の割に機能が充実してますので。
0429目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7f-ulDb)垢版2017/07/26(水) 22:42:01.11ID:ELief2YJd
このスレって湿度や再熱除湿の話題が出ると、異常に噛み付いてくるのが居るの?
快適な部屋にするためにエアコンを買うのに、湿気戻りで不快とかドライにすると寒いエアコンなんて罰ゲームじゃん
機能の後付けは出来ないんだから、予算に余裕がある人はとりあえず再熱除湿付きを買って、冷房・弱冷房除湿・再熱除湿と使い分けて自分に合ったモードを見つければいい
0430目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 22:49:09.81ID:yNtCtbQZp
>>427
再熱除湿機能がないと
冷房時に設定温度に達した後の巡行モード運転になった際
湿気戻りで快適度が安定しない

除湿モード時は設定温度を設定しても現実は−2〜3℃は寒くなるから
肌寒く感じて快適度が下がる

Zだと体感温度運転オンで自動運転にして
温度湿度を任意に設定したら冷房→再熱と
勝手にモード入れ換えて運転するからエアコンに丸投げしとけばOK

ただ25℃以下辺りの気温だと再熱除湿の制御は
本家の日立の方が室温湿の調整は優れてるよ
0432目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 473c-nJOE)垢版2017/07/26(水) 22:51:55.83ID:LXinUUaG0
>>427
影響ない。通常の冷房でも除湿される。
ドレンから水が出ている限り水分を取り除かれているわけで。

再熱除湿は省エネ性も悪いからそんな機能は自律神経失調症でもない限り必要ない
0433目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 23:10:32.20ID:yNtCtbQZp
やたらと除湿機除湿機言う奴いるが
除湿機とかうるさいからなぁ、
あんなの居室で使うもんじゃ無いし乾燥用の部屋で使うもん
静かさも快適性の一部なんだから
0434目のつけ所が名無しさん (スププ Sdff-8yF1)垢版2017/07/26(水) 23:20:22.52ID:qNpDSyKyd
>>379
なんか矛盾してるよな。

>>395
空調に気を使って高気密高断熱の家に住むと
湿度の問題が出てくるんだね。
築40年の隙間だらけの一軒家に住んでいた頃は
湿度なんて気にしたことも無かったわ。
0436目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f20-E/h9)垢版2017/07/26(水) 23:25:32.29ID:rh1qq6jE0
高断熱のせいで送風運転が続くのなら外気温高い時に窓少し開けてみたらどうよ
0437目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 23:28:34.06ID:yNtCtbQZp
>>434
エアコンは金持ちしか持ってない時代
通気性優先で建築されてた昔の木造とかの断熱スカスカだと
冷暖房はパワーで押し切るだけど(ギンギン冷房エアコンや灯油ヒーター)

RCマンションとかは事情が変わるからな
0438目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1b-IuNo)垢版2017/07/26(水) 23:30:14.57ID:yNtCtbQZp
>>435
でも寒いとかで閉じてる人が多いだよな
0439目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-l+nO)垢版2017/07/26(水) 23:58:26.50ID:6B3Hzu4pM
#の10年モノが壊れたからパナのGXに買い替えたけどこれ冷えなさすぎて呆れる
エコ系オフの24度設定で31度から二時間経っても室温28度ってもうこれ温度センサーおかしくて風量絞ってるのかと思うわ
完全にエアコン選び失敗した
0440目のつけ所が名無しさん (スププ Sdff-3VzJ)垢版2017/07/26(水) 23:59:55.21ID:gNf+2PEXd
コンクリートのマンションて、夜でも暑いじゃん、コンクリートに熱がたまるとかで
暑ければ弱冷房除湿でもいい
むしろ、断熱が良くなった最近の木造が一番再熱除湿要るんでないか? 特に夜中に
20年ぶりにコンクリートから木造に引っ越してそう思うわ
0441目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8a-TflU)垢版2017/07/27(木) 00:07:32.71ID:DEojl08Rd
24時間換気ってみんなやってるの?
ウチは後付けの二重サッシだから
窓の上端にある換気窓が死んでいて、
窓からはほぼ換気されない。

エアコンのダクトの下、床上10センチとかに
ダクトっぽい丸い換気窓がある。
換気扇とかつけるとココから外気が入るっぽい。
で、24時間換気しているかというと、
俺は外出中しか換気してない。
だって冷気を捨てるのもったいないじゃん。

夏場はいいとして、
石油ファンヒーターを使う冬は死ぬかな?
不完全燃焼で自動停止するから大丈夫かな?
0442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37d6-5+2J)垢版2017/07/27(木) 00:32:40.61ID:9ggarE540
霧ヶ峰はノイズ音やら鈴虫の鳴く音なら異音がして駄目だわ
0443目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 731e-jvJ9)垢版2017/07/27(木) 01:04:15.51ID:00nUJR6C0
>>433
高気密マンションでコンプの除湿機使ってるけどぶっちゃけずっとうるさい訳じゃないわ
電気代もずっとコンプ回しっぱなしでもないし
エアコンつけないと室温上がるけどそれは再熱エアコンも一緒
併用してからエアコンが臭くなくなったわ
0448目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb6-9h6M)垢版2017/07/27(木) 06:35:46.51ID:xvUO+jueM
>>428
二部屋がどうつながってるかによると思います。
欄間があったり、ドアがあったりするとなかなか隣の部屋に冷気が循環しない。
それで隣の部屋の日当たりが良かったりすると冷えない。
「エアコンの冷気吹き出し方向」に部屋があってもです。

なんらかしらの方法で空気を送りこめば冷えると思います。
0454目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-KhZc)垢版2017/07/27(木) 09:19:15.76ID:/qteAnSja
おまとめサポート
(平成29年7月よりスタート)

他社のおまとめローンの審査が通らなかった方、ご相談下さい。

・勤続年数2年以上の方
・金融事故のない方
・来店可能な方

保証人、担保は不要です。

まずは、お電話でお問い合わせ下さい。
特定非営利活動法人 STA
0464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 660b-l5iw)垢版2017/07/27(木) 11:50:43.46ID:EWQCzncN0
宜しくお願いします。
●質問用テンプレ
01.予算工賃込税込25万円以下

02.静岡県

03.鉄筋のLDK15畳+6畳(襖で隔たれています)で4階建て4階の南向き 吹き抜け無し

04.マンション 築30年

05.窓の大きさと向き 吐き出し窓×2

06.部屋の使用目的 リビング、キッチン、6畳間は寝室として使用予定

07.重視する機能(複数可) 自動お掃除 | 静寂性|電気代の安いもの

08.エアコンの電圧 200V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
白物全般日立が好きですがメリットがあれば他のメーカーでも構いません
現在使用中の東芝BDXシリーズのお掃除が全くお掃除になっていないので、現行機種で改善されていないなら東芝以外で。

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
引っ越しに伴いエアコン機種選定中です。
上記の間取りですがエアコンは1台のしか置けないため、6畳間へはLDKから扇風機併用で空調を効かせる予定です。
除湿機能は良いに越したことはないですが、洗濯物乾燥は風呂場で除湿器を動かすためエアコンは使用しません。
暖房はそこそこで構いませんが、冷房がガンガン効く機種を希望します。RAS-X40G2/RAS-X56G2を軸に検討中です。

11.新規設置

12.量販店の店員は5.6kwが余裕があって良いと言っていましたが、4.0kwでも良いかとも考えています。
量販店での価格差が2〜3万程あるので・・・
0465目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2633-1FoP)垢版2017/07/27(木) 12:19:49.96ID:kmmGCQqg0
>>464
冷房ガンガン効くってのがどういう意味か分からないけど
早く冷やしたいなら5.6kw機買った方が良いんじゃないの
今買う理由があるんだろうけど、
2〜3万が出せないなら、エアコン安い時期に買えば、今より4〜7万は安くなるよ
0467目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-v/gv)垢版2017/07/27(木) 12:40:16.88ID:lgB1D1jJa
家を建てた時にダイキンのエアコンを5台入れたけど、フラップが動く際のモーター音は結構してたな。
それよりも水滴が飛ぶのはこのメーカーによくあることだったのか?
どの部屋でもたまに飛ぶので、こんなもんだと思っていたよ。
10年過ぎていくつか壊れたから三菱電機のに変えたら全く飛ばないので、最近の機種
は良く出来てると感心していたが、そうじゃなかったのか?
0468目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/27(木) 12:51:11.90ID:3DdNldby0
初レスよろしくお願いします。

正方形の部屋11畳と12畳の部屋のエアコンが同時に壊れまして買い換えを検討しております。(両方子供部屋です。)

壊れたエアコンはTOSHIBA製で
28のものです。

取り敢えず同じワット数?のエアコンを出来るだけ安く買おうと思い量販店に行ったところ

ダイキンのAn-28ues
TOSHIBAのC285r(フィルター自動お掃除付き)

をお勧めされました。

ダイキンは2台で18万円
工事費、撤去費込み。ポイント10%

TOSHIBAは2台で21万円
工事費、撤去費込み。ポイント1%

でした。

是非アドバイスお願いします。
0470目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/27(木) 13:05:00.57ID:3DdNldby0
追加ですいません。
現状のエアコンを修理するのに
一台55000円かかります。

それならば新しいのを買おうと思っております。

しかし、壊れたエアコンは見た目新品のようにキレイですし、
買ってから6年ほどしかたっておりません。

同じ型番のものが同時に壊れるなんて、、、
0474目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/27(木) 13:56:36.56ID:3VuFB+6O0
>>428
冷房ならなんとかなるかも。暖房は6畳の2間は100%無理。
ちなみに7畳にビーバーの6畳用の設置して、
7畳+4.5畳の台所(ガスレンジ使用もあり)で普通に冷えた。
築45年木造2階建ての1階部分。日当たりは良くない。関西内陸部。
でも台所は使用しない時は扉を閉めて、冷やしてない。
0476目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/27(木) 16:08:23.96ID:3DdNldby0
>>475
ご連絡ありがとうございます。

貧乏なのでお金がないんですよ泣

片方の部屋は子供が自立したため
お盆や年末にしか帰ってこないので
ほとんど使わないと思うんです。

もう一方の部屋はエアコンをかなり使いそうですので、40にした方がトータルで安くなりますかね。
難しい、、、
0478目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5310-ZO1u)垢版2017/07/27(木) 17:42:48.49ID:wBBUInEa0
寝室のエアコン設定で半数以上の夫婦が揉めていた!

ダイキン工業は、「夏の寝室でのエアコンの使い方」について、20代〜70代の同じ寝室に眠る夫婦150組300名を対象にその実態を調査した。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1072774.html
0482目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/27(木) 20:42:04.55ID:lkED1/dx0
2.2、2.5、2.8があって、その上がいきなり4.0
以前は3.2とかあったような気がするんだけど
いま14畳に16年前のシャープ2.8で問題なく冷えてるけど
猛暑の日に帰ってきたときに急速に冷やすのに
新しいの買うのに合わせて1クラス上に使用と思ったらいきなり4.0までいっちゃう
4.0じゃ冷えすぎかなって気もするし
2.8と4.0じゃ室外機の大きさも変わるし
3.2あたりがあればちょうどいいのに
0486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/27(木) 21:35:30.57ID:3VuFB+6O0
>>485
ノンドレンは窓用エアコンなら昔からある。

まあドレン水が出ないのではなく、ドレンパンに溜まった水を
羽車で室外機側の熱交換器にハネかけて蒸発させてるだけだけど。
ちなみに羽車はコンプと連動して回転する。
0493目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW be9d-Z50z)垢版2017/07/27(木) 22:25:03.52ID:peKwsB080
エアコンってスマホでスイッチオンとかできたっけ?
0496目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/27(木) 22:31:05.40ID:lkED1/dx0
>>487
家電量販店ノチラシ見てて2.8の上が4.0しかなかったから
カタログみたら3.6があった

>>491
三菱のMSZ-GE3617と4017でみたら
室内機も室外機も同じ大きさだったので
4.0でも冷えすぎないなら3.6より4.0がいいのかな
0498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW be9d-Z50z)垢版2017/07/27(木) 22:56:15.03ID:peKwsB080
知り合いの地主の家の二階の10畳の部屋断熱はいいというので建築屋がダイキンの2.2kwを着けたのだが昼間ききがわるいとサービス呼んだが異常なし
パワー不足か実は手抜き工場の家なのかさあなに?
0502目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9723-ZO1u)垢版2017/07/27(木) 23:35:48.94ID:ZIN3Ip6A0
>>464
天井高2.4mとして、バルコニーありで最大約5.1kwと計算されたので、普通なら5.6kw機だ。

我が家はリフォームしてLDK15.5畳と6畳をくっつけた部屋を4.0kw機1台で冷房しているが、問題はない。
但し、最上階ではない。15畳側に設置しているので、6畳側は僅かだが温度差がでてるのは事実。
結局電気代は4.0kw機のカタログ値以上、5.6kw機のカタログ値未満の範囲となっている。

