!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑ 本文頭にコレを重ねて3行にしてスレ立て。ワッチョイ無しのスレは破棄して下さい。
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL/こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】---アプリ重視、動作速度重視など、上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
■ゲームに適した遅延が少ないテレビ wiki
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
■PS5/スイッチ 鉄板ゲーム向けテレビ ※2022年09月時点
液晶→SONY BRAVIA X95K、X90K
有機EL→SONY BRAVIA A95K、A90K、A80K
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ64【有機EL】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1660132257/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【液晶】薄型テレビ購入相談・質問スレ66【有機EL】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa1-u9Zd [202.219.142.51])
2022/09/21(水) 12:20:16.31ID:+VYS3kItM2目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM89-u9Zd [202.219.142.51])
2022/09/21(水) 12:22:17.79ID:+VYS3kItM ■2021年有機EL画面焼け報告まとめ
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのは韓国のLG製品のみ
LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意
【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても半年で焼きついてしまう模様
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg
2018年モデル
・LG OLED E8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
画面焼け対策パネルの2018年以降で画面焼け報告があるのは韓国のLG製品のみ
LGスレ見る感じ目覚ましテレビのロゴで焼ける人が多いっぽいので、ゲームとニュースは特に注意
【悲報】LGの有機ELテレビを買って2年経った結果
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
APEXの自分のHPが表示される部分が薄ら残ってる感じ、因みにノイズクリアでは消えなかった。輝度45に設定
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=26149
1日平均1時間未満で明るさ半分以下にしていても半年で焼きついてしまう模様
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
Windowsの壁紙だよ TOKYOってはっきり映ってて笑う
https://i.imgur.com/x8mAC5X.jpg
2018年モデル
・LG OLED E8PJA
http://2ch-dc.net/v8/src/1609672757593.jpg
3目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM89-u9Zd [202.219.142.51])
2022/09/21(水) 12:24:02.44ID:+VYS3kItM ■荒らし対策
現在スレを荒らしている
捏造韓国LGおじさん がいます。スルー推奨。
3月31日時点のホストがKDDI、楽天0円スマホ
ワッチョイがアウアウ、テテンテンテン
KD182251041079.au-net.ne.jp
韓国LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
■すべてが不安定なWebOS上で動いている
LGのスマートテレビは、AndroidでもFirefoxでもなく、「WebOS」という、事実上LGの独自規格
■LGテレビのテレビ機能の酷さ
ほかにも、LGのスマートテレビは、とにかくテレビ視聴機能まわりの機能がとにかく酷いです。
■普通にチャンネルを変えることすら…
例えばチャンネルの上ボタンを3回押しても画面の反応がなく、ボタンをちゃんと押していなかったかな?と思い、さらに3回上を押すと、数秒経過してチャンネルが上に6回かわる、という動作をします。
■番組表がまったく実用レベルではない
LGの前に使っていた東芝の2007年製テレビでも、テレビ番組表にそれほど不便を感じたことはありませんでしたが、それより10年も新しいLGテレビの番組表はまったく実用レベルではないと感じます。
韓国LG OLED55G1PJAレビュー
https://av.watch.impress.co
>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
>この値は最近の機種としては標準的か、やや遅い印象だ。「機器設定」-「デバイス」-「テレビ」-「高速起動+」の設定をオンにすることで、高速起動モードに遷移するが、今回試してみた感じではオンでもオフでも計測値に差はなかった。
現在スレを荒らしている
捏造韓国LGおじさん がいます。スルー推奨。
3月31日時点のホストがKDDI、楽天0円スマホ
ワッチョイがアウアウ、テテンテンテン
KD182251041079.au-net.ne.jp
韓国LGのテレビを買う心構え
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
■すべてが不安定なWebOS上で動いている
LGのスマートテレビは、AndroidでもFirefoxでもなく、「WebOS」という、事実上LGの独自規格
■LGテレビのテレビ機能の酷さ
ほかにも、LGのスマートテレビは、とにかくテレビ視聴機能まわりの機能がとにかく酷いです。
■普通にチャンネルを変えることすら…
例えばチャンネルの上ボタンを3回押しても画面の反応がなく、ボタンをちゃんと押していなかったかな?と思い、さらに3回上を押すと、数秒経過してチャンネルが上に6回かわる、という動作をします。
■番組表がまったく実用レベルではない
LGの前に使っていた東芝の2007年製テレビでも、テレビ番組表にそれほど不便を感じたことはありませんでしたが、それより10年も新しいLGテレビの番組表はまったく実用レベルではないと感じます。
韓国LG OLED55G1PJAレビュー
https://av.watch.impress.co
>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
>この値は最近の機種としては標準的か、やや遅い印象だ。「機器設定」-「デバイス」-「テレビ」-「高速起動+」の設定をオンにすることで、高速起動モードに遷移するが、今回試してみた感じではオンでもオフでも計測値に差はなかった。
4目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM89-u9Zd [202.219.142.51])
2022/09/21(水) 12:24:41.73ID:+VYS3kItM ■遅延一覧表 2022年9月(数値が小さい方が良い)
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
12.1ms:中国TVS REGZA X8900K ※有機EL
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
22.7ms:中国TCL C825
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1
07.8ms : SONY ブラビア A90J ※有機EL/PS5推奨TV
08.1ms : SONY ブラビア A80J ※有機EL/PS5推奨TV
08.5ms : SONY ブラビア X95J,X90J,X85J ※PS5推奨TV
09.4ms : SONY ブラビア X8000H
12.1ms:中国TVS REGZA X8900K ※有機EL
14.2ms : Panasonic ビエラ JX750
14.4ms : Panasonic ビエラ JZ2000 ※有機EL
14.6ms : SONY ブラビア X8500G,X8500H,X8550H
14.8ms : Panasonic ビエラ HX850
--------------↑ここまで1フレーム遅延-------------
17.1ms : 東芝 REGZA Z720X,Z730X,Z740X
18.0ms : SONY ブラビア A8H ※有機EL
18.2ms : SONY ブラビア X9500H
18.4ms : SONY ブラビア A9S ※有機EL
18.5ms : SONY ブラビア X9500G
19.3ms : 東芝 REGZA Z700X
21.1ms : SONY ブラビア Z9F
21.4ms : Panasonic ビエラ GZ2000,HZ2000 ※有機EL
21.4ms : 韓国LG G1PJA
21.5ms : Panasonic ビエラ HZ1000 ※有機EL
22.7ms:中国TCL C825
26.6ms : SONY ブラビア A9G ※有機EL
--------↑ここまで2フレーム遅延(快適な目安)--------
33.4ms : 韓国LG LG CXPJA ※XBOX推奨TV
36.6ms : SHARP アクオス CL1
5目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM89-u9Zd [202.219.142.51])
2022/09/21(水) 12:25:12.80ID:+VYS3kItM ■2021年有機ELテレビ事情
放熱性能アップにより有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています。
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
https://youtu.be/TmDOKWV8mxM
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない
暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだ
放熱性能アップにより有機ELの欠点であったABLでのちらつきや、黒つぶれが大きく改善されています。
256 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff10-nWtD)[sage]
この動画みてA90Jの購入を決めた
めちゃくちゃわかりやすい比較動画でありがたい
https://youtu.be/TmDOKWV8mxM
暗いシーンが見辛いと聞いてそれだけが有機ELの不安要素だったんだが、A90Jの明るさは液晶並だな
たとえばMIBのトラックのシーン(5:23〜)、LGのC1とCXは見事につぶれて
見えなくなってる細部がA90Jだとくっきり(でも黒の深さは変わらない)
7分くらいからの街の遠景も影の部分の建物のディテールがはっきり見える
アフリカ系など、肌色が濃い人物はLGの方は表情が全く見えないがA90Jだとちゃんと見える
ゲームやってて場面が真っ暗になると全体が見渡せなくなるのは致命的だと思っていたが
これを見る限りA90Jにそういった粗はない
暗いところも液晶レベルでくっきり見えるようになってると知って迷いが吹き飛んだ
6目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-Lv2v [27.85.204.139])
2022/09/21(水) 12:36:02.05ID:fLFWaEc3a >>1-6は捏造君と呼ばれる人によって捏造された虚偽の内容が含まれているためご注意ください
>>1には鉄板ゲーム向けテレビとしてソニーの機器が羅列されておりますが、BRAVIAはゲーム向けとしては評価は高くありません
北米サイトrtingsのゲーム向けテレビ評価がありますが、BRAVIAは1台も選ばれておりません
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
>>2は真偽不明の不確かな書き込みです
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
→ただの5chまとめで画像すらなし
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
→出所不明、画像すらなし
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
→出所不明、画像はあるけどC9かどうか不明
2018年モデル
・LG OLED C8PJA
→出所不明、画像はE8Pの展示品
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>1には鉄板ゲーム向けテレビとしてソニーの機器が羅列されておりますが、BRAVIAはゲーム向けとしては評価は高くありません
北米サイトrtingsのゲーム向けテレビ評価がありますが、BRAVIAは1台も選ばれておりません
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
>>2は真偽不明の不確かな書き込みです
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58523926.html
→ただの5chまとめで画像すらなし
2020年モデル
・LG OLED CXPJA
→出所不明、画像すらなし
2019年モデル
・LG OLED C9PJA
→出所不明、画像はあるけどC9かどうか不明
2018年モデル
・LG OLED C8PJA
→出所不明、画像はE8Pの展示品
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
7目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-Lv2v [27.85.204.139])
2022/09/21(水) 12:36:24.69ID:fLFWaEc3a 続き
>>4は同条件で測定したものではなく異なった条件で測定されたものが混在しており、比較にならないデータです
例えば一番遅延が小さいとされているA90Jは4k60Hz時16.6msなのに対し、
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
遅延が33.4msとされているCXは13.6msと全く逆の結果となっております
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
>>5はまるでA90Jが正しく表示しているかのように書かれていますが、これも捏造です
実際はA90Jの方が黒浮きしていて、本来より明るく表示してしまっているため見易くなっているだけです
https://youtu.be/EtupV1xGEmI?t=91
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
>>4は同条件で測定したものではなく異なった条件で測定されたものが混在しており、比較にならないデータです
例えば一番遅延が小さいとされているA90Jは4k60Hz時16.6msなのに対し、
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
遅延が33.4msとされているCXは13.6msと全く逆の結果となっております
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/cx-oled
>>5はまるでA90Jが正しく表示しているかのように書かれていますが、これも捏造です
実際はA90Jの方が黒浮きしていて、本来より明るく表示してしまっているため見易くなっているだけです
https://youtu.be/EtupV1xGEmI?t=91
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
8目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW adf2-FN6Q [218.110.224.43])
2022/09/21(水) 18:42:18.40ID:dScIbFQA09目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-Lv2v [27.85.206.235])
2022/09/21(水) 18:45:43.70ID:mNbiuhl7a10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a380-E+l9 [157.120.67.236])
2022/09/21(水) 22:18:39.25ID:NtocVelh011目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a380-E+l9 [157.120.67.236])
2022/09/21(水) 22:23:15.03ID:NtocVelh012目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW adf2-FN6Q [218.110.224.43])
2022/09/22(木) 09:18:25.13ID:6QZuT6Jf0 >>10-11
ワッチョイ変え忘れてるぞ捏造君!
LGスレより
815 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c501-E+l9 [60.125.222.151]) [sage] 2022/09/19(月) 19:52:16.78 ID:2ssBqu9F0
韓国LGが如何に劣ってるかを皆に周知させなくては!!
LGと俺に歯向かう奴は徹底的に叩き潰してやる!!!!
ワッチョイ変え忘れてるぞ捏造君!
LGスレより
815 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c501-E+l9 [60.125.222.151]) [sage] 2022/09/19(月) 19:52:16.78 ID:2ssBqu9F0
韓国LGが如何に劣ってるかを皆に周知させなくては!!
LGと俺に歯向かう奴は徹底的に叩き潰してやる!!!!
13目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr61-bNpc [126.194.24.176])
2022/09/22(木) 11:11:18.20ID:EORv2S87r14目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2b-Lv2v [27.85.206.235])
2022/09/22(木) 11:28:05.57ID:CNxpPaWva >>12
レス捏造してるぞ捏造君!
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part34【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1660487903/815
815 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c501-E+l9 [60.125.222.151]) sage 2022/09/19(月) 19:52:16.78 ID:2ssBqu9F0
>>810
韓国LGが如何に劣ってるかを皆に周知させなくては!!
LGと俺に歯向かう奴は徹底的に叩き潰してやる!!!!
って感じやな
あとLGだけじゃなくてハイセンス叩きもしてる
製品というより根っこは中韓を見下して叩きたいだけ
レス捏造してるぞ捏造君!
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part34【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1660487903/815
815 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c501-E+l9 [60.125.222.151]) sage 2022/09/19(月) 19:52:16.78 ID:2ssBqu9F0
>>810
韓国LGが如何に劣ってるかを皆に周知させなくては!!
LGと俺に歯向かう奴は徹底的に叩き潰してやる!!!!
って感じやな
あとLGだけじゃなくてハイセンス叩きもしてる
製品というより根っこは中韓を見下して叩きたいだけ
15目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db6c-odbq [112.69.190.238])
2022/09/25(日) 22:25:22.54ID:YXYEKpWb0 【予算】〔20〕万円
【用途】○デジタル放送(20%) ○ゲーム( 40%) ○ネット動画( 40%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○音楽(ライブ映像等)
【サイズ】65インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 2.5メートル)
【表示パネル】○4K以上 ○有機EL
【映像機能】綺麗であればOK
【画質】○綺麗であればOK
【音質】○こだわらない
【録画機能】○録画機能があればひとまずOK
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/AmazonPrime)
【入出力端子】○HDMI( 3個)
【印象の良い機種・検討中の機種】
・ハイセンス 65X8F
・LG OLED65A2PJA
【レコーダー】○テレビ本体に録画機能がなければ購入予定
【重視機能・その他】テレビ本体に録画機能がある場合、CMをワンタッチで飛ばしたい
よろしくお願いします!
【用途】○デジタル放送(20%) ○ゲーム( 40%) ○ネット動画( 40%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○音楽(ライブ映像等)
【サイズ】65インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 2.5メートル)
【表示パネル】○4K以上 ○有機EL
【映像機能】綺麗であればOK
【画質】○綺麗であればOK
【音質】○こだわらない
【録画機能】○録画機能があればひとまずOK
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/AmazonPrime)
【入出力端子】○HDMI( 3個)
【印象の良い機種・検討中の機種】
・ハイセンス 65X8F
・LG OLED65A2PJA
【レコーダー】○テレビ本体に録画機能がなければ購入予定
【重視機能・その他】テレビ本体に録画機能がある場合、CMをワンタッチで飛ばしたい
よろしくお願いします!
16目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db6c-odbq [112.69.190.238])
2022/09/25(日) 22:57:25.72ID:YXYEKpWb0 >>15
2番組録画機能があるためSHARPの4T-C65CQ1も気になってきました
2番組録画機能があるためSHARPの4T-C65CQ1も気になってきました
17目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/25(日) 23:02:39.22ID:vqFjggNz0 >>15
LGはCM飛ばせない
ハイセンスはレグザエンジン搭載に低遅延ゲームモードで好評
番組表出すだけでもっさりする事もなく、地デジも綺麗
悪い点としては
どっちもPS5やPCにはフルに対応していなくて画質の低下というか4Kなら色情報を削る必要があったりfps半減するのでラグが増えてしまうのでゲーム向けじゃないかな。スイッチやPS4ならフルに使えるので大丈夫。
AndroidTVではなく中韓製のOS上で動いているので一部アプリがサラウンドにならなかったりサービス終了で使え無くなるリスクがある。
こんな感じかな
LGはCM飛ばせない
ハイセンスはレグザエンジン搭載に低遅延ゲームモードで好評
番組表出すだけでもっさりする事もなく、地デジも綺麗
悪い点としては
どっちもPS5やPCにはフルに対応していなくて画質の低下というか4Kなら色情報を削る必要があったりfps半減するのでラグが増えてしまうのでゲーム向けじゃないかな。スイッチやPS4ならフルに使えるので大丈夫。
AndroidTVではなく中韓製のOS上で動いているので一部アプリがサラウンドにならなかったりサービス終了で使え無くなるリスクがある。
こんな感じかな
18目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/25(日) 23:14:26.18ID:vqFjggNz019目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.56])
2022/09/25(日) 23:17:40.42ID:qxzVB3rQa20目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbf-ut7I [126.194.28.244])
2022/09/26(月) 01:23:39.20ID:VSdVkBXZr >>17は捏造満載の内容だな、流石
21目のつけ所が名無しさん (ガックシW 061b-odbq [192.218.160.84])
2022/09/26(月) 12:11:32.84ID:5aSgjefD622目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:13:53.57ID:YDNi1Qcla ■有機ELモデル
LG C1 4K120Hz:5.3ms、4K60Hz:10.0ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
SONY A90J 4K120Hz:14.7ms、4K60Hz:16.7ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
■液晶モデル
LG NANO90 4K120Hz:5.2ms、4K60Hz:11.5ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano90-2021
Hisense U8G 4K120Hz:5.8ms、4K60Hz:15.2ms(REGZAも同等程度と推測)
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
SONY X90J 4K120Hz:11.1ms、4K60Hz:18.1ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
The 5 Best 4k Gaming TVs
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(LGとハイセンスはランクイン、ソニーはランク落ち)
LG C1 4K120Hz:5.3ms、4K60Hz:10.0ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
SONY A90J 4K120Hz:14.7ms、4K60Hz:16.7ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
■液晶モデル
LG NANO90 4K120Hz:5.2ms、4K60Hz:11.5ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano90-2021
Hisense U8G 4K120Hz:5.8ms、4K60Hz:15.2ms(REGZAも同等程度と推測)
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8g
SONY X90J 4K120Hz:11.1ms、4K60Hz:18.1ms
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90j
The 5 Best 4k Gaming TVs
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
1:LG C1
2:SAMSUNG QN90A
3:Hisense U8G
4:VIZIO M7
5:Hisense U6G
(LGとハイセンスはランクイン、ソニーはランク落ち)
23目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:14:09.56ID:YDNi1Qcla HDTVtestまとめ
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
https://youtu.be/ZMcWP0bhaW4
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
https://youtu.be/ljHREA5Ip2M
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
https://youtu.be/kgunbO4cXPU
遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY
SONY A90J 3840×2160_60Hz:15.8ms、1920×1080_120Hz:7.8ms
SONY A80J 3840×2160_60Hz:16.0ms、1920×1080_120Hz:7.9ms
https://youtu.be/yTpo1ggdmts
SONY X90J 3840×2160_60Hz:18.0ms、1920×1080_120Hz:8.9ms
https://youtu.be/ZMcWP0bhaW4
Panasonic JZ2000 3840×2160_60Hz:14.3ms、1920×1080_120Hz:5.7ms
https://youtu.be/bWIqvVt-UFQ
LG G1 3840×2160_60Hz:9.4ms、1920×1080_120Hz:4.7ms
LG C1 3840×2160_60Hz:9.5ms、1920×1080_120Hz:4.8ms
https://youtu.be/ljHREA5Ip2M
LG NANO99 3840×2160_60Hz:14.5ms、1920×1080_120Hz:6.6ms
https://youtu.be/kgunbO4cXPU
遅延の小ささ(ゲームの快適さ)
LG > Panasonic > SONY
24目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:14:22.67ID:YDNi1Qcla ■西川善司の大画面マニア
ラグテスター(top)で測定
LG G1PJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
4K60Hz:5.2ms(ブーストモードON)
4K60Hz:8.8ms(ブーストモードOFF)
テレビで、まるでゲーミングモニターのようにリフレッシュレートの等倍速駆動と倍速駆動のモードチェンジに対応し、遅延を限界まで低減させてきたことには驚かされたし、eARC/ALLM/VRR/4K120p入力などのHDMI2.1フィーチャー全対応に留まらず、FreeSync/G-Syncにも対応。
さながら「ゲームするならLG」と、言わんばかりのゲームファン向けの戦略をとってきたことに、LGの「ゲーム対応へのやる気」を感じさせられた。
LG CXPJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
4K60Hz:9.4ms
「HDMI2.1対応の接続性」と「ゲーミングモニター顔負けのゲーム機との親和性」については、前評判通り素晴らしかった。FreeSync(VRR)対応だけでなく、G-Sync Compatibleにも対応しているところなどは、ほとんどゲーミングモニター並みの対応力といえる。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
ラグテスター(top)で測定
LG G1PJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
4K60Hz:5.2ms(ブーストモードON)
4K60Hz:8.8ms(ブーストモードOFF)
テレビで、まるでゲーミングモニターのようにリフレッシュレートの等倍速駆動と倍速駆動のモードチェンジに対応し、遅延を限界まで低減させてきたことには驚かされたし、eARC/ALLM/VRR/4K120p入力などのHDMI2.1フィーチャー全対応に留まらず、FreeSync/G-Syncにも対応。
さながら「ゲームするならLG」と、言わんばかりのゲームファン向けの戦略をとってきたことに、LGの「ゲーム対応へのやる気」を感じさせられた。
LG CXPJA
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1298133.html
4K60Hz:9.4ms
「HDMI2.1対応の接続性」と「ゲーミングモニター顔負けのゲーム機との親和性」については、前評判通り素晴らしかった。FreeSync(VRR)対応だけでなく、G-Sync Compatibleにも対応しているところなどは、ほとんどゲーミングモニター並みの対応力といえる。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
25目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:14:38.12ID:YDNi1Qcla Panasonic JX950
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。
REGZA X8900K
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html
4K60Hz:9.8ms、FHD120Hz:1.6ms(音声遅延無し)
昨年から、一部メーカーの4K/120Hz入力対応テレビにおいて、4K/120Hz表示を行なうと垂直解像度が半減したり、ちらつくといった珍現象に見舞われることが話題になったが、本機ではそうした現象は確認されず、正常に4K/120Hz信号が表示できていた。
また本機は、HDMI2.1が提供するVariable Refresh Rate(VRR)に対応し、可変フレーム映像を美しく表示できるが、筆者が試したところでは、NVIDIAのG-SYNC Compatibleにも対応していた。
発音はちょうど「0」のタイミングで行なわれており、遅延がないことが分かる。この特性はゲームプレイにおいては重宝する。さすがはレグザといったところか。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1349726.html
4K60Hz:11.5ms、FHD120Hz:2.8ms(音声遅延125.1ms)
本機の11.5msは「多少マシ」といったところなのだが、まだまだゲーミングディスプレイほどのレスポンスには及ばない。
本機ではドンピシャのポイントから遅れて+125.1msあたりで発音しているのが分かる。これは60fps換算でいうと約7.5フレーム分の遅延に相当する。0.1秒以上の遅延はかなり大きい。音楽リズムゲームなどのプレイに関してはかなり厳しい数字だ。
REGZA X8900K
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1367234.html
4K60Hz:9.8ms、FHD120Hz:1.6ms(音声遅延無し)
昨年から、一部メーカーの4K/120Hz入力対応テレビにおいて、4K/120Hz表示を行なうと垂直解像度が半減したり、ちらつくといった珍現象に見舞われることが話題になったが、本機ではそうした現象は確認されず、正常に4K/120Hz信号が表示できていた。
また本機は、HDMI2.1が提供するVariable Refresh Rate(VRR)に対応し、可変フレーム映像を美しく表示できるが、筆者が試したところでは、NVIDIAのG-SYNC Compatibleにも対応していた。
発音はちょうど「0」のタイミングで行なわれており、遅延がないことが分かる。この特性はゲームプレイにおいては重宝する。さすがはレグザといったところか。
26目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:14:52.24ID:YDNi1Qcla 耐震性動画まとめ
■パナソニック
吸着機構付きの耐震スタンドで、ベルト無しで震度6をクリア。
HZ1800
https://youtu.be/2F7PCSh9CMo
HX950
https://youtu.be/qnVZsWcxDRA
GX850
https://youtu.be/NIu-apnWyfU
■ソニー
転倒防止ベルト併用でかろうじて倒れなかったが完全に足が浮いており、実験後は元の位置から移動している。
https://youtu.be/fi8naOz4pv4
「ベルトの取り付け方」という動画。テレビ台に穴を開けてしっかり取り付け必要。
https://youtu.be/Kx5anha-FE8
■パナソニック
吸着機構付きの耐震スタンドで、ベルト無しで震度6をクリア。
HZ1800
https://youtu.be/2F7PCSh9CMo
HX950
https://youtu.be/qnVZsWcxDRA
GX850
https://youtu.be/NIu-apnWyfU
■ソニー
転倒防止ベルト併用でかろうじて倒れなかったが完全に足が浮いており、実験後は元の位置から移動している。
https://youtu.be/fi8naOz4pv4
「ベルトの取り付け方」という動画。テレビ台に穴を開けてしっかり取り付け必要。
https://youtu.be/Kx5anha-FE8
27目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:15:04.07ID:YDNi1Qcla テンプレはこちらです。
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか) ○低反射 ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○内蔵 ○外付けHDD ○裏番組 ○W録画 ○全録画 ○こだわらない
【ネット機能】 ○アプリ〔 〕 ○DLNA ○Webブラウザ ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力 ○USB ○キャスト機能 ○Bluetoothオーディオ ○こだわらない
【スタンド】○センター ○サイド ○スイーベル(首振り) ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(メーカー、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】-上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか) ○低反射 ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○内蔵 ○外付けHDD ○裏番組 ○W録画 ○全録画 ○こだわらない
【ネット機能】 ○アプリ〔 〕 ○DLNA ○Webブラウザ ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力 ○USB ○キャスト機能 ○Bluetoothオーディオ ○こだわらない
【スタンド】○センター ○サイド ○スイーベル(首振り) ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(メーカー、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
【重視機能・その他】-上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
28目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.50])
2022/09/26(月) 12:18:20.33ID:YDNi1Qcla >>15
外付けハードディスクを使った録画を重視するならハイセンスの65X8Fはお勧めだよ。
中身は録画機能に定評のあるREGZAそのまんまだからね。
65X8Fは17万円弱で買えるしコスパめちゃくちゃ良いよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001395722/
LGはゲーマーの人にはお勧めだけど、録画中心の人にはややお勧め度は下がるかな。
外付けハードディスクを使った録画を重視するならハイセンスの65X8Fはお勧めだよ。
中身は録画機能に定評のあるREGZAそのまんまだからね。
65X8Fは17万円弱で買えるしコスパめちゃくちゃ良いよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001395722/
LGはゲーマーの人にはお勧めだけど、録画中心の人にはややお勧め度は下がるかな。
29目のつけ所が名無しさん (スップ Sd62-xTiZ [1.66.97.94])
2022/09/26(月) 12:58:31.55ID:w9A4TNd3d 前スレ>>994
X9400Sとどっちがええですか?8900kと比べて
X9400Sとどっちがええですか?8900kと比べて
30目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 13:28:38.24ID:zxkm67lR0 >>27
捏造すんな
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL/こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】---アプリ重視、動作速度重視など、上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
>>28
LGは解像度低下問題でてるけどなにがオススメなの?
捏造すんな
不要な項目、わからない項目は消して下さい。必要な項目は自由に追加して結構です。
特に重要な項目は◎にするとよいでしょう。
【予算】〔 〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %) ○ネット動画( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL/こだわらない
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 ---国内メーカーのみとか、○○○以外など。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【レコーダー】○所有済(メーカ、機種) ○同時購入/いずれ購入予定/不要
【重視機能・その他】---アプリ重視、動作速度重視など、上記の内容に強調・書き足したい時。その他、現在所持機種の不満点
>>28
LGは解像度低下問題でてるけどなにがオススメなの?
31目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 13:30:34.79ID:zxkm67lR032目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.56])
2022/09/26(月) 14:07:45.50ID:OZtFLLCra33目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.56])
2022/09/26(月) 14:08:26.84ID:OZtFLLCra34目のつけ所が名無しさん (ガックシW 061b-odbq [192.218.160.84])
2022/09/26(月) 15:18:53.09ID:5aSgjefD635目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f6b8-uIGl [113.43.252.65])
2022/09/26(月) 18:29:11.16ID:U2iitOOX0 8年ぶりの買い替えです。よろしくお願いします。
パナのTH-42AS650が突然お亡くなりになりました。
特にこだわりはないのですが、便利さ重視でお願いします。
【予算】20万円くらいまで
【用途】○デジタル放送( 65%) ○BD( 5%) ○ゲーム( 30%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○バラエティ
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 2~3メートル)
【表示パネル】○4K ○有機EL せっかくの機会なので
【画質】○こだわらない
【音質】こだわらない
【録画機能】○できれば内蔵、裏録やダブルもあれば
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(AmazonPrime)
【入出力端子】○こだわらない
【好きなメーカー】 なんとなくできれば国産
【印象の良い機種・検討中の機種】 レグザの有機?
【レコーダー】○所有済(8年前のDIGA)
パナのTH-42AS650が突然お亡くなりになりました。
特にこだわりはないのですが、便利さ重視でお願いします。
【予算】20万円くらいまで
【用途】○デジタル放送( 65%) ○BD( 5%) ○ゲーム( 30%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○バラエティ
【サイズ】55インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 2~3メートル)
【表示パネル】○4K ○有機EL せっかくの機会なので
【画質】○こだわらない
【音質】こだわらない
【録画機能】○できれば内蔵、裏録やダブルもあれば
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(AmazonPrime)
【入出力端子】○こだわらない
【好きなメーカー】 なんとなくできれば国産
【印象の良い機種・検討中の機種】 レグザの有機?
【レコーダー】○所有済(8年前のDIGA)
36目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 18:51:46.46ID:zxkm67lR0 >>35
有機ELならこれいいよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
画質も良く、正面からちゃんと音もなるから定位よくセリフも聞き取りやすい
アプリの動作もサクサク
ただ有機ELって部屋が明るいとコントラスト落ちるから
直射日光刺さるような部屋なら液晶の方がいいよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
東芝はもう撤退しててレグザは中国のハイセンスに株式譲渡してる
録画は内蔵だった日立、三菱が撤退しているので外付けしかない
国内メーカーで残ってるのはもうソニーとパナソニックしかない
パナソニックも上位モデル以外は外部委託と縮小気味
スマホもソニーと京セラくらいしか残ってないし、そのうち国内メーカーのテレビなくなるかもね
有機ELならこれいいよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
画質も良く、正面からちゃんと音もなるから定位よくセリフも聞き取りやすい
アプリの動作もサクサク
ただ有機ELって部屋が明るいとコントラスト落ちるから
直射日光刺さるような部屋なら液晶の方がいいよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
東芝はもう撤退しててレグザは中国のハイセンスに株式譲渡してる
録画は内蔵だった日立、三菱が撤退しているので外付けしかない
国内メーカーで残ってるのはもうソニーとパナソニックしかない
パナソニックも上位モデル以外は外部委託と縮小気味
スマホもソニーと京セラくらいしか残ってないし、そのうち国内メーカーのテレビなくなるかもね
37目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 19:37:43.00ID:4xIMl/R/M >>36
これ捏造君>>6
A80Jは価格の割に性能は低い
LGの下位モデルに評価は劣る
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/b2-oled
これ捏造君>>6
A80Jは価格の割に性能は低い
LGの下位モデルに評価は劣る
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/b2-oled
38目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 19:47:30.88ID:zxkm67lR039目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 19:47:51.45ID:4xIMl/R/M >>38
何が捏造なの?
何が捏造なの?
40目のつけ所が名無しさん (オッペケT Srbf-tX/F [126.237.10.147])
2022/09/26(月) 20:10:14.85ID:h8EXXFW9r ソニーは台湾中国インドなどの企業に開発させて
企画と監修やってるような立ち位置だから日本を誇れるようなテレビじゃないんだよな
中身も海外販売重視の色が出ていて地デジ画質が今一だったり録画機能がクソだったりする(どちらも力入れても海外では意味無し)
ハイセンス傘下になったとはいえ東芝時代と同じ体制で日本で開発してるレグザの方がより日本に適したテレビを作ってる
レグザ開発拠点永山研究開発センター
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17516228
企画と監修やってるような立ち位置だから日本を誇れるようなテレビじゃないんだよな
中身も海外販売重視の色が出ていて地デジ画質が今一だったり録画機能がクソだったりする(どちらも力入れても海外では意味無し)
ハイセンス傘下になったとはいえ東芝時代と同じ体制で日本で開発してるレグザの方がより日本に適したテレビを作ってる
レグザ開発拠点永山研究開発センター
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17516228
41目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 20:14:52.82ID:zxkm67lR0 >>40
何言ってんのかわからんけど
ソニーやパナソニックは自社開発だよ
REGZAはハイセンス
体制も日本人主体じゃないよ
東芝がテレビ事業を手がける完全子会社・東芝映像ソリューション(TVS)の株式の95%を、中国ハイセンスグループに譲渡すると発表
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180316_55033.html
これもう2017年の話なんだけどね
ハイセンス(海信)グループの電機メーカーに表記まで変わってる
役員もほぼハイセンスと同じ
代表取締役会長兼取締役社長 王雲利
取締役副社長 杉浦 宏
取締役副社長 近江 邦夫
取締役 李 文麗
取締役 王 偉
取締役 李 敏華
監査役長 李 佳
監査役 張 英俊 (2021年8月3日時点)
何言ってんのかわからんけど
ソニーやパナソニックは自社開発だよ
REGZAはハイセンス
体制も日本人主体じゃないよ
東芝がテレビ事業を手がける完全子会社・東芝映像ソリューション(TVS)の株式の95%を、中国ハイセンスグループに譲渡すると発表
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180316_55033.html
これもう2017年の話なんだけどね
ハイセンス(海信)グループの電機メーカーに表記まで変わってる
役員もほぼハイセンスと同じ
代表取締役会長兼取締役社長 王雲利
取締役副社長 杉浦 宏
取締役副社長 近江 邦夫
取締役 李 文麗
取締役 王 偉
取締役 李 敏華
監査役長 李 佳
監査役 張 英俊 (2021年8月3日時点)
42目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 20:15:54.11ID:4xIMl/R/M >>41
おいおい逃げてないで何が捏造なのか指摘してくれよ
おいおい逃げてないで何が捏造なのか指摘してくれよ
43目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/26(月) 20:33:19.58ID:Yhj1JFdv0 >>41
その役員らが自ら開発室でテレビの開発してるとでも思ってるんだろうか
その役員らが自ら開発室でテレビの開発してるとでも思ってるんだろうか
44目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f6b8-uIGl [113.43.252.65])
2022/09/26(月) 20:34:33.87ID:U2iitOOX0 なんかゲハみたいな争いでよくわからない、、、
ムスッコの早くゲームしたい攻撃に負けて
LGのOLED注文しちゃいました
みんなありがとう
ムスッコの早くゲームしたい攻撃に負けて
LGのOLED注文しちゃいました
みんなありがとう
45目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.29.19])
2022/09/26(月) 20:45:14.52ID:DghgReqBa >>35
REGZAの全録を使ってみてはどう?外付けハードディスク繋げば地デジの全番組を録画できる。テレビ番組をネット動画みたいに時間に縛られずに楽しめる。
有機ELと液晶を紹介するよ。
55X9400S 209000円
https://s.kakaku.com/item/K0001348151/
55Z740XS 148000円
https://s.kakaku.com/item/K0001333409/
画質はもちろん最高峰だし、テレビとしては珍しく音質もとてもいい。バズーカオーディオというリッチなスピーカー搭載されてる。
ぜひ、ご検討してね。
REGZAの全録を使ってみてはどう?外付けハードディスク繋げば地デジの全番組を録画できる。テレビ番組をネット動画みたいに時間に縛られずに楽しめる。
有機ELと液晶を紹介するよ。
55X9400S 209000円
https://s.kakaku.com/item/K0001348151/
55Z740XS 148000円
https://s.kakaku.com/item/K0001333409/
画質はもちろん最高峰だし、テレビとしては珍しく音質もとてもいい。バズーカオーディオというリッチなスピーカー搭載されてる。
ぜひ、ご検討してね。
46目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.29.19])
2022/09/26(月) 20:47:04.04ID:DghgReqBa47目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 21:05:52.31ID:zxkm67lR048目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 21:12:12.07ID:4xIMl/R/M49目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 21:14:37.96ID:zxkm67lR0 >>45
それHDMI2.1非対応でゲームは画質低下に遅延が出る
バズーカはなぜか横向きについてる地雷
まぁゲハの人の知識じゃそんなもんだろな
179 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.29.19]) [sage] 2022/09/26(月) 20:35:49.73 ID:7Hom5paua
50代のトレーニングスレ、スマブラスレ、モンハンワールドスレでよく書き込んでる人だよ。
名言はスマブラスレでの「ワイ地元最強」
それHDMI2.1非対応でゲームは画質低下に遅延が出る
バズーカはなぜか横向きについてる地雷
まぁゲハの人の知識じゃそんなもんだろな
179 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.29.19]) [sage] 2022/09/26(月) 20:35:49.73 ID:7Hom5paua
50代のトレーニングスレ、スマブラスレ、モンハンワールドスレでよく書き込んでる人だよ。
名言はスマブラスレでの「ワイ地元最強」
50目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 21:19:40.19ID:4xIMl/R/M51目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 21:52:50.30ID:4xIMl/R/M >>49
てか、無茶苦茶な事書き込んでるな
画質低下とか遅延が出るとか何の話だ?
スピーカーも横向きじゃないし
https://www.regza.com/tv/lineup/z740xs/features/sound
仮に横向きだったとしても、低音域は指向性を感じられないから何の問題もない
捏造君は捏造ばかりだな
てか、無茶苦茶な事書き込んでるな
画質低下とか遅延が出るとか何の話だ?
スピーカーも横向きじゃないし
https://www.regza.com/tv/lineup/z740xs/features/sound
仮に横向きだったとしても、低音域は指向性を感じられないから何の問題もない
捏造君は捏造ばかりだな
52目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/26(月) 22:02:01.92ID:Yhj1JFdv053目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 865b-QymP [121.80.191.224])
2022/09/26(月) 22:18:24.51ID:cMNXvbnY0 前スレ 990です。
なんか荒れ模様ですけど、アドバイスありがとうございます
8900Xで検討してみます
なんか荒れ模様ですけど、アドバイスありがとうございます
8900Xで検討してみます
54目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/26(月) 22:21:53.21ID:Yhj1JFdv0 >>51
音に関しては捏造じゃなくて単に無知と間違いだね
もしかしたら他の事も自分では捏造だなんて思ってなくて
本当の事だと思ってる、というより自分にそう思い込ませてる可能性もあるけど
で、整合性が取れなくなるから捏造して帳尻合わせるみたいな
音に関しては捏造じゃなくて単に無知と間違いだね
もしかしたら他の事も自分では捏造だなんて思ってなくて
本当の事だと思ってる、というより自分にそう思い込ませてる可能性もあるけど
で、整合性が取れなくなるから捏造して帳尻合わせるみたいな
55目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 22:27:18.00ID:4xIMl/R/M56目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.21])
2022/09/26(月) 22:38:45.86ID:srQDI0Xla >>53
65X8900Kお勧めだよ。要望は全部満たしてるからね。有機ELで画質もいいし、音質もマルチチャンネルスピーカー搭載でかなり良いよ。
65X8900Kお勧めだよ。要望は全部満たしてるからね。有機ELで画質もいいし、音質もマルチチャンネルスピーカー搭載でかなり良いよ。
57目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 22:51:42.19ID:zxkm67lR0 >>53
8900Kいいよ
PS5だとHDRトーンマッピングが動かなかったりVRR問題があるが、PS5使わないなら大丈夫
これと起動が遅いのがネックくらいかな
荒れてるのはテンプレ3にあるゲハの人だからスルーで
8900Kいいよ
PS5だとHDRトーンマッピングが動かなかったりVRR問題があるが、PS5使わないなら大丈夫
これと起動が遅いのがネックくらいかな
荒れてるのはテンプレ3にあるゲハの人だからスルーで
58目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 22:55:17.09ID:4xIMl/R/M59目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 22:58:21.12ID:zxkm67lR060目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 22:58:43.11ID:4xIMl/R/M61目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 22:59:35.15ID:4xIMl/R/M62目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 23:00:12.31ID:zxkm67lR063目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 23:01:39.45ID:zxkm67lR064目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 23:02:33.59ID:4xIMl/R/M65目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 23:03:04.79ID:4xIMl/R/M66目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/26(月) 23:06:21.46ID:zxkm67lR0 日本語が理解出来ないならレス付けないでくれ
67目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/26(月) 23:09:35.39ID:4xIMl/R/M68目のつけ所が名無しさん (スププ Sd42-jt1C [49.98.77.21])
2022/09/27(火) 12:00:51.06ID:ofuR7AKhd 予算5万前後で考えてるんだけどオススメ教えてください
用途はps5のゲーム6割、映画3割、アニメやバラエティ1割くらいかな
ゲームはフォトリアル系のグラフィックが凄いのが好み、映画はほぼ洋画でジャンルは何でも見る
有機el欲しいけど予算的に厳しいから4kあればいいかな
用途はps5のゲーム6割、映画3割、アニメやバラエティ1割くらいかな
ゲームはフォトリアル系のグラフィックが凄いのが好み、映画はほぼ洋画でジャンルは何でも見る
有機el欲しいけど予算的に厳しいから4kあればいいかな
69目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM3b-kHhX [202.219.142.19])
2022/09/27(火) 12:23:51.85ID:hkHdoncBM70目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/27(火) 12:27:12.44ID:EcD3O7g+0 >>68
5万円だとHDMI2.1の4k120zは諦めないといけなくなる
HDMI2.1対応で一番安く買える機種はハイセンスの43U7Hで8万
でもPS5だとそれに対応してるタイトルが少ないし
対応しててもゲーム内で画質落としたモードにしなきゃいけなかったりするので
現実問題そこまで重視しなくても大丈夫だったりする
とはいえ4kテレビの方が良いので
5万で買えるのだと
ハイセンス43A6Gか43E6G
https://kakaku.com/item/K0001330551/
https://kakaku.com/item/K0001348854/(同等品)
LG 43NANO76JPAか43NANO75JPA
https://kakaku.com/item/K0001355179/
https://kakaku.com/item/K0001360140/(足違いの同等品)
選択肢はこれ位
ハイセンスA6GはADSというIPS系のパネル
LGはNanoCellIPSという赤と緑の発色を高めた自社製IPSを使ってる
価格コムと特にリンク先のAmazonにはレビューが幾つもあるので参考にして自分に合ったの選択して
Amazonはセールがあると安くなるよ
5万円だとHDMI2.1の4k120zは諦めないといけなくなる
HDMI2.1対応で一番安く買える機種はハイセンスの43U7Hで8万
でもPS5だとそれに対応してるタイトルが少ないし
対応しててもゲーム内で画質落としたモードにしなきゃいけなかったりするので
現実問題そこまで重視しなくても大丈夫だったりする
とはいえ4kテレビの方が良いので
5万で買えるのだと
ハイセンス43A6Gか43E6G
https://kakaku.com/item/K0001330551/
https://kakaku.com/item/K0001348854/(同等品)
LG 43NANO76JPAか43NANO75JPA
https://kakaku.com/item/K0001355179/
https://kakaku.com/item/K0001360140/(足違いの同等品)
選択肢はこれ位
ハイセンスA6GはADSというIPS系のパネル
LGはNanoCellIPSという赤と緑の発色を高めた自社製IPSを使ってる
価格コムと特にリンク先のAmazonにはレビューが幾つもあるので参考にして自分に合ったの選択して
Amazonはセールがあると安くなるよ
71目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM3b-kHhX [202.219.142.19])
2022/09/27(火) 12:29:52.70ID:hkHdoncBM >>68
5万じゃ殆ど選択肢ないな
特にゲームが厳しい120HzやVRR、AHDRなしのPS4やSwitch世代のしかない
それでもいいならこれ
https://s.kakaku.com/item/K0001412484/
5万じゃ殆ど選択肢ないな
特にゲームが厳しい120HzやVRR、AHDRなしのPS4やSwitch世代のしかない
それでもいいならこれ
https://s.kakaku.com/item/K0001412484/
72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/27(火) 12:34:00.58ID:EcD3O7g+0 >>69
任天堂のサイトより
サラウンド(リニアPCM 5.1ch)に対応したNintendo Switchソフトを遊ばれている場合、ご使用のテレビがサラウンドに対応していないと、音声が正しく出力されないことがあります。
その場合は、Switch本体のサウンド設定を変更することで改善する可能性があります。次の手順をお試しください。
「サラウンドに対応してないテレビ」と記載があるだけ 捏造君のテレビも該当するんじゃないの?
LGのテレビに不具合があってスイッチでサラウンドが出ないと思わせるような捏造はするなよ
任天堂のサイトより
サラウンド(リニアPCM 5.1ch)に対応したNintendo Switchソフトを遊ばれている場合、ご使用のテレビがサラウンドに対応していないと、音声が正しく出力されないことがあります。
その場合は、Switch本体のサウンド設定を変更することで改善する可能性があります。次の手順をお試しください。
「サラウンドに対応してないテレビ」と記載があるだけ 捏造君のテレビも該当するんじゃないの?
LGのテレビに不具合があってスイッチでサラウンドが出ないと思わせるような捏造はするなよ
73目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM3b-kHhX [202.219.142.19])
2022/09/27(火) 12:37:40.91ID:hkHdoncBM74目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/27(火) 12:39:45.59ID:P8olXQu0M75目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/27(火) 12:40:04.37ID:P8olXQu0M >>73
具体的な機種は?
具体的な機種は?
76目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.224.16])
2022/09/27(火) 12:42:50.65ID:P8olXQu0M ちなみにこの具体的な機種ではなく、メーカー全体と捏造するのも捏造君の特徴
1機種でも何かあると、そのメーカー全てでそれが起きると捏造する
1機種でも何かあると、そのメーカー全てでそれが起きると捏造する
77目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 472d-tX/F [118.105.226.215])
2022/09/27(火) 13:16:50.83ID:EcD3O7g+0 っていうかスイッチってサラウンドシステムに繋げてないで
設定からテレビ出力をサラウンドに設定するとLRの音以外出てこない仕様じゃん(他の3chとウーハー分の音が出ない)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/lsr6/sound.html
こういったテレビ単体で5.1ch出せる機種で無い限りテレビ単体だとサラウンド出力では正常に音が出ない
そもそもサラウンド設定にしても5.1chの音をテレビスピーカーに割り振れる仕様だったとしても出てくる音はただのステレオ音声にしかならない
設定からテレビ出力をサラウンドに設定するとLRの音以外出てこない仕様じゃん(他の3chとウーハー分の音が出ない)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/series/lsr6/sound.html
こういったテレビ単体で5.1ch出せる機種で無い限りテレビ単体だとサラウンド出力では正常に音が出ない
そもそもサラウンド設定にしても5.1chの音をテレビスピーカーに割り振れる仕様だったとしても出てくる音はただのステレオ音声にしかならない
78目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2be3-tX/F [106.166.43.130])
2022/09/27(火) 16:03:29.09ID:VejmbuBJ0 >>76
ソニーの不具合をLGのだとなすり付けるのも得意だね
ソニーの不具合をLGのだとなすり付けるのも得意だね
79目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.27.192])
2022/09/27(火) 16:37:44.87ID:ZZZdSmsda >>68
5万円だとHDMI2.1のテレビは無いんだけど、こちらがお勧めだよ。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
Amazonだとちょうどタイムセールで49800円だからお買い得だよ。リンク貼れないからAmazonで「43NANO75JPA」で検索してみてね。
5万円だとHDMI2.1のテレビは無いんだけど、こちらがお勧めだよ。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
Amazonだとちょうどタイムセールで49800円だからお買い得だよ。リンク貼れないからAmazonで「43NANO75JPA」で検索してみてね。
80目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.136])
2022/09/27(火) 17:27:42.42ID:kqwrDqbaa81目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/27(火) 19:11:21.10ID:GUA3po4D082目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.126])
2022/09/27(火) 19:15:42.54ID:THrUoo/ha >>81
何が捏造なの?
何が捏造なの?
83目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MMd2-0UCY [153.250.12.162])
2022/09/28(水) 15:12:14.88ID:sbJ+dOHMM ひかりTVショッピング
BRAVIA X8550G 55V が 79,800円
(購買歴ある人だけ買えるやつかも)
49型 69,800円もあったけど、こっちは瞬殺だった模様
BRAVIA X8550G 55V が 79,800円
(購買歴ある人だけ買えるやつかも)
49型 69,800円もあったけど、こっちは瞬殺だった模様
84目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7f0-jESK [124.140.148.3])
2022/09/28(水) 21:17:48.28ID:91tuvZcM0 65インチのテレビが欲しいんだけどこれぐらいのサイズだとでかいから両サイドにスピーカーを置かない方がいいの?
