X



【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:30:10.17ID:OKbRDJhAa
Xiaomiエコシステム企業であるHuamiのスマートウォッチ
Amazfit GTRとAmazfit GTSのスレです

【公式サイト】
https://www.amazfit.com/en/gtr.html
https://www.amazfit.com/en/gts.html
https://www.amazfit.com/en/gtr2.html
https://www.amazfit.com/en/gts2.html
  
・関連スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit 総合スレ【スマートウォッチ】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1590308045/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8 (実質12)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563262451/
【Xiaomi】Huami Amazfit Pace【Amazfit Stratos】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565939526/
【Xiaomi】Mi Watch【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1572967471/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1596704116/

※前スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1605188249/l50
2目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 19:33:33.54ID:OKbRDJhAa
GTR2のフェイス
徐々に増えている
https://amazfitwatchfaces.com/gtr/top?compatible=GTR_2
3目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:15:43.85ID:3pWSLw1G0
増えているけど、iPhoneだとインストールから先に行けず入れられない。。
4目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:28:14.63ID:9OMHvG3F0
iOSでもカスタムフェイス入れられるようになりましたよ
5目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 07:22:51.66ID:4GF/9M8p0
自分のやり方が悪いのかしら。AWアプリでもiOSでできるようになったのでしょうか?
6目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:11:13.42ID:9OMHvG3F0
>>5
AWとamazToolsが必要です
フェイスデータをToolsに落としてinstall custom fileで入れます 落とした時にエラーが出るのでファイルのタイプを指定する必要があります
7目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 08:46:58.71ID:3SCK3UcEd
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。試してみます。
8目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:11:01.43ID:9OMHvG3F0
>>7
すみません、自分はtestflightから入手したamaztoolsなのでバージョンv1.2.5です
ストアにある1.2.4だとできるかどうかはわからないです
9目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:17:28.84ID:9OMHvG3F0
>>5
AWとamazToolsが必要です
フェイスデータをToolsに落としてinstall custom fileで入れます 落とした時にエラーが出るのでファイルのタイプを指定する必要があります
10目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:56:17.84ID:9OMHvG3F0
>>7
すみません、自分はtestflightから入手したamaztoolsなのでバージョンv1.2.5です
ストアにある1.2.4だとできるかどうかはわからないです
11目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:56:18.71ID:9OMHvG3F0
iOSでもカスタムフェイス入れられるようになりましたよ
12目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 10:58:57.63ID:9OMHvG3F0
すみません、誤爆がとまらなくなりました。。。
2021/01/20(水) 12:36:45.31ID:JtkZM3FuM
ワッチョイ付きの本スレはこちら
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1610842156/
14目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:10:24.00ID:3SCK3UcEd
試してみたら、無事にiOSでも入れることができました。ありがとうございました。ただ、インストールが成功するときとしないときがありますが、4回くらいチャレンジして入れられました。
15目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:42:14.78ID:3SCK3UcEd
GTR2 アップデートきましたね。左利き用に変えられるようだけど。
GPSの精度は良くなるかな。

バージョン番号: 5.1.0.4
アップデートログ:
- Adds Wearing direction feature in Settings > User preferences.
- Optimized the accuracy of step counting algorithm.
- Add Algorithm version and Remaining storage in Setting > System > About.
- Show events date in Shortcut Cards.
16目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:18:46.72ID:To4EeVINa
[設定]> [ユーザー設定]に着用方向機能を追加します。
歩数カウントアルゴリズムの精度を最適化しました。
[設定]> [システム]> [バージョン情報]にアルゴリズムバージョンと残りのストレージを追加します。
イベントの日付をショートカットカードに表示します。
17目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:19:31.30ID:To4EeVINa
ボタン逆にするとなんかしっくりくるぞ?
2021/01/20(水) 22:11:40.82ID:U7WwZcB4M
アメリカ政府がスマホシェアで世界3位のXiaomiを「中国の軍事会社」としてブラックリストに載せる
https://gigazine.net/amp/20210115-chinese-military-company-list-xiaomi

アメリカ国防総省は国防権限法(NDAA)のセクション1237に基づき、アメリカ国内で直接的あるいは間接的に活動する「中国の共産主義軍事企業」の名前をまとめたブラックリストを発表しています。アメリカ国防総省はこのリストを更新し、世界で3番目に多い販売台数を記録したスマートフォンメーカーのXiaomiを含む9つの企業を追加しました。

アメリカ国防総省は、中国人民解放軍による近代化目標を支援する軍事・市民融合開発戦略に対抗するために、民間団体であるかのように見える中国の企業や大学、研究プログラムがアメリカ国内で活動することを制限するべく「中国の共産主義軍事企業」をまとめたリストを作成しています。

今回新たにリストに加えられることとなったのは、スマートフォンメーカーのXiaomiや飛行機メーカーの中国商用飛機(Comac)を含む9つの中国企業です。リストに追加された企業への投資は禁止されているため、アメリカの企業や投資家は2021年11月11日までにXiaomiの株式を売却する必要があります。
2021/01/21(木) 12:28:43.58ID:GBnxCE4cM
ここけ?
20目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 19:24:52.20ID:R9IbFZTya
e 手首温度しか測れねーとか糞過ぎだろw
2021/01/22(金) 12:37:27.23ID:SNkwEMca0
いろいろ試してステンレスベルトとこのウォッチフェイスに落ち着いた
https://i.imgur.com/aLpax0C.jpg
2021/01/22(金) 12:39:59.09ID:wHFjq/BwM
2用フェイス自作してみようと思うんだが
開発用ツールって何使えばええのん?
23目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:57:03.22ID:MlwZIP1p0
>>21
すごい3D感だね。
私はAmazfit T-Rexだけど同じのあるかな?
探してみよう!
24目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:02:40.63ID:esSBFt990
体温測るとき、手首ではなく脇に挟めばOK。無問題。
25目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:39:43.95ID:lMnS77Ysa
GTR2って学ランのおしゃれボタンみたいな感じじゃん
GTR2Eは画面平面なんでしょ?
26目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:56:12.12ID:XQcxqJN+M
>>24
その発想はなかった、てことで体温測れるヤツを脇の下に挟んだら平熱を表示したわ
手首から外して、センサー部分が脇に当たるよう挟んで・・・って普通の体温計でいいがな(´・ω・`)
2021/01/22(金) 20:11:33.11ID:S06f4h/b0
aodってタイマーで寝てる時間だけオフとかにできますか
28目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:41:39.56ID:esSBFt990
でも、普段体温計は持ち歩かないから、いざというとき便利。
29目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 20:56:38.78ID:lMnS77Ysa
俺のGTRで体温はかれるぜ?って
女の子の脇に手首挟まれることも可能なのか?
やべーな
2021/01/22(金) 22:38:21.27ID:NZSiP0ai0
閃いたわ
31目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:20:27.76ID:4xxTmvzHa
Eは廉価版だけど誰が買うの?そんなもん?ってなるからしょっぼい温度計付けただけでしょ
2021/01/23(土) 12:34:45.20ID:yBZGdm2S0
ただアルミの仕上げはGTR2スポーツモデルよりかっこええのよな
2021/01/24(日) 01:45:06.78ID:CRFPbfFD0
>>21
それのキリル文字のしか見つからなかった。。
アルファベット表示のってどこにありますか
2021/01/24(日) 07:30:15.15ID:YE6PYObRM
よく見たらいつものガリガリ手首爺じゃん
35目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:33:58.62ID:rllfpU8R0
>>27
他のはわからないですがGTR2では出来ました
2021/01/24(日) 08:24:43.36ID:wbym1AsV0
GTR2のウォッチフェイスいい感じのがようやく増えてきたな
2021/01/24(日) 11:38:35.32ID:I3ergee80
>>33
Sever5187さんがオリジナルかな?
enとその他のカラーもあったよ。
38目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:47:10.92ID:uSE1hJeva
これか
https://amazfitwatchfaces.com/gtr/view/10616
2021/01/24(日) 13:44:23.46ID:/8MGOWIYp
GTR2e15,000円くらいか
買おうかな
2021/01/24(日) 14:10:21.38ID:YE6PYObRM
2e1万ぐらいだろ
何価値上げてんだよ
2021/01/24(日) 14:15:57.89ID:s5N1awoEH
>>21
これ実際に見ると全然立体的に見えないよ
2021/01/24(日) 16:07:34.32ID:/8MGOWIYp
>>40
アリでしらべたらこんなんだったけどコレ高いのか?

https://i.imgur.com/jpMjwwO.jpg
2021/01/24(日) 16:27:54.65ID:8knd80EZ0
>>42
グロ版の定価が140ドルだから定価通りだね
2021/01/24(日) 17:15:46.05ID:wau/vPNl0
ファーウェイは第三者作成のウォッチフェイス使えるようになったんだってな
2021/01/24(日) 21:12:35.17ID:8knd80EZ0
GTR2のアラームはかなり長く振動してくれるタイプ?
強さどんなもん?
2021/01/24(日) 23:10:37.85ID:wau/vPNl0
振動パターンは自分で設定できるから、制限時間ギリギリまで振動させるパターンを登録すれば長くできるよ
自分は長めに設定した振動でアラーム代わりになってるけど、強いと感じるかは人それぞれかなー
2021/01/25(月) 01:52:32.29ID:mLGFVf2o0
>>46
なるほど
mi bandと同じ方式か
2021/01/25(月) 08:15:07.58ID:bb4tlUbnd
GTR2に5.1.0.4を適用して数日、スマホとの接続、通知は明らかに改善されたと思う。
Battery持ちは4日利用で残り48%と許容範囲。この調子で改善を続けてほしい。
49目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 11:59:29.23ID:T5nssH91M
GTRに慣れちゃうとGTR2の電池持ちは厳しいね
まぁ使ってればGTR2に慣れると思うけど
2021/01/25(月) 18:27:13.25ID:vcF5Lxb20
GTR並に電池持ちのいい改良GTR2出たんじゃなかったの?
まあ確実に一週間以上もつし週1で充電すりゃいいから初代GTR2もなんも問題ないでしょ
これが一週間持たないとかギリギリならホント使い勝手悪くなるだろうけどね
2021/01/25(月) 22:15:57.02ID:AZAJ/rIH0
正直なところ公式発表の電池持ちはアテにならん
アプデで公称値に近づいてるってことは何らかの理論値的なもんなんだろうけど、実数値で書けと言いたい
2021/01/26(火) 12:55:53.40ID:zyudAvpcM
せっかく音楽入るのに無線ヘッドホンで聴くぐらいしか使い道ないってどうなん
はよアラームで使えるようにして
2021/01/26(火) 16:19:58.21ID:x6ad9uNu0
アラームは振動で起きれば良くね?
快適じゃん
54目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:21:12.77ID:YaZyexQPd
eシリーズは2月1日から多分いつものところで販売だけども倍くらいの価格になるのかなー?
55目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:27:13.40ID:YaZyexQPd
と思ったら20800円か
2021/01/26(火) 19:27:42.08ID:x6ad9uNu0
安いけど高い
2021/01/29(金) 12:24:21.11ID:NLFKVLbPMNIKU
1のチタン売るよ
2021/01/29(金) 17:08:58.09ID:9DcGhuyM0NIKU
amazfacesで同期しようとしてもできず、盤面置き換え?も何も表示されず置き換えられないのですがどうしたらよいでしょうか
Android11です
2021/01/29(金) 17:22:03.88ID:9DcGhuyM0NIKU
書き忘れました
GTR2です
60目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:09:08.88ID:sltUGiGw0NIKU
amazfit GTR2 LTEとGTR2 eSIMは別モデルの可能性があるのか
2021/01/29(金) 18:22:42.83ID:+xV9YaOU0NIKU
>>58
>>59
https://www.zakilabo.com/gadget/2511/
2021/01/29(金) 19:16:32.69ID:E3vrfFdrdNIKU
>>58
AWのアプリのフェイスのダウンロードマーク(上矢印の記号ね)押して、そこからnotifyのアプリ開けば同期できる
2021/01/29(金) 19:26:58.01ID:9DcGhuyM0NIKU
>>62
>>61
ありがとうございました
2021/01/29(金) 20:46:47.59ID:WyGXly9E0NIKU
気温取得できるWatchFaceと取得できてないWatchfaceって取得先違うのかな?
2021/01/29(金) 20:48:11.28ID:WyGXly9E0NIKU
なんか気温ついてても「-」標示になっちゃって気温出ないんだよね
基本機能から気温を取得してWatchFace上で出すものかと思ってたけど違うのかねえ
2021/01/29(金) 23:26:18.11ID:+xV9YaOU0NIKU
iOSでもGTR2の野良ウォッチフェイス変更できたぞー
Test flightでAmaztoolsのベータ版最新でいけた
67目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 13:21:47.95ID:j10UT0jrM
買って2ヶ月のGTR、まだ充電3回しかしてないけど
昨日深夜に確認したときバッテリー24%で今日の昼見たら一気に14%まで減ってて
そして今いきなり0%で電源落ち・・・こんなもん?外れ端末??

これまでは残量10%台になるまで充電せずに済んでたのに
2021/01/30(土) 14:05:23.73ID:dH09I32uM
paiってのを青く維持しないといけないんだな
これ職場でめっちゃ作業してても座り仕事だとまったくたまらず
帰りに歩くとちょい貯まる感じでうざいな
2021/01/30(土) 14:54:14.18ID:X/pbBL0pM
>>68
PAIなんて気にしなけりゃいい
2021/01/30(土) 16:28:01.21ID:emLhiysL0
天気予報の傘のマークの数字ってなんだろう?降水確率とは思えないんだけど
2021/01/30(土) 17:21:40.38ID:BL3Wy5yT0
>>68
デスクワークじゃ健康的判定貰えなくても普通じゃね?
2021/01/30(土) 18:00:49.75ID:kaZkyEdF0
>>67
自分も急に電池ヘリ早くなり困ってます。
初期化してもらって全然改善せず。
Googleストアのzeppアプリのコメントにも同じようなカキコミあるのですが、どうにもならないですね。
zeppアプリが原因なのか。
2021/01/30(土) 18:51:14.50ID:emLhiysL0
あと葉っぱマークもわからんな なんだろうこれ
74目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:22:56.60ID:j10UT0jrM
>>72
うちのはアプリじゃなさそう
昨日までいつも通りの割合(1日2-3%)で減っていってたし
これまでは10%台になっても同じ割合で減る挙動だったよ

まだ数回の充電だから安定してない?と思いたい・・・
75目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:36:57.95ID:P9D0rsZEa
🍃
省電力モードをオンにすると、スマートウォッチは歩数と睡眠のみを記録します
って説明出るだろ?
2021/01/31(日) 20:16:55.69ID:dKygDti30
ウォッチフェイスに葉っぱマークついてるやつがあるから気になりました
ちなみに数字は655って表示されてる
77目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:58:00.90ID:Ir3BWiMY0
GTR2、心拍数の精度が酷すぎるな。アップデートする気配もないし。
2021/02/01(月) 08:03:31.94ID:HV6ikHmVM
おめーの心拍がおかしーんじゃねーの?
79目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 08:07:37.63ID:Ir3BWiMY0
運動時の心拍数が明らかにおかしい
80目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:03:55.85ID:/mf8+f+YM
具体的にどうおかしいの?
心臓バクバクなのに70とか??
2021/02/01(月) 20:41:39.01ID:g6nk861a0
おかしいかはわからんがシビアなのはわかる
めっちゃしっくりくるバンドでジャストフィットさせられるまで運動時の心拍数取得結構ガバかったし
2021/02/01(月) 21:05:03.44ID:aYkmR9z/0
aliでGTR2eのグリーンを注文したんですが、
GTR 47mmのベルトってそのまま流用できますか?
2021/02/01(月) 21:18:12.74ID:cEHBXSx2r
>>81
逆にしっくりくるバンドならわりと正確な数値出てる?
84目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:33:18.54ID:Ir3BWiMY0
自宅でステッパーを30分やる場合、徐々に心臓バクバクしてきて20分くらいから汗をかき始めるのだけど、miband4だと徐々にに心拍数があがり5分で120-130で維持して、終わりまで落ちることはないのに対して、GTR2は15分まで70-80を指して20分で120-130に達するものの、ラストスパートの残り5分のときに、いきなり70-80になったりする。感覚的にデタラメなのがわかる。
2021/02/01(月) 22:39:52.34ID:WshrvxnVd
>>82
GTR無印のほうの幅知らんけど22mm幅のベルトならいける
2021/02/01(月) 23:19:33.09ID:Me3sTaQU0
メタルのバンドに変えるとバイブの振動伝わってうるさいとかSpo2測るときに締めれなくて不便とかそういうのはあるでしょうか
87目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:36:12.29ID:VWHGiqVc0
>>86
うるさいとかはないですよ。
ですが一般的にメタルバンドは指が1本入るくらい余裕をもたせる事が多いです。
密着しないので心拍数が正確に測定できなくなると思います。
またメタルバンドは重たいし硬いので寝る時や運動する時に邪魔です。
睡眠やフィットネストラッカーとしては使いにくくなります。
2021/02/02(火) 01:02:22.71ID:ZdjBqTku0
せっかくのスマートウォッチなんだからシリコンバンドでいいじゃん
2021/02/02(火) 01:05:29.27ID:FBmIfupV0
WatchFaceと合わせて気分で付け替えるのだよ
2021/02/02(火) 01:11:43.25ID:Jsm4b4Zp0
>>87
なるほど
睡眠計測と運動はほとんどしてないのと、さっき試したらバンドをつけずに腕に押し当ててもspo2測れることがわかったのでメタルのを買ってみます
2021/02/02(火) 14:30:02.89ID:frtiRseN00202
つけるときにワンタッチじゃないとだめだからメタルバンド以外は使えない
スマホの手帳型ケースも使えないし
ガラケーも全部ストレートタイプだった
2021/02/02(火) 17:09:49.33ID:jdZIA3Oed0202
ここ二週間くらい通知バイブがこないんだけどなんでだろ?
アプリとファームウェアアップデートはした
93目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:41.51ID:12hHPQmNM0202
Android中華端末(非xiaomi)、11月から使用、通知は問題なし
2021/02/02(火) 20:56:53.89ID:Kq7/od2q00202
ZeppとAWのアプデきた
95目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:04:07.14ID:SjcKo09Ha0202
zeppって位置情報とブルートゥースオンにしないと動かない所がきな臭いよね
なんで位置情報必要なの?
位置情報オフなら取得できませんでしたでいいじゃん
96目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:06:36.46ID:SjcKo09Ha0202
スマホのデータ通信量1GB以下だったんだけど
1月にzepp使うようになって2GBになってんだけど
これなに?
2GB超えたのなんて初めてだよ
2021/02/02(火) 22:27:22.12ID:ZdjBqTku0
>>95
使用中のみ許可で普通に動いてるぞ
2021/02/02(火) 22:30:46.92ID:we7tC6P00
>>95
天気の現在地自動取得、GPS非搭載スマートウォッチでのアクティビティ記録に使われてる。
2021/02/02(火) 23:31:54.31ID:Jsm4b4Zp0
アプリのデータ使用量を確認すればいいのでは
2021/02/03(水) 20:44:35.15ID:ZG98wYbZ0
Zeppアプデ
2021/02/05(金) 12:51:42.59ID:WAY4ePI10
GTR2、Watchfaceが増えてきてうれしい。
常時表示でもデザインがほとんど変わらないのがたまにあって、そういうの中心に選んでいる。
2021/02/05(金) 14:03:43.10ID:BiMPG7YC0
>>101
バッテリーのもちはどう?
気に入ったフェイスはAOD時は針のみ残るタイプだったから、
AODはシステムデフォルトのデジタル使ってるんだけど。
2021/02/05(金) 16:59:44.92ID:WAY4ePI10
>>102
バッテリー消費はあまり気にしていないけど、
体感では大きな違いはないように思う
2021/02/05(金) 17:50:22.85ID:vyr/unjXd
5分刻みで心拍とストレス取得、異常心拍通知オフ、睡眠時トラッキングオンで5、6日ってとこだなぁ
ウォッチフェイス変えてもそんなに今んとこブレは感じない
あ、もちろんGTR2ね

非公式フェイスはレトロ液晶風のやつとなんちゃってTISSOTのがすき
105目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:39:51.54ID:BO9KLO3k0
今日gtr2が届いて色々弄ってるんだけれど、メール通知で差出人や件名と本文が表示されてダダ漏れなんだが通知の表示を差出人だけにするとか出来ないのですか?
106目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:13:03.27ID:u7/FAvB7p
>>101
一部のフェイスって、常時表示の時に1分毎に微妙に画面がズレませんか?
最初、不具合かと思ったんですが、常時表示の液晶の焼き付きを防ぐ為にわざとズラしてるっぽいんですよね。
2021/02/05(金) 21:34:57.79ID:i101uwTL0
>>105
notifyの方ならいじれなかったかな?
108目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 22:51:03.15ID:N9XoAb0Ha
ダイチのzeppレビュー動画糞ワロタw
画面ずれてる不良品
中身GTR2と変わらん
6万円糞コスパ
糞バッテリー
完全にディスリ動画じゃんw
2021/02/05(金) 23:27:46.76ID:vk2nhPcJ0
だって…事実ですもの… 見た目以外褒められんぞアレは
Alexaも搭載はしてても英語のみ、機能面はGTR2とほぼ同じ、アプリも機能も並未満。
何なら後発の同社廉価モデルの方が搭載機能の面では上という謎仕様
110目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:27.39ID:N9XoAb0Ha
お菓子の箱の封みたいなのぺりぺりしながら超高級w言ってたのもグーだねw
2021/02/06(土) 00:01:15.99ID:u+JCcoL30
mi watch 国内販売が楽しみすぎる
Amazfitはオワコン
2021/02/06(土) 10:50:43.86ID:2HxeZwHwM
GTR2e届いたばかりなのにオワコン言うな(T_T)
2021/02/06(土) 11:24:30.65ID:6MZ1Yury0
>>108
提供でも容赦ないの草
2021/02/06(土) 11:37:26.59ID:piuaGWzTM
Mi WatchスレではアプリがAmazfitレベルに達してないという評価だがな
2021/02/06(土) 12:09:41.42ID:6MZ1Yury0
細かいところ触れるのはhuami系のいいところだよ
116目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:05:21.02ID:QNGHzOGk0
>>115
ついに出ましたね。
T-Rexベルト用のアダプタ。
これで自由に好きなベルトの付け替えが簡単に出来ますよ。
https://imgur.com/gallery/nCySeUk
2021/02/06(土) 19:17:36.69ID:FyEvdlma0
時間を見るだけなら通常の腕時計より劣ると思っていたけれど
アナログ表示に加え3時の方向にデジタルで時刻出てるウォッチフェイス結構いいわ
シャツの袖からちょっと時計が覗く部分で時刻が確認できる