ガンガンというのならRAS-X56G2の方が適しているだろう。但し、4.0kw機より確実にうるさくなる。
0503目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/27(木) 23:56:57.07ID:95KsE2Be0
>>502
同じ畳数で和室6畳とLDK15畳をリフォームで一間にしたんだが
サッシの開口部と部屋に向きはどんな条件?
0504目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9723-ZO1u)垢版2017/07/28(金) 00:13:54.82ID:WRc4Tgkk0
>>498
さあなに?とかとぼけてる場合じゃない。分からないことだらけで答えようがない。

断熱性高で窓が2重窓で、掃き出し窓一つで、南向きで、天井高2.4mで、30分で設定温度に達すればよいとして、
約2.9kw必要。つまり3.6kw機が適しているということになる。2.2kw機ではお話にならない。
0506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3754-DwHR)垢版2017/07/28(金) 01:21:49.35ID:4Bg13EIV0
20年以上前のコロナのRHM-28Bを今週から使い始めた
離れを新築した時に自分でつけようと思って
室内機側は配管まで完了してたんだが
室外機側は設置だけで配管電源を繋がずに放置してた
真空ポンプ等は数年前に購入してたんだが面倒くさがってたんだが
さすがに今年の暑さには勝てず、頑張ってみた
配管のカバー外したら土蜂の巣があったり(蜂は居なかった)
やっぱ古いエアコンは電気代高いのかな、一応インバーター(交流?)です
0508目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-comK)垢版2017/07/28(金) 02:34:24.45ID:u+IrG2tu0
素朴な疑問なのですが、同じシリーズのエアコンでも、畳数が違ってもエアコン本体そのものの大きさが余り変わらないのはなぜですか?
最近10畳用から最新の最大サイズへ変えようと調べているのですが、奥行きが増えるもののさほど変わらないように思ったので
素人の想像では大きな性能を発揮するにはやはりある程度サイズの肥大を伴うのだろうなと思っていたので意外でした。
0512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/28(金) 07:38:53.70ID:PakkwAR40
>>505
サンクス うちよりかなり条件いいな。
7kか8kの日立Xにするかな
0515目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロT Spb3-ZO1u)垢版2017/07/28(金) 08:38:14.71ID:1m5ilJiqp
>>512
そうですか。一戸だ建てってことかな?
家はパルコニーにサンシェード、室外機にも日除け、レースのカーテンは遮熱仕様、など、かなり西日対策ができていての話です。
冬季、暖房の温度むらは2℃くらいは発生してたので、やはり他人には勧めにくいですよ。
それと、部屋の隅は家具ばかりで、人が居ないから、温度ムラを気にならず問題ないと言っているのもあります。

ただし、>>508でも指摘しているように、室内機の大きさが、省エネ規格の縛りで同じ大きさのため、大型にすると
絶対うるさくなるというのは要注意ですよ。気流で攪拌しようとするので、どちらかなら7kの方が省エネかつ比較的静かだとおもいますよ。
0520目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/28(金) 09:45:13.62ID:PakkwAR40
>>515
築30年 RCマンション 角部屋 高層階 中間階 南向き 2面バルコニー
掃き出し窓 180×170 アルミ枠 単板ガラス 5枚 天井高240

LDK21畳の一間にリフォーム(介護対策で)
午前中は日出から2面にガンガン陽の入る
午後は3面から西日がガンガン入る

要介護高齢者と老犬を抱えてる為にケアマネジャーから
足元と動線スッキリ指導で家具ほぼ破棄撤去

うちの地域は昨夏が記録的な強烈な暑さで
サッシ外は全て巻き上げ式すだれ装着、遮光カーテン&ハニカムシェード導入

ってとこ
0521目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f36b-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 10:05:31.28ID:qnXSio2q0
>>519
5万円の差があるのに電気代が変わらないこともあるのか疑問に思ってたんだけど、
素直にカタログ数値を見てよさそうだね
あとグレードのアドバイスをいただいたんだけど
高価格帯の機能(日立ならカメラ監視や風除けエリア)に魅力を感じず、暖房も使わない
とにかく冷やして欲しい場合でも10万円↑差を埋めるメリットあるか悩んでる最中
0522目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/28(金) 10:15:25.89ID:78luwcPi0
エアコン買い替えで質問なんですが
いまの室内機が左の壁から2cmか3cmくらいしか離れてません
右側は十分余裕あるんで、新しいのを設置するとき、もう少し右に寄せて設置って可能なんでしょうか
それともいまの壁穴の位置を利用するなら、いまと同じ場所しか無理なんでしょうか
いまのはシャープで買い替えは三菱製を考えてます
0523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/28(金) 10:17:22.35ID:78luwcPi0
いまが壁から2cmか3cmなのを、新しいのを5cmか6cmくらい右にしたいってことです
0527目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/28(金) 11:59:01.04ID:i273VxuR0
富士通
AS-V28G(省エネ性能星4)
工事費込み
5年保証
90,000円

東芝
RAS-C285R(自動フィルターお掃除)
工事費込み
10年保証
110,000円

ダイキン
AN28UES
工事費込み
5年保証
85,000円

上記の3つに絞るとしたら
どれがお勧めでしょうか?

もしよろしければ皆様のご意見を頂けないでしょうか。
0528目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spb3-Cs75)垢版2017/07/28(金) 12:00:58.02ID:iJnNrLd3p
>>523
3cmくらいならなんとでもなる
0529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/28(金) 12:01:39.31ID:PakkwAR40
>>526
安いから何セットか購入してローテンションすれば
掃除頻度も月1も楽だし、業者洗浄も安くなるしな
0548目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 15:55:29.48ID:8ZjtXUyx0
>>508
前々々スレで、それをわかりやすく説明してくれてる書き込みがあったんだけどな
前々スレ建てた時は、テンプレの直下にそれも貼り付けてテンプレ化しようとしたけど、定着しなかったね
誰がログが残ってる人貼ってあげたら??


>>543
エアコンの事わかってます情弱じゃないですって背伸びしたい人が買うイメージ、意識高い系まで行かないぐらいのイメージかな
エアコンとしては優れてるんだろうけど、一般人が使う家電としてのエアコンと見るとちょっと劣る

その些細な部分で改めて、Panaとか家電をずっとやってきた会社の製品の当たり前と思っていた部分の良さに気付かされる
0551目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 16:00:11.00ID:8ZjtXUyx0
>>544
ETCのゲート側はFURUNOがシェア一位ってか、100%じゃなかったけ??
なのに車載の子機になると、シェア以前にその存在さえ知られてない。

シェアと性能 と ユーザーが求める使い勝手 は別・・・・、と例えてみたけど、余計わかりづらいかな?
0554目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-APpe)垢版2017/07/28(金) 16:07:03.57ID:dRT+zXCca
自動お掃除もない一番お安いエアコンだけど
全く問題なく俺の部屋を冷やしてくれる
コスパ最強だは
0555目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 16:13:12.19ID:8ZjtXUyx0
>>552
・リモコン・・・・・・・・デカイ、デザイン性を重視優先で、ボタンの配置大きさ・認識性が悪い、操作性も悪い(この辺はシャープとかもそうなんだけどね)
・液晶・・・・・・・・・・・同じ情報量を出すにしても、もちょっと画面設計・文字の配置とか工夫できただろ?
・設定0.5℃刻み・・細かく設定できる反面、操作性が悪くなる(シャープ・富士通も同じだけど)
・取扱説明書・・・・・大手メーカーじゃなくて中小企業が作ったみたいな取説(もちょっとわかりやすく親切に)

今まで店舗・法人相手の企業だったから、Panaみたいな一般ユーザー相手にする部分が弱いかなと、主観だけどね
0556目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 16:16:31.39ID:8ZjtXUyx0
>>553
エアコンとしての性能は悪くないんだろうから、
取扱説明書をDLして、徹底的に読み込んで、リモコンの操作性や動作仕様に納得できるなら、買ってもいいと思う

少なくとも自分の年老いた親に買うならダイキンは買わない、ユーザーインターフェースが年寄りにはちょっとね
どうしてもその辺を考えるとPanaかな、コロナ信者なんだけど
0558目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 37d4-HE/5)垢版2017/07/28(金) 16:45:23.59ID:q7fE0W2q0
> いま使ってるエアコン
> 切ると内部クリーンとかいうのでエアコン内部の水滴を温風で飛ばすんだけど
> せっかく除湿した部屋の湿度が上がりまくる
> これのせいで部屋の中にカビ生えないか心配なんだけどw

これ気になる
確かに内部クリーン中に部屋の湿度計が80%越える
エアコンがきれいになっても部屋がカビだらけになったら意味無いんだが
0559目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/28(金) 17:00:35.66ID:78luwcPi0
>>544
それってビルに設置されてる業務用の空調システム込みの話じゃないの
家庭用は室外機とか中国の格力製使ってたはず
0562目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-comK)垢版2017/07/28(金) 18:15:34.46ID:u+IrG2tu0
もうすぐ変えるのでパナの愚痴を聞いてもらいたい。
信じられないことに、こいつはフィルターの掃除を一定時間が来ると勝手に始める。自動お掃除をオフしていてもお構いなし。
冷房をガンガンに使っているのに、室温も人の有無も無視して勝手に始める。
人感センサー?が付いてるくせに人がいるかどうかは気にしない。
人いなくなったりとか室温が設定温度まで下がったりとかそういう一段落した所で始めるならまだしも
エアコンの癖に空気読めない痛い奴。マジで作った奴馬鹿なんじゃないかと思った。
0563目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd6-OE5G)垢版2017/07/28(金) 18:51:54.76ID:GBdvrfgnM
パナのはエコに振りすぎなのでは
省エネなんかいいから今はとにかく冷やせよと指示してもなかなか言うこと聞いてくれない

お休みタイマー入れると問答無用で弱風になるのクッソイラつく
0569目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/28(金) 19:35:08.49ID:hUTD2GeKp
>>478
ルームエアコンは再熱除湿外したダイキンが
こんなの事を言えた口かw

自社のルームエアコンではそんなの維持出来る機種がないくせに
0574目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMc3-a/Ox)垢版2017/07/28(金) 19:52:30.92ID:QyebSlGaM
296 428です。昨日エアコン取付工事業者トラストと言う所から連絡があり、8/18に取付工事に来るとの事でした。

エアコンを購入したのはプレモアです。価格.comのショップです。
0576目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb6-9h6M)垢版2017/07/28(金) 19:57:39.11ID:l01dNyHUM
>>569
ダイキンのは最熱除湿より高度な制御をしているようだ。
目標湿度65%を上回らないようになっている模様、数値で表すということは自信があるんだと思う。

目標温度に達したあとは室内機の熱交換器の一部にだけ冷媒を流すような制御しているって。
全体に流すと除湿できないが、一部にだけ流すならそこだけ冷える(=除湿される)制御だそうな。
この制御の欠点は目標湿度を設定できないことじゃないかな?
0578目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロT Spb3-97p7)垢版2017/07/28(金) 20:15:51.57ID:1m5ilJiqp
>>530
そりゃそうだが、風量固定じゃ使い物にならないだろう?

それに不正確。今のエアコンは温度が低いと検知すれば、フルパワーになど絶対にださないから実際にはありえない状況。

7kw機なんか常にうるさい訳。
0580目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37d6-5+2J)垢版2017/07/28(金) 20:22:08.63ID:ulJsy+nR0
ダイキン一択
ただし自動お掃除はやめとけ
0581目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ba20-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 20:24:45.67ID:fhhaUc1w0
>>580
その理由は
0583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2633-l5iw)垢版2017/07/28(金) 20:53:16.08ID:BQRdhm2v0
>>581
フィルターに付いた埃しか掃除できない。
カビの発生は抑えられないし、ロボット付きエアコンの
掃除を業者に依頼すると標準料金プラス約10,000円多く費用が発生する。
自動お掃除機能はそんなに便利じゃないよ。
0585目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7bb3-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 21:00:29.67ID:723oBC1+0
ダイキンはヤマダが取り扱ってないから他が推して
パナはヤマダがダイキン潰しに推してたり
リベートがおいしいから推してたりするだけだな
家電量販店勤務の俺が言うのだから間違いない
0586目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/28(金) 21:05:27.84ID:hUTD2GeKp
東芝ってエアコンのヘルパー全く来なくなったな
0588コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱は除く) (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/28(金) 21:18:13.10ID:8ZjtXUyx0
明日、居間の富士通エアコンをフル分解清掃しようかなと思ってる。

可能な限り分解して、取り外せる物は水洗い
室内機フィンは、100Lの袋で包み込んで、手と散水ホースだけ突っ込んで強い水流で洗い流す
排水は、袋の下に洗濯排水ホースを繋げて外へ

問題は、洗剤を何を使うか??
自分の部屋のエアコンの時には、持ち合わせのスーパーオレンジ(約\800)を原液のままで使って、綺麗な金属光沢が出るくらい蘇った

ただ、再度¥800近く出してスーパーオレンジ使うのは痛い
ダイソーにもオレンジ系スプレーあるけど、オレンジオイルの濃度が比べ物にならないだろな・・・。
ダイソーの激落ち君もどきが安上がりかなと思ったけど、短時間でもアルミにはやばそうだから、やめておく
リンレイの換気扇クリーナー700mlも良さそうだけど値段が同じぐらい高い、330mlのスプレー缶なら半額ぐらいだけど、量的に足らなそう


ダイソーあたりにいい商品があれば、安上がりなんだけどね
フィン汚れがガッツリ落ちて、量も多くて、値段も安いオススメの洗剤ってなんか無いかな??
0589目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMc3-a/Ox)垢版2017/07/28(金) 21:24:43.95ID:QyebSlGaM
574ですが、トラストは評判が良く無いみたいですけど、工事の手抜きとかあるのでしょうか?

