!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
まったりお願いしますね。
前スレ
【製品比較】ロボット掃除機総合32【購入相談】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1701167821/
【製品比較】ロボット掃除機総合30【購入相談】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1693135704/
【製品比較】ロボット掃除機総合31【購入相談】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1697539807/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【製品比較】ロボット掃除機総合33【購入相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e9d4-0cJs)
2024/01/16(火) 21:58:04.65ID:+ir21SwG02目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 45d4-0cJs)
2024/01/16(火) 21:58:41.05ID:+ir21SwG0 前スレが埋まったので立てたよ
3目のつけ所が名無しさん (スップ Sd82-qTfi)
2024/01/17(水) 03:04:14.69ID:EDxbF/iSd タテ乙!
4目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9189-bik4)
2024/01/17(水) 09:06:13.91ID:Um0AKLd305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 21ca-7qyn)
2024/01/17(水) 11:25:46.42ID:Cd7l+EO80 >>4
ロボットの反逆
ロボットの反逆
6目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 392c-TFdc)
2024/01/17(水) 23:58:18.57ID:nIxjJicN0 >>1
乙です
乙です
7目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b951-IhiJ)
2024/01/18(木) 08:19:28.87ID:QR2FA4Yn0 ロボット掃除機って、あれか?鉄腕アトム10万馬力の奴
8目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 06b0-2STM)
2024/01/19(金) 00:26:59.36ID:XrFY+pCm0 心優しい科学の子
9目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4d9f-QTp3)
2024/01/19(金) 22:48:18.01ID:csOpGBt00 Narwal Freo 気になっているのですが、あまり名前が出てこないので、、どうなんでしょうか。使っている方いますか??
10目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ae80-T+3h)
2024/01/20(土) 00:16:11.48ID:1Jj3dGgX0 >>9
今はfreoと同じ11万円程度でもっと高性能なのが他にあるから、これから買うのであればわざわざfreoを選ぶ理由は無いと思うよ。
freoのイマイチな点(ドックにゴミ収集機能無し、本体に水タンク無し)も含めfreoによく似た性能で良ければAnker X9proが今7.4万で買えるし、更にゴミ収集機能と本体水タンクの付いたより高性能なものが良ければロボロックQrevoが11万程度で買える。
今はfreoと同じ11万円程度でもっと高性能なのが他にあるから、これから買うのであればわざわざfreoを選ぶ理由は無いと思うよ。
freoのイマイチな点(ドックにゴミ収集機能無し、本体に水タンク無し)も含めfreoによく似た性能で良ければAnker X9proが今7.4万で買えるし、更にゴミ収集機能と本体水タンクの付いたより高性能なものが良ければロボロックQrevoが11万程度で買える。
11目のつけ所が名無しさん (ドコグロ MMd5-QTp3)
2024/01/20(土) 14:24:20.67ID:A2b2OH8oM12目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e917-whAi)
2024/01/20(土) 14:28:41.50ID:ss/AXPr+0 roborock qrevoって水拭きに洗剤使ってる人いますか?
irobot用のなら所持してるのだけど、マニュアル見ると、洗剤入れたら故障しても知らないよって記載。
使われてる洗剤で無難なものがあれば教えて欲しい。
irobot用のなら所持してるのだけど、マニュアル見ると、洗剤入れたら故障しても知らないよって記載。
使われてる洗剤で無難なものがあれば教えて欲しい。
13目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7942-Qz6p)
2024/01/20(土) 23:05:08.80ID:bfsJHb040 楽天でs7+悩んでたが、クーポンなくなった。直店舗延長保証がないのが厳しいな
14目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f0d-mmbS)
2024/01/21(日) 08:54:37.29ID:wezzrWb70 ロボロックは5年保証の付くヤマダかヤマダ系列のショップで買うのがお勧めなんだけど、S7+はずっと売り切れのままやね。
最近よくセールやってるロボロックジャパンダイレクトもヤマダと同様に正規代理店ではあるけど、ヤマダのような独自の無料長期保証が無かったり、故障時に持込みできる近所の店舗が無かったりが今ひとつ。
最近よくセールやってるロボロックジャパンダイレクトもヤマダと同様に正規代理店ではあるけど、ヤマダのような独自の無料長期保証が無かったり、故障時に持込みできる近所の店舗が無かったりが今ひとつ。
15目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c72d-amFq)
2024/01/21(日) 09:06:38.20ID:nK+S9w4j0 S7/S7maxvのドックって色違いで機能的には互換なんだっけ?
maxv使ってるけどサイクロンのドック欲しいからS7+買って本体売り払おうかなと考えてるんだけど
水拭きしないからultraのドックまでは要らないのよね
maxv使ってるけどサイクロンのドック欲しいからS7+買って本体売り払おうかなと考えてるんだけど
水拭きしないからultraのドックまでは要らないのよね
16目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa4b-d09P)
2024/01/21(日) 17:31:53.98ID:gvTwJtnva モップの乾燥機能は不要ですか?
17目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2746-Mr/2)
2024/01/21(日) 20:50:31.68ID:CKsH4hzH0 いまD9使いだけど、端のほうはやっぱりちやんと掃除できないんだね。端まで掃除できる機種だと、丸型の掃除機でなくて、パナソニックのような三角のそうじきのほうがいいんだろうか?
もしくは、端まできちんと掃除する機種があったら教えてほしい。水拭きはなくても良い。
もしくは、端まできちんと掃除する機種があったら教えてほしい。水拭きはなくても良い。
18目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07ef-zrBL)
2024/01/22(月) 07:59:02.01ID:c8En9shE0 Neatoとか全幅の吸入口で角まできっちり吸い取るDシェイプだったけどその場で回転できないゆえ椅子の下など取りこぼす
サムスンもDシェイプ角吸い取るタイプだけどビデオの動きを見ている限りあんまり褒められない
Ecovacsの新型が角タイプ、どんなもんだろうね
ルンバもJシリーズ以降円形に戻ったようだし、結局動きが素直な円形が無難なようだね
サムスンもDシェイプ角吸い取るタイプだけどビデオの動きを見ている限りあんまり褒められない
Ecovacsの新型が角タイプ、どんなもんだろうね
ルンバもJシリーズ以降円形に戻ったようだし、結局動きが素直な円形が無難なようだね
19目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fc8-Kptg)
2024/01/22(月) 12:29:24.11ID:lRXlR6CW0 思った以上にマッピングの精度とロボットの位置情報が進化できてないね
素人考えだと、上2つが向上すれば一度回避した障害物にぶつかったり、椅子の下にはまるとか無くなりそうな気がする。
素人考えだと、上2つが向上すれば一度回避した障害物にぶつかったり、椅子の下にはまるとか無くなりそうな気がする。
20目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07fc-mmbS)
2024/01/22(月) 12:51:04.65ID:E7YLIbW60 >>19
障害物の有無じゃなく過去の履歴で自動的に回避するようになると、ドアの開け閉めや物を動かした時にもそこを掃除しなくなるデメリットがあるんじゃないかな。
変動の無い固定された障害物でLiDARが検知できない物なら、気まぐれな障害物回避機能に任せるのではなく、確実な進入禁止エリアにするのが現状では最善だと思うよ。
障害物の有無じゃなく過去の履歴で自動的に回避するようになると、ドアの開け閉めや物を動かした時にもそこを掃除しなくなるデメリットがあるんじゃないかな。
変動の無い固定された障害物でLiDARが検知できない物なら、気まぐれな障害物回避機能に任せるのではなく、確実な進入禁止エリアにするのが現状では最善だと思うよ。
21目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4744-w43b)
2024/01/22(月) 13:54:24.03ID:cBclOGgJ0 >>16
無いとめんどい
無いとめんどい
22目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4732-dEGB)
2024/01/23(火) 20:04:38.12ID:xrCEzJU70 >>12
DreameW10だけど清水タンクに勝手に洗剤入れて使ってるよ。特に問題ない。汚れの落ちは有った方が多少いい。マイペットをフローリング向けまで薄めてる。
DreameW10だけど清水タンクに勝手に洗剤入れて使ってるよ。特に問題ない。汚れの落ちは有った方が多少いい。マイペットをフローリング向けまで薄めてる。
23目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8761-a6Tk)
2024/01/23(火) 22:38:02.14ID:Rn9OXUWr0 switchbot s1が4日連続で敷居にスタックして困る
敷居に◢□◣こんなスロープ付けてるんだけど、腹が仕えて亀になる
最近のやつなら凹凸のスタックは減るんかな?
敷居に◢□◣こんなスロープ付けてるんだけど、腹が仕えて亀になる
最近のやつなら凹凸のスタックは減るんかな?
24目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 071d-gLlN)
2024/01/24(水) 00:18:16.20ID:hPpx+PpP025目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4732-dEGB)
2024/01/24(水) 18:16:27.68ID:RCqUxT4h0 >>24
S7+は使ったこと無いけど、W10は本体に水タンクはないので、定期的にドックに戻ってモップ洗浄する。自分は水拭き重視だったのでむしろ好都合だった。他は普通だと思う。十分。まあ、安いしね。
S7+は使ったこと無いけど、W10は本体に水タンクはないので、定期的にドックに戻ってモップ洗浄する。自分は水拭き重視だったのでむしろ好都合だった。他は普通だと思う。十分。まあ、安いしね。
26目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a778-gLlN)
2024/01/24(水) 20:19:46.12ID:EgYwFdyb027目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f36-uULb)
2024/01/24(水) 20:28:32.37ID:2uwj01dV0 SwitchBot K10+、セール価格ならアリだろうか
28%引きはモデルチェンジが近いのか…
28%引きはモデルチェンジが近いのか…
28目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfa7-2Jps)
2024/01/24(水) 20:32:14.60ID:wklDW9UC0 ゴミ袋要らずのサイクロン式で
モップ自動洗浄が付いた機種まだですか
モップ自動洗浄が付いた機種まだですか
29目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 078d-g5qg)
2024/01/25(木) 13:35:50.12ID:RbNh1+Mu0 センサのクリーニング時期を迎えた瞬間、z10proがうまく掃除をしてくれなくなった。
どうもセンサがうまく機能していないようで、壁にぶつかりまくるし、そもそも周りが全く見えていないっぽい。
マップをリセットして再マッピングさせようとしたら、延々と同じ場所でぐるぐる回って全くマッピングされない。
センサ部分は布で拭き取ってきれいな状態。
z10proかl10proで同じ症状になった人いませんか?
どうもセンサがうまく機能していないようで、壁にぶつかりまくるし、そもそも周りが全く見えていないっぽい。
マップをリセットして再マッピングさせようとしたら、延々と同じ場所でぐるぐる回って全くマッピングされない。
センサ部分は布で拭き取ってきれいな状態。
z10proかl10proで同じ症状になった人いませんか?
30目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf6a-mmbS)
2024/01/25(木) 15:22:39.42ID:Egg9p47l0 >>29
dreameはそのエラー報告ちょくちょく見掛けるね。過去スレPart27にも同様の書込みあったけど、コメントは付かなかったみたい。
0942 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-l8sy) 2023/04/29(土) 00:00:44.30
l10proのレーザ距離センサーのエラーが掃除しても何しても治らないのだが、同じ症状でなおせた人いますか?
dreameはそのエラー報告ちょくちょく見掛けるね。過去スレPart27にも同様の書込みあったけど、コメントは付かなかったみたい。
0942 目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-l8sy) 2023/04/29(土) 00:00:44.30
l10proのレーザ距離センサーのエラーが掃除しても何しても治らないのだが、同じ症状でなおせた人いますか?