ネットで色々画像見てるんだけどサウンドバーを繋げてる人は多いけど5.1chでスピーカー繋げてる人がいないのが気になる
ネットで色々画像見てるんだけどサウンドバーを繋げてる人は多いけど5.1chでスピーカー繋げてる人がいないのが気になる
85目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c689-VfY+ [153.170.95.142])
2022/09/28(水) 22:07:09.30ID:otFin3vj086目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 822d-tX/F [115.37.50.86])
2022/09/29(木) 00:30:03.19ID:65Bl21Nw0 >>84
https://www.ht-kobo.jp/news/20211003.html
一例(センタースピーカーとウーファーはラックの中)
ホームシアターで画像検索してみなよ
150インチとかのスクリーンでも左右だよ
https://www.ht-kobo.jp/news/20211003.html
一例(センタースピーカーとウーファーはラックの中)
ホームシアターで画像検索してみなよ
150インチとかのスクリーンでも左右だよ
87目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa9b-+DLZ [106.131.28.44])
2022/09/29(木) 06:24:10.64ID:uKoDvEz0a >>84
スピーカーを置けるスペースがあるならサウンドバーよりもセパレートのスピーカーの方が良いよ。
5.1chのサラウンドならなお良い。
サウンドバーを使うのは音響にあまりこだわってないか、部屋が狭くてスピーカーを置けない人だけだよ。
スピーカーを置けるスペースがあるならサウンドバーよりもセパレートのスピーカーの方が良いよ。
5.1chのサラウンドならなお良い。
サウンドバーを使うのは音響にあまりこだわってないか、部屋が狭くてスピーカーを置けない人だけだよ。
88目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7f0-jESK [124.140.148.3])
2022/09/29(木) 08:41:06.79ID:7lT24+LT0 ありがとう
今使ってるスピーカーをそのまま使いたくて悩んでたんだけど置けるなら使った方がいいのね
今使ってるスピーカーをそのまま使いたくて悩んでたんだけど置けるなら使った方がいいのね
89目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9b-+DLZ [106.131.29.194])
2022/09/29(木) 12:38:18.61ID:dP3cdANaaNIKU >>88
それでOKだよ。
それでOKだよ。
90目のつけ所が名無しさん (ニククエW 0e08-QgZS [183.176.76.155])
2022/09/29(木) 13:35:17.16ID:YvtC8SxF0NIKU91目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMd2-0UCY [153.140.25.52])
2022/09/29(木) 19:10:34.77ID:pDzBydWXMNIKU 50型テレビって6人乗りエレベーター乗りますか?
92目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd62-h5gU [1.75.1.21])
2022/09/29(木) 20:06:33.40ID:d3ByXCWUdNIKU カタールW杯をAbemaTVしか全試合中継しないからどうせなら大画面で見たいのでAbemaTV見れるテレビ買おうかと思う。32から40Vで良いのない?国産が良いってのはもう昔なのは知ってる
93目のつけ所が名無しさん (ニククエW 2f96-9R+O [14.9.140.128])
2022/09/29(木) 20:58:12.00ID:M2t3jPlV0NIKU 壊れないな
94目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sa9b-+DLZ [106.131.29.122])
2022/09/29(木) 21:28:47.96ID:ZYvlsBu/aNIKU95目のつけ所が名無しさん (ニククエ 822d-tX/F [115.37.50.86])
2022/09/29(木) 22:15:31.71ID:65Bl21Nw0NIKU >>92
40型まで視野に入れるならあと3インチ大きくして43型まで入れると
4kテレビも選べるので4k43型が一番お勧め
32型にするならREGZAのV34かハイセンスのA40G、3~3.4万位
https://www.regza.com/tv/lineup/v34
https://www.hisense.co.jp/tv/32a40g/
ネット動画重視モデルでネット動画用の映像処理があるのと
レスポンスも良くリモコンにアベマボタンも付いてる
40型まで視野に入れるならあと3インチ大きくして43型まで入れると
4kテレビも選べるので4k43型が一番お勧め
32型にするならREGZAのV34かハイセンスのA40G、3~3.4万位
https://www.regza.com/tv/lineup/v34
https://www.hisense.co.jp/tv/32a40g/
ネット動画重視モデルでネット動画用の映像処理があるのと
レスポンスも良くリモコンにアベマボタンも付いてる
96目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2292-Wd31 [61.211.25.97])
2022/09/30(金) 03:16:21.84ID:CIa2pcPt097目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMff-Kqnh [36.11.228.226])
2022/09/30(金) 07:52:29.61ID:e2U2jjReM98目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 822d-tX/F [115.37.50.86])
2022/09/30(金) 08:20:03.31ID:ZXsmlgTd0 >>96
お前って自分が韓国叩きしたいだけで、相談者の事も韓国叩きする為に利用してるだけだよな
お前って自分が韓国叩きしたいだけで、相談者の事も韓国叩きする為に利用してるだけだよな
99目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5332-hXXO [124.87.169.213])
2022/10/01(土) 21:46:31.99ID:wLSIMf300 >>92
オンデマンドサービスはFire TVのStickかCubeを買った方がテレビに縛られずにすむからなにかと捗るよ
オンデマンドサービスはFire TVのStickかCubeを買った方がテレビに縛られずにすむからなにかと捗るよ
100目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e33e-pIDl [122.50.63.17])
2022/10/01(土) 23:00:22.79ID:PZZLwnjZ0 >>99
FireTV4kmaxならSoC内のCPUは1.8Ghz×4コアでテレビの高性能機種と同等だしね
2年おき位に新型出るしこれを買い替えれば常に最新性能維持する事も出来る
おまけにFireTVもandroidだけどテレビのシステム等絡んでないから安定してるし
仮に不安定になってもテレビには全く影響しないって利点もある
テレビのリモコンでも操作できるし最近のテレビならダイレクトに切り替えできたり
デメリトと言えば取り付けた時の見た目位かな、テレビの裏側に回らないと見えないけど
FireTV4kmaxならSoC内のCPUは1.8Ghz×4コアでテレビの高性能機種と同等だしね
2年おき位に新型出るしこれを買い替えれば常に最新性能維持する事も出来る
おまけにFireTVもandroidだけどテレビのシステム等絡んでないから安定してるし
仮に不安定になってもテレビには全く影響しないって利点もある
テレビのリモコンでも操作できるし最近のテレビならダイレクトに切り替えできたり
デメリトと言えば取り付けた時の見た目位かな、テレビの裏側に回らないと見えないけど
101目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-MVsB [110.163.12.173])
2022/10/02(日) 02:19:45.79ID:I54aBxUyd >>100
FireTVはかなり微妙だった
最初は良かったけどAndroidTVになれると使う気起きない
まず動作がモッサリ
自分は4Kのじゃなかったのもあるがそれでも昔のiPhoneみたいにモッサリ
瞬時に起動出来ない
これが一番大きい
AndroidTVはテレビつけるのと変わらない速度で復帰するし画質も調整される
FireTVはこれができない、入力切り替え必須
アプリがAmazon専用になる
自由にアプリ入れられないし広告も消せない
FireTVはかなり微妙だった
最初は良かったけどAndroidTVになれると使う気起きない
まず動作がモッサリ
自分は4Kのじゃなかったのもあるがそれでも昔のiPhoneみたいにモッサリ
瞬時に起動出来ない
これが一番大きい
AndroidTVはテレビつけるのと変わらない速度で復帰するし画質も調整される
FireTVはこれができない、入力切り替え必須
アプリがAmazon専用になる
自由にアプリ入れられないし広告も消せない
102目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e332-hXXO [58.88.93.45])
2022/10/02(日) 04:17:24.42ID:fPouJWFJ0103目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e332-hXXO [58.88.93.45])
2022/10/02(日) 04:20:34.09ID:fPouJWFJ0 >>100
そうそう、テレビ内蔵だとサポート(ソフトウェアのアップデート)の打ち切り、視聴不可になるんじゃないかって言う不安もつきまとうんだよね
ハイセンスのネトフリとユーチューブが見られるテレビを持っているけど、4K棒でネトフリを見てる
わいは4K Maxの一つ前の4K棒を使ってるけど、今度出るCubeが欲しい
そうそう、テレビ内蔵だとサポート(ソフトウェアのアップデート)の打ち切り、視聴不可になるんじゃないかって言う不安もつきまとうんだよね
ハイセンスのネトフリとユーチューブが見られるテレビを持っているけど、4K棒でネトフリを見てる
わいは4K Maxの一つ前の4K棒を使ってるけど、今度出るCubeが欲しい
104目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 05:44:08.84ID:smUWnIWI0 >>99-103
テレビがスマートテレビ主体になって本当快適になったよな
ハイセンスてかREGZAか、あれはDAZNが発売から1年持たずサポート打ち切りになったり、LGもそうだがu-nextがサラウンド出力ができなかったりとAndroidじゃないやつだから寿命が短すぎる
そういうのは最初からFireTV使った方が快適だと思うわ
ソニーとシャープはAndroid10ベースで過去機種は何回かメジャーバージョンアップもしているからかなーり長く使えると思われる
これFireTVじゃできないけど広告カットとかも出来るからすごく便利なんだよな
AndroidTVならこの2社だね、AndroidTVではないがパナソニックも長期にアプリサポートされてるが、これもAndroidではなく専用アプリにはなってる
この3社ならFireTV買ってもメリットないと思う
AndroidTVは外部入力切り替え不要、テレビのリモコンで完結するの本当楽なんだよね
仮に10年くらいでアプリ使えなくなったとしてもそれはその時にFire4KなりAppleTVなり買うかテレビ買い替えればいいけど、
最初は絶対テレビ内蔵がいいよ
テレビがスマートテレビ主体になって本当快適になったよな
ハイセンスてかREGZAか、あれはDAZNが発売から1年持たずサポート打ち切りになったり、LGもそうだがu-nextがサラウンド出力ができなかったりとAndroidじゃないやつだから寿命が短すぎる
そういうのは最初からFireTV使った方が快適だと思うわ
ソニーとシャープはAndroid10ベースで過去機種は何回かメジャーバージョンアップもしているからかなーり長く使えると思われる
これFireTVじゃできないけど広告カットとかも出来るからすごく便利なんだよな
AndroidTVならこの2社だね、AndroidTVではないがパナソニックも長期にアプリサポートされてるが、これもAndroidではなく専用アプリにはなってる
この3社ならFireTV買ってもメリットないと思う
AndroidTVは外部入力切り替え不要、テレビのリモコンで完結するの本当楽なんだよね
仮に10年くらいでアプリ使えなくなったとしてもそれはその時にFire4KなりAppleTVなり買うかテレビ買い替えればいいけど、
最初は絶対テレビ内蔵がいいよ
105目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.207.250])
2022/10/02(日) 09:23:09.69ID:YrJ+9Jv6a >>104
えらい長文で頑張ってるな捏造君
542 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM19-sOpt [36.11.225.72]) sage 2022/09/02(金) 11:57:13.48 ID:p8KaqIvcM
google検索の結果
「VIERA 固まる」
約 101,000 件
「AQUOS 固まる」
約 406,000 件
「REGZA 固まる」
約 480,000 件
「BRAVIA 固まる」
約 14,300,000 件
VIERA、AQUOS、REGZAを足しても100万件くらいなのにBRAVIAだけで1400万件て
えらい長文で頑張ってるな捏造君
542 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM19-sOpt [36.11.225.72]) sage 2022/09/02(金) 11:57:13.48 ID:p8KaqIvcM
google検索の結果
「VIERA 固まる」
約 101,000 件
「AQUOS 固まる」
約 406,000 件
「REGZA 固まる」
約 480,000 件
「BRAVIA 固まる」
約 14,300,000 件
VIERA、AQUOS、REGZAを足しても100万件くらいなのにBRAVIAだけで1400万件て
106目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e36c-ct1/ [112.69.190.238])
2022/10/02(日) 11:51:00.14ID:VkZSZvwW0107目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 739d-pIDl [126.187.201.88])
2022/10/02(日) 11:52:02.74ID:pybmN9jr0 >>101=104
捏造君が複数回線使う時はより必死になってる時
ソニーは5年位でサポート打ち切られてアップデート(アップグレードではない)も無くなる
androidでアップデート無くなるのは不安しかない
因みに古いFireTVの頃は当然テレビのandroidももっさりだった
今でも無印と4kは性能に差があるので4kを選ぶことをお勧めする
あとFireTVもテレビのリモコンで操作できる
>>103
新型は2.0Ghzの6コアだし上位テレビのSoCよりCPUは高性能になったね
スティックの次世代もこのスペックになるのかな
テレビのSoCはメディアテックの次世代最上位でも1.8Ghzの4コアで確定してる
(CPU以外の部分は色々高性能になってるけど)
捏造君が複数回線使う時はより必死になってる時
ソニーは5年位でサポート打ち切られてアップデート(アップグレードではない)も無くなる
androidでアップデート無くなるのは不安しかない
因みに古いFireTVの頃は当然テレビのandroidももっさりだった
今でも無印と4kは性能に差があるので4kを選ぶことをお勧めする
あとFireTVもテレビのリモコンで操作できる
>>103
新型は2.0Ghzの6コアだし上位テレビのSoCよりCPUは高性能になったね
スティックの次世代もこのスペックになるのかな
テレビのSoCはメディアテックの次世代最上位でも1.8Ghzの4コアで確定してる
(CPU以外の部分は色々高性能になってるけど)
108目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 739d-pIDl [126.187.201.88])
2022/10/02(日) 12:08:19.06ID:pybmN9jr0 >>106
ソニーでもパナでもシャープでもレグザでもある時はあるよ
電源は付くけど表示がおかしいなんてケースもある
良くあるというか割とあるといった感じかな
ハイセンス/LGは壊れやすい、逆にソニーは壊れやすいとか言う人もいるけど
どのメーカーも故障率に大差は無いよ
初期不良対応は在庫持ってる量販店なら自分のとこの倉庫から出してくれるから早い
ソニーでもパナでもシャープでもレグザでもある時はあるよ
電源は付くけど表示がおかしいなんてケースもある
良くあるというか割とあるといった感じかな
ハイセンス/LGは壊れやすい、逆にソニーは壊れやすいとか言う人もいるけど
どのメーカーも故障率に大差は無いよ
初期不良対応は在庫持ってる量販店なら自分のとこの倉庫から出してくれるから早い
109目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-MVsB [110.163.11.106])
2022/10/02(日) 13:20:40.84ID:41hv912cd >>105
転載するならちゃんと最後までしなよ
だから捏造君って言われるんだぜ
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
転載するならちゃんと最後までしなよ
だから捏造君って言われるんだぜ
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
110目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-MVsB [110.163.12.86])
2022/10/02(日) 13:21:51.94ID:QNabSwa4d111目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.207.250])
2022/10/02(日) 13:28:09.88ID:YrJ+9Jv6a >>109
ほら
50 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.48]) sage 2022/09/29(木) 09:06:11.13 ID:NToWaIWWa
>>49
「ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね」と書き込んだのは君でしょ
ちなみに「BRAVIA ブラビア」で検索すると約4,240,000件、「REGZA レグザ」で検索すると約6,950,000件だね
BRAVIAが4200万件てのは単に海外分が含まれてるだけ
ところで「REGZA 固まる」で今検索すると約559,000件なんだけど
どうして「REGZA 固まる 490万件」と約10倍にも水増ししたの?
ほら
50 名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Sa5e-Kqnh [27.85.207.48]) sage 2022/09/29(木) 09:06:11.13 ID:NToWaIWWa
>>49
「ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね」と書き込んだのは君でしょ
ちなみに「BRAVIA ブラビア」で検索すると約4,240,000件、「REGZA レグザ」で検索すると約6,950,000件だね
BRAVIAが4200万件てのは単に海外分が含まれてるだけ
ところで「REGZA 固まる」で今検索すると約559,000件なんだけど
どうして「REGZA 固まる 490万件」と約10倍にも水増ししたの?
112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 13:36:18.87ID:smUWnIWI0113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 13:37:11.31ID:smUWnIWI0114目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.207.250])
2022/10/02(日) 13:47:22.00ID:YrJ+9Jv6a115目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.207.250])
2022/10/02(日) 13:55:16.06ID:YrJ+9Jv6a Yahoo Japanで条件指定で日本語を指定し、2022/10/2に検索した結果
「REGZA 固まる」 約553,000件
「BRAVIA 固まる」 約13,200,000件
これで満足かな?
「REGZA 固まる」 約553,000件
「BRAVIA 固まる」 約13,200,000件
これで満足かな?
116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:03:56.36ID:smUWnIWI0 >>115
REGZAは海外販売ないから海外のが含まれているね
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
どうしてYahoo笑なのかしらないが捏造はダメだよ
REGZAは海外販売ないから海外のが含まれているね
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
どうしてYahoo笑なのかしらないが捏造はダメだよ
117目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.207.250])
2022/10/02(日) 14:06:19.11ID:YrJ+9Jv6a ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語を指定し、2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約8,140,000件
「BRAVIA」 約4,440,000件
REGZAの方がBRAVIAより約2倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約23倍に跳ね上がるね
Yahoo Japanで条件指定で日本語を指定し、2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約8,140,000件
「BRAVIA」 約4,440,000件
REGZAの方がBRAVIAより約2倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約23倍に跳ね上がるね
118目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:08:05.76ID:C8AeIOjwM119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:08:45.03ID:smUWnIWI0 >>118
Yahoo笑
Yahoo笑
120目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:10:27.28ID:C8AeIOjwM >>119
どうしてYahoo笑なの?
どうしてYahoo笑なの?
121目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:26:02.14ID:C8AeIOjwM ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:28:06.46ID:smUWnIWI0 >>121
うん、だからブラビアは海外が含まれているからだと言ったのは君だよ
REGZAは海外販売ないからね
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
なにか都合わるいの?
うん、だからブラビアは海外が含まれているからだと言ったのは君だよ
REGZAは海外販売ないからね
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
なにか都合わるいの?
123目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.254.163.251])
2022/10/02(日) 14:33:20.74ID:tZh52z5Ur 捏造君って相手を捏造呼ばわりするだけで他人からの認識を変えられるとでも思っているのかな
捏造って単なる単語じゃなくて、やってる行為で判断されてるのにな
捏造って単なる単語じゃなくて、やってる行為で判断されてるのにな
124目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:34:57.82ID:C8AeIOjwM >>122
BRAVIAってカタカナで表記する人少ないんだねぇ
BRAVIAってカタカナで表記する人少ないんだねぇ
125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:35:56.33ID:smUWnIWI0 >>3に記載あるけどここアウアウは捏造君しかいないからな
Googleの結果はだめだとか分かりやすいんだよな
Googleの結果はだめだとか分かりやすいんだよな
126目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:37:53.97ID:C8AeIOjwM127目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:40:15.26ID:C8AeIOjwM >>125
で、どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
で、どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:41:54.14ID:smUWnIWI0 >>126
ブラビアは海外含まれているから総数が多い
平等じゃないんだろ?
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
なにか都合わるいの?
ブラビアは海外含まれているから総数が多い
平等じゃないんだろ?
日本のみに変更Googleの結果だよ
ブラビア 固まる
約 312,000 件
レグザ 固まる
約 513,000 件
なにか都合わるいの?
129目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:45:04.51ID:C8AeIOjwM130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 14:49:55.94ID:smUWnIWI0 >>129
レグザも少ないね
それで?
スレ跨いでレスするのめんどいからやめてよ
LGスレに 大量に書き込んでるみたいだし纏めて回答よろしく
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
レグザも少ないね
それで?
スレ跨いでレスするのめんどいからやめてよ
LGスレに 大量に書き込んでるみたいだし纏めて回答よろしく
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
131目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:50:52.02ID:C8AeIOjwM >>130
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
132目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 14:52:21.79ID:C8AeIOjwM 都合が悪くなるとLGスレに逃げるのもいつもの捏造君ムーブだな
こうなったらギブアップ宣言って事なんだろう
こうなったらギブアップ宣言って事なんだろう
133目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.254.178.79])
2022/10/02(日) 15:04:27.31ID:UCROsHH1r >>130
LGスレでBRAVIA vs REGZA やるのか?
まぁこの捏造君の最大の目的はLGスレを一生荒らし続ける事みたいだからなー
韓国は徹底的に叩き潰してやる!みたいな発言もしてるし
海外メーカーに肯定的な人も全て敵扱い
LGスレでBRAVIA vs REGZA やるのか?
まぁこの捏造君の最大の目的はLGスレを一生荒らし続ける事みたいだからなー
韓国は徹底的に叩き潰してやる!みたいな発言もしてるし
海外メーカーに肯定的な人も全て敵扱い
134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 15:06:18.14ID:smUWnIWI0135目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 15:08:52.49ID:C8AeIOjwM >>134
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 16:25:13.66ID:smUWnIWI0137目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 16:27:22.13ID:C8AeIOjwM >>136
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 739d-8/OF [126.116.171.39])
2022/10/02(日) 16:56:03.39ID:CNcDL59w0 【予算】〔20〕万円
【用途】○デジタル放送( %)
【ジャンル】○アニメ
【サイズ】○ 50〜55インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( 1.5メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 SONY、Panasonic、SHARP、TOSHIBAのいずれかで考えています
【レコーダー】○所有済 Panasonic DMR-BRW500
【重視機能・その他】
アニメしか見ません。所謂作画が良いアニメを高画質で楽しむために画質に特化したテレビを探しています。店舗に行った際に「黒や暗い場面の映像が綺麗に映るテレビが良い」と相談したところミニLEDを勧められました。液晶テレビと比べてどうなのでしょうか?無知なりに調べてみましたがVAパネルが気になります。画質を重視する場合HDRというものが大事なのかなと思ったのですがよくわかりませんでした。よろしくお願いします。
【用途】○デジタル放送( %)
【ジャンル】○アニメ
【サイズ】○ 50〜55インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( 1.5メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○液晶
【映像機能】○HDR ○Netflixモード ○オートHDRトーンマッピング(ゲーム向け) ○コンテンツ連動画質モード(ゲーム向け)
【画質】○残像低減 ○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(鮮やか) ○こだわらない
【音質】○立体音響(サラウンド) ○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵/外付け) ○裏番組/W録画/こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ ○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天) ○DLNA
【入出力端子】○HDMI( 個) ○HDMI2.1(ゲーム向け) ○ビデオ入力 ○USB ○Wi-Fi ○Bluetooth ○こだわらない
【好きなメーカー】 SONY、Panasonic、SHARP、TOSHIBAのいずれかで考えています
【レコーダー】○所有済 Panasonic DMR-BRW500
【重視機能・その他】
アニメしか見ません。所謂作画が良いアニメを高画質で楽しむために画質に特化したテレビを探しています。店舗に行った際に「黒や暗い場面の映像が綺麗に映るテレビが良い」と相談したところミニLEDを勧められました。液晶テレビと比べてどうなのでしょうか?無知なりに調べてみましたがVAパネルが気になります。画質を重視する場合HDRというものが大事なのかなと思ったのですがよくわかりませんでした。よろしくお願いします。
139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 17:15:22.68ID:smUWnIWI0 >>138
そうだね、コントラストと超解像がアニメだと生きてくる
これオススメ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
HDR、Netflixモード、オートHDRトーンマッピング完備
超解像、高コントラストでminiLEDより遥かに高い性能になってる
配信アプリも快適でアニメ観るなら満足度とても高いよ
ゲームの推奨だけどアニメ調でアニメも同じ様に明るいシーンから暗いシーンまでクリエイターの意図した映像が表現出来る。
https://www.sony.jp/bravia/game/ffXIV_online/index.html?s_pid=jp_/bravia/products/XRJ-A80J/_game/ffXIV_online
ミニLEDも液晶テレビでコントラストが高めなのが特徴それでも上のに比べると低いかな、VAパネルは綺麗だね
IPSのような白っぽさがない、反面安いVAは横から見ると色が変わりやすいデメリットも
そうだね、コントラストと超解像がアニメだと生きてくる
これオススメ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
HDR、Netflixモード、オートHDRトーンマッピング完備
超解像、高コントラストでminiLEDより遥かに高い性能になってる
配信アプリも快適でアニメ観るなら満足度とても高いよ
ゲームの推奨だけどアニメ調でアニメも同じ様に明るいシーンから暗いシーンまでクリエイターの意図した映像が表現出来る。
https://www.sony.jp/bravia/game/ffXIV_online/index.html?s_pid=jp_/bravia/products/XRJ-A80J/_game/ffXIV_online
ミニLEDも液晶テレビでコントラストが高めなのが特徴それでも上のに比べると低いかな、VAパネルは綺麗だね
IPSのような白っぽさがない、反面安いVAは横から見ると色が変わりやすいデメリットも
140目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5f-MVsB [1.79.89.174])
2022/10/02(日) 17:22:39.17ID:UiptmhYMd >>138
ミニはいいけどまともなやつは20万じゃ買えない。
暗い場面重視なら有機ELがオススメだけど
液晶ならソニーの型落ち最上位のKJ-55X9500Hいいよ。
黒まで綺麗なVA液晶で最上位なのに13万円と激安。
最新のはXRJ-55X90Kで映像エンジン強化にネット動画が高ビットレート対応で他者と比べてもとても綺麗に映る。
21万くらいだがネット動画中心ならこれがいいよ。
ミニはいいけどまともなやつは20万じゃ買えない。
暗い場面重視なら有機ELがオススメだけど
液晶ならソニーの型落ち最上位のKJ-55X9500Hいいよ。
黒まで綺麗なVA液晶で最上位なのに13万円と激安。
最新のはXRJ-55X90Kで映像エンジン強化にネット動画が高ビットレート対応で他者と比べてもとても綺麗に映る。
21万くらいだがネット動画中心ならこれがいいよ。
141目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 17:25:51.40ID:C8AeIOjwM >>139
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
142目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5f-MVsB [49.98.16.254])
2022/10/02(日) 17:32:58.80ID:Tx3W0Uhdd >>139
アニメもあるよ。
その機種の漆黒の再現は特に良いね。
https://www.sony.jp/bravia/entertainment/?s_pid=jp_/bravia/_braviatop_entertainment
多くのエンターテインメントを有するソニーは、リビングのテレビでも、クリエイターの意図を忠実に再現することを大切にしています。
ブラビアならアニメならではの鮮やかな色や漆黒を細部まで描き出しアニメがもつ世界観そのものに没入できます。
またGoogle TV機能搭載なので、豊富なアプリに対応。
話題のアニメを心ゆくまでお楽しみいただけます。
アニメもあるよ。
その機種の漆黒の再現は特に良いね。
https://www.sony.jp/bravia/entertainment/?s_pid=jp_/bravia/_braviatop_entertainment
多くのエンターテインメントを有するソニーは、リビングのテレビでも、クリエイターの意図を忠実に再現することを大切にしています。
ブラビアならアニメならではの鮮やかな色や漆黒を細部まで描き出しアニメがもつ世界観そのものに没入できます。
またGoogle TV機能搭載なので、豊富なアプリに対応。
話題のアニメを心ゆくまでお楽しみいただけます。
143目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 17:39:04.61ID:C8AeIOjwM144目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 17:41:21.29ID:smUWnIWI0145目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 17:41:59.44ID:C8AeIOjwM >>144
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 17:45:10.76ID:smUWnIWI0 >>138
あ、あと東芝は中国のハイセンスグループにREGZA売却しててもうなくなってる
今でも販売窓口はしてるけどね
脱東芝の「レグザ」、国内トップシェア争いまでの復活劇
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2201/18/news011.html
あ、あと東芝は中国のハイセンスグループにREGZA売却しててもうなくなってる
今でも販売窓口はしてるけどね
脱東芝の「レグザ」、国内トップシェア争いまでの復活劇
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2201/18/news011.html
147目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 17:47:24.15ID:C8AeIOjwM >>146
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
148目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e3-pIDl [106.156.80.249])
2022/10/02(日) 17:54:56.31ID:DH8evHOH0149目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e3-pIDl [106.156.80.249])
2022/10/02(日) 18:08:53.27ID:DH8evHOH0150目のつけ所が名無しさん (ササクッテロル Sp77-skPU [126.236.33.164])
2022/10/02(日) 19:17:40.59ID:OSl/WgOHp 先日GEOにゲーム用のテレビ買いに行って来たのだけど
今時のテレビって4万~5万でも大型テレビ買えるんだな、ハイセンスとかSONYとかあって昔の大型テレビよりめっちゃ安くて驚いた。
ぽまいらゲームする時どの大きさのテレビ使ってるの?
スイッチとかps4で使う予定です
今時のテレビって4万~5万でも大型テレビ買えるんだな、ハイセンスとかSONYとかあって昔の大型テレビよりめっちゃ安くて驚いた。
ぽまいらゲームする時どの大きさのテレビ使ってるの?
スイッチとかps4で使う予定です
151目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 53f0-I/nC [60.61.140.163])
2022/10/02(日) 19:37:36.20ID:7CxcTBWd0 ぽ、ぽまいら だと...?
152目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/02(日) 20:11:45.29ID:j94TE9GM0 >>138
液晶で画質を求めるならやはりMiniLED+量子ドットがいいよ
発色が良いしエリア制御も細かく従来の液晶より画質がいい
レグザのZ870Lなら20万以下で買える
https://kakaku.com/item/K0001442086/
あとレグザはアプコンが優秀なので低解像度や低ビットレートの映像を高画質化するのが得意
https://youtu.be/IO7QVlY2zm0
直撮り映像
アプコンは放送だけでなくネット動画にも役立つ
あとレグザは映像モードにアニメモードがあるのも良い所
更に画質を求めるならはやり有機ELの方がいい
有機は黒が真っ黒だしアニメの様なベタ塗りの映像ともかなり相性が良い
ノングレアよりグレアタイプのが黒も映えるし発色も良く見えるのでお勧め
捏造君って人が必死にBRAVIA勧めてるけど
もしBRAVIA選ぶとしたら予算度外視でA95Kかな、これなら有機EL且つ量子ドットで発色が最良
ただアプコンはあんまし得意じゃないので拘って他社の高級レコーダーと組み合わせて使ってる人も居る
それ以外のBRAVIAはソニーブランドが好きで好きで堪らないならどうぞって感じかな
液晶で画質を求めるならやはりMiniLED+量子ドットがいいよ
発色が良いしエリア制御も細かく従来の液晶より画質がいい
レグザのZ870Lなら20万以下で買える
https://kakaku.com/item/K0001442086/
あとレグザはアプコンが優秀なので低解像度や低ビットレートの映像を高画質化するのが得意
https://youtu.be/IO7QVlY2zm0
直撮り映像
アプコンは放送だけでなくネット動画にも役立つ
あとレグザは映像モードにアニメモードがあるのも良い所
更に画質を求めるならはやり有機ELの方がいい
有機は黒が真っ黒だしアニメの様なベタ塗りの映像ともかなり相性が良い
ノングレアよりグレアタイプのが黒も映えるし発色も良く見えるのでお勧め
捏造君って人が必死にBRAVIA勧めてるけど
もしBRAVIA選ぶとしたら予算度外視でA95Kかな、これなら有機EL且つ量子ドットで発色が最良
ただアプコンはあんまし得意じゃないので拘って他社の高級レコーダーと組み合わせて使ってる人も居る
それ以外のBRAVIAはソニーブランドが好きで好きで堪らないならどうぞって感じかな
153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e323-wxwG [58.188.157.79])
2022/10/02(日) 20:13:57.22ID:581GS0JS0 5年保険に入ってたんやが4年11カ月目に画面下部に線が出るようになって同価格帯の現行モデルと交換になったわ
保険で珍しく得した
保険で珍しく得した
154目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.27.52])
2022/10/02(日) 20:44:04.64ID:4EYsC0Ppa >>138
REGZAにあるアニメモードはかなり評判がいいよ。
なので、20万円を少しだけ超えるけどこちらがお勧めだよ。有機ELテレビなので画質は最高峰、音質もバズーカオーディオ搭載でかなり良い。
55X9400S
https://s.kakaku.com/item/K0001348151/
どうしても20万円以下にしたいなら液晶になるけどこちらがお勧め。液晶でもハイグレード相当だし、これも音声はバズーカオーディオなので良いものだよ。
55Z740XS
https://s.kakaku.com/item/K0001333409/
ご検討してね。
REGZAにあるアニメモードはかなり評判がいいよ。
なので、20万円を少しだけ超えるけどこちらがお勧めだよ。有機ELテレビなので画質は最高峰、音質もバズーカオーディオ搭載でかなり良い。
55X9400S
https://s.kakaku.com/item/K0001348151/
どうしても20万円以下にしたいなら液晶になるけどこちらがお勧め。液晶でもハイグレード相当だし、これも音声はバズーカオーディオなので良いものだよ。
55Z740XS
https://s.kakaku.com/item/K0001333409/
ご検討してね。
155目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.254.176.223])
2022/10/02(日) 21:38:00.92ID:DLnOL47zr レグザは映像情報にアニメと入ってればおまかせモードでも自動的にアニメモードにしてくれるよな
暗い所で見る用のアニメプロは手動で切り替えないといけないけど
暗い所で見る用のアニメプロは手動で切り替えないといけないけど
156目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.8])
2022/10/02(日) 21:43:48.61ID:2jARISzva 上に挙げられてるREGZAの55Z870Lもいいね。
157目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-ksNV [110.163.10.239])
2022/10/02(日) 23:04:19.54ID:kDzcZ8O0d >>138
ミニLEDは液晶の一種だよVAはいいね
VAならコントラストブーストx5のX90Jオススメ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
有機ELはこれオススメ、黒の綺麗さが全然違う
ミニLEDやVAと比べてもコントラスト100倍以上違うんじゃないかな
漆黒がきちんと表示出来るよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
ミニLEDは液晶の一種だよVAはいいね
VAならコントラストブーストx5のX90Jオススメ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
有機ELはこれオススメ、黒の綺麗さが全然違う
ミニLEDやVAと比べてもコントラスト100倍以上違うんじゃないかな
漆黒がきちんと表示出来るよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347764/
158目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/02(日) 23:11:53.83ID:smUWnIWI0 >>152
あれ?荒らしてる人とワッチョイ同じだね
ハイセンスはREGZAと中身同じだからハイセンスの画質は最高、日本は中国に勝てない日本ソニーやパナソニックは高いだけのゴミって言ってたのに質問者の予算が上がったら中身同じハイセンスのREGZAを勧めるのなんでなの?
149 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e3-pIDl [106.156.80.249]) [sage] 2022/10/02(日) 18:08:53.27 ID:DH8evHOH0
ついでだからこの捏造君って人が
ただレグザは中国だって言いたいが為に自分で貼り付けた
154 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.27.52]) [sage] 2022/10/02(日) 20:44:04.64 ID:4EYsC0Ppa
REGZAにあるアニメモードはかなり評判がいいよ。
156 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.8]) [sage] 2022/10/02(日) 21:43:48.61 ID:2jARISzva
上に挙げられてるREGZAの55Z870Lもいいね。
あれ?荒らしてる人とワッチョイ同じだね
ハイセンスはREGZAと中身同じだからハイセンスの画質は最高、日本は中国に勝てない日本ソニーやパナソニックは高いだけのゴミって言ってたのに質問者の予算が上がったら中身同じハイセンスのREGZAを勧めるのなんでなの?
149 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 23e3-pIDl [106.156.80.249]) [sage] 2022/10/02(日) 18:08:53.27 ID:DH8evHOH0
ついでだからこの捏造君って人が
ただレグザは中国だって言いたいが為に自分で貼り付けた
154 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.27.52]) [sage] 2022/10/02(日) 20:44:04.64 ID:4EYsC0Ppa
REGZAにあるアニメモードはかなり評判がいいよ。
156 目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.8]) [sage] 2022/10/02(日) 21:43:48.61 ID:2jARISzva
上に挙げられてるREGZAの55Z870Lもいいね。
159目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53])
2022/10/02(日) 23:13:29.46ID:C8AeIOjwM >>158
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
どうして「REGZA 固まる」の検索件数を490万件と約10倍に捏造したの?
160目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMdf-dweh [153.140.25.52])
2022/10/03(月) 12:49:17.63ID:dQYL5mQBM X8500G 49型 69,800はくっそ安かったなぁ
大チャンスを逃したぜ…
大チャンスを逃したぜ…
161目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.50.142])
2022/10/03(月) 13:19:36.13ID:UJp1sXpIM >>160
でも3年落ちだよ?
CPUは1.5GHz×4だと思ったから
今基準だと普通かな(X85Jよりは遅い)
一つ前のX8500Fは超がつく程モッサリだけど
(BRAVIAスレで最近買って後悔してる人が居る)
でも3年落ちだよ?
CPUは1.5GHz×4だと思ったから
今基準だと普通かな(X85Jよりは遅い)
一つ前のX8500Fは超がつく程モッサリだけど
(BRAVIAスレで最近買って後悔してる人が居る)
162目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 739d-8/OF [126.116.171.39])
2022/10/03(月) 17:40:17.17ID:ZHYR8QVE0 138ですアドバイス下さった方々ありがとうございます
売り場でも思ったんですがPanasonicやSHARPはあまり人気がないんですかね?
SONYかREGZAで選ぶことになりそうです
アニメモードという存在を初めて知りましたが良さそうですね
予算20なら有機ELは低スペックの物しかないと思ってたのでハイスペックな液晶テレビを買うほうがいいかなと有機ELは除外していましたが検討してみます
売り場でも思ったんですがPanasonicやSHARPはあまり人気がないんですかね?
SONYかREGZAで選ぶことになりそうです
アニメモードという存在を初めて知りましたが良さそうですね
予算20なら有機ELは低スペックの物しかないと思ってたのでハイスペックな液晶テレビを買うほうがいいかなと有機ELは除外していましたが検討してみます
163目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 539d-z20m [60.90.74.2])
2022/10/03(月) 19:21:55.84ID:VVdCfINt0 Amazonタイムセールの
x9400sの23,1000円って安かったの?
x9400sの23,1000円って安かったの?
164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/03(月) 19:27:08.88ID:hKTBgNXP0 >>162
有機ELは
シャープなら DS1
https://kakaku.com/item/K0001350645/
パナソニックなら JZ1000
https://kakaku.com/item/K0001350095/
が予算内でお勧めかな
あとは検討メーカーには無いけどLGのC1
https://kakaku.com/item/K0001355132/
どれもパネルは上位グレード
シャープのDS1は今年の上位モデルにも使われてるEVOパネル
パナも独自放熱プレートで高輝度(ただスピーカーとかはある程度割り切ってる)
LGは安くて高性能だけどアベマとか日本の配信アプリには対応してないので
それらを見るならFireTV4k等が必要(テレビのリモコンでの操作は可)
下位パネルの有機ELはソニーのA80 レグザの8900 LGのAシリーズ辺り
有機ELで見るアニメは綺麗だと思う
此処は今までの流れを見たら分かると思うけどアレなので
此処だけでは無く他のサイトでも調べたり出来れば実機で確認して
自分に合った機種を選んでください
有機ELは
シャープなら DS1
https://kakaku.com/item/K0001350645/
パナソニックなら JZ1000
https://kakaku.com/item/K0001350095/
が予算内でお勧めかな
あとは検討メーカーには無いけどLGのC1
https://kakaku.com/item/K0001355132/
どれもパネルは上位グレード
シャープのDS1は今年の上位モデルにも使われてるEVOパネル
パナも独自放熱プレートで高輝度(ただスピーカーとかはある程度割り切ってる)
LGは安くて高性能だけどアベマとか日本の配信アプリには対応してないので
それらを見るならFireTV4k等が必要(テレビのリモコンでの操作は可)
下位パネルの有機ELはソニーのA80 レグザの8900 LGのAシリーズ辺り
有機ELで見るアニメは綺麗だと思う
此処は今までの流れを見たら分かると思うけどアレなので
此処だけでは無く他のサイトでも調べたり出来れば実機で確認して
自分に合った機種を選んでください
165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/03(月) 20:29:42.04ID:5WdoXSRk0 >>162
ソニーのA80Jいけるならそれに越したことはないよ
上で上がってたminiLEDのテレビとは比べものにならないくらい黒が綺麗だから
店頭行ったならぱっと見でわかるんじゃないかな
ソニーとパナソニックだけNetflixの推奨画質になってる
パナソニックは2000番台は良いよ
ソニーのA90JとパナソニックのLZ2000はそれぞれ1300nits、1000nitsの高輝度パネルで特に良いんだよね
最上位のA95Kは別格で次世代有機ELパネルになっている
黒潰れはテンプレの5が分かりやすいよ
ソニーのA80Jいけるならそれに越したことはないよ
上で上がってたminiLEDのテレビとは比べものにならないくらい黒が綺麗だから
店頭行ったならぱっと見でわかるんじゃないかな
ソニーとパナソニックだけNetflixの推奨画質になってる
パナソニックは2000番台は良いよ
ソニーのA90JとパナソニックのLZ2000はそれぞれ1300nits、1000nitsの高輝度パネルで特に良いんだよね
最上位のA95Kは別格で次世代有機ELパネルになっている
黒潰れはテンプレの5が分かりやすいよ
166目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67])
2022/10/03(月) 20:36:05.89ID:bhEHC3zyM >>165
>>5は捏造だね>>6
A90Jの1300nitは数秒しか持たないし、持続可能なピーク輝度はC1と同程度で黒の表現はC1のが正確
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
そもそもハーフグレアのA80Jは論外だと思うけどね
>>5は捏造だね>>6
A90Jの1300nitは数秒しか持たないし、持続可能なピーク輝度はC1と同程度で黒の表現はC1のが正確
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
そもそもハーフグレアのA80Jは論外だと思うけどね
167目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-MVsB [110.163.13.130])
2022/10/03(月) 20:40:49.99ID:OlaO16Pyd >>162
シャープはコスパ良い。
ソニーと同じAndroidTVでアプリにも困らないiPhone連動だけは搭載されていないがソニーとの機能の違いはそれくらいでアプリ快適。
東芝はハイセンスと同じレグザエンジンだからロゴ気にしないならハイセンスの方が安くていい。
東芝は大手社員割とかもやってるから案内来ているか、来ていないなら友人とかにいるなら狙い目。
アプリが少なく提供終了したり、アニメ映画がサラウンド再生できないものがあったりするのが欠点。
ソニー、パナソニックはワンランク上。
画質もそうだけどソニーはスピーカーが前向きでキャラクターの位置から声が出るので本当聞き取りやすい、最近の大型テレビはスピーカー付ける位置なくて横向きとか裏向きとか下向きになっていて音の輪郭がぼやけて酷い。
アニメの番組表が1ヶ月先まで表示されるのでクール入れ替えの録画がすごく楽。
パナソニックはあまり人気はないけど画質に関してはソニーとほぼ同等。
アニメで暗いシーン優先ならソニーA90J、A80JかパナソニックJZ2000がオススメだよ。
シャープはコスパ良い。
ソニーと同じAndroidTVでアプリにも困らないiPhone連動だけは搭載されていないがソニーとの機能の違いはそれくらいでアプリ快適。
東芝はハイセンスと同じレグザエンジンだからロゴ気にしないならハイセンスの方が安くていい。
東芝は大手社員割とかもやってるから案内来ているか、来ていないなら友人とかにいるなら狙い目。
アプリが少なく提供終了したり、アニメ映画がサラウンド再生できないものがあったりするのが欠点。
ソニー、パナソニックはワンランク上。
画質もそうだけどソニーはスピーカーが前向きでキャラクターの位置から声が出るので本当聞き取りやすい、最近の大型テレビはスピーカー付ける位置なくて横向きとか裏向きとか下向きになっていて音の輪郭がぼやけて酷い。
アニメの番組表が1ヶ月先まで表示されるのでクール入れ替えの録画がすごく楽。
パナソニックはあまり人気はないけど画質に関してはソニーとほぼ同等。
アニメで暗いシーン優先ならソニーA90J、A80JかパナソニックJZ2000がオススメだよ。
168目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67])
2022/10/03(月) 20:43:05.90ID:bhEHC3zyM 有機ELは黒がメリットなのにハーフグレアのA80Jは反射を抑える代わりにこんな風に黒が浮いてしまう
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
これでは有機ELの良さが台無し
有機を選ぶならグレアパネルの機種を選んだ方がいいよ
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
これでは有機ELの良さが台無し
有機を選ぶならグレアパネルの機種を選んだ方がいいよ
169目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67])
2022/10/03(月) 20:44:26.15ID:bhEHC3zyM170目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67])
2022/10/03(月) 20:51:37.60ID:bhEHC3zyM171目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.205.225.24])
2022/10/03(月) 21:36:13.00ID:YZSxET5Dr >>166
数秒しか持たない上に映像モードはダイナミックモード限定だね
見せかけの性能を良く見せる為のデモ的な機能で実用性はほぼ無い
ピーク輝度が900nit程に向上したA95Kにはそんな飛び道具的なギミック無いみたいだし
数秒しか持たない上に映像モードはダイナミックモード限定だね
見せかけの性能を良く見せる為のデモ的な機能で実用性はほぼ無い
ピーク輝度が900nit程に向上したA95Kにはそんな飛び道具的なギミック無いみたいだし
172目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.146])
2022/10/03(月) 23:18:20.84ID:pMlZYfuCa173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/04(火) 02:46:12.57ID:o3TzIjzj0174目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.63.40])
2022/10/04(火) 03:03:05.23ID:HgqMX2VGM >>173
もしハイセンスの故障が特別多いのなら売上台数と初期不良台数と割合がどれ位とか正確なデータ等を提示して貰えませんか?
ネットの書き込みだとソニーやパナソニックでも最初から電源が付かない、表示かおかしい、破損してたとか見たことあります
もしハイセンスの故障が特別多いのなら売上台数と初期不良台数と割合がどれ位とか正確なデータ等を提示して貰えませんか?
ネットの書き込みだとソニーやパナソニックでも最初から電源が付かない、表示かおかしい、破損してたとか見たことあります
175目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f92-cu+K [61.211.25.97])
2022/10/04(火) 03:07:12.34ID:o3TzIjzj0176目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5f-ksNV [1.79.83.65])
2022/10/04(火) 03:17:46.94ID:o4sO8NeHd >>162
ソニーとパナソニックで迷うならわかるけど
ソニーと今のREGZAなら誰がみてもソニー選ぶと思うぞ
A80Jクラスだと追従できるのあまりないから
つかこのスレで急に日本ガーとかいいつつ
ハイセンス(REGZA)かLGを勧めて来る奴、テンプレに乗ってる荒らししかいないんで・・・
こいつ使っている機種なにか聞かれると毎回はぐらかすからREGZA勧められたらいまなに使ってるか聞いてみな
荒らし本人は持ってないから
ソニーとパナソニックで迷うならわかるけど
ソニーと今のREGZAなら誰がみてもソニー選ぶと思うぞ
A80Jクラスだと追従できるのあまりないから
つかこのスレで急に日本ガーとかいいつつ
ハイセンス(REGZA)かLGを勧めて来る奴、テンプレに乗ってる荒らししかいないんで・・・
こいつ使っている機種なにか聞かれると毎回はぐらかすからREGZA勧められたらいまなに使ってるか聞いてみな
荒らし本人は持ってないから
177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a302-pIDl [202.173.108.146])
2022/10/04(火) 03:53:15.57ID:VgTqBQps0178目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.28])
2022/10/04(火) 06:14:57.94ID:YVEMZFlHa ソニー工作員は質問者さんのためではなく、自分のために嘘をついてまでBRAVIA買わせようとするからね。
179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfef-A5NB [131.129.236.231])
2022/10/04(火) 06:51:48.45ID:6J/NtDBY0 ソニー製品は割高のくせにマジで壊れやすい
Google TVのUIじゃなきゃヤダって人以外選ばない方がいい
Google TVのUIじゃなきゃヤダって人以外選ばない方がいい
180目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67])
2022/10/04(火) 07:23:00.62ID:aJrsNGR6M181目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.27.124])
2022/10/04(火) 08:41:05.14ID:L58PEtSua >>179
壊れやすい上に性能は平凡だからね。BRAVIAには何も良いとこ無いよ。ゲーム関係性能はむしろ地雷だし。
性能にはこだわらず、テレビの画面よりもSONYのロゴを見ていたい人には良いかもだけどね。
壊れやすい上に性能は平凡だからね。BRAVIAには何も良いとこ無いよ。ゲーム関係性能はむしろ地雷だし。
性能にはこだわらず、テレビの画面よりもSONYのロゴを見ていたい人には良いかもだけどね。
182目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMdf-dweh [153.140.25.52])
2022/10/04(火) 09:39:05.45ID:dxGbN8dhM >>163
桁区切りのコンマの付け方くらい覚えような
桁区切りのコンマの付け方くらい覚えような
183目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FF9f-cu+K [103.5.140.176])
2022/10/04(火) 12:10:18.16ID:DD9PxkGJF >>162
人気より画質だよ
Panaは特に安くもなく番組表に広告入るし Androidアプリも使えんからあんま積極的に買う人がいないが
画質はいいぞ
Pana LZ2000
Sony A80J
Pana LZ1000
Sharp DS1
Toshiba X8900K
LG C1
上に行くほどいい
人気より画質だよ
Panaは特に安くもなく番組表に広告入るし Androidアプリも使えんからあんま積極的に買う人がいないが
画質はいいぞ
Pana LZ2000
Sony A80J
Pana LZ1000
Sharp DS1
Toshiba X8900K
LG C1
上に行くほどいい
184目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM97-LiTR [202.219.142.93])
2022/10/04(火) 12:19:41.94ID:dCa748/5M185目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8332-pIDl [114.164.89.179])
2022/10/04(火) 12:45:13.15ID:Lzvyoezi0186目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.232])
2022/10/04(火) 12:56:20.18ID:JeUyWTsFa >>185
韓国が嫌いというより、喧嘩するのが好きってだけ。性能が高いLGを敢えて最下位にすることで反論が来るのを待ってるタイプ。
ソニーがSAMSUNGの新型パネルを採用したことはネガティブに捉えてないし、そいつにとっては韓国とかどうでもいいんだよ。
韓国が嫌いというより、喧嘩するのが好きってだけ。性能が高いLGを敢えて最下位にすることで反論が来るのを待ってるタイプ。
ソニーがSAMSUNGの新型パネルを採用したことはネガティブに捉えてないし、そいつにとっては韓国とかどうでもいいんだよ。
187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 739d-yu6O [36.240.104.200])
2022/10/04(火) 13:13:30.57ID:5qE32Y0g0 価格ドットコ厶とかで評価高いしPS5あるしスマホXPERIAだしで互換性高そうなBRAVIAのX90J買ったんだけど、このスレにいる信者とアンチどっちが正しいんだ?