トラストの下請けが工事に来ることになるのですか?当方茨城県県央在住です。
0599目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ae3c-hw47)垢版2017/07/28(金) 22:27:51.34ID:K0Y47SLg0
>>579
パナマのJを去年買ったけど至って普通かな。
一番下じゃないから機能は豊富だけど、
他のパナエアコンよりリモコンのセンサーが凹んでるから反応がうちの他のパナエアコンより悪い。
音は暖房の時に朝音を聞いたら結構煩かった。
冷房の音は聞いてない。
0600目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a3bd-Cs75)垢版2017/07/28(金) 22:50:17.71ID:LzMq8mfq0
バイキンエアコン
0605目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b341-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 00:26:40.03ID:SxQXRSli0
室外側化粧カバーで寿命長くなるん?
工事料金高いから大して変わらないならテープ巻きでいいかと思ってるんだけど
0608目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/07/29(土) 01:08:05.58ID:0p4i8SAq0
>>605
・断熱材が直射日光の赤外線を吸収しないことによる断熱性アップ
・風雨と紫外線による断熱材やドレン管の劣化を抑制
・ドレン管の発熱による高温気体の室内側への逆流(煙突効果)を抑制
http://blog-imgs-96.fc2.com/e/n/o/enokie/Coolant.jpg
http://fuji-electric-wave-co-ltd.cloud-line.com/images/b619f5ddf83c5a8bbcd56ea1b91ff249.jpg
0609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ af3c-ZO1u)垢版2017/07/29(土) 01:19:04.31ID:gIhDp4Tk0
下位機種で日立が一番最小冷房能力が低いですが、
省エネ性能も優れていると考えていいですか?

日立 RAS-D22G 2.2kW(0.3〜2.8)
ダイキン AN22UES 2.2kW(0.6〜2.8)
三菱電機 MSZ-S2217 2.2kW(0.8〜2.8)
パナソニック CS-J227C 2.2kW(0.5〜2.8)
東芝 RAS-C225P 2.2kW(0.7〜3.1)
0614目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/07/29(土) 02:21:08.26ID:0p4i8SAq0
室外カバー付けたら外壁へのネジ止め部にコーキング処理されてるか要確認
手抜き業者だとコーキングしてないから外壁から雨水が染み入る

あとは壁貫通部の気密処理も確認
0618目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMc3-a3uZ)垢版2017/07/29(土) 07:42:21.95ID:6yhsAO4uM
>>617
そんな施工法を説明してるメーカー挙げてくれ。

水周りでもビス穴にコーキングするのは常識だよ。
外壁に付ける様々なエクテリア部材でも施工手順ではビス穴にコーキングを指示されている
エアコン業者でもコーキングする施工を紹介してるところがある
http://airconsyokunin.com/images/install9_3.png
0623目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb6-9h6M)垢版2017/07/29(土) 08:48:46.14ID:vE1iAou1M
>>622
そりゃgoogle検索すりゃ見つかるだろ。
どんな無茶なやつだって見つかる。

本来必要のない作業をさせると本当に必要だが素人には気が付かないところで時短するしかなくなる。
それを防ぐにはお金を出すか、余計なことをしなくて済むようにするかだ。

時間給でエアコン取り付け頼めば最高にしっかりやってくれると思うよ(笑)
0624目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 09:23:49.63ID:MbvZ4kQC0
>>591
言われりゃ確かにそうなんだけど

今日の最高気温の予報は37℃、作業中は当たり前だけど冷房は使えない
暑いところに水を使うから、蒸し暑さが半端ない

効きかが悪いから必要に迫られてやるんだよ、原因は多分汚れじゃないだろうけど、少しでも改善すればと
家人が今日はホークス観戦でいないから、今日みたいな日しかできない


シーズンオフにやればいいんだけど、その時は必要に迫られてないからなかなかやらないんだよ、人間そういうもんだろ
0625目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 09:26:42.21ID:MbvZ4kQC0
>>589
知識もなくて不安ならネット購入に手を出すな、量販店の方がまだマシ
出すお金は最小限で、でもちゃんと設置はして欲しいとか虫がよすぎる

痛い目にあったら勉強代と割り切ればいいじゃん


あと俺も最近気づいたけど、エアコンの場合はネットが必ずしも最安値じゃないから
量販店のチラシとかみたら、税込み設置込だとネットより安い場合あるから
0629目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5306-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 11:46:29.99ID:1l8l/lBH0
01.( 工事&処分費込 20 )万円以下希望

02.東京23区

03.[ 鉄筋 ] の( 10 + 6 + 3 )畳で( 12 )階建て( 6 )階の( 南東 )向き
10畳の居間に3部屋と台所が隣接
2部屋はドアを閉め切るのでエアコン使用範囲は10+6+台所3畳

04.気密/断熱性能( 不明 )、築17年

05.窓の大きさと向き:2×1m 4枚(2枚は障子あり) 南東

06.部屋の使用目的:居間+寝室+台所

07.重視する機能:リモコンで左右風向切替

08.エアコンの電圧 [ 200V ]

10.
パナソニック CS-J567C2
シャープ AY-G56D2
日立 RAS-D56G2
(日立 RAS-X56F2)

11.故障による買い替え [ 日立 RAS-5010MX2 5.6kw]

12.
冷房のみ使用のため暖房機能は重視しません
高価格帯のカメラ監視などの付加機能は必要ありません冷えればいいです
そのため低価格帯購入を考えていますが、候補の機種がよくない・電気代が非常に高額になる等であればランクアップも考えます
日立 RAS-X56F2 が通販サイトで本体のみ140,000だったので一応候補に入れてあります
アドバイスをお願いいします
0630目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/29(土) 11:53:41.95ID:rfXtDWnI0
電気代が安いのは付加価値とのたまわれ
漏れなく余計なカメラと自動お掃除がついて
導入コストが高くなるよ
0633目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3bbd-VInl)垢版2017/07/29(土) 13:52:39.30ID:rfXtDWnI0NIKU
カメラセンサー余計だとは思うがはントリークラスでも
陽当たりがそこそこ良い部屋なら日射センサーはあったがいいかな

ロボ掃除機はマジでイラン
0634目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3bbd-VInl)垢版2017/07/29(土) 13:56:16.53ID:rfXtDWnI0NIKU
>>627
いまはエントリークラスでもコの字の熱変換器なんで
ドレンの雨樋が二本あって本体に一体成型されてるから
完全分解でもしないとカビと匂いは取れないんだよな
やってみたらわかるが雨樋にゼリーみたいになってて
腐臭ってこれが大きな原因なのもわかるし
0636目のつけ所が名無しさん (ニククエWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/29(土) 15:15:43.51ID:ofWUTGXy0NIKU
ダイキン
AN28UES
を2台買うことにしました。

デンキチという量販店で
税込176000円で
ポイント13%付けてもらって
標準工事
取り外し処分
配管リサイクル料
も込みでめっちゃ安かったです。

ビッグやコジマは話になりませんでした。
0642目のつけ所が名無しさん (ニククエWW be9d-ix2s)垢版2017/07/29(土) 16:40:25.22ID:6APS+DjD0NIKU
Joshinは仕事きっちりやで
0643目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd8a-JcmU)垢版2017/07/29(土) 16:42:41.93ID:vvl27lLzdNIKU
7才の子供部屋に設置予定なんですが、どのクラスの機種にするか悩んでおります

細かい操作は7才には期待できないと思うのですが、だからこそ上位機がいいんですかね?

三菱電機で考えております
0644目のつけ所が名無しさん (ニククエWW be9d-ix2s)垢版2017/07/29(土) 16:49:37.02ID:6APS+DjD0NIKU
お金持ちなら高いのつけとけ
0649目のつけ所が名無しさん (ニククエWW be9d-ix2s)垢版2017/07/29(土) 17:06:00.59ID:6APS+DjD0NIKU
3万払ったからってきっちりやってくれるの?
0651目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/29(土) 17:18:09.11ID:b9c7BWgF0NIKU
日立のステンレスは、たいして意味ないぞ。
ステンレスだから汚れにくいなんてことはない。

お前の家の台所の流しや、風呂がステンレス製なら見てみてくれ。
擦りもせずに、長年放置しておいて綺麗か?

なわけないよな。ブラシや洗剤かけて擦らないと綺麗にならない。
当然のこと。

エアコンも同じ。熱交換器を高圧洗浄機で洗浄するか、
洗浄剤などをかけて歯ブラシでゴシゴシやらないと、綺麗にならない。
だが、そこまでは素人では難しい場合もある。

では、何がベストかというと、三菱電機のLシリーズ以上の
左右にルーバーが開くやつや、シャープのXシリーズ以上で
ルーバーが外れるやつがベスト。

ルーバーがあると、雑巾で奥まで拭けない。
ルーバーが開いたり、外れると、手が奥まで入るので
濡れ雑巾で、ファンや、奥の風路についたホコリやカビを
直接、こすり取ることが可能になる。

これに勝る清潔性能は絶対にないと断言する!

コーティングやイオンやプラズマやストリーマ。
全て、効果がわかりにくい眉ツバもの。

直接掃除できるメリットにかなうものはない。
0653目のつけ所が名無しさん (ニククエ 6afa-eSZY)垢版2017/07/29(土) 17:24:37.08ID:GDFA/zyh0NIKU
施工費用高く払ったからって業者の腕やモラルがいきなり上がるわけじゃない
うちはヤマダで頼んでフジデンってとこがきたけど最悪だった
ここは別にヤマダの専業下請けではないから高い金とって仕事してるときもあるわけで
そういう仕事だけきちんとやるとも思えない
0656目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMb6-9h6M)垢版2017/07/29(土) 18:08:54.47ID:2bAqjVw2MNIKU
作業者を信じられない人は何を信じるんだ?
監視してたってダメ、どこを手抜きしてるか素人にゃわかんねーだろ?

金の力は偉大で儲かる現場なら丁寧に、儲からない現場なら適当やる。
みんな仕事してる上でそういう対応してないのか?儲からない仕事も丁寧にやってる馬鹿なの?!
ついでに言えば監視されててまともな仕事やろうと思うか?


自分自身が丁寧な仕事をする場合を考えたどうすればいいか自ずとわかるんじゃないかな。
0659目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9723-97p7)垢版2017/07/29(土) 20:25:56.79ID:Lp/c2yYl0NIKU
>>629
少し情報が足りないので想定で書く。

窓が4枚つまり2組みあるしても、通常の範囲内。
バルコニーがあるとして、
天井高2.4mとして、
強制換気は特にしていないとして、
最大熱負荷約3.9kwと算出された。

つまり、冷房だけなら、4,.0kw機で十分足りるからそちらを勧める
静音性、電気代共に5.6kw機より確実に改善する。

ただし、部屋の形状はL字型になるのか?
その場合、エアコンの設置位置を中央付近にしないと、隅にデッドゾーンができるので注意。

エアコンは所詮、風向自動では前方方向ばかりが重点的に冷やされる傾向にある。
パナは上位機のXシリーズの場合ですら、左右に風向を振り分けできるのはたかだか120度で60度も死角ができる。
ワイドに風向を振り分けるなど、幻想にすぎない。気流は部屋の壁の反射を利用して実現しているだけだ。

あまった予算でより省エネの上位機を狙うのも手だ。お勧めは日立>パナ>シャープの順だろう。
0663目のつけ所が名無しさん (ニククエ eb40-J4QG)垢版2017/07/29(土) 21:03:40.78ID:6CfGGpJb0NIKU
数日前ダイキンエアコンの吹き出し口から水滴飛ぶのが解決しないとカキコしたけど、今日3回目の修理
1回目、室内機の熱交換器を交換(パーツの一部が異常結露して水が上手く下にいかず、それがファンに乗って?)
2回目、原因わからず、取り敢えずエアコンの後ろに断熱シール貼って様子見(設置してる壁が熱くなってそれが原因で結露?)
3回目、カバー外して水流して30分くらい見てたが水滴問題起きず原因不明(カバーすると吹き出し口が何故か結露して水滴?)

