SwitchBot(卧安科技(深圳)有限公司)のスレです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
SwitchBot Part 1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4d-1ijr [106.146.24.204])
2021/11/16(火) 07:12:12.36ID:GZq3hg7Xa2目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5af0-h9nn [61.22.12.225])
2021/11/16(火) 07:26:21.94ID:WrNiAnbX0 SwitchBotロック
9,980円
https://www.switchbot.jp/pages/try-the-new-switchbot
11/25まで前売りクポン販売中
1,500円/1,000円/500円OFF
(各1,000枚限定)
デザイン良し
https://i.imgur.com/ZNiz7rM.jpg
https://i.imgur.com/p094V8l.jpg
9,980円
https://www.switchbot.jp/pages/try-the-new-switchbot
11/25まで前売りクポン販売中
1,500円/1,000円/500円OFF
(各1,000枚限定)
デザイン良し
https://i.imgur.com/ZNiz7rM.jpg
https://i.imgur.com/p094V8l.jpg
3目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5e-KzN3 [163.49.207.4])
2021/11/16(火) 07:28:53.56ID:5k0SfwMgM これでようやくsesameとかいうゴミから離れられるわ
リモコンボタン頼むよ
リモコンボタン頼むよ
4130 (ワッチョイW 4142-Klzw [138.64.208.183])
2021/11/16(火) 07:46:25.10ID:lApNHNAU0 もうsesameスレにくんじゃねーぞ
5目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5e-KzN3 [163.49.207.4])
2021/11/16(火) 08:19:08.60ID:5k0SfwMgM むしろsesameがここ来るなよ
相変わらず気持ち悪いメーカーだな
相変わらず気持ち悪いメーカーだな
6目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd7a-U0iQ [49.104.27.78])
2021/11/16(火) 10:06:03.92ID:tavzmzeKd sesamiよりデザインはええな
7目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-7QMz [106.146.0.78])
2021/11/16(火) 20:03:17.34ID:2mQPv4o3a 周辺機器が一杯増えてたから今日買ったんだけど
公式でセールやってるなんて知らんかった。
そしてこのスレがPart1なことにもビックリ
公式でセールやってるなんて知らんかった。
そしてこのスレがPart1なことにもビックリ
8目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a8a-gIpD [147.192.17.23])
2021/11/16(火) 20:54:19.06ID:kKDkfXn90 >>7
甘ブラックフライデーセールでもセールやると思う
甘ブラックフライデーセールでもセールやると思う
9目のつけ所が名無しさん (スププ Sd7a-U0iQ [49.96.12.247])
2021/11/16(火) 21:21:05.93ID:oJ7TAZ90d メジャーだからスマートホームスレで普通に語られていたが
スレなかったのか
スレなかったのか
10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e8a-xoWJ [119.241.150.64])
2021/11/16(火) 21:44:17.76ID:ApPfmuPU0 ロック良さそうならsesameから移りたいけどどうだろね
11目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-B9dS [36.11.228.10])
2021/11/16(火) 22:14:30.28ID:Qd3m5kb8M 手ぶらないじゃん鼻くそじゃん
12目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-Klzw [133.106.188.37])
2021/11/17(水) 02:46:21.52ID:Z+hl4S+GM 手ぶらあったってお前ら文句しか言わねーんだから、無い方がいいだろ?
ロック買って、いつもの様にこのスレで悪態ついてろよ。
ロック買って、いつもの様にこのスレで悪態ついてろよ。
13目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-KzN3 [133.159.152.172])
2021/11/17(水) 16:10:50.70ID:r+71Mfg2M 1500円割引券買ったけどこれどうやって使うんだろ
14目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-ADWO [106.146.5.17])
2021/11/17(水) 17:46:52.50ID:q/lXoE5sa >>13
クーポン購入ページに書いてある。
クーポン購入ページに書いてある。
15目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-KzN3 [133.159.153.98])
2021/11/17(水) 21:20:04.26ID:sIY1VYC0M16目のつけ所が名無しさん (スププ Sd7a-U0iQ [49.96.12.247])
2021/11/17(水) 21:35:03.18ID:u0aVT4oVd 自動解錠はないんかな
17目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-Klzw [133.106.54.39])
2021/11/17(水) 21:52:49.14ID:V6N5pSEYM18目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7a-GtRe [49.98.131.39])
2021/11/17(水) 21:53:45.02ID:QR74mPWWd19目のつけ所が名無しさん (スププ Sd7a-U0iQ [49.96.12.247])
2021/11/17(水) 21:57:49.10ID:u0aVT4oVd もう三行以上の文章は
読めないやつばっかりになっから
こんなに下の方にあるんじゃあ
書いてないのと同じやで!
読めないやつばっかりになっから
こんなに下の方にあるんじゃあ
書いてないのと同じやで!
20目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-ADWO [106.146.29.14])
2021/11/17(水) 22:31:39.65ID:eIRZxXPPa 日本語でおk
21目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-B9dS [36.11.225.59])
2021/11/17(水) 23:04:24.45ID:tWtFqbWoM 知的障害者のリハビリ専用スレかな?
22目のつけ所が名無しさん (スププ Sd7a-U0iQ [49.96.12.247])
2021/11/17(水) 23:07:42.64ID:u0aVT4oVd ツイッタァ…ハァハァ
等のせいで
長文を
読めない人間が
増加して
おるのだ
等のせいで
長文を
読めない人間が
増加して
おるのだ
23目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-KzN3 [133.159.153.18])
2021/11/17(水) 23:44:31.94ID:maT96wocM >>18
クーポン配布の方法、タイミングであって使い方じゃねーだろ
クーポン配布の方法、タイミングであって使い方じゃねーだろ
24目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4593-D+Vh [118.87.107.178])
2021/11/18(木) 02:30:18.46ID:GHV5zZ2U0 自分も良くわからない
何で値段違うのこれ?
んでもって昨日セサミ付けたばっかりw
3のWi-Fi付で7k円で買ったからいいけどセサミってなんか評判悪いの?
何で値段違うのこれ?
んでもって昨日セサミ付けたばっかりw
3のWi-Fi付で7k円で買ったからいいけどセサミってなんか評判悪いの?
25目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4593-D+Vh [118.87.107.178])
2021/11/18(木) 02:34:03.50ID:GHV5zZ2U0 ん?1500円OFFなら15円、1000円OFFのなら10円で割引券を先に買うって感じ?!
他でも使うから考えてるけど本体の電池の持ちとか詳細出無しじゃ出てからしか判断できないなぁ
あとカメラも何も記述無し?
他でも使うから考えてるけど本体の電池の持ちとか詳細出無しじゃ出てからしか判断できないなぁ
あとカメラも何も記述無し?
26目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-Klzw [133.106.61.132])
2021/11/18(木) 03:08:16.53ID:v9YJIbbhM >>27
使いこなせてない情弱が騒ぎ立ててるだけ
使いこなせてない情弱が騒ぎ立ててるだけ
27目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2a30-id8x [133.114.24.131])
2021/11/18(木) 03:25:21.41ID:UbUlrQHI0 クーポン、PayPalで買えた
発売されるの楽しみ
発売されるの楽しみ
28目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb5-D170 [126.166.63.197])
2021/11/18(木) 08:06:16.93ID:ZWYHWB3op 旧カメ安売りしないかな
29目のつけ所が名無しさん (スップ Sd5a-GtRe [1.75.228.31])
2021/11/18(木) 08:08:55.07ID:AamOzTrDd クーポンの使い方すらわからないってサポートの人たち大変だね
30目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd7a-U0iQ [49.104.23.188])
2021/11/18(木) 09:05:44.82ID:1WwPVsMLd あれすぐ壊れたわ
31目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd96-dwh9 [14.12.13.0])
2021/11/18(木) 09:06:45.64ID:cnbFOswV0 ロックの詳細が分からないけどゴツそうだな
機能を見る限りだと手ぶら機能がないWi-Fiモジュール不用のsesameってところか?手ぶらはどこのものも不安定だから機能を削ったのは英断だわ
これにリモコンが付けばqrioより安いしnature remoの対抗馬になれるな
ただ、sesameかqrioかsadiotを持ってたら乗り換えるほどじゃないのは後発としては残念な気がする
機能を見る限りだと手ぶら機能がないWi-Fiモジュール不用のsesameってところか?手ぶらはどこのものも不安定だから機能を削ったのは英断だわ
これにリモコンが付けばqrioより安いしnature remoの対抗馬になれるな
ただ、sesameかqrioかsadiotを持ってたら乗り換えるほどじゃないのは後発としては残念な気がする
32目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a8a-gIpD [147.192.17.23])
2021/11/18(木) 09:20:14.44ID:Fcx3maQD033目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd96-dwh9 [14.12.13.0])
2021/11/18(木) 11:18:25.11ID:cnbFOswV0 >>32
実際に試してないからわからないけどbotがあるからsesamebotのようにマンションのオートロックは開けられそうだし、つべ見てたらそれやってる人もいる
sesameスレではおま環だろうけど部屋番号すら押さなくてもエントランスも家の鍵も開けられるようにしてる人もいるようだね
ウチは開閉センサーをsesameに紐付けしてて、qrioのようにドアを開けっ放しにしてても自動で施錠しないようにしてる
純正だから何かに特化してるということはないし、どうしてもメーカーを統一したい人向けかな
実際に試してないからわからないけどbotがあるからsesamebotのようにマンションのオートロックは開けられそうだし、つべ見てたらそれやってる人もいる
sesameスレではおま環だろうけど部屋番号すら押さなくてもエントランスも家の鍵も開けられるようにしてる人もいるようだね
ウチは開閉センサーをsesameに紐付けしてて、qrioのようにドアを開けっ放しにしてても自動で施錠しないようにしてる
純正だから何かに特化してるということはないし、どうしてもメーカーを統一したい人向けかな
34目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7a8a-gIpD [147.192.17.23])
2021/11/18(木) 12:20:19.34ID:Fcx3maQD0 >>33
なるほどね
うちはエントランスだけじゃなくて
エレベータで上がってからのフロアの入り口にもキーかざす必要あるから
もうエントランスはいいかなって
かざすだけだし
家の鍵はsesame3で玄関の目の前に着く頃にちょうど開くよう
7秒前くらいにSiri経由で解錠指示してる
(7秒前だとAWは機能してないしiPhoneのウィジェットなら多分いけるが取り出すの面倒w
ということでAirPodsproかAWからSiriに落ち着いてる)
慣れたのもあって今は特に不便は感じてないが
当初のイメージとは違うんだよねw
一応homebrigeで連携してるけど挙動がなんかおかしいから
あの使いづらいsesameのアプリやウィジェットになってしまうんだよね
このなんとなくスマートじゃない感じと
他の製品との連携でswitchbotロック気になってる
なるほどね
うちはエントランスだけじゃなくて
エレベータで上がってからのフロアの入り口にもキーかざす必要あるから
もうエントランスはいいかなって
かざすだけだし
家の鍵はsesame3で玄関の目の前に着く頃にちょうど開くよう
7秒前くらいにSiri経由で解錠指示してる
(7秒前だとAWは機能してないしiPhoneのウィジェットなら多分いけるが取り出すの面倒w
ということでAirPodsproかAWからSiriに落ち着いてる)
慣れたのもあって今は特に不便は感じてないが
当初のイメージとは違うんだよねw
一応homebrigeで連携してるけど挙動がなんかおかしいから
あの使いづらいsesameのアプリやウィジェットになってしまうんだよね
このなんとなくスマートじゃない感じと
他の製品との連携でswitchbotロック気になってる
35目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb5-D170 [126.166.63.197])
2021/11/18(木) 14:52:48.46ID:ZWYHWB3op スイッチボットて通販サイトとアプリのアカウント違うの?
アプリのアカウントで入ろうとしたらアカウントがないと言われた…
アプリの方はログインできる
アプリのアカウントで入ろうとしたらアカウントがないと言われた…
アプリの方はログインできる
36目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-KzN3 [133.159.152.166])
2021/11/18(木) 15:38:51.73ID:EYhn6KbHM アプリ利用、アレクサ経由に加えてSwitchbotのリモコンボタンでロックのオンオフ出来るならもうそれだけでいいや
SwitchbotのHUB経由でダブルロックも難なくこなせるだろうし
SwitchbotのHUB経由でダブルロックも難なくこなせるだろうし
37目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4142-Klzw [138.64.198.48])
2021/11/18(木) 17:02:04.63ID:PdCVMK4U0 >>38
別物
別物
38目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spb5-D170 [126.166.63.197])
2021/11/18(木) 18:13:20.67ID:ZWYHWB3op39目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a61-D2FI [157.107.78.70])
2021/11/18(木) 20:48:34.31ID:IXzoPcLy0 なんか夕方にあったカメラ2100円ぐらいのが無くなってるんだけど…
他のもセットものしかないしどうなってんの?
他のもセットものしかないしどうなってんの?
40目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dd96-tle9 [14.8.13.97])
2021/11/18(木) 21:07:59.05ID:BEK8tUkT0 >>25
15円くらい別に払えばええやん
15円くらい別に払えばええやん
41目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-+Vqq [49.98.218.172])
2021/11/19(金) 01:06:49.64ID:LZ0q6HAEd カーテンとスマートロックどっちが便利になるだろうか
ロックはこれから予約だし安くなるカーテン先に買えばいいのかな
ロックはこれから予約だし安くなるカーテン先に買えばいいのかな
42目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b68a-P3f3 [119.241.150.64])
2021/11/19(金) 09:36:12.69ID:Klukn82H0 カーテンは便利
43目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-PW+6 [106.146.82.118])
2021/11/19(金) 13:30:25.04ID:DBPNqQEna カーテンもロックも買うしか選択肢はない
44目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spbb-6EG3 [126.166.63.197])
2021/11/19(金) 18:06:51.55ID:Ug9zDNvvp ロックやすいよなあ
45目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/19(金) 20:18:55.43ID:+7n0DMNS0 指ロボが3500円程度の価格を考えると他がボッタなんじゃ?
特にソニーのサブスクとか笑止
特にソニーのサブスクとか笑止
46目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b9d-JtHV [126.27.87.79])
2021/11/19(金) 22:22:52.35ID:DxiCzxRV0 クーポンとりあえず買ってみた
47目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W b68a-P3f3 [119.241.150.64])
2021/11/20(土) 00:35:53.08ID:ZyNiYqdt0HAPPY 手ぶら欲しいな
48目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! 7fdb-HXAv [120.75.149.246])
2021/11/20(土) 10:32:39.32ID:F/TeuMJ50HAPPY ロックがうちに付けれるか確認したいんだけどどっかに寸法図ない?
49目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! Sd5a-+Vqq [1.75.152.27])
2021/11/20(土) 13:27:09.02ID:oCrhFjJKdHAPPY 予約開始したら詳細が出てくるんじゃないかな
11/26なんだろうか
11/26なんだろうか
50目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/20(土) 13:56:59.14ID:Nr/j0o/10HAPPY ロックはどの会社のものも使ったことないんだけど
誤動作で空いてた!とか開かない!!とかないの?
誤動作で空いてた!とか開かない!!とかないの?
51目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! 9729-0EZc [122.16.171.116])
2021/11/20(土) 14:22:58.80ID:lPGqR4Qe0HAPPY >>50
自分の場合はWi-Fi、ブルートゥース、NFCタグのどれでも使えるようにしてて
今まで1度も開かずに困ったことはないけど物理キーは必ず保険で持ってます。
この手のどの製品もアマゾンの星1レビュー見ると「反応しなかった」「開か
なかった」というのがあるので少数でもそういった事はあるでしょう。
あと電波状況等により反応速度なども変わるので、どのタイミングで開閉操作
すれば丁度いいかなど自分のスタイルに合うやり方を工夫すればすごく便利に
使えると思います。
自分の場合はWi-Fi、ブルートゥース、NFCタグのどれでも使えるようにしてて
今まで1度も開かずに困ったことはないけど物理キーは必ず保険で持ってます。
この手のどの製品もアマゾンの星1レビュー見ると「反応しなかった」「開か
なかった」というのがあるので少数でもそういった事はあるでしょう。
あと電波状況等により反応速度なども変わるので、どのタイミングで開閉操作
すれば丁度いいかなど自分のスタイルに合うやり方を工夫すればすごく便利に
使えると思います。
52目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! Sdba-inGO [49.96.12.247])
2021/11/20(土) 14:26:11.13ID:yMPscVFydHAPPY そりゃ繋がってなかったら開かないからな
53目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! MMb6-bpth [133.106.136.161])
2021/11/20(土) 15:38:33.86ID:299gylTDMHAPPY >>53
スマホのポンコツ具合いによるな
スマホのポンコツ具合いによるな
54目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! MM26-Xc2I [163.49.205.155])
2021/11/20(土) 16:10:46.88ID:/1/te2owMHAPPY SwitchBotバルブって、アプリのシーンの起動条件になります? 消費電力何W以下なら実行、みたいな
55目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! MM26-Xc2I [163.49.205.155])
2021/11/20(土) 16:12:36.10ID:/1/te2owMHAPPY バルブじゃないやプラグだ
56目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday! MMb6-bpth [133.106.45.136])
2021/11/20(土) 18:58:09.63ID:aqVvDM9cMHAPPY57目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W 7f87-lp0y [210.253.39.75])
2021/11/20(土) 19:18:10.20ID:/CHFXfT80HAPPY switch bot carって自動運転で旅行とか出来る?
GO TOなんかも使って遊びに行きたい
GO TOなんかも使って遊びに行きたい
58目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/20(土) 21:05:08.73ID:Nr/j0o/10HAPPY 流れww
59目のつけ所が名無しさん (HappyBirthday!W da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/20(土) 21:06:29.45ID:Nr/j0o/10HAPPY60目のつけ所が名無しさん (JPW 0H06-wH/M [219.121.135.31])
2021/11/21(日) 09:25:44.77ID:g5AhrisXH 新居を買ったので一式揃えたいんだが、今公式でやってるセールとアマゾンのブラックフライデーとどっちが安くなるかな?
61目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-PW+6 [14.12.13.0])
2021/11/21(日) 09:29:23.62ID:A39eGGBc0 閉め出しリスク回避のために物理キーを持つかキーボックスを外につけるかしておくことを勧める
他のスマートロックスレでも閉め出しにあったという話があったから保険は必要かと
他のスマートロックスレでも閉め出しにあったという話があったから保険は必要かと
62目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da61-6EG3 [157.107.78.70])
2021/11/21(日) 09:51:45.49ID:TS21Zsta063目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-inGO [49.96.12.247])
2021/11/21(日) 09:57:08.02ID:q1Wi77Fkd 危ない。
64目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3380-VKjL [118.238.102.20])
2021/11/21(日) 10:12:28.51ID:PXFzBdD+0 こういうタイプの鍵でも使えるのかな
https://i.imgur.com/wusOT1Y.jpg
https://i.imgur.com/wusOT1Y.jpg
65目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-inGO [49.96.12.247])
2021/11/21(日) 10:31:33.91ID:q1Wi77Fkd 至って普通の鍵じゃないか?それ
66目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9af0-I7S0 [61.22.12.225])
2021/11/21(日) 11:11:10.39ID:7+ENaCH60 >>62
物理鍵はキーボックスに入れて郵便受けに、郵便受けは指紋認証式南京錠でロックしてる
物理鍵はキーボックスに入れて郵便受けに、郵便受けは指紋認証式南京錠でロックしてる
67目のつけ所が名無しさん (スップ Sd5a-VKjL [1.75.226.140])
2021/11/21(日) 12:17:29.53ID:6EVtu1wVd ロックは専用アプリ出してくれるのかね
自部屋のSwitch bot用の垢と家族共用で使うロック専用の垢と別けて使いたいんだけど
自部屋のSwitch bot用の垢と家族共用で使うロック専用の垢と別けて使いたいんだけど
68目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-PW+6 [106.146.59.138])
2021/11/21(日) 15:15:12.49ID:A+be3iI2a >>62
防犯的にも問題なので物理キーも家から出るときは持ち歩くようにするのが本末転倒だけど無難
防犯的にも問題なので物理キーも家から出るときは持ち歩くようにするのが本末転倒だけど無難
69目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-WkC/ [49.98.149.75])
2021/11/21(日) 19:04:07.31ID:GGO4L3P/d70目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMba-R8fK [49.239.65.70])
2021/11/21(日) 20:51:41.21ID:MzRaOflDM Switchbotロックならダブルロックも難なくこなしてくれるよな?
71目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/21(日) 21:10:10.08ID:TS21Zsta0 ていうかまだどういうギミックか、どんなタイプに使えるのか何もわからない…
72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df89-qoxp [114.163.81.130])
2021/11/24(水) 16:27:55.39ID:nAt+sApf0 ロックはバッテリーがどれくらいなんだろうな
サディオはもうなくなったの?って感じだから
セサミくらいのバッテリー持ちになって欲しい
サディオはもうなくなったの?って感じだから
セサミくらいのバッテリー持ちになって欲しい
73目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-PW+6 [14.12.13.0])
2021/11/24(水) 19:58:29.74ID:7nitqX4E0 加湿器を買おうと思うんだが超音波式ってのが気になる
Switchbot純正のメリットってなんかある?
Switchbot純正のメリットってなんかある?
74目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/24(水) 20:35:18.60ID:Dj+Dydtt0 >>73
オートモードで別売の温湿度計と連携して加湿調整できる
が、シーンで40%以外でハイ、50%でロー、60%以上でオフ
とか設定しとけばオートの必要もないから別メーカー(但し赤外線リモコン有りのモノ)でも問題ない
オートモードで別売の温湿度計と連携して加湿調整できる
が、シーンで40%以外でハイ、50%でロー、60%以上でオフ
とか設定しとけばオートの必要もないから別メーカー(但し赤外線リモコン有りのモノ)でも問題ない
75目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/24(水) 20:47:38.49ID:mxVy0iwY0 加湿器欲しいけど水の容量多すぎてカビそうでな…
400mlぐらいをこまめに洗ったり変えたりした方がいいのかなと
400mlぐらいをこまめに洗ったり変えたりした方がいいのかなと
76目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da61-SBEG [157.107.78.70])
2021/11/24(水) 21:08:34.74ID:mxVy0iwY0 2019年のレビュー見ると show5とは接続できないとあるけど
今も show5とスイッチボットハブは連携できないの?
今も show5とスイッチボットハブは連携できないの?
77目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-lp0y [106.128.58.175])
2021/11/24(水) 21:16:17.50ID:t2g4paO4a >>76
show5と直接接続出来るデバイスなんてBTスピーカー位しか無くね?
switch botハブをアレクサで使う時にswitch botハブが接続する相手はamazonのサーバーだからechoのモデルを選ぶなんて事は無い
show5と直接接続出来るデバイスなんてBTスピーカー位しか無くね?
switch botハブをアレクサで使う時にswitch botハブが接続する相手はamazonのサーバーだからechoのモデルを選ぶなんて事は無い
78目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-SYDN [49.96.12.247])
2021/11/24(水) 22:12:40.44ID:qddINYjpd79目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da61-6EG3 [157.107.78.70])
2021/11/24(水) 23:03:16.89ID:mxVy0iwY0 グエーやっぱりそうなのか
超音波式何個か持ってるけど2日おきに全洗いできれいに使えてるけど
やっぱりタンク多すぎるとそんなこと起こるのかな…
でも欲しいんだよね
毎日洗えば平気かなあ
洗いにくいって聞くけど
超音波式何個か持ってるけど2日おきに全洗いできれいに使えてるけど
やっぱりタンク多すぎるとそんなこと起こるのかな…
でも欲しいんだよね
毎日洗えば平気かなあ
洗いにくいって聞くけど
80目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bb96-PW+6 [14.12.13.0])
2021/11/24(水) 23:07:31.64ID:7nitqX4E081目のつけ所が名無しさん (スププ Sdba-inGO [49.96.12.247])
2021/11/24(水) 23:32:52.99ID:qddINYjpd >>79
タンク多すぎるとの意味がわからん
タンク多すぎるとの意味がわからん
82目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 06:05:42.12ID:66fcvJ2f0 ボットの加湿器は4Lだっけ?
1日半くらいで空になるけどな
ピンクカビはカビではないので無害
そもそもカビ菌なんて常に大気中にいるもの。だから水気があるとカビるし、パンや餅を晒してるとカビる。
清掃はした方が良いに決まってるが、そこまで気にするこた無い。
それより嫌なのはカルキ
超音波式だと部屋中うっすら白くなって掃除大変
だので気化式に変えようと思ってるが、手頃なサイズで赤外線リモコン付きって選択肢殆んど無い
1日半くらいで空になるけどな
ピンクカビはカビではないので無害
そもそもカビ菌なんて常に大気中にいるもの。だから水気があるとカビるし、パンや餅を晒してるとカビる。
清掃はした方が良いに決まってるが、そこまで気にするこた無い。
それより嫌なのはカルキ
超音波式だと部屋中うっすら白くなって掃除大変
だので気化式に変えようと思ってるが、手頃なサイズで赤外線リモコン付きって選択肢殆んど無い
83目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-lp0y [106.128.56.52])
2021/11/25(木) 07:14:20.22ID:AOWx4W30a >>80
毎日掃除しても地域によってはカルシウム撒き散らしマシーンになって周辺ガサガサにしちゃうしな
毎日掃除しても地域によってはカルシウム撒き散らしマシーンになって周辺ガサガサにしちゃうしな
84目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spbb-6EG3 [126.167.39.146])
2021/11/25(木) 07:53:18.27ID:YguDuQL8p 一応浄水器通してカルキ軽減させてるのを使ってるけど
あんまり意味ないんだろうなぁ
煮沸式も使ってるけど死ぬほど電気食いだし
これは超音波みたいに撒き散らさない分めちゃくちゃこびりつく
あんまり意味ないんだろうなぁ
煮沸式も使ってるけど死ぬほど電気食いだし
これは超音波みたいに撒き散らさない分めちゃくちゃこびりつく
85目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 08:40:57.76ID:66fcvJ2f086目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-lp0y [106.128.58.223])
2021/11/25(木) 08:48:06.64ID:UflPZeMna87目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spbb-6EG3 [126.167.39.146])
2021/11/25(木) 10:43:14.61ID:YguDuQL8p88目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spbb-6EG3 [126.167.39.146])
2021/11/25(木) 10:49:21.55ID:YguDuQL8p 調べたら簡易ではブリタが1番いいっぽい
ブリタは浄水器でもあり、硬度を下げてくれる軟水機でもあると
ブリタは浄水器でもあり、硬度を下げてくれる軟水機でもあると
89目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a89-YodA [123.225.192.18])
2021/11/25(木) 11:25:07.18ID:XKffO9Be090目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee8-l3O1 [113.149.166.193])
2021/11/25(木) 11:34:42.25ID:v22MBPZ9091目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1a89-YodA [123.225.192.18])
2021/11/25(木) 11:41:58.87ID:XKffO9Be0 >>90
しずかモードなんよ
しずかモードなんよ
92目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 67f0-dzRA [42.148.191.192])
2021/11/25(木) 13:31:32.98ID:i3LWJbs/0 気化式は加湿しすぎにはなりにくいからつけっぱなしでいいのでは。
93目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 14:30:31.05ID:66fcvJ2f0 うん、気化式は50%以上がなかなか上がらないみたいね
だので、さっきアマでハイブリッド式(6L、25w)で5000円弱を見つけたから試しにポチってみた
だので、さっきアマでハイブリッド式(6L、25w)で5000円弱を見つけたから試しにポチってみた
94目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3ee8-l3O1 [113.149.166.193])
2021/11/25(木) 14:55:50.27ID:v22MBPZ9095目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdba-WkC/ [49.98.140.18])
2021/11/25(木) 17:57:14.45ID:p4CNv4tCd96目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 18:58:04.86ID:66fcvJ2f097目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 67f0-dzRA [42.148.191.192])
2021/11/25(木) 19:10:33.82ID:i3LWJbs/0 >>96
超音波式のハイブリッドって意味あるのか
超音波式のハイブリッドって意味あるのか
98目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2796-WkC/ [106.73.6.97])
2021/11/25(木) 19:18:36.32ID:BOhRZh9W0 >>96
一般的なハイブリッドじゃなく超音波と気化のハイブリッドなら25Wも納得
一般的なハイブリッドじゃなく超音波と気化のハイブリッドなら25Wも納得
99目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 19:26:50.03ID:66fcvJ2f0 超音波なのか?
フィルターをセットして…て書いてあるけど?
フィルターをセットして…て書いてあるけど?
100目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 19:30:35.66ID:66fcvJ2f0 キャンセルした💦危なかったwありがとうw
101目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f87-sH5b [210.253.39.75])
2021/11/25(木) 19:35:18.74ID:8WT0Q0Ct0 >>97
超音波で作ったミストをファンで遠くまで送るんじゃね?
超音波で作ったミストをファンで遠くまで送るんじゃね?
102目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2796-WkC/ [106.73.6.97])
2021/11/25(木) 21:02:49.19ID:BOhRZh9W0 製品情報みると一応加熱ミストとあるけどなおさら25Wが謎
というかさっきまで見れたけど検索しても出てこなくなったな
というかさっきまで見れたけど検索しても出てこなくなったな
103目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a30-At8v [133.114.24.131])
2021/11/25(木) 21:40:36.06ID:66fcvJ2f0104目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-JFTC [1.75.224.179])
2021/11/26(金) 00:17:39.04ID:jPQANszZd105目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f1e3-ndUf [118.158.166.8])
2021/11/26(金) 02:54:47.17ID:O8Ch8bfe0 1/5発売
13129円?
13129円?
106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb89-eFFu [153.242.215.192])
2021/11/26(金) 05:09:10.68ID:eV25+Wpv0 9,980円って書いてなかったっけ、ロック。
1,500円オフクーポン届いた人おりゅ?
1,500円オフクーポン届いた人おりゅ?
107目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6196-o5SH [14.12.13.0])
2021/11/26(金) 06:19:15.22ID:22yrg62U0108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c19d-OzKZ [126.27.87.79])
2021/11/26(金) 06:40:40.82ID:JbHepoyj0 なんで値段上がってんねん
109目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/26(金) 07:49:25.44ID:CS/lmy5Pd 円が安すぎる
110目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 08:09:41.10ID:+5+WgdPdM 13,129円?はあ?なんで
あ、9時からのセールで下がるのか
下がるんだよな?
あ、9時からのセールで下がるのか
下がるんだよな?
111目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-09QR [133.106.176.136])
2021/11/26(金) 08:14:03.29ID:1/ODL5v2M セールで下がっても通常価格1.3万はSwitchbotとしては高いな
セサミの2.5倍くらいするけどQrioとの中間に設定してきたか
セサミの2.5倍くらいするけどQrioとの中間に設定してきたか
112目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 08:15:38.02ID:+5+WgdPdM sesameとかいうゴミはもういいから
113目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 08:21:36.47ID:+5+WgdPdM ハブは既存のミニハブで行けるだろうからもう要らんし、
ドアに付かなかったら返品できれば完璧なんだけど
ドアに付かなかったら返品できれば完璧なんだけど
114目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.158.60.206])
2021/11/26(金) 08:24:40.70ID:iRk5AZdVp なんでこんな高いん!
115目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/26(金) 08:39:39.50ID:fiXa4t8S0 高いな、はい解散!
116目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-09QR [133.106.40.130])
2021/11/26(金) 08:56:21.50ID:gWBLP6ArM >>112
セサミに閉め出されて恨みでもあるんか?笑
セサミに閉め出されて恨みでもあるんか?笑
117目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 09:03:12.52ID:+5+WgdPdM 9,481円 急げ あ、クーポンは?
118目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 09:12:58.73ID:+5+WgdPdM クーポンは29日以降に改めて連絡するとのメール有り
26日9時9,481円で予約販売開始
どうしろと・・・
26日9時9,481円で予約販売開始
どうしろと・・・
119目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.158.41.146])
2021/11/26(金) 09:45:02.18ID:jKb46HUBp セールそんな安くねえなあ
120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-rOyn [106.73.16.226])
2021/11/26(金) 10:35:14.23ID:VEq65beN0 ブラックフライデーでフラッシュセールやってる
スイッチボットとカーテンで10000ちょい
スマートリモコン入門用に買った
スイッチボットとカーテンで10000ちょい
スマートリモコン入門用に買った
121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb34-IaE8 [153.178.77.132])
2021/11/26(金) 10:37:18.62ID:ij19WW390 同じくカーテン気になってたから注文してみた ちゃんと使えると嬉しいんだけども
122目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.20.111])
2021/11/26(金) 11:00:49.57ID:ATAlVThJd >>120
スマートスピーカーは持ってる?
スマートスピーカーは持ってる?
123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/26(金) 11:02:35.29ID:NQfLqdUE0124目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 11:15:02.02ID:+5+WgdPdM ロック予約してからクーポンの使い方が送られて来ることになるけどちゃんと割引適用されるんだろうな
頼むぞ
頼むぞ
125目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.20.111])
2021/11/26(金) 11:26:22.35ID:ATAlVThJd 今の価格に追加で割引されるんだよね?
126目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-rOyn [106.73.16.226])
2021/11/26(金) 11:47:59.86ID:VEq65beN0 >>122
echo dot 第3世代もセット販売になってたからそれ使う
echo dot 第3世代もセット販売になってたからそれ使う
127目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 12:12:52.20ID:+5+WgdPdM128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/26(金) 12:21:14.54ID:fiXa4t8S0 >>125
割引キャンペーン併用可能って書いてなかった?
割引キャンペーン併用可能って書いてなかった?
129目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 12:27:26.46ID:+5+WgdPdM クーポン来てないけどとにかく予約して確保しないと死ぬほど待たされることになるのも何だし、もう2個ポチったわ
>>128
書いてあったけど現時点でクーポンについて何もアナウンスないしねえ。仕方ないから予約したよ
頼むぞSwitch bot Japan
信頼してるからな
リモートボタン操作にも対応するのならリモートボタンも買っておきたいけどどうだろ
>>128
書いてあったけど現時点でクーポンについて何もアナウンスないしねえ。仕方ないから予約したよ
頼むぞSwitch bot Japan
信頼してるからな
リモートボタン操作にも対応するのならリモートボタンも買っておきたいけどどうだろ
130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/26(金) 12:30:26.31ID:fiXa4t8S0 >>127
割引キャンペーン併用可って書いてあった気がしたから
尼価格からさらに割引だと思い込んでいたが
確かに後からクーポン対応だと対応面倒だな
わしが尼セラーシステム使ってた頃と変わってないのなら
手動で1注文ずつ照合して請求金額変更となるはず
発売まで時間あるからできるのかもしれんが
割引キャンペーン併用可って書いてあった気がしたから
尼価格からさらに割引だと思い込んでいたが
確かに後からクーポン対応だと対応面倒だな
わしが尼セラーシステム使ってた頃と変わってないのなら
手動で1注文ずつ照合して請求金額変更となるはず
発売まで時間あるからできるのかもしれんが
131目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/26(金) 12:39:51.90ID:fiXa4t8S0 >>129
やっぱり書いてあったよな!
わしiOSアプデでウィジェット消えたり
指ロボがおかしくなったりで何度か問い合わせたことあるけど
(指ロボはハブミニの個別ファームウェアアップデート送ってもらって直った)
誠意もって対応してくれる感じだったよ
スイッチボットは意外とサポートちゃんとしてるから
わしもそこら辺は信頼してる
15円とは言え事前にクーポン購入した人を蔑ろにはしないはずや
やっぱり書いてあったよな!
わしiOSアプデでウィジェット消えたり
指ロボがおかしくなったりで何度か問い合わせたことあるけど
(指ロボはハブミニの個別ファームウェアアップデート送ってもらって直った)
誠意もって対応してくれる感じだったよ
スイッチボットは意外とサポートちゃんとしてるから
わしもそこら辺は信頼してる
15円とは言え事前にクーポン購入した人を蔑ろにはしないはずや
132目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-3P+g [1.66.105.246])
2021/11/26(金) 13:20:50.07ID:CaFQNEoId クーポン送られてきた時に定価に戻ってたら笑う
133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb89-eFFu [153.242.215.192])
2021/11/26(金) 13:22:09.16ID:eV25+Wpv0 ロックの到着予定日1/10から1/24なんだがみんなはどう?
134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19d4-ZQOw [210.173.226.145])
2021/11/26(金) 13:29:02.16ID:IUgbnDTF0 スマートロックの電池ってなんなの?
