安いので1000円、高いので1万円を超える製品も続々登場。
値段と性能は比例しませんが、各社特徴ある製品や使い勝手も新旧問わず語りましょう。
スレは960踏んだ人、970まで進んだ場合は、宣言した後たてて下さい。
前スレ
ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッド Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1586391592/
ヘアアイロン・ヘアドライヤー専用スレッド Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん
2021/01/28(木) 00:10:03.52ID:QEfFnOUW02目のつけ所が名無しさん
2021/01/28(木) 22:40:24.57ID:Vi1HDh+jM おおまかにくくると
EH5421 初代ナノイードライヤー、ナノイーは水タンク、640g
EH5441 水タンク消えてペルチェ式静電噴霧機能搭載、605g
EH5442上記+ナノイー1.2倍、速乾ノズルで30%乾燥時間短縮、600g
NA90上記+ナノイー発生装置改良、580g
NA91上記+プラチナ
NA92上記+ミネラル、+595g
NA93上記+ナノイー1.5倍、スカルプモード、585g
NA94上記+温冷リズムモード
NA95上記+スキンモード
NA96上記のプラチナ消えてダブルミネラル、インテリジェント温風モード
NA97上記+ナノイーイオンチャージPLUS、575g
NA98上記+ナノイー発生量20%アップ、ナノイー風量20%アップ
NA99上記+毛先集中ケアモード、速乾ノズル改良で15%乾燥時間短縮
NA9AとNA9BとNA9E上記+ミネラルイオン発生量2倍
NA0B上記+ナノイー発生量18倍
NA0E上記+ミネラルイオン吸着率10%アップ
EH5421 初代ナノイードライヤー、ナノイーは水タンク、640g
EH5441 水タンク消えてペルチェ式静電噴霧機能搭載、605g
EH5442上記+ナノイー1.2倍、速乾ノズルで30%乾燥時間短縮、600g
NA90上記+ナノイー発生装置改良、580g
NA91上記+プラチナ
NA92上記+ミネラル、+595g
NA93上記+ナノイー1.5倍、スカルプモード、585g
NA94上記+温冷リズムモード
NA95上記+スキンモード
NA96上記のプラチナ消えてダブルミネラル、インテリジェント温風モード
NA97上記+ナノイーイオンチャージPLUS、575g
NA98上記+ナノイー発生量20%アップ、ナノイー風量20%アップ
NA99上記+毛先集中ケアモード、速乾ノズル改良で15%乾燥時間短縮
NA9AとNA9BとNA9E上記+ミネラルイオン発生量2倍
NA0B上記+ナノイー発生量18倍
NA0E上記+ミネラルイオン吸着率10%アップ
2021/01/28(木) 22:44:20.48ID:pmSO8t+m0
誰しも10年は使うだろうしたった2万くらい妥協せずにNA0E買うべき
2021/01/30(土) 09:57:55.45ID:rYcif0Ys0
NA0B持ってて今のとこ凄え満足してるんだが、NA0Eに買い換える意味ある?
なんか口コミ見ると、あまり変わらんらしいが
なんか口コミ見ると、あまり変わらんらしいが
5目のつけ所が名無しさん
2021/01/30(土) 16:57:05.27ID:XP9AUIKUM >>4
まぁ人によっては髪の毛にドライヤーを当てる時はドライヤーを手に持った状態で手首使って小刻みに左右に振りながら髪の毛を乾かすって人もいるからね
そう言う使い方してるならNA0Eの効果が発揮出来るってだけだしな
まぁ人によっては髪の毛にドライヤーを当てる時はドライヤーを手に持った状態で手首使って小刻みに左右に振りながら髪の毛を乾かすって人もいるからね
そう言う使い方してるならNA0Eの効果が発揮出来るってだけだしな
2021/01/30(土) 20:07:24.58ID:rYcif0Ys0
2021/01/31(日) 09:42:00.28ID:m8SZSpUc0
NA9E買って数日使ったけど、猫っ毛癖ありがすごく落ち着いた!買ってよかった
2021/01/31(日) 18:26:25.78ID:5xRqCIiXa
前スレで0Eは乾かしてすぐは良さが分からなくて翌朝さらさらになっていいけどそれ以外の良さが微妙ってカキコしたけど
実は前から頭皮に痒みが出てたんだけどシャンプースレとかではマラセチア扱いされて
皮膚科ではマラセチアじゃなくて乾燥によるもんだから洗いすぎじゃないかって言われてた
でも髪の毛洗わないではいられず、それに髪の毛はよく乾かさないといけないと言われてるしで薬とかで誤魔化してたんだけど
昨日ふと0Eのスカルプモードで乾かしてみたら痒みが半減したんだよ、それがビックリした。
いつも熱い強風で根元から乾かしてたけどそれが乾燥の原因だとは気付いてなかったw
かと言ってこの時期冷風当てるのは辛いから、スカルプモードのちょうどいい温かさがほんといい。
実は前から頭皮に痒みが出てたんだけどシャンプースレとかではマラセチア扱いされて
皮膚科ではマラセチアじゃなくて乾燥によるもんだから洗いすぎじゃないかって言われてた
でも髪の毛洗わないではいられず、それに髪の毛はよく乾かさないといけないと言われてるしで薬とかで誤魔化してたんだけど
昨日ふと0Eのスカルプモードで乾かしてみたら痒みが半減したんだよ、それがビックリした。
いつも熱い強風で根元から乾かしてたけどそれが乾燥の原因だとは気付いてなかったw
かと言ってこの時期冷風当てるのは辛いから、スカルプモードのちょうどいい温かさがほんといい。
9目のつけ所が名無しさん
2021/01/31(日) 19:12:53.21ID:7k8iXTIg0 >>5
ダブルミネラルの空気口から出る風はナノイーの空気口から出てくる風よりも圧倒的に少ない
ダブルミネラルの角度と言うか向きと言うかナノイーの風に乗るようにしてるから振ってもダブルミネラルがナノイーと一緒に当たるようになる
それにより吸着率が上がる
ダブルミネラルは基本的に紫外線対策やカラーの退色をおさえる効果を持つからね
ダブルミネラルの空気口から出る風はナノイーの空気口から出てくる風よりも圧倒的に少ない
ダブルミネラルの角度と言うか向きと言うかナノイーの風に乗るようにしてるから振ってもダブルミネラルがナノイーと一緒に当たるようになる
それにより吸着率が上がる
ダブルミネラルは基本的に紫外線対策やカラーの退色をおさえる効果を持つからね
10目のつけ所が名無しさん
2021/01/31(日) 19:41:25.52ID:i74k/wUc0 >>8
ナノイーと言うかマイナスイオン自体が実は熱に弱いのだよ
だから熱っした後に冷風をかけてやれって言われてる
あとナノイーは効果絶大で髪の毛だけでなくて薬なしで頭皮ケアが出来る
中にはフケが無くなるとかいった話もよく聞く
あとマスクによる肌荒れにもスキンモードで大丈夫になったとかもね
ナノイーと言うかマイナスイオン自体が実は熱に弱いのだよ
だから熱っした後に冷風をかけてやれって言われてる
あとナノイーは効果絶大で髪の毛だけでなくて薬なしで頭皮ケアが出来る
中にはフケが無くなるとかいった話もよく聞く
あとマスクによる肌荒れにもスキンモードで大丈夫になったとかもね
2021/01/31(日) 20:13:01.26ID:5xRqCIiXa
>>10
ぶっちゃけてマイナスイオンとかあんま信じてなくて気にしてなかったんですけど
初めドライヤー買い替える理由は、高いドライヤーは風強くて早く乾くだろうとかそれくらいの理由でしたw
だから0Eはさぞかし風強くてすぐ乾くだろうと思ったらそんなことなくてしょんぼりしてたら
翌朝サラサラになるから、いいかなと思ってたぐらいでした
そうスキンケアモードは、今まで前髪乾かすのに熱風が顔に当たったりして嫌だなとか
乳液つける前に化粧水少し乾かしたい時に使えるなと最近気付きました。
冷風でもないし温風でもないちょうどいい風が吹くのがいいんですよね
風が柔らかい感じはあるなと思います。自分はノズル外して使っちゃってるけど
ぶっちゃけてマイナスイオンとかあんま信じてなくて気にしてなかったんですけど
初めドライヤー買い替える理由は、高いドライヤーは風強くて早く乾くだろうとかそれくらいの理由でしたw
だから0Eはさぞかし風強くてすぐ乾くだろうと思ったらそんなことなくてしょんぼりしてたら
翌朝サラサラになるから、いいかなと思ってたぐらいでした
そうスキンケアモードは、今まで前髪乾かすのに熱風が顔に当たったりして嫌だなとか
乳液つける前に化粧水少し乾かしたい時に使えるなと最近気付きました。
冷風でもないし温風でもないちょうどいい風が吹くのがいいんですよね
風が柔らかい感じはあるなと思います。自分はノズル外して使っちゃってるけど
2021/02/01(月) 01:50:47.89ID:V7VZtTpM0
mod's hair MHD-1252Wって風量弱かったりHOTの温度ヌルく感じるんですけど仕様なんですかね?
2021/02/01(月) 13:56:50.39ID:VGfSf6vX0
ヒルナンデスでプラズマクラスターでてたね!
2021/02/01(月) 14:20:21.22ID:9AMOURQ80
ここまで諸手を挙げて大絶賛されると胡散臭く感じてくる
2021/02/01(月) 14:21:07.69ID:VKejReHwM
怪しい時は買わなければいいのよ
16目のつけ所が名無しさん
2021/02/01(月) 14:58:54.41ID:xv1gQzuDM >>9
もともとドライヤーを固定して髪の毛から30cmだか距離をとって実験して最高の物を作ってきたのがこれまでのドライヤー
いわゆる実験室レベルの使い方だった
ドライヤーを人間が使う時には手首を左右に振って乾かすって手法に気付いてよりユーザーの乾かし方に即した形での最高な物を作ってきたのがNA0Eだ
ただし改良したからと言ってNA0Bから実際は値上げしてる訳では無い
NA0Bはもう作ってない
NA0Eを作ってる
つまりNA0Bが安いのはお店側が在庫入れ替えしたくて安くしてるだけ
安いところから在庫が無くなるから高いところだけがいつまでも残ってる
もともとドライヤーを固定して髪の毛から30cmだか距離をとって実験して最高の物を作ってきたのがこれまでのドライヤー
いわゆる実験室レベルの使い方だった
ドライヤーを人間が使う時には手首を左右に振って乾かすって手法に気付いてよりユーザーの乾かし方に即した形での最高な物を作ってきたのがNA0Eだ
ただし改良したからと言ってNA0Bから実際は値上げしてる訳では無い
NA0Bはもう作ってない
NA0Eを作ってる
つまりNA0Bが安いのはお店側が在庫入れ替えしたくて安くしてるだけ
安いところから在庫が無くなるから高いところだけがいつまでも残ってる
17目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 16:08:01.12ID:FkSBDv0t00202 奮発してナノケア買ったのに、半年も経たずに故障した
温風は出ているから使えているけど、モード切り替えのボタンが押せなくなって温風以外が使えない
やっと購入証明書が見つかったので無料修理出したいけど、修理に出してある間はドライヤーなくなるからどうしよう…
少なくとも今は髪は乾かせる
みんなならどうする?
温風は出ているから使えているけど、モード切り替えのボタンが押せなくなって温風以外が使えない
やっと購入証明書が見つかったので無料修理出したいけど、修理に出してある間はドライヤーなくなるからどうしよう…
少なくとも今は髪は乾かせる
みんなならどうする?
18目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 16:09:30.92ID:FkSBDv0t00202 ドライヤーなんてすぐ買い換えるものじゃないからって奮発したのに悔しい
2021/02/02(火) 16:09:59.14ID:ivt/a4xG00202
修理に出してその間用にすごく安いの買って予備としておいとく
2021/02/02(火) 16:27:45.26ID:IksTl7U200202
修理に出してその間用に気になっていたすごく高いの買って予備としておいとく
2021/02/02(火) 16:32:01.97ID:lAbHm4GZ00202
修理中の代替機貸してくださいって頼んでみれば
2021/02/02(火) 16:47:41.34ID:3KNKkVOKM0202
1人で会話してる
23目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 16:55:16.29ID:SdOFB+weM0202 IB-WX1白が好きだけど
同じデザインの新機種が来たら嫌だわ
買うかな‥
同じデザインの新機種が来たら嫌だわ
買うかな‥
24目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 16:59:04.77ID:UIDpdWV3M0202 >>17-18
保証期間内だから修理代かからないね
我慢して使うよりも早いところ修理だしたら良い
ドライヤー無い時はタオルドライかな
汗ばむ夏と違って前スレでは風邪をひくからと冬場なら数日くらいお風呂入らなくても平気って感じてる人もおるし
保証期間内だから修理代かからないね
我慢して使うよりも早いところ修理だしたら良い
ドライヤー無い時はタオルドライかな
汗ばむ夏と違って前スレでは風邪をひくからと冬場なら数日くらいお風呂入らなくても平気って感じてる人もおるし
25目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 18:16:47.31ID:SdOFB+weM0202 HDH-900X
東芝最後のドライヤーはどう?
美品売ってるなら買いたい
東芝最後のドライヤーはどう?
美品売ってるなら買いたい
26目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 20:31:23.51ID:YLlLMhC+p02022021/02/02(火) 20:46:16.12ID:CnpCNE8WM0202
さぁ頭を乾かすか
ツルツルやで!
ツルツルやで!
28目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 21:27:52.83ID:guIJkUCvM0202 ドライヤーのサラ艶の実情
髪の質感は
ナノイー最上位NA0E髪も肌も潤う★7
ナノイーNA9E★6
ナノイー(NA5E海外対応、NA2E軽量コンパクト)★5
(TESCOM最上位TCD-5100、TOSHIBA最上位、HITACHI最上位)★4
(イオ二ティ、復元ドライヤー、レプロナイザー7D Plus、リファビューティック)★3
(TESCOMプロテクトイオン、ソリス、シャープ最上位、レプロナイザー4D Plus、ホリスティックキュア)★2
(KHD9930、ダイソン、Nobby NB3000、 Kozou D1621、Vineウォッシュエヴァvi-2006)★1
(サロニアモイストイオンドライヤー、イオナイザーTS-3200、クレイツイオン1400 ) ★0.5
髪の質感は
ナノイー最上位NA0E髪も肌も潤う★7
ナノイーNA9E★6
ナノイー(NA5E海外対応、NA2E軽量コンパクト)★5
(TESCOM最上位TCD-5100、TOSHIBA最上位、HITACHI最上位)★4
(イオ二ティ、復元ドライヤー、レプロナイザー7D Plus、リファビューティック)★3
(TESCOMプロテクトイオン、ソリス、シャープ最上位、レプロナイザー4D Plus、ホリスティックキュア)★2
(KHD9930、ダイソン、Nobby NB3000、 Kozou D1621、Vineウォッシュエヴァvi-2006)★1
(サロニアモイストイオンドライヤー、イオナイザーTS-3200、クレイツイオン1400 ) ★0.5
29目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 22:47:53.34ID:/mvI76dEM30目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 23:25:12.23ID:/mvI76dEM31目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 23:28:42.17ID:guIJkUCvM >>29
TOSHIBAで言えばピコイオン
HITACHIで言えばナノイオンドライヤー
TESCOMで言えばナノサイズミスト
Panasonicで言えばナノイー
マイナスイオン発生にペルチェ素子を使ったドライヤーだね動作原理は同じ
空気中の水分子をつかまえて高電圧かけて霧状のマイナスイオンを発生させて髪の毛に行き渡らせる
TOSHIBAで言えばピコイオン
HITACHIで言えばナノイオンドライヤー
TESCOMで言えばナノサイズミスト
Panasonicで言えばナノイー
マイナスイオン発生にペルチェ素子を使ったドライヤーだね動作原理は同じ
空気中の水分子をつかまえて高電圧かけて霧状のマイナスイオンを発生させて髪の毛に行き渡らせる
32目のつけ所が名無しさん
2021/02/02(火) 23:29:45.18ID:guIJkUCvM >>30
SHARPはプラズマクラスターイオンはTESCOMの中堅ドライヤーのプロテクトイオンと同じ動作原理だから
SHARPはプラズマクラスターイオンはTESCOMの中堅ドライヤーのプロテクトイオンと同じ動作原理だから
33目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 01:29:10.33ID:hHqmS9Wca >>32
それ言ったらナノイーの機種だって全部同じ原理でしょw
それ言ったらナノイーの機種だって全部同じ原理でしょw
34目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 04:19:20.26ID:E8D+WQGOM >>33
ナノイーはTESCOM最上位モデルと同じだよ
★に違いがあるのはナノイーイオンチャージ(イオン導入)がある
この動作原理が他のメーカーになぜかないからここで差がつくと言う事だよ
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10662/
ナノイーはTESCOM最上位モデルと同じだよ
★に違いがあるのはナノイーイオンチャージ(イオン導入)がある
この動作原理が他のメーカーになぜかないからここで差がつくと言う事だよ
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10662/
2021/02/03(水) 07:39:17.39ID:yvZTAplr0
TESCOM最上位モデルTCD-5100
がコスパ良いのか気になって見てきた
自分的はパナの温冷モードとスカルプが気に入ってるのに気づいた
がコスパ良いのか気になって見てきた
自分的はパナの温冷モードとスカルプが気に入ってるのに気づいた
2021/02/03(水) 08:41:38.14ID:oXy8zQzJ0
テスコム、風量が多くていいね
37目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 10:47:10.62ID:/Z6TA0MwM HD-NS910はダサい
HD-NS900ブラックがおしゃれ
HD-NS900ブラックがおしゃれ
38目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 11:19:44.39ID:/Z6TA0MwM IB-WX1の奇抜さが最高だわ
いつどうやって安く買えるかな
いつどうやって安く買えるかな
2021/02/03(水) 11:54:13.08ID:yvZTAplr0
シャープのドレープフローか始めて見た
手首振らないでも内側まで早く乾きそう
美容室の二台持ちに着目ってあった
試してみたいな
手首振らないでも内側まで早く乾きそう
美容室の二台持ちに着目ってあった
試してみたいな
40目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 12:06:47.06ID:tlCDI/3rd ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
41目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 13:12:21.59ID:/Z6TA0MwM 最上位機種を使う美容室に行きたいわ
2021/02/03(水) 16:04:01.91ID:N8haD+vy0
1.5Lペットボトルの中が全然乾かないから口からドライヤーの風当ててたらブオーって共鳴しだして、数秒後パリンガラガラチュイーンって凄い音
ファンが割れて木っ端微塵になってた
頭皮が共鳴しだしたら要注意
ファンが割れて木っ端微塵になってた
頭皮が共鳴しだしたら要注意
43目のつけ所が名無しさん
2021/02/03(水) 18:08:42.18ID:/Z6TA0MwM 24時間つけっぱなしのできるドライヤーはないですか
2021/02/05(金) 09:50:13.35ID:g9ola/Nb0
セットのしやすさで1番良いのはどこのですか?
45目のつけ所が名無しさん
2021/02/05(金) 15:04:55.45ID:4NWbzUW0M くるくるドライヤー?
46目のつけ所が名無しさん
2021/02/05(金) 18:40:15.23ID:CbNIZgLqM ほしい機種を安く変える方法は分割払いと新古品を登録して待つ?
中古品は保証ないから結構悪い?
中古品は保証ないから結構悪い?
2021/02/07(日) 11:40:30.58ID:9h/CxxPpM
MTGのビュー テック ドライヤーって高くても使う価値あります?(メンズ、ベリーショート〜セミロング)
48目のつけ所が名無しさん
2021/02/07(日) 12:25:29.28ID:T4Rs2Bf2M パナ シャープより高い
49目のつけ所が名無しさん
2021/02/07(日) 14:04:16.27ID:41aRe4FUM >>47
リファね
リファね
50目のつけ所が名無しさん
2021/02/08(月) 00:04:21.32ID:qcSqDZgvM 他にいい古いモデルはある?
東芝 HDH-900X
シャープ IB-WX1
東芝 HDH-900X
シャープ IB-WX1
2021/02/08(月) 11:12:30.69ID:FwiM9eGI0
中古品は新古ならともかく、それ以外は使用頻度や保管状態や自己メンテの有無等がわからないものはあまり手を出したくないな
長く使うものだから、もし高い製品なら保証付けて新品買うのが無難だと思ってる
ただお試し程度ならありか
長く使うものだから、もし高い製品なら保証付けて新品買うのが無難だと思ってる
ただお試し程度ならありか
2021/02/08(月) 14:25:47.49ID:8hrCVlnb0
>>47
前も書いたけど自分はすごく気に入ってる
ドライヤーの時間が毎日楽しみ
古いドライヤー使ってた時間がもったいなかった
夫もドライヤーの進化にびっくりしていた
パナとか他のは使ってないから比較はできない
前も書いたけど自分はすごく気に入ってる
ドライヤーの時間が毎日楽しみ
古いドライヤー使ってた時間がもったいなかった
夫もドライヤーの進化にびっくりしていた
パナとか他のは使ってないから比較はできない
53目のつけ所が名無しさん
2021/02/08(月) 14:37:00.67ID:J5E4SdfHM2021/02/08(月) 15:17:01.76ID:FwiM9eGI0
>>53
メーカーは1年くらいだけどもし高額なら購入店数独自の延長保証なんかもモノによってつけると安心できる
メーカーは1年くらいだけどもし高額なら購入店数独自の延長保証なんかもモノによってつけると安心できる
55目のつけ所が名無しさん
2021/02/08(月) 20:49:48.81ID:iRAJXpN+0 購入店独自の延長保証ってどうなんだろうね。
自動で蓋が開くウォシュレット(5年保証)の軸受けが3年目に壊れたので
連絡したら「経年劣化による破損や故障は保証の対象外です」だって。
自動で蓋が開くウォシュレット(5年保証)の軸受けが3年目に壊れたので
連絡したら「経年劣化による破損や故障は保証の対象外です」だって。
56目のつけ所が名無しさん
2021/02/08(月) 21:20:37.31ID:wOr6zFcdM >>55
もたれかかっては行けない所をもたれかかってしまったのがいけないって話だと思うよ
昔の便蓋は途中で止まらず、タンクや配管に当たるまで倒れるのが普通
今の便蓋は途中でストッパーがきいて止まりますから・・・・・
構造的には仕方のないところだよ
もたれかかっては行けない所をもたれかかってしまったのがいけないって話だと思うよ
昔の便蓋は途中で止まらず、タンクや配管に当たるまで倒れるのが普通
今の便蓋は途中でストッパーがきいて止まりますから・・・・・
構造的には仕方のないところだよ
57目のつけ所が名無しさん
2021/02/08(月) 23:24:01.86ID:0v8rHsarM ノジマ店舗はこれ ドライヤーは足りない
3年無料保証
30,000円以上、50,000円未満(税別)の商品
3年無料保証
30,000円以上、50,000円未満(税別)の商品
58目のつけ所が名無しさん
2021/02/10(水) 19:04:21.65ID:TUkZU/enM IB-WX1
店舗2.4万
価格最安2.1万
新古相場1.8万
通販、新古は少しだけは安いって
店舗2.4万
価格最安2.1万
新古相場1.8万
通販、新古は少しだけは安いって
59目のつけ所が名無しさん
2021/02/10(水) 22:13:44.64ID:80B/0LePM 美容室でもいいホテルでもいい
最上位機種置いてる店はどこ?
最上位機種置いてる店はどこ?
60目のつけ所が名無しさん
2021/02/10(水) 22:17:06.07ID:rlgak6L2M >>59
家電屋で試せるとこ探したら?
家電屋で試せるとこ探したら?
61目のつけ所が名無しさん
2021/02/10(水) 22:20:12.87ID:DMKjQins0 >>56
ごめん。間違えた。壊れたのは蓋じゃなくて便座の軸受け。
割れた状態になったから判明したことだけど、
普通に座っているとき常に便座を持ち上げる向きにトルク
がかかるようになっていて「こりゃ壊れるわ」という設計です。
ごめん。間違えた。壊れたのは蓋じゃなくて便座の軸受け。
割れた状態になったから判明したことだけど、
普通に座っているとき常に便座を持ち上げる向きにトルク
がかかるようになっていて「こりゃ壊れるわ」という設計です。
62目のつけ所が名無しさん
2021/02/10(水) 22:24:09.88ID:80B/0LePM2021/02/14(日) 20:37:29.42ID:9yaH1OdT0St.V
2000円の使ってるけど、前は朝だけだったが、最近は朝と風呂上がりも使うからもう少し良いのに替えたいな。
シャープのIB-GP9かノビー NB3100 てどう?
シャープのIB-GP9かノビー NB3100 てどう?
64目のつけ所が名無しさん
2021/02/14(日) 20:46:58.56ID:Zmo1nPE5MSt.V ドライヤーのサラ艶の実情
髪の質感は
ナノイー最上位NA0E髪も肌も潤う★7
ナノイーNA9E★6
ナノイー(NA5E海外対応、NA2E軽量コンパクト)★5
(TESCOM最上位TCD-5100、TOSHIBA最上位、HITACHI最上位)★4
(イオ二ティ、復元ドライヤー、レプロナイザー7D Plus、リファビューティック)★3
(TESCOMプロテクトイオン、ソリス、シャープ最上位、レプロナイザー4D Plus、ホリスティックキュア)★2
(KHD9930、ダイソン、Nobby NB3000、 Kozou D1621、Vineウォッシュエヴァvi-2006)★1
(サロニアモイストイオンドライヤー、イオナイザーTS-3200、クレイツイオン1400 ) ★0.5
髪の質感は
ナノイー最上位NA0E髪も肌も潤う★7
ナノイーNA9E★6
ナノイー(NA5E海外対応、NA2E軽量コンパクト)★5
(TESCOM最上位TCD-5100、TOSHIBA最上位、HITACHI最上位)★4
(イオ二ティ、復元ドライヤー、レプロナイザー7D Plus、リファビューティック)★3
(TESCOMプロテクトイオン、ソリス、シャープ最上位、レプロナイザー4D Plus、ホリスティックキュア)★2
(KHD9930、ダイソン、Nobby NB3000、 Kozou D1621、Vineウォッシュエヴァvi-2006)★1
(サロニアモイストイオンドライヤー、イオナイザーTS-3200、クレイツイオン1400 ) ★0.5
2021/02/14(日) 21:39:27.87ID:9xw2au3VKSt.V
即レス基地害
2021/02/15(月) 06:26:16.29ID:19a4jIUv0
サラ艶とかいいからセットしやすいドライヤー教えて欲しい
67目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 08:52:50.30ID:LqMBeWkVM 1番セットしやすいドライヤーがNA0Eだよ
68目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 13:21:22.14ID:gsfHaSRGM2021/02/15(月) 13:53:43.92ID:3BWKvNOa0
モンスターとダイソンどっちがいいの?
70目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 19:12:37.26ID:WfbN/E2Y0 くるくるドライヤーでサロンブローブラシを検討中です。
ナノケアのEH-KN8BとイオニティのEH-KE4Eって露骨に違うものなのですか?
なるべく安く済ませたいですけど、ナノケアのやつがめちゃくちゃオススメならそちらも検討したいです。
ナノケアのEH-KN8BとイオニティのEH-KE4Eって露骨に違うものなのですか?
なるべく安く済ませたいですけど、ナノケアのやつがめちゃくちゃオススメならそちらも検討したいです。
71目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 19:50:43.55ID:tMuM9x0e072目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 20:25:03.62ID:4zCcN2pF0 ホテルでナノイーNB9E使ったら長年の前髪のうねりが大分マシになった
高いけど今までの髪問題が改善されそうなので明日買います
高いけど今までの髪問題が改善されそうなので明日買います
2021/02/15(月) 20:59:10.67ID:wmwFzcO20
イオニティは良くみるけどナノイー置いてるホテルすごいな
2021/02/15(月) 21:08:45.75ID:19a4jIUv0
>>67
温度が低いのとしっとりしすぎて立ち上げとかしにくくね?
温度が低いのとしっとりしすぎて立ち上げとかしにくくね?
75目のつけ所が名無しさん
2021/02/15(月) 21:21:53.70ID:4Bexmp71M >>74
ナノケアドライヤーは125度なんだけど
ナノケアドライヤーは125度なんだけど
76目のつけ所が名無しさん
2021/02/16(火) 00:57:05.65ID:nI0yp/72M >>73
ハイアットリージェンシーでナノイーを使った 型番までわからなかっま
ハイアットリージェンシーでナノイーを使った 型番までわからなかっま
77目のつけ所が名無しさん
2021/02/16(火) 14:36:23.82ID:2Ai+Nu3kM 来週ホテルに行けるなら型番見てみる
78目のつけ所が名無しさん
2021/02/16(火) 15:52:16.33ID:2Ai+Nu3kM 誰かHDH-900Xを持ってて買い替えしたら譲っください
ドレープフロー買う前に使いたい
ドレープフロー買う前に使いたい
79目のつけ所が名無しさん
2021/02/17(水) 11:35:16.12ID:jLn4gWgtM 日立の最上位もう出ないか?
HD-NS910
ダサいわ
HD-NS900
黒は一応スタイリッシュ
HD-NS910
ダサいわ
HD-NS900
黒は一応スタイリッシュ
80目のつけ所が名無しさん
2021/02/18(木) 17:30:01.55ID:SYyZHT99M シャープのドレープフロー
底値はいくらになるか?
サブスクで買えるならいいな
買うか後継待つか‥
底値はいくらになるか?
サブスクで買えるならいいな
買うか後継待つか‥
2021/02/18(木) 18:08:03.10ID:CvJ2wDPD0
>>67
なんでセットしやすいの?
なんでセットしやすいの?
82目のつけ所が名無しさん
2021/02/25(木) 01:31:06.87ID:7pY+hjX20 エアラップってどう?
乾かすようのドライヤー代わりにもなる?
乾かすようのドライヤー代わりにもなる?
2021/02/26(金) 03:00:42.28ID:SDp6pP5fp
ナノケアの最新機種購入考えてるんだけど、3万近くするから延長保証付けようか迷ってるけどみなさん付けてるの?
84目のつけ所が名無しさん
2021/02/26(金) 09:39:51.14ID:auHt3N94M2021/02/26(金) 18:08:29.16ID:ELmwHh4Zp
2021/02/27(土) 00:58:20.13ID:KUp8j+Ez0
2021/02/27(土) 01:59:32.10ID:sEg8Dhacp
2021/02/27(土) 02:36:44.58ID:mORGaYH6d
>>87
んじゃ聞くまでもなく実店舗で買え
んじゃ聞くまでもなく実店舗で買え
89目のつけ所が名無しさん
2021/02/27(土) 02:39:30.56ID:rHvzCy+PM Amazonのサイトから
Amazonのアカウントサービス
↓
メッセージ
↓
出品者/購入者の連絡
↓
[重要]クロネコ延長保証サービス 保証書確認用メール
この中にある
WEB保証書確認URLから行けるよ
Amazonのアカウントサービス
↓
メッセージ
↓
出品者/購入者の連絡
↓
[重要]クロネコ延長保証サービス 保証書確認用メール
この中にある
WEB保証書確認URLから行けるよ
90目のつけ所が名無しさん
2021/02/28(日) 12:48:00.27ID:oyw1dRCN0 ナノケアのEH-NA97を使っていて、もう5年も使ってるからリファに買い替えようと思ってるんだけどここを見るとナノケアの方が評価高いんだね。
リファのレビューはまちまちだから悩むな。
リファのレビューはまちまちだから悩むな。
91目のつけ所が名無しさん
2021/02/28(日) 13:16:57.05ID:4bWgrpc5M >>90
NA9Bにしたらナノイー発生量20%アップとナノイー風量20%アップとミネラルイオン発生量2倍と15%乾燥時間短縮と毛先集中ケアモード追加
NA0Bならさらにそこからナノイー発生量18倍
NA0Eならそれに加えてミネラルイオン吸着率10%アップ
例外なく進化を体感出来る
NA9Bにしたらナノイー発生量20%アップとナノイー風量20%アップとミネラルイオン発生量2倍と15%乾燥時間短縮と毛先集中ケアモード追加
NA0Bならさらにそこからナノイー発生量18倍
NA0Eならそれに加えてミネラルイオン吸着率10%アップ
例外なく進化を体感出来る
2021/03/01(月) 01:42:12.17ID:WG6tANeB0
パナ社員の涙ぐましい売り込み
93目のつけ所が名無しさん
2021/03/01(月) 19:45:24.12ID:UVVpnMA4a2021/03/03(水) 08:57:22.92ID:nNeD6vIk00303
95目のつけ所が名無しさん
2021/03/03(水) 16:19:18.35ID:ktoUK0YHM03032021/03/06(土) 00:12:19.46ID:WqG+FvLt0
KIPOZI 7mmストレートカール
極細7ミリのヘアアイロンがアマゾンで3000円で売ってるだけどまだレビュー無し。
どうだろう?
極細7ミリのヘアアイロンがアマゾンで3000円で売ってるだけどまだレビュー無し。
どうだろう?