188目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/04(火) 13:15:59.14ID:Pqfyr0Rx0 >>186
だったらソニーがLGパネルを使ってる事もネガティブに捉えてない
それにサムスン単体なら以前ボコボコに叩きまくって(サムスンにソニーに勝てる業種あるの?とか)、同時にソニーを爆上げしてたし
日本から韓国メーカーに渡った技術者や技術を提供した人の事は売国奴だって叩きまくってたよ
だったらソニーがLGパネルを使ってる事もネガティブに捉えてない
それにサムスン単体なら以前ボコボコに叩きまくって(サムスンにソニーに勝てる業種あるの?とか)、同時にソニーを爆上げしてたし
日本から韓国メーカーに渡った技術者や技術を提供した人の事は売国奴だって叩きまくってたよ
189目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.232])
2022/10/04(火) 13:27:18.10ID:JeUyWTsFa >>187
>>22-24にあるベンチマーク結果を見てもらえばわかると思うよ。
その中の1つをコピペするけど、これはゲームに詳しい日本の評論家が書いたものだよ。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
>>22-24にあるベンチマーク結果を見てもらえばわかると思うよ。
その中の1つをコピペするけど、これはゲームに詳しい日本の評論家が書いたものだよ。
SONY X90J
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
4K60Hz:12.4ms(さらに音声が83ms遅延)
大手メーカーのテレビ製品のゲームモードは近年、“一桁台ms”であることを踏まえると13.0msはやや見劣りする値である。実際、「ストリートファイターV」などをプレイすると遅延が気になる。
「ストリートファイターV」をプレイしていて効果音の遅れが気になり、音の遅延についても検証した。
XRJ-50X90Jでは+83.4msあたりで発音しているのが分かる。83.4msの遅延は、60fpsのゲームで言うところの約5フレームの遅延に相当する。
リアルタイム性の高いゲームプレイとは、相性がそれほどよくはないということが判明してしまったのは少々残念だった。
190目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.232])
2022/10/04(火) 13:32:57.78ID:JeUyWTsFa >>187
満足してるならそれでいいんじゃないかな。
マニアとしてはBRAVIAは第三者にはお勧めしないし、自分では絶対に買わないけどね。
別にソニー自体は嫌いじゃないよ。カメラとかヘッドホンとかでソニー愛用してるから。
満足してるならそれでいいんじゃないかな。
マニアとしてはBRAVIAは第三者にはお勧めしないし、自分では絶対に買わないけどね。
別にソニー自体は嫌いじゃないよ。カメラとかヘッドホンとかでソニー愛用してるから。
191目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5f-MVsB [1.79.89.183])
2022/10/04(火) 14:12:06.84ID:9jIP6PY9d192目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 14:53:22.39ID:XIDjZfATa193目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/04(火) 15:33:10.12ID:UAPhVmWT0 REGZA壊れた
5年経ってないのにもうバックライト寿命きたんか?
再起動させたらテレビの中心部だけ暗い
修理もすぐこない
ヒドイ
次はどこのテレビ買おうかな
5年経ってないのにもうバックライト寿命きたんか?
再起動させたらテレビの中心部だけ暗い
修理もすぐこない
ヒドイ
次はどこのテレビ買おうかな
194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf1c-Df4+ [153.167.155.198])
2022/10/04(火) 16:21:54.96ID:BmvrVdz10 65型で探してます。
店員さんの進めでソニーX95JかREGZAX8900で迷っています。ダウンライトの映り込みが嫌なので、テカテカの有機ELは諦めました。ご意見お聞かせ下さい。
店員さんの進めでソニーX95JかREGZAX8900で迷っています。ダウンライトの映り込みが嫌なので、テカテカの有機ELは諦めました。ご意見お聞かせ下さい。
195目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.69])
2022/10/04(火) 17:16:58.99ID:ywzJPNyca196目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-z20m [49.98.152.90])
2022/10/04(火) 17:24:14.45ID:aOhVWg0ud SONYはCM飛ばし機能をさっさと搭載せーな
197目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FF9f-cu+K [103.5.140.161])
2022/10/04(火) 18:14:20.82ID:v42Ra1uHF198目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:22:29.42ID:XIDjZfATa199目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:22:49.11ID:XIDjZfATa200目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM97-LiTR [202.219.142.53])
2022/10/04(火) 18:25:53.33ID:8GVCGnG6M >>194
用途とかある?
例えば動画配信アプリで映画観るとか PS5繋ぐとかするならX95J
アプリサクサクですぐサービス終了とかもないし高レート配信で画質が綺麗、起動もREGZAの半分程度と速い、リモコンも高性能でどこを向けても反応する使いやすいリモコンと最上位ならではの使いやすさ
明るい部屋でも明るさがコロコロ変わる有機ELと違ってコントラスト殆ど低下なしで見やすい
地デジをレコーダーなしで外付けHDDに録画したり24時間録画しっぱなしとかにするならX8900
暗い部屋ではコントラスト高い迫力ある映像が見れる
カーテン閉めて映画館のようにして観るなら漆黒がきれいに出て有機ELの真価を発揮できる
その2つは全然特性が違うから用途や環境でどっちがいいかかわる
用途とかある?
例えば動画配信アプリで映画観るとか PS5繋ぐとかするならX95J
アプリサクサクですぐサービス終了とかもないし高レート配信で画質が綺麗、起動もREGZAの半分程度と速い、リモコンも高性能でどこを向けても反応する使いやすいリモコンと最上位ならではの使いやすさ
明るい部屋でも明るさがコロコロ変わる有機ELと違ってコントラスト殆ど低下なしで見やすい
地デジをレコーダーなしで外付けHDDに録画したり24時間録画しっぱなしとかにするならX8900
暗い部屋ではコントラスト高い迫力ある映像が見れる
カーテン閉めて映画館のようにして観るなら漆黒がきれいに出て有機ELの真価を発揮できる
その2つは全然特性が違うから用途や環境でどっちがいいかかわる
201目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:28:01.82ID:XIDjZfATa202目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:32:48.45ID:XIDjZfATa >>200
あとX95JはコントラストはVAじゃ最低クラスだよ
ハロも残像も酷いし
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
https://i.rtings.com/assets/products/oWx4dUbB/sony-x95j/uniformity-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/Wa9AvODX/sony-x95j/bfi-large.jpg
参考までに、有機ELならこう
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://i.rtings.com/assets/products/q7hxy0aH/sony-a80j-oled/uniformity-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/t2WyqwrW/sony-a80j-oled/bfi-large.jpg
あとX95JはコントラストはVAじゃ最低クラスだよ
ハロも残像も酷いし
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
https://i.rtings.com/assets/products/oWx4dUbB/sony-x95j/uniformity-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/Wa9AvODX/sony-x95j/bfi-large.jpg
参考までに、有機ELならこう
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://i.rtings.com/assets/products/q7hxy0aH/sony-a80j-oled/uniformity-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/t2WyqwrW/sony-a80j-oled/bfi-large.jpg
203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 739d-yu6O [36.240.104.140])
2022/10/04(火) 18:43:43.36ID:+4OCprZo0204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 739d-yu6O [36.240.104.140])
2022/10/04(火) 18:46:12.11ID:+4OCprZo0 Wikiとかでも遅延レベルが一番少ないみたいに書かれてるけどPS5の性能盛ったりとかNUROのhp表記サイレント修正とかと同じく
()みたいな感じかな
とにかくあざした。
()みたいな感じかな
とにかくあざした。
205目のつけ所が名無しさん (ワイーワ2W FF9f-cu+K [103.5.140.187])
2022/10/04(火) 18:48:17.47ID:9Ptc3g4fF >>198
X95Jは液晶だよ
そのサイトにREGZAと同じパネルの有機EL A80JとグレアパネルのA90Jで比較上がってるから見てみな
有機ELの少なくともそのハーフグレアパネルは写り込み酷いから
X95Jは液晶だよ
そのサイトにREGZAと同じパネルの有機EL A80JとグレアパネルのA90Jで比較上がってるから見てみな
有機ELの少なくともそのハーフグレアパネルは写り込み酷いから
206目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:49:16.35ID:XIDjZfATa207目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:52:35.93ID:XIDjZfATa >>205
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
Reflections 8.7
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Reflections 9.0
何だまた捏造か?
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95j
Reflections 8.7
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
Reflections 9.0
何だまた捏造か?
208目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.168.211])
2022/10/04(火) 18:57:06.06ID:Xf19BIVBd >>207
ねつこX95JやないA90Jや
ねつこX95JやないA90Jや
209目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:58:31.20ID:XIDjZfATa >>208
X95Jは写り込みの観点でもお薦め出来ないって事でよろしい?
X95Jは写り込みの観点でもお薦め出来ないって事でよろしい?
210目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 18:59:05.35ID:XIDjZfATa211目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.164.147])
2022/10/04(火) 19:35:42.27ID:wBMnc1z5d >>194
反射抑えたいならX95J
アンチリフレクションは優秀
アプリやレスポンス面でもオススメ
有機ELなら同社のA80Jがダウンライトピカピカしないよ
あと1のテンプレ埋めてくれ
有機ELとVA液晶は特性が違いすぎる
反射抑えたいならX95J
アンチリフレクションは優秀
アプリやレスポンス面でもオススメ
有機ELなら同社のA80Jがダウンライトピカピカしないよ
あと1のテンプレ埋めてくれ
有機ELとVA液晶は特性が違いすぎる
212目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 19:36:51.90ID:XIDjZfATa >>211
wifi入れ忘れてんぞ
wifi入れ忘れてんぞ
213目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.164.147])
2022/10/04(火) 19:43:02.14ID:wBMnc1z5d >>212
ギガホプレミアだけど
ギガホプレミアだけど
214目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.237])
2022/10/04(火) 19:47:44.78ID:XIDjZfATa215目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.39])
2022/10/04(火) 20:45:56.64ID:2VQZ8Wpka >>204
ソニーの工作員はソニー製品を売るためなら平気で嘘をつくから気を付けてね。
ソニーの工作員はソニー製品を売るためなら平気で嘘をつくから気を付けてね。
216目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8a-Xz6e [133.201.74.193])
2022/10/04(火) 22:44:46.71ID:Cl+0dRrt0 知らぬ間にパナの有機EL42インチ出てたんだな
これって買いかな?48インチはデカすぎるから
これって買いかな?48インチはデカすぎるから
217目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93e3-pIDl [118.9.184.18])
2022/10/04(火) 22:44:57.62ID:mXCInhIA0218目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-YKkZ [49.98.159.115])
2022/10/05(水) 14:53:46.79ID:U0S9hEjXd ここ、REGZA推しが多いんだね
画質等にな全く文句なかったけど
自分のテレビが5年も経たないうちにバックライト逝っちゃったのは運が悪いだけ?
みんな安定して長持ちしてんの?
画質等にな全く文句なかったけど
自分のテレビが5年も経たないうちにバックライト逝っちゃったのは運が悪いだけ?
みんな安定して長持ちしてんの?
219目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.232.243])
2022/10/05(水) 16:05:51.66ID:xJcphdoGr >>218
ここで推しが多いのは性能と値段のバランスによるところが大きいよ
相談スレだし予算が決まってたりするし割高なのは避けられやすい
東芝が壊れやすいとかソニーが壊れやすいとか別にないよ
みんな自分のが早く壊れるとそう思い込んでしまうだけ
うちは液晶、有機EL、液晶モニターと全部メーカー別々で大小合わせて7台あるけど運が良いのか画面がつかない故障は一台もないな、過去に有ったのも含めて一度も経験無い
ここで推しが多いのは性能と値段のバランスによるところが大きいよ
相談スレだし予算が決まってたりするし割高なのは避けられやすい
東芝が壊れやすいとかソニーが壊れやすいとか別にないよ
みんな自分のが早く壊れるとそう思い込んでしまうだけ
うちは液晶、有機EL、液晶モニターと全部メーカー別々で大小合わせて7台あるけど運が良いのか画面がつかない故障は一台もないな、過去に有ったのも含めて一度も経験無い
220目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.170.117])
2022/10/05(水) 16:15:19.44ID:jVcVqDu4d221目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.232.243])
2022/10/05(水) 16:17:10.94ID:xJcphdoGr >>218
あ、以前所持してたEIZOのモニター(Made in Japan)だけ画面付かないじゃないけど早めに壊れて修理出したことはあったわ
保証期間長かったから修理代は出してないけど
まぁ今度買うときは長期保証つけた方が良いと思うよ
あ、以前所持してたEIZOのモニター(Made in Japan)だけ画面付かないじゃないけど早めに壊れて修理出したことはあったわ
保証期間長かったから修理代は出してないけど
まぁ今度買うときは長期保証つけた方が良いと思うよ
222目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.170.117])
2022/10/05(水) 16:17:13.52ID:jVcVqDu4d 最近のはHDMIの接続不良報告多い感じ
678 名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd1f-OAEy) [sage] 2022/10/03(月) 19:32:51.81 ID:563Qxb3Zd
Z870LでPS5で遊んでるとスピーカーからプツプツ音が出るようになった。
HDMIケーブル変えてみたけど症状変わらず。PS5の異常なのか
REGZAのソフトウェアの問題なのか。9月のアプデまではこんなことなかったんだが。
678 名無しさん┃】【┃Dolby (スップT Sd1f-OAEy) [sage] 2022/10/03(月) 19:32:51.81 ID:563Qxb3Zd
Z870LでPS5で遊んでるとスピーカーからプツプツ音が出るようになった。
HDMIケーブル変えてみたけど症状変わらず。PS5の異常なのか
REGZAのソフトウェアの問題なのか。9月のアプデまではこんなことなかったんだが。
223目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 16:22:47.41ID:aRHWmEzAa224目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 16:24:25.19ID:aRHWmEzAa225目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.170.117])
2022/10/05(水) 16:37:12.23ID:jVcVqDu4d >>223
どぞ
気になるならREGZAスレで
649 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d310-zTlk) [sage] 2022/10/02(日) 08:24:54.52 ID:MUKlR7g50
>>648
うちは670Lを買ったけど一昨年モデルのDigaのリモコンは登録すらできんよ
コード入力しても駄目
不便この上ない…
679 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8302-85re) 2022/10/03(月) 21:03:23.82 ID:sQSGfn+o0
>>678
XBOX SXだけだとうちもたまに出る
無音バグもごく稀にあるしゲームや映画に没頭できる環境じゃないね
どぞ
気になるならREGZAスレで
649 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d310-zTlk) [sage] 2022/10/02(日) 08:24:54.52 ID:MUKlR7g50
>>648
うちは670Lを買ったけど一昨年モデルのDigaのリモコンは登録すらできんよ
コード入力しても駄目
不便この上ない…
679 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8302-85re) 2022/10/03(月) 21:03:23.82 ID:sQSGfn+o0
>>678
XBOX SXだけだとうちもたまに出る
無音バグもごく稀にあるしゲームや映画に没頭できる環境じゃないね
226目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/05(水) 16:39:10.79ID:2wR9FCMs0227目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.238.137])
2022/10/05(水) 16:41:04.96ID:ajhX4jGqr HDMI2.1関連はどこもまだまだトラブル報告あるな
ソニーも色々出てるし
ソニーは特にPCゲー用途には完全に地雷だわ(例のモニターではくBRAVIAの話)
全く無い訳じゃないけどLGが一番"マシ"なんじゃないかって状況だな
ソニーも色々出てるし
ソニーは特にPCゲー用途には完全に地雷だわ(例のモニターではくBRAVIAの話)
全く無い訳じゃないけどLGが一番"マシ"なんじゃないかって状況だな
228目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/05(水) 16:42:04.33ID:2wR9FCMs0 >>221
もちろんつけたよ
5年保証だからセーフ。今回は助かった(まだ修理してもらってないし、すぐに来ないのは不満だけど)
でも、こんなに早く壊れるのが納得いかん
検索したらREGZAでブラックアウトした例が散見されたので壊れやすい?と思ってしまった
前に使ってたシャープは10年近く使ったので半分かーと思うとガッカリ
もちろんつけたよ
5年保証だからセーフ。今回は助かった(まだ修理してもらってないし、すぐに来ないのは不満だけど)
でも、こんなに早く壊れるのが納得いかん
検索したらREGZAでブラックアウトした例が散見されたので壊れやすい?と思ってしまった
前に使ってたシャープは10年近く使ったので半分かーと思うとガッカリ
229目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.170.117])
2022/10/05(水) 16:42:58.70ID:jVcVqDu4d >>226
丁度2018年の2月みたいだな
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091/497/amp.index.html
日立もビクターも撤退したし、シャープは本社が買収されたし
ソニーとパナソニック撤退したら日本メーカーのテレビは終わりだな
丁度2018年の2月みたいだな
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1091/497/amp.index.html
日立もビクターも撤退したし、シャープは本社が買収されたし
ソニーとパナソニック撤退したら日本メーカーのテレビは終わりだな
230目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 16:45:03.08ID:aRHWmEzAa231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/05(水) 16:45:21.32ID:2wR9FCMs0232目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.215])
2022/10/05(水) 16:48:14.60ID:KiLkV1Kta >>231
パナソニックはTCLに外注委託、ソニーは鴻海に外注委託してるよ。
今はもう純国産のテレビなんて何もないよ。
純粋に性能で評価するとLGとREGZAが高くて、パナソニックやソニーはむしろ低いんだよね。しかも割高だし。
パナソニックはTCLに外注委託、ソニーは鴻海に外注委託してるよ。
今はもう純国産のテレビなんて何もないよ。
純粋に性能で評価するとLGとREGZAが高くて、パナソニックやソニーはむしろ低いんだよね。しかも割高だし。
233目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 16:50:03.53ID:aRHWmEzAa234目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/05(水) 16:51:11.12ID:2wR9FCMs0 >>232
たしかにREGZAは壊れなければ不満は全然なかった
ただ5年しないで故障って、たとえ長期保証あってもかなり許せない気持ち。
今やNetflixもYouTubeもテレビで観るんだから数日でも映らないとか困るわー
たしかにREGZAは壊れなければ不満は全然なかった
ただ5年しないで故障って、たとえ長期保証あってもかなり許せない気持ち。
今やNetflixもYouTubeもテレビで観るんだから数日でも映らないとか困るわー
235目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.247.163])
2022/10/05(水) 16:58:17.94ID:VhJrGW5Gr236目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.170.117])
2022/10/05(水) 17:01:40.19ID:jVcVqDu4d >>231
ソニーとパナソニックは品質いいよ
パナソニックも下位モデルは中国に委託が決まってるからパナソニックなら上位の2000番台のやつがいいよ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDG5K7WPDFPLFA00P.html
ソニーは下位モデルも自社だね。
スマホと同じアプリが動くのと、今のREGZA遅くて起動やたら待つけどそんなこともなく3-4秒で起動するから画質もそうだけど本体機能も快適にはなるよ
記事内にあったが、三菱わすれてたがお前ももう終わりか・・・
国内メーカーのテレビ事業をめぐっては、日立製作所が12年に自社生産を終了。三菱電機も先月、24年3月で出荷を終えることを明らかにした。生産や販売を続けるのは、シャープ、ソニーグループ、パナソニックの3社のみとなる。
ソニーとパナソニックは品質いいよ
パナソニックも下位モデルは中国に委託が決まってるからパナソニックなら上位の2000番台のやつがいいよ
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDG5K7WPDFPLFA00P.html
ソニーは下位モデルも自社だね。
スマホと同じアプリが動くのと、今のREGZA遅くて起動やたら待つけどそんなこともなく3-4秒で起動するから画質もそうだけど本体機能も快適にはなるよ
記事内にあったが、三菱わすれてたがお前ももう終わりか・・・
国内メーカーのテレビ事業をめぐっては、日立製作所が12年に自社生産を終了。三菱電機も先月、24年3月で出荷を終えることを明らかにした。生産や販売を続けるのは、シャープ、ソニーグループ、パナソニックの3社のみとなる。
237目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 17:03:03.08ID:aRHWmEzAa238目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-YKkZ [106.72.135.226])
2022/10/05(水) 17:38:31.30ID:2wR9FCMs0239目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.232.177])
2022/10/05(水) 18:03:19.08ID:8UUQMaRkr >>238
5年1ヶ月で壊れるパターンだってあるし
今回は長期保証期間内でタダで直せて逆に良かったと捉えた方がいいよ
どのメーカーでも運が悪ければ壊れる
新しい機種には交換して貰えないの?
新機種になるなら逆に目茶苦茶ラッキーなんだけどな
5年1ヶ月で壊れるパターンだってあるし
今回は長期保証期間内でタダで直せて逆に良かったと捉えた方がいいよ
どのメーカーでも運が悪ければ壊れる
新しい機種には交換して貰えないの?
新機種になるなら逆に目茶苦茶ラッキーなんだけどな
240目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM97-LiTR [202.219.142.100])
2022/10/05(水) 18:05:52.16ID:h4eSuYXUM >>218,238
そいつ捏造くん
テンプレ読め
中韓にやたら固執しLG、REGZA含むハイセンスは大絶賛
日本のソニー、パナソニック、台湾になったシャープにはこれでもかというくらいディスるよ
REGZA派が多いんじゃなくて捏造くん
ホスト全部KDDIと猫だよ
そいつ捏造くん
テンプレ読め
中韓にやたら固執しLG、REGZA含むハイセンスは大絶賛
日本のソニー、パナソニック、台湾になったシャープにはこれでもかというくらいディスるよ
REGZA派が多いんじゃなくて捏造くん
ホスト全部KDDIと猫だよ
241目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.7])
2022/10/05(水) 18:08:44.76ID:x/AiCcSja242目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/05(水) 18:12:06.32ID:aRHWmEzAa243目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.253.232.177])
2022/10/05(水) 18:16:52.20ID:8UUQMaRkr244目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfef-A5NB [131.129.236.231])
2022/10/05(水) 18:54:46.28ID:FwZBmUqs0 >>187
ソニー買って後悔してないんならいいんじゃないかな...
うちの親は3年くらい前にk'sでソニーの55インチを店員の勧めるまま買って地上波BSとyoutubeしか見ないのに音がいいからと5.1サラウンドバーまで買わされて合計20万くらい払ってた、店員が勧めるって事は店の利益率が高いのかもね。
トラブルは2年くらいたってから画面が映らなくなったのとなぜか家でそのテレビだけ電波不良でNHKとフジテレビが映らなくなった
画面が映らなくなったのは年末年始の繁忙期で3週間待ちでパネル交換で対応、これはk'sの補償内。電波問題は俺が設定をいじったら治った
画面は確かにキレイ、つっても比較対象が6万くらいの42インチ4kシャープ製だが。
シャープとかのAndroid TVよりソニー製に搭載されてるGoogle TVの方がパッと見UIはカッコいいってのもソニー製のメリットかな?慣れればどうでもいい気がするけど。中身同じだしね
あとソニーはシステムアップデートがやたら多い印象
ソニー買って後悔してないんならいいんじゃないかな...
うちの親は3年くらい前にk'sでソニーの55インチを店員の勧めるまま買って地上波BSとyoutubeしか見ないのに音がいいからと5.1サラウンドバーまで買わされて合計20万くらい払ってた、店員が勧めるって事は店の利益率が高いのかもね。
トラブルは2年くらいたってから画面が映らなくなったのとなぜか家でそのテレビだけ電波不良でNHKとフジテレビが映らなくなった
画面が映らなくなったのは年末年始の繁忙期で3週間待ちでパネル交換で対応、これはk'sの補償内。電波問題は俺が設定をいじったら治った
画面は確かにキレイ、つっても比較対象が6万くらいの42インチ4kシャープ製だが。
シャープとかのAndroid TVよりソニー製に搭載されてるGoogle TVの方がパッと見UIはカッコいいってのもソニー製のメリットかな?慣れればどうでもいい気がするけど。中身同じだしね
あとソニーはシステムアップデートがやたら多い印象
245目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-g9Lb [133.159.148.212])
2022/10/05(水) 19:07:21.43ID:rCpBUhXIM REGZA Z1が購入から13年目だけどまだ動いてる
液晶はパネル寿命が長くて良いね
有機ELはスマホレベルなら問題ないけど
TVパネルレベルだと選択肢に入れるには怖いね
液晶はパネル寿命が長くて良いね
有機ELはスマホレベルなら問題ないけど
TVパネルレベルだと選択肢に入れるには怖いね
246目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/05(水) 22:15:44.78ID:SjEo/AhV0 >>244
androidTVとGoogleTVはバージョン違いでしかないよ
バージョン10から名称変更された、見た目が違うのはバージョンが違うから
因みにandroidTVの前(2015年より前)はGoogleTVだったんだよね
androidTVとGoogleTVはバージョン違いでしかないよ
バージョン10から名称変更された、見た目が違うのはバージョンが違うから
因みにandroidTVの前(2015年より前)はGoogleTVだったんだよね
247目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5f-hXXO [49.239.65.11])
2022/10/05(水) 23:22:10.64ID:Gno0TvWaM よろしくお願いします。
【予算】〔10〕万円
【用途】デジタル放送(50%) ネット動画(50%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント
○自然 ○他
【サイズ】○43~50 インチ
【視聴環境】普通 ○視聴距離( 2~3メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶
【画質】○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○高音質
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ
○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天)
【入出力端子】Wi-Fi
【印象の良い機種・検討中の機種】 SHARP DN2,EN2 SONY X85J
【レコーダー】不要
【重視機能・その他】動作速度重視
【予算】〔10〕万円
【用途】デジタル放送(50%) ネット動画(50%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント
○自然 ○他
【サイズ】○43~50 インチ
【視聴環境】普通 ○視聴距離( 2~3メートル)
【表示パネル】○4K ○液晶
【画質】○高コントラスト(鮮やか)
【音質】○高音質
【録画機能】○こだわらない
【ネット機能】○Androidアプリ
○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天)
【入出力端子】Wi-Fi
【印象の良い機種・検討中の機種】 SHARP DN2,EN2 SONY X85J
【レコーダー】不要
【重視機能・その他】動作速度重視
248目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.175.203])
2022/10/06(木) 00:53:19.83ID:fmuxW/mVd >>247
X85JかEN2のどっちか
この2つはGoogleTVなので長く使えるのと、
アプコン+HDRリマスターで地デジも綺麗
X85Jはこれに加えてアプリ高速動作とiPhone連携、
高レートネット動画配信に対応していてコンテンツ次第ではブルーレイ相当の画質で楽しめる。
ゲーム用のオートHDRマッピングやVRRも使えるんで、
ゲームや動画アプリを使うならこっちの方がより良いが、その分高く大抵の家電店では12万超えてる。10万切るならラッキー。
地デジだけなら安いEN2の方でいい
全機種倍速対応でスポーツやアクション映画にも向いてるから
とりあえず上げた2つなら後悔しないかと
X85JかEN2のどっちか
この2つはGoogleTVなので長く使えるのと、
アプコン+HDRリマスターで地デジも綺麗
X85Jはこれに加えてアプリ高速動作とiPhone連携、
高レートネット動画配信に対応していてコンテンツ次第ではブルーレイ相当の画質で楽しめる。
ゲーム用のオートHDRマッピングやVRRも使えるんで、
ゲームや動画アプリを使うならこっちの方がより良いが、その分高く大抵の家電店では12万超えてる。10万切るならラッキー。
地デジだけなら安いEN2の方でいい
全機種倍速対応でスポーツやアクション映画にも向いてるから
とりあえず上げた2つなら後悔しないかと
249目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.51.180])
2022/10/06(木) 00:54:30.67ID:isPhW6HTM250目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/06(木) 00:57:59.24ID:3osqaoPna251目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/06(木) 01:10:40.39ID:WOmjVh0g0252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/06(木) 01:27:51.64ID:WOmjVh0g0253目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 637d-MVsB [218.110.225.157])
2022/10/06(木) 02:17:06.86ID:p4VvBQDs0254目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/06(木) 02:36:37.80ID:WOmjVh0g0255目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.27.27])
2022/10/06(木) 06:14:08.51ID:ERV7Hgg5a >>247
こちらをお勧めするよ。
4T-C50DN2 95000円
https://s.kakaku.com/item/K0001350639/
50インチで10万円以下、低反射パネルにスイーベル機構まで付いてるから日本での環境に適してる。X85Kは低反射でもないしスイーベル機構もない。
音質もDN2は前向き2wayスピーカーにサブウーハー搭載でなかなかリッチ。X85Kは単発フルレンジ(しかも裏側に下向き)のみなので低音も高音も十分でスカスカの音質。
操作速度は同じくらいかな。
性能はAQUOSの方が明らかに高いよ。
こちらをお勧めするよ。
4T-C50DN2 95000円
https://s.kakaku.com/item/K0001350639/
50インチで10万円以下、低反射パネルにスイーベル機構まで付いてるから日本での環境に適してる。X85Kは低反射でもないしスイーベル機構もない。
音質もDN2は前向き2wayスピーカーにサブウーハー搭載でなかなかリッチ。X85Kは単発フルレンジ(しかも裏側に下向き)のみなので低音も高音も十分でスカスカの音質。
操作速度は同じくらいかな。
性能はAQUOSの方が明らかに高いよ。
256目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.149])
2022/10/06(木) 07:38:05.64ID:M/2PzCXta257目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM5f-hXXO [49.239.64.231])
2022/10/06(木) 08:10:00.67ID:NIIzDomGM みなさんありがとうございました。
後はお店で見比べてみたいと思います。
後はお店で見比べてみたいと思います。
258目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-illp [49.98.172.159])
2022/10/06(木) 08:17:38.81ID:d09vkbNDd >>247
X85J、値段そこまで変わらないならX90J行っとけ
X85J、値段そこまで変わらないならX90J行っとけ
259目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.23])
2022/10/06(木) 08:38:09.12ID:3osqaoPna260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf1b-pIDl [153.222.192.157])
2022/10/06(木) 10:51:41.26ID:88Ks8EPy0 >>253
成程、捏造君は4倍速世代のテレビ使ってるな
成程、捏造君は4倍速世代のテレビ使ってるな
261目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMdf-dweh [153.140.25.52])
2022/10/06(木) 11:04:47.98ID:pVC4vSliM 2011年製の32型化石ブラビア使ってるんだけど
ゲーム向けとしてサイトに載ってるX8500Gあたりなら
さすがにゲームもマシになるよね?
ゲーム向けとしてサイトに載ってるX8500Gあたりなら
さすがにゲームもマシになるよね?
262目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.254.247.244])
2022/10/06(木) 11:16:17.21ID:WPbDOnH/r263目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.165.198])
2022/10/06(木) 12:09:27.55ID:xDaxywo9d264目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM97-LiTR [202.219.142.44])
2022/10/06(木) 12:16:43.75ID:YpBQwFyMM265目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 12:21:15.18ID:VeAvYrowM266目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM97-LiTR [202.219.142.44])
2022/10/06(木) 12:27:01.33ID:YpBQwFyMM267目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 12:34:09.63ID:VeAvYrowM268目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.159])
2022/10/06(木) 12:43:15.22ID:C0fr2rBRa269目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf1b-pIDl [153.222.192.157])
2022/10/06(木) 13:14:08.67ID:88Ks8EPy0270目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MMdf-dweh [153.140.25.52])
2022/10/06(木) 14:44:01.29ID:pVC4vSliM271目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 14:54:41.70ID:VeAvYrowM >>270
その人捏造君だから騙されない方がいいよ
X950Gの遅延は相当悪い部類
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x950g
4k @ 60 Hz 21.2 ms
最速クラスは10ms切ってるからね
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
その人捏造君だから騙されない方がいいよ
X950Gの遅延は相当悪い部類
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x950g
4k @ 60 Hz 21.2 ms
最速クラスは10ms切ってるからね
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
272目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bf2d-pIDl [115.37.50.86])
2022/10/06(木) 15:40:40.90ID:WOmjVh0g0 嘘>>264を見抜けない方にも問題あるよなぁ。。
273目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.172.227])
2022/10/06(木) 15:44:16.43ID:/EQuU9NOd274目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.50.50])
2022/10/06(木) 15:53:47.58ID:JJ6YGRo7M >>273がいる限りこのスレはダメだな
もっとも此処自体こいつが相談者を騙してソニー買わせる為に作ったスレだけどな
もっとも此処自体こいつが相談者を騙してソニー買わせる為に作ったスレだけどな
275目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 16:01:49.38ID:VeAvYrowM276目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 16:04:59.20ID:VeAvYrowM277目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.29.248])
2022/10/06(木) 16:17:54.48ID:l4XgFZCza >>274
購入相談は価格.comの方が良いよね。
購入相談は価格.comの方が良いよね。
278目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.172.227])
2022/10/06(木) 16:59:27.04ID:/EQuU9NOd279目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.224.125])
2022/10/06(木) 17:12:39.66ID:VeAvYrowM280目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfef-A5NB [131.129.236.231])
2022/10/06(木) 18:40:39.66ID:i7v19POJ0 >>246
Google TVはandroid TVを利用して独自の進化を遂げたものでバージョン違いとはちょっと違う
Google TVはandroid TVを利用して独自の進化を遂げたものでバージョン違いとはちょっと違う
281目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr77-d1zO [126.157.85.28])
2022/10/06(木) 19:20:18.25ID:eEnVmV1ir >>280
バージョン9までがAndroidTVでバージョン10以降がGoogleTVしゃない?
シャープの一部のテレビはバージョン9のAndroidTVから10のGoogleTVにバージョンアップしたよ
バージョン9までがAndroidTVでバージョン10以降がGoogleTVしゃない?
シャープの一部のテレビはバージョン9のAndroidTVから10のGoogleTVにバージョンアップしたよ
282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 13:43:47.24ID:A/+d4t1c0 REGZA
基盤交換、液晶交換になって物凄く高いので
新しいものと交換してくれることになった
58-59インチで14万くらい
何を買ったらいいんだろ
14万じゃもちろんただの液晶テレビだよね(有機ELではないやつ)
基盤交換、液晶交換になって物凄く高いので
新しいものと交換してくれることになった
58-59インチで14万くらい
何を買ったらいいんだろ
14万じゃもちろんただの液晶テレビだよね(有機ELではないやつ)
283目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf89-SRs7 [153.170.95.142])
2022/10/07(金) 14:35:03.08ID:xtc/IYdG0284目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.48.159])
2022/10/07(金) 15:31:55.78ID:x5hyz6oFM285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7a-MVsB [61.211.23.165])
2022/10/07(金) 16:29:40.68ID:ITK7qfrI0286目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 16:31:45.96ID:8cg5csAVa287目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7a-MVsB [61.211.23.165])
2022/10/07(金) 16:33:47.52ID:ITK7qfrI0288目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-MVsB [49.98.169.228])
2022/10/07(金) 16:36:53.63ID:M2Osmdufd >>282
ABLで明るさコロコロ問題や画面焼けもあるから有機は寿命考えるとな
ゲームするならVRRの、しないなら旧式でも良い、見逃し配信アプリとか動画アプリ使うならGoogleTVの奴とか用途で変わるよ
ABLで明るさコロコロ問題や画面焼けもあるから有機は寿命考えるとな
ゲームするならVRRの、しないなら旧式でも良い、見逃し配信アプリとか動画アプリ使うならGoogleTVの奴とか用途で変わるよ
289目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 16:40:27.14ID:8cg5csAVa290目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-ksNV [49.98.170.99])
2022/10/07(金) 16:50:19.12ID:2cLkhbVhd >>282
おめでとう
でも58-59Vって10万のパナソニックのエントリーモデルか、
ハイセンスの格安テレビくらいしかないハイセンスはREGZA買収した中国メーカーのやつだから操作形態はREGZAとほぼ同じだけど
サイズ55にしてローカルディミング対応のこれがオススメだよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
ちゃんとGoogleTV搭載で動作もサクサク
おめでとう
でも58-59Vって10万のパナソニックのエントリーモデルか、
ハイセンスの格安テレビくらいしかないハイセンスはREGZA買収した中国メーカーのやつだから操作形態はREGZAとほぼ同じだけど
サイズ55にしてローカルディミング対応のこれがオススメだよ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
ちゃんとGoogleTV搭載で動作もサクサク
291目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 16:51:52.82ID:A/+d4t1c0292目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 16:54:13.25ID:A/+d4t1c0 >>285
ただテレビみるだけだからなー
ハードディスクとBlu-rayつけてて
Apple TVが繋がってる
ボタンひとつでNetflixついてるから便利に思ってるけど
今のはアプリとかいっぱいあんのかな
買い替えるつもりなかったから最近の知識ゼロ…
ただテレビみるだけだからなー
ハードディスクとBlu-rayつけてて
Apple TVが繋がってる
ボタンひとつでNetflixついてるから便利に思ってるけど
今のはアプリとかいっぱいあんのかな
買い替えるつもりなかったから最近の知識ゼロ…
293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 16:56:00.87ID:A/+d4t1c0294目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7a-MVsB [61.211.23.165])
2022/10/07(金) 17:03:55.05ID:ITK7qfrI0 >>292
AppleTVあるならそれが内蔵されてるイメージだな
SONYの2019年モデル以降のとシャープの今年モデルのは動作も速くてリモコンのボタンポチッと押すと電源オフから3-4秒でNetflixで観ていた続きが再生出来るくらいは速いよ
SONYとPanasonicはNetflix推奨モードがあってNetflixアプリ起動で自動的にテレビ毎にNetflixが推奨している画質調整にしてくれたり便利にはなってる
それ以外のはアプリ少なかったり動作が遅いのが多いけどその場合は今まで通りAppleTV使えばOKだ
REGZAはAndroidTVモデルがまだ少なくてアプリ対応でもNetflix使えるやつと使えない奴が混在してるから選ぶ際には注意かな
まあ最悪なくてもAppleTVでいい
AppleTVあるならそれが内蔵されてるイメージだな
SONYの2019年モデル以降のとシャープの今年モデルのは動作も速くてリモコンのボタンポチッと押すと電源オフから3-4秒でNetflixで観ていた続きが再生出来るくらいは速いよ
SONYとPanasonicはNetflix推奨モードがあってNetflixアプリ起動で自動的にテレビ毎にNetflixが推奨している画質調整にしてくれたり便利にはなってる
それ以外のはアプリ少なかったり動作が遅いのが多いけどその場合は今まで通りAppleTV使えばOKだ
REGZAはAndroidTVモデルがまだ少なくてアプリ対応でもNetflix使えるやつと使えない奴が混在してるから選ぶ際には注意かな
まあ最悪なくてもAppleTVでいい
295目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 17:10:14.82ID:8cg5csAVa296目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.173.8])
2022/10/07(金) 17:15:05.21ID:gkdAycg4d >>293
なるほどなー
サイズ下げたくないなら65Vと少しあげてこれもGoogleTVでいいよ、上位機種じゃないけど動作速度はちゃんと速い
https://s.kakaku.com/item/K0001347777/
予算追加できるならさっきのやつの65Vのは本当いいよ
アプリはリモコンボタン一つで行けるから凄く楽だよ
切り替え手間に感じないなら別のにしてAppleTV流用してもいいかな
REGZAは東芝撤退してハイセンスが買収していて中身殆ど同じになっているから予算内ならハイセンスの65Vとかもいいかもなー
なるほどなー
サイズ下げたくないなら65Vと少しあげてこれもGoogleTVでいいよ、上位機種じゃないけど動作速度はちゃんと速い
https://s.kakaku.com/item/K0001347777/
予算追加できるならさっきのやつの65Vのは本当いいよ
アプリはリモコンボタン一つで行けるから凄く楽だよ
切り替え手間に感じないなら別のにしてAppleTV流用してもいいかな
REGZAは東芝撤退してハイセンスが買収していて中身殆ど同じになっているから予算内ならハイセンスの65Vとかもいいかもなー
297目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 17:21:03.38ID:8cg5csAVa >>296
X80Jは画質がダメすぎでしょ
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x80j
黒なんてこんなんだぜ?
https://i.rtings.com/assets/products/ah1AbThX/sony-x80j/uniformity-large.jpg
どこがお勧めなのこれ?
X80Jは画質がダメすぎでしょ
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x80j
黒なんてこんなんだぜ?
https://i.rtings.com/assets/products/ah1AbThX/sony-x80j/uniformity-large.jpg
どこがお勧めなのこれ?
298目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 17:59:12.99ID:A/+d4t1c0299目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2396-xw8B [106.72.135.226])
2022/10/07(金) 18:05:29.17ID:A/+d4t1c0 >>296
55→65とサイズ10もUPしちゃうの?
真ん中ないのかー
しかし。
バックライト切れが短期間で起こるとか
東芝に限らずどのメーカーにもよくあることなんかね?
次のは代替え品だから長期保証つけられないし
また2年とかで壊れるかも?と考えると自分でお金足して買っていいものか…迷うところだ
55→65とサイズ10もUPしちゃうの?
真ん中ないのかー
しかし。
バックライト切れが短期間で起こるとか
東芝に限らずどのメーカーにもよくあることなんかね?
次のは代替え品だから長期保証つけられないし
また2年とかで壊れるかも?と考えると自分でお金足して買っていいものか…迷うところだ
300目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b332-hXXO [180.35.115.22])
2022/10/07(金) 18:11:17.46ID:dBj5a7ku0301目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd5f-cu+K [49.98.174.173])
2022/10/07(金) 18:23:40.53ID:lG56IknAd >>299
自分はソニーとパナソニックの長く持って壊れたことないなー
パナソニックの方は液晶じゃないから画面焼けしてけど壊れはしなかったよ
東芝は動き変なことはあったけどバックライトは壊れなかったよ、ハイセンスに移ってからは買ってない
シャープの65のは連続で3回もバックライト死んだけど個体差はあると思うよ、もう二度と買いたくはないけどね
ソニーのはソニーストアで買えば5年無料保証がつくから保証なしでもそうそう壊れないと思うけどねー
ネットの報告や今回のシャープの件もあってバックライトエリア分割タイプの安いのは壊れやすいイメージあるな
自分はソニーとパナソニックの長く持って壊れたことないなー
パナソニックの方は液晶じゃないから画面焼けしてけど壊れはしなかったよ
東芝は動き変なことはあったけどバックライトは壊れなかったよ、ハイセンスに移ってからは買ってない
シャープの65のは連続で3回もバックライト死んだけど個体差はあると思うよ、もう二度と買いたくはないけどね
ソニーのはソニーストアで買えば5年無料保証がつくから保証なしでもそうそう壊れないと思うけどねー
ネットの報告や今回のシャープの件もあってバックライトエリア分割タイプの安いのは壊れやすいイメージあるな
302目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 18:25:44.03ID:8cg5csAVa >>301
ねぇねぇX80Jのどの辺がお勧めなの?
ねぇねぇX80Jのどの辺がお勧めなの?
303目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 18:27:08.93ID:8cg5csAVa304目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.48.173])
2022/10/07(金) 19:33:12.07ID:tFhzLp6eM >>299
一人君を食い物にしようとしてる人がいるので気をつけて
鵜呑みにすると今回の事以上に悔しい思いする事になるよ
突っ込まれまくってるしどれ(誰)が騙そうとしてるか嘘をついてるのか位直ぐ分かる筈
(名無しさんの後がスッップになってる人とか)
これで嘘が見抜けないようならネットで相談なんてするべきじゃない
一人君を食い物にしようとしてる人がいるので気をつけて
鵜呑みにすると今回の事以上に悔しい思いする事になるよ
突っ込まれまくってるしどれ(誰)が騙そうとしてるか嘘をついてるのか位直ぐ分かる筈
(名無しさんの後がスッップになってる人とか)
これで嘘が見抜けないようならネットで相談なんてするべきじゃない
305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfef-A5NB [131.129.236.231])
2022/10/07(金) 20:00:20.90ID:x0f/+NCQ0 ネット繋ぐか否か
チューナー数
応対速度
画質
サイズ
人によって求めるものが違いすぎてなぁ
チューナー数
応対速度
画質
サイズ
人によって求めるものが違いすぎてなぁ
306目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa97-UycE [106.131.28.73])
2022/10/07(金) 20:40:13.23ID:zk9cjqYYa BRAVIAの故障の多さはネット検索するとすぐわかるよ。
うちでも2年で壊れたことあるしね。しかも修理できなかったし。
うちでも2年で壊れたことあるしね。しかも修理できなかったし。
307目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.49.48])
2022/10/07(金) 21:30:57.91ID:y0Ct9PWVM >>299
タダで交換できるし3年もってくれれば良い位の感覚でハイセンスにしたら?
ハイセンスならメーカーが3年保証してくれる
58型って事は58M510X辺りだと思うけどハイセンスならそれよりランクが上で65型のU8FGが14万以内で買える
ただしハイセンスにはミルコレが無いのでおまかせ録画機能重視ならレグザにするしかない
タダで交換できるし3年もってくれれば良い位の感覚でハイセンスにしたら?
ハイセンスならメーカーが3年保証してくれる
58型って事は58M510X辺りだと思うけどハイセンスならそれよりランクが上で65型のU8FGが14万以内で買える
ただしハイセンスにはミルコレが無いのでおまかせ録画機能重視ならレグザにするしかない
308目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7a-MVsB [61.211.23.165])
2022/10/07(金) 21:35:35.39ID:ITK7qfrI0309目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 21:54:20.55ID:8cg5csAVa310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3f7a-MVsB [61.211.23.165])
2022/10/07(金) 22:16:47.13ID:ITK7qfrI0 そういやこのスレでも捏造君の被害者でてたな
「ソニーでもパナソニックでもシャープでも東芝でも良くあるというか割とあるといった感じかな」
とかほざいてるけど、よくあるわけねーだろww
106 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e36c-ct1/ [112.69.190.238]) [sage] 2022/10/02(日) 11:51:00.14 ID:VkZSZvwW0
15です。
65X8Fを購入しましたが初期不良で電源が付かず、、、
新しい物が来るまでまた一週間かかるそうです
ハイセンスってそんな感じなのか、、、
もしくはテレビではよくあることなのでしょうか
「ソニーでもパナソニックでもシャープでも東芝でも良くあるというか割とあるといった感じかな」
とかほざいてるけど、よくあるわけねーだろww
106 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e36c-ct1/ [112.69.190.238]) [sage] 2022/10/02(日) 11:51:00.14 ID:VkZSZvwW0
15です。
65X8Fを購入しましたが初期不良で電源が付かず、、、
新しい物が来るまでまた一週間かかるそうです
ハイセンスってそんな感じなのか、、、
もしくはテレビではよくあることなのでしょうか
311目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa7f-EUDy [27.85.204.122])
2022/10/07(金) 22:20:19.93ID:8cg5csAVa >>310
それの何が被害なの??
それの何が被害なの??
312目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMff-d1zO [133.106.49.48])
2022/10/07(金) 22:26:35.91ID:y0Ct9PWVM313目のつけ所が名無しさん (マグーロW ee23-IBKg [121.86.157.182])
2022/10/10(月) 21:48:05.01ID:VfCJnEZ/01010 視野角重視でTH-55LX950買いに行ったら、+1万円でXRJ-55A80Jにしてくれるって言われたんだけどお得かな?
314目のつけ所が名無しさん (マグーロ Sreb-52T8 [126.166.255.200])
2022/10/10(月) 21:53:31.31ID:nR80MgjFr1010 >>313
x8900がA80より5万安く買えるし別にお得ではない
x8900がA80より5万安く買えるし別にお得ではない
315目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6701-DK7N [218.110.226.10])
2022/10/11(火) 01:49:41.10ID:KZt1tSnG0 >>313
+1万でX80Jならかなりお得かと
+1万でX80Jならかなりお得かと
316目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5a-qMqX [49.98.17.17])
2022/10/11(火) 03:07:43.85ID:Ow8RASLcd317目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.27.89])
2022/10/11(火) 06:12:35.81ID:MgynvC1Ha >>313
14万円でA80Jより性能が高いC1が買えるから、特にお得ではないよ。
OLED55C1PJB
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
14万円より安いならお得とも言えるね。
ただ、BRAVIAは不具合多いけど・・・
14万円でA80Jより性能が高いC1が買えるから、特にお得ではないよ。
OLED55C1PJB
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
14万円より安いならお得とも言えるね。
ただ、BRAVIAは不具合多いけど・・・
318目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.229.51])
2022/10/11(火) 07:21:16.00ID:8dN3YdYkM319目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.85.201])
2022/10/11(火) 08:08:31.48ID:JeGBMtczd320目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.229.51])
2022/10/11(火) 08:21:38.30ID:8dN3YdYkM321目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sreb-52T8 [126.166.149.254])
2022/10/11(火) 08:39:13.82ID:K+GsfjORr 量販店だとA80JとX8900K、8万位違うわ
どっちも同じパネル
しかも上位のA90Jと同じクラスのパネルのC1もX8900と同価格帯だしA80Jが安いなんて事は無いな
というかLX950も高いな
パナも売れてないのに前にも増して強気になった
報償金も下げたみたいだからお店にとってもあまり旨味無いかも
どっちも同じパネル
しかも上位のA90Jと同じクラスのパネルのC1もX8900と同価格帯だしA80Jが安いなんて事は無いな
というかLX950も高いな
パナも売れてないのに前にも増して強気になった
報償金も下げたみたいだからお店にとってもあまり旨味無いかも
322目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.87.99])
2022/10/11(火) 08:42:01.83ID:w8Iz0NbGd323目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.229.51])
2022/10/11(火) 08:47:20.67ID:8dN3YdYkM >>322
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
324目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sreb-kHT+ [126.166.142.187])
2022/10/11(火) 09:32:59.98ID:wGGMICFnr325目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM2a-tF9z [153.250.39.162])
2022/10/11(火) 11:44:04.47ID:+MKBmyAoM X8500Gが6万台で売ってたから買ってみたけど
FF14くらいなら全然快適プレイでした
外付けスピーカーなので音の遅延も全く問題なし
アドバイスしてくれた人ありがとな!
