X



おすすめのエアコン Vol.159
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0473目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:55:29.71ID:muLrsxjDM
デッドニングを施せ
0474目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:13:36.74ID:cR7AlJTEp
>>465
重工は効くイメージある希少メーカー
>>466
パナは、パワフルより強い「もっと」ボタンがあり、冷房30分限定で、一回10円。暖房時は20円
これを高いとみるかはその人次第だが、本当強力。
0475目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:42:21.31ID:J8TUbeyW0
>>453
自分の場合は、エアコン本体だけだけどPCボンバーから安く買えたけど。
取り付け業者は、ネットで検索して決めた。業者の決め手は、
@取り付け工事者が顔をさらしていること
A標準工事の内容と追加工事の価格が明示されていること
B工事補償がついていること
0476目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:36:21.52ID:QaU+wKYLH
鉄筋マンション西向き東京都、7畳の寝室に3人(内子ども1人)が寝ます。夜10時から朝7時まで冷暖房で使うとして、静かで安眠できて出来れば電気代が安くて済みそうなおすすめはありますか? 最上位かセカンド機種でもokです。
0477目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:18:47.93ID:wA7jmes+0
>>453
初めて5人同時プレイが出来たのがPCエンジンのボンバーマンなんだよ
ハドソンのソフト卸業者だったのが規模を拡大していって今では世界有数の大企業となってる


つまりそういうこと
0478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:55:51.23ID:RWSo58EfM
ダイキンのEシリーズ4.0の買ったけど
なんか風の音がすごいうるさい
最弱にしても14年前の東芝の強ぐらいある
0479目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:11:56.55ID:ZUSKasjs0
初期不良でも工事不良の言いがかりされそうだから、持ち込みはお断りしている。
0480目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:19.50ID:wA7jmes+0
ほんといらん機能多すぎ

締め切った50℃オーバーの部屋を換気もせずに
外からスマホで冷房オンしてなんの特があんだよ
0481目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:21:39.13ID:cR7AlJTEp
>>476
型落ちでネット通販でいいね?
静かなのはパナ::CS-X257C(しずかモード)<日立:RAS-X25Gの順<三菱電機上位機<ダイキン上位機<パナ廉価機の順。
西日対策を全くしてなくて部屋が35℃になるというのなら、2.8kW機の方が安心だが、電気代は確実にあがる。
普通程度なら2.5kW機で十分

小型クラスは省エネ性が頭打ちで、最上位機でも廉価機との電気代の差はそれほど大きくない。
価格差を電気代で補うのは10年というオーダーでないと困難なのが実情。

それでも、前記のように静けさをとれば上位機の方が確実に静か。(作りからして安物とは違う訳)

>>480
引っ越しでもした方が良いよ
どうすると50℃オーバーになるか部屋の条件に興味あり。
0482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:00:20.21ID:Hv/DYY6Q0
ウチは身売りする前の東芝
でも安かったな
低価格帯で他社には付いてないON-OFFタイマー付いてた(時計機能も!)
安いと「何時間後にON/OFF」と相対的タイマー指定しかできないから

でも室外機のファンが2枚羽根だった
そんなファン初めて見た
0484目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:36:40.82ID:HBF2T2x/0
誰も要らない機能付けて、これが出来ますって宣伝して高く売りつけるのが日本メーカーだからな
要らない機能を辞めて安く売ると会社が維持できないからそうやってるだけで
消費者には何のメリットもない
0487目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:17:51.68ID:Rl/CCVmg0
どんな家でも真夏の熊谷で窓閉め切ればそのくらいになるんじゃないの

だいたい外が40℃なんだから閉め切ったらもっと上がるわけでしょう
0488目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:50:30.98ID:SB9O0Vc30
01.予算 100万円以下

02.居住都道府県 東京都 非積雪地

03.部屋の特徴 @[木造] の18畳で2階建て1階の南向き A[木造] の8畳で2階建て2階の南向き

04.気密/断熱性能(不明)、新築

05.窓の大きさと向き
@南にW165×H200の掃き出しが2ヵ所、東西にW165×H50の採光用がそれぞれ1ヵ所
A南にW165×H200の掃き出しが1ヵ所、東にW165×H90の腰窓が1ヵ所

06.部屋の使用目的 @リビング、ダイニング、キッチン A寝室

07.重視する機能 [静寂性、他(冷えすぎないものと暖房がしっかりしているもの)]

08.エアコンの電圧 @200V A100V

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特になし

10.希望・要望欄
メンテナンス性能が高いもの(自動お掃除の優劣ではなく自分で行いやすいか否か)
寝室に設置するものは静穏性が高いと嬉しいです、リビングのものはうるさすぎなければ大丈夫です

11.買い替えかどうか 新規設置

12.何kWクラスの機種を検討したいのか それ自体を相談したい

よろしくお願いします
0489目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:51:53.49ID:SB9O0Vc30
2台購入予定です
ちなみに設置する場所のスペースがリビング・寝室共にW900程度しかない為
大きすぎるものは設置出来ないです
0490目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:47:02.38ID:SB9O0Vc30
何度も連投してすみません
今は賃貸で三菱のMSZ-GV225を使用していますが
妻と相性が良くないみたいで寝る際に29℃の冷房運転で使用すると結構な頻度で風邪をひいているので
寝室用のものは快眠や冷え過ぎ防止みたいなのがあると嬉しいです
よろしくお願いします
0491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 06:21:27.74ID:h9ziilxa0
部屋の温度が50℃も行っちゃうのは家じゃないなプレハブ
断熱材使ってないから暑くなるんだよそして冬は糞寒くなる
0492目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:02:23.78ID:yrk6Qr0y0
原理的に考えて
周囲の環境温度が40℃近いのに、断熱がしっかりしてると何度くらいに保てると思うの?
むしろ、太陽光によって周囲の環境以上に室温が上がるのは物理的に当たり前のことではないか。

自動車で例えれば、どんなに断熱・遮音対策がされた高級車を持ってきたところで、室外よりよほど高温になるわ。
0493目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 07:25:39.73ID:VeRXk9uf0
外の温度に追随しにくいと言う事だよ。
だからいつも外気温より低めに推移するよ。
0495目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:42.71ID:yrk6Qr0y0
>>493
物理的に考えて常に外気温より低いなんてありえないだろ?
だって太陽は沈むんだからさ
外気が下がってきたら、断熱性が高いということは夕方以降は逆転するってことだろう?
0497目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:56:46.51ID:VeRXk9uf0
>>495
言い方が悪かったかな
日中の気温のピークでも室内は外気温度の影響が緩やかなので外気温まで上がらずに、ピークを過ぎて外気温が下がって来るとしばらくは室内温度を保っているが次第に室内温度も下がってくる。
室内温度の動きが緩慢なだけに影響は少ないのでは?
と言いたかったんだ。
0498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:59:11.94ID:v70V/+CH0
車とか窓が多くて光りとして熱が入り保温してる状態エンジンの熱もあり
遮蔽空間も狭い
0499476
垢版 |
2018/06/23(土) 09:08:40.11ID:H0fhZ6b/0
>>481
詳しく教えて頂きありがとうございました。日立と三菱の上位機種で考えていたので、お勧めの線で考えます。
凍結洗浄も、全部外せるのも魅力なので、頑張って2018モデルかなと。
西日は当たる部屋ですが窓は普通の大きさで、日中はほとんど使わず夜だけなので、2.5kW機種でいけるかもと思っています。
0500目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 09:15:13.52ID:H0fhZ6b/0
バナソニックの2018年モデルのWXやXに内蔵の無線LANですが,
・2.4GHz帯ですか。5GHz帯に変更はできますか? WPSなどではなく,手動設定できますか?
・無線LAN親機がその部屋では無く,隣室や隣々室(鉄筋のマンションで)でも接続出来るものでしょうか。
・エオリアアプリになって,機能ダウンと嘆いている書き込みを見つけましたが,実際,活用出来ていますか?
0501目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:06:45.52ID:pq7vJpiJ0
昨日、量販購入エアコン工事後に初期不良発見。直ちに倉庫
から同じ機種を調達してくれて2時間程度のロスで工事終了した。

エアコンだけ買って工事は別の場合、初期不良の場合は
メーカーサービスの修理扱いになるのでそれまでエアコン
なしの生活を余儀なくされる。

初期不良交換可能でも、工事人に責任ないので取り外し
及び再取り付けに費用発生。販売会社は代替品までは
責任もっても余分な工事費用までは責任もたない。

真夏は初期不良リスクを考えれば地元量販になるな。
0502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:21:45.34ID:PQNTbcsX0
湿度戻りがたまに話題になりますが、(弱冷房)除湿を行えば
設定温度に達したときに送風止まりません?
0504目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:03:35.18ID:h9ziilxa0
>>492
お前の住んでる場所キャンピングカーとかかい?
家の構造に車の例えは通らないぞ
0506目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:32:29.04ID:hJxlSR/O0
01.予算 工事費等込みで10万円以下
02.居住都道府県 東京23区東部
03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の(6)畳で(14)階建て(14)階の(東)向き
吹抜け無

04.気密/断熱性能(中)、築年数40年

05.窓の大きさ180cm四方くらい、向きは東向き

06.部屋の使用目的(多目的、仕事部屋、寝室兼ねる)

07.重視する機能(複数可)
[除湿機能が優れていること。なるべく清潔性が保たれること、直接体に風が当たらないセンサーなどがあると良い]

08.エアコンの電圧 [100V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(特に決めていません)

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
冷暖房とも使用しますが冷房を重視、掃除ロボットなど機構が複雑なると壊れやすく、掃除も面倒というイメージを持っています。
ダイキンの住設用の安いやつにしようかと思ってましたが、在宅ワーカーで部屋にいる時間が長いのでもう少し奢った方がいいのか思案中です。
日立のステンレスクリーンが清潔性が保たれそうで気になってます(ただしどれほど効果があるのかは??)。
湿度を嫌う美術品や精密機械を置く予定なので、湿度コントロールに優れたもの(寒くなりすぎない、省エネなど)があると助かります。

11.買い替えかどうか
  [新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
リンクの診断結果によると冷房負荷2.2kw、暖房負荷2.5kwとのことです。
宜しくお願いいたします。
0507目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:41:44.25ID:hJxlSR/O0
追加
白熊くんの凍結洗浄はどうでしょうか?本当に長期間メインテナンスフリーになるなら高いけど検討してもよいかなと
0509目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:07.33ID:qWxYZ0vHa
スレをいろいろ目を通したけど量販店で買うと犯罪者が設置に来るとか怖すぎる
近くに個人経営店いわゆる街の電気屋さんもないし本格的に暑くなる前に設置したいのにどうすればいいのか
0510目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:40:36.33ID:gKRuM1iP0
電気工事店とか家庭用のエアコンも売ってる空調設備の会社があるだろ
安くないけど、工事の質は高いぞ
0511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 12:55:09.06ID:bIjY3RLU0
大型店やネット販売の影響で街の電気屋はここぞとばかりにふっかけてくる感じだわ

一番いいのは大型店
工事をするのは下請け業者だが、クレームは大型店に入れればいいから楽
0512目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:01:11.66ID:bIjY3RLU0
>>507
冷却板なんてたいして汚れてないぞ
それよりファンにびっしりついたカビをどうにかしないと意味がない
0513目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:04:45.58ID:gKRuM1iP0
凍結で凍って水滴が流れ落ちる部分は汚れてないが正解
あれが本当に効果があるなら、吹き出し口から汚れた水が出てこないとおかしいだろと
0516目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:26:42.39ID:9+xqUcIi0
スクラビングバブル 激泡キッチンクリーナー  300円
これをファン(フィンじゃなくてファンな)に吹きかけて水洗い
ファンを指で擦ってもカビは一切付かなくなった

エアコンって水洗いしても壊れないんだよね
そもそもエアコンの内部には水滴がつくし、それでも大丈夫な作りになってるかね


エアコンの掃除っていうと、みんなフィンばかり掃除するけど
あそこはフィルターがあるからほとんど汚れない
問題はファン
ファンには埃と水滴がつくからすぐにカビが付く
0518目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:31:34.06ID:gKRuM1iP0
自動お掃除タイプはフィンが激しく汚れる
なんで汚れるかは自動お掃除の仕組みを考えたらわかるわな
0519目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:37:49.23ID:9+xqUcIi0
>>518
なんで?
0520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 14:48:36.83ID:HEBKmrt30
うちの持ち家マンション@都心は真夏で閉めっぱなしでも30℃ちょいくらいまでしかならないよ。買い換えるマンションもそうだった。それ以上なるなら断熱が安物ということでしょ。特に窓が。
0522目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:02:15.42ID:9+xqUcIi0
>>521
よくわからないけど、それを「考えたらわかるわな」って言ってたのかよ・・・

故障とかダストボックスのホコリが満タンになってるとか
それは自動お掃除自体の問題じゃないと思うけど・・・

まあエアコンクリーニング業者の説明だけどね
0523目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:08:26.75ID:gKRuM1iP0
そこじゃなくて、自動お掃除で内部で埃が動いた時に細かい埃がフィンに落ちるってことを言いたかった
0524目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:09:11.04ID:9+xqUcIi0
クリーニング業者に頼んでも、彼らが一生懸命掃除するのは
フィンばかり。

クリーニング業者がクリーニングし終わって帰ってから
ファンと指で擦ったら、普通に黒いカビがついた。

そのクリーニング業者は「このエアコン綺麗だね」って言ってたよ
そりゃあフィンは綺麗だよ・・・
0525目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:11:22.25ID:9+xqUcIi0
>>523
落ちないと思うよ

その業者もそれは5つの理由の中の最後に上げてるし
故障とかダストボックスのホコリが満タンになってるとか
イチャモンみたいな理由を先に言ってるしね
0526目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 15:13:06.95ID:9+xqUcIi0
クリーニング業者はとにかく自動掃除を嫌う

その理由は2つ
一つは掃除が難しいことと、
もう一つは最近の高性能の自動掃除だと本当に掃除できてしまって
業者の仕事がなくなること
0528目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 16:54:48.58ID:hJxlSR/O0
結局一番安いシンプルモデルを使い倒すのが一番いいんですかね?
センサーなんていらない気がするし、何年かに一度は分解清掃が必要だとすると自動清掃もいらないってことになりますよね。
6畳だと省エネも大差ないし、高機能モデルは無駄にケースがでかいのも気になる。
0530目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:06:29.03ID:APeirvuc0
日立のはものすごい多機能だけど、まともに働いてるのかよくわからん。結局手動で風向きや風量変えてるわ。
0531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:20:46.39ID:KdrydGty0
>>468
潤沢な予算で何より、新築おめでとうございます。
上位機から選びましょう。

A29℃で風邪というのはちょっと今のエアコンの劣化のせいではないかと思い、信じがたいです。
  日立:RAS-X28Hで涼快運転、再熱除湿運転が最も温度が下がりにくく良いと思われます。
      また、これはパナと同等でもっとも静かです。

@H24年基準を満たし、断熱性を考慮した樹脂サッシ2重サッシの断熱等級4の家かわかりますか?
  その場合4.0kW機でも足りるのですが、、そうでない場合、 
  5.6KW機で足ります。寒がりで厳寒でも十二分な暖房が必要というのなら6.3kW機の方が安心ではあります。
  なるべく小さい機種から勧める理由は、小型機種ほど音が静かだからです。

