!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!
Philips
http://www.sonicare.jp
Braun
http://oralb.braun.co.jp
Panasonic
http://panasonic.jp/teeth/
OMRON
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/
前スレ
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -43- 【奥歯ガクガク】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1497269578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -44- 【奥歯ガクガク】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 81be-Dc1X)
2017/09/23(土) 21:52:19.84ID:xVycT2oz02目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebbe-Dc1X)
2017/09/23(土) 21:53:44.86ID:xVycT2oz0 こちらは、誤って立ててしまった「重複スレ」です
このまま何も書き込まず、dat落ちを待ってください
このまま何も書き込まず、dat落ちを待ってください
3目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ebbe-Dc1X)
2017/09/23(土) 21:55:02.92ID:xVycT2oz0 繰り返します
こちらは誤って立ててしまった「重複スレ」です
このまま何も書き込まず、dat落ちを待ってください
本スレはこちらです
↓
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -44- 【奥歯ガクガク】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1505728438/
こちらは誤って立ててしまった「重複スレ」です
このまま何も書き込まず、dat落ちを待ってください
本スレはこちらです
↓
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -44- 【奥歯ガクガク】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1505728438/
4目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3bcd-7Jrl)
2017/09/24(日) 00:48:44.29ID:BpppreNs0 >>1はスレを私物化しようとして確認も取らずにこっそり建てようとしたキチガイです
私物化に失敗すると重複スレを立て本スレを荒らした疑惑もあります
このスレは-45-として再利用しますが、私物化しているキチガイが住んでいるという事に留意してください
私物化に失敗すると重複スレを立て本スレを荒らした疑惑もあります
このスレは-45-として再利用しますが、私物化しているキチガイが住んでいるという事に留意してください
5目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 41cf-d6ym)
2017/10/18(水) 12:37:00.11ID:TeqMw0Sv0 例えばこんな時にご相談下さい。
借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・
お金の悩み、相談はエスティーエーで
借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・
お金の悩み、相談はエスティーエーで
6目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sadb-gKf3)
2017/11/23(木) 12:10:36.46ID:+Tmt+E7Ha 現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
7目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 66cf-tqvH)
2017/12/06(水) 12:01:12.66ID:+qj2Bhjl0 今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
8目のつけ所が名無しさん (中止 63cd-EmoC)
2017/12/24(日) 19:48:08.07ID:fqgugmZd0EVE9目のつけ所が名無しさん (中止W 63a9-StlJ)
2017/12/24(日) 21:53:25.11ID:aLPOhi3D0EVE イージークリーンについて質問です。
電動歯ブラシには当てるだけで磨けて楽、時短ができるというイメージがありますがイージークリーンも同じように考えていて大丈夫ですか?
またアマゾンなどの互換ブラシでもそういった使い方はできますか?
そしてHX6521が現行型、6551が並行輸入品、6520が前モデルで合っていますか?
予算は〜10000円ですがメーカーもモデルも多く悩んでいます。良ければご教示ください。
電動歯ブラシには当てるだけで磨けて楽、時短ができるというイメージがありますがイージークリーンも同じように考えていて大丈夫ですか?
またアマゾンなどの互換ブラシでもそういった使い方はできますか?
そしてHX6521が現行型、6551が並行輸入品、6520が前モデルで合っていますか?
予算は〜10000円ですがメーカーもモデルも多く悩んでいます。良ければご教示ください。
10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/28(木) 16:22:34.19ID:TEbgba6e0 お勧め機種
以下の機種が2017年12月時点では高性能でお勧め!
★ソニッケアー・イージークリーン(下記3機種とも本体は同じで付属ブラシのみ異なる) リチウムイオン充電池モデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/ (HX6521) (2016年モデル) プロリザルツ プラークディフェンス(レギュラー)ブラシ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L8CQCRS/ (HX6551) (2016年モデル) プロリザルツ プラークディフェンス(レギュラー)ブラシ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C905644/ (HX6520) (2013年モデル) プロリザルツ(スタンダード)ブラシ
★オーラルB ジーニアス9000 リチウムイオン充電池モデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M1HPPYV/ ジーニアス 9000 ブラグシップ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9M77M/ Amazon限定 ブラグシップ(付属品限定・・・トラベルケースが付属しない分安価)
最大振動数:上下振動/48,000回/分、左右反転/10,500回/分
★オーラルB Pro2 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/ 待望のリチウムイオン充電池モデル
最大振動数:上下振動:45,000回/分、左右反転:9,900回/分
☆オーラルB Pro 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYC2F5O/ 安価だがニッケル水素充電池モデル
最大振動数:上下振動:約40,000回/分、左右反転:約8,800回/分
イージークリーンは5000円前後と安価だが、性能は2万円超の最上位機種と同じ。
ソニッケアーの上位機種は必要のない機能・モードを多数搭載しているだけなので
イージークリーンより上位の機種を買う意味はほとんどない
オーラルBは最大上下振動数と左右反転数(分速)という基本性能が
ジーニアス9000>Pro2>Pro2000 となっている
オーラルBジーニアス9000は、1万5000円前後とやや高価だがリチウムイオン電池を搭載し
オーラルBシリーズの中で回転数や上下振動数などの「基本性能」が最も高い機種になっている
オーラルB Pro2 2000 は、ジーニアス9000に比べ基本性能はやや落ちるものの価格は1万円弱と安くリチウムイオン電池を搭載
オーラルB Pro 2000 は、5000円弱と安価だが基本性能はPro2よりもさらに落ちる。またニッケル水素充電仕様なのが欠点
以下の機種が2017年12月時点では高性能でお勧め!
★ソニッケアー・イージークリーン(下記3機種とも本体は同じで付属ブラシのみ異なる) リチウムイオン充電池モデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/ (HX6521) (2016年モデル) プロリザルツ プラークディフェンス(レギュラー)ブラシ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01L8CQCRS/ (HX6551) (2016年モデル) プロリザルツ プラークディフェンス(レギュラー)ブラシ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00C905644/ (HX6520) (2013年モデル) プロリザルツ(スタンダード)ブラシ
★オーラルB ジーニアス9000 リチウムイオン充電池モデル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01M1HPPYV/ ジーニアス 9000 ブラグシップ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9M77M/ Amazon限定 ブラグシップ(付属品限定・・・トラベルケースが付属しない分安価)
最大振動数:上下振動/48,000回/分、左右反転/10,500回/分
★オーラルB Pro2 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/ 待望のリチウムイオン充電池モデル
最大振動数:上下振動:45,000回/分、左右反転:9,900回/分
☆オーラルB Pro 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MYC2F5O/ 安価だがニッケル水素充電池モデル
最大振動数:上下振動:約40,000回/分、左右反転:約8,800回/分
イージークリーンは5000円前後と安価だが、性能は2万円超の最上位機種と同じ。
ソニッケアーの上位機種は必要のない機能・モードを多数搭載しているだけなので
イージークリーンより上位の機種を買う意味はほとんどない
オーラルBは最大上下振動数と左右反転数(分速)という基本性能が
ジーニアス9000>Pro2>Pro2000 となっている
オーラルBジーニアス9000は、1万5000円前後とやや高価だがリチウムイオン電池を搭載し
オーラルBシリーズの中で回転数や上下振動数などの「基本性能」が最も高い機種になっている
オーラルB Pro2 2000 は、ジーニアス9000に比べ基本性能はやや落ちるものの価格は1万円弱と安くリチウムイオン電池を搭載
オーラルB Pro 2000 は、5000円弱と安価だが基本性能はPro2よりもさらに落ちる。またニッケル水素充電仕様なのが欠点
11目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/28(木) 16:26:18.86ID:TEbgba6e0 何も分からないけど、これから電動歯ブラシを買いたい」っていう人へ
・電動歯ブラシの目的は手磨きで10分かかる事を2分でやる「時短」
・2分でやる事は歯垢を落とす事=プラークコントロール
・歯垢は放置すると48時間から72時間で「歯石」になる→歯石は固くて歯科医院でないと取れない
・つまり電動歯ブラシを使った本格的なプラークコントロールは1日1回で十分。特に寝る前が効果的
・どんなに高性能な電動歯ブラシでも、「デンタルフロス」の併用は必須
・究極の目的は「虫歯」と「歯周病」を予防して、死ぬまで自分の歯を温存する事
そのうえで・・・
・手磨きより歯垢を格段に、客観的評価でよく落とす事が証明されているのは
ブラウンのオーラルB(の安物でないもの)と、ソニッケアー(の廉価版「パワーアップ」以外)だけ
ドルツは証明されていない
・充電式であればリチウムイオン充電池モデルを選ぶのが無難
低コストのニッケル水素充電池モデルは充電時間が長い、メモリー効果、電圧が不安定など欠点が多い
・オーラルBは「押し付け防止センサー」の機能がついているものを選ぶと良い(Pro1000以上)
・ソニッケアーは下から2番目に安い「イージークリーン」一択→5000円台。性能は2万円台のと変わらない
・ソニッケアーの本体の性能はイージークリーンも最高級機種も同じ。差がでるのは交換ブラシの性能
・ソニッケアーの交換ブラシは「3ヶ月に1回の交換」を推奨しているが、1日1回しか使わないなら
その倍の6ヶ月使っても大丈夫。実際は1年以上使えるが念の為6ヶ月で交換
・日本人にはコンパクトサイズのブラシがお勧めとの意見もある
・最近は「プロソニック」という超格安の電動歯ブラシも人気があるが効果は不明。数百円なので試しに使うにはよい
・ソニッケアーは「押し付ける」「ゴシゴシ磨く」は厳禁。軽く触れる程度で十分
ブラシが広がるほど歯にグイグイ押し付けて使う、間違った使い方だと1ヶ月でブラシがダメになるうえ歯茎を傷める
公式動画(1分40秒の「悪い例」から)
https://www.youtube.com/watch?v=9--pU8pzvVc#t=1m40s
・電動歯ブラシの目的は手磨きで10分かかる事を2分でやる「時短」
・2分でやる事は歯垢を落とす事=プラークコントロール
・歯垢は放置すると48時間から72時間で「歯石」になる→歯石は固くて歯科医院でないと取れない
・つまり電動歯ブラシを使った本格的なプラークコントロールは1日1回で十分。特に寝る前が効果的
・どんなに高性能な電動歯ブラシでも、「デンタルフロス」の併用は必須
・究極の目的は「虫歯」と「歯周病」を予防して、死ぬまで自分の歯を温存する事
そのうえで・・・
・手磨きより歯垢を格段に、客観的評価でよく落とす事が証明されているのは
ブラウンのオーラルB(の安物でないもの)と、ソニッケアー(の廉価版「パワーアップ」以外)だけ
ドルツは証明されていない
・充電式であればリチウムイオン充電池モデルを選ぶのが無難
低コストのニッケル水素充電池モデルは充電時間が長い、メモリー効果、電圧が不安定など欠点が多い
・オーラルBは「押し付け防止センサー」の機能がついているものを選ぶと良い(Pro1000以上)
・ソニッケアーは下から2番目に安い「イージークリーン」一択→5000円台。性能は2万円台のと変わらない
・ソニッケアーの本体の性能はイージークリーンも最高級機種も同じ。差がでるのは交換ブラシの性能
・ソニッケアーの交換ブラシは「3ヶ月に1回の交換」を推奨しているが、1日1回しか使わないなら
その倍の6ヶ月使っても大丈夫。実際は1年以上使えるが念の為6ヶ月で交換
・日本人にはコンパクトサイズのブラシがお勧めとの意見もある
・最近は「プロソニック」という超格安の電動歯ブラシも人気があるが効果は不明。数百円なので試しに使うにはよい
・ソニッケアーは「押し付ける」「ゴシゴシ磨く」は厳禁。軽く触れる程度で十分
ブラシが広がるほど歯にグイグイ押し付けて使う、間違った使い方だと1ヶ月でブラシがダメになるうえ歯茎を傷める
公式動画(1分40秒の「悪い例」から)
https://www.youtube.com/watch?v=9--pU8pzvVc#t=1m40s
12目のつけ所が名無しさん (ニククエ 67be-Auke)
2017/12/29(金) 23:32:00.34ID:3mrmAcSa0NIKU 前スレの続きだけど・・・・
999 名前:目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1bcd-7ecw)[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 22:08:44.40 ID:gHWEMa+m0NIKU
センサーを基準に考えちゃダメだろ
適正圧は遥かに低い
↑
これはけっこう興味深い
適正圧はどのくらいなのか知りたいな
999 名前:目のつけ所が名無しさん (ニククエ 1bcd-7ecw)[sage] 投稿日:2017/12/29(金) 22:08:44.40 ID:gHWEMa+m0NIKU
センサーを基準に考えちゃダメだろ
適正圧は遥かに低い
↑
これはけっこう興味深い
適正圧はどのくらいなのか知りたいな
13目のつけ所が名無しさん (ニククエT Sx03-Kkzi)
2017/12/29(金) 23:57:08.85ID:lFJURD/cxNIKU 適正圧は、毛が突き刺さる程度。
ただい、自分はそんなんじゃ磨けない(歯並びの問題、表面しか磨けない!)
押し付けてるわ。
ただい、自分はそんなんじゃ磨けない(歯並びの問題、表面しか磨けない!)
押し付けてるわ。
14目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/30(土) 01:39:07.11ID:i7TgQyAB0 >>13
ごめんちょっと分かりづらい
ごめんちょっと分かりづらい
15目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aaf6-FiVz)
2017/12/30(土) 08:04:13.86ID:rQiOGAqj0 Amazonでブラウン オーラルB プラチナブラック 7000
7980円セールやってるね
7980円セールやってるね
16目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c655-O50F)
2017/12/30(土) 12:22:43.51ID:1s7KhuMK0 適正圧でも高速回転するので、適切な手磨きより削れるんじゃない
力のコントロール出来ない人にはいいかもしれないけど
力のコントロール出来ない人にはいいかもしれないけど
17目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2017/12/30(土) 14:12:28.37ID:pEmX2n3b0 押し付け防止センサーはそんな万能なものじゃないぞ。
押し付け過ぎた時に警告ランプが点くだけだろ。
それって昔の車についてた速度超過警告音と一緒じゃね?
100km/h超えて走るとキンコン音が鳴る奴。
あんなの何の抑制にもならない。
押し付け過ぎた時に警告ランプが点くだけだろ。
それって昔の車についてた速度超過警告音と一緒じゃね?
100km/h超えて走るとキンコン音が鳴る奴。
あんなの何の抑制にもならない。
18目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1bcd-7ecw)
2017/12/30(土) 15:27:04.87ID:lUQ6hiEN0 毛先が開くようなら圧のかけすぎ
19目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/30(土) 17:25:27.80ID:7nrNfal90 加圧防止センサーはブラウンはほとんどの機種についてるけど
ソニッケアーはかなり上位機種のでないとついてないな
ソニッケアーの欠点だ
というかイージークリーンの欠点だな
でも>>16-17の言うとおりだとしたら
加圧防止センサーじたい意味が無いから別に欠点じゃないかな
ソニッケアーはかなり上位機種のでないとついてないな
ソニッケアーの欠点だ
というかイージークリーンの欠点だな
でも>>16-17の言うとおりだとしたら
加圧防止センサーじたい意味が無いから別に欠点じゃないかな
20目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/30(土) 17:31:54.71ID:7nrNfal9021目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 67be-Auke)
2017/12/30(土) 17:38:09.58ID:7nrNfal9022目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aaf6-FiVz)
2017/12/30(土) 18:03:19.48ID:rQiOGAqj023目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp03-Hm2w)
2017/12/31(日) 17:21:51.93ID:QPGF6SZQp >>18
そうなんだよね。
日常生活で「磨く」というと、ステンレスの流しとかガラスとかゴシゴシ擦る意味だし、靴なんかでも強く擦るのが当然で、それで実際に上手くけど、歯磨きはそういうのと全然違う。
ちゃんと教わってれば良いけど、そうでないと勘違いしたままで固まりがち。
狭い隙間にこびりつきがちな歯垢に毛先を当てて崩す
のが基本なのね。
強く押し付けて大きく動かすと毛がなびいちゃって、肝心の狭い隙間の上を素通りするだけになってしまうし、すぐに全体が曲がっちゃって効果のなさに輪をかける。
そうなんだよね。
日常生活で「磨く」というと、ステンレスの流しとかガラスとかゴシゴシ擦る意味だし、靴なんかでも強く擦るのが当然で、それで実際に上手くけど、歯磨きはそういうのと全然違う。
ちゃんと教わってれば良いけど、そうでないと勘違いしたままで固まりがち。
狭い隙間にこびりつきがちな歯垢に毛先を当てて崩す
のが基本なのね。
強く押し付けて大きく動かすと毛がなびいちゃって、肝心の狭い隙間の上を素通りするだけになってしまうし、すぐに全体が曲がっちゃって効果のなさに輪をかける。
24目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ff91-cCjs)
2017/12/31(日) 20:57:53.56ID:8wo5oYH+0 文章からも伝わってくる頭の悪さ
25目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp03-Hm2w)
2017/12/31(日) 23:26:48.20ID:QPGF6SZQp 愛読しているマンガのセリフより長い文字列を受け付けなくなるバグがある手合いも多いんだよね。
26目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2018/01/01(月) 02:56:37.29ID:NpSJR0dU0 言いたいことは伝わるが?
27目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1bcd-7ecw)
2018/01/01(月) 14:27:53.73ID:5M4/51kn0 平易な短文でも自分と違う考えや受け入れがたい事実だと理解できないって人もいる
28目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/01(月) 17:11:23.64ID:CFo0sQIw029目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1bcd-7ecw)
2018/01/01(月) 22:56:20.91ID:5M4/51kn0 無いよりはあったほうがマシな機能に思えるが、適正圧を大きく超えた状態に設定されているのが問題
警告が出ないから適正圧だと錯覚してしまうからね
さまざまなブラシ形状があるから一律の設定で対応できる訳が無いってのが考えれば分かる
ブラシヘッド認識機能まであるのに、肝心の圧力に関してはノータッチなんだから
メーカー側の意識の低さも問題だね
余りにも短期間に毛先が広がると問題だが、文句が出ない時期で開くのは大歓迎なんだろう
警告が出ないから適正圧だと錯覚してしまうからね
さまざまなブラシ形状があるから一律の設定で対応できる訳が無いってのが考えれば分かる
ブラシヘッド認識機能まであるのに、肝心の圧力に関してはノータッチなんだから
メーカー側の意識の低さも問題だね
余りにも短期間に毛先が広がると問題だが、文句が出ない時期で開くのは大歓迎なんだろう
30目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/01(月) 23:03:34.63ID:pjXd8+860 >>29
ところで適正圧って何グラムって一律の数字で決めちゃっていいかな
ところで適正圧って何グラムって一律の数字で決めちゃっていいかな
31目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2018/01/01(月) 23:56:27.24ID:NpSJR0dU0 加圧防止センサーなんて
メーカーが上位機種と下位機種の付加価値で差をつけるために
無理矢理取り付けた機能じゃないのか?
メーカーが本気で効果を出そうと思うなら、もっとマシな荷重設定するだろ?
メーカーが上位機種と下位機種の付加価値で差をつけるために
無理矢理取り付けた機能じゃないのか?
メーカーが本気で効果を出そうと思うなら、もっとマシな荷重設定するだろ?
32目のつけ所が名無しさん (HappyNewYear! 46be-Auke)
2018/01/02(火) 00:00:16.41ID:3i++TkVp0NEWYEAR33目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1bcd-7ecw)
2018/01/02(火) 00:54:24.72ID:hp7LU8vV0 >>30
ブラシの材質やコンパウンドによって変わる
ブラシの材質やコンパウンドによって変わる
34目のつけ所が名無しさん (HappyNewYear! 1bcd-7ecw)
2018/01/02(火) 01:00:52.82ID:hp7LU8vV0NEWYEAR ドルツなんかは大人しそうに見えてパワーだけは凄いから
センサーで制御かけないとプラの部分で前歯をうっかりつついた時に大変な事になるわな
健康ならともかく、歯茎が後退して緩んでるとね
センサーで制御かけないとプラの部分で前歯をうっかりつついた時に大変な事になるわな
健康ならともかく、歯茎が後退して緩んでるとね
35目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2018/01/02(火) 01:47:16.42ID:9b9Ps7DX0 >>32
検知荷重が高すぎて役に立たないのは29に同意。
低すぎると人によっては警告出まくりでクレームになるんだろ?
だから過圧防止センサーとは名ばかりのモノと化している。
高くても地獄、低くても地獄。
メーカーにも答えがないんじゃないの?
せめて自分で荷重閾値をカスタマイズできるようにすべきだよね。
それなら自己責任ということでユーザーに責任転嫁できる。
検知荷重が高すぎて役に立たないのは29に同意。
低すぎると人によっては警告出まくりでクレームになるんだろ?
だから過圧防止センサーとは名ばかりのモノと化している。
高くても地獄、低くても地獄。
メーカーにも答えがないんじゃないの?
せめて自分で荷重閾値をカスタマイズできるようにすべきだよね。
それなら自己責任ということでユーザーに責任転嫁できる。
36目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/02(火) 02:20:00.28ID:3i++TkVp0 >>35
名案だけどお値段高めになりそうだね
名案だけどお値段高めになりそうだね
37目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx03-Kkzi)
2018/01/02(火) 08:06:10.98ID:VCE2Tav4x センサー意味ないけどね。
結局ツンツン突き刺して削り取る感覚で磨けばいいだけだから。
結局ツンツン突き刺して削り取る感覚で磨けばいいだけだから。
38目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/02(火) 09:04:07.82ID:0EADLTHs039目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/02(火) 09:08:42.50ID:0EADLTHs0 >>37
少なくともソニッケアーとドルツに関しては「軽く歯に振れる程度」で十分
っていろんな所に書いてあって
むしろ押し付けてしまう方がブラシの動きが制限されてしまって
歯垢が落ちないとか
そういう説明が多いから
センサーなしで慣れるしかないかな
少なくともソニッケアーとドルツに関しては「軽く歯に振れる程度」で十分
っていろんな所に書いてあって
むしろ押し付けてしまう方がブラシの動きが制限されてしまって
歯垢が落ちないとか
そういう説明が多いから
センサーなしで慣れるしかないかな
40目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2018/01/02(火) 10:52:49.63ID:9b9Ps7DX0 ソニッケアーは「手磨きの約50%のブラシ圧で磨ける」と言ってるが
加圧防止センサー閾値は約250g
この2点から手磨きの磨き圧は500gになっちまうな。
加圧防止センサー閾値は約250g
この2点から手磨きの磨き圧は500gになっちまうな。
41目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/02(火) 11:05:05.71ID:0EADLTHs0 >>40
手磨きの圧力は400g〜500gだってどこかで見た気がする
あ
でもソニッケアーの公式ページだったかな
ここしばらく歯磨きの圧力について調べてるんだけど
最適荷重は手磨きで100g〜150gって書いてる歯科医院が多いかな
手磨きの圧力は400g〜500gだってどこかで見た気がする
あ
でもソニッケアーの公式ページだったかな
ここしばらく歯磨きの圧力について調べてるんだけど
最適荷重は手磨きで100g〜150gって書いてる歯科医院が多いかな
42目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b5b-NGS5)
2018/01/02(火) 11:12:02.56ID:9b9Ps7DX0 500gで磨くと歯茎なくなるぞ
43目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/02(火) 11:33:14.38ID:0EADLTHs0 >>42
ワロタw
ワロタw
44目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a5b-NGS5)
2018/01/02(火) 12:41:49.17ID:RKFqdL6C0 歯磨きって本当に難しいと思う。
硬いもの(歯)と柔らかいもの(歯茎)の混合物を磨くのだから
歯のことばかり考えると歯茎を傷つけてしまう。
歯茎を意識しすぎると歯が磨けない。
自分では磨き不足と磨き過ぎの境界線に着地させているつもり。
(当然ながら加圧防止センサーなんて全く反応しない荷重だが)
いつも歯科衛生士に「磨きすぎですね」と注意されてしまう。
判断基準は歯茎の退縮とのこと。
エナメル質が削れているわけではない。
硬いもの(歯)と柔らかいもの(歯茎)の混合物を磨くのだから
歯のことばかり考えると歯茎を傷つけてしまう。
歯茎を意識しすぎると歯が磨けない。
自分では磨き不足と磨き過ぎの境界線に着地させているつもり。
(当然ながら加圧防止センサーなんて全く反応しない荷重だが)
いつも歯科衛生士に「磨きすぎですね」と注意されてしまう。
判断基準は歯茎の退縮とのこと。
エナメル質が削れているわけではない。
45目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx03-Kkzi)
2018/01/03(水) 10:56:09.69ID:UuqmN9Twx 軽く触れる程度でいいとはいえ
最初からブラウンを使っても、まったく磨けない。
一日一回寝る前、の場合プラークが強くて取れないっぽい。
だから俺は、最初は大雑把に歯ブラシで磨いて除去してから
あとからブラウンを使う。液も使う。これでサッパリする。
最初からブラウンを使っても、まったく磨けない。
一日一回寝る前、の場合プラークが強くて取れないっぽい。
だから俺は、最初は大雑把に歯ブラシで磨いて除去してから
あとからブラウンを使う。液も使う。これでサッパリする。
46目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/03(水) 16:42:00.14ID:/TUWfMYS0 >判断基準は歯茎の退縮とのこと。
>エナメル質が削れているわけではない
エナメル質は硬いから歯ブラシでは削れないって言われたわけだ
なるほど
磨きすぎはイコール歯茎を傷めるというか歯茎が下がってしまうんだな
歯茎が下がるとエナメル質の下の象牙質が露出してしまう
象牙質はやわらかいから歯ブラシでもダメージ受けそう
>エナメル質が削れているわけではない
エナメル質は硬いから歯ブラシでは削れないって言われたわけだ
なるほど
磨きすぎはイコール歯茎を傷めるというか歯茎が下がってしまうんだな
歯茎が下がるとエナメル質の下の象牙質が露出してしまう
象牙質はやわらかいから歯ブラシでもダメージ受けそう
47目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/03(水) 16:45:06.35ID:/TUWfMYS048目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 46be-Auke)
2018/01/03(水) 18:45:04.62ID:/TUWfMYS0 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N25I7IK/
↑
オーラルB の最高級機 ジーニアス9000 が「花柄」のせいで安い
在庫処分品らしいので
ほしい人は今のうちにどうぞ
ちなみに花柄はケースだけで
本体は無地
↑
オーラルB の最高級機 ジーニアス9000 が「花柄」のせいで安い
在庫処分品らしいので
ほしい人は今のうちにどうぞ
ちなみに花柄はケースだけで
本体は無地
49目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2f-DAmq)
2018/01/03(水) 22:09:22.54ID:YpLODG8Ka そもそも必死に何度もブラッシングしなくても
電動ブラシしてフロスした後にマウスウォッシュ使えば
歯石なんかそんな付かないんだけどな
電動ブラシしてフロスした後にマウスウォッシュ使えば
歯石なんかそんな付かないんだけどな
50目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2bbd-1YQU)
2018/01/04(木) 00:21:22.81ID:lHc8M62q0 マウスウォッシュってモンダミン的なの?
51目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df5b-BviQ)
2018/01/04(木) 01:49:25.66ID:OkjajTsY0 >>46
詳しいね。
歯茎が削れているので確かに象牙質は露出している。
通常なら象牙質が削れて楔形欠損になるところだが、
歯磨き粉を使っていない事が幸いし、象牙質の損傷は最小限に留まっているとのこと。
とにかく硬いブラシの電動と歯磨き粉に含まれる研磨剤の相性は最悪らしい。
詳しいね。
歯茎が削れているので確かに象牙質は露出している。
通常なら象牙質が削れて楔形欠損になるところだが、
歯磨き粉を使っていない事が幸いし、象牙質の損傷は最小限に留まっているとのこと。
とにかく硬いブラシの電動と歯磨き粉に含まれる研磨剤の相性は最悪らしい。
52目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df5b-BviQ)
2018/01/04(木) 01:58:51.90ID:OkjajTsY053目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/04(木) 02:29:14.91ID:5GHWXAOA054目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8f-p5eK)
2018/01/04(木) 07:27:37.23ID:up71lViqa リステリンは種類が多くてわかりにくい
マウスウォッシュは歯周病用の高い歯磨き粉より効果体感できるからオススメ
他メーカーでも歯周病予防効果高いのはある
https://i.imgur.com/iRPQgTC.jpg
マウスウォッシュは歯周病用の高い歯磨き粉より効果体感できるからオススメ
他メーカーでも歯周病予防効果高いのはある
https://i.imgur.com/iRPQgTC.jpg
55目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxcf-wtpF)
2018/01/04(木) 10:39:54.75ID:GikEk4k5x ズボッとなって危険だ
56目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0bcd-9YlK)
2018/01/04(木) 16:46:59.93ID:T/jiUYyn0 マウスウォッシュまで持ち出すと、歯石どころか歯垢さえ不着しないようになってくる
磨く必要が出てくるのは奥歯外側ぐらいってほどに
オススメはハグキプラスのデンタルリンス
http://systema.lion.co.jp/product/plus/rinse_plus.htm
ハグキプラスじゃ無い方は店頭でよく見かけるが、こちらのほうが刺激が少なく後味もいい
プッシュボトルで扱いやすく、1プッシュで最低限の用途は足りる
呆れるほどなかなか減らない
磨く必要が出てくるのは奥歯外側ぐらいってほどに
オススメはハグキプラスのデンタルリンス
http://systema.lion.co.jp/product/plus/rinse_plus.htm
ハグキプラスじゃ無い方は店頭でよく見かけるが、こちらのほうが刺激が少なく後味もいい
プッシュボトルで扱いやすく、1プッシュで最低限の用途は足りる
呆れるほどなかなか減らない
57目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/04(木) 17:03:09.13ID:iwus6bHu058目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0bcd-9YlK)
2018/01/04(木) 17:04:11.01ID:T/jiUYyn0 洗口剤で注意点が一つ
抗炎症作用でハグキが引き締められ、歯垢の不着も無くなって
虫歯や歯周病と無縁な環境になったと勘違いしやすい
炎症を押さえ殺菌できるのは表面的な所だけで、薬剤の届かない所では痛みさえ無く
炎症が進んでるって事がある
ウォーターピック等を利用しているなら問題の発見も容易だが、通常の歯磨きだけだと
全く気づかない
洗口剤のせいで発見が遅れたってことに陥りやすいので注意
発見した場合はウォーターピックに洗口剤を入れて使ったり(消費が激しいので注意)
シリンジに入れて吹き付けて洗浄すると改善する事が多い
ノズルを付けた場合は外れる事があるんで、絶対に外れないように接着しといたほうがいい
抗炎症作用でハグキが引き締められ、歯垢の不着も無くなって
虫歯や歯周病と無縁な環境になったと勘違いしやすい
炎症を押さえ殺菌できるのは表面的な所だけで、薬剤の届かない所では痛みさえ無く
炎症が進んでるって事がある
ウォーターピック等を利用しているなら問題の発見も容易だが、通常の歯磨きだけだと
全く気づかない
洗口剤のせいで発見が遅れたってことに陥りやすいので注意
発見した場合はウォーターピックに洗口剤を入れて使ったり(消費が激しいので注意)
シリンジに入れて吹き付けて洗浄すると改善する事が多い
ノズルを付けた場合は外れる事があるんで、絶対に外れないように接着しといたほうがいい
59目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/04(木) 17:04:20.14ID:iwus6bHu0 これは液体ハミガキだから
洗口液とは目的も使い方も全然違うけどね
洗口液とは目的も使い方も全然違うけどね
60目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f40-aKZ8)
2018/01/05(金) 13:58:48.13ID:oJ84E1X40 ステインに特化って言うと言い過ぎかもしれないけど、それに近い性能がテンプレの>>10にあるやつなんでしょうか?
Panasonicは機能比較表でステインオフがDP51とDA41が特化してるようでわかりやすいんですけど
値段がなまら高くて・・・それに見合っただけの機能が他社と比べてもあるのかどうかわからなくて
Panasonicは機能比較表でステインオフがDP51とDA41が特化してるようでわかりやすいんですけど
値段がなまら高くて・・・それに見合っただけの機能が他社と比べてもあるのかどうかわからなくて
61目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/05(金) 15:41:53.95ID:jLwZGfWE0 電動歯ブラシは歯垢を落とすのが目的であって
ステインがどうのこうの宣伝してるのはインチキ
なーんてのは嘘で
わたくしゃステインの事は勉強不足で知りません
ステインがどうのこうの宣伝してるのはインチキ
なーんてのは嘘で
わたくしゃステインの事は勉強不足で知りません
62目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-9YlK)
2018/01/05(金) 19:55:06.23ID:JaqniV2v0 >>10は国産ブラシが大っ嫌いなテンプレ荒らしだから参考にするにしてもほどほどに
DA41のステインオフモードは振動のパターンを通常とは変えてそれっぽく演出してるだけ
廉価版と使用感は大して変わらない
ゴムタイプのステインオフアタッチメントは地雷
つるつるには時間かければ出来るんだけど、硬いから振動に合わせて前歯がこそばゆい
ステインオフ性能としては 使い古したブラシ<ゴム<新品のブラシ って感じだから
わざわざ使う理由も無い
密集植毛のステインオフブラシは良く出来てる
山切りカットが嫌いで力強く磨く人は、普段使い用のブラシとしてもオススメ
密集植毛の上にぱっつんぱっつんにカットしてあるため硬めの材質じゃないのに歯当たりは強い
具体的には、歯の間に毛先を入れようとしても毛先がたわまず入りにくい
だけどDP51のW振動で磨くとしなりが出てきてコシがあるのに柔らかく
密集植毛のボリューム感もあって磨き心地が最高
とは言え、高濃度のフッ素が入ってるチェックアップスタンダードを愛用するようになってから
ステイン自体が不着しにくく、また、簡単に落ちるようになったように感じる
だからステインオフはほんとに気の向いたときにしかやらなくなった
DA41のステインオフモードは振動のパターンを通常とは変えてそれっぽく演出してるだけ
廉価版と使用感は大して変わらない
ゴムタイプのステインオフアタッチメントは地雷
つるつるには時間かければ出来るんだけど、硬いから振動に合わせて前歯がこそばゆい
ステインオフ性能としては 使い古したブラシ<ゴム<新品のブラシ って感じだから
わざわざ使う理由も無い
密集植毛のステインオフブラシは良く出来てる
山切りカットが嫌いで力強く磨く人は、普段使い用のブラシとしてもオススメ
密集植毛の上にぱっつんぱっつんにカットしてあるため硬めの材質じゃないのに歯当たりは強い
具体的には、歯の間に毛先を入れようとしても毛先がたわまず入りにくい
だけどDP51のW振動で磨くとしなりが出てきてコシがあるのに柔らかく
密集植毛のボリューム感もあって磨き心地が最高
とは言え、高濃度のフッ素が入ってるチェックアップスタンダードを愛用するようになってから
ステイン自体が不着しにくく、また、簡単に落ちるようになったように感じる
だからステインオフはほんとに気の向いたときにしかやらなくなった
63目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/05(金) 20:09:49.12ID:PWjfbv0Z0 >>52
>更にフッ素が含まれるものには医療用医薬品に分類されるものも有る
これの事?
http://www.butler.jp/otona/
またはこれ?
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka_plain.cgi?n=18250
>更にフッ素が含まれるものには医療用医薬品に分類されるものも有る
これの事?
http://www.butler.jp/otona/
またはこれ?
http://www.rad-ar.or.jp/siori/kekka_plain.cgi?n=18250
64目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/05(金) 20:27:33.33ID:PWjfbv0Z0 エフコートは250ml 1500円+税=1620円
1ml=6.48円
1日1回10ml の使用で1ヶ月あたり1944円
オラブリス顆粒は450ppmを1日5ml使用で1ヶ月あたり約100円
エフコートの方が20倍近く高価なのに買う人いるんだろうなぁ
オラブリスは歯科医院でしか買えないから
1ml=6.48円
1日1回10ml の使用で1ヶ月あたり1944円
オラブリス顆粒は450ppmを1日5ml使用で1ヶ月あたり約100円
エフコートの方が20倍近く高価なのに買う人いるんだろうなぁ
オラブリスは歯科医院でしか買えないから
65目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-hmqx)
2018/01/05(金) 23:58:20.36ID:LaDtalUHd 名前がちょっと
66目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2bbd-1YQU)
2018/01/06(土) 04:06:16.90ID:nyh74JI5067目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/06(土) 04:28:14.73ID:tg+BVlMd0 >>66
説明書にそう書いてあったので
説明書にそう書いてあったので
68目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8f-eu9p)
2018/01/06(土) 07:10:54.71ID:3f0UucTTa フッ素だけなら普通の歯磨き粉に900以上含まれてるから
その他の機能が含まれてないなら価値ない
その他の機能が含まれてないなら価値ない
69目のつけ所が名無しさん (アウウィフW FF8f-8PNQ)
2018/01/06(土) 13:20:55.88ID:ieghQhXAF PRO2000から安売りしてたジーニアス9000に変えたけど、振動が柔らかくていいね。
随分軽いし、タイマー機能も便利、2000のリチウムバッテリー版買わなくてよかったよ。
まあ、スマホ連携は一度使ったら二度と使わないけど。
ブラシの設定はタイマーすら変えれないから、Bluetoothの意味ないよね。
タイマーは30秒毎にLEDフラッシュと振動で通知するんだけど、手が邪魔でフラッシュは全然見えないね。
随分軽いし、タイマー機能も便利、2000のリチウムバッテリー版買わなくてよかったよ。
まあ、スマホ連携は一度使ったら二度と使わないけど。
ブラシの設定はタイマーすら変えれないから、Bluetoothの意味ないよね。
タイマーは30秒毎にLEDフラッシュと振動で通知するんだけど、手が邪魔でフラッシュは全然見えないね。
70目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/06(土) 14:17:27.62ID:tg+BVlMd0 >>68
イエテボリ法だっけ
イエテボリ法だっけ
71目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/06(土) 15:49:42.99ID:4wB7hkua0 ただイエテボリ法でもフッ素洗口でも
せいぜい2〜3時間しか維持できないのが難点
例外としてクリニカのフッ素ジェルが
寝る前に使えば一晩ずっと効果を維持します
って言ってる
本当かウソか分からないけど
クリニカアドバンテージ コートジェル
http://clinica.lion.co.jp/product/advantage_gel.htm
そもそもフッ素に何か効果があるのかも
よく分からないけど
せいぜい2〜3時間しか維持できないのが難点
例外としてクリニカのフッ素ジェルが
寝る前に使えば一晩ずっと効果を維持します
って言ってる
本当かウソか分からないけど
クリニカアドバンテージ コートジェル
http://clinica.lion.co.jp/product/advantage_gel.htm
そもそもフッ素に何か効果があるのかも
よく分からないけど
72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/06(土) 16:28:23.81ID:4wB7hkua0 >>69
http://www.service.braun.com/line/OC/O3765/O3765_9_JAP.pdf
ジーニアス9000の説明書の8ページにある「プロフェッショナルタイマー」の欄で
「30秒ごとに短めのシグナル音とスマートリングのライトで次の箇所へ移るタイミングをお知らせします」
・・・・って書いてあるんだけど、実際には音と光だけじゃなく「振動」もあるんだ
うーん
説明書が間違ってるのかなこれは
http://www.service.braun.com/line/OC/O3765/O3765_9_JAP.pdf
ジーニアス9000の説明書の8ページにある「プロフェッショナルタイマー」の欄で
「30秒ごとに短めのシグナル音とスマートリングのライトで次の箇所へ移るタイミングをお知らせします」
・・・・って書いてあるんだけど、実際には音と光だけじゃなく「振動」もあるんだ
うーん
説明書が間違ってるのかなこれは
73目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-9YlK)
2018/01/06(土) 16:39:45.49ID:rsaQ9Bk+0 説明上一晩とは書いてあるけど、クリニカに限らず2〜3日は効果を感じられる
950ppmでも1450ppmでも使用量をケチらなければ効果は十分
気持ちフッ化ナトリウムよりもフッ化スズの方が効きはいいけど、磨き残しで色が
付くって話もあるんで注意
フッ素が効いてると歯の表面がもちもちした感触になって、歯と歯をくっつけると
軽く接着し、引き剥がす時に音が出る
洗口剤との相性もいい
と言うより、洗口剤の効果をしっかり出そうと思ったらフッ素入り歯磨きも併用した方がいい
950ppmでも1450ppmでも使用量をケチらなければ効果は十分
気持ちフッ化ナトリウムよりもフッ化スズの方が効きはいいけど、磨き残しで色が
付くって話もあるんで注意
フッ素が効いてると歯の表面がもちもちした感触になって、歯と歯をくっつけると
軽く接着し、引き剥がす時に音が出る
洗口剤との相性もいい
と言うより、洗口剤の効果をしっかり出そうと思ったらフッ素入り歯磨きも併用した方がいい
74目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/06(土) 18:16:37.42ID:2PP8e5PO075目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ef0b-8PNQ)
2018/01/06(土) 22:38:15.21ID:JHpvQq3d0 >>72
ある意味間違ってないのですよ。
歯ブラシの駆動を止めたり、入れたりで音を作ってるみたいです。
歯ブラシくわえていると、音に気が向かずに歯ブラシの振動として感じましたのです。
音として捉えるか、振動とし捉えるかは、人にもよるとは思います。
ある意味間違ってないのですよ。
歯ブラシの駆動を止めたり、入れたりで音を作ってるみたいです。
歯ブラシくわえていると、音に気が向かずに歯ブラシの振動として感じましたのです。
音として捉えるか、振動とし捉えるかは、人にもよるとは思います。
76目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bcc-J7UL)
2018/01/07(日) 00:36:39.38ID:Qmm4aazl0 6年使ったソニッケアイージークリーンが突然死んだ
朝満充電で昼にも使えてたのに夜使おうと思ったらボタン押しても全く動かないし充電もできない
ダイアモンドクリーンミニブラシの買い置きがあと6本あるからまたソニッケア買うつもりだけど ヘルシーホワイトってどうかな?
歯の着色がけっこう激しいから効果あるならこっちにしてみようとも思うんだけど
たいして違わないかな?イージークリーンで十分?
いやしかしこんなに突然逝くとは
朝満充電で昼にも使えてたのに夜使おうと思ったらボタン押しても全く動かないし充電もできない
ダイアモンドクリーンミニブラシの買い置きがあと6本あるからまたソニッケア買うつもりだけど ヘルシーホワイトってどうかな?
歯の着色がけっこう激しいから効果あるならこっちにしてみようとも思うんだけど
たいして違わないかな?イージークリーンで十分?
いやしかしこんなに突然逝くとは
77目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMbf-eL66)
2018/01/07(日) 00:40:50.41ID:LtziMjzVM イージークリーン今日死んだわ押しても反応しなくて充電に刺してもランプすらつかん
78目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/07(日) 03:58:35.14ID:ApbiOOlw079目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df5b-BviQ)
2018/01/07(日) 09:26:42.72ID:1F8Dm1Uv0 グラス充電不要
スマホ連携不要
多種モード不要
スマホ連携不要
多種モード不要
80目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ff6-aKZ8)
2018/01/07(日) 09:37:13.61ID:FXDD7AQG081目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxcf-wtpF)
2018/01/07(日) 10:37:27.20ID:usgth3USx 充電しばらくしないでいると死亡したやつあるな
82目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bcc-J7UL)
2018/01/07(日) 15:23:43.02ID:Qmm4aazl0 イージークリーン買ってきた
昔と比べて標準装備のブラシが小さくなってるな
昔と比べて標準装備のブラシが小さくなってるな
83目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/07(日) 18:20:10.76ID:ApbiOOlw0 >>82
替えブラシは今後何を使うつもり?
プラークディフェンス 5本入 3397円 1本あたり679円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86MEM/
プロリザルツ 4本入 3600円 1本あたり900円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EZERQ4A/
ダイヤモンドクリーン 4本入 3951円 1本あたり988円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EI7DEV8/
プレミアムクリーン 5本入 5806円 1本あたり1161円
https://www.amazon.co.jp/dp/B073XF9T2R/
どのブラシも3本入 4本入 5本入 7本入などのバリエーションがあるけど
必ずしも本数が多い方が1本あたりが安いわけじゃないので注意
ちなみに個人的にはプロリザルツが一番好き 安くて高性能
その次はプレミアムクリーン
この2つは植毛があまり密集していないので歯間まで良く磨けるから
逆にダイヤモンドクリーンやプラークディフェンスは植毛がものすごく密集しているので
歯並びが良い人向け
アダプティブクリーンブラシヘッドはもう生産終了
替えブラシは今後何を使うつもり?
プラークディフェンス 5本入 3397円 1本あたり679円
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86MEM/
プロリザルツ 4本入 3600円 1本あたり900円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EZERQ4A/
ダイヤモンドクリーン 4本入 3951円 1本あたり988円
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EI7DEV8/
プレミアムクリーン 5本入 5806円 1本あたり1161円
https://www.amazon.co.jp/dp/B073XF9T2R/
どのブラシも3本入 4本入 5本入 7本入などのバリエーションがあるけど
必ずしも本数が多い方が1本あたりが安いわけじゃないので注意
ちなみに個人的にはプロリザルツが一番好き 安くて高性能
その次はプレミアムクリーン
この2つは植毛があまり密集していないので歯間まで良く磨けるから
逆にダイヤモンドクリーンやプラークディフェンスは植毛がものすごく密集しているので
歯並びが良い人向け
アダプティブクリーンブラシヘッドはもう生産終了
84目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bcc-J7UL)
2018/01/08(月) 17:59:20.95ID:300y6VoK0 >>83
しばらくは買い置きのダイアモンドクリーンミニブラシ
最初のイージークリーンについてたプロリザルツはデカすぎ硬すぎで使いづらかった
プロリザルツの小さいのにして使ってたら新しくダイアモンドクリーンがでたからそっちにした
新しく買ったイージークリーンについてたブラシはプラークディフェンス ブラシヘッド レギュラーサイズってやつだな
ノーマルより小さくミニよりでかい
しばらくは買い置きのダイアモンドクリーンミニブラシ
最初のイージークリーンについてたプロリザルツはデカすぎ硬すぎで使いづらかった
プロリザルツの小さいのにして使ってたら新しくダイアモンドクリーンがでたからそっちにした
新しく買ったイージークリーンについてたブラシはプラークディフェンス ブラシヘッド レギュラーサイズってやつだな
ノーマルより小さくミニよりでかい
85目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ef91-G2Tz)
2018/01/08(月) 22:46:28.44ID:UA2OdaDD0 >>76
先週 同じく6年目で同じ症状で壊れた
まあバッテリーの寿命だから交換しようと思ったけど
ブラウン フラッグシップが12000で買えるから買い替えたよ
振動と音の大きさに抵抗あるけど
変えブラシは安く済む
先週 同じく6年目で同じ症状で壊れた
まあバッテリーの寿命だから交換しようと思ったけど
ブラウン フラッグシップが12000で買えるから買い替えたよ
振動と音の大きさに抵抗あるけど
変えブラシは安く済む
86目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-hL1C)
2018/01/08(月) 23:22:22.93ID:WEqu3fjT0 どれがモーター(充電)の持ちがいいの?