QrioLockだとCR123Aで1本数百円を予備電池2本含めて4本いるから
結構な値段になるんだよね
QrioLockだとCR123Aで1本数百円を予備電池2本含めて4本いるから
結構な値段になるんだよね
135目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-09QR [133.106.40.130])
2021/11/26(金) 13:49:09.37ID:gWBLP6ArM136目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM55-/3rs [202.214.231.204])
2021/11/26(金) 13:50:31.19ID:+5+WgdPdM137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 19d4-ZQOw [210.173.226.145])
2021/11/26(金) 15:37:29.83ID:IUgbnDTF0138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-09QR [106.73.6.97])
2021/11/26(金) 19:16:49.30ID:5TcfSvUQ0 >>137
確認出来る範囲では2本やね
確認出来る範囲では2本やね
139目のつけ所が名無しさん (SGW 0H53-SvCn [217.138.201.92 [上級国民]])
2021/11/26(金) 20:06:49.66ID:Xal4n4D1H 出先で鍵の操作や確認するにはハブがいるの?🐍ハブが
140目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-09QR [106.73.6.97])
2021/11/26(金) 21:03:22.01ID:5TcfSvUQ0141目のつけ所が名無しさん (JPW 0H53-SvCn [217.138.212.22 [上級国民]])
2021/11/26(金) 21:20:04.54ID:IhcyS7w4H ひょえー
玄関の辺りにコンセント無いからどうしようかな
玄関の辺りにコンセント無いからどうしようかな
142目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.25.69])
2021/11/26(金) 21:30:41.28ID:lMgWupDrd 電波が届く範囲にハブが置ければどこでも大丈夫じゃないのか
143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be8-aw+H [113.149.166.193])
2021/11/26(金) 21:32:16.55ID:L1ovzynq0 >>141
E26から分岐とか
E26から分岐とか
144目のつけ所が名無しさん (JPW 0H53-SvCn [217.138.212.22 [上級国民]])
2021/11/26(金) 21:37:40.33ID:IhcyS7w4H bluetoothはドアとか壁隔てても大丈夫なのかな
そういえばワイヤレスヘッドホンはトイレ行っても聞こえてたような
そういえばワイヤレスヘッドホンはトイレ行っても聞こえてたような
145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1987-dtN+ [210.253.39.75])
2021/11/26(金) 21:45:58.45ID:A5YtG0Hq0 温湿度計を家のあちこち(なんなら外にも)に設置してるけどちゃんとハブとやりとりしてるよ
146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb1b-SvCn [89.187.161.13 [上級国民]])
2021/11/27(土) 00:27:50.80ID:v8fJw9yO0147目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8b-/3rs [133.159.148.165])
2021/11/27(土) 12:36:36.52ID:E0ZS8cH/M 開閉センサーを外の宅配ボックスに入れたけどバッチリ通知くるわ
これでヤマトにサイレント宅配ボックス投函されても気付く
ありがてえ
ヤマト潰れろ
これでヤマトにサイレント宅配ボックス投函されても気付く
ありがてえ
ヤマト潰れろ
148目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/27(土) 13:06:10.48ID:ThDAbDqld ええな
149目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-dtN+ [106.128.56.53])
2021/11/27(土) 13:08:59.79ID:j3Z8nLKha 俺も開閉センサ買おうかな
ロック掛けてないまま荷物入ってる事があって数日スルーした事あるし
ロック掛けてないまま荷物入ってる事があって数日スルーした事あるし
150目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/27(土) 13:13:48.98ID:ThDAbDqld 最近ポスト投函したのに荷物入ってなかったことがあったし
151目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 919d-Pu+h [60.71.77.130])
2021/11/27(土) 18:58:53.14ID:TP0/FlNQ0 今ハブミニを使ってます
加湿器のスイッチに指ロボをつけて部屋の湿度に応じてOnOffモードでスイッチを入れたり切ったりしたいのですが、
うちの加湿器はタンクの水がなくなると自動でスイッチが切れてオフになる仕様なのですが、指ロボでオンにした後水がなくなったら、指ロボがスイッチを押さえつけているためにオフにできなくならないでしょうか?
また、加湿器側でオフになったとして、指ロボ側はまだオンの状態だと思っていると思うのですが、指ロボのオンオフがトグルスイッチ的な感じだったらそれでオンオフが狂ってしまわないか心配です
加湿器のスイッチはこういうやつです
https://i.imgur.com/Jdx6itw.jpg
加湿器のスイッチに指ロボをつけて部屋の湿度に応じてOnOffモードでスイッチを入れたり切ったりしたいのですが、
うちの加湿器はタンクの水がなくなると自動でスイッチが切れてオフになる仕様なのですが、指ロボでオンにした後水がなくなったら、指ロボがスイッチを押さえつけているためにオフにできなくならないでしょうか?
また、加湿器側でオフになったとして、指ロボ側はまだオンの状態だと思っていると思うのですが、指ロボのオンオフがトグルスイッチ的な感じだったらそれでオンオフが狂ってしまわないか心配です
加湿器のスイッチはこういうやつです
https://i.imgur.com/Jdx6itw.jpg
152目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMeb-/3rs [163.49.204.146])
2021/11/27(土) 20:09:05.42ID:aNvMFpHnM おいおい、今更クーポン送ってきやがったぞ
もう予約したっつーの
もう予約したっつーの
153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0bbe-3P+g [49.236.227.187])
2021/11/27(土) 20:38:47.82ID:tShWTCJj0 クーポン使って注文した
たのしみー
たのしみー
154目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 13db-G/3d [59.146.150.243])
2021/11/27(土) 21:06:11.06ID:+2WHrofr0155目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-unQv [106.146.81.151])
2021/11/27(土) 21:23:18.74ID:BwaMo/r3a アップルウォッチで開けれるのいいな。
とりあえず1個買って良かったらもう1個買う。
玄関ドアにたどり着く前に電動シャッターがあるからいらないっちゃいらないんだけどw
とりあえず1個買って良かったらもう1個買う。
玄関ドアにたどり着く前に電動シャッターがあるからいらないっちゃいらないんだけどw
156目のつけ所が名無しさん
2021/11/27(土) 22:04:21.50ID:OmsGNDCY0 予約キャンセルしてコード入れた
157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1930-87QL [210.166.19.131])
2021/11/28(日) 00:50:04.28ID:GdeMriUv0 クーポンこないんだけどメールできた?
158目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b5d-XZCI [113.38.78.10 [上級国民]])
2021/11/28(日) 07:12:29.40ID:+5C74VtM0 メールできたよ
159目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8b-/3rs [133.159.153.81])
2021/11/28(日) 07:13:58.99ID:E+BJ11zOM160目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-HDZM [133.106.148.159])
2021/11/28(日) 07:29:17.73ID:KNiOxg/zM 手ぶらないのになんでバッテリーが180日と短いんだろ?
161目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-7X8u [106.146.8.45])
2021/11/28(日) 08:01:56.04ID:ttpHBHnia >>160
スマホとロック本体の違いがくらい理解してくれ
スマホとロック本体の違いがくらい理解してくれ
162目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/28(日) 08:20:18.75ID:H0rBkGzD0 うちもクーポンこない
新製品キャンペーンとかは来たけど
新製品キャンペーンとかは来たけど
163目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8b-DHDw [133.159.153.132])
2021/11/28(日) 08:29:17.93ID:DVmvHc/qM ロック人柱待ち
お前ら頼もしいぞ
お前ら頼もしいぞ
164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/28(日) 08:35:41.48ID:H0rBkGzD0 支払い履歴に15円が無かったわ
購入に失敗したようだ
だから今回はスルーして、人柱のレビュー待ちだな
購入に失敗したようだ
だから今回はスルーして、人柱のレビュー待ちだな
165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4996-D8AZ [106.73.99.65])
2021/11/28(日) 09:14:40.00ID:tP7idM7H0 今回のアマのBFでカーテン×2、ハブmini、dot3のセットで1万円の買って
やっと家の1番大きい窓の両開きカーテンが電動化できたわ
第二世代だからか心配したトラブルも無し
しかし、窓1か所のカーテンの電動化で1万円て普通に考えたら高いよな
やっと家の1番大きい窓の両開きカーテンが電動化できたわ
第二世代だからか心配したトラブルも無し
しかし、窓1か所のカーテンの電動化で1万円て普通に考えたら高いよな
166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/28(日) 09:24:19.89ID:H0rBkGzD0 電動レールはもっと高い
167目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-09QR [106.73.6.97])
2021/11/28(日) 09:32:02.40ID:nQnV7biT0 >>165
カーテン1箇所1万円と考えると高いけど、便利さ考えたら今年買って良かった
ナンバー何とかに入るくらいよい買い物になる可能性大
既にHUBあれば他の製品も安いしSwitchbot沼に入るかも笑
カーテン1箇所1万円と考えると高いけど、便利さ考えたら今年買って良かった
ナンバー何とかに入るくらいよい買い物になる可能性大
既にHUBあれば他の製品も安いしSwitchbot沼に入るかも笑
168目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MMab-mu6n [27.253.251.191])
2021/11/28(日) 10:05:54.29ID:GoouDdDsM hubにサーバー機能持たせて、
オフライン対応をお願いしたい
オフライン対応をお願いしたい
169目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c19d-OzKZ [126.27.87.79])
2021/11/28(日) 12:47:21.83ID:RGmBEoxi0 ハブミニ使って、エアコンリモコン繋いだんですが温度表示がリモコンとボット側と合っていません
(リモコン22度設定、ボット側25度)
こらはリモコンとの連携がうまく行ってないのでしょうか?これでは電源オンオフしか使えない…
あと、ボット側から操作した時、通常リモコン押した時のエアコン本体の操作音(ピッとか)も鳴らないのですが、これは仕様ですか?
(リモコン22度設定、ボット側25度)
こらはリモコンとの連携がうまく行ってないのでしょうか?これでは電源オンオフしか使えない…
あと、ボット側から操作した時、通常リモコン押した時のエアコン本体の操作音(ピッとか)も鳴らないのですが、これは仕様ですか?
170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/28(日) 13:07:29.87ID:T6xDdLnJ0171目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/28(日) 13:11:47.67ID:V6zLvU05d172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 919d-Pu+h [60.71.77.130])
2021/11/28(日) 14:46:14.55ID:iLWihF5B0173目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/28(日) 14:52:28.57ID:V6zLvU05d174目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b50-Vn90 [111.98.57.82])
2021/11/28(日) 15:26:20.57ID:jpFc4Nfg0 >>172
頭悪そう
頭悪そう
175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 919d-Pu+h [60.71.77.130])
2021/11/28(日) 16:00:20.59ID:iLWihF5B0 >>173
そうやって破綻してるかどうか確かめたかったの
そうやって破綻してるかどうか確かめたかったの
176目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/28(日) 16:10:04.80ID:V6zLvU05d >>175
賢いんだかバカなんだかよくわからない人だな…
賢いんだかバカなんだかよくわからない人だな…
177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 919d-Pu+h [60.71.77.130])
2021/11/28(日) 16:28:43.47ID:iLWihF5B0 とにかく破綻しないことがわかったからブラックフライデーだし指ロボと温湿度計買うことにした
ありがとう
ありがとう
178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c19d-OzKZ [126.27.87.79])
2021/11/28(日) 17:15:25.53ID:RGmBEoxi0179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4996-mgIj [106.73.146.224])
2021/11/28(日) 18:51:11.94ID:oN8lTyhk0 hub mini 2990円でお安いから追加しようかと思ったけれど
echo dot とセットのhub miniも2990円なんだね
なんか違いあるの?
echo dot とセットのhub miniも2990円なんだね
なんか違いあるの?
180目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.24.161])
2021/11/28(日) 20:21:09.70ID:MpBtfh/Ad >>179
大盤振る舞い
大盤振る舞い
181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9361-BJ/K [157.107.78.70])
2021/11/28(日) 21:15:42.42ID:7p8ci8jZ0 悩んでたけど dotとセットのやつ買った
売り切れたら目も当てられぬ
売り切れたら目も当てられぬ
182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 919d-f0AE [60.74.161.233])
2021/11/29(月) 00:33:02.85ID:KE9nEGxL0 カーテン2台とhubのセット買えなかったのかなり痛手
183目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.158.57.202])
2021/11/29(月) 08:11:34.43ID:uxegHRZFp 昨日の夜にminiとdotセット頼んだけどdotは確保済みで発送準備中だけどminiは日時未定
もうそんなに数ないかも
なんちゃって数量限定じゃなくてSwitchbotのはほんとに数量限定だからな
もうそんなに数ないかも
なんちゃって数量限定じゃなくてSwitchbotのはほんとに数量限定だからな
184目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-eFFu [106.146.115.169])
2021/11/29(月) 12:41:56.77ID:qiG3C8xeaNIKU 【1,490円→0円】Amazonで「SwitchBot Hub Mini」を買うと「Echo Dot」が無料
http://touchlab.jp/2021/11/amazon_blackfriday2021_switchbot_price_mystery/
http://touchlab.jp/2021/11/amazon_blackfriday2021_switchbot_price_mystery/
185目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 12:44:14.71ID:srrREqJ5pNIKU シーンの作り方がイマイチわからないんだけど教えてください
温湿計で温度26度になったらエアコンの温度を下げるってどうやればいいの?
トリガーのところに温湿計がなくて
温湿計で温度26度になったらエアコンの温度を下げるってどうやればいいの?
トリガーのところに温湿計がなくて
186目のつけ所が名無しさん (ニククエW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/29(月) 12:46:48.08ID:QyZM1q6q0NIKU >>185
シーンの中の条件に温湿度計ってのがあるからそれを選べばいい
シーンの中の条件に温湿度計ってのがあるからそれを選べばいい
187目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 12:50:08.59ID:srrREqJ5pNIKU あー失礼、クラウドをオンにしてなかった
でも何度以上なら一度下げるとかはできずに
24度にとか25度にとかなんだね
エアコン25度にしてても室温26度超えになること多いからその辺りの調整できないかなって思ったんだけど…
でも何度以上なら一度下げるとかはできずに
24度にとか25度にとかなんだね
エアコン25度にしてても室温26度超えになること多いからその辺りの調整できないかなって思ったんだけど…
188目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 12:50:26.85ID:srrREqJ5pNIKU >>186
ありがとう、それ以前の話でしたw
ありがとう、それ以前の話でしたw
189目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 12:52:17.25ID:srrREqJ5pNIKU ついでに連投すみません
みんな氷水リセットしてる?
何かうちの温度高めに出てるっぽいんだよね…留守中のいまも18度あるみたいだしw
みんな氷水リセットしてる?
何かうちの温度高めに出てるっぽいんだよね…留守中のいまも18度あるみたいだしw
190目のつけ所が名無しさん (ニククエ MM53-D8AZ [153.235.234.108])
2021/11/29(月) 13:36:53.18ID:d/KqEMZeMNIKU191目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 14:20:41.54ID:srrREqJ5pNIKU そういえば人感で電気つく設定にしてるけど良くついてる…
ていうかウチ普通に寒い部屋なんだけど
夜中最低でも17度にしかなってない
エアコンつけると27度とか言うし…もちろんそんな暑くない
うーむ
氷水リセットなんてみんなしてないみたいだしなー
https://i.imgur.com/exoXprQ.jpg
ていうかウチ普通に寒い部屋なんだけど
夜中最低でも17度にしかなってない
エアコンつけると27度とか言うし…もちろんそんな暑くない
うーむ
氷水リセットなんてみんなしてないみたいだしなー
https://i.imgur.com/exoXprQ.jpg
192目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.152.251])
2021/11/29(月) 14:45:51.75ID:U5T5UHRIdNIKU >>191
室温17℃って普通に寒いんだが
上は若干高そうではあるけどそんなもんじゃね
他スレでも校正だの騒いでる人いたけど、室温計が狂ってたところで特に困らんし
表示が52℃でちょうどよくて50℃で寒いなら、50℃以下なら暖房ONにするだけ
室温計が正しいかどうかはあまり関係ない
https://i.imgur.com/Efpf9B1.jpg
https://i.imgur.com/vW6802Y.jpg
室温17℃って普通に寒いんだが
上は若干高そうではあるけどそんなもんじゃね
他スレでも校正だの騒いでる人いたけど、室温計が狂ってたところで特に困らんし
表示が52℃でちょうどよくて50℃で寒いなら、50℃以下なら暖房ONにするだけ
室温計が正しいかどうかはあまり関係ない
https://i.imgur.com/Efpf9B1.jpg
https://i.imgur.com/vW6802Y.jpg
193目のつけ所が名無しさん (ニククエ 53e2-IoyB [115.65.235.113])
2021/11/29(月) 14:48:20.88ID:18GwKv4s0NIKU >>187
大昔の室温センサーがないエアコンの制御する感覚でやればいんじゃね
「26℃以上になったら冷房25℃弱風」「25℃以下になったら送風」「24℃以下になったら
暖房25℃弱風」「25℃以上になったら送風」みたいな感じで
うちはエアコンの自動調整あてにならんからシーン何個も入れて力技で制御してる
温度計はうちのも他の温度計と比較して大きなズレはないけど、こういうのは
当たり外れや個体差もあるからなんともいえんな
大昔の室温センサーがないエアコンの制御する感覚でやればいんじゃね
「26℃以上になったら冷房25℃弱風」「25℃以下になったら送風」「24℃以下になったら
暖房25℃弱風」「25℃以上になったら送風」みたいな感じで
うちはエアコンの自動調整あてにならんからシーン何個も入れて力技で制御してる
温度計はうちのも他の温度計と比較して大きなズレはないけど、こういうのは
当たり外れや個体差もあるからなんともいえんな
194目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 15:25:14.01ID:srrREqJ5pNIKU195目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-dtN+ [106.128.59.33])
2021/11/29(月) 15:31:39.88ID:JzR/s/8taNIKU switch botの温湿度計10個使ってるけどさほどばらつき無くてそこそこ精度ある感じなんだけどなあ
外れ引く事もあるんかしら?
置き場所的に何かの熱を常に喰らってるとかでも無いよね?
外れ引く事もあるんかしら?
置き場所的に何かの熱を常に喰らってるとかでも無いよね?
196目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-7X8u [106.146.9.209])
2021/11/29(月) 15:37:05.84ID:2lIyKt82aNIKU 人が生活する時間帯なら17℃は寒いけど、布団にもぐってるなら別にありえると思う。
貼り付けられたグラフみる限りでは、明け方5:00に17℃だから、部屋にいないか、布団の中とかなんじゃないかな。
貼り付けられたグラフみる限りでは、明け方5:00に17℃だから、部屋にいないか、布団の中とかなんじゃないかな。
197目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6196-hVAU [14.8.13.97])
2021/11/29(月) 17:16:02.02ID:M+8U6zP90NIKU 人感センサー全然反応しなくて草
設定の検出距離(ベータ版)をやってるときだけは反応いいんだが
設定の検出距離(ベータ版)をやってるときだけは反応いいんだが
198目のつけ所が名無しさん (ニククエW f139-unQv [118.3.190.45])
2021/11/29(月) 17:27:36.59ID:l3exjr+M0NIKU199目のつけ所が名無しさん (ニククエW f139-unQv [118.3.190.45])
2021/11/29(月) 17:28:53.73ID:l3exjr+M0NIKU200目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6196-o5SH [14.12.13.0])
2021/11/29(月) 17:34:07.69ID:cHM/v/1m0NIKU 今のところ人感センサーはどうしてもタイムラグが必要なので使い方が限定的になるよね
201目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.155.238])
2021/11/29(月) 17:41:07.11ID:z6ixtYpFdNIKU Switchbotはラグが大問題だよね
202目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.155.238])
2021/11/29(月) 17:43:31.54ID:z6ixtYpFdNIKU 開閉センサーとかおもしろそうではあるけど今の所利用法が思いつかないんだよね
203目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/29(月) 18:00:12.29ID:srrREqJ5pNIKU せっかくなので玄関につけて
平日朝空いたら電気やなんやかやオフ
夕方以降に開いたら電気やなんやかやオンってしてる
でも開きっぱなしの時の処理とかも細かく設定できるみたいだから
アイデアでいろいろできるような気がするんだよね…
思いつかないだけでw
平日朝空いたら電気やなんやかやオフ
夕方以降に開いたら電気やなんやかやオンってしてる
でも開きっぱなしの時の処理とかも細かく設定できるみたいだから
アイデアでいろいろできるような気がするんだよね…
思いつかないだけでw
204目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6196-o5SH [14.12.13.0])
2021/11/29(月) 18:03:21.28ID:cHM/v/1m0NIKU >>202
ロックと併用
ウチはsesameなんだけどオートロックにしてると宅配の受取なんかやってるときに決めた時間になると施錠されるのを拒否できる
あとは外出モードで家の電気全て消して、帰宅モードで玄関やリビングなどの照明をつけて風呂も沸かすように設定してる
ロックと併用
ウチはsesameなんだけどオートロックにしてると宅配の受取なんかやってるときに決めた時間になると施錠されるのを拒否できる
あとは外出モードで家の電気全て消して、帰宅モードで玄関やリビングなどの照明をつけて風呂も沸かすように設定してる
205目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-eFFu [106.146.113.200])
2021/11/29(月) 18:14:58.69ID:hBisJjp8aNIKU switchbotのLEDテープっていつの間に出てた?
まあ自宅をパリピな部屋にするつもりはないから買う予定はないが…
まあ自宅をパリピな部屋にするつもりはないから買う予定はないが…
206目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.152.189])
2021/11/29(月) 18:15:35.01ID:nTB1D3IqdNIKU >>203>>204
やっぱそんな感じだよね
仕事行く時は時間で消えるようにしてるし、帰宅時もだいたい時間で事足りるんだよね
照明とかは運転中家近づいたらecho autoに「Alexa、ただいま」で事足りるし
急な帰宅も運転中に「Alexa、これから帰宅」で帰宅したら部屋も便座も電気ポットのお湯も温まってる
空き巣とかあるから侵入検知には良さそうではあるけど
やっぱそんな感じだよね
仕事行く時は時間で消えるようにしてるし、帰宅時もだいたい時間で事足りるんだよね
照明とかは運転中家近づいたらecho autoに「Alexa、ただいま」で事足りるし
急な帰宅も運転中に「Alexa、これから帰宅」で帰宅したら部屋も便座も電気ポットのお湯も温まってる
空き巣とかあるから侵入検知には良さそうではあるけど
207目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/29(月) 18:28:42.50ID:jEdbzFt+dNIKU ポストにつけると便利やで
208目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-o5SH [106.128.140.250])
2021/11/29(月) 18:29:04.94ID:K6WZmQvRaNIKU いってきますとただいまをAlexaに言うのが面倒なんだって人にはいいよ開閉センサー
あとLEDテープはフットライトのように使うのが一番良い。例えばベッドの下とかトイレの目立たないところとかに貼ると夜中に起きて怪我しなくなる
っても、ウチじゃなくて実家の親のために貼ったけどすごく喜んでくれてるよ
あとLEDテープはフットライトのように使うのが一番良い。例えばベッドの下とかトイレの目立たないところとかに貼ると夜中に起きて怪我しなくなる
っても、ウチじゃなくて実家の親のために貼ったけどすごく喜んでくれてるよ
209目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.155.96])
2021/11/29(月) 18:33:37.34ID:toMkOlEvdNIKU うちもSwitchbotではないけどベッドの足元に間接照明的に人感センサー付きのLEDテープライト貼ってる
夜中にトイレ起きる時便利
というか寝室は基本的に天井照明使ってなくてベッドの枕側にリモコン付きのデスクライトつけてるんだけど、代わりにSwitchbotのテープライトで置き換えるのはありかな
夜中にトイレ起きる時便利
というか寝室は基本的に天井照明使ってなくてベッドの枕側にリモコン付きのデスクライトつけてるんだけど、代わりにSwitchbotのテープライトで置き換えるのはありかな
210目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/29(月) 18:44:01.76ID:jEdbzFt+dNIKU 今更普通の人感ライトだから夜眩しくて辛いなそういや
夜だけ光量落とせるやつ買うか
夜だけ光量落とせるやつ買うか
211目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/29(月) 21:09:11.97ID:jEdbzFt+dNIKU ポストに開閉センサーつけたけど
付け方迷いすぎた
とりあえず検知してくれるはずだが…
付け方迷いすぎた
とりあえず検知してくれるはずだが…
212目のつけ所が名無しさん (ニククエ 4996-ZQOw [106.73.6.97])
2021/11/29(月) 21:26:07.79ID:kroeV3TN0NIKU213目のつけ所が名無しさん (ニククエW 9361-nbFG [157.107.78.70])
2021/11/29(月) 22:16:39.14ID:spM9yRhx0NIKU214目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-unQv [106.146.66.216])
2021/11/29(月) 22:33:54.61ID:K+u+tJ+xaNIKU >>202
ポストと裏口の手動でつける時の照明につけてるよ。
裏口開けると同時につくから便利。
ポストも通知有れば確認する。
戸建てなんで泥棒が入る時はこの窓だなwって窓にも付けてる。
セコムあるから意味ないって言われたらそうなんだけど…
戸建ては空き巣被害多いから念のため。
ウチはちょっと特殊なんでxxの開閉センサーが開くを感知しつつリビングが暗い時(リビングドアにも開閉センサーつけてる)にテレビと照明がオンになるようにしてる。
わかりやすく言うと玄関開けて廊下からリビングまで明るくて、リビングのドア開ける前にテレビも電気も既についてる状態。
>>213Bluetoothで問題なくいけてるよ。
その場合、通知は+でタイムラグあるけど困らない感じ。
ポストと裏口の手動でつける時の照明につけてるよ。
裏口開けると同時につくから便利。
ポストも通知有れば確認する。
戸建てなんで泥棒が入る時はこの窓だなwって窓にも付けてる。
セコムあるから意味ないって言われたらそうなんだけど…
戸建ては空き巣被害多いから念のため。
ウチはちょっと特殊なんでxxの開閉センサーが開くを感知しつつリビングが暗い時(リビングドアにも開閉センサーつけてる)にテレビと照明がオンになるようにしてる。
わかりやすく言うと玄関開けて廊下からリビングまで明るくて、リビングのドア開ける前にテレビも電気も既についてる状態。
>>213Bluetoothで問題なくいけてるよ。
その場合、通知は+でタイムラグあるけど困らない感じ。
215目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6196-hVAU [14.8.13.97])
2021/11/29(月) 22:39:11.07ID:M+8U6zP90NIKU >>199
マジか、うーん個体差なのかなあ
マジか、うーん個体差なのかなあ
216目のつけ所が名無しさん (ニククエW eb89-HbWd [153.242.213.129])
2021/11/29(月) 22:52:15.05ID:Y/5TYdN+0NIKU あま カーテン4ついるのに三つしか買えない、、
使えない
使えない
217目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-unQv [106.146.67.92])
2021/11/29(月) 23:07:51.83ID:ICfGktutaNIKU218目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd73-Qszr [1.75.155.147])
2021/11/29(月) 23:13:38.84ID:zAiWpHOQdNIKU219目のつけ所が名無しさん (ニククエW 4996-09QR [106.73.6.97])
2021/11/29(月) 23:23:55.74ID:kroeV3TN0NIKU220目のつけ所が名無しさん (ニククエW eb20-cR9H [217.178.212.13])
2021/11/29(月) 23:39:04.76ID:IOAGHvwr0NIKU スマートロックなんだけどスマホかざすだけで解錠はできないの?
NFCタグみたけどプッシュ通知をタップとかがめんどくさそうだなと思って
子供抱っこしててスマホは手に持ってるけど操作はしづらい状況で解錠したい
NFCタグみたけどプッシュ通知をタップとかがめんどくさそうだなと思って
子供抱っこしててスマホは手に持ってるけど操作はしづらい状況で解錠したい
221目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa15-unQv [106.146.67.92])
2021/11/29(月) 23:44:51.02ID:ICfGktutaNIKU222目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eb20-cR9H [217.178.212.13])
2021/11/30(火) 00:08:00.78ID:g7j7Znlh0223目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4996-09QR [106.73.6.97])
2021/11/30(火) 00:18:23.03ID:Pvi1iV5X0224目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-unQv [106.146.67.92])
2021/11/30(火) 00:21:10.02ID:mcaaov+Ka >>222
SBのロックまだ無いこら違うメーカーかと…
すまん。
アップルウォッチでタップすれば解除されるみたいだけど、実際どうだかねぇw
アプリ起動とはあるけど、そもそも起動状態だから実際はタップすりゃ解除されとは思うけど、SBはタイムラグがなぁ…
アップルウォッチ対応ってだけでも便利ではあるけど、実際やってみないとわからんw
SBのロックまだ無いこら違うメーカーかと…
すまん。
アップルウォッチでタップすれば解除されるみたいだけど、実際どうだかねぇw
アプリ起動とはあるけど、そもそも起動状態だから実際はタップすりゃ解除されとは思うけど、SBはタイムラグがなぁ…
アップルウォッチ対応ってだけでも便利ではあるけど、実際やってみないとわからんw
225目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-unQv [106.146.67.92])
2021/11/30(火) 00:24:22.48ID:mcaaov+Ka GPSかCar play連動でタッチしたらシャッター開けて欲しいけどね。
これは多分海外でも要望出てそうだけど。
じゃ無いと何のためのCar playなのか…
GPS+自宅=ロック解除+シャッターオープンぐらいやらないないと外人イライラでしょ。
これは多分海外でも要望出てそうだけど。
じゃ無いと何のためのCar playなのか…
GPS+自宅=ロック解除+シャッターオープンぐらいやらないないと外人イライラでしょ。
226目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/30(火) 01:13:39.90ID:GZthIdwu0227目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/30(火) 02:51:02.11ID:16HotM7rd228目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/30(火) 08:09:21.36ID:+z1xpfHrp 昨日シーンの初登録に失敗したw
正確に言うとSwitchbotは悪くないんだけど
『エアコンがついてる時に』☆☆度まで下がったら★★度あげる…ってできないのかな
このシーンを作ったら真夜中下がった時についてしまって寝てる間ずっとエアコンついてたみたいw
オフの時は発動しないで欲しいんだけどな…
正確に言うとSwitchbotは悪くないんだけど
『エアコンがついてる時に』☆☆度まで下がったら★★度あげる…ってできないのかな
このシーンを作ったら真夜中下がった時についてしまって寝てる間ずっとエアコンついてたみたいw
オフの時は発動しないで欲しいんだけどな…
229目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/30(火) 08:24:48.19ID:GZthIdwu0230目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-09QR [133.106.204.193])
2021/11/30(火) 08:29:32.56ID:ZxEIwBhAM231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/11/30(火) 08:39:02.91ID:GZthIdwu0 >>230
タッチが何を指してるかわからないがセサミ3で
AWのショートカットアプリ経由のタッチ
(コンプリケーションに設置)
iPhoneのショートカットウィジェットタッチ
iPhoneのセサミ.appウィジェットタッチ
ならわしの環境では同じだな
AWのセサミ.appタッチは遅い
一番楽なのはAirPods proでSiriショートカットだな
小声やマスク越しも聞き取ってくれる
タッチが何を指してるかわからないがセサミ3で
AWのショートカットアプリ経由のタッチ
(コンプリケーションに設置)
iPhoneのショートカットウィジェットタッチ
iPhoneのセサミ.appウィジェットタッチ
ならわしの環境では同じだな
AWのセサミ.appタッチは遅い
一番楽なのはAirPods proでSiriショートカットだな
小声やマスク越しも聞き取ってくれる
232目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/30(火) 08:49:12.21ID:PUg8kLk50 スイッチボットは電池で動くものはBletooth接続だろ?
Bluetoothの接続距離は一般に10mだと思ったが
Bluetoothの接続距離は一般に10mだと思ったが
233目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53e2-IoyB [115.65.235.113])
2021/11/30(火) 08:56:31.03ID:JbvBeDra0 >>228
オンオフの信号と出力制御の信号って同じだったっけ?
カスタマイズで学習させるときに風量や温度のボタン押して「暖房・25℃・弱風」みたいなの作って
それを作動させればオフのときは反応しなかったような
家でswitchbot置いてる部屋は24時間つけっぱだからうろ覚えだが
オンオフの信号と出力制御の信号って同じだったっけ?
カスタマイズで学習させるときに風量や温度のボタン押して「暖房・25℃・弱風」みたいなの作って
それを作動させればオフのときは反応しなかったような
家でswitchbot置いてる部屋は24時間つけっぱだからうろ覚えだが
234目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-JFTC [49.98.216.171])
2021/11/30(火) 09:14:47.45ID:0xybL4Eed235目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6196-hVAU [14.8.13.97])
2021/11/30(火) 09:36:26.62ID:r/RdbY/E0 >>217
いいなぁ。うちのは目の前で手をひらひらさせてもうんともすんとも言わないことが多い。
いいなぁ。うちのは目の前で手をひらひらさせてもうんともすんとも言わないことが多い。
236目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-Qszr [1.75.154.164])
2021/11/30(火) 09:42:36.13ID:j8Mo0xfxd >>228
夜中は動かないようにしとけばいいと思う
でもそもそも条件が意味不明な気がする
エアコンの能力が十分で「温度設定>☆☆℃」で風量AUTOなら☆☆℃までは下がらないと思うけど
部屋内で室温が偏るならサーキュレーターとか導入すればいいし
正直室温の管理なんかは従来通り自分でリモコンで制御したほうがいいと思う
外から帰宅した時と風呂上がりや辛い鍋食った時では同じ室温でも感じ方異なってくるからね
夜中は動かないようにしとけばいいと思う
でもそもそも条件が意味不明な気がする
エアコンの能力が十分で「温度設定>☆☆℃」で風量AUTOなら☆☆℃までは下がらないと思うけど
部屋内で室温が偏るならサーキュレーターとか導入すればいいし
正直室温の管理なんかは従来通り自分でリモコンで制御したほうがいいと思う
外から帰宅した時と風呂上がりや辛い鍋食った時では同じ室温でも感じ方異なってくるからね
237目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b33-H3Vt [121.118.192.174])
2021/11/30(火) 11:17:05.60ID:p0Pi6W8n0 どうにもよくわからないのですが、スイッチボットで家電のスイッチをオンオフしたい場合、スイッチボットとハブミニがあればいいんですか?
ハブミニは必須?
ハブミニは必須?
238目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-eFFu [106.146.103.134])
2021/11/30(火) 11:25:35.07ID:3GIormD2a その場合ミニハブだけ買えばいいよ
239目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/30(火) 11:33:01.97ID:+z1xpfHrp >>236
その指令の前に上がりすぎた時に温度を下げると言う命令をしてるんだ
エアコンは去年変えたばかりの最新?なんだけど
なんか温度が上がりすぎるんだよね…
だから上がりすぎたら落として、もし下がりすぎたら少し戻すってやろうかなと思ったんだけど
そもそもエアコンがおバカだよねえ…
ちょい試行錯誤してみる
レスくれた人ありがとう〜
アレクサの方の定型と連携してみようかな
その指令の前に上がりすぎた時に温度を下げると言う命令をしてるんだ
エアコンは去年変えたばかりの最新?なんだけど
なんか温度が上がりすぎるんだよね…
だから上がりすぎたら落として、もし下がりすぎたら少し戻すってやろうかなと思ったんだけど
そもそもエアコンがおバカだよねえ…
ちょい試行錯誤してみる
レスくれた人ありがとう〜
アレクサの方の定型と連携してみようかな
240目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.21.136])
2021/11/30(火) 11:35:27.98ID:ZG89yNw0d >>237
赤外線リモコン使う機器ならハブミニだけあればいい
スイッチ押す機器にはスイッチボットも必要
今ならamazonでecho dotの第3世代とのセットがセールされてるから連携させることで声で操作できるようにもなる
赤外線リモコン使う機器ならハブミニだけあればいい
スイッチ押す機器にはスイッチボットも必要
今ならamazonでecho dotの第3世代とのセットがセールされてるから連携させることで声で操作できるようにもなる
241目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.167.138.246])
2021/11/30(火) 11:41:52.91ID:+z1xpfHrp242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b33-H3Vt [121.118.192.174])
2021/11/30(火) 12:01:44.67ID:p0Pi6W8n0 ありがとうございます
うち古くてアナログな物が多いからスマート家電とは無縁だと思ってたんですが、この機会にechoとミニハブのセットとボットを購入してきました
届くのが楽しみ
うち古くてアナログな物が多いからスマート家電とは無縁だと思ってたんですが、この機会にechoとミニハブのセットとボットを購入してきました
届くのが楽しみ
243目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-Zala [106.146.4.241])
2021/11/30(火) 12:43:36.41ID:E0vqnf/ga ブラックフライデーでecho購入したからミニハブ導入しました
IoT化楽しみ
IoT化楽しみ
244目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2139-unQv [180.52.203.45])
2021/11/30(火) 13:22:54.26ID:hQfnaAdC0 >>241
スイス製のセンサーだから精度は高いよ
スイス製のセンサーだから精度は高いよ
245目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-eFFu [106.146.100.33])
2021/11/30(火) 13:41:30.68ID:cVveofARa >>243
セットで3000円は安いよね
セットで3000円は安いよね
246目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5199-11Gw [220.111.70.13])
2021/11/30(火) 16:35:25.18ID:sp+hRXpQ0 2年くらい前にプライムデーだか何かのときに、
価格はすでに30%オフされてるのに、うっかりクーポンで30%オフも付いててminiハブとスイッチがかなり安くなってしまっていたことがあったのを思い出した。
価格はすでに30%オフされてるのに、うっかりクーポンで30%オフも付いててminiハブとスイッチがかなり安くなってしまっていたことがあったのを思い出した。
247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 49e3-cR9H [106.167.217.205])
2021/11/30(火) 19:32:10.54ID:IsUX2NHU0 switchbotのスマートロック買いたいがサイズ的にいけるかな。。
https://i.imgur.com/RAqpeEA.jpg
https://i.imgur.com/RAqpeEA.jpg
248目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/11/30(火) 19:35:46.89ID:16HotM7rd 最悪アダプターとか自作すればなんとかなるやろ
249目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-/1wo [147.192.17.23 [上級国民]])
2021/11/30(火) 19:42:43.98ID:GZthIdwu0250目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 49e3-cR9H [106.167.217.205])
2021/11/30(火) 19:47:33.48ID:IsUX2NHU0 おふたかたともありがとう計ってみます
251目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f180-J4zq [118.238.102.20])
2021/11/30(火) 19:57:49.42ID:WwyPA4Zv0 人感センサーを置き配用に買ってみようかな
ラグあるみたいだけどちゃんと通知してくれるなら問題無いし
ラグあるみたいだけどちゃんと通知してくれるなら問題無いし
252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6196-ZQOw [14.12.122.0])
2021/11/30(火) 20:45:26.42ID:XqN/Ei8v0 開閉センサーを買ってiftttのトリガーにしようと思ってるんだけど
やってる人いる?
