X



コロナ石油ファンヒーター専用スレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002目のつけ所が名無しさん2018/02/01(木) 00:35:45.31ID:bxMWbUkj0
■石油ファンヒーター簡易比較表■

△△○○△○○××○◎◎ ダイニチ
◎◎◎△○○△○△○△○ コロナ(触媒搭載機) VG VX WZ
◎○○△○○△○△○○○ コロナ mini G ST SR
○×△×○△×○◎◎◎△ トヨトミ
○?○○△○××××○× アラジン
×?△×◎−○○◎◎◎− 石油ストーブ
|||||||||||└市場占有率
||||||||||└価格
|||||||||└保証、耐久性
||||||||└安灯油、古灯油対応
|||||||└高地対応
||||||└点火速度
|||||└風量
||||└運転音
|||└点火、消火時の臭い
||└運転中の臭い
|└VTOC濃度(シックハウス要因)
└燃費(灯油+電気代)
0003目のつけ所が名無しさん2018/02/01(木) 00:37:05.03ID:bxMWbUkj0
■石油ファンヒーター ライフスタイル別おすすめ■

◆ダイニチ アクティブライフのちょい点け用
灯油一缶あたり数百円余計に電気代が掛かり、常用するには不経済
点火、消火の臭いが少なく、ちょいと点けてはすぐに消し、というアクティブな人に向いている

◆コロナ 引き籠りライフ支援用
臭いとVOCシックハウス物質排出が最も少なく、音も静かで低燃費
面倒なことに煩わされることなく、家に引き籠っていたい、という人に向いている

◆トヨトミ 漢のファンヒーター
安定燃焼時の臭いは少なく、音も静かで低燃費
やたら頑丈、古い灯油も1000m以上の高地も平気で使える頼もしい奴
点火、消火の臭いごときは豪快な換気で物ともしない、漢のためのファンヒーター

◆アラジン スタイリッシュライフの置物
中国製で保証も1年と頼りなく、実際トラブルも少なくなさそう
実用には拘らない、デザイン優先な人に向いている
0004目のつけ所が名無しさん2018/02/01(木) 00:38:17.80ID:bxMWbUkj0
■石油ファンヒーター 構造による違い■

◆ダイニチ(ブンゼン式)
○点火、消化時の臭いが少ない。
○点火が40秒と早い。
○分解・修理が簡単。
×消費電力が他社の5〜10倍多い。音も他社より大きい。
×良質な灯油しか使えない。高地使用不可。
×電熱式気化器(ブンゼン)の為、内部やニードルにカーボンが溜まり、定期的に分解清掃、気化器交換が必要。

◆コロナ(ポンプ噴霧式)
○燃焼中の臭いとVOC(シックハウス要因)排出がポット、ブンゼンよりも少ない。
○出力調整幅が広く、定常運転出力を小さく絞れるため燃費が良い。
○低消費電力で静か。送風量も多い。
○ダイニチほど灯油の質は要求しない。
○分解清掃で気化器交換になる事はほとんどない。
△点火まで75秒(待機電力80Wの秒速点火モードONなら7秒)。
×点火、消化時に臭いがする

◆トヨトミ(ポット式)
○低消費電力で静か。
○古い灯油でも使用可能。
○ポット式なので基本的に耐久性が非常に高い。定期的な分解清掃のみで長く使える。
×点火、消化時の臭いが非常に強い(燃焼時の臭いは少ない)
×点火まで150秒(消臭なしなら90秒)かかる。
×構造上、送風量は少なめ。

◆アラジン(ブンゼン式)
○臭いが少ない。
×ヒートパイプ付きブンゼンで、ダイニチほど早い点火はできない。(点火まで120秒)
×ブンゼンなのでダイニチと同じで、気化器内部やニードルにスラッジが付きやすい。
×1年保証で中国製。(ダイニチ、トヨトミ、コロナは3年保証で日本製。) 積極的に買う理由はない。
0005目のつけ所が名無しさん2018/02/01(木) 00:39:35.08ID:bxMWbUkj0
■石油ファンヒーターによる室内空気汚染-独立行政法人国民生活センター■
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20071005_1.html