  日立;RAS-X56H2(暖房時霜取り運転が発生すると、冷風が体に当たるという風評あり)
  パナ:CS-X568C2(暖房霜取り運転時、エネチャージ運転により、ほとんど温度が下がらない)
  三菱、ダイキンが悪い訳ではありませんが、静寂性と冷えすぎないことを優先するとこうなります。
0532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:02:23.91ID:KdrydGty0
>>506
湿度を完全にコントロールできるエアコンはまだないというのが結論ですので、
温度が低くても除湿が必要なら除湿器の併用も考慮してください。

そのうえで、候補は日立と三菱電機の再熱除湿機です。(ダイキンのデシクル制御は今だ未完成ですからダメ)、
ですが低価格機はその制御精度で劣りますし、また予算10万では収まりせん。

また、エアコンはカビを避けられないものであり、日立がステンレスだからと言って大丈夫なわけではありません。
かといって、掃除のしやすい三菱電機ZWもXも予算オーバー

結局、廉価機に戻ってしまいます。
残念です。
0533目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:46:18.63ID:hJxlSR/O0
三菱は分解できてもファンまでは掃除できないですよね?
それに霧ケ峰は過剰にセンサー技術にコストをかけている気がします。

熱交換器を自動洗浄できるのは日立の凍結洗浄搭載機か富士通の熱交換器加熱除菌搭載機だけですよね
ここら辺を検討するか、ダイキンの住設用の廉価機にしようと思います。
0535目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:56:32.57ID:bGgnuvBZ0
>>533
羽外せるから綿棒使えば自分で掃除出来るだろう
0536目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:27:36.71ID:yrk6Qr0y0
いっそ、室内機と室外機を逆にして設置したら汚れにくいんじゃね。少なくとも室内に置いた室外機側は。
0539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:21:10.02ID:6mhLmHNN0
>>494
>>496
>>503
>>531
みなさんご意見ありがとうございます
満場一致で日立とのことなので日立のXシリーズにしてみようと思います

サッシに関しては樹脂のものではなかったので5.6KW以上の物の方が良さそうですね
静音性を除いて大きい機種が小さい機種に劣る点はありますか?
暖房もほとんどエアコンのみで行うと思うので、静音性を重視して能力がぎりぎりの物よりかは
少し大きめの物で余裕をもって使いたいと考えています
0540目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:59:34.43ID:PYp/QI4t0
廉価機買いたいけどなに選んでいいのかさっぱりわからんスレひととおり読んだがわからん
0545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:44:42.85ID:KdrydGty0
>>539
まあ、6.3kW機でも良いですが、情報提供として、
最近の大半の一戸建てでは、カタログ値に従うと、過剰な能力のエアコンを使うことになって反省エネである
と指摘もされているんですよ。

樹脂サッシでないというだけで、
5.6kW機で能力がぎりぎりと決まった訳ではないです。

6.3kW機の場合、
・購入価格が高い。
・同じ部屋を冷暖する場合でも、大きいものほど効率が落ちる分、電気代が高くなる。
余裕がありすぎた場合、
・エアコンの能力に対して、部屋の熱負荷が、もし低すぎる場合は、温度安定性を欠いて冷えすぎたり、暑すぎたりしたりする。
・すぐに設定温度に達するのはいいが、そのあと、コンプ停止、再起動を繰り返し、その間の送風運転で部屋に湿度戻りが発生しやすい。
など、必ずしも余裕を見てという考えが良いとは限らないということも知っておいて下さい。
0546目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:43.26ID:KdrydGty0
>>540
スレの進行が早くてすぐ流れちゃうんだよね。
二つ前の過去ログスレに結構沢山廉価機情報載せてるんだけど、

テンプレを使って要望をきちんと説明してくれれば、
回答するよ?
0548426
垢版 |
2018/06/24(日) 02:04:08.48ID:/aXrcdVt0
426です。大変参考になります、ありがとうございます。
>>427
>>廃棄は購入業者や設置業者に頼むとやたら高いよ。取り外し料、運搬料、リサイクル料とかかる業者もある。
>>廃棄なら廃棄専門業者の方が安い。
これは全然知りませんでした。確かに調べてみるとかなり安く頼めそうですね。
>>先月3台廃棄した業者があるけど、コミコミで1台3000円のみ。
>>ここでURL張ってもいいけど、ステマだと思われるので探してみるといいよ。都内の業者で家電専門のリサイクル。
>>海外に売る業者なので、取り外し等は丁寧にやってる。
3000円だと、有明・池袋の〇ッダでしょうか。外れだったら是非ヒントを下さい^^;

>>448
>>普通10年経つまで待って、その後設備として付け替え申請するものじゃないの?
汚れている写真を見せて交渉しましたが,最初はそのまま引き渡すのが普通ですなどと言いくるめようとしてきました。
「退去時の汚れには回復費用を請求する対象にエアコンが入っているのに,そのまま引き渡すのが普通,というのは辻褄が合わないでしょ」と強く主張したら,内部で相談と言うことになり,結局「分解清掃を実施します」になりました。発注票まで見せられたので多分間違いなくやってくれるでしょう。入居後に運良く?壊れたら、直ちに交換してくれないか折衝するつもりです。
>>ヘビーな使い方なら約3万/年近く電気代が違うこともありえるよ、5年で元が取れるくらいになることもある。
>>それよりも今5kW機ついていて、暑くなる8Fに引っ越すのに、なぜ4.0KW機で良いと思えるのか不思議。
ぎりぎりいけるかなと思ったんですがやはり無理ですかね。5.6kW機じゃオーバースペックでしょうし,難しいですね。直ぐには購入しないことになりましたので,さらに勉強する様にします。
0549目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 02:41:27.91ID:eePQuJCz0
>>548
427だけど、墨田区のピ○ス家電という業者。
他の業者にも見積もり頼んだけど、なんだかんだで
HPの値段より高い金額言われた。ここはHP表記どおり。
○は「−」
0551目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 08:59:22.49ID:GUu5YD9N0
熱交換器のフィンの数すさまじいけど全体よく見たら一二箇所かすかにゆがんでる気がするけどこんなもん?
ドット抜けみたいだな
0552目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 09:32:24.52ID:GiFEDY3W0
雑学のためお教えいただきたいのですが、
普及価格帯エアコンとプレミアムエアコンとでは
どの構成部品に差があるのでしょうか。
全てなのでしょうか。

室内機

熱交換機
ファン

室外機

圧縮機
熱交換器
キャビラリー
2方弁
3方弁
四方弁
インバータ
アキュームレータ
送風機
送風電動機
その他
0554目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:11:45.17ID:U9lWiQap0
冷房→設定温度到達時にも送風が止まらない
(弱冷房)除湿→設定温度到達時には送風が止まる

この理解であってます?
自分の持ってる廉価の日立機はこうなんですが、ほかのメーカーはどうなんでしょう?
0555目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 10:58:48.02ID:LRvo/DIn0
>>552
何がではなく、全部対象となります。

(1)対温度/湿度、耐絶縁/電圧/電流、耐腐食性、対可塑性、対摩耗性、退色、加工精度、、、、
なんでも良いから、経年劣化や精度に関する部材のすべてを素材レベルからコストダウンするのが基本です。

(ちなみにこれらは、同一製品の初期ロットと卸値が下がる後期ロットの間でも行われることがあり、
製品が安くなってきた時期に買うのが絶対正解とは必ずしも言えません。
同じ製品が当初の半額以下に下がったとして、メーカーが赤字になってでも、わざわざ売ると思いますか?
対抗して密かに中身をコストダウンしていることがあります。)

(2)省エネ性向上や付加機能に関する、機構/部品/制御回路/プログラム全て非搭載ないしは簡略化します。
(3)カタログ値では現れない電気的や機械的な性能のグレードを下げます。、
(3)サイズダウン/アップ(低集積化)で製造コスト/梱包・流通コストが低減できるのであれば、そうします。

当然ですが効果の高いものから手を付けます。上位機と共通化する方がコスト削減につながる場合もあるので、
その場合は手を付けないものもあるでしょう。

実際は開発費と人件費の方が高い比率を占めるので、構成部品をコストダウンするのはほどほどで
前者は万年同じ仕様の新型が発売される結果になり、
後者は検査工程を減らす、品質管理を簡略化する、サポート体制を減らすなどの方に力が入っているように見受けられます。

つまり、問題の起こらない範囲の部品コストダウンダウンなので、多くの人には何もわからないが、
外れを引く確率が格段に上がり、引いた場合には被害甚大という結果になって現れます。
0556目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:13:12.43ID:giCEv+pA0
エアコンなんて基本設計は何十年も前に完成してる物なので、ペナペナに作って、品質管理が行き届かない中国製で組み立てた上に、ロクに検査もせず出荷して客を検品係にするしかないんだよね
それやって多くのメーカーが不具合出したわけだけど
0557目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 11:46:50.41ID:sf8ALNnK0
>>545
大きいものほど効率が落ちるというのは正確ではなく、大能力を出せば出すほど効率が落ちるのであって、
4.0kWだろうが5.6kWだろうが7.1kWだろうが、同じシリーズで同じ4.0kW相当の能力で運転させれば効率はほぼ変わらない。というか同じ。
すなわち、過剰な能力のエアコンを使おうが、温度変化を同じようにして使うのであれば電気代は変わらず、
能力のデカさにゆだねてラフに使えば当然その分電気代は増えるってことだろう。
0560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:10:02.88ID:tVVg9AUtp
>>554
日立と三菱電機と、他社の一部機種はとまらない。
パナだけ全機種選べて、においカット運転オンすると、冷房時も、送風とまる。
0561目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:58:37.58ID:U9lWiQap0
>>560
お返事ありがとうございます。
それは除湿運転時のことですよね?

自分の日立機は止まってるな〜と思っているのですが、かすかに送風しているのですかね
0562目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:00:35.73ID:er/WgNxO0
>>551
簡単に曲がってしまう
フィンはフラットじゃないから、修整は難しい
効率は上がるだろうが水切れは悪くなる
0563目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 13:06:54.33ID:q7tWwUWN0
>>540
廉価機って風向き上にしてても下側に漏れてくる羽のがほとんどだけど
パナが比較的マシっぽいからそれかな
0568目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:02:14.53ID:LRvo/DIn0
>>561
いやいや冷房時の話。パナ以外、富士通ゼネラルも止まっていたんだが、最近変わったような口コミあり。

除湿時に止まるのは、せっかく除湿したのにコンプ停止で送風したら、室内機内部の湿気が戻ってしまい、
除湿した意味がなくなってしまうから。だからどのメーカーも止まるのがデフォ。
0570目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 14:20:45.19ID:giCEv+pA0
メーカーや機種で品質管理に差が有るし、機種によっては潰れやすいのと潰れにくいのもあるだろうから、潰れが多い機体とそうでない機体はどうしても出てくる
酷く潰れてる以外は気にするものではない
0573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:59:51.25ID:sf8ALNnK0
>>572
それぞれ価格推移グラフを見てもらえば分かると思うが、
4.0kWは底値を過ぎ、安い店での扱いが無くなって少し高い店が残った結果、最安値が高くなっただけ。
純粋に5.6kWは今が買い時。

ただ、取扱店数が少なくなってきた機種は、ネットの表示では在庫ありになっていても、
実際に注文したり問い合わせると「在庫なくなってました」ということもあるのであまりあてにしないように。

というわけで、迷うまでもなく5.6kWを買うのがよい。
0574目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:37:54.66ID:lv1aaTZ/0
初めてエアコン買います

01.予算 できるだけ安く。若しくは特に決めていない
02.居住都道府県 東京都23区外で山が見える
03.部屋の特徴
[ 鉄筋] の(6〜8)畳で(2)階建て(2)階の(南)向き 。ベランダと繋がる大きな窓有り。
04.気密/断熱性能(中)
05.窓の大きさと向き 南向きで大きい
06.部屋の使用目的(子供部屋、客間等)
07.重視する機能(複数可)
[ 静寂性と、しいて言えば暖房性能。石油ファンヒーターも併用予定なのでそこまでは求めてない]
08.エアコンの電圧 [100V or 200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
知らないなりに絞ったのは
三菱MSZ-GE2218-WとパナソニックCS-228CFR-W日立RAS-DBK22H-W

三菱は白物家電のイメージがあります。
11.買い替えかどうか
  [新規設置]
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
(それ自体を相談)

宜しくお願いします
0575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:57:58.42ID:u6SqzuuEd
ちょっと能力不足です、たぶん検討中の奴では冷えません。28以上必要です。
0577目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:19:30.10ID:lv1aaTZ/0
>>575
28kw以上のモデル探してみます有難うございます
0578目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:20:57.73ID:lv1aaTZ/0
>>576
取り敢えず安いものから探してみたのですが駄目なんですね
0583516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 18:37:55.50ID:ERWYUH5z0
なんでカビを気にしないのか俺にはわからん

体に悪い、肺炎を起こすようなカビが送風口にビッシリついてんだよ?
そんなエアコンを使うくらいなら、カビの生えた食べ物を食うほうが
はるかにマシ
0585516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 18:50:51.54ID:ERWYUH5z0
ファンを外せるエアコンを開発したら、爆発的に売れる
技術的にもそんなにむずかしいことでもないだろ

人感センサーとかマジでどうでもいい
0587516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 19:10:40.92ID:ERWYUH5z0
ファンを外せたら、エアコンの内部まで手入るし、拭くこともできる
ファンは風呂場ででも洗えば簡単にピカピカになる

ファンなんか扇風機の羽と同じでただ回ってるだけのもんだろ?


エアコンメーカーの方、特許料もアイデア料も頂きませんので
このスレを見たら是非作ってください
絶対に売れますから

人感センサー?フィルターの自動掃除?
そんなの消費者は求めてませんから
せいぜい月に1回のフィルターの掃除くらい自分でやりますから
0588目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:12:34.04ID:U9lWiQap0
>>568
やはりそうですよね!安心しました。
ありがとうございます。
0589目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:12:56.33ID:CtpG0A4Z0
いい加減厚みを薄くして欲しいよ
10数年ぶりにエアコン買ったけど今のエアコンどれもデカすぎ
狭い部屋だと室内への出っ張りが圧迫感半端ない
0590516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 19:16:49.78ID:ERWYUH5z0
厚みって・・・
部屋の端っこの天井近くの壁についてるエアコンの厚みがたかが数センチ薄くなることで
何がどうなるんだよ・・・


ファンの取り外し、これです。
メーカーさん!
0591目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:26:27.00ID:CtpG0A4Z0
うちは梁がかなり出っ張てるから圧迫感あるんだよ
分解できたってどうせめんどくさくて掃除なんかしない奴が大半なんだから取り外しとかどうでもいいわ
0592目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:29:03.78ID:U9lWiQap0
霧ヶ峰の廉価機とか、除湿で(室温を)-1度、-2度、-3度って設定しますよね。

例えば
27度のときに-2度をして25度になったとします。
そこで一度除湿を切って、
すぐに-2度をしたら今度は23度に向かって運転しますか?