31目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f35-liQt)
2024/01/25(木) 16:19:39.16ID:19Dw27eD0 クルクル回ってるとこがヘタったんだろ
シリコンスプレーでも吹けば復活するんじゃね
シリコンスプレーでも吹けば復活するんじゃね
32目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 078d-g5qg)
2024/01/25(木) 16:52:31.34ID:RbNh1+Mu0 >>30
>>31
自己解決でスミマセン。
海外でも同様の症状の報告があり、自己責任で分解してLidarセンサの回転ベルトやモーター周りを掃除してもとに戻したところ、正常に動き始めたっぽい。
https://www.reddit.com/r/Dreame_Tech/comments/13ptog2/z10_pro_laser_sensor_error/
回転ベルトの汚れでLidarセンサの回転速度に異常が生じてうまく読み取れなくなるとのこと。
同様の方、いらっしゃいましたら参考にどうぞ。
>>31
自己解決でスミマセン。
海外でも同様の症状の報告があり、自己責任で分解してLidarセンサの回転ベルトやモーター周りを掃除してもとに戻したところ、正常に動き始めたっぽい。
https://www.reddit.com/r/Dreame_Tech/comments/13ptog2/z10_pro_laser_sensor_error/
回転ベルトの汚れでLidarセンサの回転速度に異常が生じてうまく読み取れなくなるとのこと。
同様の方、いらっしゃいましたら参考にどうぞ。
33目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07eb-rEN2)
2024/01/25(木) 21:29:27.28ID:sTXbW3HF034目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd7f-7qYR)
2024/01/26(金) 08:49:15.95ID:PAXedY1md s7maxv plusがほぼうりきれだが今買うなら何が良いと思う
障害物回避とゴミステーションとそこそこの水拭き機能
7万くらいで買えた人うらやましい
障害物回避とゴミステーションとそこそこの水拭き機能
7万くらいで買えた人うらやましい
35目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff17-NUgg)
2024/01/26(金) 09:11:31.32ID:zkwf1fTZ0 q revo
36目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf34-etIX)
2024/01/26(金) 20:36:49.79ID:lXAxwaXe0 アマゾンでこれなんか安いんだけど初めてロボ買うとしたらこれどうなん?
Anker Eufy (ユーフィ) RoboVac G30 (ロボット掃除機)【スマート・ダイナミック・ナビゲーション 2.0 / Wi-Fi対応/超薄型/強力吸引/自動充電/BoostIQ搭載】ホワイト 予約タイマー カーペット
Anker Eufy (ユーフィ) RoboVac G30 (ロボット掃除機)【スマート・ダイナミック・ナビゲーション 2.0 / Wi-Fi対応/超薄型/強力吸引/自動充電/BoostIQ搭載】ホワイト 予約タイマー カーペット
37目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff39-mmbS)
2024/01/26(金) 21:00:18.70ID:yTz+0ID+038目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e754-8VAT)
2024/01/26(金) 21:22:12.37ID:8A8pCW3Z0 >>36
Ankerは最近ビミョウ
Ankerは最近ビミョウ
39目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 47f0-VbdF)
2024/01/26(金) 21:50:06.70ID:flStAil20 Q5プラスってもう売ってない感じ?
水拭き不要なんだけどS7プラスを買うか悩んでる。
水拭き不要なんだけどS7プラスを買うか悩んでる。
40目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 07eb-rEN2)
2024/01/26(金) 22:17:20.57ID:64NnJTNU0 Anker X9proは用途に合えばええんちゃうか
41目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff39-mmbS)
2024/01/26(金) 23:11:16.62ID:yTz+0ID+042目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff39-mmbS)
2024/01/26(金) 23:17:40.58ID:yTz+0ID+0 現状、ゴミタワー付き希望でQ5+の次に安いものだと、今楽天で4.7万のS7+になるっぽいね。
https://item.rakuten.co.jp/roborockjapandirect/6970995784787/
https://item.rakuten.co.jp/roborockjapandirect/6970995784787/
43目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff39-mmbS)
2024/01/26(金) 23:23:21.67ID:yTz+0ID+0 と思ったら、一応Q7+が4.4万か。
まあこの程度の価格差なら4.7万のS7+でいいと思うけど。
まあこの程度の価格差なら4.7万のS7+でいいと思うけど。
44目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 47f0-VbdF)
2024/01/26(金) 23:35:29.01ID:flStAil20 S7プラスポチりました
45目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 13:07:13.71ID:4ywTHtFR0 3年前にこちらのスレでDEEBOT900を紹介していただきました。
吸引力やマッピングは優秀で、大変満足して使っておりましたが、先日、LDSが回らなくなってしまいました。
次の機種を選ばないといけませんが、8ヶ月の赤ん坊のせいで床が汚れるので、水拭き対応モデルを購入したいと考えています。
モップリフト機能はなくても良く、電動モップであることから、X1 omniを考えておりますが、より条件にあった機種や、コスパの良い機種があったら教えていただきたいです。
なお、赤ん坊の吐き戻しなどはすぐティッシュで拭っていますが、ベタベタの手で床をハイハイしたり、保湿剤を塗った頭をこすりつけたりするので、できるだけ綺麗にしてもらいたいです。そのため電動モップは必須かと思っております。
部屋は田舎の賃貸マンション80平米で、床に物は置かないようにしています。
赤ちゃん部屋はクッションマットが敷いてありますが、残りは普通のフローリングです。
清掃頻度は毎日です。
予算は10万円くらいですが、もう少し積み増すこともできます。
ご教示いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
吸引力やマッピングは優秀で、大変満足して使っておりましたが、先日、LDSが回らなくなってしまいました。
次の機種を選ばないといけませんが、8ヶ月の赤ん坊のせいで床が汚れるので、水拭き対応モデルを購入したいと考えています。
モップリフト機能はなくても良く、電動モップであることから、X1 omniを考えておりますが、より条件にあった機種や、コスパの良い機種があったら教えていただきたいです。
なお、赤ん坊の吐き戻しなどはすぐティッシュで拭っていますが、ベタベタの手で床をハイハイしたり、保湿剤を塗った頭をこすりつけたりするので、できるだけ綺麗にしてもらいたいです。そのため電動モップは必須かと思っております。
部屋は田舎の賃貸マンション80平米で、床に物は置かないようにしています。
赤ちゃん部屋はクッションマットが敷いてありますが、残りは普通のフローリングです。
清掃頻度は毎日です。
予算は10万円くらいですが、もう少し積み増すこともできます。
ご教示いただきたく、何卒よろしくお願いいたします。
46目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f86-mmbS)
2024/01/27(土) 14:16:31.65ID:yrjwPTnS0 >>45
予算10万で光学カメラ不要、毎日水拭きさせたいなら、ロボロックQRevoがベストだと思うよ。
日本では先月発売したばかりで今のところどこで購入しても値段がほぼ変わらなので、ヤマダの6年無料保証付き(カートインで109,890円)で良いと思う。ヤマダなら故障時は近所の店舗に持込みできるし、購入後気に入らなければ全額返金も可能なキャンペーンやってる。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/?af=kcvc
予算10万で光学カメラ不要、毎日水拭きさせたいなら、ロボロックQRevoがベストだと思うよ。
日本では先月発売したばかりで今のところどこで購入しても値段がほぼ変わらなので、ヤマダの6年無料保証付き(カートインで109,890円)で良いと思う。ヤマダなら故障時は近所の店舗に持込みできるし、購入後気に入らなければ全額返金も可能なキャンペーンやってる。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/?af=kcvc
47目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 274b-WZcE)
2024/01/27(土) 14:55:32.38ID:Ik6UJMIq048目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 15:07:30.36ID:4ywTHtFR049目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 079d-g5qg)
2024/01/27(土) 15:19:13.87ID:A5jEe1TE0 s7maxv ultra 何気に過去最安じゃね?
50目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f86-mmbS)
2024/01/27(土) 15:25:35.25ID:yrjwPTnS0 ビビるくらい過去イチで安い。こんなに値下げするとはすごいね。
51目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 15:26:19.54ID:4ywTHtFR0 調べてきました。以下のような違いがありました。
モップリフトが必要ないため、X1 omniがお得なように思えますが、素人考えでしょうか。
下の表以外で性能に違いがあればご教示ください。
Roborock QRevo
\109,890-
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できる
保証 6年(ヤマダ)
Roborock S7 MaxV Ultra
\87,890-
自動モップ乾燥 できない
自動モップリフト できる
保証 6年(ヤマダ)
DEEBOT X1 omni
\81,100-(ポイントが8,800あるため)
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できない
保証 2年(エコバックス公式)
他の機種の案もあれば、お聞かせいただければ幸いです。
モップリフトが必要ないため、X1 omniがお得なように思えますが、素人考えでしょうか。
下の表以外で性能に違いがあればご教示ください。
Roborock QRevo
\109,890-
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できる
保証 6年(ヤマダ)
Roborock S7 MaxV Ultra
\87,890-
自動モップ乾燥 できない
自動モップリフト できる
保証 6年(ヤマダ)
DEEBOT X1 omni
\81,100-(ポイントが8,800あるため)
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できない
保証 2年(エコバックス公式)
他の機種の案もあれば、お聞かせいただければ幸いです。
52目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 079d-g5qg)
2024/01/27(土) 15:37:31.52ID:A5jEe1TE053目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 874f-ShDD)
2024/01/27(土) 15:40:02.53ID:u/U8M+Oy0 >>51
元値実質10k前後でAmazonで売られた商品の転売品ということを前提にコスパのみ考えた場合
(自分は10kで購入できて転売せず自分で使ってる)
DEEBOT T10 omni
フリマサイトで
¥45,000〜50,000
早く捌きたい転売屋からなら交渉次第で45kぐらいで買えるかも
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できない
保証 なし(フリマ経由の転売品のため)
元値実質10k前後でAmazonで売られた商品の転売品ということを前提にコスパのみ考えた場合
(自分は10kで購入できて転売せず自分で使ってる)
DEEBOT T10 omni
フリマサイトで
¥45,000〜50,000
早く捌きたい転売屋からなら交渉次第で45kぐらいで買えるかも
自動モップ乾燥 できる
自動モップリフト できない
保証 なし(フリマ経由の転売品のため)
54目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 15:47:45.95ID:4ywTHtFR055目のつけ所が名無しさん (アークセー Sx7b-Ec0/)
2024/01/27(土) 16:00:17.42ID:te3kgQzLx ヤマダ、ヤフショでは売らないのかな
56目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfaf-wrbW)
2024/01/27(土) 16:16:53.79ID:0HqJ+ujD0 Dreameアプリを複数台のスマホにいれといて、
家族それぞれのスマホから操作したいんだけど、
スマホ一台毎にマップ作成とかが必要ですか?
それとも二台目のスマホから操作する時になんかやり方がある?
家族で操作したければアレクサとか使うしかない?
家族それぞれのスマホから操作したいんだけど、
スマホ一台毎にマップ作成とかが必要ですか?
それとも二台目のスマホから操作する時になんかやり方がある?
家族で操作したければアレクサとか使うしかない?
57目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 16:27:25.09ID:4ywTHtFR0 >>53
T10omniは本体に水タンクが付いておらず、モップに含ませた水で水拭きする仕組みなんですね。
コスパを考えれば選択肢として上位だと思います。ありがとうございます。
(過去スレざっと見ましたが、10k程度で売られていたんですか??)
T10omniは本体に水タンクが付いておらず、モップに含ませた水で水拭きする仕組みなんですね。
コスパを考えれば選択肢として上位だと思います。ありがとうございます。
(過去スレざっと見ましたが、10k程度で売られていたんですか??)