ブラウンは1年でもう回転弱くなってる、電池がダメなのかモーターがダメかは分からないけど
普通は電池かな?
ブラウンは1年でもう回転弱くなってる、電池がダメなのかモーターがダメかは分からないけど
普通は電池かな?
87目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-hL1C)
2018/01/08(月) 23:35:56.96ID:WEqu3fjT0 テンプレみたらお薦めあるんだね(^^;
オーラルB Pro 2000とオーラルB Pro2 2000では使った感じは大分違いますか?
この2択だったらどっちがいいの?
オーラルB Pro 2000とオーラルB Pro2 2000では使った感じは大分違いますか?
この2択だったらどっちがいいの?
88目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8f-p5eK)
2018/01/09(火) 10:17:49.31ID:TEGZ42PNa >>87
pro2000
連続使用で回転が少し弱くなる(家使いなら問題なし)
充電が遅い
マルチアクション1本
ホワイトニング1本
pro2 2000
連続使用で弱くならない
リチウムイオン充電池で充電早い
新型の極細毛1本
替えブラシはアマゾンで新型eb60ふくめ全て購入できるから違いは電池の差と思えばいい
非正規ブラシも使用に問題ないレベルで格安で使える
現在の価格差が3000円
外出先での使用
充電なしで連続使用を重視したいかどうかで決めたらいい。
pro2000
連続使用で回転が少し弱くなる(家使いなら問題なし)
充電が遅い
マルチアクション1本
ホワイトニング1本
pro2 2000
連続使用で弱くならない
リチウムイオン充電池で充電早い
新型の極細毛1本
替えブラシはアマゾンで新型eb60ふくめ全て購入できるから違いは電池の差と思えばいい
非正規ブラシも使用に問題ないレベルで格安で使える
現在の価格差が3000円
外出先での使用
充電なしで連続使用を重視したいかどうかで決めたらいい。
89目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-hL1C)
2018/01/09(火) 12:06:26.43ID:Qc6zx78P0 >>88
ご教授ありがとうございます
自宅で使うだけなのでpro2000がいいですね
電動歯ブラシ初めてで安いの買ったのですけれど→https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01AL8HGUW/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
10カ月くらいでフル充電しても4割くらい回転速度が遅くなりました
ニッケルとリチウムイオンの違いがまだハッキリと分かりませんが、3分/毎日で1年も持たないなんていうのは中国産だからでしょうか?
ご教授ありがとうございます
自宅で使うだけなのでpro2000がいいですね
電動歯ブラシ初めてで安いの買ったのですけれど→https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01AL8HGUW/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1
10カ月くらいでフル充電しても4割くらい回転速度が遅くなりました
ニッケルとリチウムイオンの違いがまだハッキリと分かりませんが、3分/毎日で1年も持たないなんていうのは中国産だからでしょうか?
90目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8f-p5eK)
2018/01/09(火) 13:06:04.65ID:TEGZ42PNa >>89
充電池の性能説明
http://www.kpt.co.jp/campaign/denchi.aspx?Ref=1
すみずみクリーンはニカド充電池との事
性能としては1番低く安価
使い方次第では充電池の能力低下は範囲内でしょう
どうしても電池交換して再利用したいなら動画があがっているのを参考に自己責任で
pro2000アマゾンセールの底値は4000円代くらいです
充電池の性能説明
http://www.kpt.co.jp/campaign/denchi.aspx?Ref=1
すみずみクリーンはニカド充電池との事
性能としては1番低く安価
使い方次第では充電池の能力低下は範囲内でしょう
どうしても電池交換して再利用したいなら動画があがっているのを参考に自己責任で
pro2000アマゾンセールの底値は4000円代くらいです
91目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/09(火) 14:27:05.43ID:baPKHOo50 >>87
Pro2 2000 はリチウムイオン充電池
Pro 2000 はニッケル水素充電池
この差は大きい
リチウムイオンなら短い充電時間で長い間安定して使える
ニッケル水素はフル充電の直後だけフル振動するけど
翌日には電圧が落ちてブラシの振動も弱くなる
あとリチウムイオンの方が寿命が長いから結局お得
Pro2 2000 はリチウムイオン充電池
Pro 2000 はニッケル水素充電池
この差は大きい
リチウムイオンなら短い充電時間で長い間安定して使える
ニッケル水素はフル充電の直後だけフル振動するけど
翌日には電圧が落ちてブラシの振動も弱くなる
あとリチウムイオンの方が寿命が長いから結局お得
92目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-hL1C)
2018/01/09(火) 18:26:10.42ID:Qc6zx78P0 >>90>>91
アマゾンで探しているんだけどニッケル水素かリチウムイオンかって表示ないんですね
リチウムイオンは価格からして10000円以上でしょうか?
20時間以上の充電でフル振動して最低2年くらい劣化せずに使えれば他にこだわりはないんですが
それを求めるにはリチウムイオンにするべきでしょうか?
アマゾンで探しているんだけどニッケル水素かリチウムイオンかって表示ないんですね
リチウムイオンは価格からして10000円以上でしょうか?
20時間以上の充電でフル振動して最低2年くらい劣化せずに使えれば他にこだわりはないんですが
それを求めるにはリチウムイオンにするべきでしょうか?
93目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2bbd-GFgF)
2018/01/09(火) 19:14:38.37ID:4AfeLUSi0 >>92
ジーニアス9000とPro2 2000がリチウムイオン採用ですよ。
ジーニアス9000とPro2 2000がリチウムイオン採用ですよ。
94目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efbe-hL1C)
2018/01/09(火) 19:33:47.47ID:VHGT4xFa0 >>92
ニッケル水素は20時間ではフル充電できない機種が多いし
新品でもフル振動するのは充電直後だけ
なので電動歯ブラシを買うならリチウムイオン充電池は必須条件
だと思うよ 個人的には
以下の機種は全部リチウムイオン
イージークリーン
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/
ジーニアス9000
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9NPHX/
Pro2
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
ドルツDP51
https://www.amazon.co.jp/dp/B0747SHW4Q/
ニッケル水素は20時間ではフル充電できない機種が多いし
新品でもフル振動するのは充電直後だけ
なので電動歯ブラシを買うならリチウムイオン充電池は必須条件
だと思うよ 個人的には
以下の機種は全部リチウムイオン
イージークリーン
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/
ジーニアス9000
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9NPHX/
Pro2
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
ドルツDP51
https://www.amazon.co.jp/dp/B0747SHW4Q/
95目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0f33-hL1C)
2018/01/09(火) 22:02:53.32ID:Qc6zx78P096目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ff6-aKZ8)
2018/01/10(水) 21:09:33.67ID:ySQFGCCF0 回転ブラシと音波振動ブラシはどっちが優れているんだろう
97目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-9YlK)
2018/01/10(水) 22:34:48.80ID:hm+GnDRr0 興味があったらどうぞ
https://item.rakuten.co.jp/biccamera/4210201146490
電動歯ブラシ 「オーラルB プラチナ・ホワイト7000」 D365156WH
価格5,980円 (税込 6,458 円)
楽天買い周り中だから実質価格はもうちっと安くなるかと
https://item.rakuten.co.jp/biccamera/4210201146490
電動歯ブラシ 「オーラルB プラチナ・ホワイト7000」 D365156WH
価格5,980円 (税込 6,458 円)
楽天買い周り中だから実質価格はもうちっと安くなるかと
98目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-9YlK)
2018/01/10(水) 22:38:59.18ID:hm+GnDRr0 回転ブラシはブラウンだろうがパチもんだろうが、機構的にガッツリと歯垢を落としてくれる
音波振動ブラシはモノによって使い物にならなかったりする
ただ、どこまでが必要なのか人によって違うってのはある
口内環境に気を使ってる人は歯がいつもツルツルだから、それこそポケットドルツでも十分
だけど、そーゆー人は稀だから、入門用にはとかく強力なブラシがオススメされる傾向がある
音波振動ブラシはモノによって使い物にならなかったりする
ただ、どこまでが必要なのか人によって違うってのはある
口内環境に気を使ってる人は歯がいつもツルツルだから、それこそポケットドルツでも十分
だけど、そーゆー人は稀だから、入門用にはとかく強力なブラシがオススメされる傾向がある
99目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/11(木) 11:46:58.13ID:/eQkXPQP0 どの電動歯ブラシを選ぶかも大事だけど
同じくらい大事なのが液体ハミガキだと思う
全く同じように歯磨きしても
液体ハミガキによって歯垢の落ち方が全然違うから
ちなみに洗口液は歯磨きの「後」にすすぎに使うものなのでご注意を
電動歯ブラシに合うのは液体ハミガキ
その中でも歯垢をよく落とす製品を選ばないとダメ
いくつか試したけど
全く同じように歯磨きをしても
液体ハミガキが違うと磨き残しが全然違う
同じくらい大事なのが液体ハミガキだと思う
全く同じように歯磨きしても
液体ハミガキによって歯垢の落ち方が全然違うから
ちなみに洗口液は歯磨きの「後」にすすぎに使うものなのでご注意を
電動歯ブラシに合うのは液体ハミガキ
その中でも歯垢をよく落とす製品を選ばないとダメ
いくつか試したけど
全く同じように歯磨きをしても
液体ハミガキが違うと磨き残しが全然違う
100目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM2e-FDEd)
2018/01/11(木) 13:10:19.86ID:noPGUhKRM >>99
例えば、どんなのがおすすめ?
例えば、どんなのがおすすめ?
101目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/11(木) 13:19:23.34ID:/eQkXPQP0 >>100
個人的には
ピュオーラ ナノブライト 400ml
が一番よく歯垢を落とした
可能なら
クリニカ クイックウォッシュ を併用すると最高
クリニカ・クイックウォッシュは本来歯磨きができない時にうがいだけで歯磨きの代わりになるっていう製品なんだけど
これでうがいすると歯垢が溶けるというか、はがれやすくなる
で、その状態からピュオーラ ナノブライトを使って電動歯ブラシでガーって磨くとすごくよく歯垢が取れる
個人的には
ピュオーラ ナノブライト 400ml
が一番よく歯垢を落とした
可能なら
クリニカ クイックウォッシュ を併用すると最高
クリニカ・クイックウォッシュは本来歯磨きができない時にうがいだけで歯磨きの代わりになるっていう製品なんだけど
これでうがいすると歯垢が溶けるというか、はがれやすくなる
で、その状態からピュオーラ ナノブライトを使って電動歯ブラシでガーって磨くとすごくよく歯垢が取れる
102目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e91-j6TT)
2018/01/11(木) 20:19:30.45ID:9HTZmupE0 歯垢じゃなくて歯周病の原因の隙間をなんとかしたい
103目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/11(木) 22:26:54.04ID:kHGflDCHp104目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a6d7-98QY)
2018/01/11(木) 23:39:22.32ID:tq5/OTv+0 歯垢落とすのはめっちゃ刺激強そう
低刺激って書いてるやつじゃないと無理だわ
低刺激って書いてるやつじゃないと無理だわ
105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6619-dV0F)
2018/01/12(金) 00:12:37.52ID:zEugU0Yp0 みんなは何使ってるの?歯磨き粉
106目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd0a-JpdT)
2018/01/12(金) 00:19:10.90ID:U5ZSDgUpd リナメル
107目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/12(金) 00:35:23.00ID:wPXToTz70108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a571-2WGl)
2018/01/12(金) 00:35:48.43ID:ZhTnKAGb0 ガムとリステリン
109目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d9b-DeDk)
2018/01/12(金) 00:45:28.92ID:Pk9AV4GT0 歯磨き粉を何使ってるかによってマウスウォッシュの使い方も変わってくる
マウスウォッシュ無しで抗菌剤無しの歯磨き粉だけだと、歯を磨いた直後から菌が大量に繁殖する
しばらくすりゃ唾液で繁殖は抑えられるが、この状態で間食すると大繁殖やね
歯磨き粉は多少高くても殺菌作用があってフッ素が高濃度で配合されてるものの方がいい
歯磨き粉とジェルの違いは発泡剤と研磨剤が入ってるかどうか
ジェルの方が好みだけど、歯磨き粉の方が安いからオススメ
知名度から言ったらコンクールFとチェックアップだけど、クリニカアドバンテージのコスパが
素晴らしすぎ
マウスウォッシュ無しで抗菌剤無しの歯磨き粉だけだと、歯を磨いた直後から菌が大量に繁殖する
しばらくすりゃ唾液で繁殖は抑えられるが、この状態で間食すると大繁殖やね
歯磨き粉は多少高くても殺菌作用があってフッ素が高濃度で配合されてるものの方がいい
歯磨き粉とジェルの違いは発泡剤と研磨剤が入ってるかどうか
ジェルの方が好みだけど、歯磨き粉の方が安いからオススメ
知名度から言ったらコンクールFとチェックアップだけど、クリニカアドバンテージのコスパが
素晴らしすぎ
110目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d9b-DeDk)
2018/01/12(金) 01:09:44.97ID:Pk9AV4GT0 フッ素は低濃度のものでも使用量をケチらなければいいと発言した記憶があるが
ケチると効果が目に見えて落ちるので注意
コンパクトヘッド愛用者は意識的に多めにする方がいい
ケチると効果が目に見えて落ちるので注意
コンパクトヘッド愛用者は意識的に多めにする方がいい
111目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 6d9a-nJyM)
2018/01/12(金) 02:25:41.98ID:y2J0UjgJ0 アメリカの歯磨き粉にはフッ素フリーをうたうのが多いんだけど、なんか健康影響とか見つかったのかな?
112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a633-QpsD)
2018/01/12(金) 07:22:20.08ID:DS8xaTk60 ネット通販でオーラルb買ったんだけど、新品未開封という事だが
本体のビニールパッケージが密封されていなかった
以前買った時はカッターで切らないと開けられないパッケージだったが
被せてあるだけなんて経験ありますか?外箱も蓋にテーピングがしてなかった
本体のビニールパッケージが密封されていなかった
以前買った時はカッターで切らないと開けられないパッケージだったが
被せてあるだけなんて経験ありますか?外箱も蓋にテーピングがしてなかった
113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a633-QpsD)
2018/01/12(金) 08:43:37.64ID:DS8xaTk60 追記
別付属のブラシはもちろん密封されていたが、歯ブラシは口に入る物で本体についているそれが
密封されていないというのは不衛生、とまでは行かないにしろおかしいよね?
別付属のブラシはもちろん密封されていたが、歯ブラシは口に入る物で本体についているそれが
密封されていないというのは不衛生、とまでは行かないにしろおかしいよね?
114目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-GT+3)
2018/01/12(金) 10:56:49.38ID:5TcjkMo+a リステリン、nonioでローテしてる
115目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-GT+3)
2018/01/12(金) 10:57:59.05ID:5TcjkMo+a116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/12(金) 12:36:01.90ID:wPXToTz70117目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/12(金) 12:49:53.25ID:fc/a3gLEp >>107
歯間とかに残ってる分、要するに歯垢が一番たまりやすいところに残ってる分だけで足りるという理屈ね。
歯間とかに残ってる分、要するに歯垢が一番たまりやすいところに残ってる分だけで足りるという理屈ね。
118目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/12(金) 13:28:44.56ID:wPXToTz70119目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/12(金) 13:45:05.25ID:fc/a3gLEp 早速買ってきて試したら効く・・・ような気がする。
歯垢チェッカーはどういうのが良いのかな?
もちろん一般入手容易な物。
時間間隔は朝なら昼、昼ならせめておやつとか、開ければ開けるほど良いんじゃない。
せっかく隙間をクリアしたなら、選りに選ってすぐに直後に食い物を詰め込んで雑菌に餌を与えてしまうのでは元も子もないし。
歯垢チェッカーはどういうのが良いのかな?
もちろん一般入手容易な物。
時間間隔は朝なら昼、昼ならせめておやつとか、開ければ開けるほど良いんじゃない。
せっかく隙間をクリアしたなら、選りに選ってすぐに直後に食い物を詰め込んで雑菌に餌を与えてしまうのでは元も子もないし。
120目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/12(金) 13:47:52.50ID:fc/a3gLEp クリニカクイックウォッシュの方しか在庫がなかった。ナノの液体はなし。
後でまた出るついでに他系列店にも回れるから探す。
後でまた出るついでに他系列店にも回れるから探す。
121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/12(金) 14:08:41.05ID:wPXToTz70122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebe-QpsD)
2018/01/12(金) 14:11:13.14ID:wPXToTz70123目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/12(金) 23:16:26.59ID:fc/a3gLEp 自転車でも数分程度の範囲内にドラッグストアが5-6軒もある異常な地域なので、回ればあると思うけど、amazonのほうが簡単だったりするかも知れない。
124目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/12(金) 23:18:03.09ID:fc/a3gLEp 合わせ買いは困るな。
125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d9b-DeDk)
2018/01/13(土) 01:03:21.19ID:UoNl80kc0 薬局は売れるものを排除してでも販売促進員が売りたいものを並べる傾向があるからな
医者が推奨するうがい薬であるアズレンを一切置かず、イソジンばかり並べてる薬局が多いから困りモノ
医者が推奨するうがい薬であるアズレンを一切置かず、イソジンばかり並べてる薬局が多いから困りモノ
126目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW a6d7-98QY)
2018/01/13(土) 01:54:11.87ID:IClCqZq50 アズレンは喉が異常に痛くなったときおせわになったが今検索したらほぼゲームだな
127目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 11be-ABRR)
2018/01/13(土) 01:56:31.47ID:YfMGYU+90 ブラウンの乾電池式の電動歯ブラシ歯ブラシ使った方いれば使用感聞きたいです
128目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-sEzL)
2018/01/13(土) 11:57:46.51ID:bBH1XC6sa129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ facc-a9j1)
2018/01/13(土) 13:43:55.96ID:tyQiMQbJ0 ずっとブラウンの電池タイプ使ってきたけど、そろそろステップアップしたい
Pro2 2000買おうと思うんだけど、ブラウンのリチウムイオン機種で他におすすめある?
Pro2 2000買おうと思うんだけど、ブラウンのリチウムイオン機種で他におすすめある?
130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ facc-a9j1)
2018/01/13(土) 13:54:47.44ID:tyQiMQbJ0131目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/13(土) 15:50:33.00ID:oy5mWZC3p デントクラブの歯垢染色ジェルは直近の店で売ってたから早速塗ったら、うわわわわ、紫ヤマゴボウみたような強烈な色で、歯垢どころか口中思いっきり染色。
焦ってうがいしても残りまくって、おろしたての新同から、先がちょっと開いた古いのまで歯ブラシ数本全部が染色された。
小豆大とあるけど、小豆半欠けか1/4でもまだ多くない?
ブラッシングの成果は露骨に分かるわけで、電動回転なら短時間でスッキリ落ちるなら効果大とは言えるかな。
焦ってうがいしても残りまくって、おろしたての新同から、先がちょっと開いた古いのまで歯ブラシ数本全部が染色された。
小豆大とあるけど、小豆半欠けか1/4でもまだ多くない?
ブラッシングの成果は露骨に分かるわけで、電動回転なら短時間でスッキリ落ちるなら効果大とは言えるかな。
132目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7dbe-QpsD)
2018/01/13(土) 16:22:00.56ID:/KolM8RI0 >>129
オーラルBは最大上下振動数と左右反転数(分速)という基本性能が
ジーニアス9000>Pro2>Pro2000
やっぱり最高性能のやつがいいと思うけど
値段は高いよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9NPHX/
オーラルBは最大上下振動数と左右反転数(分速)という基本性能が
ジーニアス9000>Pro2>Pro2000
やっぱり最高性能のやつがいいと思うけど
値段は高いよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LY9NPHX/
133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 39be-Naxb)
2018/01/13(土) 18:39:21.94ID:Dkfhyh9+0 >>105
アパガードプレミオ
アパガードプレミオ
134目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-SoAU)
2018/01/13(土) 20:19:58.34ID:BNZDIwvIr 電動歯ブラシに使えるスタンドでいいのあったら教えてください
135目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a633-QpsD)
2018/01/13(土) 20:32:14.69ID:u5UIzxFe0 ニッケル水素電池だと毎日2分稼働でフル振動するのは平均何年くらい?
136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b5bd-zEUW)
2018/01/13(土) 21:11:27.26ID:HCH2Ep0j0 >>134
いっそソニッケアー風にかっこいいグラスを探してみては?
いっそソニッケアー風にかっこいいグラスを探してみては?
137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2aae-QpsD)
2018/01/13(土) 21:11:28.45ID:SNohkxAE0 >>135
電池メーカーとサイズで性能がピンキリなので一概には言えないけど
私の印象だと,単4未満のサイズでまともな電池は存在しない。
1〜2年で駄目になることが多いのでは
単4だと電池メーカーによっては良いものもある。
単3だと普通に10年使える電池はいくらでもある。
電池メーカーとサイズで性能がピンキリなので一概には言えないけど
私の印象だと,単4未満のサイズでまともな電池は存在しない。
1〜2年で駄目になることが多いのでは
単4だと電池メーカーによっては良いものもある。
単3だと普通に10年使える電池はいくらでもある。
138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d9b-DeDk)
2018/01/13(土) 21:42:18.42ID:UoNl80kc0 バッテリのベンチマーク取ると分かるんだが、単3はバランスに
単4は高負荷・大電流特性に性能を振ってる
どうしても無茶な事をやらざるをえないから、技術力無いとこの単4はどうしても微妙になる
単4は高負荷・大電流特性に性能を振ってる
どうしても無茶な事をやらざるをえないから、技術力無いとこの単4はどうしても微妙になる
139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW facc-uXOd)
2018/01/14(日) 03:07:22.90ID:SEaM35Ae0 >>132
7000とか4000とかは?
7000とか4000とかは?
140目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7dbe-QpsD)
2018/01/14(日) 04:04:27.69ID:tSxM0Upm0141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a633-QpsD)
2018/01/14(日) 08:17:53.44ID:DC4bUT2v0142目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxbd-kJSF)
2018/01/14(日) 08:20:43.21ID:Vu6mJlQXx 2分?ほんとに?
143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2aae-QpsD)
2018/01/14(日) 09:56:55.11ID:/YNVlUWt0 >>141
ソニケアのクリーンケアーの様に太いのは単4*2で
それよりも本体が細いのは特殊サイズ*2だと思います。
以前にオムロンのが1.5年で動かなくなり電池交換をしたのですが
単3の太さで長さが半分くらいの一応は規格サイズですが入手困難で
性能が良い電池は見つからなかったです。結局1年で充電できなくなりました。
フィリップスの採用するニッケル水素電池は昔から性能が良いので
単4仕様の電動歯ブラシでも長く使えると思います。
ブラウンは使ったことが無いので分かりません。
リチウム電池だと4〜7年位じゃないですか。使い方にもよります。
常に充電器置いてる場合はもっと早くダメになります。
ソニケアのクリーンケアーの様に太いのは単4*2で
それよりも本体が細いのは特殊サイズ*2だと思います。
以前にオムロンのが1.5年で動かなくなり電池交換をしたのですが
単3の太さで長さが半分くらいの一応は規格サイズですが入手困難で
性能が良い電池は見つからなかったです。結局1年で充電できなくなりました。
フィリップスの採用するニッケル水素電池は昔から性能が良いので
単4仕様の電動歯ブラシでも長く使えると思います。
ブラウンは使ったことが無いので分かりません。
リチウム電池だと4〜7年位じゃないですか。使い方にもよります。
常に充電器置いてる場合はもっと早くダメになります。
144目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8a9b-BgxS)
2018/01/14(日) 13:22:07.28ID:Ia6AWZnw0 早くamabrushに全てを過去にして欲しい
145目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spbd-j6/G)
2018/01/14(日) 15:39:31.99ID:qqG4Kmxyp >>134
ダイソーの電子レンジ対応プラスチックマグカップはどう?
ダイソーの電子レンジ対応プラスチックマグカップはどう?
146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5d03-SoAU)
2018/01/14(日) 16:19:34.87ID:Awnhonja0 コップは簡単でいいけどバランスがどうかな
147目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK81-iELv)
2018/01/14(日) 16:29:23.85ID:M7OJ3JwZK フィリップスソニッケアーダイヤモンドクリーンスマートが貰えることになりました。使用したことある方感想お願いします。煙草吸いコーヒー飲むため若干歯が黄ばんでますが効果ありますか?よろしくお願いします
148目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5d03-SoAU)
2018/01/14(日) 17:57:54.09ID:Awnhonja0 >>147
タバコ吸う人は半年に一度は歯医者に行ってクリーニングして、年に2回はホワイトニングしないときれいな歯にならないよ。歯ブラシだけじゃ無理だよ
タバコ吸う人は半年に一度は歯医者に行ってクリーニングして、年に2回はホワイトニングしないときれいな歯にならないよ。歯ブラシだけじゃ無理だよ
149目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MM21-aDaF)
2018/01/14(日) 18:26:37.23ID:69JNtMW3M コーヒー飲みとしては歯のクリーニング後はコーヒーで歯が染まることもない状態ですよ。
タバコはどうなんだろうね
タバコはどうなんだろうね
150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 365d-53ns)
2018/01/14(日) 18:41:27.26ID:fjcwvRW10 ホワイトニング成分配合のタバコを出せば売れるかも
151目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-GT+3)
2018/01/14(日) 18:44:14.09ID:f/pqBaVma 歯石歯垢付着防止のマウスウォッシュを使うと格段に歯が汚れにくくなる
歯に歯垢がつく
↓
歯垢に血液or食べ物飲み物の着色
↓
経過で歯磨きでは落ちなくなる
歯に歯垢がつく
↓
歯垢に血液or食べ物飲み物の着色
↓
経過で歯磨きでは落ちなくなる
152目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK81-iELv)
2018/01/14(日) 18:46:49.21ID:M7OJ3JwZK ありがとうございました。
153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea33-zETe)
2018/01/14(日) 19:38:21.78ID:uXXqlIvx0 ドラッグストアでブラウン オーラルB ベーシックブラシ6本入りが税込500円で売ってたから買い溜めしといた
154目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxbd-kJSF)
2018/01/14(日) 19:43:42.74ID:dlLLEOukx いいね
非正規品なのかな
非正規品なのかな
155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea33-zETe)
2018/01/14(日) 20:23:47.30ID:uXXqlIvx0156目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5d03-SoAU)
2018/01/14(日) 21:23:47.51ID:Awnhonja0157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1133-QpsD)
2018/01/15(月) 15:17:58.28ID:QwTN6Koq0158目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMc9-CuS0)
2018/01/15(月) 18:37:35.57ID:Ek8vXQ1XM >>156
それどこの?
それどこの?
159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7dd7-98QY)
2018/01/15(月) 22:16:59.17ID:dK6SZzkX0 スレでおすすめのイージークリーンを買ったよ
今まで使ってたドルツのよりかなりパワフルで確かにこれならちゃんと歯垢落とせそう
でも替えブラシの値段が10倍くらいするから力入れ過ぎないようにすごい気を遣う
今まで使ってたドルツのよりかなりパワフルで確かにこれならちゃんと歯垢落とせそう
でも替えブラシの値段が10倍くらいするから力入れ過ぎないようにすごい気を遣う
160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7dd7-98QY)
2018/01/15(月) 22:19:59.65ID:dK6SZzkX0 あとかる〜く丁寧に磨くと2分じゃ全然終わらない
6分くらいかかってしまう
6分くらいかかってしまう
161目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea33-zETe)
2018/01/15(月) 22:36:01.47ID:e6kQZQF/0 乾電池式のブラウンオーラルBを使ってみたがパワー無さすぎて使い物にならなかった
充電式と比べると半分程度のパワーしかない
充電式と比べると半分程度のパワーしかない
162目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM2e-Th5h)
2018/01/16(火) 20:19:27.85ID:i38Bl7dPM ネットショップからの店舗在庫取置き申込で、ジーニアス9000が¥9,800(税抜)で買えた。
リニューアル前の型落ち?やわらか極細毛ブラシが付いていないけど、この値段なら満足。
店頭には並んでないっぽい。
https://www.biccamera.com/bc/item/3504666/
リニューアル前の型落ち?やわらか極細毛ブラシが付いていないけど、この値段なら満足。
店頭には並んでないっぽい。
https://www.biccamera.com/bc/item/3504666/
163目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxbd-kJSF)
2018/01/16(火) 20:44:46.06ID:C8MSoq4ax 乾電池式で充電池で使ったんじゃね
164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7dbe-QpsD)
2018/01/16(火) 21:37:11.46ID:Xwr48vKA0165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a40-53ns)
2018/01/16(火) 22:35:37.07ID:KPveq5Th0 PRO2000にしました。本当はPanasonicのフラグシップにしたかったけど、
貧乏人の自分には\25,000は高くて・・・。ぼ、僕の選択は間違ってはいないですよね・・・?
ちなみに電動歯ブラシ初心者です
貧乏人の自分には\25,000は高くて・・・。ぼ、僕の選択は間違ってはいないですよね・・・?
ちなみに電動歯ブラシ初心者です
166目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-GT+3)
2018/01/16(火) 23:02:00.56ID:SYapLUzHa 一般人はブラウンの乾電池式&振動なしで合格点だしているくらいの性能だから
歯磨き性能はpro2000で十分だよブラシはどれも使えるから
新しい物好きが最新機種を使えばいい
歯磨き性能はpro2000で十分だよブラシはどれも使えるから
新しい物好きが最新機種を使えばいい
167目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a40-53ns)
2018/01/16(火) 23:22:35.48ID:KPveq5Th0 ありがとうございます。ステインがどれくらい電動歯ブラシを使うことで除去が利くのか
わかりませんが淡い期待で使ってみます。使う歯磨き粉にもよるんでしょうけど
わかりませんが淡い期待で使ってみます。使う歯磨き粉にもよるんでしょうけど
168目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 0ab0-Th5h)
2018/01/17(水) 12:40:59.81ID:On5T8J2j0169目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8a9b-BgxS)
2018/01/17(水) 14:59:19.52ID:hbajsLOY0 >>167
珈琲や紅茶等を毎日飲む人だとよほど気を使っても歯の着色防止は望み薄です、お茶の着色効果はすごい
珈琲や紅茶等を毎日飲む人だとよほど気を使っても歯の着色防止は望み薄です、お茶の着色効果はすごい
170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7dbe-QpsD)
2018/01/17(水) 15:15:46.08ID:kmXmI++E0171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1133-QpsD)
2018/01/17(水) 15:26:17.99ID:GRzKmEAw0 歯科のホワイトニングやってもらうと1〜6本で60分12000円とかするから
自宅で市販のもの使ってもそうそう白くならないよね
自分はたばこ止めたのをきっかけにせっかくだから今度は歯を白くしよう、と思ったけど
オーラルbのホワイトニング使おうがセッチマ使おうが全く色は変わらない
自宅で市販のもの使ってもそうそう白くならないよね
自分はたばこ止めたのをきっかけにせっかくだから今度は歯を白くしよう、と思ったけど
オーラルbのホワイトニング使おうがセッチマ使おうが全く色は変わらない
172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea33-zETe)
2018/01/17(水) 16:09:32.29ID:ilKw8j100 変色しちまったら歯医者に行かなきゃどうにもならない
173目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-aDaF)
2018/01/17(水) 18:38:48.73ID:j16SJpDVa 歯医者治療のついでに着色取ってくれるでしょ?
174目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-CuS0)
2018/01/17(水) 22:28:46.51ID:DmjnKSSTM 3ヶ月おきぐらいの検診時に超音波でとってもらってる
コーヒー飲むとてきめんにくる。
コーヒー飲むとてきめんにくる。
175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a40-53ns)
2018/01/17(水) 23:10:18.52ID:P20VXs+j0 そうなんですか・・・。そうなったらもう手遅れなんですね。
歯医者に結局行かないといけないのか。
電動歯ブラシでメーカーが一部ステインオフと謳っているのは
景品表示法違反に引っ掛からない程度に製品アピールしてるのでしょうか?
歯医者に結局行かないといけないのか。
電動歯ブラシでメーカーが一部ステインオフと謳っているのは
景品表示法違反に引っ掛からない程度に製品アピールしてるのでしょうか?
176目のつけ所が名無しさん (スップ Sdea-JpdT)
2018/01/17(水) 23:18:30.14ID:Dw8CVQHdd ある程度はとれるんじゃないの
でも歯医者には定期的に行かないとね
やっぱり素人には限界があるよ
でも歯医者には定期的に行かないとね
やっぱり素人には限界があるよ
177目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sad9-UEnh)
2018/01/18(木) 00:11:16.81ID:AHnRYcmga 歯の表面はたいらではないからねー
でかいブラシでは細かな溝に付着した汚れは落としにくい
加齢で歯は黄ばんでいくからね
気になる色になってきた時にはステイン除去しても
若い真っ白な歯にならないとクレームを出す者もいる
真っ白な歯にしたいなら歯を削り加工する施術をするしかないんでないか
でかいブラシでは細かな溝に付着した汚れは落としにくい
加齢で歯は黄ばんでいくからね
気になる色になってきた時にはステイン除去しても
若い真っ白な歯にならないとクレームを出す者もいる
真っ白な歯にしたいなら歯を削り加工する施術をするしかないんでないか
178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW dbc4-DZ+w)
2018/01/18(木) 00:15:27.41ID:bpoWn9nX0 電動歯ブラシデビューしようと思うんだが、はっきり言ってたくさんありすぎてどれが良いのか調べてもわからん…
予算15000以内でしっかり歯の汚れや歯垢落としてくれて親不知もキレイに磨けるやつない?
予算15000以内でしっかり歯の汚れや歯垢落としてくれて親不知もキレイに磨けるやつない?
179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/18(木) 00:18:45.50ID:IV10bXiY0 ステインは落とせても、本人が望んでるのは歯そのものの漂白だったりするからなー
胡散臭いCMで歯そのものの色が白くなると勘違いしちゃう人が多い
黄色ばんでるぐらいでも正常ですから
胡散臭いCMで歯そのものの色が白くなると勘違いしちゃう人が多い
黄色ばんでるぐらいでも正常ですから
180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/18(木) 00:31:43.26ID:IV10bXiY0 >>178
ブラシを選べばどの製品でも十分の性能はある(電池式・携帯用は別)
ブラシにあった磨き方を習得する必要はあるが、買ってはダメってもんは無いと思ってる
なんだかんだと本体も壊れるもんだから、長い人生、一通りのメーカーを試すつもりでいいかと
先ずはオーラルBかオーラルBじゃ無いかで悩んでもらって
それ以外だと
・知名度は低いがブラシの種類が豊富で扱いやすいオムロン
・壊れやすいって話もあるが、初期投資が安く済むソニッケアー
・振動が不快じゃ無く、ランニングコストが安いドルツ
から選ぶことになると思う
何かと値段の変動が激しいジャンルなんでタイミングには注意
親知らずに限って言うならカップ型で磨きやすいオーラルB
ブラシの交換を厭わないならワンタフトがあるオムロンかドルツ
にアドバンテージがある
ブラシを選べばどの製品でも十分の性能はある(電池式・携帯用は別)
ブラシにあった磨き方を習得する必要はあるが、買ってはダメってもんは無いと思ってる
なんだかんだと本体も壊れるもんだから、長い人生、一通りのメーカーを試すつもりでいいかと
先ずはオーラルBかオーラルBじゃ無いかで悩んでもらって
それ以外だと
・知名度は低いがブラシの種類が豊富で扱いやすいオムロン
・壊れやすいって話もあるが、初期投資が安く済むソニッケアー
・振動が不快じゃ無く、ランニングコストが安いドルツ
から選ぶことになると思う
何かと値段の変動が激しいジャンルなんでタイミングには注意
親知らずに限って言うならカップ型で磨きやすいオーラルB
ブラシの交換を厭わないならワンタフトがあるオムロンかドルツ
にアドバンテージがある
181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2340-weOF)
2018/01/18(木) 01:13:48.18ID:eQ2kozda0 まあさすがにハリセンボンの箕輪はるかみたいにある日突然白い歯になってたりするのも不自然過ぎますけどね・・・w
182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 8d27-PtKL)
2018/01/18(木) 06:36:48.35ID:xVrPkLN40 >>178
上に出てる1万ブラウンなら何も問題ないよ
上に出てる1万ブラウンなら何も問題ないよ
183目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a3ae-GP+B)
2018/01/18(木) 07:41:57.72ID:8BJlbWQX0184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/18(木) 12:45:11.74ID:m/rq/O2n0185目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/18(木) 22:21:07.86ID:m/rq/O2n0 電動歯ブラシでちゃんと磨けてるかどうかは
歯垢を赤く染める染め出し剤を使わないと分からないんだけど
鏡を使って肉眼で見ても、実はほとんど見えない
https://i.imgur.com/g7WyXZG.jpg
https://i.imgur.com/ZeG56Z4.jpg
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
こんな感じでデジカメで歯を撮影して
歯1本が画面いっぱいになるくらいまで拡大しないとダメ
歯垢を赤く染める染め出し剤を使わないと分からないんだけど
鏡を使って肉眼で見ても、実はほとんど見えない
https://i.imgur.com/g7WyXZG.jpg
https://i.imgur.com/ZeG56Z4.jpg
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
こんな感じでデジカメで歯を撮影して
歯1本が画面いっぱいになるくらいまで拡大しないとダメ
186目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/18(木) 22:29:05.09ID:IV10bXiY0 >>185
グロ画像貼るなボケ
貼らなきゃならん時には”グロ画像注意”って一文を記載しよう、な?
そして、んな程度の磨き残しがあったところで大した問題じゃ無いって事も理解しといた方がいい
微細な磨き残しが重要ならんな汎用一眼レフなんかで適当な撮影なんてしないよ
いっちゃん重要なのは親知らずで鏡使っも容易には確認できない場所なんだから・・・
単に”完璧に磨けてるつもりでも磨き残しはありますよ?”って脅し文句に使う
のが目的だから、一眼レフ持ち出して患者に撮影を協力させ素直に聞く耳もたせればおkって考え
グロ画像貼るなボケ
貼らなきゃならん時には”グロ画像注意”って一文を記載しよう、な?
そして、んな程度の磨き残しがあったところで大した問題じゃ無いって事も理解しといた方がいい
微細な磨き残しが重要ならんな汎用一眼レフなんかで適当な撮影なんてしないよ
いっちゃん重要なのは親知らずで鏡使っも容易には確認できない場所なんだから・・・
単に”完璧に磨けてるつもりでも磨き残しはありますよ?”って脅し文句に使う
のが目的だから、一眼レフ持ち出して患者に撮影を協力させ素直に聞く耳もたせればおkって考え
187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/18(木) 23:23:33.32ID:m/rq/O2n0 >>186
1、グロ画像すまん みんなー「歯のアップだよ〜」と書けばよかった
2、肉眼と鏡だけで見るより、カメラで撮ってアップで見た方がいいのは間違いない
3、誤字脱字が多すぎて一部意味が分からん!
1、グロ画像すまん みんなー「歯のアップだよ〜」と書けばよかった
2、肉眼と鏡だけで見るより、カメラで撮ってアップで見た方がいいのは間違いない
3、誤字脱字が多すぎて一部意味が分からん!
188目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/18(木) 23:42:24.33ID:m/rq/O2n0 >>186
>んな程度の磨き残しがあったところで大した問題じゃ無い
最近はその程度の磨き残ししかないもんで・・・
昔撮った「ひどい磨き残し」はこんな感じ
https://i.imgur.com/qeujfxs.jpg
【グロ注意】歯のアップ
電動歯ブラシを使ってもこんなに磨き残しがあった
つまり、大事なのは機種選びよりも「磨き残しを意識した磨き方」という事
>んな程度の磨き残しがあったところで大した問題じゃ無い
最近はその程度の磨き残ししかないもんで・・・
昔撮った「ひどい磨き残し」はこんな感じ
https://i.imgur.com/qeujfxs.jpg
【グロ注意】歯のアップ
電動歯ブラシを使ってもこんなに磨き残しがあった
つまり、大事なのは機種選びよりも「磨き残しを意識した磨き方」という事
189目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-NkMr)
2018/01/18(木) 23:44:38.06ID:Z4Pl2RCJd 拡大鏡でみるといいよ
190目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/18(木) 23:55:31.70ID:m/rq/O2n0191目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-NkMr)
2018/01/19(金) 00:15:52.73ID:sreaEmA6d 普通に近所の大きなスーパーのドラッグコーナーで買っちゃったから、商品名とかよくわかんないや、すまん
192目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/19(金) 00:26:46.87ID:OV1wS/zW0 そっか・・・・・
拡大鏡と言われても具体的にイメージできないだけなので
それっぽいものをAmazonとかで見つける事はできる?
正直言ってカメラで全部の歯を撮るのは大変だから
拡大鏡で済むならすごく助かるんだけど
拡大鏡と言われても具体的にイメージできないだけなので
それっぽいものをAmazonとかで見つける事はできる?
正直言ってカメラで全部の歯を撮るのは大変だから
拡大鏡で済むならすごく助かるんだけど
193目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd03-NkMr)
2018/01/19(金) 00:30:22.89ID:sreaEmA6d デンタルミラー 拡大鏡 でいろいろ出てくるんじゃないかと思うよ
194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/19(金) 00:42:33.10ID:3XV/q5RO0 老眼だと見づらいかもしれんが、>>188程度の拡大率だと肉眼でも十分見える
肉眼のスペックってのは人が思ってる以上に高い
光学ズームだけでなく、脳内によるデジタルズームもあるから、普段から見てりゃ
見つけやすくなるよ
不慣れだと脳が上手く働かないから染まった歯茎の色と見分けが付かない
染め出し液なんだが、直前の磨き残しが染まるけど歯石化してきてるのは染まりにくいもの
色違いで表してくれるもの、落としやすいもの、落ちにくいもの・・・
それぞれ合う合わないがあるから色々と試してみるのも手
肉眼のスペックってのは人が思ってる以上に高い
光学ズームだけでなく、脳内によるデジタルズームもあるから、普段から見てりゃ
見つけやすくなるよ
不慣れだと脳が上手く働かないから染まった歯茎の色と見分けが付かない
染め出し液なんだが、直前の磨き残しが染まるけど歯石化してきてるのは染まりにくいもの
色違いで表してくれるもの、落としやすいもの、落ちにくいもの・・・
それぞれ合う合わないがあるから色々と試してみるのも手
195目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b96-vlQg)
2018/01/19(金) 01:01:39.14ID:z5g+bWcu0 プロソニックXにNID01を買い足したけど、正直磨き心地の違いがわからん。どっち使っても充分で、若干音(=周波数?)が違うかな、ぐらい。
これらの歯ブラシに限らず、仕様通りの振動数が出てるかどうかってメーカーで測定してくれるもの?
これらの歯ブラシに限らず、仕様通りの振動数が出てるかどうかってメーカーで測定してくれるもの?
196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2333-ZwRK)
2018/01/19(金) 04:25:14.27ID:789jOXzj0 ソニッケアー・・・イージークリーンで十分満足、替えブラシが高すぎるのが難点
オーラルB・・・替えブラシはスギ薬局とかでたまに特売してる
ドルツ、オムロン・・・本体も替えブラシもそこそこ安いけど性能もそこそこ
ハピカ・・・コストパフォーマンス最強
オーラルB・・・替えブラシはスギ薬局とかでたまに特売してる
ドルツ、オムロン・・・本体も替えブラシもそこそこ安いけど性能もそこそこ
ハピカ・・・コストパフォーマンス最強
197目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd0c-1pyd)
2018/01/19(金) 09:45:45.70ID:HIqU1TVe0 ソニッケアでいいじゃねーか
キャッシュバック込みで1万ちょっとで買えるんだから
キャッシュバック込みで1万ちょっとで買えるんだから
198目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-GP+B)
2018/01/19(金) 11:50:36.69ID:5kU8RR+M0 初めてのリチウムイオン電池でこれを買ったんですけど
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
充電池を長持ちさせるには充電器に差しっぱなしにしない方がいいんですか?
充電後に電池無くなるまで使うと完全放電で良くないとか充電しっぱなしだと過充電で良くないとか、よくわかりません・・・
説明書も読んでなくて書き込んでますけどここで聞いた方が有力かなと思いまして。
↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
充電池を長持ちさせるには充電器に差しっぱなしにしない方がいいんですか?
充電後に電池無くなるまで使うと完全放電で良くないとか充電しっぱなしだと過充電で良くないとか、よくわかりません・・・
説明書も読んでなくて書き込んでますけどここで聞いた方が有力かなと思いまして。
199目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/19(金) 12:39:57.21ID:rVTYtTr/p >>188
歯の隙間や歯茎との間は、普通のブラシの細いタイプで突っつく具合で取らないとダメですな。
歯の隙間や歯茎との間は、普通のブラシの細いタイプで突っつく具合で取らないとダメですな。
200目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bda2-dB1z)
2018/01/19(金) 14:04:36.21ID:CnpjAWEp0 テンプレのオーラルBオススメはジーニアスだけどさ、スマート5000とかはどうなんだ?