あまり派手な色使いでないスーツに似合うウォッチフェイス増えてほしいなぁ
2021/02/06(土) 21:31:16.24ID:MB3aRJhFd
Zeppシリーズのウォッチフェイスかっこいいんだけど、同じフェイスGTR2でも使えますか?
2021/02/06(土) 22:38:23.19ID:uukSCF9S0
Amazfacesで一部は公開されてるよ まぁ非公式だけど
iOSならAmaztoolsのベータ版、AndroidならNotifyに読み込ませりゃGTR2に適用できる
2021/02/07(日) 01:57:20.09ID:Ne3mNKHAp
初代GTRでおすすめのフィルムってある?アリで買ったガラスフィルム端が浮いてだめだ。。
2021/02/07(日) 16:01:48.94ID:fOozy8F50
Zwpp GTR2の文字盤増えたな
2021/02/07(日) 16:02:52.52ID:fOozy8F50
>>121
Zeppの誤入力
2021/02/07(日) 16:38:52.81ID:ttMzUejv0
お、ほんとだ
ちゃんと時計っぽいのも増えてる
2021/02/07(日) 16:41:32.67ID:sG1roPA8d
24時間表記と12時間表記の切り替え方わかる?
2021/02/07(日) 16:46:49.41ID:nIyqou1S0
>>108
ダイチって興奮するばかりであまり中身ないよな
新製品出る度にこれ最高いうし
自分が知らなかっただけなのに新製品のようにレビューしたりするし
2021/02/07(日) 16:55:34.16ID:RhTIVZPNd
まぁそれはわかる 中華には無かっただけで既存のスマートウォッチには搭載されてる機能やコンセプトでも、彼が初めて知ったものは革新的とかいって紹介してるし 事前リサーチ不足感は否めない
ただまぁ、外観をみれるし肌触りみたいな情報は得られるから時々見てるけど

>>124
同期してるスマホ本体の表示に準拠 ウォッチやZeppアプリでの切り替えはできない
2021/02/07(日) 21:06:15.04ID:xEKfsCTK0
えっGTR LITEにとうとう日本語きたの?
2021/02/07(日) 21:29:10.61ID:gV7cMkp/0
上で初代GTR47mmの電池持ちのレス有ったが、電池%の減り方が無茶苦茶やな。
100%→99% 24時間
15%→0% 6時間
2021/02/07(日) 22:00:02.84ID:I83bXhjEM
>>127
ソースは?
2021/02/07(日) 22:39:54.40ID:xEKfsCTK0
>>129
かごめ派です
2021/02/07(日) 23:49:17.53ID:n24Kus/Z0
>>129
おたふく一択
132目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:54:52.24ID:A6KnyOk30
ピッタリ12日サイクルで充電中
2021/02/08(月) 11:01:07.32ID:OWqV3Aqta
アレクサ対応諦めたんかなあ
楽天の日本代理店からも記載消えてんのね
2021/02/08(月) 15:09:56.48ID:hZkZB7+wd
というより、公式がOTAアップデートの目処立てるまで非表示にしたんじゃない?
今Alexaをウリにしても未搭載だし具体的な時期の予定もないしクレーム付けられる可能性大きいから
2021/02/09(火) 20:34:22.45ID:Zd9uEo//0
GTR2現在の気温の表示がハイフンになるんだけど、これ直せないかな?
たまに直ってるときあるけども
2021/02/09(火) 20:59:15.59ID:gZqZeoXhM
お前の頭では無理
2021/02/09(火) 21:07:19.41ID:9wnDdbCvM
>>135
あくまで自分の経験だけど、現在地を取得にしててWiFi環境だと天気出なくなる事が多い
地域を指定するか、モバイルネットワークで運用すると天気は正常に取得できる事が多い。
2021/02/09(火) 21:21:51.11ID:Zd9uEo//0
>>137
ありがとう!そういうことなんだ
2021/02/09(火) 22:45:30.96ID:9ZirbLUk0
>>138
Zeppアプリの位置情報常時取得おkにしておけば表示されたよ
アプリ使用時のみだと-表示が出たりした

地域指定でもおk

明日の朝は寒いらしい
140目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:48:38.94ID:6+Ahj+Q/a
スマホアプリで天気情報得るために現在地情報取得って意味不明だよね
天気アプリでも取得したい地域だけ設定できるのに
zeppは情報ぶっこぬきが過剰なんだよ
まじ気持ち悪い
2021/02/10(水) 23:56:57.28ID:vZdKKTyO0
>>140
貴方の位置情報を得ても何の役にも立たないと思う今日この頃
オレの位置情報も何の役にも立たんが
142目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:20:05.57ID:lqyTuTyQa
そう思うならお前の位置情報今すぐここで教えろよ
2021/02/11(木) 00:32:04.75ID:0vKK38aeM
位置情報が役に立つか立たないかの話をしてるのにいきなり教えろとは
話の内容を理解できてますか??
144目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:56:16.87ID:lqyTuTyQa
価値ねーんだろとっととお前の位置情報晒せや
2021/02/11(木) 06:30:27.66ID:Dk9miMJG0
>>144
イカれた人ですね
2021/02/11(木) 06:53:30.30ID:Dk9miMJG0
>>144
学校や会社で上手くコミュニケーションとれてないでしょ?
心療内科の受診をお勧めします
2021/02/11(木) 09:15:26.54ID:pzx5uBSDr
>>135
時計本体の天気の項目をタップするとフェイス側にも表示される
2021/02/11(木) 12:28:54.84ID:sYhLmtnha
>>140
・スマホの位置情報の仕様を知らない
・外に出ない引きこもり

A-GPSも使うんだから取得必要だろ
2021/02/11(木) 14:47:55.89ID:T7IiNOA00
Zeppアプリの天気って参照サーバーはどこや?
海外の天気鯖は Dark sky が個人的には日本国内の予報と近いから、notifyの方で設定してる。
けど、何かの拍子に停止していたZeppが起動して上書きされちゃうんだよな。
2021/02/11(木) 15:03:30.58ID:7L0XiNbRM
友達申請を送信できませんでした
ってなるんだけど、オレ環?

端末を変えても送る先を変えても逆に申請してもらってもだめなんだけど
2021/02/11(木) 15:36:47.42ID:O5zWKvBeM
>>149
Auth key抜いてZeppアンイストールすればいいやん
152目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:46:21.63ID:vPHhL3cca
位置情報はよ晒せや

145目のつけ所が名無しさん2021/02/11(木) 06:30:27.66ID:Dk9miMJG0
>>144
イカれた人ですね

146目のつけ所が名無しさん2021/02/11(木) 06:53:30.30ID:Dk9miMJG0
>>144
学校や会社で上手くコミュニケーションとれてないでしょ?
心療内科の受診をお勧めします
153目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:03:25.00ID:jCHXZSA8p
>>144
いくらあなたに価値がないとしても知能の低さを晒さなくても大丈夫ですよ
2021/02/11(木) 20:11:22.87ID:v2X/OI650
>>144
アスペ
155目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:16:36.58ID:vPHhL3cca
位置情報に価値ねーんだろ
はよ晒せや
2021/02/11(木) 21:05:34.94ID:nj6oICMfM
もう位置情報晒すしかないね
2021/02/11(木) 21:07:51.29ID:+/5fYXO9r
日本ですw
2021/02/11(木) 22:04:38.67ID:dpTtBe7v0
>>155
シャオミは別に全世界に位置情報晒しとらんやろとマジレス
2021/02/11(木) 23:27:35.88ID:Dk9miMJG0
>>155
お前の後ろにいる
2021/02/12(金) 12:51:05.63ID:foLXeiF80
位置情報をさらされたくないなら
アプリ云々、GPSを切る以前にSIMを抜けよ
理由がわからない人は携帯捨てて家電だけで生活しろ
2021/02/12(金) 18:14:49.58ID:1GVSkTx4M
GTR2春節セールで安くならないかな〜
2021/02/12(金) 22:57:00.59ID:lppDcl28M
自分は位置情報晒したくないから
使わないときフライトモードにしてるなあ
バッテリー消費も抑えられるし
ほんとzeppがgpsオンにしないと動かない意味がわからない
2021/02/13(土) 09:51:38.54ID:CnUkSR9o0
zeppにしろnotifyにしろ、心拍数グラフが見づらいからAmazfittoolみたいに棒グラフ方式にしてほしい
2021/02/13(土) 11:04:26.54ID:bN+xxej4r
>>163
棒の方が見にくいだろ…
2021/02/13(土) 16:23:46.35ID:wrhamIJ0M
GTR2高いな〜
2021/02/13(土) 18:15:41.18ID:7auM2bWr0
AmazfacesのOMEGAのフェイス、普通に出来いいな
167目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 22:07:45.65ID:wGWV6xxmM
>>163
心拍数は本体表示で確認してるわ
色付いててパッと見で状態が分かる

アプリの方もグラフに色を付けて欲しい
168目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 02:56:11.27ID:iBixWaDoa
位置情報はよ晒せや
169目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:17:22.03ID:+WJTJmPH0St.V
>>168
しつこいな
あんたの社会的な位置情報はよくわかったよ
相当に底辺でしょ
170目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:45:42.20ID:96BBeGb+0St.V
GTR2のバッテリー表示の減りってどんなかんじですか?
滑らかに減ります?
GTR使ってるけどいきなり10%くらい減るもんで
2021/02/14(日) 08:19:33.70ID:RkDVEB5pMSt.V
>>169
お前がしつこい
2021/02/14(日) 09:32:41.18ID:N3DEkpDU0St.V
社会的な位置情報ばれてて草
2021/02/14(日) 09:51:16.13ID:h4dHZlI/0St.V
>>170
GTR2eだけど、1%ずつ変化してるよ
自分の使い方だと、一週間で50%弱
2021/02/14(日) 12:28:57.90ID:w/bv718H0St.V
>>
ほい
35_40_37.3_N_139_45_8.3_E
ここにおいでよ
2021/02/14(日) 15:32:56.57ID:H/Hq0OYs0St.V
2eって画面の回転が出来るんだね
手首曲げたときに竜頭が邪魔だったから
画面回転してバンドを入れ替えたら快適になった
2021/02/14(日) 17:23:51.28ID:hZBjM6H60St.V
2でもユーザー設定→着用方向 で左右選べばどっちにもできるはず
2021/02/14(日) 17:46:40.94ID:UlojPLfW0St.V
今更GTR無印を買うのは止めた方がいい?
初めてのスマートウォッチで用途はウォーキングのお供にと思ってるんだが
2021/02/14(日) 18:06:16.61ID:LUUv/VlZ0St.V
必要な機能があるなら、あとは希望の価格とデザインで決めれば良いと思いますよ
GTR2Eと同じ位の価格になってますよね?
2021/02/14(日) 18:20:46.73ID:UlojPLfW0St.V
ありがと
デザインが好みだから無印買ってみるわ
2021/02/14(日) 19:14:03.32ID:JMMiq6xo0St.V
>>177
ウォーキングでスマホ持たずに本体GPSで使おうと思ってるならやめたほうがいい
2021/02/14(日) 20:27:08.41ID:N3DEkpDU0St.V
今のスマホはデュアルGPSに加えてみちびきで精度が一昔前のスマホより上がってるし
掴んでる衛生の数段違いだから精度考えたらスマホなしはあり得ないよ
2021/02/14(日) 20:30:51.74ID:AWqY7PDtdSt.V
GTR2だが睡眠トラッカーがまともに働いた試しがない。仮眠は大体検知するのに
2021/02/14(日) 21:01:24.94ID:JMMiq6xo0St.V
>>181
自分はそこそこの精度があれば別にスマホは要らない派だし別にありえなくないよ
でも初代GTRのGPSはクソ過ぎて使いもんにならないんだよ
2021/02/14(日) 21:34:18.61ID:fAHw68G70St.V
GTRとGTR2でGPSの精度変わるんか
2021/02/14(日) 22:15:26.02ID:RFlfZBN20
GPSの精度と記録密度は向上したが、純正アプリのビュアーが能力不足で軌跡が間引きされて表示されるとか。
186目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 00:06:08.70ID:OcuTBGFDM
GTRだけどスマホなしでウォーキングしたことないなぁ
そのせいかそんな不満もない、スマホのGPSデータも使って精度出してるんだっけ?

まぁ田舎で周囲にビルもない公園や河原でウォーキングだけど
2021/02/15(月) 07:08:00.68ID:KDcpy/rur
2eの話題ってあまりないけど人気ないんか?
188目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 07:28:35.85ID:pPu0l1es0
>>182
就寝と起床時間、目が覚めた回数は結構精度高くないですか?
睡眠内容は検証しようがないですが。
2021/02/15(月) 07:46:00.57ID:4rxZJkQo0
>>187
ポイント考えれば、直輸入とほとんど金額変わらないし、悪くないと思うよ。
見た目はちょっとチープだけど、高級感出すものでもないし。
あとGTR2と基本変わらないから新たなネタもない。
温度も常時取得されてるけど、33〜34℃とか出てて使う用途が見つからないから空気化してる。
2021/02/15(月) 07:56:42.93ID:WElZ+lROM
>>186
スマホアプリでアクティビティ始めればスマホのGPS使用
GTR本体でアクティビティ選んで始めたら本体GPS使用
スマホのGPSで補完するなんてことは無いよ
2021/02/15(月) 08:27:01.12ID:oJrbzV/U0
>>177だけどもうちょっと考えようと思ってたら尼のタイムセールで12,800円になったから衝動的にポチっちゃったw

GPSに関しては自分はスマホも持ち歩くので問題ないです

これからこのスレのお世話になりますよろしくおねがいします
2021/02/15(月) 08:30:06.68ID:o+QAkasPd
>>187
ちょっと前に2が出たばっかなのに数ヶ月単位で買い換える人はおらんだろうさ
2021/02/15(月) 12:22:33.00ID:L3SHo3M6r
A-GPSを更新するにはZEPP経由しか方法はないのかな?知ってる人教えてm(__)m
194目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 13:11:15.58ID:OcuTBGFDM
>>190
そうなん?
じゃあGTRのGPS精度で問題ないや
まぁ運動した時間と心拍数だけ分かればいいからGPS自体いらないんだけど
2021/02/15(月) 15:42:23.75ID:gwwHmlSr0
GTRは一ヶ月前に尼で4670円で売ってたのに
196目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 22:05:59.52ID:u4f6b/Du0
それが、心拍数の精度が悪いんやで。
2021/02/15(月) 22:14:35.10ID:NKoTopSq0
GTR2eバッテリーもち悪くね?
半年使ったGTRより持たないんだけど
2021/02/15(月) 23:15:44.50ID:WsPZEglW0
そのうちアプデあんじゃね?GTR2もアプデで2日くらい延びたし
199目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 23:36:03.50ID:b3bcH33ta
シャオミの70meiやべーな
GTR2うっぱらって買い替えるか
2021/02/16(火) 02:07:31.49ID:AAGyXcLk0
>>197
一週間使って50%以上残ってるが
2021/02/16(火) 05:20:38.00ID:97XSK3vE0
ケースと同色の尾錠が欲しいんだが、GTR2eの純正ストラップってどこかに売ってる?
2021/02/16(火) 08:57:26.63ID:9brikC9SM
>>199
70mai買うならmi wacthのほうが良くね?値段そんなかわらんし機能も豊富よ
2021/02/16(火) 09:35:10.05ID:FDIAUuOuM
>>202
両方とも機能面ではほぼ同じじゃない?違うのはアレクサが日本語対応してるかどうか?かな。
2021/02/16(火) 10:26:57.16ID:+CxFd13MM
ラウンド型のMi WatchもHuamiじゃなくて、70maiが作ってるからな
2021/02/16(火) 11:13:08.31ID:9brikC9SM
>>203
70maiは血中酸素濃度測定も無いよアクティビティも10個ぐらいっしょ
206目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 12:16:10.05ID:9aIzffD90
画面を180°回転設定したときってボタンの割り当ても上下入れ替わるんですか?
2021/02/16(火) 13:50:22.45ID:7uVB10YPM
完成度的にgtr1の開発陣抜けて作ったのが70meiじゃねーの?
2の完成度がひどすぎる
2021/02/16(火) 14:01:52.45ID:97XSK3vE0
>>207
70maiってブランドは以前からあって、日本ではドラレコの評判がまずまずだね
2021/02/16(火) 17:49:46.44ID:d8dvpSq0M
>>205
なるほど。失礼しました。
個人的にはスポーツしないからな(笑)
2021/02/17(水) 10:00:35.50ID:NUReD/W+r
スポーツなんて10個もあれば十分
ボクシングとか柔道とか壊れそうだし
2021/02/17(水) 14:10:12.44ID:9ZXgyAA20
GTR42mmを使っていますがボディの黒のアルマイト処理部分が
チョロ剥げがちょこちょこ出て困ってます。
下地のアルミの銀色が点状に光って結構目立つのですが
なにか対処方法はありませんか? 油性の黒マジックで塗りましたが
速攻で取れました
212目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:22:11.24ID:bKWcZWYr0
>>211
アルミを黒染めするのもアルマイト処理も難しいから自動車用のタッチアップ塗料で塗るくらいしか無いと思います。
あとは全体を覆う色付きのTPUカバーを付けるとか。GTR42mmならアリにカバーありますよ。
見た目は、、、になりそうですが。
213目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:39:00.21ID:VJ6BSzHHM
車用のつや消しブラックを吹く夢を見たw
マスキングさえ上手くできればソコソコいけそう
失敗したらカバー付けると
2021/02/17(水) 20:51:08.84ID:WPELIDrq0
>>211
ただの油性マジックはあかん

アルミ建材の補修用の奴にしたらだいぶマシっぽいけどワイはためしたことないのでちょっと人柱やってみてくれる?
ttps://www.monotaro.com/g/01399361/
215目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 10:03:57.64ID:r51QCf2pa
海苔でもはっとけ
216211
垢版 |
2021/02/18(木) 17:42:00.03ID:xY9f9GOs0
>>214
本日届いて早速使ってみましたが、とりあえず若干薄めの艶消し黒になるので
遠目で見る分にはほぼ問題なさそうです。

今の所、耐久性は解りませんがマジックのように速攻で剥げるようなことはなさそうです
2021/02/18(木) 18:59:23.38ID:wsoMQrgO0
>>216
貴重な情報、ありがとう(^o^)
俺もやってみよう
2021/02/18(木) 19:01:09.57ID:8Uc3IfWJM
まーた画像も晒さず嘘報告かよ
2021/02/19(金) 14:43:43.00ID:rnvR7Eo40
gts2miniでnotifyのボタン操作が効かないんだけど
対処法を誰か教えて下さい
2021/02/19(金) 15:55:40.73ID:fobtdTWhd
アプリ開発者に問い合わせろ
221目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:18:55.52ID:ierGR9sA0
T-REXから2eしたけど快適すぎる
ワークアウト終了時はボタンで終了できなくて焦ったけどw
2021/02/19(金) 19:25:58.47ID:nzPUZskf0
何がどう快適なのか教えろよwww
2021/02/20(土) 01:50:13.81ID:umKvYw4XM
1の不良在庫捌けてきたけど
2が全く売れない
224目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:09:29.38ID:JZRHlggya
文字の大きさ小さすぎだから設定で調整できるようにして
保存した音楽をアラームに使えるようにして
運動量のログ一週間分棒グラフで見れるようにして
2021/02/20(土) 09:17:52.46ID:5XnFRK/Dr
>>224
全部スマホで解決
2021/02/20(土) 17:48:17.36ID:V582RoHS0
Amazfacesだいぶ充実してきたけど、危ういのも増えてきたなw
某D社のマスコットネズミとか……
2021/02/20(土) 18:15:37.71ID:HCjo2YJl0
>>226
特に新しいのとかはいいから
とりあえずGTSのDLランキングの上位を
GTS2に移植してくれないかと思ってる
なんかGTS2のは全体的に微妙
2021/02/20(土) 18:17:23.60ID:lp8Nxfu90
>>226
危ういっていうならブランドものやキャラクターもの全部でしょ
他機種ようのも含めて全部放置だからきにすることないんじゃね?
2021/02/20(土) 19:32:36.13ID:DFuCReqpd
GTR2e グレーのストラップを交換してみました。
アマゾンで1800円程で売られているFullmosaというメーカーのレザーバンド、購入の際にスモーキーグレーの尾錠を選択できるので買ってみました。
レザーは価格なりですが、尾錠はケースの塗装色に近似しているように思います。

https://imgur.com/a/DOxSdzZ
2021/02/20(土) 20:28:44.73ID:QDtk4tjbM
腕毛
2021/02/20(土) 21:09:45.82ID:J4OUrDn30
レザーストラップとかだと隙間開いて心拍数測定や睡眠トラッカー不安定になりそうなイメージあるけどどうなん?公式のシリコンも似たもんだから大丈夫なのかな?
232目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:28:09.12ID:z6UqkcgA0
GTR2のスティーブ・マックイーンのサイン入りWatchfaceいいね。タグホイヤのやつ。
2021/02/21(日) 00:54:45.11ID:YyIndcYo0
有名時計ブランドのウォッチフェースは一見見た目がいいけど
質感の差で本物との差が激しすぎてみじめに見えるから避けてるわ
2021/02/21(日) 05:46:56.64ID:JToyF7Qh0
>>233
本物と見比べれば確かにそうだが
無印と2ではかなり質感が違うぞ
2021/02/21(日) 07:24:08.24ID:rhcnqMuUM
8振動じゃなくてもいいからスイープ運針に対応して欲しいよなぁ。
スマートウォッチで実現するのってそんなに難しいのかね?
2021/02/21(日) 09:48:00.43ID:OT2/qg7Zr
>>235
ただ単に需要がないんだろ
ずっと秒針なんて見ないし
2021/02/21(日) 09:57:01.44ID:3Qbj4uTF0
GTR42mmですが、これAndoroid側のBT画面のペアリングされたデバイスで
どのような名前で識別されるのでしょうか?