2021/03/06(土) 11:12:14.30ID:mSsm55JB0
妻の誕プレという名目でNA0E注文したぞ〜
これで俺の前髪後退もここまでだな
これで俺の前髪後退もここまでだな
98目のつけ所が名無しさん
2021/03/06(土) 11:21:35.71ID:UzR7EyMs0 エアラップとスーパーソニックとホリスティックとノビーで悩むわ
99目のつけ所が名無しさん
2021/03/08(月) 09:14:16.03ID:l/CfnT7kM テスコム、“速乾×軽量”プロテクトイオンヘアードライヤー「TID2400」
テスコム電機は、「Speedomシリーズ史上最軽量」(2021年4月、同社Speedomシリーズのドライヤーにおいて)をうたう「プロテクトイオンヘアードライヤーTID2400」を発表。
4月9日より発売する。
従来機種「TID2250」から12%軽量化したモデル。
機能面では、マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出する独自のプロテクトイオンにより、「髪の広がりの一因となる静電気を抑制し、髪がまとまり、ツヤもアップする」と同社では説明する。
このほか、最大風量が2.3m3/分(TURBO使用時)、騒音値が70dB(HOT-TURBO使用時/フードなし)、消費電力が1300W。
コード長が1.7m。
セットフードが付属する。
本体のみの本体サイズは215(幅)×187(高さ)×77(奥行)mm、重量は470g。
セットフード付きの本体サイズは238(幅)×215(高さ)×77(奥行)mm、重量は495g。
ボディカラーは、レッド、ブラック。
市場想定価格は5,400円(税別)。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2185/id=103997/
テスコム電機は、「Speedomシリーズ史上最軽量」(2021年4月、同社Speedomシリーズのドライヤーにおいて)をうたう「プロテクトイオンヘアードライヤーTID2400」を発表。
4月9日より発売する。
従来機種「TID2250」から12%軽量化したモデル。
機能面では、マイナスイオンとプラスイオンを同時に放出する独自のプロテクトイオンにより、「髪の広がりの一因となる静電気を抑制し、髪がまとまり、ツヤもアップする」と同社では説明する。
このほか、最大風量が2.3m3/分(TURBO使用時)、騒音値が70dB(HOT-TURBO使用時/フードなし)、消費電力が1300W。
コード長が1.7m。
セットフードが付属する。
本体のみの本体サイズは215(幅)×187(高さ)×77(奥行)mm、重量は470g。
セットフード付きの本体サイズは238(幅)×215(高さ)×77(奥行)mm、重量は495g。
ボディカラーは、レッド、ブラック。
市場想定価格は5,400円(税別)。
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2185/id=103997/
100目のつけ所が名無しさん
2021/03/09(火) 23:46:43.07ID:5MPCn5HDM 中古の出品少ない
HD-NS900誰か売ってくれ
HD-NS900誰か売ってくれ
101目のつけ所が名無しさん
2021/03/11(木) 22:32:56.55ID:XpBo6AnQM デザインで選ぶならドレープフロー一択?
102目のつけ所が名無しさん
2021/03/13(土) 20:09:23.09ID:UfqRWte30 NA9A使ってて買い換えようと思うけどナノケアから変えるか悩むわ
ナノケア悪くないけどもっと良いのがあるのか不明
ナノケア悪くないけどもっと良いのがあるのか不明
103目のつけ所が名無しさん
2021/03/14(日) 18:18:52.48ID:Feq6BZEY0Pi まん毛にドライヤーって使ってる?
104目のつけ所が名無しさん
2021/03/14(日) 20:31:51.62ID:bHZMdf+e0Pi >>103
使うだろw
使うだろw
105目のつけ所が名無しさん
2021/03/14(日) 23:48:58.06ID:1UUMmETiM106目のつけ所が名無しさん
2021/03/14(日) 23:59:19.80ID:8MYTSLEaK ネタにあほかよw
107目のつけ所が名無しさん
2021/03/15(月) 11:21:30.16ID:bdIKiNSZM チン毛を乾かす人見たことあらから
聞いたら体を乾かす人もいるって知ったら
最後は冷風にして髪を乾かして軽く体にやってみた
聞いたら体を乾かす人もいるって知ったら
最後は冷風にして髪を乾かして軽く体にやってみた
108目のつけ所が名無しさん
2021/03/18(木) 22:19:46.90ID:JT4fq8tb0 知り合いに、速く乾くやつのお勧めを聞いたら、これを勧められたんだけど、使ってる人いますか?
あまり見かけないメーカーなので買おうか悩んでます。
当方女性でロングヘアー。毎日乾かすのに時間がかかってしょうがなくて、
少しでも乾かす時間短縮したくて、パワーのあるものを探してます。
感想とか聞かせてくれたら助かります。
https://item.rakuten.co.jp/taketop/t35-pj-206a1/
あまり見かけないメーカーなので買おうか悩んでます。
当方女性でロングヘアー。毎日乾かすのに時間がかかってしょうがなくて、
少しでも乾かす時間短縮したくて、パワーのあるものを探してます。
感想とか聞かせてくれたら助かります。
https://item.rakuten.co.jp/taketop/t35-pj-206a1/
109目のつけ所が名無しさん
2021/03/20(土) 00:34:26.53ID:8YB7TCSyM 友達のネタ?
110目のつけ所が名無しさん
2021/03/20(土) 12:46:26.40ID:uCoTgY7A0 >>109
しっ。面白いと思って言ってるんだから相手したらだめだよ
しっ。面白いと思って言ってるんだから相手したらだめだよ
111目のつけ所が名無しさん
2021/03/21(日) 11:34:06.19ID:tLCrrs2e0 猫毛ですぐぺったりしてしまう髪質です。今までパナソニックのナノケアの高いドライヤー(3万円)とかの使ってたんだけど、髪がまとまりすぎて逆にぺったりになってしまってました。
この前スーパー銭湯の安いドライヤー使って乾かしたら逆にボリュームが出たんだけど、同じような人いる?
この前スーパー銭湯の安いドライヤー使って乾かしたら逆にボリュームが出たんだけど、同じような人いる?
112目のつけ所が名無しさん
2021/03/27(土) 21:51:49.04ID:3J90QiQaa >>111ナノイーやマイナスイオンは静電気を抑制するからぺったりするよ。ボリューム欲しいならノンイオンがいい
113目のつけ所が名無しさん
2021/03/28(日) 09:44:57.71ID:37uiOkkM0 PayPay祭でNA0E買ったわ
¥25000のポイント36%だった
今見たらYahooは売切れまくりだなw
¥25000のポイント36%だった
今見たらYahooは売切れまくりだなw
114111
2021/03/28(日) 11:02:40.58ID:vFDk6XR60 >>112
やっぱりそうなんだね。でも最近のドライヤーってナノイーとかマイナスイオンのドライヤーばかりじゃない?
やっぱりそうなんだね。でも最近のドライヤーってナノイーとかマイナスイオンのドライヤーばかりじゃない?
115目のつけ所が名無しさん
2021/03/28(日) 11:11:54.67ID:baVyoKSjM そもそもボリュームもたすならその後のセットの問題だからね
116目のつけ所が名無しさん
2021/03/28(日) 11:22:10.14ID:upDGZJxgr >>112
ぺったんこになる人がボリューム出たってクチコミもあるよね?
ぺったんこになる人がボリューム出たってクチコミもあるよね?
117目のつけ所が名無しさん
2021/03/28(日) 12:26:38.41ID:Ty2Qr9KvM 上からおさえるのではなく
下からすくうようにドライヤーを当てるだけで
ボリュームは変わる
下からすくうようにドライヤーを当てるだけで
ボリュームは変わる
118目のつけ所が名無しさん
2021/03/29(月) 11:26:56.68ID:21vAZxKQ0 予算3万円でおすすめのドライヤー教えてください!!
119目のつけ所が名無しさん
2021/03/29(月) 11:45:53.75ID:EuKQF2YGM >>118
NA0Eです
NA0Eです
120目のつけ所が名無しさん
2021/03/29(月) 12:30:16.96ID:9zbsMDzPKNIKU メーカー名も書かずにこわっっっw
121目のつけ所が名無しさん
2021/03/29(月) 15:45:54.66ID:RxbsPjbv0NIKU 頭皮にはナノイー、プラズマどちらが良いのでしょうか?
122目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 01:43:08.09ID:DxLLcpz30 3万も出せば買えないドライヤーないだろ
123目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 02:26:42.01ID:MjBFo+l7M いやおすすめが知りたいんだろ
124目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 02:42:00.54ID:DxLLcpz30 3万のドライヤー何か買ったこと無いのでわからんなー
ダイソンとか試したら良さそうだったけど
ダイソンとか試したら良さそうだったけど
125目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 07:00:47.82ID:hRC1kJnnr ビックカメラやヨドバシカメラって、店頭でドライヤーに電源入れて試せないのかな
実際に使って比較できるようにしてみたら購入する人も多そうだけど
実際に使って比較できるようにしてみたら購入する人も多そうだけど
126目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 07:13:06.77ID:jWOaq6L+0 売り場で髪にあてるの?そんな人いるかな
もしいたら臭くなりそう
もしいたら臭くなりそう
127目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 07:42:17.87ID:ZkgLYP/Qr 手に当てて風の温度とか風の強さとか
128目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 08:01:27.38ID:fqKuhz+jM >>121
質問の回答
ナノイーです
どうして?
プラズマクラスターイオンはTESCOMのプロテクトイオンと同じ空気イオン
ナノイーはTESCOMのナノサイズミストと同じ水分子を包んだイオンで水分量は約1000倍もある
プラズマクラスターイオンは中性で頭皮は若干乾燥する
ナノイーは弱酸性で圧倒的な水分量がありかければかけるほど潤うから顔にだって1分かけるのが推奨されてる
質問の回答
ナノイーです
どうして?
プラズマクラスターイオンはTESCOMのプロテクトイオンと同じ空気イオン
ナノイーはTESCOMのナノサイズミストと同じ水分子を包んだイオンで水分量は約1000倍もある
プラズマクラスターイオンは中性で頭皮は若干乾燥する
ナノイーは弱酸性で圧倒的な水分量がありかければかけるほど潤うから顔にだって1分かけるのが推奨されてる
129目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 08:28:13.26ID:gog4GcMKM130目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 15:42:09.65ID:3L4ik0s70131目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 16:25:01.58ID:SXzP/Fc/0 ナノケア壊れちゃって、新しいやつ買う余裕ないからサロニアにしよかと思ったけどクチコミ散々だったからやめようかと思ったけど良いのか。。悩んで話が進まん…
132目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 16:33:37.79ID:OXP/3DH0M 新宿のビックロは試せなかった
133目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 17:23:45.48ID:6UbXFhGCM >>131
サロニアは典型的な安かろう悪かろうだぞ
サロニアは典型的な安かろう悪かろうだぞ
134目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 20:36:12.00ID:SXzP/Fc/0 >>133
まじかー。やっぱ小さいナノケアで我慢するしかないかぁ。。
まじかー。やっぱ小さいナノケアで我慢するしかないかぁ。。
135目のつけ所が名無しさん
2021/03/30(火) 22:57:04.41ID:28dSWzlv0 PayPay祭りでリファ買った。
しばらく使ったらレポする。
しばらく使ったらレポする。
136目のつけ所が名無しさん
2021/03/31(水) 02:49:08.72ID:/7PW5jTh0 >>125
言えば試させてくれるよ。
言えば試させてくれるよ。
137目のつけ所が名無しさん
2021/03/31(水) 09:17:59.73ID:S2iWqSVOd138目のつけ所が名無しさん
2021/03/31(水) 09:27:10.13ID:MQwn4XutK139目のつけ所が名無しさん
2021/03/31(水) 09:30:47.70ID:n1V8QR8NM 乾かしたいだけなら1000円くらいのでいいと思う
140目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 17:15:43.05ID:wrvN+UaXd 耐久性、特にコード周りの重視でおすすめのメーカーってどこかな?
ちなみにダイソンのは嫌い
ちなみにダイソンのは嫌い
141目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 20:12:17.79ID:CIZH1HhU0142目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 20:38:59.49ID:Auqgy2KGM143目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 20:56:04.24ID:CIZH1HhU0144目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 21:43:49.97ID:vFe6F3eWK アホに答えるアホ
145目のつけ所が名無しさん
2021/04/01(木) 23:59:13.55ID:PZgdrL/v0 チラホラ見かけるけどナノケアって壊れやすいのか?
何年くらい使っての話なんだろう
お値段的に4年は持ってほしい
何年くらい使っての話なんだろう
お値段的に4年は持ってほしい
146目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 00:17:23.07ID:/KkqbAMY0 自分のは10年使えたよ、ある日突然変な音して2、3日でお亡くなりになった…
147目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 00:19:04.95ID:/KkqbAMY0 あ、ちなみにスーパーロングだから一回の使用時間は長い方だよ。長期出張にも旅行にも長期入院にも必ず持って行ったから本当に10年使い切った感じです
148目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 05:22:01.61ID:+B0Q4fhvM 基本家電は長くても10年以内に壊れるように設計されている
149目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 10:19:18.24ID:6IM+EF3sM150目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 10:19:35.83ID:6IM+EF3sM ソースがあったら知りたいなって
151目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 12:23:00.84ID:kwbBwEYY0152目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 12:29:15.92ID:i1vnyrykM 手触り変わるからすぐわかるよ
153目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 14:29:18.90ID:tcKhepEE0 数万円のものが五年もてば満足じゃね
154目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 15:53:36.35ID:a0792Arcr >>150
電機メーカーが買い替え需要喚起のために秘密裏にやってるのに公のソースがある訳ないアホか
電機メーカーが買い替え需要喚起のために秘密裏にやってるのに公のソースがある訳ないアホか
155目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 16:09:44.23ID:WYv1gw7BM いるよね陰謀論好きな人
156目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 16:10:25.03ID:Kl+Frg1q0 うちのナノイー11年目だわ
次はコレってのがなかなか見つからない
次はコレってのがなかなか見つからない
157目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 19:43:06.29ID:e+CIPyJY0 ノーメンテで10年稼働って驚異的なことだからな?
金属疲労と摩耗とゴミ詰まりは今後どれだけ技術が発達しても避けられない
金属疲労と摩耗とゴミ詰まりは今後どれだけ技術が発達しても避けられない
158目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 19:55:51.25ID:Ac9KKzPXM あと使い方な
ズボラなやつはすぐ壊れる
ズボラなやつはすぐ壊れる
159目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 21:17:38.57ID:msFHossvM 陰謀論とかアホ過ぎるw
常識なのに
常識なのに
160目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 21:58:40.18ID:O3ewxd/cM 常識笑
161目のつけ所が名無しさん
2021/04/02(金) 22:06:09.10ID:sScYR5X7K 即レス基地
162目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 00:27:25.97ID:XUCQgWS0M 陰謀wまともに働いたことないんだろうな
163目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 00:36:19.25ID:RlLVS97T0 そんなの信じてる人いるんだ
164目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 00:39:59.52ID:c9yoOWDCM 昔ソニータイマーとかいう都市伝説あったなw なつい
165目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 01:19:11.83ID:De37tpds0166目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 01:26:50.89ID:aSx/AxvA0 ジョーシンも試せた
ナノケア、風量は微妙だが何かいいニオイするのなw
欲しくなった
ナノケア、風量は微妙だが何かいいニオイするのなw
欲しくなった
167目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 03:04:35.55ID:vMOrGz1r0 最近アマゾンで中華ヘアアイロン買ったんだけどめちゃくちゃ良かった。2980円。
168目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 07:59:44.70ID:zapq0JdeM 技術的な知識あれば10年以上もつように作れるってわかるだろ
現に欧米の電化製品は長く持つ設計されてるし
現に欧米の電化製品は長く持つ設計されてるし
169目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 08:06:40.53ID:IF446TDsM ナノケア検討してるけどいい匂いってマジなん?w
170目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 08:17:58.12ID:9YMTjML40 独特なニオイがあるな
171目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 08:21:14.91ID:RCPjzFOIM ナノケアドライヤー使ってた人の香りがついてたとか?
でも家電屋に行けば憧れのドライヤーだし試す人はダントツ人気のナノケアだろうね
でも家電屋に行けば憧れのドライヤーだし試す人はダントツ人気のナノケアだろうね
172目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 14:03:54.76ID:ZCLpchwTp ナノイーって寿命あるの?
5年使ってたんだけど先日リファに買い替えた。
リファにしたら夜乾かして次の日もずっとストレートのままだわ。寝癖がつかない。
5年使ってたんだけど先日リファに買い替えた。
リファにしたら夜乾かして次の日もずっとストレートのままだわ。寝癖がつかない。
173目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 14:31:11.26ID:b7Oeunl7M ナノケア最上位だけデザイン変わったの?
174目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 19:22:03.09ID:aSx/AxvA0175目のつけ所が名無しさん
2021/04/03(土) 19:24:22.69ID:80bnHCqqM176目のつけ所が名無しさん
2021/04/10(土) 20:36:52.23ID:gg5eCvUz0 >>156
うちも11年使ったEH-NA20から若干コンパクトな
EH-CNA2Eに買い替えたわ
デザイン、ほぼ同じテイストだから定番商品扱いやね ナノイースイッチがなくなってるくらいで、機能はほぼ同じ
うちも11年使ったEH-NA20から若干コンパクトな
EH-CNA2Eに買い替えたわ
デザイン、ほぼ同じテイストだから定番商品扱いやね ナノイースイッチがなくなってるくらいで、機能はほぼ同じ
177目のつけ所が名無しさん
2021/04/10(土) 21:16:37.44ID:upjWch8BM NA20だと風量1.2m540g
NA2Eだとナノイー量1.5倍で風量1.3mさらにコンパクトで軽量化475g
NA2Eだとナノイー量1.5倍で風量1.3mさらにコンパクトで軽量化475g
178目のつけ所が名無しさん
2021/04/10(土) 21:29:01.09ID:gg5eCvUz0179目のつけ所が名無しさん
2021/04/13(火) 08:16:27.84ID:NtAnCy8+M >>178
乾燥時間も大幅アップだね
乾燥時間も大幅アップだね
180目のつけ所が名無しさん
2021/04/13(火) 18:49:32.77ID:rDbm3RrfM ナノイーおしがすごいね。
かくいう私もナノイー使って7年くらいになるのだが、昨日、内部の金属が一部きれたみたいでへんな音がなるようになった。
クレカの景品でリファのドライヤーが貰えるのだが使ってる人いる?
ネットで調べても美容師さん一推しというステマのような記事ばかりで正直うさんくさいのだが。
かくいう私もナノイー使って7年くらいになるのだが、昨日、内部の金属が一部きれたみたいでへんな音がなるようになった。
クレカの景品でリファのドライヤーが貰えるのだが使ってる人いる?
ネットで調べても美容師さん一推しというステマのような記事ばかりで正直うさんくさいのだが。
181目のつけ所が名無しさん
2021/04/13(火) 23:50:02.48ID:SLWaZOSa0 ショート
軽いくせ毛(伸ばすとうねる)
ナノイーNA9E買っとけばいいよね?
軽いくせ毛(伸ばすとうねる)
ナノイーNA9E買っとけばいいよね?
182目のつけ所が名無しさん
2021/04/14(水) 00:17:54.90ID:wDLpS1QLM183目のつけ所が名無しさん
2021/04/14(水) 07:18:09.78ID:/E7EZ7GL0 >>180
前スレを検索するとかきこみあるよ
前スレを検索するとかきこみあるよ
184目のつけ所が名無しさん
2021/04/20(火) 17:23:00.34ID:Vv9oyRL/0 ドンキの家電を評価する番組でヘアドライヤーの温風の温度が42℃と低いのが評価されてた
大きくもなく持ちやすそうだった(価格は数千円)
自分はでかいヘアドライヤーだとブラシがカツカツン当たるんだよね
https://www.tv-asahi.co.jp/sontakunashi/
大きくもなく持ちやすそうだった(価格は数千円)
自分はでかいヘアドライヤーだとブラシがカツカツン当たるんだよね
https://www.tv-asahi.co.jp/sontakunashi/
185目のつけ所が名無しさん
2021/04/20(火) 18:01:29.26ID:WVYbvTC4M 流石にいらん
186目のつけ所が名無しさん
2021/04/20(火) 18:44:04.46ID:GvFzH5VD0 NA0Bすごい
前のドライヤーの半分で乾くし寝て起きたあとのまとまり具合が全然違う
乾かした直後はいつものドライヤーと変わらなくて失敗したかと思ったけど朝のまとまりがエグい
これまでいろんなヘアオイルとか試してきたけど、とっととドライヤー買い換えるのがコスパ良かったんだなって
前のドライヤーの半分で乾くし寝て起きたあとのまとまり具合が全然違う
乾かした直後はいつものドライヤーと変わらなくて失敗したかと思ったけど朝のまとまりがエグい
これまでいろんなヘアオイルとか試してきたけど、とっととドライヤー買い換えるのがコスパ良かったんだなって
187目のつけ所が名無しさん
2021/04/20(火) 23:54:58.36ID:R6lSZJe90 TVで菅田将暉は復元ドライヤー使ってるって言ってたな
188目のつけ所が名無しさん
2021/04/21(水) 13:09:22.08ID:9GAwUCxg0 おまいらには勿体ないってば
189目のつけ所が名無しさん
2021/04/22(木) 18:28:35.95ID:KKpqd4la0 パナを13年ぐらい使ってて割と満足してるんだけど進化を感じたくて買い換えようかと思ってた。レプロナイザー気になってたんだけど評価低いの? 2d買うならna0eがいいのかな。
190目のつけ所が名無しさん
2021/04/22(木) 19:00:33.82ID:+17hCrZEM あそこなんか胡散臭いから選択肢から外したわ
Kで組み立ててるし
自分もパナ以外でいいのあったら試したいな
Kで組み立ててるし
自分もパナ以外でいいのあったら試したいな
191目のつけ所が名無しさん
2021/04/24(土) 09:34:24.89ID:mILRGmpK0 ドライヤーの買おうと思ったけどマイナスイオンとかプラズマクラスターとか全部インチキなの知ってるからそれらをウリにする商品ばっかでうんざりしてる
192目のつけ所が名無しさん
2021/04/24(土) 11:28:35.66ID:GZohEiwAM >>191
詳しく
詳しく
193目のつけ所が名無しさん
2021/04/24(土) 11:31:19.31ID:TGVvSq65M 山ほど種類あるから好きなの選べよ
194目のつけ所が名無しさん
2021/04/27(火) 10:26:31.18ID:U4jOeG75M NA0E買いたいけど発売から期間も空いてるし今のが壊れたわけじゃないから急ぎでもないしせっかくなら新しいの出てからにしようかな、なんて思ってるんだけど
新しいのってどのくらいの周期で出てるのか教えてください
新しいのってどのくらいの周期で出てるのか教えてください
195目のつけ所が名無しさん
2021/04/27(火) 10:41:34.14ID:thKLuKypM >>194
NA0Bが2019年9月1日
NA0Eが2020年10月1日
もし次に1年1ヶ月後に出るとしたら11月1日で約半年後
出てすぐの頃はかなり高額だけど売り切れでなかなか買えない
美意識高い人だと毎年買い替える
やっぱり最新のナノケアのが良いよねと
あと髪の毛は毎日のケアが大事
こんなに違うならもっと早くに買っておけば良かったとなる
NA0Bが2019年9月1日
NA0Eが2020年10月1日
もし次に1年1ヶ月後に出るとしたら11月1日で約半年後
出てすぐの頃はかなり高額だけど売り切れでなかなか買えない
美意識高い人だと毎年買い替える
やっぱり最新のナノケアのが良いよねと
あと髪の毛は毎日のケアが大事
こんなに違うならもっと早くに買っておけば良かったとなる
196目のつけ所が名無しさん
2021/04/27(火) 10:47:26.37ID:thKLuKypM 毎年買い替えるって人は壊れてないのにだよ
197目のつけ所が名無しさん
2021/04/27(火) 12:40:46.57ID:BF9VfBpIM198目のつけ所が名無しさん
2021/04/27(火) 13:44:32.40ID:QJANxV/40199目のつけ所が名無しさん
2021/04/29(木) 08:25:34.46ID:jQq8UBzB0 パナの最上位買ったけどやっぱりええな
風が優しいわ
風が優しいわ
200目のつけ所が名無しさん
2021/04/29(木) 08:58:33.18ID:a1K8R6BeM 200
201目のつけ所が名無しさん
2021/04/29(木) 13:53:19.52ID:VQoYsQRvdNIKU 201
202目のつけ所が名無しさん
2021/05/02(日) 10:08:37.25ID:usKxcJ6T0 リファ買ったらめちゃくちゃいいな
高い金出しただけある
高い金出しただけある
203目のつけ所が名無しさん
2021/05/02(日) 16:32:56.43ID:cLXdDhb70 リファはなんか胡散臭い
シャワーヘッドとか美顔器とか
洗濯マグちゃんと同じ臭いを感じる
シャワーヘッドとか美顔器とか
洗濯マグちゃんと同じ臭いを感じる
204目のつけ所が名無しさん
2021/05/02(日) 17:00:59.10ID:9dOeCJtK0 有村架純ちゃん、ドラマでサロニアの白使ってたな
205目のつけ所が名無しさん
2021/05/02(日) 20:36:05.02ID:50qrxhfz0 TESCOMの安物からイオニティの最上位機種に乗り換えたらめちゃめちゃ良いんだけどこれより高いドライヤーって何が違うの
206目のつけ所が名無しさん
2021/05/05(水) 18:32:30.46ID:PfGBG5nh00505 テスコムで満足してるよ
207目のつけ所が名無しさん
2021/05/05(水) 18:55:53.49ID:qXxz4IIX00505 ヘアアイロンは良し悪し実感出来るけど、ドライヤーは何でも良いんじゃない?
208目のつけ所が名無しさん
2021/05/05(水) 19:00:19.20ID:Hl9g5TKAM0505 なわけない
209目のつけ所が名無しさん
2021/05/05(水) 19:15:45.01ID:d5lkbgkhK0505 キチ張り付いててこわっっっ
210目のつけ所が名無しさん
2021/05/06(木) 09:58:26.74ID:fAQypqNbM >>207
NA0Eあればヘアアイロンふようになるよ
NA0Eあればヘアアイロンふようになるよ
211目のつけ所が名無しさん
2021/05/06(木) 21:21:48.43ID:kCDcWVZW0 以前は朝だけ使ってたが、最近は風呂上がりもドライヤーするようになったので、
1日2回だともう少し良いやつが欲しいというのはある。
今は1800円で買ったコイズミを3年くらい使ってる。
1日2回だともう少し良いやつが欲しいというのはある。
今は1800円で買ったコイズミを3年くらい使ってる。
212目のつけ所が名無しさん
2021/05/06(木) 23:58:47.00ID:/OfGyIQH0 >>211
それで良いんだよ
それで良いんだよ
213目のつけ所が名無しさん
2021/05/07(金) 11:04:44.99ID:zPaxv2YU0 リファのドライヤー買ったら毎日起きてもストレート。
今まで温度が高すぎたのかも。
今まで温度が高すぎたのかも。
214目のつけ所が名無しさん
2021/05/07(金) 15:49:08.61ID:YI/Wn7y00 いろいろありすぎて調べれば調べるほど何がいいのか分からないよもう
無難にナノイーにしようかと思ったら髪の細いボリューム出にくい私みたいな毛質には合わないらしいし…
無難にナノイーにしようかと思ったら髪の細いボリューム出にくい私みたいな毛質には合わないらしいし…
215目のつけ所が名無しさん
2021/05/07(金) 17:21:54.56ID:+5uQFLyV0 >>214
ナノイーが最高だよ
ナノイーが最高だよ
216目のつけ所が名無しさん
2021/05/07(金) 21:17:12.58ID:YI/Wn7y00217目のつけ所が名無しさん
2021/05/07(金) 21:24:53.43ID:eLfD7CupM >>216
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10507/~/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%91%E3%80%80%E9%AB%AA%E3%82%92%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%8F%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/10507/~/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%80%91%E3%80%80%E9%AB%AA%E3%82%92%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%EF%BC%8F%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F
218目のつけ所が名無しさん
2021/05/08(土) 08:52:06.88ID:5DZJTHuc0219目のつけ所が名無しさん
2021/05/08(土) 09:38:03.60ID:aNdpIe8eM 買って試せ
220目のつけ所が名無しさん
2021/05/08(土) 09:59:01.69ID:9XAyybe4M >>218
セットしたのが24時間続くイメージ
セットしたのが24時間続くイメージ
221目のつけ所が名無しさん
2021/05/08(土) 10:24:01.04ID:9XYvqhwsr 最初に使った時髪がつるつる!って、思ったけどボリュームもかなりダウンしたよ
良くいえばバサバサしてたのが落ち着いたと言えるけど
ネットで見る限りマイナスイオンは水分含ませてしっとりさせるからボリュームダウン&セットも持たないらしいから細い少ない人には向いてないのでは……?
良くいえばバサバサしてたのが落ち着いたと言えるけど
ネットで見る限りマイナスイオンは水分含ませてしっとりさせるからボリュームダウン&セットも持たないらしいから細い少ない人には向いてないのでは……?
222目のつけ所が名無しさん
2021/05/09(日) 15:33:16.62ID:cVGxepidd ダイソンのエアラップってどう?
くせっ毛でもヘアアイロンなしでエアラップだけでストレートになる?
くせっ毛でもヘアアイロンなしでエアラップだけでストレートになる?
223目のつけ所が名無しさん
2021/05/10(月) 14:12:28.96ID:o57GCzyM0 普段バームで硬めすぎず自然なオールバックにしてるからパナの0Eからテスコムのノビーやサロニアのスピーディみたいな乾くのが早そうなのに乗り換えよう思ってるんですが、とにかくすぐ乾かしたいならどっちがいいですかね?
224目のつけ所が名無しさん
2021/05/10(月) 14:52:55.71ID:0Io49ySXM >>223
NA0Eが断トツですね
NA0Eが断トツですね
225目のつけ所が名無しさん
2021/05/12(水) 23:00:35.29ID:nKmTID40d ナノイーつかってる人セットノズルも使ってますか?
226目のつけ所が名無しさん
2021/05/12(水) 23:44:03.70ID:mUI5VlA50 使ってないな
227目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 15:03:58.78ID:A5GuuOhj0 私も使ってないなぁ
スコーンって抜けたり取れたりする時があったので閉まってあるよ
スコーンって抜けたり取れたりする時があったので閉まってあるよ
228目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 20:20:12.04ID:687EueXA0 NA0E気になるけど、NA9Eから劇的に代わるなら買い換えようかな
ぺいぺい祭終わったから安くは買えないよね?
ぺいぺい祭終わったから安くは買えないよね?
229目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 20:32:52.81ID:RdPDRIwrM そこまで変わらないよ
230目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 20:51:00.27ID:bNajA/SfM231目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 20:55:00.64ID:bNajA/SfM232目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 21:13:40.51ID:ReUq2WZJM 劇的に変わるか→そこまではない
233目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 21:32:48.47ID:bNajA/SfM >>232
劇的にの基準値も人によって違うって事
例えばイオニティ使ってる人がナノイーに変えたら劇的に変わるって人もいれば
確かに変わるけどイオニティでも良かったって人もいる
クチコミも色々だ
そこまではないって言いきれないくらいNA9Eもバカ売れしてるけどもっと高価なNA0Eはそれを超えて売れてるからね
劇的にの基準値も人によって違うって事
例えばイオニティ使ってる人がナノイーに変えたら劇的に変わるって人もいれば
確かに変わるけどイオニティでも良かったって人もいる
クチコミも色々だ
そこまではないって言いきれないくらいNA9Eもバカ売れしてるけどもっと高価なNA0Eはそれを超えて売れてるからね
234目のつけ所が名無しさん
2021/05/13(木) 21:34:28.45ID:bNajA/SfM 高級ドライヤー恐るべし。 「乾けば同じ」は大間違い
パナソニックのヘアードライヤーの最上位モデル。
ドライヤーにこれだけの金額を出せるのか?
という気持ちを抱くかもしれないが、その威力は確かなものだ
https://nikkan-spa.jp/1751568
パナソニックのヘアードライヤーの最上位モデル。
ドライヤーにこれだけの金額を出せるのか?
という気持ちを抱くかもしれないが、その威力は確かなものだ
https://nikkan-spa.jp/1751568
235目のつけ所が名無しさん
2021/05/14(金) 00:09:04.98ID:lkQSKe5Z0 ハイエンドってのは少しの違いに価値を感じて金を出せる人が買うもの
コスパを気にする人は出せる値段で買えるものを買うのが正解
コスパを気にする人は出せる値段で買えるものを買うのが正解
236目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 06:10:53.89ID:0RRIZpgz0 ダイ●ンのドライヤーが前出張でホテルのあったの使ったとき、乾くの早くて感動したけどパナソニックの最上級機種はあんな感じなの?
感動してポチろうかな思ったけど、痛みますみたいなレビューあったんだけど、あの早さで痛まないならパナソニック信者になろうと思うんだけど
感動してポチろうかな思ったけど、痛みますみたいなレビューあったんだけど、あの早さで痛まないならパナソニック信者になろうと思うんだけど
237目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 06:17:39.71ID:FqjRMPSwM あれって風量に特化してんじゃないの
比べるもんじゃない
比べるもんじゃない
238目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 06:25:53.78ID:RF+TRy0v0 いろいろ迷って結局シャープの型落ちのやつにしたけど、髪はツヤツヤ、ふんわりボリュームも出て大満足
239目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 10:21:10.89ID:+xdtK0OGM アホそうな文章だなw
240目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 13:27:50.64ID:N19INGc5M なんで伏字なの?
241目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 20:49:34.69ID:QlUGcGWT0 ドライヤー買い換えないといけなくなったのですけど、何が良いですか?
知人にはヤーマンとモッズヘアをおすすめされたのですがどうなんでしょう?
私はサロニアが1番デザインが良いなと思ってます
いろいろご教授お願いします
知人にはヤーマンとモッズヘアをおすすめされたのですがどうなんでしょう?
私はサロニアが1番デザインが良いなと思ってます
いろいろご教授お願いします
242目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 21:19:49.59ID:hc8u96/O0243目のつけ所が名無しさん
2021/05/15(土) 21:36:03.63ID:otYnacZw0 >>241
風量あればなんでもよろし
風量あればなんでもよろし
244目のつけ所が名無しさん
2021/05/16(日) 19:35:56.60ID:i65VVUIgM これ使ってる人いる?