FF14くらいなら全然快適プレイでした
外付けスピーカーなので音の遅延も全く問題なし
アドバイスしてくれた人ありがとな!
326目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMd7-iDDp [202.219.142.6])
2022/10/11(火) 12:10:46.12ID:g/uMvu86M327目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.217.160])
2022/10/11(火) 12:11:56.34ID:9udZjxqid328目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.224.96])
2022/10/11(火) 12:22:22.96ID:9Liay0sAM329目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.28.106])
2022/10/11(火) 12:37:41.87ID:NRf0uY9va >>324
捏造君がBRAVIAを買わせたいのは、質問者の満足のためではなくて、ここで真面目に回答してる人たちを悔しがらせたいからだよ。
捏造君がBRAVIAを買わせたいのは、質問者の満足のためではなくて、ここで真面目に回答してる人たちを悔しがらせたいからだよ。
330目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.224.96])
2022/10/11(火) 12:44:46.22ID:9Liay0sAM 捏造君の行動理念はマジで理解出来ない
何というか、工作するにしても違法にならない範囲でやればいいのにと思う
わざわざ訴えられたり逮捕されたりするリスクを負う必要あるんだろうか?
何というか、工作するにしても違法にならない範囲でやればいいのにと思う
わざわざ訴えられたり逮捕されたりするリスクを負う必要あるんだろうか?
331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee23-IBKg [121.86.157.182])
2022/10/11(火) 19:48:10.20ID:7sQljF4g0332目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.27.239])
2022/10/11(火) 20:18:03.91ID:21trKrWDa333目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.83.26])
2022/10/11(火) 21:29:50.91ID:ZMbBAf3jd >>331
A80Jは反射が減るのと本体の動作が速い、OSがGoogleTVになるからアプリ面でも快適でオススメだよ
A80Jは反射が減るのと本体の動作が速い、OSがGoogleTVになるからアプリ面でも快適でオススメだよ
334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6701-DK7N [218.110.226.10])
2022/10/11(火) 21:41:51.23ID:KZt1tSnG0 >>331
おお、おめでとういい買い物したね
A80Jは視野角も高くいい機種だよ
放熱もちゃんとしているから有機でも欠点の画面焼けや画質不安定になるリスクが殆どないしね
おまけに番組表からも広告がなくなる
スマホやiPhoneと連携楽だしアプリも多くて見逃し配信も気軽に見られるからネットは絶対繋いだ方がいいよ
おお、おめでとういい買い物したね
A80Jは視野角も高くいい機種だよ
放熱もちゃんとしているから有機でも欠点の画面焼けや画質不安定になるリスクが殆どないしね
おまけに番組表からも広告がなくなる
スマホやiPhoneと連携楽だしアプリも多くて見逃し配信も気軽に見られるからネットは絶対繋いだ方がいいよ
335目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.224.96])
2022/10/11(火) 21:58:12.69ID:9Liay0sAM >>333,334
これ捏造君
正直A80Jは全くお勧め出来ない
168 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67]) sage 2022/10/03(月) 20:43:05.90 ID:bhEHC3zyM
有機ELは黒がメリットなのにハーフグレアのA80Jは反射を抑える代わりにこんな風に黒が浮いてしまう
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
これでは有機ELの良さが台無し
有機を選ぶならグレアパネルの機種を選んだ方がいいよ
これ捏造君
正直A80Jは全くお勧め出来ない
168 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.229.67]) sage 2022/10/03(月) 20:43:05.90 ID:bhEHC3zyM
有機ELは黒がメリットなのにハーフグレアのA80Jは反射を抑える代わりにこんな風に黒が浮いてしまう
https://i.rtings.com/assets/products/CfxkjCxk/sony-a90j-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/AA0llApr/sony-a80j-oled/bright-room-off-large.jpg
これでは有機ELの良さが台無し
有機を選ぶならグレアパネルの機種を選んだ方がいいよ
336目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.224.96])
2022/10/11(火) 22:02:19.04ID:9Liay0sAM >>334
A80Jは放熱板すら入ってないよ
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A80J/feature_1.html
一体何を根拠に放熱がちゃんとしてると言ってるのやら
A80Jは放熱板すら入ってないよ
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A80J/feature_1.html
一体何を根拠に放熱がちゃんとしてると言ってるのやら
337目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.83.167])
2022/10/11(火) 22:29:43.77ID:sPdNjXegd338目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.224.96])
2022/10/11(火) 22:31:30.78ID:9Liay0sAM >>337
なら具体的に何が捏造なのか指摘してみてよ捏造君
なら具体的に何が捏造なのか指摘してみてよ捏造君
339目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6e3-XObm [175.131.227.77])
2022/10/13(木) 01:37:34.52ID:6yv/t0zj0 液晶か有機ELかで迷っています。
主な用途は映画、アニメ、ゲームです。
重要視するのは画質、色再現度(忠実に画を再現)です。
部屋の環境は、照明を暗くして見る事はなく夜は普通に照明つけて見ます。昼は直接太陽光が差し込む事はありません。
それぞれ一長一短あり迷っています。
液晶も有機ELも機種によって性能差あるので一概には言えないと思いますが、この条件の場合液晶と有機ELどちらがおすすめでしょうか?
主な用途は映画、アニメ、ゲームです。
重要視するのは画質、色再現度(忠実に画を再現)です。
部屋の環境は、照明を暗くして見る事はなく夜は普通に照明つけて見ます。昼は直接太陽光が差し込む事はありません。
それぞれ一長一短あり迷っています。
液晶も有機ELも機種によって性能差あるので一概には言えないと思いますが、この条件の場合液晶と有機ELどちらがおすすめでしょうか?
340目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.28.113])
2022/10/13(木) 06:25:15.27ID:shdmdPyMa341目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.28.113])
2022/10/13(木) 06:30:07.57ID:shdmdPyMa >>339
ゲームをどれだけ快適にプレイできるか、に関しては>>22-25あたりのベンチマーク結果が参考になると思うよ。
お勧めはLGとREGZA、逆に地雷はBRAVIA。
LGはコスパも最強。ハイグレードでもこの価格。
OLED55C1PJB 139000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
お金に糸目を付けないならREGZAもお勧め。アニメモードという画質モードもある。
55X9900L 234000円
https://s.kakaku.com/item/K0001442083/
ゲームをどれだけ快適にプレイできるか、に関しては>>22-25あたりのベンチマーク結果が参考になると思うよ。
お勧めはLGとREGZA、逆に地雷はBRAVIA。
LGはコスパも最強。ハイグレードでもこの価格。
OLED55C1PJB 139000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
お金に糸目を付けないならREGZAもお勧め。アニメモードという画質モードもある。
55X9900L 234000円
https://s.kakaku.com/item/K0001442083/
342目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5a-7oKl [49.98.17.41])
2022/10/13(木) 08:07:44.41ID:5Gerbxxjd343目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 08:27:24.04ID:VKATxja/M344目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.89.113])
2022/10/13(木) 08:33:13.64ID:z6dlcto9d な?捏造君だったろ
345目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6701-DK7N [218.110.226.10])
2022/10/13(木) 08:41:40.26ID:FqYigKCH0 >>339
性能差はその通りでそこそこ良いやつなら充分な輝度用意出来るから有機ELの方がいい
低ランクの奴なら同価格で最上位の液晶が買えるからそっちのほうがいい
暗くして観るなら安有機の方がいいんだけどな
>>341は荒らしだから逆買っとけばいいよ
テンプレ>>5参照
REGZAはハイセンスと同じだからREGZAやめてハイセンスが得とか
ソニー、東芝、パナソニックも故障よくあるとか質問者や他回答者の嫌がらせしかしない
あげてる2機種も動画アプリのU-NEXTなど強制ステ/モノラルに落とされるし、Netflixモードなど忠実なモードもカットされてる
地雷とかいってるソニーやパナソニックにはキチンと搭載されているよ
テンプレ5の通り黒潰れで悩むこともないしね
性能差はその通りでそこそこ良いやつなら充分な輝度用意出来るから有機ELの方がいい
低ランクの奴なら同価格で最上位の液晶が買えるからそっちのほうがいい
暗くして観るなら安有機の方がいいんだけどな
>>341は荒らしだから逆買っとけばいいよ
テンプレ>>5参照
REGZAはハイセンスと同じだからREGZAやめてハイセンスが得とか
ソニー、東芝、パナソニックも故障よくあるとか質問者や他回答者の嫌がらせしかしない
あげてる2機種も動画アプリのU-NEXTなど強制ステ/モノラルに落とされるし、Netflixモードなど忠実なモードもカットされてる
地雷とかいってるソニーやパナソニックにはキチンと搭載されているよ
テンプレ5の通り黒潰れで悩むこともないしね
346目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 08:44:30.91ID:VKATxja/M >>345
>>5は捏造だよ捏造君>>7
>>5はまるでA90Jが正しく表示しているかのように書かれていますが、これも捏造です
実際はA90Jの方が黒浮きしていて、本来より明るく表示してしまっているため見易くなっているだけです
https://youtu.be/EtupV1xGEmI?t=91
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
>>5は捏造だよ捏造君>>7
>>5はまるでA90Jが正しく表示しているかのように書かれていますが、これも捏造です
実際はA90Jの方が黒浮きしていて、本来より明るく表示してしまっているため見易くなっているだけです
https://youtu.be/EtupV1xGEmI?t=91
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
347目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.217.191])
2022/10/13(木) 09:10:42.16ID:lt9xdnzwd >>346
さて光度計の詳細なデータをグラフで見て行きましょう
誰が見てもはっきりとLGはズレている
https://i.rtings.com/assets/products/9vreF1gJ/lg-cx-oled/eotf-game-large.jpg
ソニーA90Jはデータでも潰れておらず正確
https://i.rtings.com/assets/products/fY7sujuI/sony-a90j-oled/eotf-game-large.jpg
レビュアーがソニーはLG CXやC1と比べて細部が潰れずに残っていると断言している
動画のガンマ値復元してもソニーの方は細部まで残っているがLGは消えてしまって復元できない
捏造君さぁ
さて光度計の詳細なデータをグラフで見て行きましょう
誰が見てもはっきりとLGはズレている
https://i.rtings.com/assets/products/9vreF1gJ/lg-cx-oled/eotf-game-large.jpg
ソニーA90Jはデータでも潰れておらず正確
https://i.rtings.com/assets/products/fY7sujuI/sony-a90j-oled/eotf-game-large.jpg
レビュアーがソニーはLG CXやC1と比べて細部が潰れずに残っていると断言している
動画のガンマ値復元してもソニーの方は細部まで残っているがLGは消えてしまって復元できない
捏造君さぁ
348目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:14:19.03ID:VKATxja/M >>345
ところでその「あげてる2機種も動画アプリのU-NEXTなど強制ステ/モノラルに落とされる」ってのは本当なの?
調べてみた感じ、U-NEXTはテレビの問題ではなくて設定や再生するコンテンツの問題な気がするけど
https://www.senntineru.com/u-next-settings/
それに「など」とのことだけど、U-NEXT以外だとどれで強制ステ/モノラルに落とされるの?
まさか捏造じゃないよね?
ところでその「あげてる2機種も動画アプリのU-NEXTなど強制ステ/モノラルに落とされる」ってのは本当なの?
調べてみた感じ、U-NEXTはテレビの問題ではなくて設定や再生するコンテンツの問題な気がするけど
https://www.senntineru.com/u-next-settings/
それに「など」とのことだけど、U-NEXT以外だとどれで強制ステ/モノラルに落とされるの?
まさか捏造じゃないよね?
349目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:15:21.09ID:VKATxja/M >>347
ガンマ値を復元????
ガンマ値を復元????
350目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:16:22.94ID:VKATxja/M351目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:23:57.91ID:VKATxja/M >>347
そのグラフは黄色い線が途中で切れてるでしょ?
だからそれ以下の部分がどう表示されてるかは分からないよ
ちゃんと0まで測定した結果が以下
CXの黒浮きはファームで修正済み
https://youtu.be/Y7aqsOmp0Ng?t=336
C1は黒潰れも黒浮きもしていない
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21421/13907
A90Jは黒浮きしている
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
そのグラフは黄色い線が途中で切れてるでしょ?
だからそれ以下の部分がどう表示されてるかは分からないよ
ちゃんと0まで測定した結果が以下
CXの黒浮きはファームで修正済み
https://youtu.be/Y7aqsOmp0Ng?t=336
C1は黒潰れも黒浮きもしていない
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21421/13907
A90Jは黒浮きしている
https://www.rtings.com/tv/1-8/graph#21565/13907
352目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.217.191])
2022/10/13(木) 09:35:49.60ID:lt9xdnzwd >>348-358
再生コンテンツがサラウンドでも強制ステ/モノ
サウンドバー出力してもそれは変わらないよ残念ながら
ソニーやパナソニックはきちんと原作そのまま
嘘は全て指摘していくよ
下の言い訳よろしく
レビュアーがソニーはLG CXやC1と比べて細部が潰れずに残っていると断言している
>レビュアーの通りだけど、こいつが嘘をついているというのか?
動画のガンマ値復元してもソニーの方は細部まで残っているがLGは消えてしまって復元できない
>細部復元できるならスクショよろしく
再生コンテンツがサラウンドでも強制ステ/モノ
サウンドバー出力してもそれは変わらないよ残念ながら
ソニーやパナソニックはきちんと原作そのまま
嘘は全て指摘していくよ
下の言い訳よろしく
レビュアーがソニーはLG CXやC1と比べて細部が潰れずに残っていると断言している
>レビュアーの通りだけど、こいつが嘘をついているというのか?
動画のガンマ値復元してもソニーの方は細部まで残っているがLGは消えてしまって復元できない
>細部復元できるならスクショよろしく
353目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:40:20.67ID:VKATxja/M354目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.217.191])
2022/10/13(木) 09:44:15.35ID:lt9xdnzwd あらら、捏造してきしたら逃げちゃった
だから捏造君と言われるんだよ
どうしてサラウンド問題や赤ズレ、テンプレにまである細部の潰れを意図的に隠して お勧め笑 したんだか
だから捏造君と言われるんだよ
どうしてサラウンド問題や赤ズレ、テンプレにまである細部の潰れを意図的に隠して お勧め笑 したんだか
355目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM2b-mIxw [36.11.225.124])
2022/10/13(木) 09:45:30.54ID:VKATxja/M356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e12-kHT+ [153.136.139.89])
2022/10/13(木) 10:53:45.04ID:PrrektLI0 >>339
有機がいいよ
照明下で見難いなんて事は無いよ
此処には嘘もいとわずソニーを買わせようとする人が居るけど
ソニーは性能と価格のバランスが悪いのでお勧めしない
型落ちの55A90Jが18万 A80Jが14万位で買えるなら選択肢に入れてもいいかなって感じ
有機がいいよ
照明下で見難いなんて事は無いよ
此処には嘘もいとわずソニーを買わせようとする人が居るけど
ソニーは性能と価格のバランスが悪いのでお勧めしない
型落ちの55A90Jが18万 A80Jが14万位で買えるなら選択肢に入れてもいいかなって感じ
357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a52-kHT+ [219.109.63.178])
2022/10/13(木) 12:26:58.02ID:I5a9DnvE0358目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hef-mTPD [210.232.14.170])
2022/10/13(木) 12:41:27.62ID:RhU/9H7hH359目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e12-kHT+ [153.136.139.89])
2022/10/13(木) 12:54:52.98ID:PrrektLI0 >>358もソニー工作捏造ジジイ
お前は自分が気持ち良くなりたくて人にソニー買わせたいんだから
せめて割高な分位はお前が代金払ってやれよ
低グレードで値段だけは他社上位グレード級のA80J買わせたいなら
最低5万は相談者に振り込んでやれ
お金あげるから頼むからソニー買ってくださいって懇願しろよ
お前は自分が気持ち良くなりたくて人にソニー買わせたいんだから
せめて割高な分位はお前が代金払ってやれよ
低グレードで値段だけは他社上位グレード級のA80J買わせたいなら
最低5万は相談者に振り込んでやれ
お金あげるから頼むからソニー買ってくださいって懇願しろよ
360目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 13:11:35.64ID:2U8e2mo8a >>358
A80Jは下位パネルで輝度が低いのとハーフグレアで黒が浮くからお勧めではないな>>335
それで価格が安いならともかく、C1のが7万近く安いんじゃ勝負にならない
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
A80Jは下位パネルで輝度が低いのとハーフグレアで黒が浮くからお勧めではないな>>335
それで価格が安いならともかく、C1のが7万近く安いんじゃ勝負にならない
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a80j-oled
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
361目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.85.133])
2022/10/13(木) 13:16:12.58ID:BPAUmhb3d362目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 13:18:03.73ID:2U8e2mo8a >>361
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
363目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 13:28:16.61ID:2U8e2mo8a364目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.85.133])
2022/10/13(木) 13:55:00.88ID:BPAUmhb3d365目のつけ所が名無しさん (スププ Sd5a-IBKg [49.98.233.183])
2022/10/13(木) 14:50:49.68ID:Jv9nw4ked 大手家電量販店だとA80Jの価格がここ数日で急に上がったな
366目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 15:03:58.67ID:2U8e2mo8a367目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM16-52T8 [133.106.50.191])
2022/10/13(木) 17:18:42.31ID:cshPTYY0M そいやA80KはA80Jより更に輝度下がってるんだよな
あともう一つA90KがそのA80Kよりも、というより2017年のA1からの今までの歴代有機の中で一番ピーク輝度が低くなってるんだよな
最新の上位パネルの筈なのに何故って感じ
あともう一つA90KがそのA80Kよりも、というより2017年のA1からの今までの歴代有機の中で一番ピーク輝度が低くなってるんだよな
最新の上位パネルの筈なのに何故って感じ
368目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 57e3-kHT+ [106.166.43.130])
2022/10/13(木) 18:02:31.65ID:WCPBEKan0 A90Kはサイズが42と48インチしかないから、55インチ以上のよりも輝度は低い
369目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.85.133])
2022/10/13(木) 19:01:05.08ID:BPAUmhb3d >>368
うわぁ捏造君LGスレ住民なの丸分かりだな
REGZA持ってすらないだろお前
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/452
必死にREGZAスレで工作して何してるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662381056/
うわぁ捏造君LGスレ住民なの丸分かりだな
REGZA持ってすらないだろお前
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/452
必死にREGZAスレで工作して何してるの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1662381056/
370目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 19:19:09.79ID:2U8e2mo8a371目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a3f-5ZSd [117.104.9.184])
2022/10/13(木) 19:27:43.12ID:p/7zhVIW0 新築するからテレビ買いたいから相談です
よろしくお願いします!
【予算】〔30〜40〕万円
【用途】○デジタル放送(10 %) ○ゲーム(70 %) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】 ○映画 ○アニメ ○スポーツ
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K または 有機EL
【映像機能】あまりわかっていない、値段差大きいなら妥協可
【画質】○こだわらない
【音質】○立体音響できれば、値段差大きいなら妥協可 ○高音質
【録画機能】いらない
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け)
【好きなメーカー】 特になし
【印象の良い機種・検討中の機種】 アキヨドでゲームならLGを勧められたので気にはなっていますが他を知らないです
【レコーダー】不要
【重視機能・その他】
20畳くらいのリビングで壁掛けにする予定です
また、ゲームばかりやるのでps5快適に遊べるテレビ教えてください
種類ありすぎるし壁掛けする場合型番も違うのかもわからなくて調べてもこんがらがってます
ゲームのFPS系はPCでやるのでテレビは主にオフゲーをまったりやる予定です
よろしくお願いします!
【予算】〔30〜40〕万円
【用途】○デジタル放送(10 %) ○ゲーム(70 %) ○ネット動画( 20%)
【ジャンル】 ○映画 ○アニメ ○スポーツ
【サイズ】○ インチ
【視聴環境】○明るい/普通/暗い ○視聴距離( メートル)
【表示パネル】○8K/4K または 有機EL
【映像機能】あまりわかっていない、値段差大きいなら妥協可
【画質】○こだわらない
【音質】○立体音響できれば、値段差大きいなら妥協可 ○高音質
【録画機能】いらない
【ネット機能】○オンデマンドビデオ(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix/DAZN/dTV/FOD/Paravi/楽天)
【入出力端子】○HDMI2.1(ゲーム向け)
【好きなメーカー】 特になし
【印象の良い機種・検討中の機種】 アキヨドでゲームならLGを勧められたので気にはなっていますが他を知らないです
【レコーダー】不要
【重視機能・その他】
20畳くらいのリビングで壁掛けにする予定です
また、ゲームばかりやるのでps5快適に遊べるテレビ教えてください
種類ありすぎるし壁掛けする場合型番も違うのかもわからなくて調べてもこんがらがってます
ゲームのFPS系はPCでやるのでテレビは主にオフゲーをまったりやる予定です
372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6701-DK7N [218.110.226.10])
2022/10/13(木) 19:43:37.82ID:FqYigKCH0 >>371
PS5だとLGは問題あるのと、動画アプリが非対応のやサラウンド出力出来ないものがあったり使い勝手で他のがいい
あとやっぱりLGはREGZAとか他のテレビと比べると画質や操作面でも劣ってしまうから予算豊富にあるならソニーのA80KやX90Kとか、パナソニックのLZ2000なんかの方が遥かに快適だよ。
PS5はソニーのはVRRやHDRもちゃんと動作するのでPS5使うなら使い勝手が他より2ランクくらい上でオススメ。
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A80K/feature_6.html
PS5だとLGは問題あるのと、動画アプリが非対応のやサラウンド出力出来ないものがあったり使い勝手で他のがいい
あとやっぱりLGはREGZAとか他のテレビと比べると画質や操作面でも劣ってしまうから予算豊富にあるならソニーのA80KやX90Kとか、パナソニックのLZ2000なんかの方が遥かに快適だよ。
PS5はソニーのはVRRやHDRもちゃんと動作するのでPS5使うなら使い勝手が他より2ランクくらい上でオススメ。
https://www.sony.jp/bravia/products/XRJ-A80K/feature_6.html
373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a3f-5ZSd [117.104.9.184])
2022/10/13(木) 19:51:18.78ID:p/7zhVIW0374目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.83.30])
2022/10/13(木) 19:52:46.37ID:ggsDjY7hd >>371
LGは韓国の東芝みたいな感じでサムスンに次ぐ大手。
ただしゲームはPC繋ぐ人向け、PS5は解像度落ちたり画質連動しないから微妙。
あと肝心のテレビ自体も、アプリ機能が制限多いので勧めないかな。
テンプレに比較も載ってる。
一人東芝やソニースレでLGのテレビを盛んに勧めてる狂信者居るけどね。
PS5とアプリ使うならソニーのA90J、A80J、A90K、A80Kがオススメ。
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
スマホと連動出来るのと立体音響も抜群。
安いのはスピーカーが下向きや後ろ向きで残念音質だけど、これらはちゃんと正面なのとキャラクターの位置から音が鳴るから非対応のと比べて定位が格段に違うよ。
https://youtu.be/6EBjcyzwCZE
LGは韓国の東芝みたいな感じでサムスンに次ぐ大手。
ただしゲームはPC繋ぐ人向け、PS5は解像度落ちたり画質連動しないから微妙。
あと肝心のテレビ自体も、アプリ機能が制限多いので勧めないかな。
テンプレに比較も載ってる。
一人東芝やソニースレでLGのテレビを盛んに勧めてる狂信者居るけどね。
PS5とアプリ使うならソニーのA90J、A80J、A90K、A80Kがオススメ。
https://w.atwiki.jp/gamemonitor/
スマホと連動出来るのと立体音響も抜群。
安いのはスピーカーが下向きや後ろ向きで残念音質だけど、これらはちゃんと正面なのとキャラクターの位置から音が鳴るから非対応のと比べて定位が格段に違うよ。
https://youtu.be/6EBjcyzwCZE
375目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6701-DK7N [218.110.226.10])
2022/10/13(木) 19:56:50.11ID:FqYigKCH0 >>373
JとKの違いはあまりなくてマイナーアップデート
カメラ機能で視聴者の位置に合わせて音を出したり明るさ調整したり、ジェスチャー操作やビデオチャット出来るのが大きな違い。
画質やゲーム、アプリと言った基本性能はほぼ同じだからカメラいらないならJが安くていいよ
その一つ前のHやGは大きく変わるから旧機種にするとしてもJまでで。
JとKの違いはあまりなくてマイナーアップデート
カメラ機能で視聴者の位置に合わせて音を出したり明るさ調整したり、ジェスチャー操作やビデオチャット出来るのが大きな違い。
画質やゲーム、アプリと言った基本性能はほぼ同じだからカメラいらないならJが安くていいよ
その一つ前のHやGは大きく変わるから旧機種にするとしてもJまでで。
376目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 19:56:57.58ID:2U8e2mo8a >>372
>>348の質問にまだ答えて貰ってないんだけど
LGはPS5だとどんな問題があるの?
>>371
ここには捏造君と呼ばれる虚偽の書き込みで騙そうとする人がいるから、以下なんかを参考に自分で判断した方がいいよ>>6
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
https://www.youtube.com/watch?v=EtupV1xGEmI
個人的には遅延が大きい上にVRRでロゴ輝度調整機能が無効になるBRAVIAは論外かな
VIERAやREGZAも同じかどうかは情報がないので不明
>>348の質問にまだ答えて貰ってないんだけど
LGはPS5だとどんな問題があるの?
>>371
ここには捏造君と呼ばれる虚偽の書き込みで騙そうとする人がいるから、以下なんかを参考に自分で判断した方がいいよ>>6
https://www.rtings.com/tv/reviews/best/by-usage/video-gaming
https://www.youtube.com/watch?v=EtupV1xGEmI
個人的には遅延が大きい上にVRRでロゴ輝度調整機能が無効になるBRAVIAは論外かな
VIERAやREGZAも同じかどうかは情報がないので不明
377目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 19:57:52.63ID:2U8e2mo8a378目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 19:59:12.83ID:2U8e2mo8a379目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.216.224])
2022/10/13(木) 20:07:21.63ID:3X0O8umEd >>377
XBOXでも起きてるね
どのみちVRRやHDR連動ない時点でPS5と相性悪いでしょ
テンプレのアウアウ捏造君
602 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-0v3i [49.98.169.11]) sage 2022/08/01(月) 12:05:46.91 ID:GvOSS8Lpd
c1とxbox series xの環境で使用してるんだけど
たまに起動した際解像度が480くらいで画面が表示されて再起動とかしたら治る、他の人の環境でも起きてるって報告あるけど
中々対応してくれないんだよね
XBOXでも起きてるね
どのみちVRRやHDR連動ない時点でPS5と相性悪いでしょ
テンプレのアウアウ捏造君
602 名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdff-0v3i [49.98.169.11]) sage 2022/08/01(月) 12:05:46.91 ID:GvOSS8Lpd
c1とxbox series xの環境で使用してるんだけど
たまに起動した際解像度が480くらいで画面が表示されて再起動とかしたら治る、他の人の環境でも起きてるって報告あるけど
中々対応してくれないんだよね
380目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 20:08:21.19ID:2U8e2mo8a381目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.216.120])
2022/10/13(木) 20:08:54.21ID:egIvThQ1d382目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sreb-kHT+ [126.253.155.254])
2022/10/13(木) 20:31:09.84ID:+sF3PHAGr >>371
ゲームならヨドバシ店員の言う通りLGで間違いない
壁掛けにするなら壁掛けに適してるGシリーズが一番良い
https://kakaku.com/item/K0001443587/
https://kakaku.com/item/K0001355127/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/16954/15.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/16954/14.jpg
UHDBDで映画楽しみたいならソニーのA95Kが良いかなと思うけど
その他の用途、その他の機種ならソニーはお勧めしない
あとワッチョイがスプッッとニャフニャも>>372と同一のソニー工作員なので気を付けて
このスレの流れも見てみるといいよ
この人は韓国が嫌いで嫌いでLG叩くことしか考えてない(工作も嘘も何でもやる)
>>373
wikiはこの工作員が編集した捏造Wiki 騙されないように
世の中善人ばかりではない
ネットで情報得るなら嘘は見抜けないとマジで泣きを見るよ
ゲームならヨドバシ店員の言う通りLGで間違いない
壁掛けにするなら壁掛けに適してるGシリーズが一番良い
https://kakaku.com/item/K0001443587/
https://kakaku.com/item/K0001355127/
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/16954/15.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/16954/14.jpg
UHDBDで映画楽しみたいならソニーのA95Kが良いかなと思うけど
その他の用途、その他の機種ならソニーはお勧めしない
あとワッチョイがスプッッとニャフニャも>>372と同一のソニー工作員なので気を付けて
このスレの流れも見てみるといいよ
この人は韓国が嫌いで嫌いでLG叩くことしか考えてない(工作も嘘も何でもやる)
>>373
wikiはこの工作員が編集した捏造Wiki 騙されないように
世の中善人ばかりではない
ネットで情報得るなら嘘は見抜けないとマジで泣きを見るよ
383目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sreb-kHT+ [126.253.155.254])
2022/10/13(木) 20:57:19.47ID:+sF3PHAGr >>371
あと新築で壁掛けするなら最初からその面の壁は合板下地で
+壁の中を配線通せるようにした方がいいよ
専用の作り付け家具やAV機器スペース用意するのもいい、ある程度高くは付くけどね
最初から設計すれば配線全部隠すことだって出来る
サイズは65型以上がベスト、20畳で55型にしたら後悔する
あと新築で壁掛けするなら最初からその面の壁は合板下地で
+壁の中を配線通せるようにした方がいいよ
専用の作り付け家具やAV機器スペース用意するのもいい、ある程度高くは付くけどね
最初から設計すれば配線全部隠すことだって出来る
サイズは65型以上がベスト、20畳で55型にしたら後悔する
384目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.29.164])
2022/10/13(木) 21:13:50.08ID:V3hAF6nja >>371
こちらをお勧めするよ。
75QNED85JQA 320000円
https://s.kakaku.com/item/K0001443599/
予算以内で75インチの大画面、HDMI2.1対応、遅延は業界最小でPS5に最適。
今流行りの量子ドットミニLEDの高画質で、かなりコストパフォーマンス高いよ。
ネット動画も主要なものは一通り対応してるしね。
とてもお勧めなのでご検討してね。
ゲーム表示関係の詳しい情報は>>22-25にある各種ベンチマーク結果を参考にしてね。
こちらをお勧めするよ。
75QNED85JQA 320000円
https://s.kakaku.com/item/K0001443599/
予算以内で75インチの大画面、HDMI2.1対応、遅延は業界最小でPS5に最適。
今流行りの量子ドットミニLEDの高画質で、かなりコストパフォーマンス高いよ。
ネット動画も主要なものは一通り対応してるしね。
とてもお勧めなのでご検討してね。
ゲーム表示関係の詳しい情報は>>22-25にある各種ベンチマーク結果を参考にしてね。
385目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sreb-52T8 [126.253.130.114])
2022/10/13(木) 21:33:42.50ID:p7B5/igur 液晶にするなら予算あるならMiniLED+量子ドットしかないな
液晶だと75型以上も選択肢増える
液晶だと75型以上も選択肢増える
386目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.29.164])
2022/10/13(木) 21:39:53.56ID:V3hAF6nja 20畳あるリビングなら75インチ欲しいよね。
画質も音質も良くて、ゲームにも強いものとなると自然とLGになるかな。
それと対極にあるのがソニー。ソニーのテレビは遅延は大きいし音ズレあるし音質はショボいし値段も高いしで、何も良いところがない。
ゲハのPS派閥にすら地雷扱いされてるからね。
画質も音質も良くて、ゲームにも強いものとなると自然とLGになるかな。
それと対極にあるのがソニー。ソニーのテレビは遅延は大きいし音ズレあるし音質はショボいし値段も高いしで、何も良いところがない。
ゲハのPS派閥にすら地雷扱いされてるからね。
387目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.85.4])
2022/10/13(木) 21:53:34.72ID:A8saFx6od >>384
これLGなので注意、しかも液晶
これLGなので注意、しかも液晶
388目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 21:54:59.51ID:2U8e2mo8a >>387
どうしてLGはPS5で解像度低下があると捏造したの?
どうしてLGはPS5で解像度低下があると捏造したの?
389目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.89.72])
2022/10/13(木) 22:03:44.72ID:zHi2VZiHd390目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 22:09:03.54ID:2U8e2mo8a391目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM16-52T8 [133.106.49.170])
2022/10/13(木) 22:15:20.74ID:raNzcTSFM 相談者さんはPCゲーマーだしLGモニターは定番なので特にLGに抵抗は無いだろうな
団塊捏造ソニー爺さんとは根本的に違うでしょ
ソニーは特にモニター用途は得意じゃないんだよね
てか相談者さんはいずれPCもテレビに繋いでみたくなるかもしれないからそうなると益々LGが適してるな
団塊捏造ソニー爺さんとは根本的に違うでしょ
ソニーは特にモニター用途は得意じゃないんだよね
てか相談者さんはいずれPCもテレビに繋いでみたくなるかもしれないからそうなると益々LGが適してるな
392目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM16-52T8 [133.106.49.170])
2022/10/13(木) 22:21:12.75ID:raNzcTSFM PS5持ってないのはソニー爺さん
なんならブラビアも持ってない
憧れのソニー()のテレビが買えないから
相談者に買わせて満足したい可哀想な人
なんならブラビアも持ってない
憧れのソニー()のテレビが買えないから
相談者に買わせて満足したい可哀想な人
393目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.28.106])
2022/10/13(木) 22:23:12.38ID:Oy8I6GIIa そもそもソニーの性能が低いことをわかった上で、ここの真面目な回答者たちへの嫌がらせ目的で買わせたいだけだからね。
394目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 22:25:37.77ID:2U8e2mo8a あと捏造君がやたら重要視するオートHDRトーンマッピングは単に手動で設定しなくて済むだけの機能だし、精度が手動以下だから存在価値が分からない
https://youtu.be/ukB21sxGQbs
それよりはHGIGのが遥かに重要だと思う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138662.html
これは>>376でHDTVtestにも言及されてる事
https://youtu.be/ukB21sxGQbs
それよりはHGIGのが遥かに重要だと思う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138662.html
これは>>376でHDTVtestにも言及されてる事
395目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.11.29])
2022/10/13(木) 22:28:28.57ID:oOGUXh0zd396目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 22:29:42.32ID:2U8e2mo8a397目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a3f-5ZSd [117.104.9.184])
2022/10/13(木) 23:11:29.30ID:p/7zhVIW0 >>371です
皆さんめちゃくちゃアドバイスくれてありがたいです!
今のところブラビア優勢で有機ELにするか液晶にするか値段で悩んでいます…
はたまた15畳のリビング(テレビまでの距離2.5メートルくらい)で65インチでいいのか悩んできました
壁掛けだからテレビの薄さでも比較したいしここら辺そこらの家電量販店にあるかな?
皆さんめちゃくちゃアドバイスくれてありがたいです!
今のところブラビア優勢で有機ELにするか液晶にするか値段で悩んでいます…
はたまた15畳のリビング(テレビまでの距離2.5メートルくらい)で65インチでいいのか悩んできました
壁掛けだからテレビの薄さでも比較したいしここら辺そこらの家電量販店にあるかな?
398目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sreb-kHT+ [126.253.157.150])
2022/10/13(木) 23:36:46.08ID:tOP8iRQFr >>397
この流れで何を読んだらブラビア優勢になるのか謎w
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
此処のゲーム関連の項目良く読んで後は自分で判断したらいいんじゃない?
ヨドバシの店員さん信用できそうな人だったのにねぇ
この流れで何を読んだらブラビア優勢になるのか謎w
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1342629.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
此処のゲーム関連の項目良く読んで後は自分で判断したらいいんじゃない?
ヨドバシの店員さん信用できそうな人だったのにねぇ
399目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/13(木) 23:48:20.40ID:2U8e2mo8a >>397
ゲーム用途でBRAVIAのどこら辺に惹かれたの?
ゲーム用途でBRAVIAのどこら辺に惹かれたの?
400目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 935d-rz2x [124.36.255.209])
2022/10/14(金) 00:11:35.78ID:XCPXN6UR0 今のテレビって大体の機種はBluetoothついてるの?
今使ってるテレビはワイヤレスイヤホンが単体では接続できなくてめんどくさかった
今使ってるテレビはワイヤレスイヤホンが単体では接続できなくてめんどくさかった
401目のつけ所が名無しさん (オッペケT Sreb-kHT+ [126.158.172.35])
2022/10/14(金) 00:22:11.09ID:5HbKJa/7r >>399
元々イメージでソニーが良い様に思ってたのにヨドバシでLGお勧めされて
え?LG?って懐疑的に思ったから此処で質問したんじゃない?
ソニーにする理由を探しに来ただけっていうか
大画面マニアの内容見てもやっぱり変わらないんじゃないかな
まぁ好きなブランドで買うのもありなんじゃないかね
元々イメージでソニーが良い様に思ってたのにヨドバシでLGお勧めされて
え?LG?って懐疑的に思ったから此処で質問したんじゃない?
ソニーにする理由を探しに来ただけっていうか
大画面マニアの内容見てもやっぱり変わらないんじゃないかな
まぁ好きなブランドで買うのもありなんじゃないかね
402目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-qMqX [1.79.83.117])
2022/10/14(金) 01:55:13.18ID:dsOita9Sd >>398-401
そういう必死な工作見たからだと思うけどなw
ワッチョイ変わってないし
東芝やソニースレでディスリまくりLG推しまくり
PS5やソニーは低性能と言い張り、PS5と連動すら出来ないのを隠してLGゴリ押すが現実はテンプレ2-5
あげくは回答者・質問者ディスを始める
そもそもPS5持ってる奴に持ってすらない捏造君がソニーガー日本ガーとかいって韓国のテレビ押し売りしても興味わくわけないだろうよそんなゴミに
そういう必死な工作見たからだと思うけどなw
ワッチョイ変わってないし
東芝やソニースレでディスリまくりLG推しまくり
PS5やソニーは低性能と言い張り、PS5と連動すら出来ないのを隠してLGゴリ押すが現実はテンプレ2-5
あげくは回答者・質問者ディスを始める
そもそもPS5持ってる奴に持ってすらない捏造君がソニーガー日本ガーとかいって韓国のテレビ押し売りしても興味わくわけないだろうよそんなゴミに
403目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6e3-XObm [175.131.227.77])
2022/10/14(金) 02:59:24.11ID:xuhOw2qi0 みなさんありがとうございます。
>>339の書き込みをした者です。
有機ELの方が良いという事が分かりました。
低ランクの有機ELよりは最上位の液晶という意見もありますが、検討してる機種はX9400S、JZ1000、液晶で気になるモデルはU9HのminiLEDのモデルなのですが、この機種の比較でも有機ELの方がいいですか?
>>339の書き込みをした者です。
有機ELの方が良いという事が分かりました。
低ランクの有機ELよりは最上位の液晶という意見もありますが、検討してる機種はX9400S、JZ1000、液晶で気になるモデルはU9HのminiLEDのモデルなのですが、この機種の比較でも有機ELの方がいいですか?
404目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.83.204])
2022/10/14(金) 03:26:33.20ID:hCvJtFBmd405目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.29.65])
2022/10/14(金) 06:03:36.76ID:/zGXt9l+a >>397
BRAVIAは遅延が大きくて、音ズレまであるからゲーマーから地雷扱いされてるからお勧めはしないよ。
>>22-25に詳しくまとめられてるからご参考に。
ゲームするなら有機ELはこちらがお勧めだよ。ゲーマーの間では定番のテレビで評論家も絶賛の性能。
OLED65C1PJB 219000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355131/
液晶なら最高グレードの量子ドットミニLEDのこちら。
75QNED85JQA 323000円
https://s.kakaku.com/item/K0001443599/
日本メーカーが良ければソニーより断然こちらがお勧め。これも量子ドットミニLEDの75インチ。
75Z875L 373000円
https://s.kakaku.com/item/K0001442084/
PS5使うからって安易にソニー選んじゃうと残念な思いをすることになるよ。ゲハのPS派ですらBRAVIAは使わないからね。
BRAVIAは遅延が大きくて、音ズレまであるからゲーマーから地雷扱いされてるからお勧めはしないよ。
>>22-25に詳しくまとめられてるからご参考に。
ゲームするなら有機ELはこちらがお勧めだよ。ゲーマーの間では定番のテレビで評論家も絶賛の性能。
OLED65C1PJB 219000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355131/
液晶なら最高グレードの量子ドットミニLEDのこちら。
75QNED85JQA 323000円
https://s.kakaku.com/item/K0001443599/
日本メーカーが良ければソニーより断然こちらがお勧め。これも量子ドットミニLEDの75インチ。
75Z875L 373000円
https://s.kakaku.com/item/K0001442084/
PS5使うからって安易にソニー選んじゃうと残念な思いをすることになるよ。ゲハのPS派ですらBRAVIAは使わないからね。
406目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sab7-UWXa [106.131.29.65])
2022/10/14(金) 06:10:14.49ID:/zGXt9l+a >>403
有機ELが選択肢にあるなら有機ELが良いと思うよ。
ただ、パナソニックのJZ1000は正直言って有機ELとしては魅力に欠けるテレビだよ。下位グレードのパネルだし音響なんかもチープで色々と削られてる。
X9400Sは機能はリッチだけどHDMI2.1非対応だから最新ゲーム機を使うには物足りないと思う。
予算的に届くならREGZAのX9900Lがお勧めだけど、厳しいならLGのC1PJBが良いと思うよ。
有機ELが選択肢にあるなら有機ELが良いと思うよ。
ただ、パナソニックのJZ1000は正直言って有機ELとしては魅力に欠けるテレビだよ。下位グレードのパネルだし音響なんかもチープで色々と削られてる。
X9400Sは機能はリッチだけどHDMI2.1非対応だから最新ゲーム機を使うには物足りないと思う。
予算的に届くならREGZAのX9900Lがお勧めだけど、厳しいならLGのC1PJBが良いと思うよ。
407目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 07:26:48.70ID:ar3+EL0za >>403
最高ランクの液晶より最低ランクの有機のが評価は上
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95k
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/a1-oled
最高ランクの液晶より最低ランクの有機のが評価は上
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x95k
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/a1-oled
408目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5a-7oKl [49.98.16.71])
2022/10/14(金) 09:09:27.14ID:JgpbTR+Dd409目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 09:36:35.59ID:ar3+EL0za410目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.86.185])
2022/10/14(金) 09:44:41.82ID:PZ+k9eVBd411目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 09:46:56.63ID:ar3+EL0za >>410
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
412目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.216.111])
2022/10/14(金) 10:11:04.86ID:BNPOKJXPd >>411
どうして2021年モデルを7年前と捏造してるの?w
どうして2021年モデルを7年前と捏造してるの?w
413目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 10:30:47.91ID:ar3+EL0za >>412
これでよろしい?
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
これでよろしい?
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
414目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.84.3])
2022/10/14(金) 10:39:21.78ID:CsHnkv7Hd415目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 10:42:47.39ID:ar3+EL0za416目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdfa-7oKl [1.79.88.150])
2022/10/14(金) 10:46:08.86ID:Dv749zIcd >>415
なにも訂正になっていないけど
事実か、そうじゃないというなら根拠だけ応えてくれ
2021年最上位モデル LG G1
>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
>この値は最近の機種としては標準的か、やや遅い印象だ。「機器設定」-「デバイス」-「テレビ」-「高速起動+」の設定をオンにすることで、高速起動モードに遷移するが、今回試してみた感じではオンでもオフでも計測値に差はなかった。
なにも訂正になっていないけど
事実か、そうじゃないというなら根拠だけ応えてくれ
2021年最上位モデル LG G1
>番組表は、2K解像度と思われる。もう1段階、2段階、文字解像度が高い表示を望みたい。どうせ予約録画の時は画面に近寄って行なうし、なにしろ「きかんしゃトーマス」が「きかんしゃト…」では寂しい
リモコンの電源ボタンを押してから、地デジ放送の画面が出るまでの所要時間は、実測でやく7.0秒。
>この値は最近の機種としては標準的か、やや遅い印象だ。「機器設定」-「デバイス」-「テレビ」-「高速起動+」の設定をオンにすることで、高速起動モードに遷移するが、今回試してみた感じではオンでもオフでも計測値に差はなかった。
417目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.205.40])
2022/10/14(金) 10:48:12.69ID:ar3+EL0za >>416
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3a52-kHT+ [219.109.63.178])
2022/10/14(金) 12:28:18.52ID:GrkDEJ/O0 >>403
スプッッ Sdfa-7oKl(ニャフニャもほぼこいつ、固定回線もあり)モバイル回線では毎回ID変えて書き込む
スレが荒れる原因の張本人
捏造君と呼ばれてる人
スレ立て 捏造テンプレ 捏造wiki作成
本人は4KTVすら持っておらず知識も浅いため参考にならない
やたらSONYパナを推すしLGを下げる
自己愛性人格障害等の可能性高し
アウアウアー Sa66-mIxw
捏造君による捏造被害を食い止めようとしてる人
捏造君と永遠とレスバするためスレが荒れやすい
アウアウウー Sab7-UWXa
質問者の質問に真面目に答えようとしてる人
一般人より知識が深い(それ関係の職についてる、てた?)
ややLG推し(LG所持)
ここだけでなくTV関係のスレ見るなら知っておくべき
ゲームメインならLG REGZA(Hisence)から選ぶのが鉄板
スプッッ Sdfa-7oKl(ニャフニャもほぼこいつ、固定回線もあり)モバイル回線では毎回ID変えて書き込む
スレが荒れる原因の張本人
捏造君と呼ばれてる人
スレ立て 捏造テンプレ 捏造wiki作成
本人は4KTVすら持っておらず知識も浅いため参考にならない
やたらSONYパナを推すしLGを下げる
自己愛性人格障害等の可能性高し
アウアウアー Sa66-mIxw
捏造君による捏造被害を食い止めようとしてる人
捏造君と永遠とレスバするためスレが荒れやすい
アウアウウー Sab7-UWXa
質問者の質問に真面目に答えようとしてる人
一般人より知識が深い(それ関係の職についてる、てた?)
ややLG推し(LG所持)
ここだけでなくTV関係のスレ見るなら知っておくべき
ゲームメインならLG REGZA(Hisence)から選ぶのが鉄板
419目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e1c-kHT+ [153.167.126.247])
2022/10/14(金) 13:51:21.45ID:BL5+9VKM0420目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 2e1c-kHT+ [153.167.126.247])
2022/10/14(金) 14:10:18.94ID:BL5+9VKM0 >>418
あとゲームはPS5までならレグザも良いけど
それ以上、PCでRTX3080以上を所持してて4k120P上限を考えてる人はLG一択状態
このスレに所持してる人はほぼ居ないと思うのであまり関係ない話だけど
あとゲームはPS5までならレグザも良いけど
それ以上、PCでRTX3080以上を所持してて4k120P上限を考えてる人はLG一択状態
このスレに所持してる人はほぼ居ないと思うのであまり関係ない話だけど
421目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd7b-7oKl [110.163.12.15])
2022/10/14(金) 14:11:18.40ID:fHGexCYod >>418,419
ワッチョイって便利だよな
東芝スレを荒らし、日本ソニーガー、韓国LGは最高と工作中みたいだね
REGZAスレなのにww
978 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ deb5-kHT+) [sage] 2022/10/13(木) 12:45:44.68 ID:BMEy/ucp0
>>975
ソニーは全く日本にしがみついて無いんだが?
>>947で指摘された事全然理解してないじゃん
ブラビアだって地デジも録画も捨ててるし全然日本向けに作ってない
というかこのスレも今後この詐欺工作ソニーじじい(化石ブラビア所持)が粘着する事になりそうだな
コイツの粘着度はAVスレでも随一だし
ワッチョイって便利だよな
東芝スレを荒らし、日本ソニーガー、韓国LGは最高と工作中みたいだね
REGZAスレなのにww
978 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ deb5-kHT+) [sage] 2022/10/13(木) 12:45:44.68 ID:BMEy/ucp0
>>975
ソニーは全く日本にしがみついて無いんだが?