◆テストの対象銘柄はダイニチ工業(銘柄1)、コロナ(銘柄2)、トヨトミ(銘柄3)の3社

◆二酸化窒素の室内濃度は運転開始から急激に濃度が上昇
3銘柄とも健康保護のための目安となる濃度を10分前後で超えた
その後も上昇し続け、コロナ、ダイニチ、トヨトミの順で濃度が高い傾向

二酸化窒素の発生は、高温燃焼を利用する製品の性質上避けられず、
燃焼温度が高く効率が良いほど多くなってしまう
コスト上厳しいだろうが、軽減には触媒搭載等の対策が求められる

◆シックハウス症候群の原因、総揮発性有機化合物(VTOC)は1時間から1時間30分でトヨトミが、
2時間から2時間30分と停止後はダイニチ工業とトヨトミが暫定目標値を超えた

◆一酸化炭素はコロナが建築物衛生法の基準に達したが、身体的な影響が出る濃度には達しなかった
二酸化炭素は3銘柄とも10分以内に建築物衛生法の基準を超えた

◆消費者へのアドバイス
1時間に1〜2回程度、しっかり換気
設定温度を高くすると室内空気環境がより悪化する。設定温度はひかえめに
VOCの観点から、部屋の広さに対し出力が過大なものは使わない方がよい
呼吸器の弱い人や疾患のある人、子どもがいる環境では他の暖房機器の検討を
0007目のつけ所が名無しさん2018/02/01(木) 11:01:55.47ID:uVl2Db7P0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0010目のつけ所が名無しさん2018/02/02(金) 18:04:49.39ID:kLNAHqmpd0202
EDIONのSTベース オリジナル モデル
FH-ST3616E4(W)も、キャリングとって付きなんですね。
0011目のつけ所が名無しさん2018/02/08(木) 13:17:58.78ID:koKWp8xA0
いくらガスみたいに速暖でもタイマーには負けるね
起きる予定の20分前にセットしとくだけで石油ファンの勝ちだわ
これでリビングもコロナになったけど
この季節もうコロナの在庫ほとんどなくなってた
特に上位機種
寝室10畳は2台体制で快適っす
そういや一度上位機種使ってからVX7313位以外は全部上位機種に買い換えたわ
あのお上品な温風を味わうと全部それにしたくなる
0012目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 02:45:58.12ID:nng6gmyC0
燃費悪いー
小火力設定が無いから
ちょうどいいというより暑くなってから止めるから
それまでの分がある意味無駄に
00132018/02/10(土) 07:11:33.42ID:lHGuS2EUr
こいつバカ
0014目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 09:50:10.39ID:DEofiMPp0
去年だめになって新しいの買ったけど、
やっぱりだめになったのも直したい
10年くらい経ってるからもう修理も無理かなぁ
どうしても色もデザインも気に入ってるからもう使えないのに捨てられずに取ってある
なんとかならないだろうか
0015目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 09:53:10.50ID:DEofiMPp0
特別高いとかおしゃれとかじゃないんだけど、なんかかわいいし色もきれいなんだよね
もったいないなぁ
0016目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 10:27:02.81ID:FXLyaSpb0
>>14
型番と症状は?
後継機種と共用部品の場合もあるから故障内容によってはまだ修理出来るよ
0017目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 18:32:48.47ID:bwBw8i9f0
GT-325Yの白で
確かE0か4かだった
ボッと音がして付きそうになるけど煙とニオイがとんでもなく出て結局つかないという症状
0018目のつけ所が名無しさん2018/02/10(土) 18:52:50.74ID:FXLyaSpb0
点火プラグ・炎検知器の摩耗 バーナー汚れの可能性かな
後継機種も仕様している部品(バーナーヘッド リング パッキン プラグ 炎検知器)はまだ供給
してるはず。
修理は可能かも知れないけど修理出せば最低1万位かかるし15年前の機種だから素直にもういいんじゃないか
0019目のつけ所が名無しさん2018/02/11(日) 17:38:55.37ID:ueldnkUOd
>>12
その機種を使い続けている人が、そんな文句を言う資格無し!