58目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 274b-WZcE)
2024/01/27(土) 16:46:05.22ID:Ik6UJMIq0 色々メーカのものを使ってきましたが、掃除機だけかけたい時にモップリフトあると便利ですよ。
ecovacs x2 omni使っていましたが、あまりにも使えなかったので今はroborock q revoで落ち着いています。
ecovacs x2 omni使っていましたが、あまりにも使えなかったので今はroborock q revoで落ち着いています。
59目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 874f-ShDD)
2024/01/27(土) 17:18:51.51ID:u/U8M+Oy060目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-ydlC)
2024/01/27(土) 17:24:21.92ID:qDh52DK/061目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 874f-ShDD)
2024/01/27(土) 17:59:24.02ID:u/U8M+Oy0 懐に余裕があるならL20ultraが理想よな
まだまだ高杉やけど
まだまだ高杉やけど
62目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfe5-etIX)
2024/01/27(土) 18:04:00.18ID:dyB596fc063目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 18:27:31.06ID:4ywTHtFR064目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f86-mmbS)
2024/01/27(土) 18:33:35.64ID:yrjwPTnS0 >>62
水拭きとゴミタワーが必要で、水拭き頻度が週一回程度であれば定番はモップ手洗いのロボロックS7+(楽天で4.7万)やね。サイクロンゴミタワーなので紙パックが不要。
もし毎日水拭きしたいなら、予算オーバーになるけど、モップ自動洗浄が付いたロボロックS7maxvUltra(ヤマダで8.8万)。光学カメラの障害物回避機能も付くけどモップ乾燥は無し(追加は可能)。
この2つの中間の価格帯でご希望の条件に合うおすすめは正直無いね。
水拭きとゴミタワーが必要で、水拭き頻度が週一回程度であれば定番はモップ手洗いのロボロックS7+(楽天で4.7万)やね。サイクロンゴミタワーなので紙パックが不要。
もし毎日水拭きしたいなら、予算オーバーになるけど、モップ自動洗浄が付いたロボロックS7maxvUltra(ヤマダで8.8万)。光学カメラの障害物回避機能も付くけどモップ乾燥は無し(追加は可能)。
この2つの中間の価格帯でご希望の条件に合うおすすめは正直無いね。
65目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-ydlC)
2024/01/27(土) 18:40:11.83ID:qDh52DK/066目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f86-mmbS)
2024/01/27(土) 18:43:44.98ID:yrjwPTnS0 >>63
S7maxvUltraは別売りの純正乾燥ユニットを後から追加できる仕様なんだけど、なぜか日本では買えないので、どうしても必要ならAliExpressで1万前後で買うしかないね。
S7maxvUltraは別売りの純正乾燥ユニットを後から追加できる仕様なんだけど、なぜか日本では買えないので、どうしても必要ならAliExpressで1万前後で買うしかないね。
67目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f80-mmbS)
2024/01/27(土) 19:01:21.48ID:cRJoAjOj0 >>56
Mihomeならできるしマップも本体に記録されていると思うので大丈夫。
Mihomeならできるしマップも本体に記録されていると思うので大丈夫。
68目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a771-wrbW)
2024/01/27(土) 19:24:28.07ID:fy2tdUvo069目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c794-cdss)
2024/01/27(土) 19:29:20.05ID:lStwQ5mV0 >>58
ecovacs x2 omni何がダメだったん?
ecovacs x2 omni何がダメだったん?
70目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bfe5-etIX)
2024/01/27(土) 21:14:24.73ID:dyB596fc071目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 873d-WZcE)
2024/01/27(土) 21:26:07.52ID:c9HrNUmC0 >>69
一部レビューにあるけど、マッピング使い物にならない+部屋隅々まで掃除しない現象起きて。
今までT10 omniも使ってて不満なかったけど、もうecovacs買わないと決めた。
部屋の環境にもよるかもしれないけどね。
毎回モップは不要だったからコスパ考えてリフト機能付きのqrevoに落ち着いた!
一部レビューにあるけど、マッピング使い物にならない+部屋隅々まで掃除しない現象起きて。
今までT10 omniも使ってて不満なかったけど、もうecovacs買わないと決めた。
部屋の環境にもよるかもしれないけどね。
毎回モップは不要だったからコスパ考えてリフト機能付きのqrevoに落ち着いた!
72目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 873d-WZcE)
2024/01/27(土) 21:29:36.04ID:c9HrNUmC073目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 21:37:53.77ID:4ywTHtFR074目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 07dc-EFyZ)
2024/01/27(土) 21:41:43.47ID:4ywTHtFR0 追加で恐れ入ります。
DEEBOT X1 (T10) omni と、Roborock S7 MaxV Ultra で、段差の乗り越えに優位な差はありますでしょうか。
スペック上はどちらも20mmです。
1cmのクッションジョイントマットなのですが、端が若干浮いているせいか、DEEBOT900(1.8cm)だと登れません。
DEEBOT X1 (T10) omni と、Roborock S7 MaxV Ultra で、段差の乗り越えに優位な差はありますでしょうか。
スペック上はどちらも20mmです。
1cmのクッションジョイントマットなのですが、端が若干浮いているせいか、DEEBOT900(1.8cm)だと登れません。
75目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7fc2-MQtI)
2024/01/27(土) 22:12:41.32ID:yrjwPTnS0 >>74
https://s.kakaku.com/bbs/K0001431330/SortID=24845469/
x1とT10の2cmはあくまでモップ非装着時のみで、モップを付けてる時は1cmのマットでもカーペット判定されて登れない場合があるらしいのでご注意。これもモップリフトできないことによるデメリット。
水拭きを重視するなら、多少安かろうとモップリフト無しだけは止めといたほうが良いと思うよ。いろんな場面で不便すぎるから。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001431330/SortID=24845469/
x1とT10の2cmはあくまでモップ非装着時のみで、モップを付けてる時は1cmのマットでもカーペット判定されて登れない場合があるらしいのでご注意。これもモップリフトできないことによるデメリット。
水拭きを重視するなら、多少安かろうとモップリフト無しだけは止めといたほうが良いと思うよ。いろんな場面で不便すぎるから。
76目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3617-luJ9)
2024/01/28(日) 08:55:14.90ID:rWp3sLMA0 自分もroborock前提に一票。
このスレはロボット掃除機実際使ってる人が多そうかつroborock押しが多い。
口コミ的に良いメーカーなんだと思う。
あと、豪邸に住んでいるのじゃなきゃ置場を想定してステーション側のサイズも見た方が良いと思う。
自分の使ってるqrevoは正面から見て幅が小さく配置しやすいがスロープの奥行き長さが妙に長い。
このスレはロボット掃除機実際使ってる人が多そうかつroborock押しが多い。
口コミ的に良いメーカーなんだと思う。
あと、豪邸に住んでいるのじゃなきゃ置場を想定してステーション側のサイズも見た方が良いと思う。
自分の使ってるqrevoは正面から見て幅が小さく配置しやすいがスロープの奥行き長さが妙に長い。
77目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a94b-KwBx)
2024/01/28(日) 09:49:55.44ID:8vaaMF860 >>73
掃除途中で居場所分からなくなって掃除機終了するのと、この事象が起こると掃除履歴に表示されなくなる。
あと、最初のマッピングで、認識しなかった場所は掃除しない。
T10 omniだとこの事象は起こらなかったかな。
掃除途中で居場所分からなくなって掃除機終了するのと、この事象が起こると掃除履歴に表示されなくなる。
あと、最初のマッピングで、認識しなかった場所は掃除しない。
T10 omniだとこの事象は起こらなかったかな。
78目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a94b-KwBx)
2024/01/28(日) 09:56:51.71ID:8vaaMF860 >>74
Roborock S7 MaxV Ultraは持ってないからわかりませんが、どちらも1cm程度のジョイントマットであれば登れると思いますよ。
(T10 omniは特に問題なかったです)
roborockの回し者じゃないですが、コスパと機能(モップリフト、本体内部タンク有、モップ乾燥あり)考えるとq revoおすすめですよ。
Roborock S7 MaxV Ultraは持ってないからわかりませんが、どちらも1cm程度のジョイントマットであれば登れると思いますよ。
(T10 omniは特に問題なかったです)
roborockの回し者じゃないですが、コスパと機能(モップリフト、本体内部タンク有、モップ乾燥あり)考えるとq revoおすすめですよ。
79目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9aaf-KgIs)
2024/01/28(日) 11:03:37.65ID:9UlrqXpq0 お金に余裕のある人は3月ごろに出るdream x30を買えば良いぞ
80目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f140-icwS)
2024/01/28(日) 11:20:18.56ID:7YeWBYRZ0 >>76
S8のレビューが全然ないし、安いから使ってる人が多いだけに思える
S8のレビューが全然ないし、安いから使ってる人が多いだけに思える
81目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxbd-nxmT)
2024/01/28(日) 11:26:25.20ID:v1WUNAkBx82目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e17-vA68)
2024/01/28(日) 11:33:35.17ID:lBLy+zjD0 Roborock QRevo
Roborock S7 MaxV Ultra
初ロボット掃除機で悩んでます。
S7の突然の安売りで傾いています。
でも乾燥機能追加したら大差ないし・・・誰か背中押して
Roborock S7 MaxV Ultra
初ロボット掃除機で悩んでます。
S7の突然の安売りで傾いています。
でも乾燥機能追加したら大差ないし・・・誰か背中押して
83目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f971-UZtW)
2024/01/28(日) 11:48:41.84ID:31G3eVnc084目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b59d-Jrsx)
2024/01/28(日) 11:59:25.54ID:XA2hufRa0 半年前に引っ越して初めて部屋掃除したけどロボット掃除機使ってると埃とか全く汚れないんだな
クイックルワイパーかけてもちょっと汚れがあった程度
水拭きモードを使ってればもっとキレイだったんだろうな
クイックルワイパーかけてもちょっと汚れがあった程度
水拭きモードを使ってればもっとキレイだったんだろうな
85目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e17-vA68)
2024/01/28(日) 12:03:41.04ID:lBLy+zjD086目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6aad-BcCn)
2024/01/28(日) 12:06:31.94ID:9IByL2+Y087目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ea7-9BRH)
2024/01/28(日) 12:09:51.31ID:zrd7HJXy0 ゴミ袋不要でモップ自動洗浄が付いた機種
今後も出ないんですかね?
今後も出ないんですかね?
88目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f140-icwS)
2024/01/28(日) 13:27:35.87ID:7YeWBYRZ0 >>81
たったそれだけの理由で新型買う人がいないって、やっぱりブランド自体が人気なわけじゃないってことでしょ
たったそれだけの理由で新型買う人がいないって、やっぱりブランド自体が人気なわけじゃないってことでしょ
89目のつけ所が名無しさん (アークセー Sxbd-nxmT)
2024/01/28(日) 13:39:38.01ID:v1WUNAkBx >>88
ごめん意図を読み違えてたわ
そうそう、ロボロックマンセーなわけではなくて
割引されたS7のコスパが良いって話
だから異様な値段で売り捌かれてたS7は祭りになったけど
正規の値段のときには別にそこまで評価されてたわけじゃない
そしてS8はS7より評価が下がった
ごめん意図を読み違えてたわ
そうそう、ロボロックマンセーなわけではなくて
割引されたS7のコスパが良いって話
だから異様な値段で売り捌かれてたS7は祭りになったけど
正規の値段のときには別にそこまで評価されてたわけじゃない
そしてS8はS7より評価が下がった
90目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 65ff-rtW3)
2024/01/28(日) 14:24:11.40ID:eD45W/zB0 この調子でUltraドック単品も3~4万で売ってくれんか
91目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a650-/Adh)
2024/01/28(日) 14:32:09.64ID:YIMF9Q4i0 このスレでロボロックをお勧めするロボット掃除機ユーザーが多いのって、ルンバみたいにブランド人気があるからじゃなくて、海外サイトで散々検証されてるとおり、他社より清掃性能が高くエラーや不具合も少ないのに、どういうわけか最新のQrevoからS7Q5みたいな既存モデルまで、実売価格も他社同クラス中で最安だからだよね。
92目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e23-4apJ)
2024/01/28(日) 15:35:21.70ID:K9B6Hdpq093目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7106-dWhq)
2024/01/28(日) 17:01:45.35ID:GcTfB4Fv0 s7maxv ultraの購入を考えています。所有者の方教えてください。
水拭き機能が欲しい反面、閉鎖空間であるWIC内部に設置するので、
汚水の臭いや湿気がこもらないか心配しています。
とりあえず、購入してダメなら吸引だけで運用すればいいやと思っているのですが、
この機種の場合、清水BOXや汚水BOXを取り外した状態(もしくは空っぽの状態)で、
吸引のみで運用するのは可能でしょうか?
水拭き機能が欲しい反面、閉鎖空間であるWIC内部に設置するので、
汚水の臭いや湿気がこもらないか心配しています。
とりあえず、購入してダメなら吸引だけで運用すればいいやと思っているのですが、
この機種の場合、清水BOXや汚水BOXを取り外した状態(もしくは空っぽの状態)で、
吸引のみで運用するのは可能でしょうか?