結局、水滴が吹き出し口から飛んでくる問題解決せず、、、メーカーの人は電話で調べてもこんな症状なかなかなくてっと
原因特定出来ずお困りのようで自分も何か申し訳なくなってきた、、、普通に使ってるだけで吹き出し口が水滴だらけになるから相性問題なのか・・・
月曜日に室内機の交換済みの熱交換器以外のパーツ(ファン、水受けなど)を交換するので様子見てって事になった

冷房自体はちゃんと冷えてるから水滴さえ無視出来れば快適なんだけど
エアコンの下でゲームしてるから水滴を顔に受けてしまうw
0667目のつけ所が名無しさん (ニククエWW eba5-qUWZ)垢版2017/07/29(土) 21:42:01.76ID:ofWUTGXy0NIKU
あ、ヤマダはマジでダメだ。
あそこはマジでいく必要ない。
論外。

ケーズもかなり頑張ってくれた。
デンキチに最後まで対抗してくれた称賛します。

俺ががっかりなのは
ビッグカメラ、コジマ電気よ。
最初は凄いやる気で任せてください!!
だったから信用してたのに
最後はまさかの、、、
0668目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/29(土) 22:13:45.15ID:b9c7BWgF0NIKU
>>548
◆エアコン 上級機種と廉価機種  何が違う?

●熱交換器の大きさ は、上級機種が大きい(100V機種)

上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)

上級機 6畳用(定格2.2kw) = 廉価機 12畳用(定格3.6kw)


●コンプレッサーの大きさ(100V機種)

上級機、廉価機 関係なし。

6畳用(定格2.2kw) → 圧縮機出力:600W

8畳用(定格2.5kw) → 圧縮機出力:650W

10畳用(定格2.8kw) → 圧縮機出力:750W

12畳用(定格3.6kw) → 圧縮機出力:950W


●室外機の冷却ファンモーターの大きさ(100V機種)

上級機は50W、廉価機は22W(12畳用のみ50W)

上級機 6畳用(定格2.2kw) > 廉価機 10畳用(定格2.8kw)
0669目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/29(土) 22:14:46.19ID:b9c7BWgF0NIKU
>>548
上級機種は熱交換器が大きいから、熱交換が容易。
なので消費電力が小さい割りに、能力も高い。

熱交換器は、大気の熱を取り込んだり、大気に放出する重要な部分。
ここが大きいほど有利になる。

廉価モデルの12畳用は、熱交換器の大きさが6畳用の上級機種と同じくらい。
廉価機は、コンプレッサーの出力で無理やりパワーを稼ぐ。
当然、効率が悪く、能力の割りに消費電力が大きくなる。

特に、暖房では熱交換器の大きさが重要になる。
低温暖房能力でも、6畳用の上級機種が、12畳用の廉価機種以上の能力を出すのは
熱交換器の大きさが、ほとんど同じだから。
0670目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/29(土) 22:15:52.47ID:b9c7BWgF0NIKU
>>548
熱交換器は、熱を放出するより、取り込む方が難しい。

だから、廉価機で無理やりコンプのパワーを上げれば、
冷房能力はそれなりに上げられる。

ところが、暖房では霜付するので、無理やりコンプとファンで・・
という方法は通用しない。
熱交換器を大きくして、ゆっくり熱を取り込むしかない。

冷房でもコンプで無理やりより、大きな熱交換器で
コンプの負担を小さくする方が効率はいい。

つまり、廉価機の大きい定格ではなく、
上級機の小さい定格で運用する方が、同じ能力でも省エネになる。


●上位機種とエントリー機種の違い

・室外機熱交換器の表面積が違う
・室外機送風ファンの出力も違う
*どちらも上位機種が大きい


●定格の違い

・圧縮機出力が違う
0671目のつけ所が名無しさん (ニククエW eac7-aVC/)垢版2017/07/29(土) 22:20:09.42ID:3iR1blPW0NIKU
>>663
水滴を放置していると、エアコン内部がカビだらけになるぞ。
0672目のつけ所が名無しさん (ニククエW faa8-wT2m)垢版2017/07/29(土) 22:24:53.54ID:hn42UfP40NIKU
こないたナショナル15年前省エネエアコン
壊れた、コンプレッサー動くのに
室外機のファンが回らず、外したら
DCモーターだった、断線か?部品交換も諦めて買い換えた。
唸って、振動多くとんだ省エネエアコンだった。
最近は安物エアコンバカりだが静で性能も十分
0673目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/29(土) 22:28:03.36ID:b9c7BWgF0NIKU
以上のことから、極端な話だけど、

室外機、室内機、ともにできるだけ大きい方が
熱交換は容易。

コンプレッサーが同じ大きさ同士で
熱交換器だけが大きくなると省エネになる。


部屋の大きさに対して熱交換器は大きいほど良い。

熱交換器は、熱の出入り口。
そこを大きくすると、吸熱、排熱が容易になる。


例えば、12畳用の部屋に12畳用のエアコンつけるより、
6畳用を2台付けて台数制御する方が省エネ。

2台で立ち上げて、温度が安定してくれば1台で運用するなど。

12畳用が大きいといっても、熱交換器の表面積は
6畳用の2倍なんて、全然ないから。


大きいクラスほどCOPやAPFが低下してくるのは、
部屋の大きさに対して、熱交換器の大きさの比率が
どんどん小さくなってくるから。
12畳用だから2倍、24畳用だから4倍なんてサイズには作れないから。
0674目のつけ所が名無しさん (ニククエ dbbe-7WXr)垢版2017/07/29(土) 22:53:22.83ID:5wRoCA2m0NIKU
木造新築の16畳のLKDの部屋に5.6kw機の省エネエアコン付けたけど
エアコンが知らせる電気代お知らせが半日で100円近くまで行ってて結構ビビる
内窓付ける予定だから4.0kw機にすればよかったんだろうか
0675目のつけ所が名無しさん (ニククエ Safb-APpe)垢版2017/07/29(土) 22:58:09.70ID:DnqRj6uDaNIKU
エアコン買って取付けすぐにガス抜けってどれだけ適当な施工されたんだろうか?
普通ガス抜けの検査みたいなのやらないのか?
業者も人手が足りてないんだと思ったわ
0682目のつけ所が名無しさん (ニククエ 3741-V1Wy)垢版2017/07/29(土) 23:29:28.02ID:IdlJ9pXH0NIKU
>>680
そうですかあ
17年物だとネット購入でも安心感のある店舗で買えるってこともあるので
型落ちで上位機種が安心して買えるならそれに越したことはないんですが
たとえば楽天なんかのレビューの多い専門店とか心配いらないですかね
0684目のつけ所が名無しさん (ニククエ Safb-APpe)垢版2017/07/29(土) 23:35:28.25ID:DnqRj6uDaNIKU
>>681
その時は大丈夫だったんだろうな
帰った後2日位かけて抜けたわ
んでエラー点滅
メーカーメンテの人に写真で配管の漏れヶ所見せてもらったわ
まっ全部やり直してもらえるから立会いがめんどくさいだけだけど
まさかこんな宝くじに当たるとはな
0686目のつけ所が名無しさん (ニククエWW f323-DHU9)垢版2017/07/29(土) 23:56:02.99ID:/diHpcDi0NIKU
高断熱高気密の家を建てるのですが、大きな吹き抜けのあるリビングに設置して一台で家全体を涼しくしたいのですが、三菱だとFZってのがよいのでしょうか?
自動お掃除は不要です
デザイン的にFLっていうのがよさげですが、性能的にはFZの次がFLでしょうか?
0689目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-KWOU)垢版2017/07/30(日) 00:31:34.57ID:WOGUcQ4br
>>686
>>651に書いてるようにL以上が良い。
ルーバーが開くから掃除が奥やファンまでできる。
あとの機能は誤差みたいなもん。
素人でも掃除がきちんとできるかが全て。

とにかく、ルーバーが開くことは確認した方がいい。
0690目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9723-97p7)垢版2017/07/30(日) 00:40:15.91ID:eKwE6YFd0
>>686
いいやFZ>Z>FL>Xの順だ
高断熱っていうけど、暖房だったら、これからは日本も樹脂2重サッシのレベルでなきゃだめだよ。
冷房だけでも一台でに家全体とするにはかなり無理があるんじゃないのかな?
間取りにも依るけから29畳用の9.0kw機なら何とかなるかもしれないが。。。。
0693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2633-1FoP)垢版2017/07/30(日) 03:05:07.12ID:n0txvG1d0
>>674
うちは関東の似たような条件の家だけど、カーテン閉めて、
昼前から夜10時頃までの半日使って50〜60円だよ。電気単価は25円。
南側の窓上はベランダと藤棚、西側の窓上は遮熱ポリカのカーポート屋根と遮熱ネットで日射を遮蔽してるけど・・・
窓からの日射しが厳しいのかな?
0694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/30(日) 03:07:13.90ID:1bYplDv80
>>667
この内容だと>>667がとんでもない屑客で値引き要求するくせにぎゃーぎゃー細かいことばっか言って店員のやる気が失せたとしか読めない
0696目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/07/30(日) 04:38:46.84ID:stCtWIZR0
>>689
ルーバーなんて開かなくてもちょちょいとルーバー外せて風呂場でルーバー水洗いできる機種のがいいから。
それよりも重要なのはドレン受けを外せる機種、更に欲言えば素人でも回転ファンを外せる機種

この時点で三菱1択やな
0698目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-3E1Z)垢版2017/07/30(日) 05:42:40.10ID:j0GAYrBtr
従来型の最上位はXで再熱ついてるよ
FLFZは特殊な系統
FLはデザイン重視で機能は価格のわりに少ないし
FZは風量だけ比べると弱めとか単純上位って感じではないね

再熱外してるメーカーは他にもあるけど結局除湿は弱くなるね
0699目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Safb-v/gv)垢版2017/07/30(日) 07:19:13.39ID:xag2G2XLa
>>671
そう、ルーバーが開いた時に見える奥のところが真っ黒になるんだが、手が入らないので清掃ができなく、あそこを通ってくる風が部屋を廻るのかと思うと良い気分がしないので、買い換えのタイミングで全て霧ヶ峰になった。
あそこが拭けるってのがこんなに精神衛生上良いもんだなって感じるのは、使ってみたことのある人だけなんだろうけど。
0701目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW be9d-ix2s)垢版2017/07/30(日) 07:55:39.75ID:Eihv31V70
広いリビングに吹き抜けに天窓
夏暑い冬寒いとかになりそう
0703目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spb3-Cs75)垢版2017/07/30(日) 07:59:28.02ID:6FHOVPzSp
>>702
今の時期じゃボロナでも4万じゃ買えんぞ
0706588 (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/30(日) 09:04:44.75ID:PJY+4+IQ0
AM11:00に始めて今終わった

いろいろ書き込み事があるので、あとでまた来ます。
0709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6a05-oVpz)垢版2017/07/30(日) 10:08:38.36ID:bWl+AETb0
あげます
0712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f381-1i8l)垢版2017/07/30(日) 12:38:30.60ID:jblkpzQV0
今年の夏シーズン前に2014年製のZをダストボックス以外で初めて掃除したけど
毎日内部クリーンを発動さしてたおかげかカビは全然生えてなかったな

ただファンには砂がみっちり付いてた。プラスチックのファンにハイブリットナノコーティングは
あんまり意味ないようだった

三菱のファンははずせるボディで掃除しやすいけど砂を綿棒でこすりとるのに1日仕事だったわ。
ファンの羽が300枚くらいあるらしいからね

プロペラファンの機種ならさらに掃除楽になるかもね。ファンにアクセスできるのか知らんけど
ただ個人的に再熱除湿は欠かせないわ
0715目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/30(日) 12:54:19.34ID:0GEuJQTd0
>>712
基本的にファン外しは、少し時間かかるし、素人には難しいかもしれないけど
ファンの掃除に1日かけるくらいなら、熱交換器を少し浮かして
モーターを外して、ファンを外して、ファンは風呂場で
たわしで擦って洗えば綺麗になるんだけど。

でも、この辺は機械に慣れてるとか、器用さも要求されるから
誰でもできるとは言えない。分解できても、きちんと綺麗に組立できないとダメだし。

分解は万が一壊してしまったら恐いって言うなら、ルーバーが開く範囲で
掃除するしかないけどな。素人は。
0718目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f96-W9RG)垢版2017/07/30(日) 14:11:00.68ID:7kRqN6jW0
養生シートや養生テープを買って
作業やかたづけに1日かかって
下手をすると故障させる可能性もある
のであれば業者に頼んだほうがいいかな
自分でしている人は
機械いじりが好きとか
エアコンそのものが好きな人が多いのか
このスレにもエアコンマニアがいるが
0722目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f381-1i8l)垢版2017/07/30(日) 16:30:48.05ID:jblkpzQV0
>>714
素人だしカビが怖いから水は使いたくなかった
養成テープもしないでただ砂を落として掃除機で吸うだけ