201目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/19(金) 16:48:08.92ID:OV1wS/zW0 >>200
電池がニッケル水素だしなぁ
電池がニッケル水素だしなぁ
202目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bda2-dB1z)
2018/01/19(金) 17:38:07.00ID:CnpjAWEp0203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-M498)
2018/01/19(金) 17:43:28.18ID:7i9dQXuv0 詳しいなら新商品紹介レスでよかったんじゃ…
204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bda2-dB1z)
2018/01/19(金) 17:52:53.11ID:CnpjAWEp0 いやテンプレとかレスもないから地雷機種なのかなぁって
新しい機種だったからなのね
申し訳ない
新しい機種だったからなのね
申し訳ない
205目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-M498)
2018/01/19(金) 18:08:09.74ID:7i9dQXuv0 Amazon取扱開始日はPro2 2000と同じ2017/10/12のようですね。
もうちょっと話題になってもいいかも。
もうちょっと話題になってもいいかも。
206目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a3ae-GP+B)
2018/01/19(金) 19:16:16.88ID:tVy4jl3h0 >>198
いいの買いましたね。キャッシュバックもあるのか
充電器に置きっぱなしは良くないですね。3年位使えるかも知れないけど、本来の寿命を縮めるのは確実かと思います。
毎日継ぎ足し充電する事になるので1年で365回充電って、そりゃあ劣化するでしょう。
充電する度に少しづつ劣化するし、耐用充電回数にも限度がある訳だし。
メモリー効果で電池容量が減少する問題もあります。リチウムでも1年で半分くらいに減ったりしますよね。
時々しっかり充電をするとメモリー効果分は復活したりしますけど。
それと、充電100%状態をキープすることもあまり良くないです。それだけで劣化する可能性があります。
今の製品は電圧の上限を問題ないレベルに落としているだろうとは思いますがどうでしょうか。
例えばリチウム電池を長期保管する場合は、充電50%の状態が最も劣化を抑えられるらしいです。
過充電は気にする必要ありません。問題の起きる電圧までは上がらない設計になっている筈です。
完全放電については問題があるのはニッケル水素のはなしです。
ニッケル水素だと電池切れ状態で放置していると、3か月とか半年で自然放電により完全放電に達し、充電できなくなる事が起こり得ます。
いいの買いましたね。キャッシュバックもあるのか
充電器に置きっぱなしは良くないですね。3年位使えるかも知れないけど、本来の寿命を縮めるのは確実かと思います。
毎日継ぎ足し充電する事になるので1年で365回充電って、そりゃあ劣化するでしょう。
充電する度に少しづつ劣化するし、耐用充電回数にも限度がある訳だし。
メモリー効果で電池容量が減少する問題もあります。リチウムでも1年で半分くらいに減ったりしますよね。
時々しっかり充電をするとメモリー効果分は復活したりしますけど。
それと、充電100%状態をキープすることもあまり良くないです。それだけで劣化する可能性があります。
今の製品は電圧の上限を問題ないレベルに落としているだろうとは思いますがどうでしょうか。
例えばリチウム電池を長期保管する場合は、充電50%の状態が最も劣化を抑えられるらしいです。
過充電は気にする必要ありません。問題の起きる電圧までは上がらない設計になっている筈です。
完全放電については問題があるのはニッケル水素のはなしです。
ニッケル水素だと電池切れ状態で放置していると、3か月とか半年で自然放電により完全放電に達し、充電できなくなる事が起こり得ます。
207目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-GP+B)
2018/01/19(金) 19:58:31.78ID:5kU8RR+M0208目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW bda2-dB1z)
2018/01/19(金) 20:02:39.93ID:CnpjAWEp0 2006年に買ったオーラルBを充電しっぱなしで今も使ってる俺みたいなのもいるぞ
いい加減買い換えた方が良さそうだけどね
いい加減買い換えた方が良さそうだけどね
209目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/19(金) 20:13:20.05ID:3XV/q5RO0 スマホなんかだと待機電力が大きいから繋っぱだと充放電を繰り返すから良くない
電動歯ブラシだと待機電力を食わないからその点では問題なし
充電台におきっぱなし前提で設計されてるから気にする必要は無いよ
とは言え、想定以上に短い期間で故障したりするから壊れた時に気分が悪いのは確か
それよりも使用後にブラシ抜いて水滴を拭き取るって方が重要だったりする
防水って事にはなってはいるけど、「直ちには壊れない」ってだけなんだよね
内圧をコントロールする設計になってりゃ平気なんだけど、完全密封しちゃってる
使用前、使用後、充電時、いろいろな理由で圧力差が生まれ、隙間からジワジワと水が染み込んでく
これで故障することの方がずっと多い
とは言え、毎回拭き取るのが面倒だから壊れたら買い換える消耗品扱いで使うのが
精神的にもオススメ
電動歯ブラシだと待機電力を食わないからその点では問題なし
充電台におきっぱなし前提で設計されてるから気にする必要は無いよ
とは言え、想定以上に短い期間で故障したりするから壊れた時に気分が悪いのは確か
それよりも使用後にブラシ抜いて水滴を拭き取るって方が重要だったりする
防水って事にはなってはいるけど、「直ちには壊れない」ってだけなんだよね
内圧をコントロールする設計になってりゃ平気なんだけど、完全密封しちゃってる
使用前、使用後、充電時、いろいろな理由で圧力差が生まれ、隙間からジワジワと水が染み込んでく
これで故障することの方がずっと多い
とは言え、毎回拭き取るのが面倒だから壊れたら買い換える消耗品扱いで使うのが
精神的にもオススメ
210目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/19(金) 20:20:19.66ID:3XV/q5RO0 ニッケル水素は過充電・過放電に弱いけど、寿命が縮まるだけなんだよね
5分しか持たなくなっちゃっても歯ブラシ的には問題なかったりする
いっちゃん悪いのは電池のバランスが崩れること
電圧の都合上2本を直列に繋いで使ってたりするんだが、メモリー効果を発生
させないような使い方をしてるとバランスが崩れたまんまになって
かたっぽは過充電、もうかたっぽは過放電って状態になっちまう
バランスした状態での過充電(この場合はトリクル充電)はダメージが少ないから、
使用後は常に充電台に置きっぱなしってのが結果的には長く持つ
5分しか持たなくなっちゃっても歯ブラシ的には問題なかったりする
いっちゃん悪いのは電池のバランスが崩れること
電圧の都合上2本を直列に繋いで使ってたりするんだが、メモリー効果を発生
させないような使い方をしてるとバランスが崩れたまんまになって
かたっぽは過充電、もうかたっぽは過放電って状態になっちまう
バランスした状態での過充電(この場合はトリクル充電)はダメージが少ないから、
使用後は常に充電台に置きっぱなしってのが結果的には長く持つ
211目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/19(金) 20:34:36.40ID:rVTYtTr/p >>206
ちょっと違ってる。
使用による傷みは充電放電で生じた化学変化の度合いに応じるので、「充電回数は関係なし」で、「フル充電が1単位、それ未満は割合に応じて加算」とのこと。
フルで100回保つ物なら、1/3のみずつでは300回。
「充電回数多すぎで傷む」のではなくて、ほんのちょっと使っただけで神経症的に充電すると「充電量が多い状態が長引いてしまうせいで傷む」のが間違って伝わってる臭い。
「全く使わずに保管するとき」は出荷時と同じくらいの半充電にしておかないと傷む
毎日欠かさず使っているなら、あまり気にすることはないが、マメに補充電し続けるより、ある程度使ってから充電するパータンの方が無難。
過充電も過放電も充電池全般に不可。
ニッケル水素のエネループは例外的に過放電に強くて、メーカーの実験でも完全に放電させ切って駄目にするのを断念したとのことだけど、それは特殊な例外。
ちょっと違ってる。
使用による傷みは充電放電で生じた化学変化の度合いに応じるので、「充電回数は関係なし」で、「フル充電が1単位、それ未満は割合に応じて加算」とのこと。
フルで100回保つ物なら、1/3のみずつでは300回。
「充電回数多すぎで傷む」のではなくて、ほんのちょっと使っただけで神経症的に充電すると「充電量が多い状態が長引いてしまうせいで傷む」のが間違って伝わってる臭い。
「全く使わずに保管するとき」は出荷時と同じくらいの半充電にしておかないと傷む
毎日欠かさず使っているなら、あまり気にすることはないが、マメに補充電し続けるより、ある程度使ってから充電するパータンの方が無難。
過充電も過放電も充電池全般に不可。
ニッケル水素のエネループは例外的に過放電に強くて、メーカーの実験でも完全に放電させ切って駄目にするのを断念したとのことだけど、それは特殊な例外。
212目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/19(金) 20:38:43.39ID:rVTYtTr/p >>208
「毎日欠かさず使ってるなら問題ない」ということね。
何らかの事情で何週間とか使わないことがあると、それだけでダメになる可能性があるから、カメラとかだと要注意度が高いけど、歯ブラシなら毎日使うから問題が出にくい、ということですな。
「毎日欠かさず使ってるなら問題ない」ということね。
何らかの事情で何週間とか使わないことがあると、それだけでダメになる可能性があるから、カメラとかだと要注意度が高いけど、歯ブラシなら毎日使うから問題が出にくい、ということですな。
213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 852b-GP+B)
2018/01/19(金) 21:01:04.76ID:cEmomcJp0 最近のドルツはイージークリーンとたいして変わらないパワーがあるよ
むしろツバが飛びまくるイージークリーンよりも効率的な気がする
むしろツバが飛びまくるイージークリーンよりも効率的な気がする
214目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/19(金) 21:21:49.89ID:rVTYtTr/p ツバが・・・
ヤなの・・・
ヤなの・・・
215目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/19(金) 21:23:51.07ID:OV1wS/zW0 >>202
すまん
勘違いしてた
2017年11月発売機種だったのに
古いProシリーズと混同してた
スマートシリーズはリチウムイオン充電池だし
基本性能もジーニアス9000と同等(4000のみ異なる)
細かい違いはまだ調べてないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/dfg5XEi.jpg
すまん
勘違いしてた
2017年11月発売機種だったのに
古いProシリーズと混同してた
スマートシリーズはリチウムイオン充電池だし
基本性能もジーニアス9000と同等(4000のみ異なる)
細かい違いはまだ調べてないけどこんな感じ
https://i.imgur.com/dfg5XEi.jpg
216目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8dcc-gbLK)
2018/01/20(土) 00:47:46.92ID:CEeOVd9V0 手みがきの方がブラシを歯周ポケットに突っ込みいやすくない?
電動歯ブラシは磨けるとこは簡単に磨けるけど磨けないとこが全く磨けない気がする
電動歯ブラシは磨けるとこは簡単に磨けるけど磨けないとこが全く磨けない気がする
217目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd91-NkMr)
2018/01/20(土) 00:50:08.18ID:N5TJXa+ld そういうとこには電動ワンタフト
218目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-GP+B)
2018/01/20(土) 02:23:23.34ID:pjibt7TM0 おわっw45000回はやっ!F1かと思ったw
219目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/20(土) 13:25:37.30ID:fceTEOkvp >>216
普通のとデンタルフロスとコンビで使うのが正解ね。
普通のとデンタルフロスとコンビで使うのが正解ね。
220目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW dd2b-dWYP)
2018/01/20(土) 15:02:08.70ID:e+8NBxGS0 初電動歯ブラシで、お試しとしてコスパよいのはどれでしょうか?
221目のつけ所が名無しさん (スップ Sd43-NkMr)
2018/01/20(土) 15:10:52.34ID:ldJu1dn3d お試しとしてコスパがよいってどういう意味だろう
コスパがいいというのは「この価格でこの機能や効果は凄いね!」ということだけど
コスパがいいというのは「この価格でこの機能や効果は凄いね!」ということだけど
222目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sad9-kfQ+)
2018/01/20(土) 17:42:07.63ID:8aLqDotHa223目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxb1-16v+)
2018/01/20(土) 17:47:48.47ID:9zsk0ysax 電動歯ブラシを安く始めてみたいなら
玄人の俺がやってる方法を試してみてほしい
ただし格安製品の組み合わせなので、
使いこなせないと挫折する恐れあり
高価格品ならもっと使いやすいかもと思いつつ、いまだにこれ。
@ドンキで買った格安「マルマン」
Aブラウンの充電式で一番安いやつ
の順番に使う。片方だけだと磨き残しがあるのでこれ。
玄人の俺がやってる方法を試してみてほしい
ただし格安製品の組み合わせなので、
使いこなせないと挫折する恐れあり
高価格品ならもっと使いやすいかもと思いつつ、いまだにこれ。
@ドンキで買った格安「マルマン」
Aブラウンの充電式で一番安いやつ
の順番に使う。片方だけだと磨き残しがあるのでこれ。
224目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM79-dWYP)
2018/01/20(土) 17:54:28.93ID:M24gwdonM 振動するだけなのに、片方だと磨き残しがあるってどういうこと?
振動の仕方で変わるもの??
振動の仕方で変わるもの??
225目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sad9-kfQ+)
2018/01/20(土) 19:58:38.18ID:8aLqDotHa 悪魔で個人の好みかもだけど
時間や手間を余分にかけてブラシ複数使用で全て磨こうとしているのは、見ていてそれ持続可能なのって疑問視してる
またはフロスの正しい使い方を知らないからなのか。
画像に描いた通り、歯の生える方向(上下)にフロスをしてもあまり歯垢は落ちない
フロスは必ず横方向に左右にこすると安いフロスだろうががっつり落ちる。
これができていない者はブラシを複数使用したり効果がない機械を使いたがる。
電動ブラシ3〜4分、フロス6〜8分、マウスウォッシュ
これで回復する。
https://i.imgur.com/6kUWW9z.jpg
時間や手間を余分にかけてブラシ複数使用で全て磨こうとしているのは、見ていてそれ持続可能なのって疑問視してる
またはフロスの正しい使い方を知らないからなのか。
画像に描いた通り、歯の生える方向(上下)にフロスをしてもあまり歯垢は落ちない
フロスは必ず横方向に左右にこすると安いフロスだろうががっつり落ちる。
これができていない者はブラシを複数使用したり効果がない機械を使いたがる。
電動ブラシ3〜4分、フロス6〜8分、マウスウォッシュ
これで回復する。
https://i.imgur.com/6kUWW9z.jpg
226目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/20(土) 22:45:37.74ID:fceTEOkvp227目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/20(土) 22:58:22.58ID:OS3QS8D80 乾電池式・ポケット式はお試しとしてはアリかもしれんけど、充電式の普及価格帯
モデルと比較して圧倒的に使い勝手で劣るからオススメしたくは無い
まだ手磨き用歯ブラシを数揃えて適切な使用期間で交換した方がマシって時点で
常用は無いと思ってる
モデルと比較して圧倒的に使い勝手で劣るからオススメしたくは無い
まだ手磨き用歯ブラシを数揃えて適切な使用期間で交換した方がマシって時点で
常用は無いと思ってる
228目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/20(土) 23:04:48.00ID:OS3QS8D80 複数のブラシを使い分けるってのは、一回の歯磨きで全てのブラシを使うってのとは違う
朝昼晩、ブラシの種類を変えれば一日のスパンで見た時に磨き残しが減るって事になる
歯垢が歯石に変わるのに時間がかかるから、毎度の歯磨きで必ずしも磨き残しがゼロを目指す必要は無い
朝昼晩、ブラシの種類を変えれば一日のスパンで見た時に磨き残しが減るって事になる
歯垢が歯石に変わるのに時間がかかるから、毎度の歯磨きで必ずしも磨き残しがゼロを目指す必要は無い
229目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/20(土) 23:21:00.90ID:OS3QS8D80 内科系の歯科医院の考え方として
・患者は池沼。言っても理解できない
・脅し透かしてその気にさせないとダメ
・来る直前だけ念入りに磨いて褒めてもらおうと思ってる
・叱った直後は磨くけど、3日経つと飽きる
って感じで患者を全く信用しないってのがある
だから
・親知らずなんてマトモに磨く技能は無い
・磨けてる奴はキチガイみたいに執拗に磨いてる
・親知らずが歯磨きの難易度を跳ね上げてる
・たとえ健康な親知らずでも抜いてしまえば全て解決
・その分、他の歯を磨いたほうが遥かに安いコストで健康を維持できる
って本気で考えてる
歯の磨き方のテクや指導も「マトモに磨けない、三日坊主な人」を対象にしてる
から、必ずしも最適な磨き方とは言えないって事は理解しといたほうがいい
・患者は池沼。言っても理解できない
・脅し透かしてその気にさせないとダメ
・来る直前だけ念入りに磨いて褒めてもらおうと思ってる
・叱った直後は磨くけど、3日経つと飽きる
って感じで患者を全く信用しないってのがある
だから
・親知らずなんてマトモに磨く技能は無い
・磨けてる奴はキチガイみたいに執拗に磨いてる
・親知らずが歯磨きの難易度を跳ね上げてる
・たとえ健康な親知らずでも抜いてしまえば全て解決
・その分、他の歯を磨いたほうが遥かに安いコストで健康を維持できる
って本気で考えてる
歯の磨き方のテクや指導も「マトモに磨けない、三日坊主な人」を対象にしてる
から、必ずしも最適な磨き方とは言えないって事は理解しといたほうがいい
230目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sad9-kfQ+)
2018/01/21(日) 00:09:33.90ID:tYppJvT9a >>226
充電式電池についてはググればすぐわかるでしょう
まず、質問者の書き込みを復唱しましょうか
1ヶ月の電池代が100均電池100〜200円をためらう生活レベルの人は電動ブラシを使わないかと。
それこそ市販の歯ブラシ代でしょう。
充電式電池についてはググればすぐわかるでしょう
まず、質問者の書き込みを復唱しましょうか
1ヶ月の電池代が100均電池100〜200円をためらう生活レベルの人は電動ブラシを使わないかと。
それこそ市販の歯ブラシ代でしょう。
231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-GP+B)
2018/01/21(日) 02:42:09.64ID:LblAVrC00 プロ2 2000使い始めたけど振動性能は流石だわ
すみずみクリーンで4分やるよりこっちで2分やった方が断然歯垢が落ちる
時間短い方がブラシも本体も長く使えて結果ランニングコストが良くなるね
すみずみクリーンで4分やるよりこっちで2分やった方が断然歯垢が落ちる
時間短い方がブラシも本体も長く使えて結果ランニングコストが良くなるね
232目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 03:33:41.45ID:z7h/txYBp >>230
無駄を避けるためにエネループでどうなのかと聞いている。
知っているならサクッと答えれば良い。
知らないなら邪魔なだけだから失せろ。
値段がどうとか愚にもつかないことしか考えない自分を基準にして余計な口出しをすることを禁ずる。
無駄を避けるためにエネループでどうなのかと聞いている。
知っているならサクッと答えれば良い。
知らないなら邪魔なだけだから失せろ。
値段がどうとか愚にもつかないことしか考えない自分を基準にして余計な口出しをすることを禁ずる。
233目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxb1-16v+)
2018/01/21(日) 11:37:14.02ID:IdE6Su/ox 電池式で絵ねループは電圧が低い分弱くなるんじゃね
234目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-QRuf)
2018/01/21(日) 13:07:53.31ID:0G6OMqQM0 >>232
長年エネループで乾電池式ブラウンを使っているが確かに電圧分普通の乾電池より回転力は弱くなる
弱くなると言うだけで、磨けてはいる
なお充電式は、乾電池使用の乾電池式より明らかに凄いギューンという回転する。そのくらいでないと
ちゃんと磨いたことにならないと思うならやめるべき
長年エネループで乾電池式ブラウンを使っているが確かに電圧分普通の乾電池より回転力は弱くなる
弱くなると言うだけで、磨けてはいる
なお充電式は、乾電池使用の乾電池式より明らかに凄いギューンという回転する。そのくらいでないと
ちゃんと磨いたことにならないと思うならやめるべき
235目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 14:18:56.19ID:z7h/txYBp >>233-234
なるほど、やはり。うーん。
なるほど、やはり。うーん。
236目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 15:13:11.34ID:6+B+BprF0 アルカリは電圧高めだけど内部抵抗がすぐに高くなるから元気なのは最初だけ
ニッケル水素は内部抵抗が低いけど電圧は元々低い
乾電池式だと両方に対応する必要があるから、モーターを特化させる事が出来ない
そこんところが充電式と違う
ニッケル水素は内部抵抗が低いけど電圧は元々低い
乾電池式だと両方に対応する必要があるから、モーターを特化させる事が出来ない
そこんところが充電式と違う
237目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 15:24:53.04ID:6+B+BprF0 >>211
>「充電回数多すぎで傷む」のではなくて、ほんのちょっと使っただけで神経症的に充電すると「充電量が多い状態が長引いてしまうせいで傷む」のが間違って伝わってる臭い。
リチウム電池には保護ICを組み合わせて使用するんだが、充放電の来歴をカウントしてるものがあって
マメに充放電を繰り返すとセルそのものの余力があるのに寿命に達したと判断して保護モード
に入ってしまうって話がある
>「充電回数多すぎで傷む」のではなくて、ほんのちょっと使っただけで神経症的に充電すると「充電量が多い状態が長引いてしまうせいで傷む」のが間違って伝わってる臭い。
リチウム電池には保護ICを組み合わせて使用するんだが、充放電の来歴をカウントしてるものがあって
マメに充放電を繰り返すとセルそのものの余力があるのに寿命に達したと判断して保護モード
に入ってしまうって話がある
238目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 16:22:56.18ID:z7h/txYBp239目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 16:45:04.17ID:6+B+BprF0 チェックできると考えたおまいさんみたいな人間が、炎上する製品を作り出してる
240目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 17:44:13.62ID:z7h/txYBp >>239
何をどうチェックするかの問題なのに、チェック全般の問題にすり替えていながら自覚できないような輩も世の中にはありふれていて、特に旧2ちゃん、現5ちゃんとかで見飽きてウンザリしてる。
何をどうチェックするかの問題なのに、チェック全般の問題にすり替えていながら自覚できないような輩も世の中にはありふれていて、特に旧2ちゃん、現5ちゃんとかで見飽きてウンザリしてる。
241目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 18:55:35.96ID:6+B+BprF0242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 19:00:38.68ID:6+B+BprF0243目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 19:38:40.71ID:z7h/txYBp 何だこれ?
244目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/21(日) 20:09:59.34ID:6+B+BprF0245目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sad9-PJNs)
2018/01/21(日) 21:09:51.81ID:Mun9WZcGa >>232
一般人、初心者入門者が使う分には全く問題ないレベル
使用して気に入ればpro2000以上の上位機種等を使えばいいかと思うよ。
なにが無駄なのか具体的に書かないとよくわかりませんね
君がワッチョイ使い分けた質問者だったかのような話し方ですね?
なぜ君がエネループを使用して低グレードの電動ブラシを使う話になっているの?
初心者にエネループと充電セットを買わせるつもりでいたの?
ほんと変な人が多いね
┐(´∀`)┌
一般人、初心者入門者が使う分には全く問題ないレベル
使用して気に入ればpro2000以上の上位機種等を使えばいいかと思うよ。
なにが無駄なのか具体的に書かないとよくわかりませんね
君がワッチョイ使い分けた質問者だったかのような話し方ですね?
なぜ君がエネループを使用して低グレードの電動ブラシを使う話になっているの?
初心者にエネループと充電セットを買わせるつもりでいたの?
ほんと変な人が多いね
┐(´∀`)┌
246目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Spb1-vHEG)
2018/01/21(日) 21:23:17.27ID:z7h/txYBp 何これ怖い
247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d33-GP+B)
2018/01/22(月) 01:42:06.40ID:2dNwpWEw0 オーラルbの替えブラシでワイパー付きってどうかな?
マルチアクションが慣れているんだけどそうだと物足りないかな?
マルチアクションが慣れているんだけどそうだと物足りないかな?
248目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd0c-1pyd)
2018/01/22(月) 12:31:56.50ID:d50Kg7qP0 ここの人たちはなんでブラウン推しなんだ!?
ソニッケアのほうが歯茎にもやさしいし、
歯垢除去の数段上だろ?(´・ω・`)
ソニッケアのほうが歯茎にもやさしいし、
歯垢除去の数段上だろ?(´・ω・`)
249目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c571-UrTw)
2018/01/22(月) 13:23:59.24ID:Wm4YGQxa0 ブラウンの1000円のやつ買った
ソニッケア使いだけど楽しみ
ソニッケア使いだけど楽しみ
250目のつけ所が名無しさん (シャチークW 0C2b-Y8pU)
2018/01/22(月) 14:46:23.25ID:EhK1N71nC 会社と家でソニッケアとブラウン使い分けてるけど、まあどっちもよく落ちますよ。
が、自分の好みだとブラウンかなー
もうちょっとヘッド小さくなるといいんだけどね
が、自分の好みだとブラウンかなー
もうちょっとヘッド小さくなるといいんだけどね
251目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxb1-16v+)
2018/01/22(月) 21:13:29.89ID:wP3qrHMmx 歯並び悪いとブラウン一択なんですわ
252目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spb1-vHEG)
2018/01/22(月) 22:41:02.13ID:dvk1sNqfp なるほど、そういうポイントもあるわけね。
253目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 00:02:55.02ID:htFqG5Vg0 歯並び悪い人はオーラルBが磨きやすいってのはあるが、元々苦手な歯間部が磨けないって
問題はどうにもならない
電動ワンタフトの併用がオススメ
>>185にダメな電動歯ブラシを選んだ場合にどんな磨き上がりになるかって写真が上がってる
ソニッケアーも奥歯はこの傾向が高い
親知らずは抜歯すること前提の設計思想なのかもしれんけどね
問題はどうにもならない
電動ワンタフトの併用がオススメ
>>185にダメな電動歯ブラシを選んだ場合にどんな磨き上がりになるかって写真が上がってる
ソニッケアーも奥歯はこの傾向が高い
親知らずは抜歯すること前提の設計思想なのかもしれんけどね
254目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-QRuf)
2018/01/23(火) 00:59:46.22ID:6ca/8xfo0 ブラウンオーラルBが歯間部磨くの苦手なんですか?長年乾電池式を使っているがブラウンで磨いて
その後糸ようじを試しに使うと、歯垢のヌルヌルした感じが一切せずガリっという感触がして、よく磨けて
いるなと思ってました、一回磨くのに6分かかりますが
ブラウンはカップの外周が歯間に入って回転するんですよね、いかにも良く磨けそうですが
その後糸ようじを試しに使うと、歯垢のヌルヌルした感じが一切せずガリっという感触がして、よく磨けて
いるなと思ってました、一回磨くのに6分かかりますが
ブラウンはカップの外周が歯間に入って回転するんですよね、いかにも良く磨けそうですが
255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-SF9s)
2018/01/23(火) 01:25:35.85ID:LX8C1eW40 >>253
そのための超音波だと夢見てたよ
そのための超音波だと夢見てたよ
256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 05:15:39.66ID:lBUXkd080257目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b06-BEHR)
2018/01/23(火) 10:17:56.70ID:28rrIhBJ0 おおおい
どうすんだよ
どうすんだよ
258目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd0c-1pyd)
2018/01/23(火) 12:54:30.74ID:wVA9KR3M0259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 16:23:19.49ID:htFqG5Vg0 >>256
磨き残しには変わらんよ
磨き残しには変わらんよ
260目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxb1-rXtN)
2018/01/23(火) 17:03:33.49ID:rc9fN5VXx アマゾンの特選セールの
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション 2本パック ホワイト&ブラック HX9334/42
25800円ってお得?
フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー ダイヤモンドクリーン ディープクリーンエディション 2本パック ホワイト&ブラック HX9334/42
25800円ってお得?
261目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 19:40:39.28ID:lBUXkd080262目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 19:46:58.52ID:htFqG5Vg0263目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 20:04:45.75ID:lBUXkd080 ペリクルはどれだけ丁寧に歯磨きをしても数分後には歯面に形成させる物質で
歯垢とは違って最近を含まない
また、ペリクルは歯面の保護作用があって、特に酸の侵襲に対するエナメル質の保護作用が大きい
さらに脱灰の抑制作用と再石灰化を促す作用もある
つまり
ペリクルまで完全になくなるような歯磨きはそもそも不可能だし
ペリクルは歯を守る作用もある
まぁ、良い面ばかりではないけど
ペリクルを磨き残しだと言った ワッチョイ 759b-pQa0 は基本的な事すら知らない大嘘つき
たぶんこいつ論文荒らしだから
みんな相手にしないでね
歯垢とは違って最近を含まない
また、ペリクルは歯面の保護作用があって、特に酸の侵襲に対するエナメル質の保護作用が大きい
さらに脱灰の抑制作用と再石灰化を促す作用もある
つまり
ペリクルまで完全になくなるような歯磨きはそもそも不可能だし
ペリクルは歯を守る作用もある
まぁ、良い面ばかりではないけど
ペリクルを磨き残しだと言った ワッチョイ 759b-pQa0 は基本的な事すら知らない大嘘つき
たぶんこいつ論文荒らしだから
みんな相手にしないでね
264目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 20:18:49.40ID:lBUXkd080 そして論文荒らしは都合が悪くなると「日吉くんが云々」とかって敗北宣言を出すのも特徴
265目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 20:30:10.37ID:lBUXkd080266目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMeb-dWYP)
2018/01/23(火) 20:47:52.63ID:L8yj/YSfM ドルツをとりあえず買ったわ。
267目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 20:49:20.73ID:htFqG5Vg0 日吉ちゃんはペリクルを知らなかったって前科があるからな大騒ぎやね
「染まったペリクルがある以上、磨き残しである事は変わらない」って事実は認めよう、な?
「染まったペリクルがある以上、磨き残しである事は変わらない」って事実は認めよう、な?
268目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 20:56:47.49ID:htFqG5Vg0 >ペリクルはどれだけ丁寧に歯磨きをしても数分後には歯面に形成させる物質で
>歯垢とは違って最近を含まない
細菌の誤変換だろうが、生半可な知識は却って害悪になるわな
歯垢が発生していないからペリクルの中に細菌が居ないと勘違いするかもしれないが
栄養が枯渇した細菌が数多く生息してる
だからこそ、ペリクルがあるまま食事をすると一気に歯垢が発生するんだよ
食事の前のブラッシングが効果的なのは、このペリクルをはぎ落とすからなんだね
>歯垢とは違って最近を含まない
細菌の誤変換だろうが、生半可な知識は却って害悪になるわな
歯垢が発生していないからペリクルの中に細菌が居ないと勘違いするかもしれないが
栄養が枯渇した細菌が数多く生息してる
だからこそ、ペリクルがあるまま食事をすると一気に歯垢が発生するんだよ
食事の前のブラッシングが効果的なのは、このペリクルをはぎ落とすからなんだね
269目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 21:30:18.42ID:IXMrJU960270目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 21:36:40.96ID:htFqG5Vg0 染め出しやってみれば分かるよ
とまりが悪いから磨き残しじゃ無いペリクルなんて色が付かない
とまりが悪いから磨き残しじゃ無いペリクルなんて色が付かない
271目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 21:39:01.64ID:htFqG5Vg0 日吉ちゃんは歯磨きが下手で、知識も乏しいから口内環境が最悪なんやね
適切にケア出来てれば食事前に染め出しやっても染まらないから
適切にケア出来てれば食事前に染め出しやっても染まらないから
272目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 035b-ilpX)
2018/01/23(火) 22:26:12.26ID:ZjEqL+hL0 また、日吉ちゃん論争再開か・・・
273目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 22:29:25.45ID:IXMrJU960274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 22:56:11.44ID:htFqG5Vg0 歯のコンディションがいいと、歯面がツルツルになるんだが
ウォーターピックでペリクルを洗い流すとポツ、ポツとしたものが残る
(酷いとザラザラとした感触に)
ペリクルから歯垢に転じたものなんやね
ウォーターピックは効果が無いって話があるが、強固に付着した歯垢に効果が無いだけで
歯垢に転じる前の、栄養が枯渇した細菌は洗い流せれるんだ
つまり、栄養が与えられて爆発的に繁殖する前の状態であればウォーターピックは有効
頭ごなしに無駄とは言えない理由がコレ
ウォーターピックでペリクルを洗い流すとポツ、ポツとしたものが残る
(酷いとザラザラとした感触に)
ペリクルから歯垢に転じたものなんやね
ウォーターピックは効果が無いって話があるが、強固に付着した歯垢に効果が無いだけで
歯垢に転じる前の、栄養が枯渇した細菌は洗い流せれるんだ
つまり、栄養が与えられて爆発的に繁殖する前の状態であればウォーターピックは有効
頭ごなしに無駄とは言えない理由がコレ
275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 23:03:16.48ID:htFqG5Vg0 日吉くん以外の詳しい人からツッコミが入ると思うから先に断っておくが、
「日吉くんが言うペリクル」の話をしてるからな
本来のペリクルは写真のようには染まらない
「日吉くんが言うペリクル」の話をしてるからな
本来のペリクルは写真のようには染まらない
276目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 23:16:54.60ID:IXMrJU960277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/23(火) 23:23:13.11ID:IXMrJU960278目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/23(火) 23:30:34.41ID:htFqG5Vg0 日吉ちゃんは統失だから自分の都合の悪い事は正しく認識出来ない
>とまりが悪いから磨き残しじゃ無いペリクルなんて色が付かない
>本来のペリクルは写真のようには染まらない
を
>「ペリクルは歯垢染色剤に絶対に染まらない」
と解釈するのが日吉ちゃん
>とまりが悪いから磨き残しじゃ無いペリクルなんて色が付かない
>本来のペリクルは写真のようには染まらない
を
>「ペリクルは歯垢染色剤に絶対に染まらない」
と解釈するのが日吉ちゃん
279目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 00:00:16.15ID:8cLEoE5p0280目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 00:03:47.22ID:8cLEoE5p0 ペリクルと歯垢の見分け方すら知らないくせに
何を偉そうにデタラメこいてるんだか・・・・・
論文荒らしはしょせん荒らし
何を偉そうにデタラメこいてるんだか・・・・・
論文荒らしはしょせん荒らし
281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 00:11:03.84ID:8cLEoE5p0282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 00:15:06.24ID:8cLEoE5p0 元祖日吉=論文荒らしの特徴
ペリクルと歯垢の見分け方を知らない
歯周病の定義を知らない
医学論文に必須の統計の読み方を知らない
熊谷崇を知らない
ステファンカーブを知らない
その他ぼこぼこ穴だらけの典型的な「知ったかぶり」
みっともないねw
ペリクルと歯垢の見分け方を知らない
歯周病の定義を知らない
医学論文に必須の統計の読み方を知らない
熊谷崇を知らない
ステファンカーブを知らない
その他ぼこぼこ穴だらけの典型的な「知ったかぶり」
みっともないねw
283目のつけ所が名無しさん (スップ Sd03-rHQz)
2018/01/24(水) 07:42:25.96ID:7CQMaG08d 使用1ヶ月でブラシが開いてしまうのは強く当て過ぎなんだろか(´・ω・`)
284目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fd0c-1pyd)
2018/01/24(水) 08:47:21.03ID:46p31UOo0285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 17:12:12.40ID:TC5guCA+0 問題は
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
が
・ペリクルかどうか
・磨き残しかどうか
・よく磨けている
なんやね
日吉ちゃんがペリクルって言うんだから、日吉ちゃんの言うペリクルがコレだってのは間違いが無い
たとえ事実と反していても、演繹ってのは認めればそれが正しいからな
で、磨き残しじゃ無いとすれば、どうしてこんな染まり方をするかって話なんやね
よく磨けているって点については
>>185は自分がupしたんだけど、「良く磨けてる」はずだけどなぁ・・・
にあるとおり良く磨けてるんだろう。日吉ちゃんの主観でね
オーラルBやソニケアではこのレベルの磨き残しがあっても、よく磨けているって分類にするしか無いんだよ
>>253で言っているって事になんら反していない
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
が
・ペリクルかどうか
・磨き残しかどうか
・よく磨けている
なんやね
日吉ちゃんがペリクルって言うんだから、日吉ちゃんの言うペリクルがコレだってのは間違いが無い
たとえ事実と反していても、演繹ってのは認めればそれが正しいからな
で、磨き残しじゃ無いとすれば、どうしてこんな染まり方をするかって話なんやね
よく磨けているって点については
>>185は自分がupしたんだけど、「良く磨けてる」はずだけどなぁ・・・
にあるとおり良く磨けてるんだろう。日吉ちゃんの主観でね
オーラルBやソニケアではこのレベルの磨き残しがあっても、よく磨けているって分類にするしか無いんだよ
>>253で言っているって事になんら反していない
286目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 17:15:30.90ID:TC5guCA+0 ひよしちゃんはペリクルってのは透明だってことと、均一に形成されるって事さえ知らないんだよな
だから写真のように隅っこだけに発生したりはしないって事が理解出来てない
だから写真のように隅っこだけに発生したりはしないって事が理解出来てない
287目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 17:22:08.10ID:TC5guCA+0 >>283
ブラシの品質にもよる
200円クラスのふつう、柔らかめで開いているなら力の入れすぎ
ローリング法など、磨き方によって広がりやすい磨き方もあるが
電動歯ブラシはそんな使い方はしない
ゆっくりと小刻みに動かすだけでいい
ブラシの品質にもよる
200円クラスのふつう、柔らかめで開いているなら力の入れすぎ
ローリング法など、磨き方によって広がりやすい磨き方もあるが
電動歯ブラシはそんな使い方はしない
ゆっくりと小刻みに動かすだけでいい
288目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 17:28:01.56ID:NUvFyUBu0 >>285-286
で?
>>265の答えは?
歯垢とペリクルの見分け方を知らないド素人が何を言っても説得力ゼロなんだけど
しかも「ペリクルは絶対に完璧に均一にしか形成されない」とか無茶苦茶言ってる自覚ある?
お前は歯磨きにどのくらい時間をかけるんだ?
ペリクルは歯面を清掃しても数分で再形成される
つまり、
お前の言ってる事は
「1分程度で完璧な歯磨きと染め出しができる」、というキチガイみたいな前提でないと成り立たない
あとさ、元祖日吉=論文荒らしちゃん
他人様の口内環境をどうのこうの言うなら
もちろん自分の口内環境はきっちり「数字で」把握してるんだろうな?
1、数字で把握している
2、数字ではなく妄想で把握している
答えは2だろうな
だってお前、PCR測った事1回も無いし
で?
>>265の答えは?
歯垢とペリクルの見分け方を知らないド素人が何を言っても説得力ゼロなんだけど
しかも「ペリクルは絶対に完璧に均一にしか形成されない」とか無茶苦茶言ってる自覚ある?
お前は歯磨きにどのくらい時間をかけるんだ?
ペリクルは歯面を清掃しても数分で再形成される
つまり、
お前の言ってる事は
「1分程度で完璧な歯磨きと染め出しができる」、というキチガイみたいな前提でないと成り立たない
あとさ、元祖日吉=論文荒らしちゃん
他人様の口内環境をどうのこうの言うなら
もちろん自分の口内環境はきっちり「数字で」把握してるんだろうな?
1、数字で把握している
2、数字ではなく妄想で把握している
答えは2だろうな
だってお前、PCR測った事1回も無いし
289目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-M498)
2018/01/24(水) 17:35:09.31ID:7BSEteBF0 別のスレ立てたら?
290目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 17:44:51.93ID:NUvFyUBu0 唾液検査もせずBOPもPCRも何にも知らずに
よくまぁ、他人様の事をあーだこーだと言えるもんだよ 元祖日吉=論文荒らし
よくまぁ、他人様の事をあーだこーだと言えるもんだよ 元祖日吉=論文荒らし
291目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-M498)
2018/01/24(水) 17:49:07.68ID:7BSEteBF0 だから別のスレ立てなって
292目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 17:54:52.54ID:NUvFyUBu0 >>285
>「良く磨けてる」はずだけどなぁ・・・
>にあるとおり良く磨けてるんだろう。日吉ちゃんの主観でね
残念でした 不正解
歯科医師と歯科衛生士が「よく磨けています」と言ったのであって自分の主観じゃないよ
はい論破
>「良く磨けてる」はずだけどなぁ・・・
>にあるとおり良く磨けてるんだろう。日吉ちゃんの主観でね
残念でした 不正解
歯科医師と歯科衛生士が「よく磨けています」と言ったのであって自分の主観じゃないよ
はい論破
293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 20:03:10.71ID:TC5guCA+0 >>288
>お前は歯磨きにどのくらい時間をかけるんだ?
>ペリクルは歯面を清掃しても数分で再形成される
磨いてる最中から形成されたペリクルだって言い訳?
ペリクルは無色透明
染め出し後に再形成されたペリクルは着色していない
写真のペリクルは染まってるから磨き残しやね
>お前は歯磨きにどのくらい時間をかけるんだ?
>ペリクルは歯面を清掃しても数分で再形成される
磨いてる最中から形成されたペリクルだって言い訳?
ペリクルは無色透明
染め出し後に再形成されたペリクルは着色していない
写真のペリクルは染まってるから磨き残しやね
294目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 20:09:02.12ID:TC5guCA+0295目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxb1-16v+)
2018/01/24(水) 20:09:57.11ID:YGgpO0UAx 話のベクレルが違うな
296目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d5be-GP+B)
2018/01/24(水) 20:45:13.77ID:NUvFyUBu0297目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd43-rHQz)
2018/01/24(水) 20:51:14.88ID:6rKb4+jBd298目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMeb-dWYP)
2018/01/24(水) 21:54:40.24ID:siZv5qVEM 3000円くらいでコスパよいのは?
299目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 22:00:40.50ID:TC5guCA+0 日吉くんのためにペリクルでぐぐってみた
ペリクル
(pellice)とは、日本語では 獲得被膜 と呼ばれます。
エナメル質表面に直接、唾液が接触して形成されます。
つまり、唾液由来のタンパク性の薄い膜で、厚さは 1〜10μmです。
日吉くんには10μmって単位が理解できんみたいなんだが、薄すぎて染料で染めても
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
の白○みたいには染まらないんだよ
白の○では無い部分の白い歯が厳密な意味でのペリクル
白の○の中は歯垢になりかけのペリクル
つまり、磨き残し
ペリクル
(pellice)とは、日本語では 獲得被膜 と呼ばれます。
エナメル質表面に直接、唾液が接触して形成されます。
つまり、唾液由来のタンパク性の薄い膜で、厚さは 1〜10μmです。
日吉くんには10μmって単位が理解できんみたいなんだが、薄すぎて染料で染めても
https://i.imgur.com/rjsvrCd.jpg
の白○みたいには染まらないんだよ
白の○では無い部分の白い歯が厳密な意味でのペリクル
白の○の中は歯垢になりかけのペリクル
つまり、磨き残し
300目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 759b-pQa0)
2018/01/24(水) 22:03:05.77ID:TC5guCA+0 あと、前にも言ってるんだけど、日吉くんの通ってるクリニックは
色々とそれらしい事を客に説明してぼったくってるだけのやぶ医者って事は証明されちゃってるから
その医者が言ってるから正しいって発言は論理的では無いよ
色々とそれらしい事を客に説明してぼったくってるだけのやぶ医者って事は証明されちゃってるから
その医者が言ってるから正しいって発言は論理的では無いよ
301目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 035b-Y20i)
2018/01/24(水) 22:51:47.31ID:+JcRZJne0 どう見ても歯垢ですな。
素人判断せず、歯科医に見せたら?
それよか歯茎腫れてないかい?
素人判断せず、歯科医に見せたら?
それよか歯茎腫れてないかい?
302目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-M498)
2018/01/24(水) 23:24:15.87ID:7BSEteBF0 いい加減別のスレを立てないのは、そうすると誰も読まないのが分かってるからでしょ。
所詮はその程度の話題よ。
所詮はその程度の話題よ。
303目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/25(木) 03:13:58.43ID:LFyxngWd0 ブラウンのスマートシリーズの存在意義が分からない
フラッグシップのジーニアス9000から、余計なアプリを取り払ったモデル?
フラッグシップのジーニアス9000から、余計なアプリを取り払ったモデル?
304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa03-uzZr)
2018/01/25(木) 11:30:23.19ID:E0PhNHfr0 高額商材無料であげるwww
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
305目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa77-cyYF)
2018/01/25(木) 11:40:54.94ID:UwF6tzuHa なんでも良いけどダイアモンドクリーン?の替えブラシ高いので安いの買って見たら大して効果ない感じになって後悔気味なんだけど、やっぱみんなは純正使ってるの?
306目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMda-tOmF)
2018/01/25(木) 11:48:31.38ID:2//k8HVIM 純正使ってる。
そんな頻繁に変えるものでもなし、そこで節約したとしてタカが知れてる。
意味のないところで節約しても全体から見たら効果は薄い。
そんな頻繁に変えるものでもなし、そこで節約したとしてタカが知れてる。
意味のないところで節約しても全体から見たら効果は薄い。
307目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa77-cyYF)
2018/01/25(木) 11:51:41.00ID:UwF6tzuHa やっぱそうだよねえ
あまりにやすいからまとめ買いしたけど残ってた純正使ったらあまりに違う感じだしやっぱ純正買うか…
あまりにやすいからまとめ買いしたけど残ってた純正使ったらあまりに違う感じだしやっぱ純正買うか…
308目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 270c-fRM1)
2018/01/25(木) 12:51:52.80ID:A0jZTQiK0 アマゾンで8本入りの安くなったときに買った( ^ω^)
309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b71-qDc1)
2018/01/25(木) 23:00:44.17ID:klkYtz3Y0 8本入り4千円の時に買っとけば良かったのに
310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb2b-rgA5)
2018/01/25(木) 23:52:48.17ID:mU2m/OnT0 ビッカメで替えブラシ1年分ついたイージークリーン安かったよ
ドルツ派だから買わなかったけど
ドルツ派だから買わなかったけど
311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 172b-5Dlm)
2018/01/25(木) 23:58:45.21ID:oO0FHYbH0 ドルツってどう?
専用スレってどこかにありますか?
専用スレってどこかにありますか?
312目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-1ipv)
2018/01/26(金) 01:02:10.46ID:w+RaUmt90 専用スレは無いからここで聞く事になるんだけど、アンチ日本製品の荒らし
が粘着してるんで話題を避けてるって所がある
もう一つ、良いものではあるけど余りにも高値安定しすぎて
指名買いって人以外にはオススメしにくい
が粘着してるんで話題を避けてるって所がある
もう一つ、良いものではあるけど余りにも高値安定しすぎて
指名買いって人以外にはオススメしにくい
313目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/26(金) 02:07:59.39ID:Y5h9MrAr0 最近のドルツは良くなったって聞くけどね
314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3ee-k8Lt)
2018/01/26(金) 05:29:36.77ID:vzSX0loH0 電動歯ブラシの購入を考えてるんですけど、竹炭パウダーが莫大にあまりに余ってて、、
電動歯ブラシの歯磨き粉代わりに竹炭パウダーを使うのってマズくはないですか?
電動歯ブラシの歯磨き粉代わりに竹炭パウダーを使うのってマズくはないですか?
315目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 270c-fRM1)
2018/01/26(金) 10:05:36.48ID:2eCkojqD0 ドルツはなんでか知らんけど、ブラシと本体の接続部分が汚れる。
ソニッケアーは汚れない。(ヘッドからつたって落ちてこない)
なんでだろう。。。
ソニッケアーは汚れない。(ヘッドからつたって落ちてこない)
なんでだろう。。。
316目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM06-tOmF)
2018/01/26(金) 11:49:48.97ID:qSFRYT7EM >>314
研磨されるとまずいと思うけど、まあとにかくそんな組み合わせ試してる奴少ないだろうし、ここで大丈夫言われて安心できるの?
研磨されるとまずいと思うけど、まあとにかくそんな組み合わせ試してる奴少ないだろうし、ここで大丈夫言われて安心できるの?
317目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMaa-s2rW)
2018/01/26(金) 12:04:44.24ID:RIeaGRDzM イージークリーン汚れまくるんだけど
318目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMe6-5Dlm)
2018/01/26(金) 12:45:06.47ID:R4xmCjxzM 歯磨き粉って電動だと変えないといけないとかないですよね?