>>947で指摘された事全然理解してないじゃん
ブラビアだって地デジも録画も捨ててるし全然日本向けに作ってない
というかこのスレも今後この詐欺工作ソニーじじい(化石ブラビア所持)が粘着する事になりそうだな
コイツの粘着度はAVスレでも随一だし
422目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa66-mIxw [27.85.206.80])
2022/10/14(金) 14:30:58.64ID:3Wk6On7ta423目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sreb-ZnO1 [126.179.120.133])
2022/10/14(金) 14:42:35.26ID:D/f4Xs/qr424目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM93-3xc6 [150.66.81.162])
2022/10/14(金) 16:18:26.44ID:wquJmgJbM ワッチョイの生成ルール分かってなくて3人を同一扱いでマウント取りにきてるんだろ
分かってる人も分かってない人も何言ってんだこいつってなるわ
分かってる人も分かってない人も何言ってんだこいつってなるわ
425目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ae20-X5hH [217.178.17.121])
2022/10/14(金) 23:59:26.16ID:Tz7+Luz70 YOUTUBE
ABEMA
アマプラ
などが快適に見れて
たまーに見る地上波の番組表が見やすくレスポンスが良くて(オンオフ操作も)
スマホに撮り貯めた動画などを見るのに
適したテレビでオススメ教えて
ABEMA
アマプラ
などが快適に見れて
たまーに見る地上波の番組表が見やすくレスポンスが良くて(オンオフ操作も)
スマホに撮り貯めた動画などを見るのに
適したテレビでオススメ教えて
426目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd8b-0jEA [110.163.13.3])
2022/10/15(土) 00:34:34.55ID:FFIP2Qykd >>425
レスポンス系はソニー圧倒的
電源オフからアプリで続きから動画再生まで
3-4秒で済む
スマホの写真や動画の共有も用意で瞬時にシェア可能。
AndroidやiPhoneの画面映したりも出来る
これ以外は電源オンだけで7-10秒とかかかるのが殆ど
ここからアプリ起動して~Androidは対応多いけどiPhoneは非対応でみたいな感じのが多いな
レスポンス系はソニー圧倒的
電源オフからアプリで続きから動画再生まで
3-4秒で済む
スマホの写真や動画の共有も用意で瞬時にシェア可能。
AndroidやiPhoneの画面映したりも出来る
これ以外は電源オンだけで7-10秒とかかかるのが殆ど
ここからアプリ起動して~Androidは対応多いけどiPhoneは非対応でみたいな感じのが多いな
427目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-PT7q [1.79.85.245])
2022/10/15(土) 01:02:08.01ID:fCi2oy7Vd >>425
これ
https://s.kakaku.com/item/K0001347778/
いいやつ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
アプリサクサク動作、番組表も小窓あり、広告なしで見やすい
これ
https://s.kakaku.com/item/K0001347778/
いいやつ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
アプリサクサク動作、番組表も小窓あり、広告なしで見やすい
428目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f701-zZex [218.110.226.10])
2022/10/15(土) 03:43:24.87ID:ECiDOpSV0 >>425
とりあえずアプリは殆どのテレビで使える。
LGは非対応みたいだから注意だな。
特にアプリが快適なのはソニー、シャープもそこそこ快適
スマホ連携はソニー、シャープと東芝の一部がGoogleTV。
GoogleTVって記載あるやつならAndroidなら連携楽。iPhoneならソニーのみ対応。
あとは予算やサイズかな。安くて快適のなら既にあるソニーのX80Jがいいよ。
良い物は上目指せばキリが無い
とりあえずアプリは殆どのテレビで使える。
LGは非対応みたいだから注意だな。
特にアプリが快適なのはソニー、シャープもそこそこ快適
スマホ連携はソニー、シャープと東芝の一部がGoogleTV。
GoogleTVって記載あるやつならAndroidなら連携楽。iPhoneならソニーのみ対応。
あとは予算やサイズかな。安くて快適のなら既にあるソニーのX80Jがいいよ。
良い物は上目指せばキリが無い
429目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 03:46:42.17ID:ihfMzABl0 先日買ったBRAVIAだけど
番組一覧がボタン押しても表示されなくなって仕方ないから再起動した
買って3日だけど…Google TVってこう言うもんなの?
番組一覧がボタン押しても表示されなくなって仕方ないから再起動した
買って3日だけど…Google TVってこう言うもんなの?
430目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f701-zZex [218.110.226.10])
2022/10/15(土) 04:21:47.06ID:ECiDOpSV0431目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.77.223])
2022/10/15(土) 06:47:53.77ID:dV45kx/G0 >>425
冗談なしでfire tv maxを使えば良い
冗談なしでfire tv maxを使えば良い
432目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.80])
2022/10/15(土) 07:28:39.96ID:JuoG8Zd1a 今週の捏造君
スプッッ Sd8b-0jEA
スプッッ Sd3f-PT7q
ワッチョイW f701-zZex
スプッッ Sd8b-0jEA
スプッッ Sd3f-PT7q
ワッチョイW f701-zZex
433目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM7f-89F3 [153.140.40.72])
2022/10/15(土) 07:47:26.24ID:eHEGyDk+M ゲームやる人なら50インチ以下がいいね
大き過ぎると眼球の移動が多くて疲れる
大き過ぎると眼球の移動が多くて疲れる
434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 77e3-7iBv [106.166.43.130])
2022/10/15(土) 08:52:58.73ID:7dNEt3ef0 55インチのLGC1がアマゾンで97,549円で売ってる。
435目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.25])
2022/10/15(土) 09:24:43.61ID:xcRNFnGya >>433
視点の移動で疲れるならテレビから離れれば良いだけでしょ。
視点の移動で疲れるならテレビから離れれば良いだけでしょ。
436目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 10:39:09.63ID:ihfMzABl0437目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f735-7iBv [218.41.172.20])
2022/10/15(土) 10:42:04.94ID:ho2HRSAY0438目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f735-7iBv [218.41.172.20])
2022/10/15(土) 10:44:40.89ID:ho2HRSAY0439目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 11:52:53.37ID:ihfMzABl0 >>438
しょっちゅう再起動しないといけないんだ…
まぁ再起動繰り返すとテレビが壊れやすくなるとかじゃない限り我慢するけど。
初期不良で交換には該当しないってことなのかな
みんなしょっちゅう再起動ボタン押してるの?
しょっちゅう再起動しないといけないんだ…
まぁ再起動繰り返すとテレビが壊れやすくなるとかじゃない限り我慢するけど。
初期不良で交換には該当しないってことなのかな
みんなしょっちゅう再起動ボタン押してるの?
440目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.232])
2022/10/15(土) 11:57:39.87ID:jXQpFVv9a441目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.106.112.79])
2022/10/15(土) 12:11:13.10ID:Ks5XPEw/0 >>439
頻度はなんとも言えない
ランダムだし暫く大丈夫なケースもあると思う
お店に言ってみたら最初は交換してくれるかも(お店の判断)
ただリモコンに再起動の案内が書かれてる位だから
何かあったら再起動ってのは基本スタイルだと思う
(再起動は電源の長押し、それも反応なければコンセント抜き差し)
他で数年使ったのが再起動ループで立ち上がらなくなったって報告あったけど
流石にそういのは故障扱いになると思う
頻度はなんとも言えない
ランダムだし暫く大丈夫なケースもあると思う
お店に言ってみたら最初は交換してくれるかも(お店の判断)
ただリモコンに再起動の案内が書かれてる位だから
何かあったら再起動ってのは基本スタイルだと思う
(再起動は電源の長押し、それも反応なければコンセント抜き差し)
他で数年使ったのが再起動ループで立ち上がらなくなったって報告あったけど
流石にそういのは故障扱いになると思う
442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 12:18:17.18ID:ihfMzABl0443目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-0jEA [49.98.17.61])
2022/10/15(土) 12:47:49.69ID:JP4Gn0Uqd444目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.106.112.79])
2022/10/15(土) 12:50:49.60ID:Ks5XPEw/0 >>442
あくまで一例だから確率としては低いと思うしそこまで心配しなくてもいいかと
その人は延長保証でいけたみたいだったよ
でも他の物理的な故障が出る可能性だってあるし
それはどのメーカー買っても変わらないからねー
あくまで一例だから確率としては低いと思うしそこまで心配しなくてもいいかと
その人は延長保証でいけたみたいだったよ
でも他の物理的な故障が出る可能性だってあるし
それはどのメーカー買っても変わらないからねー
445目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-tqHy [106.131.184.120])
2022/10/15(土) 12:51:51.28ID:acqjwEmea >>371ですがLGも検討し始めましたがOLED 65B2PJAってどうですか?
65インチで有機EL、ゲーム最適で値段安いもの探してたらこちらが見つかりました
65インチで有機EL、ゲーム最適で値段安いもの探してたらこちらが見つかりました
446目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.106.112.79])
2022/10/15(土) 12:55:19.61ID:Ks5XPEw/0 >>445
B2は中途半端だから止めておいた方がいい
CシリーズかGシリーズだね
55型のC1ならAmazon他で10万切り(破格)でセールしてたみたいだけど売切れた模様
他にビックやヨドバシでもセールしてたみたいだけどどどうだろ
B2は中途半端だから止めておいた方がいい
CシリーズかGシリーズだね
55型のC1ならAmazon他で10万切り(破格)でセールしてたみたいだけど売切れた模様
他にビックやヨドバシでもセールしてたみたいだけどどどうだろ
447目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.79.89.148])
2022/10/15(土) 13:00:29.57ID:AKR+BPJHd >>445
A、Bシリーズはゲームに不向きな残念仕様
テンプレにもあるけどLGならGシリーズ
PCゲームなら問題ないけどPS5やXSXなど家庭用ゲーム機ではVRR問題や解像度低下などいくつか本スレや海外フォーラムでも問題が報告されてるからどっちを指してるかかな
PS5の連動機能はもちろんつかえない
A、Bシリーズはゲームに不向きな残念仕様
テンプレにもあるけどLGならGシリーズ
PCゲームなら問題ないけどPS5やXSXなど家庭用ゲーム機ではVRR問題や解像度低下などいくつか本スレや海外フォーラムでも問題が報告されてるからどっちを指してるかかな
PS5の連動機能はもちろんつかえない
448目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:02:23.87ID:w/IN4nDAa449目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.106.112.79])
2022/10/15(土) 13:03:10.17ID:Ks5XPEw/0 >>445
ビックもC1売切れてたわ \97,550だった ビックはたまにぽっと再表示されることもあるけど
ヨドバシはサウンドバーとのセット販売みたいだったけどこれも表示出てこない
しかしパネル製造メーカーで去年モデルと言えども上位パネルでHDMI2.1フル対応の機種がこの値段は破格だったな
ビックもC1売切れてたわ \97,550だった ビックはたまにぽっと再表示されることもあるけど
ヨドバシはサウンドバーとのセット販売みたいだったけどこれも表示出てこない
しかしパネル製造メーカーで去年モデルと言えども上位パネルでHDMI2.1フル対応の機種がこの値段は破格だったな
450目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bfe3-7iBv [119.106.112.79])
2022/10/15(土) 13:08:19.69ID:Ks5XPEw/0451目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-tqHy [106.131.184.120])
2022/10/15(土) 13:12:55.94ID:acqjwEmea Bが中途半端なのはなぜです?
とりあえずみなさんが言っているCの去年モデルなら65インチでもかなり安いのでこれにしようかな…
とりあえずみなさんが言っているCの去年モデルなら65インチでもかなり安いのでこれにしようかな…
452目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.232])
2022/10/15(土) 13:21:55.23ID:jXQpFVv9a >>451
別に中途半端じゃないよ。
CとGシリーズに使われている高輝度パネルじゃないのと、HDMI2.1端子が2個になるけど、4K120Hzにはしっかり対応してる。ゲームする上では問題ない。
ただ、Cシリーズとの差額があまり大きくないから、もうちょっと出してCシリーズにしたほうが相対的にお得なのも確かだよ。
別に中途半端じゃないよ。
CとGシリーズに使われている高輝度パネルじゃないのと、HDMI2.1端子が2個になるけど、4K120Hzにはしっかり対応してる。ゲームする上では問題ない。
ただ、Cシリーズとの差額があまり大きくないから、もうちょっと出してCシリーズにしたほうが相対的にお得なのも確かだよ。
453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f788-zZex [218.110.239.184])
2022/10/15(土) 13:23:16.91ID:/S3/3MHm0 >>445
LGなら壁掛け&ゲーム用のGモデル
Bモデルは残念仕様
ただLGだとCでもBでもPS5使うならフリッカー起こすからPS5使うならなしで
ゲーム機等起動時に解像度低下する問題も報告されてるからやや不安定
テレビ機能が微妙なのとやアプリも非対応多いから、特にアプリはFireTVStickとか別途あった方がいいよ
LGなら壁掛け&ゲーム用のGモデル
Bモデルは残念仕様
ただLGだとCでもBでもPS5使うならフリッカー起こすからPS5使うならなしで
ゲーム機等起動時に解像度低下する問題も報告されてるからやや不安定
テレビ機能が微妙なのとやアプリも非対応多いから、特にアプリはFireTVStickとか別途あった方がいいよ
454目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:26:52.42ID:w/IN4nDAa455目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f788-zZex [218.110.239.184])
2022/10/15(土) 13:32:13.56ID:/S3/3MHm0456目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-2Eyd [133.106.94.97])
2022/10/15(土) 13:35:09.68ID:xOSgeTCHM457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f788-zZex [218.110.239.184])
2022/10/15(土) 13:38:55.96ID:/S3/3MHm0 >>456
G1も出ないって言ってる人はいるけどC2はどうだろうな
多分リソース不足でHDMI2.1が40Gbps制限かかってたのがC2もなくなってるっぽいから
恐らく解消してるとは思う
むしろ買って報告頼むわ
G1も出ないって言ってる人はいるけどC2はどうだろうな
多分リソース不足でHDMI2.1が40Gbps制限かかってたのがC2もなくなってるっぽいから
恐らく解消してるとは思う
むしろ買って報告頼むわ
458目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:39:04.24ID:w/IN4nDAa459目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd8b-0jEA [110.163.12.150])
2022/10/15(土) 13:42:39.15ID:8BDVKc1Td >>458
言ってて悲しくならんか?
言ってて悲しくならんか?
460目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:52:03.60ID:w/IN4nDAa461目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.128.159])
2022/10/15(土) 13:52:52.04ID:RbSEbWy6M ?多用と捏造というワードでLGスレで暴れているあの人とわかる
自分は実質92000円で55インチのC1を買ったので多少のあらは無視
自分は実質92000円で55インチのC1を買ったので多少のあらは無視
462目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:53:15.67ID:w/IN4nDAa PS5のVRR使用時に液晶モニタの点滅・焼き付きの症状
https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin
https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin
463目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f788-zZex [218.110.239.184])
2022/10/15(土) 13:57:06.19ID:/S3/3MHm0464目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.128.159])
2022/10/15(土) 13:58:57.25ID:RbSEbWy6M いつものお二人は巣に帰ってくれませんか…
465目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 13:59:43.66ID:w/IN4nDAa ちなみにこの問題は、ASUS公式が言及していてソニーと問題の解決方法について協議しているとの事
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1048259/
>>453が言ってるLGで起こるフリッカーってのはどの現象の事を指してるんだろ?
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1048259/
>>453が言ってるLGで起こるフリッカーってのはどの現象の事を指してるんだろ?
466目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 14:00:57.32ID:w/IN4nDAa >>463
どうやってLGだと判断したのか聞いてるんだけど
どうやってLGだと判断したのか聞いてるんだけど
467目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.128.159])
2022/10/15(土) 14:01:13.52ID:RbSEbWy6M >>466
お願いだから帰って…
お願いだから帰って…
468目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.79.83.97])
2022/10/15(土) 14:02:39.49ID:FC+pTRrqd >>451
ワッチョイアウアウは不具合報告あると捏造だ!と攻撃始めるからLGスレでも嫌われてる工作員
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1663730416/10-12
日本ソニーガー韓国LGガーといってやたらソニーをディスる
まあこんなんいるとこだからやめときなー
ワッチョイアウアウは不具合報告あると捏造だ!と攻撃始めるからLGスレでも嫌われてる工作員
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1663730416/10-12
日本ソニーガー韓国LGガーといってやたらソニーをディスる
まあこんなんいるとこだからやめときなー
469目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 14:04:25.10ID:w/IN4nDAa470目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-2Eyd [133.106.94.97])
2022/10/15(土) 14:04:38.21ID:xOSgeTCHM PS5繋いだときにフリッカーが起こる問題ははっきり言ってPS5側(のパナチップ)の問題だろうから
LGテレビに起きてたとしても別にLGが悪いってわけじゃないだろうけどね多分
LGテレビに起きてたとしても別にLGが悪いってわけじゃないだろうけどね多分
471目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 14:06:11.16ID:w/IN4nDAa なぜか捏造君はLGスレで報告された不具合全てをLGに原因があると捏造するんだよなぁ
BRAVIAスレでの不具合報告には一切触れないのに
LGを貶めようとしてるんだろうか
BRAVIAスレでの不具合報告には一切触れないのに
LGを貶めようとしてるんだろうか
472目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-2Eyd [133.106.94.97])
2022/10/15(土) 14:13:06.40ID:xOSgeTCHM LGに問題があるなんて誰も言ってなくない?
LGのCやBでPS5繋いだらフリッカー起こると言ってるだけだと思うけど
LGのCやBでPS5繋いだらフリッカー起こると言ってるだけだと思うけど
473目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-anPX [133.159.149.169])
2022/10/15(土) 14:13:45.56ID:Rjz+AM8aM lgスレから出てこないでくれますかねぇ
474目のつけ所が名無しさん (オッペケT Srcb-7iBv [126.254.194.138])
2022/10/15(土) 14:17:21.31ID:dQ1+Cv6er >>451
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled48c1pjb
下の比較表見たらいいかと
価格は65型で1万位しか違わないので上位のC1が無難かと
G1はC1より更に高輝度設計されてるのと
筐体が壁掛けに適した作りになってる
仕様的にはほぼ同じでファームも輝度設定が違う位で他はほぼ共通仕様
あとワッチョイW f788-zZex ワッチョイW f73b-zZex スプッッ Sd はこのスレにはびこる嘘つきオジサンなのでミュートでいいよ
LGスレはこの人の手によって潰された模様
此奴は相談者の為に語っていることなど全く無いし悪意しか持ってないよ
https://www.lg.com/jp/tv/lg-oled48c1pjb
下の比較表見たらいいかと
価格は65型で1万位しか違わないので上位のC1が無難かと
G1はC1より更に高輝度設計されてるのと
筐体が壁掛けに適した作りになってる
仕様的にはほぼ同じでファームも輝度設定が違う位で他はほぼ共通仕様
あとワッチョイW f788-zZex ワッチョイW f73b-zZex スプッッ Sd はこのスレにはびこる嘘つきオジサンなのでミュートでいいよ
LGスレはこの人の手によって潰された模様
此奴は相談者の為に語っていることなど全く無いし悪意しか持ってないよ
475目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 14:21:25.07ID:w/IN4nDAa >>472
ASUS公式の見解によればIPSでしか起きないって事だから有機のCやBで起きるってのは完全な捏造って事になるね
ASUS公式の見解によればIPSでしか起きないって事だから有機のCやBで起きるってのは完全な捏造って事になるね
476目のつけ所が名無しさん (オッペケT Srcb-7iBv [126.254.194.138])
2022/10/15(土) 14:22:41.34ID:dQ1+Cv6er >>472
ソニーオジサンはソニーのテレビで問題出ていない、LGのテレビで起こるのに
ソニーのせいにするからLG工作員は嫌われるんだよみたいな事言ってる
因みにソニーのモニターとPS5でも問題起きる件に関してはテレビじゃないから関係ないってさ
ソニーオジサンはソニーのテレビで問題出ていない、LGのテレビで起こるのに
ソニーのせいにするからLG工作員は嫌われるんだよみたいな事言ってる
因みにソニーのモニターとPS5でも問題起きる件に関してはテレビじゃないから関係ないってさ
477目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.221])
2022/10/15(土) 14:52:28.42ID:yUMJbSESa 捏造ソニーおじさんとそのお友達はこっちのスレを使ってね。居場所はちゃんと用意してあるんだから。
【雑談スレ】捏造君と愉快な仲間たち【隔離スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1644557972/
【雑談スレ】捏造君と愉快な仲間たち【隔離スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1644557972/
478目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ bff5-7iBv [119.244.105.252])
2022/10/15(土) 15:03:40.38ID:+eNmUQz90 >>477
たまたま此処を見つけて相談しに来た人を釣り上げてソニー(たまにパナ 予算が少ない時はシャープ)押し付けて
レグザ/ハイセンス/LGを貶して買わせないようにするのが捏造君の目的だからそんな所には行かないでしょ
たまたま此処を見つけて相談しに来た人を釣り上げてソニー(たまにパナ 予算が少ない時はシャープ)押し付けて
レグザ/ハイセンス/LGを貶して買わせないようにするのが捏造君の目的だからそんな所には行かないでしょ
479目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 19:23:49.79ID:ihfMzABl0480目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff32-TbE3 [153.219.210.119])
2022/10/15(土) 21:28:53.59ID:miJ/Uj750481目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 21:44:35.35ID:w/IN4nDAa482目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 97f0-dQGL [124.141.132.96])
2022/10/15(土) 21:57:24.40ID:pB0dZBUy0 テレビは4k放送が始まる前に購入したもので放送には対応していないもの
しかし2160には対応しているのでfireTVを利用してyoutubeやamazon primeは4Kの動画も不都合なく見ることができる
PCのモニターは2年くらい前に購入したもので意識はしなかったが2160に対応していた
今年DELLの中古PCを購入して一万円のグラボを付けたら、youtubeの4kなどの動画も問題なく見ることができるようになった
解像度は2150に変換してくれて、それ以上の8k,16kなどの動画も見れる
私のように4k動画を見れるテレビやPCモニタを、意識せずに購入されている方もいると思うのでチェックしてみることをお勧めしたい
しかし2160には対応しているのでfireTVを利用してyoutubeやamazon primeは4Kの動画も不都合なく見ることができる
PCのモニターは2年くらい前に購入したもので意識はしなかったが2160に対応していた
今年DELLの中古PCを購入して一万円のグラボを付けたら、youtubeの4kなどの動画も問題なく見ることができるようになった
解像度は2150に変換してくれて、それ以上の8k,16kなどの動画も見れる
私のように4k動画を見れるテレビやPCモニタを、意識せずに購入されている方もいると思うのでチェックしてみることをお勧めしたい
483目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-4n8e [1.72.5.229])
2022/10/15(土) 22:00:35.14ID:eW0jjjOfd484目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-4n8e [1.72.5.229])
2022/10/15(土) 22:08:12.76ID:eW0jjjOfd ゲームは殆どしなくなったが、たまにやりたいときは小画面のPCモニタでいいのかな
テレビはリビングの広さ的に55〜65は欲しい
PS5でGTA5やりたいが、家族に却下されるだろう
テレビはリビングの広さ的に55〜65は欲しい
PS5でGTA5やりたいが、家族に却下されるだろう
485目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd8b-0jEA [110.163.10.124])
2022/10/15(土) 22:28:44.54ID:pRlc2Qz6d486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-XEpv [106.72.135.226])
2022/10/15(土) 22:34:16.63ID:ihfMzABl0 >>483
自分もAppleTV持ってたけど
もう使うことなさそうw
youtubeやアマプラのアカウントを家族と分けようと思うとあれば便利かもしれないけど…
なくても分けられるはず
fire TVいらないと思う
自分もAppleTV持ってたけど
もう使うことなさそうw
youtubeやアマプラのアカウントを家族と分けようと思うとあれば便利かもしれないけど…
なくても分けられるはず
fire TVいらないと思う
487目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 22:37:20.83ID:w/IN4nDAa >>485
BRAVIAは不安定だから安定したテレビにそれ挿した方がいいんでない?
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
BRAVIAは不安定だから安定したテレビにそれ挿した方がいいんでない?
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff20-4n8e [217.178.17.121])
2022/10/15(土) 22:38:25.70ID:x5kmWAcI0489目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 22:54:00.77ID:w/IN4nDAa490目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff20-4n8e [217.178.17.121])
2022/10/15(土) 23:11:35.33ID:x5kmWAcI0491目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/15(土) 23:16:27.04ID:w/IN4nDAa492目のつけ所が名無しさん (オッペケT Srcb-7iBv [126.194.94.155])
2022/10/15(土) 23:45:23.53ID:nD4SBpiir493目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff20-4n8e [217.178.17.121])
2022/10/16(日) 01:03:54.78ID:SAg1pZ410494目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-0jEA [49.98.16.73])
2022/10/16(日) 01:21:02.97ID:TpMasxoid >>493
そんなん不具合や不満で調べりゃどのメーカーもいくらでも出てくる。
スマートテレビでGoogleTV以外は不安定でアプリもサポートすぐ切れるからやめとけ。
現に去年発売のREGZAでも既にDAZNアプリサービス終了した。
AndroidTVのREGZAは生き残ってるがね。
東芝REGZA(レグザ)の画面でフリーズが頻発するときの対処法
https://yabedo.net/%e6%9d%b1%e8%8a%9dregza%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba/
REGZA Z740Xリモコンの電源ボタンを押してから、画面表示まで5~10秒近くかかります。
10年前のZ1と同じ感覚で電源つけてあまりにも遅いのでタイミングが狂います。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001229650/SortID=23633557/
X9400Sだが日常使っていても起動が遅いのはたしかだよ
電源ボタン押したら電源ランプは通電待機状態のオレンジから緑に変わるが
緑に変わってから映像が出るまで約10~15秒ぐらいは必ずかかる
著しく不便というほどでもないので許容範囲だけど
家の他の部屋にあるBRAVIAやAQUOSの液晶テレビよりは明らかに遅い
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1619187009/726
そんなん不具合や不満で調べりゃどのメーカーもいくらでも出てくる。
スマートテレビでGoogleTV以外は不安定でアプリもサポートすぐ切れるからやめとけ。
現に去年発売のREGZAでも既にDAZNアプリサービス終了した。
AndroidTVのREGZAは生き残ってるがね。
東芝REGZA(レグザ)の画面でフリーズが頻発するときの対処法
https://yabedo.net/%e6%9d%b1%e8%8a%9dregza%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba/
REGZA Z740Xリモコンの電源ボタンを押してから、画面表示まで5~10秒近くかかります。
10年前のZ1と同じ感覚で電源つけてあまりにも遅いのでタイミングが狂います。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001229650/SortID=23633557/
X9400Sだが日常使っていても起動が遅いのはたしかだよ
電源ボタン押したら電源ランプは通電待機状態のオレンジから緑に変わるが
緑に変わってから映像が出るまで約10~15秒ぐらいは必ずかかる
著しく不便というほどでもないので許容範囲だけど
家の他の部屋にあるBRAVIAやAQUOSの液晶テレビよりは明らかに遅い
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1619187009/726
495目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:23:33.54ID:ZANmrrvda496目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.79.86.106])
2022/10/16(日) 01:23:58.68ID:8tcfTQc3d ちなみにこのREGZAの起動時間にブレがあるのは電源消してすぐ入れ直すと速いんだよ。
30分くらいたったらそれ以降は遅くなる。
30分くらいたったらそれ以降は遅くなる。
497目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.79.88.212])
2022/10/16(日) 01:28:39.85ID:zyzttmy7d >>495
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
498目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:29:14.59ID:ZANmrrvda >>496
どうしてこの事実を頑なに無視するの?
BRAVIAに不都合な事実は目に入らないとか?
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
どうしてこの事実を頑なに無視するの?
BRAVIAに不都合な事実は目に入らないとか?
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
499目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd8b-0jEA [110.163.11.75])
2022/10/16(日) 01:31:52.50ID:Hjs9oFefd500目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:32:54.31ID:ZANmrrvda >>497
あれあれ?
「REGZA 固まる」は490万件じゃなかったの?
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
あれあれ?
「REGZA 固まる」は490万件じゃなかったの?
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
501目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:33:42.73ID:ZANmrrvda >>499
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
502目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-0jEA [49.98.17.28])
2022/10/16(日) 01:35:20.87ID:XBpJol/jd 桁違うと思ったらさりげなくGoogleからYahooにすり替えてるのかよww
どんだけーww
今の最新のGoogleの結果がこれだよ
↓
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
どんだけーww
今の最新のGoogleの結果がこれだよ
↓
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
503目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:35:49.13ID:ZANmrrvda504目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:36:31.12ID:ZANmrrvda >>502
つまり490万件は捏造と認めるんだね?
つまり490万件は捏造と認めるんだね?
505目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.79.88.87])
2022/10/16(日) 01:38:39.24ID:hEZHFvm8d506目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:40:34.93ID:ZANmrrvda >>505
自分は「REGZA 固まる」が490万件なんて書き込んでないけど
それ書き込んだのはこの人
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
自分は「REGZA 固まる」が490万件なんて書き込んでないけど
それ書き込んだのはこの人
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
507目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:41:10.03ID:ZANmrrvda >>505
知らんがなって事は、この虚偽の書き込みしたのは君ではないのね?
知らんがなって事は、この虚偽の書き込みしたのは君ではないのね?
508目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:45:48.18ID:ZANmrrvda509目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 01:55:19.24ID:ZANmrrvda あれあれ?不思議だなぁ
「REGZA 固まる」を約10倍に捏造した人は北海道のso-netからの書き込みなんだけど、
>>453でLGの有機はPS5だとフリッカー起こすと捏造した人も北海道のso-netからの書き込みだなぁ
同じ人なんだろうか?
とりあえず通報用のテンプレ行っとくか
北海道県警への通報はこちらから
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
TVS REGZA株式会社への通報はこちらから
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
LGエレクトロニクス株式会社への通報はこちらから
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
捏造はダメだよ捏造君!
「REGZA 固まる」を約10倍に捏造した人は北海道のso-netからの書き込みなんだけど、
>>453でLGの有機はPS5だとフリッカー起こすと捏造した人も北海道のso-netからの書き込みだなぁ
同じ人なんだろうか?
とりあえず通報用のテンプレ行っとくか
北海道県警への通報はこちらから
https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/consult/soudan/request/request.html
TVS REGZA株式会社への通報はこちらから
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
LGエレクトロニクス株式会社への通報はこちらから
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
捏造はダメだよ捏造君!
510目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 02:05:11.22ID:ZANmrrvda ドコモからの書き込みはドコモ本社のある東京の警視庁でいいのかな?
警視庁への通報はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/anket/jiken_jiko.html
警視庁への通報はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/anket/jiken_jiko.html
511目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.194.93.126])
2022/10/16(日) 02:33:05.11ID:HheUzOiXr512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7f8-zZex [218.110.225.204])
2022/10/16(日) 04:06:34.30ID:7+CphawD0 スマートテレビはもうGoogleTVのソニーとシャープ以外まともなの残ってないでしょ
パナソニックが古いFirefoxTVで頑張ってるくらい
パナソニックが古いFirefoxTVで頑張ってるくらい
513目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.81])
2022/10/16(日) 06:22:52.08ID:N+2i6GY7a >>512
LGはマトモだよ。使ってみればわかる。
LGはマトモだよ。使ってみればわかる。
514目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.81])
2022/10/16(日) 07:04:25.74ID:N+2i6GY7a >>490
BRAVIAはゲームするのに遅延が大きいのと、音声と映像のタイミングのズレがある。だからゲームには向いてない。
>>22-25にベンチマーク結果がまとめてあるから見てみてね。
PS5の相性は別に良いわけじゃない。LGにあるゲームオプティマイザというゲームに合わせて画質を調整する機能をPS5専用にしてパーフェクトフォーPS5と銘打ってるだけで、性能が高いわけじゃない。
ただ、>>425に買いてあることはBRAVIAでもできるから、それだけできれば良くてゲームは快適じゃなくてもいいならBRAVIAで良いんじゃないかな。
ゲームも快適に遊びたいならお勧めはLGの有機ELになるよ。Abemaが非対応だから、AmazonのFire TV Stickが必要になるけどね。それでもコストパフォーマンスはBRAVIAより断然高い。BRAVIAの液晶テレビの値段で有機ELテレビが買える。
BRAVIAはゲームするのに遅延が大きいのと、音声と映像のタイミングのズレがある。だからゲームには向いてない。
>>22-25にベンチマーク結果がまとめてあるから見てみてね。
PS5の相性は別に良いわけじゃない。LGにあるゲームオプティマイザというゲームに合わせて画質を調整する機能をPS5専用にしてパーフェクトフォーPS5と銘打ってるだけで、性能が高いわけじゃない。
ただ、>>425に買いてあることはBRAVIAでもできるから、それだけできれば良くてゲームは快適じゃなくてもいいならBRAVIAで良いんじゃないかな。
ゲームも快適に遊びたいならお勧めはLGの有機ELになるよ。Abemaが非対応だから、AmazonのFire TV Stickが必要になるけどね。それでもコストパフォーマンスはBRAVIAより断然高い。BRAVIAの液晶テレビの値段で有機ELテレビが買える。
515目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.207.199])
2022/10/16(日) 08:00:01.49ID:ZANmrrvda516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7731-kdvK [202.140.220.241])
2022/10/16(日) 08:07:42.90ID:66OtoSsn0 10年前のBRAVIAでも遅延なんて感じないからどうでもいいや
517目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.130])
2022/10/16(日) 08:35:50.34ID:8itXa/+8a >>516
昔のBRAVIAはゲームモードでも2~3フレームくらい普通に遅延してたからね。
それで遅延を感じないならBRAVIAでもAQUOSでも大丈夫かな。むしろ音ズレの小さいAQUOSの方が良いかも。
昔のBRAVIAはゲームモードでも2~3フレームくらい普通に遅延してたからね。
それで遅延を感じないならBRAVIAでもAQUOSでも大丈夫かな。むしろ音ズレの小さいAQUOSの方が良いかも。
518目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMfb-anPX [210.138.176.177])
2022/10/16(日) 08:47:20.65ID:pqjUEaXGM519目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-ARgO [1.75.156.135])
2022/10/16(日) 09:13:43.47ID:c5SaqLmzd 最近のHisenceはどうですか?レグザエンジン手に入れてからコスパいいと友人が言ってました
520目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.28.141])
2022/10/16(日) 10:21:44.29ID:f0r4+ip7a >>519
ハイセンスもお勧めだよ。特に上位グレードの機種。
型落ちのU8FGは安くなっててめちゃくちゃコスパ良いし、今年モデルのU9Hなんて量子ドットミニLEDだからソニーより画質は良いくらい。
しかもハイセンスはメーカー3年保証がつくよ。
ハイセンスもお勧めだよ。特に上位グレードの機種。
型落ちのU8FGは安くなっててめちゃくちゃコスパ良いし、今年モデルのU9Hなんて量子ドットミニLEDだからソニーより画質は良いくらい。
しかもハイセンスはメーカー3年保証がつくよ。
521目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.179.163])
2022/10/16(日) 10:38:08.96ID:CS6jxB+rM U9Hはヨーロッパ版U8Hと同等品なので画質はそこまで良くない
rtingで評価されているアメリカ版はVAパネルでエリア数も500以上あるけれど
日本版はADSパネルでエリア数も100以上だから
もちろんminiLEDでないモデルよりは良い
rtingで評価されているアメリカ版はVAパネルでエリア数も500以上あるけれど
日本版はADSパネルでエリア数も100以上だから
もちろんminiLEDでないモデルよりは良い
522目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-7iBv [133.106.50.132])
2022/10/16(日) 10:50:09.48ID:f55p72EaM >>521
海外のも55型と65型で分割数全然違うみたいだよ
ハイセンススレでU9H(国内)の計った人が500位あるって言ってた
レグザもZ875L(75/65)とZ870Lで(55)で差があるかもね
海外のも55型と65型で分割数全然違うみたいだよ
ハイセンススレでU9H(国内)の計った人が500位あるって言ってた
レグザもZ875L(75/65)とZ870Lで(55)で差があるかもね
523目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.229.9])
2022/10/16(日) 13:17:20.01ID:OHcKJgLPd >>520
REGZA買う価値ないと主張しているの?
REGZA買う価値ないと主張しているの?
524目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.77.223])
2022/10/16(日) 13:21:36.10ID:bVxNPfW20 >>522
測った?
その人はどうやってエリア数を測ったのか答えられないと思いますよ
そもそも日本版と同じADSパネルのEU版がエリア数100以上と宣伝しているに
日本版だけ特別にエリア数が多いと考えるのは不自然だと思います
測った?
その人はどうやってエリア数を測ったのか答えられないと思いますよ
そもそも日本版と同じADSパネルのEU版がエリア数100以上と宣伝しているに
日本版だけ特別にエリア数が多いと考えるのは不自然だと思います
525目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.230.107])
2022/10/16(日) 13:28:41.21ID:I5CYGwGWd >>522
測ったって誰が?ソースは?
測ったって誰が?ソースは?
526目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 14:07:52.30ID:ADW3XToDa527目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.199.201])
2022/10/16(日) 14:13:23.83ID:zCtu50Ead >>526
10倍とは?ww
桁違うと思ったらさりげなくGoogleからYahooにすり替えてるのかよww
どんだけーww
今の最新のGoogleの結果がこれだよ
↓
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
10倍とは?ww
桁違うと思ったらさりげなくGoogleからYahooにすり替えてるのかよww
どんだけーww
今の最新のGoogleの結果がこれだよ
↓
それGoogleTVじゃなくAndroidTVのでしょ。
どうして捏造したの?
ソニーも初期のAndroidTVの時は今のREGZAと同じく不具合かなり出ていたよ。
REGZAは去年モデルがAndroidTVだね。
GoogleTV 固まる 約 27,200 件
AndroidTV 固まる 約 84,400 件
REGZA 固まる 約 538,000 件
528目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 14:16:45.61ID:ADW3XToDa529目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.252])
2022/10/16(日) 18:21:18.68ID:4sKphk82a >>523
REGZAは買う価値あるよ。
ただ、ハイグレードのZ870LやX9900Lね。タイムシフトマシンやバズーカオーディオ、あと実は画質処理でハイセンスには開放してない機能もある。
低グレードは買う価値無いかな。
ちなみにBRAVIAはSAMSUNGパネルのA95K以外買う価値ゼロだけどね。
Z9Dの頃は良かったよね。その後もソニーがテレビ開発を頑張っていればZ9Dの技術が普及価格帯の機種に展開されだろうに。
REGZAは買う価値あるよ。
ただ、ハイグレードのZ870LやX9900Lね。タイムシフトマシンやバズーカオーディオ、あと実は画質処理でハイセンスには開放してない機能もある。
低グレードは買う価値無いかな。
ちなみにBRAVIAはSAMSUNGパネルのA95K以外買う価値ゼロだけどね。
Z9Dの頃は良かったよね。その後もソニーがテレビ開発を頑張っていればZ9Dの技術が普及価格帯の機種に展開されだろうに。
530目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 20:04:27.15ID:ADW3XToDa 近頃AV板や家電製品板で捏造君と呼ばれる人物による特定の企業(主にLGエレクトロニクスジャパン株式会社、TVS REGZA株式会社、ハイセンスジャパン株式会社)の製品を貶める虚偽の書き込みが散見されます
複数回線(So-net、ドコモ、ニフモ、稀に公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう
【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/
複数回線(So-net、ドコモ、ニフモ、稀に公衆wifi)を使い分けながら上記企業の製品を虚偽の書き込みで貶め、それ以外の企業の製品(主にBRAVIA)に誘導しようとするため騙されないように注意しましょう
こうした虚偽の書き込みは信用棄損罪及び偽計業務妨害罪に該当する可能性があります
これらは非親告罪なので、直接被害を受けてない第三者からも直接警察に通報する事が可能です
そういった虚偽の書き込みを見かけたら以下から通報しましょう
通報の際はスレのURL及び虚偽と思われる書き込み内容及び書き込み日時、可能であればIPアドレスも併せて通報するとよいでしょう
【最寄りの警察署への通報】
https://www.npa.go.jp/cyber/soudan.html
【LGエレクトロニクスジャパン株式会社への通報】
https://www.lg.com/jp/support/chat-email
【TVS REGZA株式会社への通報】
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
https://www.digitaldoors.jp/tv/form.php
【ハイセンスジャパン株式会社への通報】
https://www.hisense.co.jp/contact/
531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fe3-I3OW [113.153.247.58])
2022/10/16(日) 21:01:13.85ID:YIMrwWhH0 今年発売の液晶ブラビアって評判どうなんでしょ。
50vで考えてるんですが
去年発売のX90Jが安くなってて迷ってます。
50vで考えてるんですが
去年発売のX90Jが安くなってて迷ってます。
532目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.29.124])
2022/10/16(日) 21:30:40.69ID:QJQ1idtea533目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.48.177])
2022/10/16(日) 21:42:35.62ID:bfY64ttkM >>531
液晶は全てのモデルにおいては去年よりパネルのネイティブコントラストが下がってるし(コストダウンかな)、
エンジンもシステムも変わらないし
海外サイトでの評価は去年モデルと同じかX90やX80は寧ろ低下してるので
去年の機種で良いと思うよ
液晶は全てのモデルにおいては去年よりパネルのネイティブコントラストが下がってるし(コストダウンかな)、
エンジンもシステムも変わらないし
海外サイトでの評価は去年モデルと同じかX90やX80は寧ろ低下してるので
去年の機種で良いと思うよ
534目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.234.135])
2022/10/16(日) 22:37:14.14ID:f7z29zeWd >>531
去年のから今年のはマイナーアップデートだから安いなら去年のでもいいよ。
一昨日のと去年のは大きく違うから絶対なし。
去年のと今年のの違いはこんな感じ。
・画質の向上(性能向上)
コントラストブースターが5→10の約倍の性能にアップ。
去年モデルの最上位が10なので、これと同じ性能になった。
・視聴者の位置を把握する機能(新機能)
画面の明るさや音声の大きさ、セリフを視聴位置に合わせてチューニングしてくれる。
・ビデオチャット機能(新機能)
友人とワイワイ会話しながらリモート会食したり
実家の両親に大画面で子供みせたりそんな機能
・ハンズフリーの音声操作機能(性能向上)
チャンネルNHKにしてとか、音量少し下げてとか。旧モデルはリモコンの音声アシストボタン押しながら話すことでで来たのが上位モデルと同じくリモコンが不要になった。
・ジェスチャーでの操作機能(新機能)
手をあげてハンドサインで音量やチャンネル切り替え、一時停止、電源オフなど
の機能が増えている。
532、533は捏造君だから気をつけて。
テンプレの3参照
去年のから今年のはマイナーアップデートだから安いなら去年のでもいいよ。
一昨日のと去年のは大きく違うから絶対なし。
去年のと今年のの違いはこんな感じ。
・画質の向上(性能向上)
コントラストブースターが5→10の約倍の性能にアップ。
去年モデルの最上位が10なので、これと同じ性能になった。
・視聴者の位置を把握する機能(新機能)
画面の明るさや音声の大きさ、セリフを視聴位置に合わせてチューニングしてくれる。
・ビデオチャット機能(新機能)
友人とワイワイ会話しながらリモート会食したり
実家の両親に大画面で子供みせたりそんな機能
・ハンズフリーの音声操作機能(性能向上)
チャンネルNHKにしてとか、音量少し下げてとか。旧モデルはリモコンの音声アシストボタン押しながら話すことでで来たのが上位モデルと同じくリモコンが不要になった。
・ジェスチャーでの操作機能(新機能)
手をあげてハンドサインで音量やチャンネル切り替え、一時停止、電源オフなど
の機能が増えている。
532、533は捏造君だから気をつけて。
テンプレの3参照
535目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f33-zZex [61.211.18.228])
2022/10/16(日) 22:50:53.46ID:04oH08Zt0 >>531
X90Jはとても良かったよ。
すぐに起動してアプリサクサク、画質良好。
でも横から見ると他メーカーと同じく液晶特有の微妙にうっすら白い感じがでる。
この白さが嫌なので一番綺麗なソニーにした。
本当はX95Jの方は有機のA80Jくらい綺麗に白さがなかったからこれが良かったが最低が65サイズで諦めた。
X90Kはコントラストが上がってて去年のX95J相当になってるから、多少高いくらいなら欠点がないこっちがお勧めだな。
あとブラビアカメラに対応してるくらいか?
大きくは変わってないしアプリも相変わらずサクサクだから価格差大きいならX90Jいいよ。
ソニーストア登録しておくとクーポンが出てきて店頭より安いことがあるから、新機種の方ならみてみるといいかもね。
保証も無料で3年つくし。
X90Jはとても良かったよ。
すぐに起動してアプリサクサク、画質良好。
でも横から見ると他メーカーと同じく液晶特有の微妙にうっすら白い感じがでる。
この白さが嫌なので一番綺麗なソニーにした。
本当はX95Jの方は有機のA80Jくらい綺麗に白さがなかったからこれが良かったが最低が65サイズで諦めた。
X90Kはコントラストが上がってて去年のX95J相当になってるから、多少高いくらいなら欠点がないこっちがお勧めだな。
あとブラビアカメラに対応してるくらいか?
大きくは変わってないしアプリも相変わらずサクサクだから価格差大きいならX90Jいいよ。
ソニーストア登録しておくとクーポンが出てきて店頭より安いことがあるから、新機種の方ならみてみるといいかもね。
保証も無料で3年つくし。
536目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.48.152])
2022/10/16(日) 23:00:02.17ID:BNc1GulzM537目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 23:01:33.56ID:ADW3XToDa538目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 23:06:08.92ID:ADW3XToDa539目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.229.89])
2022/10/16(日) 23:14:54.65ID:KPWv/UdLd540目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.216])
2022/10/16(日) 23:17:50.96ID:ADW3XToDa541目のつけ所が名無しさん (ワントンキン MM7f-89F3 [153.140.34.57])
2022/10/17(月) 13:25:21.73ID:3DkhW+0GM なんかここの荒らしって凄いね
542目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.236.101])
2022/10/17(月) 13:38:06.09ID:QabFcbuJd >>541
捏造君はここというか板全体で有名な荒らしだよ
ここ、ソニースレ、東芝スレ、LGスレ、ゲームスレで工作してるが
工作しているLGのスレ住民からも嫌われている
東芝スレでLGゴリ押すもREGZAを買われ発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663952465/
LGスレで不具合報告あるも捏造、日本ソニーの工作だと韓国の方が優れていると発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
ソニースレでソニーディスるも相手にされず発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/
捏造君はここというか板全体で有名な荒らしだよ
ここ、ソニースレ、東芝スレ、LGスレ、ゲームスレで工作してるが
工作しているLGのスレ住民からも嫌われている
東芝スレでLGゴリ押すもREGZAを買われ発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663952465/
LGスレで不具合報告あるも捏造、日本ソニーの工作だと韓国の方が優れていると発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
ソニースレでソニーディスるも相手にされず発狂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/
543目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.225.237])
2022/10/17(月) 14:08:17.87ID:ttwAVVBiM544目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.33.64.168])
2022/10/17(月) 15:56:11.46ID:3NWz3rH2r >>542
お前が此処を荒らす張本人だって
スレ全体を見てる人なら皆分かってるよ
それを相手にすり替えようとしても自分の印象が更に悪くなるって事位理解しようよ
言い替えたところでお前の詐欺行為が消えて無くなる訳じゃない
レクザスレではお前がレグザ下げソニー推し侮辱詐欺行動しててアウアウじゃない他の住人に通報先まで貼られたんだろ
お前が此処を荒らす張本人だって
スレ全体を見てる人なら皆分かってるよ
それを相手にすり替えようとしても自分の印象が更に悪くなるって事位理解しようよ
言い替えたところでお前の詐欺行為が消えて無くなる訳じゃない
レクザスレではお前がレグザ下げソニー推し侮辱詐欺行動しててアウアウじゃない他の住人に通報先まで貼られたんだろ
545目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-anPX [133.159.149.75])
2022/10/17(月) 17:57:00.93ID:yCAZUwZSM LG擁護のフリしてスレを崩壊させたからね
546目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.199.122])
2022/10/17(月) 18:21:03.88ID:bYAQ0W11d547目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.225.237])
2022/10/17(月) 18:35:18.71ID:ttwAVVBiM >>546
これ捏造君>>530
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
これ捏造君>>530
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
548目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.50.156])
2022/10/17(月) 19:55:34.65ID:GP+AzPFhM ある意味>>546が一番LGに関心持ってるんだよな
549目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-mRn5 [133.106.79.69])
2022/10/18(火) 09:48:01.82ID:EtAG2lZfM ここで65u9hって語られてたっけ?