やってる人いる?
253目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9329-Ul13 [157.65.105.155])
2021/11/30(火) 21:44:48.82ID:ofTBsZ+70 スマートプラグ単体買っても使えるんですか?
254目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/30(火) 22:23:15.04ID:PUg8kLk50 >>253
やってるけど大変よ
「出る」モードは正常にトリガーされるけど、「入る」モードはIFTTTで何故かうまくトリガーされない
でも、ボットのアプリの「入る」モードのシーンはトリガーされてるという…
やってるけど大変よ
「出る」モードは正常にトリガーされるけど、「入る」モードはIFTTTで何故かうまくトリガーされない
でも、ボットのアプリの「入る」モードのシーンはトリガーされてるという…
255目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM45-Ul13 [210.138.176.238])
2021/11/30(火) 22:27:16.09ID:F3oGa8kWM >>254
出先からリモートでオフできればそれで良いんですが難しいですか?
出先からリモートでオフできればそれで良いんですが難しいですか?
256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/30(火) 22:28:10.93ID:PUg8kLk50 >>254
コンセントから電源取ってるものはwifi接続なんでルーターに接続すれば使える
電池(または充電バッテリー)から電源取ってるものはBluetooth接続かzigbee接続なんで、対応のハブが必要(ハブがルーターと通信)
て認識でほぼ大丈夫
コンセントから電源取ってるものはwifi接続なんでルーターに接続すれば使える
電池(または充電バッテリー)から電源取ってるものはBluetooth接続かzigbee接続なんで、対応のハブが必要(ハブがルーターと通信)
て認識でほぼ大丈夫
257目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-unQv [106.146.65.55])
2021/11/30(火) 22:48:25.55ID:lPZ6zgVda258目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-unQv [106.146.65.55])
2021/11/30(火) 22:49:22.76ID:lPZ6zgVda >>252
開閉センサー+iftttの組み合わせがよくわからないな…
開閉センサー+iftttの組み合わせがよくわからないな…
259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/11/30(火) 22:55:25.91ID:PUg8kLk50 ボットのアプリだとボット製品しかシーンに設定できないからじゃね?
俺もそうだし
俺もそうだし
260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-/1wo [147.192.17.23 [上級国民]])
2021/11/30(火) 23:11:59.57ID:GZthIdwu0261目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b5b-h96u [121.81.151.220])
2021/12/01(水) 01:00:42.30ID:Ou0TwowV0 iftttは複数メールアドレス登録で何とかならなかったっけ?
262目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 135d-eINZ [59.158.102.2])
2021/12/01(水) 09:20:15.45ID:6sBPexlI0 switchbotロックのクーポン未だに来ないんだが、もしかしてもうみんな来てる?
263目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-/1wo [147.192.17.23 [上級国民]])
2021/12/01(水) 09:25:44.23ID:yXxXHPZD0264目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c19d-OzKZ [126.27.87.79])
2021/12/01(水) 10:05:54.37ID:NHTRqn2B0 ハブミニのエアコン制御は温度1度単位しか設定できないんですか?0.5度単位のエアコンだからか、連携できない
265目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3330-Nycp [133.114.24.131])
2021/12/01(水) 10:27:36.39ID:ZkBjl4OG0266目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hbd-H3Vt [180.0.251.222])
2021/12/01(水) 12:27:14.17ID:K/UlE2YmH267目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.17.135])
2021/12/01(水) 12:34:35.52ID:NidTc9kRd 光センサーってoffにできないんかなこれ
ポストの中で暗くなったり明るくなったり数分単位でしているの草
ポストの中で暗くなったり明るくなったり数分単位でしているの草
268目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1189-ZQOw [124.84.133.2])
2021/12/01(水) 13:05:05.50ID:Vzr2HIpc0 Swichbot製品使ったことなくて、人感センサーと指ロボットの組み合わせで使おうと思うんだけどオフの条件設定って細かくできる?
「動体を検知しない場合オフ」は最短どれくらいで設定できるのか知りたい
数十秒とか1分くらいにできればいいんだけど
「動体を検知しない場合オフ」は最短どれくらいで設定できるのか知りたい
数十秒とか1分くらいにできればいいんだけど
269目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-/3rs [49.239.64.24])
2021/12/01(水) 13:26:38.23ID:jKMlDOb5M 宅配ボックスにつけた開閉センサーはハブミニ経由でアレクサで認識してるんで、そっちで定型アクション作って開いた時と閉じた時にアレクサに喋らせてる
開いても閉じてもないのに宅配ボックスが閉まりましたとアレクサが突然喋る謎挙動がある
開いても閉じてもないのに宅配ボックスが閉まりましたとアレクサが突然喋る謎挙動がある
270目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-eINZ [1.72.0.7])
2021/12/01(水) 14:18:38.17ID:ohsyun+sd271目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be8-aw+H [113.149.166.193])
2021/12/01(水) 14:33:03.93ID:74tyKbJ90272目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.17.135])
2021/12/01(水) 14:34:32.86ID:NidTc9kRd273目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-nbFG [157.107.78.70])
2021/12/01(水) 14:55:05.42ID:IXudOWGt0274目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-eINZ [1.72.0.7])
2021/12/01(水) 15:16:42.74ID:ohsyun+sd275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-nbFG [157.107.78.70])
2021/12/01(水) 15:19:05.28ID:IXudOWGt0 うちのSwitchbotハブなぜかテレビのリモコン登録が上手くいかなくて、手入力で登録しても使えなかった
しかし昨日突然命令が効くようになった…なぜだ…
使えるようになったのは嬉しいけど…
しかし昨日突然命令が効くようになった…なぜだ…
使えるようになったのは嬉しいけど…
276目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be8-aw+H [113.149.166.193])
2021/12/01(水) 15:21:00.88ID:74tyKbJ90277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be8-aw+H [113.149.166.193])
2021/12/01(水) 15:47:57.17ID:74tyKbJ90278目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 135d-eINZ [59.158.102.2])
2021/12/01(水) 16:12:08.83ID:6sBPexlI0 >>277
うおお、サンキュー!
うおお、サンキュー!
279目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be8-aw+H [113.149.166.193])
2021/12/01(水) 16:23:50.45ID:74tyKbJ90280目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-usjm [133.106.56.189])
2021/12/01(水) 17:05:07.04ID:T/FetMu/M >>273
持ってないけど察するに人ががやがやいる時は着いてるけど一定時間いなくなったら暗くしたりするんじゃないの
例えば10分その部屋にいなかったら出かけたか寝たと判断して照明を落とすような時とか
たまに会社のトイレで便秘で踏ん張ってると10分とか経っちゃって照明を消されたりするとかある
持ってないけど察するに人ががやがやいる時は着いてるけど一定時間いなくなったら暗くしたりするんじゃないの
例えば10分その部屋にいなかったら出かけたか寝たと判断して照明を落とすような時とか
たまに会社のトイレで便秘で踏ん張ってると10分とか経っちゃって照明を消されたりするとかある
281目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1189-ZQOw [124.84.133.2])
2021/12/01(水) 18:20:11.88ID:Vzr2HIpc0 >>272
ありがとう注文したわ!
ありがとう注文したわ!
282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b33-H3Vt [121.118.192.174])
2021/12/01(水) 19:40:03.43ID:QFoeDVub0 ハブミニが届きました
最初は登録の仕方に戸惑ったけど慣れたら楽々でした
もうストーブの延長ボタンをいちいち実機に押しにいかなくて良くなってサイコーです!
最初は登録の仕方に戸惑ったけど慣れたら楽々でした
もうストーブの延長ボタンをいちいち実機に押しにいかなくて良くなってサイコーです!
283目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b33-H3Vt [121.118.192.174])
2021/12/02(木) 01:13:52.17ID:yHMox2H40 みんなハブは何部屋くらいに置いてる?
一部屋一個は多い気がして
一部屋一個は多い気がして
284目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-wxKQ [49.98.49.46])
2021/12/02(木) 01:20:35.09ID:IxrwfexBd >>283
4LDKの鉄筋コンクリートマンションで1つ
4LDKの鉄筋コンクリートマンションで1つ
285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f364-D8AZ [117.18.153.59])
2021/12/02(木) 02:57:23.52ID:MVgjyxVw0286目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-usjm [133.106.57.25])
2021/12/02(木) 03:06:57.19ID:bUauXy7nM BT機器連携だけなら隣の部屋でもいい場合があるけど、赤外線は無理だね
逆に同じ赤外線信号で反応する機器が別の部屋にあっても家電リモコンをそれぞれあてがえば別々に操作出来るが
逆に同じ赤外線信号で反応する機器が別の部屋にあっても家電リモコンをそれぞれあてがえば別々に操作出来るが
287目のつけ所が名無しさん (ササクッテロ Sp1d-nbFG [126.35.133.31])
2021/12/02(木) 07:39:48.51ID:OUqTuENqp288目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0be3-ZQOw [113.156.11.19])
2021/12/02(木) 11:55:32.71ID:cNdixSso0 Switchbot hub miniを購入しまして、天井照明操作用にNECのRE0201調光リモコンを登録しました。
しかしながら、電源On/Offが数回に1回しか反応せず、明るさ調整は連打しても一切反応しない状態です。
位置が悪いのかとできる限り近づけたり、高い位置に置いたりしましたが変わらず。同じ部屋内で間に障害物はありません。
実際のリモコンを同じ位置に置いて操作すると、発信部が逆側を向いていても反応するのですが・・・
しかしながら、電源On/Offが数回に1回しか反応せず、明るさ調整は連打しても一切反応しない状態です。
位置が悪いのかとできる限り近づけたり、高い位置に置いたりしましたが変わらず。同じ部屋内で間に障害物はありません。
実際のリモコンを同じ位置に置いて操作すると、発信部が逆側を向いていても反応するのですが・・・
289288 (ワッチョイ 0be3-ZQOw [113.156.11.19])
2021/12/02(木) 11:56:36.03ID:cNdixSso0 すみません、途中で送信してしまいました。
同じような状態の方はいますでしょうか?いる場合は改善しましたでしょうか?
同じような状態の方はいますでしょうか?いる場合は改善しましたでしょうか?
290目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-JFTC [49.97.25.138])
2021/12/02(木) 12:09:31.04ID:7of+7Euhd >>288
1回削除して登録し直した上で鉛筆マークからテストと学習し直ししてみたらどうだい
1回削除して登録し直した上で鉛筆マークからテストと学習し直ししてみたらどうだい
291288 (ワッチョイW 0be3-r7pP [113.156.11.19])
2021/12/02(木) 12:29:21.64ID:cNdixSso0292目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hbd-H3Vt [180.0.251.222])
2021/12/02(木) 12:41:16.18ID:lGXa75JiH293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1189-ZQOw [124.84.133.2])
2021/12/02(木) 13:06:37.31ID:0C9jTX3p0 指ロボットと人感センサーの組み合わせで使う予定なんだけどもしかしてミニハブ必須?
センサーと指ロボ自体は距離近いんだけど設定のときだけスマホもって近くにいればあとは自分がBluetooth範囲外に出てもオートメーション化してくれる?
センサーと指ロボ自体は距離近いんだけど設定のときだけスマホもって近くにいればあとは自分がBluetooth範囲外に出てもオートメーション化してくれる?
294目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.157.157.127])
2021/12/02(木) 13:06:45.10ID:uKhUaRF4p 赤外線使ってないデバイスだけならその部屋は置いてないな
それらはWi-Fiで動いてるんだし
赤外線リモコンって案外リビングにしかないイメージ
それらはWi-Fiで動いてるんだし
赤外線リモコンって案外リビングにしかないイメージ
295目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-WeUP [1.75.153.20])
2021/12/02(木) 13:10:30.05ID:SL10K5wTd 寝室にもエアコンあるだろ普通
296目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-WeUP [1.75.153.20])
2021/12/02(木) 13:13:39.91ID:SL10K5wTd と思ったけどエアコンはIRリモコン以外の場合もあるか
297目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-nbFG [126.157.157.127])
2021/12/02(木) 13:23:40.86ID:uKhUaRF4p うち寝室は電気毛布とオイルヒーターだった!
エアコン喉とか乾燥するからさあ…
エアコン喉とか乾燥するからさあ…
298目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-LC5g [133.106.179.150])
2021/12/02(木) 13:27:07.50ID:dsdFBGlWM 1階にdot4とSwitchbot hub mini
2階にshow 5とSwitchbot hub mini
この組合せで設置してアレクサアプリでグループ分けすると、1階でテレビ付けてって言ったら1階のテレビだけで2階だったら2階のテレビだけ動作するって聞いたんだけどうまくいきません。
なんでかわかる人いますか?
2階にshow 5とSwitchbot hub mini
この組合せで設置してアレクサアプリでグループ分けすると、1階でテレビ付けてって言ったら1階のテレビだけで2階だったら2階のテレビだけ動作するって聞いたんだけどうまくいきません。
なんでかわかる人いますか?
299目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9bc1-ZQOw [39.110.0.114])
2021/12/02(木) 13:31:42.97ID:sIRH0rqf0 スマートラーニングで登録した照明のボタン、暖色白色とか足りないボタンがあるから追加したいのですが
編集モードでグレー表示になってる未登録のボタン押して、それに該当するリモコンのボタンをbotに向けて押すと「赤外線信号が記録されました」って出ますよね?
その下にでてくる「もう一回学習」のボタンは押せるのですが「テスト」と「保存」をタッチしても無反応で追加できません
スマホじゃなくFireHD10で使ってるんですが、相性とかあるんですかね?
編集モードでグレー表示になってる未登録のボタン押して、それに該当するリモコンのボタンをbotに向けて押すと「赤外線信号が記録されました」って出ますよね?
その下にでてくる「もう一回学習」のボタンは押せるのですが「テスト」と「保存」をタッチしても無反応で追加できません
スマホじゃなくFireHD10で使ってるんですが、相性とかあるんですかね?
300目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8b-usjm [133.106.249.46])
2021/12/02(木) 13:43:39.82ID:gZm0WvuoM301目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b5c-6P1o [49.106.80.179])
2021/12/02(木) 14:43:32.60ID:b2X/vrKG0 真冬はエアコンと加湿器同時運転になるね
302目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 531c-omuR [211.15.206.161])
2021/12/02(木) 15:54:13.69ID:2T3bXAqp0 セサミ4と迷ってて、一応スイッチボットロックも予約したんだけど、ぶっちゃけどんな違いがあるんだろうね?
値段も若干高いし、何より最悪1月末まで待つのが長い‥
値段も若干高いし、何より最悪1月末まで待つのが長い‥
303目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 17:11:32.63ID:t0lZEUNH0 >>302
今セサミ3で特に不満はないけどスイッチボットロック予約したよ
ハブミニ持ってれば導入コストはスイッチボットの方が安いし
ハブミニはリモコン等追加できるから個人的にはスイッチボットの方が安いと感じた
スイッチボットロックBFセール1,500円引きクーポン適用で7,981円
+ハブミニはセールで2,990円だがセットで買うと実質価格はかなり安い
セサミ4本体5,478円+Wi-Fiモジュール3,278円+送料980円
スイッチボットはハブミニ、温湿計、開閉センサー、プラグ、照明使ってるけど
一部製品がhomebrigeにまだ対応してないしイフトも完全ではないから
スイッチボット同士ならおもしろい使い方できるかなと期待
単体使用ならhomebrigeで連携すれば違いは差が無さそうだね
あとは精度が気になるところ
それと写真で見る限りだがスイッチボットの方がデザインいいね
今セサミ3で特に不満はないけどスイッチボットロック予約したよ
ハブミニ持ってれば導入コストはスイッチボットの方が安いし
ハブミニはリモコン等追加できるから個人的にはスイッチボットの方が安いと感じた
スイッチボットロックBFセール1,500円引きクーポン適用で7,981円
+ハブミニはセールで2,990円だがセットで買うと実質価格はかなり安い
セサミ4本体5,478円+Wi-Fiモジュール3,278円+送料980円
スイッチボットはハブミニ、温湿計、開閉センサー、プラグ、照明使ってるけど
一部製品がhomebrigeにまだ対応してないしイフトも完全ではないから
スイッチボット同士ならおもしろい使い方できるかなと期待
単体使用ならhomebrigeで連携すれば違いは差が無さそうだね
あとは精度が気になるところ
それと写真で見る限りだがスイッチボットの方がデザインいいね
304285 (ワッチョイ f364-D8AZ [117.18.153.59])
2021/12/02(木) 17:58:37.00ID:MVgjyxVw0305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 69f5-eFFu [122.222.92.222])
2021/12/02(木) 18:58:45.55ID:hLvlyo0m0 >>303
ハブミニは単品セール2990円より、echo dotとハブミニのセットセール2990円を紹介してあげて
ハブミニは単品セール2990円より、echo dotとハブミニのセットセール2990円を紹介してあげて
306目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 19:08:53.17ID:t0lZEUNH0 >>305
ん?セットで買うと安いと書いてるが?
算出が難しいから実質価格書かなかったが
例えばエコードットとのセットで
ハブミニ実質1,500円ほどとすると合計約9,500円
スマートロック初導入でもスイッチボットの方が安い感じがするね
ん?セットで買うと安いと書いてるが?
算出が難しいから実質価格書かなかったが
例えばエコードットとのセットで
ハブミニ実質1,500円ほどとすると合計約9,500円
スマートロック初導入でもスイッチボットの方が安い感じがするね
307目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1d-Co8q [126.34.127.213])
2021/12/02(木) 20:16:30.84ID:rOT0AUQCr308目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-6P1o [49.96.12.247])
2021/12/02(木) 20:37:04.98ID:H9LYrGgqd 室温が25℃を超えたら玄関をロックとかできるやろw
309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 20:39:27.59ID:t0lZEUNH0 >>307
何の意味もないってどういう意味?
単に温湿度計とロックを連携するって意味ではなくて
複合的に連携できたらおもしろいなと思わん?
アイデア次第でいろいろできるかもってこと
まあ確かに単純な連携しかしない人には不要だね
今homebrige連携してて在宅時のみ温湿度計の数値によって
エアコンと加湿器をオンオフしてて
外出時にボタン押してひとまず家電全てオフしてるんだが
帰宅時に再度在宅判定しないと希望通りに作動しなくて
(○度を超えた時点、下回った瞬間がトリガーだから)
ロックで在宅判定が簡単に確実になれば便利だなぁと
何の意味もないってどういう意味?
単に温湿度計とロックを連携するって意味ではなくて
複合的に連携できたらおもしろいなと思わん?
アイデア次第でいろいろできるかもってこと
まあ確かに単純な連携しかしない人には不要だね
今homebrige連携してて在宅時のみ温湿度計の数値によって
エアコンと加湿器をオンオフしてて
外出時にボタン押してひとまず家電全てオフしてるんだが
帰宅時に再度在宅判定しないと希望通りに作動しなくて
(○度を超えた時点、下回った瞬間がトリガーだから)
ロックで在宅判定が簡単に確実になれば便利だなぁと
310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 20:41:48.66ID:t0lZEUNH0311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 531c-omuR [211.15.206.161])
2021/12/02(木) 20:45:37.68ID:2T3bXAqp0312目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6196-4oJi [14.8.41.97])
2021/12/02(木) 20:45:44.40ID:scF1GIDV0 >>288
NEC照明リモコンRE0208とhub miniで問題なく利用できてますよ
照明の型番から近いので同じCHを選んでテストで動作したら
足りないボタンだけ手持ちのリモコンから学習させました
型番探しだけちょっと悩んだけどさほど難しくはないよ
NEC照明リモコンRE0208とhub miniで問題なく利用できてますよ
照明の型番から近いので同じCHを選んでテストで動作したら
足りないボタンだけ手持ちのリモコンから学習させました
型番探しだけちょっと悩んだけどさほど難しくはないよ
313目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 20:48:12.51ID:t0lZEUNH0 >>307
スイッチボットシリーズと連携可能と記載ある
リモコンをロック目的ってのがまたまた意味不明だが
アレクサに話しかけて施錠、解錠できるはず
https://i.imgur.com/tEIiI7A.jpg
スイッチボットシリーズと連携可能と記載ある
リモコンをロック目的ってのがまたまた意味不明だが
アレクサに話しかけて施錠、解錠できるはず
https://i.imgur.com/tEIiI7A.jpg
314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 21:02:31.83ID:t0lZEUNH0 >>311
私もテープライトポチったw間接照明に使おうかなと
今スマートロックどこのものを使ってるかわからんが
個人的にセサミはアプリが使いにくいんだよね
iPhoneのウィジェットは無駄にでかいし
アップルウォッチのアプリは動作が不安定すぎる
現状セサミ3の施錠解錠はショートカット経由で使用してて
AirPodsproでsiriショートカット
もしくはウォッチのショートカットタップでやってて
問題なく動作してるから使用している分には不満ないが
まぁスイッチボットのアプリも微妙だけど
既存スイッチボット製品のアレクサやhomebrige連携が
セサミ3よりもいい感じだから期待してる
私もテープライトポチったw間接照明に使おうかなと
今スマートロックどこのものを使ってるかわからんが
個人的にセサミはアプリが使いにくいんだよね
iPhoneのウィジェットは無駄にでかいし
アップルウォッチのアプリは動作が不安定すぎる
現状セサミ3の施錠解錠はショートカット経由で使用してて
AirPodsproでsiriショートカット
もしくはウォッチのショートカットタップでやってて
問題なく動作してるから使用している分には不満ないが
まぁスイッチボットのアプリも微妙だけど
既存スイッチボット製品のアレクサやhomebrige連携が
セサミ3よりもいい感じだから期待してる
315目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-Yeaa [49.96.12.247])
2021/12/02(木) 21:10:50.03ID:H9LYrGgqd >>313
発狂し過ぎだろ落ち着け
発狂し過ぎだろ落ち着け
316目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 531c-omuR [211.15.206.161])
2021/12/02(木) 21:14:11.25ID:2T3bXAqp0 >>314
なるほど。
1月頭に届く事を期待して待つことにするよ。
どうもありがとう。
ちなみに今はスマートロック使ってないのよ。
旅先のホテルで番号式のロックだったんだけど、子供を鍵っ子にするには、まだ不安な年齢でさ。
いきなり本運用はしないけど、テストも兼ねてスマートロックを試してみたいんだよね。
なるほど。
1月頭に届く事を期待して待つことにするよ。
どうもありがとう。
ちなみに今はスマートロック使ってないのよ。
旅先のホテルで番号式のロックだったんだけど、子供を鍵っ子にするには、まだ不安な年齢でさ。
いきなり本運用はしないけど、テストも兼ねてスマートロックを試してみたいんだよね。
317目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1987-dtN+ [210.253.39.75])
2021/12/02(木) 21:17:09.79ID:wMBiY9cR0318目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 59a1-/YRy [114.177.204.43])
2021/12/02(木) 21:23:39.99ID:lfc20v4k0 remoって製品とSwitchbotの違いを知りたい
319目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b6c-8qOS [121.86.175.115])
2021/12/02(木) 21:56:31.58ID:fqgf7uvY0 突然指ロボットが動かなくなった
ハブミニも連携させてて、アプリでは認識はできてるみたいだけどタイムアウトで動作しない…
いったん消してもダメ、アレクサからもダメ
アプリを4.5にしたタイミングのような気もするけど…
皆さんのところでは問題ない?
ハブミニも連携させてて、アプリでは認識はできてるみたいだけどタイムアウトで動作しない…
いったん消してもダメ、アレクサからもダメ
アプリを4.5にしたタイミングのような気もするけど…
皆さんのところでは問題ない?
320目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq2Z [106.146.61.68])
2021/12/02(木) 22:06:32.35ID:hXVgaBK8a >>319
電池切れとか…
電池切れとか…
321目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1d-Co8q [126.194.110.77])
2021/12/02(木) 22:11:40.77ID:NpFDxUQtr >>308
自分で笑ってるじゃねーかw 湿度高くなったら、うわーロックだーってかww
自分で笑ってるじゃねーかw 湿度高くなったら、うわーロックだーってかww
322目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 22:31:07.49ID:t0lZEUNH0323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b6c-8qOS [121.86.175.115])
2021/12/02(木) 22:34:32.68ID:fqgf7uvY0324目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 22:36:13.65ID:t0lZEUNH0 >>319
最近、確かiOS15.1にアプデしたあたりで指ロボ動かなくなって
問い合わせたことあるよ
ファームウェアアプデを送ってもらってアプデしたら直ったから
ここで聞くより問い合わせるのがいいと思う
最近、確かiOS15.1にアプデしたあたりで指ロボ動かなくなって
問い合わせたことあるよ
ファームウェアアプデを送ってもらってアプデしたら直ったから
ここで聞くより問い合わせるのがいいと思う
325目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c19d-QzJ6 [126.28.199.35])
2021/12/02(木) 22:51:41.63ID:LKWAU2Lw0326目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b6c-8qOS [121.86.175.115])
2021/12/02(木) 22:55:30.50ID:fqgf7uvY0327目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq2Z [106.146.61.19])
2021/12/02(木) 23:02:08.17ID:MW60xkvBa >>323
再設定すると治りそう
再設定すると治りそう
328目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-pny4 [49.104.69.191])
2021/12/02(木) 23:02:57.41ID:ZW+Qdsgpd329目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1d-Co8q [126.194.110.77])
2021/12/02(木) 23:04:07.34ID:NpFDxUQtr >>322
おまえにレスしてないんだけど... なんだこいつ
おまえにレスしてないんだけど... なんだこいつ
330目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-Yeaa [49.96.12.247])
2021/12/02(木) 23:05:06.41ID:H9LYrGgqd スマートスプリンクラーの発売が待たれる
331目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1d-Co8q [126.194.110.77])
2021/12/02(木) 23:13:16.65ID:NpFDxUQtr >>328
なるほど.. wwW
なるほど.. wwW
332目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-Cq2Z [106.146.63.226])
2021/12/02(木) 23:14:49.50ID:03QuIZjRa333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 23:19:28.01ID:t0lZEUNH0334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-Vn90 [147.192.17.23])
2021/12/02(木) 23:22:03.22ID:t0lZEUNH0335目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr1d-Co8q [126.158.164.210])
2021/12/02(木) 23:33:17.92ID:Vxkdvldur はーい読んどきまーす
336目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-DTMd [106.129.62.194])
2021/12/02(木) 23:41:51.03ID:kDWX0b+ba337目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa15-DTMd [106.129.62.194])
2021/12/02(木) 23:48:01.97ID:kDWX0b+ba >>335
【取付カンタン】工事不要の後付け型スマートロックで、粘着テープを外し設置完了、取り外すのも簡単です。3つのサムターンアダプターが付属され、土台アダプターも調節でき、様々なドアに対応可能。
【音声コントロール】「アレクサ、玄関の鍵を開けて」という一言でドアを解錠できます。アレクサのほか、Google Home、SiriやIFTTTなどにも対応。アレクサ、Google Homeでドアを解錠する時、登録した暗証番号が必要で、ご不在の時、不審者の侵入も防止できます。SwitchBotハブミニが必要。
【オートロック】指定時間内に自動で施錠可能。外出際にカギの閉め忘れが心配ありません。
【6つの解施錠方法】アプリ操作だけで施解錠できます。度々鍵を取り出す必要がありません。アプリ以外、ウィジェット、Apple Watch、SwitchBot NFCタグ、音声でもロックの施解錠ができます。物理キーにも対応。
【通知機能&履歴確認】SwitchBotロックはドアの状態が検知可能。アプリでカギの開閉記録を閲覧できます。SwitchBotハブミニと併用し、ドアが開くと、すぐにスマホに通知が届きます。電池残量が20%を下回ると、12時間ごとにプッシュ通知、解施錠時に赤いランプが点灯し、ビープ音で電池交換を促します。
【SwitchBotシリーズと連携】SwitchBotシリーズ製品と一緒に使用し、ご自宅をもっと安全に、かつスマートにしましょう!帰宅時に解錠した瞬間にテレビ、エアコンや照明など自動でオン。SwitchBotハブミニが必要。
【遠隔操作可能】SwitchBotハブミニと併用し、外出先からドアを解錠できます。家族がカギの持ち忘れ、友達などが家に来た場合は役に立ちます。遠隔操作の際に誤操作を避けるため、二段階確認が必要です。
【優れた安全性&長寿命なスマートロック】低消費電力設計で、1日10回解施錠した場合、リチウム電池(CR123A)2本で約180日使用でき、ロック本体は約14年間使用することができます。銀行レベルの暗号アルゴリズムのAES-128-CTRでユーザーの情報をしっかり守ります。
【取付カンタン】工事不要の後付け型スマートロックで、粘着テープを外し設置完了、取り外すのも簡単です。3つのサムターンアダプターが付属され、土台アダプターも調節でき、様々なドアに対応可能。
【音声コントロール】「アレクサ、玄関の鍵を開けて」という一言でドアを解錠できます。アレクサのほか、Google Home、SiriやIFTTTなどにも対応。アレクサ、Google Homeでドアを解錠する時、登録した暗証番号が必要で、ご不在の時、不審者の侵入も防止できます。SwitchBotハブミニが必要。
【オートロック】指定時間内に自動で施錠可能。外出際にカギの閉め忘れが心配ありません。
【6つの解施錠方法】アプリ操作だけで施解錠できます。度々鍵を取り出す必要がありません。アプリ以外、ウィジェット、Apple Watch、SwitchBot NFCタグ、音声でもロックの施解錠ができます。物理キーにも対応。
【通知機能&履歴確認】SwitchBotロックはドアの状態が検知可能。アプリでカギの開閉記録を閲覧できます。SwitchBotハブミニと併用し、ドアが開くと、すぐにスマホに通知が届きます。電池残量が20%を下回ると、12時間ごとにプッシュ通知、解施錠時に赤いランプが点灯し、ビープ音で電池交換を促します。
【SwitchBotシリーズと連携】SwitchBotシリーズ製品と一緒に使用し、ご自宅をもっと安全に、かつスマートにしましょう!帰宅時に解錠した瞬間にテレビ、エアコンや照明など自動でオン。SwitchBotハブミニが必要。
【遠隔操作可能】SwitchBotハブミニと併用し、外出先からドアを解錠できます。家族がカギの持ち忘れ、友達などが家に来た場合は役に立ちます。遠隔操作の際に誤操作を避けるため、二段階確認が必要です。
【優れた安全性&長寿命なスマートロック】低消費電力設計で、1日10回解施錠した場合、リチウム電池(CR123A)2本で約180日使用でき、ロック本体は約14年間使用することができます。銀行レベルの暗号アルゴリズムのAES-128-CTRでユーザーの情報をしっかり守ります。
338目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b6c-8qOS [121.86.175.115])
2021/12/02(木) 23:59:58.19ID:fqgf7uvY0339目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-fW0/ [106.146.63.226])
2021/12/03(金) 00:03:25.80ID:QMnY4TF2a340目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 00:14:50.66ID:F5wMm/BS0341目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 00:20:11.79ID:F5wMm/BS0 >>338
あとハブミニのバージョンは何になってる?
v3.7-2.4が最新のはずだよ
私が先月指ロボ動かなくて問い合わせた時は
v1.7-2.4でアプデ送ってもらって直ったよ
バージョン古いならアプリのフィードバックのところから問い合わせ
あとハブミニのバージョンは何になってる?
v3.7-2.4が最新のはずだよ
私が先月指ロボ動かなくて問い合わせた時は
v1.7-2.4でアプデ送ってもらって直ったよ
バージョン古いならアプリのフィードバックのところから問い合わせ
342目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-URVu [106.73.16.226])
2021/12/03(金) 00:42:29.63ID:OJvzSMwW0 3.8が最新だと思うよ
343目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a76c-bFFI [121.86.175.115])
2021/12/03(金) 06:32:28.18ID:7AVBVO440344目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM9f-IZFH [27.253.251.235])
2021/12/03(金) 07:04:35.76ID:LMwuVq9aM 問い合わせしてプッシュしてもらわないとアップデートできない謎仕様
345目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lRPy [133.106.54.30])
2021/12/03(金) 08:38:21.77ID:j0pBYo3uM346目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaf-9fbA [49.98.159.211])
2021/12/03(金) 08:45:07.43ID:TvXtkMTqd ハブミニ、電池は最初からついてますか?
347目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 08:45:34.21ID:F5wMm/BS0348目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4380-VNr8 [118.238.102.20])
2021/12/03(金) 09:00:37.66ID:dH0yJsKb0 電池というかUSBケーブルとアダプターは付いてるよ
349目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-U5WB [1.75.155.88])
2021/12/03(金) 10:21:07.71ID:Ex2BijUqd350目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-QGmw [106.146.118.238])
2021/12/03(金) 12:42:04.64ID:lD97HJ0ma >>343
switchbotのファームウェアは最新版出てても自分で勝手には上げられない。
サポートに自分のID伝えて連絡したら、自分のデバイス用にファームアップ許可がサーバ側でセットされて、そこで初めてアップデートできる。
switchbotのファームウェアは最新版出てても自分で勝手には上げられない。
サポートに自分のID伝えて連絡したら、自分のデバイス用にファームアップ許可がサーバ側でセットされて、そこで初めてアップデートできる。
351目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-K6tz [106.146.54.63])
2021/12/03(金) 12:43:08.08ID:wjBFlVNWa カーテンとミニハブとプラグ優秀だな
不満はミニハブがちょっと天井高いと反応しないことくらい
不満はミニハブがちょっと天井高いと反応しないことくらい
352目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 12:53:26.65ID:F5wMm/BS0353目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-lRPy [106.73.67.34])
2021/12/03(金) 14:46:56.05ID:GTBVaGR10354目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdaf-VNr8 [49.98.218.78])
2021/12/03(金) 17:52:58.97ID:gpbzgbdud リモコンがアレクサの実行条件に使えればなぁ
頻繁にオンオフするデバイスに呼びかける必要も無くなるのに
頻繁にオンオフするデバイスに呼びかける必要も無くなるのに
355目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saaf-B2h6 [106.129.114.14])
2021/12/03(金) 18:02:08.81ID:yuF49fnea LEDテープライトをテレビ裏の間接照明に考えているんですが、テレビのオンオフにライト点灯を連動するのは可能でしょうか?
あともし持っている方がいたら3000Kくらいの電球色に発色できるか知りたいです
あともし持っている方がいたら3000Kくらいの電球色に発色できるか知りたいです
356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 18:05:58.56ID:F5wMm/BS0 >>354
リモコン?iPhoneのホーム.appをリモコンとしての使用ならできる
スイッチボットとアレクサそれぞれhomebrigeで連携して
ダミースイッチのプラグインも入れる
(ダミースイッチと連動するセンサーがそれぞれのappで反映される)
ホーム.appのダミースイッチonにするとセンサーもonになるから
アレクサの方でセンサーonトリガーでオートメーション組めばいい
リモコン?iPhoneのホーム.appをリモコンとしての使用ならできる
スイッチボットとアレクサそれぞれhomebrigeで連携して
ダミースイッチのプラグインも入れる
(ダミースイッチと連動するセンサーがそれぞれのappで反映される)
ホーム.appのダミースイッチonにするとセンサーもonになるから
アレクサの方でセンサーonトリガーでオートメーション組めばいい
357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 18:11:26.60ID:F5wMm/BS0358目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saaf-B2h6 [106.129.114.14])
2021/12/03(金) 19:18:58.85ID:yuF49fnea >>357
ありがとうございます
リモコンで操作するときもあるので、テレビのオンオフを検知できたらなと思ったんです
調べていたらテレビに直接USBで差すタイプもあるみたいで、これなら連動できそうです
色のレビューも楽しみにしています
ありがとうございます
リモコンで操作するときもあるので、テレビのオンオフを検知できたらなと思ったんです
調べていたらテレビに直接USBで差すタイプもあるみたいで、これなら連動できそうです
色のレビューも楽しみにしています
359目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 19:28:38.68ID:F5wMm/BS0 >>358
USBに挿すタイプもある?
スイッチボットのテープライトは1種類しかなくない?
3000kの電球色がどんなものかわからんが
RGBで1600万色のカラー設定できるみたいだから
できるんと違うの?
USBに挿すタイプもある?
スイッチボットのテープライトは1種類しかなくない?
3000kの電球色がどんなものかわからんが
RGBで1600万色のカラー設定できるみたいだから
できるんと違うの?
