X



オイルヒーターってどうですか? 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001目のつけ所が名無しさん垢版2019/01/23(水) 00:08:36.15ID:JPHVNsSy0
オイルヒーターは、ぬるい熱源を部屋に置きつづけることで、暖気の対流と、
輻射熱によるサッシや壁・床の蓄熱をうながし、部屋全体を暖める暖房方式です。

オイルヒーターでほかほかマターリするスレ!

●前スレ
オイルヒーターってどうですか? 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1481216221/
0952目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/19(日) 11:44:28.03ID:BwKh5Ici0
ただ、b06ならスマホで時間指定できるんだけど、アプリがiphone用しかなくて選べなかったのが残念だったな。

b05だとタイマーのオンオフは同時に片方しか使えないし、タイマーコンセントもあるけどあれは電源オンのままプラグ引っこ抜く感じだから流石に1500w家電に使うのは…
0954目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/19(日) 23:24:19.36ID:M19JsCU30
物による、メーカーによるのかもしれませんが
今どきのオイルヒーターは、電力や安全性など、
高齢者向けに良いと考えていいですかね

古い話ですが知り合いが買ったところ
なかなか温まらないというのを言ってた記憶があるんですが
通販ではすぐに温まるというのを聞いたり
電気代も少ないということだったので
火を使わない、そして灯油の給油作業が要らない
そして空気も汚れない=換気もほぼしなくていい(?)なら
高齢者の部屋に向いてそうで置こうと考えてますがどうでしょうか

メーカーは忘れましたが15000円ぐらいのものを考えてます
機能としてはON/OFFタイマーが付いてたぐらいです
0955目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/19(日) 23:33:59.93ID:Iy6ZZnjW0
>>954
温まるのは遅いけど全体的に温まりやすい、って感じかなぁ
高齢者とか幼児とかいるならいいんでないかな
本体もそれなりには熱くはなるけど火傷するような温度にはならんし、換気も要らないから安全だと思う

俺が出張時の引っ越し先で買ったオイルヒーターは実家に帰ってきてリビング用にぶん取られた
0956目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/19(日) 23:41:56.33ID:l3VWm4YV0
旧来の日本家屋(木造)じゃ隙間だらけだし壁の断熱・保温効果が低いしで
オイルヒーターのメリットを活かせないから、どんな家に住んでいるのか確認してからじゃないと。
0957目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 01:11:23.83ID:H1HOd0If0
>>955という説明を見て購入に傾きましたが
直後に>>956を読んで
うち古い日本家屋・・・と・・・
ただその該当の部屋はかなり後になって増築した1部屋で
(とはいえそんなに物凄くしっかりしてもいない)
元の部分より多少は密閉度や断熱性は高いんじゃないかなと

高齢者ということで火の使用不使用についても考えどころですが
そこはファンヒーターなので灯油の給油作業ですら大変になるため
オイル式だとそれが無いのがメリット大きいと考えた次第です
0958目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 02:25:28.48ID:htI4BUEr0
>>957
ファンヒーターでもセラミックファンヒーターなら電気だから燃料いらんよ

石油ファンヒーターとガスファンヒーターは燃料使うから危ないし換気も必要だから、それら買わなければいい

ただ、セラミックファンヒーターは電気代が他よりかかるみたいね

俺は今自室用にはセラミックファンヒーター買おうとしてる
0959目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 10:11:12.52ID:H/0ZRBF90
>>957
結論から言えばエアコン付けれる部屋ならエアコン以上の物は無いよ
安全安心ランニングコストが低いと良い所だらけ
よく言われる風で乾燥するってのも
加湿器使うとか寝る時は切るとか方法はあるでしょう
寝る時寒いのは分厚い羽毛布団が一番ですし

我が家は何故オイルヒーター(オイルレスですが)かと言うと
一昔前のマンションの管理基準で一部屋だけエアコン設置不可だから

しかしながら気持ち良さはエアコン以上なのは間違いない
よって選ぶなら下記基準で
オイルとオイルレスの違いは暖まりの速さと細かな温度設定のみ
今から新規で買うならオイルレス以外あり得ないかな
15000の安物オイルヒーターなんて止めてほしい
0961目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 10:35:23.64ID:H/0ZRBF90
今から買うならこのサイトで説明してるメーカーと
最近オイルレスを発売したユーレックス
が良いと思います
https://yublog-life.com/kaden/oillessheater/