319目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 270c-fRM1)
2018/01/26(金) 14:19:14.17ID:2eCkojqD0 専用の液体ハミガキにしときなよ(´・ω・`)
320目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 270c-fRM1)
2018/01/26(金) 14:20:01.54ID:2eCkojqD0321目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMaa-s2rW)
2018/01/26(金) 14:32:18.96ID:RIeaGRDzM >>320
タワシ的なブラシで掃除してヘッドとの隙間が買った頃よりガバガバになってる気がするからたぶんそれのせいだわ
タワシ的なブラシで掃除してヘッドとの隙間が買った頃よりガバガバになってる気がするからたぶんそれのせいだわ
322目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 270c-fRM1)
2018/01/26(金) 15:26:30.81ID:2eCkojqD0 ドルツは垂れてくる。そのせいかブラシの底の部分が黒カビだらけになる(´・ω・`)
323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5606-ZoIC)
2018/01/26(金) 18:12:47.64ID:qQyQJCNp0 最近のドルツのスタンドは改良されてる
輪っかにはめて宙に浮くように固定する
イオン機能付き使ってるけどフロスして液体歯磨きか水ですすいだ後に使ってる
特に不満ないね
輪っかにはめて宙に浮くように固定する
イオン機能付き使ってるけどフロスして液体歯磨きか水ですすいだ後に使ってる
特に不満ないね
324目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb2b-rgA5)
2018/01/27(土) 01:13:34.03ID:1XVKv/dp0 あっというまに充電できますからね
イージークリーンは充電遅すぎ
イージークリーンは充電遅すぎ
325目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b71-qDc1)
2018/01/27(土) 03:04:11.35ID:W5cLz93E0 安物と比べる馬鹿発見
326目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/27(土) 04:36:23.30ID:AE8yDAKY0 ドルツ EW-DP51
実売2万4000円くらいか
実売2万4000円くらいか
327目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa5b-kDzf)
2018/01/27(土) 08:28:17.71ID:aKtN5dZ50 ドルツ、充電時間の速さより充電切れを音で教えてくれるのがありがたい。
これに買い替えてから充電切れが皆無になった。
これに買い替えてから充電切れが皆無になった。
328目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMe6-5Dlm)
2018/01/27(土) 10:51:26.72ID:ZmD7iT3aM ポケットドルツはやはり安かろう悪かろう?
初電動として考えています。
初電動として考えています。
329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5606-ZoIC)
2018/01/27(土) 12:06:32.85ID:B/F5zQ6N0 >>328
家でも外でもドルツにするかと外用に買ったけどあくまでも簡易タイプに感じた
家用としてなら充電式のもの買った方がいいよ
少しでも安いの欲しいなら型落ち狙うのも手だしドルツにこだわりないならこのスレの住人がいくらでもオススメ教えてくれる
家でも外でもドルツにするかと外用に買ったけどあくまでも簡易タイプに感じた
家用としてなら充電式のもの買った方がいいよ
少しでも安いの欲しいなら型落ち狙うのも手だしドルツにこだわりないならこのスレの住人がいくらでもオススメ教えてくれる
330目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMaa-s2rW)
2018/01/27(土) 12:35:54.43ID:GKK6VU0PM ポケットドルツは正直振動が弱かった旅行とかなら便利
331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-1ipv)
2018/01/27(土) 14:05:17.94ID:LosTMAa/0 ドルツとポケットドルツの比較はスマホとガラスマを比較するようなもの
332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/27(土) 17:32:15.92ID:AE8yDAKY0333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb2b-rgA5)
2018/01/27(土) 23:40:01.98ID:1XVKv/dp0 乾電池はオムロンが安定してますよ
そのままだとブラシの背が高すぎるのと
オムロンはスパイラル部分の当たりが強くて慣れが必要ですが
そのままだとブラシの背が高すぎるのと
オムロンはスパイラル部分の当たりが強くて慣れが必要ですが
334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 172b-5Dlm)
2018/01/28(日) 08:20:45.88ID:4s/IfXGE0 5000円以内の充電式のおすすめは?
335目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bbbd-Yokk)
2018/01/28(日) 12:54:50.67ID:WLwe/MXR0336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b71-qDc1)
2018/01/28(日) 13:08:44.67ID:VCertADr0 日本人を理解してるパナソニックは高価な歯ブラシしか売らないのは賢いな
このスレでイージークリーンが持て囃されまくってブラシを高くするしかなくなったフィリップスは馬鹿
このスレでイージークリーンが持て囃されまくってブラシを高くするしかなくなったフィリップスは馬鹿
337目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4f3e-BbAe)
2018/01/28(日) 13:17:28.80ID:WovUtOY40 家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
041IJ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
041IJ
338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/28(日) 17:50:35.66ID:lH5QmMQn0 >>335
オーラルBの安いモデルは充電池がニッケル水素だから
電動歯ブラシの電池としてはどうかと思う
オーラルBの魅力的なモデルはどうしても1万円以上する
スマートシリーズか、ジーニアスか、Pro2か、どれか
Pro2000 は5000円くらいだけどニッケル水素
替えブラシの値段は
ソニッケアーは1本1000円くらいするけど
オーラルBは1本400〜600円くらいかな
オーラルBの安いモデルは充電池がニッケル水素だから
電動歯ブラシの電池としてはどうかと思う
オーラルBの魅力的なモデルはどうしても1万円以上する
スマートシリーズか、ジーニアスか、Pro2か、どれか
Pro2000 は5000円くらいだけどニッケル水素
替えブラシの値段は
ソニッケアーは1本1000円くらいするけど
オーラルBは1本400〜600円くらいかな
339目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-1ipv)
2018/01/28(日) 23:53:34.14ID:xN4UdVRt0 リチウムにこしたことはないが、毎日充電するならニッケル水素でも構わんかと
値段次第だけどね
一通り試してみて、ぼったくり価格でも出す価値があると確信してからでも遅くない
ポケット系以外の代表モデルならどれも必要条件はクリアーしてる
値段次第だけどね
一通り試してみて、ぼったくり価格でも出す価値があると確信してからでも遅くない
ポケット系以外の代表モデルならどれも必要条件はクリアーしてる
340目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eb2b-rgA5)
2018/01/29(月) 01:09:02.05ID:DFsRGImt0 同じリチウムでもソニッケアーは上位モデルでも充電24時間に対し
ドルツの上位モデルはわずか1時間は素晴らしい
ドルツの上位モデルはわずか1時間は素晴らしい
341目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6be-rgA5)
2018/01/29(月) 01:15:11.88ID:xMsF3YSL0 毎日充電すると電池の寿命縮まるから結局高い買物になると思うけど
そうでもないのかな
そうでもないのかな
342目のつけ所が名無しさん (ニククエ 9a9b-bSkF)
2018/01/29(月) 12:10:35.96ID:LF3Y5iGn0NIKU >341
ブラウンの一番安い充電型は毎日充電で3年くらいで充電池がいかれる。それでもネットで2000円以下で買えるから
何度も買い替えてる。もうじきamabrush型が普及するだろうから次回を買うことはないだろうが
ブラウンの一番安い充電型は毎日充電で3年くらいで充電池がいかれる。それでもネットで2000円以下で買えるから
何度も買い替えてる。もうじきamabrush型が普及するだろうから次回を買うことはないだろうが
343目のつけ所が名無しさん (ニククエ Spab-SBzN)
2018/01/29(月) 12:11:31.99ID:0kWwlQrRpNIKU ソニッケアーの安いニッケル水素モデルだと1年位で
1回使うと充電切れになる。
1回使うと充電切れになる。
344目のつけ所が名無しさん (ニククエ 270c-fRM1)
2018/01/29(月) 12:30:29.22ID:wf9MsM5d0NIKU ソニッケアってキャッシュバック利用すれば1万ぐらいでかえるじゃん( ^ω^)
345目のつけ所が名無しさん (ニククエ d6be-rgA5)
2018/01/29(月) 16:27:17.32ID:xMsF3YSL0NIKU >>342
毎日の歯磨きがたった10秒に?新製品"アマブラッシュ"とは
http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/07/amabrush-10-secondes_n_17417818.html
世界初、10秒で磨ける自動歯ブラシが誕生!
https://lexus.jp/magazine/20171020/99/exp_amabrush.html
なんだろうねこれは
見た目はでかいマウスピースみたいだけど
毎日の歯磨きがたった10秒に?新製品"アマブラッシュ"とは
http://www.huffingtonpost.jp/2017/07/07/amabrush-10-secondes_n_17417818.html
世界初、10秒で磨ける自動歯ブラシが誕生!
https://lexus.jp/magazine/20171020/99/exp_amabrush.html
なんだろうねこれは
見た目はでかいマウスピースみたいだけど
346目のつけ所が名無しさん (ニククエ MM97-tOmF)
2018/01/29(月) 18:16:59.53ID:ihqap6t8MNIKU なんだろうの疑問がよく分からん
347目のつけ所が名無しさん (ニククエW 8b71-qDc1)
2018/01/29(月) 22:54:58.15ID:Ct4R30rp0NIKU ダイヤモンドクリーンブラシ2本1500円で買えるぞ
欲しいやつは急げ
欲しいやつは急げ
348目のつけ所が名無しさん (ニククエT Sxab-xSVK)
2018/01/29(月) 23:20:03.15ID:kC5/k/KoxNIKU ブラウンのニッケル水素使ってるけど軽く3年持ってるぞ
いつ買ったかもうそれより昔は覚えてない
いつ買ったかもうそれより昔は覚えてない
349目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 56a2-bbm9)
2018/01/31(水) 07:35:17.81ID:Hh8qwWHI0 フィリップなんで値段高い?ドルツの10kくらいので十分じゃね?
350目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMaf-tOmF)
2018/01/31(水) 09:53:34.20ID:9y2MJDq/M ソニケアの5000円ぐらいで買ったイジクリで十分
351目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4f86-MFhz)
2018/01/31(水) 12:26:52.38ID:dggDPc4S0 ブラウンのpro500 pro2000で迷ってるんだけど違いは上下振動の速さと圧力センサーの有無だけ?
上下振動で効果にそんな違いあるの?
上下振動で効果にそんな違いあるの?
352目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5606-ZoIC)
2018/01/31(水) 12:41:28.27ID:rPaZlIem0353目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMaf-tOmF)
2018/01/31(水) 13:09:19.29ID:9y2MJDq/M どっかのスレに10秒で全部の歯を磨けるみがけるやつのりんくはってあったなあれ日中に磨くのとしては良い気が
354目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa77-i8EM)
2018/01/31(水) 14:08:05.01ID:1PMpXlwRa >>351
500は使った事ないけど
2000の弱みたいな使用感なのかもね
2000の弱はブーン ストップ ブーンの繰り返しで
強とは違う動作だけど
500は振動が半減だから、かなり弱く感じると思うな
2000強に慣れてると
500は使った事ないけど
2000の弱みたいな使用感なのかもね
2000の弱はブーン ストップ ブーンの繰り返しで
強とは違う動作だけど
500は振動が半減だから、かなり弱く感じると思うな
2000強に慣れてると
355目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa5b-kDzf)
2018/01/31(水) 18:46:00.89ID:VlcHgVtW0356目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa33-ZoIC)
2018/01/31(水) 21:06:04.05ID:MN2iy0SDa357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 96cf-GWT7)
2018/01/31(水) 23:41:32.99ID:pLLQPrT60 そのうち寝てるうちに遺伝子操作された人工知能制御のゴキブリ(歯科医師免許持ち)が寝てるうちに口の中に入ってきて歯垢の掃除とか歯石除去、歯のダメージを受けた部分の再形成を自動的にやってくれるようになることだろう
358目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK6b-82/X)
2018/02/01(木) 02:20:25.67ID:iXLTKlyRK ヤブ歯医者の○○デンタルクリニックに小さい虫歯なのに大きく削られ差し歯も折れて根本が虫歯になって抜かれた…
他の歯医者行けば良かったと後悔している
訴えて損害賠償請求したい
あと10年早くソニッケアーダイヤモンドグリーン開発されてたら歯を失わなくて済んだのに悔しい
芸能人って白歯だけどセラミックかホワイトニングしてるよな
虫歯にならない訳がない
他の歯医者行けば良かったと後悔している
訴えて損害賠償請求したい
あと10年早くソニッケアーダイヤモンドグリーン開発されてたら歯を失わなくて済んだのに悔しい
芸能人って白歯だけどセラミックかホワイトニングしてるよな
虫歯にならない訳がない
359目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-iQWu)
2018/02/01(木) 12:07:01.39ID:7be9/2REd ジーニアスについてるトラベルケースの充電ってPro2もできるか分かる方いますか?充電部分の形状同じなのかな?
初電動歯ブラシなんですが、Pro2ホワイト買ったらケース付いてなかったw
初電動歯ブラシなんですが、Pro2ホワイト買ったらケース付いてなかったw
360目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー MMfb-wzgb)
2018/02/02(金) 07:14:00.82ID:Pcl54QMvM0202 ドルツを2年くらい使ってるんだけど
最近、磨き残しが増えた気がする。
故障してなくても振動数が落ちてくるとかそういう劣化?のせいで磨き残しが増えるとかある?
最近、磨き残しが増えた気がする。
故障してなくても振動数が落ちてくるとかそういう劣化?のせいで磨き残しが増えるとかある?
361目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sd3f-36QX)
2018/02/02(金) 08:19:53.48ID:Rt4OXZO7d0202 バッテリー劣化じゃないの?
362目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー MMcf-Z4DX)
2018/02/02(金) 08:50:02.05ID:g+z47qhsM0202 >>360
ブラシ変えてんの?
ブラシ変えてんの?
363目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー b7be-wbgk)
2018/02/02(金) 09:11:40.36ID:bemHRl/x00202 >>360
磨き残しをちゃんとチェックしてるだけで偉い
磨き残しをちゃんとチェックしてるだけで偉い
364目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーWW 7f33-wzgb)
2018/02/02(金) 14:23:02.93ID:sFPB3cfc00202 >>362
勿論変えてますよ!
勿論変えてますよ!
365目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 179b-VW3n)
2018/02/02(金) 17:00:53.98ID:4sOF6NCS00202 振動数=音 だから、音の高さだけで判断できる
以前、ソニケアの振動数は保証されてるのかって話が出てたけど、これも音で判断できる
それとは別にドルツは振幅が可変ってのがあるが、先端を触って振動の感じ方を見るしか無い
比べる元となる正常なドルツが必要なのが難点
以前、ソニケアの振動数は保証されてるのかって話が出てたけど、これも音で判断できる
それとは別にドルツは振幅が可変ってのがあるが、先端を触って振動の感じ方を見るしか無い
比べる元となる正常なドルツが必要なのが難点
366目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー KK6b-lKXk)
2018/02/02(金) 19:50:52.46ID:FAdsOJnxK0202 ブラウンの安い電動歯ブラシ買ってみたんだけど、替えブラシはソニマートとかの安いやつでもあまり変わらないの?倍くらいの値段するね
367目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー b7be-wbgk)
2018/02/02(金) 19:59:16.81ID:bemHRl/x00202368目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー Sa5b-spIu)
2018/02/02(金) 20:43:39.92ID:cZ/ik9qHa0202 >>360
それ歯周病が進んで磨き残した歯垢に出血が混じって目立つようになったパターンかな?
それ歯周病が進んで磨き残した歯垢に出血が混じって目立つようになったパターンかな?
369目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー 9f9b-6ivF)
2018/02/02(金) 21:09:20.56ID:PAteIvoo00202 >>366
安いのはBRAUNの互換品なんだがそこそこまともなものから粗悪品まで幅広く存在する
ある程度値段に比例する傾向があり、ソニマートのものはかなり安いから粗悪品の疑いを持たざるをえない
結局の所、買って確かめるしか無い、人によって許容範囲は全く違う
絶対まともな歯ブラシを欲しいなら純正品しかない、自分は遍歴を経て純正品に行き着いた
安いのはBRAUNの互換品なんだがそこそこまともなものから粗悪品まで幅広く存在する
ある程度値段に比例する傾向があり、ソニマートのものはかなり安いから粗悪品の疑いを持たざるをえない
結局の所、買って確かめるしか無い、人によって許容範囲は全く違う
絶対まともな歯ブラシを欲しいなら純正品しかない、自分は遍歴を経て純正品に行き着いた
370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf85-a2tK)
2018/02/02(金) 22:42:46.39ID:dMDz18nU0 上顎の親不知が生えてる所の奥歯だけポケットが深い。
入院して抜くしかない
入院して抜くしかない
371目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-wzgb)
2018/02/03(土) 07:53:34.36ID:nplrdUYoM372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f5b-HlHD)
2018/02/03(土) 08:52:30.07ID:npOvDLht0 下顎親知らずならまだしも
上顎親知らずで入院ってあんまり聞かないな。
上顎親知らずで入院ってあんまり聞かないな。
373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7763-XYgs)
2018/02/03(土) 11:21:13.91ID:Ei8XhWpY0 >>368
シャーデンフロイデの典型みたいw
シャーデンフロイデの典型みたいw
374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 17be-NkGb)
2018/02/03(土) 13:17:56.95ID:3uPnIXmS0 ソニッケアー使ってるんだけど、どう頑張っても2分じゃ終わらなくて1回止まってしまう
4分近くかかっちゃうんだけどどうすれば2分で終わるんだろう
ソニッケアー使ってる人、2分でちゃんと終わりますか?
4分近くかかっちゃうんだけどどうすれば2分で終わるんだろう
ソニッケアー使ってる人、2分でちゃんと終わりますか?
375目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-spIu)
2018/02/03(土) 14:17:43.53ID:YZePm6nUa376目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b7be-wbgk)
2018/02/03(土) 15:01:10.95ID:9FTbUX+S0377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 57bd-ycKC)
2018/02/03(土) 16:12:32.41ID:ZSnMjV140 >>374
表2分裏2分、かみ合わせ1分って感じで、2分は無視してますね
表2分裏2分、かみ合わせ1分って感じで、2分は無視してますね
378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 17be-NkGb)
2018/02/03(土) 18:15:54.23ID:3uPnIXmS0 >>376,377
やっぱそうですよね
公式サイトとかレビューブログ見ても歯を4ブロックに分けて30秒ずつとか書いててそんなことできるか?って思ってました
かみ合わせ入れたら6ブロックになるし歯茎際とかも磨いたらそんなスムーズにいかないよなあと
やっぱそうですよね
公式サイトとかレビューブログ見ても歯を4ブロックに分けて30秒ずつとか書いててそんなことできるか?って思ってました
かみ合わせ入れたら6ブロックになるし歯茎際とかも磨いたらそんなスムーズにいかないよなあと
379目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa2b-YA1A)
2018/02/03(土) 19:00:05.32ID:zva8wddIa 奥歯の磨き残しないように頑張ってるとそれだけで全部で20秒くらい持ってかれるしな…
さっと磨くなら2分でいけるけど夜ちゃんと磨くときは俺も4分くらいかかるなぁ
さっと磨くなら2分でいけるけど夜ちゃんと磨くときは俺も4分くらいかかるなぁ
380目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa2b-afqj)
2018/02/04(日) 10:37:47.54ID:mOnyp+1Sa 私10分以上かかる…
メーカーサイトでCG動画でもいいから歯磨きを上下裏表噛み合わせ一通り見せて欲しいわ
ペース配分の参考にしたい
美人のお姉さん動画ならご褒美だけどな
メーカーサイトでCG動画でもいいから歯磨きを上下裏表噛み合わせ一通り見せて欲しいわ
ペース配分の参考にしたい
美人のお姉さん動画ならご褒美だけどな
381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-wbgk)
2018/02/04(日) 13:55:44.20ID:kxprals20 プラークディフェンスブラシを4か月使用し、ダイヤモンドミニに変えて3週間です。
磨き性能が強過ぎるのか、歯石が取れて無くなりつつあります。
歯石が取れたところが茶色くなっていたりするので驚きました。
だいぶ昔のヤニ汚れだと思います。
あまり磨き性能が強過ぎるのも不安を感じるので
茶色い部分が落ちたらプラークディフェンスに戻そうかと考えています。
それと私も1回4〜6分かかりますね。
磨き性能が強過ぎるのか、歯石が取れて無くなりつつあります。
歯石が取れたところが茶色くなっていたりするので驚きました。
だいぶ昔のヤニ汚れだと思います。
あまり磨き性能が強過ぎるのも不安を感じるので
茶色い部分が落ちたらプラークディフェンスに戻そうかと考えています。
それと私も1回4〜6分かかりますね。
382目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 179b-VW3n)
2018/02/04(日) 14:58:16.70ID:soalBeKA0 1回4分を一日に3回より、1分、1分、10分って配分の方が結果的な磨き残しを少なくできる
歯磨きも均等に磨くよりも、奥歯外側、親知らず他、磨き残しが多い場所、治療痕を注意深く磨いたほうがいい
親知らずの有無、治療痕の数によって歯磨きに要する時間は大きく変化する
目安時間が一律かのように書かれてる所は、それだけで信用に値しない
歯磨きも均等に磨くよりも、奥歯外側、親知らず他、磨き残しが多い場所、治療痕を注意深く磨いたほうがいい
親知らずの有無、治療痕の数によって歯磨きに要する時間は大きく変化する
目安時間が一律かのように書かれてる所は、それだけで信用に値しない
383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f5b-36QX)
2018/02/04(日) 15:04:03.54ID:nf5e8FiO0 歯磨き時間が長いと歯と歯茎にダメージがあるから免責目的で記載してるのだろう
384目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-Z4DX)
2018/02/04(日) 16:45:43.93ID:1g+K8sFSM ソニッケア、皆2分じゃおわんないもようだけど、そうすると2分で止まるのがうざいんだよね。
ブラウンみたいに2分経ったのがわかる音するぐらいでいいのに。
ブラウンみたいに2分経ったのがわかる音するぐらいでいいのに。
385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97be-wbgk)
2018/02/04(日) 17:10:57.33ID:HjUFzEIZ0 ところで歯磨きのタイミングっていつがいいんだろう?
食前 食後 就寝前 起床直後
色々な考え方があって、どれが本当か分からないよ
誰か分かる人教えて
食前 食後 就寝前 起床直後
色々な考え方があって、どれが本当か分からないよ
誰か分かる人教えて
386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97be-wbgk)
2018/02/04(日) 17:13:35.73ID:HjUFzEIZ0387目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-wbgk)
2018/02/04(日) 18:05:52.96ID:kxprals20388目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 97be-RlcN)
2018/02/04(日) 22:41:11.01ID:8lO7uRHm0 ソニッケアー買ってきた
これ凄いな
歯磨き後フロスしたがほとんど汚れが付いてない
手磨きの時と大違いだ
これ凄いな
歯磨き後フロスしたがほとんど汚れが付いてない
手磨きの時と大違いだ
389目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spcb-ghGb)
2018/02/04(日) 23:29:24.02ID:iu+LUgMSp390目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 57bd-tQKf)
2018/02/05(月) 01:16:55.76ID:JnD7stgJ0 抜いた親知らずが汚かった
強酸に一晩浸けてもメラミンスポンジでも落ちない
口の中だったらもっとダメだろうね
強酸に一晩浸けてもメラミンスポンジでも落ちない
口の中だったらもっとダメだろうね
391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97be-wbgk)
2018/02/05(月) 02:21:13.78ID:gUUeiCXZ0 MAXモードの7分でも12畳くらいの広さまではいける
392目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf06-afqj)
2018/02/05(月) 12:53:46.73ID:xfZcH/hG0393目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97be-wbgk)
2018/02/05(月) 13:08:27.46ID:gUUeiCXZ0394目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMdb-Z4DX)
2018/02/05(月) 13:25:51.50ID:IC5ssU+fM >>393
口腔内に菌がいなければ食べかすあっても虫歯にならないから
口腔内に菌がいなければ食べかすあっても虫歯にならないから
395目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-spIu)
2018/02/05(月) 19:14:38.05ID:L6NNJsvUa >>388
フロスの使い方知らないだけかと
フロスの使い方知らないだけかと
396目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 179b-VW3n)
2018/02/05(月) 21:23:14.59ID:x74bIapg0 歯垢があるなら先に歯を磨かないと即溶かされるよ
すぐに歯を磨こうにも柔らかくなってる状態だから歯にダメージが入りやすい
まだ、先に磨いたほうが遥かにマシ
気になるなら食後にもう一度磨けばいい
食後に3分磨くより、食前に1分、食後に1分軽く磨くほうが歯垢の発生が少ないまである
オススメはフッ素
普段からフッ素を塗ってればバリアの役目を果たしてくれるから一時的にPHが下がっても
歯にはダメージが入らない
すぐに歯を磨こうにも柔らかくなってる状態だから歯にダメージが入りやすい
まだ、先に磨いたほうが遥かにマシ
気になるなら食後にもう一度磨けばいい
食後に3分磨くより、食前に1分、食後に1分軽く磨くほうが歯垢の発生が少ないまである
オススメはフッ素
普段からフッ素を塗ってればバリアの役目を果たしてくれるから一時的にPHが下がっても
歯にはダメージが入らない
397目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b733-wbgk)
2018/02/05(月) 21:36:11.01ID:BlCO9JGu0 オーラルB Pro2 2000買って使い始めてどれくらいの物かと思いきや
フル充電で17日もフル作動した。
電池無くなると急に回転落ちると同時に充電ランプ付いた
歯垢の落ち感も飛躍的にいいし(すみずみクリーン比)これはいいわw
フル充電で17日もフル作動した。
電池無くなると急に回転落ちると同時に充電ランプ付いた
歯垢の落ち感も飛躍的にいいし(すみずみクリーン比)これはいいわw
398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW fff3-gbdD)
2018/02/05(月) 21:55:43.62ID:8w7zVB9e0 ソニックケア強いな
磨いてるとき歯茎がかゆくなったけど歯はつるつる
磨いてるとき歯茎がかゆくなったけど歯はつるつる
399目のつけ所が名無しさん (アウウィフWW FF5b-lNEB)
2018/02/07(水) 19:36:57.45ID:U9i1KJVSF 中学生の時に従姉妹から射精を見せて欲しいって頼まれた。
小学生時代は一緒に風呂に入って、チンポとマンコ観察しあった仲だったから見せてやることにした。
で、従姉妹のマンコを見ながらオナニーしたんだが、従姉妹のマンコが小学生時代とは別物になっていることに驚いた。
チンポを見つめる従姉妹の顔もエロくなってて、ビュッと射精すると驚いてた。
小学生時代は一緒に風呂に入って、チンポとマンコ観察しあった仲だったから見せてやることにした。
で、従姉妹のマンコを見ながらオナニーしたんだが、従姉妹のマンコが小学生時代とは別物になっていることに驚いた。
チンポを見つめる従姉妹の顔もエロくなってて、ビュッと射精すると驚いてた。
400目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfb-Z4DX)
2018/02/07(水) 20:58:43.62ID:tO/tZ/NdM わっふるわっふる
401目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-KAQZ)
2018/02/08(木) 14:05:52.33ID:4crobN8O0 毎晩、ソニケアイジクリで2分、オーラルB Pro2000で2分、最後にパナソニックジェットウォッシャーで仕上げてたのに
虫歯で前歯が2本も欠けちまったわ
虫歯で前歯が2本も欠けちまったわ
402目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e5be-jA6l)
2018/02/08(木) 15:22:10.85ID:WALZeY190403目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 31cd-wuSi)
2018/02/08(木) 18:37:36.44ID:tJa6EDpW0 具体的には説明せず、適当に根拠をぼかして非難だけするのは日吉ちゃんの常套手段やね
>>402には触れんほうがいい
それとは別に、磨いていても前歯が虫歯になるってのは口内環境が最悪
歯磨き以前の問題になってると思われるから予防歯科への通院を考えたほうがいいかも
大した治療もしないまま何度も通わせ1.5万とか巻き上げるんで胡散臭いことこの上ないが
そこまで出す気が無いってなら、スレで相談するなりして知識を仕入れるのもいいかと
>>402には触れんほうがいい
それとは別に、磨いていても前歯が虫歯になるってのは口内環境が最悪
歯磨き以前の問題になってると思われるから予防歯科への通院を考えたほうがいいかも
大した治療もしないまま何度も通わせ1.5万とか巻き上げるんで胡散臭いことこの上ないが
そこまで出す気が無いってなら、スレで相談するなりして知識を仕入れるのもいいかと
404目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW be33-SSf3)
2018/02/08(木) 20:38:39.16ID:T92yGu810 最近ドルツのDM61っていうヤツが
激安で売ってるんだけど持ってる人居る?
なんかいかにも安っぽい見た目なんだけど。
激安で売ってるんだけど持ってる人居る?
なんかいかにも安っぽい見た目なんだけど。
405目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6ebe-jA6l)
2018/02/08(木) 20:38:59.22ID:VM5Vr1rL0406目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 31cd-wuSi)
2018/02/08(木) 22:38:14.40ID:tJa6EDpW0 >>404
このスレで期待されてる電動歯ブラシってのは当てるだけで磨いて食っるパワフルなもの
オムロンにもあるんだが、手磨のように自分で動かし補助的に振動するスリムタイプがDM61
自分で大きく動かして磨きたいから軽くて細い使い勝手がいいものが欲しいって人向けのもので
上位モデルと比べると余りにもパワーが弱い
このスレで期待されてる電動歯ブラシってのは当てるだけで磨いて食っるパワフルなもの
オムロンにもあるんだが、手磨のように自分で動かし補助的に振動するスリムタイプがDM61
自分で大きく動かして磨きたいから軽くて細い使い勝手がいいものが欲しいって人向けのもので
上位モデルと比べると余りにもパワーが弱い
407目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e92b-jA6l)
2018/02/09(金) 00:41:16.64ID:1/ODdI8k0 ドルツは高くても1時間で充電できる機種のほうが
持っててやりがいがある
持っててやりがいがある
408目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3137-3MvJ)
2018/02/09(金) 14:46:47.88ID:gmPDjAmG0 ソニッケアーヘルシーホワイトHX8915使ってますが、
カドペーサー機能はOFFには出来ないでしょうか?
カドペーサー機能はOFFには出来ないでしょうか?
409目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99bd-4Zjn)
2018/02/09(金) 17:16:35.03ID:TziQwXRZ0 >>408
オフにはできないですね
オフにはできないですね
410目のつけ所が名無しさん (アウウィフWW FFa5-H95E)
2018/02/09(金) 20:07:08.75ID:RkOZifJfF ソニックケアとオーラルB2000で迷って早10日・・・
411目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 81be-jA6l)
2018/02/09(金) 20:24:18.76ID:dua3z1580 なぜソニッケアーをソニッ「ク」ケアという奴が後を絶たないのだろう
412目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 81be-jA6l)
2018/02/09(金) 20:41:19.99ID:dua3z1580 >>410
ソニッケアならイージークリーン
オーラルBならPro2 2000がいいと思う 両方とも電池がリチウムイオン
Pro2000は電池がニッケル水素なので非推奨
予算が許すならジーニアス9000とかクリーン5000の方がPro2 より高性能
イージークリーン
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/
オーラルB Pro2 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
あと今ならキャッシュバックキャンペーンやってる
ジーニアス9000なら3000円
Pro2 2000なら1000円
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/product-collections/fy1718-2nd-cashback
ソニッケアならイージークリーン
オーラルBならPro2 2000がいいと思う 両方とも電池がリチウムイオン
Pro2000は電池がニッケル水素なので非推奨
予算が許すならジーニアス9000とかクリーン5000の方がPro2 より高性能
イージークリーン
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JS86C24/
オーラルB Pro2 2000
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SXZ5ZC/
あと今ならキャッシュバックキャンペーンやってる
ジーニアス9000なら3000円
Pro2 2000なら1000円
https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/product-collections/fy1718-2nd-cashback
413目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM62-EoeE)
2018/02/10(土) 01:08:25.79ID:W4dNgS+2M ソニックケア
414目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM92-ftV4)
2018/02/10(土) 08:24:22.10ID:MmbXyUF9M415目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 82ae-jA6l)
2018/02/10(土) 18:08:21.71ID:ZBe+BYSZ0 イジクリHX6520/50が、尼のブラシ増量キャンペーンで気になってるのだけど
製造終了から2年くらい経つモデルなんですか。
ブラシの組み合わせが魅力的なんですよね。
製造終了から2年くらい経つモデルなんですか。
ブラシの組み合わせが魅力的なんですよね。
416目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e92b-jA6l)
2018/02/10(土) 21:41:10.08ID:A5hGCItn0 >>415
以降のモデルとは最初につくブラシが変わっただけで中身全く一緒だよ
以降のモデルとは最初につくブラシが変わっただけで中身全く一緒だよ
417目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-KAQZ)
2018/02/10(土) 22:15:00.53ID:xWjdInaG0 ソニックケアとかKindleがバックライトとか書いてる尼のレビューを見る度イラッとする
418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 81be-O9fN)
2018/02/10(土) 22:41:43.87ID:muGUCezu0 ソニックブーム
419目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MMa5-7Au1)
2018/02/10(土) 23:07:56.92ID:NSMiVWnLM ソニケアだと思ってた
420目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99bd-1l/s)
2018/02/11(日) 00:09:04.51ID:Jw29Rw5f0 充電のときに殺菌と雑菌の繁殖を抑える乾燥もしてくれる音波振動ハブラシ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00010002-biz_lifeh-sci
画期的!これでもう歯ブラシを食器洗い機で洗う必要なくなるんです!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180210-00010002-biz_lifeh-sci
画期的!これでもう歯ブラシを食器洗い機で洗う必要なくなるんです!
421目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d25b-06qt)
2018/02/11(日) 18:30:01.05ID:HBFo4cjk0 宣伝乙
本体ショボいから買わねーよ
本体ショボいから買わねーよ
422目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxf1-AKUk)
2018/02/11(日) 20:28:50.61ID:1FFxeWtUx アマゾンのセールで
HX8915/01が5742円ってやってるけど
安い?
HX8915/01が5742円ってやってるけど
安い?
423目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d25b-06qt)
2018/02/11(日) 23:06:37.83ID:HBFo4cjk0 もうじきイージークリーンは廃盤となり
プロテクティブクリーンに変わるから、
イージークリーン愛用者は買っとくと良いよ。
プロテクティブクリーンに変わるから、
イージークリーン愛用者は買っとくと良いよ。
424目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c6be-jA6l)
2018/02/12(月) 00:11:18.29ID:M9Km2JX00425目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 31b4-3MvJ)
2018/02/12(月) 04:52:46.45ID:b3vwN3Rr0426目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d25b-06qt)
2018/02/12(月) 08:46:50.27ID:seMZV8490 詳細は判らんが、例のマイクロチップ入りブラシは確定。
チップなしブラシで動くかどうかは不明。
ま、ソニッケアーは互換性コピーブラシに頭を悩ませてるから動かない仕様に成るだろうが、
現ユーザーを置き去りにできないから5年は大丈夫でしょ。
チップなしブラシで動くかどうかは不明。
ま、ソニッケアーは互換性コピーブラシに頭を悩ませてるから動かない仕様に成るだろうが、
現ユーザーを置き去りにできないから5年は大丈夫でしょ。
427目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxf1-g12m)
2018/02/12(月) 09:53:42.13ID:ZPhEa1nBx マイクロチップ入りならよっぽど競争力がないと売れないでしょ
428目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srf1-O4oB)
2018/02/12(月) 16:51:41.64ID:OGHiiyWzr イジクリ廃盤か?
初心者はかったほうがええかもな
P&Gのコウサクインに騙されんようにな
初心者はかったほうがええかもな
P&Gのコウサクインに騙されんようにな
429目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa5-y8cG)
2018/02/12(月) 19:10:22.32ID:FRulCm9Za ソニケアもっとるなけど
オーラルB使ったら
ソニケアは使わんんくなるね
オーラルB使ったら
ソニケアは使わんんくなるね
430目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxf1-g12m)
2018/02/12(月) 20:44:12.99ID:r8LK3kDqx オーラルBベーシックブラシ使い勝手いい
ブラシの形状が両端突き出しだから、小刻みに左右にスライドしていくだけで
歯間にも毛先が入っていく。
ブラシの形状が両端突き出しだから、小刻みに左右にスライドしていくだけで
歯間にも毛先が入っていく。
431目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c2ed-jA6l)
2018/02/13(火) 00:20:16.15ID:IhaBdPUE0 正月にフィリップスからパナDP51に変えたが、
今日までに3箇所詰め物が取れた。
今のところは、歯医者でメンテ受ける良い機会と思ってるが、
俺の歯にはこの機種はオーバーパワーなのか。
今日までに3箇所詰め物が取れた。
今のところは、歯医者でメンテ受ける良い機会と思ってるが、
俺の歯にはこの機種はオーバーパワーなのか。
432目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 821b-nHV3)
2018/02/13(火) 02:10:02.94ID:cYYvrvve0 長い事ソニッケア使用している人は、本体のシャフト部分どうなってる?
自分のは結構削れてきたんだが。
自分のは結構削れてきたんだが。
433目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4133-JRCE)
2018/02/13(火) 06:35:57.50ID:z48hc6Ym0434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4606-mF2+)
2018/02/13(火) 10:21:32.25ID:7RCYCKC+0435目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4233-KAQZ)
2018/02/13(火) 12:28:33.37ID:uRMIwhfh0 スギ薬局でオーラルBベーシックブラシ6本入りセットが税込500円で売ってるぞ
廃盤処分特価だそうだ
とりあえず4セット買っといた
廃盤処分特価だそうだ
とりあえず4セット買っといた
436目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa69-GHLZ)
2018/02/13(火) 20:19:38.10ID:DWMMj184a 歯磨き粉買おうと思うんだけどコンクールFってどうかな?
437434 (ワッチョイW 4606-mF2+)
2018/02/13(火) 20:32:57.15ID:Is0pW1t70 私ドルツの使い方勘違いしてたのかも
アホですまないけど通常の歯ブラシのように動かさなくてもいいの?
以前も迷って公式でお手本動画探してもなかなか見つけられずポケットドルツの公式動画見て通常の歯ブラシのように動かしてたからそれに倣ってたわ
本当は磨きたい部位にあてるだけでいいの?
アホですまないけど通常の歯ブラシのように動かさなくてもいいの?
以前も迷って公式でお手本動画探してもなかなか見つけられずポケットドルツの公式動画見て通常の歯ブラシのように動かしてたからそれに倣ってたわ
本当は磨きたい部位にあてるだけでいいの?
438目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 79be-jA6l)
2018/02/13(火) 21:31:13.67ID:5zjie9zB0 >>436
着色で歯が汚くなる事で有名だよ
着色で歯が汚くなる事で有名だよ
439目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d1f7-Ngj+)
2018/02/13(火) 22:03:57.26ID:3YZlenFM0 >>437
ドルツは知らんけど、ソニッケアとかブラウンは特に歯茎との際に当たるように注意してすらいどさせてけばいいかと
自分はなんとなく歯の間にも入るように心がけてるけど普通の歯磨きのように上下に動かすとかはしない。
ドルツは知らんけど、ソニッケアとかブラウンは特に歯茎との際に当たるように注意してすらいどさせてけばいいかと
自分はなんとなく歯の間にも入るように心がけてるけど普通の歯磨きのように上下に動かすとかはしない。
440432 (ワッチョイ 821b-nHV3)
2018/02/13(火) 22:30:34.30ID:4uO1uxUp0441目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 319b-wuSi)
2018/02/13(火) 23:18:55.19ID:DWV/6jPl0 >>437
電動歯ブラシはゆっくりと動かすだけで十分効果があると言われてる
で、こっから先はドルツの話
軽く押し当てた状態でゆっくりスライドさせてくとブラシは若干寝た感じになって力が逃げるようになる
特に引っかかる場所が無いと磨きすぎにならず歯には優しいが、積極的に歯石を削りに行くことは無い
この状態で逆方向に少し戻すと毛が立った場所は一気に歯垢を落とす
この時の破壊力は軽い歯石なんかもガシガシ削るほど
動作はゆっくりで構わないが小刻みに行うと効果的
毛が寝る->立つ->寝る場所がよく磨け、押し付けすぎてる歯面は寝る->寝る->寝るだから
そんなにダメージが入らない
これがドルツ独特の磨き方
幅広い往復運動を素早くやるのが一番ダメやね
ゆっくりと次の歯に移っては歯間にブラシが入るようにイメージしながら小刻みに揺らし
またゆっくりと次の歯に移るって手順がおすすめ
電動歯ブラシはゆっくりと動かすだけで十分効果があると言われてる
で、こっから先はドルツの話
軽く押し当てた状態でゆっくりスライドさせてくとブラシは若干寝た感じになって力が逃げるようになる
特に引っかかる場所が無いと磨きすぎにならず歯には優しいが、積極的に歯石を削りに行くことは無い
この状態で逆方向に少し戻すと毛が立った場所は一気に歯垢を落とす
この時の破壊力は軽い歯石なんかもガシガシ削るほど
動作はゆっくりで構わないが小刻みに行うと効果的
毛が寝る->立つ->寝る場所がよく磨け、押し付けすぎてる歯面は寝る->寝る->寝るだから
そんなにダメージが入らない
これがドルツ独特の磨き方
幅広い往復運動を素早くやるのが一番ダメやね
ゆっくりと次の歯に移っては歯間にブラシが入るようにイメージしながら小刻みに揺らし
またゆっくりと次の歯に移るって手順がおすすめ
442目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spf1-Y8Ua)
2018/02/14(水) 03:34:28.32ID:7vCexJyGp 押し付けすぎや幅広く動かすのが駄目なのはどのブラシでも同じことだから。
菌も餌も窪んでる部分に溜まりやすいから、それを除去しないと効果が薄いのに、磨くというのを勘違いして強く押し付けて幅広く動かすと毛先が寝ちゃって肝心の部分を素通りする。
菌も餌も窪んでる部分に溜まりやすいから、それを除去しないと効果が薄いのに、磨くというのを勘違いして強く押し付けて幅広く動かすと毛先が寝ちゃって肝心の部分を素通りする。
443目のつけ所が名無しさん (中止T Sxf1-g12m)
2018/02/14(水) 10:56:15.88ID:Hsudp82QxSt.V マルマンの微振動するやつは普通にみがかないと使えない
444目のつけ所が名無しさん (中止 428a-SJsa)
2018/02/14(水) 15:03:56.84ID:3cGsERZY0St.V ブラウン オーラルB デンタプライド5000
充電器がぶっ壊れて、入手困難で困っていたが、
電話機子機の充電器で充電できた。
爆発しないと良いが、続けてみる。
充電器がぶっ壊れて、入手困難で困っていたが、
電話機子機の充電器で充電できた。
爆発しないと良いが、続けてみる。
445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f5b-f5UC)
2018/02/15(木) 21:38:44.16ID:2D7IlsNA0 ネタか・・・
446目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-6PMf)
2018/02/15(木) 22:04:31.45ID:g4f+4TGy0 修理に出すとか、量販店に注文するだけだしね
447目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fbd-T3WU)
2018/02/15(木) 22:15:03.20ID:bP0RSzia0 ソニッケアーの一番安いやつ(5千円以下)もリチウムイオンで
細身になってたので買い換えた。
これで十分だわ。
細身になってたので買い換えた。
これで十分だわ。
448目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-T3WU)
2018/02/15(木) 22:27:29.42ID:Rd+Ot1LO0449目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fffe-C0Eg)
2018/02/16(金) 13:28:19.04ID:HyCZZApp0 オーラルBのやわらか極細毛ブラシ、ヨドバシで23日に発売なのね
1本約1000円…たっかw
1本約1000円…たっかw
450目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fffe-C0Eg)
2018/02/16(金) 13:33:03.10ID:HyCZZApp0451目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 579b-MriG)
2018/02/16(金) 16:04:18.90ID:0RQ9hV9X0 フッ素の入ってる歯磨き粉の使用量(濃度)が正しいかどうか以外は大差ないよ
子供用ジェルでも適正量なら高濃度の歯磨き粉と変わらない
量で調整しようとすると発泡剤や甘味料・メントールが強くなりすぎて実用的じゃないから
高濃度を選ぶことになる
特に唾液が多い人は1450ppm品がオススメ
コンクールは中濃度の旧規格品しか出してないんだよな
子供用ジェルでも適正量なら高濃度の歯磨き粉と変わらない
量で調整しようとすると発泡剤や甘味料・メントールが強くなりすぎて実用的じゃないから
高濃度を選ぶことになる
特に唾液が多い人は1450ppm品がオススメ
コンクールは中濃度の旧規格品しか出してないんだよな
452目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 579b-MriG)
2018/02/16(金) 16:12:50.95ID:0RQ9hV9X0 先日amazonであったライオン製品の大安売りで買いだめた人いる?
高濃度フッ素のクリニカアドバンテージはいつもの半額ぐらいで出てたから買いだめしたんだが
普段696円のシステマ ハグキプラス デンタルリンス 900mlが2本で487円
薬局の1/4の値段で出てただけに買い逃しが痛い
高濃度フッ素のクリニカアドバンテージはいつもの半額ぐらいで出てたから買いだめしたんだが
普段696円のシステマ ハグキプラス デンタルリンス 900mlが2本で487円
薬局の1/4の値段で出てただけに買い逃しが痛い
453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-nFG5)
2018/02/16(金) 17:36:37.35ID:4RvDWstk0 予算16000で、ソニケア・ドルツあたりで探してたんだけど
3000程度のやつでいいかと思えて来た
機能がたくさんついてると使わない機能が出てくるしシンプルなのがいいかな、と
3000程度のやつでいいかと思えて来た
機能がたくさんついてると使わない機能が出てくるしシンプルなのがいいかな、と
454目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMdb-2vig)
2018/02/16(金) 18:08:29.20ID:aXQvT5tEM ソニッケアーの下位モデルがオススメ
455目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-6PMf)
2018/02/16(金) 18:21:08.24ID:Gx+ndjCg0 ソニッケアークリーンケアーはお勧めしない
ソニッケアーならやっぱりイージークリーン一択だと思う
ソニッケアーならやっぱりイージークリーン一択だと思う
456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-T3WU)
2018/02/16(金) 20:10:01.24ID:gY6rbcXZ0 クリンケアを使っているけどお勧めはしない。
途中で止まったり、30秒の合図が無かったり誤動作することが多い。
充電後2日でバッテリ切れの合図が出ることもある。
もう一度ボタンを押せば普通に動きだす。
バッテリーは1か月もつのでその点は評価できる。
途中で止まったり、30秒の合図が無かったり誤動作することが多い。
充電後2日でバッテリ切れの合図が出ることもある。
もう一度ボタンを押せば普通に動きだす。
バッテリーは1か月もつのでその点は評価できる。
457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 579b-MriG)
2018/02/16(金) 20:22:43.62ID:0RQ9hV9X0 16000円まで出す必要は無いと思うが、3000円はロクなものが買えない価格帯
最低でもリチウム搭載モデルは狙いたい
オーラルBはラインナップの問題からニッケル水素の選択も出て来るが
最低でもリチウム搭載モデルは狙いたい
オーラルBはラインナップの問題からニッケル水素の選択も出て来るが
458目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fffe-C0Eg)
2018/02/16(金) 20:33:07.75ID:HyCZZApp0459目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 579b-MriG)
2018/02/16(金) 20:43:51.52ID:0RQ9hV9X0 ジェルコートFいいよ
高濃度対応で安価なチェックアップジェル派だが、やっぱり無発泡・無研磨剤の良さが分かってくると
非ジェルのものは辛くなってくる
フッ素で磨いてりゃ歯垢なんてほとんど付かないんだから研磨剤さえ要らない
だけどプレミア価格なのかジェルはどれもお高いのが難点
高いと言っても年額でもたかが知れてるんだが、市販のコスパの高さには目が眩むな
高濃度対応で安価なチェックアップジェル派だが、やっぱり無発泡・無研磨剤の良さが分かってくると
非ジェルのものは辛くなってくる
フッ素で磨いてりゃ歯垢なんてほとんど付かないんだから研磨剤さえ要らない
だけどプレミア価格なのかジェルはどれもお高いのが難点
高いと言っても年額でもたかが知れてるんだが、市販のコスパの高さには目が眩むな
460目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa6b-JMp9)
2018/02/17(土) 07:29:24.14ID:F1ObZ9mxa ジェルコートFにも塩酸クロルヘキシジン使われてるから着色するんじゃない?