360目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2f60-dFv8 [133.207.64.0])
2021/12/03(金) 19:42:46.40ID:IWKe4sWc0 ハブミニって強風にすることはできないんでしょうか?設定はあるんですけど押せないんですよね
361目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saaf-B2h6 [106.129.114.14])
2021/12/03(金) 19:48:09.97ID:yuF49fnea >>359
すいませんUSBは他のメーカーのものでした
白色点灯ではなくて、RGB点灯で白を再現するとキレイに出ない(青みがかかったり色むらがでる)場合があるんです
細かい点かもしれませんが、暖かい電球色が好みなので気になってしまいました
すいませんUSBは他のメーカーのものでした
白色点灯ではなくて、RGB点灯で白を再現するとキレイに出ない(青みがかかったり色むらがでる)場合があるんです
細かい点かもしれませんが、暖かい電球色が好みなので気になってしまいました
362目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-fW0/ [106.146.101.65])
2021/12/03(金) 20:22:17.88ID:WQnoY4dYa ボットのテープライトは延長できたら良かったんだけどなぁ。
上手いことコンセントがない(´・ω・`)
上手いことコンセントがない(´・ω・`)
363目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/03(金) 20:28:54.74ID:TFtJ2x2u0 >>357>>361
テレビのオンオフは一つの電源ボタンだけど、テープライトのオンオフはおそらく別ボタンだと思うから無理では?
テレビのオンオフは一つの電源ボタンだけど、テープライトのオンオフはおそらく別ボタンだと思うから無理では?
364目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 20:32:41.16ID:F5wMm/BS0365目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 20:40:31.06ID:F5wMm/BS0 >>361
なるほどそこにこだわりあるのね
色は詳しくないからあなたの疑問に答えることできなさそうだわ、、
他メーカーで希望の色が出るスマートテープライトがあるなら
homebrigeで連携すればホーム.appのシーンボタンで
テレビオン+テープライトオンにすることも可能
なるほどそこにこだわりあるのね
色は詳しくないからあなたの疑問に答えることできなさそうだわ、、
他メーカーで希望の色が出るスマートテープライトがあるなら
homebrigeで連携すればホーム.appのシーンボタンで
テレビオン+テープライトオンにすることも可能
366目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 20:42:23.51ID:F5wMm/BS0367目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 20:52:16.82ID:F5wMm/BS0368目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/03(金) 20:55:58.64ID:TFtJ2x2u0 >>364
連動させるって書いてるから、テレビをオフにするときにテープライトを消したいのかなって
スイッチボットのは知らないけど、テープライトの電源ボタンて、オンとオフのボタンがそれぞれあるのが一般的じゃないかと
テレビの電源ボタン+テープライト'オン'のボタン
と
テレビの電源ボタン+テープライト'オフ'のボタン
だからトリガーは使い分けないといけないし、テレビやテープライトの状態を正しく把握していないと両方を正しく操作できないなって
連動させるって書いてるから、テレビをオフにするときにテープライトを消したいのかなって
スイッチボットのは知らないけど、テープライトの電源ボタンて、オンとオフのボタンがそれぞれあるのが一般的じゃないかと
テレビの電源ボタン+テープライト'オン'のボタン
と
テレビの電源ボタン+テープライト'オフ'のボタン
だからトリガーは使い分けないといけないし、テレビやテープライトの状態を正しく把握していないと両方を正しく操作できないなって
369目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/03(金) 21:03:28.35ID:TFtJ2x2u0 テレビを単独でつけて(テープライトオフだっ)たら、ウィジェットのボタン使うと、延々とズレてくってパターンもあるし、けっこう面倒な気がする
プラグ使って電源から管理すればなんとかなるかも?
プラグ使って電源から管理すればなんとかなるかも?
370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 21:19:35.87ID:F5wMm/BS0 >>368
テレビオフ+テープライトの一括オン/オフはできると思う
現にテレビ、エアコン、加湿器、電気全てオフにするとかできるじゃん
スイッチボットや純正オートメーションのシーンなら
電源オフ→テレビオフ、テープライトオフ
電源オン→テレビオン、テープライトオン
アレクサの提携アクションなら
テレビオン(音声)→テレビオン、テープライトオン
https://i.imgur.com/Rf2QQfM.jpg
テレビオフ+テープライトの一括オン/オフはできると思う
現にテレビ、エアコン、加湿器、電気全てオフにするとかできるじゃん
スイッチボットや純正オートメーションのシーンなら
電源オフ→テレビオフ、テープライトオフ
電源オン→テレビオン、テープライトオン
アレクサの提携アクションなら
テレビオン(音声)→テレビオン、テープライトオン
https://i.imgur.com/Rf2QQfM.jpg
371目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saaf-B2h6 [106.129.112.150])
2021/12/03(金) 21:21:43.50ID:dVpPXB5/a >>369
言葉足らずなところを補足していただいてありがとうございます
仰る通りのことをしたかったんです
テレビの電源の状態に合わせてなるべく自動でライトのオンオフをしたかったんですが、
テレビ裏のUSBから給電するテープライトであれば連動できそうです
リビング照明はスケジュール機能で朝昼夕寝る前と色温度を自動で変更していて、テープライトも色温度合わせたかったのですが、テレビ電源の連動との両立はなかなか難しそうですね
言葉足らずなところを補足していただいてありがとうございます
仰る通りのことをしたかったんです
テレビの電源の状態に合わせてなるべく自動でライトのオンオフをしたかったんですが、
テレビ裏のUSBから給電するテープライトであれば連動できそうです
リビング照明はスケジュール機能で朝昼夕寝る前と色温度を自動で変更していて、テープライトも色温度合わせたかったのですが、テレビ電源の連動との両立はなかなか難しそうですね
372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 21:24:01.41ID:F5wMm/BS0 >>369
永遠とずれるってどういうこと?
オンとオフの信号を送るわけだから大丈夫かと
スイッチボットをhomebrige連携してホーム.appから表示してるけど
この電気はテープライトに置き換えても普通にシーン設定できると思う
https://i.imgur.com/F0Z6NuO.jpg
永遠とずれるってどういうこと?
オンとオフの信号を送るわけだから大丈夫かと
スイッチボットをhomebrige連携してホーム.appから表示してるけど
この電気はテープライトに置き換えても普通にシーン設定できると思う
https://i.imgur.com/F0Z6NuO.jpg
373目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saaf-B2h6 [106.129.114.6])
2021/12/03(金) 21:24:45.46ID:BHxsyCYVa374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 21:30:05.48ID:F5wMm/BS0 >>373
リビングで照明(これはスマート電球ってことだよね?)使ってるなら
シーンで組めるかアプリ上で試してみたら?
これのオフバージョンも作ればいい
https://i.imgur.com/NSiduMm.jpg
リビングで照明(これはスマート電球ってことだよね?)使ってるなら
シーンで組めるかアプリ上で試してみたら?
これのオフバージョンも作ればいい
https://i.imgur.com/NSiduMm.jpg
375目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/03(金) 21:33:22.88ID:F5wMm/BS0 >>373
リモコンってのはテレビリモコンってこと?
上にもかいたけど他社のスマートリモコンや
iPhoneのウィジェットで同じようにリモコンとして使えるけどそれではダメなの?
もしくはhomebrige連携すればnfcタグでも可能
リモコンってのはテレビリモコンってこと?
上にもかいたけど他社のスマートリモコンや
iPhoneのウィジェットで同じようにリモコンとして使えるけどそれではダメなの?
もしくはhomebrige連携すればnfcタグでも可能
376目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-fW0/ [106.146.100.181])
2021/12/03(金) 22:00:07.13ID:aJTSxGh8a377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-lRPy [106.73.67.34])
2021/12/04(土) 00:29:22.61ID:9BnklXBj0 >>353
履歴で内部エラー(190)出て直らないと思ってたけどアプリいれてるスマホのWi-Fiを5G帯域と2.4G帯域を一度切り替えてみたら直った!
次からなんかエラーがでたら
本体の電池交換やアプリの設定の見直しだけでなく、Wi-Fiを2.4Gに一度接続し直すようにしよう
履歴で内部エラー(190)出て直らないと思ってたけどアプリいれてるスマホのWi-Fiを5G帯域と2.4G帯域を一度切り替えてみたら直った!
次からなんかエラーがでたら
本体の電池交換やアプリの設定の見直しだけでなく、Wi-Fiを2.4Gに一度接続し直すようにしよう
378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b96-sXsK [106.72.144.66])
2021/12/04(土) 02:30:31.75ID:cZl8IDvy0 防犯目的でスイッチボットハブミニ、人感センサー、開閉センサーを購入しました。
外出時に人感センサー、開閉センサーが作動した時のみ携帯に通知が来るようにしたいのですが、やり方がわからず在宅時ににも通知がきてしまいます。
在宅時にセンサー通知がくるのは煩わしいので、外出時のみの通知になるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
外出時に人感センサー、開閉センサーが作動した時のみ携帯に通知が来るようにしたいのですが、やり方がわからず在宅時ににも通知がきてしまいます。
在宅時にセンサー通知がくるのは煩わしいので、外出時のみの通知になるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
379目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/04(土) 02:47:32.58ID:WrSV36aQ0 >>378
スイッチボットアプリだけでやるなら
カメラを追加購入してアクションにカメラ起動とかかな
もしくはiftttで開閉センサー+動体検出トリガー
通知、メールアクション
iftttは複数トリガーだと有料だからどちらにしても金かかる
スイッチボットアプリだけでやるなら
カメラを追加購入してアクションにカメラ起動とかかな
もしくはiftttで開閉センサー+動体検出トリガー
通知、メールアクション
iftttは複数トリガーだと有料だからどちらにしても金かかる
380目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/04(土) 02:55:38.83ID:WrSV36aQ0381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/04(土) 08:51:58.97ID:WrSV36aQ0382目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-82y0 [147.192.17.23])
2021/12/04(土) 09:00:43.55ID:WrSV36aQ0383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f2d-eHyJ [157.107.78.70])
2021/12/04(土) 14:09:23.56ID:LyTTAYSd0 うちは時間指定してる
平日朝と平日夕方
平均スケジュールではない日は諦めたw
休日はイレギュラー
平日朝と平日夕方
平均スケジュールではない日は諦めたw
休日はイレギュラー
384目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e339-fW0/ [180.52.203.45])
2021/12/04(土) 14:27:57.42ID:gzzqvj6z0 >>383
そんな設定できましたっけ?
そんな設定できましたっけ?
385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f2d-eHyJ [157.107.78.70])
2021/12/04(土) 14:33:35.11ID:LyTTAYSd0 アレクサの方で認識させてやりました
https://i.imgur.com/9wdzf81.jpg
https://i.imgur.com/9wdzf81.jpg
386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4380-VNr8 [118.238.102.20])
2021/12/05(日) 10:08:25.56ID:GA+7rg+n0 人感センサーのラグは3秒くらい?
夜トイレ行きたい時に自動で部屋のライトが付くようにしたいけど微妙かなぁ
夜トイレ行きたい時に自動で部屋のライトが付くようにしたいけど微妙かなぁ
387目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/05(日) 12:33:02.77ID:pgRC+c1fd Amazonがswitchbot製品のタイムセールやってるよ。
ブラックフライデーで買い忘れあったら今がチャンス。
ブラックフライデーで買い忘れあったら今がチャンス。
388目のつけ所が名無しさん (JPW 0He7-xyJk [180.0.251.222])
2021/12/05(日) 15:29:04.37ID:6kaKv6KqH コンセントにスマートプラグ刺して更にそこにタップ刺してタコ足にするのって危ない?
389目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-g7xB [49.104.39.127])
2021/12/05(日) 15:31:11.13ID:alAIMsqed 別に危なくないが
390目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-TCmf [14.13.104.160])
2021/12/05(日) 16:42:11.51ID:ZUOS/aWa0 >>388
実際にやってるよ PCスピーカーとサブウーファー1年ぐらい 今のとこ不具合は出たことない
実際にやってるよ PCスピーカーとサブウーファー1年ぐらい 今のとこ不具合は出たことない
391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-Fgm+ [106.73.16.226])
2021/12/05(日) 17:25:30.88ID:i0xLw63a0 >>388
容量超えなければ危なくない
容量超えなければ危なくない
392目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b794-7dFC [101.142.252.191])
2021/12/05(日) 17:29:11.50ID:C5MKJxyv0 hub mini買ったけどコードだけで電源入ってないのね
照明のリモコンが対応してなくて手動登録したけど
点灯→豆→消灯となって一度に消す事出来なくてしょんぼり
対応家電買うまで封印する事にしたわ
照明のリモコンが対応してなくて手動登録したけど
点灯→豆→消灯となって一度に消す事出来なくてしょんぼり
対応家電買うまで封印する事にしたわ
393目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/05(日) 17:38:40.50ID:m15Fvynmd >>392
それちゃんと登録できてないっしょ
それちゃんと登録できてないっしょ
394目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/05(日) 17:41:49.87ID:m15Fvynmd395目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM9f-ZEil [27.253.251.207])
2021/12/05(日) 18:04:23.81ID:b15b+wc7M アレクサ使ってるなら定形アクションで消せるよ
一言で別室の照明とエアコンを切ると同時に寝室を点灯
みたいなことも出来る
一言で別室の照明とエアコンを切ると同時に寝室を点灯
みたいなことも出来る
396目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/05(日) 18:15:45.18ID:m15Fvynmd 2回連続で押すみたいなの作るか
397目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBme [133.106.228.126])
2021/12/05(日) 18:16:29.33ID:sxX8s6liM398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e339-M3zw [180.4.85.16])
2021/12/05(日) 18:17:56.65ID:m952FDSJ0 2押し登録出来るのか、いい事聞いた
399目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/05(日) 18:19:52.75ID:m15Fvynmd 昔の裏ワザみたいで好き
400目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBme [133.106.228.126])
2021/12/05(日) 18:21:31.34ID:sxX8s6liM 俺はラトックでやったからSwitchbot ではやった事ないけど、信号2つ分がリモコンボタンの学習容量を超えなければ登録出来ると思うけどね。
401目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-xyJk [121.118.192.174])
2021/12/05(日) 19:10:43.21ID:QU6qeCC60 実体験ありがとう
参考になった
心置きなくスマートプラグを使えるよ
参考になった
心置きなくスマートプラグを使えるよ
402目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b794-7dFC [101.142.252.191])
2021/12/05(日) 21:13:09.40ID:C5MKJxyv0 沢山のレスありがとう
私も2度押し登録作ってみました
ON=1押し 「アレクサ、電気」 点灯→豆→消灯
OFF=2押し 「アレクサ、電気消して」 点灯→消灯(豆、消灯時は言わない)
私も2度押し登録作ってみました
ON=1押し 「アレクサ、電気」 点灯→豆→消灯
OFF=2押し 「アレクサ、電気消して」 点灯→消灯(豆、消灯時は言わない)
403目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/05(日) 22:10:10.38ID:ACkT/TJk0 どういうリモコンか知らないからハッキリとは言えないけど
完全消灯は
全灯→点灯→点灯の3度押しの方が良い場合もある
一瞬明るくはなっちゃうけど
豆灯の時に「消して」ってやると、全灯までいっちゃうから
あと他のライトなどの家電と併用するときにも使いやすい
完全消灯は
全灯→点灯→点灯の3度押しの方が良い場合もある
一瞬明るくはなっちゃうけど
豆灯の時に「消して」ってやると、全灯までいっちゃうから
あと他のライトなどの家電と併用するときにも使いやすい
404目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-Fgm+ [106.73.16.226])
2021/12/05(日) 22:50:47.05ID:i0xLw63a0 長押しは対応できる?
ルンバのリモコンが長押ししないと反応しない仕様みたいで
困ってる
ルンバのリモコンが長押ししないと反応しない仕様みたいで
困ってる
405目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBme [133.106.228.126])
2021/12/05(日) 23:16:31.02ID:sxX8s6liM ボットで物理ボタンを長押しなのかハブミニでリモコン長押しなのかわからない
ボットなら設定で60秒まで長押しできるが、常に設定した秒数の長押しだけになる
つまり設定を元に戻さないとちょい押しはできない
ハブミニでの長押し信号は無理じゃないかな
ラトックのではカスタムボタンだけ長押しできるとは聞いた
ボットなら設定で60秒まで長押しできるが、常に設定した秒数の長押しだけになる
つまり設定を元に戻さないとちょい押しはできない
ハブミニでの長押し信号は無理じゃないかな
ラトックのではカスタムボタンだけ長押しできるとは聞いた
406目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f2d-eHyJ [157.107.78.70])
2021/12/05(日) 23:19:59.06ID:l8LVAK4n0 SwitchBOTの指botって二度押し設定あったっけ?
今見たら長押ししかなかったけど
単に2階押すようにスケジュール組むの?それだと遅くない?
今見たら長押ししかなかったけど
単に2階押すようにスケジュール組むの?それだと遅くない?
407目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBme [133.106.228.126])
2021/12/05(日) 23:29:29.05ID:sxX8s6liM 上の話での二度押しは赤外線リモコンの話だから、元々赤外線で操作しないボットは対象外
ボット2連打はSwitchbot アプリのシーンかAlexa定型アクションかSiriショートカットでシーケンス化するしかないんじゃないかな
ボット2連打はSwitchbot アプリのシーンかAlexa定型アクションかSiriショートカットでシーケンス化するしかないんじゃないかな
408目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f5d-bYew [59.158.102.2])
2021/12/06(月) 00:13:48.30ID:lLag3p400 リモコンのボタンが一個しかないタイプのシーリングライトって事だよな
壁スイッチに指ロボット付けるというソリューションも有効だと思う
あとはシーリングライト買い換えるとか(笑)
壁スイッチに指ロボット付けるというソリューションも有効だと思う
あとはシーリングライト買い換えるとか(笑)
409目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e764-Z6Z9 [117.18.153.59])
2021/12/06(月) 02:27:29.65ID:+H4KVoo90 >>402
家の照明は、1つボタンリモコンで【全灯-減光-豆-消灯】の蛍光灯照明でこういう組み方してる。
ただし常に全点灯と消灯しか使わない使い方なので、手動でに点灯具合変えるのが多いとかだと
もうちょっと設定足さないとダメかも。
例として「キッチンの電気」って名前でリモコンをHubに登録した場合で話すと
点灯:「アレクサ、キッチンの電気をつけて」で全点灯
消灯(作成)
・Hubのシーンでキッチンの電気の3度押し(減光-豆-消灯)を作る。
・アレクサの定型アクションで「キッチンの電気を消して(↑のシーン実行)」
のアクション作成。
消灯(実行)
「アレクサ、キッチンの電気を消して(↑で作った定型アクション名)」
家の場合これでうまく動いてる。
参考になれば。
家の照明は、1つボタンリモコンで【全灯-減光-豆-消灯】の蛍光灯照明でこういう組み方してる。
ただし常に全点灯と消灯しか使わない使い方なので、手動でに点灯具合変えるのが多いとかだと
もうちょっと設定足さないとダメかも。
例として「キッチンの電気」って名前でリモコンをHubに登録した場合で話すと
点灯:「アレクサ、キッチンの電気をつけて」で全点灯
消灯(作成)
・Hubのシーンでキッチンの電気の3度押し(減光-豆-消灯)を作る。
・アレクサの定型アクションで「キッチンの電気を消して(↑のシーン実行)」
のアクション作成。
消灯(実行)
「アレクサ、キッチンの電気を消して(↑で作った定型アクション名)」
家の場合これでうまく動いてる。
参考になれば。
410目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-5qAR [49.96.12.247])
2021/12/06(月) 07:32:26.04ID:8bubhTkjd pixel6proだと機器の追加ができなかった
411目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spaf-BV6j [126.157.154.197])
2021/12/06(月) 07:38:02.32ID:+XINgJEup >>391
エアコン調べたら最高でも800wぐらいだったのでつけたけど
使用時は結構熱くなっててすこし心配になるなー
ここでもあそこでもいるけどすぐに買い換えろって言ってる人は思考停止だと思う(408はネタだと思うけどね)
最初から専用機と言うわけではないのだからこう言う後付けはそこをなんとか工夫することに楽しみを見出してたりすることに意味があるんじゃないかな
効率とか手間とかを考えたら早いなんてことも言うけど
それでは本末転倒
そんならioTハウスに越せとなる
エアコン調べたら最高でも800wぐらいだったのでつけたけど
使用時は結構熱くなっててすこし心配になるなー
ここでもあそこでもいるけどすぐに買い換えろって言ってる人は思考停止だと思う(408はネタだと思うけどね)
最初から専用機と言うわけではないのだからこう言う後付けはそこをなんとか工夫することに楽しみを見出してたりすることに意味があるんじゃないかな
効率とか手間とかを考えたら早いなんてことも言うけど
それでは本末転倒
そんならioTハウスに越せとなる
412目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df94-cP/Y [121.3.157.90])
2021/12/06(月) 07:59:30.32ID:kGpSNvSe0 スマートプラグにエアコンをつける走召ノ ヽ``┼┐発見!
413目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf9d-OZf8 [126.159.194.60])
2021/12/06(月) 08:59:05.46ID:IIPkrmTF0414目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-g7xB [49.104.25.192])
2021/12/06(月) 09:37:00.96ID:N8M41KvKd >>411
エアコンは草
エアコンは草
415目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spaf-BV6j [126.157.159.12])
2021/12/06(月) 09:55:34.06ID:9MrfVk5wp どーしてもエアコンを電流W監視してそれをトリガーに落としたり警告したりしないとあかん家なんよ…
416目のつけ所が名無しさん (アークセー Sx77-ch0T [126.172.5.120])
2021/12/06(月) 10:13:18.33ID:bMUG0U/3x クーポン来なかった
417目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/06(月) 10:18:42.36ID:iSH4VMSMd >>415
エアコンは専用コンセントに直挿しが法律で義務になってなかった?
エアコンは専用コンセントに直挿しが法律で義務になってなかった?
418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df94-cP/Y [121.3.157.90])
2021/12/06(月) 10:25:41.64ID:kGpSNvSe0419目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/06(月) 10:44:14.35ID:iSH4VMSMd420目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/06(月) 10:55:46.84ID:PGYNT25F0 >>413
機種によるけど、
リモコン2度押しや個別のオンオフ信号を調べてられればベストかな
どうしてもやりたいなら、他には
スマートプラグ差して強制オフを基準にする(通常より待機時間かかったり、製品を傷めやすい)
検流器でテレビのオンオフを監視するか
diyできないなら、+styleのプラグで電力量をトリガーにする
https://besma9.net/smart-remocon-tv-light/
https://flat-kids.net/2018/08/13/natureremo%E3%81%A7sony-bravia%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AEon-off%E3%82%92%E5%88%86%E3%81%91%E3%81%A6%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220391907
機種によるけど、
リモコン2度押しや個別のオンオフ信号を調べてられればベストかな
どうしてもやりたいなら、他には
スマートプラグ差して強制オフを基準にする(通常より待機時間かかったり、製品を傷めやすい)
検流器でテレビのオンオフを監視するか
diyできないなら、+styleのプラグで電力量をトリガーにする
https://besma9.net/smart-remocon-tv-light/
https://flat-kids.net/2018/08/13/natureremo%E3%81%A7sony-bravia%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AEon-off%E3%82%92%E5%88%86%E3%81%91%E3%81%A6%E9%80%81%E4%BF%A1%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12220391907
421目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM9f-ZEil [27.253.251.154])
2021/12/06(月) 10:56:12.35ID:SGiETiLeM エアコンの設置工事してくれた業者さんに聞いた話だと
専用コンセント以外は結構な確率で出火するらしいから避けた方がいいよ
エアコンは省エネ化に向かってはいるけど出力は上がってるから法整備前より危険度増してるらしい
専用コンセント以外は結構な確率で出火するらしいから避けた方がいいよ
エアコンは省エネ化に向かってはいるけど出力は上がってるから法整備前より危険度増してるらしい
422目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/06(月) 14:16:08.97ID:SgI3hrAi0 2年くらいプラグ越しにエアコン刺してるがトラブったことないな
結構な確率て、どの資料から算出されてるん?
そもそもプラグの計測範囲内なわけだし
結構な確率て、どの資料から算出されてるん?
そもそもプラグの計測範囲内なわけだし
423目のつけ所が名無しさん (JPW 0He7-xyJk [180.0.251.222])
2021/12/06(月) 14:37:02.53ID:f4RZdvlpH まあ家が火事になろうが何だろうが、そこは個人個人のリスク管理だから他人の体験談は参考としてその先の判断は各自お任せなんだしもういいんでない
俺は気にしないぜって人はソースがどうであれ使うんだろうし
俺は気にしないぜって人はソースがどうであれ使うんだろうし
424目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/06(月) 14:48:43.42ID:SgI3hrAi0 ソースも出さずに(出せずに)ソースがどうであれとか笑止
425目のつけ所が名無しさん (スププ Sdaf-g7xB [49.98.61.217])
2021/12/06(月) 14:57:50.05ID:P2kk/Rdmd いつか出火する確率が高いのか
出火した原因はコンセント回りの割合が高いのか
出火した原因はコンセント回りの割合が高いのか
426目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1f-BV6j [126.247.106.225])
2021/12/06(月) 15:03:34.14ID:zYLS1Nzkp まあこれからスマートタップなどが普及していくと思うけど
そう言う問題が多発したら厚労省とかが一言物申してくるだろうね
そう言う問題が多発したら厚労省とかが一言物申してくるだろうね
427目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df94-cP/Y [121.3.157.90])
2021/12/06(月) 15:39:08.09ID:kGpSNvSe0428目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/06(月) 16:00:39.88ID:iSH4VMSMd 確率はすぐ見つからなかったが、国の機関niteからの注意喚起のちらしページは見つけた。
エアコン1が該当する。よかったら見ておいて。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/index.html
エアコン1が該当する。よかったら見ておいて。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/index.html
429目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa17-akP+ [106.128.57.76])
2021/12/06(月) 16:02:18.88ID:HKHHJb/za エアコンの工事してる人が安定すれば200w程度で動くエアコンが悪者で、強1200w弱600wとかのハロゲンヒーターは見ないふり状態なのか?って言ってたな
430目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdaf-3MnG [49.106.204.173])
2021/12/06(月) 16:12:03.94ID:1mkQasmJd >>429
ユーザ数の違いだろうな
ユーザ数の違いだろうな
431目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/06(月) 16:12:06.20ID:iSH4VMSMd432目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Sp1f-BV6j [126.247.106.225])
2021/12/06(月) 16:36:37.70ID:zYLS1Nzkp ところでドアロックはウィジェットに表示されるのかな?
>>429
最近あんまりみないけど一時期流行ったよね
電気食い虫のくせにその場しか暖かくないw小型ヒーターもなーー
しかし一旦温めてしまえばうちのも平均300〜200だな
初動700とか行くけど、そんなのは1時間ない
>>429
最近あんまりみないけど一時期流行ったよね
電気食い虫のくせにその場しか暖かくないw小型ヒーターもなーー
しかし一旦温めてしまえばうちのも平均300〜200だな
初動700とか行くけど、そんなのは1時間ない
433目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4789-xawu [153.240.181.10])
2021/12/06(月) 22:23:09.86ID:SSQnBp6J0 どなたか教えて。。。
ドア扉のない部屋があって、入り口は1つだけ。
入り口付近にセンサーA、部屋の中程にセンサーBを設置。
部屋に入るときにライトを自動点灯、
部屋を出るときはアレクサに「ライト消して」とお願いしたく、
こういうシーンを作成しました。
条件
センサーA:動体検知 + 暗い
センサーB:動体検知しない(1分)
アクション
ライトをオンにする
これ、シーンの作成直後は意図通りに動作するんだけど
1時間くらいして部屋に戻ると、動作しません。
なぜ??
ドア扉のない部屋があって、入り口は1つだけ。
入り口付近にセンサーA、部屋の中程にセンサーBを設置。
部屋に入るときにライトを自動点灯、
部屋を出るときはアレクサに「ライト消して」とお願いしたく、
こういうシーンを作成しました。
条件
センサーA:動体検知 + 暗い
センサーB:動体検知しない(1分)
アクション
ライトをオンにする
これ、シーンの作成直後は意図通りに動作するんだけど
1時間くらいして部屋に戻ると、動作しません。
なぜ??
434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/06(月) 22:28:21.52ID:SgI3hrAi0 >>427
なるほど、では2年経っても出火しないということは、コンセントの形状が合ってるのかね?w
なるほど、では2年経っても出火しないということは、コンセントの形状が合ってるのかね?w
435目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/06(月) 22:45:28.20ID:8bubhTkjd それBいらなくね?
436目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ef1c-VT3P [211.15.206.161])
2021/12/06(月) 22:49:30.31ID:0QAXjHRH0 スイッチボットのスイッチでON,OFFって、オフになった時にWIFIが切れてもONにしてくれるのかな?
ルータの再起動目当てなんだけど。
ルータの再起動目当てなんだけど。
437目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2767-qcc3 [153.190.247.130])
2021/12/06(月) 23:12:18.92ID:ndoG3Acx0 人感センサーの円錐台座がどうやっても嵌らないんだけど何かコツあるのかな?
438目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/06(月) 23:13:26.34ID:8bubhTkjd439目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4789-gvSH [153.240.181.10])
2021/12/06(月) 23:42:41.84ID:SSQnBp6J0 センサーA :動体検知+暗い
ライトつける
だけだと、部屋を出るとき、アレクサがライトを消すと
switchbot が、また、この条件を満たして、ライトがついてしまうんです。
センサーのステータスが、動体検知した→検知しないに変わるまで、30秒かかるそうです。
ライトつける
だけだと、部屋を出るとき、アレクサがライトを消すと
switchbot が、また、この条件を満たして、ライトがついてしまうんです。
センサーのステータスが、動体検知した→検知しないに変わるまで、30秒かかるそうです。
440目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-Av/d [49.96.12.247])
2021/12/07(火) 01:30:14.92ID:o0ay4B8Sd 壁スイッチにボットつけてるんだけど
透明のカバーの上から貼ったらカバー外れる、仕方ないから外して貼ってるけどかっこ悪い
みんなどうしてるの?
https://i.imgur.com/D6jui7y.jpg
透明のカバーの上から貼ったらカバー外れる、仕方ないから外して貼ってるけどかっこ悪い
みんなどうしてるの?
https://i.imgur.com/D6jui7y.jpg
441目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-AeeB [133.106.192.112])
2021/12/07(火) 06:29:48.95ID:Jzw1wbhRM442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/07(火) 10:45:35.35ID:0Wf/bskx0 なんかいやらしいな
443目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/07(火) 16:03:39.60ID:Ho5Q12nV0 >>440
昨日全く同じこと考えてた
うちの場合カバー外して使ったけど
それ以外だとスイッチとカバーを両面テープとかでくっつけるかスイッチ自体交換するとか?
https://i.imgur.com/CMwd1g6.jpg
昨日全く同じこと考えてた
うちの場合カバー外して使ったけど
それ以外だとスイッチとカバーを両面テープとかでくっつけるかスイッチ自体交換するとか?
https://i.imgur.com/CMwd1g6.jpg
444目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.45.91])
2021/12/07(火) 16:12:30.09ID:VPObDSBbp >>442
中学生かよ
てか親の家にスイッチボット色々入れようと思ってんだけど
慣れるまでカバーしないと手で消したりつけたりしちゃうよな
自分ですら2,3回はやったし
100均とかでなんかいいのないかなーー
中学生かよ
てか親の家にスイッチボット色々入れようと思ってんだけど
慣れるまでカバーしないと手で消したりつけたりしちゃうよな
自分ですら2,3回はやったし
100均とかでなんかいいのないかなーー
445目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-b7YH [126.156.164.232])
2021/12/07(火) 18:15:16.70ID:OuLyh7mpr sesameスレまで出現してわざわざ意味のないsesame下げbot上げしてるやついるな。
446目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM9f-ZEil [27.253.251.145])
2021/12/07(火) 18:19:59.62ID:1sWx9/WYM うちのボットは引く時用の紐が妙に短いみたいで厚さ調整したり工夫してもうまく行かない
釣り糸みたいなの買ってきて長さ調整するしかないかな
スイッチ自体はごく一般的なものだと思うんだけどなー
釣り糸みたいなの買ってきて長さ調整するしかないかな
スイッチ自体はごく一般的なものだと思うんだけどなー
447目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a332-CYhY [180.56.229.96])
2021/12/07(火) 20:25:40.74ID:MFhxXEKp0 指ボットでお風呂付けてる人って、電源用と追い焚き用or自動用って感じで最低2個付けてるの?
448目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b723-/JY/ [182.165.57.164])
2021/12/07(火) 21:06:21.15ID:7BWLepG20 電源なんか入れっぱなし
449目のつけ所が名無しさん (スフッ Sdaf-3MnG [49.106.202.130])
2021/12/07(火) 21:20:44.43ID:Fwh78+9vd あれって電源なん?
450目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-jBme [133.106.230.253])
2021/12/07(火) 22:31:19.39ID:kYuW7hLqM451目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-eHyJ [106.146.13.44])
2021/12/08(水) 00:03:14.39ID:2IRmZMrha 多分紐の問題じゃないと思う
Amazonのレビュー見ると色々工夫してる人いるから見てみたら
Amazonのレビュー見ると色々工夫してる人いるから見てみたら
452目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-Av/d [49.96.12.247])
2021/12/08(水) 00:30:49.05ID:TwPZ6FW8d 紐の長さじゃなくて貼り付ける位置や
453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4380-VNr8 [118.238.102.20])
2021/12/08(水) 00:44:39.35ID:j9TB0+lB0 echo showにカメラの映像を映し出すのは呼びかけないと無理なのかな
検知された時に自動で映し出すようにしたいんだけど
検知された時に自動で映し出すようにしたいんだけど
454目のつけ所が名無しさん
2021/12/08(水) 03:56:51.22ID:JQuDIyei AWSの不具合でswitchbotのサーバーが死んで動かなくなってしまった。
スケジュールがいちいちサーバーからの指示だったことにびっくり。
スケジュールがいちいちサーバーからの指示だったことにびっくり。
455目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a755-LPfP [133.218.8.23])
2021/12/08(水) 04:29:33.70ID:dpkDlczO0 Hubminiにライトのリモコン学習させてAlexaで制御してたんだけど
デバイスが応答していません
とか出て音声制御できなくなった
昨日までは普通に使えてた
アプリからだと普通の操作は出来る
誰か同じ症状出た人おる? 解決法教えてくれ
デバイスが応答していません
とか出て音声制御できなくなった
昨日までは普通に使えてた
アプリからだと普通の操作は出来る
誰か同じ症状出た人おる? 解決法教えてくれ
456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a755-LPfP [133.218.8.23])
2021/12/08(水) 04:34:37.76ID:dpkDlczO0 サーバー死んでんのかい クソ
457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7ca-3YYU [109.236.1.165])
2021/12/08(水) 04:41:39.96ID:pwooCgqO0 なるほどこんなの有るんだな
ついでAWS障害ってあったからピーンと来たが正解だった
ついでAWS障害ってあったからピーンと来たが正解だった
458目のつけ所が名無しさん
2021/12/08(水) 05:07:39.16ID:JQuDIyei wifi繋いでないiPhoneで、アプリから手動のリモコン操作をしたらできてしまったんだけど。
サーバーが一部動いてる、ってこと?
サーバーが一部動いてる、ってこと?
459目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a332-CYhY [180.56.229.96])
2021/12/08(水) 05:16:02.95ID:5IiwDUZq0 AWS、アレクサのスキル部分が死んでるんじゃないの?
wifi再起動したりして無駄なことした…
wifi再起動したりして無駄なことした…
460目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.47.111])
2021/12/08(水) 07:54:38.83ID:NIHeWjC3p 昨日からやたら登録してる赤外線のものが応答してません。。。って言われるけど
ちゃんと操作はできるんだよな
大本の鯖の問題なの?
ちゃんと操作はできるんだよな
大本の鯖の問題なの?
461目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM9f-IZFH [27.253.251.240])
2021/12/08(水) 08:14:47.14ID:l4hvKJNHM やっぱりオフラインサーバー対応が必須だな、
余ってるスマホのマシンパワーで
充分な処理レベルだろ
余ってるスマホのマシンパワーで
充分な処理レベルだろ
462目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df70-VNPY [59.140.12.220])
2021/12/08(水) 11:06:58.95ID:fhp7Wl8d0 スイッチ、ハブミニ買ってつい最近始めたけど、押すモードで使っていて、Google homeとかアレクサでスイッチのステータス表示(オンオフ状態)があてにならないのは当たり前って考えるしか無いのかな。
463目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM67-HjNx [150.66.64.167])
2021/12/08(水) 11:11:30.47ID:tszd7CboM 今朝暖房器具オンにならなくて震えて風邪引いたかと思ったわ
ペットとかの管理に使ってて満足に動かなかったら致命的な事も起こりそうで怖いな
ペットとかの管理に使ってて満足に動かなかったら致命的な事も起こりそうで怖いな
464目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM67-HjNx [150.66.64.167])
2021/12/08(水) 11:18:31.84ID:tszd7CboM 見守りカメラ買ったけど多重ルーターの環境でも普通に動いてくれるのが救いかな
他の粗悪な中華再生アプリから解放されて良い
PCから見れないとか設定変えた後に映像再生出来なくなって端末再起動が必要とか、シーントリガーに人感センサーが選べないとか、まだ全然洗練されてないけど
他の粗悪な中華再生アプリから解放されて良い
PCから見れないとか設定変えた後に映像再生出来なくなって端末再起動が必要とか、シーントリガーに人感センサーが選べないとか、まだ全然洗練されてないけど
465目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a729-SjvC [133.130.163.124])
2021/12/08(水) 12:04:31.18ID:nr/+svuo0 今朝、おはよう設定のシーンが動いてなくて
あやうく寝坊しかけたわ
あんまりオンライン物に頼りすぎるのもあれだな
オフラインなものも大事か
あやうく寝坊しかけたわ
あんまりオンライン物に頼りすぎるのもあれだな
オフラインなものも大事か
466目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.51.227])
2021/12/08(水) 12:44:51.74ID:RqxybzW+p 今うちのハブが応答しない…
467目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f9d-o5sF [126.51.195.231])
2021/12/08(水) 13:23:06.86ID:lh3bMMZi0 やっぱ障害か
あれこれ動かなくて色々試してて遅刻しかけたわ
あれこれ動かなくて色々試してて遅刻しかけたわ
468目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e353-eMI7 [180.44.124.224])
2021/12/08(水) 14:05:23.84ID:IIpb4HeA0 昨日届いて夜中に色々やってたけどAlexaスキル関係がボロボロとかハブがすぐオフラインになったりとかってサーバの問題だったんかな?