それでも安いオイルヒーターが良いと思われるなら
出力は最高1500W出せる物
そして温度設定が電子で細かく設定出来る物を薦めます
0962目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 10:49:02.96ID:KofvUWhm0
>>957
部屋の大きさによりますが、窓際の断熱対策をしていれば温まると思います。
うちはサッシ窓に断熱シートと断熱カーテンライナーを設置しましたが、カーテンライナーに隙間があると温まりが悪いです。
6畳間利用、最大出力1500w室温23度指定。
立ち上がりは1500w。
カーテンライナーに隙間がある状態では指定温度になっても殆どの時間が1200w稼働で稀に900wまで落ちる。そんな感じでした。
カーテンライナーの隙間を埋め、手前に断熱材となるものを敷き詰めた所、指定温度まで上がったのちは600-900w稼働となりました。

電気代は部屋の広さや設定温度に左右されますが、安くは無いと覚悟したほうが良いと思います。
0963目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/20(月) 16:54:26.44ID:dgx7Q0Xp0
コンセントにはオイルヒーターのみの使用って書いてますが
オイルヒーター1200w電気敷き毛布50wなら問題ないですか?
0965目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/21(火) 23:08:26.62ID:TOVOw0Dn0
ノイルヒート導入で相当電気代下がってるな
あくまで12月比較の段階だからこれからだけど
もっとも前の機種が古いデロンギ1500Wだから当然だが
0966アカペンオナシャス垢版2021/12/24(金) 22:21:44.59ID:XdRLukrD0EVE
■オイルレスヒーター

・オイルヒーターは消費や劣化(減価)をしてない間に質の良い使用効果が得られるとても優秀で完成された暖房方式ですが、
 いったん冷えたオイルを再び蓄熱させる間の効率の悪さが、他の暖房機器ではありえない不便につながっています。

・オイルを立ち上がりのよい固形素材に置き換えるオイルレスの試みは長らく行われ、
 コンベクター(デロンギ)、パネルヒーターなどのカテゴリを巻き込んで次世代方式に仕上げる努力がされてきました。

・早く蓄熱する固形材に手早く熱を入れ、定温に達した後は今までよりもきめ細かい種火の制御でオイルの蓄熱性能を代替した、
 すぐに暖かくて省エネな熱源ヒーターの新機軸として、現在、新製品のリリースが相次いでいます。

・子育て家庭や高齢世帯といったターゲット層の住環境が向上し、それにともなってオイルヒーターの認知度も安定してきて、
 そこにオイルレスヒーター商戦が乗っかり、市場を形成しつつあります。

・ただ、「本体の上しか暖かくない」「下半分がずっと冷たい」といった、側面輻射を削った性能にどうしてもなるようで、
 本体価格も夏冬エアコンのほぼ半分とあって、人柱の報告に気をもむ段階でもあります。

・電気で住居を暖めるには日本の家庭用電源は力不足で、力不足を補う高度な発電体制の整備が3.11以来進んでいないため
 電気代が下げられないのが現在の国内事情。その打開も待たれます。
0967目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 08:15:11.22ID:Z3UhxeVhdXMAS
>>966
どこのコピペか知らないが
最後の方に矛盾を感じるなそれ

>・ただ、「本体の上しか暖かくない」「下半分がずっと冷たい」といった、
>側面輻射を削った性能にどうしてもなるようで、
>本体価格も夏冬エアコンのほぼ半分とあって、
>人柱の報告に気をもむ段階でもあります。

この商品は元々エアコン代替となる物にて部屋全体を暖める物
よってエアコン本体が暖かく無いからと文句を言う人は居ないよね?
オイルレスでは無いオイルヒーターだと構造上本体も暖かい
多少は輻射熱もあったというだけの話で


それとこれ

>・電気で住居を暖めるには日本の家庭用電源は力不足で、
>力不足を補う高度な発電体制の整備が3.11以来進んでいないため
>電気代が下げられないのが現在の国内事情。その打開も待たれます。