461目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0b-RFe/)
2018/02/17(土) 13:11:37.73ID:U/bccytRx オーラルBのニッケル水素でなんら問題ないが。
使ったら充電で5年目だ。
家族で使いまわすなら電池も選ぶ必要あるけど。
使ったら充電で5年目だ。
家族で使いまわすなら電池も選ぶ必要あるけど。
462目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-2D83)
2018/02/17(土) 15:20:20.01ID:EOruI0Unr プラークディフェンス無くなって、リチウムイオンが下位モデルになってるなw
463目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW d723-gteZ)
2018/02/17(土) 15:25:53.67ID:tbuZr1Rg0 着色するなんて明らかに欠点なのになんとかならないのか
464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 57e0-LBh/)
2018/02/17(土) 19:02:06.95ID:ZnCacafP0 クリーニングジェルも売ってますから!
465目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 172b-T3WU)
2018/02/18(日) 00:46:13.82ID:dL79zCU30 オムロンの電池式は振動弱いけどブラシの当たりが強いので
結果的にまあまあ良く落ちる
結果的にまあまあ良く落ちる
466目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-nFG5)
2018/02/18(日) 01:33:29.96ID:5oNqXYIp0 ブラシの当たり強いなんて短所にしか思えないが?
467目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f733-T3WU)
2018/02/18(日) 01:39:02.27ID:b12zC8Rg0 オーラルBはなんで磨き時間を2分で推奨しているんだ?
この強さだと2分以上はかえって良くないなんて事はないと思うんだが。
この強さだと2分以上はかえって良くないなんて事はないと思うんだが。
468目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 57d7-LBh/)
2018/02/18(日) 03:43:19.15ID:uuW+yVOT0 ソニッケアーも2分で勝手に電源落ちるのがストレスたまる
3分じゃ長いのは分かるが2分は本当に磨けてるのか不安になる
実際のところは磨けてるわけだけど
3分じゃ長いのは分かるが2分は本当に磨けてるのか不安になる
実際のところは磨けてるわけだけど
469目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17c9-oScd)
2018/02/18(日) 04:03:50.02ID:hT0pcTIO0 オーラルBで律儀に2分を守ってるけど、ちょっと歯科大で検診してきたら
PCR12%とか出た
でも奥歯2本だけ赤三角が付けられてちょっと悔しい
PCR12%とか出た
でも奥歯2本だけ赤三角が付けられてちょっと悔しい
470目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f8d-WSyk)
2018/02/18(日) 09:23:06.44ID:9ogacpDF0 電動歯ブラシ最近購入しようか検討中なのですが、歯ブラシのアタッチメント部分を
デンタルフロス(糸ノコ)に交換できたりはしないのでしょうか?
機能的には、あくまでも歯ブラシのみですか?
デンタルフロス(糸ノコ)に交換できたりはしないのでしょうか?
機能的には、あくまでも歯ブラシのみですか?
471目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-+uID)
2018/02/18(日) 09:48:03.70ID:M9BZL1pwM フロスなんかつけたら隙間に入れにくいだろ
つけられたらどんないいことがあると思ってるのか知りたい
つけられたらどんないいことがあると思ってるのか知りたい
472目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-Z2ua)
2018/02/18(日) 10:39:59.10ID:K5QW09SIp473目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f8d-WSyk)
2018/02/18(日) 11:39:59.53ID:9ogacpDF0 すいません、単純に通常のフロスだと手が疲れるからです(^^;)
歯ブラシとは振動方向を変えたり専用のアタッチメントなど、
将来的にフロスもカバーできる電動歯ブラシも出ると良いですね(^○^)
歯ブラシとは振動方向を変えたり専用のアタッチメントなど、
将来的にフロスもカバーできる電動歯ブラシも出ると良いですね(^○^)
474目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-Z2ua)
2018/02/18(日) 12:24:41.96ID:K5QW09SIp >>473
デンタルフロスと同等以下に細い針みたいな物を、歯の厚みを超えて、しかも歯の隙間狙い撃ちで飛び出させるなど無理難題でしょ。
狭い歯間を通るような固さの針みたいな物だと、歯はともかく、歯肉を突っつきまくりじゃ悲惨なことになる。
デンタルフロスと同等以下に細い針みたいな物を、歯の厚みを超えて、しかも歯の隙間狙い撃ちで飛び出させるなど無理難題でしょ。
狭い歯間を通るような固さの針みたいな物だと、歯はともかく、歯肉を突っつきまくりじゃ悲惨なことになる。
475目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ffcf-T3WU)
2018/02/18(日) 17:10:44.59ID:ibD5zLjA0 いわゆる糸ようじみたいな、フロスフォルダー?をそのままアタッチメントにしたものがないかって事?
だとして、そこまで細かく高速に振動させる必要があるのかという気はする
だとして、そこまで細かく高速に振動させる必要があるのかという気はする
476目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fbd-qi38)
2018/02/18(日) 18:39:31.06ID:4/UIeBf/0 きっちり2分磨いても
歯垢を赤く染めるやつで染めてみると
普通に磨き残しがある
歯の並びなんてそれぞれだから誰もが2分で終わるわけがない
歯垢を赤く染めるやつで染めてみると
普通に磨き残しがある
歯の並びなんてそれぞれだから誰もが2分で終わるわけがない
477目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp0b-Z2ua)
2018/02/18(日) 18:57:14.94ID:K5QW09SIp >>801
あれは軸はハリガネだから電動じゃ危険じゃない。
あれは軸はハリガネだから電動じゃ危険じゃない。
478目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKab-iBGZ)
2018/02/18(日) 22:05:40.12ID:gheRjbfeK 既出だと思いますがブラウンオーラルBの替えブラシは純正がベターでしょうか
経験者いらっしゃいそうなのでご意見お願いします
経験者いらっしゃいそうなのでご意見お願いします
479目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 579b-MriG)
2018/02/18(日) 23:02:49.97ID:YPDCRtyp0 磨き残しが無いように磨こう
ならそこそこ速く磨けても
磨きすぎないように磨こう
だとかなり時間がかかる
ならそこそこ速く磨けても
磨きすぎないように磨こう
だとかなり時間がかかる
480目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f733-T3WU)
2018/02/19(月) 00:16:33.38ID:pjH023510481目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17c9-oScd)
2018/02/19(月) 00:41:36.71ID:oJYJ9JhV0 ブラウンの歯間ワイパー付き1本を替えずにずっと使い続けてきて、12ヵ月目に歯医者に行ったら
良く磨けていると言われたな
でも次は6ヵ月で替えるつもり
良く磨けていると言われたな
でも次は6ヵ月で替えるつもり
482目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa9b-HsKf)
2018/02/19(月) 03:17:14.55ID:bkctbbr3a ソニッケアーってブラシの種類少ないよね。
ワンタフトブラシがあったらって思ってるんだけど
ドルツのワンタフトブラシをソニッケアーで使えないかな?
ワンタフトブラシがあったらって思ってるんだけど
ドルツのワンタフトブラシをソニッケアーで使えないかな?
483目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKab-iBGZ)
2018/02/19(月) 18:46:48.45ID:5LHrmIDxK >>481
毛が広がってきてモワモワしてきても使えるの?
毛が広がってきてモワモワしてきても使えるの?
484目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKab-iBGZ)
2018/02/19(月) 18:48:06.24ID:5LHrmIDxK >>480
Amazonで替えブラシの5位くらいにあるやつは評価高めだね
Amazonで替えブラシの5位くらいにあるやつは評価高めだね
485目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 572c-IBe6)
2018/02/19(月) 21:57:58.32ID:Pt2X2JpU0 >>476
歯列が正常なのも問題で歯間がキツくて境い目に磨き残しが出るし、何より歯の表面は無数の凹凸があるから完璧なブラッシングなんて不可能だよ
歯列が正常なのも問題で歯間がキツくて境い目に磨き残しが出るし、何より歯の表面は無数の凹凸があるから完璧なブラッシングなんて不可能だよ
486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f5b-f5UC)
2018/02/19(月) 22:46:11.54ID:BX0fIPBE0487目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fbe-T3WU)
2018/02/20(火) 04:02:52.45ID:uJbGNGNI0488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97bd-nFG5)
2018/02/20(火) 11:22:04.08ID:hJbxnpvT0 ソニケアのイジクリとヘルシーホワイトピンクで迷ってる。
機能も色もイジクリでいい。
ヘルシーホワイトピンクが浮上したのは、ヘッドがダイヤモンドミニだから。
でも色がピンクてー。
替えヘッド高いからね。
機能も色もイジクリでいい。
ヘルシーホワイトピンクが浮上したのは、ヘッドがダイヤモンドミニだから。
でも色がピンクてー。
替えヘッド高いからね。
489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fbe-T3WU)
2018/02/20(火) 16:02:29.59ID:uJbGNGNI0490目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9fae-T3WU)
2018/02/20(火) 17:09:13.28ID:bNkKg1Oi0 >>488
イジクリにダイヤモンドミニ他が付いてくるのがあるよ
HX6520/50だけど
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C905644/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
イジクリにダイヤモンドミニ他が付いてくるのがあるよ
HX6520/50だけど
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00C905644/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
491目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ec8a-pcW1)
2018/02/23(金) 01:55:15.96ID:T0rLdhdq0492目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8729-x4Or)
2018/02/23(金) 12:41:54.55ID:XpvtWogI0 ソニッケアー使ってるけど、オーラルBも気になる。
ダイアモンドクリーン?のブラシまだ買いだめしたのあるしソニッケアーで十分磨けてるし・・・オーラルB買うのも贅沢過ぎる・・・
ダイアモンドクリーン?のブラシまだ買いだめしたのあるしソニッケアーで十分磨けてるし・・・オーラルB買うのも贅沢過ぎる・・・
493目のつけ所が名無しさん (シャチークW 0Cfe-y3y4)
2018/02/23(金) 15:22:47.88ID:pu+AJeCGC 会社でソニケア、家でオーラルB使ってる。
どっちもいいがオーラルの方が好み
どっちもいいがオーラルの方が好み
494目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc0c-x4Or)
2018/02/23(金) 15:23:58.32ID:TQF8axhN0 オーラルは歯茎削られんのけ(´・ω・`)
ソニッケアは歯に触れなくても歯垢が取れるYO!!
ソニッケアは歯に触れなくても歯垢が取れるYO!!
495目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8729-x4Or)
2018/02/23(金) 15:38:37.62ID:XpvtWogI0 物欲は我慢することにするわ。
要は虫歯にならなければいいし、ソニケア使って2年になるけどそれ以降は定期検診でも虫歯見つからんし。
要は虫歯にならなければいいし、ソニケア使って2年になるけどそれ以降は定期検診でも虫歯見つからんし。
496目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-jg2M)
2018/02/23(金) 16:49:37.77ID:L6/fMlvYr ヘルシーホワイトはボディがいいから、買って後悔はないはず
497目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 21:43:24.05ID:AqABYDJH0 電動歯ブラシ使った事ないけど
ソニッケアーダイヤモンドディープクリーンてのどこ見ても超絶評価高い神機みたいだから買ってみるわ
おまえらもこれ使ってるんだよな
ソニッケアーダイヤモンドディープクリーンてのどこ見ても超絶評価高い神機みたいだから買ってみるわ
おまえらもこれ使ってるんだよな
498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8729-x4Or)
2018/02/23(金) 21:45:34.50ID:XpvtWogI0 イージークリーンです
499目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 725b-RLjE)
2018/02/23(金) 22:30:49.98ID:OMTJYILc0500目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 22:53:44.73ID:AqABYDJH0501もうすぐ16歳 (ワッチョイWW d9cf-lqWa)
2018/02/23(金) 23:00:47.27ID:tAFNPsnT0 大好きな女性と会話すると尿道がべたっとしてしまいます。
変態なんでしょうか?正常なんでしょうか?
変態なんでしょうか?正常なんでしょうか?
502目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 23:00:48.15ID:AqABYDJH0 >>499
読んだけどこの歯科医?の言ってること正しいのか
読んだけどこの歯科医?の言ってること正しいのか
503目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 23:31:00.14ID:AqABYDJH0 てか今ググってソニッケアー比較サイト見たら
ダイヤモンドクリーンより
自宅で使うんやったら除菌機付きのフレックスクリーン最強っぽいんやけど
この除菌機付きの使ってる人おる?どう?
除菌機めっちゃ惹かれる
ダイヤモンドクリーンより
自宅で使うんやったら除菌機付きのフレックスクリーン最強っぽいんやけど
この除菌機付きの使ってる人おる?どう?
除菌機めっちゃ惹かれる
504目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM0e-tBRR)
2018/02/23(金) 23:34:51.65ID:8pLV+cH0M イージークリーンの殺菌付きのやつ使ってて何年前買ったか忘れたけど最近壊れたわ
殺菌の方が先に死んで本体も後から充電できなくなって死んだ
殺菌の方が先に死んで本体も後から充電できなくなって死んだ
505目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbd-Qmb+)
2018/02/23(金) 23:38:40.00ID:ml5E7Uaw0506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 23:47:09.41ID:AqABYDJH0507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e1f7-y3y4)
2018/02/23(金) 23:54:39.75ID:W89sziG40 2まんぐらいのっていじくりと何が違うの
508目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/23(金) 23:55:59.66ID:AqABYDJH0509目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ca03-Qgge)
2018/02/24(土) 00:00:39.92ID:fzoH2alq0 イージークリーンはあまり磨けていない割に歯茎痛めるからおすすめしないなあ
510目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM0e-tBRR)
2018/02/24(土) 00:14:18.02ID:wFL6K4YkM511目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/24(土) 00:56:32.19ID:dJksUlnN0 サンクス
除菌機付き良さそうだ
替えブラシとりあえずダイヤモンドクリーン買おうと思ってるけど
アマゾン見たら純正品どうたらレビューあって不安になる
偽物のブラシとかまじであんの?w
みんな替えブラシどこで買ってるか教えてくれ
除菌機付き良さそうだ
替えブラシとりあえずダイヤモンドクリーン買おうと思ってるけど
アマゾン見たら純正品どうたらレビューあって不安になる
偽物のブラシとかまじであんの?w
みんな替えブラシどこで買ってるか教えてくれ
512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 662b-x4Or)
2018/02/24(土) 01:33:46.56ID:YXCTOhS10 ドルツの安いのも1時間充電になるとよいな
513目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4ccf-lS6r)
2018/02/24(土) 02:27:02.50ID:R9hMbsmW0 ブラウン9000使ってるけどブラシどれがいいのかよくわからん
次から次に最新ブラシ出すくせに過去のブラシは廃止にならず続投だし
最新のやわらか極細毛ブラシ買ってみようと思うが高いなw
次から次に最新ブラシ出すくせに過去のブラシは廃止にならず続投だし
最新のやわらか極細毛ブラシ買ってみようと思うが高いなw
514目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9e-hK/j)
2018/02/24(土) 11:24:19.71ID:OaWY1Y4ad お前らの意見参考にソニッケアー買ってみたが、ハイパワーすぎて前歯裏の歯石砕けてるけどこれ大丈夫なん?知覚過敏になったりしない?
今までの電動歯ブラシで経験したことないくらいつるつるになるけど若干不安になった
今までの電動歯ブラシで経験したことないくらいつるつるになるけど若干不安になった
515目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM98-y3y4)
2018/02/24(土) 14:07:46.12ID:IzvH/FP+M 力一杯当てなきゃ大丈夫じゃ
まあ時間はある程度守った方がいいかも
まあ時間はある程度守った方がいいかも
516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/24(土) 14:14:31.11ID:dJksUlnN0517目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4ccf-lS6r)
2018/02/24(土) 16:34:38.59ID:R9hMbsmW0 >>514
歯垢ならわかるが歯石砕けるって勘違いじゃね?w
歯垢ならわかるが歯石砕けるって勘違いじゃね?w
518目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr5f-jg2M)
2018/02/24(土) 18:13:38.33ID:VC7huacZr ソニケアの替えブラシ高スギィ
手磨きの歯ブラシはMADE IN JAPANこだわりタイプでも380円くらいなのにw
パナは安いんだけどなあ
手磨きの歯ブラシはMADE IN JAPANこだわりタイプでも380円くらいなのにw
パナは安いんだけどなあ
519目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 725b-RLjE)
2018/02/24(土) 18:56:08.36ID:215brL0U0 インクジェットプリンターのインクが高いのと同じでしょ?
520目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4c3a-0B3I)
2018/02/24(土) 22:42:22.01ID:Fx6/KNU50 イージークリーンからダイヤモンドクリーンに変えて明らかに良かったって人いる?
イージークリーンでブラシだけダイヤモンドクリーンにすれば同じなのかな?
ブラシだけじゃなく本体もやっぱり違うって実感出来るのなら高かろうが買い替えるんだけど、、
イージークリーンでブラシだけダイヤモンドクリーンにすれば同じなのかな?
ブラシだけじゃなく本体もやっぱり違うって実感出来るのなら高かろうが買い替えるんだけど、、
521目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9fbe-miAo)
2018/02/24(土) 22:44:04.99ID:SUy2pJ210 イージークリーンを二本買って家と職場に置いてる
522目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/24(土) 23:06:47.19ID:dJksUlnN0523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebd-xP35)
2018/02/25(日) 00:08:34.57ID:1wJh9r3n0 Amazonのレビューでも、イージークリーンとダイヤモンドクリーンは違わないとありますね
例えば下記
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLQ21ROQ6B72Q/
ちなみに私はヘルシーホワイトを持っているんですが、イージークリーンと変わらないです
例えば下記
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLQ21ROQ6B72Q/
ちなみに私はヘルシーホワイトを持っているんですが、イージークリーンと変わらないです
524目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 662b-x4Or)
2018/02/25(日) 07:58:10.41ID:taNYHfJV0 どうせ高いならドルツみたいに1時間充電に対応してほしいよな
電池の廃棄もドルツのほうがずっと取り出しやすい
電池の廃棄もドルツのほうがずっと取り出しやすい
525目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eab2-4sh6)
2018/02/25(日) 09:22:09.08ID:ZgWkAREc0 今フィリップスがキャンペーンやってるけどこれは買いなの?
今まで一度も電動歯ブラシ使ったことないから欲しい
ちなみに22歳
今まで一度も電動歯ブラシ使ったことないから欲しい
ちなみに22歳
526目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 662b-x4Or)
2018/02/25(日) 10:03:01.53ID:taNYHfJV0 >>525
フィリップスは磨いてるときにツバが飛び散りまくるので
ドルツのほうがおすすめです
ちなみに乾電池式のポケットドルツは全くおすすめしません
300円の100円ショップダイソーの歯ブラシのほうがマシです
フィリップスは磨いてるときにツバが飛び散りまくるので
ドルツのほうがおすすめです
ちなみに乾電池式のポケットドルツは全くおすすめしません
300円の100円ショップダイソーの歯ブラシのほうがマシです
527目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa11-3/94)
2018/02/25(日) 10:14:34.31ID:/xlS2hT3a 防水がしっかりしていて1時間充電ができて純正替えブラシが安いパナソニック製のソニケアがあればいいのに
528目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ac9b-POFq)
2018/02/25(日) 10:53:56.08ID:ZLo4pl2N0529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 00be-x4Or)
2018/02/25(日) 13:33:03.45ID:HJoI6LxD0 ドルツには学術的根拠が無い
つばが飛び散るとかいうのはデマ
仮にそうだとしても数日で慣れる
つばが飛び散るとかいうのはデマ
仮にそうだとしても数日で慣れる
530目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbd-Qmb+)
2018/02/25(日) 14:05:53.62ID:+4jwYE130 お風呂でババンバ バンバンしながら歯磨きするから
飛び散っても全然OK
むしろ水圧で汚れ飛ばしたい
飛び散っても全然OK
むしろ水圧で汚れ飛ばしたい
531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 12bd-x4Or)
2018/02/25(日) 15:00:26.67ID:Nfd3MPf60 飛び散るのは初動時の歯磨き粉くらいだろ。
前歯の表面に唾液が溜まるのかよw
前歯の表面に唾液が溜まるのかよw
532目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx5f-2pQG)
2018/02/25(日) 17:30:50.54ID:Tr2qAvMDx 電動歯ブラシを使うようになってから、
外食してたら砂が入ってたという変な事故がなくなった
外食してたら砂が入ってたという変な事故がなくなった
533目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ac9b-POFq)
2018/02/25(日) 19:22:27.11ID:ZLo4pl2N0 鏡を見ながら歯を磨く人にとっては飛び散りも気になるだろうね
歯ブラシを立てて歯間を丁寧に磨こうとする人はなおさら
歯ブラシを立てて歯間を丁寧に磨こうとする人はなおさら
534目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 662b-x4Or)
2018/02/25(日) 21:16:11.57ID:taNYHfJV0 今はブラシつきまくりの6520よりも6521のほうが高いのかよ
535目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eab2-4sh6)
2018/02/26(月) 07:51:58.94ID:kfDr0hHS0 ソニケアのイージークリーンでいいかと思ってきたけど旅行用のケースほしいなあ
ダイアモンドクリーンについてるあれ
ダイアモンドクリーンについてるあれ
536目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc0c-x4Or)
2018/02/26(月) 08:51:57.14ID:0KqP7PRp0 ダイヤモンドクリーンでええやん
キャッシュバック利用していつも1万ちょっとで買ってるわ
キャッシュバック利用していつも1万ちょっとで買ってるわ
537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e1f7-y3y4)
2018/02/26(月) 09:03:29.98ID:0wHHv5nE0 なんのキャッシュバック?
538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc0c-x4Or)
2018/02/26(月) 10:41:59.69ID:0KqP7PRp0 フィリップスが公式にやってるやつ
俺はアマゾンで買ってるけど、アマゾンと提携してんのかな(´・ω・`)
今年は1月にやってた
アマゾンで価格の安い時とこのキャッシュバックを組み合わせていつも買ってる。
俺はアマゾンで買ってるけど、アマゾンと提携してんのかな(´・ω・`)
今年は1月にやってた
アマゾンで価格の安い時とこのキャッシュバックを組み合わせていつも買ってる。
539目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW eab2-4sh6)
2018/02/26(月) 11:41:36.67ID:kfDr0hHS0540目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5e-y3y4)
2018/02/26(月) 11:52:37.19ID:grDkem1aM オーラルBもたまにやってるね
各々時期とか決まってるのかしらん
両方ともまだ壊れないけど買い換える時はそこを狙いタヒ
各々時期とか決まってるのかしらん
両方ともまだ壊れないけど買い換える時はそこを狙いタヒ
541目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bc0c-x4Or)
2018/02/26(月) 11:57:02.39ID:0KqP7PRp0 >>539
んー、この前のは5000円じゃなかったかな?
あと本体はアマゾンで安くなったのを見計らって買ってる。
ディープクリーンエディションかな?
今見てきたらたしかに2万だけど、少し前に18000で20パー
オフみたいな時があった。
あと、アマゾンモデルのダイヤモンドクリーンだと、去年12000
ぐらいで買えたときもあった。
Amazon Price Trackerみたいなソフトで価格を常にチェックしてる(`・ω・´)
んー、この前のは5000円じゃなかったかな?
あと本体はアマゾンで安くなったのを見計らって買ってる。
ディープクリーンエディションかな?
今見てきたらたしかに2万だけど、少し前に18000で20パー
オフみたいな時があった。
あと、アマゾンモデルのダイヤモンドクリーンだと、去年12000
ぐらいで買えたときもあった。
Amazon Price Trackerみたいなソフトで価格を常にチェックしてる(`・ω・´)
542目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1ebd-xP35)
2018/02/26(月) 18:01:07.10ID:KPxu2nte0 ヨドバシならポイント込みでディープクリーンエディションが15423円になりますね
543目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfbd-Uoy7)
2018/02/26(月) 19:05:34.49ID:VM1dvdls0 イージークリーンでダイヤモンドのブラシを買えば
性能自体は同じなんですよね?
性能自体は同じなんですよね?
544目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 725b-RLjE)
2018/02/26(月) 23:01:53.47ID:RMCTyUlO0 こんだけイージークリーンで充分と書かれているのに
なんでダイヤモンドクリーン本体に拘るのかね
なんでダイヤモンドクリーン本体に拘るのかね
545目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 9fbe-miAo)
2018/02/26(月) 23:20:12.59ID:ZT4vEtqZ0 金に余裕あるなら上位機種でいいよ
546目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 662b-x4Or)
2018/02/27(火) 00:02:08.55ID:qJhka6mO0 ドルツみたいに1時間で充電できれば上位機種買う価値あるんだけどな
いつまでたっても充電時間長過ぎる
いつまでたっても充電時間長過ぎる
547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 00be-x4Or)
2018/02/27(火) 00:34:43.11ID:+Pc2vPYa0 >>543
その通り
その通り
548目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0784-OiX5)
2018/02/27(火) 02:57:52.91ID:XD0N7mjH0 年寄りや子供、意識高い系の女じゃないきゃ高いの買う必要ないよな
ソニッケア用のワンタフトヘッドはよ
ソニッケア用のワンタフトヘッドはよ
549目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0784-OiX5)
2018/02/27(火) 03:01:19.09ID:XD0N7mjH0 と、こう書いといてなんだけど
実際はダイヤモンドクリーンの方がハイパワーな気がする
単に比較対象のイージークリーンのバッテリーが劣化してるだけかもしれんが
実際はダイヤモンドクリーンの方がハイパワーな気がする
単に比較対象のイージークリーンのバッテリーが劣化してるだけかもしれんが
550目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9e-sPXD)
2018/02/27(火) 07:54:31.21ID:zuxapp6Ad そういうのをプラセボって言う
551目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5ef0-35y4)
2018/02/27(火) 09:03:37.29ID:jcl0cpSr0 ダイヤモンドクリーン5年使って壊れたからイージークリーンにしたけど違いはモードの制限と本体が安っぽくなったくらい
何度も書かれてるが結局はヘッドや磨き方次第
付属のケースは一度も使わなかったからわからないがグラスではうまく充電出来なかったからただのグラスとして使ってる
何度も書かれてるが結局はヘッドや磨き方次第
付属のケースは一度も使わなかったからわからないがグラスではうまく充電出来なかったからただのグラスとして使ってる
552目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfd-y3y4)
2018/02/27(火) 11:45:28.23ID:WUCrv41aM オーラルBで1番いいの買ったけど、結局モードとか使わないし単機能ので十分だなー
口にくわえる歯ブラシみたいな何かブレークスルーあればいいけど。
口にくわえる歯ブラシみたいな何かブレークスルーあればいいけど。
553目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx5f-2pQG)
2018/02/27(火) 19:16:43.47ID:27avxLbVx 総入れ歯型電動ブラシか
554目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5e-y3y4)
2018/02/27(火) 21:35:54.55ID:NE1sJ3apM キックスターターとかであるやん?あれ誰か買った人おらんのかね
555目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 725b-RLjE)
2018/02/27(火) 21:46:54.64ID:qUOqFtMi0 情弱としか思えんな
556目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfbd-Qmb+)
2018/02/28(水) 02:31:39.27ID:FXpvIMpK0 ソニケアイジクリ勧めてくれた人ありがとう
唾が飛ぶって、全然飛ばないお
2分じゃ足りなくて4分やっちゃった
唾が飛ぶって、全然飛ばないお
2分じゃ足りなくて4分やっちゃった
557目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e1f7-y3y4)
2018/02/28(水) 09:14:17.60ID:8i2IJsTp0 >>556
ぶきっちょが飛ぶ飛ぶうるさいだけだから
ぶきっちょが飛ぶ飛ぶうるさいだけだから
558目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sab5-bF+W)
2018/02/28(水) 20:35:07.75ID:F6P+qyl5a 電動のワンタフトブラシはオムロンかドルツがおすすめなの?
なんでブラウンとフィリップスは出してないの?
なんでブラウンとフィリップスは出してないの?
559目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ac9b-POFq)
2018/02/28(水) 21:40:41.95ID:6Ls41YBC0 唾が飛んでも死ぬわけじゃ無いし、気にならない人は大した問題んじゃない
ただ、鏡に飛沫させると嫌がる人はほんと嫌がる
家族が居る人は注意
後で拭き取ろうが本気で嫌がる
ただ、鏡に飛沫させると嫌がる人はほんと嫌がる
家族が居る人は注意
後で拭き取ろうが本気で嫌がる
560目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa08-vonH)
2018/02/28(水) 23:37:54.24ID:U3O15OX8a >>558
ブラウンは似たようなブラシはあるはず
しかし、必要はない。
ウォッシャーやらワンタフトやらあれこれ彷徨ってる大半がホームケアのやり方を間違えてる
もしくは楽しようとした結果、成果がでていないタイプ。
ブラウンは似たようなブラシはあるはず
しかし、必要はない。
ウォッシャーやらワンタフトやらあれこれ彷徨ってる大半がホームケアのやり方を間違えてる
もしくは楽しようとした結果、成果がでていないタイプ。
561目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7fcf-nnrn)
2018/03/01(木) 00:53:40.33ID:9RqqrPK60 >>552
俺も9000使ってるけど確かにモード使い分けしてないし、予定時間無視して長く磨いちゃってるな
関係ないがスペックの回転数絶対嘘だろw
体感では1秒で上下左右ともに10回転だから1分で600回転。盛っても1分1000回転だわ
俺も9000使ってるけど確かにモード使い分けしてないし、予定時間無視して長く磨いちゃってるな
関係ないがスペックの回転数絶対嘘だろw
体感では1秒で上下左右ともに10回転だから1分で600回転。盛っても1分1000回転だわ
562目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-A4HH)
2018/03/01(木) 01:49:21.48ID:mkuhSScw0 ブラシの毛のない部分が時々歯に当たってガガガってなるのがヤダ
563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW ffb2-QTO/)
2018/03/01(木) 01:50:00.83ID:piDlMzoz0 ソニッケアーイージークリーンのケースってないの?
出掛けるときとかに入れたいんだけど
出掛けるときとかに入れたいんだけど
564目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/01(木) 01:52:16.88ID:qm0IoJqD0 >>560
電動歯ブラシに頼ってる時点でホームケアのやり方を間違えてる
ドルツのワンタフトを2日に1回やるぐらいで十分なんだよ
後は手磨きの先細毛でフッ素ケアをするだけでいい
それこそ1回30秒で終わる
そこまで到達できない人がほとんどだから、入門者用に無駄に激しいソニケア
が薦められたりするわけで・・・
ウォッシャーを歯垢を落とすものとして認識してる人はどうかと思うが
炎症の発見には最強のアイテムではあるな
次点が先細毛と歯間ブラシ
フロスは手軽ではあるが、炎症の発見には無力
電動歯ブラシに頼ってる時点でホームケアのやり方を間違えてる
ドルツのワンタフトを2日に1回やるぐらいで十分なんだよ
後は手磨きの先細毛でフッ素ケアをするだけでいい
それこそ1回30秒で終わる
そこまで到達できない人がほとんどだから、入門者用に無駄に激しいソニケア
が薦められたりするわけで・・・
ウォッシャーを歯垢を落とすものとして認識してる人はどうかと思うが
炎症の発見には最強のアイテムではあるな
次点が先細毛と歯間ブラシ
フロスは手軽ではあるが、炎症の発見には無力
565目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/01(木) 01:54:02.33ID:qm0IoJqD0566目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-A4HH)
2018/03/01(木) 01:59:30.71ID:mkuhSScw0567目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47be-m1UI)
2018/03/01(木) 03:02:55.02ID:JhbBKd0B0568目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa2b-2py2)
2018/03/01(木) 11:34:23.59ID:yPC/VgFYa >>560,564
正しいホームケアのやり方を是非、詳しく教えてほしい。
正しいホームケアのやり方を是非、詳しく教えてほしい。
569目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMbf-sr/m)
2018/03/01(木) 17:18:07.67ID:yxH4LNeZM ヘルシーホワイト安いな
570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a7bd-endY)
2018/03/01(木) 18:23:16.46ID:2HfLsciA0 歯ブラシって菌だらけって聞くけど
一回使う毎に洗浄剤とかで洗ってる?
一回使う毎に洗浄剤とかで洗ってる?
571目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKfb-p2Vv)
2018/03/01(木) 18:37:53.47ID:/zjJt5RoK 洗浄剤とかって効果無いっていうよね
572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/01(木) 21:24:54.56ID:qm0IoJqD0 正しいホームケアのやり方と一言で言っても
・猫舌の人、熱いものを食べて口の中の皮をベロンベロンにする人
・仕事中ガムを噛める人
・出先では歯を磨かない人
・飲み会からカラオケまでノンストップの人
それぞれに対処方法が違ったりする
・猫舌の人、熱いものを食べて口の中の皮をベロンベロンにする人
・仕事中ガムを噛める人
・出先では歯を磨かない人
・飲み会からカラオケまでノンストップの人
それぞれに対処方法が違ったりする
573目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 272b-m1UI)
2018/03/01(木) 21:42:26.79ID:qinpocjH0 ソニッケアーってやっぱりドルツに比べると
パワーの割に磨き残しがある気がする
逆にオムロンの2000円の乾電池歯ブラシはパワーの割に
磨き残しがなぜか少ない気がする
パワーの割に磨き残しがある気がする
逆にオムロンの2000円の乾電池歯ブラシはパワーの割に
磨き残しがなぜか少ない気がする
574目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/01(木) 21:51:09.27ID:qm0IoJqD0 例えば
>ドルツのワンタフトを2日に1回やるぐらいで十分なんだよ
>後は手磨きの先細毛でフッ素ケアをするだけでいい
なんて例を出したが極論じゃなく、フッ素とガムを組み合わせると
冗談抜きでこの程度で十分になる
ガムはキシリトールが高配合されたもの、リカルデント・ポスカ等のカルシウム系、虫歯になるだけのガム
と大きく分けて3系統ある
キシリトールはミュータンス菌にピンポイントで効く
gで見れば分かるが余りにも高配合されてるためすぐに溶け出してガムがちっこく痩せてしまう
だから先にリカルデントなどを噛んで味が薄くなってきた所に追加するって感じにするといい
リカルデントやポスカはカルシウム(アパタイトみたいなもの)を供給して脱灰した歯を修復する
先にフッ素で歯をコーティングしておかないと効果は無い
キシリトールは入ってるものの微量であり、ガムが痩せにくく味が長続きする
ガムを噛んでると嵌合面は歯を磨く必要が無くなってくる
結果、磨く必要が出てくるのはワンタフトで磨くような場所だけになる
また、適切にフッ素とカルシウムでコーティングされた歯は2日ぐらい歯磨きしなくても
溶けないぐらいの耐久性を持つようになる
>ドルツのワンタフトを2日に1回やるぐらいで十分なんだよ
>後は手磨きの先細毛でフッ素ケアをするだけでいい
なんて例を出したが極論じゃなく、フッ素とガムを組み合わせると
冗談抜きでこの程度で十分になる
ガムはキシリトールが高配合されたもの、リカルデント・ポスカ等のカルシウム系、虫歯になるだけのガム
と大きく分けて3系統ある
キシリトールはミュータンス菌にピンポイントで効く
gで見れば分かるが余りにも高配合されてるためすぐに溶け出してガムがちっこく痩せてしまう
だから先にリカルデントなどを噛んで味が薄くなってきた所に追加するって感じにするといい
リカルデントやポスカはカルシウム(アパタイトみたいなもの)を供給して脱灰した歯を修復する
先にフッ素で歯をコーティングしておかないと効果は無い
キシリトールは入ってるものの微量であり、ガムが痩せにくく味が長続きする
ガムを噛んでると嵌合面は歯を磨く必要が無くなってくる
結果、磨く必要が出てくるのはワンタフトで磨くような場所だけになる
また、適切にフッ素とカルシウムでコーティングされた歯は2日ぐらい歯磨きしなくても
溶けないぐらいの耐久性を持つようになる
575目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47be-m1UI)
2018/03/02(金) 00:42:43.09ID:Qg/frVKC0576目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdff-j0yU)
2018/03/02(金) 08:13:11.34ID:ha83AOchd 虫歯対策より歯周病対策をレクチャーしてくんなまし
577目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-A4HH)
2018/03/02(金) 10:11:37.21ID:5Fk53eqo0 買って気づいたんだけど
イジクリにはカドスペーサー機能ついてないのな
イジクリにはカドスペーサー機能ついてないのな
578目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47be-m1UI)
2018/03/02(金) 14:19:32.47ID:BQNVjMtC0579目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-A4HH)
2018/03/02(金) 16:51:07.07ID:5Fk53eqo0 止まらないまま2分経過するよ
アレ?って思う
アレ?って思う
580目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 47be-m1UI)
2018/03/02(金) 17:09:36.46ID:lJ20/sD50581目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-A4HH)
2018/03/02(金) 18:47:19.65ID:5Fk53eqo0 スイッチのランプが消えるのは30秒後から1分30秒間、だよね
一応機能は作動しているんだね
ピ…っと言ってほんのほんの一瞬止まるぽい
その一瞬では隣の歯に移動できない
1秒くらい止まってくれないと止まらないのと同じ感覚
一応機能は作動しているんだね
ピ…っと言ってほんのほんの一瞬止まるぽい
その一瞬では隣の歯に移動できない
1秒くらい止まってくれないと止まらないのと同じ感覚
582目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f5b-0Wki)
2018/03/02(金) 22:57:51.37ID:wZ8fif890 口腔内を均等なペースで磨くなんてナンセンスだよ。
磨きにくい所、磨き残しが発生し易い箇所を中心に念入りに磨くべき。
そもそも2分で磨き終わらないだろうがね
磨きにくい所、磨き残しが発生し易い箇所を中心に念入りに磨くべき。
そもそも2分で磨き終わらないだろうがね
583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 67be-WlbH)
2018/03/02(金) 23:02:35.73ID:qggJ1WG+0 自分も最初は、ん?この一瞬だけ止まるのがカドペーサーなのかわかりづらすぎワロタ状態でした
584目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 272b-m1UI)
2018/03/02(金) 23:26:34.85ID:xzJmUHch0 止まる機能別にいらないな
好きなときにやめさせろ
好きなときにやめさせろ
585目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa2b-2py2)
2018/03/03(土) 01:58:41.30ID:nY2MCVe9a >>574
それって一般的なホームケアとは言い難いんじゃない?
それって一般的なホームケアとは言い難いんじゃない?
586目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa2b-2py2)
2018/03/03(土) 02:01:05.52ID:nY2MCVe9a ドルツってフィリップスやブラウンと同じくらいの価格帯なのに
なんで歯垢を格段に、客観的評価でよく落とす事が証明されていないの?
あとオムロンはフィリップスやブラウンと比べるとどうなの?
なんで歯垢を格段に、客観的評価でよく落とす事が証明されていないの?
あとオムロンはフィリップスやブラウンと比べるとどうなの?
587目のつけ所が名無しさん (ヒッナーWW 67be-WlbH)
2018/03/03(土) 10:24:34.74ID:bRUhkSZt00303 あんまり意味ないと思うけどな歯科医院専売リカルデント買ってしまった
商売上手だなあいつら
商売上手だなあいつら
588目のつけ所が名無しさん (ヒッナー 7ffe-Sc2n)
2018/03/03(土) 10:25:10.67ID:mCSnpZLO00303 オーラルB使いだけど、ブラシがあたる部分は手磨きよりも素早くきれいに汚れを落とせるんだろうけど、
歯並びが悪くなくてもブラシがあたらない部分も多いから今は洗面所の隅の方にいってしまってるわ(´・ω・`)
新しいやわらか極細毛ブラシがどんなものか試してみたいけど、今使ってるマルチアクションブラシは個人的にはDENT.EX systemaに負けちゃってるな
歯並びが悪くなくてもブラシがあたらない部分も多いから今は洗面所の隅の方にいってしまってるわ(´・ω・`)
新しいやわらか極細毛ブラシがどんなものか試してみたいけど、今使ってるマルチアクションブラシは個人的にはDENT.EX systemaに負けちゃってるな
589目のつけ所が名無しさん (ヒッナーT Sxdb-lEE9)
2018/03/03(土) 10:28:18.69ID:Y3yWB48nx0303 ブラシの当て方をシビアに要求されるのがオーラルBの特徴
慣れるまで、気になって再開するまでは俺には
細かいところに届かないと不評で、使わないで放置していた
慣れるまで、気になって再開するまでは俺には
細かいところに届かないと不評で、使わないで放置していた
590目のつけ所が名無しさん (ヒッナーT Sxdb-lEE9)
2018/03/03(土) 10:32:07.82ID:Y3yWB48nx0303 で、鳴れてわかったのは
@歯と歯茎の境目にピッタリブラシの縁があたるようにして
Aスッスッ、と左右に滑らかに動かしながら徐々にずらしていく感じで磨く
Bブラシが立つように当てて磨くが、あまり弱いと歯間に今毛先が入っていかないのでベーシックブラシの形状を利用する。あとたまにクイっと斜めにすることでブラシの先が歯間に入るようにする。
@歯と歯茎の境目にピッタリブラシの縁があたるようにして
Aスッスッ、と左右に滑らかに動かしながら徐々にずらしていく感じで磨く
Bブラシが立つように当てて磨くが、あまり弱いと歯間に今毛先が入っていかないのでベーシックブラシの形状を利用する。あとたまにクイっと斜めにすることでブラシの先が歯間に入るようにする。
591目のつけ所が名無しさん (ヒッナーT Sxdb-lEE9)
2018/03/03(土) 10:36:13.38ID:Y3yWB48nx0303 あと必ず普通ブラシで先に磨いてからオーラルBだな。
長方形と丸型は一長一短だから両方使うことで補完関係となる。
長方形と丸型は一長一短だから両方使うことで補完関係となる。
592目のつけ所が名無しさん (ヒッナー e79b-NBPA)
2018/03/03(土) 14:29:31.93ID:spE05wwK00303593目のつけ所が名無しさん (ヒッナー e79b-NBPA)
2018/03/03(土) 14:32:21.08ID:spE05wwK00303 >>586
明白な事はいちいち断りも入れないだろ
証明する必要も無い
そもそもマトモな人なら手磨き用歯ブラシでさえ十分なのにドルツになるとダメって発想自体が非論理的
ワンタフトは電動じゃないと力不足だとは思うがね
明白な事はいちいち断りも入れないだろ
証明する必要も無い
そもそもマトモな人なら手磨き用歯ブラシでさえ十分なのにドルツになるとダメって発想自体が非論理的
ワンタフトは電動じゃないと力不足だとは思うがね
594目のつけ所が名無しさん (ヒッナー KKfb-p2Vv)
2018/03/03(土) 14:52:36.78ID:Vs/6Sl8WK0303 ヘッドが回転する電動ワンタフト無いかな
595目のつけ所が名無しさん (ヒッナー e79b-NBPA)
2018/03/03(土) 17:39:53.17ID:spE05wwK00303 肝心な中心部分に行くほど磨けないから意味無いって話が
596目のつけ所が名無しさん (ヒッナー Srdb-nl1e)
2018/03/03(土) 18:21:23.11ID:3eQFpTYer0303 ワンタフトはソニケアのボディのほうがブラシ隙間に届きそう
ドルツのバス磨きでワンタフトはな…
パナの極細毛は体感イマイチ、週刊誌記事の正しい歯磨き方法が、まさにドルツ極細毛バス磨きだったんだが
ドルツのバス磨きでワンタフトはな…
パナの極細毛は体感イマイチ、週刊誌記事の正しい歯磨き方法が、まさにドルツ極細毛バス磨きだったんだが
597目のつけ所が名無しさん (ヒッナーT Sa2b-2py2)
2018/03/03(土) 18:30:42.89ID:R2Gyuzvoa0303 ドンキで買った28000ストロークのプロソニックでワンタフトブラシ使っているんだけど
いまいち力が弱いんだよね。
替えブラシ2個でヨドバシだと250円位で安くていいんだけどね。
手でワンタフトブラシ使うと時間かかるしな。
いまいち力が弱いんだよね。
替えブラシ2個でヨドバシだと250円位で安くていいんだけどね。
手でワンタフトブラシ使うと時間かかるしな。
598目のつけ所が名無しさん (ヒッナー 47be-m1UI)
2018/03/03(土) 19:02:22.80ID:V9mD8wcF00303 ワンタフトブラシも良し悪しだけど
個人的にはこれが一番良かった
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SCKFWUS/
Amazonで買うと高いからオススメできない
わりとどこでも売ってるし
個人的にはこれが一番良かった
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SCKFWUS/
Amazonで買うと高いからオススメできない
わりとどこでも売ってるし
599434=437 (ヒッナー Sabb-Vtg4)
2018/03/03(土) 19:31:03.76ID:QKkm4gIWa0303 >>439>>441
遅レスすまない
結論から言うとドルツからオーラルBPRO22000に乗り換えた
理由はドルツに疲れたから
私歯磨きに少々時間かけてしまう人なんだけどただでさえドルツ本体がズシリとくるのに加えて普通の手磨きのように細かく動かすとか正直口腔ケアに対する意欲かなり減退してたわ
オーラルB本体も軽くはないけどあの細かく動かすのから解放されてしかもかなりよく汚れが落ちて満足
すげえよ洋物
侮ってたよ
うろ覚えなんだけどパナも過去にオーラルBみたいなの出してなかった?
毛先が回転して圧がかかり過ぎると止まるやつ
遅レスすまない
結論から言うとドルツからオーラルBPRO22000に乗り換えた
理由はドルツに疲れたから
私歯磨きに少々時間かけてしまう人なんだけどただでさえドルツ本体がズシリとくるのに加えて普通の手磨きのように細かく動かすとか正直口腔ケアに対する意欲かなり減退してたわ
オーラルB本体も軽くはないけどあの細かく動かすのから解放されてしかもかなりよく汚れが落ちて満足
すげえよ洋物
侮ってたよ
うろ覚えなんだけどパナも過去にオーラルBみたいなの出してなかった?