Miband4は Mi Smart Band4名で識別されますが、GTRはここに該当の名称が表示されていませんが、
きちんと接続はされています。Zepp及びGTR側のフェイスのBT認識アイコンで確認済み
もちろん実際の通知動作等も問題ありません
2021/02/21(日) 10:55:25.70ID:OT2/qg7Zr
>>237
47mmだけどAmazfit GTRと表示されてる
Zeppを立ち上げずにBTを切断して再検索したら
ペアリング表示されたような気がする
2021/02/21(日) 12:34:07.83ID:3Qbj4uTF0
>>238
ですよね。やはりBT画面では表示されないようです。
スマフォのZepp側とフェイスのBTアイコンで接続状態は確認できるので
実害はありませんがちょっと気持ち悪いです。

全然関係ないですが、AmazFit_Watchface_Editor.exeは非常に便利ですね
240目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 23:49:00.85ID:N1kkd/wUp
GTR2とiPhoneですがLINEの通話は出来ないんですか?
2021/02/22(月) 08:57:40.83ID:gajpG352M
GTSだけどもう一ヶ月近く通知が機能していない。初期化したら治るかな?システム更新はしてる。
ライン通知とか電話通知
2021/02/22(月) 13:05:55.38ID:HmbH4yyO0
GTR1はGPSの精度が低いと聞いてたけど屋外サイクリングぐらいなら自分的には問題ないくらいの精度だね

ただやっぱりちょっとズレたりはするけど
2021/02/22(月) 15:35:07.85ID:4WFEtmb+r
>>241
スマホ側の原因
該当アプリが省電力設定になっていないかを確認
特に泥11にアップデートすると勝手に省電力項目に
されているのが多々ある
244目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:16:53.18ID:dku7P/9z0
>>240
できるよ
245目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:20:35.68ID:dku7P/9z0
AW、デモ画像にたまに写真を載せている人いて笑う。
2021/02/23(火) 17:59:01.41ID:2iP9YXLzM
アレなんで写真なんやろ
247目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 19:39:41.93ID:ccIlcePTp
>>244
少し試しましたが出来ないので諦めました。
LINE通話は出来ないってレビューもありますね。
248目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 05:49:48.74ID:hfpkSKWha
ポンコツアイフォン捨てろバーカ
2021/02/24(水) 07:25:29.75ID:ygTDNM8e0
使用者がポンコツなだけでiPhoneのせいじゃねえわゲージ
2021/02/24(水) 08:55:12.04ID:mdtML01Jd
>>237
遅レスだけど
自分もGTR42で気になったから見てみたらBT画面に出てないや
切断再接続しても出てこない
なんだろね ちょっと気持ち悪いね
2021/02/24(水) 10:08:36.48ID:bK28sVisr
2eだけど通知有、ほぼ毎日GPS利用ランニング、
1日アラーム数回で1週間で残り55%も残ってる
電池持ちすごいな
ただ前はT-REXもこれより少し持ちが悪いくらいだったけど
10ヶ月には一週間もたなくなったからどれくらい持つかな?
安いから使い捨て感覚だけど
252目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:21:03.75ID:EBfa81oJp
>>248
すません、ポンコツなんでやり方教えて下さい。
丁寧に。
2021/02/24(水) 14:05:53.85ID:t7Bn8le10
まず裸になります。
2021/02/24(水) 17:46:11.60ID:+29E28jD0
>>250
ですよね。2個持ってるMiband4は2個とも見えているので、アレ?って思いました。
仕方がないのでフェイス側のBTアイコンで接続の有無を確認しています。
2021/02/26(金) 00:21:50.03ID:KkPcJWTk0
2eヤフショで国内正規品がポイント込みで15K切ってたから買ってみた。
結構安いと思うけど話題に出てないね
2021/02/26(金) 06:19:34.84ID:quOnp8uEM
2eかぁ…
Alexa欲しいのよね
2021/02/26(金) 07:43:38.14ID:TzeyxUrzr
手首動かしても画面つかなくなった(-_-;)
258目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 09:13:19.70ID:4T3uF8Y1a
もうこれ以上更新する気もないみたいだしGTR2売っちゃおうかな
2021/02/26(金) 09:35:22.64ID:kB9PVAvBr
>>255
先日、楽天でポイント込みなら13000円だったからでは?
そのとき買ったけど、2eのバッテリー持ちはすごいわ
2021/02/26(金) 11:13:52.50ID:/RXTnPI80
>>259
その安売り情報欲しかった…
2021/02/26(金) 11:53:15.33ID:UR+pkb+Br
>>260
楽天のポイント込み…つまり実質だから
あまり安い印象は受けないかなと思って…スマン
2021/02/26(金) 16:26:30.07ID:KkPcJWTk0
どこでも特価情報はあるとありがたい
情報を見た人がおのおの判断して買えばいいだけだから
2021/02/26(金) 19:28:13.83ID:MWPc8+a70
>>261
楽天ポイント、メルカリポイントはそこらのスーパーの実店舗でキャッシュレス決済に使えるから
「実質価格」はその数字通りに近い感覚かな

仮にヤマダ電機とかだと実質価格とか言われてもポイント使い道ないからつらいけどね

楽天にはいろいろ不満はあるが楽天経済圏は上手く使えばお得だわホント
2021/02/27(土) 07:34:52.28ID:UtnCbSOyM
band 5もGTR2も更新来ないな。
ファーウェイはSpo2追加したり積極的にやってるのに、amazfit は種類ばっかり増やしてAlexaもいつ来るのか分からん。
かつてBIPを使っていた頃は2、3ヶ月に一度位はファーム更新来てて、特段変化は無くともちゃんとサポートしてるんだなと思ったものだったけど…
2021/02/27(土) 11:04:56.98ID:YcP43SXFM
中華にありがちな売り逃げ体質
2021/02/27(土) 12:15:33.58ID:ihkTzxZBr
>>264
今がスマートウオッチの発展期だから
新機種がでたらamazfitは安いんだし
買い換えればいいんじゃね?って思ってる
2021/02/27(土) 15:22:39.76ID:YcP43SXFM
別に安くはねーだろ
2021/02/27(土) 18:11:09.14ID:9SuzdjPO0
amazfitと外観は同じな中華スマートウォッチがAliで売ってるけど
ああいうのでも普通に使えたりするものなのかね

まああんなコピー品野放しだとせっかく築いたブランドも没落するだろう
2021/02/27(土) 18:20:50.69ID:UBFT/0fy0
>>268
amazfitも中華だしいいんじゃね?

というか、amazfitはヨドバシでも売ってんだな
結構いい場所にあった
2021/02/27(土) 19:28:23.11ID:UCunWcvN0
メタルバンド派なんだけど、GTR2eのバンドは着けるのを忘れるぐらい自然にピッタリして驚いた。
これなら買い替えなくて済む。
2021/02/27(土) 20:02:03.29ID:L4farj/s0
逆にメタルバンドってピッタリするのか?
272270
垢版 |
2021/02/27(土) 20:56:39.52ID:UCunWcvN0
しないよ
メタルバンド使ってた理由は見た目が良いのとワンタッチで着脱が可能だから
今回は GTR2eのバンドの着け心地 > メタルバンドのメリット
2021/02/27(土) 22:03:56.61ID:L4farj/s0
確かに着け心地は悪くないけど見た目があまりにチープなので昼間はレザーバンド使って、夜はウレタンに付け替えてる。
睡眠スコアがレザーよりウレタンの方が正確な感じなのよね。
着脱がワンタッチで簡単だから苦にはならないけど、ウレタンなら水仕事も付けたままできるので、マシな物を探してみるわ
2021/02/28(日) 13:12:22.85ID:sYNJf03sM
Tecobuyならgtr2ステン16600円で売ってるよ
275目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 17:55:09.22ID:6NZKvPzhM
GTR、買って2ヶ月で運動なし1日25%→0%の挙動あり
その次の充電ではいつもどおり100%→10%まで自然と減るも
その次の充電では運動なし1日100%→90%の変な挙動が来て
その1週間後、今度は頻繁にBT接続が切れては復活を繰り返すようになった

不安になってきた
2021/02/28(日) 19:29:17.50ID:DCSIEEnG0
じゃあGTR2にそろそろ買い替えようぜ
2021/02/28(日) 19:54:54.69ID:Avbqtkrer
>>275
あー、俺はその現象はt-rexで出てたよ
最終的には100%からすぐ80%減って挙動不審な下がり方してた
気持ち悪いからGTS2eに買い換えた
1%ずつ減ってくれてる
2021/02/28(日) 22:13:38.12ID:QIuIzUtVM
GTRとGTS2miniで迷ってるんだけど、今買うなら
miniで間違いないかな?
2021/02/28(日) 23:36:58.01ID:DCSIEEnG0
>>278
まよったら腕時計は見た目好きなほう選んだほうがええで
2021/03/01(月) 09:23:51.85ID:/193TV69r
>>278
中間のGTS 2eを選びなさい
2021/03/01(月) 18:54:10.24ID:W40alfmbM
gshock最高
2021/03/01(月) 20:09:09.21ID:hC8c9ttR0
GTR2e土曜日の午前中に届いて充電、昼前から使い始めてその日色々いじり倒す
現在20%の電池消費で自分の使用範囲ならハードに使い倒しても一週間は十分持ちそう
マップやsuicaが使えない事以外は非常に満足
283目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 04:34:37.63ID:jDrOT0QJ0
しかしクーポンしょっちゅう送りつけてくるな
次のアニバセールで買ってやるから待ってろ
2021/03/02(火) 11:46:49.98ID:n6Bi5ZihM
ヤフオクに出品してるgtr2がまったく売れない
アクセス数もウォッチも全然増えない
誰も興味ねえんだなあ
2021/03/02(火) 12:09:06.92ID:ePHtgQvwM
それゃこんだけ新製品だしてるからねー
2021/03/02(火) 14:36:36.74ID:l4jr49JGr
バッテリー持ち悪いし、更にamazfit gtr2eが出た事でそっちの新品を16000円くらいで買ってる人が多いのでは。
2021/03/02(火) 15:29:00.27ID:toEXOJMZH
GTR1がピークだったんだよ
2021/03/02(火) 18:55:01.01ID:4FLxYtOy0
GTR1やt-rexは初めは安かったのに
その後急にぼったくり価格
そしてGTR2で高値維持
2021/03/02(火) 20:11:36.42ID:yYDsLExmM
どうせボッタクリ価格なだけだろ
2021/03/03(水) 00:48:21.61ID:44NhmjrG0
GTRの俺は勝組
2021/03/03(水) 07:26:19.20ID:ukwe4bsLM0303
楽天スーパーセールでGTS2miniが9999円、その他amazfit シリーズも20%オフだね。
GTR/GTS 2eは結構安くなるから良いかも?
292目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:06:08.50ID:JEAhTvqN0
初ウォッチのGTSが電話、Gmail、line通知、腕振り点灯無し、野良フェイス設定だけで1週間で9%しか減らない粘りを見せてくれてるんだけど、同じような設定でGTS2eだとせめて10日は持ちそうでしょうか?
2021/03/04(木) 12:35:41.25ID:4GAp3oasd
野良フェイスにZeppZの一番ノーマル?なフェイスないのな
誰か作ってくれよ
2021/03/04(木) 20:33:16.26ID:8dYsb0wq0
GTS2mini楽天セール+クーポンで8000円になるな
試しに1個買ってみた
295目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:36:06.69ID:oPTa3MOg0
>>294
同じく
色は緑
2021/03/04(木) 21:06:46.57ID:g2N2YlbC0
Amazfitアプリだった頃、Xiaomi Mi Smart Scale 2を認識してくれてたらしいんだが、今ダメだだよね?
2021/03/04(木) 21:53:07.94ID:J/QE5Pg2M
何や、クーポンなんて気付かずに2個買っちまった。緑と黒
まあいいや、楽しみ
2021/03/04(木) 23:09:27.84ID:T2m1B8G6M
gtr2/gts2は高いけど、miniはめちゃ安いな。
aliでもこんなに安くならないぞ。
2021/03/04(木) 23:11:16.26ID:T2m1B8G6M
ポチる寸前でminiにはAlexa搭載って書いてないのに気がついたんですが、無しであってますか?
gts 2eはAlexaあったような…
2021/03/04(木) 23:17:42.61ID:DcFiOYxDM
>>299
アマゾンの方の最近のレビューでアプデでAlexa来たって書かれてたよ
俺的には不要だけど
2021/03/04(木) 23:21:08.44ID:opSTeCdf0
>>299
ググれよ
2021/03/05(金) 05:42:51.59ID:Wt3vtyKb0
>>299
商品の説明には現状、alexaの使用は日本語に対応していません。対応時期も未定です。って書いてあるぞ
2021/03/05(金) 07:10:50.59ID:HcXwzeQxr
無印GTSは画面の向きを左手用にできますか?
GTS2は出きるみたいですが…
2021/03/05(金) 07:44:37.11ID:d4DRQ/FOr
gtr2って無印みたいに常に通話をスマホ側で受けるようにできますか?
要は通話する都度スマートウォッチから相手の声が、出てきたら嫌だなーと思っています。
305目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:57:19.81ID:OamHuTlnp
>>304
着信をGTR2で確認したらスマホで受ければ時計からは何の音も出ません。
GTR2の通話自体もアプリ側で完全に止める事も出来ますよ。
2021/03/05(金) 10:51:28.39ID:Ncu407vkM
>>305
ありがとうございます。
安心しました。
2021/03/05(金) 14:12:53.01ID:Px7b8o+9M
gts 2 mini 注文したが、やっぱり発送はAmazonの倉庫からなんだな
2021/03/05(金) 16:36:41.36ID:nzEaGH+T0
GTR2eはヤフショで購入して楽天倉庫だった
2021/03/05(金) 17:39:53.74ID:NelmFiDEd
GTR2をAndroidで使ってるんですが
アプリのAmazFacesでDLした文字盤を
アプリnotify for amazfitで開いて文字盤を適用が出来てたんですが

先月中旬ぐらいからnotify for amazfitで開く事も出来なくなり適用出来なくなってしまったんですが同じ症状の人いますか?

アプリのアプデが原因かと思って旧apkとかインストしてみたりしても駄目でした
2021/03/06(土) 00:00:17.71ID:VB3p1bcUM
しるかぼけ
2021/03/06(土) 00:18:01.69ID:UzPSksK10
>>310
漢字もわからない幼稚園児かなぁ?
遅くまで起きてないで早くおやすみなさいな
クソガキ!!
2021/03/06(土) 00:42:28.79ID:VB3p1bcUM
( )
2021/03/06(土) 06:54:13.83ID:ps6iKNqir
>>309
アプリを削除して再インスコしてみるといいよ
2021/03/06(土) 07:17:45.30ID:0bGEa7S8M
gtr2が欲しいのですが、国内通販で最安値はどこでしょうか?
tecobuyだと16000円くらいみたいですが、流石にそこまで安い所は無いですよね…
2021/03/06(土) 07:32:09.57ID:FjLx544qr
ヤフーショッピングか楽天でポイントモリモリの店で買えば実質tecoと同じくらいにはなる。
316目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 07:45:25.52ID:ES90ZLwOp
GTR2の話になるとやたら乱暴なヤツが1人出てくるのは何なん?
2021/03/06(土) 07:50:54.39ID:0bGEa7S8M
ありがとうございます。
楽天とヤフーで迷いましたが、ペイペイ使いたかったのでヤフーで買いました。
ペイペイジャンボ当たったら嬉しいなーと思いましたがそっちはハズレでした。
2021/03/06(土) 10:34:53.48ID:jeQoggO3M
マータポチったステマはじまったよ
319目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:40:00.07ID:c50RdheU0
こんな小せぇトコでステマする意味ないでしょ?
次は晒せ?
2021/03/06(土) 12:43:13.76ID:zwNSkf4Yd
その商品のスレで買ったと言ったらステマとかどんな頭してたらそんな発想になるんだろうな
2021/03/06(土) 13:06:50.37ID:jJg38FVj0
随分ショボいステマ活動だなw
2021/03/06(土) 13:45:35.00ID:eNvJHf6GM
ワッチョイ付きのスレあるから荒れるの嫌なら移動しようや
323目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 14:07:08.16ID:bn7X2Rdya
わざわざ商品専用スレで買った報告する必要ないよね?
届いた商品を自慢するなら分かるよ
2021/03/06(土) 14:57:00.94ID:jeQoggO3M
ダヨネ
325目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 16:01:25.24ID:ES90ZLwOp
そうかな?
これから買う人にはどこで買ったかって情報も有益だと思うよ
実際ココ見て楽天でgts2 mini買ったからなぁ
2021/03/06(土) 17:55:05.60ID:jJg38FVj0
>>323
買った報告はNGで届いた報告はokって違いがわからんわ
自分の主観を常識に当てはめちゃう人?
2021/03/06(土) 18:00:19.69ID:88zodI/80
>>303
出来るよ
2021/03/07(日) 09:32:08.22ID:AESDh7nG0
GTR42のレム睡眠測定はファームウェアの0.1.2.06で対応するらしいけど、
アプリを更新してもファームウェアが0.1.2.05のままでアップデートされません

レム睡眠測定出来てる人達はファームウェア0.1.2.06にアップデートされてるのかな
2021/03/07(日) 12:06:49.92ID:uLV/TcYr0
gtrに出戻りしたんだけどiPhoneてAWアプリ単体ではウォッチフェイス変えれなくなっちゃったの?
330目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:59:51.13ID:vNLdVNwfM
gts2mini Alexa対応したけど英語のみ
オフラインのみ
2021/03/07(日) 16:33:54.39ID:uLV/TcYr0
あーーーアプリ落ちてウォッチフェイス変えられないやん
2021/03/07(日) 17:00:47.91ID:e4BwX6hIM
gts2miniヤフープレミアム会員1000円オフクーポンで9000円にポイント1000円以上ついて実質8000円って安すぎでしょ
70mai買うつもりだったけどこっちにしちゃったわ
2021/03/07(日) 17:07:14.64ID:16IUo1400
>>332
ソフバン、ワイモバユーザーならもっと安く買えるな
https://i.imgur.com/DjQJ5FP.jpg
334目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 17:23:58.97ID:meYT4mI70
楽天だと20%オフ適用で8000円かな
20%オフ適用で8000円でGTS買ってクーポン使っちゃったから適用できるか分からんが。
ポイント込みならYahoo、支払額重視だったら楽天だな。
2021/03/07(日) 17:56:34.58ID:kfzapy9nM
2の無印以外ゴミ
2021/03/07(日) 18:09:16.13ID:01wt0NAc0
>>334
miniは対象外
337目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:13:30.19ID:2N2HUZOV0
gtr2買おうと思ってたけどもうgts2miniで3まで待つわ
338目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 18:42:31.68ID:qCv06kq6p
>>336
開始直後は普通に20%クーポン使えたけど変更されましたかね?
2021/03/07(日) 18:58:39.17ID:WbveIcTQ0
>>338
変わってました。
2021/03/07(日) 19:00:05.28ID:WbveIcTQ0
>>333
しかもペイペイ決済だと、このポイントの他に更に20%還元されるから実質4000円になる。
やべーなコレ。
2021/03/07(日) 19:37:45.43ID:J1QEjDET0
PayPayのアレは最大1000円じゃないかな
342目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 20:00:41.61ID:meYT4mI70
そうか。
楽天の対象外になったんですね。
GTSもやすくかえてよかった。
2021/03/07(日) 20:28:33.93ID:jzLGGYgI0
文字盤の変更方法おしえて下さい。
最初のスレの方法試してもダメでした。
GTR無印の母艦はiPhoneです。
344目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 21:09:56.97ID:YcdpZEvl0
>>343
普通に出来ますよ AmazTools v1.2.5です
amazfacesで選んでAmazToolsにダウンロードしてインストール
たまに失敗しますが、先にZeppとAmazToolsを立ち上げて完全に同期させておくと成功率が高い気がします
2021/03/07(日) 22:12:31.63ID:pJD/4kbS0
先週急にandroid機でWatchFace変更失敗しまくるようになったが
Zeppとamazfacesのアップデートで問題は解消された
2021/03/07(日) 22:42:18.88ID:jzLGGYgI0
>>344
詳しくありがとうございます。
そのAmazFacesで選ぶってのはアプリのAmaz Faceでしょうか?それともサイトのAmaz Faceでしょうか!?
2021/03/08(月) 01:14:05.75ID:qoTfrf5hd
ここ数日、notifyの睡眠トラッキングがZeppよりも安定してきた。入眠か起床どっちかが1hぐらいずれるが、GTR2なのに全く検知しなかった今までよりはるかに良い
348目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:27:35.74ID:VKHszCAx0
>>346
アプリでしてます Ver3.2.94
ダウンロードするときダウンロードボタンではなくボタン横右横の
349目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 01:28:12.43ID:VKHszCAx0
ところを押してダウンロードします
2021/03/08(月) 10:46:39.63ID:1D76/RHu0
>>349
あ、右側を押してAmaz toolを選べば良いのですね。

今までダウンロードボタンを押してました。
2021/03/08(月) 12:40:35.87ID:+DM3bPXJr
いま無印を買ってもしまった感はないですかね?
あんまり機能が変わらないし…なにより安い
352目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 17:30:30.02ID:hUcFVSa7p
>>350
ごめんなさい、GTR2のつもりで話してました
GTRは持っていないのでやり方違うかもしれません
GTR→GTR
GTR2→GTR2
GTR2e→無印GTR2
と勘違いしてました
無印GTRってただのGTRの事ですよね?
2021/03/08(月) 17:48:13.15ID:rWuVpDufM
届いたGTS2mini、とりあえずAlexaは英語で使える
Alexa使って天気聞いたりタイマーセットしたりはしてみたが、何かほかに便利な使い方ってある?
2021/03/08(月) 18:26:48.16ID:Q4bDGKuNr
>>353
俺がアレクサで役にたってると思うのは
・エアコン
・家の鍵に後付けオートロックを付けて施解錠

エアコンは駅からアレクサに指示を出し、家につく頃には快適温度
オートロックはマンション内に入ったらアレクサに指示を出して
鍵を出さずに家に入れる
2021/03/08(月) 18:34:53.26ID:QVxJlpL9p
GTRで音楽操作したいのですが曲名を取得していますから変わらず操作ができないのですがどうすれば良いでしょうか?
356目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 19:01:27.49ID:2yviroh+0
GTS買って、iPhoneとの接続も安定しているし、概ね満足しているが、音楽コントロールが曲名を探しているから動かないことがしばしば。
再起動したりBluetooth 切ったりすると治ることもあるが、バグかな何かかな。
2021/03/09(火) 00:05:18.79ID:8zrGOmx/0
99パーからぜんぜん100パーにならないんですが時間かかるものですか??
2021/03/09(火) 00:05:32.07ID:8zrGOmx/0
ごめんなさい、充電です。
359目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:35:36.92ID:oaWvqYImp
GTS2 miniきた 見た目は悪くないけどGTR2に比べてタルい
最初のアップデートで50分近くかかったのにも驚いた
miniは奥さん用だけど、毛嫌いしてたスクエア型も良いなと思ったので自分用にも買おうかな
70maiを。。。
360目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 08:57:39.66ID:K7FNyO8qM
>>357
満充電からさらに20分ぐらいそのままにしてると100%
になるよ
361目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 09:03:47.02ID:ZJPvnsksa
聞いてもないのに嫁の話しだす奴は100%嘘
2021/03/09(火) 09:15:25.60ID:PrpraVAE0
GTS2 miniの実際のバッテリーは何日間くらいもちますか?
2021/03/09(火) 10:55:41.52ID:O38utlvgr
うちの嫁もgtr42mmピンクから移行して貰おうかな。
2021/03/09(火) 10:58:15.38ID:8zrGOmx/0
>>356
私もiPhoneで同じ状況です。
私の場合再起としても再ペアリングしても治りません。。
2021/03/09(火) 11:42:08.18ID:8zrGOmx/0
>>360
ありがとうございます。
しっかり100%まで充電されました!
366目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:25:06.48ID:oaWvqYImp
>>361
君には信じられないかもしれないが、君が思っているより嫁がいる人はずっと多いんだよ。
2次元ではなくね。
367目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 12:59:36.95ID:ooOyJznoa
人は作り話をするときに架空の家族を役者として登場させる癖があるそうです
特徴として必ず異性の家族が登場します
2021/03/09(火) 13:03:52.44ID:METu6xQXM
気づいても黙ってるのが優しさやで
2021/03/09(火) 13:18:29.03ID:kyPOySZvM
ウチのカミサンがね…
2021/03/09(火) 14:25:05.14ID:UUMvpek9d
お前ら時々面白いからスキ
2021/03/09(火) 15:41:03.14ID:dD4w41Pwp
>>359
原因わかったぽい
2021/03/09(火) 15:54:21.52ID:G+oqg4Phd
AOD&心拍数1分ごとだとバッテリー消費やばいな。一日20%ぐらい使う。
心拍数5分ごとにしても睡眠ちゃんとトラッキングしてくれんの?
2021/03/09(火) 15:56:32.76ID:DAnxzFwZr
mini届いたけど…
右手用の画面回転できないの…?
2021/03/09(火) 16:03:36.36ID:G+oqg4Phd
設定にあるやろ
2021/03/09(火) 18:16:42.84ID:TN2oVs5f0
姪っ子はほぼ架空だと思ってる
2021/03/09(火) 18:24:33.15ID:GtbphQIL0
>>375
結婚歴なし独身50代の寂しいおっさんが姪っ子似入れ込んでる例は周りでも結構見るから多分事実だと思ってる。
親族内キャバクラみたいなもんやで
2021/03/09(火) 23:08:02.28ID:F7g7yrjFM
>>369
コロンボ乙
378目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 07:33:50.66ID:zBmkKi9U0
>>374