家にある日立機にも自動除湿という-2度設定の運転があるのですが
-2度になったあとに、運転切ってもう一度運転しても冷たい風が出てこなくて
0593目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:29:34.11ID:CtpG0A4Z0
今まで使ってたダイキンのなんて厚み15センチだよ
それが今度の日立のやつは32センチくらい・・・
もうアホかと・・・
0594516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 19:34:42.84ID:ERWYUH5z0
厚み15センチのエアコンなんて存在するのかどうかわからないけど
20センチぐらいのエアコンはいくらでもあるし、
むしろ32センチなんて自分の分厚いの選んで買ってんだろって話

俺が言ってるのはそんなことじゃない
現実にないから作ってくれと言ってるだけ

厚いのが嫌なら薄いのを買いなさい
0595目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 19:34:49.97ID:lv1aaTZ/0
>>574です
日立のRAS-AJ28FやRAS-AJ25Gはどうでしょうか
0599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:37:14.15ID:LRvo/DIn0
>>593,>>592
ダイキン:risoraが最も薄くて18.5cmの厚みだね。

>>594
断熱性の中の内訳というのが具体的にわかりませんが、エスパー回答すると
2.5kWではなく、必ず2.8kW機にしてください。

日立のRAS-AJ28Fより新しいRAS-AJ28Gのほうが価格コムでは安いですよ?Gの誤り?
ほぼ同等機種なら三菱電機のMSZ-GE2817もありますが、風量3段階にしか買えられないし日立の方で良いかと。
ただ、静寂性で言えば、
日立、三菱電機よりはパナのCS-287CFのしずかモードの方が静かなのと0.5℃単位で温度設定できる優位点があり、
売れ筋ではパナ>日立>三菱電気の順のようです。
0600目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:46:04.71ID:fOpB5DD7p
>>587
クロスフローファンは扇風機みたいなプロペラと違い壊れやすくて
異音が出る原因になるのでメーカーは触らせたくないと思う
0601516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 20:50:02.75ID:ERWYUH5z0
>>600
どう壊れやすいの?
触ったことあるならわかると思うけど、扇風機の羽よりも固いよ?
0602目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:51:27.05ID:giCEv+pA0
個人的には日立のAJは内部乾燥が手動で出来ないのがネックだな、パナには無い送風モードがあるが
パナはJ以上じゃないと送風のみが出来ない
ただ、日立のほうがフィルターの目が細かく見えるから、内部は汚れにくいように思う

>>597
逮捕された、事故で亡くなった、本業が忙しいため掲示板どころではない、のどれかだろう
緊急入院の可能性は低いかな
0603516 408
垢版 |
2018/06/24(日) 20:51:48.46ID:ERWYUH5z0
どや顔でクロスフローファンなんて呼び方をしてもダメだ
ファンはただ回転して風を送るだけのモノだからね
それ以上でもそれ以下でもない
0604目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:57:41.49ID:ERWYUH5z0
要するにメーカーは消費者のニーズを的確に捉えられてないんだ
消費者もファンが真っ黒のカビで覆われてるって事実を知らないんだ

羽がカビで真っ黒になる扇風機を売るか?買うか?使うか?
0605目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:03:27.29ID:q7tWwUWN0
見えなきゃ関係ないんだよ
洗濯槽の裏だってカビだらけ
0606目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:24:02.69ID:fOpB5DD7p
筐体を透明プラにしてスケルトン仕様にしたら
奥様達は発狂しそうだけどなw
0607目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:27:44.71ID:CtpG0A4Z0
ダイキンのS22ETUXS
2004年頃に買った奴
厚み15センチだよ
今のエアコンは厚すぎ
0608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:32:37.90ID:CtpG0A4Z0
最廉価品なら今のでもそれほど厚くはないけど、再熱除湿が必要だからある程度高いやつ買わざるを得ないんだよね
0610目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:00.47ID:ERWYUH5z0
>>605
洗濯槽の裏にカビが付いてたら何なの?
エアコンの場合は風を送るファンに真っ黒なカビがビッシリついてるんだよ?
0611目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:17:57.94ID:zgnEIWa60
>>609
たぶん、省エネ性を維持したまま薄型にするにはコストがかかるんだと思う。
つまり、薄型にしなければもっと省エネ・ハイパワーにできるものを、
薄型にするためにコストは変わらない、あるいはむしろコストアップして
薄いというためだけのために製品を作っても、売れるかと言ったらニッチな人にしか売れないって判断だと思う。
0613目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:23:58.64ID:q7tWwUWN0
>>610
だからなんなの
どちらにしろ一般人が気にしないってだけ
0614目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:28:21.49ID:no0bWNZQ0
risoraみたいなのをエアコンのスタンダードにして欲しいわ。なんで皆こんなデカくてダサくて白い物体を部屋の上部に付けてて違和感を抱かないのか不思議だ。
自分は部屋の壁紙にレンガ調の物や木目調の物を使ってるから白いエアコンが本当に浮いて見える。
今使ってる大清快が壊れた時にまだrisora売ってますように。
0617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:43:32.40ID:Ns3RTjnW0
昔のエアコンはみんな厚さ10センチくらいだった
最近のは大型化している
設置面積はそうそう増やせないから厚みを増してるんだろうけど
0618目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 22:47:43.71ID:CtpG0A4Z0
幅や高さデカくすると省エネ基準に引っかかって達成基準厳しくなるから制限のない厚みを増やしてる
つまらない法律のせいだよ
0620目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:09:27.62ID:1mZWX6fV0
昔のエアコンっていつの時代だ。
30年前の時点で、薄型のものなら14cmくらいのあったかもしれんけど、
普通の機種は17〜18cmくらいが主流だったはず。
0621目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:39:18.37ID:zCzxe7Ka0
6畳なんかに置くようなのはコンパクトだがリビングに置いてる奴奥行き確かにあるな
自動お掃除機能とか無駄なのくっつけるからじゃない?
0622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:53:04.23ID:zH12Y3Y20
普段、価格しか気にしない連中が何を。
0623目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:57:20.26ID:7Effkp3r0
どこで買ったらいいですか?おすすめのエアコン販売店をおしえてください
0624目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:59:41.26ID:USNMiJUh0
うちのかーちゃんが地元の量販店と交渉したら案外ネット最安値クラスの値段が出てきたりしてた
0625目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:04:18.30ID:5LmaBWrrM
一番近所の家電にしときなさい
そして店員さんにもご近所をアピール
手抜かなくなるからこれ重要
0626目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:26.67ID:zCzxe7Ka0
ヤマダなんか価格コムの最安言うと対応してくれるよな
値札通りに買ってる奴居るのか謎
0627目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:15:37.52ID:KmFqA8X60
>>626
それ、最近でも対応してくれる?
数年前はそうだったけど、厳しくなった的なことを価格.comの掲示板で見た気がするけど。
0629目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:22:54.75ID:OP1nN6zs0
新しいの買うだけで金がかかるのに
古い奴処分するにも金払う二重苦
リサイクル料金とか消費税とか景気悪くしてるだけだわ
0630目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:47:22.79ID:xHz+yqkV0
2.5Kw → 2.8Kw → 3.6Kw と大は小を兼ねるの論理で
入れ替えてきたが、3.6Kwになると送風を一番小さく
しても風量が結構あって、夜間は辛い。

それと昔のサーモスタット式のように温度の上下幅が
大きく快適ではない。

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/ra/q_a/post-44.html

このあたりを先に知っていれば2.8Kwどまりにしていた。
皆さん、急速冷房・暖房のため部屋の大きさに不釣合い
の機種入れるなら細かな制御が可能な最上位クラスを。
普及機はお勧めしません。
0631目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:06:34.50ID:zCzxe7Ka0
>>627
エアコンじゃないけど去年買ったもんは対応してくれたけど
あとは店員によって違いはあるだろうね〜
0633目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:48:09.56ID:zH12Y3Y20
ルーバーの可変角や接地位置に問題が有るようだけど。
0634目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 09:55:21.22ID:Hjeh5Bvz0
工事費込みか抜きかで表示価格も注意だな、ヤマダとビッグで全然違ったわ。両方とも総合スーパーみたいなとこに入ってるやつ
0636目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 10:57:06.74ID:7Effkp3r0
量販店なんかは定価の何割くらいでメーカーから仕入れてるんですか?
0637目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:49:32.54ID:zCzxe7Ka0
>>635
それはあるかもね
500mおきに家電ある地域だからなぁ
0639目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:56:10.40ID:GbVy5G440
>>630
温度制御は意図的にヒステリシスを大きくしてる
コンプのON OFF回数が減り省エネ数値が良くなる
0.5℃単位の設定でも、その通りに制御はしてない
0640目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:57:45.13ID:VMD/LBaxp
素人目に見て、スイングコンプレッサーのウリが冷媒漏れの少なさ故のロスの少なさ(高効率)なら、
カタログ能力対消費電力でダイキン機が首位じゃないとおかしいと思ったんだが、
そうはなってないのはスイングが眉唾物なのか、それとも他社がカタログ数値をちょろまかしてるのか?
0641目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:58:44.27ID:hm2D+uiA0
18畳の2階の部屋エアコン新調したいんだけどオススメある?
冬はせいぜい-3°程度なら寒冷地仕様いらないかな
0644目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:59:39.80ID:VMD/LBaxp
>>643
ありがとう、ローラとベーン一体型にして摺動をスライドブッシュに受けもたせたのがスイングだからコンプレッサーの耐久年数に効きそうなのまでは理解できたんだけど、カタログ値が示す通り省エネ性能には殆ど効いてない、ってのが現実かな?
容積効率はロータリーより有意に高いはずなんだが
0645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:47:22.97ID:GbVy5G440
【エアコン】冷房とドライ、どっちが安上がり?
ttps://m.huffingtonpost.jp/weather-news/airconditioner-cheaper_a_23466875/
0646目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:50:22.94ID:pDERuWOF0
そもそもリサイクル料取って
新興国に売りつければ大儲けできそうじゃね?
0647目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:03:32.57ID:m/3ZbXJh0
同じメーカーでも冷房時の切タイマーで停止後に
乾燥運転するものとしないものがあるね。
機種によって温度が上がることを嫌ってだろうか?
0648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:42:20.77ID:pDERuWOF0
入タイマーを23時に設定したら
23時に設定温度になるように22:30頃から稼働しだす
もちろん日によって稼働開始時間にズレがある

俺んちみたいに深夜料金に合わせてタイマー設定している家としてはホント余計な機能
タイマーの時間に動き出せよ
0650目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:39:17.84ID:+eHb6kBi0
SHARP AY-L40SXがついに壊れた。18年くらい使ってただろうか。
買い替えるにあたり色々探してる。湿度戻りって言葉を知って気になってたけど、
よく考えたらそんな現象なってたかな?程度
結局フィルターの自動清掃付いてるのでいいかなぐらいになった。
0651目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:50:53.95ID:TM9qRYmj0
まあこのスレ以外では湿度戻りとか気にしてない
暑けりゃ温度下げるなり工夫するだけ
0652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:40:40.04ID:KUqI+L0f0
取り付け費用が安くっても
付け替えの場合 取り外し 引き取りリサイクル費用が高い場合があるので気を付けた方が良いよ。
今年付け替えたのだが特に外注の場合、取り外し費用 引き取りでのリサイクル費用が高いところが多い事に気付いた。
0653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:46:16.58ID:pDERuWOF0
エアコンて海外だとどうなん?
欧州じゃないだろうけど

米国や中東あたりでは使い勝手のいいのがありそうじゃね?
0654目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:19:08.73ID:h3z+Rx8/d
よろしくお願いします。

01.予算(  10  )万円以下 ※旧機撤去&新機設置費用込みで。
02.居住都道府県:都内。
03.部屋の特徴
[ 鉄筋 ] の( 6 )畳で( 3 )階建て( 2 )階の( 南 )向き、吹抜なし
04.気密/断熱性能(低、中、高)、不明な場合は築年数:気密・断熱性…低い、築年数…30年弱。
05.窓の大きさと向き:南向き、全面(足元までの窓ガラス2枚)。
06.部屋の使用目的:リビングダイニング。
07.重視する機能:涼しさ、丈夫さ、長持ち。
08.エアコンの電圧 [100V or 200V]:たぶん100V。
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
( 日本製 ) [ を希望する ]
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
1)暖房は他を併用するつもりなので冷房を基準に選びたい。
2)可能なら隣の部屋(6畳和室/高齢者寝室)まで冷やせるもの。
11.買い替えかどうか
[買い替え(今まで使っていた機種の冷暖房能力)|新規設置 ]
買い替えだが、旧機は賃貸部屋についてたもので、機種などはわからない。
エアコン購入初めてなのでおかしな質問してたらすみません。
12.何kWクラスの機種を検討したいのか(もしくはそれ自体を相談したいのか)
診断で2.2kwと出ました。
0655目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:24:47.57ID:3Pl29c+Mp
>>653
ダイキンの最大売上は国内ではなく、北米市場。
よって、推して知るべし。

だが、中東などはわからない。
果たして、ドバイの高級住宅にはどんなエアコンが付いているのだろう?
全てセントラルエアコンか?
0656目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:43:40.88ID:3Pl29c+Mp
>>654
2.2kW機と大して価格変わらないから
2.8kW機買えば、隣の部屋もなんとか冷やせる。

三菱電機:MSZ-GV2817 53000円、に7年保証7000円、工事15000円、取り外し3000円、引き取り7000円
で。85000円くらいが目安。

日本製に拘らなければ、ダイキンS28UTESなどもお勧め。、パナCS-287CFもある。
0657目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:02:58.95ID:mUKVH8Ke0
01.予算( 6 )万円以下|できるだけ安く

02.神奈川県横浜市 非積雪地

03.部屋の特徴
[ 木造 ] の( 6 )畳で( 2 )階建て(1.5)階の(北東)向き

04.気密/断熱性能(中)、築年数35年 2011年リフォーム 使用する部屋は床と石膏ボード2重張り

05.窓の大きさと向き
北東w1700h1000 北西w1650h800
06.部屋の使用目的(個室)

07.重視する機能(複数可)
[冷房機能]

08.エアコンの電圧 [100V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(アイリス コロナ) 以外を希望する ]
三菱電なら最大でMSZ-L2217を考えておりました。

10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
暖房は一切使わず、基本冷房のみ。除湿は時と場合によりくらい
基本風が全く入ってきません。後は左右のルーバーが自動があった方がいいのか、なくてもさして変わらないのか

11.買い替えかどうか
  [買い替え(96年製のFUJITSUのslyphide)AS226HRAK 多分2.2kw ]
0658目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:05:19.38ID:mUKVH8Ke0
使用する部屋のリフォームは、床のフローリング化と石膏ボード2重張りのみ
0660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:10:32.08ID:h3z+Rx8/d
>>656
さっそくのレスありがとうございます。
おすすめいただいた機種の2.8kwを検討してみます。
ありがとうございました。
0661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 20:25:22.30ID:ZSfS5/It0
sharpのエアコン買ったんですが
設定28℃
付けてから30分近くたってやっと
31℃から29℃になる具合です

こんなもんでしたっけ?
前に使ってた日立のやつは5分あればそのぐらいまでひえてたんですが?