毛先が回転して圧がかかり過ぎると止まるやつ
600目のつけ所が名無しさん (ヒッナー KKfb-p2Vv)
2018/03/03(土) 20:21:07.64ID:Vs/6Sl8WK0303 >>598
市販で売ってるタフトブラシってそれくらいだよな
市販で売ってるタフトブラシってそれくらいだよな
601目のつけ所が名無しさん (ヒッナー e79b-NBPA)
2018/03/03(土) 21:57:27.57ID:Wrjf2xvr00303 ワンタフトもクリニカアドバンテージみたいに低背化してくれるといいのに
http://clinica.lion.co.jp/product/image/advantage_brush/img-grip.jpg
http://clinica.lion.co.jp/product/image/advantage_brush/img-grip.jpg
602目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 272b-m1UI)
2018/03/04(日) 09:44:51.08ID:vv/3xXGi0 ワンタフトはベタだけどプラウトが
作りがしっかりしてていいな
作りがしっかりしてていいな
603目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/04(日) 18:22:19.38ID:mDwJMxOq0 >>469
12%ならきっと良く磨けてるって褒められたでしょ
20%未満が一応の目安だから
でも本気で歯周病を予防して自分の歯を一生守るつもりなら
5%くらいを目指してほしい
でもまぁ、自分のPCRをきちんと把握してるだけでもすごい事だけどね、実は
ここでいつも偉そうに根拠も無い話をする日吉=論文荒らしなんて
自分のPCRを1回も計ったこと無い
そのくせ常に上から目線
12%ならきっと良く磨けてるって褒められたでしょ
20%未満が一応の目安だから
でも本気で歯周病を予防して自分の歯を一生守るつもりなら
5%くらいを目指してほしい
でもまぁ、自分のPCRをきちんと把握してるだけでもすごい事だけどね、実は
ここでいつも偉そうに根拠も無い話をする日吉=論文荒らしなんて
自分のPCRを1回も計ったこと無い
そのくせ常に上から目線
604目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df2b-k3ZN)
2018/03/04(日) 19:57:14.79ID:1nGjx1MF0605目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/04(日) 20:07:21.49ID:2fl3fnU50 日吉ちゃんはPCRの計測が特別な事だと思ってるんやね
あんなの、1日2日、歯ブラシで磨かずに行っても20%切ったりするもんやぞ
PCR0が当たり前になってくるとその都度手を抜いて向かう
フロスの糸を1本だけにし、左右には動かさずに上下だけで動かした場合どれだけ悪化するかとか
大きめの隙間も4Sの歯間ブラシだけを使用した場合とかね
そうやって知識と技術を蓄えるために利用する
大まかな事は染め出しで自分で確認できるが、他人にじっくり診てもらうと心強い
それとは別に、向上心が無く褒められる事に飢えてる人は
「ぼくちん、よくみがけてまちゅね〜。いいこですよ〜」って言ってもらいたいがために
念入りに磨いてから向かう
あんなの、1日2日、歯ブラシで磨かずに行っても20%切ったりするもんやぞ
PCR0が当たり前になってくるとその都度手を抜いて向かう
フロスの糸を1本だけにし、左右には動かさずに上下だけで動かした場合どれだけ悪化するかとか
大きめの隙間も4Sの歯間ブラシだけを使用した場合とかね
そうやって知識と技術を蓄えるために利用する
大まかな事は染め出しで自分で確認できるが、他人にじっくり診てもらうと心強い
それとは別に、向上心が無く褒められる事に飢えてる人は
「ぼくちん、よくみがけてまちゅね〜。いいこですよ〜」って言ってもらいたいがために
念入りに磨いてから向かう
606目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/04(日) 20:12:56.05ID:2fl3fnU50 >>604
全体的に5%磨き残しがあるってより、ピンポイントで磨き残しがある場所ってのが存在するって感じになってると思う
磨き足りないんじゃなく歯の特性や自分の癖が原因だったりするから
歯科衛生士に聞くと0%が見えてくる
全体的に5%磨き残しがあるってより、ピンポイントで磨き残しがある場所ってのが存在するって感じになってると思う
磨き足りないんじゃなく歯の特性や自分の癖が原因だったりするから
歯科衛生士に聞くと0%が見えてくる
607目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/04(日) 20:13:35.42ID:mDwJMxOq0 最初の1行しか読んでないけど
どうせくだらない事を書いてるんだろう
どうせくだらない事を書いてるんだろう
608目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/04(日) 20:40:42.42ID:2fl3fnU50609目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f5b-0Wki)
2018/03/04(日) 21:08:24.03ID:VSkKZYIn0 また日吉ちゃんか
PCR0%自慢してたけど
実際の赤染め写真見たら、歯と歯茎の境目に完全な磨き残しが有ったやつね。
歯茎の腫れ引いたか?
PCR0%自慢してたけど
実際の赤染め写真見たら、歯と歯茎の境目に完全な磨き残しが有ったやつね。
歯茎の腫れ引いたか?
610目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-NBPA)
2018/03/04(日) 21:34:31.57ID:2fl3fnU50 予防歯科はサービス業の側面が強いからね
メンドウな客でPCR0って数値を求めてるならあの程度は看過して0にしちまう
PCRの検査はかならず染め出しするって訳じゃないからなおさらね
メンドウな客でPCR0って数値を求めてるならあの程度は看過して0にしちまう
PCRの検査はかならず染め出しするって訳じゃないからなおさらね
611目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/05(月) 01:45:20.56ID:t5EcaRmL0 >>608
歯周病の定義も知らないようなマヌケのアドバイスとか無意味だしなぁ 最初の1行だけで十分
ペリクルも知らない
熊谷崇も知らない
歯周ポケットは免疫機能で守られる事も知らない
他多数の無知を晒してるのに、人にアドバイスとかしてる場合かよ
歯周病の定義も知らないようなマヌケのアドバイスとか無意味だしなぁ 最初の1行だけで十分
ペリクルも知らない
熊谷崇も知らない
歯周ポケットは免疫機能で守られる事も知らない
他多数の無知を晒してるのに、人にアドバイスとかしてる場合かよ
612目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-wl/W)
2018/03/05(月) 13:21:21.35ID:2Tybd1Ex0 >ペリクルも知らない
これ、まさしく日吉ちゃんそのものやね
磨き残しの歯垢をペリクルだって言い張ってたもん
>歯周ポケットは免疫機能で守られる事も知らない
これも日吉ちゃんやね
先細毛は役に立たない、ウォーターピックも無駄って言い張ってたんだが
私が「歯周ポケットは免疫で守られてる。その機構を正常化するために掃除をする必要がある
決して歯垢を除去するためだけが目的じゃない」って論破したのも私
日吉ちゃんって私を神聖化するあまり、私の主張を日吉ちゃんが主張してたかのように
錯覚するんだよね
後知恵バイアスに囚われて除去できないのが日吉ちゃんだが、正直迷惑
これ、まさしく日吉ちゃんそのものやね
磨き残しの歯垢をペリクルだって言い張ってたもん
>歯周ポケットは免疫機能で守られる事も知らない
これも日吉ちゃんやね
先細毛は役に立たない、ウォーターピックも無駄って言い張ってたんだが
私が「歯周ポケットは免疫で守られてる。その機構を正常化するために掃除をする必要がある
決して歯垢を除去するためだけが目的じゃない」って論破したのも私
日吉ちゃんって私を神聖化するあまり、私の主張を日吉ちゃんが主張してたかのように
錯覚するんだよね
後知恵バイアスに囚われて除去できないのが日吉ちゃんだが、正直迷惑
613目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/05(月) 16:28:39.25ID:t5EcaRmL0 最初の1行しか読んでないけど
どうせくだらない事を書いてるんだろう
どうせくだらない事を書いてるんだろう
614目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spdb-02ka)
2018/03/05(月) 18:34:39.51ID:te6UWz8Dp 季節の変わり目だからどうもならんね。
615目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/05(月) 19:35:38.38ID:vDQId74d0 「極細毛で歯周ポケット内を磨く」を否定
http://www.funasaka-dc.jp/shikou/shikou.cgi?vol=50
私はこの歯周ポケット内を意識的に磨く行為が良い磨き方とは思いません。むしろ反対派です。
歯周病の程度にもよりますが、最初から歯周ポケット内を意識し過ぎた歯磨き方法はとても危険を伴います。
それは、炎症を起こし熟れた歯肉は非常に弱く、ましてや歯周ポケット内のデリケートな組織は尚更です。
そのような部位に先の鋭いブラシを突っ込んで磨いたらどうでしょう?
歯周ポケット内の細菌を除去しようと磨くと、歯肉を傷つけるばかりでなく、
歯周ポケットの底に汚れを押し込むことはあっても、汚れがきれいにとれるとはとても考えられません。
極細毛のブラシで強固に付着した歯周ポケット内の細菌群を簡単に除去できるほど単純な話ではありません。
そもそもプラークはまず歯肉縁上の歯の表面に付着します。プラークが停滞し続け、歯肉の炎症が慢性化し、
歯周ポケット内の健康な線維付着が破壊され、その後剥離していくことで歯周ポケットが徐々に深くなります。
その結果歯周ポケット内が細菌群の温床になるわけですが、もともと歯周ポケット内は、
血液中の白血球などに細菌と戦う免疫成分が含まれ、自己防衛システムが働き常に健康に維持できるシステムになっています。
そのため歯周ポケット内にあえて歯ブラシの毛先を押し込んで磨く必要がないのです。
http://www.funasaka-dc.jp/shikou/shikou.cgi?vol=50
私はこの歯周ポケット内を意識的に磨く行為が良い磨き方とは思いません。むしろ反対派です。
歯周病の程度にもよりますが、最初から歯周ポケット内を意識し過ぎた歯磨き方法はとても危険を伴います。
それは、炎症を起こし熟れた歯肉は非常に弱く、ましてや歯周ポケット内のデリケートな組織は尚更です。
そのような部位に先の鋭いブラシを突っ込んで磨いたらどうでしょう?
歯周ポケット内の細菌を除去しようと磨くと、歯肉を傷つけるばかりでなく、
歯周ポケットの底に汚れを押し込むことはあっても、汚れがきれいにとれるとはとても考えられません。
極細毛のブラシで強固に付着した歯周ポケット内の細菌群を簡単に除去できるほど単純な話ではありません。
そもそもプラークはまず歯肉縁上の歯の表面に付着します。プラークが停滞し続け、歯肉の炎症が慢性化し、
歯周ポケット内の健康な線維付着が破壊され、その後剥離していくことで歯周ポケットが徐々に深くなります。
その結果歯周ポケット内が細菌群の温床になるわけですが、もともと歯周ポケット内は、
血液中の白血球などに細菌と戦う免疫成分が含まれ、自己防衛システムが働き常に健康に維持できるシステムになっています。
そのため歯周ポケット内にあえて歯ブラシの毛先を押し込んで磨く必要がないのです。
616目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-wl/W)
2018/03/05(月) 21:22:36.96ID:2Tybd1Ex0 日吉ちゃんは書いてある事が理解できないから自分の言葉で語らない
肩書だけで判断し、コピペで済まそうとする
典型的な2chより、新聞、新聞よりTVの方が正しいって信じ込んでるB層やね
>>615は
>血液中の白血球などに細菌と戦う免疫成分が含まれ、自己防衛システムが働き常に健康に維持できるシステムになっています。
に書かれてるような血液、白血球の死骸が歯周病菌の餌、温床だって観点が抜けてる
結局の所、患者が知識を得て自分で治療してもらっちゃ困るわけで、言いたいことは
>歯周ポケット内のことは専門家にお任せというのが適切かと思います。
って事やね
実際に日吉ちゃんレベルの無能になってくると専門家に任せるのがベスト
なんてったって歯石と歯垢の区別が付かないから、歯垢を落とすためにクリニックに
通ってるんだものw
肩書だけで判断し、コピペで済まそうとする
典型的な2chより、新聞、新聞よりTVの方が正しいって信じ込んでるB層やね
>>615は
>血液中の白血球などに細菌と戦う免疫成分が含まれ、自己防衛システムが働き常に健康に維持できるシステムになっています。
に書かれてるような血液、白血球の死骸が歯周病菌の餌、温床だって観点が抜けてる
結局の所、患者が知識を得て自分で治療してもらっちゃ困るわけで、言いたいことは
>歯周ポケット内のことは専門家にお任せというのが適切かと思います。
って事やね
実際に日吉ちゃんレベルの無能になってくると専門家に任せるのがベスト
なんてったって歯石と歯垢の区別が付かないから、歯垢を落とすためにクリニックに
通ってるんだものw
617目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-HjFp)
2018/03/05(月) 21:39:00.64ID:P8sUirAr0 >>616
罵声と内容がごっちゃになってるレスには誰も見向きもしないですよ
罵声と内容がごっちゃになってるレスには誰も見向きもしないですよ
618目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-wl/W)
2018/03/05(月) 21:43:22.61ID:2Tybd1Ex0619目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-wl/W)
2018/03/05(月) 21:48:55.34ID:2Tybd1Ex0 日吉ちゃんって>>603見ると論文荒らしを嫌ってるようだけど
その論文荒らしをやってるのも日吉ちゃんなんだよな
コピペや引用で反論し、元記事の間違いを指摘すると
”そういった意見があるよって例を上げただけ。私が実際にそう考えている訳では無い”
って言い訳するんだよね
その論文荒らしをやってるのも日吉ちゃんなんだよな
コピペや引用で反論し、元記事の間違いを指摘すると
”そういった意見があるよって例を上げただけ。私が実際にそう考えている訳では無い”
って言い訳するんだよね
620目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7f7-OVw7)
2018/03/05(月) 21:55:22.12ID:DYAY1DGH0 この基地外どもスレたてて勝手にやってくんないかね
621目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a7bd-G5Q3)
2018/03/05(月) 22:02:29.27ID:09cH4DOL0 ほんとそれ
622目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfbe-m1UI)
2018/03/05(月) 22:27:51.58ID:vDQId74d0 歯周ポケットを極細毛で清掃するとか馬鹿げてる
ハイリスク ノーリターン
ハイリスク ノーリターン
623目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa2b-CruE)
2018/03/05(月) 22:57:47.73ID:5joom8X/a わっちょい変えても同一端末からの書き込みがわかるようになったみたいだね
ほとんど基地外の自演てのが丸わかりで吹いた
ほとんど基地外の自演てのが丸わかりで吹いた
624目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sabb-aILF)
2018/03/05(月) 23:03:46.80ID:/CpB0CDVa >>623
どうせなら具体的に指摘していってくれ
どうせなら具体的に指摘していってくれ
625目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e79b-wl/W)
2018/03/06(火) 00:18:37.28ID:jAa7poXp0 ワッチョイの仕組みを勘違いしてそう思い込んでるってのと
上手くワッチョイさえ変えれば別人だと言い張れる(と本人は本気で思ってる)ってのがあったりする
情報線に持ち込もうと>>623みたいに言い出す奴いるけど、有耶無耶にして逃げるだけなんだな
ちなみに日吉ちゃんは対立する書き込みは全て同一人物のジサクジエン(そのレッテルが日吉だから日吉ちゃんと言われる)
だって主張してる最中にポカやって自分がジサクジエンやってたのがモロバレした経歴を持つ
そんときもワッチョイの仕組みを勘違いしてたな
日吉ちゃんは
上手くワッチョイさえ変えれば別人だと言い張れる(と本人は本気で思ってる)ってのがあったりする
情報線に持ち込もうと>>623みたいに言い出す奴いるけど、有耶無耶にして逃げるだけなんだな
ちなみに日吉ちゃんは対立する書き込みは全て同一人物のジサクジエン(そのレッテルが日吉だから日吉ちゃんと言われる)
だって主張してる最中にポカやって自分がジサクジエンやってたのがモロバレした経歴を持つ
そんときもワッチョイの仕組みを勘違いしてたな
日吉ちゃんは
626目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7f7-OVw7)
2018/03/06(火) 00:50:01.39ID:um/BS7s10 キーワードでNGしてスッキリ
627目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2606-Yv5x)
2018/03/10(土) 01:12:17.12ID:mltUTc1Y0 肩肘張らずにステマとか気にせず今使ってる電動の良いところ悪いところ語っていいのよ
628目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd8a-lDA4)
2018/03/10(土) 01:49:29.38ID:diCpAMkVd >>627
振動で鼻が痒くなって磨けないときがある
振動で鼻が痒くなって磨けないときがある
629目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp33-A/UC)
2018/03/10(土) 16:40:45.64ID:sm8v1+Y8p 痒いって何のこっちゃ?と思ってたんだが、あるね。
当て方とか角度とかもある。
当て方とか角度とかもある。
630目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23bd-g8AR)
2018/03/11(日) 08:15:20.05ID:T4jCR8aI0 Amabrush今年の第三四半期になっちゃってるね
631目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2606-Yv5x)
2018/03/12(月) 01:00:58.94ID:IrtTxRxl0632目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-0aB1)
2018/03/12(月) 16:47:57.55ID:CUAUZDIk0 かなりマシなドルツでさえ上前歯は痒く感じる時がある
SOFTモードがあるからなんとかなるが
SOFTモードがあるからなんとかなるが
633目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa7b-GejR)
2018/03/12(月) 21:57:38.25ID:2BhmNU17a 会社の昼休みに使いたいんだがどれが良いんだろうか?
デスクに入れておくから小さめのが良い
デスクに入れておくから小さめのが良い
634目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d32b-uQtz)
2018/03/12(月) 22:21:57.60ID:/HcO+pEl0 ソニッケアーは歯に挟まった肉が取りづらいなあ
635目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-uQtz)
2018/03/12(月) 23:21:39.90ID:DtqPknEf0636目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK6b-7tQx)
2018/03/13(火) 00:21:28.14ID:yt9PPAifK >>633
ポケットドルツとか小さいのはあんまり良い評判聞かないね
ポケットドルツとか小さいのはあんまり良い評判聞かないね
637目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa7b-GejR)
2018/03/13(火) 08:14:10.39ID:+Jua3ueNa638目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp33-A/UC)
2018/03/13(火) 13:00:20.51ID:85x9G9l4p よほど隙間がある歯並びでないなら、ブラシで何をどう工夫しても歯間を完全にクリアは不能だからどうせフロス等と併用と。
639目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2606-Yv5x)
2018/03/13(火) 13:03:10.06ID:agCnJVYZ0 >>634-
挟まったのはどんな電動でもきついような
そういえばオーラルBは大体が携帯ケース付きか?
機能維持しつつそれ以上の小型化は諦めてるのかも
ポケットドルツは家での普段使い考えるときついものなあ
出先ならそこまで要求高くしないで済むとは思いつつ
あと男の私はある程度の大きさないと持ちにくくて
ポケットドルツ使ってた時期もあったけどそれもストレスでやめてしまった
挟まったのはどんな電動でもきついような
そういえばオーラルBは大体が携帯ケース付きか?
機能維持しつつそれ以上の小型化は諦めてるのかも
ポケットドルツは家での普段使い考えるときついものなあ
出先ならそこまで要求高くしないで済むとは思いつつ
あと男の私はある程度の大きさないと持ちにくくて
ポケットドルツ使ってた時期もあったけどそれもストレスでやめてしまった
640目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17fa-++4j)
2018/03/13(火) 17:02:42.32ID:wfiZq02p0 ソニケアのブラシを買おうと思ってます
半年前に、アマゾンで激安のブラシを買って失敗しました
その時に、非純正でも評価が高かった替えブラシのメーカーがあったのですが
何と言うメーカーか忘れました 教えてください m(_ _)m
半年前に、アマゾンで激安のブラシを買って失敗しました
その時に、非純正でも評価が高かった替えブラシのメーカーがあったのですが
何と言うメーカーか忘れました 教えてください m(_ _)m
641目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-0aB1)
2018/03/13(火) 17:15:30.14ID:n4sd0XUi0 よっぽど口内環境が悪くなければ電動歯ブラシどころか歯ブラシも要らないからな
一日一回、夜磨くだけでいい
持ち歩くとしたら手ブラシ一本、そしてイザって時のためのフロスがあればそれでいい
個別梱包されたものも販売されてる
一日一回、夜磨くだけでいい
持ち歩くとしたら手ブラシ一本、そしてイザって時のためのフロスがあればそれでいい
個別梱包されたものも販売されてる
642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5bbd-19J/)
2018/03/13(火) 18:46:41.54ID:yax2N43f0 >>640
ソニマート?
ソニマート?
643目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a6be-uQtz)
2018/03/13(火) 20:21:25.52ID:QhZO392p0 ムダな定期検診と価値ある定期検診について
https://www.youtube.com/watch?v=9DsLU6PykaM
https://www.youtube.com/watch?v=9DsLU6PykaM
644目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-0aB1)
2018/03/13(火) 20:51:12.78ID:n4sd0XUi0 歯科医は患者を信用していないし、患者は検診の時だけ念入りに磨く
まんまこのスレで指摘していた事そのものやね
まんまこのスレで指摘していた事そのものやね
645目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17fa-++4j)
2018/03/13(火) 21:31:23.24ID:wfiZq02p0 >>642 ありがとう アマってみます
646目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5bbd-19J/)
2018/03/13(火) 21:55:25.67ID:yax2N43f0647目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ da5b-JeIg)
2018/03/13(火) 23:19:54.56ID:t6sN7ZqH0648目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 17fa-++4j)
2018/03/13(火) 23:31:38.27ID:wfiZq02p0649目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-0aB1)
2018/03/14(水) 01:00:07.88ID:tdozetYi0 向こうも客のために商売やってるんだから「磨き残しのポイントがあれば教えて下さいね」って
一言声をかけておけば念入りに見てくれる
染め出しを行えばチェックも容易だけど、外出に難が出るから染めてまでは行わないんだよね
先生と患者。では無く、パートナーとしてアドバイスを求めるのが歯科衛生士との正しい付き合いだと思ってる
一言声をかけておけば念入りに見てくれる
染め出しを行えばチェックも容易だけど、外出に難が出るから染めてまでは行わないんだよね
先生と患者。では無く、パートナーとしてアドバイスを求めるのが歯科衛生士との正しい付き合いだと思ってる
650目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b9b-0aB1)
2018/03/14(水) 01:04:54.00ID:tdozetYi0 検診の時はわざと雑に磨くぐらいの方がちょうどいい
治療の時は感染の恐れがあるから念入りに
患者との信頼関係が築けてる医院は検診と治療は別の日に行うのが主流になってきてるから
それ前提での話しだけどね
医院に出向く時はリップクリームを塗っておくといい
気兼ねなくおおきな口を開けることができるし、唇が染まらないから
染め出しの提案を受け入れやすくなる
治療の時は感染の恐れがあるから念入りに
患者との信頼関係が築けてる医院は検診と治療は別の日に行うのが主流になってきてるから
それ前提での話しだけどね
医院に出向く時はリップクリームを塗っておくといい
気兼ねなくおおきな口を開けることができるし、唇が染まらないから
染め出しの提案を受け入れやすくなる
651目のつけ所が名無しさん (オーパイ 2aae-uQtz)
2018/03/14(水) 13:37:07.88ID:FRmPY8L20Pi652目のつけ所が名無しさん (オーパイ Sa7b-GejR)
2018/03/14(水) 19:35:00.49ID:rHK/2rQ0aPi >>648
わかったら報告してくれると助かる
わかったら報告してくれると助かる
653目のつけ所が名無しさん (オーパイ 17fa-++4j)
2018/03/14(水) 19:37:49.48ID:U9y2Viel0Pi >>651 ありがとう それはどのブラシで、何日くらい使い続けましたか?
654目のつけ所が名無しさん (オーパイWW 5bbd-19J/)
2018/03/14(水) 21:24:17.49ID:P/cY69hX0Pi >>651
ちょっと質問ですが純正のソニッケアーは何のブラシ使ってました?俺も近日買おうかなと思ってます
アマゾンでレビュー見たけど、ソニッケアー純正でも色々種類あるから、純正で何使ってたかによってソニマートは硬いor柔らかいって意見が分かれてるのかなぁって思った
ちょっと質問ですが純正のソニッケアーは何のブラシ使ってました?俺も近日買おうかなと思ってます
アマゾンでレビュー見たけど、ソニッケアー純正でも色々種類あるから、純正で何使ってたかによってソニマートは硬いor柔らかいって意見が分かれてるのかなぁって思った
655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d32b-uQtz)
2018/03/14(水) 23:02:36.18ID:ZPeM+Nq20 マルマンにそっくりな歯ブラシなかなかよいね
どうも自分はドルツ合わないのでこちらをメインにしようかな
どうも自分はドルツ合わないのでこちらをメインにしようかな
656目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d32b-uQtz)
2018/03/14(水) 23:07:18.32ID:ZPeM+Nq20 ドルツじゃなくてソニッケアーが合わない
657目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bae-hKdO)
2018/03/15(木) 01:08:00.14ID:P4D8TnNN0 >>654
ソニマートのプロリザルツミニタイプを2週間使っています。
以前はダイヤモンドミニ、その前がアダプティブとプラークディフェンスです。
毛はほぼ同じ太さですが、1本の固さは少し柔らかいと思います。
使用感が柔らかめに感じるのは毛の1束の本数が少ないせいもあると思います。
ダイヤモンドミニの歯垢除去力7倍に対して、ソニマートは2倍くらいに感じます。
純正プロリザルツ自体が2倍だったと思うので妥当なところですが。
長所として、長い毛の部分は歯間に入り込みやすく、前歯の歯間の歯垢を良く落とせます。
ソニマートのブラシは絵だけで写真がないと思うので貼っときます
https://i.imgur.com/1fpoC75.jpg
https://i.imgur.com/nRAZ7l5.jpg
https://i.imgur.com/BltQnFo.jpg
https://i.imgur.com/nIWJsJY.jpg
https://i.imgur.com/jI8Nsik.jpg
https://i.imgur.com/90jG3uq.jpg
ソニマートのプロリザルツミニタイプを2週間使っています。
以前はダイヤモンドミニ、その前がアダプティブとプラークディフェンスです。
毛はほぼ同じ太さですが、1本の固さは少し柔らかいと思います。
使用感が柔らかめに感じるのは毛の1束の本数が少ないせいもあると思います。
ダイヤモンドミニの歯垢除去力7倍に対して、ソニマートは2倍くらいに感じます。
純正プロリザルツ自体が2倍だったと思うので妥当なところですが。
長所として、長い毛の部分は歯間に入り込みやすく、前歯の歯間の歯垢を良く落とせます。
ソニマートのブラシは絵だけで写真がないと思うので貼っときます
https://i.imgur.com/1fpoC75.jpg
https://i.imgur.com/nRAZ7l5.jpg
https://i.imgur.com/BltQnFo.jpg
https://i.imgur.com/nIWJsJY.jpg
https://i.imgur.com/jI8Nsik.jpg
https://i.imgur.com/90jG3uq.jpg
658目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1bd-5Hqu)
2018/03/15(木) 01:52:30.09ID:aCFDT0bS0659目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 69cc-U6Wr)
2018/03/15(木) 01:54:31.57ID:4CsH5mLa0 歯周病がひどいんだけどどうやら歯ブラシに歯周病菌が付いてるとそれでまた歯磨いてもダメらしい
ソニッケアーので意味あんのかな?って思ってた紫外線でブラシを殺菌してくれる機能付きの買った方がよかったかな
ソニッケアーので意味あんのかな?って思ってた紫外線でブラシを殺菌してくれる機能付きの買った方がよかったかな
660目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99fa-t7br)
2018/03/15(木) 04:20:57.37ID:b54tUK100 アマゾンのソニマートは、ねつ造評価があるわ↓
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B072JC48JB/ref=cm_cr_arp_d_paging_btm_3?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3#reviews-filter-bar
短期間で★5つの評価が集中している 怪しいと思って投稿者を見たら、10件全てがレビューが1つだけだった
ちなみに、同じ商品で★4つの評価は↓
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B072JC48JB/ref=cm_cr_arp_d_hist_4?ie=UTF8&filterByStar=four_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
投稿者を見たら、8件中、2人がレビュー1つだった
偶然かもしれないけどね ねつ造評価の可能性はかなり高いと思う
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B072JC48JB/ref=cm_cr_arp_d_paging_btm_3?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=3#reviews-filter-bar
短期間で★5つの評価が集中している 怪しいと思って投稿者を見たら、10件全てがレビューが1つだけだった
ちなみに、同じ商品で★4つの評価は↓
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B072JC48JB/ref=cm_cr_arp_d_hist_4?ie=UTF8&filterByStar=four_star&reviewerType=all_reviews&pageNumber=1#reviews-filter-bar
投稿者を見たら、8件中、2人がレビュー1つだった
偶然かもしれないけどね ねつ造評価の可能性はかなり高いと思う
661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 99fa-t7br)
2018/03/15(木) 18:33:22.15ID:b54tUK100 ソニマートの電話番号(8049201266)で検索したら、アメリカのバージニア州の会社らしい
なので、アマゾンcomで検索したら、大量の評価があった
https://www.amazon.com/s/?keywords=sonimart
アメリカでは人気があるのかも これ以上はわからないので、後はヨロピク
なので、アマゾンcomで検索したら、大量の評価があった
https://www.amazon.com/s/?keywords=sonimart
アメリカでは人気があるのかも これ以上はわからないので、後はヨロピク
662目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c306-DoKB)
2018/03/15(木) 18:54:19.98ID:/QC5WIH30 ソニッケアーとドルツって似てる?
663目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx19-klMj)
2018/03/15(木) 20:24:50.73ID:qxXJjnpsx 破棄ブラシで風呂掃除する場合最適な歯ブラシはどれですか?
664目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bae-hKdO)
2018/03/15(木) 21:13:58.34ID:P4D8TnNN0 >>661
プロリザルツからソニマートへのチェンジだと評価が高いのは分かる気がします。
作りはしっかりしていて、耐久性も純正品と変わりないそうなので
柔らかめが好きな人には良いと思います。
自分の場合はダイヤモンドミニと比較して物足りないけど、ダイヤモンドミニが良すぎるためです。
ソニマートも若干時間は掛かるけど良く磨けているので、暫らく使い続けるつもりです。
アメリカではダイヤモンドとプラークディフェンス2種のコピー品もラインナップにあるので
日本で買えるようになったら試してみたいと思うくらい評価しています。
プロリザルツからソニマートへのチェンジだと評価が高いのは分かる気がします。
作りはしっかりしていて、耐久性も純正品と変わりないそうなので
柔らかめが好きな人には良いと思います。
自分の場合はダイヤモンドミニと比較して物足りないけど、ダイヤモンドミニが良すぎるためです。
ソニマートも若干時間は掛かるけど良く磨けているので、暫らく使い続けるつもりです。
アメリカではダイヤモンドとプラークディフェンス2種のコピー品もラインナップにあるので
日本で買えるようになったら試してみたいと思うくらい評価しています。
665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf9b-7BQk)
2018/03/16(金) 00:29:51.41ID:V4Luj1nn0 掃除用としてはどのブラシも期待したような性能は出ない
歯茎を傷めないような最低限の硬さにしてあるから余りにも非力
プラモデルのサンダーポリッシャーとしてはオーラルB系とドルツ派がいて、オーラルB派全盛
だけどサンダーは粉が排出できるシングルじゃ無いとダメだから往復運動な歯ブラシは使い物にならない
歯茎を傷めないような最低限の硬さにしてあるから余りにも非力
プラモデルのサンダーポリッシャーとしてはオーラルB系とドルツ派がいて、オーラルB派全盛
だけどサンダーは粉が排出できるシングルじゃ無いとダメだから往復運動な歯ブラシは使い物にならない
666目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e19b-x/31)
2018/03/17(土) 09:00:28.62ID:gc5pC6jI0 ダイアモンドクリーンが壊れてイージークリーン買ったんだけど
ダイアモンドクリーンで使ってたコップ型の充電器にイージークリーン置いたら充電出来てるんだけどこのままこっちの充電器使ったら支障でてくるかな?
ダイアモンドクリーンで使ってたコップ型の充電器にイージークリーン置いたら充電出来てるんだけどこのままこっちの充電器使ったら支障でてくるかな?
667目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx9f-klMj)
2018/03/17(土) 09:25:05.08ID:2jCwTAj0x 本体が汚れるから新型かったあとの破棄扱いじゃないと掃除には使えないかねぇ
668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 832b-MOYc)
2018/03/17(土) 22:53:03.27ID:Y65a3IQ10 ソニマートの日本のアマゾンレビューを見ると、BRAUNの回転式だけが飛び抜けて☆1,2評価が多い
たぶん回転式だけに駆動部分が複雑に出来ているせいなんだろうと思う
BRAUNもそれ以外も、純正品に比べばらつきがひどく大きく作り自体も大分違うことが報告されているな
たぶん回転式だけに駆動部分が複雑に出来ているせいなんだろうと思う
BRAUNもそれ以外も、純正品に比べばらつきがひどく大きく作り自体も大分違うことが報告されているな
669目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1bd-BSoM)
2018/03/18(日) 00:15:23.65ID:nmrQQ16j0 >>666
「ダイヤモンドクリーン充電器は、他のソニッケアー歯ブラシには使用できません。
ハンドルの充電ライトが点滅する場合でも、適切に充電されません。 」とのことですよ。
グラスをスタンド代わりに使うのにとどめた方がいいのかも。
https://www.philips.co.jp/c-f/XC000002029
ところで、同じブラシを使った場合、ダイヤモンドクリーンとイージークリーンとでは
パワーに違いがありましたか?違った場合、レビューをして頂けると助かります。
「ダイヤモンドクリーン充電器は、他のソニッケアー歯ブラシには使用できません。
ハンドルの充電ライトが点滅する場合でも、適切に充電されません。 」とのことですよ。
グラスをスタンド代わりに使うのにとどめた方がいいのかも。
https://www.philips.co.jp/c-f/XC000002029
ところで、同じブラシを使った場合、ダイヤモンドクリーンとイージークリーンとでは
パワーに違いがありましたか?違った場合、レビューをして頂けると助かります。
670目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c306-DoKB)
2018/03/19(月) 10:20:24.91ID:SsPcQSls0 ソニッケアーも持ち手を小刻みに動かす必要あるの?
671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8df7-KExF)
2018/03/19(月) 10:59:57.08ID:RhDsyBCm0 もって小刻みに動かさなきゃいけないやつなんてあるの?
672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c306-DoKB)
2018/03/19(月) 11:38:41.99ID:SsPcQSls0 ドルツ
673目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp63-7Dp4)
2018/03/19(月) 12:06:52.13ID:PIqlBK8Ep >>663
浴槽も蛇口も洗剤の方が決め手で、ブラシ等で擦らないでもほとんど落ちるのを使う。
浴槽も蛇口も洗剤の方が決め手で、ブラシ等で擦らないでもほとんど落ちるのを使う。
674目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 33be-yjdz)
2018/03/19(月) 15:29:51.34ID:/0OpjHMz0675目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff2a-hKdO)
2018/03/20(火) 21:26:44.32ID:3FhuqlXR0 ホワイトニング始めたついでに電動歯ブラシもジーニアス9000買ってみようと思うだけどこれでいいの?
ttp://amzn.asia/6j3A7p4
微妙に型番が違ってどれがいいのかわからない
ttp://amzn.asia/6j3A7p4
微妙に型番が違ってどれがいいのかわからない
676目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e1bd-LlYj)
2018/03/20(火) 23:30:02.01ID:CbWynSX+0677目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e10b-nmxH)
2018/03/21(水) 09:22:29.10ID:MkrWUl020 ジェル歯磨きってコンクールとフッ素のクリニカの2択ですか?研磨剤入のほうがステンシルつきづらいのかな?
678目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff2a-DwCP)
2018/03/21(水) 12:21:57.26ID:H16HFle+0 答え: ご質問ありがとうございます。
ジーニアス 9000ブラックには3つの型番があります。
・D7015156CBK(Amazon限定)
・D7015256XCBK
・D7015356XCBK(家電量販店向け)
という型番がありますが、
販売ルートが異なるだけで
本体機能に違いはありません。
付属品に多少の違いがあり、
簡潔に申し上げますと
Amazon限定モデル(D7015156CBK)は
マルチアクションブラシ1つのみ
トラベルケース無しとなっています。
通常モデル(D7015256XCBK)には
マルチアクションブラシ1つ
ホワイトニングブラシ1つ
トラベルケースが付属します。
家電量販店向けモデル(D7015356XCBK)は
マルチアクションブラシ1つ
ホワイトニングブラシ1つ
歯間ワイパー付きブラシ1つ
トラベルケースが付属します。
ご質問のD7015256XCBKとD7015356XCBKの違いは
歯間ワイパー付きブラシが1つ付属するかしないかの違いのみのようです。
ジーニアス 9000ブラックには3つの型番があります。
・D7015156CBK(Amazon限定)
・D7015256XCBK
・D7015356XCBK(家電量販店向け)
という型番がありますが、
販売ルートが異なるだけで
本体機能に違いはありません。
付属品に多少の違いがあり、
簡潔に申し上げますと
Amazon限定モデル(D7015156CBK)は
マルチアクションブラシ1つのみ
トラベルケース無しとなっています。
通常モデル(D7015256XCBK)には
マルチアクションブラシ1つ
ホワイトニングブラシ1つ
トラベルケースが付属します。
家電量販店向けモデル(D7015356XCBK)は
マルチアクションブラシ1つ
ホワイトニングブラシ1つ
歯間ワイパー付きブラシ1つ
トラベルケースが付属します。
ご質問のD7015256XCBKとD7015356XCBKの違いは
歯間ワイパー付きブラシが1つ付属するかしないかの違いのみのようです。
679目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf9b-7BQk)
2018/03/21(水) 13:27:21.74ID:YX9/ZcWD0 >>677
コンクールは今では低濃度の扱い
使用量を増やせばいいだけなのでお財布と相談
他にも高濃度なものがあるから好きなのを試すと良いかと
だけどホームジェルだけは甘すぎて耐えられないレベルだから手を出しちゃダメ
ジェルは食後に研磨剤で磨いた後、寝る前の使用を想定している
研磨剤の使用に拒否感が無ければ毎回研磨剤入りのフッ素入り歯磨き粉を使えばいい
毎月電動歯ブラシのブラシを交換しているならジェルでも構わないが
ジェルは研磨剤入り歯磨きに比べてコスパが悪いのでブラシの交換費用と合わせてかなり高くつく
こちらもお財布と相談
コンクールは今では低濃度の扱い
使用量を増やせばいいだけなのでお財布と相談
他にも高濃度なものがあるから好きなのを試すと良いかと
だけどホームジェルだけは甘すぎて耐えられないレベルだから手を出しちゃダメ
ジェルは食後に研磨剤で磨いた後、寝る前の使用を想定している
研磨剤の使用に拒否感が無ければ毎回研磨剤入りのフッ素入り歯磨き粉を使えばいい
毎月電動歯ブラシのブラシを交換しているならジェルでも構わないが
ジェルは研磨剤入り歯磨きに比べてコスパが悪いのでブラシの交換費用と合わせてかなり高くつく
こちらもお財布と相談
680677 (ワッチョイW 330b-Xygt)
2018/03/22(木) 02:22:21.16ID:fL8xMMZg0 >>679
有り難うございます。
そ、ジェルコスパわるいですよね。
ドンキでクリニか1450安売りしてたので大量にかってぎした。
私は朝晩ですがみなさんは昼も磨いてすか?
歯磨き後は電動ハブラシのヘッドはとってますか?
有り難うございます。
そ、ジェルコスパわるいですよね。
ドンキでクリニか1450安売りしてたので大量にかってぎした。
私は朝晩ですがみなさんは昼も磨いてすか?
歯磨き後は電動ハブラシのヘッドはとってますか?
681目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4eb9-zkh5)
2018/03/22(木) 09:43:02.95ID:Z3ukz/h20 細菌ブラウン9000買ったけど
死肉の晴れがありませんね
今日でお終いにしましょうと褒められました
死肉の晴れがありませんね
今日でお終いにしましょうと褒められました
682目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/22(木) 22:00:47.70ID:C6TL1ohl0 電動歯ブラシや電動シェーバーは防水ってコトにはなってるが、防水性能があるのは
使用中のみだったりする
使用中は温度が上がって内圧が高まるため水は入ってこないが、冷えると内圧が下がり
ジワジワとツナギの場所から水が染み込んでいく
だから使用後は拭き上げておかないとダメ
ついつい疎かにしちゃうんだけどね
使用中のみだったりする
使用中は温度が上がって内圧が高まるため水は入ってこないが、冷えると内圧が下がり
ジワジワとツナギの場所から水が染み込んでいく
だから使用後は拭き上げておかないとダメ
ついつい疎かにしちゃうんだけどね
683目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-hXz9)
2018/03/22(木) 23:42:05.39ID:QaMMjlxsM 温度が上がって内圧(´・ω・`)
684目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e2e-fzSc)
2018/03/23(金) 09:41:02.45ID:yfmHD5Jo0 みんな二分で足りる?
自分は四分くらい掛かるんだが
自分は四分くらい掛かるんだが
685目のつけ所が名無しさん (シャチークW 0Ce6-hXz9)
2018/03/23(金) 11:53:15.08ID:7Hcs31g7C そんなもん
686目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 03be-zkh5)
2018/03/23(金) 12:36:15.98ID:sYVSrT0d0 慣れても3分
687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7606-EGyx)
2018/03/24(土) 12:52:52.23ID:E6+IFazd0 10分過ぎる
男なんだけど歯の側面の高さなんてブラシの幅では微妙にオーバーするしその辺りを丁寧になんて考えだすと
加えて1日1回フッ素のジェルで仕上げする
流石にそれはさっさと終わらせるけど
今更だけどフッ素のジェルいいよね
アルコールその他の殺菌剤とは爽快感といいその持続時間といいまるで違う
男なんだけど歯の側面の高さなんてブラシの幅では微妙にオーバーするしその辺りを丁寧になんて考えだすと
加えて1日1回フッ素のジェルで仕上げする
流石にそれはさっさと終わらせるけど
今更だけどフッ素のジェルいいよね
アルコールその他の殺菌剤とは爽快感といいその持続時間といいまるで違う
688目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7606-EGyx)
2018/03/24(土) 12:59:57.66ID:E6+IFazd0 補足
歯の側面の高さではなくて歯の側面の曲面はブラシの角度変えないと全てカバーできないという意味で
少し押し付ければカバーできるけど軽く触れる方法が身についてしまっていて無理
歯の側面の高さではなくて歯の側面の曲面はブラシの角度変えないと全てカバーできないという意味で
少し押し付ければカバーできるけど軽く触れる方法が身についてしまっていて無理
689目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93a5-SK4C)
2018/03/24(土) 22:20:30.92ID:7Tz1NZgG0 電動歯ブラシは俺も3分
それ以上はフロスに時間を割いた方が良いと思われる
それ以上はフロスに時間を割いた方が良いと思われる
690目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/24(土) 22:22:38.47ID:PPWkwuab0 ジェルの使い勝手はいいんだが、貧乏性だから研磨剤入りを購入してしまう
クリニカアドバンテージ 1.54円/g @ウェルシア20日 Tポ価格
チェックアップジェル 10.7円/g @amazon
クリニカアドバンテージ 1.54円/g @ウェルシア20日 Tポ価格
チェックアップジェル 10.7円/g @amazon
691目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1a40-fzSc)
2018/03/24(土) 22:43:45.02ID:jrrphiw10 歯磨き粉なんですけど、ライオンのブリリアントモア使ってる人いますか?
スーパーで売ってるせいぜい200、300円のやつでも電動歯ブラシならそれでもいいのかな・・・
スーパーで売ってるせいぜい200、300円のやつでも電動歯ブラシならそれでもいいのかな・・・
692目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8bbd-+yq1)
2018/03/24(土) 23:28:01.61ID:FYon2WMW0 OK
693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1a40-fzSc)
2018/03/25(日) 01:55:10.65ID:JdddgUMP0 そうですか。じゃあ歯磨き粉ってほんと気休め程度って感じなんでしょうか。
まあ実際ブリリアントモア使い始めてステインが少しでも除去されて
歯が白くなったかっていうと・・・そうでもないかなって感じですね
まあ実際ブリリアントモア使い始めてステインが少しでも除去されて
歯が白くなったかっていうと・・・そうでもないかなって感じですね
694目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK7f-hrR8)
2018/03/25(日) 01:57:32.17ID:KLMNHK7yK ブリブリ(o>ω<o)
695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93f7-hXz9)
2018/03/25(日) 02:17:44.13ID:qrzienJn0 >>691
スーパーで売ってる安いやつは研磨剤入ってるだろ
スーパーで売ってる安いやつは研磨剤入ってるだろ
696目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbb-G3TT)
2018/03/25(日) 11:08:41.77ID:dhKfXkXwr 電池式オーラルBからジーニアス9000へ乗り換えます
楽しみ
楽しみ
697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 03be-zkh5)
2018/03/25(日) 11:26:09.67ID:e7wv42Tj0698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1a40-fzSc)
2018/03/25(日) 12:05:54.80ID:JdddgUMP0699目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMe7-hXz9)
2018/03/25(日) 12:50:23.64ID:hycUSbAJM いや研磨剤入ってる奴は電動御法度
700目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1a40-fzSc)
2018/03/25(日) 13:10:18.16ID:JdddgUMP0 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
今電動歯ブラシはPRO2000使っているんですけど、トリセツのP9の【効果的な磨き方】って項目で
どんな種類の歯磨き粉もご使用になれます って書いてあるんで、別に問題ないと思ってたんですけど・・・
今電動歯ブラシはPRO2000使っているんですけど、トリセツのP9の【効果的な磨き方】って項目で
どんな種類の歯磨き粉もご使用になれます って書いてあるんで、別に問題ないと思ってたんですけど・・・
701目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7606-EGyx)
2018/03/25(日) 14:48:44.05ID:ZzC8/kSF0 電動と研磨剤で自身を実験台にするのもよいかと
強力すぎてガリガリ削れるぞー
あと研磨剤でオーラルBのような回転ヘッドに入り込んでガタつき起こしそうで怖い
強力すぎてガリガリ削れるぞー
あと研磨剤でオーラルBのような回転ヘッドに入り込んでガタつき起こしそうで怖い
702目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-hXz9)
2018/03/25(日) 18:39:21.91ID:SVXB6HjUM まあ自分も聞きかじりだから実際のとこは知らんけど。
よかったら試してみてくれ
よかったら試してみてくれ
703目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-7TrG)
2018/03/25(日) 20:12:18.12ID:dE/T9lmpa 研磨剤で騒いでるやつは
ノストラダムスの大予言であたふたしてるくらいマヌケ
ノストラダムスの大予言であたふたしてるくらいマヌケ
704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/26(月) 00:08:34.02ID:AltsqlLc0 実際に研磨剤で削ることが可能かどうかを考えてみる
二酸化ケイ素・シリカ モース硬度7
エナメル質 6-7
ハイドロキシアパタイト 6
象牙質 5-6
セメント質 4-5
リン酸水素カルシウム 3
水酸化アルミニウム(歯磨き粉) 2-3
歯磨きは安全ってのは、"水酸化アルミニウムでどんなに磨いてもエナメル質はほとんどすり減らない"
って話しなんだろうね
脱灰するphにあるセメント質(歯頚部)なんかは弱い研磨剤でもダメージ入りそう
二酸化ケイ素・シリカ モース硬度7
エナメル質 6-7
ハイドロキシアパタイト 6
象牙質 5-6
セメント質 4-5
リン酸水素カルシウム 3
水酸化アルミニウム(歯磨き粉) 2-3
歯磨きは安全ってのは、"水酸化アルミニウムでどんなに磨いてもエナメル質はほとんどすり減らない"
って話しなんだろうね
脱灰するphにあるセメント質(歯頚部)なんかは弱い研磨剤でもダメージ入りそう
705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93f7-hXz9)
2018/03/26(月) 00:20:47.09ID:YDsQSk2s0 長年本読みながら長い時間手で奥歯磨いてたら歯茎との境目削れて象牙質見えるようになってたぞ
力入れすぎだったのか何なのかはもう知る由も無いが
力入れすぎだったのか何なのかはもう知る由も無いが
706目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 63be-zkh5)
2018/03/26(月) 15:40:17.52ID:YiItPl900 こないだ歯科の定期検診に行ったら久しぶりに「歯磨きは食後3分以内にやってください」って医者に会った
たぶん20代の若い男性医師だけど、最近なにか新しい情報でも出たのかな
脱灰は食直後に起こるから脱灰させない為に歯を磨け、って話だったんだけど
人間の歯は脱灰と再石灰化を繰り返す事で代謝されて80年でも100年でも頑丈でいられるのに
脱灰を止めて大丈夫なの?