94目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9a50-UZtW)
2024/01/28(日) 17:13:13.91ID:Ln/XQ189095目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a650-/Adh)
2024/01/28(日) 17:28:38.90ID:YIMF9Q4i0 >>92
いや、まだ今ほど安くなかった時でもロボロックを高性能だから買ってた人が割といるのは分かってるよ。S7+の1台目を発売間もない頃に13万、2台目をその半年後に9万で買った自分もそうだから。
言いたかったのは、ロボロックを推す人がここまで増えたのは、元々の高性能に加えて、値下げでコスパの良さが際立つようになったからってこと。
S7+を13万で買った当時、このスレではセール時2~3万で買えたL10proやz10proが最もお勧めされてた。
いや、まだ今ほど安くなかった時でもロボロックを高性能だから買ってた人が割といるのは分かってるよ。S7+の1台目を発売間もない頃に13万、2台目をその半年後に9万で買った自分もそうだから。
言いたかったのは、ロボロックを推す人がここまで増えたのは、元々の高性能に加えて、値下げでコスパの良さが際立つようになったからってこと。
S7+を13万で買った当時、このスレではセール時2~3万で買えたL10proやz10proが最もお勧めされてた。
96目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a650-/Adh)
2024/01/28(日) 18:17:48.01ID:YIMF9Q4i0 >>94
その日本国内のレビューって、おそらく家電系の雑誌やそのweb版、お勧め系サイトやブロガーのメーカー提供品レビューとかだと思うけど、あれはただの広告やね。
楽天やamazonの★3以下レビューなんかでも本当の良し悪しはだいぶ分かるけど、海外の掃除機マニアの自腹購入レビュアーが各社製品を性能比較テストしてる動画
https://m.youtube.com/@jamie.andrews/videos
とかReddit(米国の5chみたいなもんでメーカー別に板があって、ブラウザの翻訳で日本語でもだいたい読める)を見てみると面白いよ。
その日本国内のレビューって、おそらく家電系の雑誌やそのweb版、お勧め系サイトやブロガーのメーカー提供品レビューとかだと思うけど、あれはただの広告やね。
楽天やamazonの★3以下レビューなんかでも本当の良し悪しはだいぶ分かるけど、海外の掃除機マニアの自腹購入レビュアーが各社製品を性能比較テストしてる動画
https://m.youtube.com/@jamie.andrews/videos
とかReddit(米国の5chみたいなもんでメーカー別に板があって、ブラウザの翻訳で日本語でもだいたい読める)を見てみると面白いよ。
97目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM45-UZtW)
2024/01/28(日) 18:20:02.08ID:NjmMeGvSM X30、日本にも3月に来るのかな…
グローバル発表さるたところだから日本にはまだ先、と思って
年始にL20買ったワイが泣いちゃうやで
グローバル発表さるたところだから日本にはまだ先、と思って
年始にL20買ったワイが泣いちゃうやで
98目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6ddc-DQL8)
2024/01/28(日) 19:07:59.35ID:TXShtODo099目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9e17-vA68)
2024/01/28(日) 19:58:11.26ID:lBLy+zjD0100目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMb5-+Igo)
2024/01/29(月) 13:22:31.76ID:STbiTIcLMNIKU ロボロックやら今の人気機種も壁や椅子にガンガンぶつかります?
昔はルンバはぶつかる前提の挙動で、
それが嫌でパナやらエレクトロラックスやらぶつかり難いのを買って使ってたんですが、
最近調子が悪いので買い替えを検討してます
昔はルンバはぶつかる前提の挙動で、
それが嫌でパナやらエレクトロラックスやらぶつかり難いのを買って使ってたんですが、
最近調子が悪いので買い替えを検討してます
101目のつけ所が名無しさん (ニククエW f182-lKXf)
2024/01/29(月) 16:48:14.17ID:GUee2+nB0NIKU102目のつけ所が名無しさん (ニククエW f182-lKXf)
2024/01/29(月) 16:50:28.32ID:GUee2+nB0NIKU どの程度かは数あるYouTube映像でだいたい想像つくと思う
これといった機種を見つけたら集中的に見てみるといい
これといった機種を見つけたら集中的に見てみるといい
103目のつけ所が名無しさん (ニククエ MM0a-RA+J)
2024/01/29(月) 18:40:49.40ID:5FORIcZwMNIKU redditを見ればエコバックスは駄目だと言われてるでしょ
ルンバのカメラなし(産業廃棄物)からエコバックスなら良いと錯覚するかも
ルンバのカメラなし(産業廃棄物)からエコバックスなら良いと錯覚するかも
104目のつけ所が名無しさん (ニククエ Sd0a-rtW3)
2024/01/29(月) 18:44:19.00ID:jXNyVFMJdNIKU ルンバって未だにぶつかりまくるの?
3年前にレンタルでi7+試してクソゴミだったの思い出すな
3年前にレンタルでi7+試してクソゴミだったの思い出すな
105目のつけ所が名無しさん (ニククエW 8d8f-RA+J)
2024/01/29(月) 20:04:51.38ID:KUzTxi/80NIKU ロボロックはQ Revo MaxVなら温水洗浄もRGBカメラもついてる
早く日本で売られないかな
早く日本で売られないかな
106目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6aa7-mqlT)
2024/01/29(月) 20:33:13.75ID:/6W+HA2s0NIKU 水拭きモップって回転式とシート式で仕上がり違うのかな?
加圧できればおんなじ?
加圧できればおんなじ?
107目のつけ所が名無しさん (ニククエ Srbd-xI4E)
2024/01/29(月) 20:47:58.42ID:LktFyCH6rNIKU >>104
マッピング時にここまでが部屋と認識させるにはルンバの場合接触センサーを動かさねばならないからだよ
ものの数秒で部屋全体を見渡し記憶し、壁までの距離をリアルタイムで把握しつづけるLiDARとは構造上埋め合わせできない差がある
マッピング時にここまでが部屋と認識させるにはルンバの場合接触センサーを動かさねばならないからだよ
ものの数秒で部屋全体を見渡し記憶し、壁までの距離をリアルタイムで把握しつづけるLiDARとは構造上埋め合わせできない差がある
108目のつけ所が名無しさん (ニククエ MMb5-+Igo)
2024/01/29(月) 21:07:04.68ID:9MjrRocFMNIKU109目のつけ所が名無しさん (ニククエW 3a25-3IOu)
2024/01/29(月) 21:16:13.43ID:/d1kj09U0NIKU Narwal freoを使用して1ヶ月程度立つのですが、とっても良かったので2階用にもう1台買おうと思っています。
ただ、同等機能が搭載された
他の商品が安く買えるならそちらにしたいと考え、色々と探しています。
>>10でご紹介されていたロボット掃除機は全て色が黒ですが、
部屋と合わせたいので白が良いと思っています。
(Narwal freoを選んだ理由もこれです)
下記希望を満たしたロボット掃除機はございますでしょうか。
・色は白
・自動洗浄、乾燥あり
・モップリフトあり
・水タンクあり
・落下防止機能
・10万円以下
ゴミを紙パックに集める自動収集機能は無くても大丈夫です。
自分で調べた中では、Dreame Bot W10が良いのかなと思ったのですが、
落下防止機能があるのかわからず決めきれませんでした。
皆様の御知恵を拝借致したく宜しくお願い致します。
ただ、同等機能が搭載された
他の商品が安く買えるならそちらにしたいと考え、色々と探しています。
>>10でご紹介されていたロボット掃除機は全て色が黒ですが、
部屋と合わせたいので白が良いと思っています。
(Narwal freoを選んだ理由もこれです)
下記希望を満たしたロボット掃除機はございますでしょうか。
・色は白
・自動洗浄、乾燥あり
・モップリフトあり
・水タンクあり
・落下防止機能
・10万円以下
ゴミを紙パックに集める自動収集機能は無くても大丈夫です。
自分で調べた中では、Dreame Bot W10が良いのかなと思ったのですが、
落下防止機能があるのかわからず決めきれませんでした。
皆様の御知恵を拝借致したく宜しくお願い致します。
110目のつけ所が名無しさん (ニククエW 6aad-BcCn)
2024/01/29(月) 22:09:27.66ID:b9dpJfar0NIKU 落下防止って段差の?
そんなの今時付いてないやつ無いぞ
そんなの今時付いてないやつ無いぞ
111目のつけ所が名無しさん (ニククエW a6b3-/Adh)
2024/01/29(月) 23:00:26.79ID:TF7A0Per0NIKU >>109
現状ではその条件を全て満たす製品は無いね。一応、条件に近い製品と価格・満たしてない条件を書くとこんな感じ。落下防止センサーはどれも付いてる(精度はまちまち)。
実際に使ってて気に入ってるならもう1台もFreoで良いんじゃないの。
Narwal Freo:11.5万、本体水タンク無し
dreame w10:6.5万、モップリフト無し、本体水タンク無し
dreame L10sUltra:13.3万(※ゴミ収集ドック有り)
ロボロックQrevo:11万、黒(※ゴミ収集ドック有り)
ロボロックS7maxvUltra:8.8万、モップ乾燥無し、黒(※ゴミ収集ドック有り)
Anker x9pro:7.4万、本体水タンク無し、黒
現状ではその条件を全て満たす製品は無いね。一応、条件に近い製品と価格・満たしてない条件を書くとこんな感じ。落下防止センサーはどれも付いてる(精度はまちまち)。
実際に使ってて気に入ってるならもう1台もFreoで良いんじゃないの。
Narwal Freo:11.5万、本体水タンク無し
dreame w10:6.5万、モップリフト無し、本体水タンク無し
dreame L10sUltra:13.3万(※ゴミ収集ドック有り)
ロボロックQrevo:11万、黒(※ゴミ収集ドック有り)
ロボロックS7maxvUltra:8.8万、モップ乾燥無し、黒(※ゴミ収集ドック有り)
Anker x9pro:7.4万、本体水タンク無し、黒
112目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6a70-5eDQ)
2024/01/30(火) 00:01:04.78ID:MOPZQikD0 A.mazon、アイロボット買収を撤回 欧州当局の承認難航
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29BUD0Z20C24A1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29BUD0Z20C24A1000000/
113目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6b3-/Adh)
2024/01/30(火) 00:21:29.27ID:0tSKCavx0 あらら。自力再建はもう無理そうだから別の身売り先を探すんだろうけど、果たして今のルンバに2200億円の価値があるかどうか。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-29/S80Z0YT1UM0W00
アイロボットは、従業員の31%に相当する約350人の人員削減を伴う再編計画に着手するとし、コリン・アングル最高経営責任者(CEO)の退任も合わせて発表した。同社の株価は29日の通常取引前の時間外で一時約16%下落。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-29/S80Z0YT1UM0W00
アイロボットは、従業員の31%に相当する約350人の人員削減を伴う再編計画に着手するとし、コリン・アングル最高経営責任者(CEO)の退任も合わせて発表した。同社の株価は29日の通常取引前の時間外で一時約16%下落。
114目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6b3-/Adh)
2024/01/30(火) 00:33:00.73ID:0tSKCavx0 半面、買収断念によってアマゾンは、近年業績が悪化しているアイロボットの損失を食い止める作業は免れることになる。
と記事にある様子からすると、EU当局の阻止表明を口実にamazonがアイロボットに見切りを付けただけのようにも取れるね。
と記事にある様子からすると、EU当局の阻止表明を口実にamazonがアイロボットに見切りを付けただけのようにも取れるね。
115目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-xI4E)
2024/01/30(火) 08:21:56.70ID:zdv55WLSr Amazonでスマートスピーカーで検索してもEchoばかり出てきてGoogleHomeが出てこない
今でもEchoシェアが高いのはこのせいだよね
ということを懸念しているんだろう
まあ、これでメリット受けるのは中華ばかりというのがあれだが
今でもEchoシェアが高いのはこのせいだよね
ということを懸念しているんだろう
まあ、これでメリット受けるのは中華ばかりというのがあれだが
116目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a641-3IOu)
2024/01/30(火) 08:27:00.97ID:7HDW53la0117目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d7c-fWbJ)
2024/01/30(火) 10:41:37.97ID:VbUU21oE0 エコバックス なんぞ3日間セールとLINEきたぞ。まぁ貧乏な俺は買えないけど
118目のつけ所が名無しさん (JPW 0H3e-aXo6)
2024/01/30(火) 13:00:47.88ID:k+TtT0TPH セールばっかやってんなECOバックス
119目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a65b-7S5Y)
2024/01/30(火) 15:19:42.31ID:zBYwAGna0 うるさくないけどちゃんと吸引してくれるロボット掃除機はありますか
120目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e01-W6JB)
2024/01/30(火) 17:33:58.71ID:wPwj7q4q0 Deebot T10 plusがなんでこんな値下がりしてるのか誰か詳しい人教えてくれ...ロボット掃除機ってあんまり値下がりしない印象だけど急に6万代になってる
なんか不具合あった?
なんか不具合あった?