自動モードでも風がすぐ大人しくなってしまいます
0665目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:13:58.91ID:ybsSbrWH0
>>661
前のエアコンと新しく買ったエアコンの畳数(kw数)が同じなら初期不良か施工ミスだから、購入店に連絡して対処してもらう
0666目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:19:33.06ID:KmFqA8X60
>>661
温度センサーってわりと個体差があるので、
温度設定最低にしても室温の下がりがゆるやかなら、単純に冷房能力不足。
0667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:23:23.60ID:iMMdPcXV0
エアコンの畳数は、ワンランク上の方が良いんだろうか?
パワーに余裕があったほうが、モーターに負担がかからないから長持ちしそう。
0669目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 21:50:50.06ID:iMMdPcXV0
>>668
自動車だと、大排気量車のほうが回転数を上げなくていいから
エンジンの寿命が長いというし。あと、大排気量車のほうが音も静かでパワーもある。
だからエアコンの畳数もワンランク上のほうが良いと思う。
唯一のネックは燃費かな。
0671目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:01:05.42ID:WI0I8fKn0
>>657
2.2kW機でも冷房だけならかろうじて可。
左右自動ルーバーは10畳以上ならあった方が良いが、6畳程度ならかき回さなくても
上下風向自動だけで部屋全体が冷房可能だから特に要らない。

MSZ-L2217は廉価機種よりぐんと静かになることで定評がある。
あと、ボディが分解掃除しやすい。
自動フィルターお掃除機能
風量調節が5段階(廉価機は3段階)
0.5℃単位の温度設定(廉価機は1℃単位)
入/切タイマー同時設定可(廉価機はできない)
左右自動ルーバー
それくらいだが、廉価機は当たり外れがあるから、お勧めはもちろんL2217の方
予算オーバーになるので上記に価値を見出すかどうかで決めてください。
0672目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:10:10.87ID:WI0I8fKn0
>>670
頼む、テンプレ使ってくれ。

6畳用のお勧めと14畳用のお勧めシリーズが変わるから
予算があればR、なければEシリーズとなるわけだし。
中途半端でRシリーズより安くないAシリーズや余計なフィルターお掃除機能だけついたCシリーズは要らないが
Fシリーズは場合による。
0675目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:13:41.00ID:GbVy5G440
>>669
それはRRみたいなエンジンの場合ね
コンプはそんな余裕がある造りはしてない
インバータで無理やり出力を上げてる
高出力運転は1時間とか時限設定してるのは何故だと思う?
車のエンジンに例えると、ズーッとレッドゾーンでは保たないから
0676目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:18:10.41ID:lXonnAKP0
>>670
ヤマダ電機いって聞いてこいよ
0678目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:45:51.79ID:WYowmYNBa
>>670
risoraっていうエアコン。とりあえず電気屋行ってダイキンのリソラくださいって言ってきて。
んで一週間くらい使ってみて、どんな感じか報告してくれたら良いから。出来れば画像付きで教えて。じゃよろしく。
0679目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:09:21.81ID:tImcAUkVr
ジャパネットで買おうかなと三菱製見てたら、
型番検索してもいつものジャパネットオリジナル。
三菱のHP見て外観見比べても同じのが無い。
これは去年のモデルなのか....

因みにパナソニックは扱ってないんだな。
0680目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 23:36:50.56ID:WI0I8fKn0
>>679
ジャパネットのは昨年のMSZ-L2217相当品だよ。

ジャパネットの基本路線は安かろうだからシャープと東芝が中心だからね。
ダイキンは一番の売れ筋だから提携したんだろうね。

パナはジャパネットで売ろうと思ってないんだろうね。
パナは国内シェア1位なのに三菱、ダイキンほど価格コムで売れていないのは
BtoBで、大型契約でシェアとっていく路線なんだろうね。

例えば、厚木基地周辺の防音工事で管理会社に取り入り、設置されるエアコンは全部パナだったりして
うちのマンションはパナだらけ。もちろん最廉価機種だけど。
0681目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:06:22.12ID:m4oh+oQR0
官公庁関係は三菱だらけだな
パナ最廉価は作りは雑だけど、においカットがオンオフ出来るのは良い
0682目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 00:39:47.51ID:c4oXVTze0
賃貸アパートではパナの一番安いのが付いている確率が非常に高い。なぜか。業者にはめっちゃ安く卸すから。
0686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 02:14:36.45ID:whzB4/7y0
パナみたいに、ほかのメーカーもサーモオフのとき送風とめてくれればいいのに
0687目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:58:20.19ID:VuLcd0DN0
>>682
めっちゃ安いうても何万円も変わらんのだろう
それに、賃貸で採用される=耐久性の面でコストパフォーマンスが高い ということだからな。
賃貸のエアコンは部屋の備品。
故障したら大家負担で修理なり入れ替えしなければならんので、賃貸で採用されるつーのはそーゆーことだな。
0691目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:33:40.70ID:KFvoqf200
>>682
パナの中でも最低品質の工事店用CFタイプだからね。その上に量販用のCFR、販売店用のFが有る。
0692目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 08:50:46.01ID:hyBD+pho0
重工の昨年モデルSRK28TVの冷房定格時650Wから
今年モデルSRK28TWは定格冷房時730Wに劣化していた。

BICに昨年モデルの在庫があったのでポチった。
新モデルが必ずしも性能アップしているとは言えない。
0693目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 09:44:45.81ID:PVhv/8Ih0
>>680
画像見たらまさにそれでした。
ジャパネットの方の型番はMSZ-AH4018S-W-INで14畳です。
去年モデルを型番変えて今年3月発売の新製品扱い...
三菱って他社製より微妙に高い。テンプレに書いてあるみたいに耐久性が高いならいいんだけど。
0694目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:06:22.20ID:aqAE10hm0
>>603
回転体は軸や重量バランスが崩れると振動がすぐに出て使い物にならんくなる
工学しらん人はただモーターで回ってるだけでしょ?と思うかもしれないが
静かに振動なく回すってのはそれなりの工夫がいる
簡単にアクセスできないのは素人が回転体を中途半端に掃除して重心が変わったり
軸をずらしたりして故障するのを避けてるだけだと思う
まあファンを洗いやすく仕手欲しいってのは同意
0695目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:27:11.48ID:uPX9pCKy0
ダイナミックバランスは結構微妙
工作精度が上がっても、最終的に重りで調整したり
ダイキンがビリついてるわ
0696目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 10:49:45.85ID:KFvoqf200
車と一緒でファンもホイールバランスを取っているよ。
0698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:03:06.11ID:PmGm1YHs0
とどのつまりどこの買えばいいの?

今まで使ったのは 日立 パナ 東芝 なんだが 
東芝→二年目で壊れた 全く動かなくなった 
日立→やすいランクのやつだが、25年間全く故障なく動いてる とんでもないこと 
日立→故障もなく可もなく不可もなく 

ただ冷やしたいだけ 壊れにくい 電気代食わない 
0699目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:06:35.07ID:PmGm1YHs0
関係ないけど日立の冷蔵庫も20年ぐらいもってるわ 

日立って細かな作りは雑だしデザイン悪いけど基本性能は抜群なイメージ 
洗濯機もホコリ取り?のところが取りづらいとか蓋が開けにくいとかそういうところの爪が甘い 
一方でパナソニックはそういうアナログ的な部分が一番うまく作ってる
洗濯機や冷蔵庫野菜室の開け締めの滑らかさとかもパナが良い 
日立はそういう部分のコストをかけてない感じ  
0703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:28:19.85ID:US2+qwx00
送風ファンが擦れてるような音がするので覗いてみたらファンに銀色の小さな金具みたいのが付いていたのですがこれは何ですか?これが原因ですか?
0704目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:40:28.38ID:ePX14fyr0
エアコンは、設定温度下げて風量 少なくするのと、設定温度を上げて風量 多くするのではどちらか省エネですか?
詳しい方教えて
0705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 11:50:18.51ID:o+8UrvxU0
日立の普及機は室外機がコンパクトで軽いのがいい。
パナもコンパクト&軽量だけど、地球資源節約という
意味で他メーカーはなぜ小型軽量化に慎重なんだろう?

出力の大きい最上位機だと2.8Kwクラスで45Kgとか
工事人を困らせる重さ。
0707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:11:09.85ID:lu30V80K0
人によるだろうな

ノートPCとデスクトップPC 同スペックなら価格はどうなる?
高い金払ってでもスペースが空くほうが安いと取れるのは都心部の一部の人のみだろうな
1万円札分のスペースに家賃数万払うような所なら需要がある 銀座とか
0708目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:16:30.67ID:VuLcd0DN0
どうでもいいけど、ノートPCの場合
同じ値段ならデスクトップの半分の性能、
同じ性能なら倍の値段
0711目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 12:47:22.81ID:lu30V80K0
設定温度あげて弱風にして扇風機で循環させるのが一番省エネっぽいがな

せっかく高い金払ったんだからそんな使い方するくらいなら
冷風機とかでいいじゃんて思うがw
0713目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:07:12.08ID:7Movh4d3M
●質問用テンプレ
01.予算(8)万円以下
02.居住都道府県(山間部か沿岸部か内陸部か)
神奈川、内陸部、普通の気候
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の(8-14)畳で2階建ての2階
04.気密/断熱性能(低)
05.窓小さめ
06.部屋の使用目的(リビング+寝室、使用時は寝室への扉を閉めており、就寝時のみ寝室側も開放し冷気を流す)
07.重視する機能(複数可)
[ 静寂性]
08.エアコンの電圧 [100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(ダイキン、三菱、パナ、日立) を希望する
10.希望・要望欄
暖房は使わないので冷房を基準に選びたい
11.買い替えかどうか
  [買い替え]
12.2.8kWクラスの機種を検討

廉価版しか買えない…
拘りはないけどシェア上位四社のダイキン、三菱、日立、パナから
ダイキン S28UTES
三菱 MSZ-GE2817
日立 RAS-AJ28G
パナ CS-287CF

日立は臭いが気になる?ダイキン、パナは中国製?(だから悪いというわけじゃないんだろうけど)で消去法で三菱かなぁくらいの印象
0714目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:32:01.59ID:nqwrN9Rj0
カタログだけ見てると基本的な機能も清潔性も省エネも日立圧倒的に思えるんだが・・・
0715目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 14:39:03.75ID:ew9PlmsWM
>>714

日立は廉価機でもインバーター下限が
0.2wくらいまで下がるのは大したもの。
0717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:47:38.92ID:c1UrFUAT0
日立廉価機は水飛びの話もちらほら聞くけどあれは親水コーティング安定してないの?
日立買うなら再熱除湿機限定みたいな印象あるわ
0718目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:58:14.54ID:m4oh+oQR0
最底辺機種は、各社何かしらやらかしてる印象しかない
パナは過去に水漏れ多発してたし、富士通ゼネもコーティング不良やらかしてた
三菱は少ないけど、内機からのガス漏れとかは聞く(工事不良ではない)
0722目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:02:28.28ID:PmGm1YHs0
細かいこと言わずただ冷やしたいだけで内部清掃が楽なのが良いんだけど どこがいいの? 
0723目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:03:16.43ID:PmGm1YHs0
結局、家電屋の人が一番正確にどのメーカーが良いかわかってるんじゃね?故障率とかも感覚として分かるだろうし 
0724目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:05:20.86ID:m4oh+oQR0
>>723
そうなんだけど、個人的には機能に納得できないなら故障が少なくても嫌だな
日本製でフィン曲り少なくて故障少ないって言われてもコロナのあのリモコンは嫌でしょ?
0725目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:05:33.08ID:nqwrN9Rj0
リビング以外の6畳程度の部屋なら日立のWシリーズがいいかな
奥行きは廉価機よりあるけど高さがないから小部屋でも圧迫感が許容できるレベルだし、再熱除湿付きで今年から氷結洗浄も付いて清潔性も高い
0727目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:11:04.68ID:nqwrN9Rj0
薄さ、デザインにこだわるならダイキンのrisoraだけど
やっぱりあのデザインにするためにコストがかかってて機能的には割高だな
0728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:13:21.09ID:h2fgi5zP0
ベーシックモデルってマジで各社特徴ないのな
パナと日立は音は静かな印象があるが、三菱ダイキンだって別にうるさいとはあまり聞かない
そもそも上位とじゃまた別だろうし結局好きなメーカー選べよに落ち着くのは自然なのかも
0729目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:23:08.74ID:3s5PIQ3Pp
宜しくお願い致します。
01.予算、二台購入で(38)万円以下
02.居住都道府県、三重県内陸部
03.部屋の特徴、[ 木造 ] の平屋建。エアコン設置は寝室7畳とリビング13畳の二台
04.気密/断熱性能、(新築なので高めだと思います)
05.窓、寝室は小さめ一箇所、リビングは大きめ一箇所
06.部屋の使用目的(リビング+寝室、使用時はそれぞれの扉を閉めて使用。リビングは主に昼間から夜にかけて。寝室は主に就寝時使用になると思います。)
07.重視する機能(複数可)
[ 静寂性と省エネ、掃除のしやすさ]
08.エアコンの電圧 [100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特にありません。
10.希望・要望欄
暖房は殆ど使わないと思います。冷房を基準に選びたい。
高齢者がいるので、冷えすぎない機種を希望。
11.買い替えかどうか
  [新築用に新規購入]来年3月頭引き渡しです。
12.リンク先の計算では、寝室2.2KW、リビング3.6KWと出ました。

全くの無知なので、ご教示お願い致します。
0730目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:26:06.33ID:c1UrFUAT0
凍結洗浄は売りにしてる割に効果は謎系の新機能
空気清浄系の機能もそうだけど気休め系では・・・
0731目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:29:48.13ID:uPX9pCKy0
>>729
大体その容量
13畳だと4.0でも良さそう
メーカーに依ってそれくらいから熱交換器が大きくなったり、
200Vになったり
0737目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:52:32.66ID:yo2vza1p0
詳しい制御のことは知らんが
日立を選ぶなら涼快モードがある機種を選んだ方が良いと思う。

俺は今年、涼快モードのためだけに
日立のエアコンにした。

気流制御やステンレス 凍結洗浄なんかはどうでも良かった・・・・。
0738737
垢版 |
2018/06/26(火) 16:54:08.92ID:yo2vza1p0
日立押しの書き込みが多かったのね・・・・。
0740目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 16:59:57.85ID:c1UrFUAT0
ダイキン三菱パナ日立の順番で四天王みたいな印象はある
ところでエアコン安いの12月から3月くらいちゃうのか
0741目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:24:09.08ID:h8IWYIYwp
>>713
こやかなこだわり無ければ、どれでも良い
日立が臭いわけではない。そう言ったアタリ、ハズレが多いのが、廉価機の特性ということ。
比較的ダイキンと三菱が、信頼性高いらしい。
ダイキンとパナは0.5度単位で温度設定できる。
使うとわかるが、実際便利。
パナが静かめ、ダイキンがうるさめだが、大差はない。
省エネの弊害でどれも緩やかやな冷房しかしないので、自動運転に頼りすぎず、設定温度を見直すとよい
0742目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 17:28:07.30ID:lu30V80K0
質問用テンプレ見て思ったけど
アレを埋められるくらい詳しけりゃ自分で決めれるだろって思う

もっと機械オンチが簡単に質問できるテンプレはないんかね
0743目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:19:26.31ID:h8IWYIYwp
>>742
いや、最大熱負荷を計算するには、テンプレ情報が最低条件だからだよ。

同じ広さでも西向きのバルコニー付き180×180の掃き出し窓の部屋と
        北向きのバルコニーなしの180×90の窓の部屋の熱負荷は2倍以上も違うんだよ。
だから、6畳だから2.2kW機を買うというのは全然正しくなく、必要に応じて14畳用(4.0kw機)が正しい選択の場合もあるんだよ。
0744目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 18:22:22.28ID:jB1M2G7Ep
アイリスよく冷えるよ
0745目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:41:23.90ID:AQGw38xlp
>>735
こと再熱での湿度制御なら期待外れはないかと
Eシリーズでも大満足だし
0747目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 19:56:08.19ID:phHgfxeX0
>>729
上の743に書いてある通りで、部屋の窓の向きが書いてないのでは計算できないです。
なのに
間違えて、予熱、予冷時間(設定温度に達するまでの時間)を1時間にして計算していますね。