たぶん20代の若い男性医師だけど、最近なにか新しい情報でも出たのかな
脱灰は食直後に起こるから脱灰させない為に歯を磨け、って話だったんだけど
人間の歯は脱灰と再石灰化を繰り返す事で代謝されて80年でも100年でも頑丈でいられるのに
脱灰を止めて大丈夫なの?
707目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxbb-aumg)
2018/03/26(月) 16:02:22.61ID:ckACLdAex 歯磨きなんて寝る前で十分だよ
しっかり落とす前提ね
これで20年以上虫歯も進行してないし治療も不要になってる
しっかり落とす前提ね
これで20年以上虫歯も進行してないし治療も不要になってる
708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/26(月) 21:56:11.40ID:AltsqlLc0 直後に磨け派としばらくしてから磨け派、どちらも言い分がある
歯の表面が柔らかくなってる時に磨くと削れやすい
歯の表面が固くなるまで待ってから磨くと脱灰が進む
つまり、どちらもダメって事
フッ素コーティングが出来てれば・・・
歯の表面が柔らかくならないからすぐ磨いてもいい
脱灰が進まないからしばらくしてから磨いてもいい
つまり、どっちでもいいって事
歯の表面が柔らかくなってる時に磨くと削れやすい
歯の表面が固くなるまで待ってから磨くと脱灰が進む
つまり、どちらもダメって事
フッ素コーティングが出来てれば・・・
歯の表面が柔らかくならないからすぐ磨いてもいい
脱灰が進まないからしばらくしてから磨いてもいい
つまり、どっちでもいいって事
709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/26(月) 22:01:24.47ID:AltsqlLc0 食事の30分ほど前にフッ素で歯磨き
食事の30分ほど前にキシリトール
どっちも効果的
歯磨きは食後だけのものって考えは改めたほうがいい
食事前にキシリトール、食後にフッ素の歯磨きなら完璧
もっとも虫歯が進むのは唾液の分泌が激減する就寝中だから寝る前の歯磨きをしっかりやるってのは極めて合理的
一日1回の歯磨きで虫歯ゼロと言われても納得できるだけの説得力がある
とは言え、治療痕があったり炎症を抱えてたりするとそうは行かないが
食事の30分ほど前にキシリトール
どっちも効果的
歯磨きは食後だけのものって考えは改めたほうがいい
食事前にキシリトール、食後にフッ素の歯磨きなら完璧
もっとも虫歯が進むのは唾液の分泌が激減する就寝中だから寝る前の歯磨きをしっかりやるってのは極めて合理的
一日1回の歯磨きで虫歯ゼロと言われても納得できるだけの説得力がある
とは言え、治療痕があったり炎症を抱えてたりするとそうは行かないが
710目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-U2Em)
2018/03/26(月) 23:05:43.54ID:wCAxGz4aM ポスカとリカルデントどっちがオススメ?
711目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 339b-3KaU)
2018/03/27(火) 00:15:09.65ID:jFOQ4rEs0 ポスカは入手性が低いのが難点
リカルデントは入手性が良く安価なのが有り難い
味が薄味ながらも長く持つから唾液を出すにはもってこい
ポスカはポスカムって名称の時にしか使ってないし、その時はあまり拘りが無かったからなんとも言えないが
モノとしてはリカルデントよりずっと効果が良いモノだとは聞いた
リカルデントと同等の成分が高濃度で入ってるMI-PASTEを就寝時用のテンプレートに塗ってたら
ものの2週間ほどで脱灰して白くなってた歯が見事に治ったって話を聞いたことがある
多めのガムを予め噛んでおいて、MI-PASTEを塗った上でガムでカバーすれば代用できるんじゃないかと
妄想しているんだが、もし試すならレポートしてもらえると興味がある
歯磨き粉には良く入ってるんだが、シュガーレスとサッカリンの組み合わせが最悪で
糖尿病まっしぐらだから入ってない製品を出してもらいたい
リカルデントは入手性が良く安価なのが有り難い
味が薄味ながらも長く持つから唾液を出すにはもってこい
ポスカはポスカムって名称の時にしか使ってないし、その時はあまり拘りが無かったからなんとも言えないが
モノとしてはリカルデントよりずっと効果が良いモノだとは聞いた
リカルデントと同等の成分が高濃度で入ってるMI-PASTEを就寝時用のテンプレートに塗ってたら
ものの2週間ほどで脱灰して白くなってた歯が見事に治ったって話を聞いたことがある
多めのガムを予め噛んでおいて、MI-PASTEを塗った上でガムでカバーすれば代用できるんじゃないかと
妄想しているんだが、もし試すならレポートしてもらえると興味がある
歯磨き粉には良く入ってるんだが、シュガーレスとサッカリンの組み合わせが最悪で
糖尿病まっしぐらだから入ってない製品を出してもらいたい
712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93f7-hXz9)
2018/03/27(火) 02:12:34.96ID:BX3ZMLhX0 ポスカ、アマで売ってるがな
713目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-U2Em)
2018/03/27(火) 07:47:39.36ID:CLguZrhRM たかいけど歯科医専売のを買ってるよ
714目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f6be-zkh5)
2018/03/27(火) 15:11:56.24ID:gE4kcuB00 歯科専用のキシリトールガムは高価だな
Amazonでも売ってるけど
ガムじゃなくてタブレットにすればキシリトール1gあたりの値段は多少安くなる
個人的に好きなのは、ロッテキシリトールタブレット オレンジ
Amazonでも売ってるけど
ガムじゃなくてタブレットにすればキシリトール1gあたりの値段は多少安くなる
個人的に好きなのは、ロッテキシリトールタブレット オレンジ
715目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK33-hrR8)
2018/03/27(火) 18:32:30.40ID:FRCgDgG6K ポスカよりポスカFだな
716664 (ワッチョイ 5aae-zkh5)
2018/03/27(火) 22:21:07.05ID:uiFocN920 Amazonでソニマートのセンシティブ型が無くなって
いつの間にかダイヤモンド型に切り替わってた。
いつの間にかダイヤモンド型に切り替わってた。
717目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK33-u9Ct)
2018/03/28(水) 23:32:49.27ID:HO1estWmK 電動初心者なんですけど、ブラウンの安いやつで電池式と充電式ならどっちが良いですか?
718目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5971-MmWd)
2018/03/29(木) 01:28:15.97ID:nlfD5HRN0 電池式
719目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 71bd-kSm/)
2018/03/29(木) 01:50:02.41ID:FD+N8urX0 どうせ長いこと買い替えない、ってことなら、長い目で見てPRO2 2000もありかと。
リチウムイオン電池搭載ですよ。
リチウムイオン電池搭載ですよ。
720目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9be-kUw7)
2018/03/29(木) 01:57:38.43ID:HhxDLgtK0 電池式を使ってる人は電池をエナジャイザーにするといい
721目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-qsUw)
2018/03/29(木) 06:32:51.60ID:Hvyttf7Ox 電池式のマルマンつかってるが意外ともつな
まああれは振動弱いからな
まああれは振動弱いからな
722目のつけ所が名無しさん (ニククエWW 71bd-+b1B)
2018/03/29(木) 22:15:32.10ID:J3j/0OsH0NIKU genius9000購入してアプリ連携しようとしたら、どうしても最後の接続に失敗してしまう
Android7.0はダメだというが、スマホのBluetoothペアリング画面では表示されるし、タップしたらpin聞いてくるからアプリの問題なんだよな
Android7.0はダメだというが、スマホのBluetoothペアリング画面では表示されるし、タップしたらpin聞いてくるからアプリの問題なんだよな
723目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMa3-5WHO)
2018/03/30(金) 00:51:26.45ID:LbgOgV0YM ブラウンの電池式のものからブラウンの高い方に買い換えたが、別ものだな
元には戻れない
回転が弱いと、ついつい押し付けてしまうが、回転が早いと軽く当てても安心感がある
元には戻れない
回転が弱いと、ついつい押し付けてしまうが、回転が早いと軽く当てても安心感がある
724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db06-09UF)
2018/03/30(金) 23:45:13.54ID:0+ry3x7s0 なぜブラウンはリチウムイオン出し惜しみしてたんだろ
725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f963-7sZk)
2018/03/31(土) 10:15:05.39ID:ac6GyfVl0 切り札は先に見せるな、見せるならさらに奥の手を持て的なことだろうw
726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5bdf-p8J2)
2018/03/31(土) 10:24:44.36ID:QnohY19p0 アマゾンでDP51セールしてるが買いかな?
727目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93c7-kUw7)
2018/03/31(土) 14:02:42.47ID:8mWuUUX10 >>720
でも、お高いんでしょ・・・
でも、お高いんでしょ・・・
728目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c1be-kUw7)
2018/03/31(土) 14:20:15.25ID:q1m89JKP0 >>727
1本400円くらいするけど、1本40円のアルカリ電池の10倍は長持ちする
液漏れの心配もないし、極低温にも強いし、電池自体が軽い
使わないまま保存しても20年以上も持つ
驚異の超高性能電池エナジャイザー
1本400円くらいするけど、1本40円のアルカリ電池の10倍は長持ちする
液漏れの心配もないし、極低温にも強いし、電池自体が軽い
使わないまま保存しても20年以上も持つ
驚異の超高性能電池エナジャイザー
729目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-qsUw)
2018/03/31(土) 14:52:32.90ID:fGEVpSYqx >普通のアルカリ乾電池よりは長持ちしますが、モーターを使う商品は思ったより長持ちしない印象です。
>価格で比較してもアルカリ乾電池をこまめに交換する方が経済的かもしれません。
>ただデジタルカメラなどは、とても長持ちしそうな感じがします。
ってあるけど。
>価格で比較してもアルカリ乾電池をこまめに交換する方が経済的かもしれません。
>ただデジタルカメラなどは、とても長持ちしそうな感じがします。
ってあるけど。
730目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c1be-kUw7)
2018/03/31(土) 15:52:03.08ID:q1m89JKP0731目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-qsUw)
2018/03/31(土) 15:56:25.01ID:fGEVpSYqx カメラ,LED以外のモーターの結果があるところ教えてよ
検索したで。
検索したで。
732目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-HAdz)
2018/03/31(土) 20:58:03.67ID:SiTUnlQp0 電圧高めでパワーがある分、消費電力が高くなるから広告ほどは長持ちしない
この辺りは負荷が一定のデジカメと違う
アルカリでもニッケル水素でも満足なパワーが出ない
辛うじて使えるのは最初の数分だけ、残りの90%は使い物になんないって状況なら
寿命末期でも新品のアルカリ並のパワーがあるリチウム一次電池が実質的に長持ちとも言える
ただ、機器の負担は大きいよ
歯ブラシじゃないが、モーターが先にイカれるかと思いきやギアの減りが半端なかった
この辺りは負荷が一定のデジカメと違う
アルカリでもニッケル水素でも満足なパワーが出ない
辛うじて使えるのは最初の数分だけ、残りの90%は使い物になんないって状況なら
寿命末期でも新品のアルカリ並のパワーがあるリチウム一次電池が実質的に長持ちとも言える
ただ、機器の負担は大きいよ
歯ブラシじゃないが、モーターが先にイカれるかと思いきやギアの減りが半端なかった
733目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba8-2GNe)
2018/04/03(火) 07:06:57.82ID:Ca0pa6uD0 前歯裏ッテ縦磨きだけでいいと思う?
バス法出来ないから根本にステインがついてる
バス法出来ないから根本にステインがついてる
734目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 71bd-kSm/)
2018/04/03(火) 20:19:23.36ID:yeLCoKaz0735目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 71bd-kSm/)
2018/04/03(火) 20:35:45.58ID:yeLCoKaz0 ×下の奥歯
○下の奥歯の裏
○下の奥歯の裏
736目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6af6-lfby)
2018/04/05(木) 07:55:14.56ID:C3MGkqvf0 銀歯取れた・・・
737目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa05-BlgL)
2018/04/05(木) 22:00:52.73ID:yNHv+wZva738目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sped-ahxJ)
2018/04/06(金) 17:54:34.34ID:Sbgf7Hj2p739目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 569c-/jFj)
2018/04/07(土) 07:13:56.15ID:Apd4x30Y0 ソニッケアの替えブラシ買おうと思ったら高すぎワロタ
1本1000円以上すんのかよ
歯ブラシだろ?どんだけぼったくってんだよキチガイかよ
1本1000円以上すんのかよ
歯ブラシだろ?どんだけぼったくってんだよキチガイかよ
740目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMa1-E2qh)
2018/04/07(土) 08:56:49.60ID:fvp8s4f0M プリンターのインク商法と同じ
替えブラシで儲けるという
替えブラシで儲けるという
741目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7df7-TZq4)
2018/04/07(土) 10:36:37.25ID:by0Hrpds0 年末だかのダイクリブラシの安売りでまとめ買いしたやつで後3年は戦える
742目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1a5b-DWiE)
2018/04/07(土) 12:18:57.80ID:RCHOBl/K0 替ブラシの高いメーカー=ブラシの寿命表示をつけたがる
替ブラシの安いメーカー=ブラシの寿命表示の必要性を感じていない
替ブラシの安いメーカー=ブラシの寿命表示の必要性を感じていない
743目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sped-ahxJ)
2018/04/07(土) 16:12:22.25ID:oByK4f4Up ブラシは肝心の先端がすぐヨレるに決まっているから、妙に高いのは敬遠した方が良さそう。
744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d9b-6Vn5)
2018/04/07(土) 16:41:27.64ID:Pi9U5tKl0 研磨剤入り歯磨き粉を使うなら1ヶ月のものでも6ヶ月経ったものでも大して変わらない
研磨剤無しの歯磨き粉だと2週間以内に交換したいが、1ヶ月だと目に見えて性能が落ちる
2週間で交換を催促するようじゃ理解は得られない
かと言って6ヶ月じゃ儲からない
メーカーとユーザーの双方が納得する交換タイミングで寿命表示したところでナンセンス
研磨剤無しの歯磨き粉だと2週間以内に交換したいが、1ヶ月だと目に見えて性能が落ちる
2週間で交換を催促するようじゃ理解は得られない
かと言って6ヶ月じゃ儲からない
メーカーとユーザーの双方が納得する交換タイミングで寿命表示したところでナンセンス
745目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 352b-vJpg)
2018/04/07(土) 23:11:32.74ID:XFVl0n1m0 やっぱりソニッケアーは歯に挟まった肉が取りづらい
タテヨコ振動がアダになってる気がする
マルマンのほうがむしろ取れる
タテヨコ振動がアダになってる気がする
マルマンのほうがむしろ取れる
746目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxed-X2wr)
2018/04/08(日) 07:12:25.43ID:OIrvtT/dx マルマンのブラシがすぐ短くなるので今日は普通のブラシで磨くか!とやってると
ほんとうに大変。マルマンでも十分使い物になる(但しブラウンのプレ機として使う)。
あとでブラウン使うと磨き残し多いんだなぁ。
ほんとうに大変。マルマンでも十分使い物になる(但しブラウンのプレ機として使う)。
あとでブラウン使うと磨き残し多いんだなぁ。
747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d03-pP9E)
2018/04/08(日) 07:46:00.19ID:57yPz9AA0 昨年末にソニッケアーから、オーラルBの7000に買い替えた。
で歯ブラシ交換なんだが、ヘタるの早い気もするが、価格も抑えめなので性能含めまあ満足。
で歯ブラシ交換なんだが、ヘタるの早い気もするが、価格も抑えめなので性能含めまあ満足。
748目のつけ所が名無しさん (アウアウオーT Sa72-ZLoX)
2018/04/08(日) 13:12:00.02ID:dCrifoeba 電動歯ブラシなんて、こう言ったコモデティー商品は基本何処も同じ。
要はブラシ部(替えブラシ)の差だけ。
結果自分はトリプルクリアブラシ一択、でオムロンで何の不満も無い。
後、歯間ブラシやワンタフトも必須な。
要はブラシ部(替えブラシ)の差だけ。
結果自分はトリプルクリアブラシ一択、でオムロンで何の不満も無い。
後、歯間ブラシやワンタフトも必須な。
749目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sred-fd08)
2018/04/09(月) 19:53:14.94ID:SEsJOXePr なんかスレ伸びてるなー思ったらマンマルの宣伝だったでござる
低品質な製品勧められてもね
低品質な製品勧められてもね
750目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sxed-X2wr)
2018/04/09(月) 20:09:24.45ID:Nza+pUahx751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 25bd-j4h2)
2018/04/09(月) 21:06:21.25ID:hE3WvfoP0 口4分割の1箇所を30秒のペースで磨く動画があったよ
動画の1分5秒から
https://www.youtube.com/watch?v=c_Akc3x8BnQ
4分割の1箇所を
外側12秒
内側12秒
かみ合わせ6秒
で磨くらしい
このペースで磨けってやっぱ無理あるよなー
動画の1分5秒から
https://www.youtube.com/watch?v=c_Akc3x8BnQ
4分割の1箇所を
外側12秒
内側12秒
かみ合わせ6秒
で磨くらしい
このペースで磨けってやっぱ無理あるよなー
752目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5d9b-6Vn5)
2018/04/09(月) 22:00:00.65ID:w6JPi/XX0 三食全てを丁寧に磨く必要は無いから、ちゃっちゃと磨く時はそんなもんでは?
と言うか、手磨き1分で十分って話もあるが
と言うか、手磨き1分で十分って話もあるが
753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW c123-sEJ0)
2018/04/11(水) 00:43:57.29ID:RMLhaUWm0 ブラウンPRO2000買ったけど振動が強くてびびった
スレタイの意味が分かったわ
奥歯はともかく前歯は抜けそうで怖い
スレタイの意味が分かったわ
奥歯はともかく前歯は抜けそうで怖い
754目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3ea8-43s8)
2018/04/11(水) 18:06:40.06ID:dilNTJV80 オラールBとドルツどっちがいい?
手磨きと同じ成績を出したい
手磨きと同じ成績を出したい
755目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bebe-vJpg)
2018/04/11(水) 18:55:52.42ID:2CAICkcu0756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3ea8-43s8)
2018/04/11(水) 20:14:53.99ID:dilNTJV80 そらそうだけど、オーラルBは磨き方が特殊でしょ
歯茎側の汚れとかかみ合わせの汚れとか、あれで落ちるの?
歯茎側の汚れとかかみ合わせの汚れとか、あれで落ちるの?
757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ea28-PkBH)
2018/04/11(水) 20:51:10.68ID:q+lGIGYC0 質問です
電動歯ブラシの替えブラシって各社規格がバラバラですか?
A社とB社は互換とかあります?
電動歯ブラシの替えブラシって各社規格がバラバラですか?
A社とB社は互換とかあります?
758目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3ea8-43s8)
2018/04/11(水) 21:11:12.28ID:dilNTJV80 ないよ
759目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4dbe-TicF)
2018/04/11(水) 21:21:04.61ID:x9PJ7CQk0 ないあるよ
760目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43bd-1vop)
2018/04/12(木) 00:19:45.81ID:rDfWjne10761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63f7-W5pL)
2018/04/12(木) 10:28:52.92ID:d08cHRkB0762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/12(木) 10:31:05.61ID:R0xy4Evg0 オーラルBは手磨きより成績いい?
763目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/12(木) 18:10:29.90ID:8gDBtQdY0 3Dは不快だから耐えられなかったが、歯茎に当てても構わないならしっかりと磨けるよ
小籠包食べて口の中の皮がベロンベロンにめくれてる時は痛くて磨けたもんじゃない
小籠包食べて口の中の皮がベロンベロンにめくれてる時は痛くて磨けたもんじゃない
764目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/12(木) 18:18:34.02ID:R0xy4Evg0 やっぱオーラルBってそんなに強いんか
ソニケアはブラシ形状が嫌いで馴染めなかったが、普通のフラットなやつないの?
ドルツしかないな
ソニケアはブラシ形状が嫌いで馴染めなかったが、普通のフラットなやつないの?
ドルツしかないな
765目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx07-zmT2)
2018/04/12(木) 19:23:48.95ID:HuJYYTQox 西瓜を磨くとき、あなたは丸いポリッシャー形状のブラシにしますか?
デッキブラシで磨きますか?
デッキブラシで磨きますか?
766目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/12(木) 20:36:09.35ID:R0xy4Evg0 デッキブラシのほうが応用効くんだが
767目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMdf-F2Ub)
2018/04/12(木) 20:53:20.28ID:f0R5GjKPM ブラウンのはスイングブラシもあるよ
新しいのを買ったら付いてきたから試してみるよ
新しいのを買ったら付いてきたから試してみるよ
768目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMdf-F2Ub)
2018/04/12(木) 23:40:55.07ID:f0R5GjKPM スイングブラシ、使ってみたけどヤバいw
ベーシックブラシの方がマシだ
でか過ぎる
ベーシックブラシの方がマシだ
でか過ぎる
769目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f06-Z+SH)
2018/04/13(金) 01:30:18.86ID:rzaALliW0 ドルツはペングリップすると落としそうで怖かった
それにあの重さで普通の歯磨きのように小刻みに動かせというのも酷
他メーカーの歯にあてるだけでOKなタイプの方が楽だわ
オーラルBは歯磨き粉無くても充分に落ちるし歯磨きの後にフッ素入りジェルで仕上げするといい
それにあの重さで普通の歯磨きのように小刻みに動かせというのも酷
他メーカーの歯にあてるだけでOKなタイプの方が楽だわ
オーラルBは歯磨き粉無くても充分に落ちるし歯磨きの後にフッ素入りジェルで仕上げするといい
770目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/13(金) 09:13:17.18ID:evsHXtMw0 オラールB痛いと言ってる人は、健康な歯茎であっても痛いの?
歯周病なら、手磨きでも痛いだろうけど
歯周病なら、手磨きでも痛いだろうけど
771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3363-e7gs)
2018/04/13(金) 14:40:00.04ID:08Fs/gDy0 たまにオラールBになってる人ってどういう意図があるの?
772目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f06-Z+SH)
2018/04/13(金) 15:22:52.47ID:6PaFa2mc0773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/13(金) 20:42:22.67ID:ecsLDKWt0774目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 032b-ycE0)
2018/04/14(土) 01:23:10.64ID:GLxZGgFL0 ドルツはツバが飛びまくらないのと高いのは充電速いからいいよな
775目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63f7-W5pL)
2018/04/14(土) 02:34:51.07ID:K3ZYT8Fl0 飛びまくるのってソニッケアとブラウン?ねーよ。
776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f06-UAiO)
2018/04/14(土) 06:41:04.31ID:rsWwXmYO0 >>773
それどころか改めて公式動画見るとあてるだけでもいい感じなのね
すまない
イオン機能使うために本体の特定箇所に触れ続けなければいけないのも持ちにくくてストレスだった
あと最新の上位機種のW音波振動に興味出てきたよ
まさかイオン機能捨てるとは思わなかったので少々複雑
それどころか改めて公式動画見るとあてるだけでもいい感じなのね
すまない
イオン機能使うために本体の特定箇所に触れ続けなければいけないのも持ちにくくてストレスだった
あと最新の上位機種のW音波振動に興味出てきたよ
まさかイオン機能捨てるとは思わなかったので少々複雑
777目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/14(土) 07:16:56.93ID:TPT1sWVV0 ブラウンって強いの?
778目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 13:13:56.87ID:uEYcWn++0 ソニッケアーは一本だけで完璧に磨き上げるのを目指したブラシ形状
先端やらかかとをいろんな角度に変えながら磨くため、口を開けて磨く必要もあって
どうしても飛び散りやすい
飛び散らないって言ってる人は単に使いこなせてないだけって可能性が高い
ドルツやオムロンはブラシを変えることによって完璧に磨き上げる
ワンタフトはどんな当て方してもピンポイントで狙えるから口を閉じたままでいい
振動方式だけの話しじゃ無いんだよ
先端やらかかとをいろんな角度に変えながら磨くため、口を開けて磨く必要もあって
どうしても飛び散りやすい
飛び散らないって言ってる人は単に使いこなせてないだけって可能性が高い
ドルツやオムロンはブラシを変えることによって完璧に磨き上げる
ワンタフトはどんな当て方してもピンポイントで狙えるから口を閉じたままでいい
振動方式だけの話しじゃ無いんだよ
779目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 13:21:03.32ID:uEYcWn++0 ドルツのW音波振動はステイン落とし用の密集ブラシの使い心地が至高
山切りカットブラシが嫌いでフラットな形状が好きで、ステインが気になるならオススメ
山切りでW振動を行うと痛いだけ
W振動は往復振動の上位互換って訳ではなく、特定のブラシの性能を引き出すだけのモード
W振動のおかげでブラシがしなりやすく、押し当てる力が少なくても歯間に到達できるんだけど
通常のドルツだとそこまでしならずお硬い密集ブラシの使い勝手にしかならないのが残念
でも、まぁ、値段の問題だよなぁ
山切りカットブラシが嫌いでフラットな形状が好きで、ステインが気になるならオススメ
山切りでW振動を行うと痛いだけ
W振動は往復振動の上位互換って訳ではなく、特定のブラシの性能を引き出すだけのモード
W振動のおかげでブラシがしなりやすく、押し当てる力が少なくても歯間に到達できるんだけど
通常のドルツだとそこまでしならずお硬い密集ブラシの使い勝手にしかならないのが残念
でも、まぁ、値段の問題だよなぁ
780目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx07-zmT2)
2018/04/14(土) 13:53:49.36ID:p7N0q6olx ブラウンは安いのは微妙に感じる強さ
事前に歯磨きする必要があるレベル
事前に歯磨きする必要があるレベル
781目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/14(土) 14:17:21.37ID:TPT1sWVV0 手磨き最強なんだな
782目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMe7-W5pL)
2018/04/14(土) 14:28:11.00ID:nkG0FEtwM ブラウン、ブラシ色々あるけど別に使い分けないと磨けないって話じゃないだろ
会社ではソニケア、家ではブラウンで会社はちょくちょく磨きサボってるけど歯医者では綺麗に磨けてますねーってなってるぞ
会社ではソニケア、家ではブラウンで会社はちょくちょく磨きサボってるけど歯医者では綺麗に磨けてますねーってなってるぞ
783目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/14(土) 14:31:21.97ID:TPT1sWVV0 普通のフラット毛の電動がほしいのに、ない
変な形にすんな
変な形にすんな
784目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/14(土) 14:47:18.60ID:0/FEWiWo0785目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/14(土) 14:49:19.85ID:0/FEWiWo0 >>783
無いんだからあきらめて手磨きすればいいだろ
無いんだからあきらめて手磨きすればいいだろ
786目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 15:05:37.49ID:uEYcWn++0787目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/14(土) 15:36:07.56ID:0/FEWiWo0788目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 17:33:58.41ID:uEYcWn++0789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/14(土) 17:42:23.04ID:0/FEWiWo0790目のつけ所が名無しさん (アウアウカー Sa47-UAiO)
2018/04/14(土) 17:46:16.98ID:6Zu2/gK+a791目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 18:28:09.40ID:uEYcWn++0 >>789
ソニッケアーは先端部分が突き出ているが、他の部分が歯等に接触すると適切に磨けない
そのためブラシを立てたりして磨く必要がある
これは公式HPでも紹介されている事
ワンタフトは対称形状になっていて、先端部分を磨きたい場所にさえ当てればそれでいい
ドルツは往復運動しかしないが、それで十分だし、往復の方向が歯茎に沿った方向なため
問題になることは無い
で、君の話しなんだがこのスレに常駐している日吉ちゃんと言われる人物と同様
礼を欠いた行いをしている
私としては最低限の礼を尽くしたので、現状の「磨き方が下手な上に説明できずに
吠えるだけしかできない無能」ってレッテルは、ID:0/FEWiWo0本人がスレ住民に
論理的に説明することで払拭してもらいたい
一々拙い君の発言を万人に分かるように解説するつもりは無いのであしからず
ソニッケアーは先端部分が突き出ているが、他の部分が歯等に接触すると適切に磨けない
そのためブラシを立てたりして磨く必要がある
これは公式HPでも紹介されている事
ワンタフトは対称形状になっていて、先端部分を磨きたい場所にさえ当てればそれでいい
ドルツは往復運動しかしないが、それで十分だし、往復の方向が歯茎に沿った方向なため
問題になることは無い
で、君の話しなんだがこのスレに常駐している日吉ちゃんと言われる人物と同様
礼を欠いた行いをしている
私としては最低限の礼を尽くしたので、現状の「磨き方が下手な上に説明できずに
吠えるだけしかできない無能」ってレッテルは、ID:0/FEWiWo0本人がスレ住民に
論理的に説明することで払拭してもらいたい
一々拙い君の発言を万人に分かるように解説するつもりは無いのであしからず
792目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 18:54:18.46ID:uEYcWn++0 ドルツとオーラルBに言える事だが、ブラシの背が当たっても大して振動しないため
不快ではない上に頬や舌の感触でブラシの位置を特定しやすいってメリットもある
不快ではない上に頬や舌の感触でブラシの位置を特定しやすいってメリットもある
793目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MMe7-U25k)
2018/04/14(土) 19:20:38.04ID:BuaiqSGXM ソニケア使ってるけど口あけなくても磨けると思うけどなんなの?口小さいの?
794目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3cd-Mqc2)
2018/04/14(土) 19:58:37.04ID:uEYcWn++0 >>793
例えば公式HPで推奨されている磨き方はこんな感じ
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/ohc/13/13OHC_PC_08.png
口を開けて磨けるって思ってる人は正しい磨き方が出来ていないって事が分かる
まぁ、無理すれば磨けない事も無いが、それで"口を開けなくても磨ける"って言うのはねぇ・・・
例えば公式HPで推奨されている磨き方はこんな感じ
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/ohc/13/13OHC_PC_08.png
口を開けて磨けるって思ってる人は正しい磨き方が出来ていないって事が分かる
まぁ、無理すれば磨けない事も無いが、それで"口を開けなくても磨ける"って言うのはねぇ・・・
795目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63f7-W5pL)
2018/04/14(土) 21:09:42.42ID:K3ZYT8Fl0 こいつバカだろ
796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/14(土) 22:10:46.00ID:4AqPeDUj0 >>791
口を閉じたままではタフトブラシは役に立たないよ
口を閉じたままではタフトブラシは役に立たないよ
797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 43bd-1vop)
2018/04/15(日) 22:41:19.53ID:OCdz70cn0 以前歯ブラシのトラベルケースを探している人いたけど
Amazonで「ソニッケアー ケース」「オーラルB ケース」で検索すると
出てくるね
ほんとAmazonは何でも売ってるな
Amazonで「ソニッケアー ケース」「オーラルB ケース」で検索すると
出てくるね
ほんとAmazonは何でも売ってるな
798目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/16(月) 06:03:55.92ID:ZdneDu3v0 完璧に磨くにはドルツが一番?
799目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/16(月) 09:20:22.61ID:ZdneDu3v0 フロス1日何回
800目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f06-UAiO)
2018/04/16(月) 12:09:44.85ID:B18SYcDe0 電話は二番
801目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/16(月) 13:13:19.22ID:ZdneDu3v0 プラークレコードはオーラルBで何%?
802目のつけ所が名無しさん (ガラプー KKa7-tXCV)
2018/04/16(月) 20:35:44.37ID:7oq4f+QSK オーラルBの900円くらいのと1700円くらいのとどっちが良いかな?電池式と充電式のやつ
803目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx07-zmT2)
2018/04/16(月) 20:51:52.88ID:Eh1ze5GHx 両方買って試せ
804目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63f7-W5pL)
2018/04/16(月) 22:03:13.84ID:4aMgpxeJ0 そんな値段のもので悩んでる方が人生の無駄
805目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMdf-F2Ub)
2018/04/16(月) 22:38:49.77ID:d05V6L0DM806目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f06-UAiO)
2018/04/16(月) 23:19:53.49ID:9uNV9ZBj0 仮に>>802が1700円の買ってもまだ充電終わってないムキー!オーラルBはクソ!!になりそ
乾電池式かPRO2 2000以上のリチウムイオン電池式のどちらかで悩んどけば?
乾電池式かPRO2 2000以上のリチウムイオン電池式のどちらかで悩んどけば?
807目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e39b-Mqc2)
2018/04/17(火) 00:08:49.00ID:fSOWyMKD0 >>800
三時のおやつは?
三時のおやつは?
808目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 032b-ycE0)
2018/04/17(火) 00:22:20.38ID:m9w6xMi70 ドンキに売ってるマルマンとよく似たスペックの歯ブラシが良かった
マルマンよりも軸が安定してる
マルマンよりも軸が安定してる
809目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp07-2Atw)
2018/04/17(火) 10:11:10.63ID:CSRQPN5ip ソラデーリズムってどうですか?
810目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/17(火) 12:46:08.66ID:MdnTMvNc0 裂溝の溝ってどうやっても届かないよね
全滅したわ奥歯
全滅したわ奥歯
811目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 73be-ycE0)
2018/04/17(火) 16:14:57.09ID:jkXf2dGa0 奥歯全滅とか気の毒すぎる
そうならないようにしっかりお手入れしないとなぁ
そうならないようにしっかりお手入れしないとなぁ
812目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63a5-SxLa)
2018/04/17(火) 16:22:40.12ID:SRa8s8pJ0 歯磨きペーストにフッ素添加されてなかった時代ならともかく
今時はフッ素は世界基準の1500ppmに到達だし
意識高い系の親なら子供のうちにシーラント処置したり
さらには自費でワニス処置したり
もちろん電動歯ブラシも普及しているし
で、生涯虫歯フリーで過ごすハードルは相当に低くなってるよな
今時はフッ素は世界基準の1500ppmに到達だし
意識高い系の親なら子供のうちにシーラント処置したり
さらには自費でワニス処置したり
もちろん電動歯ブラシも普及しているし
で、生涯虫歯フリーで過ごすハードルは相当に低くなってるよな
813目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6fa8-x9ai)
2018/04/17(火) 17:48:33.49ID:MdnTMvNc0814目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7ff6-LJHW)
2018/04/18(水) 10:36:58.65ID:UZWWoGj10 でも歯石は貯まるよね
815目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMdf-F2Ub)
2018/04/18(水) 14:36:15.15ID:nIOzJldpM 周りで電動歯ブラシを使ってるのは俺だけだ
驚かれるよ
驚かれるよ
816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4eb9-9jjH)
2018/04/19(木) 00:13:35.98ID:tCu8+ANi0 電動歯ブラシは障害者が使うものだと歯医者は言ってるよ
817目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-KH6S)
2018/04/19(木) 00:26:33.21ID:farsV+JRM818目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-KH6S)
2018/04/19(木) 00:28:32.36ID:farsV+JRM 歯並びの悪いところでもキッチリ磨けるのは電動歯ブラシなんだよな
当てるだけでいいから
当てるだけでいいから
819目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13f7-osy5)
2018/04/19(木) 00:48:01.35ID:rpx0YpkY0 >>816
洗濯機も健常者なら使いませんよねって言っとけ
洗濯機も健常者なら使いませんよねって言っとけ
820目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0ebe-9jjH)
2018/04/19(木) 02:34:07.78ID:0mAsXFWt0821目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-KH6S)
2018/04/19(木) 06:25:14.38ID:farsV+JRM >>820
ウォシュレットもそうだな
ウォシュレットもそうだな
822目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx3b-Jtac)
2018/04/19(木) 06:46:44.18ID:X+fn6BnEx 手磨きなんて歯茎いためるだけだろ
まともに磨かないならいためないけど
まともに磨かないならいためないけど
823目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM92-KH6S)
2018/04/19(木) 09:07:24.03ID:farsV+JRM >>822
歯茎後退の原因にもなるしな
歯茎後退の原因にもなるしな
824目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr3b-S9Qq)
2018/04/19(木) 17:51:18.39ID:hzVK+Ur4r 200円のダイソーが駄目になったので同じの買いに行ったが無かった
仕方ないんで500円の買ってきたわ
こっちの方がパワーあるわ
仕方ないんで500円の買ってきたわ
こっちの方がパワーあるわ
825目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4e19-sgi6)
2018/04/19(木) 17:59:15.78ID:wmiEjIpe0 >>807
越後製菓!!
越後製菓!!
826目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76a8-+3cQ)
2018/04/23(月) 19:58:59.06ID:twe7hDfH0 オーラルBとドルツどっちがええ?
827目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b39b-HQJO)
2018/04/23(月) 21:40:50.60ID:VjgUB55Y0 全く別物だから比較にはならない
電動歯ブラシデビューならオーラルBは手磨きとの違いが分かりやすいし初期コストは安い
大家族で共用なら初めからドルツにするのもいいが、目移りはすると思う
電動歯ブラシデビューならオーラルBは手磨きとの違いが分かりやすいし初期コストは安い
大家族で共用なら初めからドルツにするのもいいが、目移りはすると思う
828目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1343-osy5)
2018/04/23(月) 22:36:47.95ID:metFV++K0 別物だから比較にならないってのも変な話だよな
829目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76a8-+3cQ)
2018/04/24(火) 09:27:28.57ID:jq7aOFMp0 どっちがプラークレコードいい?
オーラルBは簡単だけど、磨きのこし多いかな
オーラルBは簡単だけど、磨きのこし多いかな
830目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b1e-8E8L)
2018/04/24(火) 09:54:15.66ID:0u5JieOk0 【マイトLーヤと隣人愛】 『山本太郎議員は炊き出し』 ◯ × 『佐々木希は安倍総理と飯』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524360565/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524360565/l50
831目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2333-FWB7)
2018/04/24(火) 19:34:40.43ID:EtnInwmu0 ジーニアス替えブラシ3本付きがGW特価で10800円かぁ
今旧型のPRO2000だけど
買い替えようかな…
今旧型のPRO2000だけど
買い替えようかな…
832目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW e3bd-k1jH)
2018/04/25(水) 16:43:29.86ID:RwlZmyZ90 奥歯をしっかり磨ける歯ブラシでおすすめのものはありませんか?
833目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0bbd-IFk6)
2018/04/25(水) 17:55:22.30ID:usEVBN6n0 ソニッケアー使ってますが、奥歯は手磨き併用ですねー
いまいち届いていない気がするので
いまいち届いていない気がするので
834目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b70c-9jjH)
2018/04/25(水) 18:09:09.71ID:7+ZeVXPs0 ちっちゃいヘッドのやつ使えばいいよ
835目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 2333-FWB7)
2018/04/25(水) 23:23:26.04ID:SpgVIyjD0 購入した
836目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMf5-6k8l)
2018/04/26(木) 17:47:10.10ID:S0lJ9VXKM >>812
おねーちゃんとのキスで移るから無理><
おねーちゃんとのキスで移るから無理><
837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab97-seQK)
2018/04/26(木) 18:02:22.81ID:aum5np0T0 >>831
どこの店?
どこの店?
838目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 3933-WUHt)
2018/04/26(木) 22:54:08.38ID:kHfA6CI80 口臭に悩んでて歯科で治療(歯周病、虫歯)は終えてて舌苔も毎晩、毎朝落として行くけど職業柄外回りで昼磨けなくて、営業後社に戻って人と話すと臭ってるの感じちゃって距離置いて話すのが自分の中で無意識になってしまっている。
手磨きだったんだけどソニッケアーおすすめ?
手磨きの仕方間違えてて汚れ落ちきれてないとかなら電動のがいいかね
手磨きだったんだけどソニッケアーおすすめ?
手磨きの仕方間違えてて汚れ落ちきれてないとかなら電動のがいいかね
839目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61a5-z8q3)
2018/04/26(木) 23:55:10.02ID:GnLIy+Ic0 ソニッケアー、ドルツ、オーラルB
売れ筋商品ならどれでも良いから好きなの選んでとっとと購入してせっせと磨きな
どれを選んでも手磨きとは次元の違う磨き具合いに感嘆することだろう
金あるなら3つの最上位機種を購入して比較してみるのも良し
売れ筋商品ならどれでも良いから好きなの選んでとっとと購入してせっせと磨きな
どれを選んでも手磨きとは次元の違う磨き具合いに感嘆することだろう
金あるなら3つの最上位機種を購入して比較してみるのも良し
840目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 4133-1N41)
2018/04/27(金) 04:30:35.51ID:eoydgrqN0 オーラルBのジーニアスってネットで買う時いろんなバージョンがあって分かりにくいんですけど
最新版を購入する場合やわらか極細毛ブラシが付いてるのを選べば良いでしょうか??
ブラウン BRAUN D7015356XCTWH [電動ハブラシ ジーニアス9000 ホワイト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003707433/
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアス 9000 D7015256XCTWH ホワイト
www.amazon.co.jp/dp/B075SYR6PP
↑この2つの違いは替えブラシ1本の差ですか?(5000円くらい違うけど…)
最新版を購入する場合やわらか極細毛ブラシが付いてるのを選べば良いでしょうか??
ブラウン BRAUN D7015356XCTWH [電動ハブラシ ジーニアス9000 ホワイト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001003707433/
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ ジーニアス 9000 D7015256XCTWH ホワイト
www.amazon.co.jp/dp/B075SYR6PP
↑この2つの違いは替えブラシ1本の差ですか?(5000円くらい違うけど…)
841目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 81bd-uNAW)
2018/04/27(金) 10:36:34.38ID:tNP1gmJt0 >>838
マウスウォッシュやうがい薬携帯して、夕方頃トイレでクチュクチュペッってするといいと思うよ
マウスウォッシュやうがい薬携帯して、夕方頃トイレでクチュクチュペッってするといいと思うよ
842目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2bb9-luqG)
2018/04/27(金) 23:02:58.05ID:NpTQyJ4Y0843目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 112b-luqG)
2018/04/27(金) 23:34:21.05ID:BldAx0Ky0 舌苔は週1位でいいらしいよ
あまりやりすぎるの良く無い
あまりやりすぎるの良く無い
844目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d9be-luqG)
2018/04/28(土) 01:14:48.39ID:QtBNy5FS0 質問です
「液体ハミガキ」と「洗口液」の違いについて検索すると、「洗浄剤、研磨剤が含まれているのが洗口液で、含まれていないのが液体ハミガキ」となっています。
他にも違いはあるでしょうが、私の質問は単純です
洗浄剤の入った洗口液で20〜30秒うがいして、その後電動歯ブラシ(ソニッケアーやオーラルBなど)を使う、というのは
やはり、エナメル質に傷をつけやすいと考えた方が良いですか?
「液体ハミガキ」と「洗口液」の違いについて検索すると、「洗浄剤、研磨剤が含まれているのが洗口液で、含まれていないのが液体ハミガキ」となっています。
他にも違いはあるでしょうが、私の質問は単純です
洗浄剤の入った洗口液で20〜30秒うがいして、その後電動歯ブラシ(ソニッケアーやオーラルBなど)を使う、というのは
やはり、エナメル質に傷をつけやすいと考えた方が良いですか?
845目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6143-la4Z)
2018/04/28(土) 02:34:32.86ID:QgGEYupY0846目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-Mk12)
2018/04/28(土) 05:23:58.10ID:o6lc5UDbx ちゃんと歯を磨けば手磨きでなんら問題ない
真理ではあるがまったく意味がない書き込みである
真理ではあるがまったく意味がない書き込みである
847目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM85-6k8l)
2018/04/28(土) 07:17:15.34ID:pUm+1BjEM プレゼントでソニッケアー貰ったんだけど、替えブラシ高いのね。
中華の安い奴もあるみたいだけど性能変わらないかな?
中華の安い奴もあるみたいだけど性能変わらないかな?
848目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-pzuD)
2018/04/28(土) 11:12:43.77ID:zUdJqW0w0 >>844
洗口液に研磨剤は入ってないし、洗浄剤と呼べるほどの効果が期待できるような物は入ってない
大きな違いは増粘剤が入っているのが液体ハミガキ、入っていないのが洗口液
増粘剤以外に共通している成分は香料
そういった意味では洗口液を歯磨き粉として扱うってのもあながち間違いでは無い
歯磨き粉のうち、研磨剤が入ってないのが液体ハミガキと呼ぶ経緯があることから
洗口液も液体ハミガキもエナメル質(エナメル質は研磨剤が入っていてもほとんど傷つかないから
厳密には象牙質・セメント質)を傷つける方向には働かないと考えてよいかと
洗口液に研磨剤は入ってないし、洗浄剤と呼べるほどの効果が期待できるような物は入ってない
大きな違いは増粘剤が入っているのが液体ハミガキ、入っていないのが洗口液
増粘剤以外に共通している成分は香料
そういった意味では洗口液を歯磨き粉として扱うってのもあながち間違いでは無い
歯磨き粉のうち、研磨剤が入ってないのが液体ハミガキと呼ぶ経緯があることから
洗口液も液体ハミガキもエナメル質(エナメル質は研磨剤が入っていてもほとんど傷つかないから
厳密には象牙質・セメント質)を傷つける方向には働かないと考えてよいかと
849目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-pzuD)
2018/04/28(土) 11:33:29.40ID:zUdJqW0w0 >>846
結論を前提に紛れ込ませる詭弁だからね
結論を前提に紛れ込ませる詭弁だからね
850目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 71bd-1pKi)
2018/04/28(土) 14:16:16.37ID:tJjT9Jvk0851目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 112b-luqG)
2018/04/29(日) 01:17:13.47ID:dUG2kdru0 やっぱりマルマンとよく似た電池式は手磨きとたいして変わらないので
ポケットドルツが大改良されるまで待つは
ポケットドルツが大改良されるまで待つは
852目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp0d-hwkK)
2018/04/29(日) 13:31:43.30ID:Y5d9lL2NpNIKU >>838
つ メンソール系とかの口臭防止剤
つ メンソール系とかの口臭防止剤
853目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-Mk12)
2018/05/01(火) 15:09:24.32ID:cuWt920fx Amazonでブラウン用の長方形ブラシ(互換品)が安かったからポチったけど
(primeで昨日注文したらもう来た)
思ったより使えるな。今日から長方形と丸型両方使って磨くわ。
(primeで昨日注文したらもう来た)
思ったより使えるな。今日から長方形と丸型両方使って磨くわ。
854目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba8-EiRX)
2018/05/02(水) 09:07:54.72ID:JM4yX3Wp0 歯磨きサボルにはやはり電動使うしかないのかな
855目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx0d-Mk12)
2018/05/02(水) 10:02:22.07ID:xePuJiOJx 楽だよ〜
ていうかしっかりやるために電動だよ
ていうかしっかりやるために電動だよ
856目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 71bd-TGUL)
2018/05/02(水) 13:12:03.32ID:kW2402Hj0 イージークリーンの後継とおぼしき機種がアメリカでは出ている様子
ソニッケアー プロテクティブクリーン4100
69.99ドル(日本に発送不可のアマゾンでは39.95ドル)
https://www.usa.philips.com/c-p/HX6817_01/
https://www.amazon.com/dp/B078GVDB19/
https://www.youtube.com/watch?v=ivHnbHzmpdo
手磨きの最大7倍の歯垢除去
リチウムイオン充電池
24時間充電で2週間使用可能
ホワイトとブラックのカラーバリエーション
1モード
押し付けセンサー搭載
RFID対応でブラシ交換時期をお知らせ
オプティマル プラーク コントロール ブラシはアマゾンで1本あたり7.9ドル
ソニッケアー プロテクティブクリーン4100
69.99ドル(日本に発送不可のアマゾンでは39.95ドル)
https://www.usa.philips.com/c-p/HX6817_01/
https://www.amazon.com/dp/B078GVDB19/
https://www.youtube.com/watch?v=ivHnbHzmpdo
手磨きの最大7倍の歯垢除去
リチウムイオン充電池
24時間充電で2週間使用可能
ホワイトとブラックのカラーバリエーション
1モード
押し付けセンサー搭載
RFID対応でブラシ交換時期をお知らせ
オプティマル プラーク コントロール ブラシはアマゾンで1本あたり7.9ドル
857目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa6b-z8q3)
2018/05/02(水) 13:54:04.69ID:9+6g7Im6a >>856
ナニコレ良さそう
ナニコレ良さそう
858目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba8-EiRX)
2018/05/02(水) 14:17:26.22ID:JM4yX3Wp0 ソニケアの飛び散りってまだ改善されてないん?