miniにはないだろ
2021/03/10(水) 11:47:34.30ID:CZtAyVfSr
無印とminiとで迷ったあげくminiを買った
黒が売り切れてたのでグリーンにした
2021/03/10(水) 14:22:44.24ID:2eUJaqcHM
まーた買った詐欺
2021/03/10(水) 15:08:45.34ID:Lo47pK4s
俺はGTR2買わなかった
2021/03/10(水) 16:42:42.58ID:jgq3QQLB0
今日からGTR(無印アルミ47mm)ユーザーとして仲間入りします
ふつつか者ですがよろしくお願いします
2021/03/10(水) 18:51:41.03ID:M6tqk5Xb0
予備としてGTR2に使える中国製の充電器こうたで。送料込み800円くらいだから別に安くもないが、ええ感じや。本当はtype-c対応のが欲しかったけど見つからなかったで
https://i.imgur.com/UVQMAYQ.jpg
https://i.imgur.com/UjoYUiC.jpg
2021/03/10(水) 18:58:33.81ID:Pflgs9Xwd
あーこれ自分も買ったわ
裏面が粘着シールになってるよな
385目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/10(水) 19:55:46.45ID:dav8FCyFM
次のアニバセールでGTS 2eを購入して仲間になる
予定です。よろしくお願いします。
2021/03/10(水) 20:45:41.81ID:vS2b5DSu0
基本的にOTGコネクタ使えばリバース充電的にスマホからスマートウォッチ充電できるのでは?
そういう意味のtype-c でなかったらすいません。
2021/03/10(水) 21:47:51.56ID:b8NjFWZbp
AWサイトもアプリも繋がらにいんだけど逝った?
2021/03/10(水) 22:02:47.66ID:M6tqk5Xb0
>>384
シールっぽいと思ってたがやっぱり粘着テープだったのか。基本上の部分しか使うつもり無いがこのままはがさんとこ。
2021/03/10(水) 22:43:40.46ID:2ryYPqL2M
DNDのスマート鳴動制限って何?
2021/03/11(木) 13:57:58.40ID:qZfOQqpMd
>>387
ここ最近ちょいちょい落ちてるけど繋がる時もあるよ
391目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 14:24:13.56ID:8Y1jVRPH0
尼で売ってるgts2 mini用のガラスフィルム、マジでおすすめしない
微妙に小さい 気泡を抜いて貼っても次の日には気泡が浮いてる
黒い枠付きのヤツね
2021/03/11(木) 14:31:07.56ID:Wf1OC/tCM
LINE通知、GTR2でてきたから、70maiでも出来ると思って買ったけど、出来なかった。
なんか方法ないかな?
2021/03/11(木) 15:02:02.00ID:RRS0iFMg0
>>391
フィルムよりカバーの方が使える
2021/03/11(木) 15:03:57.53ID:Rq0/NEvHM
>>391
レビューがヤバかったから買わなかったが正解だったんだな
で、フリーサイズ(切って使うやつ)買って貼ってみたけどうまくいかなかった
もう裸で使う
2021/03/11(木) 15:04:26.57ID:Rq0/NEvHM
>>393
カバー使ったらmini感なくならない?
2021/03/11(木) 15:28:37.99ID:RRS0iFMg0
>>395
全く気にならないほどよくできてる
不慮にぶつけたときにフィルムじゃなくて
カバーで良かったと思った
397目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 16:15:28.73ID:8Y1jVRPH0
>>394
マジで正解
仕方なくアリで違うの手配したけど来るまでは泡だらけで使うわ
2021/03/11(木) 19:37:36.54ID:kiVDrww9M
>>392
amazfitブランドでもないのに何故同じ様にできると思ったのかが不思議
399目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 21:52:01.20ID:jKOhGji+p
いや、普通はLINE通知がダメなんて思わないでしょ
スマートウォッチはいくつか使ってきたけどLINE通知が来ないのはひとつも無かったなぁ
設定でなんとかなりそうだけど
もし本当にダメなら致命傷
◯aichiの胸ぐら掴んで良いレベルだわ
ベルトも汎用品が使えないみたいだし買うのやめよう
2021/03/11(木) 22:12:44.51ID:q77ht9IR
>>392
ある。ややこしいけど
2021/03/12(金) 01:01:57.42ID:KsJAbj5Ya
>>399
あの人ね、ツベのオススメで見たがフッ素ゴムとTPUの差も知らん人みたいだから…
持ってないから想像だけどIFTTTあたりで頑張れば何とかなるんじゃない?
2021/03/12(金) 04:20:34.47ID:LV04ue320
>>399
この人が言っているのはLINE通知ではなくLINE電話の通知のことだと思う。
2021/03/12(金) 07:07:42.86ID:KJeKp/cur
miniの野良文字盤はなかなか増えないね
クリエーターさん達の興味はないのかな?
2のランキングTOPを移植してほしいな
2021/03/12(金) 14:52:41.25ID:30FH+YCJ0
>>402
いや、LINE通知も来ない。
今どきのスマートウオッチやったら大概出来ると思ってた。
日本の場合、メールよりもLINEやろ?
2021/03/12(金) 15:19:43.28ID:WtbdvHZdM
>>404
それ明らかにどっかの設定やり忘れてるだけ
2021/03/12(金) 15:28:46.86ID:JGWJ3u7sM
そもそも買ってないのに何言ってんだ?
2021/03/12(金) 15:59:22.74ID:2827sWMop
GTR無印なのですがAOD作動すると画面が暗くなってしまうのですが設定した明るさの明るいままでAODを作動させることはできないのでしょうか?わ
2021/03/12(金) 18:04:56.19ID:30FH+YCJ0
>>405
他にHUAWEIwatchとストラトス2とgtr2も持っていて、全て出来ている。
70maiだけが出来なかった。
2021/03/12(金) 18:33:25.68ID:6trbbwRM0
窓から投げる
これが正解
410目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:58:22.58ID:WPNSfzphp
誰がお前の人生のエンディングを語れと言った?
2021/03/12(金) 20:03:10.87ID:VMlRkyamr
>>408
人柱という立派な仕事をなさった
胸を張っていきるんだ
2021/03/12(金) 20:14:01.88ID:uqvBS7ax0
これ
2021/03/12(金) 20:15:30.90ID:uqvBS7ax0
GTR2個持ってるんですが1個は画面暗転時に上のボタンと下のボタンも押せばオンになるのにもう一つは画面暗転時に上のボタンは押せばオンになるけど下のボタンは押してもオンにならないのだけど、どちらが正解?
2021/03/12(金) 20:51:46.47ID:DTYh9feMM
>>408
スレ違いだしここには購入者はいないみたいだから
mi watchのスレ行ってみたらいいよ 70maiの購入者いるからさ
2021/03/12(金) 21:13:56.89ID:uqvBS7ax0
>>413
これって何か設定があったりするのかな??
2021/03/12(金) 22:38:04.99ID:xyJgwmRe0
gtr 2 がロゴマーク出っぱなしで、文鎮化してしまったので、
放置して電池切れを待っている。
でも、押して反応なくなったので電源ケーブルつなぐと、またロゴ画面のまま。リセットしている感じしなくて、何が正解なんだろ?
2021/03/12(金) 22:39:58.29ID:eKhootVP0
>>416
返品したら?
418目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 23:34:24.97ID:+m5B6Ln10
>>416
文鎮化したきっかけはあったの?
無印は野良フェイスが原因で文鎮化したみたいな話があった気がする
2021/03/13(土) 07:35:33.16ID:4Udw+RsI0
>>417
2週間過ぎちゃったし、だめですね。

>>418
野良フェイスに変えていました。
変えて問題なかったけど、音楽プレーヤーはどんなものかな?と思ってmp3を転送して、その後しばらくして再起動をかけたときに元に戻らなくなった気がする。
接続も解除してしまったし、電池切れリセットが聞かなければ終わりだな…

フェイス変えられるのが魅力だったのになー
2021/03/13(土) 08:18:23.69ID:1yHtw24H0
>>419
右上ボタン長押しでソフトリセットしてみた?
2021/03/13(土) 08:49:00.10ID:SbYud9p+0
ファクトリーリセット
422目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:51.70ID:g+zgV5ZWp
>>419
2週間前にGTR2で野良フェイス入れた直後に動きが超モッサリになって再起動したら直った事があるよ
野良フェイスの作者コメ見るとGTR2を持ってないって言ってる人もいるし、それなりにリスクあるんだよなぁ
復活を祈るよ
2021/03/13(土) 09:16:04.25ID:FXbRqo12r
>>416
原因が野良かMP3が濃厚だから電池切れ落ちしても変わらないのでは?
みなさんが言うとおりファクトリーリセットで
中をまっさらにするしかないとおもう
2021/03/13(土) 12:42:54.40ID:+50els9S0
みなさま、ありがとうございます。優しい…

・充電コードつないでもロゴ出っぱなし
・赤ボタン長押しで再起動(ソフトリセット)でも、再起動はかかるがロゴ出っぱなしでした。
・両方のボタン長押しでも同じ。

ファクトリーリセットって、設定画面から行うやつですよね?
ロゴしか出ない、他の画面にならないので、クリップの先で小さな穴を長押しとかハード的なリセットができないと、難しそうです。
2021/03/13(土) 14:12:23.76ID:hecd7BwKM
>>404
70mai持ってるけどLINE通知くるよ。
426目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 14:54:04.98ID:g+zgV5ZWp
>>424
自分のGTR2再起動してみた
マークは2秒くらいで消えて再起動前のフェイスを表示する
やっぱり野良フェイスが悪さしてるのかな
画面を押しながら再起動させたらフェイス変えられないかなぁ
無理か。。。
2021/03/13(土) 15:05:07.86ID:hqZtGEE1M
完全放電→充電→充電マーク表示状態でウォッチフェイス変更で無印は文鎮から復帰したけどなぁ
2021/03/13(土) 17:28:13.39ID:v8eHLhmG0
miniでamazfit&Toolsのボタンアクションが出来ないのはなぜ?
miniでボタンアクション使えてる方います?
今までの歴代amazfitはできてたのに…
2021/03/13(土) 17:41:33.86ID:1yHtw24H0
>>424
Zeppアプリからペアリングは解除してあるんだっけ?
Zeppアプリのプロフィール内、マイデバイスを追加すればGTR2を検出しないかな?
その後、新しいファームウェアをアップロードしてくれれば解決する気がするんだが‥
或いはペアリング後、Zeppアプリ内の満喫から文字盤(公式)を選択できれば‥
2021/03/13(土) 18:04:51.23ID:1yHtw24H0
>>424
これ、試す価値はあるかも
https://i.imgur.com/qrUEJaC.jpg

https://forum.xda-developers.com/t/amazfit-gts-in-bootloop-help.4016561/
431目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:17:05.00ID:g+zgV5ZWp
>>430
なるほど
スマホのBluetoothのリストから文鎮化したGTR2を削除して、Zeppのマイデバイスからも削除して、もう一度登録し直せばファームの書き換えが勝手に始まって初期化が出来るかもって事だよね 文鎮化したGTR2を認識してくれれば何とかなるのかも
432目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:29:48.72ID:g+zgV5ZWp
連投すまん
考えたらZeppから新しいデバイスとして文鎮化したGTR2を追加する時に、時計側にQRコードが出ていないから追加できなくないか?
2021/03/13(土) 21:21:36.50ID:s+tK2kErp
>>426
おれもシステム項目から再起動してみたけど野良フェイスのままだぞ
2021/03/13(土) 21:53:55.91ID:1yHtw24H0
>>432
ホントだね、Zeppアプリはダメか‥
AmazToolsアプリでのペアリングはQRコードなくても可能だっけ?
2021/03/13(土) 23:28:38.33ID:OVDEmcN90
こんなんなるならGTR2買うの躊躇するな
436目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 23:35:52.60ID:g+zgV5ZWp
>>434
同じ事考えるよね
Toolsの方も見たんだけど、そもそもToolsの方でフェイス変えたりリセットする機能が無くない?
あとね、たぶんZeppの方でGTR2をBluetooth検出可能に設定しなきゃダメなはず
2021/03/14(日) 04:57:53.48ID:8E4k9SdC0
>>436
俺はGTR2は持ってなくてGTR2e(携帯はiPhone)なんだけど、野良フェイスはamazfitwatchfaces.comサイトからウォッチフェイスをダウンロードしてAmazTools経由でインストールしてる。GTR2でも出来ると思うんだ
>>435
bootloopに陥るのはGTR2だけじゃないよ。ただ、調べた限りではペアリングさえ維持されていれば復旧できる印象だね
2021/03/14(日) 07:08:03.55ID:tIhLLWN/0
中華の安ウォッチからGTR 2 miniに変えたけど快適すぎる
やっぱある程度お金かけないとだめだね
439目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:15:02.82ID:Y7IVomRNp
>>437
ダウンロードしたファイルがあれば単体で入れられるのかな
自分は同じiPhone環境、フェイスはアプリからだけどZepp立ち上げてないと途中で止まって失敗してたような気がする
2021/03/14(日) 08:59:47.19ID:5HqGh6Nb0
そういやこないだアプリ立ち上げるたびに接続でnullエラー出まくってどうにもならなくなりリセットしたな。
あれも野良フェイスが原因だったのかな。そういやフェイス入れ替え前後で発生したような
2021/03/14(日) 09:37:26.91ID:AlbX70dl0
GTR42mmですが、デフォルトで入っている2個のフェイス「Amazfit」ロゴのものと茶色のものを
任意のものに書き換えることは可能ですか?

あと手元のGTR42mmではAmazFit_Watchface_Editor.exeでイレギュラーな設定
(日付表示と日付針表示を同時に指定)をしたものを本機に転送した後
転送は正常に終了するが、本機側が正しく表示できないため、デフォルトの「Amazfit」ロゴのものに
強制的に戻してくれるのですが、この辺がGTR2ではうまく動作しないことがあると言うことでしょうか?
2021/03/14(日) 09:47:38.99ID:4cM4hpkfd
>>438
バッテリーどんな感じ?
1時間に2%づつ消費されるという記事を見たけど常時点灯だと24時間といったところでしょうか
2021/03/14(日) 11:03:52.40ID:8E4k9SdC0
>>439
ああ、Zeppアプリは立ち上げておかなきゃダメだわ‥え〜ホントに詰んでるのかな?
ウォッチフェイス変更がbootloopの原因なら、バッテリーが完全に切れてから充電器に接続すると充電画面になるはず、なのでその間にペアリングできないかね?
2021/03/14(日) 11:08:49.73ID:xuSZS3Ttr
>>438
ある程度ってminiも8000円だから安いでしょ
快適なのは認める
445目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:23:20.08ID:Y7IVomRNpPi
>>443
それが1番試す価値がある気がする
他にはスマホのBluetooth切って通信させないようにして再起動してみる、とかZeppじゃなくてスマホの方でBluetoothに繋いでみるくらいのチンケな案しか思いつかない。。。
Bluetoothの登録削除はいつでも出来るし戻せないだろうから最後に
2021/03/14(日) 12:58:50.62ID:y+7AcMb3MPi
>>442
常時点灯でもさすがに24Hじゃなくならないよ
取りあえず届いた時に60%あったのでそのまま常時点灯で使って3日後に10%切ったので充電
その後満充電して5日経過したが現在残56%(常時点灯はしてない)
その間風呂以外は常時身につけてるけど、ワークアウトは何もしていない
2021/03/14(日) 13:24:34.06ID:VKFwmOm+MPi
スマートウォッチが出始めの頃
数日しか持たないバッテリーだったのに
今では(画面オフ時間も含めて)充分すぎる長さになって
非常に満足

常時点灯って寝るとき気にならないのかね
2021/03/14(日) 13:36:14.93ID:XjKnh6Vi0Pi
>>447
まぁ人それそれだけど、時計を見れば点灯するから
常時表示は電池の無駄だから必要ないとは俺は思ってる
2021/03/14(日) 13:56:41.46ID:itdqhap90Pi
常時点灯って時間で指定できたり設定によっては睡眠中は自動消灯とか機種によってあるな
FACEの種類も含めて比較閲覧できるようなサイトが無いのは残念
2021/03/14(日) 15:37:24.30ID:O9jaimSFMPi
機種によってなのか、アプリによってなのか
Faceの種類(総数)比較とかあればいいのにね

公式Faceの数でHUAWEIと迷ったけど
結局デザインが好きなAmazfitGTR1にしたわ
2021/03/14(日) 17:21:34.21ID:RpC2FF0AMPi
>>447
昼間は常時点灯にしてたが、時間設定で夜は点灯しないようにした
2021/03/15(月) 06:29:57.35ID:7kLQD5uE0
せっかくマイクもスピーカーもあってストレージもあるんだからボイスメモ機能欲しかったな。
2021/03/15(月) 06:58:12.02ID:sys2Zttgr
>>452
確かにそうだが、スマートウオッチに言葉を発しているのは
周りからみたら変な人と思われそうで嫌だな
454目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:12:17.75ID:3O/iIRF/0
GTR2を使っているけどデザイン的には無印の方が好き
いまさら購入を考えてるんだけどGTR47mmはAODのフェイスって決まったやつしか使えないのかな?
公式は2種類くらいしかなさそうなんだけど野良なら沢山ある?
インデックスがしっかり残るようなAODのフェイスが使いたい
2021/03/15(月) 09:10:01.35ID:9TAUF8aRa
先日GTR2を購入しました。
ちょっと質問なのですが、Zeppアプリのプレイというページで、「画面のロックを解除」の下に「現在、デバイスのアクティベーションはサポートされていません」と表示されていて、その下の項目がグレーアウトしているのですが、これは何か設定しなくてはならないのでしょうか?
2021/03/15(月) 11:04:42.55ID:2eJZSMaNr
>>455
日本では使えないってことさ
2021/03/15(月) 17:28:48.97ID:zAChW7+Ja
>>456
教えて頂きましてありがとうございました。
2021/03/15(月) 19:54:33.31ID:C0uSu2Wjr
>>457
あとウオッチ機種によるとか、今後の予定とかもあるよ
2021/03/15(月) 21:10:14.31ID:tMEqVwV+0
GTR無印でスマートロックの機能を使いたいのですがzeppアプリの中にスマートロックを設定する項目が見当たらないのですがどこで設定できるのでしょうか?
2021/03/15(月) 21:11:00.95ID:tMEqVwV+0
https://i.imgur.com/SsogKpB.jpg
本来ならここの文字盤設定の下に出てくるんですよね??
2021/03/15(月) 23:56:44.11ID:i+mep0CbM
>>459
Zeppアプリの下のタブのプレイの中に「画面のロックを解除」があるから、そこから設定できるんじゃないかな?
2021/03/16(火) 00:26:22.53ID:TyoO21aC0
https://i.imgur.com/0moXEif.jpg
タブってこの下のやつですか??
見当たりません...
2021/03/16(火) 07:23:25.16ID:eOqaaRRR0
GTRからGTR2に移って電池が4日しか持たなくて後悔してたんだけど、AOD切ったら一日8%位の消費に落ち着いた。
これなら10日は持つから実用出来そう。
464目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 07:43:22.09ID:kj4rOxtt0
初心者なんで詳しくは分からんが、GTSで結構バッテリーもたないなと思ったが、iPhone側のAmaztoolsのバックグラウンド更新とかをオフにしたら消費量がかなり減った。おまけにiPhone のバッテリー消費も。
このアプリ、裏でいろいろ動いていたようだ。
2021/03/16(火) 09:36:33.47ID:ywHZX0hyr
>>462
君大丈夫か?
プレイってとこ押してみなよ
そして下にスクロールしたらあるでしょ
2021/03/16(火) 09:52:53.90ID:dbDn8NFZ0
>>465
iPhoneのアプリだとプレイなんて項目は無いんだよ
満喫って項目がそれなのかもしれないが、そこにも見当たらないね
質問者が何をしたいのか分からないけど時計側の設定でできるんじゃね?って俺は思うけどね
2021/03/16(火) 11:42:55.86ID:NG7b/sLvp
>>466
時計側の設定って?
そもそもiPhoneのzeppでスマホのロック解除の項目なんてあるの?
2021/03/16(火) 12:37:19.11ID:mCmJhrVe0
下真ん中のタブ (プレイor満喫)を開いて下の方に
(Androidの場合)
「現在、デバイスのアクティベーションはサポートしてません」より下
グレーになってサポートされてない項目の中に 「画面ロックを解除」ないですか?
2021/03/16(火) 14:52:34.94ID:lcyRdtmt0
>>468
私のところにはないなー(iPhone)
470目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 16:58:53.25ID:UXJ/Ut+3M
右下のプロフィール→マイデバイスGTR→画面ロック解除、は?