暑い日に暑い部屋に帰ってきて、一時間経たないと設定温度にならないエアコンで耐えられますか??
30分にすると自動的に13畳の部屋は4.0kW機以上が必要となるはずです。

予算はそこそこあるようですが、今年のモデルはまだ割高です。
こだわりがなければ型落ちモデルの省エネ機である上位機を選びましょう。

掃除のしやすいというのは三菱電機(MSZ-ZW4017Sなど)だけの特徴で、
他社は掃除しやすい上位機はありません。
次に静寂性ですが、パナ(CS-X4017C2)のしずかモード、日立(RAS-X40G2)が温度安定動作時の静かさの2巨頭です。
温度を下げたくないのにジメジメするので不快というのなら日立の再熱除湿をお勧めします。
三菱電機にも再熱除湿機能はありますが、日立の方が性能が良いです。
ダイキンの新28℃宣伝ですが、本当に28℃で快適な除湿ができるかは残念ながら?で、うまくいっていないという口コミありです。
静寂性も劣っており、お勧めしません。
寝室にはそれぞれの2.5kW機(MSZ-ZW2517、CS-X2517C、RAS-X25G)をお勧めします。
色々つけたいなら違う会社を、操作性であれこれ悩みたくないなら同一のメーカーで揃えることをお勧めします。
0748目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:30:13.48ID:phHgfxeX0
>>729
誤記訂正 CS-X2517C→CS-X257C
それと、冷房に限って言うのなら、三菱電機もパナ、日立同様の静けさでした。(暖房がうるさい)


通販で買うのなら、量販店モデルではなく、住宅設備ルート販売の型の方が安いです。
その場合三菱電機:MSZ-ZWxx17→MSZ-ZXVxx17
      パナ:CS-Xxx7C→CS-xx7CX
に置き換えて探してください。
0750目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:35:05.48ID:phHgfxeX0
>>729
たびたびすみません。
13畳用の4.0kW機は200Vコンセントになります。
コンセントとブレーカーの200V化工事に7〜8000円かかります。
0751目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:52:35.74ID:ukx4mrTa0
01.予算(20)万円以下
02.居住都道府県
千葉県内陸部
03.部屋の特徴
木造の(14)畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 東  )向き
吹抜けの有無と有りの場合は吹き抜け部分の広さ
ふきぬけなし
04.気密/断熱性能(中)、不明な場合は築年数
築年数 7年
05.窓の大きさと向き
掃き出し窓と腰高窓
06.部屋の使用目的
リビング
07.重視する機能(複数可)
耐久性、ダイニングリビングなので油汚れにも強いもの
08.エアコンの電圧
200v
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
(特になし           )
10.希望・要望欄 (自由に記入。検討中の機種があればそれを記入。)
自動掃除機能は不要で省エネタイプ
11.買い替えかどうか
買い替え 5.6kwクラスを利用中
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
5.6kw
0752目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:42:04.07ID:phHgfxeX0
>>751
う〜ん。
計算上は4.0kW機で足りてるし、その方が価格も、電気代も安いし、
音も静かなんですけどね。
暑すぎたり、寒すぎたりしてませんか?
5.6kW機で満足されていて、変えたくないのなら、5.6kWにしましょう。

油汚れに強いと言いきれるエアコンは特にないです。
なぜなら油煙を処理できるほどの能力は換気扇や空気清浄機でないと無理だからです。
そのうえで、
三菱電機の特許のハイブリッドナノコーディングが油汚れに強いとされます
日立の凍結洗浄機能が熱交換器部分だけですが油汚れも落とすとされています。
東芝のマジック洗浄熱交換機も同様に油汚れを落とすとされています。
東芝はPMO.1まで対応した空気清浄機能を持つので、その点は良いかもしれません。

一方、10年というオーダーでの耐久性で定評があるのはダイキン、三菱重工などです。
もっとも、上位機ならパナソニック、日立、三菱電機の耐久性にも不安材料は特にありません。
ですが東芝は3年も進化が止まっている現状から、内情は推して知るべしでお勧めしません。


また、残念ながら上位機は自動掃除機能がない機種が無いため、その点は諦めてください。

ということで、
お勧めは三菱電機:MSZ-ZXV5617S(MSZ-ZW5617S)あたりになります。
0754目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:59:20.64ID:WbtTiHkU0
個人的に三菱嫌いだったんだが親が勝手に量販店で買ってきて取り付けたんだが
結構いいw
車のイメージが悪くてどうしてもそういう目で見てしまってたわ。ごめん。
0755目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:03:19.79ID:PmGm1YHs0
生乾き臭しにくいエアコンってどのメーカー?或いはどういうタイプのがいいの?
0756目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:09:29.94ID:c1UrFUAT0
ダイキンストリーマ
三菱ピュアミスト
パナナノイー
シャーププラズマクラスター

皆さんには今から殺し合いをしてもらいます
0757目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:43:08.68ID:3O9iap3w0
去年も清掃してもらいましたが、もうエアコンが臭くなってきたので買い換えようと思っています。

フィルター自動掃除や、フィン掃除機能の無い、自分でも掃除出来るくらいシンプルなものがいいと思ってます。
までも自分じゃダメそうなら業者に頼みます。
少しググると三菱が良さそうですが、
他におすすめありました教えてください。
0759目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:50:08.30ID:lc/jzZ0G0
よろしくお願い致します。

01.予算
1台 買い替えで25万円位まで
02.居住都道府県
大阪府
03.部屋の特徴
南と西に窓がある角部屋のマンション LDK 約15畳
04.気密/断熱性能
築20年なのでそれなりだと思います
05.窓
南側はバルコニーに面した掃き出し窓 3枚
西側は出窓(幅150×高さ90cm位)
06.部屋の使用目的
LDK15畳ですが、隣の和室6畳で寝ているので寝る前のみLDKのエアコンで和室の方も冷やしておきたい
(和室にもエアコンはあるので睡眠時には和室エアコンを使用)
07.重視する機能(複数可)
省エネ、掃除のしやすさ
08.エアコンの電圧 [100V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
特にありません。
10.希望・要望欄
冬は暖かいのでホットカーペットのみ。エアコンの暖房は滅多に使いません。
その分夏の暑さがハンパないです。
縦長のLDKで奥のキッチン(西側に小さい窓あり)は本当に暑いのでキッチンの方まで行き渡るパワーが欲しいです。
12. よくわかりません。

(その他)
新築分譲時に買ったままだった20年物のサンヨーwのエアコンがとうとうリモコンでは動かなくなりました。(リモコンの異常ではないのは確認済み)
カタログは貰って来たのですが、夏の暑さを考えると1段上の畳数の機種の方が良いのか迷っています。
何しろ20年前の物を使っていたので浦島太郎状態です。
よろしくお願いします。
0760目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:52:54.23ID:WbtTiHkU0
>>758
三菱グループって奴じゃないの?違うんだ。
まぁ俺はパナがよかったんだがもう取り付けたんでOK。
0762目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:36:00.87ID:HJuZmdhix
>756
三菱ピュアミストが最初の犠牲者になりそう
ナノイーはサンヨーの亡霊に背中刺されそう
0763目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:42:34.56ID:M3uBi3Rm0
今月までのヨドのポイントキャンペーンに釣られてエアコン買い替えちゃった
12年使ったからいいかな
0764目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:46:52.27ID:phHgfxeX0
>>753
SHASE-S 112 冷暖房熱負荷簡易計算法
を使っている。テンプレの簡易計算サイトもこれに準じている。


>>759
20年物のサンヨーのエアコンの機種名か何かを教えてください。
本体の横に貼ってあるはずです。

西日対策は何かしていないのですか?
遮光/断熱カーテン、窓の外によしず、オーニング(日よけ)など、
0766目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 01:10:58.23ID:I8hFmFMT0
機種の選定をしているのですが何点かカタログスペックについて質問させてください

1.能力と動作音は連動するでしょうか
例えば最大能力は2.8で同一の日立と三菱では、
前者の最小能力が0.3、後者の最低能力が0.8になっていますが、
これはそれぞれ最低能力で運用しているときはより前者の方が静かに動いているのでしょうか

2.価格コム等で調べてみると、5年以上前のハイエンド機種が格安で売られていたりするのですが
こういった機種、特に省エネモデル等は現行の最廉価モデルと比べてカタログスペック上は上回っているものもあるようで
その場合、これはお得なんでしょうか、それとも経年劣化等で何か罠があったりするのでしょうか
また、型落ちモデルを狙う場合、何年前までであれば一般的に許容されるレベルにあるでしょうか

3.2013年から2014年にかけて急に動作音が増大したように見えるのですが、
これは検証方法に変更が入ったのでしょうか、それとも何らかの規制が入って
各社一斉に対応せざるを得なくなったのでしょうか
https://www.eakon.jp/model2013/annai/sound.html
https://www.eakon.jp/model2014/annai/sound.html

よろしくお願いします
0768目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 02:02:53.98ID:L871wFU10
      ∧∧
     ヽ(・ω・)/   ズコー
    \(.\ ノ
   、ハ,,、  ̄   
0769目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 02:04:14.81ID:N/nhhyPBM
いつからエアコン選ぶのに国家試験みたいな知識が求められるようになったんだよ…
0771目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:56:50.38ID:vwhw4Bb30
西か東どっちの部屋に設置するか迷ってるんだけどおすすめある?
どっちも6畳前後で似たような広さ
エアコンは~4万円以内で買える安いものを買うつもり
0772729
垢版 |
2018/06/27(水) 07:32:09.13ID:UDkKWTL/0
>>747
回答ありがとうございます。

確認不足で、予冷を1時間にしてしまいました。

追記:リビング自体が家の南側で、窓も南です。
寝室は北側にあり窓も北側にあります。

時間はかなりあるので、
日立もしくはパナをメインに考えてみます。
200vの件もホームメーカーさんに確認してみます。
0773目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:48:38.66ID:fQS4wTMc0
ジャパネットの取り付け業者の質どうなの?
ヤマダはだめだめなんだよな
0774目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:07:18.53ID:EWb1gjXQ0
>>766
最低能力運転時の騒音、室外機なら誤差の範囲の違いだろう。
室内機は単純に風量の差。室内機の騒音はモーターの音ではなく主に風切り音だから。
そして、メーカーによってはネットでカタログには載ってない詳細仕様が好評されていて、最低騒音の数値もあったりする。

性能的には大差なくても、旧型機種を買う場合のリスクは修理時にパーツが手に入るかどうかという点。
1〜2年ならまだしも、5年も経つと部品の保有年数も減ってるからな。
そもそも3年以上も在庫寝かしてる時点でそんな所で買うのは嫌だけど。
というのはおいといて、単に目立ちたいだけで、実際に注文すると「在庫切れでした」と回答されることもあるので要注意。

騒音の数値の激増はJIS規格改定によるものであって、製品が何か変わったというわけではない。
0776目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:31:00.51ID:tbj3yzlT0
ヤマダバブル時は販売台数に対して地元工事業者が
圧倒的に足らず、場合により隣県から越境して工事
業者がやってきた。

工事業者もヤマダからの受注に対して工事人が足らず、
工事業者が電工資格なしの者を工事に駆り出したり、
休日は一人で1日8台の工事を割当てしたりと無茶し過ぎで
工事の質が低下した。今はそこまで忙しくないので大丈夫。
0777目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:35:15.27ID:tbj3yzlT0
>>769

損害保険を販売するのに保険募集人資格が必要なのと
同様に、エアコン販売にエアコン販売士の資格を創設
すれば安心して店員に相談できる。
少なくともここより確かな回答が得られるぞ。
0778目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:39:52.00ID:lzklPp6o0
>>775
ジャパネットはジャパネットロジスティクスサービスのスタッフが責任を持って設置しますよ〜
0779目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:46:49.52ID:debyQZLc0
ヤマダやってもらったばっかりだけど説明もしっかりしてたし何かやる度に相談してくれたから良かったよ、掃除もしっかりしてった。
次付ける家ないって言ってたから余裕あったのかもしれんけど
0780目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 08:59:54.40ID:aLS4Xp2P0
ジャパネット売り切れ品でてるね。
この前TVでエアコンセールの放送してたからその影響かも。
0781目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:00:07.88ID:XONCq07y0
パナソニックXシリーズ買ったんだが、冷房停止後のクリーン運転が臭すぎる。
10年前のパナソニックと比較にならないくらい臭い。
それだけクリーンにしてくれてるということだろうか。
0782目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:50:06.91ID:GLQlAzsZM
新築なんでリビングに合わせてリソラを付けようと思うんだがあまり口コミないな
デザイン料なのか意識高いのか、そこそこ値段するからかな
0783目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:51:08.44ID:aLS4Xp2P0
清掃機能って色々あるな。
フィルターをただ吸うだけや、熱交換器を凍らせてから溶かして汚れを落とすとか。
前者ならいらないけど後者ならあったほうがいいのか?
0784目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:56:54.17ID:lca29yJJp
>>781
内部クリーン運転だよね。
うちもXの2017年式だけど、全然臭くないぞ?

なんか別の部屋臭をエアコンが吸い付けたんじゃないか?

内部クリーン運転は単に内部乾燥機能で、
すでに付いたカビや汚れを落とす機能じゃないから治らないぞ?
0785目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:37:09.08ID:MJLTKfWr0
ここしばらくモデルチェンジしても消費電流が頭打ちに
なってきた感があるね。もう限界なのかな。

カタログもカビ防止、自動お掃除機能や各種センサー装備
などが宣伝文句になってきて電気代のことは言わなくなった。

画期的なコンプレッサーやモーターが開発されない限り
ダメなのか。それとも売値100万円のエアコンを開発
すれば今より半分以下の消費電流が可能なのだろうか?
0786目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:46:38.76ID:BuCMhZKM0
最後の掃除は大事だよな。
この間つけてもらったが設置するときに落下しまくるエアコンの下に壁のカス?白い
の落下させまくりで掃除一切しないで帰って行ったわ。あれ神経質な人だったら
イラつくだろうなぁ
0787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:07:59.82ID:fTer2sgs0
エアコンのカビ対策として内部乾燥させるために送風が良くて 自動に送風してくれるみたいな機能があるようだけど 
どうなの??? 
0788目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:44:50.74ID:owaYb3bMp
risoraはあの高価格で廉価機種並に低いAFP突きつけてきて電気代と二重の痛手
金が有り余ってる家はデザイン目的の道楽で買うのか知らんが、ダイキンはそれでも売れると思って出したんだろうか
0789目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:48:54.72ID:GRr3tiNea
>752
キッチンもあり、続き間の和室もあるし、パワーがあるやつがいいと思ってます。
三菱の機種は掃除が簡単でしょうか? 