使うたび、しっとり艶やかな髪へ! 遠赤外線・低温風・マイナスイオンの相乗効果で髪をいたわる『 VENUSiS(ヴィナシス) 遠赤イオンドライヤー VDC-5000 』が新登場
おためし新商品ナビ2020年7月29日
https://www.excite.co.jp/news/article/Shouhin_192394/
使うたび、しっとり艶やかな髪へ! 遠赤外線・低温風・マイナスイオンの相乗効果で髪をいたわる『 VENUSiS(ヴィナシス) 遠赤イオンドライヤー VDC-5000 』が新登場
おためし新商品ナビ2020年7月29日
https://www.excite.co.jp/news/article/Shouhin_192394/
245目のつけ所が名無しさん
2021/05/16(日) 22:57:03.87ID:4V4k1JKHd >>241
サロニア使ってるけど風量少しあるくらいで機能性は普通だよ
サロニア使ってるけど風量少しあるくらいで機能性は普通だよ
246目のつけ所が名無しさん
2021/05/17(月) 09:16:34.73ID:kKM4BYbYd na0e、最近買ったのにもう1000円くらい下がってる…
247目のつけ所が名無しさん
2021/05/17(月) 11:31:47.52ID:1mYRpovYM >>246
ナノイードライヤーのレンタルが2週間3980円(税別)である
レンタルだから新品と言う訳では無いと思うけど
1日あたり約312円だと思えば1週間で800円下がってたとしても早く手に入れてる分コスパ良いと思うしか
ナノイードライヤーのレンタルが2週間3980円(税別)である
レンタルだから新品と言う訳では無いと思うけど
1日あたり約312円だと思えば1週間で800円下がってたとしても早く手に入れてる分コスパ良いと思うしか
248目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 00:04:48.21ID:V2fePLJx0 CNA96からの買い替えで、速乾を第一優先、パサつき防止を第二優先としたときのオススメを教えてほしい
249目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 05:39:04.11ID:e8GFjTR2M250目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 09:07:22.91ID:uQQSt6gM0 負担を抑えたNA9E買ったけどホント良かった
早く乾く纏りやすい
で相談ですが
朝の10分くるくるドライヤー使ってて
11年製EH8522Pなんですが
最新に変えると違う?
それとも短時間使用だから変えなくてもいい?
壊れないから悩む
早く乾く纏りやすい
で相談ですが
朝の10分くるくるドライヤー使ってて
11年製EH8522Pなんですが
最新に変えると違う?
それとも短時間使用だから変えなくてもいい?
壊れないから悩む
251248
2021/05/18(火) 09:29:38.00ID:xI3OsVFKr >>249
ありがとう。やはり順当に進化してるようですね
ところで、ここはダイソンの話題全然見ないけどNG?
実家がダイソン買ってて、速乾性と重たいながらも重心が手元に近いことによる取り回しの良さに感動したんだけど
あとは検討対象としては新型が発表されて価格が下がってるIB-WX1あたりが気になってる
ありがとう。やはり順当に進化してるようですね
ところで、ここはダイソンの話題全然見ないけどNG?
実家がダイソン買ってて、速乾性と重たいながらも重心が手元に近いことによる取り回しの良さに感動したんだけど
あとは検討対象としては新型が発表されて価格が下がってるIB-WX1あたりが気になってる
252目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 09:50:14.72ID:uQQSt6gM0 ダイソンとパナ、両方持ってる人じゃないと比べられないかな
253目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 11:43:31.73ID:e8GFjTR2M254目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 12:02:13.93ID:uQQSt6gM0255目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 14:41:17.95ID:vFk2+yju0 高級ドライヤー買うよりいきつけの美容室でその使ってるドライヤー買いたいって言えば安く売ってくれるぞ。風量、耐久性高いしおすすめ。でかいけど。
256目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 14:46:56.90ID:e8GFjTR2M >>251
うーん
ダイソンもSHARPも使ったけどおすすめはしないかな
ダイソンの形状のドライヤーならネットで探せば似たのが1桁安く出て来るよ
SHARPのプラズマクラスターイオンはTESCOMのプロテクトイオンと同じだよ
うーん
ダイソンもSHARPも使ったけどおすすめはしないかな
ダイソンの形状のドライヤーならネットで探せば似たのが1桁安く出て来るよ
SHARPのプラズマクラスターイオンはTESCOMのプロテクトイオンと同じだよ
257目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 16:27:59.33ID:1wXXhQ8td あおい@ke2_aoi
去年買ったSHARPのドライヤー、何度でも言いたい。
とにかく乾くの早い、温風が熱すぎないから傷みにくい、そして本当に乾くの早いです(2回言う)。
毛量多くて髪乾かすのが嫌いだからロングに出来ないわという方に特に勧めたい。
このドライヤーのおかげで今髪を伸ばせていると言っても過言ではない。
2021年5月16日
8,857件のリツイート 5.3万件のいいね
SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP
ご愛用ありがとうございます。そしてありがとうございます。
SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP
速乾性を褒められたプラズマクラスターのドライヤーですが、
もともと美容師さんがドライヤー2台持ちで髪をすばやく乾かすテクをパクりました。
なのでドライヤーから2つの風が出ます。
https://i.imgur.com/5uxsypD.jpg
https://i.imgur.com/NCVHmeh.jpg
去年買ったSHARPのドライヤー、何度でも言いたい。
とにかく乾くの早い、温風が熱すぎないから傷みにくい、そして本当に乾くの早いです(2回言う)。
毛量多くて髪乾かすのが嫌いだからロングに出来ないわという方に特に勧めたい。
このドライヤーのおかげで今髪を伸ばせていると言っても過言ではない。
2021年5月16日
8,857件のリツイート 5.3万件のいいね
SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP
ご愛用ありがとうございます。そしてありがとうございます。
SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP
速乾性を褒められたプラズマクラスターのドライヤーですが、
もともと美容師さんがドライヤー2台持ちで髪をすばやく乾かすテクをパクりました。
なのでドライヤーから2つの風が出ます。
https://i.imgur.com/5uxsypD.jpg
https://i.imgur.com/NCVHmeh.jpg
258目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 19:31:26.96ID:Pbq+JqxpM SHARPは買って損こいたって思ったから無いかな
電話で問い合わせてもずっとつながらないし
5時までしかやってないしね
携帯からだとナビダイヤルでつながらなくても通話料が高額
電話で問い合わせてもずっとつながらないし
5時までしかやってないしね
携帯からだとナビダイヤルでつながらなくても通話料が高額
259目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 20:08:31.38ID:vMDztsn4M いいね
260目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 20:24:11.53ID:QAUJgMma0 ステマか?ドライヤーで検索したらシャープの新製品の発売ニュースの記事が出たぞ。
261目のつけ所が名無しさん
2021/05/18(火) 20:51:21.87ID:zy7mTVKNd >>260
よく気がついたね偉い偉い
よく気がついたね偉い偉い
262目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 02:00:43.50ID:5SAiemrI0 目のつけどころが云々
263目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 02:02:51.77ID:xvb/AuAe0 ヘアアイロンもヘアドライヤーもHITACHIの使ってるんだけど
買い替えしたくてやっぱナノイーがいいのかな
くせっけで毎日のことだから高いほうがいいのかなって思って
買い替えしたくてやっぱナノイーがいいのかな
くせっけで毎日のことだから高いほうがいいのかなって思って
265目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 10:52:39.00ID:5SAiemrI0 くせ毛は縮毛矯正が最強だからなぁ
毎日アイロンしてダメージ蓄えるか、プロによる1発大ダメージで済ますかの選択肢にはなるけど
毎日アイロンしてダメージ蓄えるか、プロによる1発大ダメージで済ますかの選択肢にはなるけど
266目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 10:54:18.01ID:nxsuJjiLM 縮毛矯正した人もドライヤー選びって重要だよね
267目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 13:10:54.68ID:UHolfFReM 肌や頭皮環境は弱酸性になってる
弱酸性シャンプーで洗っても洗い流すのは水が中性だから結局は意味がない
マイナスイオンは中性
ナノイーは弱酸性で肌や頭皮環境にも良い
結局行き着くところはナノイーとなる
顔にもあてて一石二鳥
弱酸性シャンプーで洗っても洗い流すのは水が中性だから結局は意味がない
マイナスイオンは中性
ナノイーは弱酸性で肌や頭皮環境にも良い
結局行き着くところはナノイーとなる
顔にもあてて一石二鳥
268目のつけ所が名無しさん
2021/05/19(水) 22:35:50.28ID:Vdro20Vw0 >>265
何度かしてるけど若いせいか傷んでる実感がしない。
何度かしてるけど若いせいか傷んでる実感がしない。
269目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 13:53:36.51ID:owg9VKJw0 >>268
ある程度しっかりヘアケアしてるか元の髪が丈夫なら何でもいいと思う
ある程度しっかりヘアケアしてるか元の髪が丈夫なら何でもいいと思う
270目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 14:08:40.19ID:hlK6e7GqM 寧ろ矯正する前の方が痛んでる感じするまであるよな
271目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 16:44:43.82ID:1EOsBQBsp 縮毛するか悩んでるけどやっぱりいいもの?
カッパになったりするらしいけど美容院選びが重要なんかな
カッパになったりするらしいけど美容院選びが重要なんかな
272目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 16:49:00.55ID:occiA/u00 長年縮毛矯正してきたけどこの1年は髪の毛が傷みすぎているのでお勧めできないと言われてやってもらえなくなったパナソニックの最上級ドライヤーとバームでなんとか抑えてる
273目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 18:06:59.28ID:andFGHOM0274目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 18:07:17.96ID:andFGHOM0 >>272
何歳?
何歳?
275目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 18:51:14.26ID:occiA/u00 >>274
40代
40代
276目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 19:02:36.64ID:4Kq01WmnM277目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 19:55:17.71ID:occiA/u00278目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 20:04:02.09ID:4Kq01WmnM はい
279目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 20:48:11.63ID:5b2F0rU/M 10年前の安いイオニティからNA0Eに買い替え
乾く速度は変わらない気がするけど
仕上がりのサラサラと雨でもうねらないのに感動した
本当にもっと早く買っておけばよかった
乾く速度は変わらない気がするけど
仕上がりのサラサラと雨でもうねらないのに感動した
本当にもっと早く買っておけばよかった
280目のつけ所が名無しさん
2021/05/20(木) 21:15:05.26ID:andFGHOM0281目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 10:34:20.45ID:f1hvEw9G0 ナノケアの最新型アイロンが進化してて凄かった
もっと早く買い替えればよかった
美容家電の進化は目覚ましいね
もっと早く買い替えればよかった
美容家電の進化は目覚ましいね
282目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 10:36:15.42ID:uEVO1vusM283目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 11:45:32.32ID:j2lwhLyi0 なにこのステマ流れ
284目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 12:01:13.37ID:FRIQ0cZFM 何でもかんでもステマて笑
285目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 13:00:53.47ID:EqGpj5XVF マクアケのコードレスのドライヤー興味深い
286目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 16:46:35.91ID:f1hvEw9G0 末尾Mさんのせいでステマ軍団構成員扱いされて、今迄の私なら怒りでくせ毛爆発しそうなのですが…
>>282
ブロッキングしなくても、一度で癖がきちんと伸びる
朝使うと雨でも夜になっても癖が戻らない
艶が出る
連日使ってもパサつかない
寝る前に使うと翌朝の寝ぐせが極めて少なくツヤツヤのまま
amazonの多数のレビューと同じようなものかと
元々の髪質が太硬多の小汚い癖毛で、0Eドライヤーでも梅雨時は限界を迎えてしまっていた
以前使っていたのは昔々のスチームの出るナノケア
髪は痛まないけど癖はあまり伸びないし、少し伸びた癖も1時間もしないで戻るので次第に使わなくなった
>>282
ブロッキングしなくても、一度で癖がきちんと伸びる
朝使うと雨でも夜になっても癖が戻らない
艶が出る
連日使ってもパサつかない
寝る前に使うと翌朝の寝ぐせが極めて少なくツヤツヤのまま
amazonの多数のレビューと同じようなものかと
元々の髪質が太硬多の小汚い癖毛で、0Eドライヤーでも梅雨時は限界を迎えてしまっていた
以前使っていたのは昔々のスチームの出るナノケア
髪は痛まないけど癖はあまり伸びないし、少し伸びた癖も1時間もしないで戻るので次第に使わなくなった
287目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 22:13:10.25ID:0z9dduDW0 まあ前から変な人が一人いるからな
無理もない
無理もない
288目のつけ所が名無しさん
2021/05/22(土) 23:28:19.10ID:S9zKSZlkM kinujoってどうなんですか?
やたら美容師がおすすめしててステマっぽい感じもするんですが…
やたら美容師がおすすめしててステマっぽい感じもするんですが…
289目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 01:21:12.83ID:Vm85b3Xi0 ヤフショで美容家電15%引きクーポンきた
290目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 06:54:25.06ID:BmRzf+Wo0291目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 13:49:39.08ID:/Td0i1YD0 コードレスでワンカールしやすいストレートアイロンが欲しい
お勧めないですか?
お勧めないですか?
292目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:20:16.74ID:X0tQ1+9w0 復元ドライヤーかリファのドライヤーまで絞ったんだけどスレ的にはどっちが評価いいんだろ?
293目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:31:50.07ID:3fGrUqyv0 >>292
パナソニック
パナソニック
294目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:40:44.27ID:X0tQ1+9w0 >>293
ナノイーのドライヤーいま使ってるけど個人的に微妙だから買い替えるんや
ナノイーのドライヤーいま使ってるけど個人的に微妙だから買い替えるんや
295目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:47:08.62ID:ZING5GFbM >>294
それで微妙なら他の使えばボサボサになりそう
それで微妙なら他の使えばボサボサになりそう
296目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:50:41.74ID:X0tQ1+9w0297目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 16:56:21.57ID:X0tQ1+9w0 あと復元ドライヤーは試す機会があってわりといい感じにサラサラだったから気に入ったけど、リファも見たところ良さそうで試せなくて迷ってる感じ
298目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 18:12:27.28ID:WFfCfYQ+0 ナノイーって乾かすときにオイルつけてると効果を感じにくくなるって今更知って、
試しにオイルつけずに乾かしたらオイルつけてる時ほどしっとりしないw
試しにオイルつけずに乾かしたらオイルつけてる時ほどしっとりしないw
299目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 19:33:46.69ID:YyNxYjDZ0 おすすめのヘアアイロン教えていただきたいです。
いろいろ調べているのですが、どれを信じたらいいかわからず悩んでいます。
毎日巻いているので、髪にいいものを使った方がいいというのはわかっているのですが、学生なのでそんなに高いのは買えません。
いろいろ調べているのですが、どれを信じたらいいかわからず悩んでいます。
毎日巻いているので、髪にいいものを使った方がいいというのはわかっているのですが、学生なのでそんなに高いのは買えません。
300目のつけ所が名無しさん
2021/05/23(日) 21:02:33.24ID:8jj9WpJ1M301目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 00:58:18.41ID:SEA1Zo9Q0302目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 02:26:55.87ID:DS2Db2sy0 >>301
癖毛でアイロンで真っ直ぐなるんですが何故か毛が立ってしまうんです。アイロンの掛け方にコツありますか?
癖毛でアイロンで真っ直ぐなるんですが何故か毛が立ってしまうんです。アイロンの掛け方にコツありますか?
303目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 07:11:03.81ID:qSxf5HmLM 縮毛矯正してドライヤーにお金かけるべし
304目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 08:45:45.47ID:SEA1Zo9Q0305目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 09:05:58.51ID:SBjpFjLIM >>304
ありがとうございます。アホ毛ではなく横の髪が跳ねるというか。アイロンで寝かそうとしても跳ねてしまう。長さが5センチ位で伸ばし中です。
ありがとうございます。アホ毛ではなく横の髪が跳ねるというか。アイロンで寝かそうとしても跳ねてしまう。長さが5センチ位で伸ばし中です。
306目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 09:11:13.36ID:SBjpFjLIM >>304
何度も質問すみません。
現在伸ばし中で横と後ろはやっとけ5センチ超えて来ましたが前髪と頭頂部が若干短く4センチちょっとです。
今は2センチ?のアドストのストレートアイロン使って伸ばしてます。美容院での縮毛矯正は可能でしょうか?
何度も質問すみません。
現在伸ばし中で横と後ろはやっとけ5センチ超えて来ましたが前髪と頭頂部が若干短く4センチちょっとです。
今は2センチ?のアドストのストレートアイロン使って伸ばしてます。美容院での縮毛矯正は可能でしょうか?
307目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 10:57:16.02ID:smQXVSoSM308目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 11:11:56.36ID:SEA1Zo9Q0 >>306
矯正ってのはショートでもできないことはないけど、すぐに新生部が伸びてくるからデザインの持ちが極端に悪いのよねぇ…
髪って月に1.5センチ伸びるから、1ヶ月後には既ストレート部が5センチとすると2〜3割の部分が新生部=クセになってしまってるのよ。
ある程度長さがあれば髪自体の重さで新生部も引っ張られるから真っ直ぐの状態を維持しやすいんだけど。
だからもうちょい伸びるの待ったほうがいいかも。
あと、俺様も癖毛だから真っ直ぐにしたい気持ちはわかるけど、縮毛ってレベルじゃないなら美容師さんにクセを生かしたスタイリング教えて貰ってイメチェンするってのもアリよ。そんだけのショートヘアだから楽しめる特権ってやつ。
矯正ってのはショートでもできないことはないけど、すぐに新生部が伸びてくるからデザインの持ちが極端に悪いのよねぇ…
髪って月に1.5センチ伸びるから、1ヶ月後には既ストレート部が5センチとすると2〜3割の部分が新生部=クセになってしまってるのよ。
ある程度長さがあれば髪自体の重さで新生部も引っ張られるから真っ直ぐの状態を維持しやすいんだけど。
だからもうちょい伸びるの待ったほうがいいかも。
あと、俺様も癖毛だから真っ直ぐにしたい気持ちはわかるけど、縮毛ってレベルじゃないなら美容師さんにクセを生かしたスタイリング教えて貰ってイメチェンするってのもアリよ。そんだけのショートヘアだから楽しめる特権ってやつ。
309目のつけ所が名無しさん
2021/05/24(月) 23:55:45.92ID:DS2Db2sy0310目のつけ所が名無しさん
2021/05/26(水) 19:29:22.09ID:i0xz78NG0 NA0Eを買ったばかりですが、持ってる方にお尋ねします
電源入れる前の状態でドライヤーを振ると、本体内側からカラカラと音がするのですが、皆さんもしますか?
電源入れる前の状態でドライヤーを振ると、本体内側からカラカラと音がするのですが、皆さんもしますか?
311目のつけ所が名無しさん
2021/05/26(水) 19:51:40.15ID:Qe5KNXdl0 しない
何かが中で外れてるのかと
保証で直してもらうのが良いかと
何かが中で外れてるのかと
保証で直してもらうのが良いかと
312目のつけ所が名無しさん
2021/05/26(水) 19:56:35.43ID:HsJoWRhUM313目のつけ所が名無しさん
2021/05/26(水) 20:35:47.98ID:i0xz78NG0314目のつけ所が名無しさん
2021/05/26(水) 20:51:05.62ID:HsJoWRhUM 通販だと配送業者も日本人がやってないからね
外国人留学生を大量に雇用してやってるのが現状
外国人留学生を大量に雇用してやってるのが現状
315目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 13:06:20.30ID:ojSRKT/j0 イオニティとナノケア、上で乾く速度変わらないと書いてる人いるけど本当かな?
ナノケアの方がかなり早くない?
ナノケアの方がかなり早くない?
316目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 13:43:03.32ID:d/1Dh4jKM317目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 14:20:01.57ID:ojSRKT/j0318目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 15:53:44.02ID:OVHt6dhKM 許してくれない人がいるのに無理に買うのは良くないよ
自分のお金で買ったらいいよ
自分のお金で買ったらいいよ
319目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 16:39:04.72ID:chciy9jDM >>315
両方使ってみたけど明らかにナノケアのが早い
風量が理由じゃないと自分は体感的に思う
何か別のもの(例えばベビーパウダーが出てきてそれで乾きが促進みたいな)
で早くさらっと乾いてしまう感じ
何が出てるのかは見えないからわからん
両方使ってみたけど明らかにナノケアのが早い
風量が理由じゃないと自分は体感的に思う
何か別のもの(例えばベビーパウダーが出てきてそれで乾きが促進みたいな)
で早くさらっと乾いてしまう感じ
何が出てるのかは見えないからわからん
320目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 16:53:11.42ID:ojSRKT/j0321目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 16:54:59.08ID:G/2cIpbF0 前にメーカーに電話相談したら、ナノケアが早く乾くのは風量じゃなくて、風の出方が違うから、と回答もらったが具体的な内容を忘れた
ごめんなさい…
ついでにHS0Eについて
髪を湿らせてからの使用がメーカー推奨だけど、乾いたままでも充分伸びる
私の場合130℃で充分
保湿系のシャンプー等使用した状態で、HS0Eを使うとしっとりしすぎる
ごめんなさい…
ついでにHS0Eについて
髪を湿らせてからの使用がメーカー推奨だけど、乾いたままでも充分伸びる
私の場合130℃で充分
保湿系のシャンプー等使用した状態で、HS0Eを使うとしっとりしすぎる
322目のつけ所が名無しさん
2021/05/27(木) 19:35:36.91ID:d8UvQEXY0 HS0E買いたくなるじゃまいか・・
323目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 06:05:49.41ID:TYUZMPvN0 旦那の給料アテにして生きるおばさん気持ち悪い
324目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 06:34:11.54ID:DIrrikDOd325目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 07:14:56.48ID:rUJK81sbr 夫の希望で専業主婦なんですって
326目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 08:20:33.70ID:9Y8lDek8M >>320
そうだね温度も違うね
ナノケアは冬(室温が低い時)でも割と熱いと感じると思う
髪の毛から結構な湯気が出る
イオニティは冬(室温が低い時)だとぬるいと感じると思う
ナノケアは室温にあわせて最適な温度に変えられるので
ナノケアはNA0Eに限らずNA2EやNA9Eでも良いと思うよ
毎日使うんだと思えば元は取れる
そうだね温度も違うね
ナノケアは冬(室温が低い時)でも割と熱いと感じると思う
髪の毛から結構な湯気が出る
イオニティは冬(室温が低い時)だとぬるいと感じると思う
ナノケアは室温にあわせて最適な温度に変えられるので
ナノケアはNA0Eに限らずNA2EやNA9Eでも良いと思うよ
毎日使うんだと思えば元は取れる
327目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 08:30:04.15ID:GQKz6cOG0 経済的DV
328目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 08:43:38.90ID:MRb+6eonM うん、自由になる金品を与えないことで支配しているね
25kのものを買うのにお伺いと同意が必要なんてキツい
専業主婦を望むのなら自由になるお小遣いを与えるべき
25kのものを買うのにお伺いと同意が必要なんてキツい
専業主婦を望むのなら自由になるお小遣いを与えるべき
329目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 09:41:56.28ID:dVLozOK/M いらん世話だわw
330目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 12:15:04.28ID:ZHBHw1yd0 人は人、うちはうちって習わなかったの?
331目のつけ所が名無しさん
2021/05/28(金) 12:26:39.00ID:Z5Yr4o+PM フェミさんかな?
332目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 18:03:40.71ID:y4k/1Fex0NIKU リファとパナと最近出たSHARPの新しいので迷っていたけど、ここ見てパナにすることにした
使用感今からめちゃくちゃ楽しみだ
使用感今からめちゃくちゃ楽しみだ
333目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 18:53:25.68ID:rkVO9oQfMNIKU 経済的DV分かるわ
特に男が家計握って上手く回してるつもりでいるやつ
フェミとかそういうレベルじゃなくて子供まで支配するからね
今の老害政治家をさらに小物にしたようなの
そういう無能が化け物老害を支えて負のサイクルに入ってるよねこの国は
大手家電メーカーの自滅没落見てても思う
特に男が家計握って上手く回してるつもりでいるやつ
フェミとかそういうレベルじゃなくて子供まで支配するからね
今の老害政治家をさらに小物にしたようなの
そういう無能が化け物老害を支えて負のサイクルに入ってるよねこの国は
大手家電メーカーの自滅没落見てても思う
334目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 19:21:33.44ID:3bYrPINsMNIKU スレタイ見ろよきっしょいな
335目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 20:05:04.45ID:ARjJvm3IMNIKU 行き遅れパヨクBBAだろ可哀想に
336目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 22:27:39.59ID:7xiDOYJV0NIKU 夫が許してくれないとかいらんこと書くからでは
337目のつけ所が名無しさん
2021/05/29(土) 22:33:23.70ID:dtXpGU41MNIKU 知らんがなとしか
338目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 01:23:02.32ID:9AyAwqU20 ちょっとしたことでスイッチ入って一気に全開までいくのこえーよフェミ
339目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 05:21:07.70ID:8vzHEIwc0 全開までいってるのはどっちもどっち定期
スレチはスルーしてドライヤーの話しろよ
スレチはスルーしてドライヤーの話しろよ
340目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 06:33:00.21ID:r070/buq0 旦那にドライヤー買うの許してもらうためのいいわけをいっしょに考えるスレ?
美容室カットモデル0円で三年我慢したら、買うの許してくれると思うよ!
美容室カットモデル0円で三年我慢したら、買うの許してくれると思うよ!
341目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 07:04:44.64ID:wa1PukvBM こんな場末に2、3経済DVがどうたらとか挟まっただけでよくこんな荒ぶれるなw
アレルギー反応やばば
アレルギー反応やばば
342目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 09:16:57.37ID:69MslhGcM 落ち着け
ドライヤーの話しよう
ドライヤーの話しよう
343目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 09:39:24.05ID:L9tdmQHPM 当の本人はとっくに消えてるしな
ナノケア以外ならどれがおすすめなんです?
ナノケア以外ならどれがおすすめなんです?
344目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 09:56:07.03ID:fsBznWy10 縮毛矯正でアイロンしないのとHS0Eみたいなハイスペアイロンを毎日使うのとどちらが髪に良い(悪くない)のだろう?
345目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 10:38:14.83ID:5bWCDpyMM 暴れてるの本人だぞ
346目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 10:52:15.53ID:44JT51PsM347目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 11:09:02.99ID:2p3ZpeTWM348目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 14:19:36.76ID:O4JbUXyoM349目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 20:40:53.84ID:KMVNJo810 前にもちょっと書いたけどHS0Eいいよ
他のメーカーのアイロンもやっぱり進化してるだろうとは思うが
HS0Eの上位版にプロ用があって、デザインと設定温度とコードの長さが違う
ストレートアイロンだけど、カールやウェーブもつけられるようだ(購入前に動画見たが、探すのが面倒なので省略)
他のメーカーのアイロンもやっぱり進化してるだろうとは思うが
HS0Eの上位版にプロ用があって、デザインと設定温度とコードの長さが違う
ストレートアイロンだけど、カールやウェーブもつけられるようだ(購入前に動画見たが、探すのが面倒なので省略)
350目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 20:51:04.02ID:klvoJEveM アドストとか有名所も買ったけどパナの上位機はマジで良いと感じるよ
351目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 20:56:28.37ID:IuhEUEgL0 パナのドライヤーがおよそ1年ごとに新作出るのは知ってるけど
パナのアイロンってどんな周期で新作出るの?
パナのアイロンってどんな周期で新作出るの?
352目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 21:21:11.38ID:KMVNJo810353目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 21:44:56.28ID:fsBznWy10354目のつけ所が名無しさん
2021/05/30(日) 22:05:28.35ID:44JT51PsM いいって事よ
まぁここだけじゃなく口コミで
HS0Eを調べたらホント良い物だって分かるはず
おすすめな使い方は完全に乾燥させた状態よりむしろ少しだけ髪の毛が濡れた?湿った?状態で使う
まぁどの程度の状態が良いかは使ってるうちに感覚で分かる
まぁここだけじゃなく口コミで
HS0Eを調べたらホント良い物だって分かるはず
おすすめな使い方は完全に乾燥させた状態よりむしろ少しだけ髪の毛が濡れた?湿った?状態で使う
まぁどの程度の状態が良いかは使ってるうちに感覚で分かる
355目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 09:42:09.38ID:6CmP8AvtM ステマかな?ってなるくらいここパナの話しかしないというかゴリ押しだよね
356目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 11:01:49.55ID:jkjJ+Z0U0 パナソニックの上位ヘアアイロン買おうと思うんだけど型落ちでもいいよね?
357目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 12:14:03.41ID:KbqBuBCMp 変な奴が住み着いてるからな
358目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 12:41:54.97ID:wxIKLSBlM 他のメーカーはほぼスルーだし何の参考にもならん
他の家電スレみたいにスレをパナソニック個別に変えたら?
他の家電スレみたいにスレをパナソニック個別に変えたら?
359目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 13:19:24.69ID:RXf26HekM スルーってか興味持ってる人が多かったら話広がるんじゃね?
360目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 13:26:43.19ID:3oJgeFr3M 自分はパナを10年悩んで(ドライヤーの癖に高すぎ)今年買ったけど
やっぱり良かったよ、早く買えば良かった
今はアイロン悩んでる・・
でも半年以内にアイロンも買うと思う
やっぱり良かったよ、早く買えば良かった
今はアイロン悩んでる・・
でも半年以内にアイロンも買うと思う
361目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 13:28:54.32ID:3oJgeFr3M362目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 14:03:28.39ID:wxIKLSBlM >>359
他のメーカー聞いてもパナソニック勧めたりしてるくらいだしここまでパナソニックの話しかしてないなら他の人は消えるでしょ
うちも他メーカー使ってて買い替えで覗きに来たらパナソニックしかねーなこことなって消えるとこ
そのうちパナソニック個別とドライヤー総合で分けてくれると助かる
他のメーカー聞いてもパナソニック勧めたりしてるくらいだしここまでパナソニックの話しかしてないなら他の人は消えるでしょ
うちも他メーカー使ってて買い替えで覗きに来たらパナソニックしかねーなこことなって消えるとこ
そのうちパナソニック個別とドライヤー総合で分けてくれると助かる
363目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 14:40:53.14ID:DMX3fnqvM 使ってないものを教えるのって無理なんじゃない?
使ってる人がいたら教えると思うわ
使ってる人がいたら教えると思うわ
364目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 15:00:23.51ID:fbMcV+WXM アイロンかける前のヘアオイルでおすすめあったら教えてください
365目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 15:36:52.27ID:uombhsEtM ナノイーは空気中の水分子を拾って高電圧をかけて水分子を大量にナノ(ウイルスよりはるかに小さく目に見えない)サイズのカプセルにしてプラスイオンに帯電した髪の毛にナノイーを一気にくっ付ける
プラスとマイナスは磁石のN極とS極みたいにくっ付いて離れない
髪の毛に目には見えないサイズの水が付いたままだから光を反射して艶のある髪の毛に見える
プラスとマイナスは磁石のN極とS極みたいにくっ付いて離れない
髪の毛に目には見えないサイズの水が付いたままだから光を反射して艶のある髪の毛に見える
366目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 15:51:37.04ID:N4lz+HHS0367目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 17:22:38.83ID:o9BFPf6oM >>364
アイロン前にオイルはNG
アイロン前にオイルはNG
368目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 17:49:37.29ID:LEod4PB00369目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 21:22:23.62ID:uombhsEtM Bosley LEXT Professional
https://youtu.be/LMBE5sZ1NEY
一応紹介しとく
値段は4万円だけど
昔はアデランスのドライヤーをシャープが出してたんだがシャープあんまり良くないからBosleyにくら替えしたんだな!
https://youtu.be/LMBE5sZ1NEY
一応紹介しとく
値段は4万円だけど
昔はアデランスのドライヤーをシャープが出してたんだがシャープあんまり良くないからBosleyにくら替えしたんだな!
370目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 21:37:23.54ID:5oYmDwMUd >>364
パナソニック
パナソニック
371目のつけ所が名無しさん
2021/05/31(月) 21:46:44.80ID:5FpG7D3tM オイルいらずだよ
372目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 00:57:55.85ID:LAkydrlz0373目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 01:03:53.37ID:/VOttd9NM 久々ねぇw
374目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 07:58:47.56ID:VgCU9HAIM ナノケアはともかくナノイー自体については嘘っぱちとか科学的に効果があるわけないとか言ってる人もそれなりにいるけど
ここの人たちは完全に信じてるんだろうか
ここの人たちは完全に信じてるんだろうか
375目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:00:33.81ID:XVq4nBUvd プラズマクラスターは根拠なしって見かけたけど、
ナノもあった?
ナノもあった?