>>715
ここに分解手順があったけど1日仕事どころの話じゃなさそうだからやめといたわ
ttps://www.duskin100100.com/app/download/10763787693/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F_2014%E5%B9%B4%E5%BC%8F_MSZ-ZXV224.pdf?t=1480583701
0724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/30(日) 16:53:36.15ID:PJY+4+IQ0
>>663
それフィンの水じゃなくて、吹出口の中の上部(結露トレイの裏)が結露した水じゃないの??
フィンの水は簡単には飛ばないけど、吹出口の中の上部が結露すれば簡単に飛ぶよ、触るとそこが冷たくなってたり、薄っすら結露したりしてないか??
コストカットの結露トレイ・吹出口の一体成型の弊害かも

再現条件、推測だけど、
部屋が暑い状態 → 冷房ON直後のフルパワーで冷たい結露が多量にトレイに流る → トレイが冷える → トレイの裏の吹出口の中の上部が結露
→ 少量でも直ぐ飛んで結露した形跡・証拠がわかりづらい

あなたの製品にだけ発生してるのは、トレイ底に貼られてる薄スポンジシートの貼付けが不十分で冷たい結露水がトレイにそのまま触れてるのかも
(ここまでの推測はあくまで、トレイ・吹出口が一体成でかつ、結露対策でトレイに薄スポンジシートが貼られてる前提、違ってたらスルーで)



07年製富士通を分解清掃したら、結露トレイ底に薄スポンジシートが両面テープみたいなかんじで貼り付けられていた、後付みたいな状態で
馬鹿かよ??水が流れるトレイで両面テープとか耐久性有る訳ないじゃん、案の定一部外れて結露が入り込んで、
トレイが乾き憎い状態になってたり、結露水がドレンに流れるの邪魔してたり、最悪の状態だったわ


マジであれなんなの??最近の製品は改善されてるの??他のメーカーもそうなの?
0728>>588 (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/30(日) 18:19:56.70ID:PJY+4+IQ0
>>725
えっ、これって当たり前じゃないのかよ、そうだよな・・・。

見た感じの印象で個人的な主観だけど、
コストカットで結露トレイ・吹出し一体化 → 分離型と比べて結露トレイの冷えが吹出口上部に → 吹出口内上部が結露 → 少量でも簡単に飛ぶ
それがクレームになって慌てて、基本設計は変更せずに、薄スポンジシート貼付けで対応したみたいな感じ@2007年富士通

家庭用後発のダイキンが、それを今頃やらかしてるとか??
いくら家庭用・家庭用コストカットのノウハウが他に比べて十分でないとはいえ、そこまでダイキンも馬鹿じゃないよな??
まぁ、>>663が分解して、結露トレイ底に断熱目的の薄スポンジが貼られてないか?それが一部剥がれて結露が入り込んでないか

写真取ってあるから、あとからうpするわ


>>726
外ケース、笑えるぐらい外すの難しいぞ
コロナのは手探りで出来たけど、富士通のは個人HPを参考にしたわ、先人でうpしてくれてる人に感謝

あと、フル分解清掃、手の掛け方にもよるけど24時間ぐらい掛かるから、気をつけろよ
0731目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 660b-l5iw)垢版2017/07/30(日) 18:33:23.63ID:9dD9k3W20
日立Xにしようと量販店見に行ったけどリモコンが使いにくそう。
バックライト無いし上位機種なのにドット表示領域も無いし、実際使ってる人どうですか?
各メーカーの上位機種用リモコン見て良かったなと思ったのが富士通とシャープ。
三菱のタッチパネルリモコンはもっさり感が気になった。
0738目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-VInl)垢版2017/07/30(日) 20:07:11.11ID:jpCWSyL0r
スタンダードモデルなのに床温度見る日射センサーが付いてる
三菱のGE2217買ったけど今のエアコンって室内機は静かで
ワットチェッカー付けてみるとほんと電気喰わないのな 1番下のクラスなのによ

約25年前のエアコンなんか引っ張らんで
さっさと買い代えとけばよかったわ、、 、
0739目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ae3c-hw47)垢版2017/07/30(日) 20:09:35.48ID:sqm4l8GF0
>>728
受光部が壊れて一回分解した。
受光部の基板裏が結露で腐蝕してパターン断線してたよ。
ほんとそうなんだよマジ上のツメが外れなくて、俺も有志のhp見て参考にしてやっと外した(笑)感謝!
0745目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3bbd-VInl)垢版2017/07/30(日) 21:46:59.10ID:26XPfHCK0
>>744
マンション6-8畳だと不要だしなぁ
リビングは無いと困るけどな
0748目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMc3-a/Ox)垢版2017/07/30(日) 23:21:33.32ID:ie0jsgW3M
>>625
ショップの取付工事レビューに丁寧な工事とかあり、3年保証付きなので一緒に申し込みました。

625さん以外に、ネットのショップからエアコンを購入取付工事して、失敗した経験ある方いらっしゃいますか?
0749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 97cf-YYpx)垢版2017/07/31(月) 00:30:09.44ID:qFu1oZ840
01.予算(30)万円以下
02.東京都
03.部屋の特徴
鉄筋 の(18)畳で(14)階建て(14)階の(東)向き
吹抜け無
04.気密/断熱性能(高)
05.窓の大きさと向き
東側に吐き出し窓が2つ
06.部屋の使用目的(リビング)
07.重視する機能(複数可)
縦長リビングの窓側でなく、
長手方向の壁面にしかエアコンがつけられずこのままではリビングやキッチンが冷えないのでは?と気になってます。
エアコンの吹き出し横側にも風が出るような機種があれば教えて下さい。
富士通のエアコンには横にファンがついてるものがあり、それらであれば横にも風が拡散されるのかな?と思ってます。

08.エアコンの電圧 [200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
とくになし
10.希望・要望欄
冬は床暖房を使おうと思ってます。
11.買い替えかどうか
新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
容量含めて相談したい。
0750目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ad7-FEN5)垢版2017/07/31(月) 01:41:34.47ID:bXK/12Tz0
>>748
ネットだからダメ、量販店だからいいなんて絶対に無い。
ここには量販店のバカ店員が、量販の責任感なんて言ってるけど大嘘。

量販店での手抜き工事はめちゃくちゃ多い。ググればわかるよ。
どこの量販店も下請け工賃が安いから、数こなすしかないから
手抜きが横行するのは当然。

量販店のエアコン工事は、電気屋さんの夏のアルバイトみたいなもんだから、
単価安いのにクレームが多いと、怒って辞める人も多い。
量販の下請けなんて、長続きしないから、どんどん入れ替わってる。
当然、そこに責任感なんてない。安い単価の仕事があるだけ。

通販の下請けも優秀ではないけど、量販と大差ない。
自分で探しても必ず良いとは言えないが、単価の高い工事なら
丁寧にしたいというのが、人の心じゃないだろうか。

口コミで単価の良い仕事が、直でどんどん来るきっかけになる可能性もあるし。
だから、まともな人間なら、単価の高い仕事はきちんとするはず。
0751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7bb3-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 02:06:03.98ID:I/MJ10HG0
俺は量販店のバカ店員だが
量販店で働いてたら逆に量販店ヨイショなんてしないよ
夏のエアコン工事の実情なんて働いてりゃ嫌でもわかることだし
量販店持ち上げてるのはたまたま当たりを引いたお客様と思うがね
0756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/07/31(月) 02:59:47.95ID:zB9p8f7o0
>>748
3年保証って何を3年保証してくれるのか知らんけど3年なんて中途半端で意味ないと思うけど
0757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/07/31(月) 04:03:27.50ID:iGXxx+V30
今の時期買うとどんぐらい高くなるの?
25年使ってるマルチエアコンが壊れる寸前
すぐに停止してしまって、その度に何度もオンオフしてやっと動いては再び止まる状態

三菱のマルチエアコンの室内機は一番安いモデル(GEと同等?)を買うつもり。
0760目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-CJrf)垢版2017/07/31(月) 07:30:13.83ID:CsydlyJxr
>>749
かつてはあったが今は無い
気流を作って空気を循環させるのが効率が良いため
(省エネ重視)

どうしてもエアコン1台のみで台所までなら
各社の最大で最上位機種を買うことだね
風速でかいサーキュレーター機能あるから

それでも台所までは無理だと思うけどね
0762目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spb3-Cs75)垢版2017/07/31(月) 07:50:33.26ID:Ojyzwvblp
今はR32単一冷媒だからプシュー5秒くらいでいいよね?
0763目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 09:58:50.42ID:D6DtYDxG0
>>668-670 d

これ、新規スレ建てた時のテンプレにするべきだと思う、ちゃんと文章も箇条書きで見やすく書かれてるから。
前々々スレ建てた時は、メーカー別のテンプレの下に貼って、テンプレ定着させようと目論んだけど、定着しなかった

みなさん、どう思われますか?
0764目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 10:06:43.72ID:D6DtYDxG0
>>699
言わん事はわかるけど、それでもごく一部に過ぎないんだよな
自動お掃除がフィルターだけといっしょで、ルーバーが開くのも吹き出し口中の出口付近だけ

さらにその奥のファン裏も同じようにカビだらけ、ファン自体もあの細かい羽根ひとつひとつがカビだらけ、フィン・結露トレイももちろん
激落ちくんとか洗剤をぶっかけて、強い水流で流すと、乾燥わかめがおびただしい数でてくる

本来ならもっと分解清掃前提の作りができるんだろうけど、メーカーは一般の人間にはそこまでさせてくれないだろうな、安全性の問題もあるし
0765コロナを称えよ(但し、冷専・地中は除く) (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 10:23:12.18ID:D6DtYDxG0
>>703
あーあ、コロナ不敬罪で死刑だな、警察は約3ヶ月後の朝6時に来るらしいから
コロナ2.2kwなら、コメリでいつでも税込み\39,800で買えるよん

取付まで含めて最安値でやりたいなら、3月とかのシーズンオフで山田チラシで4.7万だから、確かに今の時期は無理だな
セフル取付なら時期は関係なくいつでも最安値、配管もラッパ加工した物が売ってるから敷居はそこまで高くない
0769目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/07/31(月) 11:58:14.58ID:iGXxx+V30
25年前のうちのエアコン3台
まだ辛うじて動いてるが、リモコンは10年以上前に全部壊れた
稼働ルーバーもミニモーターが動かなくなった。これも10年ほど前から3台同時に。
ルーバーは開けっ放しのまま水平に固定させた。


コロナの廉価モデルは、最初からルーバーが手動式だから壊れることはないだろうね
0770目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb6-9h6M)垢版2017/07/31(月) 12:22:54.14ID:3kK/xHXIM
カビの発生しやすい環境とそうでない環境があるから一概に言えないとはいえ、難易度の高い分解清掃はしないほうがいいよ。
ちゃんと乾燥運転していれば汚れはつくけどカビは繁殖しないから
0772コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱を除く) (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 12:53:47.69ID:D6DtYDxG0
>>707
安価失敗してるけど>>588、でフル分解清掃が前日11時〜翌日9時までの22時間掛かったって事

>>722
分解は手順がわかれば30分ぐらいで済むけど、コネクタ11本外すとか高級機は酷いな、絶対にどこがどこか忘れるわ
富士通の普及機だと3本だったから印付けとく必要もなかった

>>718,720
フル分解なら、養生シート・テープ・カバーなんていらない
ドラッグストア・ホムセンで売ってるポリ袋90Lx10枚\200が1枚あれば十分、それでフィンを覆って洗剤ぶっかけて散水ノズルで大量の水で洗い流す

>>766
ホンコレ、ノーガード戦法が一番、カビで騒ぎすぎ
今回は効きが悪かったから汚れが原因じゃないとわかってたけど、少しでも改善すればと富士通10年稼働をフル分解清掃したけど、やらないほうがマシ
業者のフル分解清掃が2万の料金を考えると、4万で普及機を買い替えたほうがマシ、フル分解清掃22時間とか割に合わん(# ゚Д゚)ノ

>>769
ウチのコロナの可動ルーバーも早くにお亡くなりになった、
OFF時にルーバーが完全に閉まった後もモーターを空転?スリップさせる動作仕様が原因と思ってたけど、他のメーカも壊れやすいのか

あと、今のコロナ普及機の可動ルーバーが手動だと知らんかったわ
個人的には、自動運転・タイマー・左右ルーバー・上下ルーバは要らない機能だから困らないけどね
0773コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱を除く) (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 12:57:31.36ID:D6DtYDxG0
>>770
概ね同意だけど、
乾燥運転のデメリットが電気代だけならいいけど、湿度戻りと温風がネックかな、それがなければ毎回やればカビも完全に防げるんだけどね

ただ困った事にこの時期は、24時間数日〜数十日付けっぱなしだから、電源OFF時の乾燥運転するタイミングさえない(;´・ω・`)
0776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b0b-imQg)垢版2017/07/31(月) 14:20:43.06ID:M5yDoYRY0
家電量販店のエアコン価格は最低価格
ビックカメラだと加えて消費税、既存の取り外し料とリサイクル利用、標準取付費ではまず足りない配管の別料金が加わる