あと、日立のステンレスフィルターもいいと聞きますが、何か弱点はあるのでしょうか?
0790目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:56:49.62ID:lca29yJJp
>>789
省エネ基準の枠の範囲内で開発している限り、どのメーカーでも
同じ畳数用なら、パワーがありなしはないと思ってください。
もちろん、廉価機は最大出力の余裕がないので、上位機の方が冬場の暖房能力に余裕があるのは事実ですが。

三菱とパナはロング気流設定があるので、キッチンに集中的に風が届くように設定できます。
必ずキッチンと正面に対向した南の窓の上に設置してください。
エアコンは真正面は得意ですが、真横と真下の冷暖は不得意だからです。

三菱のZXV(=ZW)はもっとも分解掃除のできる機種です。簡単かどうかは主観によりますが、他メーカ-では簡単なものはありません。

日立のステンレスはそれ以外の箇所(排水口とか)がある限り無いよりはましの程度と考えておいた方が良いです。
ステンレスイオンを信じるなら、パナやシャープ、ダイキンの何たらイオン、プラズマ系も除菌をうたってますから同程度です。


日立の一般的弱点は霜取り運転時、寒い風が体に当たるという不評があります。(風向きを自動で上方向に変えてくれない)
それと、設定温度到達後、非常に静かなのと引き換えに部屋全体を冷暖できないほどの微風になってしまうということでしょうか
0791目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:01:07.92ID:aLS4Xp2P0
>>788
開発費にそれ程金をかけてなさそうだから、
取り敢えず出してみて売れれば儲けたくらいと想像で。
昔(昭和)は木目パネルとかあったのにな。
て書きながら思ったけど、白が無難で和洋室どちらでもいけるし、
数種の色を作るとなるとやっぱりコストだな。
0793目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:30:42.57ID:2demIC4x0
昔は木目の家電結構あったけどほぼ見なくなったな
和室自体が消滅したから需要ないんだろうけど
0795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 16:07:00.93ID:fTer2sgs0
>>793
当時のはダサかったが今風に復活できると思うのにな 
あと木目調のテレビもあったw あと何故か赤色のテレビも
0796目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:19:01.32ID:sv0fAYUW0
高級品ではなく普及品は価格重視で無難なデザインに帰結するのだろう
木目家電の時代は一部の家庭にしかエアコンはなかった
0798目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:42:10.23ID:iJJXHpX4p
>>796
木目の時代なんて親がよっぽどじゃないと
クーラー入れさせてくれなかったからな

エアコンじゃなくクーラーなw
しかも旧ガスの頃な
0800目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:11:17.60ID:aLS4Xp2P0
白くまくんの凍結洗浄ええなあと思ったけど、価格コム見たら微妙やった。
0801目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:35:25.43ID:lca29yJJp
>>782
>>788
risoraはどんどん安くなっていってる。
すでに量販店モデルではなく、住宅設備ルート販売のものはうるさら7R/Aシリーズより安くなり普通の価格帯に入った。

10畳以下用はもともとそんなに電気代食わないから影響少ない。
だが、最も映えるリビングでの省エネ性が今一なのが惜しい。

とは言え、起動すると上にスライドする前面パネルの動きに新鮮味があり、
インテリアの一部として、意味のある機種だと思う。
0802[61.115.114.95] databird-fab1.as.wak
垢版 |
2018/06/27(水) 19:28:48.44ID:0ng0tVYF0
俺ぐらいビッグな存在になると
量販店では特に交渉しないで一番高いエアコンを購入するわ。
店員からも『誠実で紳士的ですね』って言われたし。
0805目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:21:36.33ID:SBcsIsh00
>>790
日立のWを今日初使用したけど
設定温度到達後は本当に静かになるね。驚いたよ。
8畳だと効きが悪い感じもないし非常に快適。
凍結洗浄の評価は数年後かな。
0807目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 20:44:25.45ID:QR98WhTE0
機種を指名買いしたら、店員に聞かれた
なぜそれ?(他に安い機種があるのに)
ケータイの時もそうだった
0808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:05:35.79ID:QR98WhTE0
エアコン洗浄があだとなり火災なぜ起こるか
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO31387300V00C18A6000000?s=3
0809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:11:54.00ID:/v6qjDxR0
よろしくお願いします。
●質問用テンプレ
01.予算( 30 )万円以下

02.居住都道府県(宮城県)

03.部屋の特徴  [ 木造 ] の( 28 )畳で( 2 )階建て( 1 )階の( 南 )向き

04.気密/断熱性能(高)、築2年

05.窓の大きさと向き (南側に掃き出し窓1つと小窓2つ、西側に小窓2つ)

06.部屋の使用目的 (リビング + 和室)

07.重視する機能  [ 電気代の安いもの]

08.エアコンの電圧 [200V]

09.希望するメーカーや希望しないメーカー (特になし)

10.希望・要望欄
  暖房用のエアコンを検討中です。霧ヶ峰FZシリーズの一番大きいのを付けていますが
  今年の冬はそれだけでは寒かったのでもう1台追加したいです
  HMに聞いたところ、寒冷地用の12畳程のエアコンで24時間運転を推奨されました(補助として霧ヶ峰を使用)
  ダイキンのDXか日立のXKが省エネでよさそうだと思っているのですが…

11.買い替えかどうか
  [新規設置 ]

12.何kWクラスの機種を検討したいのか
  4kw
0810目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:59:40.75ID:zGrr0mlS0
冷房の設定到達後静かなのはいまどきどれも同じようなもんな気がするけどちがうのか
0811目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:03:03.18ID:Me2I4SqUr
内部乾燥(各社名称は違うかも知れませんが)について教えてください。

暖房時限定のお話で良いのですが、内部乾燥時に室内に送風されない、又は風量が小さい、体に当たりにくい方向(上?)の方向に風向き風向きが制御される、などの様な機能の機種はあるでしょうか?
お手数ですが教えてください。

パナににおいカットの機能があって、これがそれに相当するのか?とも思いましたが、違う様な気がしました。
0812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:11:31.14ID:fQS4wTMc0
ジャパネットの59800円に
消費税に送料に取り外し別でおいくらになるの?
ちょっと標準工場外れると高そうだな別料金
ヤマダみたいに現地で業者が決め方式?
0813目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:20:16.05ID:Dxt6w1aJ0
>>809
HM提案の小型24時間運転は確かに理にかなった手法でお勧めできます。が、
FZの9.0kW機で寒いのにはなにか理由があるのが気になります。

宮城内陸ですか?
築2年とのことですが、所謂、断熱性能等級が4の家ではないのでしょうか?
断熱樹脂2重サッシでないとか。
部屋の仕切りが襖だったりして、気密性があまり高くないとか。
天井が2.6m以上あるとか。

それとも部屋の端に設置していて、対角の反対側の床付近が寒いとか
霜取り運転が頻発して、寒い風が吹くとかそういうことですか?

あと28畳での暖房使用時間は一日どのくらいなのでしょうか?

回答次第で、対処方法が変わると思うのですが、
いちよう
24時間運転の耐久性でダイキンのS40VTDXPをお勧めしておきます。

普通なら同じ三菱電機のMSZ-FD4018Sあたりがデザインも操作性も統一がとれて良さそうな気がするのですが、
省エネ値が6.8でダイキンの7.2や日立の7.3に及ばないので選ばないのでしょうか?大差ないですよ?
0814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:21:32.91ID:Tm4MZ7m30
>>811
内部乾燥は冷房運転、除湿運転後に熱交換器に結露した水分を乾燥させる機能だから
暖房運転後には内部乾燥しない
霧ヶ峰のLとFZ使ってるけど内部クリーン運転時は、フラップが水平方向になって弱風で乾燥させる
体には風が当たらないよ
0815目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:32:20.21ID:Dxt6w1aJ0
>>810
もう一段、日立とパナのしずかモードは静かさを追求している。
扇風機より静かと言えばわかるだろうか。寝てるときとか深夜TVを見てるときとかを意識している。

>>810
暖房時には内部乾燥運転はしませんよ?必要ないから。
冷房/除湿時に室内機内部の熱交換器がびしょ濡れになるので、停止後内部を乾燥させてカビを防ぐ機能です。
運転中に動作する機能ではありません。

パナのにおいカット機能は設定温度到達後のコンプレッサー停止、再起動時に送風を止めて、
生ぬるい臭う送風を止めるための機能で全く別の機能です。冷房・除湿時に操作するのは同じですが。

室内に送風されないものはありません。風量が小さいのはどこのもそうです。
少なくともパナは上向きに風向きが制御されます。
0816目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:36:38.62ID:zGrr0mlS0
実家はパナだらけでうちのメインは霧ヶ峰だけど設定温度に達したらやわらかい微風で静かだから売りにしてるとこがあるだけかなあって
0818目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 22:47:35.66ID:Dxt6w1aJ0
>>817
パナは弱暖房中心で40分くらいで終わるが、
ダイキンは送風中心で2時間くらいかかるからね。

パナいわく、今の複層構造の熱交換器は送風だけでは乾かしきれないから。だとさ。
0820目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:15:33.71ID:/v6qjDxR0
>>813
回答ありがとうございます。

内陸です。
家の性能は問題ないと思ってます。

稼働時間は朝3時間、夜5時間ほどです。
帰宅してエアコンつけてもなかなか暖まらない感じでした。
確かに霜取り運転が多く冷たい風はでていました。

6.8も7.2も大差ないんですね。
三菱も候補に入れてみます。
0822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:43:55.69ID:buuhUSLI0
>>821
今使ってるけど、気に入らないところは
・内部乾燥時間が長い
・吹き出し口付近にフェルトがたくさん貼ってある

良いところは
・良く冷える
・0.5℃刻み
0823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 23:58:09.97ID:U91eES1I0
>>809
本当に高断熱?
じゃなければ室外機の設置環境が悪すぎるんじゃないかな?

俺は中断熱住宅でLDK+和室の約30畳を非寒冷地4kwエアコン1台で賄えてた
雪さえ降らなければ-10℃でも余裕
霜取り対策でプラダンを室外機の上に適当に載せれば雪の日でもokだった
0824目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:05:00.85ID:Q0Tjgd7a0
>>820
なるほどそういうことですか。
今の省エネ機はガツンと暖めることもできる能力は持っているけど、電気代が3倍くらいになっちゃうからわざとしない。

まず、点けたとき、リモコンメニューを2回押して、メニュー2/4にあるハイパワーボタンを押してみて試してみてほしい。
1時間で自動で通常運転に戻ります。
パナのもっとモードくらい強力だといいんだけど、三菱はそこまで強くはないかもしれない。
それで、早く温まるようだったら、それを併用して様子をみるのも手かと。

というのは8時間使用のために24時間運転するのはちょっと不経済かなと。

霜取り時の対策としては寒冷地仕様を追加導入するのをやめる必要はありませんが。

あと6.8と7.2の意味として、おおざっぱに言えば、月間電気代7200円が6800円になる、つまり6%違うだけです。
24時間運転ではなく、両方ともつける。さらに両方ともハイパワー運転(ダイキンならパワフルボタン)をする
ことで凌ぐ方が経済的だと思います。

もちろんHMが推奨した24時間運転方法でも実はそんなに電気代は違わないので、
(24時間運転した場合、最も電力を消費する起動後一時間という時間帯がなくなるので、
8時間使った場合と数割しか電気代は違いません)
いちいち設定するのが面倒。
寒い家に帰ってくるのが嫌。なら十分ありです。
0825目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:33:24.49ID:hhvHRHuq0
>>814
>>814
その他情報頂いた方々、ありがとうございました。
使っているのはSRK36SSで、確認してみると、働いているのは「内部クリーン機能」で、冷房など幾つかのモードで使用した後に内部の湿気を取る為に2時間ほど送風?される機能でした。
その幾つかのモードの中に「快適自動」というモードが含まれておりまして、それを冬に暖房で使っている際に働いていたようです。 
 と、言う事は「快適自動」モードを暖房で使っている限りは内部クリーン機能を働かせる必要はなかったのでしょうか(??―????)
うーんそんな結論になるとは…
0827目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 04:23:57.52ID:zaAhBl1q0
家の昔から使ってる日立のエアコンはなぜか生乾き臭はほとんどしないんだよな 
ずっと使ってて掃除も大してしてないし安くてシンプルな機能の機種なんだが・・・
一方でパナはすぐに生乾き臭する 
0828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:34:24.39ID:OzreBtB60
通販で割と大手で型落ちモデル安く売ってるところないですか?取り付け費も込みで
0829781
垢版 |
2018/06/28(木) 06:46:39.55ID:BCQtmk4Y0
>>784
臭いませんか?
あれなんでだろう。まだ取り付けて3日目なんだけど…
冷房運転時は全く臭いは無いんだけど、クリーン中は生臭い酸っぱいような例の臭いがします。
さすがにまだカビは生えてないだろうから、なんなんだろうか。
0831目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:54:58.02ID:YA+L/lYT0
>>827
温度差がゆるやかになれば匂いは出るだろ。
原理は知らんが物理現象だ。

冷蔵庫もよく冷えているうちは匂いを感じなくても、電源切っておいとくと異臭を放つ。
エアコンも強烈に冷やすようなパワーで運転させれば気にならないが、
ローパワーになると気になる。
そんなもんだろ。
0832目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:30:34.31ID:D2ytig7i0
ダイキンのエアコン買い換えたんだが
風量が自動なら風もでたりとまったりするのはわかるが
なぜか静かを選択してもでたりとまったりするのは何でだ
0834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:36:38.18ID:qOS5hWlNM
>>709
いつも2度ぐらい設定温度上げて風量強くしてる
設定温度上げて風量 増やした方が省エネなんだね
0835目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:42:13.29ID:YA+L/lYT0
>>834みたいなのが賢い使い方。

設定温度にしても、常に26℃とか27℃とかじゃなくて、
例えば朝方は外気温も低めなんで26℃、日中外気温が上がってきたら、
外気温の上昇に合わせて27℃や28℃に設定温度を変える。

どんな意味があるかと言うと、エアコンは吹き出してくる風は室温よりずっと冷たいので、
室内機の風が当たる位置に人間がいれば、設定温度が何度であろうが、そこそこ快適なわけですよ。
しかし、内外の温度差が小さくなるとパワーを弱めるのでジメっとした空気になりがち。
そこで、省エネのために一定の温度差くらいというか、一定のパワーでエアコンが運転してくれるように、設定温度を調整するわけだ。
室外が35℃なのに室温26℃じゃ超寒い風が出続けて電気代にも悪影響、
だが、30℃設定ならそこそこパワーを緩めて冷たい風が出るのでエコみたいな原理。
0836目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:45:49.66ID:Pc7fjRCf0
風がダイレクトに当たる位置に座り続けてんのかよって突っ込まざるをえない
0837目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:01:54.54ID:m1GtylQja
>>824
寒冷地エアコンを導入して自分の生活スタイルにあった使用方法を探ろうと思います。
色々とアドバイスいただきありがとうございました!
0838目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:12.22ID:RtQBvTBCp
>>829
買ってすぐの頃には、熱交換器などにコーティング剤かなんかが塗ってあるとか、
新品特有のにおいが暫く続くことはどこのメーカーでもよくあることです。

その臭いを早く消す方法としては、設定温度最大で暖房運転を数時間かけるとかいうのがあります。
やってみないと効果はわかりませんが、臭いが少なくなると言われています。試してみてください。

>>832
おっ?冷房時、ダイキンもコンプ停止時に送風止まるモードがあるじゃないか。
それは湿度戻りしないという利点もあるはずだよ。
0839目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:32:49.23ID:IZEpOHcA0
100V/15Aから100V/20Aにコンセント交換するところ、
既存配線が1.6mmで新たに2mmを配線する必要が。
20年くらい前の家って1.6mmが標準だったとは。
0842目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:45:18.33ID:IZEpOHcA0
>>841

1.6mmにすれば工事屋は数万円〜コスト削減できるの?
設計図には配線の太さまでは書かれていなかった。
新たな配線は露出配線で見た目が残念。
0844目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:57:26.50ID:IZEpOHcA0
>>843