376目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:09:56.99ID:VgCU9HAIM イオン系なんてどれも嘘だよナノイーも同様だよってのから
ナノイーに焦点を当てて効果ないよってのもあったよ
長々と書いてて内容だいぶ忘れたけど、たしかナノイーを全部集めても水滴1粒にも満たない程度の水分、
それで髪に潤いなんて与えられるわけないとかそんな主旨だったと思う
ナノイーに焦点を当てて効果ないよってのもあったよ
長々と書いてて内容だいぶ忘れたけど、たしかナノイーを全部集めても水滴1粒にも満たない程度の水分、
それで髪に潤いなんて与えられるわけないとかそんな主旨だったと思う
377目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:15:39.30ID:iQCWl7NvM378目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:16:38.21ID:2S8OY6Wqd >>376
逆にそっちの雑誌の言い分は信じてるんですね。
まぁ、そんなことはどうでもよくて、実際に使ったらサラサラになりメーカーにより違いははっきり出てるので、ナノがどうとかは関係なく、使った感想でパナソニックです、私は。
逆にそっちの雑誌の言い分は信じてるんですね。
まぁ、そんなことはどうでもよくて、実際に使ったらサラサラになりメーカーにより違いははっきり出てるので、ナノがどうとかは関係なく、使った感想でパナソニックです、私は。
379目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:30:17.36ID:VgCU9HAIM380目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 08:31:47.19ID:VgCU9HAIM >>377
ナノイー関係なしに今の標準的なドライヤー使ってどうやったら左みたいにクソな仕上がりになるか気になるわ
ナノイー関係なしに今の標準的なドライヤー使ってどうやったら左みたいにクソな仕上がりになるか気になるわ
381目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 10:08:46.05ID:RTQTMwRF0 日立のナノイオンドライヤーの画像のやる気のなさが凄い
このナノイオンありの画像見て購買意欲湧くだろうか
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/
ナノイオンなし
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/image/img_05.jpg
ナノイオンあり
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/image/img_06.jpg
このナノイオンありの画像見て購買意欲湧くだろうか
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/
ナノイオンなし
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/image/img_05.jpg
ナノイオンあり
https://kadenfan.hitachi.co.jp/biyou/hairdryer/haircrieplus/hd-ns910/image/img_06.jpg
382目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 10:13:14.25ID:RTQTMwRF0 面倒くさいから貼らないけど、パナの公式は嘘くさいほどきれいな髪の画像や使い方の動画もふんだんで購買意欲がわく
日立のナノイオンは風量も1.9でナノケアの約5割増しなのにやる気のない公式のせいで購入候補にすら入らなかった
日立のナノイオンは風量も1.9でナノケアの約5割増しなのにやる気のない公式のせいで購入候補にすら入らなかった
383目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 12:07:54.77ID:RIO6dGFtd >>379
じやあ何で書き出したんだよ(`へ´)フンッ。
じやあ何で書き出したんだよ(`へ´)フンッ。
384目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 12:34:12.08ID:KyhIDN99M 使えばわかるさ
385目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 12:37:10.40ID:GMgfzXifM 絹女のドライヤー持ってる人いますか?
リファ超えの性能で2万代だとか。
リファ超えの性能で2万代だとか。
386目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 12:37:26.23ID:VgCU9HAIM387目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 13:20:40.17ID:MvLxoronM 何が出てるかわかんないけど、体感的に良かったパナ
他に、ダイソンやシャープ、リファ買った人の話聞きたいけど
あまりいないんだよな
他に、ダイソンやシャープ、リファ買った人の話聞きたいけど
あまりいないんだよな
388目のつけ所が名無しさん
2021/06/01(火) 13:25:59.97ID:aF8Z3uHpM リファは聞きたいな
風量強いのと温度感知が気になる
風量強いのと温度感知が気になる
389目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 19:22:58.40ID:7hd2neVp0 リファ買ったよ。前に使ってたのは2017年とかかれたナノイー。
リファにしてから寝起きでも真っ直ぐになったし、熱くならないから子供も乾かしやすかった。
あまりにもストレートになるのでずっと茶髪だったけど憧れてた黒髪ストレートにしてしまった。
ちなみにアイロンもリファ。ステマじゃないよ
リファにしてから寝起きでも真っ直ぐになったし、熱くならないから子供も乾かしやすかった。
あまりにもストレートになるのでずっと茶髪だったけど憧れてた黒髪ストレートにしてしまった。
ちなみにアイロンもリファ。ステマじゃないよ
390目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 20:11:13.83ID:M1JuNvil0 自動で温度調整は人の髪を乾かすときには確かにいいかもしれんね
391目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 20:59:36.07ID:uq9wPXX6M392目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:07:36.80ID:M1JuNvil0 切り替えであって同時じゃないゾ
393目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:08:44.29ID:ViBfcN2UM 隙あらばパナ
394目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:14:19.69ID:veAap3T4d 今まで安物のドライヤーを使っててはじめてお金かける予定ですがKHD9940ってどうでしょうか?
ナノケアとかNA0Eがいいのは見ててわかるんですが、買える買えないより、はじめてお金をかけてドライヤー買うのに二万円越えは流石になかなか踏ん切りがつかなくて…
一万円くらいかなと思ってるんですが5000円くらいのモデルとは変わるんでしょうか?
ナノケアとかNA0Eがいいのは見ててわかるんですが、買える買えないより、はじめてお金をかけてドライヤー買うのに二万円越えは流石になかなか踏ん切りがつかなくて…
一万円くらいかなと思ってるんですが5000円くらいのモデルとは変わるんでしょうか?
395目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:14:27.85ID:ViBfcN2UM てか過去レス覗いたけど28って何年も前からしつこく貼り続けてるだけの勝手ランキングじゃん
396目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:15:57.65ID:GxyKySj3M パナに親でも…
397目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:16:53.50ID:VgnN75sG0 業者が常駐してるスレだからあまり当てにならない
398目のつけ所が名無しさん
2021/06/03(木) 21:37:32.87ID:wuP5Tj2W0399目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 15:08:18.61ID:6h5vOlLPd400目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 19:13:01.92ID:3kwcnkRk0401目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 21:03:52.42ID:A0QCbD9TM NA0E買ってどうよ?
ここで言う話だけの事あるだろ?
ここで言う話だけの事あるだろ?
402目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 21:17:47.80ID:uDJ28D64d 結局NA0E買った
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
403目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 21:46:53.40ID:2h6+GV9B0 ステマやるんならもっと上手くやれやパナ工作員。
あからさま過ぎて逆効果だろ。
あからさま過ぎて逆効果だろ。
404目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 22:35:31.73ID:CziAKiOm0 NA0E買ったら髪生えますか
405目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 22:46:24.74ID:AmfWj/4Nd クリニックのザガーロ単体を一年半やったけど費用の面で個人輸入に乗り換えた
変えて1、2ヶ月で皮脂の減少も無くなり、抜け毛も増える、腕毛も増える、性欲の減退は復活
同じ成分ならこんな変わるわけない
某業者のデュプロストはおかしいわ
変えて1、2ヶ月で皮脂の減少も無くなり、抜け毛も増える、腕毛も増える、性欲の減退は復活
同じ成分ならこんな変わるわけない
某業者のデュプロストはおかしいわ
406目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 23:02:52.33ID:A0QCbD9TM ナノイーは空気清浄機や冷蔵庫にもある菌やウイルスを撃退し清潔な状態を保ち野菜の鮮度も長持ちさせる
頭皮と同じ弱酸性で余分な皮脂の減少
頭皮の水分量が大幅アップ
髪の毛もツヤツヤで生き生きとして来る
細くても目立つ白髪が減って黒い毛が増えたって人もいる
頭皮と同じ弱酸性で余分な皮脂の減少
頭皮の水分量が大幅アップ
髪の毛もツヤツヤで生き生きとして来る
細くても目立つ白髪が減って黒い毛が増えたって人もいる
407目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 23:12:43.20ID:CIN9YO/Yd AGAならミノフィナやって回復すればOK
ノンレスポンダーなら坊主にするとかしか無いと思う
どのくらいの割合でノンレスがいるのか知らんが
ノンレスポンダーなら坊主にするとかしか無いと思う
どのくらいの割合でノンレスがいるのか知らんが
408目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 23:12:58.07ID:HBD3N5xx0 そこまで万能だとかえってウソくさいw
409目のつけ所が名無しさん
2021/06/04(金) 23:35:39.21ID:A0QCbD9TM >>408
ポリフェノールの残存率も大幅アップ
https://panasonic.jp/reizo/function/vegetable/200130/img05.jpg
ナスの鮮度
https://panasonic.jp/reizo/function/vegetable/200130/img06.jpg
野菜に良いなら体にも良いと言う事
ポリフェノールの残存率も大幅アップ
https://panasonic.jp/reizo/function/vegetable/200130/img05.jpg
ナスの鮮度
https://panasonic.jp/reizo/function/vegetable/200130/img06.jpg
野菜に良いなら体にも良いと言う事
410目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 01:29:35.18ID:rjApUBRI0 つまりHB101も飲めちゃうか
411目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 02:55:43.35ID:Muo3z1Tm0 ナノケア壊れてお金ないから何の機能もないドライヤー使ってたら髪キッシキシになって泣きそう
412目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 04:25:17.25ID:7lAD4BlK0 数千円のサロニアのヘアアイロン使ってて、四万のヘアビューロン買ったけど全く良さがわからない。
むしろサロニアの方がストレートになる気がするけど、痛みづらいとか?
むしろサロニアの方がストレートになる気がするけど、痛みづらいとか?
413目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 06:54:52.56ID:OtMJPalBM414目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 19:49:14.87ID:XsPzZFFhd415目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 21:20:57.75ID:zMXnrEr20 >>414
オメ!良い色買ったな!
オメ!良い色買ったな!
416目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 21:30:26.53ID:g0wlB8Ey0 >>415
おい、車じゃねえぞw
おい、車じゃねえぞw
417目のつけ所が名無しさん
2021/06/05(土) 23:22:20.96ID:QHXivdUX0418目のつけ所が名無しさん
2021/06/06(日) 05:03:57.94ID:V3Xzje48M >>417
製造が韓国だよ
製造が韓国だよ
419目のつけ所が名無しさん
2021/06/06(日) 14:19:17.30ID:xA//sTAX00606420目のつけ所が名無しさん
2021/06/07(月) 09:12:05.47ID:0cik1pM20 久々のアイロンで知識も技術もほぼ皆無なので、価格的に中間の0Eを買った
6、7年は使えるだろうし、0Eがオーバースペックだと思えば次買う時は安い奴でいいし、物足りないと思えば高いのに乗り換えればいいので
6、7年は使えるだろうし、0Eがオーバースペックだと思えば次買う時は安い奴でいいし、物足りないと思えば高いのに乗り換えればいいので
421目のつけ所が名無しさん
2021/06/07(月) 16:42:49.47ID:NQIynKhHr 旦那の髪があるうちに0E買った
色によって値段結構違うね
白がないから高級感ありそうなネイビーにしてみたけど実物はみてない
色によって値段結構違うね
白がないから高級感ありそうなネイビーにしてみたけど実物はみてない
422目のつけ所が名無しさん
2021/06/07(月) 17:14:57.96ID:cvBa3tdmM 前のデザインの方が良かったけどこれからずっとこの形なのかな
423目のつけ所が名無しさん
2021/06/07(月) 17:56:39.03ID:hc5sCiWpd わたしも何だかんだで、結局NA0E買った
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
424目のつけ所が名無しさん
2021/06/11(金) 21:41:59.73ID:YGK4Vl+Z0 ナノケアのEH-NA9Bってどうですか?
425目のつけ所が名無しさん
2021/06/11(金) 22:08:56.01ID:fpkk7KuSd どんどん前頭部が薄くなってくる
まだ頭皮が見えるほどじゃないがもうふわふわでスカスカの毛しか生えてきてない
ミノフィナ半年以上のんでんのになぁ
まだ頭皮が見えるほどじゃないがもうふわふわでスカスカの毛しか生えてきてない
ミノフィナ半年以上のんでんのになぁ
426目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 01:41:13.94ID:RGNAU3YZM カッコいいハゲを目指そう
427目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 06:31:56.47ID:C12/8TTn0 今まで2000円くらいのとにかく安いの使ってたけどサロニアに替えたら違いわかるレベルに差ありますかね?
428目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 07:09:06.86ID:2IvSUS02M429目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 07:10:35.53ID:2IvSUS02M430目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 07:46:47.59ID:C12/8TTn0 >>429 マジすか。ナノケアは予算的に厳しいのでイオニティにしようかと思ったけどAmazonでイオニティありすぎワロタ。このスレ的におすすめイオニティあります?
431目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 08:42:19.29ID:3eucL5oe0 縮毛矯正できなくなった>>272だけど
ドライヤーはパナNA0E、ヘアアイロンはパナHS0Eを購入して約20日たったけどどちらも使い心地が素晴らしい
夜に85%くらい乾かしてその後全体にアイロンサーッとかけとけば、翌日が雨でもチリチリしなくなった
髪が傷んでる様子はなく見た目はサラツル。満足してます
ドライヤーはパナNA0E、ヘアアイロンはパナHS0Eを購入して約20日たったけどどちらも使い心地が素晴らしい
夜に85%くらい乾かしてその後全体にアイロンサーッとかけとけば、翌日が雨でもチリチリしなくなった
髪が傷んでる様子はなく見た目はサラツル。満足してます
432目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 08:51:01.69ID:2IvSUS02M433目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 08:53:10.27ID:2IvSUS02M >>431
縮毛矯正なんていらんだろ?
縮毛矯正なんていらんだろ?
434目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 08:58:22.78ID:3eucL5oe0435目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 09:17:53.83ID:CcWcIvFj0 >>431
おお偶然
ドライヤーもアイロンも同じ機種を使ってます
買った当初は寝ぐせ直しローションで髪をしめらせてからアイロンかけたら、しっとりしすぎて重くしあがる
水道水で指をさっと濡らして髪を湿らせる程度にしたらサラサラになった
0Eはドライヤーもアイロンも自分に合うヘアケアや使い方を見つけるのがちょっと大変だった
おお偶然
ドライヤーもアイロンも同じ機種を使ってます
買った当初は寝ぐせ直しローションで髪をしめらせてからアイロンかけたら、しっとりしすぎて重くしあがる
水道水で指をさっと濡らして髪を湿らせる程度にしたらサラサラになった
0Eはドライヤーもアイロンも自分に合うヘアケアや使い方を見つけるのがちょっと大変だった
436目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 09:28:43.61ID:3eucL5oe0 >>435
私も朝ヘアアイロンしてた時は精製水をスプレーして均等に湿らせたりしてたけど、洗髪後半乾きの方がより均等に湿ってて良いわ
朝の支度も楽だしオススメ
髪質や生活に合わせて良い方法探るのも楽しいね
私も朝ヘアアイロンしてた時は精製水をスプレーして均等に湿らせたりしてたけど、洗髪後半乾きの方がより均等に湿ってて良いわ
朝の支度も楽だしオススメ
髪質や生活に合わせて良い方法探るのも楽しいね
437目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 09:49:53.28ID:0jTxPF3U0 >>432
ありがとうございますNE5Eにしてきます
ありがとうございますNE5Eにしてきます
438目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 10:30:05.64ID:YnowFPMYa 普通アイロン使う時は髪の毛濡らすのはNGと言われているけど
(キューティクルが開いた状態なので水蒸気爆発で余計傷むため)
濡れていても使えるアイロンってあるの?
(キューティクルが開いた状態なので水蒸気爆発で余計傷むため)
濡れていても使えるアイロンってあるの?
439目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 12:55:10.13ID:t5xrtkYKd 何だかんだで、結局NA0E買ったよ。
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか後悔したくないし
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか後悔したくないし
440目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 15:55:22.01ID:TYyHFSoNr NA0Eはしっとりしすぎて薄毛には合わない
根元にボリューム出ないから結局仕上げに古いパナのドライヤーで直してる
根元にボリューム出ないから結局仕上げに古いパナのドライヤーで直してる
441目のつけ所が名無しさん
2021/06/12(土) 16:09:06.45ID:ru0+2qmkd もう30代前半にして髪に完全にコシがなくなった・・・髪が細くなってんだろうな
斎藤さんみたいな頭になるのも時間の問題か・・・
20代の頃から禿げてたが髪はまだ剛毛だったもう禿げに完全に拍車がかかってる
ゆずのチビの方みたいにぺったんこM字旋毛もきてるし詰んだわ
斎藤さんみたいな頭になるのも時間の問題か・・・
20代の頃から禿げてたが髪はまだ剛毛だったもう禿げに完全に拍車がかかってる
ゆずのチビの方みたいにぺったんこM字旋毛もきてるし詰んだわ
442目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 08:22:16.71ID:hldJfuD30 初期のレプロナイザー使ってて髪質、艶がビックリするくらい変わって感動してたけど、風量が物足りなくて
今お試しでダイソンのレンタルして使ってる。
でも風量以外は特にパッとしないし、レプロナイザー7Dは高過ぎるから4Dにしようかな?と悩んでるとこ。
ダイソンとレプロナイザーの意見聞きたかったけど、
ここはパナソニック派ばかりかな?
家族がパナNA0Bっての使ってるけど使用感普通だし除外したい。
今お試しでダイソンのレンタルして使ってる。
でも風量以外は特にパッとしないし、レプロナイザー7Dは高過ぎるから4Dにしようかな?と悩んでるとこ。
ダイソンとレプロナイザーの意見聞きたかったけど、
ここはパナソニック派ばかりかな?
家族がパナNA0Bっての使ってるけど使用感普通だし除外したい。
443目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 09:46:02.74ID:y//s3SEQd ダ◯ソンは乾くの各メーカーの中で一番早いけど、パサパサするイメージ
444目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 10:19:34.01ID:X0ZVZBalM >>438
普通のアイロンは絶対やったらダメだね
ナノケアの場合は完全に乾かした状態の1歩手前から使う
85%と言ってるけど恐らく95%は乾いてる(しっとりつるつる感が遺るせいで乾いてないと思ってそう)
普通のアイロンは絶対やったらダメだね
ナノケアの場合は完全に乾かした状態の1歩手前から使う
85%と言ってるけど恐らく95%は乾いてる(しっとりつるつる感が遺るせいで乾いてないと思ってそう)
445目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 11:13:35.38ID:K2b0YzLL0 >>442
レプロナイザーとna0eの差を知りたくてここにいるけどそんな話題は全然出ない
レプロナイザーとna0eの差を知りたくてここにいるけどそんな話題は全然出ない
446目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 13:06:32.62ID:k4HBCKHR0 レプロのベビーユーザーが現れないとなんとも
447目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 13:33:32.44ID:hldJfuD30 442だけど、自分はレプロナイザー前モデルのヘアビューザーっての使ってるけど、ツヤツヤになってマジで傷んだ髪も蘇るよ!
ただ風量が弱くて乾かすの時間かかるから最新のに買い替え検討してる。
ダイソン使用はまだ2日目だけど、確かに早く乾くけどしっとり感が無くてパサパサしてるかも
ただ風量が弱くて乾かすの時間かかるから最新のに買い替え検討してる。
ダイソン使用はまだ2日目だけど、確かに早く乾くけどしっとり感が無くてパサパサしてるかも
448目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 13:51:12.59ID:xYzrMRJ5M ダイソンは比べるもんじゃない
レプロは性能に対して価格が高いね
レプロは性能に対して価格が高いね
450目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 19:23:03.58ID:Ab/upilBp 4D、リファ、NA0E、ダイソンと使ったけど1番満足したのはリファだったな
風量も良かったし根元はボリューム、毛先はモイストでしっとりサラサラ。ただちょっと重いからそこは要注意。
4Dは言う程の仕上がりが実感出来なくてNA0Eは可もなく不可もなく。
ダイソンは速乾性は高いけど仕上がりが論外。
7D気になるけどあそこまで宗教じみた事書かれてるとちょっと気持ち悪いよね。科学的根拠も薄いし
でも気になるから誰かレビューよろしく
風量も良かったし根元はボリューム、毛先はモイストでしっとりサラサラ。ただちょっと重いからそこは要注意。
4Dは言う程の仕上がりが実感出来なくてNA0Eは可もなく不可もなく。
ダイソンは速乾性は高いけど仕上がりが論外。
7D気になるけどあそこまで宗教じみた事書かれてるとちょっと気持ち悪いよね。科学的根拠も薄いし
でも気になるから誰かレビューよろしく
451目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 20:39:01.43ID:80IUWUEDM ホリスティック白はどうかな?
452目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 21:11:37.35ID:X0ZVZBalM リファドライヤーのAmazonのトップレビューをちらっと読むけど
評判と違う
これが157人に役立ったってのは後悔してる人が多いのかどうなのか何千円か普通のドライヤーの方が良かったってのは何と比較してるのか分からんけど文章見る限りPanasonicと比較してんだろうな
しっとり艶っぽく仕上がります
47人のはまぁ当然と言えば当然か
シャープのプラズマクラスタードライヤーはおすすめする程の良さも無いから
最高のドライヤー
44人のはPanasonicのドライヤーの風でヤケドしそうとかありえないレビューしてる、温度なんて好きに変えられるぞこれ完全にステマだな(笑)
期待はずれ
40人のは比較相手がPanasonicのドライヤーでこれとの比較で期待はずれの結論か
スタイリングに不向きな暴風。ガサガサになります
31人のは前のが良すぎたってのもあったのかなPanasonicのドライヤーにするんだとか
ドライヤー時間のストレス軽減。買って良かったです
14人のはレプロナイザー3D Plusとの比較だからか
評判と違う
これが157人に役立ったってのは後悔してる人が多いのかどうなのか何千円か普通のドライヤーの方が良かったってのは何と比較してるのか分からんけど文章見る限りPanasonicと比較してんだろうな
しっとり艶っぽく仕上がります
47人のはまぁ当然と言えば当然か
シャープのプラズマクラスタードライヤーはおすすめする程の良さも無いから
最高のドライヤー
44人のはPanasonicのドライヤーの風でヤケドしそうとかありえないレビューしてる、温度なんて好きに変えられるぞこれ完全にステマだな(笑)
期待はずれ
40人のは比較相手がPanasonicのドライヤーでこれとの比較で期待はずれの結論か
スタイリングに不向きな暴風。ガサガサになります
31人のは前のが良すぎたってのもあったのかなPanasonicのドライヤーにするんだとか
ドライヤー時間のストレス軽減。買って良かったです
14人のはレプロナイザー3D Plusとの比較だからか
453目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 21:54:59.58ID:s2e5H+K60 4D使いはじめて大分経つけど髪質変わった実感無い
使った直後は艶が出てるけど時間経つと戻る感じ
シャンプー、ミストとライン使いしたこともあるけど値段に見合う効果は無かった
パナソニックのやつより風量あるから早く乾かせる点は評価できる
使った直後は艶が出てるけど時間経つと戻る感じ
シャンプー、ミストとライン使いしたこともあるけど値段に見合う効果は無かった
パナソニックのやつより風量あるから早く乾かせる点は評価できる
454目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 22:05:13.56ID:U8vSIxHa0 またクソみたいなランキング紹介してる…
455目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 22:20:04.62ID:X0ZVZBalM >>454
実際のレビューだよ
実際のレビューだよ
456目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 22:54:51.85ID:q8o4JhL+0 >>444
確かに 85%→90%強位に訂正するわ
確かに 85%→90%強位に訂正するわ
457目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 23:30:05.43ID:sNEzwUQA0 数日ずつ使っただけの者ですが……
歳でボワボワっと広がる範囲が増えてきた太めの髪質
NA0E(一番新しい機種)は乾かした時は広がりちょっとマシかな?程度で、なぜか翌朝の方がつるんとしたハリがありました
2度目の使用は1度目ほどではないけれど、毛先にハリがありました
7Dは、乾かした時からしっとりやわらかに仕上がりましたが、毛先の広がりはマシなもののボワボワ感がつるんとした感じはあまり無かったです
NA0Eよりしっとり感はありました
エイジングヘアにはNA0Eかな?と思いつつ、まだ買っていない
新作は秋ごろでしたっけ?
歳でボワボワっと広がる範囲が増えてきた太めの髪質
NA0E(一番新しい機種)は乾かした時は広がりちょっとマシかな?程度で、なぜか翌朝の方がつるんとしたハリがありました
2度目の使用は1度目ほどではないけれど、毛先にハリがありました
7Dは、乾かした時からしっとりやわらかに仕上がりましたが、毛先の広がりはマシなもののボワボワ感がつるんとした感じはあまり無かったです
NA0Eよりしっとり感はありました
エイジングヘアにはNA0Eかな?と思いつつ、まだ買っていない
新作は秋ごろでしたっけ?
458目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 23:57:39.30ID:U8vSIxHa0459目のつけ所が名無しさん
2021/06/13(日) 23:59:35.10ID:U8vSIxHa0 っていうかリファのレビュー紹介もこんな恣意的なの見たことなくて逆に笑ってしまうレベルっスね
パナの工作員やばば
パナの工作員やばば
460目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 00:38:03.84ID:VLNfyQzpM リファが悪いなんて事は無いよ
レプロナイザー7D plusや復元ドライヤーやイオニティと同列なんだから良い方だと言える
その下の列はシャープの最上位やレプロナイザー4D plusやホリスティックキュアが並んでるからそれより良いと分かるもんな
レプロナイザー7D plusや復元ドライヤーやイオニティと同列なんだから良い方だと言える
その下の列はシャープの最上位やレプロナイザー4D plusやホリスティックキュアが並んでるからそれより良いと分かるもんな
461目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 19:36:46.87ID:adteNh5cM ドライヤーおすすめBEST3を発表! 人気ブランドはどこ?
ヘアドライヤー部門
美容家電全盛。ヘアの仕上がりを決める、ドライヤーこそ投資するのが当たり前の時代に!
【3位】リファ リファ ビューテック ドライヤー
「乾かしたあとでもぱさつかずずっとしっとりまとまる!」玲奈さん
髪の温度を約60度以下で保てるように、温風と冷風を自動で調節するところが優秀。しっとりとした潤いを与える“MOIST”と、ふんわりヘアに仕上げる“VOLUME UP”のふたつのモードを搭載。
(全2色)36300円/MTG
【2位】ダイソン Supersonic Ionicヘアドライヤー
「安めなシャンプーでもサラサラ。ドライヤーの進化に驚愕!」まむまむさん
高価ながら“投資の価値あり”との声多数。風圧と気流をバランスよくコントロールすることで、過度な熱を加えずに圧倒的な速乾性を実現。理想の仕上がりで選べる、4種のアタッチメントつき。
(全3色)42900円
【1位】パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E
「“ナノイー”の力で乾かすだけでサラサラに。ずっとパナユーザー♡」久保フユミさん
「乾かし終わったあとの潤いとツヤ「とぅるん」と感にいつも感動!」岡本静香さん
プロにも読者にも圧倒的1位。
高浸透“ナノイー”&ミネラルを搭載した最上位モデル。しっとりとまとまる美髪を実感できる。
(全3色)32780円
ヘア&メイクアップアーティスト
甲斐美穂さん/久保フユミさん/後藤若菜さん/林 由香里さん
美容家
岡本静香さん/立花ゆうりさん
美容エディター・ライター
伊熊奈美さん/本企画ライター 小内衣子/中島 彩さん/野ア千衣子さん/松井美千代さん
MOREインフルエンサーズのみなさん20名
MORE編集部
杉本希久子/芹澤美希/高戸映里奈/松本一葉
https://laurier.excite.co.jp/i/More_67761
ヘアドライヤー部門
美容家電全盛。ヘアの仕上がりを決める、ドライヤーこそ投資するのが当たり前の時代に!
【3位】リファ リファ ビューテック ドライヤー
「乾かしたあとでもぱさつかずずっとしっとりまとまる!」玲奈さん
髪の温度を約60度以下で保てるように、温風と冷風を自動で調節するところが優秀。しっとりとした潤いを与える“MOIST”と、ふんわりヘアに仕上げる“VOLUME UP”のふたつのモードを搭載。
(全2色)36300円/MTG
【2位】ダイソン Supersonic Ionicヘアドライヤー
「安めなシャンプーでもサラサラ。ドライヤーの進化に驚愕!」まむまむさん
高価ながら“投資の価値あり”との声多数。風圧と気流をバランスよくコントロールすることで、過度な熱を加えずに圧倒的な速乾性を実現。理想の仕上がりで選べる、4種のアタッチメントつき。
(全3色)42900円
【1位】パナソニック ヘアードライヤー ナノケア EH-NA0E
「“ナノイー”の力で乾かすだけでサラサラに。ずっとパナユーザー♡」久保フユミさん
「乾かし終わったあとの潤いとツヤ「とぅるん」と感にいつも感動!」岡本静香さん
プロにも読者にも圧倒的1位。
高浸透“ナノイー”&ミネラルを搭載した最上位モデル。しっとりとまとまる美髪を実感できる。
(全3色)32780円
ヘア&メイクアップアーティスト
甲斐美穂さん/久保フユミさん/後藤若菜さん/林 由香里さん
美容家
岡本静香さん/立花ゆうりさん
美容エディター・ライター
伊熊奈美さん/本企画ライター 小内衣子/中島 彩さん/野ア千衣子さん/松井美千代さん
MOREインフルエンサーズのみなさん20名
MORE編集部
杉本希久子/芹澤美希/高戸映里奈/松本一葉
https://laurier.excite.co.jp/i/More_67761
462目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 20:09:41.07ID:+2OHG2oj0 リファか復元か悩んで復元にしたけどリファの方がよかったかな
463目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 20:18:55.70ID:adteNh5cM >>462
復元ドライヤーにして気にいってないの?
復元ドライヤーにして気にいってないの?
464目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 20:33:51.66ID:32EzxoxQd >>462
何だかんだでパナソニックだよ
何だかんだでパナソニックだよ
465目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 20:46:10.59ID:+2OHG2oj0466目のつけ所が名無しさん
2021/06/14(月) 23:50:35.73ID:20hbku7+0 ヘルメットは蒸れるというより、髪が押しつぶされる事で負担がかかり抜けるんじゃないかな?
ドカタやってた時、2ヶ月でテッペンやられ、3ヶ月目にはMも。
髪の毛量多すぎて困ってたのがスカスカになって困ってたよ。
辞めて少し軽減したが、今は金がなくて困ってる。
悩みは尽きない。
ドカタやってた時、2ヶ月でテッペンやられ、3ヶ月目にはMも。
髪の毛量多すぎて困ってたのがスカスカになって困ってたよ。
辞めて少し軽減したが、今は金がなくて困ってる。
悩みは尽きない。
467目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 20:38:53.13ID:32/r1AyoM >>466
その理屈だと寝る時の枕にあたる後頭部も髪が押しつぶされる訳だが
その理屈だと寝る時の枕にあたる後頭部も髪が押しつぶされる訳だが
468目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 21:00:44.83ID:e+8LttQld 育毛剤って、なんですぐに特売するだろな。
ニューモなんていまは55%引き。
あきらかに売れてなくて、在庫を捌きたいってのが見え見えなんだが、こいつらアホなのか。
ニューモなんていまは55%引き。
あきらかに売れてなくて、在庫を捌きたいってのが見え見えなんだが、こいつらアホなのか。
469目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 21:25:59.36ID:32/r1AyoM 仮に研究開発費に10億円かかったとする
コレについては作っては失敗、作っては失敗って試行錯誤を繰り返しそれでも高額な人件費は払うから莫大な金がかかるのは仕方ない
原材料なんて卵だか何だか知らんが圧倒的に安いから
研究開発費を回収したらあとは利益率がウマーな世界なんだよ
コレについては作っては失敗、作っては失敗って試行錯誤を繰り返しそれでも高額な人件費は払うから莫大な金がかかるのは仕方ない
原材料なんて卵だか何だか知らんが圧倒的に安いから
研究開発費を回収したらあとは利益率がウマーな世界なんだよ
470目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 21:41:40.03ID:NUQD80V60 >>467
寝相で動くからセーフ
寝相で動くからセーフ
471目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 21:54:32.14ID:PkaI1Nzx0 髪を乾かすのはレプロナイザー
髪をセットするのはパナのくるくるドライヤーなんだけど、くるくるドライヤーでおすすめない?
もしかしてスレチ??
髪をセットするのはパナのくるくるドライヤーなんだけど、くるくるドライヤーでおすすめない?
もしかしてスレチ??
472目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 22:13:35.08ID:EQ96JvwHd ハゲが完全に治っちゃうとこまる人達がいるのは事実
巨大ビジネスだから
医療の現場でも同じような事あるんだぜ
本当は退院までもっと早く出来る薬剤があっても消されたりしてる
ミノフィナもそれかもな
巨大ビジネスだから
医療の現場でも同じような事あるんだぜ
本当は退院までもっと早く出来る薬剤があっても消されたりしてる
ミノフィナもそれかもな
473目のつけ所が名無しさん
2021/06/15(火) 22:19:23.98ID:qaaxOSGxM 陰謀論乙
474目のつけ所が名無しさん
2021/06/16(水) 02:49:30.71ID:reH6ApQDM >>471
KN9Bならアタッチメントが豊富に揃ってるから一通りなりたいのになれる
KN9Bならアタッチメントが豊富に揃ってるから一通りなりたいのになれる
475目のつけ所が名無しさん
2021/06/17(木) 22:25:30.63ID:hx+r7kzL0 エアラップ使ってる人いる?
コテ怖くてつかえないんだがエアラップで救われるだろうか?
コテ怖くてつかえないんだがエアラップで救われるだろうか?
476目のつけ所が名無しさん
2021/06/18(金) 06:23:59.29ID:o2zuHc+9d 思考停止した底辺て話をループさせたがるよな
目新し話は何もない。とっくに答え出てる話を延々と書く
頭の良い奴は前はいたけど答え見つけて抜けていく
薬なくても抜け毛減らして太くする方法はある
残っているのは怠惰なデブと情弱と業者だけ・・・
なるほどこれが答えか
目新し話は何もない。とっくに答え出てる話を延々と書く
頭の良い奴は前はいたけど答え見つけて抜けていく
薬なくても抜け毛減らして太くする方法はある
残っているのは怠惰なデブと情弱と業者だけ・・・
なるほどこれが答えか
477目のつけ所が名無しさん
2021/06/18(金) 10:33:43.25ID:XIF3XDK40 ここに6万のドライヤーを買えるやつがいるわけないのにおかしなこと聞いてすまんかったな
478目のつけ所が名無しさん
2021/06/18(金) 10:41:32.03ID:+oC+5OGI0 >>474
それ欲しかったけど0Eのストレートアイロンを買った
それ欲しかったけど0Eのストレートアイロンを買った
479目のつけ所が名無しさん
2021/06/18(金) 10:46:15.84ID:BnPMJ7xNM アイロンも結構変わるもん?