泥だけど
2021/03/16(火) 17:20:15.06ID:zaG5nQsVH
もうiPhoneだから無いでいいじゃん
2021/03/16(火) 17:58:29.78ID:Ka9eg96lM
>>462
ごめんね。iphoneは出てこないんだね。
俺はAndroid使ってて出てくるから、
てっきりiphone版にもあるんだと思ってたよ。
2021/03/16(火) 18:50:54.55ID:TyoO21aC0
>>466
こいつも何言ってんだか分からないけど時計側の設定って何言ってんだ?
2021/03/16(火) 18:51:34.71ID:TyoO21aC0
みんなありがとう、iPhoneだとできないのね。
2021/03/16(火) 20:55:17.48ID:or4WF5Qt0
もう解決したみたいだけど比較するとこんな感じです
https://i.imgur.com/ljx9oyw.jpg
2021/03/17(水) 08:22:10.43ID:CNJ2ExjM0
無地GTRって47ミリだけど誰かギャラウォッチ46ミリの交換ベゼルをつけたことある人いるかな?
1ミリの差だとやっぱりつかないかな??
2021/03/17(水) 11:51:47.09ID:h+oiskkDM
>>476
サイズ的にはつくっちゃつくけどラウンドしてるから
内側に隙間できてホコリむっちゃ溜まるよ
478目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 13:14:52.79ID:Efqy5Ff8a
質問なのですが、過去ログを見てたら無印のGTRってBIPの時にあった切断リマインダーがある機種とない機種があるみたいなやりとりがあったんですが、切断リマインダーはやはりないのでしょうか?
2021/03/17(水) 13:36:11.28ID:288nRnaEM
自分で買って勝手に確認しろ
2021/03/17(水) 14:49:44.28ID:JdytbExF0
>>478
質問のときは自分の使用環境を書いてくれ
Androidならサードパーティーアプリによる
iPhoneだったら知らない
2021/03/17(水) 14:57:52.96ID:rmiT5HYXp
>>477
まじか、ありがとう!
悩むなー
482目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:34:58.32ID:6OAaasazM
>>478
残念ながらないよ
2021/03/18(木) 06:48:11.85ID:oXZ3ZHCjH
>>478
過去にアプリのスクショ上げたけど俺のはあるし機能してる
ないって言う人もいるので環境なのかロットなのかわからんけど
2021/03/18(木) 09:21:49.46ID:rJ/R4EnUM
GTR47
買ってから1年半寝てる間もずーっと着けてたんだけど
1ヶ月くらい前から着けてる左手首が痛くなるようになって、
最初は職業柄腱鞘炎かなぁとか思ってたんだけど
試しに2日間着けずに寝たら痛みが無くなったわ
2021/03/18(木) 09:38:31.29ID:NwX1gyKCp
>>484
全くいまのおれでワロタ
つけ始めてから小指側がクッソ痛い
2021/03/18(木) 09:40:06.55ID:NwX1gyKCp
>>483
泥だろ?たしかiPhoneは無印に関わらず切断リマインダはなかったはず
2021/03/18(木) 11:10:32.01ID:NG+ZI8lPr
>>484
今使ってるバンドがわからんけど
かゆくなってからバンドを毎日手と一緒に洗ってたら
かゆみがなくなったぞ
2021/03/18(木) 11:28:44.28ID:UnA1xUyaH
おすすめのバンド教えてくれよ。ずっとこれ使ってるがたまには違うやつに変えたい

https://i.imgur.com/8coQR5T.jpg
2021/03/18(木) 11:39:00.81ID:WWMr+Ux40
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) もうこんな時間か
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
2021/03/18(木) 12:10:21.75ID:HiEy2r6Y0
>>488
適当に触感の良い素材をぶった切って接着剤で軸に固定する輪を作って使ってる
ぶっちゃけcpapの廃材のバンドの再利用だが顔につける用途の素材なので快適性は高い
デザイン的な話なら知らん
491目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 13:22:38.99ID:MQF/28JDM
純正みたいなシリコンバンド付けてるわ、洗えるし気楽(洗ってないけど)
2021/03/18(木) 13:27:35.12ID:/0KB8B0S0
>>488
おれもそれだわ。
偶にハンドソープで洗ってる。
2021/03/18(木) 13:45:45.10ID:UnA1xUyaH
>>490
自分でカットは大変そうやな
>>491
シリコンはなんかこう密着してない分心拍数測定ずれる気がしてバリバリにしてるんやが、そんなことない?
>>492
これ便利よね。あんまりバリバリしないし
494目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 14:44:51.84ID:4pHnII52M
>>493
シリコンでも密着するよ、手首内側を布団に押し付けると浮くけど
それ以外の時は運動中でも大丈夫

外すと手首にうっすら丸型の跡がつく程度の締め方
2021/03/18(木) 15:04:18.20ID:WciDuc5lr
表面がレザー、裏がシリコンの黒いやつで安定してる。
安いし見た目良いし。
2021/03/18(木) 15:53:30.24ID:rJ/R4EnUM
>>487
バンドはシリコンでそんなにキツくしてない
かゆいんじゃなくて痛いんだよ
ヒネったり力入れると痛い
2021/03/18(木) 18:12:19.14ID:AscFOl4u0
尾錠のないシリコンストラップ使ってるけど装着感があまり無くて快適だよ
https://i.imgur.com/KXPuQo7.jpg
Amazonで色によるけど600〜900円くらい
498目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 18:24:46.42ID:2B52RGTK0
アリで買えば200円しない。
俺はベロクロのナイロンベルトが軽くて装着感も良い。
2021/03/18(木) 18:26:42.63ID:4khMLV2R0
時計屋で買ったメタルバンドしてる
2021/03/18(木) 19:03:07.09ID:AscFOl4u0
>>498
800円ケチって30日以上待つって‥コロナの影響が大きいのかな?
頑張ってね!
2021/03/18(木) 19:28:23.85ID:DxRUJkc8M
>>500
今は別に30日以上もかからんよ、そりゃ日尼で買うよりは遅いけど
502目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 20:04:04.92ID:2B52RGTK0
待つってほど必要なものでもないから、頼んでおけば忘れた頃に来るのでちょうど良い。
3/6に注文したのが日本に入ってきたようだから2週間かからんな。
2021/03/18(木) 20:53:26.88ID:OXnAQLTcM
>>502
全く同じ考え
日本で悩み悩んで1〜2本買うんだったら
Aliで同じ様な色違いを複数買う
そして注文したことを脳内から削除して待つ
2021/03/18(木) 22:20:30.51ID:Y10E4xed0
いや、俺もaliexpressは利用するけど配送予定期間は確認するよ。
同様のシリコンストラップを200円以下で買うとなると送料無料の物になるから、配送予定期間は30〜50日になってしまう。
時間の無駄、日尼一択だわな
https://i.imgur.com/8MVhFKp.jpg
505目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 22:25:54.12ID:2B52RGTK0
だからそれが二週間くらいで届くと言ってるわけだが
2021/03/18(木) 22:27:48.63ID:mKYmJUerM
待てる待てないは人それぞれだからね
私は待ってでも安い商品を多々購入し、ファッション感覚でベルトを変えて楽しむ派
2021/03/18(木) 22:31:19.63ID:5WerwUPe0
んでみんなどんなGTRなの?
みんなの文字盤含め見てみたい
508目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:17:52.20ID:GtETPSC30
GTS2 miniは英語のみAlexa対応したみたいだけど、GTR2、2eはまだ使えないのでしょうか?
2021/03/19(金) 06:12:23.45ID:NiVZYN170
>>505
3週間経っても日本に届いてないけど?
https://i.imgur.com/5qREKn0.jpg
こんなのザラだぞ?
2021/03/19(金) 06:40:30.39ID:r7+6iNes0
amazfit bandにAlexa来たみたい?
511目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 07:33:43.87ID:Yl4Zs/Sd0
GTS2 miniでボタンアクションがAmazfitToolsとNotifyで反応しないけど
同じ症状の方います?
再インスコしてもだめでした
2eはもんだいないんだけどなぁ
2021/03/19(金) 10:39:31.13ID:1A6p/adS0
GTR無印で心拍センサーオフにしてるのにたまに緑に光ってる時があるのはなぜ??
2021/03/19(金) 11:21:24.97ID:VOlFSVEeM
>>509
2週間以内に届いてる人もザラにいるんだよ
選ぶセラーが悪いんじゃね?
2021/03/19(金) 12:09:01.89ID:NiVZYN170
>>513
何でもかんでも2週間で届くなんて嘘付きに騙される人が居るといけないだろ?
お前、言い訳するくらいなら考えて書き込めよカス
2021/03/19(金) 12:46:59.04ID:ebNZd3no0
>>512
これミーバンドとかでもなるな
何でだろ
2021/03/19(金) 13:12:01.28ID:EHluZle1H
>>514
何でもかんでも2週間以内に届くなんて言ってる奴はいないだろ興奮しすぎだよ
2021/03/19(金) 13:15:37.80ID:GGNJ+sbk0
そんなに興奮しないでください
2021/03/19(金) 13:24:37.82ID:NiVZYN170
>>516
>>505
 =513な。ちゃんと読んでからケチつけようなカス
2021/03/19(金) 13:25:48.35ID:4jTK7CbAM
ねぇストラップは何色…?(*´Д`)ハァハァ
Aliで何日で届くの…?(*´Д`)ハァハァ
520目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 13:39:32.91ID:msblc64t0
送料安いやつは中国から日本の郵便のコンテナが一杯になると運ばれるみたいだから、当たり外れはある。
ちなみに本体のような電池が入ったやつは必ずシンガポール経由だから、去年の今頃は3ヶ月以上はザラだった。
2021/03/19(金) 21:50:44.10ID:qS0Y7RfHM
まーたはじまったよ
2021/03/19(金) 22:01:35.74ID:EAgJUBB/p
そんなバンドのマウントはいいから>>512をだれか謎解きして
2021/03/20(土) 08:25:16.96ID:MkLdmsIz0
gtr2の投げ売りはまだ?
てかaliで販売してる業者が少ないんだけど売れないのかな…
2021/03/20(土) 08:28:02.51ID:JyXHbIDS0
GTRのタッチパネルが全く反応しなくなってしまった。
ランニング前に突然…強制再起動?も何度も試したけどダメ。
何か方法あるだろうか?
2021/03/20(土) 13:45:32.44ID:LDc6M2GaM
捨てろ
2021/03/20(土) 14:19:02.36ID:1tfqBh+p0
ズサー三⊂´⌒っ゚Д゚)っ@
527目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 22:55:08.72ID:P5fZVp5lp
買い替えしかないよね
精密機器って振動や汗に弱いから走る人は寿命短くなるだろうな
2021/03/21(日) 07:09:39.17ID:2AyeLxWWr
俺のは1年持たなかったよ
ま、スマートウオッチは発展途上だから
1年おきに変えてもいいかなとは思ってる
529目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:06:30.65ID:n89v3S3N0
あなたはそう思っているんですね
よくわかりました
2021/03/21(日) 19:56:39.28ID:IfCteDXmx
なんか最近このスレはギスギスしてんな
531目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:11:07.27ID:yXJR5YC3a
まーたはじまったよアリステマ
532目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:33:07.98ID:HJz9Ess20
>>530
いちいちカラむめんどくせぇ奴がひとりいるのよ
早く森へお帰り
2021/03/21(日) 22:17:06.02ID:pMMRPiUF0
ワッチョイないから荒らし放題
534524
垢版 |
2021/03/21(日) 22:34:01.72ID:SE0NBK5/0
あれから様子見して再起動とかも試みたけど無反応。諦めて新しいのにするわ…
ありがとうGTR、君のことは忘れないぞ3日くらいは。
2021/03/21(日) 23:05:22.75ID:4sYv7ZU2M
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1610842156/
先にワッチョイ付きのスレ建ってたのに無しのスレ伸ばしてる時点でお察し
2021/03/22(月) 13:45:32.37ID:uhLFmY5UM
ワッチョイスレカッソカソ
2021/03/22(月) 16:02:12.32ID:62pzSHrDr
amazfit band 5は日本語Alexa来たけど、iOSのGTR2/S2とかminiにも来ましたか?
2021/03/23(火) 11:28:48.19ID:HNlroqw7M
Zeppアプリ更新来たから期待したけどAlexaまだだった…
539目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 18:07:43.63ID:1jW7+ilUM
しばらく100PAIキープしてるけど、何か強迫観念?が生まれて怖いわ
下回ったら凄い罪悪感、週1限界まで追い込む運動を1時間継続して75PAI+その他で100キープ

う〜ん
2021/03/24(水) 20:00:25.61ID:Ne8BSET1M
paiオフってる
2021/03/24(水) 20:14:53.48ID:7xASi2amr
>>539
駅までのウォーキングとかGPSをつければ
どんどん溜まっていくよ
今俺は毎日1時間走って311PAI
2021/03/24(水) 20:15:41.35ID:9okF6I8J0
在宅だから16
543目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 20:57:39.30ID:KerfEFa7M
>>540
一旦オフったら二度と戻れない気がするw
>>541
凄いな・・・
>>542
・・・それも凄いw
2021/03/24(水) 22:30:27.53ID:DBNMEAeYM
在宅だと1貯まるか貯まんないかだろ
545目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:45:26.52ID:o5ASpaqFM
買い物や遊び・・・
2021/03/25(木) 10:21:00.00ID:2mApTPn0M
オナ・・・
2021/03/25(木) 17:02:07.29ID:UrFSbRJP0
わ〜い、GTR2e届いた!
思ったより大きいけど、大事に使います。
548目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:24:11.72ID:fJNX34VB0
>>547
また使用レビューお願いします。
2021/03/25(木) 18:57:52.06ID:dFKkxavJd
>>296
今更だけど、今日やってみたら認識したよ!
先にmi fitアプリで認識させて
そのあとzeppアプリを開いたら、その後もこのアプリでデータ登録できてる
2021/03/25(木) 23:45:41.61ID:b2yZn/fMM
往復1時間の自転車通勤してんのに昨日に続き今日も7PAI
壊れてるんけ?
2021/03/26(金) 00:16:56.00ID:PpJqwNKZ
片道1時間なのに4PAIの人もいるんやで・・

↓ってことらしいけど、適当すぎる
「PAIポイントを獲得する難しさは、心肺能力とフィットネスレベルによって動的に変化します。 より健康になり、安静時心拍数が下がると、PAIの獲得が難しくなります。」
2021/03/26(金) 09:32:03.33ID:4AEtPTtg0
結構心拍数上げないと稼げないからなあ
低めの負荷が続いて体感的には結構疲れたみたいなのだとさっぱり
2021/03/26(金) 10:04:00.72ID:NVqnEKmwd
PAIなんて気になるのは最初の2〜3ヶ月だけ
2021/03/26(金) 16:40:23.54ID:qeXoH4yN0
ビールしっかり飲んで、ドキドキしながら犬の散歩で47PAIw
2021/03/27(土) 03:51:47.45ID:l2r69jXEM
パイ減ってくると無意味に外散歩したりするからなあ
結局スマートウォッチの存在意義ってこれだけだろ
2021/03/27(土) 09:05:15.60ID:iDkr5drl0
oneplus watchが気になってる
2021/03/27(土) 09:17:02.81ID:hxNDHR+d0
微妙にスレチかもだけど野良フェイスのクロノグラフ系ってクロノグラフメーターって動かないの?
2021/03/27(土) 09:30:58.50ID:lidXoR2wM
>>555
私もデスクワーク中に「身体を動かせ!」教えてくれるので
スマートウォッチって、時間以外の利便性だよね
2021/03/27(土) 10:01:43.98ID:MKDHAP280
>>556
お前もうダイチと暮らせ
560目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 19:17:00.86ID:Mo8leD5pp
>>559
お前もかかさず奴をチェックしてるんだな
2021/03/28(日) 04:51:45.61ID:LXFgicGx0
みんな見てるんだねw
2021/03/28(日) 07:46:44.25ID:oqaG+6cA0
見てるも何も、昨日の視聴者プレゼントに応募したよな?
2021/03/28(日) 08:23:36.52ID:0hlSA6Gz0
小籔顔がちょっと腹立つ
2021/03/28(日) 08:26:02.38ID:KkRsg5a/0
Amazfitをレビューしてる日本人Youtuberが少ないからしょうがない
2021/03/29(月) 07:42:32.01ID:/TsoNT0TM
GTR1 金枠(47mm)

https://i.imgur.com/ej7NZji.jpg
2021/03/29(月) 08:21:58.17ID:b8XD4eu00
パチもん臭いw
2021/03/29(月) 10:07:45.20ID:tY8M/uubd
>>565
夜店の景品?
2021/03/29(月) 11:26:46.86ID:oNYb4jbY0
DAISOの500円時計と見分けつかなくなるな
2021/03/29(月) 11:58:12.29ID:gqqQL0a4H
>>565
本体キズ防止と割り切るならいいけど
このカバーどの色つけても恐ろしくチープになるのよね
てかフルカバー系はどのタイプもチープになるわ
2021/03/29(月) 13:46:29.24ID:GW9Z45bbrNIKU
ワイもGTR47にシルバーのカバー付けたけどプラスチックというかオモチャ感がすごすぎて即外した。
代わりにタキメーターバンパー貼ったらいい感じになった。
571目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 17:50:35.47ID:hbpClPK80NIKU
GTS 2 eこうた
572目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 18:23:35.95ID:QuwSxaVGpNIKU
>>557
クロノグラフの時計は基本、普通の時計の秒針にあたるクロノ針は12時の位置から普段は動かない
ストップウォッチとして計測時のみ動くの
野良ウォッチはクロノ風なだけで秒針は秒針として普通の動きをする
あくまでクロノ風
だからクロノグラフなら積算計がついている所にバッテリーのメーターが付いてたりする
文字盤にある小さいメーターが動くかって意味なら動く
クロノグラフとして動くかって意味なら動かない
573目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:19:43.29ID:QuwSxaVGpNIKU
>>557
クロノグラフの時計は基本、普通の時計の秒針にあたるクロノ針は12時の位置から普段は動かない
ストップウォッチとして計測時のみ動くの
野良ウォッチはクロノ風なだけで秒針は秒針として普通の動きをする
あくまでクロノ風
だからクロノグラフなら積算計がついている所にバッテリーのメーターが付いてたりする
文字盤にある小さいメーターが動くかって意味なら動く
クロノグラフとして動くかって意味なら動かない
2021/03/29(月) 19:33:29.04ID:x5ZG9kf/0NIKU
>>573
30分積算計とかもまったく 風 なだけで動かないのかな?
575目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 19:53:09.19ID:QuwSxaVGpNIKU
>>574
積算計のある文字盤を見たことがないから断言できないけど、意味がないんじゃないかな?
クロノグラフってボタンを押してスタートさせるけどスマートウォッチでボタン押したらメニューが出る
スタートができない
2021/03/29(月) 20:42:36.81ID:x5ZG9kf/0NIKU
>>575
なるほどー
なんかamaz faceのアプリ内の文字盤のプレビューとか見るとクロノグラフも動いてるプレビューばっかりだけどいざダウンロードしてみると動かないやつばっかりなんだよな
2021/03/29(月) 20:44:38.38ID:b8XD4eu00NIKU
そりゃ無理だろう
2021/03/29(月) 21:21:25.90ID:3HBT3E6A0NIKU
クロノグラフはどうでもいいが
オートマチック風の秒針の動きを再現して欲しい
2021/03/29(月) 22:00:21.56ID:UmX8jW9N0NIKU
ちょっと聞きたいんだけどGTSの充電器でGTS2って充電できる?
2021/03/29(月) 23:48:53.33ID:0h5eL16Z0NIKU
625 返信:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 00:03:51.21 ID:gKdBT+mv [1/4]
>>623
マジでfreeeの社員はバカしかおらんのか

freeeの認定アドバイザーとやらの税理士は?
ああ、やっぱり実在しないヤラセなんだな
このスレにきて擁護できないんだからな
万一、実在しても他社ソフトへ乗り換えさせる気満々だろうな

629 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 01:39:20.41 ID:gKdBT+mv [2/4]
freeeバカ社員の特徴
批判しかしないのにそれが誹謗中傷だと思いこんでいる。被害妄想だけで発言するので相手にされない。

631 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 02:53:08.22 ID:gKdBT+mv [3/4]
freeeバカ社員の特徴
批判しかしないのにそれが誹謗中傷だと思いこんでいる
被害妄想をおりまぜて発狂する
能力がないので5ちゃんで擁護の書き込みしか任されない
バカだからオウム返しされて悔しがる
結局誰にも支持されない
批判レスには過敏に反応して打ち消そうとする

634 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2021/03/29(月) 10:29:00.25 ID:gKdBT+mv [4/4]
freeeバカ社員って煽られ耐性低すぎ
ネット向いてない
2021/03/30(火) 19:04:25.13ID:fC8G5D+u0
GTS2MINI使ってて、たまに全消灯して反応しなくなるんだが
常時点灯で時計を表示させてるのにそれが消えてて
ボタンを押しても腕振りしても点灯しない
長押ししてるとついたり再起動したりなんだが
2021/03/30(火) 20:41:49.27ID:I1mjN5EF0
初期不良かも?
2021/03/30(火) 21:36:41.34ID:glEnqIoO0
GTR2 esimバージョンがそろそろ出る様だけども…


Amazfit Smart Watch Max Versionって何だろ?
2021/03/30(火) 21:48:57.15ID:fC8G5D+u0
>>582
でもこれ、あれか
腕から外すと常時点灯消えるじゃん?
それと同じようなことが起きてんのかな
2021/03/30(火) 23:49:06.71ID:zDDRw5Jb0
gts2e楽天でクーポンポイント込みでアリエクプレスと同じぐらいだな
買うか
2021/03/31(水) 07:14:09.10ID:2nLabBQB0
>>579
GTS2の充電器でGTSが充電出来無いから
たぶん無理
2021/03/31(水) 10:38:39.34ID:SK8h57A2p
>>584
腕から外して常時点灯消えるなら常時点灯の意味がないやろ それ壊れてるんや
2021/03/31(水) 12:13:08.35ID:WdkC7Tchd
>>587
スマートモード知らんのか?
2021/03/31(水) 12:42:44.87ID:SK8h57A2p
>>588
いやスマートモードはそもそも睡眠検知で作動するものだろ 腕から外してる時に作動しちゃってたら睡眠ログなんて無茶苦茶になるけどお前こそスマートモードの意味わかってるのか?
2021/03/31(水) 12:52:43.89ID:WdkC7Tchd
>>589
それではこれをご覧ください
https://i.imgur.com/kIMhcYz.jpg
2021/03/31(水) 13:11:08.93ID:vq5yX+cPa
一発で黙らせてるところワロタ
2021/03/31(水) 13:32:57.09ID:MH7HvDThM
まさにスマートに決めたな>>590 GJ
2021/03/31(水) 21:59:20.79ID:cjgMiclM
ID:SK8h57A2p
は死んだの?
2021/03/31(水) 22:04:48.14ID:LUQ/ha240
>>593
本日12時52分、死亡が確認されました
2021/03/31(水) 22:39:47.21ID:SIsoQtKEM
即死やなw
2021/04/01(木) 00:06:30.27ID:Bk2JWQtb0USO
しまった今日の方がポイント還元率高かった・・・まあいいや
2021/04/01(木) 07:44:40.76ID:hKtEujKu0USO
https://i.imgur.com/NbxVARW.jpg

今日はエイプリルフールだからネタかな?
2021/04/01(木) 07:50:44.95ID:rTdvq3CW0USO
だろうね
てか難で画像で貼るんだ?
599目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 10:53:27.66ID:hWxtLmyx0
gtsかgts2が欲しいです
両方とも文字盤を写真にカスタマイズできますか?
あとgts2の方が優れてる点ってなんでしょうか
2021/04/02(金) 11:55:18.71ID:2zx+v2h7M
ファーム更新きたね
2021/04/02(金) 12:22:37.88ID:R296NwRFr
>>600
どれに?
2021/04/02(金) 12:23:24.19ID:2zx+v2h7M
GTR2です
2021/04/03(土) 00:20:08.12ID:7A8F/Z1y0
満充電してから、ファーム更新しろよ
2021/04/03(土) 02:25:27.23ID:yELX5mK50
https://i.imgur.com/WhpOLaF.jpg

esim版の値段
2021/04/03(土) 05:27:33.25ID:DX/a+Gie0
アプリ更新来てワクワクしたけどAlexa来なかったなー
2021/04/03(土) 06:36:10.46ID:2RpbA+g10
たかっ
2021/04/03(土) 20:06:10.92ID:/OsT3UHVa
1999元だと33000円位だな
608目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:37:13.89ID:Aa6w1QPbM
そんなに時計で通話が便利なんだろうか?
2021/04/03(土) 20:48:50.14ID:ilxcnHfJM
eSIM対応ってことはAndroidベースなんだろうか
2021/04/03(土) 22:29:16.58ID:PLd5l/G+0
>>608
時計にsimが載ればスマホなしでもnfc決済
出来たりするんでない?
2021/04/03(土) 22:46:41.71ID:9cZPv/n30
買ったばかりのgtr42のバッテリーが一日に心拍オフで通知も5.6件でしか使ってない状況で25パーも減るんだが公称12日とか言ってるけどこんなもん?
2021/04/04(日) 00:15:08.92ID:nqlr/HPQM
>>611
数字のからくりを勉強しましょう
2021/04/04(日) 09:37:57.26ID:FZU6lZMK00404
>>612
何言ってんだこいつ
2021/04/04(日) 11:20:43.88ID:l5PlQMPV00404
心拍一分にしてるけど普通に2週間くらいは持つぞGTR42
手首の動きで画面表示はoffにしてる
2021/04/05(月) 07:00:10.55ID:ABv1HCGIa
>>611
表示も計測も一番バッテリーを食う設定にすると、4日しかもたないよ。
毎日洗面時に充電で100%維持してるけど。
2021/04/05(月) 07:42:03.76ID:zYrskCiar
>>611