配管なんかせこいことしないで標準を伸ばせよと思う
取り外しだって取り付けのついでだろうが
0777コロナを称えよ(但し、冷専・地中熱は除く) (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 14:27:11.06ID:D6DtYDxG0
>>775
プロは、分解・組み直した時に余るネジの数がいかに少ないかが腕の見せ所
今回の富士通エアコンの分解清掃は、ネジ余りがたった1本で済んだ、誇らしい

コロナのファンヒーターのカーボン付着点火不良の時は、
1回目・・・4本、2回目・・・2本の計6本が余ってしまった、プロとして恥ずかしい

コンポとかラジカセなら構わないけど、火を使う機器で6本はさすがに自分でもドン引きしちゃうよね(;´・ω・`)
0778目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spb3-W9RG)垢版2017/07/31(月) 14:28:53.11ID:rbmhrv6Up
乾燥運転の時間がメーカーで違いすぎる
1時間以上冷房をした時の乾燥時間は
長いメーカーは4時間
短いメーカーは90分
これって差がありすぎ
90分でいいのであれば4時間は無駄に熱いのを我慢していることになるし
4時間必要なら90分は不完全な乾燥ということになる
0779目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spb3-W9RG)垢版2017/07/31(月) 14:37:41.54ID:rbmhrv6Up
>>777
そのファンヒーターが出火してもPL法は適用されないよね
ところでエアコンを1回でも自分で分解掃除したら
その後ある程度の期間普通に使えていた場合でも
故障した時は補償の対象から外れるのだろうか?
0780目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6abe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 15:05:14.93ID:D6DtYDxG0
>>779
>そのファンヒーターが出火してもPL法は適用されないよね
  PLどころか自業自得だよ、情報家電ならともかく、石油ファンヒーターで6本余るとかマジ勘弁
  しかし、点火プラグにカーボンが付着しただけで買い替えとかあり得ないし、分解前提にしてないから、かなり中まで分解しないといけない

>その後ある程度の期間普通に使えていた場合でも、故障した時は補償の対象から外れるのだろうか?
  メーカー「お客様が勝手に分解した場合は当然です!!
        カビが内部に??そんなの取扱説明書で内部乾燥してくださいと書いてるでしょ、やらなかったお客様の責任です」

  まぁ、メーカー側は分解したかどうかなんてわからないから、黙ってれば気づかないよ
  それに、保証期間内に分解するほどの汚れ・カビ・その他は起こらない
0783目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3bbe-V1Wy)垢版2017/07/31(月) 16:16:10.46ID:OKWnk19y0
>>782
>ネジ何て普通余らないし余ったら抜けたとこ探すのがプロだよ。不具合を起こす震動や共振部品欠落の元だからね。

そんなの当たり前の事にマジレスされても・・・(笑)

半分は冗談で書いてるの文章・ニュアンスからわからないかな?
そのへんがわからないと、インターネッツと2chは難しい
0794目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3b8f-5UDy)垢版2017/07/31(月) 22:28:16.81ID:dfJJi/QV0
再熱除湿なら日立が最強だけど、特許切れたの?
0795目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/31(月) 22:38:28.69ID:r+3Iw5Cgp
>>794
日立以外だと機能制限が有りの再熱除湿になる
0796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3b8f-5UDy)垢版2017/07/31(月) 22:40:25.09ID:dfJJi/QV0
>>795
まだ残ってたんだ、日立スレに行ったらテンプレに再熱除湿がなかったから消えたのかと思った
特許、いつごろ切れるんだろう
0797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb40-J4QG)垢版2017/07/31(月) 22:52:38.72ID:0shO0Xmr0
ダイキンエアコンの吹き出し口から水滴が飛んでくる件で今日で4回目の修理工事

室内機の熱交換器は交換済みだから
今回は室内機のそれ以外、底フレーム、ファン、基盤と交換して
ほぼ中身全て交換したって言われた、これでダメなら相談にはのるけど対応が・・・っと言われてしまった

修理から数時間使って、既に水滴チラホラ付いてるから本体ではなく設置場所の問題なのか?
10年以上同じ場所にエアコン設置してるけど、今回だけなんだよな
0798目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9723-ZO1u)垢版2017/07/31(月) 22:57:53.24ID:Al20YrqH0
>>749
何をもって断熱性高と言っているのかよく分からないが、少なくとも2重窓だということなのかな?
暖房でなければマンションでは断熱性はあまり影響しない。だが最上階だということは影響する。

大まかな想定では、約4.9kw必要なので5.6kw機を選択すれば良いkとになる。
4.0kw機でも可能な範囲だが、隅が冷えないと思うので、風量の余裕を見ると5.6kw機の方が良い。

横方向に風が来るということはルーバーが吹き出し口をふさぐ向きになることを意味し、風量が極端におちてしまう。
>>659に書いた通り、富士通を含め、どの機種でも過大な期待は禁物。
できる限り、冷やしたいキッチンよりに設置する以外ないと思う。
但し、風量さえ強めれば、気流で攪拌されるので、それほど心配しなくても、真横方向も十分冷やせる。
欠点は風量大=騒音大ということ。
0799目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6aaf-V0g7)垢版2017/07/31(月) 23:18:50.27ID:5dh6pFXk0
日立の再熱除湿の特許ってどれだろうな
各社が出しているからどれが大元かよく分からん

日立の「カラッと除湿」が登場してから23年みたいだからもうそろそろ重要な特許が切れそうだな
当然、関連特許を出しまくっているだろうから簡単ではないだろうけど
0800目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/31(月) 23:22:04.75ID:r+3Iw5Cgp
熱帯夜だと再熱除湿ないと寝られない
0801目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/31(月) 23:29:36.86ID:r+3Iw5Cgp
>>799
日立以外だと
風量が大きめで固定で騒音が大きかったり
湿度の%の設定が出来ないアバウトだったり
なにかしら制御制限がある

日中のリビングなら別にいいけど寝室だと狭いんで
日立以外はあんまり使い物にならん
0802目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb3-VInl)垢版2017/07/31(月) 23:34:13.84ID:r+3Iw5Cgp
>>784
量販に来てる三菱の営業が好評の声を頂いてますドヤってた
別に難しくないですよ(キリッとかだったぜw
店舗で自社製品を売るのが仕事なんで言えないとはな…

マジでUIがオナニーの糞だし
青歯と連携してスマホをリモコン化して
かつ「マトモ」なアプリ作れるソフト屋に外注すりゃいいのに
0803目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b33-CJrf)垢版2017/07/31(月) 23:38:48.58ID:RskeUJNv0
>>798
お前みたいな、熱源や換気扇を考慮出来ない
知ったか知識でドヤ顔で講釈たれてるのを見ると
虫酸が走るわ
実務知らないのバレバレだから一生ロムってろ
せめてガスかIHか聞くくらいはしろよなw
0804目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9723-ZO1u)垢版2017/08/01(火) 00:30:18.64ID:GbSFvY7v0
>>803
断る。
お前の方こそ、中傷する暇があるなら、懇切丁寧に答えてやれよ。
へえ、IHかガスかで機種変更を勧めるだけの、能力があればだがな。
やってみてから言えよ。役立たずが。
0809目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-comK)垢版2017/08/01(火) 01:53:07.06ID:AMgLpQs40
>>808
まぁ正直ちょっと怖いのは事実だけど、ピークカット?とかもするし最小運転を基本にするつもりだから
さすがに今の10畳用を常時フルパワーさせてるのと大差無いくらいには落ち着いて欲しい
それに暑がりだから冬場はほとんど暖房使わないしな
0812目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e333-comK)垢版2017/08/01(火) 02:12:14.13ID:AMgLpQs40
>>810
霧ヶ峰のZの一番上のなんだけどどうなんだろうか。
それにしても外気温との差が5度が限界だった状態から何度まで下げられるのか楽しみだ。
圧倒的なパワーで暑さをぶっ飛ばす快感・・・
0814目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-CJrf)垢版2017/08/01(火) 08:30:57.57ID:9nlg0bGKr
>>749
アイランドや対面など
DK様式でも違いはあるが
基本的にキッチンの空調は
独立して考えるもので
ましてや「出来るだけ近づける」など
あり得ないので注意のこと

換気扇の働きの阻害
匂いや煙、微小な油の流出
エアコンの汚れが加速
(特に油汚れはやっかい)
など、弊害が多い
0821目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9799-a4CX)垢版2017/08/01(火) 13:22:35.48ID:st+UWw030
>>820
まず、後付出来るカバーを買わなくてはいけない
化粧カバーは後付不可の物もある
尚且つ、施工済みの配管を曲げる可能性も出てくるので折らないようにしなくてはいけない

結論、安く上がるけどオススメしない
0825目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/01(火) 14:23:49.89ID:CufdEhHZ0
現状、隠蔽配管で室内機の裏側に壁穴があります

壁穴が空いて屋根裏と隔てられてるのが嫌なので
新室内機を付ける時に少し横にズラして設置し
穴部分を露出配管にして穴の狭間を無くしてもらう工事をしてもらうそとは可能ですか?
エアコン屋で石膏ボードの壁補修はやれますか?
また、可能ならいくらぐらい工賃増えますか?
0827目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxb3-gu/C)垢版2017/08/01(火) 14:42:25.08ID:UoAi7sOox
12畳の部屋をアコーディオンカーテンで仕切ったり仕切らなかったりで使ってるんですが、12畳用エアコン1台と6畳用エアコン2台のどちらがお得に効果的に使えるのでしょうか?
0828目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8a-m8QI)垢版2017/08/01(火) 14:55:03.84ID:vrA3HiD5d
>>819
長さが関係あるんですね
アース線なんて二束三文で手に入るのかと思ってました。
何センチの延長になるかわかりませんが、エアコン本体からアース差し込み口まで4〜50センチくらいでしょうか
0829目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 973e-CJrf)垢版2017/08/01(火) 15:14:00.64ID:NEUhKPsf0
>>827
誤解を怖れず端的に言うと
一定の体積の空気の温度を下げる(変える)のに必要なエネルギーは一定。
200Vが1台でも、100Vが2台でも
もっと言えば100V1台でも同じ

提示の条件でどっちが良いかは
使い方次第
冷気をどう循環させられるか、
冷気が届くか、などの部屋の形状
一気に冷やしたいかゆっくりでいいか
などの運転直後のニーズ
2部屋別々に温度を変えたいか
仕切った後は片方だけかなどの必要数
などなど
導入コストはどうか
などなど

なお、各メーカー各機種で
省エネ性能は違うから
そこは間違えないでね
0830目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 973e-CJrf)垢版2017/08/01(火) 15:32:18.92ID:NEUhKPsf0
>>825
誤字も含め、もうちょっと落ち着いて、
主語とか確認してもう少し分かりやすく書いた方がいい。

新規に露出で設置する場合の
元の埋め込み配管を撤去して
その穴の補修(内外)が電気屋で可能か?

と読み取ったが。。。

壁(内)のボードの穴埋めは可能だが、
パテ処理壁クロス張り直しは無理。
壁内の断熱処理も無理。
中壁(ダイライトやラーチ)の補修も無理。
壁(外)は外壁張り直しなので無理だが
ダミーのJB等で隠してコーク処理とかなら可能。
金額は、内容的には5千円で十分と思うが
その後のトラブル考えたらいくら貰っても嫌がると思われる。
0832目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 16:40:03.84ID:zKJQkJm80
木造6畳
RAS-AJ22G-W \38327
MSZ-GE2217-W \41858
MSZ-GV2217-W \40812

全部税込本体価格です
この中で選ぶとしたらどれがいいですか
0833目のつけ所が名無しさん (JPWW 0H2a-+Xo/)垢版2017/08/01(火) 16:45:07.05ID:C5WincRJH
>>825
よく分からないけど露出配管に変更するから穴を塞いで欲しいってこと?
エアコン屋とかやらないんじゃない?
室内機の裏側にベニヤ板でも挟んで室内機取付プレートを付けるなら用意して切っておけばやってくれそうだけど
0834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dbbd-RuSI)垢版2017/08/01(火) 16:49:58.24ID:mswv6BxA0
>>798
30帖、暖房に使いたい、オススメありますか?
0836目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 16:59:56.70ID:zKJQkJm80
自己解決
MSZ-GE2217-W \41858


これが一番よさそう
0838目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 17:16:26.84ID:zKJQkJm80
自動って自動お掃除ですか
0839目のつけ所が名無しさん (JPWW 0Hc3-gyBD)垢版2017/08/01(火) 17:26:06.87ID:P+6J9EQOH
最近台風5号の影響で暑さが引いてしまい、エアコン取り付け設置工事の注文したのが不安です。台風が居なくなれば又暑くなるでしょうか?