480目のつけ所が名無しさん
2021/06/18(金) 10:54:45.07ID:MCC8kgKE0 >>477
お前がレポすればいいんやで
お前がレポすればいいんやで
481目のつけ所が名無しさん
2021/06/19(土) 16:38:08.83ID:ZktZ8Bzvp 男でもレプロナイザー買う価値ある?
482目のつけ所が名無しさん
2021/06/19(土) 17:33:23.50ID:d0KTiqvPM >>467
赤ん坊は後頭部がハゲるよ
赤ん坊は後頭部がハゲるよ
483目のつけ所が名無しさん
2021/06/19(土) 19:21:47.58ID:d5jcBI3er484目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 09:04:46.96ID:CXZoUoWla >>475エアラップ巻けないからブラシアイロンがいいよ。
485目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 18:25:01.49ID:VcrkefFd0 パナのブラシアイロンが気になったけど、アイロンだということを忘れてやけどしてしまうそうなので購入を見送った
お手頃価格なのに
お手頃価格なのに
486目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 18:39:40.84ID:2zg9vxHDr イオニティの温度低いのが不満でNA0E買ったけどボリュームアップしにくくてパナに相談したらNA9EかEH-XD10勧められたがXD10は販路限定だから情報少ないし近くで取扱いない
1ランク下のNA9Eにしたら多少変わるのかな
風量や温冷モード、艶が出るのは気に入ってるんだよね
1ランク下のNA9Eにしたら多少変わるのかな
風量や温冷モード、艶が出るのは気に入ってるんだよね
487目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 19:39:40.34ID:2Uipdoms0 女の方が元からデコ広いヤツの割合多い
デコ広めの方が優しい感じに見られる風潮あるから男程ハゲハゲ言われん
髪は女の命って言葉あるが女はデコや薄毛隠す技術や道具が段違いだからな
目立たんヘアピンで止めたり毎日ヘアアイロンして時間かけてセットしてる
男のM字も女くらい時間かけてセットすれば誤魔化せるよ
デコ広めの方が優しい感じに見られる風潮あるから男程ハゲハゲ言われん
髪は女の命って言葉あるが女はデコや薄毛隠す技術や道具が段違いだからな
目立たんヘアピンで止めたり毎日ヘアアイロンして時間かけてセットしてる
男のM字も女くらい時間かけてセットすれば誤魔化せるよ
488目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 21:59:47.69ID:G69q+S/j0 Speedom TID3500ってどう?2.5m3ですぐ乾きそう。
489目のつけ所が名無しさん
2021/06/20(日) 23:20:15.52ID:qC+VwWQ20490目のつけ所が名無しさん
2021/06/21(月) 19:23:12.99ID:j5kk4aiyM >>487
デコパ女子
デコパ女子
491目のつけ所が名無しさん
2021/06/22(火) 07:35:08.02ID:oNyEQ5gN0 頼むからM字回復してくれ
重たい前髪が作りたい
頼むから、、、、
重たい前髪が作りたい
頼むから、、、、
492目のつけ所が名無しさん
2021/06/22(火) 10:13:43.63ID:gsIr9gS/0 >>491
余っている緑内障の目薬を送ってあげたい…
余っている緑内障の目薬を送ってあげたい…
493目のつけ所が名無しさん
2021/06/23(水) 17:50:57.53ID:sGIOSNAQ0 Nobbyのスリムアイロンで、
NBS500とNIS2000ってのがあるけど、
これ等のプレートがクッション内蔵かどうか知りたい。
内蔵の場合、両側か片側かも教えて。
NBS500とNIS2000ってのがあるけど、
これ等のプレートがクッション内蔵かどうか知りたい。
内蔵の場合、両側か片側かも教えて。
494目のつけ所が名無しさん
2021/06/23(水) 20:53:13.92ID:pgqfrTgK0 ダイソンのドライヤー興味あったから、レンティオってとこで2週間7980円でレンタルして使ってみた。
風が強いのに熱くなくてなかなか快適だった。
今度はレプロナイザー借りてみようかな?
風が強いのに熱くなくてなかなか快適だった。
今度はレプロナイザー借りてみようかな?
495目のつけ所が名無しさん
2021/06/23(水) 21:02:03.48ID:nQrrhP8n0 2週間7980円はぼったくりに感じる
レポありがとう
レポありがとう
496目のつけ所が名無しさん
2021/06/23(水) 21:04:19.24ID:cvCR+Fx5M 完全にぼったくりやねw
497目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 04:51:45.21ID:KR1z0I810 >>494
公式で買えば2〜3週間返品OKだったような気がするが
公式で買えば2〜3週間返品OKだったような気がするが
498目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 05:24:16.48ID:z9qPzgOMM 中古品買わされるんだろうか
499目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 16:07:59.27ID:S88q7qFnM 返品前提で買うのは良くないのでは
500目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 16:11:42.21ID:09LMt2vrr >>497
ダイソンは今できないみたい
ダイソンは今できないみたい
501目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 16:18:29.62ID:KR1z0I810 >>500
そうなのか残念
そうなのか残念
502目のつけ所が名無しさん
2021/06/24(木) 18:50:08.32ID:AQp7uOrp0 NE6E買った
今使ってる古いドライヤーが風量1.1m3だから、1.9m3だとかなり乾かすの早くなるかな?
もう夏場に汗だくで髪乾かすの卒業したい…
今使ってる古いドライヤーが風量1.1m3だから、1.9m3だとかなり乾かすの早くなるかな?
もう夏場に汗だくで髪乾かすの卒業したい…
503目のつけ所が名無しさん
2021/06/26(土) 12:34:23.68ID:0WFWfK4JF 女の子の方が元からデコ広いヤツの割合多い
デコ広めの方が優しい感じに見られる風潮あるから男程ハゲハゲ言われん
髪は女のの子の命って言葉あるが女の子はデコや薄毛隠す技術や道具が段違いだからね
目立たんヘアピンで止めたり毎日ヘアアイロンして時間かけてセットしてる
男のM字も女の子くらい時間かけてセットすれば誤魔化せるよ
デコ広めの方が優しい感じに見られる風潮あるから男程ハゲハゲ言われん
髪は女のの子の命って言葉あるが女の子はデコや薄毛隠す技術や道具が段違いだからね
目立たんヘアピンで止めたり毎日ヘアアイロンして時間かけてセットしてる
男のM字も女の子くらい時間かけてセットすれば誤魔化せるよ
504目のつけ所が名無しさん
2021/06/27(日) 09:26:48.76ID:qwSYHn/f0 クレカの景品でリファ注文
今まではNA0B使ってたからどう違うかちょっと楽しみ
今まではNA0B使ってたからどう違うかちょっと楽しみ
505目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 06:52:12.50ID:Ki61WVyD0 くせ毛で綺麗なストレートにしたいんだけどアイロンかドライヤーどっちにお金かけたほうがいい?
予算的にどっちもはキツイ
予算的にどっちもはキツイ
506目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 07:41:29.13ID:04JYH5+0d >>505
その事例だとNA0Eかなぁ
その事例だとNA0Eかなぁ
507目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 07:46:19.49ID:EektRXSnM 縮毛矯正
508目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 11:04:17.72ID:ORgpXKsi0 >>505
アイロンおすすめ
去年NA0Eドライヤー、今年HS0Eアイロンを購入
ストレートにする効果は当たり前だけどアイロン圧勝だった
NA0Eは髪の保湿やツヤやまとまりは向上したけど、梅雨時の私のくせ毛にはあまり効果なし
HS0Eできれなサラサラストレートになった
最近のアイロンは凄く進化してるので、パナじゃなくても優秀な機種は沢山ありそう
アイロンおすすめ
去年NA0Eドライヤー、今年HS0Eアイロンを購入
ストレートにする効果は当たり前だけどアイロン圧勝だった
NA0Eは髪の保湿やツヤやまとまりは向上したけど、梅雨時の私のくせ毛にはあまり効果なし
HS0Eできれなサラサラストレートになった
最近のアイロンは凄く進化してるので、パナじゃなくても優秀な機種は沢山ありそう
509目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 20:28:51.57ID:61wVKUyipNIKU ダイソンのヘアアイロン気になるんだけど買った人いる?
510目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 22:15:17.21ID:hUFT/OTL0NIKU >>505
縮毛矯正が最強
縮毛矯正が最強
511目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 22:59:39.96ID:sKjtktBSrNIKU >>510
禿げる
禿げる
512目のつけ所が名無しさん
2021/06/29(火) 23:07:35.90ID:6LR+nB90MNIKU いつの時代の人間だよ
513目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 12:52:28.74ID:8e9+54NVd 縮毛矯正かけて、パナソニックヘアアイロン、パナソニックドライヤー使ってるけど、ストレスなくなった。
低温で一度通すだけでスルン。
低温で一度通すだけでスルン。
514目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 12:53:02.16ID:W0cTxPFAM まぁそれが無難だよね。。
515目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 13:07:22.90ID:eIN2EHGeM516目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 21:26:51.83ID:9bwecxIv0 このスレはパナソニックの工作員だらけなんか?とつい勘ぐってしまう
517目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 22:01:37.11ID:4Vjju5TSa パナは大手だし単純にユーザーが多いからレスも多いのかと思ってた
13年くらい前に買ったナノケア全然良くなくてむしろ普通のドライヤーの方がまとまるレベルだったからパナに悪いイメージしか持てなってしまって使う気起きないや
13年くらい前に買ったナノケア全然良くなくてむしろ普通のドライヤーの方がまとまるレベルだったからパナに悪いイメージしか持てなってしまって使う気起きないや
518目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 22:20:07.96ID:Yuxc2MAed 何だかんだで、結局NA0E買った
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
519目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 22:30:01.80ID:peGlAkxJ0 パナ専用スレとパナ禁止スレで分けてくれ
520目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 23:41:30.97ID:LE8tyJ6Ir 同意
パナソニックは日本が誇るメーカーで品質は認めてるけど、ちょっとステマぽい書き込み多過ぎ
パナソニックは日本が誇るメーカーで品質は認めてるけど、ちょっとステマぽい書き込み多過ぎ
521目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 23:46:10.32ID:XaTwIvZBM 気に入らないのはステマってのもちょい怖い
522目のつけ所が名無しさん
2021/06/30(水) 23:47:47.21ID:XaTwIvZBM パナ以外は過疎ると思うけど分けた方がいいねこれ
523目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 00:12:54.17ID:nQlwsJso0 次スレから分ければいいんじゃない?
次スレが来年くらいになりそうなのが残念だけど
次スレが来年くらいになりそうなのが残念だけど
524目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 00:32:08.87ID:hImMwMEt0 基本女の人が1万5000円ぐらいのが
どうかを知りたいスレでしょ?
小泉とかテスコムとか用無しちゃんでしょ?
ビダルサスーンの安いのとか
どうかを知りたいスレでしょ?
小泉とかテスコムとか用無しちゃんでしょ?
ビダルサスーンの安いのとか
525目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 01:00:56.46ID:OWdLevrr0 >>520
ここでがんばっても大勢に影響ないし、落ち目のパナは無駄金使えんよ
ここでがんばっても大勢に影響ないし、落ち目のパナは無駄金使えんよ
526目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 01:19:31.57ID:Uq8mFtfwd 俺男だけどNA0E使ってるよ
527目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 01:36:28.01ID:GzEpk6pLM うち男で復元ドライヤー
528目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 06:27:47.05ID:OdAAoBhRd >>526
すてきー(*´∇`*)
すてきー(*´∇`*)
529目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 08:22:27.04ID:5uQfbz7Tp パナ爺なんて昔からいるのに何を今更
530目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 08:23:40.41ID:iz13XIMUM 何故スルーできないのか
531目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 10:33:52.78ID:0tsw6cAr0 次は分けてくれ〜とか他人頼みじゃなくて、そんなに嫌なら自分自身ですぐにでもスレ立てすればいい
どうせこの手のスレはどこもステマじみたレスと使用感どうですか〜のレスしかないから同じような流れになるだろうけど
どうせこの手のスレはどこもステマじみたレスと使用感どうですか〜のレスしかないから同じような流れになるだろうけど
532目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 10:47:26.90ID:kNYvD8HJd ほんまやで、他力本願のひとばっか
533目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 10:59:34.60ID:GMbBlxkMM 文句ばっか
534目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 11:38:41.95ID:1snddEVB0 つい最近NA0E買ったけど3000円のアイロン1ミリたりとも違いがわからない
ドライヤーと迷ったけど先に安いこっち買っておいて本当に良かった
ドライヤーと迷ったけど先に安いこっち買っておいて本当に良かった
535目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 11:39:31.83ID:1snddEVB0 ああNA0Eじゃねえや
HS0E
HS0E
536目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 11:50:43.94ID:oyb0dFGNM 不満ならスレに戻って来なければいいのにね笑
537目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 20:28:42.27ID:KaAO+7uZ0538目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 20:53:40.03ID:DWPUg5Edd ただでさえ過疎ってんだから要らんわ
くだらね
くだらね
539目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 21:59:17.09ID:Lg9waCPfr 良いんじゃない
パナソニックは母ちゃん使ってるし、購入に迷う高級ドライヤーのダイソン、レプロ、リファ、復元ドライヤーとかの情報をもっと知りたい!
パナソニックは母ちゃん使ってるし、購入に迷う高級ドライヤーのダイソン、レプロ、リファ、復元ドライヤーとかの情報をもっと知りたい!
540目のつけ所が名無しさん
2021/07/01(木) 22:19:57.88ID:nQlwsJso0 ああ今すぐパナスレ立てたら勝手に分けられるのか
>>537おつ
復元ドライヤーは髪にはすごくいい感じだけど宣伝してるような体に効果ってのは実感できないかな
まあめちゃくちゃ真面目にしっかり当てたら違うのかもだけど
>>537おつ
復元ドライヤーは髪にはすごくいい感じだけど宣伝してるような体に効果ってのは実感できないかな
まあめちゃくちゃ真面目にしっかり当てたら違うのかもだけど
541目のつけ所が名無しさん
2021/07/02(金) 21:27:18.03ID:lUzXYAmar 今のとこ購入候補はダイソンかレプロナイザーの2択なんだけど、買った途端に新商品出たら嫌だなぁ
542目のつけ所が名無しさん
2021/07/02(金) 21:48:36.02ID:PT8WIeVu0 >>534
その3000円のアイロンの商品名が知りたいです
その3000円のアイロンの商品名が知りたいです
543目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 13:19:31.87ID:Wo+lGNLU0 >>534
その言い方だとドライヤーは○○の高いの買わないといういうこと?
その言い方だとドライヤーは○○の高いの買わないといういうこと?
544目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 13:38:58.25ID:kI8Kafy30 当たり前ちゃ当たり前だけど、美容院で使ってるダイソンドライヤーの仕上がりが気に入って買って見たけど、
自分で使うと同じ物と思えない仕上がりだw
自分で使うと同じ物と思えない仕上がりだw
545目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 13:49:19.29ID:sI4s3XEIM ダイソンなんか使ってるところあるんだ
546目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 15:06:10.04ID:cX3nzWmFa ホテルでたまにダイソン置いてあるところあるけど
うちのパナソニックちゃんが一番なんや!といつも持ち込んでて使ったことなかった
激しく後悔しております。
うちのパナなんて10年も使ってるからナノも何も出てないだろうに…それでもスカルプモードと風力的にその辺の備え付けの2,3000円くらいのドライヤーよりはいいと思って持ち歩いてたけど
今はレプロナイザー7d検討中だけどダイソンも使ってみたかった…
うちのパナソニックちゃんが一番なんや!といつも持ち込んでて使ったことなかった
激しく後悔しております。
うちのパナなんて10年も使ってるからナノも何も出てないだろうに…それでもスカルプモードと風力的にその辺の備え付けの2,3000円くらいのドライヤーよりはいいと思って持ち歩いてたけど
今はレプロナイザー7d検討中だけどダイソンも使ってみたかった…
547目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 15:13:58.88ID:3XPIUNHmM 何が言いたいかようわからん
548目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 21:42:06.53ID:qYB1udJp0 ダイソンは高すぎるし、パナはエセ科学っぽい
ソリスかノビーみたいなオーソドックスなドライヤーがちょうどいい
ソリスかノビーみたいなオーソドックスなドライヤーがちょうどいい
549目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 21:56:21.93ID:eigihX020 Panaのオーソドックスなヤツを選べばいいだけ
550目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 22:55:29.90ID:/SXHJKTo0551目のつけ所が名無しさん
2021/07/03(土) 23:39:24.95ID:wMXovOrs0 総合スレやぞここ
552目のつけ所が名無しさん
2021/07/04(日) 02:29:58.24ID:62CkN7Rf0 サロニアのドライヤーってどう?
聞いたことないメーカーなんだけど
聞いたことないメーカーなんだけど
553目のつけ所が名無しさん
2021/07/04(日) 14:18:22.66ID:7C0EH6Hod マジでM字どうにかしてえよおおおおお
フィナからデュタに変えれば変化あるだろうか
フィナからデュタに変えれば変化あるだろうか
554目のつけ所が名無しさん
2021/07/04(日) 15:59:46.34ID:EIJak6rX0555目のつけ所が名無しさん
2021/07/04(日) 23:48:23.21ID:sGdTUxk60 ハゲは潔く坊主にしてドライヤーともサヨナラすべき
556目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 07:21:46.87ID:ToukWoR20 ホリスティックキュアrp買おうとしてるんだけど
定価より1万以上安い通販サイトが結構あってメルカリにも
似たような金額の未開封品が大量に出品されてるんだけどそういうことだよね?
定価より1万以上安い通販サイトが結構あってメルカリにも
似たような金額の未開封品が大量に出品されてるんだけどそういうことだよね?
557目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 08:20:02.53ID:lFOuhK7Rd 薄毛あるあるだと思うけど、短期間で毛量が変わるはずないのに、その日の毛のコンディションによって凄く細く感じ薄毛が進行してやばっ…て絶望的に思う時と、あれ?今日は何かコシがあってしっかりしてるなって時ない?
558目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 08:21:40.25ID:VnkUmwsZd 世間の評判で胡散臭いとかでなく試して続けてみればええのよ、たかだか2〜3万の値段に何を必死こいて検討してるんだか。
実際に使ったらサラサラになりメーカーにより違いははっきり出てるので、ナノがどうとかは関係なく、使った感想でパナソニックです、私は。
実際に使ったらサラサラになりメーカーにより違いははっきり出てるので、ナノがどうとかは関係なく、使った感想でパナソニックです、私は。
559目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 08:26:55.62ID:9UjO/4k2M 別に同じ人がひたすら聞いてるわけでもないし普通でしょ
560目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 10:35:11.93ID:Pbvb7kukH 髪薄いのにドライヤーに拘るこどおじこどおばや売れ残りのおばはんは大した金額じゃないんだろうけど子供居てるとこで自分のために2、3万はまぁまぁ考えるよ
561目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 11:02:09.51ID:G/W1Nb/u0 貧乏一家はタオルドライで充分やろ
子供の学費のために電気代節約しろよ
子供の学費のために電気代節約しろよ
562目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 11:32:21.49ID:KkpA+qXo0 たしかに
無理してまで買うものじゃないし、躊躇するぐらいお金ないなら買わなきゃいいのに
無理してまで買うものじゃないし、躊躇するぐらいお金ないなら買わなきゃいいのに
563目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 11:58:33.70ID:+xYCmQtqM 選ぶときに多少慎重になるってだけでしょ
極端過ぎるわ
極端過ぎるわ
564目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 13:13:41.58ID:7Fw68rDqr ドライヤーも買いたいし、PCのストレージも買いたい。両方とも2〜3万円。
ドライヤーは数千円の物と数万円の物でどれくらいの差なのかを知りたいやんか。
数万円のSSDと数千円のHDDの差も知ってから買いたいやろ?分かるかな?分かんねーだろうな
ドライヤーは数千円の物と数万円の物でどれくらいの差なのかを知りたいやんか。
数万円のSSDと数千円のHDDの差も知ってから買いたいやろ?分かるかな?分かんねーだろうな
565目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 15:17:17.72ID:abCHIa2sd なんでハゲ同士でいがみ合うの?
同じハゲ同士協力しようとかそういう気がないからお前はハゲなんだよ
同じハゲ同士協力しようとかそういう気がないからお前はハゲなんだよ
566目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 15:31:48.43ID:HHmW712jM どんな妄想だよ
567目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 16:37:27.27ID:G/W1Nb/u0568目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 22:01:26.52ID:hcJ0YKwQ0 レプロナイザーの7d、4d、3dで迷うわ
真ん中の4dにしようかと思うけど、どうせなら最上級の方が後悔しないかな?
でもドライヤーに約8万円出すのはなかなか踏ん切りつかない
真ん中の4dにしようかと思うけど、どうせなら最上級の方が後悔しないかな?
でもドライヤーに約8万円出すのはなかなか踏ん切りつかない
569目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 22:06:08.44ID:XFBhXdRg0 8万はさすがに高い…
570目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 22:08:46.89ID:LCeAl7t7d ハゲ以外こんなスレ見るかよ
童貞の童貞煽り、ニートのニート煽りみたいなもん
防衛機制ってやつだわ
童貞の童貞煽り、ニートのニート煽りみたいなもん
防衛機制ってやつだわ
571目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 22:09:04.79ID:nO+kydBfd 保証がいいなら8万出してもいいが…
572目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 22:53:40.26ID:drLv2NYxa レプロどれにしようか迷ったけど7D買ったよ
技術的には7Dで頭打ちになるだろうと何人かの美容師が言ってたから7D買ったらもう買い換えなくていいかなと思ったのが決め手になった
まだ届いてないから届くのが楽しみ
技術的には7Dで頭打ちになるだろうと何人かの美容師が言ってたから7D買ったらもう買い換えなくていいかなと思ったのが決め手になった
まだ届いてないから届くのが楽しみ
573目のつけ所が名無しさん
2021/07/05(月) 23:42:47.75ID:lhswWGVBr 羨ましい
574目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 09:13:22.15ID:G0fWZhrB0 羨ましい!レポ待ってます。
でも買う金はないからやっぱり2dとパナで迷いそう
でも買う金はないからやっぱり2dとパナで迷いそう
575目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 09:41:39.41ID:B46vBjluM 流石に信者じゃないと買わない価格やね
576目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 09:47:59.19ID:FENXCtbZd レプロのステマ酷いな
577目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 10:02:50.82ID:usA5Mhoua 口コミ見てると3d4dが2,3年で壊れたので買い替えとか、7dでも初期不良で交換してもらったって書いてあるのがちょこちょこあるのよ
パナは大御所だけあってレプロナイザー系の10倍以上のレビュー件数があるけど初期不良とかは全然聞かない
現に今使ってるパナもカゴにぶん投げたりコード捻れたまま本体にグルグル巻きしたり雑に扱って10年経つけどまだ今のところ壊れる気配ない
一番大事なのは髪の仕上がりだけど、8万も出して2,3年で壊れたらどうしようという心配もやっぱりある
10年以上とは言わないけど元取れた〜と思うのは5〜8年くらいかな
もし7d買ったらちゃんとフィルター掃除してコードも絡まないようにクリップ買ってきてホコリ付かないところに収納して、と妄想してる
今使ってるのがちょっとでも不調をみせたら壊れたと見做して7d買うんだけどなあ
パナは大御所だけあってレプロナイザー系の10倍以上のレビュー件数があるけど初期不良とかは全然聞かない
現に今使ってるパナもカゴにぶん投げたりコード捻れたまま本体にグルグル巻きしたり雑に扱って10年経つけどまだ今のところ壊れる気配ない
一番大事なのは髪の仕上がりだけど、8万も出して2,3年で壊れたらどうしようという心配もやっぱりある
10年以上とは言わないけど元取れた〜と思うのは5〜8年くらいかな
もし7d買ったらちゃんとフィルター掃除してコードも絡まないようにクリップ買ってきてホコリ付かないところに収納して、と妄想してる
今使ってるのがちょっとでも不調をみせたら壊れたと見做して7d買うんだけどなあ
578目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 12:21:19.88ID:Qbp3pfeSd >>577
ドライヤー用に空気清浄機も完備させたり埃たまらない工夫したりとね
ドライヤー用に空気清浄機も完備させたり埃たまらない工夫したりとね
579目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 12:45:41.28ID:Iv4dyJNx0 絹女って全然上がらないけど、いまいちなん?
ヘアアイロン買おうと思ってぐぐったら、おすすめでよく見るけど
ヘアアイロン買おうと思ってぐぐったら、おすすめでよく見るけど
580目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 12:47:20.90ID:J2Oej4J6d エロいな
581目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 16:07:48.38ID:/F8vWE2t0582目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 18:55:13.87ID:U6VH4T6gF オレは結構モテていたが、そこら辺の女ではイヤだと思っていたから
結婚しないで女優やモデルレベル、ミス日本レベルの人との出会いを
模索していたら全然出会えず、ハゲそうになってる
今はそこら辺の女でもいいかなと思い始めたが女優レベルとの出会いは捨てきれない
結婚しないで女優やモデルレベル、ミス日本レベルの人との出会いを
模索していたら全然出会えず、ハゲそうになってる
今はそこら辺の女でもいいかなと思い始めたが女優レベルとの出会いは捨てきれない
583目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 19:05:04.51ID:MMbWoVtLM 私はもう50になるけどイケメンを探してるうちに薄毛になってきてしもた
なんとかドライヤーでおしゃれして婚活するべ
なんとかドライヤーでおしゃれして婚活するべ
584目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 19:52:13.16ID:WEmcoh8pr 髪がサラサラツヤツヤになるドライヤーに8万円は出せないけど、
髪が生えてきてフサフサになるドライヤーがあれば10万円でも出す
髪が生えてきてフサフサになるドライヤーがあれば10万円でも出す
585目のつけ所が名無しさん
2021/07/06(火) 20:43:07.32ID:dxpivSllr 遠目から見ても良い男・良い女にならないと高嶺の花は掴めない
筋トレ&ダイエットして体型をまず整えろ
一年はかかるだろうから頑張れ
筋トレ&ダイエットして体型をまず整えろ
一年はかかるだろうから頑張れ
586目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 09:04:21.73ID:8UnDc8ZUM0707 ネコっ毛ではないが
立ち上げの髪型にうらやましい
立ち上げの髪型にうらやましい
587目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 10:23:31.80ID:BfnMXDAq00707 ナノケア NA-0E 税込19,800円で購入出来たから満足。
588目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 10:36:56.02ID:c3G32w1J00707 >>581
滑りすぎるなんてのもあるんだね
滑りすぎるなんてのもあるんだね
589目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 15:46:21.25ID:QgcXdoFDr0707590目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:06:17.29ID:WlZ/o8Yr00707 パナスレ止まってるからもっとあっちでパナの話題振ってあげて
591目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:16:30.68ID:Lo+3cmFpd0707 プラズマクラスターは根拠なしって見かけたけど、
ナノもあった?
ナノもあった?
592目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:19:36.88ID:bbQz6udFM0707 なんか目新しい情報ないな
593目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:20:49.32ID:MifK/dflM0707 >>587
どこで買った?
どこで買った?
594目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:25:40.90ID:BfnMXDAq00707 >>593
カインズオンラインです。
カインズオンラインです。
595目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 21:39:48.31ID:zFOzI20H00707 ホリスティックキュアのストレートアイロンを買うか迷ってるうちに新しいの発売されてるわ
どっち買うか
どっち買うか
596目のつけ所が名無しさん
2021/07/07(水) 22:50:52.30ID:fFblMyW6d コスパ最強は松下かな
597目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 00:18:23.62ID:vfoLomHb0 ヘアアイロン、どれが良いのか分からなくなってきた
どれ買えば正解なのかw
どれ買えば正解なのかw
598目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 01:15:52.34ID:B8THTcyG0 正解なんてないけど美容院でオススメ聞いて買ったらいいんじゃない?
何買うか知らんけど買ったらレポよろ
何買うか知らんけど買ったらレポよろ
599目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 08:27:38.80ID:ED456/EMd イオニティの温度低いのが不満でNA0E買ったけどボリュームアップしにくくてパナに相談したらNA9EかEH-XD10勧められたがXD10は販路限定だから情報少ないし近くで取扱いない
1ランク下のNA9Eにしたら多少変わるのかな
風量や温冷モード、艶が出るのは気に入ってるんだよね
1ランク下のNA9Eにしたら多少変わるのかな
風量や温冷モード、艶が出るのは気に入ってるんだよね
600目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 08:48:07.55ID:6yy64z2Qr601目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 12:12:43.62ID:FrQKrRZEd ドライヤーはパナのシェアがほとんどなのにパナの話しちゃダメってうけるな
602目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 12:20:24.45ID:ICIZuqVHa パナは専スレあるからパナの話題はスレチだって言ってるのが分からないの?
馬鹿すぎない?
馬鹿すぎない?
603目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 12:37:46.29ID:MOMZw7h5d 赤いLEDのアレいいよね。髪育つんでしょ
604目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 14:27:59.02ID:xZmuTLfw0 えーパナの話しないと知らなかったでこのスレしか見ない情弱さんが可哀想じゃない
そんなに嫌ならスレタイにパナ禁止にすれば?
そんなに嫌ならスレタイにパナ禁止にすれば?
605目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 15:45:41.61ID:4GAMrnER0606目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 17:32:33.23ID:/3kIIm4/d パナソニックのドライヤーを批判する人って、
使ったこと無い悪い噂に左右されるひと
大手はとにかく嫌い。マイナー好き
とかそんなんでしょ?性格悪い人多そう
使ったこと無い悪い噂に左右されるひと
大手はとにかく嫌い。マイナー好き
とかそんなんでしょ?性格悪い人多そう
607目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 18:03:53.78ID:FrQKrRZEd インスタ映えするようなリ◯◯とか好きそう
608目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 20:39:27.27ID:cleM1DFs0 というかパナスレ過疎ってるんだからそんなにパナの話がしたいなら使ってあげなよ
609目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 20:41:16.14ID:cleM1DFs0610目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 20:54:17.65ID:JnCyus1+0 エアラップ注文したわ
重くて取り回し悪そうで邪魔くさそうだけど上手くスタイリングできるか不安だわ
重くて取り回し悪そうで邪魔くさそうだけど上手くスタイリングできるか不安だわ
611目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 20:55:16.81ID:Olcpl1sl0 馬鹿だなー
無駄に枝分かれさせてどっちも中途半端に過疎るケースだわ
まともにドライヤーの話題が最後に出たの月曜て
しかもそれもステマとか言われて可哀想に
無駄に枝分かれさせてどっちも中途半端に過疎るケースだわ
まともにドライヤーの話題が最後に出たの月曜て
しかもそれもステマとか言われて可哀想に
612目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:07:47.03ID:JnCyus1+0 どっちもたいして速度ないからスレ統合すればええのにな
613目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:18:37.16ID:9bVG0zskd 何だかんだでパナソニックだよ
持ち手の折りたたむ機構の特許持ってるんでしょ?
持ち手の折りたたむ機構の特許持ってるんでしょ?
614目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:19:24.71ID:d9X79z7md スレ統一賛成
シェア一位排除したドライヤーで話し合ったところで有益なのかと思う
シェア一位排除したドライヤーで話し合ったところで有益なのかと思う
615目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:24:04.21ID:K77cJudjd レプロ之ステマ藻ドイヒー
616目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:28:10.65ID:JnCyus1+0 とりあえずパナソニックで不便な事ないからな
パナソニック製品はとがったところがないけど安定してて良い
パナソニック製品はとがったところがないけど安定してて良い
617目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 21:40:12.01ID:w/cH4yVk0618目のつけ所が名無しさん
2021/07/08(木) 23:04:53.39ID:VzAhd1cSd ドライヤーはパナが良い。ダイソンは風力キツすぎた。
ヘアアイロン(カール)に関しては、パナだと傷んでしまった。ヘアアイロンだとビューロンが傷まないが壊れやすい為、今はリファを使ってる。立ち上がり時間も早くて軽くてカールも長持ちで良い商品だと思う。
ビューロンはほんと傷まなくて良い商品い次もと思ったけど7Dとか価格高すぎ。
因みに初期の赤と3Dを購入した感想です。
ヘアアイロン(カール)に関しては、パナだと傷んでしまった。ヘアアイロンだとビューロンが傷まないが壊れやすい為、今はリファを使ってる。立ち上がり時間も早くて軽くてカールも長持ちで良い商品だと思う。
ビューロンはほんと傷まなくて良い商品い次もと思ったけど7Dとか価格高すぎ。
因みに初期の赤と3Dを購入した感想です。
619目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 01:44:31.27ID:DKvW7QwS0 パナの信者か社員か知らんけどうじゃうじゃ居るのほんと怖え
620目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 05:08:07.07ID:4GWG++C3M 結局パナ以外の話が広がらんな
使ってる人が少ないのかな
使ってる人が少ないのかな
621目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 05:12:37.14ID:jYqFOAJh0 リファやビューロンの話もしてるじゃん
622目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 10:57:41.86ID:SmbzQkoY0 復元ドライヤーproをわざわざ美容院まで行って買ったけど話題ないのね
使ってる人誰もいないのか
使ってる人誰もいないのか
623目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 11:17:38.11ID:jYqFOAJh0 毛根を復元してくれるの?
624目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 12:06:05.63ID:oZH8riMAd フサフサよー
625目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 12:10:34.51ID:rtGZhkGId パナの話排除して何話すの?