121目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e90-npK4)
2024/01/30(火) 19:43:21.76ID:TrHEdLIt0 ほんまや
これはすごいな
これはすごいな
122目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 710f-/Adh)
2024/01/30(火) 20:17:23.21ID:XN7ZNjGJ0 T10plusは去年11月時点で6.1万かな。
https://s.kakaku.com/item/K0001491203/pricehistory/
振動式電動モップと光学カメラにゴミタワーだけ付いたシンプルなモデルだけど、モップリフトは無いので、カーペットや畳があるお宅で水拭きを重視する人には向かないね。
価格のレビューを見ると、他のエコバと同じでやはりいつもの問題を抱えてる様子。
https://s.kakaku.com/review/K0001491203/ReviewCD=1776577/
https://s.kakaku.com/item/K0001491203/pricehistory/
振動式電動モップと光学カメラにゴミタワーだけ付いたシンプルなモデルだけど、モップリフトは無いので、カーペットや畳があるお宅で水拭きを重視する人には向かないね。
価格のレビューを見ると、他のエコバと同じでやはりいつもの問題を抱えてる様子。
https://s.kakaku.com/review/K0001491203/ReviewCD=1776577/
123目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9f1-zdvl)
2024/01/30(火) 20:19:25.94ID:eHxPMaV80 むしろロボット掃除機は突発セールで激安で買える物ってイメージが付いちゃってるから最近のは高すぎてついていけない
124目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e97-W6JB)
2024/01/30(火) 20:43:14.23ID:wPwj7q4q0 セールというより長期間値下がりしてるからなんか問題でもあったのかと思ったわ
性能的には確かに他に劣るからあんまり売れなかったんだろうか
性能的には確かに他に劣るからあんまり売れなかったんだろうか
125目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6dc-/Adh)
2024/01/30(火) 23:26:26.02ID:0tSKCavx0 https://japan.cnet.com/article/35214531/
iRobotは、今回の声明に合わせて、2023会計年度の業績についての発表も行っている。同社の業績は悪化しており、2023年度の売上高は前年比25%減の8億9100万ドルで、営業損失は2億6500万ドル~2億8500万ドルになる見込み。
売上の下がりっぷりがすごいね。2年連続で前年の25%減て。
2021:15.6億ドル
2022:11.8億ドル(前年比25%減)
2023:8.9億ドル(前年比25%減)
iRobotは、今回の声明に合わせて、2023会計年度の業績についての発表も行っている。同社の業績は悪化しており、2023年度の売上高は前年比25%減の8億9100万ドルで、営業損失は2億6500万ドル~2億8500万ドルになる見込み。
売上の下がりっぷりがすごいね。2年連続で前年の25%減て。
2021:15.6億ドル
2022:11.8億ドル(前年比25%減)
2023:8.9億ドル(前年比25%減)
126目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ed01-KDPV)
2024/01/30(火) 23:56:44.14ID:ZtCoiF1I0 買って応援!
127目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6deb-rtW3)
2024/01/31(水) 01:03:12.13ID:/6UZaUXo0 つーかAmazonってまだiRobot買収してなかったのか
もう既に買われてると思ってた
もう既に買われてると思ってた
128目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7994-on57)
2024/01/31(水) 01:04:44.58ID:qcA8L/oS0 何年か前に買ったロボット掃除機がへたってきたので、購入相談させてください
希望は以下で、
・壁や椅子にぶつからない
・玄関で落下しない
・床はフローリングだけどダイニングややキッチンにひいてるカーペットはそのままでも問題ない
・そんなにうるさくないor静音モードがある
・なるべく手間をかけたくない(ロボット掃除機のメンテナンスは最小限にしたい)
水拭き機能を持つロボット掃除機を使ったことがないんですが、
便利で手間いらずなら、1台で水拭き機能ももったものを買いたいです
金額より手間を減らすことに重点を置いたら、今はどういった機種がおすすめでしょうか?
希望は以下で、
・壁や椅子にぶつからない
・玄関で落下しない
・床はフローリングだけどダイニングややキッチンにひいてるカーペットはそのままでも問題ない
・そんなにうるさくないor静音モードがある
・なるべく手間をかけたくない(ロボット掃除機のメンテナンスは最小限にしたい)
水拭き機能を持つロボット掃除機を使ったことがないんですが、
便利で手間いらずなら、1台で水拭き機能ももったものを買いたいです
金額より手間を減らすことに重点を置いたら、今はどういった機種がおすすめでしょうか?
129目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f188-lKXf)
2024/01/31(水) 06:11:06.91ID:g6uLR1pi0 手間を減らしたいなら水拭きなんかしない方がいいぞ
吸引タワー付きのZ10とかQ5+とか、まだ売ってるかい?
毎日タイマー等で自動稼働、何ヶ月後かにメンテナンス警告が出るまでほっとけばいい
吸引タワー付きのZ10とかQ5+とか、まだ売ってるかい?
毎日タイマー等で自動稼働、何ヶ月後かにメンテナンス警告が出るまでほっとけばいい
130目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bdf0-BcCn)
2024/01/31(水) 09:21:29.48ID:Afs+zjI/0131目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd0a-qA+U)
2024/01/31(水) 10:24:55.10ID:NSp7ivY0d 今は無いけど、あと半年か一年かで、タワーを上水管と下水管に直結できるタンクレスな機種が出てくるはず。今のタンク方式は汚水タンクをこまめに洗う必要がある。
132目のつけ所が名無しさん (スップ Sdea-g7r7)
2024/01/31(水) 11:36:36.18ID:KdKv9g27d 食洗機が後付けできるくらいだからロボット掃除機もできそうやね
ビルドインのほうが見た目いいだろうけど
ビルドインのほうが見た目いいだろうけど
133目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f140-icwS)
2024/01/31(水) 12:02:10.17ID:ZUVROwzD0 防水バンの上に置きたいところだよな。
洗濯機嵩上げしてその下にステーション置くか
洗濯機嵩上げしてその下にステーション置くか
134目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9cf-/Adh)
2024/01/31(水) 12:36:06.09ID:qz5B6am40 ロボロックS8maxvUltraの給排水管に直結するタンクレスタイプは、海外で間もなく発売やね。
清水タンクと汚水タンクが無いおかげでドックがかなり小型化してる。
https://us.roborock.com/pages/roborock-s8-maxv-ultra
清水タンクと汚水タンクが無いおかげでドックがかなり小型化してる。
https://us.roborock.com/pages/roborock-s8-maxv-ultra
135目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-KgIs)
2024/01/31(水) 12:50:29.44ID:fsQucUR6r dreameのmasterのドックと同じ構造だな
今でもお互いXiaomi通して技術提携してるのかな?
今でもお互いXiaomi通して技術提携してるのかな?
136目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f140-icwS)
2024/01/31(水) 13:07:21.78ID:ZUVROwzD0137目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9cf-/Adh)
2024/01/31(水) 14:06:05.66ID:qz5B6am40 >>136
クラファンのswitchbot S10のことだよね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1540873.html
支援者には3月発送らしいから評価は未知数だけど、ドックじゃなく本体内部でモップ洗浄する仕組が問題なく機能するかどうかやね。本体のタンクに直で汚水を貯めるやり方でカビたりしないんかね。
クラファンのswitchbot S10のことだよね。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1540873.html
支援者には3月発送らしいから評価は未知数だけど、ドックじゃなく本体内部でモップ洗浄する仕組が問題なく機能するかどうかやね。本体のタンクに直で汚水を貯めるやり方でカビたりしないんかね。
138目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 354b-4apJ)
2024/01/31(水) 14:17:20.50ID:4MbyVGLh0139目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9cf-/Adh)
2024/01/31(水) 14:36:00.49ID:qz5B6am40 >>138
サイドアームの小型の回転モップには不安しかないね。
サイドアームの小型の回転モップには不安しかないね。
140目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6633-EvBz)
2024/01/31(水) 15:08:22.52ID:uXD2dsk70 水道直結っていうほど需要あるか?
アメリカみたいなバカでかい家ならともかく日本だとタンクで十分だろ
アメリカみたいなバカでかい家ならともかく日本だとタンクで十分だろ
141目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e4b-lKXf)
2024/01/31(水) 15:26:44.09ID:DN/3Sk+j0 手間を減らすためだろ、ノータッチで自動で掃除してくれてこそのロボット掃除機
水拭きするために手間を増やしてどうするということだ
吸引清掃だけならノータッチを実現した、水拭き機能があるなら当然同じ方向を目指す
水拭きするために手間を増やしてどうするということだ
吸引清掃だけならノータッチを実現した、水拭き機能があるなら当然同じ方向を目指す
142目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sa21-LQon)
2024/01/31(水) 17:01:58.76ID:IPVPW9z1a タンクない方が有り難いが、日本だと水道直結出来る家ごく少数だろうな
143目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f9cf-/Adh)
2024/01/31(水) 17:59:45.13ID:qz5B6am40 うちも水回りにはちょうど良い置き場所が無いので、直結するには業者入れて工事しないとたぶん無理。
144目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-KgIs)
2024/01/31(水) 18:48:21.30ID:fsQucUR6r たしか排水だけ直結もできたはず
145目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e87-Jrsx)
2024/01/31(水) 19:37:18.12ID:33OooCwT0 排水ホースをベランダの排水口に垂らせばいいかな?
146目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e23-4apJ)
2024/01/31(水) 22:25:28.82ID:V6Zm2r+X0147目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e2f-/Adh)
2024/01/31(水) 23:08:35.67ID:lTxMD/n40 ロボロックに買い替えたんだが、端にある埃全然取れんな
前の壁にガンガン当たるタイプの方が良かったわ
前の壁にガンガン当たるタイプの方が良かったわ
148目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6b8-4G45)
2024/02/01(木) 01:17:29.99ID:wHfdW7BD0 吸引力上げてもだめなんか?
149128 (ワッチョイ 7994-on57)
2024/02/01(木) 01:27:05.95ID:qHYxQjj80 >>129-130
ありがとうございます
手間をかけたくないので、現時点では水拭き機能付きは避けたほうがよさそうですね
アマゾンではQ5はあるもののQ5+はもうないようです
Z10とはDreame Z10Proのことでしょうか?
ありがとうございます
手間をかけたくないので、現時点では水拭き機能付きは避けたほうがよさそうですね
アマゾンではQ5はあるもののQ5+はもうないようです
Z10とはDreame Z10Proのことでしょうか?