火力固定機能が無い機種を使ってるからだろ。
最近購入なら安い機種を何も調べずに買ったか、
機能が無い古い機種を使ってるんでしょ

コロナの火力固定が有るSTやコメリオリジナルGシリーズ、
もしくは もっと高級機を買えば良かったのに。

コメリG良いよ。火力弱固定あるし、ecoモードでは火力弱くなるし、
W取っ手タンクだし。
そんなに価格は高くない。

火力弱固定で寒く感じたら、設定温度を最低の12℃にしてecoモードonで快適。

コメリGやSTが高くて買えないなら、
ダイニチのヤマダ電気モデル?で火力弱固定にできるTRやTSでも買えよ
電気食いで、弱運転以外の時は煩いのを覚悟で。
0021目のつけ所が名無しさん2018/02/12(月) 21:39:34.34ID:kOEteayXa
コロナ製品のネット購入のデメリットはありますか?
アフターサービスなど、店舗購入のほうが良いなどあるのでしょうか?
教えて頂けると助かります。
0022目のつけ所が名無しさん2018/02/13(火) 19:10:31.29ID:+nyGfTJd0
>>18
やっぱり無駄かなぁ
なんだか色合いとか形というかルーバー?の向きとかこの頃の方が良かったなって思う
新しいのは下向きだから
0023目のつけ所が名無しさん2018/02/14(水) 11:03:19.87ID:NzQOHAsX0St.V
通販だと修理時に送料掛かるから
その点は店舗の方がいいけど
経験上壊れたことないから通販で買ってる
ヤフショが一番安いよ
買うなら火力固定付きな
0026目のつけ所が名無しさん2018/02/14(水) 16:20:49.20ID:GocPULGM0St.V
保証対応なら出張料はかからんよ

確認に来てから保証適用外だった場合は発生するけど
0028目のつけ所が名無しさん2018/02/14(水) 16:40:13.33ID:ueAGd0u80St.V
前スレの199まんの安いのはもうなかった
今はオーブントースターと普通の石油ストーブがあったw
0030目のつけ所が名無しさん2018/02/14(水) 17:43:23.09ID:XHZmifr4aSt.V
>>23
送料の違いなんですね、ありがとうございます
やっぱり火固定あったほうが良いですよね
コロナが良いなと思ったのですが、ネット購入の対応が違うというレビューを見かけて不安に思いまして
0038目のつけ所が名無しさん2018/02/25(日) 00:20:01.29ID:sOMgPqUf0
もうすぐ消えますよーのピーピー音は
どのあたりから出てるんでしょう
耳につく音なのでできたらガムテープでも音の出口に貼って静かにさせたいんです
0040目のつけ所が名無しさん2018/02/25(日) 22:45:12.79ID:e+sdwzzI0
>>39
すみません
型番書くの忘れてました
10年以上前のウルトラマンシリーズのウルトラminiという型です。
探してみたんですがそのような円筒形の筒は無く
あったのは釘で穴をあけたような小さな穴だけでした
一応手でふさいでみましたが音量は変化なしでした、
0041目のつけ所が名無しさん2018/02/25(日) 23:26:06.81ID:bFDt6WfS0
>>40
その穴は操作部の穴?標高切り替えスイッチの穴だよ
>>39が言ってるのは前面パネル開けて内部本体基板に直接くっついてる電子ブザーの事
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04497/
こんなやつ

パネル開けたまま基板に耳近づけてボタン押せば鳴ってるアラームが分かる
円筒形で中心に穴があいたヤツだからわかりやすいと思うが、その穴に詰め物とかすれば
音量が下がる(音質もかわるけど)
0042目のつけ所が名無しさん2018/02/26(月) 20:55:46.72ID:OFjeDcSz0
>>37
ツルハの猫のイラストのがかわいいから使ってるわ
それだとイワタニのカセットコンロのストーブあたり?
0044目のつけ所が名無しさん2018/02/27(火) 13:11:12.76ID:Zf4DQGsA0
確かに音質よくないね
寝るときとか鳴り出すと
あーあと4回鳴るのかーって思ってしまう
もう少しやわらかい音にすればいいのに
0045目のつけ所が名無しさん2018/02/27(火) 18:22:29.74ID:5Mp8jppS0
音消す機能があれば解決なのに
あと、ちょこちょこ温度設定もう少し細かいほうが良いと出てるけど
例えば室内温度+何℃-何℃で設定とか良いなと思った
0046目のつけ所が名無しさん2018/02/27(火) 23:41:24.21ID:nO+EqE2Fa
あのブザーはコスト低すぎだよな
総合家電メーカーのが存続してたら
今頃しゃべるお知らせくらい当然付けてただろう
0047目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 01:03:53.26ID:xwPnFwr00
コロナのヒーターはこの冬が4シーズン目だけど今のところ問題なく動いてくれている
0049目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 08:47:41.88ID:DVQbUE0m0
灯油買いに行ったり給油するのめんどくさい
2時間で消えるのも困る
来年はオイルヒーターも買ってみようかな
0053目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 19:54:53.12ID:TYieeOYp0
3時間じゃない?そこでピーピー延長しろよの催促が出る