そんなもん。
せめて1週間もって欲しい。
617目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 07:52:38.25ID:E9xqF/eK0
Gtr 47使い出して丁度1年経ったが見事に12日サイクルで
充電だな
2021/04/05(月) 07:54:40.39ID:+PSCfTW90
>>611
ペアリングするスマホによるのかもしれない
電池もち悪くて数日しか持たないのがあったけど
他のスマホに変えたら改善した
619目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 19:16:10.14ID:az4rVYs/d
初スマートウォッチのGTSが1年使用して10回くらいしか充電してない長持ちさなので他の機種に乗り換えるの躊躇するわ…
2021/04/05(月) 22:02:52.50ID:v7qnfMC3M
>>565
この真ん中の黒バンド(一つ右のと同じタイプ)
一週間装着し続け、先ほどアレルギー(水ぶくれ)が出ました・・・(´Д`)
2021/04/06(火) 08:23:18.01ID:8dI8HvzPd
最近GTR2の睡眠トラッキングが安定してきた。ありがたい
622目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:03:41.63ID:PHC+ycMWa
gtr2にピップボーイフェイス来たと思ったらアニメーションしてねえでやんの
2021/04/06(火) 12:25:39.42ID:/IkSx2HwM
GTR42でAODを作動ステータスの設定で使ってるんですが、腕から外しても検知せずに画面が点灯しっぱなしのことが多いです。
対処方法とかありますか?
2021/04/06(火) 12:37:57.51ID:GxGHTvdU0
>>623
gtr42はスマートスイッチにしても睡眠のタイミング検知しないと画面オフにならないから外してるだけでは画面オフにはならないかも
2021/04/06(火) 14:47:16.67ID:/IkSx2HwM
>>624
そうなんですね。
たまに消えてくれるのはむしろ誤検知だったのか。
時間指定にしたほうが無難ぽいですね。
2021/04/06(火) 17:25:07.49ID:y7NyxomJa
Twitterの通知が通知内容を表示するよう設定するか、本体でご確認くださいと出てしまうのですが、どこの設定を変更すればいいんでしょうか?
2021/04/06(火) 20:08:57.95ID:aP/xpCpS0
GTS2mini届いてZeppインストールしたが日本語がないんだがどういうことだ
中華版ってこと?
https://i.imgur.com/It9KxdP.png
2021/04/06(火) 20:40:20.57ID:Z2CnE0dP0
>>627
zeppは最新か?
2021/04/06(火) 20:51:19.39ID:aP/xpCpS0
>>628
今初めてインストールしたし最新だな...


https://i.imgur.com/anQPkCt.png
2021/04/06(火) 23:43:25.86ID:NpQ7/UE50
>>629
geekdoing のmod 試してみたらどうかね
もってないので推測だが
2021/04/07(水) 06:04:55.07ID:3YvcwVHD0
>>629
自分が何を買ったのか、購入履歴なりから確認しろよアホ
2021/04/07(水) 12:26:52.95ID:VqxCXDZiM
ADGuardVPN切ったらなんかアップデート始まって日本語出てきたわ
よくわからんがヨシ
2021/04/08(木) 21:47:51.32ID:WbsZlsFod
GTR47のアップデートきたけど
何が変わったのかな?
2021/04/09(金) 09:01:01.08ID:ka6Tjn5J
これがしょっちゅう出るんだけどどうしたらいい?
https://i.imgur.com/2lWyZDu.jpg
635目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:36.63ID:a9uz3sN5M
アプデしたけど何が変わったんだろ
2021/04/09(金) 12:39:54.52ID:mWZdJyoKM
シツコイ
2021/04/09(金) 14:48:22.35ID:U43lwzBjd
GTR2 mini が40mmサイズでmi watch並の価格で国内販売されればそこそこ売れそう
2021/04/09(金) 18:23:32.07ID:3eOHIAseM
47mmのアプデはFix some known issue いくつかの既知の問題を修正した、ただのバグフィックスだ
2021/04/09(金) 18:47:30.98ID:84sVMpu+0
>>638
ありがとうございます
2021/04/09(金) 22:50:21.09ID:B7nVx/dP0
>>638
記号の文字化けも無くなった
2021/04/10(土) 01:14:57.24ID:4UrD5tYn0
楽天セール見てたらgts2miniが安かったので衝動買いしてしまった
642目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:24:04.62ID:ASEZkjFFM
おいおい・・・アプデしてから2日で25%減ったぞ・・・いつもは1日2-3%減るペース

GPSも使ってないのになんだこれ・・・
643目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 12:57:43.80ID:ASEZkjFFM
よく見たら2日じゃなく1日で25%減だった・・・

ちょっと異常すぎる減り方だわ
2021/04/10(土) 13:04:04.56ID:Hn5758MB0
>>642
一度、時計を工場出荷状態に戻して再接続でファームウェアをアップデートし直したほうがいいかも
amazfit bipの時に何かヘンだなと思ったら、それで治ることが多かった
ファームウェアの更新が失敗する場合もそれでいけた
645目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:05:44.86ID:PfSKqT6BM
連投スマン
確認したら、点灯時間10秒に設定してるのに常時点灯してた
5秒に変更しても常時点灯のまま、で時計を再起動したら普通に消灯するようになった

軽いエラーか
2021/04/10(土) 15:16:46.17ID:GAOysdK/0
最近GTR47mmからGTR2eに買い替えたんだけど
腕を持ち上げた時の画面点灯?っていうのかな
その感度が2eになって悪くなった気がする。
GTRの時は軽く腕をひねっただけで点灯してたのに
2eだと少し持ち上げる感じでないと反応しない。
個体差かな・・・
2021/04/10(土) 20:48:39.27ID:iwoW0a0Id
>>641
ポイント含めたら6000円台だもんな
648目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 20:49:46.35ID:qpUxwQShp
>>646
Zeppで感度変えてもダメなの?
2021/04/10(土) 22:04:04.33ID:sWIcKyVga
>>648
「敏感」から変えてないですし、駄目ですね。
2021/04/10(土) 22:24:14.12ID:5KiSjZaxa
初期化してみたら直りました。
また設定しなおしたり曲入れたり大変ですが直ったので良かったです。
お騒がせしてすみませんでした。
651646
垢版 |
2021/04/10(土) 22:28:51.09ID:GAOysdK/0
>>649
お前誰やねん
>>648
ZEPP側で感度調整できないです
本体の設定にはあるんですが、変えても若干ましになる程度です。
ってかGTRが感度良すぎただけなのかも
652目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:13:23.93ID:Wp3bu6w9a
自己解決しました。
653目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 23:23:33.16ID:slzTyO120
なんかカオスだな
Zeppに設定あるでしょ?
本体には無いよね?
GTR2だからeとは違うかもしれないけど
2021/04/10(土) 23:24:01.68ID:+xOJ40S60
ハイエンドからミドルレンジに変えて機能に不満、はアホだな
2021/04/11(日) 00:15:14.90ID:JmpPFKz10
>>651
Zeppに設定項目あるよ
「敏感」にしても腕を捻ったくらいじゃ点灯しないね
2021/04/11(日) 01:05:38.64ID:FIxW5Dpn0
gtr2届いた〜
今までwear os使ってたからバッテリー持ちが最高すぎるw

黒のアルミモデルに合う オススメのメタルバンド教えてください。
2021/04/11(日) 01:44:33.38ID:vPwqpNhD0
>>656
届いた〜ってことは蟻の2万コースですか?
2021/04/11(日) 01:52:20.29ID:FIxW5Dpn0
>>657
ポチったら我慢できない性分なんでamazonの298です。
2021/04/11(日) 02:05:53.39ID:vPwqpNhD0
>>658
男前ですな!
いろいろ物色してますがGTR2はベストチョイスだと思いますよ御購入オメデトウございます〜!
660目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:52:38.62ID:3zlKIVlLM
やっとGTS 2 eが川崎ついた
661目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 07:57:59.46ID:Eke6WWTqp
アルミ黒染めの時計にステンレスのバンドをつけたらラグの黒染めが削れるだろうからおすすめしないかなぁ
大きめの時計だから厚めの革ベルトが良く似合うよ
2021/04/11(日) 11:08:31.60ID:wLYKVzWwr
>>659
ありがとうございます。
無印良品っぽい見た目が好きすぎます。
届いて冷静になると通話しないだろうからeでも良かったかな〜とかw

>>661
うわ 確かに考えてなかったです。メタルバンド以外で付け外しし易いの探してみます。仕事柄 手洗い回数が多くて。
2021/04/11(日) 11:27:29.17ID:SzFE74G80
>>662
汗かきや良く洗う人なら、2,000前後の安物のメタルバンドは避けた方が良いよ。
あっという間に錆が出て袖にシミが出来ます。
錆って普通に洗ってもまず取れなくて、クエン酸ぶっかけてから洗いましたね。
664目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:39:31.96ID:635ZFJezp
>>662
飲食で手首までしっかり洗う、ってのじゃなければ時計したまま手洗いしちゃえば良いんじゃない?それならシリコンバンドの方が良いよね
2021/04/11(日) 21:41:52.04ID:6/NWceUF0
>>661
これですよ。

初代GTR42mmはステンレスモデルがないので渋々アルミブラック買いましたが
現状、一番困っているところです。時計なので、傷がつくのは問題ありませんが
アルミブラックのチョロハゲが銀色で目立つので、今がはアルマイト補修ペンで
都度塗ってますが面倒です。
2021/04/11(日) 22:17:06.46ID:TnZbxRwbr
>>664
gtr2が濡れるのは抵抗無いんですが
バンドと手首の間が濡れたままだと手書き書類が塗れちゃうのがイヤなんですよね〜
とりあえず林檎のナイキ風バンドとマジックテープみたいなの頼んでみました。
667目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:58:24.17ID:30yV6lno0
>>666
レザーのバンドをメタルプレスのバックルみたいにするDバックルっていうものもあるよ
メタルほどではないけど付け外しは楽になる
2021/04/12(月) 23:53:01.19ID:xUSoWSUr0
GTS2miniを除いて遠隔カメラシャッター機能が入っていないな・・・
結構便利なんだけど
2021/04/13(火) 00:27:45.37ID:UP9GLWqe0
カメラアプリ開いてないと出来ないから割と意味なくない?
670目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:27:52.55ID:7AVi2lVlM
誰も騒いでないからオレ環なのか、アプデ以降に自動消灯が
勝手に効かなくなる事が2回起きた、いつの間にか常時点灯

設定は変わらず、ずっと自動消灯してたのに突然常時点灯に切り替わる感じ
これ繰り返してたら1年後のバッテリー持ちが結構変わりそうだorz
2021/04/13(火) 06:58:35.93ID:OwT7tMe+0
amazfit band5もシャッターあるよ
2021/04/13(火) 12:41:37.45ID:0oLM02Hi0
睡眠計測ができるものって覚醒やレムが見れますが、その時間帯を確認することはできますか?
MiFitではスマホアプリで棒グラフをタッチするとレムに入った時間帯がでてきて、何時ごろ夢を見ていたなんて事が確認できるのですが
MiBandからGTRかGTSシリーズへの切り替えを検討してます
2021/04/13(火) 15:18:12.70ID:EYbmvE4x0
>>672
GTS、GTRともに公式のZEPPアプリで確認できる
2021/04/13(火) 15:51:33.68ID:nlSbxlsbM
>>672
gts2miniだが、zeepアプリで該当箇所をタッチすれば見れるよ
2021/04/13(火) 19:12:12.83ID:0oLM02Hi0
>>673
>>674
ありがとー
2021/04/14(水) 02:11:38.44ID:Wz9y/9y8r
gtr2心拍測定1分だけど起きてても ずーっと浅い睡眠になるのは ユルユルで付けてるせいかな?
2021/04/14(水) 06:50:20.26ID:BJ2gJkpzM
>>676
動いてないから睡眠と判断されてると思う
2021/04/14(水) 07:06:41.95ID:Wz9y/9y8r
>>677
工場勤務なので動いてはいるんですが・・・
もしかしてアクティビティ検出もONにしないと駄目?
2021/04/14(水) 11:33:58.85ID:Or6E77/cd
>>678
時計を袖で覆ってない?
暗いと睡眠に入りやすいよ
2021/04/14(水) 11:56:16.71ID:N/BlK5U70
>>679
あぁ〜それかも
なんとなく袖でガードしてたw
2021/04/14(水) 14:06:45.42ID:Ilti7E8rM
あとユルユルも良くないと思う
しっかり付けてないと動きが検出されない時ある
2021/04/14(水) 14:15:45.59ID:N/BlK5U70
あれ?
「夜間睡眠」って もしかして夜勤だと昼間寝るからカウントされない?
683目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:51:27.74ID:5HWSaZsZr
仮眠になるね
他のヤツでもそうなるよ
仮眠取らないの多いから
amazfitは良い方
2021/04/14(水) 15:02:12.09ID:N/BlK5U70
そっか
まぁ 何時間 寝たか分かれば良いか・・

ありがとね〜
2021/04/15(木) 06:34:15.69ID:gCif6L2Y0
アプリ更新したらなんか増えたぞ!
686目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:33:32.99ID:iUGJPfp1M
今気付いたがGTRで表示出来なかった絵文字が
GTS2 eはバッチリ出るんだな
2021/04/16(金) 15:38:46.83ID:9co0L+Um0
GTRが何の前触れもなく文鎮化しおった
再起動してもロゴから進まん
2021/04/16(金) 16:42:26.36ID:k/aBcJeGd
自分のGTRも今日突然ロゴ表示になった
文鎮かと焦ったけど何度か再起動したらQRが出てなんとかペアリング出来た
全部データ飛んだし設定しなおしだけど最悪は回避できて良かったよ
2021/04/16(金) 17:28:15.60ID:5uuaA7Doa
メッセージとかLineの通知を確認すると、一番下にゴミ箱アイコンが有って削除出来る時と、ゴミ箱アイコンが無い時が有るんですが、ゴミ箱アイコンが出現する条件って何なんですかね?
2021/04/16(金) 20:56:21.44ID:7//5CLWz0
通知の数
2021/04/17(土) 05:35:13.12ID:UGbu+tW9p
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
2021/04/17(土) 20:12:50.47ID:I/XBBsQO0
6日間で残り76%
噂に違わぬ電池持ちでルーティンから充電が外れたのはいいけど、そのまま忘れて残量0になってそうで怖い
2021/04/17(土) 20:59:13.12ID:skA/AmCpr
>>692
通知確認くらいにしか使ってないと2週間は持つんだよね
残り10%くらいで焦るけど1日持つから困ったことがないw
2021/04/17(土) 23:33:10.09ID:vxa1W/Wd0
どの機種の話なのかぐらい書いてくれよ
2021/04/18(日) 11:06:55.95ID:bI7j64mNa
ごめん,>>962はGTR2e
2021/04/18(日) 11:15:46.62ID:N8r+fQ4ka
不満点は>>646でも書かれてる振り上げの感度というより点灯までのラグ的なものかな
連続させると素早く点灯してくれるけど、ちょっと時間経つと軽いスリープ状態になるのか一呼吸おいて点灯するのが気になる
2021/04/19(月) 21:13:39.30ID:PTsTbPXJ0
使用しないワークアウトを非表示にできないの?GTS2
698目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 22:02:32.36ID:vdUIRYHw0
Apple Watchをやめてgtr2を使用。iPhoneにて1週間経ちました。

常にiPhoneをマナーモードで使っているため、基本的には通知に気付ければ満足で、バイブ変更できることやバッテリー持ち、ウォッチフェイス周りでApple Watchより格段に満足。 (Apple Watchはバイブがあっても通知きた?状態だった )


不満点を上げると

●LINE電話だと通常の電話と同じような着信バイブがなく、着信終了後にメッセージ通知の形で表示される (Apple Watchと同様かな )

●非装着時でも通知、アラーム、常時表示が起動する。各機能ごとにON/OFFを選択させて欲しい

●物理ボタンクリックで特定のアプリショートカット起動がシングルクリックのみ対応 (ダブルクリック等のパターン登録はない)

●睡眠グラフをgtr2本体で見ることができない。加えてウォッチフェイス右からのスワイプ等でも見れるようにしてほしい

●画面タップでスリープ解除機能がない。 (ただし、スリープ直後なら反応あり)

●gtr2本体のちょっとした設定やタイマー数字をいじる度に振動があるのが地味に苦痛

●パスワードが数字6桁限定。4桁あるいはAndroidの点繋ぎのロック解除みたいなのでもいいかな

●シンプルな電卓とボイスレコーダーくらいはあってもいいのではないかと思う。


Notifyとかいうアプリがあればある程度対応できるみたいですがiPhoneだとそれも無理ですよね。何かで対応できないでしょうか?脱獄アプリみたいなのあるなら試してみたいです。
2021/04/19(月) 22:34:36.81ID:Rj6l4mgP0
>>698

>●パスワードが数字6桁限定。4桁あるいはAndroidの点繋ぎのロック解除みたいなのでもいいかな

ってどういうこと?
2021/04/20(火) 00:23:39.66ID:fm7nuWqP0
gtrなんですがセンサーをオフにしてもビッカビカ光ってる時あるのですがこれ止められないんですかね?
701目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 00:56:41.26ID:YjrWLd1V0
>>698
●gtr2本体のちょっとした設定やタイマー数字をいじる度に振動があるのが地味に苦痛
システム振動は時計側でオフにできるよ
702目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 01:29:55.01ID:TDeCDHj+M
あれ?アプデしたらPAIの過去データが消えてしまったGTR
2日以前の縦棒グラフが消去された、横棒のPAI推移グラフは残ってる
703目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 02:57:49.89ID:fgnE0Pwy0
>>699
時計装着時のロック解除入力がめんどくさいということです。個人的に4桁で十分

>>701
気付きませんでした!ありがとうございます!
2021/04/20(火) 04:10:24.61ID:69fA/CJZ0
時計で画面ロックとかそもそも面倒くさくないか?
705目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 06:07:19.66ID:fgnE0Pwy0
>>704
2桁でもいいからロックが必要な環境
2021/04/20(火) 11:15:25.12ID:6dU1L83l0
notify for amazfit入れたんだけどzeppも立ち上げとかないと駄目だよね?
設定が似てるけどnotify単独でもイケたりしますか?
707目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:33:00.30ID:qzdOm7ib0
amazfit&toolsでDLした文字盤にしたらバッテリーが1日30%も減って泣いた
違う文字盤にしたらバッテリーが1日3%位
気に入ってた文字盤だけに残念だった
2021/04/20(火) 18:15:43.88ID:A6Ojvtv3d
>>706
root取るか、Mod入れるか、もう一つぐらいの方法で可能。詳しくはアプリ内に書いてる
2021/04/20(火) 18:59:48.11ID:dmseD1H5r
>>708
なんか難しそうなんで一緒に立ち上げときます。
カスタム文字盤?のせいか睡眠測定のせいなのかバッテリーの減りが早いような・・・
2021/04/21(水) 00:20:03.21ID:Sin1YXQ90
GTRが何度起動してもロゴから進まなくなって駄目だ
電池無くなったらワンチャンあるかしら
2021/04/21(水) 02:19:07.75ID:VpzuzHWd0
gts2 miniだけバンド付け根がプラスチックでできてるけど
ここが折れたりするとかはよっぽど勢いよくぶつけたりとかしない限りないよね?
2021/04/21(水) 09:51:42.46ID:M1PSa54Hr
Alexaまだなの?
2021/04/21(水) 09:59:48.24ID:QJEJRPl4d
notify for amazfitをアプデしたら起動しなくなってしまった
おま環かな?
2chMate 0.8.10.77/Sony/SO-51A/11/LR
2021/04/21(水) 10:16:13.55ID:OMNKGJZL0
昨日からBipからGTS2 miniに変えたのですが、スマホと接続切れた時に通知してくれる機能はありますか?Bipはあって、地味に便利だったので。
2021/04/21(水) 13:17:43.81ID:8ESJUfRkM
gtr2まだ音源をアラームにつかえねーのか?
もー
2021/04/21(水) 18:30:53.04ID:VsJJj7wv0
>>714
このコピペもう飽きたな
717目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 18:47:20.91ID:KU9gPlefM
うちのGTR、外に出るたび自動照度MAXになって家の中に入ってもMAXのまま・・・
大体9割の確率でこれ、たまにちゃんと戻る

でもかわいいよGTR(;´Д`)
2021/04/21(水) 23:52:35.29ID:zhA4pfTl0
AODって実際に使ってみると本当に便利だなと気付く
2021/04/22(木) 12:48:00.86ID:n4a5sURBM
GTS 2eを使ってますが、腕上げの表示ラグがヒドくてストレスです。皆さんどうですか?
2021/04/22(木) 13:22:05.24ID:cExRlLXZ0
>>719
ちょっと上のレス読んでみ
2021/04/22(木) 18:27:39.07ID:nk/GwRxs0
常に表示にすればストレス軽減
2021/04/22(木) 20:39:46.58ID:tD2rTxie0
常時表示は本当にストレス無いよ
時間を確認するのに腕をひねる操作が無いだけだけど
これが意外に便利だしGTS2miniだと5日はバッテリー持つからね
2021/04/22(木) 21:05:32.87ID:vvV6BVmf0
>>772
でも暗すぎて日中外だと見えない
AOD状態でも明るさ調整できたらいいのに
2021/04/22(木) 21:30:32.50ID:azci8sGT0
見えないってほどでもないし、そうだとしても少し工夫すれば困らんし
2021/04/22(木) 21:57:06.86ID:tD2rTxie0
>>723
AODが役立つシーンは会議中とか仕事中の話しだよ
時間を確認してる事を相手に悟られず目線移動だけで済むし
屋外だと大胆に腕を振り上げて何も問題ない
2021/04/22(木) 22:26:44.09ID:fyAfXfdaM
常時表示は便利だけど常に光ってんのは鬱陶しい
なので消す
2021/04/22(木) 23:40:20.39ID:1e/fbQCL0
これAODの話題でもそーだけどそれぞれの機種によって明るさだなんだって仕様は違うからな
スレ分けろよカス
728目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:52:01.47ID:shCKGK/M0
AODは夜の運転中に便利、というより綺麗に光っていて見るの好きだな
ナビの時計見れば済む話なんだけど
2021/04/23(金) 06:32:49.86ID:mCbwR9If0
>>728
わかる。夜車で見るとなんか未来感あって良いよね
2021/04/23(金) 08:57:14.79ID:LLV67CdZ0
未来感といえば最近の文字盤はSFチックなものばかり選んじゃうな
2021/04/23(金) 13:52:31.99ID:zTijk7N4d
GTSのレザーベルトでオススメ教えてください
ブラウン、軽量、安さ、非Dバックル、クイックリリースで探してます
2021/04/23(金) 15:10:35.52ID:Ya4k1NrN0
GTR、買ってみました。
line通話と楽天LINKの通話通知受けられないですね。それ以外は完璧に気に入ってるのに、なにかいじったらいけるんかしら?
2021/04/23(金) 15:20:35.79ID:mwIxobcIM
>>732
いけますよググるか過去ログ読んでね
2021/04/23(金) 15:58:42.83ID:Ya4k1NrN0
>>733
ありがとうございます。有料アプリがいるんですね。
前のamazfit bipは電池管理をいじればmi fitだけで着信できてたのでこれもいけるかなあと思ってました...
アプリ変えたら連携ができなくなって文鎮化した経験があるのでもう少し検討してみます
2021/04/23(金) 18:07:22.10ID:a94s6dsBM
>716
という事は無いのかー。残念。
2021/04/23(金) 20:33:08.96ID:bfrN5+/Sr
>>734
無料アプリでいける&野良フェイス使うより文鎮リスクは遥かにマシ
2021/04/23(金) 22:47:37.24ID:Ya4k1NrN0
>>736
具体的に教えていただけませんでしょうか?notifyとかですかね?
2021/04/24(土) 12:01:42.03ID:p2NbgBOX0
必要な事に360円くらい払えない奴は、国損。
739目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 12:28:21.31ID:0DLoXrZW0
ios盤notifyや近しいモノはないですよね?
やっぱりLINE通話の通知がねぇ
2021/04/24(土) 14:45:08.67ID:7pj0nqJ80
notifyはzeppアプリ消さずに共有させるもの?
2021/04/24(土) 16:08:02.00ID:hO85NEe+0
>>740
単独で使うやり方がわからないならそういうもの
2021/04/24(土) 21:33:32.80ID:3MHU0Xuu0
GTR47ですが、1番最初のデフォルトのディスプレイに戻したいのですがどこにありますか?
できれば初期化などせずに戻したいです。
デフォルトのやつが結局1番のお気に入りでした
2021/04/24(土) 23:06:25.07ID:Wmn6Bgms0
>>742
長押し
2021/04/25(日) 02:32:32.26ID:w4LvcYeW0
AoDって常時バックライトまで光ってんの?
2021/04/25(日) 05:02:12.82ID:Rz71UuLOr
>>744
そもそもバックライトなんて無い
2021/04/25(日) 09:04:38.59ID:Fn/uQd960
mini のワークアウトは70種類もあって階層構造になってはいるけど
選ぶの大変だし不要な種目を削除もできないしめんどくせ〜って思ってたところ
よく使用する項目は一番上に勝手に整列されるんですね>知らんかった