859目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d171-Rg6q)
2018/05/02(水) 15:52:10.64ID:1RkQaAUP0 ドルツやブラウンは飛び散らないんだ
860目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-pzuD)
2018/05/02(水) 16:25:25.03ID:I84rRoQg0 飛び散りって言ってもおひとりさまなら気にならない程度
家族が気にする事はあるかも?
飛び散った後拭けばいいと思っても、それでさえ嫌がる人は嫌がる
家族が気にする事はあるかも?
飛び散った後拭けばいいと思っても、それでさえ嫌がる人は嫌がる
861目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d171-Rg6q)
2018/05/02(水) 16:57:27.36ID:1RkQaAUP0 飛び散らないよう歯磨きできないくらいのガイジなの?
862目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dba8-EiRX)
2018/05/02(水) 17:33:00.20ID:JM4yX3Wp0 口閉じて磨けるの?
863目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-pzuD)
2018/05/02(水) 20:12:37.51ID:I84rRoQg0 写真のように立てて磨くのは無理
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/ohc/13/13OHC_PC_08.png
ドルツなら出来ないこともないが苦痛
ワンタフトなら余裕
https://www.philips.co.jp/c-dam/b2c/suj/jp/ohc/13/13OHC_PC_08.png
ドルツなら出来ないこともないが苦痛
ワンタフトなら余裕
864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 219b-pzuD)
2018/05/02(水) 20:13:41.75ID:I84rRoQg0 >>861
どう磨けばいいのか説明できないようなガイジなの?
どう磨けばいいのか説明できないようなガイジなの?
865目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMb3-la4Z)
2018/05/02(水) 21:11:29.74ID:fNT3QKUzM >>863
公式がオススメしてるのか知らんが、前歯をこんな磨き方絶対しねぇ
公式がオススメしてるのか知らんが、前歯をこんな磨き方絶対しねぇ
866目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d9ae-9G90)
2018/05/02(水) 22:54:38.87ID:OkySIhNI0 手磨きのときはそうしてるけどね、というか、手磨きはほぼ前歯の前面
順序は時によって違うし、就寝前は酔っ払っているのでパスすることも多いけれど
フロス⇒電動(今はドルツ)で歯の裏側を中心に⇒ポケットを歯間ブラシにイソジン?つけて⇒手磨き
時にもう一度フロスやワンタフト使用
随分手間隙かけているようだけれどそれぞれの時間は短いし、どの方法にも得手不得手があるので補えると思っている
ひとつの磨き方でも途中で口はすすぐと思うのでそのときに道具を取り替える間隔
以前はソニケア(だと思う、やたら替えブラシが高い奴)で通していたけど、ブラシが高すぎるのと磨きすぎる気がしてこんな感じに落ち着いた
順序は時によって違うし、就寝前は酔っ払っているのでパスすることも多いけれど
フロス⇒電動(今はドルツ)で歯の裏側を中心に⇒ポケットを歯間ブラシにイソジン?つけて⇒手磨き
時にもう一度フロスやワンタフト使用
随分手間隙かけているようだけれどそれぞれの時間は短いし、どの方法にも得手不得手があるので補えると思っている
ひとつの磨き方でも途中で口はすすぐと思うのでそのときに道具を取り替える間隔
以前はソニケア(だと思う、やたら替えブラシが高い奴)で通していたけど、ブラシが高すぎるのと磨きすぎる気がしてこんな感じに落ち着いた
867目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d9ae-9G90)
2018/05/02(水) 22:58:34.62ID:OkySIhNI0 歯医者の検診では概ね85パーセント程度
前日や当日朝ド丁寧にみがいたときは98パーセントいったけどあまり意味がないのでやめた
今のところ曲りなりに歯は全て自前、埋めたところは何箇所かあるけどブリッジもない
前日や当日朝ド丁寧にみがいたときは98パーセントいったけどあまり意味がないのでやめた
今のところ曲りなりに歯は全て自前、埋めたところは何箇所かあるけどブリッジもない
868目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d9ae-9G90)
2018/05/02(水) 23:10:06.85ID:OkySIhNI0 補足
>就寝前は酔っ払っているのでパスすることも多いけれど
磨きはするけど一部省略という意味ね
フロスと電動は略さない
>就寝前は酔っ払っているのでパスすることも多いけれど
磨きはするけど一部省略という意味ね
フロスと電動は略さない
869目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 032b-jSUp)
2018/05/03(木) 01:33:34.70ID:GfKjfrz00 >>856
ドルツみたいに急速充電つけろよー
ドルツみたいに急速充電つけろよー
870目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53bd-B1Dm)
2018/05/03(木) 02:43:55.29ID:zWtIEbGM0 ソニケア、充電がいつ終わったかわかんなくて嫌だな
つか、充電終わりがないよね
つか、充電終わりがないよね
871目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx23-3xiy)
2018/05/03(木) 07:47:18.30ID:9RJNyGUmx >>866
上顎の前面〜犬歯にかけてが意外と磨けないんだよね
手磨きで一生懸命やったはずなのに
オーラルBで磨くと、必ずそこだけぬるっとしてるのがわかる。
そこだけまだ磨けてないんだよ。
奥歯は基本だからそこはあえて言わない。
上顎の前面〜犬歯にかけてが意外と磨けないんだよね
手磨きで一生懸命やったはずなのに
オーラルBで磨くと、必ずそこだけぬるっとしてるのがわかる。
そこだけまだ磨けてないんだよ。
奥歯は基本だからそこはあえて言わない。
872目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b43-uEzM)
2018/05/03(木) 12:18:54.66ID:sf1OrE6B0 >>871
そこって1番磨きやすいのでわ
そこって1番磨きやすいのでわ
873目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bb9b-TUWP)
2018/05/03(木) 17:06:10.51ID:JTZ63mgk0 歯間部は磨きにくそうに見えてブラシが逃げないから思ったより磨けてる
歯間が広い犬歯周辺はブラシが逃げちゃうから磨けていなかったりする
染め出しをすれば何処が弱点なのか分かるから、ポイントポイントを意識して磨くといい
満遍なく残さないように磨こうとすると奥歯と同じぐらいの時間を要する
歯間が広い犬歯周辺はブラシが逃げちゃうから磨けていなかったりする
染め出しをすれば何処が弱点なのか分かるから、ポイントポイントを意識して磨くといい
満遍なく残さないように磨こうとすると奥歯と同じぐらいの時間を要する
874目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fa5b-7d0q)
2018/05/04(金) 10:40:18.13ID:dpQrYEN20875目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fa5b-7d0q)
2018/05/04(金) 10:46:43.38ID:dpQrYEN20 >>857
RFIDブラシだから替ブラシ価格が上がるんじゃね?
RFIDブラシだから替ブラシ価格が上がるんじゃね?
876目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0606-ZrRE)
2018/05/04(金) 17:12:40.48ID:9VMY1tJC0877目のつけ所が名無しさん (コードモ bb9b-a7mP)
2018/05/05(土) 08:40:26.29ID:oUZskNRA00505 すきっ歯の場合、歯の側面は面に対して垂直に当てるようにしなきゃならない
ブラシを立てるのは垂直に当てる為でもある
ブラシの側面を当ててもしなってちからが逃げるだけ
ブラシを立てるのは垂直に当てる為でもある
ブラシの側面を当ててもしなってちからが逃げるだけ
878目のつけ所が名無しさん (コードモ Sp23-Uwsg)
2018/05/05(土) 09:50:53.21ID:ZOrNow4bp0505 そりゃ床をホウキで掃くのにホウキを寝かせたら、いくら振り回してもほとんど掃けるわけがないのと同じだな。
直角が無理ならせめて斜めに当てる。
直角が無理ならせめて斜めに当てる。
879目のつけ所が名無しさん (コードモWW 8aa1-wawM)
2018/05/05(土) 10:12:04.50ID:MZaednTC00505 いっその事、口の中全部を超音波洗浄したい
880目のつけ所が名無しさん (コードモ 032b-jSUp)
2018/05/05(土) 10:43:36.18ID:cM9JqHft00505 ソニッケアーは歯に挟まった肉が取れなくてびっくりしたよ
その後プラトのワンタフトで簡単に取れたけど
その後プラトのワンタフトで簡単に取れたけど
881目のつけ所が名無しさん (コードモ 0bbe-jSUp)
2018/05/05(土) 17:18:08.57ID:jc+sTsK200505882目のつけ所が名無しさん (JP 0Hba-XJxX)
2018/05/08(火) 01:16:52.08ID:JQ+I9yd0H ドルツのEW-DL53-A
購入してから一年と半年くらいで壊れたんだが…
充電台に置いても充電されないからピーピーって充電しろって言われても充電できない…
これ切れたらまた電動歯ブラシ買わないイケナイ
てか一年保証で一年半で故障とか酷くねーか?
購入してから一年と半年くらいで壊れたんだが…
充電台に置いても充電されないからピーピーって充電しろって言われても充電できない…
これ切れたらまた電動歯ブラシ買わないイケナイ
てか一年保証で一年半で故障とか酷くねーか?
883目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ab17-pRpi)
2018/05/08(火) 01:31:37.07ID:dfLvLzcQ0 家電あるあるだな。お気の毒でした。
884目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f14-cmrM)
2018/05/08(火) 02:54:08.80ID:ZeZvg1EW0 俺のドルツは10年以上現役だが、替えブラシがもう少ないし、パワーもかなり落ちてるんだろうから買い替えたいんだが、ドルツでいくか他にするかで非常に悩む
ソニッケアーの安いの試してみようかな?
でも替えブラシ高いんだよね?
ソニッケアーの安いの試してみようかな?
でも替えブラシ高いんだよね?
885目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a2b-pRpi)
2018/05/08(火) 13:01:00.68ID:+JU1KfUH0886目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bb9b-a7mP)
2018/05/08(火) 13:27:10.09ID:2DqISNJs0 >>882
メーカーに相談してみては?
切れたら一律でアウトーって所はむしろ少ない
”保証期限が切れたから有料になりますよね?”
と聞いたら、有料の恐れがあるから”そうですね”としか向こうも答えない
”取説通りに使って落下とかの問題も無いのでどうにかなりませんか?”と聞いて
”どうにもなりません”って即答された経験は無いな
メーカーに相談してみては?
切れたら一律でアウトーって所はむしろ少ない
”保証期限が切れたから有料になりますよね?”
と聞いたら、有料の恐れがあるから”そうですね”としか向こうも答えない
”取説通りに使って落下とかの問題も無いのでどうにかなりませんか?”と聞いて
”どうにもなりません”って即答された経験は無いな
887目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f14-cmrM)
2018/05/08(火) 16:48:37.61ID:ZeZvg1EW0 確かに1年半、普通に使って壊れたら腹立つね
平均何年で買い替える物なのかわからないが、3年は持って欲しいね
平均何年で買い替える物なのかわからないが、3年は持って欲しいね
888目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1eb9-XJxX)
2018/05/08(火) 21:27:06.69ID:LaX3XvCO0 やっぱ電動はクソだな
手動が一番だ
手動が一番だ
889目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b43-uEzM)
2018/05/08(火) 21:38:56.94ID:VfxNpWyA0 バイバイ
890目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ba5-vr04)
2018/05/08(火) 23:44:10.13ID:X2lEMtGh0 保証期間過ぎてからの故障に煩わされるくらいなら
イージーケアに中華ブラシ付けて安上がりにまとめて使っとけ
イージーケアに中華ブラシ付けて安上がりにまとめて使っとけ
891目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f0c-XJxX)
2018/05/09(水) 11:22:49.50ID:sW3dq7fu0 >>882
おれも一緒。1年ちょっとで壊れた。
っていうかドルツの設計に問題ありなんじゃ...と思う。
今はソニッケアー使ってるけど、ドルツだとブラシの接続部まで
歯磨きの汁が垂れてきてベトベトだった。おそれく内部にも浸潤してると
思う。ソニッケアーは全然垂れてこない。
ただ、ソニッケアーも壊れやすいみたいで、1台は半年で壊れた。
ただ、メーカーもその辺分かってて?良心的なのか保証期間が2年あるので
有り難い。
おれも一緒。1年ちょっとで壊れた。
っていうかドルツの設計に問題ありなんじゃ...と思う。
今はソニッケアー使ってるけど、ドルツだとブラシの接続部まで
歯磨きの汁が垂れてきてベトベトだった。おそれく内部にも浸潤してると
思う。ソニッケアーは全然垂れてこない。
ただ、ソニッケアーも壊れやすいみたいで、1台は半年で壊れた。
ただ、メーカーもその辺分かってて?良心的なのか保証期間が2年あるので
有り難い。
892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53bd-B4A4)
2018/05/09(水) 19:26:05.94ID:vTV0yrxA0893目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM19-7xra)
2018/05/11(金) 12:29:27.21ID:1HfovdCGM ソニッケアーもらったんだけど、替えブラシたくさんありすぎてどれがいいのか全然分からん。
おススメありますか?
おススメありますか?
894目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d0c-k37M)
2018/05/11(金) 12:37:45.61ID:0N4PaWYi0 純正の小っちゃいの
895目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 55bd-Jb+q)
2018/05/11(金) 17:15:25.51ID:5ec5LGId0 >>893
プレミアムクリーンレギュラーサイズか、ダイヤモンドクリーンのコンパクトがおすすめ。
口の大きさなどでどちらかを選ぶと。
プレミアムクリーンはヨドバシやビックでは1本1000円を切ったのでまあいいのかな。今は売り切れてますが。
プレミアムクリーンレギュラーサイズか、ダイヤモンドクリーンのコンパクトがおすすめ。
口の大きさなどでどちらかを選ぶと。
プレミアムクリーンはヨドバシやビックでは1本1000円を切ったのでまあいいのかな。今は売り切れてますが。
896目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM19-7xra)
2018/05/12(土) 08:52:52.32ID:NdSN2nj4M897目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0303-Iyo3)
2018/05/14(月) 20:58:27.87ID:kqxlNMM20 初電動でオーラルB買った
歯磨き粉はどれ使うのがいい?
歯磨き粉はどれ使うのがいい?
898目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9ba8-Ca5/)
2018/05/14(月) 21:17:16.33ID:ltYLIjUb0 オーラルBのやっすいやつ 隅々クリーンでもいける?
あと、充電器の発火とかある?
あと、充電器の発火とかある?
899目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e543-3qEO)
2018/05/14(月) 22:48:15.17ID:V7uNZzfC0900目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 259b-uwJI)
2018/05/14(月) 23:40:19.88ID:UOZIrvd+0 アパガードは一般的な歯磨きより研磨能力が高いよ
宣伝文句に”研磨剤(目的)成分は入ってません”ってあるだけ
アパガードが他の歯磨き粉より効果的に思えるのは、この研磨能力の高さが一つの原因
宣伝文句に”研磨剤(目的)成分は入ってません”ってあるだけ
アパガードが他の歯磨き粉より効果的に思えるのは、この研磨能力の高さが一つの原因
901目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4bbe-Iyo3)
2018/05/15(火) 00:53:12.39ID:VaJtNR8/0 アパガードにも色々な種類があって、がっつり研磨剤が入ってるアパガードもあるよ
アパガードリナメルは研磨剤なし
>>899
アパガードリナメルは個人的には電動歯ブラシにはすごく適してると思う
「アパガードロイヤル」とか
「アパガードリナメル トリートメント ペースト 歯科専用」とかはアパガードリナメルより優れてるかもしれないけど、50gで3000円とか高すぎ
アパガードリナメルは研磨剤なし
>>899
アパガードリナメルは個人的には電動歯ブラシにはすごく適してると思う
「アパガードロイヤル」とか
「アパガードリナメル トリートメント ペースト 歯科専用」とかはアパガードリナメルより優れてるかもしれないけど、50gで3000円とか高すぎ
902目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 55bd-+eSH)
2018/05/15(火) 01:01:28.87ID:NZMuPWXK0903目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 75c9-UKwT)
2018/05/15(火) 04:39:14.83ID:SFSUQqQy0 GUMプロケアを使ってるけど、Amazonで異様に不人気なのは何故なんだろう?
システマハグキプラスやクリーンデンタルトータルケアなんかと差が付きすぎ…
システマハグキプラスやクリーンデンタルトータルケアなんかと差が付きすぎ…
904目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MM93-qUhE)
2018/05/15(火) 13:08:26.40ID:03IdDrcuM 俺は電動ハブラシ用 GUMデンタルジェルだな
300円で買えるから
コンクールを使ってたけど高いし、あの独特の容器がいつまで経っても慣れなかった
300円で買えるから
コンクールを使ってたけど高いし、あの独特の容器がいつまで経っても慣れなかった
905目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9ba8-Ca5/)
2018/05/15(火) 14:27:43.58ID:B/jt56Wh0 電動だとヤニ取れる?研磨剤次第なのかな
ザクトってやつだと強すぎると聞いた
ザクトってやつだと強すぎると聞いた
906目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK31-GLlo)
2018/05/15(火) 17:03:23.11ID:Ena8fXXOK ほんとジェルコートFの容器は使いにくい
チューブタイプにしてついでにフッ素1450に増やしてほしいわ
チューブタイプにしてついでにフッ素1450に増やしてほしいわ
907目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9b21-bFqk)
2018/05/15(火) 17:20:44.48ID:CQGJe2ke0 クリニカフッ素1450
コンクール950
クリニカの方がいいような気がする
コンクール950
クリニカの方がいいような気がする
908目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9ba8-Ca5/)
2018/05/15(火) 18:24:52.23ID:B/jt56Wh0 濃度で大差はあるの?
909目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 85bd-JaDN)
2018/05/15(火) 18:43:01.41ID:ao7ojH/u0 歯磨き後にゆすがず歯磨き剤を歯に残すなら効いてくるかも
910目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3dbe-Iyo3)
2018/05/15(火) 18:44:52.45ID:cRuczpje0911目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3dbe-Iyo3)
2018/05/15(火) 18:47:33.48ID:cRuczpje0 https://www.amazon.co.jp/dp/B073P7RYYK/
これなんかは「1回すすいでください」としか書いてないな・・・何秒くらいすすげばいいのか
メーカーのお客様なんちゃらにメールで聞いてみるか
これなんかは「1回すすいでください」としか書いてないな・・・何秒くらいすすげばいいのか
メーカーのお客様なんちゃらにメールで聞いてみるか
912目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 259b-HfrX)
2018/05/16(水) 00:17:23.90ID:MqTqkZHC0 >>908
使用時に300ppmの濃度が必要
1000ppmだと許される唾液の量はジェルの2倍まで
1500ppmだと4倍までと考えると、どれだけ濃度が重要か分かると思う
300ppmをキープした場合と200ppmぐらいまで落ちた場合とでは体感できる差が発生する
クリニカアドバンテージのマイルドミントは刺激が抑えめだけど300ppmを維持しようとすると苦痛
コンクールは刺激がほとんど無いから大量に使っても意外と平気ってのはあるが、元々コスパが悪いから
大量に使うのには不向きではある
コンクールをちまちま使うよりは高濃度フッ素の安い歯磨き粉をふんだんに使ったほうがいい
使用時に300ppmの濃度が必要
1000ppmだと許される唾液の量はジェルの2倍まで
1500ppmだと4倍までと考えると、どれだけ濃度が重要か分かると思う
300ppmをキープした場合と200ppmぐらいまで落ちた場合とでは体感できる差が発生する
クリニカアドバンテージのマイルドミントは刺激が抑えめだけど300ppmを維持しようとすると苦痛
コンクールは刺激がほとんど無いから大量に使っても意外と平気ってのはあるが、元々コスパが悪いから
大量に使うのには不向きではある
コンクールをちまちま使うよりは高濃度フッ素の安い歯磨き粉をふんだんに使ったほうがいい
913目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 259b-HfrX)
2018/05/16(水) 00:26:21.68ID:MqTqkZHC0 高濃度フッ素を塗布してから30分経ってからアパタイトを塗らなきゃならんから
歯磨き粉としてのアパガードは不向き
最近はフッ素で磨いた後に使用する、アパガード ディープケアって製品も出てきた
歯磨き粉としてのアパガードは不向き
最近はフッ素で磨いた後に使用する、アパガード ディープケアって製品も出てきた
914目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b52b-HfrX)
2018/05/16(水) 22:41:58.00ID:MjFDMJnI0 電動歯ブラシ初心者なんだけどみんなどれくらいの時間で磨き上げてる?
歯医者だと2〜3分と言われたんだけどそんなに早いと磨き切れてる気がしなくて
歯医者だと2〜3分と言われたんだけどそんなに早いと磨き切れてる気がしなくて
915目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95bd-lVwd)
2018/05/17(木) 01:00:18.77ID:Limsh+rO0 私の場合、表2分裏2分かみ合わせ1分って感じですかね。
でも、一応2分で磨けることになってる。
https://www.youtube.com/watch?v=pMCjJ4K1J5s
上側右表手前に向かって→上側右裏奥に向かって→上側右かみ合わせ手前に向かって、というように、タイムロスを最小にしつつ、4分割で磨くと。
具体的な時間は、4分割の1箇所を表側12秒、 裏側12秒、かみ合わせ6秒、で磨くらしい。
動画の1分5秒から
https://www.youtube.com/watch?v=c_Akc3x8BnQ
実際に4分割を30秒で磨いている人は上の動画で初めて見たので、多くの人が長めの時間かけてるんじゃないかなあ。
歯と歯茎の境目を丁寧に磨くと、簡単に時間が経っちゃうよね。
でも、一応2分で磨けることになってる。
https://www.youtube.com/watch?v=pMCjJ4K1J5s
上側右表手前に向かって→上側右裏奥に向かって→上側右かみ合わせ手前に向かって、というように、タイムロスを最小にしつつ、4分割で磨くと。
具体的な時間は、4分割の1箇所を表側12秒、 裏側12秒、かみ合わせ6秒、で磨くらしい。
動画の1分5秒から
https://www.youtube.com/watch?v=c_Akc3x8BnQ
実際に4分割を30秒で磨いている人は上の動画で初めて見たので、多くの人が長めの時間かけてるんじゃないかなあ。
歯と歯茎の境目を丁寧に磨くと、簡単に時間が経っちゃうよね。
916目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76b9-NEzo)
2018/05/17(木) 01:44:54.69ID:M++cK5ry0 1か月使用したオーラルBがくさいのですが
みんさんは殺菌消毒してますか?
どういったおススメでしょうか?よろしくおねいます。
みんさんは殺菌消毒してますか?
どういったおススメでしょうか?よろしくおねいます。
917目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7503-HRP5)
2018/05/17(木) 02:01:55.87ID:hVvnyIdX0 手で磨くと腕が疲れて2分もやってなかったけど電動だと楽だからついつい2分以上してしまう
918目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9d2b-9WOx)
2018/05/17(木) 02:44:15.34ID:/k9gxvwX0919目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 75bd-RdQd)
2018/05/17(木) 05:22:16.48ID:sYKrrhb00 >>916
時々洗口液に漬けておくのはどうだろ
時々洗口液に漬けておくのはどうだろ
920目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7623-qI+8)
2018/05/17(木) 11:46:53.77ID:TPi04TZJ0 普通は殺菌までは要らない
よくすすぐ、保管場所の風通しをよくする、
使用後にティッシュで水気をとっておくとか
よくすすぐ、保管場所の風通しをよくする、
使用後にティッシュで水気をとっておくとか
921目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76b9-NEzo)
2018/05/17(木) 13:29:47.98ID:M++cK5ry0 ためしにイソジンコップ一杯3滴で薄めていて
一晩置いてみましたら取られました
一晩置いてみましたら取られました
922目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/17(木) 13:47:07.69ID:ms1HSxhZ0 >>915の動画でさえ歯間部の磨き残しがあるんだから、理想的じゃない人の歯なんて
2分で磨ききれるようなもんじゃない
それに動画の通りの方法で歯間部に毛先が到達するように押さえて磨くと確実に
歯茎にダメージが入る
2分で磨ききれるようなもんじゃない
それに動画の通りの方法で歯間部に毛先が到達するように押さえて磨くと確実に
歯茎にダメージが入る
923目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bdc9-M2L+)
2018/05/17(木) 14:09:10.53ID:IiJ3Vn+d0 >>916
軸から外して洗ってる?
ヘッド全体を手で良く洗ったら、外して軸も良く洗い、ヘッドの中にも下から良く水を注ぐ
その後装着して、流水を各所の穴やブラシ部分に注ぎながら動作させて、終わったら良く振って水を切っておく
これだけで特に薬品など使わなくても全く臭ったりしない
軸から外して洗ってる?
ヘッド全体を手で良く洗ったら、外して軸も良く洗い、ヘッドの中にも下から良く水を注ぐ
その後装着して、流水を各所の穴やブラシ部分に注ぎながら動作させて、終わったら良く振って水を切っておく
これだけで特に薬品など使わなくても全く臭ったりしない
924目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 75bd-RdQd)
2018/05/17(木) 14:12:34.50ID:sYKrrhb00 >>921
取られましたって…なにかあった?
取られましたって…なにかあった?
925目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76b9-NEzo)
2018/05/17(木) 15:16:54.74ID:M++cK5ry0926目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95bd-lVwd)
2018/05/17(木) 18:24:13.14ID:4Gk1cIE10 >>915の動画は2分が30秒になっているので、再生中に歯車マークから速度を0.25にした方がいいですね。
印象は結構変わるけど、慣れないと磨き残しが気になるのは変わりないかな。
印象は結構変わるけど、慣れないと磨き残しが気になるのは変わりないかな。
927目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7681-YOWX)
2018/05/18(金) 01:32:02.59ID:8FSstwtz0 電動歯ブラシ始めようと思ってるんだけどワイドヘッドのものってないかな?
後電池で動くタイプがいい
後電池で動くタイプがいい
928目のつけ所が名無しさん (スププ Sdfa-wvmP)
2018/05/18(金) 04:38:08.50ID:DPvM+Em3d >>926
100均に売ってあるこれを↓
ttp://imepic.jp/20180518/152300
プラスチックのシャーワー部分外して
傘だけをハサミでカット
ttp://imepic.jp/20180518/152301
蛇口にセットしてから水を出します
ttp://imepic.jp/20180518/152320
100均に売ってあるこれを↓
ttp://imepic.jp/20180518/152300
プラスチックのシャーワー部分外して
傘だけをハサミでカット
ttp://imepic.jp/20180518/152301
蛇口にセットしてから水を出します
ttp://imepic.jp/20180518/152320
929目のつけ所が名無しさん (スププ Sdfa-wvmP)
2018/05/18(金) 04:46:47.56ID:DPvM+Em3d アンカー間違え
>>925
>>925
930目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 612b-08ag)
2018/05/18(金) 05:18:41.55ID:JVMNFEMu0 何でそんな面倒くさいことしてるの?
水入れたコップの中で2〜3秒動かしてヘッド外してすすげばいいだけじゃん
水入れたコップの中で2〜3秒動かしてヘッド外してすすげばいいだけじゃん
931目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7da7-RYnA)
2018/05/18(金) 08:22:07.37ID:Txnhj9380 >>914
デンタルチェッカーを買って電動歯ブラシで磨いてみて
どうなるか確認したほうがいいよ。
取説通りにやっても、全然磨けて無い。
かみ合わせ面とか意外と強く押し当てないと磨けないし、
歯と歯茎の間も結構押し当てないとダメ、
で、普通のブラシだけだと全然磨けて無いの分かって
結局フロス、ワンタフト、普通のブラシで20分位磨いてる。
デンタルチェッカーを買って電動歯ブラシで磨いてみて
どうなるか確認したほうがいいよ。
取説通りにやっても、全然磨けて無い。
かみ合わせ面とか意外と強く押し当てないと磨けないし、
歯と歯茎の間も結構押し当てないとダメ、
で、普通のブラシだけだと全然磨けて無いの分かって
結局フロス、ワンタフト、普通のブラシで20分位磨いてる。
932目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ae8b-RYnA)
2018/05/18(金) 15:32:18.69ID:JrmZdrjY0 ブラウンはいい加減ちゃんと1回転する歯ブラシ開発してよ
933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95bd-lVwd)
2018/05/18(金) 19:57:57.01ID:8ZnEf+/r0 電池式は選択肢が狭まりますね。
オーラルB、ドルツ、オムロンに製品があります。どれもあまり大きなヘッドじゃないのでは。
オーラルB、ドルツ、オムロンに製品があります。どれもあまり大きなヘッドじゃないのでは。
934目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95bd-lVwd)
2018/05/18(金) 19:59:02.61ID:8ZnEf+/r0 上のは>>927ね。
935目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa1-f2zF)
2018/05/18(金) 21:18:59.42ID:3yIELkG1M 何で一回転する必要あるのか意味不
936目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMc2-ZiKY)
2018/05/19(土) 00:36:06.73ID:dhlSD+kLM ワロタw
937目のつけ所が名無しさん (アークセーT Sx75-HlOg)
2018/05/19(土) 00:50:40.84ID:g+v9mVHOx 犬猫は歯磨かなくて気持ち悪くないの?
歯みがかずうたたねしてたら、気持ち悪くて12時ぐらいに起きる。
歯みがかずうたたねしてたら、気持ち悪くて12時ぐらいに起きる。
938目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 7681-YOWX)
2018/05/19(土) 01:28:49.77ID:AJ/Zjvkv0 >>934
ありがとう
ありがとう
939目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76b9-NEzo)
2018/05/19(土) 10:27:40.89ID:bOkr0pPg0 イソジンの匂いが付いてしまいました
940目のつけ所が名無しさん (スププ Sdfa-wvmP)
2018/05/19(土) 15:59:31.54ID:7r7o4k03d941目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95be-HRP5)
2018/05/19(土) 16:21:42.59ID:KS7MIiQe0942目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 612b-08ag)
2018/05/19(土) 16:37:16.87ID:hylwQafO0943目のつけ所が名無しさん (ラクッペ MMa5-DLWN)
2018/05/19(土) 17:51:24.38ID:9ErKajhvM だから赤外線除菌付きにしろって言っただろ
944目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/19(土) 18:29:53.81ID:Fyx0BKDo0 温めて菌を繁殖させてどうするw
それを言うなら紫外線だろ
マイナーメーカーのウォーターピックや替えブラシのホルダーに紫外線機能が付いてるのは増えてきたようにも思う
消臭効果もあるオゾンが本命なんだろうが
それを言うなら紫外線だろ
マイナーメーカーのウォーターピックや替えブラシのホルダーに紫外線機能が付いてるのは増えてきたようにも思う
消臭効果もあるオゾンが本命なんだろうが
945目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMc2-ZiKY)
2018/05/19(土) 20:23:25.22ID:dhlSD+kLM 気にしたことないけど、気になるなら、エタノールに浸ければよいのでは
946目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa03-HRP5)
2018/05/19(土) 20:33:47.04ID:02YHgNQp0 ブリーチを使えばいい
希釈すれば洗口液にもなるあれ
希釈すれば洗口液にもなるあれ
947目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa03-HRP5)
2018/05/19(土) 20:39:54.28ID:02YHgNQp0 × パーフェクトペリオは使わないでください
△ パーフェクトペリオは 「歯科オーラルケア業界の仕事が激減するので」 使わないでください
〇 パーフェクトペリオは 「効果はあるが価格がボッタくりなので」 使わないでください
◎ パーフェクトペリオは 「希釈した次亜塩素酸ナトリウム水溶液で極めて安価に代用できるので」 使わないでください
情弱は一生搾取される時代です、どれを信じるかはあなた次第。
△ パーフェクトペリオは 「歯科オーラルケア業界の仕事が激減するので」 使わないでください
〇 パーフェクトペリオは 「効果はあるが価格がボッタくりなので」 使わないでください
◎ パーフェクトペリオは 「希釈した次亜塩素酸ナトリウム水溶液で極めて安価に代用できるので」 使わないでください
情弱は一生搾取される時代です、どれを信じるかはあなた次第。
948目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 55c9-M2L+)
2018/05/19(土) 22:22:52.88ID:AfjXXJUQ0 流水をヘッド正面の穴に注いで動かすと、たまに後ろの穴からワカメがペロっと出てきて気持ちいい
949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95be-HRP5)
2018/05/19(土) 22:45:58.40ID:KS7MIiQe0 次亜塩素酸ナトリウムより次亜塩素酸水の方が
歯ブラシの消毒には向いてると思う
歯ブラシの消毒には向いてると思う
950目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/20(日) 19:31:09.92ID:TwlvMn5H0951目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/20(日) 19:32:35.71ID:TwlvMn5H0952目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2543-f2zF)
2018/05/20(日) 20:09:51.96ID:XDe+eCf20 自分は白いプヨっとしたものが出てくるときあるけど、まあ出てきたところで汚いとは思うがそれで使用時に何か弊害が著しくあるかというとどうかなー
953目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ eed3-HRP5)
2018/05/20(日) 21:03:17.66ID:0TiCiMgs0 そんな汚れ溜まるまえに交換しちゃうし
使用後ヘッド外してちゃんと乾燥させてれば黴なんか生えなくない?
使用後ヘッド外してちゃんと乾燥させてれば黴なんか生えなくない?
954目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7503-HRP5)
2018/05/20(日) 22:25:45.74ID:j55QTJ7c0955目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7503-HRP5)
2018/05/20(日) 22:27:37.81ID:j55QTJ7c0 ブリーチかキッチンハイターを50倍に薄めてスプレーボトルに入れて歯ブラシの先に軽く噴射してから
患部を5秒程度軽くブラッシング→水でうがい を数回繰り返してみ
匂いは一発で消えるよ
患部を5秒程度軽くブラッシング→水でうがい を数回繰り返してみ
匂いは一発で消えるよ
956目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/21(月) 00:15:40.30ID:mjy6utpY0957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 95be-HRP5)
2018/05/21(月) 00:33:11.25ID:ptp6Fiwy0 次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水が同じものだと思ってる人も多い
958目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b1cc-DZ+i)
2018/05/21(月) 02:21:06.57ID:2icV+TUk0 >>947
こういう書き方するバカ本当嫌い
こういう書き方するバカ本当嫌い
959目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdfa-VHOI)
2018/05/21(月) 06:49:41.64ID:DMgbt62yd >>948
俺だけかと思ってたら違うんだな
俺だけかと思ってたら違うんだな
960目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 55c9-M2L+)
2018/05/21(月) 16:57:44.84ID:axGSduq00 面倒ならポリデント使えばいいんじゃね?
もっと面倒ならポリデントと水を口に含んで数分待つのが手っ取り早い
もっと面倒ならポリデントと水を口に含んで数分待つのが手っ取り早い
961目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-KqYp)
2018/05/21(月) 22:55:22.26ID:mjy6utpY0 タンパク質分解酵素はヤバイよ
玉ねぎとかの食べ物でも食べ過ぎるとダメージ入る
玉ねぎとかの食べ物でも食べ過ぎるとダメージ入る
962目のつけ所が名無しさん (ガラプー KK1d-PxxT)
2018/05/21(月) 23:27:27.86ID:4oDsFkWLK オーラルBの安いやつ乾電池の交換したらフタがしまらないんだがどうしたらいいんだろうかw
963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ aa5b-Fys4)
2018/05/22(火) 22:41:56.62ID:NAY/yfp70964目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4633-NEzo)
2018/05/22(火) 23:02:29.88ID:WvwEzVO+0 ソニッケアーとオーラルBで迷いに迷って結局オーラルBにした。
決め手はソニッケアーは壊れやすいって評価が多かったことと
歯医者が勧めてるのがソニッケアーばかりだったから
なんか歯医者の勧めって今までいい思い出がないんだよね。
かといって、ソニッケアーが悪いってことはないと思う。
替えブラシが安かったら多分ソニッケアーにしてた。
決め手はソニッケアーは壊れやすいって評価が多かったことと
歯医者が勧めてるのがソニッケアーばかりだったから
なんか歯医者の勧めって今までいい思い出がないんだよね。
かといって、ソニッケアーが悪いってことはないと思う。
替えブラシが安かったら多分ソニッケアーにしてた。
965目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5a33-FzTU)
2018/05/22(火) 23:34:07.91ID:/ZNumclB0 ジーニアスかって歯磨きが楽しくなった
966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8971-uYjk)
2018/05/23(水) 11:57:10.79ID:zbcRNfTf0 オーラルBは電池式の安いのでどんなもんか大体わかったからもう使わないと思う
確かにソニッケアは壊れやすいかもしれないが、俺はソニッケアを使い続けるだろう
確かにソニッケアは壊れやすいかもしれないが、俺はソニッケアを使い続けるだろう
967目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMa1-f2zF)
2018/05/23(水) 12:25:39.17ID:dA9WhXKzM 自分はソニッケアとオーラルB家と会社使ってるけど各々良さがある
968目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MM39-DZ+i)
2018/05/23(水) 13:44:51.67ID:zTTw8M7JM ソニケア潰れやすいの?ブラシ回転させるようなギミック無いしむしろ潰れにくいと思うけど
969目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bdc9-M2L+)
2018/05/23(水) 18:59:13.15ID:FHU1HrkC0 オーラルBの電池式って、パワーも速度もショボ過ぎてPROとは比較にならないし、3D回転もしない
そもそも公式では存在しない事になってるので、そんなものを使ってもオーラルBを評価した事にはならないな
そもそも公式では存在しない事になってるので、そんなものを使ってもオーラルBを評価した事にはならないな
970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW b1cd-TQ/B)
2018/05/23(水) 22:29:27.92ID:9wxLl2XJ0 ソニッケア2年で振動よわよわになっちまった
けど割と気に入ってたのでほぼ同じ奴を買い直してしまった
けど割と気に入ってたのでほぼ同じ奴を買い直してしまった
971目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 059b-/w+O)
2018/05/23(水) 22:51:11.27ID:uVLIOVC00 電池式でもオーラルBがどんなのかは分かるよ
電池式で”パワーがあってもコレなら要らない”と思うならリチウムモデルでも要らんだろう
上位モデルになれば欠点が克服されるどころか余計に酷くなる
電池式で”パワーがあってもコレなら要らない”と思うならリチウムモデルでも要らんだろう
上位モデルになれば欠点が克服されるどころか余計に酷くなる
972目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 76b9-NEzo)
2018/05/23(水) 23:27:57.18ID:Cnz+g5OZ0 入れ歯洗浄剤で匂いが落ちた
973目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3303-DqgS)
2018/05/24(木) 00:36:42.64ID:B7sPD+n40 >>971
よかったね
よかったね
974目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 01be-DqgS)
2018/05/25(金) 16:43:42.56ID:2w+Ts5ow0 オーラルBジーニアス9000には、スマホを鏡に吸盤で貼り付けて、磨き方や磨き残しをチェックするアプリと連動するようになってるけど
ソニッケアーも同じような事やりはじめた
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1123282.html
ソニッケアーも同じような事やりはじめた
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1123282.html
975目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 29c9-Stlb)
2018/05/26(土) 00:36:30.48ID:bIAdY7PO0 ソニッケアーのやつはブラウンが最初期に出していたエリア表示機をスマホに置き換えただけだな
976目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9114-Tp6A)
2018/05/26(土) 06:48:14.13ID:klZC07vr0 そういう機能って最初は使うだろうけど、結局は使わなくならない?
977目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f163-T3ao)
2018/05/26(土) 09:41:46.35ID:1ur6Gngh0 電動歯ブラシの進化の手詰まり感を垣間見た気がするw
978目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MMdd-pPYO)
2018/05/26(土) 12:03:16.67ID:gVloh9AuM マウスピース型以外にびっくりするような歯ブラシは流石にもうないでしょ
979目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b35b-ZyTd)
2018/05/26(土) 12:07:01.07ID:0BsNPCye0 スマホナビは童貞向けデート指南本みたいなもんだろ?
980目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcb-UuSq)
2018/05/26(土) 12:23:30.98ID:dr+JQPguM マウスピース型はこうかどうなんだろう
981目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fba8-zX0R)
2018/05/26(土) 17:02:34.28ID:tDFNg43d0 なんでオムロンはまともなブラシ出してくれないんだろう
本体はリーズナブルでいいのに、ブラシが、、、
本体はリーズナブルでいいのに、ブラシが、、、
982目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 01be-DqgS)
2018/05/26(土) 19:04:10.08ID:UIv/CXa10983目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93bd-Du++)
2018/05/27(日) 19:52:16.55ID:J/JfVEbD0 Oral-Bの毛先が広がってしまったので試しに再生できないかやってみたらいい感じ
アルミホイルでブラシを包んで軽く整形して
そのまま先端を熱湯に1分くらい浸けて
あとはホイルごと水で冷やせば毛先が真っ直ぐに
アルミホイルでブラシを包んで軽く整形して
そのまま先端を熱湯に1分くらい浸けて
あとはホイルごと水で冷やせば毛先が真っ直ぐに
984目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ fba8-zX0R)
2018/05/27(日) 20:13:31.07ID:Cg0aj0O40 弾力は回復しない
985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7943-UuSq)
2018/05/27(日) 20:14:12.37ID:Baw2AAAB0 ん、弾力は再生してなくて無意味そう
986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 399b-HY9j)
2018/05/27(日) 22:54:22.48ID:62R292aA0 柔らかいブラシは柔らかいなりにメリットがあるんで悪くは無いよ
ブラシの凹凸でこそぎ落とす能力は皆無だから研磨剤無しの使用では使い物にならないが
ブラシの凹凸でこそぎ落とす能力は皆無だから研磨剤無しの使用では使い物にならないが
987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93bd-7zkz)
2018/05/28(月) 15:37:42.29ID:QjfhCqwK0988目のつけ所が名無しさん (ニククエ 59bd-OjP6)
2018/05/29(火) 18:09:33.91ID:63fzrAEx0NIKU ヨドバシによると、プレミアムクリーン ブラシヘッド5本組HX9045/11は型番変更になりそうですね。
アマゾンの定期おトク便4,372円が安いのかな。いつでもキャンセル可能で、ペナルティもないそうなので。
アマゾンの定期おトク便4,372円が安いのかな。いつでもキャンセル可能で、ペナルティもないそうなので。
989目のつけ所が名無しさん (ニククエW 59bd-Tp6A)
2018/05/29(火) 23:40:27.17ID:NG85gQaM0NIKU ドルツ二世代程前のから買い換えたらパワーが段違いでびっくりだわ、今回上位機種ってのも関係してるかもだけど
990目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c9bd-8RAf)
2018/05/30(水) 00:14:47.44ID:6vBc3Ixb0 >>976
スマホに歯磨きの飛沫が飛んだら嫌だから使ってない
スマホに歯磨きの飛沫が飛んだら嫌だから使ってない
991目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13be-DqgS)
2018/05/30(水) 05:43:21.00ID:OljfQt0Y0992988 (ワッチョイ 59bd-OjP6)
2018/05/30(水) 17:47:49.21ID:T5tTExEZ0 プレミアムクリーンHX9045/11、ヨドバシで 販売を終了しましたになってましたが、在庫が復帰してますね。
そういうこともあるのか。
そういうこともあるのか。
993目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 993e-InwY)
2018/06/01(金) 01:42:10.59ID:FRZx/Lnm0 QY62J
994目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 65bd-W3xP)
2018/06/01(金) 20:46:18.41ID:kJL6iAj50 プロテクティブクリーン、日本でも発表になったようですね。日本名はプロテクトクリーンなのかな。
https://www.philips.co.jp/c-m-pe/electric-toothbrushes/protectiveclean/all
個人的には1モードモデルにもホワイトがあると良かったな。
https://www.philips.co.jp/c-m-pe/electric-toothbrushes/protectiveclean/all
個人的には1モードモデルにもホワイトがあると良かったな。
995目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 65bd-W3xP)
2018/06/01(金) 21:16:53.40ID:kJL6iAj50 ヨドバシではポイント込み10,494円で7月2日発売。
ダイヤモンドクリーンブラシも付くのでほぼ1万円見当か。
強気の設定ですね。
ダイヤモンドクリーンブラシも付くのでほぼ1万円見当か。
強気の設定ですね。
996目のつけ所が名無しさん (アウーイモ MM09-NK74)
2018/06/02(土) 11:08:24.90ID:vTOPFRUlM イジクリで充分
ではあるのだけど、どれくらいの力で当てれば良いのか分からないと強く押し当ててしまうということも起こり得るので
最初は加圧防止センサーが付いた製品を買って適切な当て加減を知るのは良いかもね
しかしちょっと高いな
ではあるのだけど、どれくらいの力で当てれば良いのか分からないと強く押し当ててしまうということも起こり得るので
最初は加圧防止センサーが付いた製品を買って適切な当て加減を知るのは良いかもね
しかしちょっと高いな
997目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 65be-NLsb)
2018/06/02(土) 14:42:48.49ID:scjcuGqh0998目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4a03-NLsb)
2018/06/02(土) 16:21:21.33ID:APllRqYu0 互換品をつけたら動かない
999目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 65bd-W3xP)
2018/06/02(土) 19:42:35.06ID:JjG8AnX20 今のところそうはなってないけど、一方で上から下までほとんどのブラシがRFIDになったよね
1000目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d6b9-msj4)
2018/06/04(月) 14:42:25.88ID:TvwvadL90 >>998
う互換てか?
う互換てか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 16時間 50分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 253日 16時間 50分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表 [少考さん★]
- 消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道 [175344491]
- 万博に無料招待された子ども達、パビリオン1つを見せられたのちに強制送還 [834922174]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- 【速報】ドコモさん新プランを発表。データ無制限+DAZNが強制的に付いてなんと8448円❗❗
- イケメン大学生だけど5日間同じパンツ履いてる