550目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMdb-dzBK [202.219.142.118])
2022/10/18(火) 12:19:17.22ID:wZWRNIz6M551目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.225.237])
2022/10/18(火) 12:29:13.30ID:exw//EOTM552目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.107])
2022/10/18(火) 12:38:48.86ID:Tqt9h45Ka553目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-mRn5 [133.106.79.69])
2022/10/18(火) 12:41:52.52ID:EtAG2lZfM >>550
公式や通販の説明や国内のレビューサイトは軒並み嘘ってことですか?miniLEDってはっきり謳っているのにそれって商標違反になるのでは…自分も発信源知りたいです
公式や通販の説明や国内のレビューサイトは軒並み嘘ってことですか?miniLEDってはっきり謳っているのにそれって商標違反になるのでは…自分も発信源知りたいです
554目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.50.156])
2022/10/18(火) 17:22:47.65ID:Jbr9cFt8M >>553
miniLEDと分割エリアは別問題
因みにEU版のU8HQのエリア分割数は
55型が約120、65型が約160、75型が約530
日本のU9Hが同じかは不明
従来式の液晶よりは分割数多くなってるし量子ドットで発色もより綺麗にはなってるのは間違いないよ
miniLEDと分割エリアは別問題
因みにEU版のU8HQのエリア分割数は
55型が約120、65型が約160、75型が約530
日本のU9Hが同じかは不明
従来式の液晶よりは分割数多くなってるし量子ドットで発色もより綺麗にはなってるのは間違いないよ
555目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.60.169])
2022/10/18(火) 17:32:07.33ID:OBDM/rsMM エリア分割はパネルじゃなくて専用の制御基板の方で制御するので分割数はその基板の方の仕様(性能)次第で変わってくるよ
556目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.50.162])
2022/10/18(火) 17:56:22.94ID:hBnPZdJIM ハイセンスは国によって型番変えてるし組み合わせてるパーツで仕様も違うみたいな所あるから(PCみたいなもん)単純に海外モデルと比べてどうこう言えないんだよな
エリア分割数も直接問い合わせて回答貰わないと何とも言えん
エリア分割数も直接問い合わせて回答貰わないと何とも言えん
557目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa4f-3+/X [27.85.206.174])
2022/10/18(火) 18:15:00.51ID:/mJ5xr8Xa558目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.112.128])
2022/10/20(木) 07:39:56.21ID:/V+IpyjS0 >>555
パネルが異なればエリア数もことなりますよ
rtingでもU8Hのマイナス点とインターナショナル版とアメリカでは異なることを挙げている
今のところその違いはチューナーを除けばアメリカかインターナショナル版かの違いに分けられてる
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8h
>>553
miniLEDでもエリア数は数十から1000以上まである
パネルが異なればエリア数もことなりますよ
rtingでもU8Hのマイナス点とインターナショナル版とアメリカでは異なることを挙げている
今のところその違いはチューナーを除けばアメリカかインターナショナル版かの違いに分けられてる
https://www.rtings.com/tv/reviews/hisense/u8h
>>553
miniLEDでもエリア数は数十から1000以上まである
559目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.112.128])
2022/10/20(木) 07:44:42.94ID:/V+IpyjS0560目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-lxFc [125.30.112.128])
2022/10/20(木) 07:48:20.81ID:/V+IpyjS0 rtingのコメント欄ではアメリカモデルから劣化していることで批判されてるのに
561目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.197])
2022/10/20(木) 08:11:31.59ID:qT/r5TU/M562目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.132.158])
2022/10/20(木) 08:29:00.09ID:DFaUPv7ZM >>561
なぜ同一人物認定されているのかわかりませんが自分が思ったこと、知っていることについて書きますね
エリア数はLED数に依存しません
なぜLED数に依存すると思うのか逆に知りたい
miniLEDでエリア数が数十はTCLとハイセンスの初期モデル
自分はアメリカ版に比べてエリア数とコントラスト比が低いパネルを使っていると書いたつもりでした
なぜ同一人物認定されているのかわかりませんが自分が思ったこと、知っていることについて書きますね
エリア数はLED数に依存しません
なぜLED数に依存すると思うのか逆に知りたい
miniLEDでエリア数が数十はTCLとハイセンスの初期モデル
自分はアメリカ版に比べてエリア数とコントラスト比が低いパネルを使っていると書いたつもりでした
563目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.197])
2022/10/20(木) 08:41:10.42ID:qT/r5TU/M564目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.234.176])
2022/10/20(木) 08:42:57.87ID:YgyWC8vDd565目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.197])
2022/10/20(木) 08:44:03.17ID:qT/r5TU/M566目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.51.168])
2022/10/20(木) 11:29:53.10ID:5RMt97pNM エリア分割はバックライトをブロック毎に分けてライトのオンオフをする制御
液晶パネル(VAとかADSとかいってるやつ)とバックライトは別物(別々)
バックライトの点滅を制御する基板もまた別パーツ
液晶パネル(VAとかADSとかいってるやつ)とバックライトは別物(別々)
バックライトの点滅を制御する基板もまた別パーツ
567目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-anPX [133.159.149.213])
2022/10/20(木) 12:25:33.58ID:DvQRrp5qM ソースと言い出す人は自分に甘いよな
VAパネルのアメリカモデルと日本と同じADSパネルのEUモデルならEUの方に近いと推定したほうが良いだろう
VAパネルのアメリカモデルと日本と同じADSパネルのEUモデルならEUの方に近いと推定したほうが良いだろう
568目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.197])
2022/10/20(木) 13:50:03.92ID:qT/r5TU/M569目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM8f-mRn5 [133.106.75.82])
2022/10/20(木) 16:05:21.51ID:ERzB+hCcM 自分も購入を検討してるから真偽確認したいな
570目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.254.224.69])
2022/10/20(木) 16:13:55.39ID:P+sxLcNur EUより多い可能性もあるし逆に少ない可能性もある
やはり直接問い合わせて確認するしかないのでは
やはり直接問い合わせて確認するしかないのでは
571目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/20(木) 16:23:56.63ID:/AMLpopmM572目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.254.224.69])
2022/10/20(木) 16:24:17.57ID:P+sxLcNur 因みにEUのも75型だけは何故か北米の(65/75)と同じ分割数
573目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.199.99])
2022/10/20(木) 19:17:22.23ID:q2ORXBQkd >>562
が正しいね
が正しいね
574目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/20(木) 19:27:32.82ID:/AMLpopmM575目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.211.107])
2022/10/20(木) 19:36:19.71ID:geMVuZUcd576目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/20(木) 19:42:20.54ID:/AMLpopmM577目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.51.147])
2022/10/20(木) 21:15:49.84ID:V11LnVv+M578目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/20(木) 21:18:59.92ID:/AMLpopmM579目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-lxFc [133.106.132.138])
2022/10/20(木) 22:09:53.92ID:rCogAU31M580目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-QrOW [133.106.51.161])
2022/10/21(金) 01:53:08.67ID:V2g9JNPJM >>578
miniなだけに従来型よりLED数は桁違いに多いけどね
miniなだけに従来型よりLED数は桁違いに多いけどね
581目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/21(金) 07:22:31.98ID:+jDgatNUM582目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMdb-anPX [202.214.167.2])
2022/10/21(金) 07:31:36.33ID:SSAt8pvuM 言葉に対するこだわりが強すぎる
583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 77ce-mRn5 [160.86.13.204])
2022/10/21(金) 08:02:38.69ID:S/P/iBzo0 結局、65u9hは買わない方が良いのか?どっちだってばよ
584目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.27])
2022/10/21(金) 08:32:22.24ID:zgSrlIORa >>583
買ったほうがいいよ。お勧め。
買ったほうがいいよ。お勧め。
585目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.234.4])
2022/10/21(金) 11:53:12.50ID:EKfLP5PSd >>583
EUと同じ白っぽい分割数少ないADSの安パネルでいいなら買えばいいんじゃないか?
俺はごめんだけど
パネルはEU版だけど本当に分割数少ないかは確認してないからわからない、US版お分割数だけは同じかもしれない!と力説してるテンプレの捏造君ことアウアウが、分割数少なかったら補填してくれるんじゃない
アウアウに連絡先聞いてから買いなー
EUと同じ白っぽい分割数少ないADSの安パネルでいいなら買えばいいんじゃないか?
俺はごめんだけど
パネルはEU版だけど本当に分割数少ないかは確認してないからわからない、US版お分割数だけは同じかもしれない!と力説してるテンプレの捏造君ことアウアウが、分割数少なかったら補填してくれるんじゃない
アウアウに連絡先聞いてから買いなー
586目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/21(金) 12:02:40.33ID:+jDgatNUM587目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.236.23])
2022/10/21(金) 12:23:44.07ID:AcI/MvpQd588目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/21(金) 12:30:39.39ID:+jDgatNUM589目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.232.84])
2022/10/21(金) 13:18:06.97ID:qrv0hjPgd >>583
ダメみたいだ
ダメみたいだ
590目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/21(金) 13:24:35.61ID:+jDgatNUM591目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-I3OW [106.146.100.168])
2022/10/21(金) 14:23:18.97ID:ha5XTPXea 531です。
ありがとうございます。
レコーダーがソニーだから
違うメーカーの組合せよりいいかな
って程度の認識だったんですが。
去年の型にしようと思います。
ありがとうございます。
レコーダーがソニーだから
違うメーカーの組合せよりいいかな
って程度の認識だったんですが。
去年の型にしようと思います。
592目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.156.219.158])
2022/10/21(金) 14:24:59.66ID:J0MraYp4r593目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.27.158])
2022/10/21(金) 14:35:33.03ID:btrSW9d9a 65U9H、Amazonで21万円だね。量子ドットミニLEDの中では破格。
対抗機種は65QNED85JQAが26万円、4T-C65DP1が34万円、65Z875Lが31万円。
お買い得だと思うよ。
ソニーとパナソニックには量子ドットミニLEDの機種が無いから、早々に選択肢から外してOK。
対抗機種は65QNED85JQAが26万円、4T-C65DP1が34万円、65Z875Lが31万円。
お買い得だと思うよ。
ソニーとパナソニックには量子ドットミニLEDの機種が無いから、早々に選択肢から外してOK。
594目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd3f-0jEA [1.75.198.19])
2022/10/21(金) 14:47:20.50ID:A4cRidqmd595目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MMcb-3+/X [36.11.229.64])
2022/10/21(金) 15:17:57.16ID:+jDgatNUM >>594
ところでU9Hは何がダメなの?
ところでU9Hは何がダメなの?
596目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srcb-QrOW [126.156.219.184])
2022/10/21(金) 15:20:29.62ID:PH2DQHCKr BRAVIAのアブコン性能ショボいから画質向上目的で敢えてパナの高級レコーダーとか組み合わせてる人も居るけどな
BRAVIAスレでも価格.comでも見かける
BRAVIAスレでも価格.comでも見かける
597目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8f-7iBv [133.106.51.134])
2022/10/21(金) 16:46:02.45ID:j6l+/lFtM >>591
テレビとレコーダーが同じメーカーだと良い部分は
「テレビ」の番組表からレコーダーへ録画予約出来る点かな
他はメーカー違ってもリンク機能は使えて基本的な操作もできるし特に困る点は無いかな
細かい作業は同じメーカーであっても結局レコーダーのリモコンで操作しないといけないしね
X90KとX90Jの評価は
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-sony-x90k/21562/31221
が参考になるけど今年モデルの方が評価下がってるので去年モデルで十分
50型と55型の価格は殆ど変わらないので置けるなら55型の方がお勧めかな
X90縛りでの話なので他も検討対象に入るならレグザの量子ドットモデルもお勧めするけどね
テレビとレコーダーが同じメーカーだと良い部分は
「テレビ」の番組表からレコーダーへ録画予約出来る点かな
他はメーカー違ってもリンク機能は使えて基本的な操作もできるし特に困る点は無いかな
細かい作業は同じメーカーであっても結局レコーダーのリモコンで操作しないといけないしね
X90KとX90Jの評価は
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x90j-vs-sony-x90k/21562/31221
が参考になるけど今年モデルの方が評価下がってるので去年モデルで十分
50型と55型の価格は殆ど変わらないので置けるなら55型の方がお勧めかな
X90縛りでの話なので他も検討対象に入るならレグザの量子ドットモデルもお勧めするけどね
598目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.112.128])
2022/10/21(金) 17:14:10.79ID:hlgpi7ce0 ブラビアは4年前のx9500gから進化していない
予算がある人はシャープのXLEDがおすすめ
未だにパネルの性能とそれを活かすエンジンの良さは圧倒的
予算がある人はシャープのXLEDがおすすめ
未だにパネルの性能とそれを活かすエンジンの良さは圧倒的
599目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Z/F5 [125.30.112.128])
2022/10/21(金) 17:15:03.14ID:hlgpi7ce0 あと量子ドットで無条件に画質が良くなると勘違いしている人は放置でok
600目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.29.67])
2022/10/21(金) 17:54:48.52ID:E1PW/UQoa601目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 172d-7iBv [118.105.239.28])
2022/10/21(金) 18:30:53.59ID:1CAblWKt0 >>600
量子ドットは色に関する領域だから
ノイズ処理とかアップコンバートの処理とか映像エンジンが担う部分はあんまし関係なくて
無条件で画質が良くなる訳ではないのはその通りだけど、そもそも無条件で良くなるなんて誰も思ってない
レグザは根本的な画質の良さがあってそこに量子ドットで更に色も良くなったからお勧めって話だよ
量子ドットは色に関する領域だから
ノイズ処理とかアップコンバートの処理とか映像エンジンが担う部分はあんまし関係なくて
無条件で画質が良くなる訳ではないのはその通りだけど、そもそも無条件で良くなるなんて誰も思ってない
レグザは根本的な画質の良さがあってそこに量子ドットで更に色も良くなったからお勧めって話だよ
602目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-r30Q [106.73.192.161])
2022/10/21(金) 19:32:35.50ID:HW9iahEj0 ハイセンス推しの人って音はサウンドバーなりで外部出力してるん?
テレビだけで済ませるつもりならREGZAの方が良いのかな?
テレビだけで済ませるつもりならREGZAの方が良いのかな?
603目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-ff2j [106.131.29.177])
2022/10/21(金) 20:56:03.39ID:dcSWZqw0a >>602
REGZAを選ぶならZ870LやX9900Lがお勧め。バズーカオーディオ搭載の機種ならサウンドバーは要らないよ。
REGZAを選ぶならZ870LやX9900Lがお勧め。バズーカオーディオ搭載の機種ならサウンドバーは要らないよ。
604目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa5b-I3OW [106.146.100.23])
2022/10/21(金) 21:52:44.60ID:i20F2x00a605目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-r30Q [1.72.2.84])
2022/10/21(金) 22:48:32.24ID:GsJmhBRRd もう進化なんていいから日本メーカーがいい
世界情勢考えて
世界情勢考えて
606目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src9-yYWu [126.133.206.214])
2022/10/22(土) 00:59:26.17ID:Npcjtn5zr607目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.27.109])
2022/10/22(土) 06:40:45.88ID:9vRud0mla >>605
船井お勧め。れっきとした日本メーカーだし何気に自社工場で生産してるからね。
ちなみに他の日本メーカーはというと
パナソニックはTCLに委託。
ソニーは鴻海に委託。
REGZAはハイセンス傘下。
シャープは鴻海傘下。
船井お勧め。れっきとした日本メーカーだし何気に自社工場で生産してるからね。
ちなみに他の日本メーカーはというと
パナソニックはTCLに委託。
ソニーは鴻海に委託。
REGZAはハイセンス傘下。
シャープは鴻海傘下。
608目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMeb-wRlo [133.106.177.38])
2022/10/22(土) 09:05:14.58ID:O9yXY2SmM609目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.29.201])
2022/10/22(土) 10:12:08.83ID:+qa1aImwa610目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMeb-eUSP [133.159.151.130])
2022/10/22(土) 10:28:53.31ID:YcBi/YKAM アップルもiphoneは製造委託してるのに製造委託がどうしたというの?
611目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src9-yYWu [126.133.207.54])
2022/10/22(土) 10:35:48.35ID:Fak8DykNr612目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.28.138])
2022/10/22(土) 11:10:51.61ID:j3rxwTcma613目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd29-3vbk [110.163.13.223])
2022/10/22(土) 11:34:18.45ID:kwwaQhYdd フナイとか恥ずかしくて人に言えないw
614目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src9-yYWu [126.133.200.54])
2022/10/22(土) 12:31:31.05ID:2dpWbHbur >>613
己がまず恥ずかしくない人間かどうかだろ
己がまず恥ずかしくない人間かどうかだろ
615目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.28.176])
2022/10/22(土) 13:39:41.62ID:fnbVJnbea 50歳のオッサンが小学生相手に「ワイ、スマブラで地元最強」ってイキるのは恥ずかしくないんだね。
616目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f596-Ekpf [106.73.192.161])
2022/10/22(土) 14:50:11.43ID:lINsu73F0617目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.27.191])
2022/10/22(土) 15:55:03.07ID:IHfoda7Ka618目のつけ所が名無しさん (スップ Sdc3-Ekpf [1.72.3.82])
2022/10/23(日) 01:13:00.15ID:h2oV38WMd >>613
ラッキーゴールドスターなんて人に言えない…
ラッキーゴールドスターなんて人に言えない…
619目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.166.120.143])
2022/10/23(日) 06:08:38.21ID:Lg2Db+F7p 10年前ぐらいのパナソニックのプラズマテレビを使っています。まだ壊れないのですが電気代が高いので買い替えたいのですが6万円前後で42型でオススメはありますか?
620目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.29.69])
2022/10/23(日) 06:16:09.52ID:E55p+07ca >>619
こちらがお勧めだよ。
43U7FG
https://s.kakaku.com/item/K0001395176/
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
どちらも6万円の予算で広色域パネル搭載で画質は良いよ。
地デジ中心なら43U7FG、ネット動画とゲーム中心なら43NANOが良いかな。
こちらがお勧めだよ。
43U7FG
https://s.kakaku.com/item/K0001395176/
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
どちらも6万円の予算で広色域パネル搭載で画質は良いよ。
地デジ中心なら43U7FG、ネット動画とゲーム中心なら43NANOが良いかな。
621目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.166.120.143])
2022/10/23(日) 08:41:10.72ID:Lg2Db+F7p >>620
ありがとうございます。ハイセンス
ありがとうございます。ハイセンス
622目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.166.120.143])
2022/10/23(日) 08:44:56.82ID:Lg2Db+F7p >>620
ありがとうございます!地デジメインなのでハイセンスを検討したいと思います。Amazonでみるとハイセンスは2021モデルでその機種と43E6Gもあるみたいですが何が違うのかよくわかりませんでした。43E6Gの方がレビュー数がかなりあります。この2機種の違いって何か分かりますか?
ありがとうございます!地デジメインなのでハイセンスを検討したいと思います。Amazonでみるとハイセンスは2021モデルでその機種と43E6Gもあるみたいですが何が違うのかよくわかりませんでした。43E6Gの方がレビュー数がかなりあります。この2機種の違いって何か分かりますか?
623目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.27.246])
2022/10/23(日) 09:32:05.97ID:qBcz9kj3a >>622
E6Gはグレードの低いモデルで、広色域じゃないパネルが搭載されてる。色味がU7FGと比べるとくすんだ感じになるよ。
その他にもチューナー数が少ないとか、細かいところも機能削減されてる。
お勧めは圧倒的にU7FGだよ。
E6Gはグレードの低いモデルで、広色域じゃないパネルが搭載されてる。色味がU7FGと比べるとくすんだ感じになるよ。
その他にもチューナー数が少ないとか、細かいところも機能削減されてる。
お勧めは圧倒的にU7FGだよ。
624目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.166.120.143])
2022/10/23(日) 09:44:09.07ID:Lg2Db+F7p 皆様ありがとうございます。U7FGを第一候補にしたいと思います!
一度現物を見たいのですがハイセンスのテレビって家電量販店に置いてあるものでしょうか?
一度現物を見たいのですがハイセンスのテレビって家電量販店に置いてあるものでしょうか?
625目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMeb-yYWu [133.106.63.240])
2022/10/23(日) 10:19:53.52ID:JGpi9rAUM626目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8b-eUSP [163.49.210.203])
2022/10/23(日) 10:39:41.64ID:3IRo/X8BM フナイって北米でのシェアはもうほとんどなくてヤマダでの売上で食べてる会社っぽいけど
627目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.166.120.143])
2022/10/23(日) 12:49:55.37ID:Lg2Db+F7p >>625
ありがとうございますケーズ行ってきます
ありがとうございますケーズ行ってきます
628目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b5ce-eWiu [160.86.13.204])
2022/10/24(月) 21:36:34.82ID:pw8ukUQS0 ハイセンスTV総合スレに65U9Hのエリア数をカウントしてる人がいたけど500だってさ。上で議論されてたアメリカ版と同じってことかいね
629目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b5ce-eWiu [160.86.13.204])
2022/10/24(月) 21:38:20.05ID:pw8ukUQS0 409 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee10-+r3f) sage 2022/10/24(月) 21:16:08.20 ID:dgiNXaK20
全然話は変わるけど、65U9Hのエリア数をざっくり測定してみた
方法は、PCを繋いで黒バックの画像を全面に表示しマウスカーソルを上下と左右に移動させてカーソルの周りが明るくなった範囲を目視で数えた
結果は縦20横25の500エリアと目算
全然話は変わるけど、65U9Hのエリア数をざっくり測定してみた
方法は、PCを繋いで黒バックの画像を全面に表示しマウスカーソルを上下と左右に移動させてカーソルの周りが明るくなった範囲を目視で数えた
結果は縦20横25の500エリアと目算
630目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM49-Q0vP [36.11.229.161])
2022/10/24(月) 21:49:03.32ID:9vT+QxcnM631目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e38f-LfOG [125.30.77.223])
2022/10/24(月) 22:42:57.37ID:mWysquOi0 目算って(笑)
632目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e38f-LfOG [125.30.77.223])
2022/10/24(月) 22:44:29.47ID:mWysquOi0 そもそもアメリカ版はVAで日本版はADS
パネルが違えばパネルを駆動する基盤も異なるよ
もちろんそれは画像エンジンとは別だからね
パネルが違えばパネルを駆動する基盤も異なるよ
もちろんそれは画像エンジンとは別だからね
633目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-DX/v [1.75.208.212])
2022/10/24(月) 22:50:05.81ID:4UXY638Cd >>632
日本版はVAは上位モデルのREGZAに搭載で住み分けてるからね
日本版はVAは上位モデルのREGZAに搭載で住み分けてるからね
634目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM49-Q0vP [36.11.229.161])
2022/10/24(月) 23:01:26.63ID:9vT+QxcnM >>631
目算以外で分割数数える方法あるかね?
横100分割とかになったら厳しいけど、20分割程度ならこんな感じで>>629の方法で十分確認可能だと思うよ
https://youtu.be/2trN1YJMYOc
まあその書き込みが事実かどうかはわからないけど、少なくとも>>550とどちらかは捏造確定、通報に値する書き込みだと思うけど>>530
目算以外で分割数数える方法あるかね?
横100分割とかになったら厳しいけど、20分割程度ならこんな感じで>>629の方法で十分確認可能だと思うよ
https://youtu.be/2trN1YJMYOc
まあその書き込みが事実かどうかはわからないけど、少なくとも>>550とどちらかは捏造確定、通報に値する書き込みだと思うけど>>530
635目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-DX/v [1.75.236.222])
2022/10/25(火) 00:45:21.53ID:x975rPk9d >>634
通報したらすぐに警察から話をしたいと来ると思いますが話は来ましたか?
通報したらすぐに警察から話をしたいと来ると思いますが話は来ましたか?
636目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM49-Q0vP [36.11.229.161])
2022/10/25(火) 00:57:18.58ID:ytWqqlrAM637目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-DX/v [1.75.232.20])
2022/10/25(火) 01:09:28.26ID:z252Rzlld638目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM49-Q0vP [36.11.229.161])
2022/10/25(火) 01:12:08.98ID:ytWqqlrAM639目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-DX/v [1.75.229.201])
2022/10/25(火) 01:44:14.31ID:wxLM+isYd あらら、自分じゃ通報しないんかーいww
640目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM49-Q0vP [36.11.229.161])
2022/10/25(火) 01:49:34.98ID:ytWqqlrAM641目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8d5d-O6wE [124.36.255.209])
2022/10/25(火) 02:29:52.39ID:hk0VgnvB0 なんと!BRAVIAでは早送り再生できないのか?
痛手すぎました…
痛手すぎました…
642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e369-DTsr [123.103.136.46])
2022/10/25(火) 04:11:51.17ID:3NtQMYIq0 ほぼ対応してるのないな
それはきつい
それはきつい
643目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8b-eUSP [163.49.211.53])
2022/10/25(火) 08:08:28.74ID:z+TalEkfM 早送り再生できるテレビってあるの?
644目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e369-DTsr [123.103.136.46])
2022/10/25(火) 12:28:04.59ID:3NtQMYIq0 価格コムにチェック欄あるぞ
645目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src9-yYWu [126.194.123.7])
2022/10/25(火) 13:55:03.37ID:lEUGUZKCr レグザは音声付きで1.5倍再生可能(4k放送は覗く)
646目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f5e3-bR7U [106.172.55.193])
2022/10/25(火) 15:26:33.34ID:KF3RnGqv0 >>627
U8FGよりいいとされてる今年発売モデルのE7H(Amazon限定モデル)が43型64800でセールたまにやるからそれ待ってた方がいいよ
U8FGよりいいとされてる今年発売モデルのE7H(Amazon限定モデル)が43型64800でセールたまにやるからそれ待ってた方がいいよ
647目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f596-YVPN [106.72.135.226])
2022/10/25(火) 19:23:43.56ID:yO8/njpX0648目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM03-eUSP [49.239.64.121])
2022/10/25(火) 19:30:47.80ID:yhZTTRqBM お気持ち表明されても…
なぜ調べないのかとしか思わない
なぜ調べないのかとしか思わない
649目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f596-YVPN [106.72.135.226])
2022/10/25(火) 20:56:08.76ID:yO8/njpX0650目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3f0-av5b [125.14.139.18])
2022/10/25(火) 21:45:34.02ID:e/GLmY4o0 REGZAの「32V34」とハイセンスの「32A40H」の違ってある?
どっちの方がいいの?
どっちの方がいいの?
651目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f5e3-bR7U [106.172.55.193])
2022/10/25(火) 22:45:22.26ID:KF3RnGqv0652目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMeb-wRlo [133.106.128.84])
2022/10/26(水) 17:49:28.17ID:Yc9b/Pi4M >>649
レグザ以外で出来るテレビあるの?
レグザ以外で出来るテレビあるの?
653目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src9-yYWu [126.157.229.93])
2022/10/26(水) 18:58:12.81ID:l7Zyh94ir >>652
シャープ、パナ、ハイセンス、船井、1.5~1.3倍速可能
シャープ、パナ、ハイセンス、船井、1.5~1.3倍速可能
654目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MMeb-wRlo [133.106.140.130])
2022/10/26(水) 19:15:01.69ID:w+T8WW5MM >>653
ありがとう
ありがとう
655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f596-L47D [106.73.195.129])
2022/10/26(水) 19:22:00.97ID:InOuY9Y20 レグザは音声付きで早見できるしLANで繋いだレコーダーの再生時もcmスキップもできるのが何気に便利
656目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.157.20.122])
2022/10/26(水) 20:22:37.67ID:F++Q0G29p LGのテレビでNANO75シリーズとNANO76シリーズの違いってありますか?Amazonで見た感じ同じなような気がしますが何か見落としているのかなぁ
657目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa11-qToD [106.131.27.18])
2022/10/26(水) 22:34:17.15ID:fU7S7Dm5a >>656
スタンドが違うだけだよ。
スタンドが違うだけだよ。
658目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4360-8ME2 [133.206.0.192])
2022/10/26(水) 22:35:26.30ID:rA5TJuZm0 大昔の中国映画でよくあった 映像を縦に伸ばすのをやりたいんですが
画面比率を4:3とか調節できるTVってありますか?
PCだとウィンドウズ側の設定で調節できますが
TVのほうでそれをやりたいけど10年前くらいに買った家のレグザでは無理でした
画面比率を4:3とか調節できるTVってありますか?
PCだとウィンドウズ側の設定で調節できますが
TVのほうでそれをやりたいけど10年前くらいに買った家のレグザでは無理でした
659目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.157.27.86])
2022/10/27(木) 07:10:53.94ID:RX6sv7FGp >>657
ありがとうございます!
ありがとうございます!
660目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b89-jnJC [153.252.192.130])
2022/10/27(木) 18:05:43.53ID:awM2EIpE0 今のテレビのB-casカードのエラーが出て、時々画像が固まる故障状態。
チューナーの関係ない、fire stickは問題なく映せる。
問題は、全く別の理由で新品テレビが入手出来たんだけど、今の故障したテレビの録画を外付けハードディスクに入れてるんですけど、これ、テレビ変えると見れないんですよね?
録画データを新しいテレビでも見れるようにする、退避手段とか代替手段はありますか?
チューナーの関係ない、fire stickは問題なく映せる。
問題は、全く別の理由で新品テレビが入手出来たんだけど、今の故障したテレビの録画を外付けハードディスクに入れてるんですけど、これ、テレビ変えると見れないんですよね?
録画データを新しいテレビでも見れるようにする、退避手段とか代替手段はありますか?
661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW abe3-6Ypr [121.105.62.18])
2022/10/27(木) 18:32:49.45ID:xs+Crh+U0 最近テレビ見ねえしデカイのは邪魔なんで人にあげてしまった
代わりに26型を居間に置いてる
部屋もスッキリしたしこれで何も困らない
俺みたいな奴いる?
代わりに26型を居間に置いてる
部屋もスッキリしたしこれで何も困らない
俺みたいな奴いる?
662目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2b89-jnJC [153.252.192.130])
2022/10/27(木) 18:44:53.00ID:awM2EIpE0 自己解決できそうです。
お邪魔しました。
お邪魔しました。
663目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Spc9-O5FY [126.157.19.148])
2022/10/27(木) 22:57:43.51ID:UukY+tHVp 今のテレビってAmazonプライムビデオが標準で観れるようになっているけどそれならfire TV stickはもう必要ありませんか?それともstickがあった方がいいですか?
664目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd03-llFL [49.98.163.214])
2022/10/27(木) 22:59:10.47ID:0gO7d7WHd いりますん
665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f5e3-bR7U [106.172.55.193])
2022/10/27(木) 23:23:36.30ID:ZpCErIOs0 >>663
内臓されてるなら別にいらないね
内臓されてるなら別にいらないね
666目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-a26e [1.75.208.70])
2022/10/27(木) 23:29:17.38ID:Cjd6ktPzd >>663
GoogleTV対応のならいらん
対応アプリもレスポンスの速さも完全上位だ
それ以外のはサラウンドに対応してなかったり、非対応アプリがあったり、動作もっさりだったりする
Amazonプライムだけでいいなら殆ど対応してるからどれでもいいぞ
GoogleTV対応のならいらん
対応アプリもレスポンスの速さも完全上位だ
それ以外のはサラウンドに対応してなかったり、非対応アプリがあったり、動作もっさりだったりする
Amazonプライムだけでいいなら殆ど対応してるからどれでもいいぞ
667目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sacb-Q0vP [27.85.204.10])
2022/10/27(木) 23:42:50.30ID:y0jKxYO0a >>666
この書き込み君の書き込みでしょ
さては君捏造君だね?>>530
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 160枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663147988/830
830 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-a26e [1.75.210.138]) sage 2022/10/27(木) 22:09:00.48 ID:FLZn9mh0d
>>818
PS5やらないならLGあり
LGならアプリはFireTVStick必須だな
他のはテレビ標準で広告無しにできるし、動作も早い
切り替えなくなるのは快適だね
あとLGは起動が遅かったり視認性の問題もあるからテンプレ>>3-6が参考になるかな
この書き込み君の書き込みでしょ
さては君捏造君だね?>>530
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 160枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663147988/830
830 名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-a26e [1.75.210.138]) sage 2022/10/27(木) 22:09:00.48 ID:FLZn9mh0d
>>818
PS5やらないならLGあり
LGならアプリはFireTVStick必須だな
他のはテレビ標準で広告無しにできるし、動作も早い
切り替えなくなるのは快適だね
あとLGは起動が遅かったり視認性の問題もあるからテンプレ>>3-6が参考になるかな
668目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdc3-a26e [1.75.231.156])
2022/10/28(金) 00:12:35.86ID:K1AozVxpd669目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sacb-Q0vP [27.85.204.10])
2022/10/28(金) 00:15:35.42ID:xa6+o2Hra670目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp27-TFDv [126.157.22.47])
2022/10/30(日) 17:24:35.18ID:cRgsQX/1p ハイセンスのテレビAmazonのセールを狙っていますがBLACKフライデーとcyberマンデーどちらの方が安くなりますかね?
671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a264-vLV0 [117.18.173.16])
2022/10/30(日) 20:05:39.38ID:Dz9kkQST0672目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c3a4-3I9p [122.145.236.11])
2022/10/30(日) 20:53:46.38ID:YNsAJJSA0 テレビの音声が急に出なくなって、コンセント抜こうが何しような全く音声が出ない
映像は普通に映る
試しにイヤホン口からイヤホン挿したが音は全く出ない
これ故障なのかな?
映像は普通に映る
試しにイヤホン口からイヤホン挿したが音は全く出ない
これ故障なのかな?
673目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a264-vLV0 [117.18.173.16])
2022/10/30(日) 21:54:49.93ID:Dz9kkQST0 タタけタタけ
それで直らなかったら音声基盤の
コンデンサー交換しろ
それで直らなかったら音声基盤の
コンデンサー交換しろ
674目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d3f0-nH0f [42.150.42.230])
2022/10/30(日) 22:31:59.30ID:rUuDrmrm0 >>672
音声関係の回路の接触が悪いんだな
音声関係の回路の接触が悪いんだな
675目のつけ所が名無しさん (中止W c3a4-3I9p [122.145.236.11])
2022/10/31(月) 11:33:35.80ID:p1+Rjuaw0HLWN676目のつけ所が名無しさん (中止 MM9e-QQLF [133.106.154.1])
2022/10/31(月) 15:01:30.52ID:5+4CL5wNMHLWN LG C2かREGZA 8900Lだったらどっちが買いですか?
677目のつけ所が名無しさん (中止 MM9e-GoZL [133.106.138.133])
2022/10/31(月) 17:23:04.86ID:GV10O04SMHLWN >>676
LG c1
LG c1
678目のつけ所が名無しさん (中止 Saa3-BvGG [106.131.29.191])
2022/10/31(月) 19:12:16.29ID:Gmyyf2zwaHLWN >>676
その2つならC2だけど、型落ちで安くなってるC1もお勧めだよ。
OLED55C1PJB 134000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
OLED65C1PJB 197000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001355131/
その2つならC2だけど、型落ちで安くなってるC1もお勧めだよ。
OLED55C1PJB 134000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
OLED65C1PJB 197000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001355131/
679目のつけ所が名無しさん (中止W a264-vLV0 [117.18.173.16])
2022/10/31(月) 19:19:31.98ID:4w6k15cZ0HLWN C1はちょっと前9万代だったけどな
680目のつけ所が名無しさん (中止 Saa3-BvGG [106.131.29.191])
2022/10/31(月) 19:23:11.31ID:Gmyyf2zwaHLWN >>679
一瞬で完売したけどね。
一瞬で完売したけどね。
681目のつけ所が名無しさん (中止W cf30-YGSa [118.105.110.49])
2022/10/31(月) 22:43:14.65ID:3F2Dfhhs0HLWN 今のREGZAって、ハイセンスと同じとこで作ってるってことで、品質は落ちてる可能性あるんですか?
682目のつけ所が名無しさん (中止 MM9e-QQLF [133.106.154.1])
2022/10/31(月) 23:50:56.79ID:5+4CL5wNMHLWN683目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 00:07:22.87ID:OCeNa9Mg0684目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 63a4-QQLF [90.149.20.80])
2022/11/01(火) 01:08:54.88ID:yX0BgmiM0685目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.27.151])
2022/11/01(火) 06:42:49.65ID:j9ttoe5Qa686目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp27-TFDv [126.157.29.246])
2022/11/01(火) 07:52:36.76ID:CYAiOCzlp >>681
何故海外だと品質が落ちると考えるんだろう?井の中の蛙だな。
何故海外だと品質が落ちると考えるんだろう?井の中の蛙だな。
687目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.47])
2022/11/01(火) 08:35:46.82ID:0uMv9VDJa 30年前はそうだったから、高齢者はその頃のイメージを今でも引き摺ってたりはするね。
688目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 10:12:01.24ID:OCeNa9Mg0689目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-YGSa [106.129.112.65])
2022/11/01(火) 12:27:06.00ID:i+lhUZU5a >>686
実際、770Lでカクツキが報告されてるとかあるじやん。
実際、770Lでカクツキが報告されてるとかあるじやん。
690目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM43-MOuX [202.219.142.101])
2022/11/01(火) 12:35:14.75ID:woRLmBlMM691目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 13:04:13.32ID:3gIN9zhEa >>690
捏造君こんにちわ>>530
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
捏造君こんにちわ>>530
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
692目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 13:15:20.95ID:3gIN9zhEa693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 13:33:19.53ID:OCeNa9Mg0 地デジとコスパいいの求めてんのにSONY進める馬鹿は本当にどうしようもないな
694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5252-Tk+f [219.109.63.178])
2022/11/01(火) 16:43:28.50ID:624m/scE0 SONYしか選択肢なくてその中からどれがいいかみたいな質問以外で
SONYがすすめられる事ないだろ
コスパ悪い性能も普通なのに
SONYがすすめられる事ないだろ
コスパ悪い性能も普通なのに
695目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d269-lEbj [123.103.136.46])
2022/11/01(火) 17:09:45.98ID:rW8ZGjW/0 SONYは倍速再生ない時点で論外だな
696目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.202])
2022/11/01(火) 18:09:56.26ID:in7m4v/3a >>693
そいつがソニーを勧めるのは質問者のためじゃなくて、ここで真面目に良いテレビを紹介してる人たちをおちょくりたいからだしね。
そいつがソニーを勧めるのは質問者のためじゃなくて、ここで真面目に良いテレビを紹介してる人たちをおちょくりたいからだしね。
697目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.229.191])
2022/11/01(火) 18:40:12.99ID:MmhwAKdJd >>691
これ捏造君>>3
起動毎回やく7.0秒で気にならないは無理あるよ
同記者の記事でソニーはQD-OLEDで、LGとは桁違いの画質と提示されているね
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1439/684/html/ni06_o.jpg.html
これ捏造君>>3
起動毎回やく7.0秒で気にならないは無理あるよ
同記者の記事でソニーはQD-OLEDで、LGとは桁違いの画質と提示されているね
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1439/684/html/ni06_o.jpg.html
698目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 18:53:52.55ID:3gIN9zhEa699目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.197.178])
2022/11/01(火) 19:07:33.83ID:bPp7KCrZd >>698
ワッチョイ出てるぞアウアウ
ワッチョイ出てるぞアウアウ
700目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-QQLF [133.106.160.27])
2022/11/01(火) 19:24:30.44ID:ec29l+1yM701目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 19:26:50.10ID:3gIN9zhEa >>699
ワッチョイ出てるぞスプッッ
ワッチョイ出てるぞスプッッ
702目のつけ所が名無しさん (ラクッペペ MM9e-juJ7 [133.106.75.167])
2022/11/01(火) 19:30:21.35ID:9ZHX3IwHM 話ぶった切ってスマン、B1タイムセールでポチッたんだけどC1orC2にすべきだった?
703目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-GoZL [133.106.138.24])
2022/11/01(火) 19:31:39.83ID:yxOO+K8BM ゲームをしなければb1で良い
704目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.6])
2022/11/01(火) 19:48:35.43ID:5gdgEO6sa705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 19:51:16.40ID:OCeNa9Mg0 >>700
9900Lはエンジンが違うからカクツキ無いみたい
9900Lはエンジンが違うからカクツキ無いみたい
706目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.6])
2022/11/01(火) 19:52:17.20ID:5gdgEO6sa >>700
C2とX9900Lなら微妙なところだね。
差額はそんなに大きくないから、タイムシフトマシンとバズーカオーディオのためにX9900Lを選ぶのはありかな。
録画はしないとか、音響を外部スピーカーで賄ってるならC2でOKだよ。
C2とX9900Lなら微妙なところだね。
差額はそんなに大きくないから、タイムシフトマシンとバズーカオーディオのためにX9900Lを選ぶのはありかな。
録画はしないとか、音響を外部スピーカーで賄ってるならC2でOKだよ。
707目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 19:59:57.57ID:OCeNa9Mg0708目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-GoZL [133.106.138.8])
2022/11/01(火) 20:30:16.64ID:5kCWS8/sM LGを過大評価する人がLGスレから出てregzaスレにいるから注意
C2どころかG2より9900のほうが良いよ
お店の展示を見たらわかると思うけど、LGは画面の左側がピンク色になる
買う前に店で確認したほうが良い
C2どころかG2より9900のほうが良いよ
お店の展示を見たらわかると思うけど、LGは画面の左側がピンク色になる
買う前に店で確認したほうが良い
709目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 20:37:18.06ID:3gIN9zhEa >>708
ピンク色になるのって具体的にどの機種?
ピンク色になるのって具体的にどの機種?
710目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/01(火) 20:41:27.57ID:OCeNa9Mg0 ゲーム用途ならLGいいかも知んないけど地デジメインでLGは無いわな
711目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/01(火) 21:09:01.96ID:3gIN9zhEa >>708
これ君の書き込みじゃないの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
これ君の書き込みじゃないの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 879d-ee5o [126.171.225.41])
2022/11/01(火) 21:26:12.14ID:qN6zDrVY0 【予算】〔 2.5k〕万円
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【画質】○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか) ○こだわらない
【音質】○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○内蔵 ○外付けHDD ○裏番組 ○W録画 ○全録画 ○こだわらない
【ネット機能】 ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力
【スタンド】○センター
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(メーカー、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
設置してしてもらえると助かります。
【用途】○デジタル放送( %) ○BD( %) ○ゲーム( %)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ ○スポーツ ○バラエティ ○ニュース ○ドキュメント ○自然 ○他
【サイズ】○ インチ
【表示パネル】○8K/4K ○液晶/有機EL ○こだわらない
【画質】○超解像(クッキリ) ○高コントラスト(明暗のメリハリ) ○広色域(色鮮やか) ○こだわらない
【音質】○高音質 ○こだわらない
【録画機能】○内蔵 ○外付けHDD ○裏番組 ○W録画 ○全録画 ○こだわらない
【ネット機能】 ○こだわらない
【オンデマンドビデオ】---利用したい動画サービスがあれば
【入出力端子】○HDMI○HDMI2.1(新型ゲーム機) ○ビデオ入力
【スタンド】○センター
【好きなメーカー】 ---あれば。○○○以外でもOK。
【印象の良い機種・検討中の機種】 ---あれば。書くとアドバイスを受けやすい。
【ショップ】○ネット通販 ○家電量販店
【レコーダー】○所有済(メーカー、機種) ○同時購入 ○いずれ購入予定 ○不要
設置してしてもらえると助かります。
713目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM82-C0yT [153.250.42.152])
2022/11/01(火) 23:55:05.50ID:08aTJUKnM ここで相談して8500Gを安値で買ったけど
ゲーム用途でも全然行けますね
シビアなタイミングが要求されるFF14の高難易度でも
紫~オレンジ出たので間違いないと思われ
BRAVIAは割とゲームに向いている
捏造君とか毎回騒いでる奴の言うことを鵜呑みにしなくて良かった
ゲーム用途でも全然行けますね
シビアなタイミングが要求されるFF14の高難易度でも
紫~オレンジ出たので間違いないと思われ
BRAVIAは割とゲームに向いている
捏造君とか毎回騒いでる奴の言うことを鵜呑みにしなくて良かった
714目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 93e3-ee5o [106.166.43.130])
2022/11/01(火) 23:58:40.23ID:DFnjXTaR0 それこそオンラインゲームなら通信によるラグのほうがよっぽど重要なんじゃないの
715目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.85])
2022/11/02(水) 00:11:15.80ID:sdreHWIRa >>713
もっと遅延の小さい機種を選んだらもっといい結果につながるとは考えないのかね?
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x850g
4k @ 60 Hz 14.6 ms
X850Gは遅延以前に画質が落第点だと思うけど
https://i.rtings.com/assets/products/GYNn89WS/sony-x850g/uniformity-large.jpg
もっと遅延の小さい機種を選んだらもっといい結果につながるとは考えないのかね?
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x850g
4k @ 60 Hz 14.6 ms
X850Gは遅延以前に画質が落第点だと思うけど
https://i.rtings.com/assets/products/GYNn89WS/sony-x850g/uniformity-large.jpg
716目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.231.101])
2022/11/02(水) 01:09:12.19ID:ccSRwBWpd717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f3ce-juJ7 [160.86.13.204])
2022/11/02(水) 06:51:43.42ID:mHWaERjF0 >>704
ありがとうございます。ちょい安心しました
ありがとうございます。ちょい安心しました
718目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-QQLF [36.11.225.141])
2022/11/02(水) 07:06:04.03ID:Oymvj7t4M 値段が一緒で90j48と55x8900kでずっと悩んでる
長期保証はないけども同じ値段なら8900k買っていいかな
長期保証はないけども同じ値段なら8900k買っていいかな
719目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.27.78])
2022/11/02(水) 07:45:43.75ID:PYxVbKa7a720目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.27.78])
2022/11/02(水) 07:52:36.56ID:PYxVbKa7a >>713
BRAVIAの遅延を感じないタイプで良かったね。
BRAVIAスレでX85Jを買って4K120Hzの解像度半分問題に直面して後悔してる人もいたし、価格.comではBRAVIAの音ズレ問題でマリオカートのスタートダッシュができなくなって悩んでる人もいるし、そもそも遅延が大きめだからマニア的にはお勧めはしないんだけどね。
BRAVIAの遅延を感じないタイプで良かったね。
BRAVIAスレでX85Jを買って4K120Hzの解像度半分問題に直面して後悔してる人もいたし、価格.comではBRAVIAの音ズレ問題でマリオカートのスタートダッシュができなくなって悩んでる人もいるし、そもそも遅延が大きめだからマニア的にはお勧めはしないんだけどね。
721目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 08:01:08.55ID:2RPbNbJuM >>716
4k@60Hzで遅延小さいのは10ms切ってるからねぇ
4k@60Hzで14.6msなんて遅い部類だよ
ちなみにrtingsが測定してる2022年モデルのうち、4k@60Hzの遅延はワーストから6機種全てBRAVIA
4k@120Hzの遅延はワーストから5機種全てBRAVIA
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
BRAVIAの遅延が小さいなんて捏造してるのは捏造君だけだよ>>530
4k@60Hzで遅延小さいのは10ms切ってるからねぇ
4k@60Hzで14.6msなんて遅い部類だよ
ちなみにrtingsが測定してる2022年モデルのうち、4k@60Hzの遅延はワーストから6機種全てBRAVIA
4k@120Hzの遅延はワーストから5機種全てBRAVIA
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
BRAVIAの遅延が小さいなんて捏造してるのは捏造君だけだよ>>530
722目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.232.134])
2022/11/02(水) 08:03:54.91ID:CM8qfO8ed >>721
マジレスするとX8500Gは2022年じゃなく2019年モデル
マジレスするとX8500Gは2022年じゃなく2019年モデル
723目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 08:08:06.95ID:2RPbNbJuM724目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.199.148])
2022/11/02(水) 08:09:00.16ID:4F/gbGJpd725目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 08:10:52.97ID:2RPbNbJuM726目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.149.29])
2022/11/02(水) 12:27:24.22ID:80SapIrnM LGは緑やピンクの色ムラがあるので全くおすすめできない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
727目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 12:41:05.81ID:2RPbNbJuM >>726
QD-OLEDはQD-OLEDで赤っぽい黒浮きが指摘されてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1447357.html
あとQD-OLEDは黒が浮きます。特に周りが明るい環境で感じますね。赤くて霞のような粉っぽさです。「有機ELなのに?」と思うかもしれませんが、これはパネルの外光反射特性の影響です。パネル自体の問題です。
別の言い方をすれば、暗い部屋では黒がしっかり沈むのですが、明かりをつけると、その反射で黒が浮いたような印象になります。電源を切っても、霞と着色はそのままです。これはソニーの製品でも、サムスンの製品でもまったく同じ現象でした。黒がちょっと赤みを帯びて浮くんです。
https://i.rtings.com/assets/products/tHt1NbHr/lg-g2-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/dWQX0ro1/sony-a95k-oled/bright-room-off-large.jpg
また、サムスン製パネルの方が色域が圧倒的に高いのは事実だけど、その高い色域を活かせる映像は非常に稀
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17452720
それを元に各色座標の出現率を計算すると、派手な色は指数関数的に減っていくことが分かりました。さきほど述べた「ほとんどの画像が白黒に若干の色づけをすることで表現できる」という驚くべき事実の裏づけです。
QD-OLEDはQD-OLEDで赤っぽい黒浮きが指摘されてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/asakura/1447357.html
あとQD-OLEDは黒が浮きます。特に周りが明るい環境で感じますね。赤くて霞のような粉っぽさです。「有機ELなのに?」と思うかもしれませんが、これはパネルの外光反射特性の影響です。パネル自体の問題です。
別の言い方をすれば、暗い部屋では黒がしっかり沈むのですが、明かりをつけると、その反射で黒が浮いたような印象になります。電源を切っても、霞と着色はそのままです。これはソニーの製品でも、サムスンの製品でもまったく同じ現象でした。黒がちょっと赤みを帯びて浮くんです。
https://i.rtings.com/assets/products/tHt1NbHr/lg-g2-oled/bright-room-off-large.jpg
https://i.rtings.com/assets/products/dWQX0ro1/sony-a95k-oled/bright-room-off-large.jpg
また、サムスン製パネルの方が色域が圧倒的に高いのは事実だけど、その高い色域を活かせる映像は非常に稀
https://online.stereosound.co.jp/_ct/17452720
それを元に各色座標の出現率を計算すると、派手な色は指数関数的に減っていくことが分かりました。さきほど述べた「ほとんどの画像が白黒に若干の色づけをすることで表現できる」という驚くべき事実の裏づけです。
728目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.197.214])
2022/11/02(水) 13:15:40.37ID:+QaYlb/Nd >>727
うきじゃなくてムラでしょ
浮きは>>5に比較動画があるよ
REGZA X9900Lの赤ムラ
真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます、これはなんらかの不良でしょうか?