日本のプールはほぼ持ち込み禁止だから距離だけでも事後入力できれば完璧
2021/04/25(日) 09:36:12.68ID:GPBkHoSx0
band5プールで使ってたけどなんも言われないな
場所によるのかね
2021/04/25(日) 10:24:35.15ID:Fn/uQd960
>>747
基本ルールは全面禁止だけど監視員とか知らない人がほとんどだから聞くとヤブヘビ
シリコンバンド等で覆えばOKのところもあるけどほんの一部のみです
港区スポーツセンターが最も近いけど区営350円に対して800円と割高
2021/04/25(日) 15:34:19.39ID:ueW3qTvTM
時計っぽいとなんか言われそうだけど、band 系だと意図せずロッカーの鍵バンドに擬態してて見つかってないのかも?
2021/04/25(日) 17:03:37.14ID:JFFihgDs0
GTR2のSpO2測定って結構いい加減だよな
最初95%だったのに2回目100%、3回目97%とかになる
Mi watchなら3回ともほぼ同じ
2021/04/25(日) 17:16:15.61ID:/MrxV7bTM
>>750
スマートウォッチのSpO2なんて、そもそも適当でしょ
2021/04/25(日) 19:32:18.90ID:uGxRslcf0
iPhoneとGTRを使用しています
amazfaceでダイヤルを変更したいのですが、同期化失敗になってしまってできません
何か対策などあるでしょうか
2021/04/25(日) 20:03:17.60ID:uGxRslcf0
>>752
自己解決しました
同期させるダイヤルは1つしか保存できないんですね
もう一つくらいできればよかったなぁ
2021/04/26(月) 13:14:08.61ID:snP0YPa90
初スマオにmi watch買おうと思ってたけど、GTR 47mmが40%オフだったので高級感あるこっちにした
2021/04/27(火) 10:36:59.12ID:FDn64ZT4d
何か腕振り点灯の反応がよくなった気がするんだけど
2021/04/28(水) 12:22:30.21ID:3srstHoBd
ウォッチフェイスっての白背景の方が黒背景より電池食うとかありますか?
2021/04/28(水) 12:32:04.89ID:wLtiqGn40
>>756
有機ELで黒は消灯状態
2021/04/28(水) 12:51:27.69ID:xZcsEyXC0
>>756
白背景使ってるけど他色背景とは電池持ちは誤差程度であまり気にならない
それよりも出来のよくない野良の方が電池を食う
2021/04/28(水) 13:21:21.85ID:hwQBdW5rM
pcにマウスペアリングしてるときに気づいたんだけど
GTRが認識してるな
本体の青歯オフにできねえの?
2021/04/28(水) 13:49:07.18ID:4gWST0iq0
>>759
スマホと繋がらなくなるだろ
2021/04/28(水) 13:57:52.81ID:eHxuVhO2r
ようやくamazfit band 5のAndroidアプリ版も日本語Alexa対応したので、GTR2にも早く降ってくるのを待ってる
スピーカーあるから音声で答えてくれないかな?
2021/04/28(水) 14:10:48.54ID:iXLqIo4U0
せっかくのスマートウォッチなら通常有り得ない文字盤にしたい
願わくば秒針は機械式のようにすぅ〜といくのがいいな
2021/04/28(水) 16:13:15.13ID:3srstHoBd
>>757
>>758
返信ありがとう
なかなか黒系で気に入ったのが無くてなー
スゴいシンプルな白のアナログ系だけど割るさしてんのかな
2021/04/28(水) 19:38:50.59ID:XCBRN9xG0
>>762
初代GTRでフェイスを作ってるけど秒針は1秒単位で画面の再描画をして再現してるっぽいので
多分無理だと思うのですが、何か方法があるなら教えて下さい
2021/04/28(水) 20:31:43.20ID:u72Vf/sl0
実際の秒とは合わないただ回るだけの秒針を描画することはできないの?
2021/04/28(水) 21:25:35.26ID:qNqbGUwo0
>>764
フェイス作って欲しいわ
2021/04/28(水) 21:33:08.63ID:CGd23h1y0
やっぱり、秒針あると電池の減り早いのかな?
2021/04/29(木) 06:18:27.38ID:2wnTAD6qM
秒針一旦画面暗くなると同期せずガクガク
こんなもん使う気になれん
2021/04/29(木) 08:18:50.34ID:8eMF7DpY0
どんだけ秒針にこだわるんだよw
2021/04/29(木) 09:37:36.75ID:6Hsr/ujO0
>>769
2分0秒と2分59秒では麺の硬さがぜんぜん違うからな。カップラーメンを生業にしてる人には死活問題やで
2021/04/29(木) 09:49:42.50ID:y8vvQJcfM
いやタイマー使えよw
2021/04/29(木) 10:05:58.38ID:+6nrKyrd0
>>768
これスリープに入る時等状況によっては一瞬秒針が止まるけど、その後2秒分一気に動いたりして
即同期するよ。デジタル表示と一緒に秒針を表示させているとすぐわかる

>>766
AmazFit_Watchface_Editor.exe 使えば文字フォント等のリソースをPNGで指定するだけで
簡単に作れますよ
2021/04/29(木) 11:03:48.16ID:HKnJyfLF0
>>772

>>766
>AmazFit_Watchface_Editor.exe 使えば文字フォント等のリソースをPNGで指定するだけで
>簡単に作れますよ

この時点で私には何を言ってるかが全く理解出来ないからむりだー!!
だれかGTR42のモルカーフェイス作ってクレメンス
2021/04/30(金) 11:46:09.54ID:JNgWJaiG0
さっきZepp立ち上げたらGTR 2eのアップデート来たぞ

バージョン:1.3.18.02
・optimized heart rate measuremant accuracy
(最適化された心拍数測定精度)

心拍数測定が改善されたっぽい
2021/04/30(金) 12:38:35.96ID:GiOo9nx6M
おー、ほんとだ
無印の時はあんまりアップデート来なかったけど
2は結構頻繁にアップデートが来ていいね
2021/04/30(金) 13:05:50.74ID:4wT2tGVad
GTS2miniをNIKEバンドで使用してますが最高すぎます
楽天セールに気づかなければスルーするところでした
廉価版のイメージがありましたが24h着けてても違和感のない小型軽量さとデザイン性も良いalways on、優先度の高い機能は一通り網羅など満足度は高いです
睡眠計測、ストレッチや筋トレなどで毎日記録してますが操作性においても全くストレスを感じません
SUUNTOやGarmin、Appleの製品が気にならなくなりました
2021/04/30(金) 17:49:10.11ID:g41UWZNua
GTR2e アップデートしたら心拍測定でフリーズするんだが、、、
2021/04/30(金) 20:33:57.66ID:X1VcXURW0
オール再起動
2021/05/01(土) 05:03:59.21ID:bpt9Gm2C0
>>776
Amazfitへようこそ。
私もWithings、Fitbitと流れて
ここが安住の地です。
ラインナップが豊富(ムチャクチャ)なので
中で色々遊ぶのも楽しいですよ。
2021/05/01(土) 07:00:12.77ID:xWGyklPD0
>>779
めちゃわかる。

withingsのボタン電池で動くやつから通知ありで長持ちを探してband系、その後bipと流れ付きverge lite 、GTR47、GTR2と今に至る。
2021/05/01(土) 09:22:25.13ID:CRbTsyeVM
GTSからGTS2miniに買い替えた人って居る?
2021/05/01(土) 19:20:10.84ID:r/I3UKb/0
>>781
(^_^)ノシ
2021/05/01(土) 20:37:30.47ID:foLCP8LyM
>>782
乗り換えて満足してる?
2021/05/01(土) 22:59:02.60ID:SbomvEeo0
GTSは通知を確認するのにメニューから辿らないといけなかったのがGTS2シリーズになって下からのスワイプに変更になったとか
左右のスワイプで表示されるものが2シリーズではカスタマイズ可能になったとか
アップデートでGTSも同様の仕様になったかまでは知らないけど
2021/05/02(日) 06:52:15.91ID:OvW9OIWz0
野良文字盤で左右スライドさせると白い余白(?)が見えるものがあるんだけど、設定で何か対処法ってある?
2021/05/02(日) 06:53:35.00ID:OvW9OIWz0
↑の機種はGTR2eね
787目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:46:37.39ID:eRD1xOtCM
gts2mimiクソ安いな
gtsから乗り換えるメリットなさそうだけど欲しくなるわ
2021/05/02(日) 11:26:32.37ID:u4fpOXiQ0
人によっちゃこないだのセールで5000くらいで買えてるんじゃないか?
2021/05/02(日) 13:47:57.77ID:sF/9A/HzM
>>784
この前GTSアプリに接続したけどそんなアップデート来なかったよ
2021/05/02(日) 13:48:38.58ID:sF/9A/HzM
GTS2miniじゃなくてGTS2買う人居るんかな
2021/05/02(日) 15:24:46.58ID:FyQ5Nf4Xr
スピーカーとAlexaに期待してる人はGTS2行くのでは
792目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 15:38:16.77ID:iHvt7R/XM
2万以上払うならガーミンほしいわ
今ならgts2mini買うわ
2021/05/02(日) 16:52:42.30ID:q3Dq0Nf2r
GTS2eで実質16,000ぐらい価格差8,000
質感とヌルサク度は上がるけどケースと重量も微増
794目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:29:50.84ID:ooxqX+R1r
gts2mini安いけど、gtsから乗換えるほどのメリットなさそうだし、今のgtr2が型落ちしたときにセールで買うほうがいいかなと思ってきた
高級感も大事だよな
795目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 00:40:56.52ID:mKQ6SznE0
>>794
GTR2使って5ヶ月、完全にいじくるの飽きた。
機能はほとんど殺して通知と通話のみ。
フェイスも気に入ったのに固定。
バッテリー持ちも良くなったし満足。
そうなると見た目が大事になる。
GTR2ステンレスは鏡面が綺麗でおすすめ。
2021/05/03(月) 00:57:36.15ID:oZdRnG320
GTR2eって言われてるようにGPS糞なの?
2021/05/03(月) 04:31:23.77ID:0TnVeZNe0
>>795

5ヶ月も使ってると、腕上げ点灯のラグって気にならなくなる?
2021/05/03(月) 09:38:14.29ID:8wmrrF750
GTR47からGTR2に移ったけど、電池持ち落ちた以外は満足だなぁ
点灯のラグとかいうけど、AOD進化してるから気にならない
799目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:40:19.67ID:mKQ6SznE0
同じく。
野外だと全く見えないけど室内ならAODでも視線を落とすだけで時間はわかるからいちいち振り上げない。
2021/05/03(月) 11:19:16.99ID:ByYGH6VJr
apple SEからすると6のAODは「いらね」ってなるけど価格差15千円だから気持ちは分からないでもない
2021/05/03(月) 12:11:22.81ID:xRgQAwLa0
心配性だからAODは焼き付きおこさないか心配
2021/05/03(月) 12:30:26.30ID:KYtkQFu20
>>801
微妙に表示位置が動く対策されてるよ
2021/05/03(月) 13:01:22.03ID:3b8oRcn60
>>795
初代GTRもそうなんだけど42mmでステンレスモデルを出してくれれば…
2021/05/03(月) 15:04:18.78ID:xRgQAwLa0
>>802
それは素晴らしい
早速切り替えた
2021/05/03(月) 16:41:25.39ID:ByYGH6VJr
>>802
ひょっとして初代GTRやGTSの常時表示は位置固定だったのか...
2021/05/03(月) 16:46:05.62ID:KYtkQFu20
>>805
初代も対策されてるよ
2021/05/03(月) 17:26:03.97ID:rvSBoqwL0
すげー今更なこと言ってるんだな
808目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:03:35.92ID:BXqYDXl60
gts2 mini 腕上げての点灯が反応しない時あってストレスだな
ワークアウト中にデータ見たい時に反応しない
あとアプリはPAIの項目一部中国語だしアークアウト中ってっなってるし
99%満足してるけど
809目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 19:08:42.54ID:BXqYDXl60
あとカウントダウンが残念だ
一度設定した秒数が終了したらリセットされる
これはいたい
2021/05/03(月) 20:32:42.37ID:Wkz+Bpkg0
カウントダウンは左右のショートカットに設定できないのが残念
リューズ長押しに設定してるから一発起動ではあるが
2021/05/04(火) 15:12:40.93ID:ofiFmDzYM
この時期日差しよけのために長袖着てるんだが
時計見ようと袖まくると画面Swipeしてパイ表示になってうざい
時計としても使えない
812目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:46:55.37ID:Wg4kmzsd0
Amazfit T-Rexだが、AODの時間設定って時計側かアプリ側かで出来たっけ?
出来れば夜寝る前くらいから朝まではAOD解除しておきたい。
2021/05/04(火) 18:10:22.44ID:jLDNeWmJ0
iOSでAmaztools起動させるとウォッチが英語文字になるけど回避不可?
814目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 18:48:30.49ID:Wg4kmzsd0
>>813
俺のはそんな事にならない。
何か変な設定したんじゃない?
2021/05/05(水) 01:18:42.03ID:MmqqMCqD0
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000024011015874111201.png

カレンダーがあると常に予定が立てれて便利だわ
2021/05/05(水) 01:54:16.12ID:MmqqMCqD0
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000024088015874811208.jpeg

自分でカスタマイズできるのは嬉しいけど是非とも標準で実装して欲しいわ
願わくばショートカットアイコンもここに置きたい
2021/05/05(水) 11:24:32.87ID:uvg+eVFV00505
>>815
時空が歪んでるのはフォントのせいか?
2021/05/05(水) 13:28:59.14ID:19NKrL6IM0505
左右のスワイプでカレンダー見れるようにしてほしいかな
2021/05/05(水) 14:18:02.11ID:MmqqMCqD00505
>>817
フォントですね
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000024522515874211252.jpeg
祝祭日が国によって異なるから標準搭載は厳しいかな
2021/05/05(水) 14:24:58.28ID:bpfY7tbl00505
なんで28に赤丸ついてんの?
その意味がわからんのだが。
2021/05/05(水) 16:18:12.97ID:VAv5iJOy00505
なんというかダセえ
822目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:16:08.41ID:IdvyzeM300505
GTS mini安っぽいな
823目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 19:17:52.41ID:AiDLq0XkM0505
大昔のカシオ時計にこんなカレンダー表記あったようななかったような・・・

最近だっけ?
2021/05/05(水) 19:21:57.45ID:TSkxYynC00505
ピアノの上で写メるそのセンスよ
2021/05/05(水) 19:41:54.16ID:4GulxnT+r0505
>>819
カラバリが多いGTSと迷ってましたがミニと革バンドとスポーツバンドをポチりました!
2021/05/05(水) 21:11:44.65ID:MmqqMCqD00505
>>825
まいどです
初代GTSに比べ格安にも関わらずUIやAODが進化してるのでminiを選んで正解だと思いますよ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000025055015874511205.jpeg
2021/05/06(木) 00:56:15.72ID:VgeDegOaM
GTS 2 miniから常時点灯とAlexaと外装の金属を取り払うとBip U Proになる
828目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:36:08.15ID:ArPkbevIM
Zeppアプリの、フィットネス年齢の予想、の横棒グラフは何なの?
横棒を左右にイジれて年齢が変化するけど意味が分からん
2021/05/07(金) 07:09:40.71ID:E7//ruZzM
>>828
PAIと運動日数でフィットネス年齢がわかるってことよ
ただそれだけ
830目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 16:03:28.97ID:2uYCzP7IM
>>829
ありがとう
フィットネス年齢の参考にするものみたいね
2021/05/07(金) 21:56:42.86ID:aNyrT2oh0
GTS 2eだけど、情報量の多い文字盤ほど、点灯する時の反応悪くなるんだね。
反応の悪さに1か月以上悩んでたけど、今さら気づいた…。
2021/05/07(金) 22:43:27.44ID:/SkI6u/K0
単純に読み込むデータが多いからだろうね
2021/05/08(土) 21:43:06.53ID:f8wB8rDLM
同じ距離歩いてるのに最近パイ3倍増える
お得
834目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:54:31.50ID:CX1Q6WW+M
それでいいのか?・・・
2021/05/09(日) 18:15:05.09ID:23lyfEvr0
>>833
暑くなって心拍数が増えてるからだろ
2021/05/09(日) 18:20:32.41ID:L8CL7RTT0
最近GTR 2eでスマートウォッチデビューしたけど、これ本当電池減らないね
Wear OSやアップルウォッチが毎日充電必要と知って、
それ時計としてどうなのって思ったり
2021/05/09(日) 20:33:46.48ID:HfaTyNzU0
>>836
別に一日中寝るときも風呂のときも腕時計つけてるわけじゃないだろ
時計としては何の問題もないわ
測定器としてどうなのと思うのなら分からんでもないが
2021/05/09(日) 21:24:12.50ID:DCXxNQFT0
>>837
いや寝るとき外したらなんの意味も無いだろw
2021/05/09(日) 21:25:00.33ID:DCXxNQFT0
>>837
あーすまん「時計として」ね
2021/05/09(日) 22:56:05.57ID:ydpEVqLr0
時計だけの為ならスマートウォッチ着けないな
時計+付加価値(こっちメイン)だから充電頻度はそれなりに重要事項だな
2021/05/09(日) 23:12:08.42ID:lcHCFmwFd
付加価値は寝てるときや風呂のとき以外にも多々あるから大した問題じゃない人も多い
2021/05/09(日) 23:24:37.08ID:CpVNIiCPM
右手首かぶれてきた
ムヒ塗っても治らないがgtrつけなくなったら治った
2021/05/10(月) 01:02:50.73ID:JpBPotAz0
>>841
アップルウォッチユーザーに顕著そう
2021/05/10(月) 05:04:49.88ID:HXyNMbgf0
>>836
wear osのDIESEL買ったけど常時表示off・自動表示5秒・心拍機能無しなのに バッテリー減りまくって残業無しでも職場で充電したいぐらいだった。
gtr2に変えたのにトラウマっぽくバッテリー残量気にしてしまう・・・
2021/05/10(月) 09:02:24.66ID:mFern0Q80
結局バックが真っ黒の文字盤しか使わん
2021/05/10(月) 12:25:42.01ID:z2ZmYpB70
>842
俺も付属のバンドで、真っ赤にただれた。
メッシュのバンド付けるようにしたら改善したよ!
2021/05/10(月) 12:31:51.48ID:9C/YPB7YF
>>844
時間や通知の確認の為ではなく、バッテリーを確認する為に腕時計を着けるという本末転倒になってるねぇ
2021/05/10(月) 14:24:35.36ID:bD4YcgOMM
>>836
通知など基本使用にほぼ毎日1時間ランニング時にGPSを使っても
月に1度充電すればOKな電池持ちな俺
849目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:43:06.11ID:dLMKdCPa0
>>848
裏山
GTS2miniは1日つけてなくても20%減る。。。
2021/05/10(月) 19:47:35.35ID:JPZRYjPG0
それはないわw
2021/05/10(月) 19:54:37.25ID:myOTjW440
>>848
常時表示オフ、脈拍検知オン(10分毎)、アクティビティ検知オン、
通知は日に10回くらいでだいたい5~6%減る

どういう設定したらそこまで持つのかな?
2021/05/10(月) 20:03:21.07ID:t40D5Co50
常時表示オフ心拍オフその他設定全部オフの謎デジタル腕時計として使えばあるのか?
2021/05/11(火) 00:03:26.68ID:qGbuVvsK0
たった今Zeppとnotifyを省電力アプリの対象から外した
2021/05/11(火) 09:44:42.68ID:875T3pHFd
T-rexからGTR2eに替えようかと思ってるんですが、GPSの精度ってどんなもんです?
2021/05/11(火) 11:17:38.94ID:4XWClxz5d
>>849
うちの母親もそうだったけど、実家に帰った時に
歩いているところをみたら
しょっちゅう画面がついているんだよね
腕を少しひねって歩いてる感じのせいかも
なのでボタンを押したら点灯にしたら二週間以上は
バッテリーが持つようになったって言ってた

>>851
通知はもう少し多いがほぼ同じ使い方
GPS使っても日中は0〜1%しか減らないけど
寝て起きたらトータルで2〜5%位は減ってる感じ
30%切ったら充電しているがその時がだいたい20日前後
上にも書いたけどやっぱ画面点灯の多さではないかと思う
856目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:57:52.16ID:CiyYr2VOd
GTS 2 eで1日 15%へるな
2021/05/11(火) 16:30:28.37ID:w7xXSYsfa
>>854
犬の散歩で近所を歩くだけだけど、
そこそこ正確だと思うよ。
掴みはGTRよりかなり速いと思う。
2021/05/11(火) 17:00:19.13ID:AKGYrRpO0
>>856
常時表示ならそんなもん
2021/05/11(火) 18:55:42.21ID:+/WcwOUyr
GTR2e GPS掴まない時は本当に掴まない
なお就寝時間帯は自動点灯オフにすると電池持ち伸びる気がする
2021/05/11(火) 19:52:44.04ID:+v3acXSYM
>>859
そりゃ点灯回数減るんだから伸びるだろ 就寝中微動だにしない人なら変わらんだろうけどw
861目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:55:38.70ID:xJt/aTnd0
>>858
常時表示OFFなんだが
2021/05/11(火) 23:03:36.64ID:O8L/DQh60
>>861
へー
2021/05/11(火) 23:18:16.09ID:jfXHG9bf
>>861
ふーん
864目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 06:31:20.68ID:TXwxEXHy0
>>859
微動だとか…w
おおよその就寝時間に自動点灯オフのスケジュールを設定すればいいでしょ
2021/05/12(水) 08:00:04.79ID:FLKsnjfx0
>>861
面倒な設定してないならアプリを削除してスマホと時計を再起動した後、もう一度最初から設定したほうがいい
2021/05/12(水) 09:36:04.21ID:mkMr/BR3M
>>864
いつ自動点灯をオフるのかなんて話じゃないだろバカなの?
867目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:49:10.87ID:6KC5rNRV0
>>865
ありがとうございます。
やってみます
gtrが2週間間、GTS 2 eが1週間でこんなものと
思ってました
2021/05/12(水) 09:49:30.67ID:rrVLNkMSM
>>866
よく読めよ
2021/05/13(木) 05:32:46.65ID:jdVjLkewM
ばーかgtrは万歩計オンリーなら3ヶ月持つわ
870目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:39:44.95ID:9JjvK6axM
GTR
振り上げ点灯なし
睡眠アシストOFF
心拍数1分ごと
アラーム通知1日20件弱
GPS運動週3-5時間