150目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7994-on57)
2024/02/01(木) 01:30:10.31ID:qHYxQjj80 ロボロックやエコバックスを見た感じ、どれも水拭き機能がついてますね・・・
151目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad02-lKXf)
2024/02/01(木) 05:21:59.32ID:OCaxTBmc0 >>150
単純な水拭き機能はほとんどの機種でついている
そしてその拭き掃除可動部が動いたりリフトしたりホームベースで洗浄してくれたり乾かしてくれたりでどんどん高くなっていくというのがここの所のロボット掃除機の現状
比較的信用のおけるメーカーとしてRoborock、次にDreame(Z10proのこと、3万円程度で買えたのだが今見たら公式でD10proってやつブラックフライデーで39974円ってやつがあるな)がこのスレで人気だ
他に
単純な水拭き機能はほとんどの機種でついている
そしてその拭き掃除可動部が動いたりリフトしたりホームベースで洗浄してくれたり乾かしてくれたりでどんどん高くなっていくというのがここの所のロボット掃除機の現状
比較的信用のおけるメーカーとしてRoborock、次にDreame(Z10proのこと、3万円程度で買えたのだが今見たら公式でD10proってやつブラックフライデーで39974円ってやつがあるな)がこのスレで人気だ
他に
152目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad02-lKXf)
2024/02/01(木) 05:23:25.35ID:OCaxTBmc0 他にEcovacsDeebot、AnkerなどLiDAR装備のものの中から
吸引掃除機としてはほとんど変わらないから、安い方を選べばいいと思う
吸引掃除機としてはほとんど変わらないから、安い方を選べばいいと思う
153目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6ad-/Adh)
2024/02/01(木) 08:09:36.43ID:XpkSxgaO0 >>148
MAXでも駄目でした
MAXでも駄目でした
154目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad02-xI4E)
2024/02/01(木) 08:32:25.35ID:OCaxTBmc0 >>150
おおすまん、間違いだった
今頃なんでブラックフライデーなんだと思ってよく見たらDreameの古いページが引っかかってきたらしい
ブラックフライデー特価():39,974円(37%OFF+4,000円coupon)
製品ページURL:https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0BTSHNV33
アマゾンに飛んだらD10Plus 45370円となってる
Z10Proはアマゾンで98680円というとんでも価格
楽天ヤフーで59800円だから現状ではおすすめしにくいね、これならD10かな
おおすまん、間違いだった
今頃なんでブラックフライデーなんだと思ってよく見たらDreameの古いページが引っかかってきたらしい
ブラックフライデー特価():39,974円(37%OFF+4,000円coupon)
製品ページURL:https://www.ama
zon.co.jp/dp/B0BTSHNV33
アマゾンに飛んだらD10Plus 45370円となってる
Z10Proはアマゾンで98680円というとんでも価格
楽天ヤフーで59800円だから現状ではおすすめしにくいね、これならD10かな
155目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ad02-xI4E)
2024/02/01(木) 08:40:18.02ID:OCaxTBmc0 たびたびすまん
最近値段に疎いのでこんなものかと思ったが
RoborockS7+がアマゾンで44800円であるんだな
今日いま買えと言われたらこれを選ぶかなあ
最近値段に疎いのでこんなものかと思ったが
RoborockS7+がアマゾンで44800円であるんだな
今日いま買えと言われたらこれを選ぶかなあ
156目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3617-luJ9)
2024/02/01(木) 08:41:04.20ID:1y2/Q64r0157目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8ad2-/Adh)
2024/02/01(木) 08:47:32.38ID:odrNzeSS0 障害物回避が付いてないS7+だと、壁や家具には必ず接触するんだけど、近接センサーが優秀でしっかり減速するので接触音は全く聞こえないレベルの超ソフトタッチ。
158目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e6d-E/mf)
2024/02/01(木) 09:39:36.71ID:5/pyg+fF0 >>149
dreameのL10pro使ってるけど、水タンクを装着しなければ水拭き機能の無いシンプルなロボット掃除機として使えて、余計な手間も掛からないよ
dreameのL10pro使ってるけど、水タンクを装着しなければ水拭き機能の無いシンプルなロボット掃除機として使えて、余計な手間も掛からないよ
159目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a660-9npH)
2024/02/01(木) 14:27:26.64ID:Koo84zy90 エコバックス公式サイトのX2 OMNIのページにカスタマーサービスに連絡するとスペシャル価格がありますってあるけどいくらになるのかね
160目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e1c-xoiU)
2024/02/01(木) 16:02:49.15ID:u0+k8gUJ0 >>147
端というのがもう一つわからんが、一般の円形型ロボット掃除機の場合吸引口は前方からかなり奥にあるので正面の壁の際まで届くとは思えない
壁に到達すると壁際をなぞるように走行し、その時にサイドブラシが掻き出し吸引口が吸い込むということになる
コーナーはサイドブラシが届かずどうあがいても無理ということはあるかもしれない
いずれにしてもガンガン当たるかどうかは関係ないと思う
端というのがもう一つわからんが、一般の円形型ロボット掃除機の場合吸引口は前方からかなり奥にあるので正面の壁の際まで届くとは思えない
壁に到達すると壁際をなぞるように走行し、その時にサイドブラシが掻き出し吸引口が吸い込むということになる
コーナーはサイドブラシが届かずどうあがいても無理ということはあるかもしれない
いずれにしてもガンガン当たるかどうかは関係ないと思う
161目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e1c-xoiU)
2024/02/01(木) 16:02:55.13ID:u0+k8gUJ0 >>147
端というのがもう一つわからんが、一般の円形型ロボット掃除機の場合吸引口は前方からかなり奥にあるので正面の壁の際まで届くとは思えない
壁に到達すると壁際をなぞるように走行し、その時にサイドブラシが掻き出し吸引口が吸い込むということになる
コーナーはサイドブラシが届かずどうあがいても無理ということはあるかもしれない
いずれにしてもガンガン当たるかどうかは関係ないと思う
端というのがもう一つわからんが、一般の円形型ロボット掃除機の場合吸引口は前方からかなり奥にあるので正面の壁の際まで届くとは思えない
壁に到達すると壁際をなぞるように走行し、その時にサイドブラシが掻き出し吸引口が吸い込むということになる
コーナーはサイドブラシが届かずどうあがいても無理ということはあるかもしれない
いずれにしてもガンガン当たるかどうかは関係ないと思う
162目のつけ所が名無しさん (オッペケ Srbd-KgIs)
2024/02/01(木) 19:43:45.11ID:6vrNE7dlr エコバックスも新型T30で除毛機能とスライド機能付モップ付けるのね
モップ自動着脱が無いのが残念だけど、70度のお湯を給水して掃除するっぽい
モップ自動着脱が無いのが残念だけど、70度のお湯を給水して掃除するっぽい
163目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9a7c-4apJ)
2024/02/01(木) 20:23:58.17ID:N1Zs1uc80164目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a6b8-4G45)
2024/02/01(木) 20:57:21.41ID:wHfdW7BD0 z10proは楽天スーパーセールの度に29,800円になるコスパ最強機だぞ
3月を待つのだ
水拭き重視ならロボロックだけども
3月を待つのだ
水拭き重視ならロボロックだけども
165目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9125-udx7)
2024/02/01(木) 21:36:22.50ID:ywBphVVg0 S7+を買うか迷う、そろそろ販売終了しそうだし
今使ってるKyvol S31が調子悪いから、今買うか、新モデルの様子見をすべきか…
今使ってるKyvol S31が調子悪いから、今買うか、新モデルの様子見をすべきか…
166目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bd27-rtW3)
2024/02/01(木) 22:18:47.25ID:p0Cpf6Hh0 モップ自動洗浄付いてる機種って作動音は結構するの?
今は夜中に掃除させてるから、その辺り気になる
今は夜中に掃除させてるから、その辺り気になる
167目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW a6e6-icwS)
2024/02/02(金) 11:22:34.04ID:klQDubZg00202 L10proのフィルタどこで買えばいい?
168目のつけ所が名無しさん (アタマイタイー MM0a-C+Sh)
2024/02/02(金) 19:11:23.64ID:wz2VO2ViM0202 dreame l10s pro ultraが一番オススメのロボット掃除機になりそう
12万円?、温水洗浄、RGBカメラあり
モップエクステンドで壁際まで拭き掃除できる
https://www.dreametech.jp/products/l10s-pro-ultra
もしくはroborock Q revo MaxV
こっちが10万以下で売られたらroborock一択かな
12万円?、温水洗浄、RGBカメラあり
モップエクステンドで壁際まで拭き掃除できる
https://www.dreametech.jp/products/l10s-pro-ultra
もしくはroborock Q revo MaxV
こっちが10万以下で売られたらroborock一択かな
169目のつけ所が名無しさん (アタマイタイーW 6582-l6Kf)
2024/02/02(金) 20:56:40.06ID:4UYR7JOz00202 >>166
同じ部屋だと水を吸い上げるズゴゴゴーって音は気になる。別フロアなら気にならない。
同じ部屋だと水を吸い上げるズゴゴゴーって音は気になる。別フロアなら気にならない。
170目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6d87-fWbJ)
2024/02/02(金) 22:00:57.07ID:Fi6IZNy+0 >>167
わしは、アリエクで買った
わしは、アリエクで買った
171目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8a08-KgIs)
2024/02/03(土) 07:51:20.49ID:Df6fwnLr0172目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a68a-/Adh)
2024/02/03(土) 08:35:06.50ID:TSi7AZim0 >>171
ガストの猫ロボットは中国のPUDU てメーカーやね。https://diamond.jp/articles/-/315610
普通はリースだろうけど、買う場合は1台330万円する。
https://www.askul.co.jp/p/KK09708/
ガストの猫ロボットは中国のPUDU てメーカーやね。https://diamond.jp/articles/-/315610
普通はリースだろうけど、買う場合は1台330万円する。
https://www.askul.co.jp/p/KK09708/
173目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ea7-9BRH)
2024/02/03(土) 08:48:24.70ID:sDDw4eM20 S7 maxv plusの水タンク、
社外品で大きいサイズのやつ無いのかな?
多少円からハミ出てもいいから。
maxv ultraだと紙パックになるから嫌。
maxv plusの水タンクが大きければ
予約掃除を2回設定して1回目でモップを濡らして
2回目で本格的な拭き掃除という運用ができるのに。
社外品で大きいサイズのやつ無いのかな?
多少円からハミ出てもいいから。
maxv ultraだと紙パックになるから嫌。
maxv plusの水タンクが大きければ
予約掃除を2回設定して1回目でモップを濡らして
2回目で本格的な拭き掃除という運用ができるのに。
174目のつけ所が名無しさん (スップ Sd0a-dIvx)
2024/02/03(土) 11:07:41.03ID:DGgYQEI4d s7+だがモップ取り付け→カーペット回避→吸引のみでカーペット上も掃除できていた
数日前からこの設定だとカーペット回避が優勢されてカーペット上に行かなくなってしまった
アプリ等の仕様変更された?
数日前からこの設定だとカーペット回避が優勢されてカーペット上に行かなくなってしまった
アプリ等の仕様変更された?
175目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd0a-dIvx)
2024/02/03(土) 11:24:52.80ID:oc6gacIod それとテーブルの脚と脚の間に挟まって何回も出られなくなる
急にバカになってしまった
急にバカになってしまった
176目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ab3-/Adh)
2024/02/03(土) 11:38:01.23ID:uZvprPYo0177目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bd75-dIvx)
2024/02/03(土) 15:43:21.54ID:er1d38Dg0178目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ab3-/Adh)
2024/02/03(土) 15:54:42.22ID:uZvprPYo0 >>177
センサーの拭き取り+再マッピングでも改善しないなら、仕様変更のせいじゃなく故障を疑ったほうが良いかも。
センサーの拭き取り+再マッピングでも改善しないなら、仕様変更のせいじゃなく故障を疑ったほうが良いかも。
179目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ab3-/Adh)
2024/02/03(土) 16:00:14.06ID:uZvprPYo0 >>177
仕様変更は分からないけど、カーペット回避に設定したのにカーペットで吸引されたら困る人のほうがたぶん多いと思うよ。
毛足が長いカーペットとかだとローラーで毛を毟られるので、確実にカーペットを回避してくれないと困る。
仕様変更は分からないけど、カーペット回避に設定したのにカーペットで吸引されたら困る人のほうがたぶん多いと思うよ。
毛足が長いカーペットとかだとローラーで毛を毟られるので、確実にカーペットを回避してくれないと困る。
180目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bd75-dIvx)
2024/02/03(土) 16:59:35.10ID:er1d38Dg0 >>178
>>179
アドバイスありがとうございます
長くなりますが経緯です
これまで朝にモップ取り付けと水タンク補給
掃除予約で先ずは全部屋の吸引のみ清掃
吸引のみにしてるとカーペット回避にしててもカーペットも掃除されていた
またこのときはモップは濡れていない
1時間後くらいに全部屋のモップのみ清掃
カーペットは回避されフローリングのみ水モップされていた
この間から吸引のみにしてもモップ取り付けているとカーペット回避されている
モップは濡れていない
今一度アプリの設定確認しました
アプリ内のカーペット掃除設定について水拭き時のカーペット回避設定(モップを取り付けた後のサポート)と書いてあるのでモップ取り付けたらカーペット回避が優勢されるみたいです
今までこの()があったかは覚えていません
https://i.imgur.com/pi9NEBB.jpg
>>179
アドバイスありがとうございます
長くなりますが経緯です
これまで朝にモップ取り付けと水タンク補給
掃除予約で先ずは全部屋の吸引のみ清掃
吸引のみにしてるとカーペット回避にしててもカーペットも掃除されていた
またこのときはモップは濡れていない
1時間後くらいに全部屋のモップのみ清掃
カーペットは回避されフローリングのみ水モップされていた
この間から吸引のみにしてもモップ取り付けているとカーペット回避されている
モップは濡れていない
今一度アプリの設定確認しました
アプリ内のカーペット掃除設定について水拭き時のカーペット回避設定(モップを取り付けた後のサポート)と書いてあるのでモップ取り付けたらカーペット回避が優勢されるみたいです
今までこの()があったかは覚えていません
https://i.imgur.com/pi9NEBB.jpg
181目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a671-/Adh)
2024/02/03(土) 17:16:04.03ID:TSi7AZim0 >>180
その設定画面の自動モップリフトにチェックを入れて、同じように吸引のみ→水拭きのみをやるのではダメなん?
はじめに乾いたモップが付いたままでカーペットも含む全床を吸引できて、次にカーペットで自動的にはモップリフトしながらフローリングを水拭きだけできると思うんだけど。
その設定画面の自動モップリフトにチェックを入れて、同じように吸引のみ→水拭きのみをやるのではダメなん?