関西電力管内なので容量契約がないものでブレーカーは
75Aを別料金で取り付けてもらったのに配線が1.6mmとは。

乾燥機や電子レンジの単独配線も1.6mmの可能性大だな。
軽量鉄骨プレハブ業界一位のセキスイならこんなことは
されなかったと思うが、業界4位か5位メーカーなもので。
0846目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:28:44.10ID:J/chXq3g0
俺は常に微風固定
効率効率言って不快になってもしょうがない
風なんかないほうがいいに決まってる
0847目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:14:24.78ID:WBVtWck20
関西電力地区の我が家は昭和末期煮立てられたマンション
住まいだが配線は基本的に2mmだった10年ほど前にオール
電化対応のために最初の配電盤が3線200V30Aから
3線200V60Aに増強された
0848目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:32:51.12ID:bssrelYy0
>>842
なんで200Vにしないの?オレだったらそのパターンなら
エアコン本体の選択肢妥協してでも200Vにするな
0850目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 16:43:24.03ID:zBny6fhJ0
>>848

ブレーカーまで2本線しかきてなくて、関電に申請して
3本目を引かないと200Vは無理。
20年以上前の一般住宅に200Vという発想がなかった。
0851目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:28:39.02ID:CH0fNdpZ0
某量販店でエアコン買ったんだけどさ
工事に来た委託業者のやつが古いエアコン取り外しの時に
ポンプダウンしないでフロンガス大気中に放出しとったんやけどw
0852目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:37:44.46ID:YjUkSS9Rr
エアコン清掃頼むのに年式と型番調べたら、
1999年製SHARP・1996年製三菱重工・1994年製コロナ

古すぎー
0854目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:53:19.35ID:H/H5aWS60
>>850
94年に立てた築24年の家だけどブレーカーに3本ぐらい来てたぞ
ブレーカーに空きは無かったから外に増設する羽目になって見た目は相当残念になったけど
0855目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:00:59.70ID:Rs7VtwmC0
>>851
急激に暑くなってきたから
人手不足 時間不足って事もあるのだろうけど

リサイクル費用とかちゃんと含まれた金額を払っているんでしょ
貴方だけの問題ではないから
量販店にクレーム入れておいた方が良いよ。
そうしないとこの業者他でも同じ事するはずだから。
0856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:04:21.07ID:9n7V5yUW0
たとえ動く状態でも量販業者がポンプダウンなんてするはずがない
そんなのやってたら仕事にならない
0857目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:47:16.48ID:ZDYauhmap
>>850
四十年前の当時の新興住宅地だったが単三来てたよ。

開発地だったからかな
0858657
垢版 |
2018/06/28(木) 22:55:26.71ID:vSWnOHEp0
>>671
結果L2217を買って設置致しました
室外機の音も気にならないし、これで良かったと思います
有難う御座いました
0860目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:09:47.65ID:x8f6SA2wM
ヤマダ・ヨドバシ・ビック
取り付けが一番うまいとこどこ?
都内で
0861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:21:34.84ID:gPu7lCHK0
富士通の最新機種使ってる人いるかな
実際加熱除菌てどうなの?
熱交換器だけだから結局あんまり意味ない様な気がするんだけど
0863目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:58:57.60ID:Q0Tjgd7a0
>>861
使ってないけど、
付着してしまったカビ菌除去にも効果がある点には注目してもいいんでは。
0864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:03:49.34ID:ID4Wjpqa0
なんでエアコンは角配置想定した扇形形状のもの作らないんだろう
リビングだとキッチンと対角に配置して風を送り込みたいのにサーキュレータとか余計なもの置かないといけなうなる
0865目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:08:15.56ID:kn7qD9Ov0
今からだよなぁエアコン取り付けくっそ忙しくなるシーズン。
求人雑誌にもエアコン取り付けアルバイト募集しだすし
8月とか工事ミス多そうだわ。
0866目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:16:38.57ID:h9fcedh3a
>>864
天上埋め込み式のエアコンや床置きタイプのエアコンがあるだろ。なんでそんな奇天烈な形のエアコンを欲しがるんだ。売れるわけ無いじゃんそんなの。
0867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:36:22.06ID:mGb3JgiH0
>>864
斬新な発想だと思うし,見た目も良さそうだし,窓が近くて幅の広い室内機が付けられないところだと欲しいけど
数が出なくてめちゃくちゃ高くなりそうだな
あと木造だと筋交いに干渉しそうとかあるな
0871目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 02:47:25.43ID:qNaUfoRn0
エアコンの排水ホースって
地面と平行にしても大丈夫なの?
真横だから水たまりそうなんだけど
0875目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:53:23.44ID:96tonvbB0
>>864
いや別に部屋の中央に付けたらええやん。
隅に追いやる形状だと汎用性がなくなる。

関係ないけど
ブラウン管時代の名残でテレビを部屋の隅に置く人いるけど、
薄型の時代は角じゃなくて壁面中央に置くのが正解。
0877目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:04:25.29ID:yYrcKFlnK
最近用事でホームセンターにちょくちょく寄るんだが、設置抜きで買うだけだとコーナンやスーパービバホームとか安いのが結構積んであるね。
主要メーカーの廉価機6畳が38000位からとか。


先月買ったジャパネットの三菱霧ヶ峰を初めて使用した、思ったよりちゃんと冷えるね。前が古いガスのサンヨーでガツンと冷気出てたから心配だったが新しいぶん効率が良いのかもしれない。
但し工事は委託の電気業者、あとジャパネットのカスタマーはとても悪く電話で誹謗されるとは思わなんだ。
0878目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:04:27.28ID:AsWyUwd40
>熱交換器の加熱除菌機能搭載モデル以外のほとんどのエアコンは、
>熱交換器の中に潜んでいるカビを撃退できない。
>なぜなら、乾燥させても凍結させてもカビは休眠するだけで、水分を得ると復活してしまうからだ
0885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:36:40.57ID:yzpTaeSy0
20年もすればエアコンにホースを繋ぐ受口ができ、
内部をじゃぶじゃぶ水洗い可能な洗浄機能がつく?
0886目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:36:43.80ID:p7usUFld0
まぁ昔から、暖房時に60℃だの65℃だの55℃だの、吹き出し温度を競う文言カタログに載ってたけどな

というのはおいといて、冷房や除湿運転後に毎回超高温に室内機側を温める、
そんなことが実用的だろうか。
そりゃ、カビが増えないことだけに着目したらありなのかもしれないが、
現実問題、それやるってことは室内機に残ってた水分全部部屋中にぶちまけるってことだし、
室内に人がいたらたまったもんじゃないし、
結局、カビなんてほっとけばいいじゃんってことだな。
0887目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:39:11.88ID:xGIvmV3PM
>>885
ナノマシーンが自動でやってくれるんじゃないかな?
業者に頼むと超高性能ナノマシーンをエアコンに放り投げ綺麗にしてくれる
0888目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:49:19.99ID:CIWFLrZ+0
おなじ広さの部屋にエアコンを設置する場合、イニシャルコストが高くても期間消費電力少ない上位機種選んだ方が10年くらいの長い目でみるとお徳になるの?

例えば下位機種900kwhと上位700kwhとかね

あと、部屋の広さに対してワンランク大きいサイズ選ぶメリットはあるのかな?
0889目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:50:08.76ID:dRaNL06R0
>>874
面白いとは思うが
結露し熱交換器に付着した水を蒸発させると輪染みができ
結果的にフィン表面が凸凹になりよけい汚れやすくなるような気がするのだが・・・・・。

掃除頻度を考えると10年とかはきっと問題ないんだろう
0890目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:00:18.17ID:dRaNL06R0
>>888
使い方にも寄るし 価格差を電気代で回収できるかどうかはわからんが
上位機種は快適 これにつきると思う。

今時の断熱がされている家と言うことで言えば
大きいエアコンを選ぶと、すぐに設定温度になってしまい冷やすこと止めている時間が多くなるので
除湿が不十分になりやすく
部屋は冷えてるのに湿度がとれていないと言う状態になりやすい。

おれなら電気代はかさむだろうがワンランク小さいエアコンを買って
稼働時間を長くするようにするか。
湿度に重点を置いた機能を持ったエアコンにする。
0891目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:33:31.91ID:CrlATfcRd
エアコン買い換えるかーと思ってよく見たら延長コードから電源を取ってた…
もう数年はエアコンを使ってない部屋だったから知らなかった
設置自体は数十年前にやってもらったはずだし当時は緩かったってことかねえ
でも新しくエアコンを設置するとなると当然コンセントの増設が必須…なんだよな?
地元の電気屋なら延長コードでもいいと言ってくれるのだろうか
0893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:38:48.74ID:hs/iwQPR0
自動お掃除機能付きエアコンはエアコンクリーニング業者に
依頼すると割増料金になるので自動お掃除機能なしで上位
グレード探しても見つからない。

毎年クリーニング業者に依頼している俺はシンプルで
高性能機が欲しいのだが。
0894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:54:53.56ID:NU9RpsWAa
>>891
個人的に頼めばやってくれるかもしれないけど、うちはダメだった
無駄な出費が増えて本当に悔しい
日本ってあらゆるところに利権がはびこるクソ国だよね
0895目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:59:13.63ID:05hUgqC5M
いやエアコンに延長コードだと危険だし火災にも繋がるから
都合が悪くなるとなんでもかんでも利権だのなんだのと喚いて正当化する奴の方がクソだと思うの

どうしても延長コードでやりたきゃ自分で取り付け方でも覚えて全て自己責任でやったら?
0896目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:07:55.55ID:hOVxrnxS0
スレチですまないが
ちょっと気になって本棚の裏に挿してるテーブルタップのプラグを見たらしっかりホコリがたまってた。
トラッキング火災のおそれがあった。
日頃見ない所は気をつけて見よう!
スレチすまん。
0897目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:09:14.19ID:NU9RpsWAa
>>895
危険!と言われたら根拠もなく信じてしまう盲目愚民が、この利権国家を作り上げたんだよな
ああ、それとも利権屋さんですか?
0898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:12:38.13ID:gHzqYLtYM
飲酒運転の取締も警察利権なんだ
なんで飲酒して運転したら駄目なんだ?
飲酒したって普通は危険にはならんぞ
信じるバカのせいで利権になってる

君の言ってるのはこういうこと
盲目愚民?
なんだ?自己紹介か?
0899目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:14:15.76ID:NU9RpsWAa
>>898
飲酒運転は危険になる証拠があるけど?
バカすぎワロタ
その知能でよく生きていられるな
チュプか?
0900目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:18:07.79ID:gHzqYLtYM
延長コードエアコンが危険になる証拠もいくらでもあるが?
都合の良い証拠は信じて都合の悪い証拠は信じず利権だなんだと喚く

ブーメラン投げまくりなんだけど、もしかして利権って言葉を覚え立てで使いたがりの中学生だったりするのかな?
あ、ごめん中学生に失礼だったかな?
0904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:40:21.13ID:CrlATfcRd
エアコンについたコンセント自体を伸ばせるとか見たから延長コードは不要になるかも
ただその場合でも床下の方にある壁のコンセントから直接、という形にはなるんだな
設置場所は2階でブレーカーは1階だから
壁伝いで考えると少なくとも10m、恐らく20mはいく計算
それだけ離れてると工事料金もそうだけどそもそも対応してくれない場合もあると思うんだ
壁伝いでどうにかなる範囲じゃなく壁の一部を削ったりしないと届かないだろうから
0906目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:52:38.90ID:TVfgOfSUa
そういえば、利権モリモリと言えば公共事業だが、韓国の高速鉄道は、日本の新幹線と距離と時間が同じで値段は3分の1だった
ソウルからプサンが、東京大阪とほぼ同じ
ついつい特室(グリーン車)に乗っちゃったよ
それでも7000円で新幹線普通席の半額w
利権政治を排除した国ではここまで豊かに暮らせるんだねえ、と感動した
日本だと家族四人で帰省するだけでえらい金かかるからなあ
0907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:58:55.73ID:TVfgOfSUa
>>904
理論上は、その壁のコンセントだけを生かして他を封鎖すれば、専用回路を確保したことになる
その場合は1階から新たに配線を引き回す必要はないから、距離で工賃が決まるならそのほうが安くなる
まあ、無駄な仕事で儲けるための利権なんだから、やってくれないと思うけど
0908目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:06:38.42ID:ewwdexK9d
>>907
もしそれでゴネる場合って
1セット分を封鎖するだけで事足りるんかな?
一室には複数の場所に2口コンセントがあるんだけど
そっちの方は普通に使えるんかね
ゲームや携帯の充電器、ゲーム機本体くらいしか使わないけど
0909目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:50:37.60ID:A6+rG5hM0
関東梅雨明け早い。5月に設置して今日で冷房使うの3回目。病気の猫も居るから設置して良かった
0910目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:02:21.27ID:QcOVsE7h0NIKU
延長コードは危険っていうけど、電気の配線なんてもともと何十メートルもはわせてあるから
それが数メートル増えたところでどうってことないけどな
コンセントの接点にほこりが溜まって出火とかの危険性はあるだろうけど
そんなこと言ってたら電気製品何も使えないけどな
0911目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:13:17.37ID:xaek7ZYR0NIKU
エコキュート使ってると
稼働している間はエアコン暖房と同じ理屈だから室外機から冷気が出てる

もったいねーなーと思う
0912目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:22:31.98ID:l4H+PE6OaNIKU
>>877
ホームセンターに売ってる38000円のはコロナの冷房専用エアコンだろ。それかアイリスオーヤマ。
0915目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:40:36.11ID:HR8xlO6adNIKU
エアコン詳しくないから教えてもらいたいんだが、置き型の枠を使う場合、置き型への買い替えしか選択肢ないのかな?こんな
https://i.imgur.com/87RjB7B.jpg
0916目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:48:38.21ID:Xle5N2XMdNIKU
電気代の効率で考えた場合ってどれくらいの冷房・暖房能力が必要?
戸建て2階の木造住み
半日or24時間付けっ放しにするつもりだから電気代は特に重視したいんだ
電気代さえクリアできるなら自動お掃除やらスマホ操作やらの
余計な機能がついたエアコンはいらない
0919目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:16:18.31ID:Nfr6XM5p0NIKU
>>910
だよな不適切な使い方するから危険なのであって適切に使えば問題ないし
延長コード使うことが違反でもないのにな
0920目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:46:31.62ID:A6+rG5hM0NIKU
エアコン28度風速自動で湿度68%。
左右のフィン触るとしっとりしてる。
除湿して湿度下げないと運転中もカビの生成の元なんだね。やれやれ
0921目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:47:02.68ID:pUG1SuKZdNIKU
延長コードってのは許容アンペア低いのが大半だからね
壁のコンセントへ直接なら15Aギリのはずだけど
ありがちな6口延長コードとかなら10Aしか持たないだろ
0922目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:08:47.92ID:5zpkOVpmxNIKU
ヨドバシには室外機室内機間のvvfケーブルの延長はNG言われたなぁ
賃貸マンションの隠蔽配管で配線の出口ギリギリに設置してあったから工事不可言われたわ
0923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:53.39ID:HR8xlO6adNIKU
>>918
二台運用か
もう20年近くになるんだけど、耐久大丈夫かな?
0925目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:38:47.79ID:oz+7FNoIdNIKU
事前見積ってあると思うけど
ヤマダやコジマとか一般的な家電量販店なら無料なのかな?
ネットで購入を考えていたんだがそこで聞いたら有料で4000円程度取るんだとよw
0929目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:21:02.60ID:RM2P80RR0NIKU
>>894
コードの場合接続ポイントが多くなるのと、
許容電流が小さいから発火する。
せめてVVFで配線しなおした方がいい。