タイミング悪いわ
タイミング悪いわ
469目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-lRPy [106.73.67.34])
2021/12/08(水) 14:44:17.87ID:88vv+mRI0 家の鍵動かなくなるとか怖すぎ
470目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-K8in [163.49.206.252])
2021/12/08(水) 15:00:34.17ID:3syFfiS2M またsesameからのネガキャンか
しつこいな
しつこいな
471目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfe2-ByYZ [115.65.187.106])
2021/12/08(水) 15:03:17.57ID:FTH5069s0472目のつけ所が名無しさん
2021/12/08(水) 15:14:14.03ID:pyimG/d2 操作のたびにサーバーに問い合わせする作りなのは怖い。
473目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-K8in [163.49.206.70])
2021/12/08(水) 16:02:51.04ID:lP6m28+xM ワッチョイ消してるやつほど怖くはないわ
474目のつけ所が名無しさん (スップ Sd9f-U5WB [49.97.13.191])
2021/12/08(水) 16:06:39.19ID:gTDOagZ6d475目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/08(水) 16:13:15.14ID:T2PShVlM0 aws障害だってよ
476目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5f-LPfP [110.163.12.172])
2021/12/08(水) 17:19:43.61ID:isEXMvg6d 朝直ったと思ったのにまた死んだの?
477目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 17:27:21.05ID:92wZ4Z/f0 障害なら障害でアプリとかでアナウンスあれば助かるんだけどな
Twitterでは公式アナウンスしてたけど
考えたらうちの環境だと特にハブミニいらんからBTローカル環境にするかな
Twitterでは公式アナウンスしてたけど
考えたらうちの環境だと特にハブミニいらんからBTローカル環境にするかな
478目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/08(水) 18:03:50.94ID:TwPZ6FW8d 帰ってきたのに電気つかなくて泣いた
479目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-UPB9 [133.106.50.170])
2021/12/08(水) 18:12:22.51ID:YvowCN1xM ブラックフライデーで購入したmini hub
ファームウェアV3.8-2.4すこぶる調子が悪い
V3.7-2.4は好調に使えてるのに イライラする
ファームウェアV3.8-2.4すこぶる調子が悪い
V3.7-2.4は好調に使えてるのに イライラする
480目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 18:16:00.56ID:92wZ4Z/f0 まだ障害直ってないよね?
うちのハブくんオフラインだけど…
うちのハブくんオフラインだけど…
481目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM67-HjNx [150.66.78.100])
2021/12/08(水) 18:17:50.94ID:wMiOF92aM 家に入れない人Twitterにいたけどどうするんだろうね
サーバー障害時だけでもローカル実行出来るようになればいいのに
フィードバックで提案とかしたらその内改善されるんかね
サーバー障害時だけでもローカル実行出来るようになればいいのに
フィードバックで提案とかしたらその内改善されるんかね
482目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-Fgm+ [133.106.32.185])
2021/12/08(水) 18:27:52.41ID:G+lPSXaiM aws障害で止まるのはわかるけど
まだサービス正常化しないのは時間かかりすぎ
まだサービス正常化しないのは時間かかりすぎ
483目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 18:28:52.05ID:92wZ4Z/f0 というか鍵は鍵で持ってないといかんでしょ
取り付けると物理キー使えなくなるんかな
今回はAWSの障害としても格安の民生機にそこまでの信頼寄せるのも
取り付けると物理キー使えなくなるんかな
今回はAWSの障害としても格安の民生機にそこまでの信頼寄せるのも
484目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cfdb-P+zE [59.146.151.242])
2021/12/08(水) 18:29:22.55ID:WdnS5kZj0 なんだよーLAN疑っていろいろやってたのにクラウド障害かよー
なんか通知飛ばしてほしいわ
なんか通知飛ばしてほしいわ
485目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7ca-3YYU [109.236.1.165])
2021/12/08(水) 18:33:47.52ID:pwooCgqO0 またエコドットからのシーリング付かなくなってるやん
スマホのリモコンは使える
スマホのリモコンは使える
486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ffc-/p/a [61.11.132.28])
2021/12/08(水) 18:42:02.53ID:sVaDZM5x0 鍵持ってないやつはそもそも停電の時とかどうするつもりなんだ?
487目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8f-U5WB [49.96.239.239])
2021/12/08(水) 18:44:41.37ID:GNOJ/qzBd 正直頭悪いとしか
488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 535d-lt6w [122.210.88.33])
2021/12/08(水) 18:48:36.30ID:YqJhZ3LC0 Hub Miniはオフラインになってるんだけど、指ロボットやカーテンはアプリでもGoogleSpeakerからでも動く
赤外線の機器は操作できない
なんか謎な状態
赤外線の機器は操作できない
なんか謎な状態
489目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8f-U5WB [49.96.239.239])
2021/12/08(水) 18:59:13.40ID:GNOJ/qzBd 夕方から自動実行ほぼ失敗してるわ
手動でシーン通ったからエアコンはONになったけど
手動でシーン通ったからエアコンはONになったけど
490目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-akP+ [133.106.61.193])
2021/12/08(水) 19:02:51.73ID:oa/XCeGGM Wi-Fi拾うのに時間がかかる Wi-Fi接続中になってもハブミニはオフライン プラグ抜き差ししても初期化しても直らない 同じ症状の方います?
491目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a332-CYhY [180.56.229.96])
2021/12/08(水) 19:06:59.63ID:5IiwDUZq0 aws障害からの復旧報告待ちな
原因の切り分けが難しいだろ
原因の切り分けが難しいだろ
492目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ffc-/p/a [61.11.132.28])
2021/12/08(水) 19:10:36.32ID:sVaDZM5x0 まだ治ってないみたいだし、待つしかないよ
493目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa17-QGmw [106.128.136.208])
2021/12/08(水) 19:19:10.19ID:wi5eVnhja 公式Twitterみて情報ぐらい自分で収集しろよ。
復旧とはまだ一言も言ってないぞ。
復旧とはまだ一言も言ってないぞ。
494目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-qDoK [126.156.175.213])
2021/12/08(水) 19:23:46.92ID:rrnqmq7Ir これが家のロックだったら致命的だよな。
sesameは同じAWSでも無事か。マルチAZやリージョンまたぎの構成にしてないのだろうか。商用サービスで。
sesameは同じAWSでも無事か。マルチAZやリージョンまたぎの構成にしてないのだろうか。商用サービスで。
495目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.36.47])
2021/12/08(水) 19:25:30.92ID:OoM2LnDJp496目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.55.205])
2021/12/08(水) 19:26:49.59ID:1xjsoZEwp まだ直ってないの?!
こりゃ帰ったら電気つかないかな
こりゃ帰ったら電気つかないかな
497目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-beQx [147.192.17.23 [上級国民]])
2021/12/08(水) 19:34:24.19ID:RIMlW8YX0 >>479
くわしく
くわしく
498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f796-Fgm+ [106.73.16.226])
2021/12/08(水) 19:35:13.57ID:dsRRl2uO0 Switch botアプリからじゃなくて、
アレクサアプリからならSwitchbot使ってる
エアコンを起動できた
参考までに
アレクサアプリからならSwitchbot使ってる
エアコンを起動できた
参考までに
499目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7ca-3YYU [109.236.1.165])
2021/12/08(水) 19:36:28.06ID:pwooCgqO0 なんか点滅しだしたぞw
500目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7ca-3YYU [109.236.1.165])
2021/12/08(水) 19:42:29.16ID:pwooCgqO0 おや
なんかちょうど今点滅が収まって2分くらいの時間差でシーリングが付いたわ
面白いな
なんかちょうど今点滅が収まって2分くらいの時間差でシーリングが付いたわ
面白いな
501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/08(水) 20:17:51.02ID:7HilS31I0 なんかswitchbotアプリ、ログインすら出来なくなってるな
502目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d787-akP+ [210.253.39.75])
2021/12/08(水) 20:19:51.58ID:baq3NwWv0 ちっとも復旧せんね
今更ながら指ロボ買おうかと思ってたけど復旧してから買うわ
意味は無いけどなんとなく
今更ながら指ロボ買おうかと思ってたけど復旧してから買うわ
意味は無いけどなんとなく
503目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-cH7p [133.106.54.6])
2021/12/08(水) 20:35:28.91ID:5ubV9x05M >>494
スマートロックなら、BT通信とかでローカルで使えるでしょ。致命的って、スマホ落とした時とか、ロック本体やスマホが壊れたときにどうするつもりなんだ。
スマートロックは物理鍵の備えておく前提くらいに考えないと詰む。
multi-az、cross-region、cross cloud構成でも、末端が堅牢じゃないし、サービス利用費用がサブスクじゃないなら、そこまで複雑な構成とらんでしょ。商用サービスは利益あげてなんぼなんだし。
スマートロックなら、BT通信とかでローカルで使えるでしょ。致命的って、スマホ落とした時とか、ロック本体やスマホが壊れたときにどうするつもりなんだ。
スマートロックは物理鍵の備えておく前提くらいに考えないと詰む。
multi-az、cross-region、cross cloud構成でも、末端が堅牢じゃないし、サービス利用費用がサブスクじゃないなら、そこまで複雑な構成とらんでしょ。商用サービスは利益あげてなんぼなんだし。
504目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a730-vU3h [133.114.24.131])
2021/12/08(水) 20:44:06.98ID:7HilS31I0 お、なおった
505目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 20:44:26.62ID:92wZ4Z/f0 Twitter見たらお風呂沸かせないとか暖房使えず凍死しそうとかペット死にそうとか阿鼻叫喚で草
どんな使い方すればそこまで依存できるんだ?
どんな使い方すればそこまで依存できるんだ?
506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f8a-GbN2 [119.241.150.64])
2021/12/08(水) 20:51:51.73ID:xylI3HVc0 サーバー死んでるの?
507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a794-r63J [121.86.202.66])
2021/12/08(水) 20:53:12.94ID:WuxpUFem0 plugもリモートスイッチで操作出来るようにしてください
508目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b96-UPB9 [14.8.41.97])
2021/12/08(水) 20:54:16.70ID:WIlCD4u10 hub miniの点滅止まったね 赤外線機器使える
あ、また幻滅しだして使えなくなった
参ったね
あ、また幻滅しだして使えなくなった
参ったね
509目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9760-FjpM [122.133.209.119])
2021/12/08(水) 20:55:05.55ID:YlCbbSbx0 >>503
今回完全に繋がらないだけじゃなく遅延も出てるから一度目反応なくて二度三度ポチポチした命令が例えば数時間後に反映とかされたらと思うと怖いけどね。
障害で家入れない!って人はまぁ物理鍵持とうよとは思うけどw
今回完全に繋がらないだけじゃなく遅延も出てるから一度目反応なくて二度三度ポチポチした命令が例えば数時間後に反映とかされたらと思うと怖いけどね。
障害で家入れない!って人はまぁ物理鍵持とうよとは思うけどw
510目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-qDoK [126.156.175.213])
2021/12/08(水) 20:55:31.90ID:rrnqmq7Ir >>503
スマホ落としたらとか物理鍵持ち歩くとか当たり前の事言ってんだ。さっきから何論点履き違えたこと言ってんだか。重要性の高いロックからリモコンまで多岐に渡ったオートメーション提供しといて、障害がどんだけ長引いてんだって話だろ。アナウンスも足りてるか? 似た様なあるいはそれ以下の価格のサービス挙げてそっちは大丈夫と言ってるけど?? Multi_AZ化して末端が堅牢じゃない??何の為にしてるの?分かってる?
スマホ落としたらとか物理鍵持ち歩くとか当たり前の事言ってんだ。さっきから何論点履き違えたこと言ってんだか。重要性の高いロックからリモコンまで多岐に渡ったオートメーション提供しといて、障害がどんだけ長引いてんだって話だろ。アナウンスも足りてるか? 似た様なあるいはそれ以下の価格のサービス挙げてそっちは大丈夫と言ってるけど?? Multi_AZ化して末端が堅牢じゃない??何の為にしてるの?分かってる?
511目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMdf-cH7p [193.119.166.167])
2021/12/08(水) 20:56:42.12ID:obtuzz1BM512目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/08(水) 20:57:44.92ID:TwPZ6FW8d 話は盛ってます
513目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMdf-cH7p [193.119.166.167])
2021/12/08(水) 20:58:57.16ID:obtuzz1BM >>510
ちょっと何いってるかわからない。
ちょっと何いってるかわからない。
514目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 21:07:01.90ID:92wZ4Z/f0515目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-qDoK [126.156.175.213])
2021/12/08(水) 21:07:07.20ID:rrnqmq7Ir >>513
はあそーですか
はあそーですか
516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d787-akP+ [210.253.39.75])
2021/12/08(水) 21:12:33.49ID:baq3NwWv0517目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/08(水) 21:16:42.77ID:TwPZ6FW8d アスペは辛いね
518目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b96-Id96 [14.8.44.0])
2021/12/08(水) 21:24:03.94ID:mc3P9HuC0 急に使えなくなったからここ見てよかったわ
障害かよ
障害かよ
519目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f6a-eLw1 [202.247.241.72])
2021/12/08(水) 21:30:32.82ID:goFbc99i0 朝ダメで昼間は繋がってたのにまたオフラインなってんな…
勘弁してくれ
勘弁してくれ
520目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f2d-BV6j [157.107.78.70])
2021/12/08(水) 21:51:17.55ID:ro2i4FPO0 うちの雲ハブ夕焼け色なんだけど…
全くコマンド通らん
全くコマンド通らん
521目のつけ所が名無しさん (SGW 0H9f-8+a6 [84.247.49.22 [上級国民]])
2021/12/08(水) 22:04:23.84ID:gUpLjh+sH AWSまだ不具合続いてんのか
522目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf9b-+6xy [118.87.50.154])
2021/12/08(水) 22:05:15.19ID:gEHeFg2I0 なんか調子悪くね?
先週はキュリオがダウンして、昨日はネイチャーリモがダウンして、今度はSwitchBotか?
Bluetooth以外が立ち上がらないわ
先週はキュリオがダウンして、昨日はネイチャーリモがダウンして、今度はSwitchBotか?
Bluetooth以外が立ち上がらないわ
523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf9b-+6xy [118.87.50.154])
2021/12/08(水) 22:19:40.28ID:gEHeFg2I0 なんかこれら繋がってるのか?
偶然に思えないんですけど
全てのスマート系家電とかデバイスがみんな影響でてんじゃねーの?
ちょこちょこ泥とかリンゴの規約変更について行けないのと違うか?
偶然に思えないんですけど
全てのスマート系家電とかデバイスがみんな影響でてんじゃねーの?
ちょこちょこ泥とかリンゴの規約変更について行けないのと違うか?
524目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-qDoK [126.156.164.60])
2021/12/08(水) 22:20:27.49ID:Q9LuE1yTr サブスクじゃない商用サービスだから、
買ったユーザが我慢しろってさw
買ったユーザが我慢しろってさw
525目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 439d-f4z1 [60.104.71.112])
2021/12/08(水) 22:25:44.03ID:qOjLe69K0 ローカルで制御したいよなぁ。
クラウドだと不便でしかない。
外出先から操作もほぼしないしな。
クラウドだと不便でしかない。
外出先から操作もほぼしないしな。
526目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM07-TQSn [210.138.176.149])
2021/12/08(水) 22:28:24.03ID:RoGKC+o6M 「これだからスマートなんちゃらなんて使えねえんだよ」
とか言われるから早く直して
とか言われるから早く直して
527目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f9d-8oFN [60.119.244.46])
2021/12/08(水) 22:34:00.05ID:P38tg4BL0 なんでAWSが落ちると使えなくなるんだ?致命的な欠陥だな
528目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b96-Fhqq [106.72.52.161])
2021/12/08(水) 22:36:41.17ID:jK2ttVek0 自宅LAN内のhubも見えない。ひでー
529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfd9-GKut [124.219.175.201])
2021/12/08(水) 22:49:27.25ID:jE+R9lY70 hub miniが死んでてアプリから削除しちゃったわ ホームページ見たら削除すんなって書いてあった鬱
530目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7f45-cP/Y [203.91.190.98])
2021/12/08(水) 23:01:20.40ID:rA5B7Snk0 やっと、SWITCHBOTオンラインになった。さて風呂をわかすか。
531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f2d-BV6j [157.107.78.70])
2021/12/08(水) 23:04:01.48ID:ro2i4FPO0 わー〜突然生き返った
532目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-9JJD [1.75.225.175])
2021/12/08(水) 23:06:46.88ID:tHDxCy1td エアコンを除く暖房器具のオン・オフを指botやプラグで制御するのは、
危険なことになりかねんな。
危険なことになりかねんな。
533目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-qDoK [126.156.164.60])
2021/12/08(水) 23:09:22.00ID:Q9LuE1yTr >>530
待たずに手で押して沸かせよww
待たずに手で押して沸かせよww
534目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/08(水) 23:14:18.20ID:92wZ4Z/f0 https://i.imgur.com/WB43byp.jpg
なんとか徹夜は回避したアル…
なんとか徹夜は回避したアル…
535目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4b9d-R9kx [126.92.81.106])
2021/12/08(水) 23:18:34.92ID:/FkToRxi0 やっと今ハブミニオンライン復帰したわ
536目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b96-Fhqq [106.72.52.161])
2021/12/08(水) 23:19:20.18ID:jK2ttVek0 急に全部のデバイスが見えた。peer to peerで動かんのか
537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0be3-SjvC [124.214.1.251])
2021/12/08(水) 23:20:17.99ID:NeugPm0P0 おいおい、数時間前のシーンが今頃実行されたんだけど笑
538目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ efb2-pgRS [159.28.141.14])
2021/12/08(水) 23:28:27.27ID:zeAcNvNM0 Switchbotのアプリからの操作はできるようになったが、Alexa・IFTTT経由の操作はまだできないな
539目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfd9-GKut [124.219.175.201])
2021/12/08(水) 23:29:37.23ID:jE+R9lY70540目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-/JY/ [49.104.47.250])
2021/12/08(水) 23:50:08.47ID:YDWgkHn7d 指でやれよ
541目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfe8-QcgA [113.149.166.193])
2021/12/08(水) 23:56:04.14ID:hd4LI5GX0542目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b70-plCm [222.0.171.28])
2021/12/08(水) 23:56:50.39ID:w8VInV3f0 やっと復旧した
543目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f60-FjpM [122.135.197.195])
2021/12/09(木) 01:07:16.10ID:0z/9XIhg0 未だに内部エラー190でてプラグ以外操作出来ないんだが
544目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b70-l3pW [222.0.171.28])
2021/12/09(木) 01:33:40.16ID:A0dsTGU/0 >>543
アプリ上でオンラインになってる?
アプリ上でオンラインになってる?
545目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM67-f7cx [150.66.78.176])
2021/12/09(木) 06:26:39.50ID:BvMs+UVIM SwitchBot スマートプラグに関するアンケート で 申し訳ありませんが、この商品のレビューを受け付けることができません。 通常ではない投稿状況が確認された等いくつかの理由により、この商品のレビュー投稿は制限されています。って出てキャンペーンに応募できなかったわ。障害だったのか。
546目のつけ所が名無しさん
2021/12/09(木) 06:53:33.91ID:KveQ0oUS 今朝はスケジュールが正常動作してちゃんと起きられたわ。
ヤバいな、これ。
ヤバいな、これ。
547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8f5d-P+zE [120.75.148.53])
2021/12/09(木) 06:54:14.47ID:unpdk1sL0 hub&ルータ再起動とアプリへのwi-fiパスワード入力し直しでやっとオンラインに復旧した
548目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 43e3-tEXN [118.158.166.8])
2021/12/09(木) 07:07:49.66ID:uvNkn3FW0549479 (ワッチョイW 2b96-UPB9 [14.8.41.97])
2021/12/09(木) 07:25:22.87ID:6CFh0ROl0550目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-eHyJ [106.146.39.196])
2021/12/09(木) 07:54:05.42ID:K5rXtODNa ところで同じAmazonアカウントのアレクサに
違うスイッチボットのアカウントを2つリンクさせてる人っている?
できる?
実家に導入したいんだけど、諸々の事情によりAmazonアカウントは同じにしたんだけど
混乱するからSwitchBOTのアカウントは新たに取得しようかなって…
無意味なのわかってるし視覚的なメリットしかないんだけど
違うスイッチボットのアカウントを2つリンクさせてる人っている?
できる?
実家に導入したいんだけど、諸々の事情によりAmazonアカウントは同じにしたんだけど
混乱するからSwitchBOTのアカウントは新たに取得しようかなって…
無意味なのわかってるし視覚的なメリットしかないんだけど
551目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f27-bW01 [147.192.118.28])
2021/12/09(木) 12:32:44.63ID:ct8yc5+E0 うちまだオフラインだわ…
552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b96-Nwak [14.12.4.32])
2021/12/09(木) 12:59:13.09ID:wS7RcIhW0 >>551
hubの電源抜いて、再起動してもダメかい?
hubの電源抜いて、再起動してもダメかい?
553目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sddf-/p/a [1.79.82.244])
2021/12/09(木) 13:00:19.59ID:0y9TLr9pd 朝の時点では怪しかったけど大丈夫そうだな
554目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df70-VNPY [59.140.12.220])
2021/12/09(木) 15:20:35.00ID:mfj81yo00 >>462
うーむ、どうやらGoogle homeアプリだけで操作してるとズレないけど、Switchbotアプリを立ち上げただけで何もしてなくても、ステータスがオンに変わってしまうっぽい。
うーむ、どうやらGoogle homeアプリだけで操作してるとズレないけど、Switchbotアプリを立ち上げただけで何もしてなくても、ステータスがオンに変わってしまうっぽい。
555目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM67-HjNx [150.66.94.124])
2021/12/09(木) 17:21:38.62ID:jfNmvRbhM 昨日の障害で猫の自動餌やり機が止まってたって記事が
https://jp.wsj.com/articles/amazon-outage-disrupts-lives-surprising-people-about-their-cloud-dependency-11639029653
依存度がもっと上がったらエアコンとかの温度管理が出来ずにペットや最悪人が死んで集団訴訟とかに発展しそう
https://jp.wsj.com/articles/amazon-outage-disrupts-lives-surprising-people-about-their-cloud-dependency-11639029653
依存度がもっと上がったらエアコンとかの温度管理が出来ずにペットや最悪人が死んで集団訴訟とかに発展しそう
556目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-XqrI [49.104.39.176])
2021/12/09(木) 17:39:04.46ID:eB3Y6mTHd AWSが障害なだけで使えなくなるんだなw
正確性がない商品は色々とヤバいわ
AWSの障害って結構起きてるイメージなんだが
そろそろネットに繋がなくてもローカル環境で
できそうなもんだけどなぁ...
正確性がない商品は色々とヤバいわ
AWSの障害って結構起きてるイメージなんだが
そろそろネットに繋がなくてもローカル環境で
できそうなもんだけどなぁ...
557目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b96-Nwak [14.12.4.32])
2021/12/09(木) 17:53:23.45ID:wS7RcIhW0 アレクサとかから操作できないのは良いとして、ネット接続無くてもローカル環境ではアプリから操作できるようにしてほしいわな。
頻度は高くないけど、寝る直前に何回かリモコン探す羽目に...
頻度は高くないけど、寝る直前に何回かリモコン探す羽目に...
558目のつけ所が名無しさん (ササクッテロロ Spaf-BV6j [126.253.58.19])
2021/12/09(木) 18:00:05.31ID:WBzdKu6+p もう電池抜いてしまっちゃってた人も多そう
鍵とかだとBluetoothでもダメなのかな
鍵とかだとBluetoothでもダメなのかな
559目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-eHyJ [106.146.36.31])
2021/12/09(木) 18:07:20.52ID:MbEY+ltga560目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b96-whIr [106.72.52.161])
2021/12/09(木) 18:19:43.35ID:b96Bx+UF0 システムダウン中に操作できたのはbluetoothで直につながるSWITCHBOT-S1 だけだった
561目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-XqrI [49.104.39.176])
2021/12/09(木) 18:22:40.61ID:eB3Y6mTHd つか、AWSはダメなのに
アレクサは元気だったんだよなあ
同じAmazonのくせにw
アレクサは元気だったんだよなあ
同じAmazonのくせにw
562目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f9d-8oFN [60.119.244.46])
2021/12/09(木) 18:55:19.44ID:uJPPceBa0 障害復旧後に時間差で家電に指示が来るのもやばい
563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b96-Nwak [14.12.4.32])
2021/12/09(木) 18:58:24.01ID:wS7RcIhW0564目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa47-fW0/ [106.146.86.43])
2021/12/09(木) 19:11:43.83ID:7Oe4jvjTa また障害?
565目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a733-xyJk [121.118.192.174])
2021/12/09(木) 19:20:05.36ID:x8u8Lbqc0 うち普通にスイッチもハブもプラグも動いてるから障害直ったのでは
566目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2f8a-BKRf [122.131.37.224])
2021/12/09(木) 20:33:02.26ID:2hPDHjyE0 ハブMiniはBluetoothでも繋がればよかったのに
というかハブPlusってもうラインナップから降りてんのか
というかハブPlusってもうラインナップから降りてんのか
567目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-yx6V [1.75.212.191])
2021/12/09(木) 20:33:58.62ID:F3B8Mnphd いつの間にかスマートロック無くなってるけど
568目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0389-6tqr [124.84.133.2])
2021/12/09(木) 20:49:45.61ID:qk3EkAAu0 ハブミニに依存しない機器はクラウドサービスオフにすればオートメーションも普通に生きてた まあ当たり前だけど
569目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df89-KgeS [153.131.154.140])
2021/12/09(木) 21:11:08.38ID:ZJt7Grvy0 またおかしくなったわ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf42-XqrI [92.203.7.216])
2021/12/09(木) 21:12:59.94ID:L+ncVjwq0 おい、またおかしいぞ!
571目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-TQSn [163.49.203.117])
2021/12/09(木) 21:13:07.32ID:Z4V1zdX2M マタツカエナクナッタ
572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ffc-/p/a [61.11.132.28])
2021/12/09(木) 21:21:50.36ID:OS+4YUOX0 またおかしいね
573目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f90-fGxy [202.71.61.178])
2021/12/09(木) 21:23:18.04ID:rXBRqoHc0 やっぱまたか
うちのもオフラインのままだわ
うちのもオフラインのままだわ
574目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d729-z0Ez [210.165.92.187])
2021/12/09(木) 21:25:06.87ID:WHRhH6500 帰宅したらエアコンついてのはコイツのせいか
プラグ使ってるひとは当分抜いといた方がいいかもね
プラグ使ってるひとは当分抜いといた方がいいかもね
575目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f89-xSsZ [123.222.113.128])
2021/12/09(木) 21:28:02.37ID:Zg+cVGfc0 またおかしくなったなー
俺だけかと思ったけどやっぱみんなおかしいのか
俺だけかと思ったけどやっぱみんなおかしいのか
576目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/09(木) 21:28:38.43ID:ZoH9urKid Alexa!できない癖にハイって言うな
新入社員かお前は
新入社員かお前は
577目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf42-XqrI [92.203.7.216])
2021/12/09(木) 21:29:17.65ID:L+ncVjwq0 サポートに連絡した
復旧の仕方習ったから試してみるわ
復旧の仕方習ったから試してみるわ
578目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1ffc-/p/a [61.11.132.28])
2021/12/09(木) 21:31:32.31ID:OS+4YUOX0 >>577
どうやんの?
どうやんの?
579目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/09(木) 21:33:13.62ID:ZoH9urKid すごい時間差で電気消えて草
580目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-yx6V [1.75.215.73])
2021/12/09(木) 21:33:45.27ID:9VEQ3mZkd なんか10分後に動作してるな
581目のつけ所が名無しさん (スププ Sd8f-g7xB [49.96.12.247])
2021/12/09(木) 21:34:26.42ID:ZoH9urKid ついに始まったようだな
582目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 97c4-K6tz [110.233.43.141])
2021/12/09(木) 21:35:55.45ID:5f1bDcib0 Alexaの中の人大変だな
583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf42-wVd4 [92.203.7.216])
2021/12/09(木) 21:37:25.82ID:L+ncVjwq0584目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-TQSn [163.49.203.117])
2021/12/09(木) 21:40:14.80ID:Z4V1zdX2M お、アプリ再起動したら直ってた
585目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf42-wVd4 [92.203.7.216])
2021/12/09(木) 21:43:05.94ID:L+ncVjwq0 しかしいくら何でも不安定すぎるわ・・・
コレが続くようなら返品レベル
コレが続くようなら返品レベル
586目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf9b-+6xy [118.87.50.154])
2021/12/09(木) 21:43:41.68ID:4ObK5/kz0 やっぱなんかおかしいよね
587目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f90-fGxy [202.71.61.178])
2021/12/09(木) 21:47:18.99ID:rXBRqoHc0 うちは直ったっぽい
588目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f89-xSsZ [123.222.113.128])
2021/12/09(木) 21:59:42.28ID:Zg+cVGfc0 hub miniのファームアプデってフィードバックから連絡しないと出来ないんでしょうか?
現在3.6-2.3なんですがスレ見ると3.8まで出てるみたいなんで更新したいんですが
現在3.6-2.3なんですがスレ見ると3.8まで出てるみたいなんで更新したいんですが
589目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 179d-DIHm [126.177.220.155])
2021/12/09(木) 22:08:19.97ID:AEVM+QAU0 >>588
多分、困ってない(=その人が使用している範囲で安定利用できてる)ならそのまま使っとけってことだと思うよ
ある不具合が直った時に内部動作が多少変わったり他の不具合が起きる可能性があるから、今困ってない人はアップデートすることで逆に不具合に当たる可能性がある、みたいな
多分、困ってない(=その人が使用している範囲で安定利用できてる)ならそのまま使っとけってことだと思うよ
ある不具合が直った時に内部動作が多少変わったり他の不具合が起きる可能性があるから、今困ってない人はアップデートすることで逆に不具合に当たる可能性がある、みたいな
590目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f89-xSsZ [123.222.113.128])
2021/12/09(木) 22:47:34.00ID:Zg+cVGfc0 hub miniの赤外線リモコンの信号とか鯖に保存されてるのかな
hubminiの外に保存されてるなら自分のNASとか鯖代用して安定させたい…
あとせめてAlexaにエラー返してオフラインでしたとか言うようにしてもらいたいな
>>589
ありがとうございますm(_ _)m
不具合っぽかったら連絡してアプデもらう感じですかね
hubminiの外に保存されてるなら自分のNASとか鯖代用して安定させたい…
あとせめてAlexaにエラー返してオフラインでしたとか言うようにしてもらいたいな
>>589
ありがとうございますm(_ _)m
不具合っぽかったら連絡してアプデもらう感じですかね
591目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMdf-cH7p [193.119.154.155])
2021/12/09(木) 22:49:24.51ID:mcKVE9XeM592目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8f-L1PO [49.96.236.245])
2021/12/09(木) 23:27:13.91ID:y6cyG/vUd 確かにSwitchbotロック消えてるわ
どこいった
どこいった
593目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd8f-/JY/ [49.104.47.250])
2021/12/09(木) 23:30:59.45ID:gTj01qImd おいおいマジかよ
もしかしてAWSの障害で問題でたか
もしかしてAWSの障害で問題でたか
594目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f8a-beQx [147.192.17.23 [上級国民]])
2021/12/09(木) 23:32:00.52ID:ogIxpece0 テープライトも発売後一旦消えて復活してたから同じ感じだと思いたいが
595目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfc3-VNr8 [27.86.161.89])
2021/12/09(木) 23:35:19.07ID:YCkJew4t0 ロックはAWS障害の前から消えてたよ。なので違う理由じゃないかなぁ
596目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-u7Ur [106.146.87.57])
2021/12/10(金) 00:53:18.32ID:ocuLFyV0a 消えたなら消えたで予約した人に連絡かキャンセルしてくれんとなぁ
597目のつけ所が名無しさん
2021/12/10(金) 00:55:45.57ID:g9VHYJwU >>596
普通にテープライトの時と一緒で一旦消えただけだと思うけど
普通にテープライトの時と一緒で一旦消えただけだと思うけど
598目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d196-P11h [106.185.150.236])
2021/12/10(金) 03:52:53.61ID:RukCOhMr0 Switchbotアプリ内のストアにはあるんだけど、押してもAmazonのハブのページに飛んでしまうね
一時的に下げてるのかもね
一時的に下げてるのかもね
599目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b330-GG6k [133.114.24.131])
2021/12/10(金) 05:34:50.54ID:BJ8NAvAo0 初期生産分の予約が完了しただけじゃね?
600目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d923-r+Rh [182.165.57.164])
2021/12/10(金) 06:01:22.31ID:OEDahKD40 それで商品ページ自体消さないでしょ
601目のつけ所が名無しさん
2021/12/10(金) 06:01:26.15ID:s3dVIAuX なら品切れにするだろ。
602目のつけ所が名無しさん
2021/12/10(金) 06:02:08.06ID:s3dVIAuX 4秒差。
603目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-Xid8 [163.49.211.57])
2021/12/10(金) 06:35:06.02ID:XU8Nf6A9M ワッチョイ消してる奴はなんの意図があってやってんだ
604目のつけ所が名無しさん
2021/12/10(金) 06:44:32.23ID:s3dVIAuX IP晒して書き込むのは気違いだろ。
605目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.100.5])
2021/12/10(金) 06:52:38.50ID:Lw8oH++fa 消えたのもAWS障害のせい?
落ち着けみんな
落ち着けみんな
606目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.28.34])
2021/12/10(金) 10:18:18.29ID:+0L0DWj9a >>604
そんなこと気にする方が気狂いだと思うけど…
そんなこと気にする方が気狂いだと思うけど…
607目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b330-GG6k [133.114.24.131])
2021/12/10(金) 10:47:07.53ID:BJ8NAvAo0 >>606
だよなw
だよなw
608目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-55EH [49.96.236.22])
2021/12/10(金) 10:50:41.39ID:HaJeGnF7d まぁうちも固定だからモバイルでしか書かんけどね
609目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM6b-JVtf [133.106.246.38])
2021/12/10(金) 12:04:22.91ID:a6hB7TvbM 特にここだと
何らかの脆弱性見つかったらヤバくね?
何らかの脆弱性見つかったらヤバくね?
610目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-Xid8 [163.49.212.21])
2021/12/10(金) 13:04:28.38ID:7XHAqWp3M だからモバイル回線で書くってのはわかるけどね
611目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.98.60.105])
2021/12/10(金) 15:08:24.96ID:PEN2aIPed おや、ポストの開閉センサーから通知がないのに
配達完了になっているだと…
配達完了になっているだと…
612目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-SVtW [49.97.10.93])
2021/12/10(金) 15:15:04.97ID:OTFVNI7ed 開けずに投函できる特殊能力持ちかと
613目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-mro7 [163.49.200.143])
2021/12/10(金) 15:18:09.05ID:FEm/snVLM >>611
めっちゃ気になるやつやんww
めっちゃ気になるやつやんww
614目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.98.60.105])
2021/12/10(金) 15:23:49.81ID:PEN2aIPed 少し前にAmazonの荷物が届かないことが連続であって
ポストにセンサーをつける運びとなったんだよね
ポストにセンサーをつける運びとなったんだよね
615目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-w6vh [163.49.207.133])
2021/12/10(金) 15:33:37.35ID:HubWrUWZM616目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-OFtZ [49.239.64.127])
2021/12/10(金) 15:33:54.04ID:LvX/nXmXM タッチパネル式に対応できるスイッチボットとかありますか?
617目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d923-r+Rh [182.165.57.164])
2021/12/10(金) 15:40:23.92ID:OEDahKD40 指ロボットに張り付けたら?
618目のつけ所が名無しさん (アウアウエーT Sae3-8/hI [111.239.158.140])
2021/12/10(金) 15:46:02.42ID:xVkxPziua 横だけど、LIXILやパナソニックも家庭用ポストって区分で郵便受けを販売しているから間違ってはいないんじゃないか?