はじめに乾いたモップが付いたままでカーペットも含む全床を吸引できて、次にカーペットで自動的にはモップリフトしながらフローリングを水拭きだけできると思うんだけど。
182目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a671-/Adh)
2024/02/03(土) 18:15:45.75ID:TSi7AZim0 >>180
ごめん、前スレで、リフトアップだと毛足の長いカーペットが濡れるから吸引のみと水拭きのみを分けてやりたいって書いてた人だよね。
そうだとすると、水拭きのみで自動リフトアップではダメやね。
カーペットの設定が共通なために、吸引のみの場合はカーペットに入り、水拭きのみの場合はカーペットに入らないようにできないってことね。
ごめん、前スレで、リフトアップだと毛足の長いカーペットが濡れるから吸引のみと水拭きのみを分けてやりたいって書いてた人だよね。
そうだとすると、水拭きのみで自動リフトアップではダメやね。
カーペットの設定が共通なために、吸引のみの場合はカーペットに入り、水拭きのみの場合はカーペットに入らないようにできないってことね。
183目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7994-on57)
2024/02/03(土) 18:39:15.80ID:ZvJF4z510 水拭き機能はいらないんですが、ゴミ収集機能だけついてるやつは今はもうないんですかね?
184目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e23-4apJ)
2024/02/03(土) 19:05:32.31ID:zwQf+wfd0185目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a61c-ED11)
2024/02/03(土) 22:58:55.32ID:oDqR5s780 s7+みたいな自動吸引ドック付きのモデルを収納できるラックって無いかな?
サンワサプライとかのロボット掃除機用ラックはシンプルなドックしか入らないから良いの無いかなと
サンワサプライとかのロボット掃除機用ラックはシンプルなドックしか入らないから良いの無いかなと
186目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3794-kILQ)
2024/02/04(日) 00:10:44.49ID:Xp0G7/qn0 >>168
ロボロックのサイトを見ても「Q revo MaxV」がないんですが、「Q revo」のことですか?
ロボロックのサイトを見ても「Q revo MaxV」がないんですが、「Q revo」のことですか?
187目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3794-kILQ)
2024/02/04(日) 00:21:29.26ID:Xp0G7/qn0 衝突防止のついたロボット掃除機がほしいんですが、
アマゾンを見た感じ、ロボロックもQ7 RevoやS7 MaxV Ultraももう扱われてないので、
今はもうS8 Pro Ultraなど20万弱クラスのものしかないでしょうか?
アマゾンを見た感じ、ロボロックもQ7 RevoやS7 MaxV Ultraももう扱われてないので、
今はもうS8 Pro Ultraなど20万弱クラスのものしかないでしょうか?
188目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d74f-VoFb)
2024/02/04(日) 00:30:14.59ID:aeVNwz/o0 >>187
dreameで探せばええやん
dreameで探せばええやん
189目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3794-kILQ)
2024/02/04(日) 00:43:56.69ID:Xp0G7/qn0190目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d74f-VoFb)
2024/02/04(日) 01:14:59.80ID:aeVNwz/o0191目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-SVyK)
2024/02/04(日) 06:07:10.19ID:1qngyhbq0192目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f0a-g86e)
2024/02/04(日) 07:04:46.14ID:izRZNuaK0193目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-lsgt)
2024/02/04(日) 08:24:38.59ID:mGlr8EfZM194目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 375d-VoFb)
2024/02/04(日) 09:52:21.24ID:yLZ9jWKl0 豚は自分やサガミがスペースで迷惑かけてる嫌われてる自覚ないの?
195目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf2a-lZSL)
2024/02/04(日) 10:13:06.12ID:caWIx63+0 >>189
衝突防止ってどういう機能を想像していってるのか
ベーシックな機種では正面に赤外線、超音波センサーなどで強い衝突を回避し軽い接触で済ませる
ほとんどの人はこれで充分
障害物回避機能を謳った最初のモデルが光学式単眼カメラを持ったDeebotT8AIVI、それに続いてステレオカメラを持ったRoborockS6maxV、Aiやデータ解析により回避が賢くなるという触れ込みだったがともに消息不明
その後障害物回避は3次元レーザーレーダーによる立体視(3DToFと表現される)が出てきて現在の障害物回避の主流はこれ
これはもともと回転LiDARを持たないElectroluxのPureシリーズのマッピングに使われていたもので立体物の障害物回避性能に優れるが高さのない排泄物などには効果がない
ギリギリまでよらないとか必要のない回避をするとかで機能を切ってしまっているユーザーも多いようだ
ルンバが得意の光学式カメラを使い排泄物回避を謳うも遠くから眺めて近づかずあんまり掃除をしてくれないとかという話もあったり、3DToFと光学式カメラの情報と合わせさらに高度な障害物回避を実現したというモデルまで
でもこれは最高に素晴らしいという機種は聞かない
実際役に立つかどうかは対象物やその人次第、個人的にはいらない機能と思っている
衝突防止ってどういう機能を想像していってるのか
ベーシックな機種では正面に赤外線、超音波センサーなどで強い衝突を回避し軽い接触で済ませる
ほとんどの人はこれで充分
障害物回避機能を謳った最初のモデルが光学式単眼カメラを持ったDeebotT8AIVI、それに続いてステレオカメラを持ったRoborockS6maxV、Aiやデータ解析により回避が賢くなるという触れ込みだったがともに消息不明
その後障害物回避は3次元レーザーレーダーによる立体視(3DToFと表現される)が出てきて現在の障害物回避の主流はこれ
これはもともと回転LiDARを持たないElectroluxのPureシリーズのマッピングに使われていたもので立体物の障害物回避性能に優れるが高さのない排泄物などには効果がない
ギリギリまでよらないとか必要のない回避をするとかで機能を切ってしまっているユーザーも多いようだ
ルンバが得意の光学式カメラを使い排泄物回避を謳うも遠くから眺めて近づかずあんまり掃除をしてくれないとかという話もあったり、3DToFと光学式カメラの情報と合わせさらに高度な障害物回避を実現したというモデルまで
でもこれは最高に素晴らしいという機種は聞かない
実際役に立つかどうかは対象物やその人次第、個人的にはいらない機能と思っている
196目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7b6-9oyE)
2024/02/04(日) 10:23:58.85ID:lJrDm3ng0 >>168
地域限定とは書いてあるが、給排水ちょっけつもできそうだね
地域限定とは書いてあるが、給排水ちょっけつもできそうだね
197目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1f21-g86e)
2024/02/04(日) 10:47:37.86ID:izRZNuaK0 国内で障害物回避機能が一番良いのはL20ultraだな
198目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1775-rOnc)
2024/02/04(日) 11:28:40.18ID:ZM0P3Clp0 衝突回避ってそこまで万能じゃない上に、端っこまで掃除してくれないの多くて。
199目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3794-kILQ)
2024/02/04(日) 11:31:33.30ID:Xp0G7/qn0 >>195
なるほど、昔のルンバはぶつかる前提で、家具や壁に傷がつくと嫌なので、
今まで、衝突回避機能のあるものを選んできましたが、何を買えばいいのかよくわからなくなってきました・・・
すいません、以下の条件で今買うなら何がおすすめでしょうか?
・家具や壁に傷をつけたくない
・水拭きはなくてもいい、というか乾かしたりタンク掃除したりで余計な手間をかけたくない
・なるべく時間をかけたくない
・金額は気にしない、そりゃ安いほうがいいがそれで手間が増えるなら高くても時短機能があるほうがうれしい
また、ロボット掃除機の購入におすすめの時期はありますか?
ロボット掃除機の発売日を見ると3月・9月が多いようですが、
例えば来月まで様子見するのもありかと思いまして
なるほど、昔のルンバはぶつかる前提で、家具や壁に傷がつくと嫌なので、
今まで、衝突回避機能のあるものを選んできましたが、何を買えばいいのかよくわからなくなってきました・・・
すいません、以下の条件で今買うなら何がおすすめでしょうか?
・家具や壁に傷をつけたくない
・水拭きはなくてもいい、というか乾かしたりタンク掃除したりで余計な手間をかけたくない
・なるべく時間をかけたくない
・金額は気にしない、そりゃ安いほうがいいがそれで手間が増えるなら高くても時短機能があるほうがうれしい
また、ロボット掃除機の購入におすすめの時期はありますか?
ロボット掃除機の発売日を見ると3月・9月が多いようですが、
例えば来月まで様子見するのもありかと思いまして
200目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff69-RSMs)
2024/02/04(日) 11:49:49.59ID:oWhP9l3/0 ロボロックS8proUltraとdreame L20Ultraを使ってる人のレビュー動画あったよ。この手のレビューでは珍しく、日本人ユーザーが双方の実際のメリデメを忖度無く解説してる。
https://youtu.be/arXd-EZXv9c?si=q78rJ2h_AxGp5NOG
L20Ultraは光学カメラ+AI認識が売りの一つなんだけど、そのAIの認識精度がどうもガバガバで、カーペットのデコボコした模様をどれも障害物と誤認識し避けてしまい清掃漏れが起きるらしい。
https://youtu.be/arXd-EZXv9c?si=q78rJ2h_AxGp5NOG
L20Ultraは光学カメラ+AI認識が売りの一つなんだけど、そのAIの認識精度がどうもガバガバで、カーペットのデコボコした模様をどれも障害物と誤認識し避けてしまい清掃漏れが起きるらしい。
201目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 378f-PLPl)
2024/02/04(日) 11:56:32.92ID:C8QahYDa0 またアプデで修正し続けるんだろうな
202目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1fca-g86e)
2024/02/04(日) 12:55:18.49ID:izRZNuaK0203目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5789-zGIN)
2024/02/04(日) 12:59:43.63ID:tnbps8rj0 ルンバからの乗り換えなら、このスレでセール情報共有される機種ならどれを買っても感動できるから楽なもんよ
204目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7ba-SVyK)
2024/02/04(日) 13:50:25.35ID:H64tJ6ZA0205目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-lsgt)
2024/02/04(日) 14:08:21.12ID:+M4l5t2lM206目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-lsgt)
2024/02/04(日) 14:10:53.61ID:+M4l5t2lM207目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d7e9-SzFb)
2024/02/04(日) 14:42:02.63ID:7G9dUkK80 ルンバってそんなあかんのか。知らんかったわ
208目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ f730-MO48)
2024/02/04(日) 16:09:08.96ID:k9UJfzHo0 このスレでは知らない人はいないと思ってた
209目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-lsgt)
2024/02/04(日) 16:51:47.45ID:KoZhlS7HM ルンバでもカメラ機能付きはそれなり
ガンガンぶつかるほうが掃除してる感ある人もいるだろうし
感はある程度大事よね
ガンガンぶつかるほうが掃除してる感ある人もいるだろうし
感はある程度大事よね
210目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3716-mNQP)
2024/02/04(日) 19:18:01.70ID:pKfgDya+0 N8pro+の掃除移動ルートが余りにおバカなのと2年持たずバッテリーヘタったから
前から欲しかったS7+ついに買った!ヤフショ実質41000は十分安いよな嬉しいぜ
前から欲しかったS7+ついに買った!ヤフショ実質41000は十分安いよな嬉しいぜ
211目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1775-rOnc)
2024/02/04(日) 19:19:00.78ID:ZM0P3Clp0 >>209
実はガシガシぶつかる昔のタイプの方が壁際も攻めるのでゴミとれる量は多かったりする。ランダムだから掃除時間は長いのと本当に全部きれいにしたんか?はあるけどね。
実はガシガシぶつかる昔のタイプの方が壁際も攻めるのでゴミとれる量は多かったりする。ランダムだから掃除時間は長いのと本当に全部きれいにしたんか?はあるけどね。
212目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-lsgt)
2024/02/04(日) 20:05:09.75ID:8vOU/x44M >>211
それは掃除した感があるだけでゴミの量は今のレーダー式のほうがきちんと取れてるよ
部屋面積のカバー率はレーダー式の方が良い
レーダー式はカーテンが苦手だけれど、家具にはギリギリまで近づいてるし
それは掃除した感があるだけでゴミの量は今のレーダー式のほうがきちんと取れてるよ
部屋面積のカバー率はレーダー式の方が良い
レーダー式はカーテンが苦手だけれど、家具にはギリギリまで近づいてるし
213目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f752-EhcF)
2024/02/04(日) 20:21:37.85ID:gi9DRxlk0 S7+ポチっちゃった
Kyvol S31は拭き掃除が全然ダメだったから楽しみ
Kyvol S31は拭き掃除が全然ダメだったから楽しみ
214目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1775-rOnc)
2024/02/04(日) 20:39:17.57ID:ZM0P3Clp0 >>212
実際に自分の家ではルンバe5とDreameW10の入れ替え前後比較でルンバの方がとれてる量は多かったんだよ。他が色々ダメなんで戻る気はないが。
実際に自分の家ではルンバe5とDreameW10の入れ替え前後比較でルンバの方がとれてる量は多かったんだよ。他が色々ダメなんで戻る気はないが。
215目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d7e8-BdLi)
2024/02/04(日) 20:40:27.80ID:xdb4/ujF0 >>182
まさにそのとおりです
今後は朝にモップ取り付け→自動リフトアップ設定→掃除予約で全部屋吸引のみ清掃
2時間後くらいに遠隔手動でカーペット回避設定→モップのみ全部屋清掃
の流れでやるしかないかと思ってます
まさにそのとおりです
今後は朝にモップ取り付け→自動リフトアップ設定→掃除予約で全部屋吸引のみ清掃
2時間後くらいに遠隔手動でカーペット回避設定→モップのみ全部屋清掃
の流れでやるしかないかと思ってます
216目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7720-2EsL)
2024/02/04(日) 21:21:27.23ID:3kAqZqtL0 初めてのロボット掃除機検討してて、ルンバしか知らんかったけど、ロボロックの評価高いのかぁ。へえー。とりあえず1番いいの買うかー。ぐらいの気持ちでAmazon見たら今タイムセールでS8 Pro Ultraが16万切りで買えるんだが買い?