じゃあ他社比較について語ってごらんよ
じゃあ他社比較について語ってごらんよ
626目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 12:24:27.31ID:cqZf5mIyd パナのシェアが圧勝なんだから比率考えたらパナ推奨が多くなるのは当然
627目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 19:34:54.16ID:moKFGu3A0628目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 21:37:43.43ID:M+JH3nuad その事例だとNA0Eかなぁ
629目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 21:42:17.90ID:xdcriL0S0 単発IDのパナソニック工作員
末尾dと末尾M
末尾dと末尾M
630目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 22:39:48.42ID:m3DgvaKI0 そういうお前も単発
631目のつけ所が名無しさん
2021/07/09(金) 22:41:51.37ID:moKFGu3A0 パナはパナスレ盛り立ててください
632目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 03:28:58.77ID:8oHdaX7Q0 ダイソンのコラールってヘアアイロンはどうなの?
633目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 06:42:05.18ID:SdNzUYE40 オマイら、単に熱風が出てくるだけの機械によくそんなに熱くなれるな
634目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 06:54:35.68ID:8WJZTWGC0 ハゲだから
635目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 08:02:30.72ID:xNIt0BlH0 ドライヤーはパナ愛用してるけど、アイロンはリファ気になってる
昨日美容院で勧められた
今までかなり前に買ったクレイツ使用してたけど、リファのアイロン色々進化してそうで魅力的だった
3層構造だとか書いてあったけど耐久性どうなんだろう
昨日美容院で勧められた
今までかなり前に買ったクレイツ使用してたけど、リファのアイロン色々進化してそうで魅力的だった
3層構造だとか書いてあったけど耐久性どうなんだろう
636目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 08:04:46.95ID:xNIt0BlH0 >>633
そのしょーもなさも5ちゃんらしさだね
そのしょーもなさも5ちゃんらしさだね
637目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 08:06:31.48ID:t/n0q8u5M それがモノによって全然違うんだな
638目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 08:45:25.67ID:w5E9WLD2d Panasonicのドライヤー色違いなだけで価格違うんかい
639目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 12:06:03.22ID:8Jczq0XE0 >>638
こっちに書いてさしあげろください
【Panasonic】ヘアアイロン・ヘアドライヤー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
こっちに書いてさしあげろください
【Panasonic】ヘアアイロン・ヘアドライヤー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
640目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:12:22.19ID:7Dr/cjPjd >>634
禿げたら普通の女にもモテなくなるぞ
知り合いの元イケメンは禿げてから全くモテなくなって精神に異常を来たしてた
ブスに媚びまくったりちょっと優しくしてもらった女にしつこく迫ったり、完全にモテない男がやる行動をやってる
昔は行動も余裕があって爽やかだつまたのにそれが無い
禿げたら普通の女にもモテなくなるぞ
知り合いの元イケメンは禿げてから全くモテなくなって精神に異常を来たしてた
ブスに媚びまくったりちょっと優しくしてもらった女にしつこく迫ったり、完全にモテない男がやる行動をやってる
昔は行動も余裕があって爽やかだつまたのにそれが無い
641目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:18:43.71ID:8OMKCDzjM こういう事言う奴は不細工男か不細工女
642目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:35:13.55ID:xeyTflsH0 >>635
リファ使っているけど軽くて使いやすいよ
レア髪?って表現はないけど、良いアイロンだと思うよ
ロックオイル使うとモチが更にあっぷするし
ただ傷まないのはヘアビューロンだと思ったよ。最近のヘアビューロンは訳のわからない値段設定だから購買意欲削がれるけど
ホリスティックキュアも気になるんだよ)
リファ使っているけど軽くて使いやすいよ
レア髪?って表現はないけど、良いアイロンだと思うよ
ロックオイル使うとモチが更にあっぷするし
ただ傷まないのはヘアビューロンだと思ったよ。最近のヘアビューロンは訳のわからない値段設定だから購買意欲削がれるけど
ホリスティックキュアも気になるんだよ)
643目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:37:48.06ID:xdfUhr0jd プラズマクラスターは根拠なしって見かけたけど、
ナノもあった?
まぁ、使用感で差がでてるけど
ナノもあった?
まぁ、使用感で差がでてるけど
644目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:41:06.70ID:xeyTflsH0 >>635
連投ごめん
耐久性だよね。今年の4月に購入でほぼ毎日使ってるけど、不具合はないよ。時々乾拭きしたりはしている。ゴムのところに汚れが付きやすいかなぁ
個体差にもよるだろうけど、購入はリファの店舗で購入したものです
まだまだ短期間だから参考にならずごめんなさい。
連投ごめん
耐久性だよね。今年の4月に購入でほぼ毎日使ってるけど、不具合はないよ。時々乾拭きしたりはしている。ゴムのところに汚れが付きやすいかなぁ
個体差にもよるだろうけど、購入はリファの店舗で購入したものです
まだまだ短期間だから参考にならずごめんなさい。
645目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:43:53.42ID:3wmDgnw3d na0e派。
娘が2人いるので、髪の件をパパが乾かしてあげるときに使っています。自分は髪の毛が短いので、すぐ乾くのですが、娘は二人ともロングヘアなので、髪を乾かすのにとても時間がかかっていました。
最近は、まず水分をふき取る帽子をかぶり、その後、短時間でキレイにかわかすことが出来ています。高いだけのことはあるとおもいます。ボタンの数がおおすぎて、つかいこなせないですが、基本性能高いです。
値段もたか過ぎないでgood
娘が2人いるので、髪の件をパパが乾かしてあげるときに使っています。自分は髪の毛が短いので、すぐ乾くのですが、娘は二人ともロングヘアなので、髪を乾かすのにとても時間がかかっていました。
最近は、まず水分をふき取る帽子をかぶり、その後、短時間でキレイにかわかすことが出来ています。高いだけのことはあるとおもいます。ボタンの数がおおすぎて、つかいこなせないですが、基本性能高いです。
値段もたか過ぎないでgood
646目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 14:48:18.63ID:xwk+mFkXM >>644
リファよさそうだね
リファよさそうだね
647目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 17:16:00.43ID:bbSJhYklM648目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 17:17:24.06ID:wtFi0CStM >>645
以前使っていた物と比較してどうですか?
以前使っていた物と比較してどうですか?
649目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 17:21:23.66ID:aaaNiASPd 過去にPanasonicのドライヤーを2度所持。
LDK2位のこちらと、1位のシャープの
ドレープフロー(プラズマクラスター)
ドライヤーと迷い、
他所を含めた数百の口コミを調べて比較してPanasonicのこちらを購入しました。
購入前…
「楽して髪を綺麗にしたい」
↓
美容師さん「ドライヤーに投資一択です。」
●掃除機やドライヤーなど低価格機種でもパワフルなPanasonic?
●コンパクトなデザインと自動で風の温度管理をしてくれるシャープ?
LDK2位のこちらと、1位のシャープの
ドレープフロー(プラズマクラスター)
ドライヤーと迷い、
他所を含めた数百の口コミを調べて比較してPanasonicのこちらを購入しました。
購入前…
「楽して髪を綺麗にしたい」
↓
美容師さん「ドライヤーに投資一択です。」
●掃除機やドライヤーなど低価格機種でもパワフルなPanasonic?
●コンパクトなデザインと自動で風の温度管理をしてくれるシャープ?
650目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 21:31:44.61ID:lR5WKEvd0 5年前に買ったナノイーが調子悪くなってきて家族がドンキで爆風ドライヤー(コイズミとドンキのコラボ?)買ってきたから使ってみた
試しに爆風で子供と自分の乾かしたら何があった?!ってレベルでゴワゴワになった…
風量でドライ後の髪質が変わることについて詳しい人いますか?
このドライヤーだけなのかダイソン始め風量を推してるものは乾かし方にコツがいるのかなんなのか
試しに爆風で子供と自分の乾かしたら何があった?!ってレベルでゴワゴワになった…
風量でドライ後の髪質が変わることについて詳しい人いますか?
このドライヤーだけなのかダイソン始め風量を推してるものは乾かし方にコツがいるのかなんなのか
651目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 23:56:34.92ID:8ERO+Qs90 リファ、ダイソン、レプロ、どれも良さげで迷う
652目のつけ所が名無しさん
2021/07/10(土) 23:57:59.31ID:8Jczq0XE0 いま復元ドライヤーで買い替えるときはリファにするつもり
でもいつになるだろう…
でもいつになるだろう…
653目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 08:33:48.40ID:4ez2SjLD0 >>650
風量かどうかはわからないなぁ、熱のせいとか?
ただ、自分が経験した範囲の話しか書けないけど、旅行行った時に備え付けの普通のドライヤーだとよくゴワゴワになる
家でパナのナノイー、実家で日立のマイナスイオンドライヤーだと割と落ち着いてる
ジムとか行ったあと濡れた髪のまま車の窓開けてドライブするとサラサラに感じる
ダイソンは知らないけどどうだろうね
風量かどうかはわからないなぁ、熱のせいとか?
ただ、自分が経験した範囲の話しか書けないけど、旅行行った時に備え付けの普通のドライヤーだとよくゴワゴワになる
家でパナのナノイー、実家で日立のマイナスイオンドライヤーだと割と落ち着いてる
ジムとか行ったあと濡れた髪のまま車の窓開けてドライブするとサラサラに感じる
ダイソンは知らないけどどうだろうね
654目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 08:43:19.59ID:4ez2SjLD0655目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 08:49:25.68ID:4ez2SjLD0 クレイツのアイロンは、使った時はさらツヤだけど洗髪後とかに毛先とかダメージ受けたのを実感する
それが徐々に累積されていく感じ
どのアイロンでもそんな感じだと勝手に思ってるけど、どうなんだろう
それが徐々に累積されていく感じ
どのアイロンでもそんな感じだと勝手に思ってるけど、どうなんだろう
656目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 11:02:44.43ID:Bj7Czk8+0 アイロンなんて高熱を当てるんだし、髪質良くなります!とか言われてもほんまかいなと思ってしまうわ
657目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 11:19:14.19ID:56/jrg150 最近は温度の低い風が出たりセンサーで60度以上にならないようにしたり高熱に気を使ってるものもあるね
658目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 11:20:03.52ID:eVBNQeRwd 今までゴアゴアだった嫁の髪も、ナノイードライヤーでしっとりとまとまってます。私は今までドライヤーは使っていませんでしたが、これがきてから使い始め、朝から一日落ち着いた髪質をキープしててびっくりです。
659目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 11:40:48.82ID:9U53zQ1y0 【Panasonic】ヘアアイロン・ヘアドライヤー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
660目のつけ所が名無しさん
2021/07/11(日) 11:59:17.21ID:TBcpYzmT0 マキタ辺りが強力なドライヤー出してくれればいいのに
661642,644
2021/07/11(日) 16:57:46.17ID:F8w1isGn0 >>654
私の個人的感想ですがビューロンよりリファの方が本当僅かにですが若干髪が硬いかなと感じました。ビューロンは180度で何回巻き直しても柔らかい感じかな(硬い=痛みではないと思いますが)
ビューロンはほぼ毎日4年間程度使ってましたが素髪になってもパサツキがなかったです
しかしリファは立上り早いし軽いしお値段もビューロンより買い求めやすし他のアイロンよりずっと傷みにくいと思います。
ってググるとビューロンで傷んだって方もいるのでこればっかりは髪質によりけりだと思うけど。私は硬くて太くて量が多い髪質です
仰る通り傷まないっていうのは無いと思う。美容師さん結構大袈裟に言うよね…
私の個人的感想ですがビューロンよりリファの方が本当僅かにですが若干髪が硬いかなと感じました。ビューロンは180度で何回巻き直しても柔らかい感じかな(硬い=痛みではないと思いますが)
ビューロンはほぼ毎日4年間程度使ってましたが素髪になってもパサツキがなかったです
しかしリファは立上り早いし軽いしお値段もビューロンより買い求めやすし他のアイロンよりずっと傷みにくいと思います。
ってググるとビューロンで傷んだって方もいるのでこればっかりは髪質によりけりだと思うけど。私は硬くて太くて量が多い髪質です
仰る通り傷まないっていうのは無いと思う。美容師さん結構大袈裟に言うよね…
662目のつけ所が名無しさん
2021/07/12(月) 21:24:00.95ID:m4VtYOz3r663目のつけ所が名無しさん
2021/07/12(月) 23:07:13.19ID:5owTj/na0 あまり安いと何となく性能疑ってしまう
リファ、ダイソン、レプロ、絹女あたりが良さげかな
リファ、ダイソン、レプロ、絹女あたりが良さげかな
664目のつけ所が名無しさん
2021/07/12(月) 23:27:27.37ID:MVuRVsHd0 壊れやすいものはちょっとね…
665目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 18:21:14.39ID:7R+4Hv0jM ここはあんまりNobby by TESCOMの話題出ないんだね
今使ってるテスコムのアイロン気に入ってるからドライヤーも買い換えようかなと思ったんだけど、パナとかのほうが無難な感じなのかな
今使ってるテスコムのアイロン気に入ってるからドライヤーも買い換えようかなと思ったんだけど、パナとかのほうが無難な感じなのかな
666目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 18:56:44.24ID:iK3YKAcS0 >>665
最近アドストが3年半で壊れてサロン用ノビー買ったよ
アドストは滑り良すぎてスライド速度が速くなりがちで、仕上がりがナチュラルストレート
対してノビーは滑りの悪さゆえにゆっくりとスライド出来るお陰で仕上がりがしっかりストレートになる
傷みにくいのはアドストでパッツリストレート目指すならノビーかな
まだ使い始めなのでしっかりストレートが嬉しくて安さも含めてノビーで正解だったと思ってるけど
アドストの滑りの良さやナチュラルさに惹かれていつか買い替える日が来るかもしれない
最近アドストが3年半で壊れてサロン用ノビー買ったよ
アドストは滑り良すぎてスライド速度が速くなりがちで、仕上がりがナチュラルストレート
対してノビーは滑りの悪さゆえにゆっくりとスライド出来るお陰で仕上がりがしっかりストレートになる
傷みにくいのはアドストでパッツリストレート目指すならノビーかな
まだ使い始めなのでしっかりストレートが嬉しくて安さも含めてノビーで正解だったと思ってるけど
アドストの滑りの良さやナチュラルさに惹かれていつか買い替える日が来るかもしれない
667目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 19:17:57.64ID:iK3YKAcS0 >>665
ごめんアイロンは持っててドライヤーの話しだったのね
ノビーじゃないけどテスコムのTID2400ドライヤー使ってる
自分はアイロンで仕上げするのでドライヤー後の仕上がりは気にしてないので速くしっかり乾いて重宝してる
うる艶にはならないのでケアに拘りのある方には不向きかな
ごめんアイロンは持っててドライヤーの話しだったのね
ノビーじゃないけどテスコムのTID2400ドライヤー使ってる
自分はアイロンで仕上げするのでドライヤー後の仕上がりは気にしてないので速くしっかり乾いて重宝してる
うる艶にはならないのでケアに拘りのある方には不向きかな
668目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 19:36:48.28ID:WSnnfjQBd ずっと某メーカーの安物のドライヤーを使っていましたが宿泊先でナノイードライヤーを(旧型のタイプだと思います。品番不明)使用して格段の差を感じて購入を考えています。迷ってる機種は最新モデル
EH-NA0E、毛染めをしているので褐色を防止する効果があるなら、お値段もそこそこですし。
EH-NA0E、毛染めをしているので褐色を防止する効果があるなら、お値段もそこそこですし。
669目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 19:53:45.77ID:qB5W9pz1a 高校生の頃バイトしたお金で大奮発して買ったナノイー、まだ現役なんだけど
最近になってスカルプモードの素晴らしさを再認識した
次は美容院で使われている高級ドライヤー、と思っていたけどちょっとまたナノイーに惹かれてる
でもレプロナイザーいいよね…
最近になってスカルプモードの素晴らしさを再認識した
次は美容院で使われている高級ドライヤー、と思っていたけどちょっとまたナノイーに惹かれてる
でもレプロナイザーいいよね…
670目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 20:04:00.35ID:SzcfFi7t0 >>668
こっちで相談するといい
【Panasonic】ヘアアイロン・ヘアドライヤー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
こっちで相談するといい
【Panasonic】ヘアアイロン・ヘアドライヤー
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1625138862/
671目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 20:44:46.71ID:6g/QS0Vxr >>665
型式までわからないけどジムに置いてあるマイナスイオンのON/OFFあるNOBBYはテクニックの問題かもしれないけどバサバサになるからあまり好きじゃない
知人はPanasonic持ち込んでる
美容院でNOBBY使ってるから聞いたらNOBBYは軽くて風量があって物凄く高い訳でもないから使いやすいと言ってた
型式までわからないけどジムに置いてあるマイナスイオンのON/OFFあるNOBBYはテクニックの問題かもしれないけどバサバサになるからあまり好きじゃない
知人はPanasonic持ち込んでる
美容院でNOBBY使ってるから聞いたらNOBBYは軽くて風量があって物凄く高い訳でもないから使いやすいと言ってた
672目のつけ所が名無しさん
2021/07/13(火) 22:48:03.03ID:iK3YKAcS0 >>671
8割乾いたら弱風にして上から風当ててブラッシングしながら乾かすと余りバサバサにならないよ
バサバサになるのは強風で最後まで乾かすとどうしても髪が舞っちゃってキューティクルが開いちゃうのが原因
8割乾いたら弱風にして上から風当ててブラッシングしながら乾かすと余りバサバサにならないよ
バサバサになるのは強風で最後まで乾かすとどうしても髪が舞っちゃってキューティクルが開いちゃうのが原因
673目のつけ所が名無しさん
2021/07/14(水) 01:01:26.81ID:ij5b6igs0 >>668
あまり期待し過ぎない方がいいけど、買えるなら買って損はないと思うよ
私は去年旧タイプ買ったけど風量と機能に概ね満足してる
ただ、パナに限らず高機能のドライヤーってどれもそれなりに重たいのがネックだよね
乾きが早いとはいえセットなんかでもたもた使ってると手首が疲れるw
あまり期待し過ぎない方がいいけど、買えるなら買って損はないと思うよ
私は去年旧タイプ買ったけど風量と機能に概ね満足してる
ただ、パナに限らず高機能のドライヤーってどれもそれなりに重たいのがネックだよね
乾きが早いとはいえセットなんかでもたもた使ってると手首が疲れるw
674目のつけ所が名無しさん
2021/07/14(水) 01:11:04.87ID:ij5b6igs0 >>669
レプロナイザーは安くはないけどレンタルしてるところがいくつかある(レンタルも安くはない)ので、もし気になるならそういう手もある
レプロナイザーは安くはないけどレンタルしてるところがいくつかある(レンタルも安くはない)ので、もし気になるならそういう手もある
675目のつけ所が名無しさん
2021/07/14(水) 01:33:37.73ID:M6PbUAGxd EH-XD10つかってる人いますか?
NA0Eよりよさそうなので気になってます
NA0Eよりよさそうなので気になってます
676目のつけ所が名無しさん
2021/07/14(水) 07:23:14.79ID:9rM4XPpBr >>675
ボリュームアップ使いたくてこの間買ったばかりなので使いこなせてるか微妙だけど
髪の長さによって後半のナノイー量が減るけどON/OFFはできない
後でセットだけしようとするとナノイー多い状態から始まるからボリュームアップは??だけどNA0Eよりはふんわりする気がする
吹き出し口はNA0Eより狭いから集中して出てくる感じで風は熱めに感じる
ケアモード等はないけどインテリジェントなど基本的なものはある
ボリュームダウンは使わないからわからないです
地方都市で取扱店舗がなかったのでネットで購入しましたが都心部でお試しできるなら試してから買った方が良いと思う
ボリュームアップ使いたくてこの間買ったばかりなので使いこなせてるか微妙だけど
髪の長さによって後半のナノイー量が減るけどON/OFFはできない
後でセットだけしようとするとナノイー多い状態から始まるからボリュームアップは??だけどNA0Eよりはふんわりする気がする
吹き出し口はNA0Eより狭いから集中して出てくる感じで風は熱めに感じる
ケアモード等はないけどインテリジェントなど基本的なものはある
ボリュームダウンは使わないからわからないです
地方都市で取扱店舗がなかったのでネットで購入しましたが都心部でお試しできるなら試してから買った方が良いと思う
677目のつけ所が名無しさん
2021/07/14(水) 12:16:17.72ID:ij5b6igs0 そういや通ってる美容院、数年前はリュミエリーナを勧めてきたけど先日行った時にはリファ勧めてきた
そんでリファ勧めてる時に今までのとは違う!とか言ってた
商売だろうし、過去にシャンプーとかでも同じ様な事何度も言われてきただけに美容師の売り文句はあまり真に受けない方がいいんだろうけど、悪くはないものなんだろうね
アイロンも良さげだったし
ただ、ナノイーもだけどハイドロイオンやら波動バイオプログラミングやら、大したエビデンスも無い効能謳った高額な美容製品ってのには軒並み胡散臭さを感じてしまう
確かに実際使用してみて低価格帯のものよりは使い心地いいけど
こいつら人のコンプレックスにつけ込んで糞高いもの売りつけくるよな〜って思ってしまう
そんでリファ勧めてる時に今までのとは違う!とか言ってた
商売だろうし、過去にシャンプーとかでも同じ様な事何度も言われてきただけに美容師の売り文句はあまり真に受けない方がいいんだろうけど、悪くはないものなんだろうね
アイロンも良さげだったし
ただ、ナノイーもだけどハイドロイオンやら波動バイオプログラミングやら、大したエビデンスも無い効能謳った高額な美容製品ってのには軒並み胡散臭さを感じてしまう
確かに実際使用してみて低価格帯のものよりは使い心地いいけど
こいつら人のコンプレックスにつけ込んで糞高いもの売りつけくるよな〜って思ってしまう
678目のつけ所が名無しさん
2021/07/15(木) 12:19:12.87ID:kJGEsTx0d 結局NA0E買った
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
後でやっぱコッチ買っときゃ良かったかな〜
とか考えなくなるぞwく
679目のつけ所が名無しさん
2021/07/15(木) 16:03:54.88ID:rrQrzaC1r 何回同じ事書くんだよ
680目のつけ所が名無しさん
2021/07/15(木) 22:27:39.43ID:zzIw+gq60 スレ見返してみると
末尾dと、末尾Mはパナソニック工作員ぽい
末尾dと、末尾Mはパナソニック工作員ぽい
681目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 00:07:59.11ID:2QGSJQ+j0 ヘアビューロンのドライヤー良かったよ
太い髪質だけど柔らかくサラサラになった
太い髪質だけど柔らかくサラサラになった
682目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 07:08:53.97ID:PJjuP9G40 末尾Mのパナ爺がずっと住み着いてるスレだから今更ではある
683目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 09:13:40.90ID:rzdxJiLd0 panasonicのヘアアイロンHS0EもドライヤーNA0Eもヨドバシ在庫切れなんですけど人気なの?
早く買いたい。。。
早く買いたい。。。
684目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 10:25:06.14ID:0fM9WNWJd クルクルドライヤーはパナソニックに限るな
685目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 11:49:17.82ID:hFCu/ogSF >>683
何だかんだ言われてるけどシェアナンバーワンの事実。
何だかんだ言われてるけどシェアナンバーワンの事実。
686目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 15:27:02.18ID:tSKJzhBK0687目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 15:41:13.90ID:FZCTjetYM688目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 17:18:10.45ID:9jXooLWd0689目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 19:26:53.77ID:HOAiLQtDa レプロナイザー買おうと思ってたけどちょっとひかれるな
690目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 19:33:36.50ID:Aqrtrsut0 先週パナの最新に買い換えたのに
691目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 21:46:40.35ID:Jm7OWub80692目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 22:09:31.64ID:4QrFmwNP0 良い子は謎の最高温度230度とかでコテ、アイロン使うのやめような!!何だよ230度って怖ぇーな💦使った事も無いわ。
180度毎日使って「傷んだ」とか言うのやめような!当たり前だからな!天ぷら油って180度じゃん?あとはわかるな??
180度毎日使って「傷んだ」とか言うのやめような!当たり前だからな!天ぷら油って180度じゃん?あとはわかるな??
693目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 22:10:14.69ID:4QrFmwNP0 リンク誘導はマルチポスト言うてそっちの方がスレチやで
694目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 22:38:12.35ID:MTRTttqG0 ナノイー以外の高額ドライヤーって科学的根拠が一切書いてないのよね 会社がちっさ過ぎて難しいのかな
695目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 22:49:03.13ID:XOrw3MJDr 毎年新製品出るんだから欲しい時に買えば良いよ
696目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 23:15:21.33ID:YcjeHrVO0 >>694
一応解説してるけど割と似非科学に分類されがちな胡散臭い事書いてあるんだよね、波動とか
一応解説してるけど割と似非科学に分類されがちな胡散臭い事書いてあるんだよね、波動とか
697目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 23:22:03.72ID:yRIsMQbO0698目のつけ所が名無しさん
2021/07/16(金) 23:49:19.42ID:Ek0GwIGud 無駄に立てられたスレだしいらね
699目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 00:00:39.33ID:fvHHGjkT0 何でやせっかく立ったのに盛り上げてくれや
700目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 00:36:13.97ID:HEP0hHaB0701目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 00:45:21.52ID:5R0iHoe8M もう700だし次スャ撃フテンプレにャpナスレのURL貼ってパナの話題はそっちでと書いておけばいいでしょ
ドライヤーのスレだけで3つもいらん
ドライヤーのスレだけで3つもいらん
702目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 00:47:48.73ID:fvHHGjkT0 禁止というかせっかく専用のスレがあるんやからそっち盛り上げようや言ってるだけやで
わざわざ総合スレに書く必要ないやろ
わざわざ総合スレに書く必要ないやろ
703目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 01:12:12.86ID:cwTe5HCs0 荒らしが建てたスレでしょ
704目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 08:29:42.71ID:mGZJfDeE0 いちいち構ってリンク誘導貼ってスルー出来ない人もパナ基地と同レベルってそろそろ自覚した方がいいよ
705目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 08:35:02.91ID:mGZJfDeE0 以下ドライヤーとヘアアイロンの話どうぞ
706目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 09:29:28.45ID:KclxquAOa >>677
通ってる美容室でリファ販売してないからノルマとかなく個人の持ち込みでリファ使ってた美容師さんがいたけど同じようなこと言ってたよ
家族の頭皮のニオイが気になるからシャープのプラズマクラスターのとリファで迷ってるけど自分だけ使うならリファだな
通ってる美容室でリファ販売してないからノルマとかなく個人の持ち込みでリファ使ってた美容師さんがいたけど同じようなこと言ってたよ
家族の頭皮のニオイが気になるからシャープのプラズマクラスターのとリファで迷ってるけど自分だけ使うならリファだな
707目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 10:09:26.97ID:riVeJg650 自分の髪質太くて硬く内側にうねりとクセあり
行きつけの美容室がレプロナイザー推してて4Dや7Dで乾かしてくれてサラツヤは実感した
欲しくなったけど高価なのに長期保証つけて買えるところがなかったし、NA0Eにした
風量あるから乾きが早いし温冷リズムが気に入ってる
自分の髪質だと即効果あるって感じじゃなく、使い続けてるとまとまりやすくなってきたって感じ
行きつけの美容室がレプロナイザー推してて4Dや7Dで乾かしてくれてサラツヤは実感した
欲しくなったけど高価なのに長期保証つけて買えるところがなかったし、NA0Eにした
風量あるから乾きが早いし温冷リズムが気に入ってる
自分の髪質だと即効果あるって感じじゃなく、使い続けてるとまとまりやすくなってきたって感じ
708目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 11:16:29.82ID:fvHHGjkT0 パナスレ過疎って寂しいからNA0E買った話とかはパナスレでもやってくれや
709目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 11:23:30.98ID:4EQXD9waM >>707
どれくらい使ったら実感できた?
どれくらい使ったら実感できた?
710目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 11:32:36.87ID:PhXjPyNCF 一人、自警団もどきいるね。
よほどPanasonicのドライヤーに苦い思い出あるのかな
よほどPanasonicのドライヤーに苦い思い出あるのかな
711目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:15:39.51ID:fvHHGjkT0 っていうかパナドライヤーはパナスレでじっくり、他のドライヤーはこっちでパラパラ見たいだけですが
パナの評価は大体わかってるし話題が多いからまとめてくれた方が楽
逆にこっちは他のドライヤーの話題してるときにパナの話が割り込んできてるから見づらい
パナの評価は大体わかってるし話題が多いからまとめてくれた方が楽
逆にこっちは他のドライヤーの話題してるときにパナの話が割り込んできてるから見づらい
712目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:22:22.83ID:6fynLXKHM そもそもパナスレがあるのに頑なに使わない辺り工作員感がヤバみ
713目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:23:31.80ID:rhTpKEB7d 末尾M www
714目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:24:09.41ID:PhXjPyNCF 1つのスレでまとまってた方が楽やろ
715目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:32:03.61ID:EsWq/8FYr716目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:38:33.26ID:IQyXha9/M パナは本当に専用スレでやってくれ以外の感想が出ない
717目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:39:25.21ID:cwTe5HCs0 そもそもおじさんは出禁だよ
718目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 12:49:26.70ID:fvHHGjkT0 A社とB社で悩んでるときにパナをぶち込んで来なきゃまとまってた方が楽だけど
実際は毎回のようにパナぶち込んで来てるから見づらいだけ
そんなにパナが好きなら専用スレどうぞってそりゃなる
実際は毎回のようにパナぶち込んで来てるから見づらいだけ
そんなにパナが好きなら専用スレどうぞってそりゃなる
719目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 13:15:21.15ID:QM6kLQfWM まぁ実際、パナ以外は霊感商法みたいなもんだから仕方ない
720目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 14:17:34.39ID:ULpSFN0sM NA0G出すのかよ?
普通に考えてEの次はFでしょ笑
Fは飛ばすのか
普通に考えてEの次はFでしょ笑
Fは飛ばすのか
721目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 14:21:58.79ID:QvQAEXjlM NA9Gの方も進化したの?
722目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 14:41:18.01ID:ULpSFN0sM おおまかにくくると
EH5421 初代ナノイードライヤー、ナノイーは水タンク、640g
EH5441 水タンク消えてペルチェ式静電噴霧機能搭載、605g
EH5442上記+ナノイー1.2倍、速乾ノズルで30%乾燥時間短縮、600g
NA90上記+ナノイー発生装置改良、580g
NA91上記+プラチナ
NA92上記+ミネラル、+595g
NA93上記+ナノイー1.5倍、スカルプモード、585g
NA94上記+温冷リズムモード
NA95上記+スキンモード
NA96上記のプラチナ消えてダブルミネラル、インテリジェント温風モード
NA97上記+ナノイーイオンチャージPLUS、575g
NA98上記+ナノイー発生量20%アップ、ナノイー風量20%アップ
NA99上記+毛先集中ケアモード、速乾ノズル改良で15%乾燥時間短縮
NA9AとNA9BとNA9EとNA9G上記+ミネラルイオン発生量2倍
NA0B上記+ナノイー発生量18倍
NA0E上記+ミネラルイオン吸着率10%アップ
NA0G上記+ミネラルイオン発生量2倍、風量1.5m3/分で20%乾燥時間短縮
EH5421 初代ナノイードライヤー、ナノイーは水タンク、640g
EH5441 水タンク消えてペルチェ式静電噴霧機能搭載、605g
EH5442上記+ナノイー1.2倍、速乾ノズルで30%乾燥時間短縮、600g
NA90上記+ナノイー発生装置改良、580g
NA91上記+プラチナ
NA92上記+ミネラル、+595g
NA93上記+ナノイー1.5倍、スカルプモード、585g
NA94上記+温冷リズムモード
NA95上記+スキンモード
NA96上記のプラチナ消えてダブルミネラル、インテリジェント温風モード
NA97上記+ナノイーイオンチャージPLUS、575g
NA98上記+ナノイー発生量20%アップ、ナノイー風量20%アップ
NA99上記+毛先集中ケアモード、速乾ノズル改良で15%乾燥時間短縮
NA9AとNA9BとNA9EとNA9G上記+ミネラルイオン発生量2倍
NA0B上記+ナノイー発生量18倍
NA0E上記+ミネラルイオン吸着率10%アップ
NA0G上記+ミネラルイオン発生量2倍、風量1.5m3/分で20%乾燥時間短縮
723目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 16:11:58.71ID:3POrP39QM724目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 16:51:01.87ID:riVeJg650725目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 23:41:48.79ID:GdGEZrOl0 今日のパナソニック工作員は末尾M、末尾F、末尾0で自演してんな
726目のつけ所が名無しさん
2021/07/17(土) 23:57:59.66ID:4Y++Kb0V0 >>725
お前も末尾0だから、つまりお前も自演か
お前も末尾0だから、つまりお前も自演か
727目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 00:29:40.85ID:X9aafVK1M すごく凝った自演だなw
728目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 00:40:57.29ID:wxA33tFa0 末尾で判断とかいうやつの無意味さを自分で証明してて草なんですよ
729目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 01:19:13.35ID:wevmUVST0 末尾で決めつけるってなんか見えないものでも見える能力でもあるのかな
730目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 07:34:53.85ID:tmVp9Qqbd731目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 09:22:54.85ID:WG2h6iO00 NA0E使ってて満足してるけど他メーカーのリファやレプロナイザーの使用感も聞きたい
パナ嫌はドライヤーの話しないしレスの無駄でしかない
パナ嫌はドライヤーの話しないしレスの無駄でしかない
732目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 09:51:34.06ID:OdZR/BzPM NA0Eについては
もうこ以上は進化しょうがないって思ったら間違ってた
大手だけあり資金力があるからか研究開発費が他社の数十倍規模出せるだけあるわ
もうこ以上は進化しょうがないって思ったら間違ってた
大手だけあり資金力があるからか研究開発費が他社の数十倍規模出せるだけあるわ
733目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:00:43.07ID:OdZR/BzPM 今NA0E使ってる人はこの先NA0Gに注目する方を勧める
ダブルミネラル発生量がさらに2倍になった
これは見逃せない
髪の毛を守る力が強くなったと言う事
具体的には紫外線ダメージ対策やカラー剤の退色など
風量1.5m3/分で20%乾燥時間が短くなればその分顔にスキンモードを当てる時間が多く取れる事に繋がる
結果どうなるか?