マンションの6畳間で使ってるが出力不足は全く感じない
なので電源の問題では無く気密性の問題
断熱に乏しい古い日本家屋にお住まいの方はエアコンの方がコスト的に良いだろうし
エアコン設置不可なら石油ファンヒーターの方が良いだろう

電気代が高いのは確かだが、オイルヒーター時代より遥かに高効率で電気代を節約出来てる
それがオイルレスの利点でもある
0968目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 10:01:51.04ID:09qQ0RKE0XMAS
古い話かもしれない
デロンギってよく聞く聞いてたけど
ここのが12800円
安いけど耐久性はどうなんですかね
0969目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 10:49:26.73ID:f7vSlJRXrXMAS
エアコンの乾燥が嫌なのでデロンギのノンオイルヒーターとシャープの加湿付セラミックファンヒーターで
迷ってます
使う場所は木造の六畳一間
0970目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 12:09:45.09ID:2MqbersF0XMAS
シャープの加湿付セラミックファンヒーターは今13000円くらいだから、
まずはそっち買って試した方が良い気がするな
電気代は気密性にもよるがデロンギの方が安くはなりそうな気がするけども
本体との差額が大きすぎるしな
0971目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 12:26:42.35ID:Z3UhxeVhdXMAS
>>968
古いのは温度コントロールが上手く働かない
よって電気代がかさむ
タイマーの使い勝手も悪いしね

なぜ今時代はオイルレスなのか
細かな温度コントロールとタイマー制御には
速暖とすぐに冷える事が利点になるから

デロンギのマルチダイナミックヒーターも
コロナのノイルヒートも
探せばアウトレットで1500Wタイプが4万位からある
後々考えたらそちらを選ぶ方が正解だよ
過去の経験からおすすめしたい
0972目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 13:15:41.45ID:Z3UhxeVhdXMAS
>>969
セラミックファンヒーターには部屋全体を温める能力は無いよ
局所的に自分の周りに温風を送り暖かいだけ
その用途ならコスト的にハロゲンヒーター等の方が良い
安全性はセラミックファンヒーターに劣るけれども
オイルレスヒーターはエアコンの変わり
そう考えると良いかも
インバータエアコンと比べればコスト的に劣るけれども
オイルヒーターよりは安いからねオイルレスは

用途が違う、ここが重要だと思うよ
0973目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 13:41:25.73ID:+DOgDjkSrXMAS
>>969
デロンギの1500wオイルレスを6畳の和室で使用してますが窓の断熱処理をしないと使用電力量が多くなると思います。

二重窓を検討中です。
0974目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 13:44:38.54ID:Z3UhxeVhdXMAS
>>968
あ、ごめんなさい耐久性の話でしたね
古いデロンギを15年以上使っていました
と言っても古いのは電気代が高いのでエアコンと併用だったので
あまり参考にはならないかもだが
電子コントロール部分でしょうね壊れるのは
自分のはアナログだったので
0975目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 14:25:56.84ID:2MqbersF0XMAS
北側8畳寝室でヘリテイジの出力レビューを書いている者だが5日前から森永ウィンドラジエーターを導入した
前日9時〜翌朝6時の気象庁予測による平均外気温5度において、ヘリテイジ21度設定+森永120Wの合計が約500W
※起動直後の20分はエアコンを併用する事でヘリテイジが室温上昇を頑張らないようにしている
日曜から月曜の寒波でどうなるか楽しみである
0977目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/25(土) 18:50:33.83ID:+ZyQh4sjdXMAS
>>976
なんか勘違いしてそうだけど
気密性の低い一軒家の和室でも1500W連続運転を続ければ暑くなるさ
ここで色々レビュー書いてる皆はいかに低出力維持で電気代を抑えるか
それによって電気代節約に繋げる