もし何時間も秒点火(5秒点火)押したままで待機だと
電気代どのくらいかかるんだろう
最近つけもしないのにすぐ着くの便利過ぎて秒点火入れっぱなし状態なので気になってきた
0054目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 21:10:35.36ID:969oD/ksd
突っ込み処が満載でスルーしようと思ったけど…

時間延長ボタンを押さなければ、
通常時は2時間では無く、3時間後に切れるでしょ?

但し、タイマーの時は3時間より短いよね。2時間だっけ?1時間か?

秒速タイマーの有効時間も、セット時刻から2時間が有効時間だったかな

オイルヒーターの電気代を甘く見るな
あと、暖まるまでスゲェー時間掛かるぞ。
空気は汚さないけどね。


それと秒速点火の待機時は常に約80w電気使ってるから
電気代は自分で計算してくだされ
0055目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 21:31:32.20ID:969oD/ksd
疑問に思う事…
タイマー点火は良くて、
リモコンで点火がダメなのは(リモコンに点火ボタンが無い)
なぜ?
0056目のつけ所が名無しさん2018/02/28(水) 22:10:32.97ID:f7gGQVB2a
秒速点火が電気食うって言っても
オイルヒーターの燃費よりははるかにマシだろうなw
にしても一日中待機させてるならさすがに勿体ない