極めてどうでもいいレベルの話だが
極めてどうでもいいレベルの話だが
619目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM33-OFtZ [49.239.64.127])
2021/12/10(金) 15:47:51.35ID:LvX/nXmXM タッチパネルで使えるか調べでみたら
スマホのタッチペンのさきっぽを就けると反応することがあるらしいです
楽しみです(^^)
スマホのタッチペンのさきっぽを就けると反応することがあるらしいです
楽しみです(^^)
620目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hc5-uItZ [180.0.251.222])
2021/12/10(金) 16:08:52.43ID:7uFRU1wnH ポストにセンサーって外に置いてあるって事だよね
最近は日本も物騒になってきたし、ぶっちぎってパクられそうで外には設置出来ないわ
最近は日本も物騒になってきたし、ぶっちぎってパクられそうで外には設置出来ないわ
621目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.98.60.105])
2021/12/10(金) 16:13:10.47ID:PEN2aIPed622目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f989-1QlT [124.84.133.2])
2021/12/10(金) 16:41:41.15ID:lUeeZygh0 宅配ボックスにつけるなら人感センサーでもいい感じ
自分で取り出す時にも通知されるけどご愛嬌
というか宅配全社が宅配ボックス投函案内を毎回ポストに入れてくれれば済むんだけどな
誕生日に送られてきた花が宅配ボックスで萎れてたことあるわ
自分で取り出す時にも通知されるけどご愛嬌
というか宅配全社が宅配ボックス投函案内を毎回ポストに入れてくれれば済むんだけどな
誕生日に送られてきた花が宅配ボックスで萎れてたことあるわ
623目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.31.184])
2021/12/10(金) 17:20:14.27ID:Xl5uTYwPa タクボにつけたいけどWi-Fi届かないよ
みんなどーしてんの?
みんなどーしてんの?
624目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.100.5])
2021/12/10(金) 17:28:22.16ID:Lw8oH++fa >>619
無理だとおもう
タッチパネルはハードル高いわ
留守電操作にタッチパネル操作したいんだけど、なかなか上手くいかない
静電式はある程度の電荷の変化が必要なので、ペンの先っぽだけでは反応しない
アルミテープを長くして張ったりして、静電容量上げないと無理なンよ
一度作ったけど、不格好だし不安定でやめた
無理だとおもう
タッチパネルはハードル高いわ
留守電操作にタッチパネル操作したいんだけど、なかなか上手くいかない
静電式はある程度の電荷の変化が必要なので、ペンの先っぽだけでは反応しない
アルミテープを長くして張ったりして、静電容量上げないと無理なンよ
一度作ったけど、不格好だし不安定でやめた
625目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.100.5])
2021/12/10(金) 17:42:06.98ID:Lw8oH++fa まぁでもいま研究中
上手く行ったら特許でも取るか
上手く行ったら特許でも取るか
626目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.98.60.105])
2021/12/10(金) 18:22:56.72ID:PEN2aIPed アパートでポストが階段の下だけど
窓際にWiFiルーター置いてなんとかなっている
窓際にWiFiルーター置いてなんとかなっている
627目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sra5-msnY [126.211.42.149])
2021/12/10(金) 18:47:32.96ID:ijHEKbghr 他社のハブに連動してエアコンを稼働させるって可能です?
bot製温度計--bot製ハブ--echo--Remo—AC
赤外線リモコンはもう揃えているremoのアプリで纏めつつ
自動化はセンサー端末が豊富なswitchbotに任せたい
可能でしょうか
bot製温度計--bot製ハブ--echo--Remo—AC
赤外線リモコンはもう揃えているremoのアプリで纏めつつ
自動化はセンサー端末が豊富なswitchbotに任せたい
可能でしょうか
628目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-2D+o [106.128.148.85])
2021/12/10(金) 18:59:10.45ID:q24E2VDva アレクサはswitchbot温度計をトリガーにはできないけど
IFTTTならトリガーに出来るんで、IFTTTでなら組める
IFTTTならトリガーに出来るんで、IFTTTでなら組める
629目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-huFC [1.75.225.175])
2021/12/10(金) 19:16:12.25ID:AcwsWhm4d ハブの複数使いができるのか?
今やってみたが失敗した。
今やってみたが失敗した。
630目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-2D+o [106.128.148.57])
2021/12/10(金) 19:51:17.60ID:pdYTtb2va Remo内蔵の温度計機能使ってremoアプリのトリガーで定義する、じゃだめなんかな
631目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMd3-kIAk [153.251.213.0])
2021/12/10(金) 20:37:39.96ID:snoYo2JlM >>625
スイッチボットに研究データ売れるよw
スイッチボットに研究データ売れるよw
632目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.101.95])
2021/12/10(金) 21:28:47.19ID:ujF145Gma サークラインのプルスイッチを指ロボットで操作できるシステムは完成して、いま完璧に稼働してるから、つぎはタッチパネルにリソース向けるぜ
633目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b6c-QKKf [121.86.175.115])
2021/12/11(土) 07:23:37.79ID:NkgMP//V0 アマゾンにスマートロック予約復活してる
やはり一時的な措置やったんやな
やはり一時的な措置やったんやな
634目のつけ所が名無しさん
2021/12/11(土) 07:38:59.59ID:rJ64rkDO635目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-Xid8 [163.49.210.175])
2021/12/11(土) 09:20:59.21ID:3B50yx2aM 開閉センサーが反応したりしなかったり履歴が残ってたり残ってなかったり
なんかまだ不安定なのかな
なんかまだ不安定なのかな
636目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-2sCO [163.49.207.188])
2021/12/11(土) 09:31:23.08ID:Y3jyjIvGM 持ってないけど内部でログ記録してる感じなの?
通知試みて通信できなかったら早々に諦める仕様になってたりするのかね?
無限にリトライしてたら電池無くなっちゃうし
通知試みて通信できなかったら早々に諦める仕様になってたりするのかね?
無限にリトライしてたら電池無くなっちゃうし
637目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4b-Xid8 [163.49.208.175])
2021/12/11(土) 09:58:13.98ID:G4zm3FKEM 開閉センサーもBTマークの時と雲(ハブ経由接続?)のマークの時があるからそこらへんでログがガチャついてる感じ
Switch botアプリ起動時ページの開閉時刻とログの開閉時刻に違いがあるし
Switch botアプリ起動時ページの開閉時刻とログの開閉時刻に違いがあるし
638目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM3d-bcX0 [202.214.231.30])
2021/12/11(土) 16:21:54.50ID:rHbUkiqKM あのbtマークなんなのかね
btで作動できるわけでもないのに
btで作動できるわけでもないのに
639目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b89-KIzw [153.242.213.129])
2021/12/11(土) 17:22:27.90ID:2BxxDEIE0 Amazonのセールでカーテン購入したけど3個しか買えなかったら
若干安かったヨドバシで追加で1個購入したら型番微妙に違う
W0701600とW0701600-GH-UW
これって同じカーテンレールに使えますか?
世代違いか何かでしょうか?
若干安かったヨドバシで追加で1個購入したら型番微妙に違う
W0701600とW0701600-GH-UW
これって同じカーテンレールに使えますか?
世代違いか何かでしょうか?
640目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 118f-IrK3 [160.13.148.234])
2021/12/11(土) 18:15:09.49ID:j2JTEDcz0 ヨドバシで売ってるのはGREENHOUSEのOEM品みたいだね
641目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.104.48.108])
2021/12/11(土) 19:05:50.38ID:nQkyaXbUd >>639
買ったなら使ってみればいいだけだと思うだが
買ったなら使ってみればいいだけだと思うだが
642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b89-msnY [153.242.213.129])
2021/12/11(土) 19:24:03.78ID:2BxxDEIE0 開けてちがったら返品する時に困るから
未開封状態でわかるなら聞きたい
未開封状態でわかるなら聞きたい
643目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d923-r+Rh [182.165.57.164])
2021/12/11(土) 20:49:35.73ID:lC47LLDO0 なら誰も知らないから買い直そうか
644目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d923-r+Rh [182.165.57.164])
2021/12/11(土) 20:49:46.63ID:lC47LLDO0 試してからレポよろしく
645目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.106.215.51])
2021/12/11(土) 21:52:09.22ID:O4Czhxctd646目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMc5-Ox7J [180.7.51.243])
2021/12/11(土) 23:47:40.92ID:FXkd55bTM スマート電球所持してる人、初期化って出来る?
説明書の通りにオンオフ連打してもいつまで経っても白い光にならんのだが
説明書の通りにオンオフ連打してもいつまで経っても白い光にならんのだが
647目のつけ所が名無しさん (デーンチッ c9f0-p36F [110.131.106.134])
2021/12/12(日) 17:12:14.86ID:joUU31Gq01212 このテープライト5mだと微妙に短いなぁ
別メーカーRGBテープライトに市販延長キットかましたら延長できるかわかります?
別メーカーRGBテープライトに市販延長キットかましたら延長できるかわかります?
648目のつけ所が名無しさん (デーンチッW 932d-kIAk [157.107.78.70])
2021/12/12(日) 17:52:18.76ID:dwbAaMl101212649目のつけ所が名無しさん (デーンチッW 799d-CHTp [60.112.171.151])
2021/12/12(日) 20:45:07.25ID:MhsFEnSE01212 ブラックフライデーで買ったスイッチボットカーテン。
I型2個、U型2個のうちU型だけ2個ともエラー吐いてて、
ルーターもハブミニ再起動したものの、うんともすんとも(o_o)
初期化して再度ベアリングやり直そうにも、
全くアプリに反応なくなってしまった…
みなさんととこもこんなものですか?
ハズレひいたんかなー(T-T)
I型2個、U型2個のうちU型だけ2個ともエラー吐いてて、
ルーターもハブミニ再起動したものの、うんともすんとも(o_o)
初期化して再度ベアリングやり直そうにも、
全くアプリに反応なくなってしまった…
みなさんととこもこんなものですか?
ハズレひいたんかなー(T-T)
650目のつけ所が名無しさん (デーンチッW 0996-9S6I [14.13.104.160])
2021/12/12(日) 21:22:43.24ID:aUrfEoiv01212 45秒以上ペアリングボタン押して初期化した?うちのも1台ペアリングにすら表示されなくなったけどそれで直ったよ
651目のつけ所が名無しさん (デーンチッW 799d-CHTp [60.112.171.151])
2021/12/12(日) 21:30:40.65ID:MhsFEnSE01212652目のつけ所が名無しさん (デーンチッ 1321-8/hI [125.1.160.102])
2021/12/12(日) 21:44:11.48ID:MbQ75HB101212 俺もアマのブラックフライデーで買ったU型カーテン2台が数日は使えてたのに
急にアプリに表示されなくなった
数秒ボタン押しではダメだったけど、数十秒押し続けて初期化後に設定やり直したら
復旧した
何が切っ掛けでダメになったのかが気になる
急にアプリに表示されなくなった
数秒ボタン押しではダメだったけど、数十秒押し続けて初期化後に設定やり直したら
復旧した
何が切っ掛けでダメになったのかが気になる
653目のつけ所が名無しさん (デーンチッ MM0b-Iirw [27.253.251.144])
2021/12/12(日) 21:54:21.19ID:iAvMYhokM1212 一台の端末でやってるなら端末変えれば上手くいくかも
AndroidでダメだったからiPadで試したらペアリング出来て
以降Androidでも表示されるようになったことがある
AndroidでダメだったからiPadで試したらペアリング出来て
以降Androidでも表示されるようになったことがある
654目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-u7Ur [106.146.117.206])
2021/12/12(日) 23:24:51.93ID:Fkt4OTbra ボットの開閉センサー、シーン設定とかで通知時間限定的にできる??
655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b33-uItZ [121.118.192.174])
2021/12/13(月) 00:13:32.07ID:xwBcJQ+40 もうスイッチボットの無い生活には戻れない…
布団の中から手押しのストーブつけれるのが快適過ぎる
布団の中から手押しのストーブつけれるのが快適過ぎる
656目のつけ所が名無しさん (スップ Sd33-jeqf [49.97.23.229])
2021/12/13(月) 06:45:52.32ID:wvVewAMId >>654
通知させたい時間帯とさせたくない時間帯でシーンを2つに分けて通知設定変えるのが手っ取り早いんじゃないの
通知させたい時間帯とさせたくない時間帯でシーンを2つに分けて通知設定変えるのが手っ取り早いんじゃないの
657目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.48.18])
2021/12/13(月) 07:43:08.11ID:MHQUmbWUa >>655
定型やシーンにしないの?
定型やシーンにしないの?
658目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b34-9S6I [153.178.77.132])
2021/12/13(月) 08:06:46.60ID:Gmm810jn0 >>651
お力になれず申し訳ない… 返品じゃなくて交換も対応してくると嬉しいだけどね switchbot独自でも良いから
お力になれず申し訳ない… 返品じゃなくて交換も対応してくると嬉しいだけどね switchbot独自でも良いから
659目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 53e2-wXtk [115.65.187.106])
2021/12/13(月) 09:00:54.63ID:Yp9XwD+70 外の温度ちゃんと測ろうとすると意外に設置場所難しいな
雨にあたりそうだったり日差しの影響受けたりうまく電波届かなかったり
かといってちゃんとした百葉箱は大げさでやりすぎだし
雨にあたりそうだったり日差しの影響受けたりうまく電波届かなかったり
かといってちゃんとした百葉箱は大げさでやりすぎだし
660目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-hAzQ [106.128.57.100])
2021/12/13(月) 09:09:14.77ID:iYAXHusLa661目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6b-2sCO [133.159.148.89])
2021/12/13(月) 09:11:43.30ID:gewHle/6M 外気が一番難しい
外気の影響を受ける十分少ない常温の水の中にセンサー入れたりするもん
ある程度鈍らせないとデータ取りづらい
外気の影響を受ける十分少ない常温の水の中にセンサー入れたりするもん
ある程度鈍らせないとデータ取りづらい
662目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM6b-apVj [133.106.61.232])
2021/12/13(月) 09:12:02.84ID:JI3yEA3iM 木製で差し込口の大きく開いた郵便ポストが理想だろうね
大きすぎるなら牛乳箱なんかでもいいんじゃない
大きすぎるなら牛乳箱なんかでもいいんじゃない
663目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM6b-apVj [133.106.61.232])
2021/12/13(月) 09:16:46.07ID:JI3yEA3iM 底面に穴を開ければ通気性も良くなる
そういえば小学校でお菓子の箱にキリで穴あけて百葉箱もどき作ったけ
そういえば小学校でお菓子の箱にキリで穴あけて百葉箱もどき作ったけ
664目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM75-r8fF [150.66.87.85])
2021/12/13(月) 09:30:31.89ID:8BEeehwCM 鳥の巣箱にされそう
665目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-dzgU [106.146.31.171])
2021/12/13(月) 09:34:33.62ID:Wqd6XgJca >>659
百葉箱立てたわ
百葉箱立てたわ
666目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.48.18])
2021/12/13(月) 09:44:21.92ID:MHQUmbWUa 正確な外気温どうするの?
667目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-uItZ [1.75.0.52])
2021/12/13(月) 10:13:48.48ID:ktbAslwYd668目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-19lF [49.104.35.172])
2021/12/13(月) 10:14:47.48ID:b1KTtBkId ストーブが勝手につくのはちょっと怖いかな
669目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.48.18])
2021/12/13(月) 10:54:54.40ID:MHQUmbWUa おお…灯油使用地方の方か
なるほどねえ
エアコンなら同じ時間についてても気にしないもんね…
なるほどねえ
エアコンなら同じ時間についてても気にしないもんね…
670目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM6b-2sCO [133.159.149.9])
2021/12/13(月) 11:19:50.39ID:n700AlH3M AIカメラみたいなのがあれば良いんだけどね
ストーブ周り監視しておいて空間確保されてるかをインターロックにできるとか
ストーブ周り監視しておいて空間確保されてるかをインターロックにできるとか
671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d196-bcX0 [106.72.142.226])
2021/12/13(月) 11:31:47.87ID:82CRw+RS0 純正アプリだけでは「プラグがオンの時はオフにする。オフの時にはオンにする」みたいにワンボタンでアクション設定するのは出来ない?
672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-2QTH [147.192.17.23])
2021/12/13(月) 11:41:28.78ID:TNIoJSyX0 >>671
純正ってスイッチボットアプリのこと?
だったらできないね
homebridge連携してeve.app経由で
アップル純正ホーム.appのオートメーションならできるよ
在宅中のみの条件も追加できる
純正ってスイッチボットアプリのこと?
だったらできないね
homebridge連携してeve.app経由で
アップル純正ホーム.appのオートメーションならできるよ
在宅中のみの条件も追加できる
673目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b38a-e8bN [133.200.34.96])
2021/12/13(月) 11:51:15.35ID:wjpbEvZ+0 日本のメーカーはなぜこういうかゆい所に手の届くような製品が作れなくなったんだ。クラウドとかITとか苦手なんだと思ってしまう
674目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.48.117])
2021/12/13(月) 11:52:18.03ID:4ODU7ss5a アレクサならできなくない?と思ったけど
アレクサはトリガーにセンサー系しか使えないんだな
smart lifeならできるけどSwitchbot連携はできない…
アレクサはトリガーにセンサー系しか使えないんだな
smart lifeならできるけどSwitchbot連携はできない…
675目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.48.117])
2021/12/13(月) 11:53:29.29ID:4ODU7ss5a676目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/13(月) 11:59:05.34ID:cukH8I7Dd 昔RPGツクールってゲームあったけど、あれのスイッチって便利だったな
あーいう仕組みを実装してくれればエンドユーザーは楽なのにね
あーいう仕組みを実装してくれればエンドユーザーは楽なのにね
677目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-2QTH [147.192.17.23])
2021/12/13(月) 12:31:55.80ID:TNIoJSyX0 >>674
homebridge連携すればsmart lifeでできるんじゃない?
homebridge連携すればsmart lifeでできるんじゃない?
678目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d196-bcX0 [106.72.142.226])
2021/12/13(月) 13:33:20.65ID:82CRw+RS0 >>672
やっぱ出来ないか。ありがとう。
やっぱ出来ないか。ありがとう。
679目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c939-u7Ur [180.52.203.45])
2021/12/13(月) 14:40:33.16ID:AV5QIDFr0680目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 538a-2QTH [147.192.17.23])
2021/12/13(月) 15:00:48.38ID:TNIoJSyX0 >>679
難しいって何が?
難しいって何が?
681目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/13(月) 15:33:07.56ID:cukH8I7Dd >>679
意味わからん
意味わからん
682目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.50.110])
2021/12/13(月) 15:40:16.92ID:83Z/d9R8a 定型アクション(シーン)ってなんか知恵比べ?だよな
なんかいいアイデアあったら書いてほしい…
連携連携でピタゴラスイッチみたいになってるのもある…
なんかいいアイデアあったら書いてほしい…
連携連携でピタゴラスイッチみたいになってるのもある…
683目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c939-u7Ur [180.52.203.45])
2021/12/13(月) 15:46:05.84ID:AV5QIDFr0 >>680
アクションを追加しないと設定完了できないから難しいなと。
アクションを追加しないと設定完了できないから難しいなと。
684目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sra5-1ELh [126.211.113.52])
2021/12/13(月) 16:08:21.69ID:9VGXZco3r スイッチボット買って、アプリも入れたんだけど、最初の数回のみ繋がったけど、その後Bluetooth接続がつながらず、起動もボットの追加もできない…
何か解決法とかありますか?
何か解決法とかありますか?
685目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/13(月) 16:23:11.39ID:cukH8I7Dd >>684
Switchbotのボットだけ買ってスマホとBluetooth接続で使ってたけどスマホアプリ上でオフラインになってるってこと?
Switchbotのボットだけ買ってスマホとBluetooth接続で使ってたけどスマホアプリ上でオフラインになってるってこと?
686目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/13(月) 16:28:21.02ID:cukH8I7Dd687目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0996-p36F [14.12.122.0])
2021/12/13(月) 18:39:01.94ID:uDu0nvlF0 開閉センサー分解してマグネットスイッチの配線取ろうと思ったけど
簡単にいかんなこれ
簡単にいかんなこれ
688目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/13(月) 19:03:05.35ID:cukH8I7Dd >>683
とりあえず試しに温湿度計で18:00-19:00に20℃以上になったらダミーリモコンON→通知
で動作したよ
開閉センサー持ってないからわからんけど、デフォルトの通知はオフにして、「条件:開けた」→「アクション:ダミーリモコン」で動作時間を通知したい時間だけにして、通知ONのシーン作れば希望通り動作するんじゃない?
とりあえず試しに温湿度計で18:00-19:00に20℃以上になったらダミーリモコンON→通知
で動作したよ
開閉センサー持ってないからわからんけど、デフォルトの通知はオフにして、「条件:開けた」→「アクション:ダミーリモコン」で動作時間を通知したい時間だけにして、通知ONのシーン作れば希望通り動作するんじゃない?
689目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-kIAk [157.107.78.70])
2021/12/13(月) 21:02:50.94ID:/m5U47Ff0 >>687
凄いことするな
凄いことするな
690目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 799d-zlQV [60.67.218.130])
2021/12/13(月) 21:08:18.04ID:5R7pdHKc0 ここって、質問してもいいのかな
691目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-kIAk [157.107.78.70])
2021/12/13(月) 21:13:56.64ID:/m5U47Ff0 >>690
みんなしてるよ
みんなしてるよ
692目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 799d-zlQV [60.67.218.130])
2021/12/13(月) 21:19:05.45ID:5R7pdHKc0 >>691 ありがとう
質問です。
夜、自室に帰ってきた時に照明がつくように
-----
条件 全て満たす
「開閉センサ 暗い」
「開閉センサ 入るモード」
アクション
「照明 オン」
-----
にしていました。
しかし、在宅中 部屋の照明を暗めにして部屋から出る度に照明が全灯になってしまうため
-----
条件 全て満たす
「開閉センサ 暗い」
「開閉センサ 入るモード」
『開閉センサ 1分以内に動体が検出されない』
アクション
「照明 オン」
-----
と、室内から出る時を想定して動体検出していないことを追加したところ、通常に室外から入った時に照明がつかなくなってしまいます。
出る/入るモードは押しボタン起動です。
「夜、室内がくらい時に帰ってきたら照明オンになる」かつ「暗い部屋からただ出るだけの時は照明を操作しない」ように出来るでしょうか?
長くなってしまった...
質問です。
夜、自室に帰ってきた時に照明がつくように
-----
条件 全て満たす
「開閉センサ 暗い」
「開閉センサ 入るモード」
アクション
「照明 オン」
-----
にしていました。
しかし、在宅中 部屋の照明を暗めにして部屋から出る度に照明が全灯になってしまうため
-----
条件 全て満たす
「開閉センサ 暗い」
「開閉センサ 入るモード」
『開閉センサ 1分以内に動体が検出されない』
アクション
「照明 オン」
-----
と、室内から出る時を想定して動体検出していないことを追加したところ、通常に室外から入った時に照明がつかなくなってしまいます。
出る/入るモードは押しボタン起動です。
「夜、室内がくらい時に帰ってきたら照明オンになる」かつ「暗い部屋からただ出るだけの時は照明を操作しない」ように出来るでしょうか?
長くなってしまった...
693目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-u7Ur [106.146.105.186])
2021/12/13(月) 21:37:46.92ID:4o+7DGc2a694目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-HBWT [49.98.218.234])
2021/12/13(月) 23:40:18.57ID:bIkNDsJyd695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d1e3-1ELh [106.172.99.30])
2021/12/14(火) 00:24:05.94ID:+eRvh2jU0696目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b67-4DaK [153.190.247.130])
2021/12/14(火) 03:43:20.05ID:NoVWPA1A0 製品群は非常に満足しているのだが
hub miniの電源仕様だけが不満だわ。
コンセントに直接設置しようとするとコンセントからUSB Aに変換してそっから
マイクロ Bに変換しなければならなくて1台につき1000円ぐらい余分な出費が必要になる
国によって仕様が違うから直接コンセントを付けろと言わないけど
hub miniから直接USB Aオスが生えててくれればかなり使い勝手増すと思うんだけどなあ
hub miniの電源仕様だけが不満だわ。
コンセントに直接設置しようとするとコンセントからUSB Aに変換してそっから
マイクロ Bに変換しなければならなくて1台につき1000円ぐらい余分な出費が必要になる
国によって仕様が違うから直接コンセントを付けろと言わないけど
hub miniから直接USB Aオスが生えててくれればかなり使い勝手増すと思うんだけどなあ
697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 531c-CWZL [211.15.206.161])
2021/12/14(火) 03:45:22.29ID:vG0wsaQG0 ルーター再起動に使いたいんだけど、wifiが遮断されてもoff.onの命令って継続してやってくれるん?
698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0996-2D+o [14.12.36.192])
2021/12/14(火) 08:18:33.08ID:ybO7HnPK0 コンセントに直接接続しない人からしたらUSBオスが本体から生えてるのは迷惑でしかないな。
それなら買わないかも。
それなら買わないかも。
699目のつけ所が名無しさん (ササクッテロレ Spa5-zlQV [126.247.183.196])
2021/12/14(火) 09:07:26.30ID:gXiOXY7ap700目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-SVtW [49.98.220.148])
2021/12/14(火) 09:44:06.64ID:U8y5vjIGd >>696
そんなのいらん
むしろ今はCtoCがメインでアダプターもケーブルも全部type-Cになってきてるから、ガジェット好きなら捨ててなければA to microBケーブルもアダプターから直でmicroB生えてるのも余ってるんじゃない
そんなのいらん
むしろ今はCtoCがメインでアダプターもケーブルも全部type-Cになってきてるから、ガジェット好きなら捨ててなければA to microBケーブルもアダプターから直でmicroB生えてるのも余ってるんじゃない
701目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.41.231])
2021/12/14(火) 11:59:24.64ID:4AiRkBcsa >>699
チャットが早いよ
チャットが早いよ
702目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 799d-zlQV [60.67.218.130])
2021/12/14(火) 20:00:37.71ID:iU+zJ44S0 >>701アプリ内の「フィードバック」から問い合せたけど、チャットってそれのこと?
703目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b67-4DaK [153.190.247.130])
2021/12/14(火) 21:48:33.87ID:NoVWPA1A0 >>698,700
いろんな意見ありがと
USBオスに関しては小型タップとかで有る折り畳みができる奴にしておいて
直接刺さない場合は延長タイプのUSBと接続したうえで本体に折りたためる構造とかにしても良いかなあと思った
後みんな意外にコンセント直結で運用しないんだな
自分は線が出てると汚らしく見えるからできる限りコンセント直結でやってるんだけどね
いろんな意見ありがと
USBオスに関しては小型タップとかで有る折り畳みができる奴にしておいて
直接刺さない場合は延長タイプのUSBと接続したうえで本体に折りたためる構造とかにしても良いかなあと思った
後みんな意外にコンセント直結で運用しないんだな
自分は線が出てると汚らしく見えるからできる限りコンセント直結でやってるんだけどね
704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0996-9187 [14.12.13.0])
2021/12/14(火) 21:52:21.75ID:N9fcHhPy0 コンセント直結だと足元に位置することになる
そうなると家屋環境によっては赤外線が障害物に当たって反応しないこともあるから採用されていないのでは?
そうなると家屋環境によっては赤外線が障害物に当たって反応しないこともあるから採用されていないのでは?
705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6187-hAzQ [210.253.39.75])
2021/12/14(火) 22:11:08.20ID:ZYvDb2Zf0 リモコンとして使うのがメインの人と、ハブとして使うのがメインの人とでも別れる所ではあると思う
706目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM6b-hfW2 [133.106.62.65])
2021/12/14(火) 22:49:30.95ID:CqnHK4MBM707目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b6c-QKKf [121.86.175.115])
2021/12/14(火) 23:31:09.15ID:++YZTTnP0 >>343です
やっとスイッチボットサポート担当からメール返信来て、ハブミニのファームウェアプッシュしたから上げてみてくださいってことでアップデートしたら直った。
指ロボもプラグも、アプリ立ち上げて認識するスピードも早くなった。
ちなみにファームウェアは、v3.7-2.4でした。
やっとスイッチボットサポート担当からメール返信来て、ハブミニのファームウェアプッシュしたから上げてみてくださいってことでアップデートしたら直った。
指ロボもプラグも、アプリ立ち上げて認識するスピードも早くなった。
ちなみにファームウェアは、v3.7-2.4でした。
708目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-TYPm [49.96.12.247])
2021/12/15(水) 00:07:49.81ID:Zr/AZ2wZd 可動部ができて無駄に値段上がる気しかしない
709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0b67-4DaK [153.190.247.130])
2021/12/15(水) 01:24:52.81ID:f3jAT9BW0 >>704,706
自分が今住んでるところはこれでもかという感じでコンセント作ったし
スマートホームでこういうリモコン使うの想定してたから部屋を見渡せる高い位置にコンセント作ったので
直結スタイルが望ましいんだよね。
今後はそういう家庭も増えると思うし欲しいなあと思った次第でした
ただもう少ししたら壁にUSB-typeCコネクタを付けるのが主流にはなりそうだよね・・・w
自分が今住んでるところはこれでもかという感じでコンセント作ったし
スマートホームでこういうリモコン使うの想定してたから部屋を見渡せる高い位置にコンセント作ったので
直結スタイルが望ましいんだよね。
今後はそういう家庭も増えると思うし欲しいなあと思った次第でした
ただもう少ししたら壁にUSB-typeCコネクタを付けるのが主流にはなりそうだよね・・・w
710目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0996-GZM2 [14.12.36.192])
2021/12/15(水) 03:30:30.56ID:3DNoOpgT0 それはない。
AC電源のシンプルな構造と回路入って故障確率の高いUSB電源で比べたら標準になるとは思えない。
AC電源のシンプルな構造と回路入って故障確率の高いUSB電源で比べたら標準になるとは思えない。
711目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c932-DngR [180.56.229.96])
2021/12/15(水) 04:47:55.54ID:6Ut53eh40 USBは規格がコロコロ変わるから無いだろうね
712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13fc-7rRN [61.11.132.28])
2021/12/15(水) 07:30:31.68ID:8OEqZf4G0 テレビのリモコンってON/OFFが一つのボタンだから、例えば「テレビONして入力をHDMIにする」までをシーンで登録して自動実行を時間登録しても、電源ON状態になってると消えちゃうよね。
これってどうにか回避できる?エアコンだと運転と停止が別だからこういうこと無いんだけどさ。
これってどうにか回避できる?エアコンだと運転と停止が別だからこういうこと無いんだけどさ。
713目のつけ所が名無しさん
2021/12/15(水) 07:37:03.20ID:DmK5tkPz >>712
homebridge連携して条件にテレビの電源がオンの場合を追加する
homebridge連携して条件にテレビの電源がオンの場合を追加する
714目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-hAzQ [106.128.58.216])
2021/12/15(水) 08:02:14.77ID:V4Zi91q+a715目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM6b-mLf8 [133.106.253.78])
2021/12/15(水) 08:40:46.75ID:yvLdEmYsM うちのテレビはNETFLIXボタンで電源つくからそれで対応してる
716目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.106.217.56])
2021/12/15(水) 08:55:23.71ID:lDnrUYjKd CECのオン信号活用するのが楽だろうな
717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0996-I8rA [14.8.41.97])
2021/12/15(水) 09:55:56.57ID:eJj3c0Q20718目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-6pvc [49.104.36.26])
2021/12/15(水) 09:58:59.83ID:xFqpHJLed 定型アクション1つで5台くらい家電起動するように登録すると
必ず1台くらい付かないのは何とかならないのかね
どちらかと言うとアレクサ側の問題な気もするけど
リモコンのセンサーが混じり合ってんのかなぁ
必ず1台くらい付かないのは何とかならないのかね
どちらかと言うとアレクサ側の問題な気もするけど
リモコンのセンサーが混じり合ってんのかなぁ
719目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-hAzQ [106.128.58.216])
2021/12/15(水) 10:02:48.37ID:V4Zi91q+a720目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.106.214.88])
2021/12/15(水) 10:07:45.86ID:xjsK7J2ed Switchbotの赤外線はめちゃくちゃ弱いからな
SONYの学習リモコン並みの強さで作り直してくれないかな
SONYの学習リモコン並みの強さで作り直してくれないかな
721目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-HBWT [49.98.216.247])
2021/12/15(水) 10:11:06.26ID:1jZ2ljB4d >>719
ウェイトとやらってどうやるの?
ウェイトとやらってどうやるの?
722目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.96.12.209])
2021/12/15(水) 10:13:27.78ID:myL1gH0hd 意味ない操作挟んどく
723目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMed-gjPh [210.138.178.57])
2021/12/15(水) 10:15:07.00ID:9sKJIAh6M NOP
NOP
NOP
うまく動くおまじない
NOP
NOP
うまく動くおまじない
724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b330-GG6k [133.114.24.131])
2021/12/15(水) 10:18:01.22ID:wk1SkRZP0 >>720
botの赤外線で弱いならremoなんか使い物にならんな
botの赤外線で弱いならremoなんか使い物にならんな
725目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.106.215.26])
2021/12/15(水) 10:30:10.02ID:ZKYk/Aird >>724
remoってまだあったのか
remoってまだあったのか
726目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-hAzQ [106.128.58.216])
2021/12/15(水) 10:35:14.85ID:V4Zi91q+a >>721
「っ」とか音にならない文字を喋らせる
「っ」とか音にならない文字を喋らせる
727目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spa5-Hba0 [126.193.15.239])
2021/12/15(水) 11:33:53.32ID:FWz+7w5pp728目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spa5-Hba0 [126.193.15.239])
2021/12/15(水) 11:35:11.29ID:FWz+7w5pp >>726
一個オンにするたびその機器の名前呼ばすのもいいかも
一個オンにするたびその機器の名前呼ばすのもいいかも
729目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-6pvc [49.104.36.26])
2021/12/15(水) 11:53:23.13ID:xFqpHJLed なるほど、意味ない言葉を喋らせるのか
それで直るんならやってみるわ
それで直るんならやってみるわ
730目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.96.12.209])
2021/12/15(水) 12:03:59.66ID:myL1gH0hd Alexaは普通に待機があったと思うぞ
731目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-0EaR [49.98.220.130])
2021/12/15(水) 12:06:56.19ID:GLeNM4zZd732目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b330-GG6k [133.114.24.131])
2021/12/15(水) 12:16:35.68ID:wk1SkRZP0 >>725
さあ?アプリを削除しても何故か通知が来やがるんで、存続はしてるんじゃ?
さあ?アプリを削除しても何故か通知が来やがるんで、存続はしてるんじゃ?
733目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b330-GG6k [133.114.24.131])
2021/12/15(水) 12:19:15.90ID:wk1SkRZP0734目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.96.12.209])
2021/12/15(水) 12:20:20.49ID:myL1gH0hd 義務教育の敗北
735目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa5-mQHx [126.205.163.11])
2021/12/15(水) 12:22:33.66ID:mvez8NvCp >718
アレクサの定型アクションなら、待機があるから、それを使えるはず。
ただ、ボットのシーンを小分けしないといけないから面倒ですが。
アレクサの定型アクションなら、待機があるから、それを使えるはず。
ただ、ボットのシーンを小分けしないといけないから面倒ですが。
736目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd33-jwmr [49.98.143.61])
2021/12/15(水) 12:28:23.96ID:6n+DVsOSd ちょっと上でテープライトで電球色出るかの話題があって、大丈夫じゃねって話だったけど
実際やってみると電球色にするの難しい
どうしてもピンクやオレンジ黄色になってしまう
電球色にしてる人いる?
できてるならスライダーどのへんに合わせてるのか教えてくれまいか
実際やってみると電球色にするの難しい
どうしてもピンクやオレンジ黄色になってしまう
電球色にしてる人いる?
できてるならスライダーどのへんに合わせてるのか教えてくれまいか
737目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-6pvc [49.104.36.26])
2021/12/15(水) 12:39:45.27ID:xFqpHJLed738目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spa5-mQHx [126.205.168.243])
2021/12/15(水) 13:22:13.25ID:LZs/z6ZTp739目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13fc-7rRN [61.11.132.28])
2021/12/15(水) 18:21:20.11ID:8OEqZf4G0 >>716
その手があったね!ありがとう。ラズパイ動いてるからホームブリッジもやってみるよ
その手があったね!ありがとう。ラズパイ動いてるからホームブリッジもやってみるよ
740目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-kIAk [157.107.78.70])
2021/12/15(水) 22:53:18.73ID:AsbkU7qb0 switchbotのシーンがアレクサに読み込んでもらえないんだけど
普通のこと?
普通のこと?
741目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 599b-nR8G [118.87.50.154])
2021/12/15(水) 23:37:39.66ID:YR1nixhH0 また障害出てるよ
もうなんなんだろうな
もうなんなんだろうな
742目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd33-OmTJ [49.106.214.134])
2021/12/15(水) 23:58:01.01ID:MxJDFVumd awsを使うということはそういうこと
743目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0996-GZM2 [14.12.36.192])
2021/12/16(木) 01:01:53.92ID:Rml5BgyE0 アレクサが使うAWSが落ちるとか元も子もないな
744目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c932-DngR [180.56.229.96])
2021/12/16(木) 01:28:22.30ID:gueYnd1m0 短期間にこんなに落ちるなんて
https://downdetector.jp/shougai/amazon/
https://downdetector.jp/shougai/amazon/
745目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c9c4-/eCP [110.233.176.215])
2021/12/16(木) 09:35:19.40ID:7ORwTxd30 全部が落ちているわけじゃなし、AWSに限らず障害が発生することは想定内で
対応方法もある中、回避や緩和する対策にどれだけコストをかけているか
対応方法もある中、回避や緩和する対策にどれだけコストをかけているか
746目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sra5-dzgU [126.158.153.54])
2021/12/16(木) 10:42:28.04ID:94V0vvBNr そんなこと利用ユーザは知ったことか、と思うが。AWS使ってるから許してねなんてのは関係ないよな。購入時にクラウド使ってて停止がある前提での利用となります、ってあったらその通りだと思うけど。
747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b94-41nE [121.86.202.66])
2021/12/16(木) 10:47:42.38ID:vvkrxrwO0 >>746
ごもっとも
ごもっとも
748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 135d-zJUN [59.158.102.2])
2021/12/16(木) 11:22:26.19ID:XtAY7/fw0 普通はmulti-az化して、AWSにゾーン障害が発生したとしても商用サービスに影響出ないように作るのが常識
749目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMd3-HFju [153.147.31.7])
2021/12/16(木) 13:19:17.62ID:wTROzTb/M そうだそうだ
azureにしろ
azureにしろ
750目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM75-jwmr [150.66.89.119])
2021/12/16(木) 13:23:52.20ID:Wkub2fOlM ここは指ロボを進化していってくれればそれでいい
751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1370-Feq2 [59.140.12.220])
2021/12/16(木) 13:44:49.07ID:Dz3i6y9p0 そーいや、静電タイプのボタンを指スイッチで対応してる人って居るん?