これで電池保ち3週間弱ペース、残25%前後から減り方が不安定になるから
2週間を超えたら様子見て早めに充電してる
2021/05/13(木) 15:01:24.13ID:1pCDaTNu0
【速報】アメリカ政府「Xiaomiは安心安全な企業です。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620873785/
2021/05/13(木) 22:44:40.77ID:ZWaWuX5j0
GTS2アレクサきたで
2021/05/13(木) 23:50:17.05ID:o37JlSjN0
日本語?
2021/05/14(金) 06:41:05.95ID:TncZZnUF0
iPhoneですかね?
私のGTR2 Androidにはまだ来てないです…
2021/05/14(金) 11:01:33.34ID:9oFNN96Aa
日本語対応
IPhone でZepp使用中


アレクサって声かけて起動じゃなくて
スワイプしてアレクサボタン押して起動

天気とかタイマーは使えるの確認したけど
喋らなくて画面通知だけっぽい
せっかくスピーカーあるから対応してほしいな

機能はだいぶ絞られてる感じかなー
何ができる?とかも返答ないし
2021/05/14(金) 11:16:01.78ID:tEnJezJG0
https://gadgetsandwearables.com/2021/05/13/how-to-use-amazon-alexa-on-amazfit-gts-2/

GTR2はまだみたい
2021/05/14(金) 12:47:56.37ID:sYExTBnfM
そうなのかぁ〜
まあ期待して待ちますわ\(^o^)/
Alexaでスマートホーム操作したいよ
2021/05/14(金) 13:10:34.84ID:wfamwav6a
現在まる7日経過、8日目に突入
途中2日間、日中だけだが常時表示状態に
充電残り48% ホントに優秀だわ
2021/05/15(土) 00:02:25.98ID:+pUDXtdX0
GTR47からGTS2やGTS2miniに乗り換えた方がいらしたら質問させてください
通知画面の見易さは違いがあるのでしょうか?
文字の大きさや丸画面と角画面の違いなどあるのでしょうか?
2021/05/15(土) 03:28:26.11ID:snlQq67OM
gtr2も更新する気無いみたいだから売っぱらうか
いやーひどい機種だったわ
gtr1を単純にスペックアップするだけでいいのに
なんでこんなボンクラが出来上がるんだろうね
シャオミ製品は二度と買いません
2021/05/15(土) 08:09:10.73ID:g0L6oT11M
GTR1持ってるけど2はそんなに駄目なん?
2021/05/15(土) 09:53:15.83ID:c5FKl0fR0
イケてると思うけどね
ユーザーとしては
2021/05/15(土) 09:53:41.63ID:xQ3LAHKs0
そもそも2系はアレクサ含め
微妙に使いそうで使わない機能が増えただけだからな

音楽再生
アレクサ
血中酸素測定※1分間座って腕固定
通知の内容が多少見やすくなる

ここら辺に魅力感じなければ無印のが安いし十分よね
2021/05/15(土) 11:15:29.47ID:Q59SFhIJr
無印47からGTR2移行組です。
GTR47のゴツゴツしたデザインが嫌で移行しました。
GTR2はスマートな感じで気に入っています。
後はスマートホーム化しているので、Alexaにも期待してます。
885目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 11:22:30.08ID:XlrPUDIha
2は字小さくて見にくいし
音楽再生をアラームとかで使えないから意味ないし
バッテリ持ち悪いし
手首かぶれるし
なによりもアナログ時計フェイスがスリープから覚めると秒針停まってるんだよ
糞過ぎだろ
2021/05/15(土) 11:34:18.83ID:+p9+l00z0
手首がかぶれる問題は時計と違って四六時中着けてる点も大きいかな
細いバンドタイプは結構イケたりするけど
仕事など外出中は左手で帰宅後翌朝までは右手にすることで気にならなくなった
リューズ位置は変わるけどフェイス反転もせずそのまま
月〜金はレザーバンド、土日はシリコンバンドと着替えはするけど
2021/05/15(土) 12:08:05.54ID:iqReDTE50
スマホなしでランニングする時便利だけどなぁ。
sound core とペアリングして使っとる。
2021/05/15(土) 13:09:41.72ID:vC9FiaTc0
>>887
その辺の事は人それぞれで完結なので考えるだけ無駄
2021/05/15(土) 14:15:53.41ID:xQ3LAHKs0
バンドで被れる人はミラネーゼループとかマジックテープにしたらムレはだいぶ解消されるんじゃない?
シリコンの感触嫌いだからどっちも使ってるけど今んとこ快適だわ
時計の裏面が被れるなら金属アレルギーの可能性もあるから気をつけてな
2021/05/15(土) 17:10:40.84ID:2FS7/2so0
>>884
無印は文字盤が平面なので問題ありませんが、GTR2は文字盤が曲面ですが保護シート貼れますか?
2021/05/15(土) 17:23:06.16ID:VoqGOGk40
保護シートなんか貼ると貧乏くさいからやめれ
2021/05/15(土) 17:29:02.89ID:IkWCLvwD0
糞とか言うなら適当に理由つけて返品したり
売却なりすればいいのでは?
文句ならメーカーにいえば?
ここに書かれても…
893目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:18:08.15ID:g2Xxx5nD0
>>887
そう思ってたけど結局スマホも持参して走ってるわ
894目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 18:44:49.15ID:bRVLYaf+a
かぶれてるのバンド部分じゃないんだわ
ちょうど本体が当たるところが丸くかぶれてるんだわ
どんな危険な薬品付着してんだよこれ
2021/05/15(土) 18:58:23.24ID:iqReDTE50
>>890
無印にはガラスフィルム貼りましたが、GTR2は曲面でイマイチフィットしなかったので何も付けてません。
2021/05/15(土) 18:59:18.58ID:0YPRb3iT0
常時樹脂が密着してれば誰だってなるよ
バンドの締付けを少し緩くしたり日替わりで左右変えるしかない
2021/05/15(土) 19:07:37.43ID:31nJKj3q0
アリで買った保護シート貼ってます
898目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 19:08:29.37ID:bRVLYaf+a
ステンレスの光沢出す加工の時に水銀とか使ってないよね?
触ること自体不安になってきた
2021/05/15(土) 19:42:29.84ID:/lDPhs6Sd
>>898
ただの金属アレルギーだろ
今まで出てなかっただけの話で
2021/05/15(土) 20:38:12.81ID:2FS7/2so0
>>895
やはりそうですよね。ゴリラガラス相当であれば気をつけていれば問題ないって感じでしょうか?
Miband4も同様に曲面の関係で何もつけてませんでしたが、1年で小さなキズが1本入りましたが
研磨し直して復旧しましたし
2021/05/15(土) 20:48:22.42ID:WoWpQPaaa
研磨したらコーティング剥がれるんじゃ…
2021/05/15(土) 21:13:22.19ID:iqReDTE50
>>900
正直なところ、初めの2週間くらいはガラスフィルム無しでめちゃくちゃ気になってました。
しかし何度かスーツの上からドアにぶつけたりしているうちにビクともしないので気にするのを辞めました。
ただ頑丈さを求めるならT-REXに行くのが良いのでしょうね。
2021/05/15(土) 21:39:11.94ID:snlQq67OM
俺のかぶれも本体あたってる部分だw
やべえツイッターでさらしてみよwww
904目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 22:01:09.12ID:/WqpNqpd0
少便器に落としたときはフィルム貼っといて良かったと思った
今は貼ってない
2021/05/15(土) 23:33:10.92ID:pvVpGz1M0
TPUフィルム良いよ
若干貼り付けにコツはいるけど
2021/05/16(日) 00:30:28.19ID:DZqZJ+EEM
本体の裏の汚れを落として締め過ぎないように付けたらマシになる
907目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 07:56:47.33ID:n7Mjnizmp
>>900
尼で2枚985円のフィルムお勧めだよ
ベゼルのように黒いフチがあるやつ
フィルムというか硬めのハリのあるプラスチックで最初から湾曲してるからキレイに貼れる
画面端まできっちりカバーするからフィルム貼っているの全くわからないし傷の心配が無くなる
2021/05/16(日) 11:54:36.40ID:Dgl3lqyr0
GTS2のウォッチフェイスがAODも再現されてGTS2miniに来てる
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000033300315874011230.jpeg
2021/05/16(日) 14:37:00.66ID:Ly53DFWfM
GTS2とGTS2miniどっちが良いかな
2021/05/16(日) 15:47:12.55ID:rNoGljKf0
>>908
どこでゲットすんの?
2021/05/16(日) 15:51:10.70ID:scWSqnzU0
>>902
前はT-REXだったけど確かに時計の外側は強いけど
時計内はぶつける度に不具合が増えていったよ
バッテリーが不安定になったりとかGPSの距離が異様に短くなったりとか
G-SHOCKはやっぱすげーとは思った
2021/05/16(日) 16:28:11.23ID:O0NFXyG7r
iPhoneでGTS2eだけど常時表示デザイン含めて自作する事ってできないかな〜
913目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 18:28:33.92ID:jQGlc7Nua
貼り付けるタイプのベゼルリングだけど、すぐに剥がれるというレビューの商品しか無いね
2021/05/16(日) 18:53:33.16ID:+lokNh7S0
>>913
デフォの両面テープがショボいので強力なのに張り替えればいい
不器用なら知らん
2021/05/16(日) 19:27:27.71ID:+9kp5oMj0
強力すぎると長期間経った後に剥がすと、ガラスの接着層もろとも逝く可能性があるからでは
スマホで一度それなって画面が浮いた事がある
2021/05/16(日) 20:05:16.26ID:rNoGljKf0
そもそもそんなん貼る意味ある?
2021/05/16(日) 20:33:47.49ID:ibJpqN1e0
腕時計というよりスマホに近い感覚だから
スマホに貼る意味ある?と聞かれれば「人それぞれ」としか答えようがない
2021/05/16(日) 21:52:37.35ID:+lokNh7S0
>>916
キミにはなくても必要としてる人には意味あるよ
2021/05/16(日) 22:35:43.08ID:rNoGljKf0
結果すぐ剥がれるだの画面ごと剥がれるだの
馬鹿なの?
2021/05/16(日) 23:14:53.62ID:TXWJUu6Q0
>>919
お前が言う必要はない
2021/05/16(日) 23:22:44.76ID:f50UOjIL0
>>915
ベゼルリングは画面には貼り付けないよ
なのでその心配はない
2021/05/16(日) 23:35:57.65ID:rNoGljKf0
>>920
そんなに怒るなよ
923目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 02:46:19.93ID:wF/ERHvx0
まあこれはこれでアリかも
https://ic4-a.wowma.net/mi/gr/135/autotype2-w.net/img/imageUser/14/B07WZDLTPM_5.jpg
2021/05/17(月) 04:30:25.87ID:pDc+5htwM
だっさ
2021/05/17(月) 08:10:20.71ID:Pcw0JUrE0
ベゼルがデカいのが古めかしい
2021/05/17(月) 08:26:09.63ID:JyBJhG1W0
化学工場の現場担当なので仕事中だけベゼル全体をガバッと覆うカバー付けてる
927目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 10:24:59.87ID:B4zH8MPtM
むしろ太いベゼルが気に入ってGTR買ったわ
928目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 11:29:57.13ID:wWJG44xd0
Gtr2よりgtr初代のが断然いいがな
2021/05/17(月) 12:16:49.47ID:py8jGvfqM
えぇ…
2021/05/17(月) 12:51:11.06ID:I814cr/eM
より時計っぽいデザインが良いんだろう
2021/05/17(月) 12:58:28.30ID:Q89rB+Zy0
>>928
同じく
932目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 13:04:12.88ID:pDh/jwG/a
GTR2いいんだけど3D風防はガリ傷入って泣いてる画しか浮かばない
2021/05/17(月) 14:51:30.86ID:h5YsrkvMr
ところが全然傷付かないのよね〜
2021/05/17(月) 14:51:56.46ID:h5YsrkvMr
というかGTR2にもAlexa早く来ないかな
GTS2と何が違うのかな
2021/05/17(月) 18:28:44.49ID:N+Fle2wK0
フィルム云々言う前に、ぶつけたり、こすったりしないように気をつけよう。
すぐに馬鹿っていう人が、実は根っから馬鹿だってことを思い出そう。
2021/05/17(月) 18:39:48.06ID:plJT+sp4M
>>934
androidのGTS2もAlexa来たのけ?
2021/05/17(月) 20:08:15.12ID:zLBEe4d10
ボイスコマンドって、ヘイシリとかオッケイグーグル、アレクサって呼びかけで受け付けるのが革新的なのに操作して話しかけるとか本末転倒のような気が

FireTVはボタンを押すアクションが必要だけど膨大なタイトルからの検索を省力化するという目的だしな
2021/05/17(月) 20:18:29.14ID:3vFOCiv00
>>937
外からスマートウォッチに「エアコンつけて」って言っとけば帰って快適な温度になってたり、未来っぽくない?
939目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:21:48.28ID:5p0pX5Nh0
未来っぽいってか今普通に出来るしな
2021/05/18(火) 08:49:32.37ID:JoQ9MJie0
睡眠時間の記録が、zeppで見たときとnotifyで見たときで深い眠りのタイミングとか違うだけど、測定の基準がそれぞれのアプリで違ってるの?
2021/05/18(火) 09:27:52.98ID:0E2eB/g40
>>940
違うよ
2021/05/18(火) 12:51:12.37ID:qMVGgUXUa
iOSのZepp+GTR2だけどAlexa来てたわ
発売が去年の9、10月くらいだっけか? 随分と実装までに時間かかったな Alexa詐欺かと思ったぞ
2021/05/18(火) 13:09:29.73ID:JA7ANtDM0
gts2miniはマイク無いって聞いてたのになんでアレクサ使えるんだろ
2021/05/18(火) 13:10:58.77ID:D9Nb4EQNd
androidもGTR2のalexaきてるわ
2021/05/18(火) 13:29:51.44ID:zlLjAoN90
Alexa来てるけど天気数回聞くのと今日の晩飯のレシピ聞いて終わったわ
スマートホーム操作以外になんかないか?便利なの
2021/05/18(火) 15:10:03.37ID:uHmI/4U7a
というか人目のあるところだと使いづらいなコレ
そこそこの声量出さないとスマホほどうまく聞き取ってもらえないし
なにより腕に話しかけてるってどうなん
2021/05/18(火) 15:18:44.93ID:kUCjyJi1M
>>945
普段からAlexa使ってないなら特に便利だと思うような機能ではないよ
948目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 15:23:53.10ID:yN5pCMX8M
そもそも人目のあるところでアレクサやSiriなんて使わんだろ笑
2021/05/18(火) 15:42:24.86ID:QI9DoYisr
え!来たのか!
早く帰ってband5からGTR2に変更せねば\(^o^)/
スマートホーム操作楽しみ!
あとゆで卵作るときにタイマー起動するのに使ってたわ
ところでスピーカーあるけど文字回答なのは変化なし?
2021/05/18(火) 15:55:55.14ID:S8xM8Xayd
朝着替えながら天気聞いたりみたいなのはタブレットでやってたんだけど音声読み上げじゃないからキビシイな
951目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 16:31:11.08ID:M/Uk3XZX0
Tecobuy購入のGTR2ステンレス、値段的にChina版でアレクサ無理かなって思ってたけど普通に使えてる
16千くらいで購入なので満足感高い
問題は家にスマート家電が1個も無い、これからもたぶん無い事くらいだ
2021/05/18(火) 18:20:23.24ID:dzTKtS3P0
おお、Alexaきてる。
しかしスマートホームはデバイスがありません表示で駄目だわ。
2021/05/18(火) 20:35:21.69ID:H936eE9X0
>>945
雑談や人生相談でもしとけ
2021/05/19(水) 07:58:31.45ID:7RcbWUh30
うーん、Alexa何かおかしい。
スマートホーム以外のスキルもリンクされてない事になってる。
例えばタイムツリーで家族のスケジュール管理してるんだけど、今日のスケジュール聞くとタイムツリーとアカウントリンクしてくださいって表示される。
2021/05/19(水) 11:44:33.05ID:vYIzOUbt0
>>938
わざわざ声にださなくても時計のボタンの押す回数で
エアコンとか照明とか玄関の鍵とか操作できるよ
2021/05/19(水) 11:53:19.26ID:aQxNm2qea
せっかくスピーカーあんのに音楽も聴けなきゃ音声での回答もなし
天気を尋ねるくらいしか使えなくねーかこれ
2021/05/19(水) 12:30:23.63ID:wPB7ie6hM
>>955
どうゆう事?
2021/05/19(水) 12:49:05.80ID:rYCV6gYZ0
>>956
音声回答はともかく、時計のスピーカーで音楽聴く意味がわからない
959目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 14:15:46.34ID:vRYhLh4S0
意味は分かるけどな
ワイはあっても使わんが
2021/05/20(木) 15:09:39.13ID:tujoRjPUd
GRR47なんだけどAmazfaceで認識してくれない
みなさんどうですか?
iPhoneに接続しててアプリとファームは最新です。
2021/05/20(木) 17:08:15.26ID:4tu4HzQNd
Amazon Musicも使えねーじゃねーか
スピーカーはもとより、イヤホン接続してても意味なし
はーつっかえ
2021/05/20(木) 17:09:04.42ID:E+61XIQPd
>>960
facesでダウンロードしてtoolsに移してtools経由で送ればよい
2021/05/20(木) 17:52:07.88ID:tujoRjPUd
>>962
ありがとうございます
でも面倒いからtoolsにある文字盤で我慢しときます
2021/05/20(木) 18:23:32.29ID:mHQXJ+aRM
アナログ時計の秒針止まりすぎて時計としても機能しないGTR2
2021/05/21(金) 09:43:16.33ID:NyCMIcqgM
>>964
止まったことないけど…
初期化してみてはいかがでしょう?
966目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 15:46:37.86ID:Vv4Rl3VWp
野良フェイスは何度か秒針止まったよ
純正では止まった事ない
個人的なGTR2の不満はBluetoothの接続
通知用と通話用の2つを接続するんだけどたまに片方だけ切れている
すると文字盤のBluetoothのマークで判断できない
毎朝両方つながってるかスマホで確認するのが面倒
それ以外は満足
2021/05/21(金) 17:27:24.43ID:iLZGd7qc0
>>964
止まるって言うのは偶に1秒程度停止し、その後2秒分一気に再描画されることですか?
それとも完全に秒針が停止するのでしょうか?

GTR初代だと偶に上記現象は発生しますが下のように完全に停止することはありません
2021/05/22(土) 12:26:25.08ID:02dWmAcQM
何故切断リマインダー付けないんだろうな
2021/05/22(土) 15:13:54.17ID:NqyscJ6P0
>>968
だって不要じゃん
970目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:23:01.49ID:PWHR0end0
Gtr よりGTS 2 eは接続切れが少ないな
2021/05/22(土) 19:49:09.41ID:iucq+D5T0
>>970
そんなもん環境次第なとこもあるだろ
初代GTRだが切れたこと殆どないぞ
2021/05/22(土) 20:05:03.52ID:Sen7zU2I0
GTS2eだけど「現在の文字盤に従う」以外に自由にAODの種類を選択できるアップデート来ないかな?
2021/05/23(日) 18:57:43.87ID:e0hEMmbt0
GTR2の秒針止まるのは、画面表示させたときに数秒止まってから正しい時刻まで吹っ飛ぶように表示される感じだよね
2021/05/23(日) 19:13:41.91ID:QryUNzsFM
処理の重さの違いから来るのか、野良フェイスは腕上げて点灯までのラグがやたら遅いのあるんだな
2021/05/23(日) 20:35:45.70ID:CdQKBL410
GTS2 mini をiPhoneで利用されている方、電池持ちどのくらいですか?
私は今GTR42使ってるのですが、一日18%位バッテリーが減るので、およそ4日に一度充電しています。
それよりも長持ちしますか?
2021/05/23(日) 21:07:18.91ID:zVwuecFm0
>>975
その減りがそもそも異常なような
2021/05/23(日) 21:28:02.30ID:MRhaqIFy0
>>975
私もGTR42mmを使ってて自分でフェイス作って遊んでますが
目覚ましアラーム5回/日 通知予定他ONでだいたいその程度の減りです
5日はギリギリ持つかって所ですね。

フェイスの作成中は何度も転送するので、1日で30%位減ることもあります
バッテリー持続時間自体が47mmの半分以下ですが、大きさを基準に42mmを選びました
ステンレスモデルがないので、チップ傷が入る度にアルミブラックで黒染めしてますが
結構面倒なので、先日安売りしていたコーラルレッドも買いました。
これ染色なしの銀色のアルマイト処理なので、チップ傷が入ってもあまり目立たないとおもいます
978目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:07:46.12ID:8rd9E+Dqd
>>975
GTS 2 eだけどほんと1日15%減っていく
週1回の充電で苦にならないが
2021/05/24(月) 16:44:41.01ID:TK6IuseY0
>>978
AODにしてるとか?
俺のは7日目で72%残ってる
通知有、アラーム日3回、トレッドミル40分を毎日実施
2021/05/24(月) 17:54:54.76ID:1P+cvBXgr
GTS2miniだとAODで1日20%ぐらい減る
Apple5のAODは12時間で絶命してたからほんと助かる
981目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:17.71ID:W9CWuv3A0
>>980
それな
机に1日置きっぱなしでAODが作動しないのにも関わらず20%減るからマジでビックリ
どうなってるんだあれ
2021/05/24(月) 18:37:43.42ID:1b1eY6Oyd
AODなしにしてるやつとかいんの?
2021/05/24(月) 19:43:45.58ID:48T2unLWM
>>982
してるよ
2021/05/24(月) 19:46:45.83ID:6HJvG9p+0
>>982
ノシ
2021/05/24(月) 19:47:05.63ID:cJySDBrK
AODイラネ
986目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:51:39.86ID:r8ESaSGy0
>>979
Aod じゃないよ
987目のつけ所が名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:54:49.47ID:r8ESaSGy0
毎日フェイス変えるからかもしれんけど
2021/05/24(月) 22:16:20.93ID:Os0eZ0GkM
常時点灯だと常に光ってて目立つから消してるよ
2021/05/24(月) 22:41:47.51ID:QgGz4WX00
暗闇の世界に住んでんのかよ
2021/05/24(月) 22:48:43.42ID:ECEOd7pUM
AODはバッテリー消費してまで使おうと思わないのが大きい
カッコいいとは思うけど普段は必要ない
2021/05/24(月) 22:56:45.62ID:bIGFo+Sp0
>>990
時計ってかっこよさの為だけにつけてると思ってるのかなw
2021/05/24(月) 22:59:57.25ID:iuBKFKTD
見つかると撃たれるしな
2021/05/24(月) 23:02:13.86ID:QgGz4WX00
時計として使わないならそうだな
でもそれならバンドで良い場合が多そう
2021/05/25(火) 00:15:31.08ID:ENXsNjtq0
ラグに耐えられるならAODはいらないな
俺は無理だけど
2021/05/25(火) 00:35:21.07ID:eyTOzDQeM
スマホを時計代わりに使ってる人が増えてる昨今
手首のジェスチャーで時間が見えるなら十分実用性あると思うけどね
2021/05/25(火) 00:37:19.86ID:eyTOzDQeM
時計として常に表示されてほしいならメモリ液晶のBipとかStratosが適任
GTRみたいなデザインのメモリ液晶枠も用意したらいいのに
2021/05/25(火) 00:43:07.06ID:/4SPwjuvM
次スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1610842156/
2021/05/25(火) 01:31:35.98ID:dHq9AMF00
>>994
無理だよな
2021/05/25(火) 07:36:17.56ID:t6Ty5qE/0
GTR2 miniまだ?
2021/05/25(火) 07:41:02.55ID:t6Ty5qE/0
GTR2 mini発売してくれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 12時間 10分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況