差がつく
ダブルミネラル発生量がさらに2倍になった
これは見逃せない
髪の毛を守る力が強くなったと言う事
具体的には紫外線ダメージ対策やカラー剤の退色など
風量1.5m3/分で20%乾燥時間が短くなればその分顔にスキンモードを当てる時間が多く取れる事に繋がる
結果どうなるか?
差がつく
734目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:03:47.74ID:749r0goNM パナ以外にも頑張ってほしい
高価でも買うけど5年アフターフォローしてくれ
8万なんて壊れた時を考えると恐ろしくて手が出せない
高価でも買うけど5年アフターフォローしてくれ
8万なんて壊れた時を考えると恐ろしくて手が出せない
735目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:05:48.22ID:gZvLyr0D0 >>706
頭皮のニオイはぶっちゃけドライヤーのメーカーにこだわるより洗髪後早めにきちんと乾燥させるとか食生活見直すとか、シャンプーの仕方や相性の方が大事だと思う
ナノイー使っていようがシャープやリファ使っていようがその辺が甘いと臭くなりやすい
実体験です
頭皮のニオイはぶっちゃけドライヤーのメーカーにこだわるより洗髪後早めにきちんと乾燥させるとか食生活見直すとか、シャンプーの仕方や相性の方が大事だと思う
ナノイー使っていようがシャープやリファ使っていようがその辺が甘いと臭くなりやすい
実体験です
736目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:29:17.96ID:OdZR/BzPM 髪の毛は毎日のケアが大事
美容に金をかけるのは他を削る必要がある
だが今までの信頼と実績からして買って良かったと思う人が圧倒的に多いはず
今ドライヤーで迷ってる人はNA0E
今ドライヤーでNA0E持ってる人が次を迷ってる人はNA0Gと言う選択肢しかありえない
NA0Eまだ持ってない人がNA0Gにいきなり飛び付くのもありだとは思うけど恐らくは出始めの値段が高いし今お買い得になってるNA0E買う方を勧める
それに安くなるのを待つより髪の毛を早くケアする方が結果的に髪の毛に良い
美容に金をかけるのは他を削る必要がある
だが今までの信頼と実績からして買って良かったと思う人が圧倒的に多いはず
今ドライヤーで迷ってる人はNA0E
今ドライヤーでNA0E持ってる人が次を迷ってる人はNA0Gと言う選択肢しかありえない
NA0Eまだ持ってない人がNA0Gにいきなり飛び付くのもありだとは思うけど恐らくは出始めの値段が高いし今お買い得になってるNA0E買う方を勧める
それに安くなるのを待つより髪の毛を早くケアする方が結果的に髪の毛に良い
737目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:32:34.97ID:xHg4gq/b0 レプロナイザー美容師さんに推されて清水買いしようとしたけど説明文にいろいろツッコミいれたツイ見て買うのやめようと思った
738目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:37:22.46ID:JeneDzCiM739目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 10:38:52.01ID:JeneDzCiM レプロナイザーはちょっと高すぎる
性能は気になるけど
性能は気になるけど
740目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 11:29:56.56ID:znXPcEQ80 >>737
自分も購入検討してたけど公式サイト見てそっ閉じ
自分も購入検討してたけど公式サイト見てそっ閉じ
741目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 11:46:53.62ID:FhGGh4wi0 >>734
パナ以外の量産出来ないから高いだけなのに名前だけで買うのはミーハー過ぎ
パナ以外の量産出来ないから高いだけなのに名前だけで買うのはミーハー過ぎ
742目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 11:52:50.29ID:Uxhjh/sbM 量産できないのが高い原因なら尚更買う意味ないじゃん
743目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 15:51:45.95ID:ynhVw/aI0 匂い対策なら花王のピュアンの安い方がいいと思う
同じ花王のサクセス24も匂いには効果があったけど、髪パサついた
ピュアンはパサつかない
他のメーカーでも似たような商品はあるんだろうけど使ったことないからわかんない
同じ花王のサクセス24も匂いには効果があったけど、髪パサついた
ピュアンはパサつかない
他のメーカーでも似たような商品はあるんだろうけど使ったことないからわかんない
744目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 17:08:21.36ID:5ZlZyUDJ0 コイズミのサロンセンス 300 どうよ?
745目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 22:54:54.13ID:0Y8yqwlb0746目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 23:04:16.98ID:49HU2jXpM747目のつけ所が名無しさん
2021/07/18(日) 23:57:54.81ID:0Y8yqwlb0 やはり同一IPで出てこれないって事はステマ自演確定か
748目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 00:41:27.73ID:vpq6jzcqp 剛毛多毛で4Dと比べたらリファの方が使った時に違いが実感出来たな。7Dは使った事ない
個人的にはダイソンが1番期待外れだった
個人的にはダイソンが1番期待外れだった
749目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 01:20:31.92ID:cFgMuUUN0750目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 04:57:20.43ID:sofFtdcL0751目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 06:28:26.84ID:ywe6BmosM752目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 08:47:40.21ID:9Nq8R0Uc0 パナのステマねぇ…
こんな所でステマしてどんだけ効果あるんだかw
パナ嫌いの妄想だな
こんな所でステマしてどんだけ効果あるんだかw
パナ嫌いの妄想だな
753目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 10:51:30.07ID:qffLh8b6M 家電量販店のヘアケア売り上げランキング見てもパナが上位を占めてるのにステマも糞もないわw
単純に売れてるんだよ
単純に売れてるんだよ
754目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 13:31:05.96ID:d2Y0sft8M たしかに
パナは価格でもっと頑張ってくれ
高いよ
パナは価格でもっと頑張ってくれ
高いよ
755目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 16:01:49.59ID:U+SWrefl0 海外の家電製品って長持ちしないイメージなんだけど、そこんとこどうなんだろう
使用環境にもよるだろうけどさ
あと保証とかね
昔のパナや日立のは体感で10年いくかいかないか位は使えてた
ナノイー関連になったら寿命が少し短くなった気がする
使用環境にもよるだろうけどさ
あと保証とかね
昔のパナや日立のは体感で10年いくかいかないか位は使えてた
ナノイー関連になったら寿命が少し短くなった気がする
756目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 16:13:23.77ID:U+SWrefl0757目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 16:16:45.08ID:+1qIYVEbM 性能と価格のバランスで見たらパナと張り合えるメーカーないよ
他見たらぼったくり価格だし
他見たらぼったくり価格だし
758目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 16:17:50.00ID:U+SWrefl0759目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 17:53:31.77ID:G0y2qwY7d 19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ
現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
760目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 19:07:38.01ID:YGijMGOed 結局売れてるメーカーは量産効果でますますコスパ良くなり、売れていくんだわ。
よく分からん小粒メーカーは良品かもしれないが、数がでない分高くなる。そして、その価格なら、パナの方が品質は良いってなるわけ。
なので、よく分からん小粒メーカーは人と違うメーカー選んだオレ格好いいの人をターゲットに頑張らざるえない
よく分からん小粒メーカーは良品かもしれないが、数がでない分高くなる。そして、その価格なら、パナの方が品質は良いってなるわけ。
なので、よく分からん小粒メーカーは人と違うメーカー選んだオレ格好いいの人をターゲットに頑張らざるえない
761目のつけ所が名無しさん
2021/07/19(月) 20:10:19.35ID:9Nq8R0Uc0762目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 20:46:52.55ID:WrNJ2GNHd パナドライヤー今日届いたので早速使ってみた
どストレートの我が子に使っても変化ないかなと思ってたけど良いね
しっとりサラサラ艶々になった
いつもはストレートだけど変に束感があってサラサラとせずそれぞれ毛先がバラバラでいつも跳ねてたけど
サラサラなのにすとんと毛先がまとまってるから一段と髪が綺麗に見える
上位機種ってこんなに違うんだね
風量が少し心配だったけど思ったよりも問題なかった
どストレートの我が子に使っても変化ないかなと思ってたけど良いね
しっとりサラサラ艶々になった
いつもはストレートだけど変に束感があってサラサラとせずそれぞれ毛先がバラバラでいつも跳ねてたけど
サラサラなのにすとんと毛先がまとまってるから一段と髪が綺麗に見える
上位機種ってこんなに違うんだね
風量が少し心配だったけど思ったよりも問題なかった
763目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 20:49:39.34ID:pUwk5y4L0 パナスレでやんなよ、おばたん
764目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 20:52:27.05ID:5b0N5gs0a こいつパナスレで書いた上でわざわざ此方にも書き込んでるあたおかな人だぞ、触れちゃダメ
765目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 20:56:51.27ID:w970cXoV0 パナスレで書いたの私だけどマルチしたの別人です
ここで書いたら怒られると思ったからあっちに書いたのに
ここで書いたら怒られると思ったからあっちに書いたのに
766目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 21:01:44.89ID:ny3DFpwn0 末尾dと、末尾Mはいつものステマ
767目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 21:34:20.61ID:MlF++CuJ0 そこまでしてこっちでパナの話やりたい人がいるってヤベーな
768目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 21:39:44.37ID:C2kEEkLp0 そこまでしてPanasonicを目の敵にするのもどうかしてるかと想うの
769目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 21:49:49.59ID:MlF++CuJ0 住み分けましょってだけの話を目の敵とか被害妄想にもほどがあるんですよ
770目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 22:02:50.87ID:lFbxaM2LM 分ける意味がパナ嫌いの人がいるってだけだしね
771目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 22:13:08.50ID:C2kEEkLp0 分けたがってる人がいる反面、1つのスレにまとまってた方が助かる人もいるわけで。複数に分けたい人は黙ってNGしてけばいい見方もあるのに必死だなーと思った次第です
ものの見方は色々です
ものの見方は色々です
772目のつけ所が名無しさん
2021/07/20(火) 23:46:19.73ID:004TiNC5a ワッチョイもないのにどうやってパナだけNGするんや(こんなスレにワッチョイはいらんけど)
773目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 01:11:24.45ID:DI7dQGvp0 次のスレタイとテンプレに記載するまでいちいち誘導する方がうざいわ
774目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 01:22:21.38ID:/XeRw1ZXp775目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 03:10:31.66ID:65b6vts80776目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 03:10:32.97ID:65b6vts80777目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 03:16:12.12ID:65b6vts80 重複失礼
こんなスレに〜とは言っても、そこまで目くじら立てて気になるなら、次スレからいっそワッチョイやIPつけた方がいいかもね
そしたら心置きなく見たくないもの見なくて済むよ?
こんなスレに〜とは言っても、そこまで目くじら立てて気になるなら、次スレからいっそワッチョイやIPつけた方がいいかもね
そしたら心置きなく見たくないもの見なくて済むよ?
778目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 06:55:02.73ID:qcy0686kr 何のメーカーにするか迷ってる人にしたらPanasonicだけ分かれてたら使いにくいし、シェアが多かったらPanasonicの名前が出てくるのは仕方ない
確かにゴリ押しはウザイけど
確かにゴリ押しはウザイけど
779目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 07:21:49.78ID:fEW2ZTYC0 このパナ基地いろんなスレ荒らしてんな
780目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 07:42:10.04ID:73uzC/gl0781目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 10:17:16.75ID:aT1eacum0 日立の型落ちかな
HID-t600b買った
デカイし長い
微妙に重い
作りも雑で無理やり作った商品に見える
日立はシロクマくんだけ作ってたらいい感じだなw
HID-t600b買った
デカイし長い
微妙に重い
作りも雑で無理やり作った商品に見える
日立はシロクマくんだけ作ってたらいい感じだなw
782目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 10:18:46.29ID:aT1eacum0 でも俺はcoolしか使わないから敢えて選んだ
ドライクールボタンも壊れやすいタイプのボタン式だし
かなり試作みたいな感じ
ドライクールボタンも壊れやすいタイプのボタン式だし
かなり試作みたいな感じ
783目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 10:49:24.91ID:/Q2XlV/M0 ナノイーOFFとかナノイー半分ボタンとかも搭載してほしい
夏は仕上がりが重くなる
それか安いナノイーじゃないドライヤーでも買うかな
夏は仕上がりが重くなる
それか安いナノイーじゃないドライヤーでも買うかな
784目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 11:43:35.22ID:H8NHIg/dM 自分は今の時期でもナノイー10倍とか欲しい・・
重くなる人うらやましい
パナは価格でもっと頑張れ
重くなる人うらやましい
パナは価格でもっと頑張れ
785目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 11:45:52.41ID:H8NHIg/dM リファもリプロも一万以下なら検討するけど
トータルだとパナ一強
トータルだとパナ一強
786目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 12:16:32.96ID:4WsdIMNud あとからきたやつらが、勝手にパナのスレたてて、急にあっちでやれとかどうなん?
最初から別れてるならまだしも
最初から別れてるならまだしも
787目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 14:46:02.61ID:oBTnhu480 パナ信者が嫌われるのはパナ以外の機種否定するからでは?
大量生産でも上位機種高いのにリファやレプロにぐずぐず言うし
大量生産でも上位機種高いのにリファやレプロにぐずぐず言うし
788目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 15:09:49.72ID:aT1eacum0 パナソニックは高過ぎる
789目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 15:44:08.73ID:TISIqEGUM 結局パナの話が中心になるのか
シェアを考えれば仕方ないのかな
シェアを考えれば仕方ないのかな
790目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 16:07:33.79ID:JG3767qJa まってろ、レプロナイザー7d買ったら書き込んでやるから待ってろ…
そのうちな…
そのうちな…
791目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:16:51.13ID:5Jmh5DpY0 あー自分もレプロナイザー7Dボーナス出たけど旅行とか行けないんで買おうかと思ってるだけど、大物家電買えるorブランドバッグ値段だから買い物カゴに入れたまま決済しないでいるわ。
あの値段決心いるよね。白髪染めと夏の紫外線で髪が痛みたみまくってるから何とかしたいよ。
あの値段決心いるよね。白髪染めと夏の紫外線で髪が痛みたみまくってるから何とかしたいよ。
792目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:23:24.79ID:D69kYO+u0 あとから来て勝手に〜とか言ってもスレ分けてくれって要望が出て同意もあってもうスレ立てろよみたいな流れで大きな反対もなかったですし
793目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:24:22.75ID:D69kYO+u0 8万のドライヤーはさすがに…
4万までならなんとかいける
4万までならなんとかいける
794目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:26:59.09ID:wqx2X9I50 自分は一万円代が限界・・
795目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:40:04.55ID:3jaC07lLM >>792
ここは総合スレだし、そもそもスレ分け自体が無意味で不要なんだけど?気に入らないメーカーの話をスルー出来ない奴が排除しようと躍起になってるのが滑稽
実際に売れていたり、買いやすいメーカーの話題になるのも至極当然のことだしな
ここは総合スレだし、そもそもスレ分け自体が無意味で不要なんだけど?気に入らないメーカーの話をスルー出来ない奴が排除しようと躍起になってるのが滑稽
実際に売れていたり、買いやすいメーカーの話題になるのも至極当然のことだしな
796目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 19:40:28.39ID:5Jmh5DpY0 うーん、レプロナイザー7D1日あたりの値段計算してみた。セミロングで毛量多く毎日ドライヤーする。
定価79200円÷4年(1460日)=一日約54円
定価79200円÷5年(1825日)=一日約43円
うーん、安いのか高いのか。
定価79200円÷4年(1460日)=一日約54円
定価79200円÷5年(1825日)=一日約43円
うーん、安いのか高いのか。
797目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 20:03:52.04ID:9vSnu7Hdd 毎日チェックしてるひとばかりだと思ってるのか?
798目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 20:09:16.24ID:JG3767qJa 今使ってる10年物のパナが確か当時最新で17000円くらいだった気がする
1年で1700円、1ヶ月約141円
なんかそう考えるとあんまりお得感ない気がするふしぎ
1年で1700円、1ヶ月約141円
なんかそう考えるとあんまりお得感ない気がするふしぎ
799目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 20:16:35.11ID:D69kYO+u0 >>796
(日割りで考えるとさらに高すぎてアカン…)
(日割りで考えるとさらに高すぎてアカン…)
800目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:04:05.40ID:65b6vts80 >>787
どうせ個人の感想なんだし気にせず各機種の話すればいいのでは
どうせ個人の感想なんだし気にせず各機種の話すればいいのでは
801目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:08:00.04ID:65b6vts80 話は変わるが一万円以下でそこそこ風力強い機種が何気に気になってる
クレイツのドライヤーってどうなんだろう?
アイロンなら使った事あるけど
クレイツのドライヤーってどうなんだろう?
アイロンなら使った事あるけど
802目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:11:34.12ID:65b6vts80 あとアマゾンに湧きまくってる中華ドライヤーも使った事ある勇者いたらレポよろしく
803目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:13:54.42ID:YcRwMekbd804目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:54:02.32ID:pk8OxwJPd ダイソンってどうなの?
早く乾く?
早く乾く?
805目のつけ所が名無しさん
2021/07/21(水) 23:57:18.35ID:Q+jsBiTA0 パナソニックから買い替えたけど段違いで早く綺麗に乾く
806目のつけ所が名無しさん
2021/07/22(木) 00:23:26.74ID:x/zf3AQLd >>805
パナの何の機種使ってたの?
パナの何の機種使ってたの?
807目のつけ所が名無しさん
2021/07/22(木) 03:00:46.23ID:fNcYdFwd0 ダイソンはたまたま泊まった旅館にあって使ってみたけどこれは買わないなと思った
808目のつけ所が名無しさん
2021/07/22(木) 12:54:25.46ID:MA0yrCGj0 買い替えた良かっただけじゃ、性能の比べようもないし判断できん
それぞれの型番がないとなぁ
それぞれの型番がないとなぁ
809目のつけ所が名無しさん
2021/07/22(木) 23:59:39.62ID:4EBTj/xor よし、リファ買おう
810目のつけ所が名無しさん
2021/07/23(金) 00:32:56.96ID:zp0QwJHY0 リファは次買い替えるときの第一候補だから買ったらぜひ使用感を教えてほしい
811目のつけ所が名無しさん
2021/07/23(金) 12:26:01.59ID:NA2j7HCdF パナドライヤーに慣れてしまい、ホテルや旅館のドライヤーの風流だと不満で、なかなか乾かない
812目のつけ所が名無しさん
2021/07/23(金) 13:00:51.68ID:os+J1WOId kinujoのドライヤー意外と風つおいね
813目のつけ所が名無しさん
2021/07/23(金) 23:49:01.32ID:Ai2BNfGu0 アデランスのドライヤーがあるんだって?
814目のつけ所が名無しさん
2021/07/24(土) 09:50:40.18ID:0YhiUBoAd シャープが開発してるやつ?
815目のつけ所が名無しさん
2021/07/24(土) 13:22:15.16ID:zEsaURfs0 見てきたら吹き出し口に触手生えてるやん
816目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 01:02:41.72ID:Xxomyw1s0 お安いサロニアも二万円ちょっとの高級ドライヤー出すんだね
美容液セットするとか
美容液セットするとか
817目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 09:23:46.64ID:ltT/J1ghd >>816
量産効果出せないから価格が高くなっちゃうんだよ。あと消費者の中には高い=品質良しと考える人も多いから、2万円設定ありきの開発したりする
量産効果出せないから価格が高くなっちゃうんだよ。あと消費者の中には高い=品質良しと考える人も多いから、2万円設定ありきの開発したりする
818目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 12:26:01.99ID:sEDEfp8XF もともとつむじハゲでフィナ2年飲んで限界感じたから
デュタに変えて2ヶ月、前髪が抜けてMの剃りこみがやばいことに・・
これって知らないうちにフィナがMの進行止めててくれたのかな
でもつむじはめっちゃ改善してきてもうわけがわからん('A`)
ちなみにフィナの時は性欲減退あったけどデュタは全くないどころか
毎日抜かないとムラムラしてしかたないw皮脂もめっちゃ増えた
我慢して飲み続けて前髪戻らんとかの例もちらほらあるようだし
おとなしくフィナに戻すわ、初期脱毛かどうかわからんのに飲み続けるのはこわひ
デュタに変えて2ヶ月、前髪が抜けてMの剃りこみがやばいことに・・
これって知らないうちにフィナがMの進行止めててくれたのかな
でもつむじはめっちゃ改善してきてもうわけがわからん('A`)
ちなみにフィナの時は性欲減退あったけどデュタは全くないどころか
毎日抜かないとムラムラしてしかたないw皮脂もめっちゃ増えた
我慢して飲み続けて前髪戻らんとかの例もちらほらあるようだし
おとなしくフィナに戻すわ、初期脱毛かどうかわからんのに飲み続けるのはこわひ
819目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 22:55:44.14ID:5oiDk3A/0820目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 23:28:17.04ID:KZE6pGNoa レプロナイザー頑張って買おうと思ってたけどパナの新作にも惹かれる
なんだかんだスカルプモードが便利なのよね
。今使ってるのはかなり古い型だけど根本がふんわり柔らかくなるから好き
夏場はスカルプモードだけで乾かしたりするけど汗だくにならなくて良いし
でも強気に定価5万くらいで出してきそうだな…
それならレプロナイザー買うわ
なんだかんだスカルプモードが便利なのよね
。今使ってるのはかなり古い型だけど根本がふんわり柔らかくなるから好き
夏場はスカルプモードだけで乾かしたりするけど汗だくにならなくて良いし
でも強気に定価5万くらいで出してきそうだな…
それならレプロナイザー買うわ
821目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 23:34:36.39ID:L2Hx6+390 >>820
パナもう予約始まってるけど\33000前後が多いよ
パナもう予約始まってるけど\33000前後が多いよ
822目のつけ所が名無しさん
2021/07/25(日) 23:59:09.54ID:KZE6pGNoa823目のつけ所が名無しさん
2021/07/26(月) 07:09:03.21ID:6+YOuLkU0FOX ケーズオンラインでアウトレット価格になるの待ってたけど、ネイビー売り切れたみたい。
カインズでNA-0E 19800で購入出来たから満足。
カインズでNA-0E 19800で購入出来たから満足。
824目のつけ所が名無しさん
2021/07/26(月) 19:45:33.26ID:kKdl+i/X0825目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 08:14:54.11ID:NqmS2TnJd パナドライヤーの風量で満足してたけど、パナ新型はさらに風量アップか。すげーわ。
826目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 11:46:59.14ID:uQXRR2lO0 期待してて^ ^
827目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 19:22:47.65ID:tSo2TAaOa 風量は正直10年前の型のでも満足しているからなあ…あまり爆風でも乾かしにくくなりそうだしオーバードライになりそう
828目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 19:57:08.59ID:cT8WtmGod >>827
ズラが飛ぶ
ズラが飛ぶ
829目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 19:59:19.60ID:KoDy4tSQ0 風量ならリファが気になる
830目のつけ所が名無しさん
2021/07/28(水) 22:08:44.64ID:3TUyZbWgd 風量はダイソン
植毛も飛ぶ勢いよい
植毛も飛ぶ勢いよい
831目のつけ所が名無しさん
2021/07/30(金) 20:18:00.15ID:cajgfFvRd NA0Eですが、使用して本体を折り畳むとヒンジの箇所が濡れたようになってるのですが、これは何ですか?
832目のつけ所が名無しさん
2021/07/30(金) 20:56:27.05ID:jzTzLqiM0 マルチよくない
833目のつけ所が名無しさん
2021/07/30(金) 22:28:43.85ID:ZcvXL4U+M >>831
グリス?
グリス?
834目のつけ所が名無しさん
2021/07/31(土) 22:27:22.98ID:OTzR5MdZa パナのスカルプモードが好きで頭皮だけじゃなくて全頭スカルプモードで乾かしてるんだけど
そろそろ寿命を迎えそうなので低温ドライヤー探してます。
60℃とデカデカ書いてあるドライヤーは普通に熱いとのレビューが多かったし
パナの最新に変えてもいいんだけど多分スカルプモードしか使わないからなんか勿体ない気がする
アレティ?とか温度調節出来る物も良さげかなと思うのですが
おすすめありませんか?
そろそろ寿命を迎えそうなので低温ドライヤー探してます。
60℃とデカデカ書いてあるドライヤーは普通に熱いとのレビューが多かったし
パナの最新に変えてもいいんだけど多分スカルプモードしか使わないからなんか勿体ない気がする
アレティ?とか温度調節出来る物も良さげかなと思うのですが
おすすめありませんか?
835目のつけ所が名無しさん
2021/07/31(土) 22:45:32.86ID:T75BjdQCM836目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 11:01:56.66ID:dX202jEga837目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 11:22:54.39ID:zDC2BtgLM838目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 12:03:56.81ID:XzG9zQyB0 パナソニック業者丸出しwww
839目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 20:05:05.13ID:W8RVPli80 家電はすべてパナソニック買っとけば間違いないからね
840目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 20:10:02.02ID:bYe0Rxud0841目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 21:39:27.25ID:mwTQ0KSU0842目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 22:22:51.79ID:KcK2teJg0 君だけパナワードNGにでも登録しとけばいいだけやで
843目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 22:27:03.63ID:mhXqJYK3M >>839
家電量販店に行くとマッサージチェアに必ず行って色々試すけど
その中でも群を抜いてるよ
他のは気持ちいいってあるかも知れないけど終わって立つと普通で疲れが取れた気がしない
その点Panasonicのだとツボにグイグイやってくれて痛いとかくすぐったいとかでも終わって立つとスッキリした疲れがかなり取れてるって実感あるんだよ
家電量販店に行くとマッサージチェアに必ず行って色々試すけど
その中でも群を抜いてるよ
他のは気持ちいいってあるかも知れないけど終わって立つと普通で疲れが取れた気がしない
その点Panasonicのだとツボにグイグイやってくれて痛いとかくすぐったいとかでも終わって立つとスッキリした疲れがかなり取れてるって実感あるんだよ
844目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 22:56:17.79ID:dFZ1kWV5d 結局売れてるメーカーは量産効果でますますコスパ良くなり、売れていくんだわ。
よく分からん小粒メーカーは良品かもしれないが、数がでない分高くなる。そして、その価格なら、パナの方が品質は良いってなるわけ。
なので、よく分からん小粒メーカーは人と違うメーカー選んだオレ格好いいの人をターゲットに頑張らざるえない
よく分からん小粒メーカーは良品かもしれないが、数がでない分高くなる。そして、その価格なら、パナの方が品質は良いってなるわけ。
なので、よく分からん小粒メーカーは人と違うメーカー選んだオレ格好いいの人をターゲットに頑張らざるえない
845目のつけ所が名無しさん
2021/08/01(日) 23:54:48.31ID:QnsaKNK9r ずっとパナソニックのゴリ押し多いと思ってたけど、ガチなまわし者だったんだな
846目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 00:14:24.83ID:L2WOlI/wM こんな過疎スレで何の効果があるのやら
847目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 05:33:42.10ID:vJCvRnDoM >>845-846
確実に良い物を良いと書いたらすぐこれだよ
確実に良い物を良いと書いたらすぐこれだよ
848目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 06:17:12.92ID:SywkwPskd 何でシェア一位のパナ誉めると信者扱いなの?
どんなモノ、コトでも理由なく一位嫌いいるのは分かるが信者扱いでアンチパナ活動って、1人見苦しい暇人類おるね
どんなモノ、コトでも理由なく一位嫌いいるのは分かるが信者扱いでアンチパナ活動って、1人見苦しい暇人類おるね
849目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 07:12:13.23ID:MRIVoWV50 パナソニック以外カスなのは間違いないけどね
850目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 07:55:42.40ID:SacTSydq0 パナソニック爺住み着いてんね
851目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 08:11:28.29ID:vJCvRnDoM852目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 08:46:37.53ID:lAtNoSB6a あ、セールスお断りなんで…
853目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 08:47:13.89ID:lAtNoSB6a お母さん今いないので…
854目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 08:51:21.52ID:z0t0XG+gd あ、彼女とセックス中なんで
855目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 14:21:54.76ID:oDqhff7KM パナ嫌い嫌い嫌い
856目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 14:31:50.51ID:kiB4wwIZd 無駄にアンチレスするだけならそれこそ使われてないパナスレでやれ
857目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 19:27:35.32ID:lmn5Kelta パナを持ち上げることで逆に敬遠させるタイプの嫌がらせだろ
クソ爺らしいなw
クソ爺らしいなw
858目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:04:51.60ID:baFsz6k70 マジでこのスレ見てたらパナソニックだけは買うの止めとこうって気になる
859目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:06:30.62ID:6XFNAC3JM >>858
何で?
何で?
860目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:14:22.41ID:fKJz977XM こんなスレでステマしようがアンチしようが世の中に何の影響もないわな
861目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:16:25.19ID:6XFNAC3JM と言うかこのスレでは事実を列挙したらステマだとか言い張るバカがおるからそいつは始末しなければならんだろ
862目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:19:39.14ID:lAtNoSB6a 10年前のナノイー使ってて特に問題ない仕上がりだし
10年間コード捻れたまま使って一回も調子悪くなったことないし耐久性抜群だと思うので
壊れたら次もパナかなーと思ってたけどちょっとモード増え過ぎで使いこなせる気がしない
今使ってる温風冷風スカルプの3種くらいで良かったのに
同じくらいの価格なら安定のリファかなって感じ
10年間コード捻れたまま使って一回も調子悪くなったことないし耐久性抜群だと思うので
壊れたら次もパナかなーと思ってたけどちょっとモード増え過ぎで使いこなせる気がしない
今使ってる温風冷風スカルプの3種くらいで良かったのに
同じくらいの価格なら安定のリファかなって感じ
863目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:35:57.26ID:Dwi/e08Lr 今のとこ候補はリファ、レプロ、ダイソンの3択かな
もっとオーナーのレビュー聞きたい
もっとオーナーのレビュー聞きたい
864目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:37:43.62ID:6XFNAC3JM >>862
モードが増えて使いこなせるか?
簡単だよ
3回押したらスカルプモード
また3回押したらクールでそのまま弱にすればスキンモード
温風と冷風の交互の温冷リズムモードは1回押せば出来る
そのまま弱風にすれば毛先ケアモード
今だと暑いから2秒押しっぱなしにすればインテリジェント温風モードで室温にマッチした温度が自動で出る
ってな感じでよく使うのは意識せずに勝手に体で覚えて使えるようになる
モードが増えて使いこなせるか?
簡単だよ
3回押したらスカルプモード
また3回押したらクールでそのまま弱にすればスキンモード
温風と冷風の交互の温冷リズムモードは1回押せば出来る
そのまま弱風にすれば毛先ケアモード
今だと暑いから2秒押しっぱなしにすればインテリジェント温風モードで室温にマッチした温度が自動で出る
ってな感じでよく使うのは意識せずに勝手に体で覚えて使えるようになる
866目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 22:42:47.89ID:Dwi/e08Lr >>28
ググッてもこんな記事出てこないけど、勝手に自分で書いてんの?
ググッてもこんな記事出てこないけど、勝手に自分で書いてんの?
867目のつけ所が名無しさん
2021/08/02(月) 23:37:27.77ID:chA265Ux0 ずっと前のスレから貼り続けてるヤベーやつだよ
868目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 06:02:11.25ID:5yFvbaqqM >>864
すご
三回押しとか弱タイミングとか参考になった
(パナは説明書に書いておけ、あと値段でもっと頑張れ)
インテリジェンスモード知らなかった
便利?
一回つかったら初期値には戻らなくなって後で困るとかある?
すご
三回押しとか弱タイミングとか参考になった
(パナは説明書に書いておけ、あと値段でもっと頑張れ)
インテリジェンスモード知らなかった
便利?
一回つかったら初期値には戻らなくなって後で困るとかある?