752目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-GZM2 [106.129.117.160])
2021/12/16(木) 14:31:07.15ID:lTu8tS4Ca そうだそうだ
FJcloudにしろ
FJcloudにしろ
753目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-kIAk [106.146.0.254])
2021/12/16(木) 15:08:02.97ID:vfIZoLj1a754目のつけ所が名無しさん (スップ Sd73-uItZ [1.72.9.230])
2021/12/16(木) 17:49:50.24ID:YDzZNBJVd755目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hcb-DngR [211.14.30.99])
2021/12/16(木) 18:03:07.41ID:TceWYGIkH 指ロボット、セサミのメーカーも作ってたよ
756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6187-g8EA [210.253.39.75])
2021/12/16(木) 18:18:30.46ID:mO+VgUGY0 ようやく指ロボデビューしたけど近くにハブが無くてダメだった
757目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.102.99])
2021/12/16(木) 18:59:32.36ID:JgowivmUa >>751
625だけど研究中
625だけど研究中
758目のつけ所が名無しさん (スププ Sd33-19lF [49.96.12.226])
2021/12/16(木) 19:10:10.37ID:JpsxX/Tfd タッチペンの先っちよつけたら?
759目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1370-Feq2 [59.140.12.220])
2021/12/16(木) 20:07:07.87ID:Dz3i6y9p0760目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Safd-nR8G [106.128.102.99])
2021/12/16(木) 21:04:16.57ID:JgowivmUa >>758
そんな甘くねんだわ
俺は半導電性テープを接触面にしてアルミテープとか導体を長く取り付けてそれでやっと反応するところまで出来てるんだが、そんなもんじゃ不格好で激しくカッコワリィじゃん
もっとスマートに作りたいのよ
そんな甘くねんだわ
俺は半導電性テープを接触面にしてアルミテープとか導体を長く取り付けてそれでやっと反応するところまで出来てるんだが、そんなもんじゃ不格好で激しくカッコワリィじゃん
もっとスマートに作りたいのよ
761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 932d-kIAk [157.107.78.70])
2021/12/16(木) 22:30:15.77ID:kwI7R0TK0762目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-ISor [133.106.38.22])
2021/12/17(金) 03:49:39.77ID:krq4uHRcM >>753
スイッチなしとは?
スイッチなしとは?
763目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-bokw [14.12.36.192])
2021/12/17(金) 03:50:43.36ID:OqWj/pNM0 Nintendo switchだよ多分
764目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-ISor [133.106.45.136])
2021/12/17(金) 05:17:15.21ID:XDQw8vn7M そっちのSwitchか、って指ロボと何の関係があんだろうな?
765目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.146.5.179])
2021/12/17(金) 07:42:48.60ID:Pg/ZofFHa766目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1d42-ISor [138.64.198.48])
2021/12/17(金) 09:08:38.46ID:W5GnXkMe0 >>765
既にあるんだな、これが、長い間、売り切れで買えないが
既にあるんだな、これが、長い間、売り切れで買えないが
767目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.146.6.71])
2021/12/17(金) 14:08:39.38ID:+klYmJKUa768目のつけ所が名無しさん (エムゾネW FFa2-1vsh [49.106.188.193])
2021/12/17(金) 14:57:54.61ID:AUX09UmgF スイッチボットでルータ再起動したいんだけど、良い方法ないかね?
スイッチボットとスマートコンセントは持ってる。
スイッチボットとスマートコンセントは持ってる。
769目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-t2TG [49.97.22.189])
2021/12/17(金) 15:14:14.54ID:hmD0Ue3Md >>768
家庭用無線LANルーターの話なら、
Switchbotとスマートコンセント売ってルーター買い替える
https://i.imgur.com/RmIQ58h.jpg
https://i.imgur.com/q5DueLf.jpg
家庭用無線LANルーターの話なら、
Switchbotとスマートコンセント売ってルーター買い替える
https://i.imgur.com/RmIQ58h.jpg
https://i.imgur.com/q5DueLf.jpg
770目のつけ所が名無しさん (エムゾネW FFa2-1vsh [49.106.188.193])
2021/12/17(金) 15:31:27.15ID:AUX09UmgF771目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-t2TG [49.97.22.189])
2021/12/17(金) 15:34:26.63ID:hmD0Ue3Md772目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/17(金) 22:24:46.36ID:HQk1FrGk0773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-UBvJ [14.9.240.1])
2021/12/18(土) 06:27:22.20ID:SvyytgKU0774目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM96-ZRmZ [27.253.251.251])
2021/12/18(土) 07:34:34.80ID:ANIq1ZObM 電源タップのシーソースイッチの片方をテープとかケーブルタイで押さえておいて、
もう片方をボットで押してる動画見たことある
ギズモードだったか?
もう片方をボットで押してる動画見たことある
ギズモードだったか?
775目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM82-JvUn [193.119.157.195])
2021/12/18(土) 08:24:01.62ID:FXrlLKwKM ルーターとハブつないだ電源タップをswitchbotプラグにさして、プラグで電源のオフオンすればいいんじゃないの
776目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.24.39])
2021/12/18(土) 08:49:58.68ID:WZu2q5rzd ルーターが落ちてる時に操作できるのかが気になるんだろう
777目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM25-RV5W [202.214.230.107])
2021/12/18(土) 09:01:14.43ID:Qn9onKUvM 他の家電とかと連携取らずに定期的な入り切りをしたいだけならswitchbot にこだわらず、リーベックスPT70DWとか使えば良いのではないか
778目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0641-CCEL [175.177.44.61])
2021/12/18(土) 09:35:43.54ID:VqUi3rqJ0 また落ちてね?
779目のつけ所が名無しさん
2021/12/18(土) 10:33:21.42ID:iS6gaxTR 基本はネイチャーリモ使いで
風呂沸かすためにSwitchbotとハブ買ったが
実験的に、温度湿度計、センサー、カメラ、
ドアセンサー買ってみた
ちょっとオモチャにしてみるわw
風呂沸かすためにSwitchbotとハブ買ったが
実験的に、温度湿度計、センサー、カメラ、
ドアセンサー買ってみた
ちょっとオモチャにしてみるわw
780目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/18(土) 12:20:20.39ID:J5Kx7sYP0 >>773
そうそう、それを見たんだけど、一括スイッチの電源タップで、あの向きの電源タップが売ってないんだよね‥
そうそう、それを見たんだけど、一括スイッチの電源タップで、あの向きの電源タップが売ってないんだよね‥
781目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/18(土) 12:20:43.05ID:J5Kx7sYP0 >>775
それをやりたいんだけど、良さげな電源タップがないのよ‥
それをやりたいんだけど、良さげな電源タップがないのよ‥
782目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/18(土) 12:23:52.55ID:J5Kx7sYP0783目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/18(土) 12:28:16.66ID:pd5MSQPi0 プラグでオンオフだからボット貼り付ける向き必要ないじゃん
なんか考えすぎてショートしてるぞw
室内カメラが届いた〜
これ声も出せるんだね
ねこ、姿見えないのに声かけたらびっくりするかな
なんか考えすぎてショートしてるぞw
室内カメラが届いた〜
これ声も出せるんだね
ねこ、姿見えないのに声かけたらびっくりするかな
784目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/18(土) 12:30:45.59ID:pd5MSQPi0 あーそうか再命令やスケジュールはWi-Fi使うからか…
家にいる場合switchbot製品ならBluetoothで動かせるけど
外出時は…
家にいる場合switchbot製品ならBluetoothで動かせるけど
外出時は…
785目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-CCEL [106.146.41.215])
2021/12/18(土) 12:47:19.78ID:XFD8GC1Ba >>783
それやると大変なことになるらしい…
それやると大変なことになるらしい…
786目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-CCEL [106.146.41.215])
2021/12/18(土) 12:47:50.83ID:XFD8GC1Ba ペットが狂ったり死んだりするらしい
787目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-aI// [49.96.13.53])
2021/12/18(土) 12:56:29.85ID:LVw5Yijhd 少なくともプラグの遅延実行ONにしたあとoffにすれば再起動できるんじゃね?
一分かかるが
一分かかるが
788目のつけ所が名無しさん
2021/12/18(土) 13:22:52.80ID:iS6gaxTR ドアにSwitchbotドアセンサーつけても
跡がつかない方法教えてくれ
例えば養生テープつければ汚れないとか
とりあえず一個で実験してみて使えそうなら
全部屋全窓のドアにつけたいw
跡がつかない方法教えてくれ
例えば養生テープつければ汚れないとか
とりあえず一個で実験してみて使えそうなら
全部屋全窓のドアにつけたいw
789目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7ee3-g56a [113.153.19.165])
2021/12/18(土) 13:25:45.06ID:b9VB2HJR0 中国メーカだったんだ。。。。知らずに温湿度計買っちゃった。
790目のつけ所が名無しさん
2021/12/18(土) 13:32:31.06ID:iS6gaxTR チャイナ製と知った上で買ってみた
オモチャにして遊んでみるでw
オモチャにして遊んでみるでw
791目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM82-JvUn [193.119.149.125])
2021/12/18(土) 13:32:55.73ID:F0n2mqvLM >>789
情弱
情弱
792目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/18(土) 14:08:38.01ID:pd5MSQPi0 >>785
えっ…声かけると?
えっ…声かけると?
793目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/18(土) 14:09:46.44ID:pd5MSQPi0794目のつけ所が名無しさん
2021/12/18(土) 16:08:23.49ID:iS6gaxTR >>793
買うわ!
買うわ!
795目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-+PjY [14.12.13.0])
2021/12/18(土) 19:04:24.36ID:UFbshAN80 >>788
マステ貼った上に取り付けて半年以上経つが剥がれる気配は全くない
マステ貼った上に取り付けて半年以上経つが剥がれる気配は全くない
796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/18(土) 20:35:48.81ID:J5Kx7sYP0 スイッチボット製品って宅内ならBluetoothで動かせるの?
797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/18(土) 20:42:19.21ID:pd5MSQPi0 >>796
この間AWS落ちてた時それで電気消したw
この間AWS落ちてた時それで電気消したw
798目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/18(土) 21:40:01.02ID:J5Kx7sYP0799目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e189-Cqu4 [124.84.133.2])
2021/12/19(日) 00:16:38.18ID:h/gul0sG0 手動はもちろん機器同士がBT範囲内ならオートメーションもハブなしで組める
少なくとも指ロボと人感センサーはできたわよ
少なくとも指ロボと人感センサーはできたわよ
800目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/19(日) 02:05:11.66ID:aJ9WFvL30801目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-aI// [49.104.28.37])
2021/12/19(日) 08:11:14.68ID:xa94hGC/d 温湿度計さすがに風呂で使ったら逝くよな?
ジップロックにでも入れるか
ジップロックにでも入れるか
802目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM76-RV5W [163.49.201.46])
2021/12/19(日) 08:15:49.11ID:yzwNQFmoM 湿度不要なら或いは
803目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d19b-8KnC [118.87.50.154])
2021/12/19(日) 08:18:18.91ID:eOY3fTaC0 風呂にそんなもんいるか?
804目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-K78M [49.104.48.67])
2021/12/19(日) 08:25:40.50ID:xBunAPHrd >>803
最初はいろんなとこに付けたくなるもんやん
最初はいろんなとこに付けたくなるもんやん
805目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.24.106])
2021/12/19(日) 08:28:50.57ID:fQFgcR6Nd おそらく換気口から冷風が吹き込むんで朝死ぬほど冷えてる
ショック死する恐れがある
ショック死する恐れがある
806目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6587-iLSC [210.253.39.75])
2021/12/19(日) 08:35:39.07ID:/FwNNv7w0807目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.12.127])
2021/12/19(日) 08:40:26.32ID:5RNiaCOOd 遠目に見てもわかるデカい温度計があればそれでいいかもだが
808目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 863e-kSWT [223.134.145.27])
2021/12/19(日) 08:43:48.15ID:bIVdmUnT0809目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-vqn+ [49.97.21.152])
2021/12/19(日) 09:01:47.77ID:HI66WE1Qd 出勤前にシャワー浴びるから朝ボットで浴室暖房つけてるよ
810目のつけ所が名無しさん
2021/12/19(日) 09:02:32.75ID:Oh71Bz/Z811目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-aI// [49.104.28.37])
2021/12/19(日) 09:05:21.64ID:xa94hGC/d そんなおしゃれなもんは付いて無いんだけど
サーキュレーターで室内からの風を送り込むことにした
サーキュレーターで室内からの風を送り込むことにした
812目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-vqn+ [49.97.22.16])
2021/12/19(日) 09:43:49.63ID:b2Sp9DdCd それだと脱衣所とか風呂の扉全部開けっぱにしてるってこと?
813目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-gdA8 [157.107.78.70])
2021/12/19(日) 10:06:10.12ID:5L2VkTGd0 この間のセールで一回は全室に温室計買ったけど2階にも必要だった
もっと買っておけばよかった
今も微セールしてるけど1500円は安かった
もっと買っておけばよかった
今も微セールしてるけど1500円は安かった
814目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1d42-ISor [138.64.198.48])
2021/12/19(日) 15:22:29.30ID:eBDSUx6/0 >>801
ジップロックに入れても逝くぞ
ジップロックに入れても逝くぞ
815目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.24.36])
2021/12/19(日) 15:24:06.95ID:cwtshvIXd とりあえず天井付近に貼り付けてるけど
需要ないと思うけど逝ったらお知らせするわ
需要ないと思うけど逝ったらお知らせするわ
816目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-Auig [157.107.78.70])
2021/12/19(日) 16:20:27.99ID:5L2VkTGd0 >>815
マッテル
マッテル
817目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/19(日) 17:14:31.71ID:aJ9WFvL30 >>816
ちょww
ちょww
818目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2110-Q+DQ [60.38.118.86])
2021/12/19(日) 17:20:31.65ID:pX2ZwjxJ0819目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26])
2021/12/19(日) 18:16:59.18ID:lCzXJO/D0 飲食店で使いたいのですが
スマート電球12個 と 人感センサー 3個を使いたいです干渉しませんか
新幹線のトイレ使用中のランプのように使おうと思ってます。
1センサーで「トイレに人がいるときに点灯」
2センサーで「オムツ室に人がいるときに点灯」
3センサーで「授乳室に人がいるときに点灯」
こちらの3つを4か所に表示させたいんです。
スマート電球12個 と 人感センサー 3個を使いたいです干渉しませんか
新幹線のトイレ使用中のランプのように使おうと思ってます。
1センサーで「トイレに人がいるときに点灯」
2センサーで「オムツ室に人がいるときに点灯」
3センサーで「授乳室に人がいるときに点灯」
こちらの3つを4か所に表示させたいんです。
820目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.146.101.92])
2021/12/19(日) 22:31:36.18ID:yAQ1zRhla >>819
干渉はしないけど、入室は検知できても退室はセンサーじゃ難しいよ。
干渉はしないけど、入室は検知できても退室はセンサーじゃ難しいよ。
821目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 422d-Auig [157.107.78.70])
2021/12/19(日) 23:23:57.97ID:5L2VkTGd0 スイッチボットのセンサー持ってないんだけど未検出の時の操作は指定できんの?
1枚目はアレクサ
2枚目はスマートホーム
ちなみに2枚目のこの「普通」というのは未検出の時らし
https://i.imgur.com/zdW7FjR.png
https://i.imgur.com/heoBfyq.png
1枚目はアレクサ
2枚目はスマートホーム
ちなみに2枚目のこの「普通」というのは未検出の時らし
https://i.imgur.com/zdW7FjR.png
https://i.imgur.com/heoBfyq.png
822目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.98.60.184])
2021/12/19(日) 23:31:11.45ID:Op74qcHgd 公式に取説の類全く無いの駄目だよな
https://i.imgur.com/U4rzzPJ.png
https://i.imgur.com/U4rzzPJ.png
823目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-+PjY [14.12.13.0])
2021/12/20(月) 00:33:19.36ID:5Z88eMDh0824目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM96-AOYf [27.253.251.224])
2021/12/20(月) 02:35:40.17ID:u8jObOIBM 照明はスマートホームではない一般的な人感センサー付きのものにして切り分ければいいと思うけど
動作の安定性的に飲食店での空室確認に使うのは勧められないな
空室なのにずっと誰かいる表示でトイレ使えないとか
逆に空室表示だからノックせずに入ろうとされまくるとか
空室表示のメリットよりもデメリットの方が大きい
発想自体はすごく面白いと思うんだけど機器側がまだ追いついてない
動作の安定性的に飲食店での空室確認に使うのは勧められないな
空室なのにずっと誰かいる表示でトイレ使えないとか
逆に空室表示だからノックせずに入ろうとされまくるとか
空室表示のメリットよりもデメリットの方が大きい
発想自体はすごく面白いと思うんだけど機器側がまだ追いついてない
825目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.18.71])
2021/12/20(月) 02:39:07.35ID:16IMScswd 通電したら透明じゃなくなるフィルムあったやろ
あれにしようぜ
あれにしようぜ
826目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-w3xk [1.75.1.234])
2021/12/20(月) 08:11:39.54ID:75yxrz2dd トイレって手だけ洗いたい時とか女性だと化粧直ししたいって人も入って来るから、手洗い場込みで完全一人用の個室じゃないと難しくない?
それともそういう仕様なんだろうか
それともそういう仕様なんだろうか
827目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26])
2021/12/20(月) 09:10:12.03ID:VXVN2qxG0 3つとも個室です。 手洗い場は別室です。
1分以内のタイムラグなら問題ないです。
いずれも、手動で鍵がかかります。
ネガティブ多いね〜 なんで? 悔しいの?
数秒の誤差より、入ってるかどうかわかった方が良くない?
飲食店で経験ない?
トイレに行って誰か入ってて、待ったり、戻ったり
それが顔を上げれば分かるんですよ
四角い提灯作ってマーク書いて 電球が光る
ACのセンサーで作るつもりでしたが
この製品の方が配線が目立たなくできると思ってます。
第一種電気工事士です。
1分以内のタイムラグなら問題ないです。
いずれも、手動で鍵がかかります。
ネガティブ多いね〜 なんで? 悔しいの?
数秒の誤差より、入ってるかどうかわかった方が良くない?
飲食店で経験ない?
トイレに行って誰か入ってて、待ったり、戻ったり
それが顔を上げれば分かるんですよ
四角い提灯作ってマーク書いて 電球が光る
ACのセンサーで作るつもりでしたが
この製品の方が配線が目立たなくできると思ってます。
第一種電気工事士です。
828目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-aI// [49.96.16.164])
2021/12/20(月) 09:12:52.21ID:iiGmKkrid 悔しい?
829目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM82-JvUn [193.119.150.55])
2021/12/20(月) 09:18:49.64ID:fQuIN4daM >>827
個人で使う分には多少期待通りではない動きでも見過ごせるけど、飲食店で期待通り動かないと客の不満になるだろうよ。
動作の安定性で懸念があるってコメントくれてるのに。
歪んだ認知で、みんな僻んでるだと思ってるなら、こんな僻みっぽい人がいる所で見解求めないで、さっさとやりゃいいんだよ。
個人で使う分には多少期待通りではない動きでも見過ごせるけど、飲食店で期待通り動かないと客の不満になるだろうよ。
動作の安定性で懸念があるってコメントくれてるのに。
歪んだ認知で、みんな僻んでるだと思ってるなら、こんな僻みっぽい人がいる所で見解求めないで、さっさとやりゃいいんだよ。
830目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.59.227])
2021/12/20(月) 09:22:27.46ID:DY3F3aFDa831目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.98.66.222])
2021/12/20(月) 09:40:10.25ID:7kH19Qg0d とりあえずセンサー一つとライト一個買って試せばいんじゃねーの?
832目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-vqn+ [49.97.23.58])
2021/12/20(月) 10:12:11.46ID:WSUooM1Wd >>827
昔よく行ってた人の多いカフェでランプついてるところあったけど、結局全席から見える位置についてるわけでもないし、人が多ければランプ消えたと思って向かってもトイレ着くまでに同じく見てる人が先に入っちゃったりして微妙だよ
客が少ないなら待つかそもそもそんなに被らないし、多いとランプ自体の意味がなくなる
設置例の店舗実際に確認した?
そもそもランプ設置するトイレって完全な個室じゃないと意味ないから、その場合センサーではなく普通はロックに連動させて点灯させるんだよ
残念ながら色々ザルすぎるね
もう少し頭使うか、専門家にコンサルトしてみたら?
昔よく行ってた人の多いカフェでランプついてるところあったけど、結局全席から見える位置についてるわけでもないし、人が多ければランプ消えたと思って向かってもトイレ着くまでに同じく見てる人が先に入っちゃったりして微妙だよ
客が少ないなら待つかそもそもそんなに被らないし、多いとランプ自体の意味がなくなる
設置例の店舗実際に確認した?
そもそもランプ設置するトイレって完全な個室じゃないと意味ないから、その場合センサーではなく普通はロックに連動させて点灯させるんだよ
残念ながら色々ザルすぎるね
もう少し頭使うか、専門家にコンサルトしてみたら?
833目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-ISor [133.106.148.116])
2021/12/20(月) 10:19:49.85ID:wSwrE5dcM834目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sda2-Cqu4 [49.98.14.213])
2021/12/20(月) 10:23:56.89ID:W2bvOd3Fd 客目線でタイムラグあったら困るやろなぁの配慮に逆ギレは笑う
タイムラグ気にしないなら干渉しないって書いてくれてるんだからそれでいいのでは?
タイムラグ気にしないなら干渉しないって書いてくれてるんだからそれでいいのでは?
835目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26])
2021/12/20(月) 10:56:30.10ID:VXVN2qxG0 3つを4か所に表示させたいんです。
836目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMd1-pi3A [36.11.225.161])
2021/12/20(月) 10:57:17.02ID:fVPMbBxuM 客の立場になって物を考えられない時点で色々とお察しだなw
837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26])
2021/12/20(月) 10:59:50.59ID:VXVN2qxG0 専門家にコンサルト? どこに居るんや もう少し頭使え
838目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-BgN/ [49.98.142.165])
2021/12/20(月) 11:14:51.15ID:EQEUhdjqd >>837
そういうの相談できる人脈ないの?
そういうの相談できる人脈ないの?
839目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.15.226])
2021/12/20(月) 11:18:55.57ID:dqwg+AA/d 俺はトイレで数分間センサー反応なしを換気扇OFFのトリガーにしてるが
うんこ中微動だにしなかったらoffになるのか試したことないな
複数人使用した場合うんこ中にランプ消える可能性ある
うんこ中微動だにしなかったらoffになるのか試したことないな
複数人使用した場合うんこ中にランプ消える可能性ある
840目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-w3xk [1.75.1.234])
2021/12/20(月) 11:19:31.17ID:75yxrz2dd はいはい釣り釣り
841目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.146.82.193])
2021/12/20(月) 11:21:05.34ID:p/Xf5OQZa >>827
ここの人達はスマート系を買い漁って色々試してる人が多くて、スマートの経験だけは豊富でその目線から言えば、
スマートのセンサー連動類は「全く使えなくはないけど大多数にオススメできる精度はない」って肌で感じてるから否定してるだけで、
普通に電気工事で物理的な方法を導入したほうがいいと思うぞ。
ここの人達はスマート系を買い漁って色々試してる人が多くて、スマートの経験だけは豊富でその目線から言えば、
スマートのセンサー連動類は「全く使えなくはないけど大多数にオススメできる精度はない」って肌で感じてるから否定してるだけで、
普通に電気工事で物理的な方法を導入したほうがいいと思うぞ。
842目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-vqn+ [49.97.23.210])
2021/12/20(月) 11:53:05.78ID:6uukK6/od 聞く耳持たないなら勝手にやればいいのにね
バカの考え休むに似たり
バカの考え休むに似たり
843目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.58.99])
2021/12/20(月) 11:53:52.33ID:dYmWs2lwa 線引く手間惜しんでも遠回りになるだけでろくなことにならんよ
スイッチストライカー入れて有線でやるのが1番確実だと思うわマジ
スイッチストライカー入れて有線でやるのが1番確実だと思うわマジ
844目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-FcnL [49.106.208.78])
2021/12/20(月) 12:01:48.03ID:05ZDkVLad 第一種電気工事士(自称)なら配線隠して有線でやるべき
switchbotを業務利用かつ客が関わる部分に使うとか怖くないのか
switchbotを業務利用かつ客が関わる部分に使うとか怖くないのか
845目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.98.67.15])
2021/12/20(月) 12:06:25.83ID:VckN4Gnzd アドバイス求めといて望んだ答えじゃなかったら
謎の逆ギレ、嫉妬扱い
女か?
謎の逆ギレ、嫉妬扱い
女か?
846目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sda2-Cqu4 [49.98.14.32])
2021/12/20(月) 12:19:45.65ID:Kpw1ObgTd >>845
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
847目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-+PjY [106.146.67.143])
2021/12/20(月) 12:44:39.49ID:U3zat0r1a 本当に資格持ってんのかな?
もし本当なら配線なんてどうにでもできるし、コストもそんなにかけずにやれるの分かるはずなんだが
専門家もコンサルもいらないし、資格持ちでちゃんと売上取れる店やってる人ならこんな選択しないよ
こんなの考えなくても分かることだから
もし本当なら配線なんてどうにでもできるし、コストもそんなにかけずにやれるの分かるはずなんだが
専門家もコンサルもいらないし、資格持ちでちゃんと売上取れる店やってる人ならこんな選択しないよ
こんなの考えなくても分かることだから
848目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM96-AOYf [27.253.251.167])
2021/12/20(月) 13:01:23.12ID:mwOq4IIKM 発想が面白いと褒めた(andフォローした)つもりだったんだけど嫉妬と捉えられるとはびっくりだw
飲食店で配線回せない構造なんて考えにくいし
露出配線の方がモール分コスト上がると思う
電圧的に資格いらないと思うけど持ってるなら尚更有線の方がいいだろうね
飲食店で配線回せない構造なんて考えにくいし
露出配線の方がモール分コスト上がると思う
電圧的に資格いらないと思うけど持ってるなら尚更有線の方がいいだろうね
849目のつけ所が名無しさん
2021/12/20(月) 13:10:16.76ID:KJv+EOFS >>837
これでできると思うよ!いいじゃん!
うまく設置すれば問題なく動くよ!
1分くらいのラグ許容なら問題なし!!
827 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26]) :2021/12/20(月) 09:10:12.03 ID:VXVN2qxG0
3つとも個室です。 手洗い場は別室です。
1分以内のタイムラグなら問題ないです。
いずれも、手動で鍵がかかります。
ネガティブ多いね〜 なんで? 悔しいの?
数秒の誤差より、入ってるかどうかわかった方が良くない?
飲食店で経験ない?
トイレに行って誰か入ってて、待ったり、戻ったり
それが顔を上げれば分かるんですよ
四角い提灯作ってマーク書いて 電球が光る
ACのセンサーで作るつもりでしたが
この製品の方が配線が目立たなくできると思ってます。
第一種電気工事士です。
これでできると思うよ!いいじゃん!
うまく設置すれば問題なく動くよ!
1分くらいのラグ許容なら問題なし!!
827 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e95b-izju [180.144.105.26]) :2021/12/20(月) 09:10:12.03 ID:VXVN2qxG0
3つとも個室です。 手洗い場は別室です。
1分以内のタイムラグなら問題ないです。
いずれも、手動で鍵がかかります。
ネガティブ多いね〜 なんで? 悔しいの?
数秒の誤差より、入ってるかどうかわかった方が良くない?
飲食店で経験ない?
トイレに行って誰か入ってて、待ったり、戻ったり
それが顔を上げれば分かるんですよ
四角い提灯作ってマーク書いて 電球が光る
ACのセンサーで作るつもりでしたが
この製品の方が配線が目立たなくできると思ってます。
第一種電気工事士です。
850目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW febe-BgN/ [49.236.226.52])
2021/12/20(月) 13:23:49.82ID:/aQ1Xirh0 出てこれなくなっちゃったじゃん
優しくしてあげようよ
優しくしてあげようよ
851目のつけ所が名無しさん
2021/12/20(月) 13:33:08.25ID:KJv+EOFS スマート電球12個と人感センサー3個だろ
やってみればいいのにな
やってみればいいのにな
852目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 128a-i7gK [133.200.34.96])
2021/12/20(月) 13:48:10.83ID:gFtHJgCV0 中国のはSwitchBotも含めログイン前提のシステムばかりだな。監視カメラ類もそう。スマホは最悪に危ない。PCもぼんやりしてるとメーカサイトに簡単につながる
853目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1230-s3Fa [133.114.24.131])
2021/12/20(月) 13:58:51.81ID:67jrZ8040 何が危ないん?
国家機密でも抱えてる上級さん?
んなもんスマホに入れとくなよ
国家機密でも抱えてる上級さん?
んなもんスマホに入れとくなよ
854目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-K78M [49.104.41.180])
2021/12/20(月) 15:00:14.04ID:saEXYjxid >>853
お気に入りのエロ動画保存しとるから中見られたくないねん言わせんな恥ずかしい
お気に入りのエロ動画保存しとるから中見られたくないねん言わせんな恥ずかしい
855目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.110.227])
2021/12/20(月) 15:49:50.46ID:x6QwFmXqa 贅沢にもbotが一つ余ったんだよね
なんか面白い使い方あるかな
もうスイッチ関係には割とつけてるから…
なんか面白い使い方あるかな
もうスイッチ関係には割とつけてるから…
856目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e189-Cqu4 [124.84.133.2])
2021/12/20(月) 16:08:29.78ID:YUn4Mxu40857目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.146.81.69])
2021/12/20(月) 16:11:19.22ID:s7Icro4Ba 余った指ロボット同士で指相撲しようぜ
858目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.218.106])
2021/12/20(月) 16:14:16.14ID:V8o8iNt3d どっかの家のインターホンにつけてピンポンダッシュとか色々あるだろ
859目のつけ所が名無しさん (アウアウエーT Sa8a-g56a [111.239.157.40])
2021/12/20(月) 16:15:22.97ID:B+CFljixa 後三つ買って4足歩行ロボット作ろうぜ
860目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM96-AOYf [27.253.251.215])
2021/12/20(月) 16:18:36.40ID:sY1z1Ed4M 換気扇につけてスケジュール組むとかどうだろ?
キッチンなら料理する時間帯+数時間毎に換気とか
キッチンなら料理する時間帯+数時間毎に換気とか
861目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.110.227])
2021/12/20(月) 16:19:51.30ID:x6QwFmXqa 迷ったけどこれ>>858採用かなww
皆さんありがとう
皆さんありがとう
862目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.219.68])
2021/12/20(月) 16:31:44.53ID:6QhU81Iid うちがボットつけてるのは浴室暖房とキッチンの換気扇だね
出勤後に換気扇回して換気、昼過ぎに停止して室温低下の抑制って感じにしてる
夏は出勤後から夕方まで回して室温上昇を抑制、冷房作動と同時にオフ、って流れにする予定
出勤後に換気扇回して換気、昼過ぎに停止して室温低下の抑制って感じにしてる
夏は出勤後から夕方まで回して室温上昇を抑制、冷房作動と同時にオフ、って流れにする予定
863目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-K78M [49.106.217.13])
2021/12/20(月) 16:47:09.48ID:5JdMB0Ued >>861
まあそれ一択やろうね
まあそれ一択やろうね
864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 71a6-S/Gj [150.249.165.241])
2021/12/20(月) 21:17:24.15ID:RcL5bOOc0 >>827
人感センサーの設置場所によるけど、
盗撮とかあるのに、授乳室やトイレに隠しカメラと疑われる可能性があるものを置くのはちょっと
李下に冠を正さず
スイッチボット知ってたら知ってたで、外食先で見たら安っぽくて萎える
アットホーム感が売りの格安ゲストハウスとかシェアハウスならいいかも
他の人も言ってるけど、客側の目線足りなさすぎでは
タイムラグ1分以内なら問題ないとか言い切っちゃうって
注文聞きに来るのとか料理来るのもゆったりしてそう
人感センサーの設置場所によるけど、
盗撮とかあるのに、授乳室やトイレに隠しカメラと疑われる可能性があるものを置くのはちょっと
李下に冠を正さず
スイッチボット知ってたら知ってたで、外食先で見たら安っぽくて萎える
アットホーム感が売りの格安ゲストハウスとかシェアハウスならいいかも
他の人も言ってるけど、客側の目線足りなさすぎでは
タイムラグ1分以内なら問題ないとか言い切っちゃうって
注文聞きに来るのとか料理来るのもゆったりしてそう
865目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6529-RV5W [210.153.205.198])
2021/12/20(月) 21:50:37.79ID:RrJPaRtr0 電気工事士なら安いシーケンサー買ってきた方が色々楽じゃないか?
内容的に簡単なラダーささっと組むだけだから、使ったことない機種でもソフト自体は十分もあればできるだろうし
内容的に簡単なラダーささっと組むだけだから、使ったことない機種でもソフト自体は十分もあればできるだろうし
866目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2133-WHXv [60.46.191.61])
2021/12/20(月) 23:25:13.59ID:ou3mIl2V0 SwitchBotスマートプラグがスマホに接続できなかったので、質問させていただきます。(スレ違いだったらすみません)
【持ってるもの】
・TL-WR841N無線LANルーター
・Android 端末
・SwitchBotハブミニ
・SwitchBotスマートプラグ
【手順】
@SwitchBotのアプリを起動、プラグを追加
Aシステムのwifi設定画面→SwitchBot-????が出るのでタップ
B「デバイスに接続されました。インターネットにアクセスできません。」と表示される。(WiFiマーク?にビックリマークが表示された状態)
CSwitchBotのアプリに戻ると英文で「Error〜」と表示され、スマートプラグが登録できない。
【試したこと】
・他のアンドロイド端末で上記手順を行うが同様の結果でした。
・ルーターの周波数が2.4GHzか確認してます。
おそらく、ルーターの設定だと思うのですが、わかりません。同じ症状の方or解決案がある方、教えていただけないでしょうか。
【持ってるもの】
・TL-WR841N無線LANルーター
・Android 端末
・SwitchBotハブミニ
・SwitchBotスマートプラグ
【手順】
@SwitchBotのアプリを起動、プラグを追加
Aシステムのwifi設定画面→SwitchBot-????が出るのでタップ
B「デバイスに接続されました。インターネットにアクセスできません。」と表示される。(WiFiマーク?にビックリマークが表示された状態)
CSwitchBotのアプリに戻ると英文で「Error〜」と表示され、スマートプラグが登録できない。
【試したこと】
・他のアンドロイド端末で上記手順を行うが同様の結果でした。
・ルーターの周波数が2.4GHzか確認してます。
おそらく、ルーターの設定だと思うのですが、わかりません。同じ症状の方or解決案がある方、教えていただけないでしょうか。
867目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e33-w3xk [121.118.192.174])
2021/12/20(月) 23:29:06.56ID:71OZ5GiY0 スレチではないけど、こういうのってまず最初にカスタマーサポートに連絡しろよって思う
868目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2133-WHXv [60.46.191.61])
2021/12/20(月) 23:36:31.38ID:ou3mIl2V0 確かに、おっしゃるとおりですね。カスタマーサポートに連絡してみます。
869目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ d149-i1tV [118.243.90.122])
2021/12/20(月) 23:36:58.96ID:22uYUlaC0 Bで待て。インターネットアクセスできないの承知してますみたいなボタン押す。
870目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.18.5])
2021/12/20(月) 23:38:40.35ID:+4EcAABYd 何回か適当に試してみ
871目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2133-WHXv [60.46.191.61])
2021/12/20(月) 23:49:03.68ID:ou3mIl2V0 >>869
やはり、ビックリマーク出てるのがおかしいですよね。
ググると言及しているサイトがあったんですが、当方の端末(Pixel5a)ではその承認してます的なのが出ないorわかりにくくて私が見逃している、んだと思います。。
と書いていて思ったのですが、最近端末をアップデートしたため、そこらへんが関係ありそうです。しかし、だとすれば他端末(AQUOS)でできないのは謎なので、やはりサポートに問い合わせてみようと思います。
やはり、ビックリマーク出てるのがおかしいですよね。
ググると言及しているサイトがあったんですが、当方の端末(Pixel5a)ではその承認してます的なのが出ないorわかりにくくて私が見逃している、んだと思います。。
と書いていて思ったのですが、最近端末をアップデートしたため、そこらへんが関係ありそうです。しかし、だとすれば他端末(AQUOS)でできないのは謎なので、やはりサポートに問い合わせてみようと思います。
872目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2133-WHXv [60.46.191.61])
2021/12/21(火) 00:00:06.41ID:0Qm05u760 もう一度AQUOS端末の方でやってみたら、普通にできました。お騒がせしてすみませんでした。。何回かやってみるのは大事ですね、、
873目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM96-AOYf [27.253.251.165])
2021/12/21(火) 00:00:39.83ID:whCTapKWM うちの環境だけかもだけど
ルーターの設定で倍速モード切った(40MHz→20MHz)ら繋がったことある
ルーターの設定で倍速モード切った(40MHz→20MHz)ら繋がったことある
874目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.98.64.116])
2021/12/21(火) 00:47:24.84ID:FAFvlskxd よくわからんけど何回かやれば繋がる
ポンコツだからしゃあない
ポンコツだからしゃあない
875目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-BvZO [106.73.100.0])
2021/12/21(火) 04:27:27.93ID:tHYIUJty0 Switchbod社から先日見守りカメラが直接届いたんだが、確か製品モニターかの案内がメールか何かであって、応募してた記憶があったんだけど、今のところその詳細の案内も無く特に文書の同梱もなく。
問い合わせもしたんだど今のところ何ら回答もなく。
これ開封して使ってもいいんだろうか?