モノクロの映像なんかだと結構気になります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
LGC2の赤ムラ、緑ムラ
726 目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.149.29]) [sage] 2022/11/02(水) 12:27:24.22 ID:80SapIrnM
LGは緑やピンクの色ムラがあるので全くおすすめできない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
うきじゃなくてムラでしょ
浮きは>>5に比較動画があるよ
REGZA X9900Lの赤ムラ
真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます、これはなんらかの不良でしょうか?
モノクロの映像なんかだと結構気になります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
LGC2の赤ムラ、緑ムラ
726 目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.149.29]) [sage] 2022/11/02(水) 12:27:24.22 ID:80SapIrnM
LGは緑やピンクの色ムラがあるので全くおすすめできない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
729目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 13:18:22.72ID:2RPbNbJuM730目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM82-C0yT [153.250.42.152])
2022/11/02(水) 16:25:36.92ID:8yY/U9m/M かなりシビアなタイミングを要求されるFF14の高難易度でオレンジってことは
アクティブ100万のゲーマーの中でも上位5%に入れる
それだけ出せるならゲーム用テレビとしては十分だと思うが
これより上を求めるのは世界一とか上位1%とかを狙ってる人?
アクティブ100万のゲーマーの中でも上位5%に入れる
それだけ出せるならゲーム用テレビとしては十分だと思うが
これより上を求めるのは世界一とか上位1%とかを狙ってる人?
731目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 16:35:01.80ID:2RPbNbJuM732目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MM43-8bIy [202.219.142.32])
2022/11/02(水) 17:49:27.08ID:Qe/y2CTwM >>731
捏造くんは赤ズレ、赤ムラ、黒潰れ、ローカルディミングオフで視認性悪いテレビをゴリ押ししてるのなんで?
相手が不利だと自分が有利だからとかそういう理由かな?
そんなの一切なく低遅延で視認性抜群、レスポンスもサクサク、HDRマッピングも全自動なSONYでいいと思うけど、
もしかしてPS5すら持ってなくてスイッチしてる?
捏造くんは赤ズレ、赤ムラ、黒潰れ、ローカルディミングオフで視認性悪いテレビをゴリ押ししてるのなんで?
相手が不利だと自分が有利だからとかそういう理由かな?
そんなの一切なく低遅延で視認性抜群、レスポンスもサクサク、HDRマッピングも全自動なSONYでいいと思うけど、
もしかしてPS5すら持ってなくてスイッチしてる?
733目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.150.182])
2022/11/02(水) 17:51:31.57ID:WgEY2XJmM734目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 17:57:53.41ID:2RPbNbJuM735目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 18:00:58.41ID:2RPbNbJuM >>733
それに君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
それに君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
736目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.196.149])
2022/11/02(水) 18:15:53.86ID:A1BpJLoxd LGの赤ムラはなぁ
737目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 18:23:56.69ID:2RPbNbJuM >>736
そんなに騒ぎ立てるほどのムラがあるとは思わないけどなぁ
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
それよりも42インチのA90Kの四隅が暗い方がよっぽど目立つんじゃないか?
最初液晶かと思ったぞ
https://i.rtings.com/assets/products/kQnY9xMy/sony-42-a90k-oled/dse-large.jpg
そんなに騒ぎ立てるほどのムラがあるとは思わないけどなぁ
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
それよりも42インチのA90Kの四隅が暗い方がよっぽど目立つんじゃないか?
最初液晶かと思ったぞ
https://i.rtings.com/assets/products/kQnY9xMy/sony-42-a90k-oled/dse-large.jpg
738目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.75.232.185])
2022/11/02(水) 19:40:44.57ID:fFP2YLlwd これ気にならないは無理あるよ
映画やゲームだと致命的
地デジしかみないならまだしも
地デジ画質ならLGと比べてREGZAは圧倒的だしなぁ
>真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます、これはなんらかの不良でしょうか?
モノクロの映像なんかだと結構気になります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
LGC2の赤ムラ、緑ムラ
726 目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.149.29]) [sage] 2022/11/02(水) 12:27:24.22 ID:80SapIrnM
LGは緑やピンクの色ムラがあるので全くおすすめできない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
映画やゲームだと致命的
地デジしかみないならまだしも
地デジ画質ならLGと比べてREGZAは圧倒的だしなぁ
>真っ白な画面になった時に気付いたのですが、画面の下から15センチぐらいが少し赤っぽく見えます、これはなんらかの不良でしょうか?
モノクロの映像なんかだと結構気になります。
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
LGC2の赤ムラ、緑ムラ
726 目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9e-D6cV [133.159.149.29]) [sage] 2022/11/02(水) 12:27:24.22 ID:80SapIrnM
LGは緑やピンクの色ムラがあるので全くおすすめできない
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
以下引用
There's very little dirty screen effect in the center, which is great for watching sports or using it as a PC monitor. Sadly, there are some vertical bands of color, and there's a pink tint on both sides of the screen.
739目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 19:55:36.41ID:2RPbNbJuM >>738
それX9900Lの画像でしょ?
しかも仕様ではなく故障かもしれないやつ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001442083/#24974979
rtingsが撮影したC2はこれだよ
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
このムラが気になるのにA90Kのこれが気にならないは無理あるよ
https://i.rtings.com/assets/products/kQnY9xMy/sony-42-a90k-oled/dse-large.jpg
それにrtingsは新パネルの仕様って見解をしてる
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
It appears to be a common issue with the new panel technology used by LG Display, and it's not a defect with our specific unit.
どうしてこの部分は引用しないんだ?
HDTVtestも同じ見解だよ
https://youtu.be/cC4RO7z9XaA?t=144
それX9900Lの画像でしょ?
しかも仕様ではなく故障かもしれないやつ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001442083/#24974979
rtingsが撮影したC2はこれだよ
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
このムラが気になるのにA90Kのこれが気にならないは無理あるよ
https://i.rtings.com/assets/products/kQnY9xMy/sony-42-a90k-oled/dse-large.jpg
それにrtingsは新パネルの仕様って見解をしてる
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
It appears to be a common issue with the new panel technology used by LG Display, and it's not a defect with our specific unit.
どうしてこの部分は引用しないんだ?
HDTVtestも同じ見解だよ
https://youtu.be/cC4RO7z9XaA?t=144
740目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:09:26.75ID:2RPbNbJuM ちなみにrtingsによる灰均一性の評価は以下の通り
C2 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
A90K 8.5点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90k-oled
C1 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
A90J 8.6点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
どうしてLGだけを問題視するのか理解に苦しむな
LGの事を貶めようとしてるんだろうか?>>530
C2 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
A90K 8.5点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90k-oled
C1 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
A90J 8.6点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
どうしてLGだけを問題視するのか理解に苦しむな
LGの事を貶めようとしてるんだろうか?>>530
741目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-GoZL [133.106.128.73])
2022/11/02(水) 20:16:36.43ID:KU/mDegKM お店で見なさいよ
自分も見いにったらLGはだいぶ赤かった
自分も見いにったらLGはだいぶ赤かった
742目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:18:08.59ID:2RPbNbJuM >>741
それに君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
それに君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
743目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-GoZL [133.106.128.73])
2022/11/02(水) 20:18:45.32ID:KU/mDegKM rtingのレビューにもあるとおり、グレーで見ると赤色の筋があって
映像では本来同じ色に見える箇所が一部だけほんのり赤くなる
映像では本来同じ色に見える箇所が一部だけほんのり赤くなる
744目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:24:36.88ID:2RPbNbJuM >>743
え、質問に答えてよ
君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
rtingsもHDTVtestも新パネルの仕様だと言ってるけど、どうしてそれは無視するの?
rtingsによる灰均一性の評価はLGの方が上だけど、どうしてそれは無視するの?
え、質問に答えてよ
君、この書き込みした人でしょ
これは嘘だったの?
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/557
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
rtingsもHDTVtestも新パネルの仕様だと言ってるけど、どうしてそれは無視するの?
rtingsによる灰均一性の評価はLGの方が上だけど、どうしてそれは無視するの?
745目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7796-NXzd [14.9.130.33])
2022/11/02(水) 20:40:48.85ID:PC5xqTOq0 荒らしがいつまでやってんだよいい加減にしろよ
rtingsがこうだの他人のデータでしつこい
お前らの意見は購入者にとっては参考に過ぎないんだよ
8.7だの8.5だのデータでありただの目安なんだよ
aというテレビがあったとして音量10で聞いたとする
10人聞いたら10人が音の大きさや音域など全て同じように聞こえると思ってんのか?
遅延もそう、ネット環境やその時のスピードによって変わるだろ
なんでも気に食わなければ捏造だの荒らすのやめろよ
rtingsがこうだの他人のデータでしつこい
お前らの意見は購入者にとっては参考に過ぎないんだよ
8.7だの8.5だのデータでありただの目安なんだよ
aというテレビがあったとして音量10で聞いたとする
10人聞いたら10人が音の大きさや音域など全て同じように聞こえると思ってんのか?
遅延もそう、ネット環境やその時のスピードによって変わるだろ
なんでも気に食わなければ捏造だの荒らすのやめろよ
746目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:50:26.45ID:2RPbNbJuM テテンテンテン MM9e-GoZL が挙動不審なので追跡してみたら嘘ついてるな
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
にこう聞いたら
561 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa2e-qwWb [27.85.207.237]) sage 2022/10/29(土) 13:06:56.95 ID:VLpuWJjoaNIKU
>>559
どうしてソニーやパナは見なかったの?
こう答えて
569 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-D6cV [133.159.150.77]) sage 2022/10/29(土) 13:50:18.56 ID:X6LStTYJMNIKU
>>567
ソニーとパナソニックは高すぎて買えないからです
LGも最初からC1を購入する予定でしたが
WBEになったことでピンク問題が起きている可能性があり
どの程度ピンクなのかを確認するために店へ行きました
みなさんも店へ行けばすぐにわかることなのでぜひ行ってみてください
【HD/4K/OLED】LG TV総合 Part35【樂喜金星】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663626949/
557 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-GoZL [133.106.142.126]) sage 2022/10/29(土) 12:57:03.40 ID:qFhF6A5gMNIKU
ついでにレグザも確認したらピンクでした
X9900L65インチ
にこう聞いたら
561 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa2e-qwWb [27.85.207.237]) sage 2022/10/29(土) 13:06:56.95 ID:VLpuWJjoaNIKU
>>559
どうしてソニーやパナは見なかったの?
こう答えて
569 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MM9e-D6cV [133.159.150.77]) sage 2022/10/29(土) 13:50:18.56 ID:X6LStTYJMNIKU
>>567
ソニーとパナソニックは高すぎて買えないからです
LGも最初からC1を購入する予定でしたが
WBEになったことでピンク問題が起きている可能性があり
どの程度ピンクなのかを確認するために店へ行きました
みなさんも店へ行けばすぐにわかることなのでぜひ行ってみてください
747目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:51:07.40ID:2RPbNbJuM ここで固定回線に切り替えてるんだけど
580 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d27f-D6cV [125.30.77.223]) sage 2022/10/29(土) 17:43:51.66 ID:ogE+WYtc0NIKU
できれば私のコメントはコピペしないでください
お店で確認しない限り、ただの不確かなネット情報なので
同じIPでソニーは問題ないと書き込んでいる
ソニーは見なかったはずでは?
526 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27f-ufxy [125.30.77.223]) sage 2022/10/29(土) 00:37:10.27 ID:ogE+WYtc0
ピンク問題のときは来なかったのに
ソニーはピンクじゃないけど、LGの有機EL(evoパネル使用タイプ)はピンクに見えるエリアがまだらにあるよ
白いシーンは気が散る
ソニーは問題ないのに
そしてこの固定回線のIPで住所検索すると捏造君と同じ北海道からの書き込み
これは怪しいな>>530
580 名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW d27f-D6cV [125.30.77.223]) sage 2022/10/29(土) 17:43:51.66 ID:ogE+WYtc0NIKU
できれば私のコメントはコピペしないでください
お店で確認しない限り、ただの不確かなネット情報なので
同じIPでソニーは問題ないと書き込んでいる
ソニーは見なかったはずでは?
526 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d27f-ufxy [125.30.77.223]) sage 2022/10/29(土) 00:37:10.27 ID:ogE+WYtc0
ピンク問題のときは来なかったのに
ソニーはピンクじゃないけど、LGの有機EL(evoパネル使用タイプ)はピンクに見えるエリアがまだらにあるよ
白いシーンは気が散る
ソニーは問題ないのに
そしてこの固定回線のIPで住所検索すると捏造君と同じ北海道からの書き込み
これは怪しいな>>530
748目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/02(水) 20:52:24.66ID:2RPbNbJuM749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/03(木) 00:11:50.05ID:msymwFwi0 いい加減LG、SONY論争は他でやってくれ
お前ら頭おかしいぞ
病院行ってこい
お前ら頭おかしいぞ
病院行ってこい
750目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/03(木) 00:17:25.17ID:cNmI3pYeM751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 93e3-KzFL [106.172.55.193])
2022/11/03(木) 00:53:16.86ID:msymwFwi0 >>750
ここは購入相談質問スレだからお前ら2人で他にスレたててやれ
ここは購入相談質問スレだからお前ら2人で他にスレたててやれ
752目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM67-qwWb [36.11.224.142])
2022/11/03(木) 00:58:05.87ID:cNmI3pYeM >>751
虚偽の書き込みする人はここに質問に来る人を騙すために書き込んでるんだから、そんな事しても無駄に決まってるでしょ
虚偽の書き込みする人はここに質問に来る人を騙すために書き込んでるんだから、そんな事しても無駄に決まってるでしょ
753目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.134])
2022/11/03(木) 06:59:36.94ID:Ez7H0rmLa 既に居場所は用意してあるんだけど、お二人はこちらを使いたがらないんだよなー。
【雑談スレ】捏造君と愉快な仲間たち【隔離スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1644557972/
【雑談スレ】捏造君と愉快な仲間たち【隔離スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1644557972/
754目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbb-D6cV [210.138.208.132])
2022/11/03(木) 08:56:12.08ID:RBgA30XEM LGの話はいらない
中韓メーカーは謎のファンが嘘を撒き散らすから困る
中韓メーカーは謎のファンが嘘を撒き散らすから困る
755目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 09:09:28.28ID:29+/xiu1a756目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.28.26])
2022/11/03(木) 09:25:48.80ID:TCIFCkpLa >>754
ここで嘘を吐きまくってるのはソニー派閥なんだけどね・・・
ここで嘘を吐きまくってるのはソニー派閥なんだけどね・・・
757目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd92-lXkk [1.79.83.93])
2022/11/03(木) 13:40:14.12ID:jmRwElzId758目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 14:04:01.36ID:29+/xiu1a759目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM9e-GoZL [133.106.128.160])
2022/11/03(木) 14:09:02.48ID:K/FzHICGM プリプリ♪
760目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 14:12:59.08ID:29+/xiu1a761目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd72-lXkk [49.98.16.233])
2022/11/03(木) 14:21:14.51ID:udY8gr13d >>760
通報したら聞き取りの連絡が折り返し来ますが、結果どうでしたか?w
通報したら聞き取りの連絡が折り返し来ますが、結果どうでしたか?w
762目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 14:28:00.25ID:29+/xiu1a >>761
自分は匿名で通報したので何も連絡はないよ
自分は匿名で通報したので何も連絡はないよ
763目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-lXkk [110.163.13.253])
2022/11/03(木) 15:41:00.56ID:xYggV0bBd764目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 16:34:19.57ID:29+/xiu1a >>763
どうしてそんな事する必要あるの?
どうしてそんな事する必要あるの?
765目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdf7-lXkk [110.163.12.236])
2022/11/03(木) 17:01:57.57ID:oOiDqDmzd あらら、追加怖くて逃げちゃった
次スレと言わず今すぐ追加して大量に送ったらどうよ
760 目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111]) [sage] 2022/11/03(木) 14:12:59.08 ID:29+/xiu1a
君はどうして嘘ついたのか教えてよ
君の回線も次スレで>>530に追加しておこうか?
次スレと言わず今すぐ追加して大量に送ったらどうよ
760 目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111]) [sage] 2022/11/03(木) 14:12:59.08 ID:29+/xiu1a
君はどうして嘘ついたのか教えてよ
君の回線も次スレで>>530に追加しておこうか?
766目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa2e-qwWb [27.85.204.111])
2022/11/03(木) 17:14:29.90ID:29+/xiu1a767目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-A5vy [106.133.119.162])
2022/11/03(木) 19:08:16.77ID:Xjkzag6Da ハイセンス55U7Eの画像が乱れるようになって修理を依頼したところ液晶パネルの不良で現行モデルの新品に交換してくれるとのこと。
購入後2年8か月での故障で3年のメーカー保証はありがたい。
購入後2年8か月での故障で3年のメーカー保証はありがたい。
768目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf9d-9e0J [60.155.201.209])
2022/11/03(木) 19:24:28.07ID:3s/zXPVm0 買って3ヶ月で壊してしまい 修理費が20万
769目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-BvGG [106.131.29.95])
2022/11/03(木) 20:10:09.89ID:ELlnSorBa >>767
ハイセンスのメーカー3年保証は何気にありがたいよね。
ハイセンスのメーカー3年保証は何気にありがたいよね。
770目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Saa3-A5vy [106.133.116.27])
2022/11/04(金) 10:52:05.28ID:DRaLG5bKa771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df96-5j3/ [106.185.150.212])
2022/11/05(土) 16:01:59.43ID:iIfgDiDV0 A95Kを購入予定なんだけど、壁寄せスタンドか木製のテレビ台でどれがいいか悩んでる。
おすすめありますか?
おすすめありますか?
772目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-B112 [1.79.88.130])
2022/11/05(土) 17:54:16.63ID:z3h0fTBsd >>771
値段気にしないならカデンツァの壁寄せ
よく展示場とかで使われてる高級感ある落ち着いた デザインのやつ
A95Kとセットで買えば安い
https://www.sony.jp/bravia/store/special/tv-rack/
テレビ台なら朝日木工いいよ
https://www.asahiwood.co.jp/products/swing/style02/
値段気にしないならカデンツァの壁寄せ
よく展示場とかで使われてる高級感ある落ち着いた デザインのやつ
A95Kとセットで買えば安い
https://www.sony.jp/bravia/store/special/tv-rack/
テレビ台なら朝日木工いいよ
https://www.asahiwood.co.jp/products/swing/style02/
773目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-E1si [1.72.3.102])
2022/11/06(日) 09:52:38.71ID:5l8xntt0d パナのLZ2000が攻守ともに最強らしい…
774目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Q1we [126.182.112.104])
2022/11/06(日) 10:23:50.02ID:zNrd0MKqp 今のテレビでメイドインジャパンってありますか?
775目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.28.177])
2022/11/06(日) 10:58:50.98ID:EbUgDxp3a776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f8f-XGj2 [125.30.111.117])
2022/11/06(日) 11:10:33.44ID:LVM8Xlls0777目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jk0t [110.163.216.117])
2022/11/06(日) 11:14:26.56ID:BsrTg6Uqd >>774
ない
ソニーとパナソニックが日本メーカー
パナソニックは下位機種はTCL委託
シャープは台湾の鴻海、東芝REGZAは中国のハイセンスが買収してる。他は残ってない
製造はソニーがマレーシア、パナソニックがTCLで中国になってる
ない
ソニーとパナソニックが日本メーカー
パナソニックは下位機種はTCL委託
シャープは台湾の鴻海、東芝REGZAは中国のハイセンスが買収してる。他は残ってない
製造はソニーがマレーシア、パナソニックがTCLで中国になってる
778目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.82.172])
2022/11/06(日) 11:16:50.49ID:6l06iO8ed779目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.205.48])
2022/11/06(日) 11:18:18.33ID:UqTL1hcka お、捏造君元気取り戻した模様
てか回線変える意味なくない?
1秒で捏造君だと分かるぞ
てか回線変える意味なくない?
1秒で捏造君だと分かるぞ
780目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.28.177])
2022/11/06(日) 11:21:13.62ID:EbUgDxp3a ソニーのハイグレードモデルのX95JはMade in China。
https://i.imgur.com/lhywezS.jpg
https://i.imgur.com/lhywezS.jpg
781目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.85.184])
2022/11/06(日) 11:41:28.53ID:NdhaWgDMd782目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.205.48])
2022/11/06(日) 11:44:14.08ID:UqTL1hcka783目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.86.172])
2022/11/06(日) 11:45:37.37ID:nOU4Tf1gd784目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.205.48])
2022/11/06(日) 11:47:16.74ID:UqTL1hcka785目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.28.177])
2022/11/06(日) 12:28:07.27ID:EbUgDxp3a >>780にBRAVIAが中国製という揺るぎない証拠があるね。
ソニーはだいぶ昔からテレビ生産を鴻海に委託してるよ。
ソニー、台湾の鴻海精密工業と液晶テレビ生産で提携
https://japan.cnet.com/article/20399209/
ソニー、スロバキア液晶テレビ工場の90%を台湾・鴻海に譲渡へ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14610320100331
ソニー、米州における液晶テレビ生産体制を改革~台湾の鴻海精密工業と戦略的提携関係構築~
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200909/09-096/
ソニー、メキシコの液晶テレビ生産工場を台湾EMS大手に譲渡
https://www.phileweb.com/news/d-av/200909/01/24202.html
ソニーはだいぶ昔からテレビ生産を鴻海に委託してるよ。
ソニー、台湾の鴻海精密工業と液晶テレビ生産で提携
https://japan.cnet.com/article/20399209/
ソニー、スロバキア液晶テレビ工場の90%を台湾・鴻海に譲渡へ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14610320100331
ソニー、米州における液晶テレビ生産体制を改革~台湾の鴻海精密工業と戦略的提携関係構築~
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/News/Press/200909/09-096/
ソニー、メキシコの液晶テレビ生産工場を台湾EMS大手に譲渡
https://www.phileweb.com/news/d-av/200909/01/24202.html
786目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.28.177])
2022/11/06(日) 12:34:55.02ID:EbUgDxp3a ソニー好きな人はソニーのテレビが外注委託なことに憤慨するんだよね。そしてその事実を隠そうとする。
他所に作らせたものにブランドロゴ付けて高値販売、それが今のソニーの商売だよ。
他所に作らせたものにブランドロゴ付けて高値販売、それが今のソニーの商売だよ。
787目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f64-Ni96 [117.18.173.16])
2022/11/06(日) 12:54:36.50ID:qjVvh3NU0 >>774
世界の亀山モデル
世界の亀山モデル
788目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f06-tykg [222.230.17.29])
2022/11/06(日) 13:31:51.34ID:SJ0jPCk80 よろしくお願いします。
高齢者になった親用のテレビの買い替えです。
今まではレコーダーで録画したりしていましたが、この機会に録画機能付きにした方がいいのかなと、思っております。
現在テレビはパナソニックのTH-32LX500を、レコーダーは東芝RD-E303を使用中です。
DVD機能はほとんど使ってないみたいです。
【予算】〔3-8〕万円
【用途】○デジタル放送( 録画込み100%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 0%) ○ネット動画( 未定%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○バラエティ
【サイズ】最低32インチ
【視聴環境】暗い部屋 ○視聴距離(0.5-3 メートル)
【表示パネル・映像機能・画質・音質】低画質で録画するので全てこだわらない
【録画機能】○HDD(外付け) ○裏番組/W録画←特にこのあたりを相談したいです
【ネット機能】YouTubeとアマプラはあると嬉しい(けどなくても)
【入出力端子】○こだわらないが、前のレコーダーのために1つは欲しいかも
高齢者になった親用のテレビの買い替えです。
今まではレコーダーで録画したりしていましたが、この機会に録画機能付きにした方がいいのかなと、思っております。
現在テレビはパナソニックのTH-32LX500を、レコーダーは東芝RD-E303を使用中です。
DVD機能はほとんど使ってないみたいです。
【予算】〔3-8〕万円
【用途】○デジタル放送( 録画込み100%) ○BD( 0%) ○ゲーム( 0%) ○ネット動画( 未定%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○バラエティ
【サイズ】最低32インチ
【視聴環境】暗い部屋 ○視聴距離(0.5-3 メートル)
【表示パネル・映像機能・画質・音質】低画質で録画するので全てこだわらない
【録画機能】○HDD(外付け) ○裏番組/W録画←特にこのあたりを相談したいです
【ネット機能】YouTubeとアマプラはあると嬉しい(けどなくても)
【入出力端子】○こだわらないが、前のレコーダーのために1つは欲しいかも
789目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.87.80])
2022/11/06(日) 13:57:10.04ID:sQbgdr/Qd >>785
思いっきりスロバキアの工場を台湾の鴻海へって書いてるじゃん
どうして捏造したの?なぜか台湾は中国だって主張変えないよね捏造君
ソニー、スロバキア液晶テレビ工場の90%を台湾・鴻海に譲渡へ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14610320100331
思いっきりスロバキアの工場を台湾の鴻海へって書いてるじゃん
どうして捏造したの?なぜか台湾は中国だって主張変えないよね捏造君
ソニー、スロバキア液晶テレビ工場の90%を台湾・鴻海に譲渡へ
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-14610320100331
790目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM4f-mBp9 [133.159.153.175])
2022/11/06(日) 14:02:37.79ID:t/iMp37XM >>786
LG大好きアウアウがまたウソついてるから指摘しただけだよ
LG大好きアウアウがまたウソついてるから指摘しただけだよ
791目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.242])
2022/11/06(日) 14:12:48.18ID:iLsNlUIqa >>788
こちらをお勧めするよ。
43U7FG 59000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001395176/
トリプルチューナー搭載で2番組同時録画できるし、REGZAシステム搭載なので使い勝手もいいよ。
コスパは最高だよ。
こちらをお勧めするよ。
43U7FG 59000円~
https://s.kakaku.com/item/K0001395176/
トリプルチューナー搭載で2番組同時録画できるし、REGZAシステム搭載なので使い勝手もいいよ。
コスパは最高だよ。
792目のつけ所が名無しさん (アウウィフW FF23-IuQZ [106.154.191.203])
2022/11/06(日) 14:13:27.97ID:i7Xk1pXPF793目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df96-5j3/ [106.185.150.212])
2022/11/06(日) 14:45:57.59ID:9KZP/mTX0794目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-s35P [106.133.134.42])
2022/11/06(日) 18:59:54.99ID:pZWCrlIYa 770です
55U8FGに修理扱いの交換になりました。
保証期間は前のテレビの残り4か月分です。
画像が明るくなりました。
音声の違いはよくわかりません。
55U8FGに修理扱いの交換になりました。
保証期間は前のテレビの残り4か月分です。
画像が明るくなりました。
音声の違いはよくわかりません。
795目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.237])
2022/11/06(日) 19:55:51.87ID:XRlr03zDa796目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ df9f-/UpS [210.224.100.225])
2022/11/06(日) 21:12:06.38ID:PYW26RYB0 レグザ65、550Lはどうでしょう。
てごろな値段なんで考えています。
550Kとは大きく違うんでしょうか。
てごろな値段なんで考えています。
550Kとは大きく違うんでしょうか。
797目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f06-tykg [222.230.17.29])
2022/11/06(日) 21:16:49.07ID:SJ0jPCk80798目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.168])
2022/11/06(日) 21:36:34.82ID:+hEGREaKa799目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-YZoV [14.12.69.96])
2022/11/07(月) 12:37:55.14ID:6v3E9hUh0 よろしくお願いいたします。
【予算】〔1~2〕万円
【用途】○デジタル放送(0%) ○ゲーム( 100%) ○ネット動画( 0%)
【サイズ】15インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 1.5メートル)
【映像機能】〇特になし
【画質】○そこそこ綺麗であればおk
【音質】○そこそこ良ければおk
【入出力端子】○AV端子
【印象の良い機種・検討中の機種】
・Wstirhy 小型 液晶 モニター 13.3インチ ディスプレイ サブモニタ
【予算】〔1~2〕万円
【用途】○デジタル放送(0%) ○ゲーム( 100%) ○ネット動画( 0%)
【サイズ】15インチ
【視聴環境】○明るい ○視聴距離( 1.5メートル)
【映像機能】〇特になし
【画質】○そこそこ綺麗であればおk
【音質】○そこそこ良ければおk
【入出力端子】○AV端子
【印象の良い機種・検討中の機種】
・Wstirhy 小型 液晶 モニター 13.3インチ ディスプレイ サブモニタ
800目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-tykg [133.106.148.1])
2022/11/07(月) 14:57:30.99ID:5ui0W8KDM >>799
ここテレビ機能ありきだからその値段ならパソコン系の板のモニターのスレで聞いた方がいい
ここテレビ機能ありきだからその値段ならパソコン系の板のモニターのスレで聞いた方がいい
801目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f96-YZoV [14.12.69.96])
2022/11/07(月) 15:47:32.35ID:6v3E9hUh0802目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-Oz0J [106.133.30.120])
2022/11/07(月) 18:42:22.05ID:rQuQ9HoEa >>798
ありがとうございました。
ありがとうございました。
803目のつけ所が名無しさん (スププ Sd9f-+mV1 [49.98.50.203])
2022/11/07(月) 23:21:05.90ID:NA32CFWUd 【予算】5万円前後
【用途】映画、アニメ、ゲーム ps5とか
【ジャンル】フォトリアル系のゲーム、映像美重視
【サイズ】40~43くらい
【視聴環境】視聴距離1.5mくらい
【表示パネル】4K がいい出来れば8kもあれば嬉しい
【映像機能】○HDR ○Netflixモード とか
【ネット機能】(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix)
【入出力端子】ゲーム用の端子が2個あればいい
【好きなメーカー】 特にないけど長持ちするメーカー希望
【印象の良い機種・検討中の機種】 下記url
東芝レグザ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005867927/
Amazonで売ってる5.9万lg製43型のやつ
ヨドバシのポイント5000円あるからそれもちょっと利用したいと思ってます。(絶対じゃない)
この辺で迷ってます。
どちらがいいか、若しくはもっと他に良いのあれば教えてください。
お手数ですがよろしくお願いします。
【用途】映画、アニメ、ゲーム ps5とか
【ジャンル】フォトリアル系のゲーム、映像美重視
【サイズ】40~43くらい
【視聴環境】視聴距離1.5mくらい
【表示パネル】4K がいい出来れば8kもあれば嬉しい
【映像機能】○HDR ○Netflixモード とか
【ネット機能】(YouTube/U-NEXT/AmazonPrime/Netflix)
【入出力端子】ゲーム用の端子が2個あればいい
【好きなメーカー】 特にないけど長持ちするメーカー希望
【印象の良い機種・検討中の機種】 下記url
東芝レグザ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005867927/
Amazonで売ってる5.9万lg製43型のやつ
ヨドバシのポイント5000円あるからそれもちょっと利用したいと思ってます。(絶対じゃない)
この辺で迷ってます。
どちらがいいか、若しくはもっと他に良いのあれば教えてください。
お手数ですがよろしくお願いします。
804目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp33-R+TH [126.193.76.188])
2022/11/08(火) 00:09:29.92ID:50p9yjpwp 【予算】10〜20万円 (希望は←の価格ですが25万程度ならなんとか)
【用途】○デジタル放送(40%) ○BD(10 %) ○ゲーム(40%) ○ネット動画(10%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ
【サイズ】48〜50インチ
【視聴環境】普通(映画を見るときだけ電気を消してみてます。) ○視聴距離(1.5〜1.9メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○どちらでも
【映像機能】〇特になし
【画質】○こだわらない
【音質】○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵でも外付けでも)
【レコーダー】いずれ購入予定
【重視機能・その他】
今までBRAVIA KDL-42W650Aを使用してました。
https://www.sony.jp/bravia/products/archive/KDL-42W650A/
Switch、PS5の他、PCで4K画質でゲームにしたりサブモニターにする予定です。
(TVでプレイするゲームジャンルはモンハンやストリートファイターのようなアクションゲームや格闘ゲームの予定で、FPSは他のモニターでプレイします)
自分の使用方法が液晶か有機ELどちらに向いているのかピンわからないためどちらでもにしています。
不備がありましたらすみません。
よろしくお願いいたします。
【用途】○デジタル放送(40%) ○BD(10 %) ○ゲーム(40%) ○ネット動画(10%)
【ジャンル】○ドラマ ○映画 ○アニメ
【サイズ】48〜50インチ
【視聴環境】普通(映画を見るときだけ電気を消してみてます。) ○視聴距離(1.5〜1.9メートル)
【表示パネル】○8K/4K ○どちらでも
【映像機能】〇特になし
【画質】○こだわらない
【音質】○高音質/こだわらない
【録画機能】○HDD(内蔵でも外付けでも)
【レコーダー】いずれ購入予定
【重視機能・その他】
今までBRAVIA KDL-42W650Aを使用してました。
https://www.sony.jp/bravia/products/archive/KDL-42W650A/
Switch、PS5の他、PCで4K画質でゲームにしたりサブモニターにする予定です。
(TVでプレイするゲームジャンルはモンハンやストリートファイターのようなアクションゲームや格闘ゲームの予定で、FPSは他のモニターでプレイします)
自分の使用方法が液晶か有機ELどちらに向いているのかピンわからないためどちらでもにしています。
不備がありましたらすみません。
よろしくお願いいたします。
805目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jk0t [110.163.10.13])
2022/11/08(火) 01:49:51.00ID:6RKUzpe/d >>804
PS5繋ぐならVRR120HzとオートHDRトーンマッピングがマストで、液晶の場合はこの条件でローカルディミングがちゃんと機能するやつかな
120Hz時はローカルディミングが動作しない本末転倒なの多いから
とりあえず予算内だと有機と液晶でこのあたりがオススメだけど
https://s.kakaku.com/item/K0001448864/
映画やアニメも特に映えるね。
このあたりは本体の機能使ってもいいし、PS5経由でもオートHDRと同様に映画視聴時は動画モードに、ゲーム時はゲームモードに自動的に変わってくれるから手間もなく、リモコン不要で使える。
パソコンならテンプレ2にある画面焼け問題があるから、液晶の方が良いね
ゲーム中心なら有機の方がいいよ
PS5繋ぐならVRR120HzとオートHDRトーンマッピングがマストで、液晶の場合はこの条件でローカルディミングがちゃんと機能するやつかな
120Hz時はローカルディミングが動作しない本末転倒なの多いから
とりあえず予算内だと有機と液晶でこのあたりがオススメだけど
https://s.kakaku.com/item/K0001448864/
映画やアニメも特に映えるね。
このあたりは本体の機能使ってもいいし、PS5経由でもオートHDRと同様に映画視聴時は動画モードに、ゲーム時はゲームモードに自動的に変わってくれるから手間もなく、リモコン不要で使える。
パソコンならテンプレ2にある画面焼け問題があるから、液晶の方が良いね
ゲーム中心なら有機の方がいいよ
806目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.27.45])
2022/11/08(火) 06:16:02.23ID:tMOsgEEra >>803
REGZAのC350Xは広色域パネルすら搭載されてないからお勧めしないよ。
5万円程度の予算で画質重視なら広色域パネル搭載のこちらがお勧め。ゲームの遅延も小さいしネット動画再生機能もあるよ。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
REGZAのC350Xは広色域パネルすら搭載されてないからお勧めしないよ。
5万円程度の予算で画質重視なら広色域パネル搭載のこちらがお勧め。ゲームの遅延も小さいしネット動画再生機能もあるよ。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
807目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.27.45])
2022/11/08(火) 06:22:17.56ID:tMOsgEEra >>804
こちらがお勧めだよ。
OLED48C1PJB
https://s.kakaku.com/item/K0001355133/
>>22-24の日米ベンチマーク結果が示すように、ゲームに最適なテレビだよ。評論家も絶賛してる。
ちなみにBRAVIAは>>24にも書かれているように遅延が大きくて音ズレもあるから要注意。ゲハのPS派でさえ地雷扱いしているくらいだよ。
こちらがお勧めだよ。
OLED48C1PJB
https://s.kakaku.com/item/K0001355133/
>>22-24の日米ベンチマーク結果が示すように、ゲームに最適なテレビだよ。評論家も絶賛してる。
ちなみにBRAVIAは>>24にも書かれているように遅延が大きくて音ズレもあるから要注意。ゲハのPS派でさえ地雷扱いしているくらいだよ。
808目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 07:41:41.28ID:uaqoxLw0a809目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.84.225])
2022/11/08(火) 08:34:31.98ID:bEFUbTw9d810目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 08:36:34.42ID:uaqoxLw0a >>809
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
811目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 08:38:44.31ID:uaqoxLw0a 格ゲーだと60Hz時の遅延が重要になりますのでこちらもご参照下さい
2022/11/3時点rtings遅延ワーストランキング(2021-2022年モデル4K60Hz編)
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
1 Hisense U9DG 33.2ms
2 TCL R745 QLED 18.8ms
3 Sony X90J 18.1ms
4 Sony X95K 17.9ms
5 Sony X90K 17.8ms
6 Sony X95J 17.8ms
7 Sony A80K OLED 17.6ms
8 Sony A90K OLED 17.5ms
9 Sony A95K OLED 16.9ms
10 Sony A80J OLED 16.7ms
11 Sony A90J OLED 16.6ms
12 Hisense U800GR 8k 16.0ms
13 Sony X85K 16.0ms
14 Sony X91J 15.6ms
15 Hisense U8H 15.6ms
2022/11/3時点rtings遅延ワーストランキング(2021-2022年モデル4K60Hz編)
https://www.rtings.com/tv/tests/inputs/input-lag
1 Hisense U9DG 33.2ms
2 TCL R745 QLED 18.8ms
3 Sony X90J 18.1ms
4 Sony X95K 17.9ms
5 Sony X90K 17.8ms
6 Sony X95J 17.8ms
7 Sony A80K OLED 17.6ms
8 Sony A90K OLED 17.5ms
9 Sony A95K OLED 16.9ms
10 Sony A80J OLED 16.7ms
11 Sony A90J OLED 16.6ms
12 Hisense U800GR 8k 16.0ms
13 Sony X85K 16.0ms
14 Sony X91J 15.6ms
15 Hisense U8H 15.6ms
812目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd9f-+mV1 [49.104.17.229])
2022/11/08(火) 09:09:53.38ID:M9lU61Tvd >>803ですけど何を信じればいいんですかね
なんかずっと争いみたいなの起きててよくわからんとです
なんかずっと争いみたいなの起きててよくわからんとです
813目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.28.185])
2022/11/08(火) 09:32:04.28ID:YNJPLdYDa814目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM53-ofCn [150.66.70.32])
2022/11/08(火) 10:56:09.31ID:tYcVJlnPM815目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.17.179])
2022/11/08(火) 12:18:34.77ID:wGx/LHkLd816目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-lfSn [202.219.142.21])
2022/11/08(火) 12:28:29.30ID:0qcgAiXaM >>804
PC繋ぐなら液晶でLD、AHDR対応のX90K
PS5フル対応の推奨テレビ
>>807
赤ムラ、黒潰れ>>5、加えて画面焼け>>2 巣に帰りな捏造君
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
PC繋ぐなら液晶でLD、AHDR対応のX90K
PS5フル対応の推奨テレビ
>>807
赤ムラ、黒潰れ>>5、加えて画面焼け>>2 巣に帰りな捏造君
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3746222_f.jpg
817目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-lfSn [202.219.142.21])
2022/11/08(火) 12:30:47.29ID:0qcgAiXaM >>812
テンプレに載ってるこの人だよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/755
ワッチョイがアウアウ
ソニースレと知恵袋でソニーのテレビとゲーム機を貶しまくりLGとXboxに誘導してる、最近はこいつがREGZAスレにお引越しし東芝dis中というか両方にいるね
テンプレに載ってるこの人だよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1657782916/755
ワッチョイがアウアウ
ソニースレと知恵袋でソニーのテレビとゲーム機を貶しまくりLGとXboxに誘導してる、最近はこいつがREGZAスレにお引越しし東芝dis中というか両方にいるね
818目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd9f-+mV1 [49.104.17.229])
2022/11/08(火) 13:25:12.83ID:M9lU61Tvd すいません
結局は私は何を買えばいいですかね
結局は私は何を買えばいいですかね
819目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 13:26:19.75ID:uaqoxLw0a >>816の画像は以下から引用したX9900Lの、しかも故障かもしれないもの
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001442083/#24974979
C2の画像はこちら
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
A90Kと比べても遜色ない
https://i.rtings.com/assets/products/fYVSxw2g/sony-a90k-oled/dse-large.jpg
rtingsによる灰均一性の評価は以下の通り
C2 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
A90K 8.5点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90k-oled
C1 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
A90J 8.6点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
回線もニフモだし、まさに捏造君だね>>530
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001442083/#24974979
C2の画像はこちら
https://i.rtings.com/assets/products/lUVikKdX/lg-c2-oled/dse-large.jpg
A90Kと比べても遜色ない
https://i.rtings.com/assets/products/fYVSxw2g/sony-a90k-oled/dse-large.jpg
rtingsによる灰均一性の評価は以下の通り
C2 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c2-oled
A90K 8.5点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90k-oled
C1 8.7点
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/c1-oled
A90J 8.6点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/a90j-oled
回線もニフモだし、まさに捏造君だね>>530
820目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 13:51:01.92ID:uaqoxLw0a ちなみにスプッッ Sd1f-jk0tやニャフニャ MMa3-lfSnが勧めてるX90Kの灰均一性の評価及び画像は以下の通り
X90K 6.8点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90k
https://i.rtings.com/assets/products/trvfodnC/sony-x90k/dse-large.jpg
これを勧めておきながらそれより遥かに評価が上の機種のムラを問題視するのは矛盾してるね
X90K 6.8点
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x90k
https://i.rtings.com/assets/products/trvfodnC/sony-x90k/dse-large.jpg
これを勧めておきながらそれより遥かに評価が上の機種のムラを問題視するのは矛盾してるね
821目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.235])
2022/11/08(火) 13:55:56.12ID:B8ASXC+ld822目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 13:57:40.25ID:uaqoxLw0a823目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.212])
2022/11/08(火) 14:00:36.19ID:b7oBKEHba >>818
5万円くらいの予算なら>>806のこれがお勧めだよ。広色域で画質はいいし、低遅延でゲームに最適。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
価格.comのレビューも見てみてね。
5万円くらいの予算なら>>806のこれがお勧めだよ。広色域で画質はいいし、低遅延でゲームに最適。
43NANO75JPA
https://s.kakaku.com/item/K0001360140/
価格.comのレビューも見てみてね。
824目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.235])
2022/11/08(火) 14:04:15.57ID:B8ASXC+ld825目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 14:07:33.67ID:uaqoxLw0a826目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.235])
2022/11/08(火) 14:07:39.01ID:B8ASXC+ld827目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 14:10:28.23ID:uaqoxLw0a828目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.212])
2022/11/08(火) 14:12:19.09ID:b7oBKEHba829目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.235])
2022/11/08(火) 14:14:03.65ID:B8ASXC+ld830目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 14:14:13.87ID:uaqoxLw0a そういやC350はrtingsにレビューあったな
Fire TVとして出されたものだから同じ物とは限らんけど、足の形状とかベゼルの形状から恐らく同じ物なんじゃないかな
https://www.rtings.com/tv/reviews/toshiba/c350-fire-tv-2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano75-2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano75-2022
どっちも値段なりだけど、nano75の方が全体的に評価は上
Fire TVとして出されたものだから同じ物とは限らんけど、足の形状とかベゼルの形状から恐らく同じ物なんじゃないかな
https://www.rtings.com/tv/reviews/toshiba/c350-fire-tv-2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano75-2021
https://www.rtings.com/tv/reviews/lg/nano75-2022
どっちも値段なりだけど、nano75の方が全体的に評価は上
831目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 14:14:34.79ID:uaqoxLw0a832目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.235])
2022/11/08(火) 14:14:37.35ID:B8ASXC+ld833目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 14:15:11.22ID:uaqoxLw0a834目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-lfSn [202.219.142.97])
2022/11/08(火) 17:52:58.55ID:IAQjUtRVM >>812
予算が足りなすぎる
PS4ならいいがPS5だと性能不足でフレームレートが半分に落ちて色も圧縮されるからバンディングが起きるものしか買えないし、HDR連動も動作しない
捏造君擁護するわけじゃないがREGZAも、LGも駄目、
ムラ含め酷すぎる。
PS5繋ぐならHDMI2.1はほぼ必須。
予算が足りなすぎる
PS4ならいいがPS5だと性能不足でフレームレートが半分に落ちて色も圧縮されるからバンディングが起きるものしか買えないし、HDR連動も動作しない
捏造君擁護するわけじゃないがREGZAも、LGも駄目、
ムラ含め酷すぎる。
PS5繋ぐならHDMI2.1はほぼ必須。
835目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 18:10:54.55ID:uaqoxLw0a836目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 18:34:55.66ID:uaqoxLw0a てか灰均一性はX90Kよりnano75のが上じゃん
X90Kって20万くらいしなかったっけ?
もしかしてX90Kがムラ酷いって言ってる?
nano75 2021 7.2点
https://i.rtings.com/assets/products/gUye2idb/lg-nano75-2021/dse-large.jpg
nano75 2022 6.9点
https://i.rtings.com/assets/products/A9Tj5Vjl/lg-nano75-2022/dse-large.jpg
X90K 6.8点
https://i.rtings.com/assets/products/trvfodnC/sony-x90k/dse-large.jpg
C350 Fire TV 2021 6.6点
https://i.rtings.com/assets/products/F65ZHXyE/toshiba-c350-fire-tv-2021/dse-large.jpg
X90Kって20万くらいしなかったっけ?
もしかしてX90Kがムラ酷いって言ってる?
nano75 2021 7.2点
https://i.rtings.com/assets/products/gUye2idb/lg-nano75-2021/dse-large.jpg
nano75 2022 6.9点
https://i.rtings.com/assets/products/A9Tj5Vjl/lg-nano75-2022/dse-large.jpg
X90K 6.8点
https://i.rtings.com/assets/products/trvfodnC/sony-x90k/dse-large.jpg
C350 Fire TV 2021 6.6点
https://i.rtings.com/assets/products/F65ZHXyE/toshiba-c350-fire-tv-2021/dse-large.jpg
837目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfe3-wA1Y [106.172.55.193])
2022/11/08(火) 21:20:10.87ID:bkYUWg0x0 このスレ見てる奴でSONYとLG買いたいなって思う奴皆無だろうね
838目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 21:23:21.57ID:uaqoxLw0a839目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp33-aySV [126.193.126.150])
2022/11/08(火) 21:26:56.51ID:H5lQnbyYp 804です。色々質問答えていただいてありがとうございます。
現在コメント読ませて頂いて、LG OLED48C2PJAかX90Kで考えてます。
据え置きのゲームやテレビの視聴はもちろん
そのテレビでPCゲームもするつもりなので遅延が少ないLG OLED48C2PJAにどちらかというと気持ち傾いてるかんじです。
基本メインのデュアルモニターでPCで使用してます。
画像動画編集で在宅の仕事しているのでその時だけテレビをモニターして作業範囲広くするような感じで使ってますので
長時間同じ画面を表示する場合有機ELだと焼け付きを少し心配しているという感じです。
現在コメント読ませて頂いて、LG OLED48C2PJAかX90Kで考えてます。
据え置きのゲームやテレビの視聴はもちろん
そのテレビでPCゲームもするつもりなので遅延が少ないLG OLED48C2PJAにどちらかというと気持ち傾いてるかんじです。
基本メインのデュアルモニターでPCで使用してます。
画像動画編集で在宅の仕事しているのでその時だけテレビをモニターして作業範囲広くするような感じで使ってますので
長時間同じ画面を表示する場合有機ELだと焼け付きを少し心配しているという感じです。
840目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.27.153])
2022/11/08(火) 21:39:11.99ID:V8SaBR1ca841目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.27.153])
2022/11/08(火) 21:40:16.01ID:V8SaBR1ca 「さいきの」は最強のゲーミングテレビの誤記です。
842目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f06-tykg [222.230.17.29])
2022/11/08(火) 21:49:05.72ID:EhpOoGwY0 よかったら、>>788にもうすこしオススメありませんでしょうか?