869目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 08:31:57.04ID:t9kMRtL80 >>868
説明書まともに見た事なさそう
説明書まともに見た事なさそう
870目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 08:42:13.69ID:RqV1J/3l0 末尾Mで察しろw
871目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 08:47:41.96ID:cbBzK3nop この流れはさすがにわかりやすすぎますね
872目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 09:13:17.91ID:/4grlRRQ0 分かりやすすぎる
ボッタクリメーカー工作員が価格機能性能に全く敵わないPanaを排除したがってるのが
ボッタクリメーカー工作員が価格機能性能に全く敵わないPanaを排除したがってるのが
873目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 12:35:07.67ID:DmGVq7VUM 新型の空気清浄機に100倍のナノイー
これが5年後くらいにはドライヤーにも搭載されるだろう
https://panasonic.jp/airrich/function/nanoe/210802/nanoe_fig002_sp.jpg
これが5年後くらいにはドライヤーにも搭載されるだろう
https://panasonic.jp/airrich/function/nanoe/210802/nanoe_fig002_sp.jpg
874目のつけ所が名無しさん
2021/08/03(火) 13:14:56.80ID:5AO+XccdM875目のつけ所が名無しさん
2021/08/04(水) 23:58:39.48ID:aCMOeRFCd 末尾Mは信者装ったパナアンチというかただの基地なんやろなぁ
876目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 09:18:37.68ID:TP4E9fkt0 パナ使用中でスカルプモード×ターボ風量で使ってるんだけど風量が物足りない。
NA0Gで少しふえても1.5m3だけど、
スカルプモード(相当)でもっと風量あるのはありますか?普通の熱風は熱いのでいやなんです。
NA0Gで少しふえても1.5m3だけど、
スカルプモード(相当)でもっと風量あるのはありますか?普通の熱風は熱いのでいやなんです。
877目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 10:28:02.56ID:n07U26MJF >>876
次に出るパナなら風量アップ
次に出るパナなら風量アップ
878目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 10:53:14.63ID:e/QSHDpA0 6月に楽天でkinujo買ったけど、未だにメーカー生産追いつかなくて入荷時期未定だわ。
879目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 10:56:17.92ID:h09C6q1yF ヒートケア60低温ドライヤー 低温マイナスイオン60度ヘアドライヤー KDAA
↑このドライヤーの感想なりコメントください
↑このドライヤーの感想なりコメントください
880目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 10:58:40.58ID:p8Ka2h4Od 9月発売のやつ予約したからたのしみ
2012年製使ってたから、すぐ乾くことにびっくりすることを一番に期待してる
2012年製使ってたから、すぐ乾くことにびっくりすることを一番に期待してる
881目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 11:04:01.61ID:qoijLb4Ma >>879
レビューが全然良くない。普通に熱いとの口コミ多い
パナやリファに比べたら安価だけど
単純に低温で乾かしたいなら型落ちの同価格くらいのパナ買ってスカルプモード使った方がよっぽど良さそう
自分はリファが欲しい…
レビューが全然良くない。普通に熱いとの口コミ多い
パナやリファに比べたら安価だけど
単純に低温で乾かしたいなら型落ちの同価格くらいのパナ買ってスカルプモード使った方がよっぽど良さそう
自分はリファが欲しい…
882目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 11:09:24.02ID:X+NX7rpQd パナソニックのマッサージチェアREAL PRO EP-MA102ってどうよ
かわいいおねーちゃんに上に乗ってもらってマッサージしてもらうのよりは劣るだろうけど
かわいいおねーちゃんに上に乗ってもらってマッサージしてもらうのよりは劣るだろうけど
883目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 11:14:30.68ID:1XexMFBXM884目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 13:39:23.67ID:T8+4EY1i0 アデランスのKAMIGAはどうなんだろ?
レビュー数件は見たけど使ってる人はまだ少なそう
レビュー数件は見たけど使ってる人はまだ少なそう
885目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 13:57:34.91ID:TP4E9fkt0886目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 13:59:06.53ID:TP4E9fkt0 >>883
スカルプモード(中温?)が無いようです。スカルプモードは気に入ってるのです。
スカルプモード(中温?)が無いようです。スカルプモードは気に入ってるのです。
887目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 14:00:34.68ID:pktEP8AmM 風量がある普通のドライヤーなんて沢山あるでしょ
888目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 14:04:21.81ID:1XexMFBXM889目のつけ所が名無しさん
2021/08/09(月) 15:47:29.97ID:6+z7z9sQ0890目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 00:14:22.35ID:QyeD3dZj0 >>888
ありがとうございます。
やっぱり正しい温度にして出して欲しいので諦めます。
頭皮をムラなくあの温度でやれるのが良いなと思うところなんで。
しかしそんな難しい技術でも無いだろうに、他社では見ないのは何故なんでしょう?特許とかで縛ってんのかな?
ありがとうございます。
やっぱり正しい温度にして出して欲しいので諦めます。
頭皮をムラなくあの温度でやれるのが良いなと思うところなんで。
しかしそんな難しい技術でも無いだろうに、他社では見ないのは何故なんでしょう?特許とかで縛ってんのかな?
891目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 07:44:06.63ID:EgG8RXF0M892目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 15:39:26.03ID:6MhYiKqnd アラサーでM字がえぐれてきたんだけど何が有効かな?
前はフィンペシアとポラリス使ってて頭頂部は回復したんだけども
もうやめて3年くらいになる
前はフィンペシアとポラリス使ってて頭頂部は回復したんだけども
もうやめて3年くらいになる
893目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 16:09:00.73ID:x0jQxIo5M 抵抗はやめなさい
お金の無駄
その時で来たなら50にはツルツル
お金の無駄
その時で来たなら50にはツルツル
894目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 16:40:43.10ID:sCMajtAbM895目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 16:41:55.96ID:2KNrVRtbM たしかにハゲにナノイーはいらんかもしれない
896目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 16:54:17.51ID:VnAUMmHPd M字ハゲの進行が数年間止まってて助かったと思ってたら頭頂部がスカスカのハゲになってた
まじで他人に言われるまで気付かんから恐ろしいな
ハゲてきてると思ってはいたけど触った感覚は髪あるからこんなハゲてると思わなくてショックだわ
まじで他人に言われるまで気付かんから恐ろしいな
ハゲてきてると思ってはいたけど触った感覚は髪あるからこんなハゲてると思わなくてショックだわ
897目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 17:24:36.72ID:L96oFWkx0 ハゲおやじは出てって
898目のつけ所が名無しさん
2021/08/10(火) 17:42:32.35ID:remKxAL1M ハゲBBAはいても宜しいでしょうか
899目のつけ所が名無しさん
2021/08/11(水) 12:34:54.31ID:a8IllhBMF まぁ毛って急所や大切な場所ほど濃くなって守ろうとするもんな
頭だったり股間だったり腋だったり
それで頭の毛が無くなるって事はもう身体が頭を守らなくても良いって判断したわけだ
つまり暗に死ねって言ってるようなものか
頭だったり股間だったり腋だったり
それで頭の毛が無くなるって事はもう身体が頭を守らなくても良いって判断したわけだ
つまり暗に死ねって言ってるようなものか
900目のつけ所が名無しさん
2021/08/11(水) 12:41:39.66ID:v+SI+nKSM >>899
胸毛や乳輪も
胸毛や乳輪も
901目のつけ所が名無しさん
2021/08/11(水) 13:03:12.63ID:Ol5eC2mFM 守ろうとするあまりハゲたんだよ
902目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 03:32:23.76ID:bXbvxHM80 ドライヤー壊れたら絶対買おうと思ってるんだけど、全然壊れないんだよね
結局いつもこのパターンで買い換えせずに5年以上使ってるわ
結局いつもこのパターンで買い換えせずに5年以上使ってるわ
903目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 05:55:26.45ID:YhaC30k+0 ドライヤーって折り畳みあまり繰り返さない方が良いですか?
904目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 06:13:03.91ID:SUvIqoVdM >>903
そんな事は無い
そんな事は無い
905目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 11:49:17.44ID:VDAOAMLEa 前使ってたやつは折り畳みの伸ばした状態を固定するツメ?みたいなのが破損したのか、伸ばした状態で固定できなくなった
今使ってるのは伸ばしっぱなしで折り畳まないようにして使ってるわ
今使ってるのは伸ばしっぱなしで折り畳まないようにして使ってるわ
906目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 11:52:56.12ID:SUvIqoVdM >>905
普通に使ったら毎回折りたたんで収納すれば良いよ
普通に使ったら毎回折りたたんで収納すれば良いよ
907目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 11:55:58.18ID:VDAOAMLEa >>906
普通に使って毎回折りたたんで収納してたらそうなったんだよ
普通に使って毎回折りたたんで収納してたらそうなったんだよ
908目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 12:04:54.73ID:bXbvxHM80 百均のドライヤーホルダー便利だよ
909目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 12:10:13.39ID:uYmgD0r8F ハゲの薬なんて何年も高い金払うわけだし
嫁に頭ハゲてきてるんだがって相談したら40前なんだしもういいじゃんって言われて私の頭は終わりました
ハゲ増してください
嫁に頭ハゲてきてるんだがって相談したら40前なんだしもういいじゃんって言われて私の頭は終わりました
ハゲ増してください
910目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 12:11:28.01ID:II9/fQKS0 美容ローラーの痩身効果に根拠なしとしてヤーマンに課徴金、根拠がなく景品表示法違反
911目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 12:45:46.11ID:SUvIqoVdM >>907
毎回折りたたんでしてたらなったと言うのは誤解だ
恐らく接触部にアリなどの虫かゴミかホコリか油か微生物がつまってか何らかの意図せぬ圧がかかって割れたのだろうな
接触部に何か付いてなかったか定期的に手入れをしよう
毎回折りたたんでしてたらなったと言うのは誤解だ
恐らく接触部にアリなどの虫かゴミかホコリか油か微生物がつまってか何らかの意図せぬ圧がかかって割れたのだろうな
接触部に何か付いてなかったか定期的に手入れをしよう
912目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 12:50:24.14ID:SUvIqoVdM >>910
美容ローラーの痩せる効果に根拠なし ヤーマンに課徴金
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/11/news141.html
まぁ命令出すの遅いよな
美容ローラーの痩せる効果に根拠なし ヤーマンに課徴金
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/11/news141.html
まぁ命令出すの遅いよな
913目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 14:39:22.24ID:BYJo9bXHM 薄毛になったら鍛えればいいよ
デブやガリのハゲはみすぼらしいけどマッチョなら様になる
デブやガリのハゲはみすぼらしいけどマッチョなら様になる
914目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 17:37:41.00ID:bXbvxHM80915目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 17:39:30.70ID:bXbvxHM80916目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 18:42:25.06ID:W8PhWUq3M あそこは本当胡散臭いからな
ローラーとか何で売れたかも謎だよな
ローラーとか何で売れたかも謎だよな
917目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 19:25:17.05ID:fFqm7OKta ホテルで復元ドライヤーを貸し出していたので使ってみた
噂どおり音が大きい割に風が全然出なくて乾くのに時間かかった。音は爆風でっせー!みたいなレベルなのに出てくる風は例えるならば埃の溜まった扇風機の弱程度って感じで苛々
確かに熱くないから頭に近づけて使えるけど、それにしたって弱過ぎるし頭に近づける分余計に煩いと思った
仕上がりはアホ毛も目立たず良い感じだったけど欲しいかって言われると要らないかな…
因みに普段は10年物のナノイー使ってます。
噂どおり音が大きい割に風が全然出なくて乾くのに時間かかった。音は爆風でっせー!みたいなレベルなのに出てくる風は例えるならば埃の溜まった扇風機の弱程度って感じで苛々
確かに熱くないから頭に近づけて使えるけど、それにしたって弱過ぎるし頭に近づける分余計に煩いと思った
仕上がりはアホ毛も目立たず良い感じだったけど欲しいかって言われると要らないかな…
因みに普段は10年物のナノイー使ってます。
918目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 19:51:52.69ID:2y2LNCOF0 古い復元ドライヤーかな
家で使ってるのナノイーから復元に変えたけど風量が気になったことないわ
風が温い分は乾くの時間かかってる印象あるけど
家で使ってるのナノイーから復元に変えたけど風量が気になったことないわ
風が温い分は乾くの時間かかってる印象あるけど
919目のつけ所が名無しさん
2021/08/12(木) 20:17:40.95ID:1Omlvzvf0 パナ以外は霊感商法
920目のつけ所が名無しさん
2021/08/13(金) 11:50:26.65ID:UuOj6C3+F 育毛剤、発毛剤、塗り薬、飲み薬、健康法、マッサージであっても、効果が現れるのは早くて3ヶ月4ヶ月先だよ。
なのに、毎日何度も鏡を見てため息をついてしまう悲しき生き物。その名はハゲだよねー。
風呂で抜け毛の本数を数え始めたら末期だと思う!
なのに、毎日何度も鏡を見てため息をついてしまう悲しき生き物。その名はハゲだよねー。
風呂で抜け毛の本数を数え始めたら末期だと思う!
921目のつけ所が名無しさん
2021/08/13(金) 12:41:31.60ID:XRLieL6Td 直射日光を浴びると紫外線で禿げそう
帽子かぶれば蒸れて禿げそう+脱いだ時汗ビチャでハゲ度MAX
どっちもAGAとはあんま関係ないらしいけどみんなどうしてんの?
ハゲは仲良く日傘するしかないのか
帽子かぶれば蒸れて禿げそう+脱いだ時汗ビチャでハゲ度MAX
どっちもAGAとはあんま関係ないらしいけどみんなどうしてんの?
ハゲは仲良く日傘するしかないのか
922目のつけ所が名無しさん
2021/08/13(金) 12:45:10.40ID:TCf6ygpkM >>921
ナノケアはUV対策が出来るぞ
ナノケアはUV対策が出来るぞ
923目のつけ所が名無しさん
2021/08/13(金) 12:46:20.62ID:UqYvqcTed 若い世代に“脱毛”の後遺症も…「デルタ株の感染力×コロナへの意識低下」で爆発的増加か 専門家が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/4970fd7bd412e30c0682492c807e35002dfce657
https://news.yahoo.co.jp/articles/4970fd7bd412e30c0682492c807e35002dfce657
924目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 00:20:28.14ID:v0mL2RN20 シャープのプラズマクラスターのアプリ連携を今更やってみたら、嘘みたいにつるつるしっとり
1年以上も使ってたのに一体何をやってんだろう
1年以上も使ってたのに一体何をやってんだろう
925目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 02:17:50.02ID:t2bItpRG0 >>924
ごめん。全くの無知なんだけどそんなのあるの?
ごめん。全くの無知なんだけどそんなのあるの?
926目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 06:35:03.88ID:Od7NtNV0F アデランスのドライヤーいいね
927目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 06:45:40.30ID:M2nZUN/nr928目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 07:17:29.08ID:mdwomWVWd929目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 10:54:47.96ID:DiQtaeb90 ハゲだけど、もちろんナノケアの新型ハイエンド買うわ
930目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 12:10:31.59ID:x/RJSTqsM フサフサだけどなんか負けたわ
931目のつけ所が名無しさん
2021/08/16(月) 16:59:40.85ID:v0mL2RN20932目のつけ所が名無しさん
2021/08/18(水) 06:26:15.44ID:7wO/ekAjd リミポ仲間のTwitter鎌倉さんの旅を応援しましょう
→何で好きで旅してる人に対してお金を出してあげないとならないのでしょうか?金銭が苦しい旅なら辞めればいいのではないでしょうか?
誰も頼んでおらず、好きで旅してるだけですよね?旅で商売されてるのでしょうか?謎過ぎます。
→何で好きで旅してる人に対してお金を出してあげないとならないのでしょうか?金銭が苦しい旅なら辞めればいいのではないでしょうか?
誰も頼んでおらず、好きで旅してるだけですよね?旅で商売されてるのでしょうか?謎過ぎます。
933目のつけ所が名無しさん
2021/08/18(水) 18:34:36.17ID:VAUfLvXw0934目のつけ所が名無しさん
2021/08/20(金) 22:18:23.09ID:FbHLtl8Ta 長毛猫毛癖毛
パナのスカルプで全体を乾かすようにしたらリファでいうところのレア髪の様にしっとりサラ艶になってきたので
じゃあリファで乾かしたらもっとレア髪になるんじゃ?ということで思い切ってポチってみた
あと低温で乾かしてるとドライヤー振らなくて良いから手首が疲れないということに気付いた
パナのスカルプで全体を乾かすようにしたらリファでいうところのレア髪の様にしっとりサラ艶になってきたので
じゃあリファで乾かしたらもっとレア髪になるんじゃ?ということで思い切ってポチってみた
あと低温で乾かしてるとドライヤー振らなくて良いから手首が疲れないということに気付いた
935目のつけ所が名無しさん
2021/08/20(金) 22:55:06.97ID:ntPSwXkm0 リファは悩んでるとこだから使ったらぜひ使用感を教えてほしい
936目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 00:57:23.08ID:r3qH6kbR0 >935
MA0Bとの比較だけど
○風量があって乾きが早い(自動温度調節ONだと少し遅くなる)
○自動温度調節で、適当に使っても髪が熱持ちにくい
○自動温度調節つかうと、ドライヤーあまり振らなくていいから、子供の髪を乾かすときに楽
△持ち手が折れないから、たたんで仕舞いたい派にはちょっと不便
仕上がりはどっちもどっちで好みや髪質によるかも。
ただ、リファは温度管理が優秀な気がする。適当に乾かしても髪が熱持ちにくいから、痛みにくい気がする。
あと、あまりドライヤー振らなくてもいいのは手が楽。
MA0Bとの比較だけど
○風量があって乾きが早い(自動温度調節ONだと少し遅くなる)
○自動温度調節で、適当に使っても髪が熱持ちにくい
○自動温度調節つかうと、ドライヤーあまり振らなくていいから、子供の髪を乾かすときに楽
△持ち手が折れないから、たたんで仕舞いたい派にはちょっと不便
仕上がりはどっちもどっちで好みや髪質によるかも。
ただ、リファは温度管理が優秀な気がする。適当に乾かしても髪が熱持ちにくいから、痛みにくい気がする。
あと、あまりドライヤー振らなくてもいいのは手が楽。
937目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 17:34:27.92ID:nnEOJaaK0938目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 18:27:46.46ID:c46JmU6jd >>937
スカルプモード使っとけば問題ない
スカルプモード使っとけば問題ない
939目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 19:27:49.05ID:nnEOJaaK0940目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 19:53:37.28ID:yh7lwD3Od >>938
確かにねー
確かにねー
941目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 19:58:07.32ID:tiQmGKqua 他人の頭を乾かす時は自分の手の甲越しに風を当てるようにすれば熱くならないよ
942目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 20:10:57.55ID:vZMuAAf2d スカルプモードいいよね。画期的
943目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 22:39:42.89ID:7vYda7JO0 パナアンチ毎日同じ人がリンク張ってるけど、悲しくないの?
944目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 23:22:27.64ID:Y204Vd1xr やっぱり買い換えるならリファ、シャープ、レプロ、ダイソンが良いな
945目のつけ所が名無しさん
2021/08/21(土) 23:48:11.51ID:rfpgwk3d0946目のつけ所が名無しさん
2021/08/22(日) 03:53:29.98ID:bnIGH6D50 毎日の定義が崩れる
947目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 07:04:02.53ID:JRC590bq0 出かけられないので数ヶ月の服代と化粧品代、レジャー外食費用がかなり浮いたので
ついにレプロナイザーを買うことにした。
今、4Dと7Dで色々比較して迷ってるところです
4Dにしてヘアビューロン買うか、7D単体か。
口コミもまだ7Dは少ないしどうせ海外まで持っていかない海外OK仕様ノ7Dはオーバースペックか
でもYouTubeで比較動画見てるとやっぱり最新機種?かなとも思えてくる。二万円の差は大きすぎて迷う
ついにレプロナイザーを買うことにした。
今、4Dと7Dで色々比較して迷ってるところです
4Dにしてヘアビューロン買うか、7D単体か。
口コミもまだ7Dは少ないしどうせ海外まで持っていかない海外OK仕様ノ7Dはオーバースペックか
でもYouTubeで比較動画見てるとやっぱり最新機種?かなとも思えてくる。二万円の差は大きすぎて迷う
948目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 07:42:32.02ID:J6HEnXPiM >>947
それ何に期待してるのか知らんけど金ドブだよ
買って後悔したってなるだけ
NA2Eの方ならコンパクトなのに早く乾いて髪の毛ツヤツヤで髪にも頭皮にも絶対良いし評価良い
https://s.cosme.net/product/product_id/10174014/review/508352079
それ何に期待してるのか知らんけど金ドブだよ
買って後悔したってなるだけ
NA2Eの方ならコンパクトなのに早く乾いて髪の毛ツヤツヤで髪にも頭皮にも絶対良いし評価良い
https://s.cosme.net/product/product_id/10174014/review/508352079
949目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 07:48:16.26ID:/yWHlbJs0 もう、国の研究施設で同じ毛髪使って実験して欲しい
ドライヤー別
髪の艶、水分量、まとまりを数値化して
ドライヤー別
髪の艶、水分量、まとまりを数値化して
950目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 07:57:39.52ID:JRC590bq0 >>948
ああごめん。これの前のモデルからの買い替えなんだよね。
多分約三年使ったのかな?ノズル掃除してたんだけど焦げ付いた匂いしてナノイーの効果がもう多分無くなったので。
金ドブでもやってみたい願望で行くので、無駄だと思わないよ。
憂さ晴らしも兼ねている。
ああごめん。これの前のモデルからの買い替えなんだよね。
多分約三年使ったのかな?ノズル掃除してたんだけど焦げ付いた匂いしてナノイーの効果がもう多分無くなったので。
金ドブでもやってみたい願望で行くので、無駄だと思わないよ。
憂さ晴らしも兼ねている。
951目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:08:53.58ID:J6HEnXPiM952目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:10:07.45ID:bUcg4ybuM そういうのって特許もってるから追いつけない感じ?
953目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:10:19.70ID:J6HEnXPiM954目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:19:23.65ID:Hs1ugRt0d 30代でM字きてるけど前髪で誤魔化して婚活してるよ
好意持たれることもあるからまだ大丈夫だけど危機感は感じてる、対策は何もしてないけど…
同年代くらいでハゲあがってる人見かけると辛くなる
好意持たれることもあるからまだ大丈夫だけど危機感は感じてる、対策は何もしてないけど…
同年代くらいでハゲあがってる人見かけると辛くなる
955目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:19:56.09ID:J6HEnXPiM >>952
独占では無いっぽい
特許は研究者の個人が持ってるのか法人が持ってるのか分からんが
どうやらある程度の使用料を支払えば使えるっぽい
例えばSHARPのプラズマクラスターイオンとTESCOMのプロテクトイオンドライヤーは全く同じ物
TESCOMの方がドライヤー大手だから大量生産で安く作れて安く販売出来る
PanasonicのナノイーとTESCOM最上位のナノサイズミストドライヤーは同じ物だけどPanasonicの方がドライヤー大手で大量生産で安く作れる
独占では無いっぽい
特許は研究者の個人が持ってるのか法人が持ってるのか分からんが
どうやらある程度の使用料を支払えば使えるっぽい
例えばSHARPのプラズマクラスターイオンとTESCOMのプロテクトイオンドライヤーは全く同じ物
TESCOMの方がドライヤー大手だから大量生産で安く作れて安く販売出来る
PanasonicのナノイーとTESCOM最上位のナノサイズミストドライヤーは同じ物だけどPanasonicの方がドライヤー大手で大量生産で安く作れる
956目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:43:18.43ID:3bpcSqce0957目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:58:31.53ID:6C/ccxlUp アイロン前のスタイリング剤で何かオススメある?
ストレート用で
ストレート用で
958目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 08:58:43.69ID:UUT3XPmE0 昔ヘアビューザーっていう詐欺まがいのドライヤー流行ったよね
美容院自体も騙されてるからかなり広まってた
美容院自体も騙されてるからかなり広まってた
959目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 12:49:42.80ID:NRtejRq40960目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 12:52:59.43ID:3vkJgP5gd >>959
マジ?有能情報だわ
マジ?有能情報だわ
961目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 15:35:09.75ID:JRC590bq0 >>960
次スレよろしく
次スレよろしく
962目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 18:20:10.73ID:ZkG28ZK7M 遺伝
以上
以上
963目のつけ所が名無しさん
2021/08/24(火) 20:29:15.44ID:Xz+Deeab0 >>954
Mの部分にルミガンを…
Mの部分にルミガンを…
964目のつけ所が名無しさん
2021/08/25(水) 21:44:58.54ID:PmmwvreS0 テスコムかテレコムとかいうメーカーのドライヤー買ってきたんだが
サイドに空気導入口を設けて静穏設計と書いておったけど
逆に高い音がでるようになって前に使っていたドライヤーより耳障り
サイドに空気導入口を設けて静穏設計と書いておったけど
逆に高い音がでるようになって前に使っていたドライヤーより耳障り
965目のつけ所が名無しさん
2021/08/25(水) 21:56:08.66ID:yuMIdwVOM966目のつけ所が名無しさん
2021/08/26(木) 20:29:22.19ID:5Xssh/sp0 >>965
古いのを確認したら同じメーカーで
サイレントなんちゃっらって書いてあったで
そっちもよく見たらサイドに空気取り入れ口あったけど静か(まぁ普通)
あとデザインも古い機種のほうがかっこいい
新しいのは、パナソニックとか出ている安物の青かピンクのデザインに似てる
古いのを確認したら同じメーカーで
サイレントなんちゃっらって書いてあったで
そっちもよく見たらサイドに空気取り入れ口あったけど静か(まぁ普通)
あとデザインも古い機種のほうがかっこいい
新しいのは、パナソニックとか出ている安物の青かピンクのデザインに似てる
967目のつけ所が名無しさん
2021/08/26(木) 20:56:43.79ID:MX3GARGRa >>934だけど
今日初めてリファ使ってみた。思っていたより風が熱かった(熱っ!ではないんだけど乾かしてて汗かくくらいには暑い)
冷風に切り替わるとの事だけど全頭乾かして冷風になったのは一瞬、2回くらい
だからまあ60℃には満たない温度で乾かせてはいたんだろうけど、私の猫毛には少し熱かったのかパナのスカルプで乾かした時よりもオーバードライのようなゴワついた仕上がりになってしまった…
冷風は本当に冷たい風が出てきて良かった。
まだ初回なのでもう少し使い方を試行錯誤してみようと思う
センシティブモード過信してドライヤー振らずに乾かしたので、少し振りながら乾かせば風の温度下げられるかも?とか
今日初めてリファ使ってみた。思っていたより風が熱かった(熱っ!ではないんだけど乾かしてて汗かくくらいには暑い)
冷風に切り替わるとの事だけど全頭乾かして冷風になったのは一瞬、2回くらい
だからまあ60℃には満たない温度で乾かせてはいたんだろうけど、私の猫毛には少し熱かったのかパナのスカルプで乾かした時よりもオーバードライのようなゴワついた仕上がりになってしまった…
冷風は本当に冷たい風が出てきて良かった。
まだ初回なのでもう少し使い方を試行錯誤してみようと思う
センシティブモード過信してドライヤー振らずに乾かしたので、少し振りながら乾かせば風の温度下げられるかも?とか
968目のつけ所が名無しさん
2021/08/26(木) 22:00:26.81ID:Qil06XD2M >>967
いくらで買ったの?
いくらで買ったの?
969目のつけ所が名無しさん
2021/08/26(木) 22:57:32.65ID:AMPjSGVq0 >>967
風量すごくて乾きが早いってマジ?
風量すごくて乾きが早いってマジ?
970目のつけ所が名無しさん
2021/08/26(木) 23:57:06.69ID:MX3GARGRa971目のつけ所が名無しさん
2021/08/27(金) 10:10:31.09ID:gjbPo+yl0972目のつけ所が名無しさん
2021/08/28(土) 01:42:59.22ID:pTK7jvo00 レプロナイザーの一番高いの買ってしまった
新しいドライヤーは目新しいさで冷静な書き込み出来ないと思うので少し日数使ってから書きたいのでレポは新しいスレ立ったら書き込みますねー
新しいドライヤーは目新しいさで冷静な書き込み出来ないと思うので少し日数使ってから書きたいのでレポは新しいスレ立ったら書き込みますねー
973目のつけ所が名無しさん
2021/08/28(土) 04:58:26.60ID:gFguMsTPM >>972
もう既に書いたぞ
もう既に書いたぞ
974目のつけ所が名無しさん
2021/08/28(土) 07:47:42.38ID:rwmta2Xe0975目のつけ所が名無しさん
2021/08/28(土) 13:02:50.58ID:i3YqViaU0 そろそろ立てるか
976目のつけ所が名無しさん
2021/08/28(土) 13:05:32.16ID:i3YqViaU0977目のつけ所が名無しさん
2021/08/31(火) 09:55:03.53ID:A2OyOvBBd978目のつけ所が名無しさん
2021/08/31(火) 22:01:29.56ID:cJHAiDfea >>976スレたてありがとうございます!スレ建前にレポしてすみませんでした…
>>977
普通毛から太毛の人はわからないんだけど
普通に乾かしてて表面温度60℃超えることってあんまりないんじゃ?と思った。手櫛通しながら乾かしてて、手がアチッ!!てなるくらいの温度だと思うので
初日使用レポ以降、風力をLOWにして乾かすと良い感じになることに気付いてハイを封印して使用してます。
良い感じに水分保ったまま乾かす事が出来るようになりましたが、仕上がりとしては10年もののナノイーのスカルプモードと同じくらいかな〜という感じです。
個人的にはナノイーだとかマイナスイオンはどうでも良いので風力や温度が細かく設定出来るタイプが良かったかなと思います。
1番はリファもセンシティブモードの切り替え温度が設定できたら神だったかな、と
>>977
普通毛から太毛の人はわからないんだけど
普通に乾かしてて表面温度60℃超えることってあんまりないんじゃ?と思った。手櫛通しながら乾かしてて、手がアチッ!!てなるくらいの温度だと思うので
初日使用レポ以降、風力をLOWにして乾かすと良い感じになることに気付いてハイを封印して使用してます。
良い感じに水分保ったまま乾かす事が出来るようになりましたが、仕上がりとしては10年もののナノイーのスカルプモードと同じくらいかな〜という感じです。
個人的にはナノイーだとかマイナスイオンはどうでも良いので風力や温度が細かく設定出来るタイプが良かったかなと思います。
1番はリファもセンシティブモードの切り替え温度が設定できたら神だったかな、と
979目のつけ所が名無しさん
2021/09/05(日) 13:41:20.34ID:tCUj6Wwz0 まじか、リファ買おうと思ってたけど微妙な感じなのか
980目のつけ所が名無しさん
2021/09/11(土) 08:48:59.83ID:8bmRoPRd0981目のつけ所が名無しさん
2021/09/11(土) 08:50:30.97ID:8bmRoPRd0982目のつけ所が名無しさん
2021/09/11(土) 19:00:38.77ID:/ShZ4QT10 サロニア ストレートヘアアイロン、サロニア ストレートヘアミニアイロン
ぽいけどちょっと違うなあ ネジなどの作りは似てるみたいだけど
ぽいけどちょっと違うなあ ネジなどの作りは似てるみたいだけど
983目のつけ所が名無しさん
2021/09/12(日) 21:35:09.49ID:fXXZ9WO10 ナノイーの新型の価格統制何月くらいに終わるんだろ
も
も
984目のつけ所が名無しさん
2021/09/18(土) 13:25:00.37ID:fsgfHVp30 😊
985目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 19:31:50.69ID:oGlZ6RHSd TESCOM
Speedom TID3500
KOIZUMI
モンスター KHD-W760
KHD-9020
この3つから購入検討してますが、オススメはどれになりますか?
スレみる感じだとパナソニックのナノイーのものがいいのでしょうか。
Speedom TID3500
KOIZUMI
モンスター KHD-W760
KHD-9020
この3つから購入検討してますが、オススメはどれになりますか?
スレみる感じだとパナソニックのナノイーのものがいいのでしょうか。
986目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 19:47:22.94ID:NuoEypz/0 その3つ並べてナノイー聞いてくるのが意味不明
予算の価格設定どうなってんの
予算の価格設定どうなってんの
987目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 19:51:50.18ID:oGlZ6RHSd988目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 22:07:40.87ID:vFBdbSIYM 悩んでるならナノイー行ったら良いと思うよ
989目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 22:36:45.43ID:1WboBZQlK 使ってるナノイーがOFFにしたあと焦げ臭いんだけど(使用中は臭くない)これは普通なの?他に比べれるドライヤーが無くてどなたか使ってるドライヤーOFFにした後焦げ臭いか教えて下さいorz
990目のつけ所が名無しさん
2021/09/20(月) 22:42:38.83ID:o4FFZH0CM 説明書に書いてある通りに掃除してる?
991目のつけ所が名無しさん
2021/09/22(水) 01:14:54.50ID:W8bZkGwoM 焦げ臭くないけどウィインって言ってる
992目のつけ所が名無しさん
2021/09/22(水) 20:56:58.11ID:NmFIQIwNd ナノケア9Eが箱なしで16kで売ってたけど買い?
993目のつけ所が名無しさん
2021/09/22(水) 21:28:58.05ID:xl+k75N5M NA9Eは生産終了してるから早く買わないと無くなるよ
安いのから先に売れて行くから売れ残りは高いお店だけになる
安いのから先に売れて行くから売れ残りは高いお店だけになる
994目のつけ所が名無しさん
2021/09/22(水) 21:49:18.39ID:Nxjr6G950 モノは大丈夫なのだろうか・・・ 展示品かもしれないし
995目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 15:23:44.42ID:x7ROguXhM996目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 15:25:43.52ID:x7ROguXhM 5年振りにナノケア買い替えたけど良くも悪くもあまり変わった感が無い。
使い続けなきゃ分からんだろうが。
PayPayフリマで20%OFFで買った。
前のナノケアはメルカリで数千円で売れた。
使い続けなきゃ分からんだろうが。
PayPayフリマで20%OFFで買った。
前のナノケアはメルカリで数千円で売れた。
997目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 17:27:25.49ID:TXJl45ohM 防水とか防風する気がないならゴアテックスなんかすすめちゃダメよ
布帛にコーティングやボンディングしてる分普通の帽子より蒸れるんだから
布帛にコーティングやボンディングしてる分普通の帽子より蒸れるんだから
998目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 17:43:16.80ID:x0yMp2ej0 次スレ(パナソニック以外)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1630123473/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1630123473/
999目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 17:43:36.22ID:x0yMp2ej01000目のつけ所が名無しさん
2021/09/23(木) 17:43:56.42ID:x0yMp2ej0 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 17時間 33分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 17時間 33分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- インパルス堤下さん 結婚を発表 「子どもも生まれます」 YouTubeチャンネルで報告 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「川崎市は治安が悪い」って本当? データを分析して分かった風評の実態と、「犯罪と経済」の相関関係 [蚤の市★]
- 日本人、もう暴力革命しかないと気づき始める [402859164]
- 【石破悲報】東電「経営苦しいんよ🥺自由に使える現金がないんよ」倒産してどうぞ🤔 [359965264]
- 八潮市の道路陥没事故 埼玉県知事「転落の車に人と思われる姿確認」いよいよ救助へ [432287167]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]
- 日本を復活させる方法教えろ!国民が嫌がる減税、移民、教育、デジタル以外の方法でお願いする [819729701]
- おまえらってボディソープ何使ってんの?