別に日本でなくても海外でも延長コードで
配線すれば、発火の危険性が高くなる。

それをケチって家が火事になったら、それこそ大損。

VVFで延長する場合、電線同士は圧着なので
接触抵抗はほとんどなく、電線の許容電流も
ブレーカーの容量以上なので安心。

電流の2乗×抵抗値がジュール熱となるので、
過電流だと意外に簡単に絶縁物が焼けて発火する。

電気をなめたらいかんよ。そういう火事は結構多いから注意。
0930目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:28:50.70ID:Pprg7tSR0NIKU
昔オカンが延長コードで掃除機使ってた時に10分くらいたった頃だったかな・・・
延長コードの被覆が焼けただれて銅線むき出しでショート
激しくバチバチって音がしてブレーカーが落ちた
当時中学生だったが電気怖えーと実感した思い出
0931目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:51:44.38ID:LbClxTIOaNIKU
>>908
他に口があったらダメだろう
さらに、部屋の照明も同じ回路の可能性が高い
一旦切断して、別の電気業者に修復してもらうとか…
でもそれだと天井を開けることになるか
 
でも、この規制は法律じゃないからね
がんばれば何とかしてくれる良心的な業者は見つかるかも
0932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:59:30.11ID:LbClxTIOaNIKU
>>929
本件規制を正当化するのに必要なのは、机上の理論ではなく、
「専用回線の無い場合はある場合より有意に事故率が高く、かつ、その損失額が専用回線設置費用より高い」
というエビデンスだよ
0933目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:06:13.78ID:X7SEvf2VMNIKU
延長コードと専用回路の話は別なのすら理解してないのか…
あとな延長コードは規制でもなくただの自粛だから悪徳業者を見つければやってくれるかもしれんぞ

どうしておバカちゃんほど知ったばかりのような小難しい言葉を使用したがるのだろうか?
中途半端な知識に知能がまるで追いついてない
0934目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:15:15.89ID:WKvJqJ2+0NIKU
>>891
むしろ、「このコンセント古いから替えといた方がいいですよ」「こっちも替えておきましょう」
とか言われて家中のコンセント替えられるかもね・・・・

実は地デジ工事を地元の電気店(旧サンヨーの店)にお願いしたら、
家中のテレビ用のコンセント金具一新させられて13万円くらい工事代取られた。
0936目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:48:48.82ID:EwQHlWqZdNIKU
アレ?13万?30アンペアを40アンペアに変更するとほぼ同じ工事料金。ホントに地デジだけですか?
0937目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:23:29.14ID:Z4CpYg1naNIKU
>>933
何言ってるの?
業界が自主規制しているのは専用回線
延長コードなど話題に出すこと自体がおかしい
というかこの程度の言葉を小難しいだなんて言ってると、学力を察されるよ

ちなみに、専用回線さえあれば、延長コードだろうが蛸足配線だろうが埃まみれだろうが何も問題ない
いかに馬鹿げた規制かわかるだろう
0939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:38:38.13ID:rQ7B0L1nMNIKU
リフォームした時に、子ブレーカー直結にしたけど、元の下の位置だったけど
三菱のコードが長くて延長コード使わなくて済んでびっくりした
0940目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:47:33.36ID:DPeIUofW0NIKU
エアコンを延長コードで10年以上仕様してるけど異常ないな。
寝てる間だけとかの数時間だけ。
0942目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:47:16.83ID:aryUi/CD0NIKU
シャープの10〜17畳の買ったんだけど持ちますかね?10年保証あるから期待してよい?
0943目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:54:34.65ID:egye4DSMrNIKU
今日日立X付けた。三菱より静かで湿度戻りしないね。こりゃいいわ。もう三菱には懲りた、マジで。ZWな。
0944目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:00:23.67ID:iB6af86yHNIKU
現在進行系で延長コードからエアコン電源とってる
普通のコンセント口→1口延長コード→エアコン
古い社宅だから壁にエアコン口空いてなくて、無理やり使ってる
0945目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:01:36.68ID:0KlBO44GpNIKU
古い借家にクーラー付けて数年して気が付いたんだけど、延長コードで接続してあった。接続部?のプラが互いに溶けてくっ付いてた事あって、電気って怖いんだなと思いましたわ。設置は量販店手配の業者だった。
0946目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:17:46.62ID:HerBBps30NIKU
家電量販店でとあるもの買うと三万円ポイントつくんだけど、それ使ってエアコン買うのって有り?有効的ですかね?
0950目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:18:23.99ID:yYrcKFlnKNIKU
>>912
いや、パッと見ただけだがパナソニックと日立と東芝だかが積んであった。この辺りのメーカーでもこんな値段なんだって思ったから書いた。
まあ地域の在庫で品揃えや値段は違うかもしれないですね。
ビーバープロでも見たがこっちは顧客が業者メインだから自分で取り付け出来たりする為単品で安く置いて有るのかも。
0951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:24:00.47ID:7W/Tvt0kaNIKU
専用ブレーカーの腹立つところは、金がかかるだけじゃなくて、露出配線で見た目も悪くなること
業者が帰ったあと自分で外そうかな?
0953目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:28:01.21ID:6smhgtUj0NIKU
ちゃんとした工事店に頼めば目立たなくしてくれるだろ
隠蔽が難しい土壁でも天井にコンセント付ければ目立たない
0954目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:49:10.47ID:Lbl1y9Dx0NIKU
>>952
ルーパー
風量
稼動域
電気代
ecoモード

コンプはさすがに日立
再熱除湿や涼快は快適

パワーはあるけど細かい制御が苦手
ってイメージがついたとこ
まぁ、補助金時代の品だから
新型はちがうのかもしれんが
0956目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:29:32.59ID:8NEJ+tqc0NIKU
中古で買った戸建ての二階の12畳の部屋についてたエアコン
2.8kw(東芝)で全然部屋が涼しくならないから
4.0kw(ダイキン)に買い替えたけど、これでも冷えない

室温35度の状態から4時間ぐらいぶん回しても30度より下がらない(エアコン設定は25度)
ベランダないから二階から一階に配管おろして室外機とつないでるけどそのせいってことある?
0957目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:32:39.40ID:zeOWXEpJ0NIKU
>>956
それエアコンの能力が低いんじゃなくて建物が悪い
断熱や屋根裏の空気の流れが悪いとか
0958目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:37:15.45ID:ZhOTFsPHMNIKU
おれは室外機が静音
一階のオカンが眠れないって苦情
木造築40年、6畳、2階、暑い部屋
エアコン切ると、暑くなるし、付けっぱは寒い
夜勤メインなので、昼間、快適に眠れるもの
そこそこ高くても良い
0960目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:16:37.53ID:PQiOFKQb0
>>956
プレハブでさえ12畳で4.0kwなら冷やすことは可能だと思うので
施工ミス などで冷やすことが出来てない可能性が高いと思うよ。

最低設定温度 最低風量にして吹き出し部分の温度を測って
メーカーに相談してみては。

>>958
・・・・・・・・・・・・。
なんというかもうちょっと質問の仕方を頑張れ。
0963目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 05:37:13.84ID:vf6BBmTs0
>>958
エアコンを付けなければ、その4時間後には40℃くらいになってる部屋を、
エアコンがあることで30℃に下げられるのなら正常じゃね。

部屋全体の室温は下げられなくても、エアコンからは室温より10℃以上冷たい風が大量に出てるんだろう?
単に冷房能力が不足している可能性。

私が昔住んでいたアパートは西日が強烈に当たり、6畳の部屋で2.5kWでも全くといいほど冷房能力は足りなかったが、
冷房は1〜2℃下げるだけでもそれなりに快適なので、
30℃までしか下がらないと言っても、冷風を直に当てればよいのではないか。
0964目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:43:41.15ID:HNe3uLmQ0
エアコン取り替えたら
古い穴再利用しないで
新たに穴開けてんだけど
これって文句言っていい事例?
0965目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:49:57.65ID:HNe3uLmQ0
排水ホースと室外機につなげるホースを
固定するための穴がもともと開いてたのに
同じ場所なのに新たな穴を外壁に開けられたため
穴が開きっぱなしなのですが
0966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:50:39.57ID:HQtM3L/60
>>964
室内機や室外機の設置位置を
今までと違うところに指定した?

そうじゃなければ、普通はわざわざ穴をあけなおさないけどな。
それともダイキンのうるさらか?
それなら今の穴が小さいから、あけなおしたとか。
0969目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 08:57:38.65ID:iH/sApXf0
>>956>>958
20年前に賃貸古マンション最上階南西角部屋で昼間40℃になる部屋に住んでた
昼間は外に退避できるが夜が大変で試行錯誤の上行き着いたのがこれ

・ベッドをやめ床に布団敷いて周りをパーテーションで囲い、エアコンの風を最短距離でそこに当てる
・夜寝つけて朝風邪ひかないよう、掛布団を冬仕様にした上でエアコンを22℃設定で朝までキンキンに冷やす
吹き出し温度は22℃よりずっと低いから冬状態を作って熟睡できたけど電気代がとんでもなかった

その後近くの新築マンション買って最上階ではないけど同じ8階西角部屋に住むことになったけど全然違った
家の断熱は真剣に考えた方がいい
0970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:31:48.84ID:n8MhBel4d
なぜ穴を開けている時に文句を言わない?すぐそばにいないアナタが悪いです。
0971目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:09:12.06ID:QKeStOYQM
01.予算 未定・できるだけ安く ランニングコスト重視したい
02.九州内陸、非積雪
03.部屋の特徴
[ 木造 ] の(14)畳で(2)階建て(1)階の(北)向き、吹抜け無し
04.気密/断熱性能(中)
05.窓の大きさと向き 大きめ北側
06.部屋の使用目的(リビングダイニング)
07.重視する機能 [ 電気代の安いもの]
08.エアコンの電圧 [200V]
09.希望するメーカーや希望しないメーカー(壊れやすい等の評判がなければ特になし)
10.希望・要望欄  基本は冷房用
11.買い替えかどうか 新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか無知につきそれ自体を相談したい

>>2の診断では
冷房負荷 4.636kw
暖房負荷 5.834kw
能力 5.0kwクラス

おすすめを教えてください。
0972目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:14:41.95ID:n8MhBel4d
三菱は高いから日立、パナソニック、ダイキンからデザインで選んで下さい。
0973目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:23:51.88ID:sSGL2jjc0
一番高いのダイキンじゃないのか
でも、各メーカー最下位クラスとか微妙な差だけどな、温度指定刻めるとか・・・
0974目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:08:16.37ID:jqu1vQ2kd
15年使ったダイキンが昇天したので今日量販店行くんだがこだわり無ければどのメーカーでもいいんかね?あえて言えば掃除しやすいとありがたいが

10畳の部屋で予算は10万前後に収めたい
0977目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:27:53.74ID:8Arm1Mex0
ビーバーの一番安いのに替えたけど室外機がパソコンより静かですごい満足だわ。
13年位前のはブーンという室外機の音がうるさくて寝れなかったし深夜につけて寝るのも隣近所に迷惑で憚れた
部屋からも聞こえなかったから、室外機の前に行ってみたが何も音が聞こえなかった(夜はわからないが)
0979目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 15:04:48.40ID:TsuQOPQN0
人生初購入なので相談です。

01.予算
できるだけ安くだが価格が最優先ではない
02.居住都道府県
茨城県
03.部屋の特徴
木造の30畳で平屋建て
吹抜け有り?一部天井の高さが4mでロフト有
04.気密/断熱性能
新築 等級3同等だった気がする
05.窓の大きさと向き
北に3000*2200、南に2000*1000、東に4500*2200
06.部屋の使用目的
LDK
07.重視する機能(複数可)
静寂性、電気代の安いもの
08.エアコンの電圧
200V
09.希望するメーカーや希望しないメーカー
できればパナソニック以外を希望
10.希望・要望欄
全面床暖なのでその補助暖房と酷暑時、来客時の冷房
11.買い替えかどうか
新規設置
12.何kWクラスの機種を検討したいのか
上のサイトによると冷房10kw、暖房15kwとのこと
0980目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:01:05.28ID:/UstPgma0
>>979
5.6kW2台でいいんじゃないか。それほど暑さ寒さが酷くない時は1台使えばいいし。
あるいは7.1kWを取り付けて、様子をみながら追加で。
どちらにせよ2台体制がよろしかろう。

>>974
エアコンの基本はパワーと省エネ。
機能にまどわされず、その2点を見ていれば迷うことも少ないだろう。
まぁ、そのご予算では各社横並びだから迷うかもしれんが。
0981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:07:17.68ID:2cW+nbQe0
>>971
ランニングコスト最優先、冷房が主の場合。
あえて購入価格、ランニングコストともに安い4.0kW機の中上位機を推す。

価格コムでみると三菱電機;MSZ-X4017S  約105000円が安いのでお勧め。

但し、暖房を含めヘビーな使い方でなければ、
最廉価機群の三菱電機ならMSZ-GV4017Sを75000円で買った方がたとえ電気代が高くても得。
トータルコストは5年以上使わない限り逆転しない。
0982目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:32:28.36ID:2cW+nbQe0
>>979
私も2台を勧める。
断熱等級3は良いが、木造で、ロフトありで30畳?
それにそのガラス張りの多さはどんな部屋なんだ?もしや全館冷房を目論んでいる?

1台では業務用機が必要。
2台を次々つけるのは面倒と思うかもしれないが、1台では爆音、爆風、大電気喰いで後悔するレベル。

パナのしずかモードを除けば、日立:RAS-X56G2を2台が最も静かで一台より電気代も安くつく。
0983目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:04:14.90ID:vPXRyc5o0
新築なのにエアコンを含めず設計する理由が解らないが
一台は高所、もう一台は標準的な場所も面白そう
0984979
垢版 |
2018/06/30(土) 18:09:38.54ID:vBcBw5H7d
後だしですみません、2台は難しいです
家全体がコの字で中庭に面しているところはほとんど窓なので多くなってます
LDKが南側にあってそれと北側の寝室につながる廊下が一続きになっていてるって感じです。

大きいの一台だとそんなにうるさいのでしょうか?
0985目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:10:29.49ID:nMskHGLK0
コジマにエアコン買いに行ったら、
今の法律だと足元付近にあるコンセントじゃ使用できないから
天井近くにコンセントを新設するのが必須で最大3万以上かかるとか言われたんだけど
今って本当にそんななの?
0986979
垢版 |
2018/06/30(土) 18:11:51.79ID:vBcBw5H7d
>>983
基本は使わないし、今までも使ってなかったので…
とりあえず一個つけられればいいやって感じで…
0988979
垢版 |
2018/06/30(土) 18:29:26.76ID:vBcBw5H7d
現在その状態で、来客時等にはさすがに使わないといけないので検討してるとこです
0991目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:59:48.46ID:W0j5QuNid
2001年製造のエアコン使ってて中もカビだらけで使うと確実に肺を悪くする
去年咳が酷かった
でも何に買い換えればいいかわからん
5〜8畳だからここで押されるダイキン 製造のan22vesどう?
0997目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:29:02.90ID:nMskHGLK0
>>995
ありがとー、予算的に2万円以下だと助かるけど
部屋に来て確認して見ないと分からないと言われてしまった
んー安いといいんだけど
0998979
垢版 |
2018/06/30(土) 20:47:13.02ID:vBcBw5H7d
>>990
呆れたってのは私に対してずすか?それとも音に対して?
1000目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:07:47.41ID:Ljq2F6m40
1000もえにょ^^
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 7時間 58分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況