843目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df4b-Q1we [58.87.157.153])
2022/11/08(火) 21:56:51.56ID:exiRIpqv0 なんでこんなにスレが伸びてんだよw
844目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.27.153])
2022/11/08(火) 21:58:55.15ID:V8SaBR1ca >>842
こちらがお勧めだよ。
50U7FG
https://s.kakaku.com/item/K0001395175/
50インチの大画面、4Kでかつ広色域パネルの高画質、REGZAと共通のシステムの使い勝手、音質もまずまず。
予算内ではベストチョイスだと思うよ。
こちらがお勧めだよ。
50U7FG
https://s.kakaku.com/item/K0001395175/
50インチの大画面、4Kでかつ広色域パネルの高画質、REGZAと共通のシステムの使い勝手、音質もまずまず。
予算内ではベストチョイスだと思うよ。
845目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.82.166])
2022/11/08(火) 22:50:21.97ID:Mt+G/boqd846目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 22:51:22.08ID:uaqoxLw0a847目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfb6-vuOL [218.110.132.102])
2022/11/08(火) 22:55:51.12ID:NCfv3Pcs0 >>839
だから散々言われてるけどLGは赤ムラとゲーム機の解像度低下があるからPS5はキツイって
XSXで7フレームも音声遅延も報告されてるし
テンプレ荒らしだけだよ
X90Kは音声遅延、赤ムラ、LD、AHDR全て動作するからPS5があるならオススメだよ
ただX90Kはアプリやレスポンスが優秀だけどPCで動画再生するなら関係ないしちょっともったいないのはあるね
地デジの画質は比べ物にならないくらい綺麗だけど
だから散々言われてるけどLGは赤ムラとゲーム機の解像度低下があるからPS5はキツイって
XSXで7フレームも音声遅延も報告されてるし
テンプレ荒らしだけだよ
X90Kは音声遅延、赤ムラ、LD、AHDR全て動作するからPS5があるならオススメだよ
ただX90Kはアプリやレスポンスが優秀だけどPCで動画再生するなら関係ないしちょっともったいないのはあるね
地デジの画質は比べ物にならないくらい綺麗だけど
848目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 23:01:42.24ID:uaqoxLw0a849目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MM53-ofCn [150.66.70.32])
2022/11/08(火) 23:14:11.94ID:tYcVJlnPM >>837
ゲームメインなんで普通にLGの有機買ったわ
一見さんならともかくTV関係のスレみてたら捏造君が嘘まみれのゴミだって分かるし
スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.82.166]
ニャフニャ MMa3-lfSn [202.219.142.97]
ワッチョイW dfb6-vuOL [218.110.132.102]
これのことね
ゲームメインなんで普通にLGの有機買ったわ
一見さんならともかくTV関係のスレみてたら捏造君が嘘まみれのゴミだって分かるし
スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.82.166]
ニャフニャ MMa3-lfSn [202.219.142.97]
ワッチョイW dfb6-vuOL [218.110.132.102]
これのことね
850目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.207.12])
2022/11/08(火) 23:16:45.00ID:uaqoxLw0a851目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-bOnd [106.133.163.215])
2022/11/09(水) 02:22:23.36ID:sgWWftI9a >>839
AV板のブラビア前スレ見たらブラビアはPC4k120pには地雷だって分かるよ
LGは一部のpcで高速起動有効にしてると起動時ブラックアウトするって方向はあるけけど逆に不具合報告はそれ位
ブラビアリフレッシュレート高くなると画面が点滅するとか音が途切れる他致命的な不具合が複数報告されてる
あとfreesyncにも非対応
AV板のブラビア前スレ見たらブラビアはPC4k120pには地雷だって分かるよ
LGは一部のpcで高速起動有効にしてると起動時ブラックアウトするって方向はあるけけど逆に不具合報告はそれ位
ブラビアリフレッシュレート高くなると画面が点滅するとか音が途切れる他致命的な不具合が複数報告されてる
あとfreesyncにも非対応
852目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM83-mBp9 [210.148.125.52])
2022/11/09(水) 07:34:35.01ID:/km0Y4QdM853目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM83-mBp9 [210.148.125.52])
2022/11/09(水) 07:36:12.12ID:/km0Y4QdM854目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.114])
2022/11/09(水) 07:50:02.91ID:4L0LO3Gwa >>853
>>804さんは予算が20万円までとなってるからX9900Lだと予算オーバー(55インチで最安22万円)になる。
有機ELで予算内だとLGがお勧めという単純な話だよ。C2は16万円。
https://s.kakaku.com/item/K0001443593/
通販に抵抗がなければ型落ちのC1ならより安価の12万円で買える。
https://s.kakaku.com/item/K0001355133/
>>804さんは予算が20万円までとなってるからX9900Lだと予算オーバー(55インチで最安22万円)になる。
有機ELで予算内だとLGがお勧めという単純な話だよ。C2は16万円。
https://s.kakaku.com/item/K0001443593/
通販に抵抗がなければ型落ちのC1ならより安価の12万円で買える。
https://s.kakaku.com/item/K0001355133/
855目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-VOen [133.106.140.102])
2022/11/09(水) 07:50:49.15ID:/LwEsEBWM 自分はamazonでc1の55インチを実質93000円で買ったから大満足
でも同じ値段を払うなら普通にLGなんて買わずにregzaだ
C2はG2と違って放熱板もないし、それなら寿命の面でも放熱板のあるX9900Lを選ぶ
メーカーのキャッシュバックで20万ぐらいになる
でも同じ値段を払うなら普通にLGなんて買わずにregzaだ
C2はG2と違って放熱板もないし、それなら寿命の面でも放熱板のあるX9900Lを選ぶ
メーカーのキャッシュバックで20万ぐらいになる
856目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-VOen [133.106.140.102])
2022/11/09(水) 07:52:14.93ID:/LwEsEBWM 48インチなのか
そのクラスは割高感強いけどモニターとして使うなら仕方ないね
そのクラスは割高感強いけどモニターとして使うなら仕方ないね
857目のつけ所が名無しさん (ササクッテロラ Sp33-Q1we [126.182.83.89])
2022/11/09(水) 07:54:55.41ID:n/5fQ6+Hp Amazonブラックフライデーの告知見たけど今年はサイバーマンデーはやらないのかな
858目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-0VbW [106.146.30.71])
2022/11/09(水) 15:57:41.15ID:bSN4+xwsa レコーダーのリモコンでテレビも操作出来る組み合わせが良いのですが、パナソニックのレコーダーのリモコンでハイセンスのテレビは操作できないのでしょうか?
859目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f30-7ikE [118.105.110.49])
2022/11/09(水) 21:24:21.79ID:VZZ+jpTy0 なんか55Z 770Lがどんどん値下がりしてるんですが、評判悪いんですか?やはりカクツキ???
860目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f66-vuOL [61.211.24.235])
2022/11/09(水) 21:57:39.91ID:EyApW3gM0861目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Sa8f-b3BU [27.85.205.43])
2022/11/09(水) 22:00:15.00ID:07Pex6T/a862目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-ivWM [126.255.66.164])
2022/11/10(木) 02:16:09.40ID:XEmdlW1Tr 量子ドット動かないってwwwww
863目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-hfQB [126.158.159.245])
2022/11/10(木) 04:15:46.13ID:hGLVYvWcr 55インチ
予算 15万くらいまで
用途 テレビやオンデマンド視聴とたまにゲーム。
液晶、有機は拘りませんが、画質がいいに越したことはないかなと思ってます。
オススメ教えて下さい。
よろしくお願いします。
予算 15万くらいまで
用途 テレビやオンデマンド視聴とたまにゲーム。
液晶、有機は拘りませんが、画質がいいに越したことはないかなと思ってます。
オススメ教えて下さい。
よろしくお願いします。
864目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f7b-vuOL [61.211.25.172])
2022/11/10(木) 04:27:12.38ID:icnoluaZ0 >>863
15万ならこれ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
テレビ、オンデマンドは文句なし
オンデマンドは販売中の中で最高ランクと同等の速さや高レート配信やNetflixモードなどの専用画質にも対応してるから
別途AppleTV等外付けの機器取り付けて切り替えたりしなくて済む
ゲームもオートHDRマッピングに対応していて快適
15万ならこれ
https://s.kakaku.com/item/K0001347770/
テレビ、オンデマンドは文句なし
オンデマンドは販売中の中で最高ランクと同等の速さや高レート配信やNetflixモードなどの専用画質にも対応してるから
別途AppleTV等外付けの機器取り付けて切り替えたりしなくて済む
ゲームもオートHDRマッピングに対応していて快適
865目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-IuQZ [106.131.29.93])
2022/11/10(木) 06:44:40.42ID:sNCpysrua >>863
こちらをお勧めするよ。
OLED55C1PJB 138000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
画質は有機ELだからめちゃくちゃ良いし、ゲーム表示性能も最高(ゲーミングモニターのトップメーカーでもある)。ネット動画再生機能も充実してるよ。
>>22-24のベンチマークやレビューのまとめを読んでもらえば、この機種がマジで素晴らしいことがわかると思うよ。
ちなみにBRAVIAだと液晶になるし、ゲームは遅延が大きく音ズレもある。BRAVIAはゲハのPS派も地雷扱いする始末だからやめたほうが良いよ。
こちらをお勧めするよ。
OLED55C1PJB 138000円
https://s.kakaku.com/item/K0001355132/
画質は有機ELだからめちゃくちゃ良いし、ゲーム表示性能も最高(ゲーミングモニターのトップメーカーでもある)。ネット動画再生機能も充実してるよ。
>>22-24のベンチマークやレビューのまとめを読んでもらえば、この機種がマジで素晴らしいことがわかると思うよ。
ちなみにBRAVIAだと液晶になるし、ゲームは遅延が大きく音ズレもある。BRAVIAはゲハのPS派も地雷扱いする始末だからやめたほうが良いよ。
866目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 07:26:13.67ID:p88q2l37M867目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jk0t [110.163.13.254])
2022/11/10(木) 08:21:04.56ID:W9l7XDJld868目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 08:23:31.03ID:p88q2l37M869目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.85.234])
2022/11/10(木) 08:24:32.74ID:/ve23J5td870目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 08:31:24.88ID:p88q2l37M871目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 08:52:21.89ID:p88q2l37M ちなみにこれがC1とX90Jの比較
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-c1-oled-vs-sony-x90j/21421/21562?usage=1&threshold=0.10
画質でもゲーム用途でも圧倒的にC1のが上
X90Jのがずっと安いってんならまだしも、価格は同等ってんじゃ勝負にならないな
あと捏造君がやたら重要視するオートHDRトーンマッピングは単に手動で設定しなくて済むだけの機能だし、精度が手動以下だから存在価値が分からない
https://youtu.be/ukB21sxGQbs
それよりはHGIGのが遥かに重要だと思う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138662.html
これは>>376でHDTVtestにも言及されてる事
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/lg-c1-oled-vs-sony-x90j/21421/21562?usage=1&threshold=0.10
画質でもゲーム用途でも圧倒的にC1のが上
X90Jのがずっと安いってんならまだしも、価格は同等ってんじゃ勝負にならないな
あと捏造君がやたら重要視するオートHDRトーンマッピングは単に手動で設定しなくて済むだけの機能だし、精度が手動以下だから存在価値が分からない
https://youtu.be/ukB21sxGQbs
それよりはHGIGのが遥かに重要だと思う
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138662.html
これは>>376でHDTVtestにも言及されてる事
872目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 09:09:43.96ID:POrYZRpLd873目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 09:33:42.46ID:p88q2l37M874目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 09:50:02.24ID:POrYZRpLd875目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 09:52:57.70ID:p88q2l37M >>874
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
876目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 09:55:29.17ID:p88q2l37M あとBRAVIAは安定性に欠けるのも大きなマイナスポイントかな
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
121 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM77-EUDy [36.11.225.53]) sage 2022/10/02(日) 14:26:02.14 ID:C8AeIOjwM
ついでにこれも
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/10/2に検索した結果
「REGZA」 約2,860,000件
「BRAVIA」 約1,760,000件
「REGZA 固まる」 約14,200件
「BRAVIA 固まる」 約2,930,000件
直近1年だとREGZAの方がBRAVIAより約1.6倍くらいヒットする件数が多いのに、「固まる」を付けるとBRAVIAの方が約206倍に跳ね上がるね
877目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 10:09:44.54ID:POrYZRpLd >>876
えっ?画質の話は逃げて安定性の話にしたの?
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど
どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
LGはどうしちゃったの?w
10倍くらいHitするけど
どうしてそんなもの薦めてるの?
えっ?画質の話は逃げて安定性の話にしたの?
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど
どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
LGはどうしちゃったの?w
10倍くらいHitするけど
どうしてそんなもの薦めてるの?
878目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr33-ivWM [126.253.137.219])
2022/11/10(木) 10:13:05.53ID:QJ/4lDozr そんなことよりまずは量子ドットが動くってどういうことか説明してほしいなー
初めて聞いたワードだわ「量子ドット動く」って
初めて聞いたワードだわ「量子ドット動く」って
879目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:14:12.71ID:p88q2l37M880目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 10:27:17.93ID:POrYZRpLd >>879
回答になってないけど
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど
どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
LGはどうしちゃったの?w
10倍くらいHitするけど
どうしてそんなもの薦めてるの?
回答になってないけど
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど
どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
LGはどうしちゃったの?w
10倍くらいHitするけど
どうしてそんなもの薦めてるの?
881目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:27:36.32ID:p88q2l37M 改めて検索してみた
やはり「BRAVIA 固まる」だけ圧倒的な検索件数
AQUOSはスマホもヒットするので除外、LGハイセンスはメーカー名なので除外
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約3,820,000件
やはり「BRAVIA 固まる」だけ圧倒的な検索件数
AQUOSはスマホもヒットするので除外、LGハイセンスはメーカー名なので除外
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約3,820,000件
882目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:29:24.23ID:p88q2l37M883目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 10:32:10.32ID:POrYZRpLd ああ
BRAVIAと固まるor検索してるのか
固まるでHitしたのとBRAVIAでHitしたの足して
あたかもBRAVIAが固まるように見せたいのね
捏造君らしいね
BRAVIAと固まるor検索してるのか
固まるでHitしたのとBRAVIAでHitしたの足して
あたかもBRAVIAが固まるように見せたいのね
捏造君らしいね
884目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:33:55.38ID:p88q2l37M >>880
ちなみにLGでの結果は以下の通り
何と比較して10倍なの?
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「LG」 約32,300,000件
「LG 固まる」 約50,400件
ちなみにLGでの結果は以下の通り
何と比較して10倍なの?
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「LG」 約32,300,000件
「LG 固まる」 約50,400件
885目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:35:12.14ID:p88q2l37M886目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:37:49.33ID:p88q2l37M ちなみに捏造君は過去に「REGZA 固まる」の検索件数を10倍に捏造した事がある
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
47 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2235-Wd31 [61.211.25.97]) [sage] 2022/09/29(木) 08:21:28.10 ID:5RwSLFmt0
>>46
お、おう
BRAVIA 4200万件
REGZA 800万件
BRAVIA 固まる 1200万件
REGZA 固まる 490万件
ソニーは1/4、REGZAは1/2も固まるね
シャープも同じAndroidだよ
そもそもHit数が水増しされてるしどうして捏造したの?
他人のレス装って捏造したのは自分じゃないアピールかな?アウアウ捏造君>>4
887目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.43])
2022/11/10(木) 10:40:14.75ID:POrYZRpLd >>885
BRAVIAだけor検索だけど
どうして捏造したの?
BRAVIA りんご で検索しても同じだね
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
BRAVIAだけor検索だけど
どうして捏造したの?
BRAVIA りんご で検索しても同じだね
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
888目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 10:42:30.15ID:p88q2l37M >>887
検索条件は皆同じだよ>>881
嘘だというなら自分で検索してみればいいでしょ
自分は検索結果に疑問を感じていないので問い合わせる必要はないかな
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
で、画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
検索条件は皆同じだよ>>881
嘘だというなら自分で検索してみればいいでしょ
自分は検索結果に疑問を感じていないので問い合わせる必要はないかな
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
で、画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
889目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.42])
2022/11/10(木) 11:00:51.79ID:8ArK9k/pd >>888
だから自分で検索したよ
BRAVIAだけor検索で他はand検索だね
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果だね
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
だから自分で検索したよ
BRAVIAだけor検索で他はand検索だね
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果だね
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
890目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 11:11:30.06ID:p88q2l37M >>889
え、同じ条件で検索してるのにBRAVIAだけor検索で他はand検索になってるの?
もしそれが本当ならYahooの検索はとんでもない不具合がある事になるな
自分はYahooの不具合ではなく君の「BRAVIAだけor検索で他はand検索」という書き込みが捏造だと確信してるから問い合わせる必要はないかな
そういう不具合があると書き込んでる君が問い合わせればいいんでない?
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
で、画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
え、同じ条件で検索してるのにBRAVIAだけor検索で他はand検索になってるの?
もしそれが本当ならYahooの検索はとんでもない不具合がある事になるな
自分はYahooの不具合ではなく君の「BRAVIAだけor検索で他はand検索」という書き込みが捏造だと確信してるから問い合わせる必要はないかな
そういう不具合があると書き込んでる君が問い合わせればいいんでない?
>>3は以下ブログから引用されたものであり、49UF7710という7年前のモデルの話です
http://otoko1.com/lg-matome-14450/
今は全く参考になりませんので注意しましょう
AVwatchの記事も一部だけを抜粋し印象操作を狙ったものです
ちゃんと記事全体を読んで判断しましょう
新世代OLEDパネルのLG最上位4Kテレビ「G1」。ゲーミング機能もはや敵無し!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1340952.html
>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
で、画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
891目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.42])
2022/11/10(木) 11:56:49.83ID:8ArK9k/pd >>890
捏造バレてYahooのせいにしているようだけど
同じ条件じゃなくBRAVIAだけor検索で他はand検索だね
件数が単発より多い時点でand検索でなはいのは明白だよ
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
捏造バレてYahooのせいにしているようだけど
同じ条件じゃなくBRAVIAだけor検索で他はand検索だね
件数が単発より多い時点でand検索でなはいのは明白だよ
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
892目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa23-ivWM [106.146.93.188])
2022/11/10(木) 12:00:50.02ID:tv3WBoE1a つまんね
893目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:02:00.77ID:p88q2l37M >>891
Yahooのせいにしてるのは君でしょ
自分は>>881の検索条件で検索して出た結果を嘘偽りなく記載してるよ
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
→上記の通り、嘘偽りなく記載してるよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
→地デジの話なんてしてるつもりはないけど
画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
>レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
→>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
Yahooのせいにしてるのは君でしょ
自分は>>881の検索条件で検索して出た結果を嘘偽りなく記載してるよ
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
→上記の通り、嘘偽りなく記載してるよ
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
→地デジの話なんてしてるつもりはないけど
画質が上って地デジの画質のみの話をしてたの?
地デジ以外の画質やゲーム用途での性能はC1のが上って事でいい?
>レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
→>>3には買い直したなんて書いてないけど
どうしてそんな捏造したの?
894目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.35])
2022/11/10(木) 12:05:02.05ID:4D2Fkv/pM ソニーだけ ブラビアまたは固まるで検索
LGはLGかつ固まるで検索してるのかww
これで同じ条件www
LGはLGかつ固まるで検索してるのかww
これで同じ条件www
895目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.35])
2022/11/10(木) 12:11:58.30ID:4D2Fkv/pM BRAVIA 固まる
Yahoo!JAPAN現時点で2,600件だね
もちろんREGZAと同じand検索な
Yahoo!JAPAN現時点で2,600件だね
もちろんREGZAと同じand検索な
896目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:15:12.05ID:p88q2l37M897目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.35])
2022/11/10(木) 12:16:26.82ID:4D2Fkv/pM ちな
全部and検索で統一すると真逆の結果になる
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
全部and検索で統一すると真逆の結果になる
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
898目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.35])
2022/11/10(木) 12:17:59.61ID:4D2Fkv/pM899目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.84.31])
2022/11/10(木) 12:19:48.08ID:qSGudWaZd >>893
逃げずに答えてくれ
捏造バレてYahooのせいにしているようだけど
同じ条件じゃなくBRAVIAだけor検索で他はand検索だね
件数が単発より多い時点でand検索でなはいのは明白だよ
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
逃げずに答えてくれ
捏造バレてYahooのせいにしているようだけど
同じ条件じゃなくBRAVIAだけor検索で他はand検索だね
件数が単発より多い時点でand検索でなはいのは明白だよ
どうして捏造したのかな?
BRAVIA りんご で検索しても同じ結果
りんごと、BRAVIAの検索結果の合計値が出る
アルゴリズムに納得がいかないならYahooに問い合わせたら?
逃げずに回答よろしく
>BRAVIAよりBRAVIA+固まるの方が件数増えてるけど、どうしてすぐにバレる嘘つくんだ?
>海外モデルで地デジチューナー搭載していないけど、どうやって地デジの画面を比較したんだい?捏造君
テンプレ>>3にあるとおり
レビュアーが、LGに耐えられなくてソニーを買い直して画質が綺麗と絶賛しているね
LGを安価なREGZAと比べても明らかにREGZAの方が綺麗だけどAVWatchの記事も同じ感想だね
REGZAよりLGの方が綺麗というなら根拠よろしく
900目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM4f-VOen [133.106.132.180])
2022/11/10(木) 12:21:10.54ID:UtdbHYEQM このスレを見て絶対にLGは買わないでおこうと思いました
まあ店員から勧められることもないし、そもそも展示されてない
まあ店員から勧められることもないし、そもそも展示されてない
901目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd9f-jk0t [49.98.16.46])
2022/11/10(木) 12:21:19.04ID:koVD1E1vd >>897
ナイス
ナイス
902目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:23:37.53ID:p88q2l37M903目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:25:33.58ID:p88q2l37M904目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.35])
2022/11/10(木) 12:29:58.81ID:4D2Fkv/pM905目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:30:53.51ID:p88q2l37M906目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 12:37:16.46ID:p88q2l37M907目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.89.5])
2022/11/10(木) 15:04:47.46ID:ICxrJUBVd >>876
どうしてソニーだけor検索なの?他and検索なのに
都合悪いから捏造した?
正しい結果↓
条件揃えたらソニーが一番少なくLGが最多だけど
Yahoo Japanで条件指定でand検索、日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
どうしてソニーだけor検索なの?他and検索なのに
都合悪いから捏造した?
正しい結果↓
条件揃えたらソニーが一番少なくLGが最多だけど
Yahoo Japanで条件指定でand検索、日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
908目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 15:25:38.46ID:p88q2l37M909目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ dfe3-zlm6 [106.166.43.130])
2022/11/10(木) 16:10:20.94ID:WEsv8TPr0 LGだとスマホのフリーズも詮索結果に加えられてるみたいだね
910目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM9f-mBp9 [49.239.64.105])
2022/11/10(木) 17:30:53.44ID:CBwvMICBM わかった、絶対にLGを買うから
911目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jk0t [110.163.12.62])
2022/11/10(木) 17:35:30.77ID:kTEQAljgd912目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 17:40:11.94ID:p88q2l37M913目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 17:40:44.31ID:p88q2l37M914目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMa3-vuOL [202.219.142.114])
2022/11/10(木) 17:50:26.03ID:KWIi2wJzM 悲報「捏造くんand検索とor検索の違いがわからない」
全部and検索で統一すると真逆の結果になる
単体より固まるをつけたら件数が増えてる時点で捏造なの丸分かりなんだよ
正しい結果貼っておきますねー
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
全部and検索で統一すると真逆の結果になる
単体より固まるをつけたら件数が増えてる時点で捏造なの丸分かりなんだよ
正しい結果貼っておきますねー
Yahoo Japanで条件指定で日本語、最終更新ページを1年以内に指定し2022/11/10に検索した結果
「REGZA」 約1,910,000件
「VIERA」 約1,560,000件
「BRAVIA」 約1,410,000件
「LG」 約32,300,000件
「REGZA 固まる」 約9,940件
「VIERA 固まる」 約8,240件
「BRAVIA 固まる」 約2,600件
「LG 固まる」 約50,400件
915目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 17:55:45.66ID:p88q2l37M916目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd73-jk0t [110.163.217.202])
2022/11/10(木) 18:04:36.25ID:JnKxPRazd >>908
どっちかが嘘って捏造君なのは明白だが
まだ必死の言い訳してるのか?
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの件数が多いんだからand検索という主張は無理があるよ
YahooがBRAVIA+固まるでHit件数が少ないと固まるの検索結果と、BRAVIAの検索結果を合算してor検索に切り替えているんだろうけど
BRAVIAはandで検索すると安定していて故障の件数が少なかったからor検索で再検索、
他は多くHitしたからand検索のままってだけでしょう
このアルゴリズムに文句があるならYahooに言ってね。
結果の件数ではなく捏造君は
BRAVIAが安定性に欠けると断言しているからねぇ
捏造じゃないならなんなの?
どっちかが嘘って捏造君なのは明白だが
まだ必死の言い訳してるのか?
BRAVIAよりBRAVIA+固まるの件数が多いんだからand検索という主張は無理があるよ
YahooがBRAVIA+固まるでHit件数が少ないと固まるの検索結果と、BRAVIAの検索結果を合算してor検索に切り替えているんだろうけど
BRAVIAはandで検索すると安定していて故障の件数が少なかったからor検索で再検索、
他は多くHitしたからand検索のままってだけでしょう
このアルゴリズムに文句があるならYahooに言ってね。
結果の件数ではなく捏造君は
BRAVIAが安定性に欠けると断言しているからねぇ
捏造じゃないならなんなの?
917目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 18:10:20.01ID:p88q2l37M918目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.23])
2022/11/10(木) 18:20:51.42ID:v9Az4ltkd >>917
アルゴリズムに問題があるの?
Yahooは検索結果を多く出したいだけだからなんの問題もないと思うけど
今問題になっているのはand検索で比べるところをソニーだけor検索で固まる件数が本来は1番少なく安定している所を1番多い
不安定だ!と捏造したことだよ
はっきりと件数がおおいではなく他と比べた結果を貼ってソニーだけ水増しし、安定性に欠けると断言しているからね
876 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188]) [sage] 2022/11/10(木) 09:55:29.17 ID:p88q2l37M
あとBRAVIAは安定性に欠けるのも大きなマイナスポイントかな
アルゴリズムに問題があるの?
Yahooは検索結果を多く出したいだけだからなんの問題もないと思うけど
今問題になっているのはand検索で比べるところをソニーだけor検索で固まる件数が本来は1番少なく安定している所を1番多い
不安定だ!と捏造したことだよ
はっきりと件数がおおいではなく他と比べた結果を貼ってソニーだけ水増しし、安定性に欠けると断言しているからね
876 目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188]) [sage] 2022/11/10(木) 09:55:29.17 ID:p88q2l37M
あとBRAVIAは安定性に欠けるのも大きなマイナスポイントかな
919目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 18:23:57.30ID:p88q2l37M920目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-jk0t [1.79.83.23])
2022/11/10(木) 18:29:48.50ID:v9Az4ltkd921目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 18:35:02.74ID:p88q2l37M922目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 18:39:28.78ID:p88q2l37M923目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f7b-vuOL [61.211.25.172])
2022/11/10(木) 19:04:58.95ID:icnoluaZ0924目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:07:04.91ID:p88q2l37M >>923
だから「すべてを含む」に「BRAVIA 固まる」と入力してand検索してるよ
君はどうやって検索したの?
それ提示してくれればすぐ分かるんだけど
次レスで検索条件の提示がなければ捏造と理解するよ
だから「すべてを含む」に「BRAVIA 固まる」と入力してand検索してるよ
君はどうやって検索したの?
それ提示してくれればすぐ分かるんだけど
次レスで検索条件の提示がなければ捏造と理解するよ
925目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:08:17.81ID:p88q2l37M926目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f7b-vuOL [61.211.25.172])
2022/11/10(木) 19:24:24.20ID:icnoluaZ0 >>924
スペースはand検索じゃないよ
俺がBRAVIA 固まるをand検索で試したら138件だわ
どちらにしてもお前がソニーだけor検索して捏造している事には変わらないが
つか捏造君通報されてね?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663952465/
スペースはand検索じゃないよ
俺がBRAVIA 固まるをand検索で試したら138件だわ
どちらにしてもお前がソニーだけor検索して捏造している事には変わらないが
つか捏造君通報されてね?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1663952465/
927目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:27:31.17ID:p88q2l37M928目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:28:18.26ID:p88q2l37M >>926
IRにどうやって通報するんだ??
IRにどうやって通報するんだ??
929目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:32:57.07ID:p88q2l37M もしかしてこれも捏造君なの?
IRにメールするなんて馬鹿がそんなにいるとは思えないんだが
902 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2022/11/10(木) 17:44:47.42 ID:YV/0YZeD0
ソニー株主やし企業の評判を落とす
評論家の記事とそれをしつこく引用する書き込みをIRにメールしといた
IRにメールするなんて馬鹿がそんなにいるとは思えないんだが
902 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2022/11/10(木) 17:44:47.42 ID:YV/0YZeD0
ソニー株主やし企業の評判を落とす
評論家の記事とそれをしつこく引用する書き込みをIRにメールしといた
930目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f7b-vuOL [61.211.25.172])
2022/11/10(木) 19:35:25.02ID:icnoluaZ0931目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:37:01.39ID:p88q2l37M >>930
量子ドットが動かないってのも捏造かぁ
量子ドットが動かないってのも捏造かぁ
932目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM33-b3BU [36.11.229.188])
2022/11/10(木) 19:38:26.98ID:p88q2l37M933目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-WM47 [106.133.56.16])
2022/11/15(火) 11:45:14.19ID:RhbZLRila テレビとゲーム位しかやらないから
家電売り場でLGを見てたんですけど
地デジが何か滲んだ画質になるのは仕様なんですかね?
家電売り場でLGを見てたんですけど
地デジが何か滲んだ画質になるのは仕様なんですかね?
934目のつけ所が名無しさん (ニャフニャ MMd9-4VXa [202.219.142.3])
2022/11/15(火) 12:13:28.66ID:5p6nWkQuM935目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 12:19:28.18ID:RDvkylp/a >>934
解像度低下ってソニーのX85Jとシャープでは?
4K120p入力で解像度半分になっちゃう問題。TVメーカー5社に聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html
捏造はダメだよ捏造君>>530
解像度低下ってソニーのX85Jとシャープでは?
4K120p入力で解像度半分になっちゃう問題。TVメーカー5社に聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1379134.html
捏造はダメだよ捏造君>>530
936目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 12:28:20.07ID:RDvkylp/a937目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7a-3uaW [49.239.64.199])
2022/11/15(火) 12:45:46.98ID:zWfcPekqM 店舗で現物をみればLGは買わないと思う
それがわかってるから5chを荒らす
それがわかってるから5chを荒らす
938目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 12:48:42.28ID:RDvkylp/a939目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb5-K222 [126.234.48.209])
2022/11/15(火) 13:28:15.43ID:8S8EfgiMr940目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a114-x+qB [64.33.46.85])
2022/11/15(火) 13:28:21.53ID:+hTMcHDN0 65インチ以上4kチューナー内蔵でBーCASカード仕様のテレビは売っていますか?
941目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-WM47 [106.133.59.4])
2022/11/15(火) 14:00:47.65ID:5eUmslaWa942目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd5a-WQ8i [1.79.85.113])
2022/11/15(火) 19:41:25.09ID:x+bhIQk4d ハイセンスU8FG使ってる方います?
地デジ、You Tube、アマプラ位でゲームはしません
斜めから見る事多いです
地デジ、You Tube、アマプラ位でゲームはしません
斜めから見る事多いです
943目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.29.192])
2022/11/15(火) 19:50:35.05ID:X54zo/Kqa944目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a66-GohM [61.211.25.235])
2022/11/15(火) 19:52:36.58ID:GeRSb9MX0945目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 19:55:56.74ID:RDvkylp/a946目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.29.192])
2022/11/15(火) 19:56:27.05ID:X54zo/Kqa >>942
50インチがVAパネルでそれ以外はADSパネルだよ。
ADSはBOEという大手パネルメーカーが作ってるIPS類似品。仕組みはIPSと同じで視野角広いけど、IPS商標のライセンスを持ってないからADSという名前をつけてる。
なので、50以外を選べばOKだよ。
50インチがVAパネルでそれ以外はADSパネルだよ。
ADSはBOEという大手パネルメーカーが作ってるIPS類似品。仕組みはIPSと同じで視野角広いけど、IPS商標のライセンスを持ってないからADSという名前をつけてる。
なので、50以外を選べばOKだよ。
947目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd9-3uaW [202.214.167.23])
2022/11/15(火) 20:05:57.79ID:e+ITKlSTM amazonでC1 55インチを9万ちょっとで購入しました
地デジがきれいだとは全く思わない
でも4K配信のディズニープラスはものすごくきれいですよ
地デジがきれいだとは全く思わない
でも4K配信のディズニープラスはものすごくきれいですよ
948目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMd9-3uaW [202.214.167.23])
2022/11/15(火) 20:06:36.23ID:e+ITKlSTM >>946
adsパネルはコントラストが悪いので一人で見るなら絶対VA
adsパネルはコントラストが悪いので一人で見るなら絶対VA
949目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4589-WQ8i [118.6.76.128])
2022/11/15(火) 20:27:25.13ID:u3bZ2QmL0 942です
50型で考えていましたが55型~が良いのですね!
視聴距離は1メートル位ですが平気ですかね?
50型で考えていましたが55型~が良いのですね!
視聴距離は1メートル位ですが平気ですかね?
950目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a66-GohM [61.211.25.235])
2022/11/15(火) 20:31:49.24ID:GeRSb9MX0 >>945
誰がイコールなんて言ったんだ?
北海道でもSo-netでもないけどホストの見方わからないの?
LGはREGZAやハイセンスと比べてもかなり残像感というかのっぺり感を感じるけど
君はどっちの方が綺麗だと感じたの?
LG or REGZA で回答よろしく
誰がイコールなんて言ったんだ?
北海道でもSo-netでもないけどホストの見方わからないの?
LGはREGZAやハイセンスと比べてもかなり残像感というかのっぺり感を感じるけど
君はどっちの方が綺麗だと感じたの?
LG or REGZA で回答よろしく
951目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 20:39:02.69ID:RDvkylp/a >>950
北海道So-netじゃん
p3dd319eb.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp
自分は自分の主張と関係ない事には答えないよ
LGとREGZA、ハイセンスを比較したと主張してるみたいだけど、具体的にどの機種とどの機種をどうやって比較したの?
北海道So-netじゃん
p3dd319eb.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp
自分は自分の主張と関係ない事には答えないよ
LGとREGZA、ハイセンスを比較したと主張してるみたいだけど、具体的にどの機種とどの機種をどうやって比較したの?
952目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a66-GohM [61.211.25.235])
2022/11/15(火) 20:44:29.95ID:GeRSb9MX0953目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.177])
2022/11/15(火) 20:47:33.60ID:RDvkylp/a >>952
もしかして16進の変換も出来ないのか?
3dd319ebが君のIPだよ
自分はそんな主張はしてないよ
したと言うならアンカつけてね
で、君はLGとREGZA、ハイセンスを比較したと主張してるみたいだけど、具体的にどの機種とどの機種をどうやって比較したの?
もしかして16進の変換も出来ないのか?
3dd319ebが君のIPだよ
自分はそんな主張はしてないよ
したと言うならアンカつけてね
で、君はLGとREGZA、ハイセンスを比較したと主張してるみたいだけど、具体的にどの機種とどの機種をどうやって比較したの?
954目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb5-K222 [126.234.63.239])
2022/11/15(火) 21:05:00.34ID:JRGP3DQZr955目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.28.237])
2022/11/15(火) 22:37:56.32ID:rbUd5TFoa >>948
U8FGならローカルディミング搭載だからADSで問題ないよ。
U8FGならローカルディミング搭載だからADSで問題ないよ。
956目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.28.237])
2022/11/15(火) 22:39:29.22ID:rbUd5TFoa >>954
台湾のInnoluxもIPS商標使えるよ。業務用モニターのパネル主体だけどね。
台湾のInnoluxもIPS商標使えるよ。業務用モニターのパネル主体だけどね。
957目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4625-6H+I [49.243.244.215])
2022/11/17(木) 10:04:35.05ID:5+VGBB9h0 液晶65と有機55悩む
958目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.29.9])
2022/11/17(木) 10:18:45.16ID:vClpCOY6a959目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4625-6H+I [49.243.244.215])
2022/11/17(木) 13:04:34.44ID:5+VGBB9h0960目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.27.3])
2022/11/17(木) 13:53:21.16ID:eRyvCaQTa961目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-PUIb [106.131.27.3])
2022/11/17(木) 13:58:29.59ID:eRyvCaQTa >>959
北米でのベンチマークもご参考に。
ソニーとハイセンスの液晶ハイグレード同士の比較でハイセンスの方が高評価。
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-hisense-u8g/21566/24875
同じくソニーとLGの有機ELのミドルグレード同士の比較でLGの方が高評価。
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-a90k-oled-vs-lg-c2-oled/31218/31229
ソニーはもはや海外メーカーに性能や品質で勝ててないんだよ。
パナソニックなんて海外じゃランキング圏外のその他大勢だし。
北米でのベンチマークもご参考に。
ソニーとハイセンスの液晶ハイグレード同士の比較でハイセンスの方が高評価。
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-x95j-vs-hisense-u8g/21566/24875
同じくソニーとLGの有機ELのミドルグレード同士の比較でLGの方が高評価。
https://www.rtings.com/tv/tools/compare/sony-a90k-oled-vs-lg-c2-oled/31218/31229
ソニーはもはや海外メーカーに性能や品質で勝ててないんだよ。
パナソニックなんて海外じゃランキング圏外のその他大勢だし。
962目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-K222 [106.133.127.6])
2022/11/17(木) 14:06:18.92ID:sBN07bCPa ハイセンスは国によって仕様が違うから海外のレビューはあまり参考にならない
X8FはレグザX8400の機能簡易版みたいな感じ
X8FはレグザX8400の機能簡易版みたいな感じ
963目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da8f-FWAP [125.30.78.223])
2022/11/17(木) 17:38:20.56ID:W9EE/ksw0964目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da8f-FWAP [125.30.78.223])
2022/11/17(木) 17:39:07.27ID:W9EE/ksw0 >>961
このサイトのコメント欄でもハイセンスはアメリカとそれ以外での性能差を批判されてるね
このサイトのコメント欄でもハイセンスはアメリカとそれ以外での性能差を批判されてるね
965目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-YmYQ [106.131.35.155])
2022/11/17(木) 17:41:15.58ID:4U+rv1Uoa ハイセンススレだと日本の65U9Hも分割数500以上って結論になりつつあるけどな
966目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f1a4-5YBg [122.145.236.11])
2022/11/17(木) 17:51:28.99ID:X5r+svio0 Android TV内蔵のテレビは何が出来るのですか?
ネット動画対応だけですか?
ネット動画対応だけですか?
967目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 17:54:21.22ID:YDNkHQ2tM968目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da8f-I4oj [125.30.78.223])
2022/11/17(木) 17:57:37.91ID:W9EE/ksw0969目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 17:58:31.64ID:YDNkHQ2tM >>968
君はどうして同じだと思うの?
君はどうして同じだと思うの?
970目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-3uaW [133.159.151.90])
2022/11/17(木) 18:05:39.24ID:K7IFiBJbM LGやレグザスレを荒らしたアウアウが適当なこと書いてるなーぐらいだけど
最近は本当のことを混ぜるようになったから騙される人もいるのかしら
最近は本当のことを混ぜるようになったから騙される人もいるのかしら
971目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 18:15:26.45ID:YDNkHQ2tM 【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合39【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664111141/
605 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-FWAP) sage New! 2022/11/13(日) 23:11:14.75 ID:AUP79c3u0
日本版U9Hと同等品のU8HQがエリア数200以下なのに
日本だけ500とか夢見過ぎ
は>963でIIJ北海道固定回線、なぜか>968でブラウザを変える
612 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-3uaW) sage New! 2022/11/14(月) 08:16:36.09 ID:Q7ckXP1PM
>610
あなたが確認したの?
そもそも何型のU9H?
自分が確認したところでは縦は11だったよ
これと>970はIIJモバイル回線
これは臭いな
>963のIIJ北海道固定回線の人は前も嘘ついてたな>746-748
もしかして捏造君か?>530
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1664111141/
605 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 237f-FWAP) sage New! 2022/11/13(日) 23:11:14.75 ID:AUP79c3u0
日本版U9Hと同等品のU8HQがエリア数200以下なのに
日本だけ500とか夢見過ぎ
は>963でIIJ北海道固定回線、なぜか>968でブラウザを変える
612 名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM11-3uaW) sage New! 2022/11/14(月) 08:16:36.09 ID:Q7ckXP1PM
>610
あなたが確認したの?
そもそも何型のU9H?
自分が確認したところでは縦は11だったよ
これと>970はIIJモバイル回線
これは臭いな
>963のIIJ北海道固定回線の人は前も嘘ついてたな>746-748
もしかして捏造君か?>530
972目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa79-BvCT [106.129.118.47])
2022/11/17(木) 20:29:14.83ID:L66gPVPFa >>963>>968
見た目だけなら北米のと中国のは足以外そっくり、でも方やVAで方やADS
65型MiniLED(VA/ADS)で同じ65型でも各国分かってるだけでも分割数6通り(1500弱~120)ある
分割数はバックライトの領域でそれに組み合わされてるコントローラーで決まるから
見た目やパネルの種類で断定なんてできないよ
見た目だけなら北米のと中国のは足以外そっくり、でも方やVAで方やADS
65型MiniLED(VA/ADS)で同じ65型でも各国分かってるだけでも分割数6通り(1500弱~120)ある
分割数はバックライトの領域でそれに組み合わされてるコントローラーで決まるから
見た目やパネルの種類で断定なんてできないよ
973目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sa79-BvCT [106.129.118.47])
2022/11/17(木) 20:46:43.27ID:L66gPVPFa 因みに別の国で北米のと足含め見た目そっくりで65型の分割数180なんて機種もある(OSはandroidじゃない)
974目のつけ所が名無しさん (ワンミングク MM6a-/gAd [153.250.42.152])
2022/11/17(木) 21:15:12.25ID:TxkVvVXWM 一世代前のBRAVIAでMMOもFPSも上位10%ランカーいけるので
捏造捏造言ってる変な奴の書き込みを鵜呑みにするなよ
音の遅延だけは確かにあるけど
ホームシアターとか外付けスピーカー繋げば全く問題なし
捏造捏造言ってる変な奴の書き込みを鵜呑みにするなよ
音の遅延だけは確かにあるけど
ホームシアターとか外付けスピーカー繋げば全く問題なし
975目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-I4oj [133.106.136.224])
2022/11/17(木) 21:21:12.93ID:vjzRAXPUM なおソースなし
976目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-I4oj [133.106.136.224])
2022/11/17(木) 21:21:30.64ID:vjzRAXPUM >>972
この異常なアウアウのことね
この異常なアウアウのことね
977目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 21:23:25.38ID:YDNkHQ2tM978目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8e-3uaW [133.159.150.130])
2022/11/17(木) 21:24:13.45ID:ImXtezgCM アウアウはやっぱり同一人物なんですね
すべてのスレを見て回ってるとか怖すぎ
すべてのスレを見て回ってるとか怖すぎ
979目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 21:30:08.49ID:YDNkHQ2tM980目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srb5-K222 [126.166.244.154])
2022/11/17(木) 22:23:19.82ID:3diy1SlFr >>979
その人はいつものソニー捏造オジサンではないと思うよ
ただその縦11ってのは店頭で見て適当に判断してただけだと思う
部屋暗くして画面も真っ暗にしてポインタだけ光らせて移動させるとかすれば数えられるけど店頭なんかで判別するのは不可能
その人はいつものソニー捏造オジサンではないと思うよ
ただその縦11ってのは店頭で見て適当に判断してただけだと思う
部屋暗くして画面も真っ暗にしてポインタだけ光らせて移動させるとかすれば数えられるけど店頭なんかで判別するのは不可能
981目のつけ所が名無しさん (アウアウクー MM75-CVm7 [36.11.225.226])
2022/11/17(木) 22:27:16.42ID:YDNkHQ2tM982目のつけ所が名無しさん (テテンテンテン MM8e-BvCT [133.106.128.89])
2022/11/18(金) 03:38:45.40ID:wXEDeD4lM うちは地デジしか見ないのだけれど、
地デジが最もきれいに映る55インチか65インチのTVのメーカーって
どこだろ?
家電量販店で見せてもらったら、どのメーカーの有機EL も4KTVも
どれも酷い有様だった。輪郭がギザギザもしくはモヤモヤで目に負担がかかる。
うちの壊れたプラズマTVの方がよほど綺麗に映っていたのだけれど。
地デジが最もきれいに映る55インチか65インチのTVのメーカーって
どこだろ?
家電量販店で見せてもらったら、どのメーカーの有機EL も4KTVも
どれも酷い有様だった。輪郭がギザギザもしくはモヤモヤで目に負担がかかる。
うちの壊れたプラズマTVの方がよほど綺麗に映っていたのだけれど。
983目のつけ所が名無しさん (ササクッテロリ Spb5-VUwt [126.205.90.234])
2022/11/18(金) 06:36:59.05ID:I1eDEYLAp イオンブラックフライデーで55型4k液晶テレビが39800円で安いと思ったが4kチューナーレスだったわ。
984目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa79-SNjE [106.129.114.59])
2022/11/18(金) 17:23:04.70ID:jg1PnLVda 一人暮らしでわざわざ夜に家に来て設置していただくのが気の毒なので自分でテレビを買ってきて設置しようと思います 説明書を読みながらやれば 通常設置できるもんなんでしょうか?
985目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f689-AVxX [153.170.95.142])
2022/11/18(金) 21:05:49.09ID:/mYkcQ7C0986目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61f0-SNjE [42.150.42.230])
2022/11/18(金) 21:22:43.87ID:FrLkNyEF0 >>985
そうなんですか40型ぐらいのを考えていました 3年くらい前まで テレビを設置していた場所なので そのままコードを差し込めば移ると思っていたんですが 無理ですかね
そうなんですか40型ぐらいのを考えていました 3年くらい前まで テレビを設置していた場所なので そのままコードを差し込めば移ると思っていたんですが 無理ですかね
987目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da69-7+U6 [123.103.136.46])
2022/11/18(金) 21:27:16.03ID:Ir3+EdEx0 最近のは軽いのでよっぽど力ない人じゃないなら50くらいまで余裕
設定もよっぽど機械音痴じゃないなら起動時に勝手に初期設定始まるから画面の指示に従ってれば余裕だと思うが
設定もよっぽど機械音痴じゃないなら起動時に勝手に初期設定始まるから画面の指示に従ってれば余裕だと思うが
988目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f689-AVxX [153.170.95.142])
2022/11/18(金) 21:36:14.50ID:/mYkcQ7C0989目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61f0-SNjE [42.150.42.230])
2022/11/18(金) 21:39:39.12ID:FrLkNyEF0 >>988
いえいえサイズを書かなかった私が悪かったです申し訳ないです ジェイコムの配線が 来てるので 多分コードを差し込むだけでうつると考えてます 問題ないですよね
いえいえサイズを書かなかった私が悪かったです申し訳ないです ジェイコムの配線が 来てるので 多分コードを差し込むだけでうつると考えてます 問題ないですよね
990目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f689-AVxX [153.170.95.142])
2022/11/18(金) 22:16:41.73ID:/mYkcQ7C0991目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 61f0-SNjE [42.150.42.230])
2022/11/18(金) 22:36:05.55ID:FrLkNyEF0 >>990
ありがとうございます明日早速買ってきて備え付けたいと思います ちなみに40型くらい普通の乗用車に積めますよね?
ありがとうございます明日早速買ってきて備え付けたいと思います ちなみに40型くらい普通の乗用車に積めますよね?
992目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f689-AVxX [153.170.95.142])
2022/11/18(金) 22:53:25.99ID:/mYkcQ7C0 >>991
全く問題無く積めると思いますよ
全く問題無く積めると思いますよ
993目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7a-oh3v [49.98.146.191])
2022/11/18(金) 23:04:54.49ID:d7+lhB95d >>982
SONYのXRJ-65A95K
正直地デジはHD画質だからそれをフルHDにするだけでもボケるのに
フルHDを更に4倍に拡大して4Kにしているから
元の映像が汚なすぎで何をしても綺麗には見えない
ある程度は妥協するしかないよ
SONYのXRJ-65A95K
正直地デジはHD画質だからそれをフルHDにするだけでもボケるのに
フルHDを更に4倍に拡大して4Kにしているから
元の映像が汚なすぎで何をしても綺麗には見えない
ある程度は妥協するしかないよ
994目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7a-oh3v [49.98.146.191])
2022/11/18(金) 23:05:34.94ID:d7+lhB95d995目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.237])
2022/11/18(金) 23:12:13.83ID:69JXG4ABa996目のつけ所が名無しさん (アウアウアー Safe-CVm7 [27.85.204.237])
2022/11/18(金) 23:13:44.56ID:69JXG4ABa997目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW da69-7+U6 [123.103.136.46])
2022/11/18(金) 23:42:36.08ID:Ir3+EdEx0 壊れて座席倒せないコンパクトカーで
50インチ載せれたぞ
後部座席後ろに下げたけど
50インチ載せれたぞ
後部座席後ろに下げたけど
998目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbb-XcPf [126.33.105.47])
2022/11/19(土) 00:45:28.01ID:/YqaNE9Mr999目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 67f0-jmhS [42.150.42.230])
2022/11/19(土) 12:46:50.14ID:/+Zk1J9k01000目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac7-BVLr [106.131.26.79])
2022/11/19(土) 13:53:58.75ID:wnjxwbyVa >>999
え、それ買ったの・・・
え、それ買ったの・・・
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 1時間 33分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 1時間 33分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 永野芽郁の事務所、文春の続報を完全否定「本人がデマだって言ってます」 [455679766]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- めちゃくちゃ自動車税が高い車 見つかる [163661708]
- 自称ジャーナリストさん、「ガソリン税は道路整備に使われている」と化石みたいな認識を示し恥をかく [838847604]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2