>>55
なんかのひょうしでボタン1つ押すだけで簡単についちゃうからだろ
0057目のつけ所が名無しさん2018/03/01(木) 01:46:50.56ID:eIVZDcly0
平均80wね。寒ければ増える。
予熱ヒーターの断続入切だから入時は700w切時は0w。
消費電力以外に入切のリレー音がカチカチうるさいとか、電圧降下で他の電気製品に影響出たりというデメリットもある。
0058目のつけ所が名無しさん2018/03/01(木) 09:53:53.57ID:e4vpvmPJ0
>>56
だったら同時押し起動とか
↑↑↓↓の順押し起動とかあるだろうに
明らかに怠慢だよ
0059目のつけ所が名無しさん2018/03/01(木) 10:30:50.35ID:2S0CrOgj0
他人のリモコンで勝手に点火されても困るだろ
TVとかと同じで対応機種ならどれでも動作するし暗号化とかすればコストかかるし
0061目のつけ所が名無しさん2018/03/01(木) 14:30:58.89ID:e4vpvmPJ0
車のスマートキーは信号を替えて数万パターンがあるらしい
コストアップなんて500円もしないだろうし
そこまでするならスマホで起動させるのもあり
0064目のつけ所が名無しさん2018/03/02(金) 23:44:17.13ID:PYTZpPfJ0
>>55
電器用品安全法で遠隔操作による電源オンが禁止されてるから。タイマー点火は遠隔操作じゃないから問題ない。
0065目のつけ所が名無しさん2018/03/04(日) 16:00:49.66ID:vrcL8Wv50
強力赤外線の学習リモコンにON機能持たせて
車で走りながらあちこち向けて押しまくるやつとか出てくる
危険すぎる
0066目のつけ所が名無しさん2018/03/04(日) 16:16:01.05ID:Os8SEimsd
中華製の家電リモコンはメーカーコード被ってるの多いからな
テレビのチャンネル変えたら扇風機が回り出したりとかあった
0067目のつけ所が名無しさん2018/03/05(月) 19:20:18.17ID:KO3Oeycw0
ファンを扇風機並みに大型化すれば温風も60度以上にならないと思うんだけどどうかな
トヨトミの温風が弱いせいでヒーター前が異常に熱くなるんで逆手に取った
0068目のつけ所が名無しさん2018/03/06(火) 15:48:20.48ID:wX58iSZq0
シャープは風が強くて温風がぬるくて不評だったな。
カーボン詰まりで火力が落ちると冷風機と化した。
0069目のつけ所が名無しさん2018/03/10(土) 15:37:30.63ID:IcgIaZ160
1ヶ月ぶりくらいに家から車で10分ほどのコメリ行ってみたら
ストーブコーナー無くなってた
東北なのでまだ需要あると思うんだけどな
値引きされてるか期待してたのに
0071目のつけ所が名無しさん2018/03/11(日) 17:13:00.29ID:x/BMHVsDM
近所のジョーシンいったら在庫処分のminiピンク色M2517Yが税込み9,500円でだったな
0072目のつけ所が名無しさん2018/03/12(月) 02:14:59.88ID:VHD3NBsx0
>>69
去年そうだった
ケーズとか無くなっててそしてAmazonで買った
ダイニチはあるけど投げ売りみたいな感じで一種類くらいしか無いし
一応コロナはないんですかって聞いたけど無いと言われた
家も東北、、まだまだ寒いし4月でもまだ使う
0073目のつけ所が名無しさん2018/03/19(月) 19:46:07.42ID:IVq7e4e40
>>41
ありがとうございます。
ドライバーいるんですね
壊したら困るので完全に暖かくなってからやってみます。
それにしても2005年製のウルトラマンminiがここまで長く使えるとは
思ってませんでした。暖かくなったからといってタンク空にしたりとかせず
寒くなったら去年の途中の灯油からスタートといった感じで毎年やってますが
結構丈夫な感じです。
ただ2001年に買った同じminiは10年ほど前に壊れかけてますが
引き続き使ってます
(30度設定だと消えることなく燃焼するので)脱衣所でお風呂に入る前に
使ってます。現役です
0074目のつけ所が名無しさん2018/03/20(火) 00:40:09.72ID:ANvp9ZxK0
灯油切れで自動消火の後固定タンクに残ってる灯油ってどれくらいの量ですか?500mlも残る?
0077目のつけ所が名無しさん2018/03/21(水) 01:43:56.44ID:7SrL3Fu10
>>76
ありがとうございます。小型のが2台あるんだけど500mlペットボトルで収まったらいいなあ(来シーズン灯油買うまで保管)
0079目のつけ所が名無しさん2018/03/21(水) 13:44:50.68ID:rnR1gXA30
>>77
そこまでする必要あるかなあ
あんまり甘やかして綺麗な灯油ばかり使うと甘えが出て
故障も多くなる
猫もモンプチあげたらカリカリ食べなくなったりするだろ
あれと同じ、やりすぎはよくない
0082目のつけ所が名無しさん2018/06/01(金) 03:27:23.43ID:FRZx/Lnm0
2215S
0087目のつけ所が名無しさん2018/08/28(火) 07:46:46.69ID:E8EpVeur0
買うならコメリモデルが良いよね
取っ手が2個付いてるのは給油時にかなり便利
0088目のつけ所が名無しさん2018/08/28(火) 09:01:21.24ID:AV6dSGOmd
>>87
コメリ専用モデルGシリーズ良いですよね。
火力弱固定、ecoモード、タンクの取っ手が上下両方にある、ワンタッチ栓の「よごれま栓」。

今年のコメリモデルも期待してます
0089ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2018/08/28(火) 12:31:41.99ID:tMdgcAe70
とても詳しくて役に立つ情報でしゅ(^▽^)

さすが社員さんでしゅ(^▽^)
0091目のつけ所が名無しさん2018/09/22(土) 07:27:14.52ID:bUgTX3aUr
99年モデル着火時に少し白煙が出る為初めてバーナー部分解した、格納容器と言うか真ん中ネジ外し、側板のネジ外して、黒のゴムホース外し、下からくぐりだした。点火ロッドやバーナー外し研いて直ぐにつくようになりました。
0092目のつけ所が名無しさん2018/09/25(火) 21:04:27.43ID:uaiQTrV6a
コロナの白い縦型で反射鏡のついていない石油ストーブか、SRのリモコンつきの奴か、スタンダードなST買おうか迷ってる
石油ストーブってファンヒーターより燃焼汚いとかある?
0093目のつけ所が名無しさん2018/09/30(日) 10:33:57.72ID:q0OXcW7n0
ぽぽぽと一定周期で異音がする 最近新しくなると不具合が多いメーカー
0094目のつけ所が名無しさん2018/10/19(金) 13:02:56.89ID:4700R4vXd
ダイニチと比べたらどちらが人気あるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況