当方茨城県在住です。
0840目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 17:29:01.94ID:zKJQkJm80
>>839
何が不安なのかわからんけど暑くならないならエアコン買うのやめればよかったってこと?
例年なら9月くらいまで暑いよ
0841目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/01(火) 17:45:05.39ID:CufdEhHZ0
マルチエアコンの場合、室外機に電源を接続しますが、
屋外コンセントを新規設置せずに、室内に新規に200Vコンセントを設置でも電源を取れるでしょうか?

屋外にコンセントを付けたくありません。
0843目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b66-5+2J)垢版2017/08/01(火) 18:53:16.14ID:6lSDCNx90
GEはリモコンが未だに運転切替になってるのがありえない
他社の廉価機種はとっくに独立ボタンだからな
実家の12年前のエアコンと全く同じリモコンな時点で廉価機種は三菱はない
0847目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロT Spb3-ZO1u)垢版2017/08/01(火) 20:05:40.82ID:ERTmjsUsp
>>834
どんな30畳なのかさえわからず答えようがない。
お勧めは2台にすることだろうね。
一台で温度ムラをなくすことなど、ほぼ不可能。それに反省エネだから。

>>841
うちのマルチのエアコンは室内のコンセント位置から配線が配管と一緒に外ま出てて、室外機に繋がっているよ?
外にコンセントつける必要は全くないと思うよ。
0851目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b33-CJrf)垢版2017/08/01(火) 21:32:42.34ID:CqPAsY4c0
アンチ多機能
廉価版マンセーなので
リモコンとかどうでもいい

低イニシャルコストこそ正義



って人は居ないのねココ
ジョシツガー
リモコンガー
カビガー
オソウジガー
スイングガー

ん?
冷やす、暖めるという根本性能を話す人も
居なくね?
0852目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8a-p5cP)垢版2017/08/01(火) 21:36:48.62ID:xkm6Q2x1d
きょうび冷えないエアコンとか無くね?
0857目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd8a-cKuT)垢版2017/08/01(火) 22:12:45.86ID:/Jii1I1dd
>>851
エアコンって工賃とかがネックになって気軽に買い換えできる物じゃないから、普通は失敗の無いようにオススメするわな
しかもこのスレに来る人の要望で電気代を安くは結構あるけど、とにかく本体を安くって人は少数派だから
0858目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-VInl)垢版2017/08/01(火) 22:14:03.98ID:n2rh9L7Hr
>>851
根本性能なんてどれも同じだしw
冷やす温めるの部分の基本構造は枯れた技術
0859目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-VInl)垢版2017/08/01(火) 22:15:19.16ID:n2rh9L7Hr
>>857
失敗してオクでサクッと売るわけにもいかんしな
他の家電と違い。
エアコンに関してはリサイクルショップすら神経質だし
0862目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMc3-gyBD)垢版2017/08/01(火) 22:58:10.57ID:iiBCWJgwM
シャープのエアコンAY-G22DHが36800円になりましたけど、三菱重工SRK-22TV39988円の方が良いでしょうか?
どちらを購入取り付けする場合でも5年物理的破損延長保証に加入します。
0863目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37d6-5+2J)垢版2017/08/01(火) 23:01:40.09ID:3p6Xy50P0
三菱の下位のリモコンはゴミ
0864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 23:03:29.89ID:zKJQkJm80
5年物理的破損延長保証ってまた独自用語作りだしたのか
0865目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/01(火) 23:14:31.04ID:zKJQkJm80
運転切替押すのが手間なのか
0873目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3bbd-3E1Z)垢版2017/08/02(水) 03:24:13.52ID:cHNRA+Xa0
霧ヶ峰の内部乾燥ってうちのはほとんど風はでてこないな
だから臭いもしない

たまに送風時に特有の臭いはあるけど新品時からたまにあるあの臭いなんだろ
三菱に限らんけど
0882目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/02(水) 08:20:34.12ID:F5WYzhSD0
>>112
>>651
金属はカビにくい。
そして金属にはホコリが付着しにくい

プラの下敷きで髪の毛を爆発させたことはあると思うが、
あれは樹脂がマイナス帯電しやすく、髪の毛など有機物はプラス帯電しやすい為に起きる
ホコリもプラス帯電しているから、プラスチックなど樹脂に付着しやすい
0885目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/02(水) 09:12:46.66ID:F5WYzhSD0
>>884
・プラズマイオン(オゾン)
ほとんど無意味。
効果を実感できるほど発生させたら人間が不調になる。

・抗菌コート
水周り用品なら効果はあるが、エアコンにおいては埃がカビの土壌になるためほとんど無意味

・10年掃除不要口
なんやそれw
0887目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/02(水) 09:16:49.25ID:g9zP1qDX0
>>651
皮脂や石鹸かすやらつく浴槽とか
油汚れや諸々の残飯クズや洗剤かすやらのつく流し台と
エアコン比較してどうすんねんと
0889目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/02(水) 09:20:45.03ID:F5WYzhSD0
つうか日立のサイト初めて見たけど俺が書いたことと同じこと書いてあってワロタw
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/xseries_f/feature03_image/img_01_sp.jpg

つうかホコリをキャッチしなきゃならないフィルターまでステンレスにしたら無意味だろw
最後の詰めが甘いなぁ。ファンをステンレスにしろよ
0892目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-CJrf)垢版2017/08/02(水) 09:57:26.41ID:SlJgOeN1r
>>885
すまん
10年清掃不要やお掃除ロボとか
だった


まぁ何に拘わるかは自由なんだが
カビに拘る人達は
自分がどんだけ毎日カビや菌を経口してるか知ったら
タヒんじゃいそうだな

風呂トイレキッチンはいつもピカピカで
部屋は塵1つなくダニも居ない
綺麗な家なんだろうなぁ
素晴らしい!
0895目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spb3-W9RG)垢版2017/08/02(水) 12:34:29.66ID:6XA4rT3hp
友人お家に行ったら
入り口でクリーニングされた白衣に着替えさせられ
エアーシャワーを浴びて居間に通されたら嫌だな
そこがどんなに綺麗な部屋であっても
もちろん飲食はできないだろうし
クリーンルームではくつろげない
0898目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6afa-eSZY)垢版2017/08/02(水) 13:15:50.11ID:g9zP1qDX0
>>888
シャープはソニーの学習リモコンで動作してるよ
0899目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 731e-jvJ9)垢版2017/08/02(水) 18:11:34.34ID:FuGLS6Y90
>>892
アレルギーの根本を知らないようだね…
住宅自体も昔とは違うのに

家電も海外に再駆逐されそうだわ、すでに掃除機とかそんな感じ(ダイソンだけじゃないよん)
壊れやすい、メンテし難いとか自ら退化しに行ってんだから
0900目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb3-VInl)垢版2017/08/02(水) 18:45:15.62ID:83SIDNe1r
>>899
ルンバはメインテナンスを自分でできるしなぁ
ユニット式になってるから特定の部品壊れても
すぐ修理できるし。

あんな感じで先行でシェア取られたら
日本のメーカーが太刀打ち出来なくなるのわかる
0901目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9f-TflU)垢版2017/08/02(水) 18:48:02.12ID:8ZwGtxqga
家電量販店と価格コムの料金差えぐいな。10万て
0907目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7edf-V1Wy)垢版2017/08/02(水) 22:06:11.37ID:Wv/MByT80
24時間に一度は内部クリーン
クロスフローファンは一気に掃除するとしんどいので
シーズン中は2日に1回 綿棒にアルコールティッシュ巻きつけて
1区画32枚だけ掃除

これでもカビたらもう知らん
0908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ad7-FEN5)垢版2017/08/02(水) 22:15:13.39ID:BQeB2GGW0
以前、量販店で買った取付業者には気分を害したな。
2人で来てたんだけど、一人の若者は新人バイトみたいな感じで
2階の小屋根まで重たい室外機を一人だけで運ばされて、
取り外した室外機も一人で階段を下って運んでた。

この間、親方はまったく手伝いもせず、自分は軽い室内機だけをもって
取付作業をたんたんとしてた。
屋根に置く台の幅は、新人にやらせていたけど、
終始、新人に大声で怒鳴りまくりで気分が悪かった。

新人の子は室外機運ぶ時も、顔を真っ赤にしながら、しんどそうだった。
泣きそうな顔しながら仕事してるのを見て、なんかかわいそうになった。

その親方は工事は早くて普通だったけど、真空引きは3分もせずに終わって、
真空引きはどれくらいするんですか?と聞いたら
「真空ゲージが真空になったらOK、それ以上やっても無駄ですよ」だと。

それ以上は何も言わなかったけど、来た時にこっちが挨拶しても無視するし、
気分の悪い業者だった。ジョーシンもたいした事ねーな。
電気工事士資格うんぬんの前に、人間としての常識や心がない。
0909目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMb6-9h6M)垢版2017/08/02(水) 22:21:23.04ID:sqVoZZiUM
あなたはお金を払っているから見ているだけ、
親方もバイト?にお金を払っているから見ているだけなんでは?
同じですよ。

お金を払う量を増やすことだけがあなたにできることです。
次回取り付け時はご考慮ください。
0913目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW af3c-a3uZ)垢版2017/08/02(水) 22:57:50.37ID:F5WYzhSD0
>>909
カネの流れは関係ない。
労働の国とも言われるドイツでは、客よりも働いている者な偉いという風潮

同じく労働の国と自称する日本では、
働いている者は神様である客の奴隷となれという風潮
0915目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37d6-5+2J)垢版2017/08/02(水) 23:04:36.03ID:ggygntev0
見てるだけじゃなくて手伝うべきだったな
0920目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7b33-CJrf)垢版2017/08/02(水) 23:48:01.60ID:yBLj3Jnd0
>>917
メーカー添付の施工説明書には
15分以上とかの時間がハッキリ書いてあるんだわ

だからそれ通りやってなかったら
クレーム入れて問答無用で室外機交換させりゃいいのさ

まぁ記載通りってのは逆に言えば
書いてなきゃ手を抜けるって事でもあって
常に使える技じゃ無いんだがw
0926目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaf-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 00:12:45.25ID:1Cf7yzZNd
冷房で風量最弱でスゲーうるさいんだけど
除湿弱にすると寒いんだけど
止めると暑いんだけど
どうすりゃいいのかもう分からん

フラップ上向きにするとファンの回転数上げるのか?
直接風を当てるなっつーの!(怒)
自動にしたら静かになったけど暑くて目がさめる予感
いつからエアコンはこんなにアホになったんだ?
人間より電気代を優先するアホなメイカーは潰れてくれ
マジで
0927目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4f3c-oiPi)垢版2017/08/03(木) 00:17:24.76ID:P6L6QuUe0
手抜きをすることが能率的な仕事(稼ぎ効率)に繋がるから、て手抜き工事をする業者がうじゃうじゃいる
ほとんどの客は手抜きしてることに気付かないから

背面板のネジ止めでさえ数減らして手抜きする業者いるからな
石膏ボードにアンカー使わなかったりも普通
0928目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f733-7TjB)垢版2017/08/03(木) 00:18:08.05ID:lePBLi5H0
販売店に言ってダメなら
メーカーのお客様センターでおk

知ってて放置してそれが原因で壊れたら
場合によっちゃメーカー保証されねーよ?
すると販売店と泥沼だぞ?
壊れて無きゃとか嘘ばっか言うなよw
おせーんだよ、壊れてからじゃ
0933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4f3c-oiPi)垢版2017/08/03(木) 00:26:24.60ID:P6L6QuUe0
>>929
東芝の最安モデルとか怖いわ
東芝の電気洗浄便座の最安モデル買ったらサムスン電機製に東芝ロゴを付けただけの製品だったわ
東芝のブランドを信じて選んだのに、とんだ詐欺被害だわ
今、大赤字らしいが自業自得。ざまぁ
0934目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaf-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 00:33:23.13ID:1Cf7yzZNd
>>931
ちょ、エスパーさんですか?