同様に届いた人おる?
問い合わせもしたんだど今のところ何ら回答もなく。
これ開封して使ってもいいんだろうか?
同様に届いた人おる?
876目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.64.96])
2021/12/21(火) 07:36:23.14ID:6XE3LtYea >>875
むか〜しキャンペーンでプラグもらったことあるけど
いきなりレターパックで届いてなんの音沙汰もなし
出先は大阪で社名がrcなんとかという実に怪しいものだったw
迷惑メール見てみたら登録したメール来てたからメール探してみれば
見守りカメラいいな〜
むか〜しキャンペーンでプラグもらったことあるけど
いきなりレターパックで届いてなんの音沙汰もなし
出先は大阪で社名がrcなんとかという実に怪しいものだったw
迷惑メール見てみたら登録したメール来てたからメール探してみれば
見守りカメラいいな〜
877目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.64.101])
2021/12/21(火) 07:52:48.80ID:5ZoTds/Qa これ系で一旦機器自体のWi-Fiに手動で繋げて…って設定のものは登録で躓くことが稀にあると思う
smartLifeの自動でやってくれたりするのはエラー起こったことない
Switchbotシリーズはハブとかカメラとかbotとか持ってるけどなんでプラグだけそんな仕様なんだろ
他は勝手に繋がるよね?
smartLifeの自動でやってくれたりするのはエラー起こったことない
Switchbotシリーズはハブとかカメラとかbotとか持ってるけどなんでプラグだけそんな仕様なんだろ
他は勝手に繋がるよね?
878目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.57.67])
2021/12/21(火) 10:52:10.90ID:BQYRxEZ1a アプリアップデートしたらヤバい事になったわ
温湿度計のデータ見るのが重い重い
なんなんだよコレ
温湿度計のデータ見るのが重い重い
なんなんだよコレ
879目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-+PjY [14.12.13.0])
2021/12/21(火) 11:05:06.03ID:qrMH8DjK0 それはたまにしかグラフを見ないからじゃ?
それよか電池残量をアプリのホームから一目で分かるように表示してほしい
bot、開閉センサー、カーテンなど電池残量を確認するのにそれぞれのファームとバッテリーの項目をわざわざ開いて確認するのはクソ面倒
それよか電池残量をアプリのホームから一目で分かるように表示してほしい
bot、開閉センサー、カーテンなど電池残量を確認するのにそれぞれのファームとバッテリーの項目をわざわざ開いて確認するのはクソ面倒
880目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 399d-jbnt [126.177.220.155])
2021/12/21(火) 11:09:41.03ID:gcbKAKSR0 あれ、大丈夫な人もいるの?
うちは過去データ見ようとスワイプするとクソ重い
それはともかくプラグミニなんて出るんだね
うちは過去データ見ようとスワイプするとクソ重い
それはともかくプラグミニなんて出るんだね
881目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.218.178])
2021/12/21(火) 11:20:03.35ID:N2YAjiSbd882目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.218.178])
2021/12/21(火) 11:22:39.15ID:N2YAjiSbd 平滑化ではなく単なる線分表示か
前のほうが傾き見れたからよかったな
前のほうが傾き見れたからよかったな
883目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.64.31])
2021/12/21(火) 11:23:27.84ID:+Q5MfatTa プラグミニよりボットミニを出して欲しい
スイッチはいらんから押すだけの
スイッチはいらんから押すだけの
884目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.58.82])
2021/12/21(火) 11:24:51.12ID:DrT/j2yva885目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.218.197])
2021/12/21(火) 11:35:34.52ID:beQznUlud >>884
もしかしてiPhone?うちはAndroidだわ
もしかしてiPhone?うちはAndroidだわ
886目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.218.197])
2021/12/21(火) 11:40:43.05ID:beQznUlud そういや先週ちょっと話題に出てたシーンのアクションで「通知」が実装されたね
ダミーリモコンいらなくなったわ
通知内容も自由に設定できるし
https://i.imgur.com/qCzHqpa.jpg
ダミーリモコンいらなくなったわ
通知内容も自由に設定できるし
https://i.imgur.com/qCzHqpa.jpg
887目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.56.108])
2021/12/21(火) 11:57:30.35ID:0TRmh+3Na888目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.219.206])
2021/12/21(火) 12:14:41.24ID:laIfgBWhd 更新情報では「プラグミニ」が追加されたってなってるけど、Androidアプリにないなーと思ったら「温湿度計プラス」になってるね
アイコンがあるってことはこっちも追加される?
温湿度計は今ので完成してる気がするけどね
https://i.imgur.com/Smoq3p8.jpg
アイコンがあるってことはこっちも追加される?
温湿度計は今ので完成してる気がするけどね
https://i.imgur.com/Smoq3p8.jpg
889目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.219.206])
2021/12/21(火) 12:15:13.58ID:laIfgBWhd >>887
スクショ貼ってほしい
スクショ貼ってほしい
890目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.59.212])
2021/12/21(火) 12:38:01.85ID:nWFAG9yma891目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.67.70])
2021/12/21(火) 12:49:25.22ID:DhGn5guRa 差し込み口三つの海外仕様だね
電圧とかワットとか見れなくして安くしたんでない?
電圧とかワットとか見れなくして安くしたんでない?
892目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-+PjY [14.12.13.0])
2021/12/21(火) 12:51:22.65ID:qrMH8DjK0 USってのはコンセントの形のことを指してる
893目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.219.215])
2021/12/21(火) 12:59:52.43ID:ZJ3EDkoRd894目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.96.16.41])
2021/12/21(火) 13:25:07.34ID:xtbru2w9d 3つなのはアース付きなだけで
日本はUSだ
日本はUSだ
895目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.129.111.89])
2021/12/21(火) 14:12:47.22ID:7BhfgNoja お米の国だしね
896目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fd96-/bV5 [106.73.100.0])
2021/12/21(火) 15:47:38.91ID:tHYIUJty0 >>876
ありがとう
それがメールだかTwitterのリンクだか覚えてなくて分からないんだよね。過去メールも調べたんだけど残ってない。やっぱりTwitter?
リンクページに飛ばされて応募フォームを入力した記憶はあるんだが、手元には何のフィードバックも送られて来てないんだよね。
佐川が持って来たんだけど今、送り状見たら深圳からだった。
せっかく届いたんで暫く使ってみるわ。
ありがとう
それがメールだかTwitterのリンクだか覚えてなくて分からないんだよね。過去メールも調べたんだけど残ってない。やっぱりTwitter?
リンクページに飛ばされて応募フォームを入力した記憶はあるんだが、手元には何のフィードバックも送られて来てないんだよね。
佐川が持って来たんだけど今、送り状見たら深圳からだった。
せっかく届いたんで暫く使ってみるわ。
897目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.225.186])
2021/12/21(火) 18:31:55.26ID:BGc4U174d ルームを部屋じゃなくてデバイスの種類ごとに分けてたんだけど全部ズレちゃってるのに今気がついた
898目のつけ所が名無しさん (スッップ Sda2-zhKi [49.98.225.186])
2021/12/21(火) 18:33:47.71ID:BGc4U174d あ、アプリ立ち上げ直したら戻ったわ
899目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-U/7O [106.128.38.18 [上級国民]])
2021/12/21(火) 18:59:07.32ID:+eRF4pIEa わかる、デバイス別にみたいよね
900目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/21(火) 19:35:55.72ID:hxFqFRSv0 スイッチボットのプラグ
これって本当にBluetoothでコントロールできるんか?
これって本当にBluetoothでコントロールできるんか?
901目のつけ所が名無しさん (スププ Sda2-CaQ7 [49.98.66.22])
2021/12/21(火) 20:05:35.75ID:UXjhpweJd 本当にとは?
902目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee73-HRD/ [153.212.20.94])
2021/12/21(火) 22:32:47.71ID:pt7UOBZQ0 apple watchのswitchbotアプリ普通に使えてる?
ずっとスキャン中になってて何も表示されない。
ずっとスキャン中になってて何も表示されない。
903目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-BgN/ [1.75.5.53])
2021/12/21(火) 23:04:54.20ID:fWU1hJ1wd904目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-Hp8q [106.129.17.242])
2021/12/22(水) 00:11:02.65ID:eWmzJHgva apple watchアプリ 自分も気づかなかった
かなり便利だけど、当然ながら tapoと+styleの機器は操れないよな
かなり便利だけど、当然ながら tapoと+styleの機器は操れないよな
905目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 221c-1vsh [211.15.206.161])
2021/12/22(水) 01:56:05.92ID:Cq5T1g6V0 >>900
上の方のレスでBluetoothでコントロール出来ると書いてるな
上の方のレスでBluetoothでコントロール出来ると書いてるな
906目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-CCEL [1.75.157.86])
2021/12/22(水) 09:12:17.02ID:abw8SUKDd 人感センサーと開閉センサーのモーションセンサーって同じ使い方できますか?
丁度いい隙間に開閉センサー付けたい
丁度いい隙間に開閉センサー付けたい
907目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-ZRWT [133.106.192.192])
2021/12/22(水) 10:37:09.55ID:0V7OpPCSM Amazonから連絡 SwitchBotロック配達日未定に変更
気長に待つか
気長に待つか
908目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.37.70])
2021/12/22(水) 11:52:50.49ID:KXt5vBoja 新見守りカメラ売り切れだって?
909目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp11-zf5Y [126.157.43.121 [上級国民]])
2021/12/22(水) 12:09:29.80ID:PnSePKilp 売り切れた
安い方ならある
安い方ならある
910目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.129.38.145])
2021/12/22(水) 14:23:50.73ID:T2qvCq8Ra 安いって言うか旧のを譲ってもらった
なんか面白い使い方あるかな
モーションセンサーとしても使えるんだよね?
なんか面白い使い方あるかな
モーションセンサーとしても使えるんだよね?
911目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 399d-9Coe [126.62.107.81])
2021/12/22(水) 16:20:41.49ID:8smwOdS/0 ラトックだと冷暖房の判断してくれたけど、Switchボットでアレクサの定形アクションって電源のオンオフだけ?
912目のつけ所が名無しさん
2021/12/22(水) 19:08:16.01ID:GQ3epXDV アプリアプデで温湿度計のグラフ色変わったと上で書いてる人いたが
確かにめちゃ重くなった
過去のグラフ遡ってみると固まるな
確かにめちゃ重くなった
過去のグラフ遡ってみると固まるな
913目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.128.136.192])
2021/12/22(水) 19:23:56.83ID:ZcC2oVsma >>912
俺も
俺も
914目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 399d-9Coe [126.62.107.81])
2021/12/22(水) 20:03:41.91ID:8smwOdS/0 温度計のグラフ見てるとFXのグラフに見えてくる
915目のつけ所が名無しさん
2021/12/22(水) 20:59:35.53ID:Z15wWVj0 チャートな
916目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp11-f77G [126.193.2.160])
2021/12/22(水) 22:39:48.45ID:CeQPCj5ip ホントだ
温湿計めちゃ重
温湿計めちゃ重
917目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e6c-BsDD [121.86.175.115])
2021/12/23(木) 06:29:49.47ID:ZHIdAvwU0 うちの温湿度計は最初めちゃ重かったけど、今は前と同じくらい
それよりもプラグがしょっちゅうオフラインになって電源入り切りを要求される
原因がわからん…
それよりもプラグがしょっちゅうオフラインになって電源入り切りを要求される
原因がわからん…
918目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 297d-izju [116.67.131.153])
2021/12/23(木) 10:10:01.20ID:dSo6culG0 SwitchBot プラグミニが出るようだけどそれよりも早く
消費電力をトリガーにできるようにしてもらいたい
消費電力をトリガーにできるようにしてもらいたい
919目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.103.243])
2021/12/23(木) 11:09:25.80ID:t1zsajnza 電力トリガープラグ持ってるけどいざ使おうと思うと何に使ったらいいのか悩む
大昔の3合炊飯器使っててたけてもアラームとかないので
保温になったら知らせてくれるように使ってるぐらいw
大昔の3合炊飯器使っててたけてもアラームとかないので
保温になったら知らせてくれるように使ってるぐらいw
920目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1d6e-gz3x [160.86.158.188])
2021/12/23(木) 11:16:06.39ID:L0ybV8Gh0 湿度トリガーかなりの確率で失敗するわ、加湿し過ぎて結露がひどい。
921目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-CaQ7 [49.104.4.171])
2021/12/23(木) 11:44:54.95ID:rOlsP+Gad IH使ってる時だけ換気扇回すとか
922目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-bokw [106.128.136.221])
2021/12/23(木) 11:45:53.61ID:ZZiN5b1Wa >>921
それは今時のIHヒーターなら換気扇連動は標準装備
それは今時のIHヒーターなら換気扇連動は標準装備
923目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-CaQ7 [49.104.4.171])
2021/12/23(木) 12:08:27.75ID:rOlsP+Gad 除湿機onに連動してサーキュレーター回すとか
924目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.102.246])
2021/12/23(木) 12:11:52.18ID:wLttpaEja ここ一年ぐらいで家のリフォームした子がいるんだけど
こっちがスマート機器使って色々したりした話するとうちそれ標準でついてる
って言われること多くて
最新リフォームや新築はこういうの標準装備で
だからアレクサなんていらんのやな…ってちょっと思った
進んでないと言われてるioTだけど、基礎的な部分は普通に家に組み込まれてるから
わざわざ導入しなくてもいいのかも
こっちがスマート機器使って色々したりした話するとうちそれ標準でついてる
って言われること多くて
最新リフォームや新築はこういうの標準装備で
だからアレクサなんていらんのやな…ってちょっと思った
進んでないと言われてるioTだけど、基礎的な部分は普通に家に組み込まれてるから
わざわざ導入しなくてもいいのかも
925目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-w3xk [1.75.1.234])
2021/12/23(木) 12:14:26.60ID:BA5oMlXNd 家に組み込まれてるスマート家電ってなんだろう
電気のつけ消しやスイッチの入り切り、機器の操作がが声で指示できるのかな
電気のつけ消しやスイッチの入り切り、機器の操作がが声で指示できるのかな
926目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-CaQ7 [49.104.4.171])
2021/12/23(木) 12:15:25.87ID:rOlsP+Gad え?お前ら俺と同じように家賃無料のボロ社員寮に住んでんじゃないの?築20年越えのさあ!
927目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM82-/zr1 [193.119.149.73])
2021/12/23(木) 12:17:51.04ID:SoA4CF6KM 具体的な機器わからんけど、ネットワーク対応機器の場合、アップデートできないと家庭内とはいえ、リスクがあるので、住宅設備への組み込みはどうなんだろうね。
928目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.101.103])
2021/12/23(木) 12:20:18.01ID:u6daHo+oa >>926
築30超えの実家をスマートホーム化してます!
築30超えの実家をスマートホーム化してます!
929目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-gdA8 [106.128.102.113])
2021/12/23(木) 12:24:56.57ID:0bTX4//ba >>925,927
声ではできないんだけど
連動が結構すごい
でも聞くとそれらは拡張性ないっぽいから
むしろアレクサ系のスマートスピーカーに追加できないのかな?
あと、ほぼ勝手に全ての照明をLEDにされてるんだけど
電球や電灯無しのカバー?自体に組み込まれたLED照明にされてしまって
10年経ったらカバー(シーリング?)ごと変えなならん。しかもすごい高い位置だから業者必須とか暗くなってた
お父さんが退職金使ってめちゃくちゃ言いなりにリフォームしたみたいw
声ではできないんだけど
連動が結構すごい
でも聞くとそれらは拡張性ないっぽいから
むしろアレクサ系のスマートスピーカーに追加できないのかな?
あと、ほぼ勝手に全ての照明をLEDにされてるんだけど
電球や電灯無しのカバー?自体に組み込まれたLED照明にされてしまって
10年経ったらカバー(シーリング?)ごと変えなならん。しかもすごい高い位置だから業者必須とか暗くなってた
お父さんが退職金使ってめちゃくちゃ言いなりにリフォームしたみたいw
930目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa45-iLSC [106.128.59.157])
2021/12/23(木) 12:35:10.70ID:Iqw9p0YKa うちも新築してからそんなに経ってないけどクッキングヒーターと換気扇の連動と人感ライト位しかピンと来ないな
他は自分で導入したし
他は自分で導入したし
931目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMe6-tRIH [133.106.56.142])
2021/12/23(木) 12:35:54.45ID:1CSARQg3M >>924
iRemoconは早くから住設に入り込んでるみたいだよ
コンシュマーには家電リモコンすらあまり売れて無いだろうけど、
BtoBにはセンサーとかロックとかオプションがいろいろあるらしい
iRemoconはネットに繋がらなくてもボタンくらいは押せるから、
他のが調子悪いとき用にバックアップでうちにもまだ置いてある
iRemoconは早くから住設に入り込んでるみたいだよ
コンシュマーには家電リモコンすらあまり売れて無いだろうけど、
BtoBにはセンサーとかロックとかオプションがいろいろあるらしい
iRemoconはネットに繋がらなくてもボタンくらいは押せるから、
他のが調子悪いとき用にバックアップでうちにもまだ置いてある
932目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd02-gwoE [1.75.198.242])
2021/12/23(木) 12:43:00.68ID:34IiQvbDd 最初から色々ってのはその時はすげー良いなあと思うんだけど時代が経つと陳腐化してしかも壊れた頃に後継機が無くて全部一気に詰むことがある
933目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8996-+PjY [14.12.13.0])
2021/12/23(木) 19:29:30.91ID:jRa3xy9O0 家建てるならやるべきことは最新IOT機器を導入じゃなくて全ての部屋に有線LANを通しておくことだよね
934目のつけ所が名無しさん (スップ Sd02-w3xk [1.75.1.234])
2021/12/23(木) 19:32:28.11ID:BA5oMlXNd 全部元から付いてると何かあった時に困るよね
それに個人的には必要な部分だけ自分でカスタマイズしていくのが楽しい
それに個人的には必要な部分だけ自分でカスタマイズしていくのが楽しい
935目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6587-iLSC [210.253.39.75])
2021/12/23(木) 19:35:36.68ID:VeijuyPw0 そんで結局具体的に何が凄いのかさっぱりわかんない
936目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW de3e-H1nv [1.21.146.177])
2021/12/23(木) 23:27:24.49ID:2p59rK610937目のつけ所が名無しさん (中止 Sd42-vm19 [49.97.11.61])
2021/12/24(金) 00:20:25.14ID:PDnuKTfjdEVE 家の中にLAN引いてあるけどケーブルが100Mbpsって話もどっかのスレで見たしね
938目のつけ所が名無しさん (中止 Sd14-Zksm [49.104.42.175])
2021/12/24(金) 00:34:02.20ID:sR/YmgUQdEVE まあ100もありゃ十分だがな
939目のつけ所が名無しさん (中止W af96-XtbO [14.12.36.192])
2021/12/24(金) 01:36:21.50ID:TK02CCOH0EVE まあ普通施工の時にCD管なりFP管なり通した上で中にLAN線通すから、新しいのくくりつけて引っ張れば簡単に交換できるようしとくけどね。
940目のつけ所が名無しさん (中止W ce9b-aUBf [118.87.50.154])
2021/12/24(金) 05:58:32.29ID:3ovv8SLf0EVE そんなめんどくさいことするわけないないじゃん
941目のつけ所が名無しさん (中止W 7afc-PueI [61.11.132.28])
2021/12/24(金) 06:20:58.47ID:Qexnvi980EVE LANに関しちゃ無線でどうにでもなる
942目のつけ所が名無しさん (中止W 5bca-Opk7 [138.64.70.166])
2021/12/24(金) 06:59:43.90ID:v4tA3lw+0EVE 有線必須な人と無線で十分な人とはわかりあえないので議論が成立しない
うちは各部屋にLANケーブル通して部屋ごとにスイッチングハブあるけど
うちは各部屋にLANケーブル通して部屋ごとにスイッチングハブあるけど
943目のつけ所が名無しさん (中止W 7afc-PueI [61.11.132.28])
2021/12/24(金) 07:09:24.16ID:Qexnvi980EVE >>939
PF管な。
うちも各部屋にPF管通したLANケーブルはあるが、そこから先は無線のこともあるから「どうにでもなる」ってだけ。
そもそもswitchbotミニハブ使うには無線必須なわけで有線が絶対条件じゃない。
PF管な。
うちも各部屋にPF管通したLANケーブルはあるが、そこから先は無線のこともあるから「どうにでもなる」ってだけ。
そもそもswitchbotミニハブ使うには無線必須なわけで有線が絶対条件じゃない。
944目のつけ所が名無しさん (中止 MMfa-0xHK [133.159.152.120])
2021/12/24(金) 07:44:48.25ID:4OTBkszqMEVE 壁薄い家建てるなら良いけど直で生えてるに越した事はないわな
後で線引き回せば良いからって部屋のコンセント省略するやつはおらんやろ
後で線引き回せば良いからって部屋のコンセント省略するやつはおらんやろ
945目のつけ所が名無しさん (中止T Saaa-t0J7 [111.239.152.161])
2021/12/24(金) 08:20:22.73ID:UNSOqVYNaEVE946目のつけ所が名無しさん (中止W af96-FeS5 [14.12.13.0])
2021/12/24(金) 08:25:55.73ID:/iWUcFzP0EVE947目のつけ所が名無しさん (中止 Sd70-Boqd [49.98.219.209])
2021/12/24(金) 08:41:59.80ID:M6MuwJgPdEVE 障害の後からエコーとの連携がうまくいかなくなったんだけどどこから問い合わせりゃいいんだ
948目のつけ所が名無しさん (中止 Sd70-G/Pz [49.106.216.223])
2021/12/24(金) 08:53:00.91ID:FCkI0eNSdEVE 連携は自己解決してください
949目のつけ所が名無しさん (中止 Sa8b-BETp [106.128.36.207])
2021/12/24(金) 12:14:13.79ID:cwzwwPYdaEVE ここ、おかしくなったー報告わりと多いけど具体的に書く人はごく一部ね
950目のつけ所が名無しさん (中止 Sd14-G/Pz [49.104.41.227])
2021/12/24(金) 12:31:40.63ID:sWA6t2lmdEVE 各社問合せ窓口を持ちたくない理由がわかるよね
951目のつけ所が名無しさん (中止W fb96-1Ci9 [106.72.165.192])
2021/12/24(金) 12:35:39.26ID:uE/E3Ahm0EVE Hub miniが当たるアンケートが来てたから答えたら最後に「amazonにレビュー投稿したら温室時計かプラグかリモートボタンあげます」って書いてあった。
レビュー投稿して掲載されて数日経ったけど何も連絡なし。
これ待ってればなんか連絡来るんですかね?
レビュー投稿して掲載されて数日経ったけど何も連絡なし。
これ待ってればなんか連絡来るんですかね?
952目のつけ所が名無しさん (中止 Sd5e-limU [1.75.254.173])
2021/12/24(金) 12:57:58.69ID:PdURAMuWdEVE953目のつけ所が名無しさん (中止 Sa8b-XtbO [106.128.151.106])
2021/12/24(金) 13:18:41.72ID:1xigtBOGaEVE954目のつけ所が名無しさん (中止W fb96-1Ci9 [106.72.165.192])
2021/12/24(金) 13:37:31.50ID:uE/E3Ahm0EVE お二人ともありがとうございます。
注意しつつ連絡先にメールしてみました。
連絡先がoutlook.comになってるのがちょっと怖いけど、Twitter見ると過去にも同じような人がいてちゃんとプレゼント届いてるっぽいな
注意しつつ連絡先にメールしてみました。
連絡先がoutlook.comになってるのがちょっと怖いけど、Twitter見ると過去にも同じような人がいてちゃんとプレゼント届いてるっぽいな
955目のつけ所が名無しさん (中止 Sa8b-BETp [106.128.36.170])
2021/12/24(金) 14:00:55.11ID:907g6oW/aEVE スイッチボットなんて画像や動画付きのレビュー死ぬほどあるのに
まだ入れて欲しいの?
まだ入れて欲しいの?
956目のつけ所が名無しさん (中止W d339-0+nX [114.144.113.64])
2021/12/24(金) 15:05:45.55ID:A/TNqvLx0EVE スイッチボットの開閉センサーをトリガーにLEDの操作をしようかと考えてるんだけど人感センサー同様にラグある?
957目のつけ所が名無しさん (中止W f830-su2y [133.114.24.131])
2021/12/24(金) 16:13:07.85ID:oue3sblN0EVE >>953
俺はサクラレビューの要求をアマに報告したらポイント貰ったよw
俺はサクラレビューの要求をアマに報告したらポイント貰ったよw
958目のつけ所が名無しさん (中止 Sd70-GNP+ [49.98.217.238])
2021/12/24(金) 16:15:15.95ID:i17/hhNOdEVE SwitchbotもそのうちAmazonから消えるかもしれんね
959目のつけ所が名無しさん (中止W 72e2-Vhlf [175.41.112.16])
2021/12/24(金) 16:20:34.49ID:t6DR++Zh0EVE960目のつけ所が名無しさん (中止 Sd70-limU [49.98.13.126])
2021/12/24(金) 17:26:19.92ID:u86pZG60dEVE 星5強制ではなかったから星4で書いたけどこれ星5じゃないと貰えんのか?
なるほどこうやってサクラレビューで溢れるんやな
なるほどこうやってサクラレビューで溢れるんやな
961目のつけ所が名無しさん (中止W f830-su2y [133.114.24.131])
2021/12/24(金) 19:06:06.82ID:oue3sblN0EVE ああごめん、サクラレビューの要求は他社ね
962目のつけ所が名無しさん (中止W d339-0+nX [114.144.113.64])
2021/12/24(金) 20:30:52.79ID:A/TNqvLx0EVE963目のつけ所が名無しさん (中止W 0c20-aloB [217.178.136.59])
2021/12/24(金) 21:45:41.09ID:hDeeGv2v0EVE switchbot lock homebridge対応しないかなー
964目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM0d-i+26 [202.214.125.217])
2021/12/26(日) 19:28:23.78ID:6+OF1tv5M 予約させるだけさせてロック二週間も発売遅れるってなんだよ
965目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbf-JXc1 [126.156.213.168])
2021/12/26(日) 22:24:22.80ID:7xR2fkjhr サポートも全然返事かえさずにスルーだしな
966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa2d-BETp [157.107.78.70])
2021/12/27(月) 00:12:51.70ID:UgSje6XB0 サポートめっちゃめちゃ良かったけどなあ
一度他人宛のメール来たことあるけどw
一度他人宛のメール来たことあるけどw
967目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a496-lJ+p [106.73.100.0])
2021/12/27(月) 01:32:31.62ID:AHwVk1Hh0 上で見守りカメラ届いたって、言った者だけど、サポート例のBFセールの煽りで現在テンパってるみたい。ようやく昨日言い訳メール来てた。
で、どうやら自分「無料体験キャンペーン」なるものに応募してたらしい。
「アプリに追加すればもう使える」と、言うので使ってみるつもり。
https://i.imgur.com/TeCjzsX.jpg
で、どうやら自分「無料体験キャンペーン」なるものに応募してたらしい。
「アプリに追加すればもう使える」と、言うので使ってみるつもり。
https://i.imgur.com/TeCjzsX.jpg
968目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7189-limU [124.84.133.2])
2021/12/27(月) 01:43:21.34ID:XRRDRwEg0 カーテン2個とハブミニセット買っちゃった
最長8ヶ月持つって書いてあるけどどう?
ソーラーパネル買うほどではないよな
最長8ヶ月持つって書いてあるけどどう?
ソーラーパネル買うほどではないよな
969目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd70-xywj [49.106.216.251])
2021/12/27(月) 08:29:11.92ID:72N0/N1Fd970目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b42-XqrB [138.64.226.32])
2021/12/27(月) 08:40:52.48ID:yWUJeB1e0 俺は6999福袋寝ぼけて夜中に買っちゃたが、ひょっとしてボットとミニハブって赤外線コントロール?見通せる場所しか設置出来ない?
部屋の中にミニハブ置いて部屋の赤外線リモコン機器(TV、照明、エアコン)を制御、部屋の外のSWをボットで押そうと思ってたが、ダメなの?
ヤレヤレ、せめて年内には届けてよ
部屋の中にミニハブ置いて部屋の赤外線リモコン機器(TV、照明、エアコン)を制御、部屋の外のSWをボットで押そうと思ってたが、ダメなの?
ヤレヤレ、せめて年内には届けてよ
971目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b42-XqrB [138.64.226.32])
2021/12/27(月) 09:27:16.49ID:yWUJeB1e0 事故解決した(多分)
ボットのI/FはBluetooth、ハブのI/FはWifi,Bluetooth,赤外線、よってBluetooth接続となり部屋の内と外でONOFF可能だな(多分)
ボットのI/FはBluetooth、ハブのI/FはWifi,Bluetooth,赤外線、よってBluetooth接続となり部屋の内と外でONOFF可能だな(多分)
972目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5639-5Jy0 [153.199.231.122])
2021/12/27(月) 09:28:27.56ID:8hAbAcre0973目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca94-XtbO [121.83.30.59])
2021/12/27(月) 09:35:44.51ID:YypGTAXO0974目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b42-XqrB [138.64.226.32])
2021/12/27(月) 09:38:09.29ID:yWUJeB1e0 www
酔っ払ってて良く憶えてないが、少なくともメールは6999JPYだった
酔っ払ってて良く憶えてないが、少なくともメールは6999JPYだった
975目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7660-0ora [133.207.5.128])
2021/12/27(月) 09:49:01.66ID:/+EWWSMj0 6999福袋悩むな
hub mini + botだけでいいならブラックフライデーとかの方が安かったっけ?
hub mini + botだけでいいならブラックフライデーとかの方が安かったっけ?
976目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.104.22])
2021/12/27(月) 10:43:25.20ID:D3sY/dzNa >>972
カンマではなく小数点だから大丈夫だよw
カンマではなく小数点だから大丈夫だよw
977目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.104.22])
2021/12/27(月) 10:45:45.06ID:D3sY/dzNa >>973
こわー
こわー
978目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 00e8-h0Ds [220.157.221.2])
2021/12/27(月) 10:49:01.38ID:d+hhv/gK0 >>976
$11,759でもやばいぞ
$11,759でもやばいぞ
979目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.104.22])
2021/12/27(月) 10:58:48.76ID:D3sY/dzNa 円のままドル表記なのか
Aliでもよくあるやつ
やばかったw
Aliでもよくあるやつ
やばかったw
980目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM02-KUmq [27.253.251.175])
2021/12/27(月) 13:39:35.71ID:HbYHNl8YM どっかの国ではカンマと小数点の記号が逆らしい
981目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 348a-7bry [133.200.39.97])
2021/12/27(月) 14:43:11.31ID:gaxRx86Y0 >>973
赤色LEDが光るんじゃないよの?
赤色LEDが光るんじゃないよの?
982目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 348a-7bry [133.200.39.97])
2021/12/27(月) 14:46:41.22ID:gaxRx86Y0983目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.104.22])
2021/12/27(月) 14:50:04.46ID:D3sY/dzNa 見守りカメラじゃないけどハブと温度計設置してあげたら
寒くてもエアコンつけなかった実家の老人どもが室温保てるようになって良かった
動いてる様子や室温をアレクサに聞いたりしてて安心する
寒くても面倒で我慢してたのかな
年取るってなんでも面倒になるんだね
寒くてもエアコンつけなかった実家の老人どもが室温保てるようになって良かった
動いてる様子や室温をアレクサに聞いたりしてて安心する
寒くても面倒で我慢してたのかな
年取るってなんでも面倒になるんだね
984目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c796-TJSm [14.8.14.224])
2021/12/27(月) 23:33:56.35ID:Gc/7PrGK0 ハブミニって流石に2台目はいらないよな?
雑に色んなグッズを買って試行錯誤するの好きだから福袋買いたかったが...
雑に色んなグッズを買って試行錯誤するの好きだから福袋買いたかったが...
985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3833-n9dZ [121.118.192.174])
2021/12/27(月) 23:39:37.68ID:HWtCwwMd0 セット買いするといつもハブミニ付いてくるからもういらないw
ハブミニ無しの福袋やセットも出して欲しいね
ハブミニ無しの福袋やセットも出して欲しいね
986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fa2d-gLne [157.107.78.70])
2021/12/28(火) 00:00:59.00ID:6eKNKi1A0 部屋が複数あるといるけど
ワンルームなら一つで多分平気でそ
ワンルームなら一つで多分平気でそ
987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7189-limU [124.84.133.2])
2021/12/28(火) 00:31:55.72ID:2+QxR2re0988目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5b42-XqrB [138.64.226.32])
2021/12/28(火) 01:09:57.24ID:xPZLuLDY0 俺の6999福袋が発送されたみたいだ、楽しみ
989目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7189-limU [124.84.133.2])
2021/12/28(火) 01:21:03.62ID:2+QxR2re0 そういえばSwitchbotの公式から注文するときアプリで登録したアカウントがパスワードリマインダーすら通らなくて、結局個別入力したけどアカウント共通じゃないのか?
990目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp88-kiS5 [126.193.121.51 [上級国民]])
2021/12/28(火) 06:58:56.98ID:fbJ4DzRcp switchbot Hub mini 3,861
指ロボ 3,980
NFCタグ 980
温湿度計 1,980
スイッチボタン 1,980
計12,781
お得やん
指ロボ 3,980
NFCタグ 980
温湿度計 1,980
スイッチボタン 1,980
計12,781
お得やん
991目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.102.118])
2021/12/28(火) 08:20:50.90ID:7zljixlca >>988
開封レビュー頼む!
開封レビュー頼む!
992目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp88-kiS5 [126.193.121.51 [上級国民]])
2021/12/28(火) 08:29:17.72ID:fbJ4DzRcp993目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7660-0ora [133.207.5.128])
2021/12/28(火) 08:49:21.11ID:1QMps9TF0 日本語訳がイマイチなだけなんだけど、上記商品から5点入りますだとランダムに聞こえる
タグ3枚セット x 5個だったら激アツ
タグ3枚セット x 5個だったら激アツ
994目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfa-i+26 [133.159.148.106])
2021/12/28(火) 09:22:20.71ID:fbsr3HCDM 温湿度計
ウチのも白黒表示で激重になった
どうしたよおい
ウチのも白黒表示で激重になった
どうしたよおい
995目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa8b-BETp [106.128.101.221])
2021/12/28(火) 10:33:18.02ID:V/jmJBAMa996目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca94-XtbO [121.83.30.59])
2021/12/28(火) 11:25:04.96ID:khKH6XlJ0997目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMb4-Dotg [133.106.54.187])
2021/12/28(火) 11:27:06.37ID:Z6BhV6YCM >>995
さすがにタグは3点までだろう
さすがにタグは3点までだろう
998目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 505d-GuXe [113.38.78.10 [上級国民]])
2021/12/28(火) 11:54:24.54ID:qZJyYHZ20 ハブミニ5個とか入ってたらブチギレるぞ
999目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd70-bmS0 [49.106.202.234])
2021/12/28(火) 11:56:56.14ID:CvJu4J2Md 一つずつジャネーノか?
1000目のつけ所が名無しさん (スププ Sd70-1Yhl [49.98.51.50])
2021/12/28(火) 12:01:45.97ID:QR+yNY21d 梱包のバイトは大変アルヨ
日本語ヨクワカラナイアル
この平らなのを3枚で3つになるアルカ?
日本語ヨクワカラナイアル
この平らなのを3枚で3つになるアルカ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 49分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 49分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げで合意 [どどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産自動車 追加で1万人超の人員削減へ [首都圏の虎★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🌙月曜からとうすこ🏡
- 【悲報】ミツカン味ぽん、7月から値上げ🥺 [583597859]
- 普通の日本人「中国製品を買わないで下さい。中国の国力増加に協力するという事になります」→2万いーね [834922174]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】中国でバケモンが見つかる [308389511]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ [838442844]