そんな話ね、横からだが
0978目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/26(日) 04:12:27.78ID:F/g6z+ZCM
窓枠からガラスまで20cmくらいあるからサランラップを貼って空気層を作ってみようと思う
これで常時500Wで乗り切れるはず
0979目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/26(日) 11:33:55.68ID:QR/Y9DbF0
>>976
暖房器具としてエアコンは使用していませんが、期待する暖かさは得られています。
マルチダイナミックは天板だけでなく側板も熱くなるからか、加熱時はムワッとする暖かさも得られます。
0980目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/26(日) 11:47:02.08ID:QR/Y9DbF0
ウェザーニュースによると今の気温は4.6度。
マルチダイナミックに指定している温度は23度。

窓|100均購入断熱シート|タニタデジタル温度計|断熱カーテンライナー|レースのカーテン|床付近のみ断熱材|アナログ温度計
この状態で、
タニタの温度計は10.4度を示し、アナログ温度計は約19度を示しています。
その差は約8.6度。
1500円程度の断熱カーテンライナーでも十分効果ありますね。
youtubeをみると自作二重窓で約約10度差を確保できていますが、
断熱カーテンライナーでも隙間ができないように注意すれば十分効果を発揮するようです。

先日までは900wを中心に600wへと行き来している感じでしたが、
今日は900wを中心に1200wへと行き来している感じです。
0981目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/26(日) 12:11:28.71ID:QR/Y9DbF0
上のコメントでは室温が23度をキープできていないように取れるので追記します。

上のコメントで19度を示しているアナログ温度計は、窓の手前の床に置いてあります。

室温はしっかりと23度付近をキープしています。
床上60p程の高さでは22.5度を示し、
天井付近は27.1度(1-2度高めに表示される温度計です)を示しています。

連続コメント失礼しました。
0982目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/26(日) 17:21:13.58ID:okCDJP500
トイレも脱衣所も合わせた木造10畳強の空間を
ごくフツーのエアコンでやりくり。設定21度、実温度は足元で11度にしかならない
腰から上はもう少し体感暖かいが
これでも外気温下がると1kw超えてくる。大体1時間27円くらいよな
どうせ1kw超えてくるんなら、フルパワーでノイルヒーターブン回してみたいとも思う
が、正直力不足になるだろうな
0985目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/28(火) 16:56:21.83ID:6vQvcZ0+0
元々機密性の高い建物で使用する暖房器具だから
そして、自然対流こそが利点であり欠点にもなりうる

窓や出入り口からの寒気をシャットアウトしないことには保温効果も低く、電気代が嵩む
0986目のつけ所が名無しさん垢版2021/12/28(火) 17:06:32.06ID:DmVlT2JKd
とは言えマンションなら殆ど対策不要と言える
窓にちゃんとカーテン引いてればね
一軒家は壁の断熱材次第かな
0987目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/01(土) 23:23:58.51ID:AJ+iUmdnM
東京だけどワンルームマンションならオイルヒーターいいよ
見た目が気に入ってデロンギ買ったけど、エアコン使ってた頃と電気代もたいして変わらない
0988目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/01(土) 23:26:37.86ID:3OqUOaMKd
>>987
ワンルームなら相性いいだろうね
マンションは効率いいから最近のオイルレスならエアコンとランニングコストもそんな変わらないし
0990目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/02(日) 10:18:40.28ID:xPUKe5Ur0
空気の層作ればいいわけでラップでもなんでも構わない
梱包緩衝材のプチプチもいいかもね
最近は小さな空気枕みたいなのが増えているけどあれでもいいとは思う
0991目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/02(日) 11:52:24.92ID:B8Una97h0
ラップ、空気の層ないからラップの断熱性能だのみだと思うけど、そんなあるんかね
0993目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/03(月) 05:30:56.69ID:GCIj5tPH0
ああ窓枠か。
え…めんどくさくない?出入りや開け閉めのないところ専用か?
0994目のつけ所が名無しさん垢版2022/01/03(月) 12:40:31.33ID:X0ksWL/O0
ガラスに直接貼り付けるタイプの断熱シートが各社から市販されているが、枠から張り出さない薄型なら干渉の心配なし

ウチではニトムズの断熱シートを窓ガラスに貼り付けている
水で接着するタイプなので冬季の霜が粘着力を高めることになり理にかなった粘着方法

窓を開けることがなければ、窓枠にも断熱シートを貼ればより断熱効果が高くなる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1077日 18時間 49分 50秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況