昨日は除湿弱29℃の設定で26℃まで下がってました。
除湿弱だと暴走列車のように絶対にコンプレッサーを止めないのか?
昨日は寒くて目が覚めたわ。
もうホンマ意味わからん。
0935目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f733-7TjB)垢版2017/08/03(木) 00:36:28.61ID:lePBLi5H0
>>927
地震でPB抜けて落ちて
冷媒折れてお亡くなりとか随分見た

けどね
やっぱ施工説明書に書いてあんだよ
金属傘式アンカー使え、ネジ込みアンカー使うな、ってね
これ気付いた人は無償で新品になってたし
気付かない人は新しいの買ってたよ

馬鹿は搾取されんだよ

あと、メーカー保証は民法でどういう扱いなのかとか
一度は調べて知っておくといいよ
0937目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaf-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 00:44:02.56ID:1Cf7yzZNd
設定温度27℃で室温28℃
湿気が戻って蒸し暑い
扇風機で空気を攪拌してもコレ

ワザワザ快適なゾーンを避けるように
プログラムしているのか?
アホ下の社員は自社製品を使ってないんだろうな
社長の家にこのエアコンを設置したら
エアコン部門丸ごと事業譲渡されるレベル

エアコンの設定で夜が明けそう
0939目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 811e-zkDD)垢版2017/08/03(木) 05:22:20.18ID:SZUMk2as0
>>900
そうだね
最近はゴツくても海外メーカーもので良さげなものがあったら選ぶようにしてるわ
いざとなったら修理が楽だしパーツもebayで取り寄せできたりするし、最終手段として中華の互換モノも手に入る
そもそも今だって既にエントリーモノは中華のOEMモノを国内問屋がラベルつけて売ってる時代
ハイアールもバカにされてるけど、結構市場とってるし辛うじて国内メーカーはメインの白物家電に長期保証つけてもらって安心料()として買ってもらってる状態

エアコンはセパレートが故にまだ国内メーカーを上記の"安心料"に於いて選ばれてるけど、施工業者を自ら選ぶ時代になったら量販店も掌返しでヘルプでさえお断りするさ
三菱にはこれからも期待するけど、同時にシャープみたいな中華のフットワークがある所にも期待したい
0944目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4f3c-oiPi)垢版2017/08/03(木) 08:26:15.45ID:P6L6QuUe0
スマホとか小物なら中華でいいけど大物家電で中華は怖いな
漏電とか火災とか安全対策にコストかけてないだろうし
日本製の白物家電は2重絶縁が主流だけど中華製はしてないだろう
0945目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 811e-zkDD)垢版2017/08/03(木) 08:36:34.44ID:SZUMk2as0
>>942
それに甘んじて営業疎かじゃない?特に日立工機、パナ電工もだけど日本の悪い所だわ

あとなんでもバッテリーはさすがにもう嫌…チャイナ程手軽に入手できないのに必要な時にはディスコン
本体安くなかったのに泣く泣く処分、でジェネリック家電のシンプル品にチェンジ
電源ケチって電池で商売しようって魂胆が外れてる(最近はマキタ工作員ばかり)

調理家電もつい最近電子レンジとコンベンションオーブンにセパレートした(グリル使うと大抵レンジ機能が死ぬから)
そこでまた海外メーカーの登場、安いハイアールとちょっとお高めだけど庫内が広いデロンギで幸せ(何がセンサー!おまかせとかメニューとか要らん!)
費用対効果を加味して国内業務用メーカーもチェックしてるわ
もはや国内"大手"メーカーは襷に長く帯には短し、美容家電とかアホかと

エアコンもロボットやらセンサーいらん!センサーは無線ランユニットに統合して別売りにしとけ、その分本体の筐体の質上げるなり安くしろ

据え置き縦長でメンテしやすいモノとかないかな…問題はドレンホースを通す穴が下になることだけど
0946目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp63-ARQP)垢版2017/08/03(木) 08:41:02.66ID:fS+mO/ZLp
>>920
デジタル真空計って10分でオートパワーオフなんだよね
なんでだろうね
0947目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 811e-zkDD)垢版2017/08/03(木) 08:45:50.96ID:SZUMk2as0
>>944
それしか言えないもんな…

ぶっちゃけそれは行政の仕事じゃね?
製薬も食品もだけど業界自体甘やかされてるわ

昔と比べてどうだ?企業のモラルが上がったかい?戦後すぐに比べりゃそりゃ変わってるだろうけど90sからはむしろ退化してるじゃん
途上国メーカーの技術水平移動の情勢にも耐えられなくて東芝はあの有様
あとはパナやソニーのように代理店頼でメディア大本営工作
あぶれたらジャパネットでコリアンメーカーと一緒に売れ残り品を捌いてもらう日々
0949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bffa-CKBc)垢版2017/08/03(木) 09:53:39.27ID:JY3RYCgm0
エアコン買い替え物色中だけど、昨日の夜は扇風機だけで過ごせた
いまも窓開けてると風入ってきてエアコンなしでもいけてる
この週末くらいに買ったとして工事がお盆過ぎになるだろうし
今年はもう買うのやめるか
もう一段値下がったら買うか
何年か猛暑続いてるし来年は冷夏でエアコン不振で早めの値下げになるかも
0952目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sad3-nBL2)垢版2017/08/03(木) 11:10:01.59ID:aDvYHc3da
手抜き工事とかお前ら甘くみるなよ?
すぐに立会いだからな?
まずはメーカーのメンテ頼んでその後に販売店の下請け業者だから
手抜きでその後2回も無駄な時間を過ごすはめになった
0957目のつけ所が名無しさん (スププ Sd57-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 20:40:57.56ID:R3+rd7bDd
>>956
シャープもちゃんと施工すれば20年もつよ。
3台買って10年しか保たなかったのは真空引き適当だった1台だけ。

逆に手抜き工事で故障しないエアコンがあるなら知りたい。
0963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3b2b-38AZ)垢版2017/08/03(木) 21:03:56.76ID:firNSutc0
三菱のほぼ液晶のみのリモコンって使い勝手どうですか?
リビング用を三菱か日立で三菱のほうが第一候補だったんですが、ふとリモコンを調べるとそのリモコンだったので躊躇してます。
0965目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr65-9OTs)垢版2017/08/03(木) 21:12:29.15ID:imiGRs7Wr
>>963
すごい使いにくい
iPhone前の♯のザウルスみたいな感じといえば…

こんなクズなタッチパッドリモコン付けるなら
青歯で今のスマホをリモコン化させて欲しいわ
0966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 69cb-28wT)垢版2017/08/03(木) 21:20:41.16ID:eSG2Qa3q0
そうはいかないんだよ
流行りに飛びつく人が多すぎて

メーカーもとにかく使い悪くても新しいものにステータスを感じる日本人と中国人がターゲットなのよ
賢い人は買わなければいい
0969963 (ワッチョイWW 3b2b-38AZ)垢版2017/08/03(木) 21:35:18.71ID:firNSutc0
やはり評判良くないんですね…
実際に使って後悔しても簡単に変えられないものなんで今回は三菱はやめておきます
ありがとうございました!
0972目のつけ所が名無しさん (スププ Sd57-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 22:08:28.08ID:R3+rd7bDd
>>970
参考までに、どのエアコンとどのリモコンでどう学習させて使ってるか教えてくれまいか。
俺の知る限りエアコンと学習リモコンは相性が悪くてな。
むかし散々試行錯誤して結局諦めた。
本当に学習リモコンでエアコンを使ってるなら詳しく教えてくれ。
0973目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13be-dE0h)垢版2017/08/03(木) 22:21:51.83ID:XErk58M70
>>972
学習リモコンじゃなくて、エアコン用の汎用リモコンが
Amaで売ってるだろ?¥100か¥200で(笑)

俺も最近まで知らんかった、
冷媒配管用のサーミスタも¥500ぐらいで売ってるのには驚いた(元が何kΩか知ってる必要はあるけど)
0974目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13be-dE0h)垢版2017/08/03(木) 22:24:26.41ID:XErk58M70
>>972 補足
Amaの激安汎用エアコンリモコン
確か対応が1000機種以上の対応だった気がする

事前にプリセットされてるから、自分のメーカーコードを幾つか入力して反応したらそれで完了
0976目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr65-9OTs)垢版2017/08/03(木) 23:21:41.16ID:imiGRs7Wr
ハイエンドの2トップの2018モデルがそろそろ発表されるが
なんか進化する部分とか残ってるのか??
ここ五年位じゃプロペラ機がドラスティックだった位だが

来年モデルの発表時期は

三菱が8月中旬
日立が9月上旬ころな
0978目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bffa-CKBc)垢版2017/08/03(木) 23:41:08.53ID:JY3RYCgm0
うちはシャープでリモコン壊れてないけど
テレビとか学習リモコン使ってるからいちいち持ち替えなくていいように
エアコンも学習リモコンにしてるけど
なにが相性悪いのかさっぱりわからんけど
そういう人と学習リモコンの相性が悪いだけで
エアコンと学習リモコンの相性云々ではないような
0979目のつけ所が名無しさん (スププ Sd57-P5Pe)垢版2017/08/03(木) 23:51:51.93ID:R3+rd7bDd
ウチのアホなエアコン、現在25℃設定で室温27.9℃。
少し前まで26℃設定で室温28.7℃だったから、
自動的に約3℃高めに調整してくれる親切設計。
扇風機で空気を攪拌してもこれ。

28℃設定だと室温は31℃に調整してくれるのか?
しかも湿度たっぷりだから体感気温は33℃程度か?
ちなみに現在の外気温は28℃。
エアコン切って窓開けた方がマシなレベル。
2017年モデルでこれ。
アホはエアコン作るのやめようぜ!
誰も得しないし、年寄りなら下手したら死ぬぞ。

自宅で熱中症になりたい人にはオススメ!
0981目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr65-9OTs)垢版2017/08/03(木) 23:55:28.22ID:imiGRs7Wr
>>979
型番書かな、なんかわからんがな。
吸入位置にある温度センサーだけでサーモコントロールする
エントリークラスは大概がいい加減だけどなw

あと湿度コントロールは上位機種でも再熱除湿搭載してないと無理だし
0982目のつけ所が名無しさん (スププ Sd57-P5Pe)垢版2017/08/04(金) 00:00:01.08ID:M3evNVDjd
ちなみにフラップ上向きにして風量最弱にするとなぜか強風を吹き始める謎仕様。
意地でも快適にしたくないらしい。

どんなアホが設計するとこんなアホな制御になるのかね。
風量を最弱にすると風量が増えるってドユコト?
安物の軽トラに付いてるようなマニュアルエアコンのがマシ。
アホは頭使うな。
0983目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f3c9-1hcZ)垢版2017/08/04(金) 00:20:30.91ID:TIcy/liA0
>>972
970じゃないけど、iRemocon Wi-Fi と、sRemo で制御できてる。
制御してるのは14年くらい前のダイキンなんだけど、
その頃のダイキンはオフタイマーの残り時間と動作モードの
情報を操作コマンドと一緒に通信していたから、学習させるとき
わざと30分オフタイマー設定して学習させていたよ。
三菱ZWに買い換えた後は無線LANアダプタも付けたから
霧ヶ峰リモート使ってて学習リモコンは使ってないけど。
0987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dd33-GhzM)垢版2017/08/04(金) 03:00:33.19ID:nnxZUDDD0
うちの温度センサーは室温23度なのに室内機温度27度
冷房強18度で一気に冷やそうとすると数分後には室内機温度は20度で弱風に変化
だがその時の室内温度計はまだ25度
温度センサー違うところにつけるかするなり、どうにか改良してくれよ
0989目のつけ所が名無しさん (ササクッテロルT Sp1f-/FH4)垢版2017/08/04(金) 08:28:16.04ID:6dM3XtT8p
>>.984
今年のXシリーズだが、中、弱、微、しずかで自動制御するよ。

>>987
大抵温度センサーは天板の吸入口についている。
うちも最大で4℃くらいずれるので、サポート呼んで実測してもらったら、
室内機温度はほとんど正しく合っていた。

ちょっとした部屋、天井の構造に大きく左右されると言われた。
サポートに問い合わせるも3〜4℃までのご誤差は有り得て正常範囲と回答された。

パナは隠しモードで冷房補正機能があって、温度ずれを±3℃まで修正できるが、
リモコンの設定温度表示は変わらないので、頭の中で、25℃にしたいから28℃設定にするなど、
面倒というか馬鹿な機能で使いこなせなかった。去年まではそういう機能じゃなかったらしいのだが、詳細不明。
0993目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bffa-CKBc)垢版2017/08/04(金) 09:47:35.70ID:lNkRQA/Z0
>>979
設計者よりあんたのほうがあほに見えるけど?

毎回ばらばらならともかく設定温度より+3℃になるってわかってるなら
設定温度を低めにしたらいいだけじゃん
頭は生きてるうちに使えよと

あと家庭用の温度計には結構誤差があるんで
コンマ以下の表示があるデジタル式のでも誤差は±2℃あったりする
つまり同じ型番の温度計でも上と下で最大4℃違ってる可能性もある
センサー位置とかの関係でも誤差がでるし
こんな馬鹿にアホ呼ばわりされる設計者可哀想w
0994目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b503-82Os)垢版2017/08/04(金) 11:20:42.78ID:xIh6PV8N0
>>993
>>979じゃないけど、千円や二千円で買える温度計と何万もするエアコンを一緒にするのがおかしいだろ?
極端な話だけど、16度設定にしても19度にしかならないエアコン。暑がりの人は一時でも、16度設定にする人がいるけど、そういう人にはどう説明するの?
0996目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bfa5-rKt3)垢版2017/08/04(金) 11:28:00.12ID:2rT4GRKz0
標準工事出たぶん、
1メートル2500円って話だったんだけど
工事業者から3000円って言われて
でんきちに電話して対応してもらた。

これはでんきちの説明不足やけど
追加分をでんきちで持ってくれるみたいだから良しとするか。

後は前誰かが言っていた電動真空ポンプ使うか見てみるわ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 13時間 11分 52秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況