後3時間切ってるから急に決断を迫られてる気分。
プロジェクターとスマートテーブルも検討してて全部で50万で収まったら嬉しいんだが、これ買ったらおそらく無理ではある。
後3時間切ってるから急に決断を迫られてる気分。
プロジェクターとスマートテーブルも検討してて全部で50万で収まったら嬉しいんだが、これ買ったらおそらく無理ではある。
217目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fffb-aA1X)
2024/02/04(日) 21:35:20.10ID:4LJ62ZYs0 やめとけとしか
218目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffbe-RSMs)
2024/02/04(日) 21:38:02.00ID:oWhP9l3/0 >>216
お宅がカーペット多めならダブルゴムローラー搭載でカーペット向きのS8proUltraが合ってると思うけど、もしフローリングメインなら先月出たばかりのロボロックQRevoで十分だと思うよ。機能や性能は似たようなもん。
ヤマダで2/9まで99,900円(カートインで値引き)になってる。10万切りは過去最安やね。
お宅がカーペット多めならダブルゴムローラー搭載でカーペット向きのS8proUltraが合ってると思うけど、もしフローリングメインなら先月出たばかりのロボロックQRevoで十分だと思うよ。機能や性能は似たようなもん。
ヤマダで2/9まで99,900円(カートインで値引き)になってる。10万切りは過去最安やね。
219目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffbe-RSMs)
2024/02/04(日) 21:45:25.57ID:oWhP9l3/0 ↑を訂正
QRevoは12月発売なので出たのは先々月でした。
QRevoは12月発売なので出たのは先々月でした。
220目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1fc6-g86e)
2024/02/04(日) 21:48:37.59ID:izRZNuaK0 その予算ならあと1、2ヶ月で新型可能性高いから、待った方が得だと思うよ。
dreame X30かロボロックのQ Revo MaxVが今年のベストバイ
少しでも予算抑えたいならQ revoで8万位で買えるよ
dreame X30かロボロックのQ Revo MaxVが今年のベストバイ
少しでも予算抑えたいならQ revoで8万位で買えるよ
221目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7720-2EsL)
2024/02/04(日) 22:02:43.15ID:3kAqZqtL0 みなさんありがてえぇ。踏みとどまれたす!
床に置いてあるものはマットレスぐらいの部屋でとにかく落ちてる毛をなんとかしたいって感じだった。
床に置いてあるものはマットレスぐらいの部屋でとにかく落ちてる毛をなんとかしたいって感じだった。
222目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffbe-RSMs)
2024/02/04(日) 22:14:12.88ID:oWhP9l3/0 QRevoは米国発売が2023年6月、日本発売がその半年後の12月だったことからすると、QRevo maxvが仮に3月米国発売だった場合、日本発売は恐らく9月頃かね。
223目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fffb-aA1X)
2024/02/04(日) 22:14:44.73ID:4LJ62ZYs0224目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f31-alCa)
2024/02/04(日) 22:37:26.60ID:KLXEvbZO0225目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f31-alCa)
2024/02/04(日) 22:38:18.54ID:KLXEvbZO0 あ、1年か
それならまあ…
いや、やっぱり夏までには出て欲しい
それならまあ…
いや、やっぱり夏までには出て欲しい
226目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 17dd-denE)
2024/02/05(月) 01:35:53.11ID:2WQOlhne0 QrevoMaxVもX30も秋冬以降だろうし、Qrevo かL20しかないわけで…
毛をなんとかしたいってのがメインなら、
待てば自動で絡まった毛を切ってくれる機能が付くのはわかってるから待つかどうかだよねぇ…
X30はすぐ出ないと踏んでL20買ったクチです。
X30出て型落ちになったL20中古がいくらで売れるか楽しみだなぁ…()
毛をなんとかしたいってのがメインなら、
待てば自動で絡まった毛を切ってくれる機能が付くのはわかってるから待つかどうかだよねぇ…
X30はすぐ出ないと踏んでL20買ったクチです。
X30出て型落ちになったL20中古がいくらで売れるか楽しみだなぁ…()
227目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe7-SVyK)
2024/02/05(月) 08:00:28.90ID:zs2a6Otp0228目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sdbf-RSMs)
2024/02/05(月) 08:07:23.75ID:NlRl55QVd Q5+の後継モデルは出ないのかな
229目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ b7de-g86e)
2024/02/05(月) 12:12:03.35ID:CnzK/RMZ0 l20 ultra アマゾンで138000円
230目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1770-RSMs)
2024/02/05(月) 12:33:27.54ID:r36OXm3f0 >>228
海外ではQ5pro+(ダブルゴムローラー、吸引力アップ)が発売済みだけど、日本はまだ何の音沙汰もないね。
Q5+が販売終了してるから日本でもそのうち出るとは思うけど。
https://global.roborock.com/pages/roborock-q5-pro
海外ではQ5pro+(ダブルゴムローラー、吸引力アップ)が発売済みだけど、日本はまだ何の音沙汰もないね。
Q5+が販売終了してるから日本でもそのうち出るとは思うけど。
https://global.roborock.com/pages/roborock-q5-pro
231目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1770-RSMs)
2024/02/05(月) 12:38:28.71ID:r36OXm3f0232目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-DMaM)
2024/02/05(月) 13:53:07.19ID:RJPvw4dr0 AmazonでQ7 26000円から、20000円オフクーポンが出てきて6000円で今買えました。
再度見てみたらもう20000円オフクーポンは消えていました。
謎です。。
再度見てみたらもう20000円オフクーポンは消えていました。
謎です。。
233目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-DMaM)
2024/02/05(月) 13:55:36.64ID:RJPvw4dr0 20,000円オフクーポン表示される方いらっしゃいますか?
234目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-EtXU)
2024/02/05(月) 14:11:13.77ID:W8C/79ctd >>232
消し忘れかな?よかったね。
消し忘れかな?よかったね。
235目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-DMaM)
2024/02/05(月) 14:18:17.86ID:RJPvw4dr0 >>234
バグってた瞬間だったのかな..レスありがとございました
バグってた瞬間だったのかな..レスありがとございました
236目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-EtXU)
2024/02/05(月) 14:42:56.00ID:W8C/79ctd 中華メーカーは販売戦略として通常値下げとクーポン値下げを頻繁に切り替えてたりするが、その過程で値引きが重複状態になることがままある。
大抵はそのまま送られてくるから届くよう祈っとくといい。
大抵はそのまま送られてくるから届くよう祈っとくといい。
237目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf25-DMaM)
2024/02/05(月) 14:55:29.36ID:RJPvw4dr0238目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff56-PLPl)
2024/02/05(月) 15:12:23.24ID:/hJD95rX0 L20クーポン付きで午前中に買ったが
今見たらクーポン消えとるし
たまたまだったか
X30まで待つつもりだったけど
毎日使ってそこそこ綺麗なら
温水やカッターいらんかなと思った
今見たらクーポン消えとるし
たまたまだったか
X30まで待つつもりだったけど
毎日使ってそこそこ綺麗なら
温水やカッターいらんかなと思った
239目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f89-alCa)
2024/02/05(月) 15:20:44.57ID:AuEcA7mM0 俺も長い毛は存在しない家なのでカッターは要らんな
温水、UV除菌、洗浄トレーの自動洗浄の3つに期待
洗剤も含めてあの手この手で臭いと手間を抑えて欲しい
温水、UV除菌、洗浄トレーの自動洗浄の3つに期待
洗剤も含めてあの手この手で臭いと手間を抑えて欲しい
240目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1770-RSMs)
2024/02/05(月) 18:02:55.09ID:r36OXm3f0241目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1fec-g86e)
2024/02/05(月) 20:40:33.52ID:a9z8790G0 今買えば次は階段登ったり扉を開け閉めするまで買い替える必要ないな
242目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc4-JMKI)
2024/02/05(月) 21:29:56.35ID:IpaCoNGQ0 家具への体当たりがすごいのでn79tから買い替えたいんだけど、モップ自動洗浄、乾燥付いてるやつでオヌヌメありますか??
あと水拭きのときって一回の掃除で何回かモップ洗ったりすんの?
あと水拭きのときって一回の掃除で何回かモップ洗ったりすんの?
243目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc0-HW7P)
2024/02/05(月) 23:24:03.60ID:7yea8ExU0 価格とスペースの都合で自動ゴミ収集がないロボット掃除機を探してるんですが
・水拭きモップがリフトアップする
・センサーが床のオモチャやスリッパ避けられる程度に優秀
この2つを満たした機種ってありますか?
価格は5万切って欲しい、、
・水拭きモップがリフトアップする
・センサーが床のオモチャやスリッパ避けられる程度に優秀
この2つを満たした機種ってありますか?
価格は5万切って欲しい、、
244目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff88-RSMs)
2024/02/05(月) 23:31:59.86ID:s7WEetRn0 >>242
モップ自動洗浄付きならどれも一定の面積を水拭きする度にモップ洗浄+本体水タンクの給水(本体水タンク無しの場合はモップを濡らしに)に戻るよ。
モップ自動洗浄と乾燥に、ゴミ収集ドック、モップリフト、本体水タンク、障害物回避が付いたいわゆる全部入りで高コスパのお勧めはロボロックQRevoやね。
2/9までヤマダで99,900円。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/
モップ自動洗浄付きならどれも一定の面積を水拭きする度にモップ洗浄+本体水タンクの給水(本体水タンク無しの場合はモップを濡らしに)に戻るよ。
モップ自動洗浄と乾燥に、ゴミ収集ドック、モップリフト、本体水タンク、障害物回避が付いたいわゆる全部入りで高コスパのお勧めはロボロックQRevoやね。
2/9までヤマダで99,900円。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/
245目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff88-RSMs)
2024/02/05(月) 23:56:23.61ID:s7WEetRn0 >>243
ゴミ収集ドックNGってのはロボットの置き場所に高さを確保できないってことなんかな。
今その条件を全て満たすものはロボロックS7maxv(49,800円)だけだと思うよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001430401/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
ゴミ収集ドックNGってのはロボットの置き場所に高さを確保できないってことなんかな。
今その条件を全て満たすものはロボロックS7maxv(49,800円)だけだと思うよ。
https://s.kakaku.com/item/K0001430401/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
246目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fc0-HW7P)
2024/02/06(火) 00:57:06.15ID:2dHOXzwN0247目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff88-RSMs)
2024/02/06(火) 01:34:54.39ID:4l3n41980 >>246
さすがにこの条件・価格でさらにゴミ収集ドック付きは無いんだけど、床のオモチャやスリッパ等は必ず片付けてからロボット掃除機を動かすことになるから(でないとその周辺は掃除されずゴミだらけのまま)、障害物回避機能がどうしても必須なのでなければ、ゴミ収集ドックのあるロボロックS7+(楽天でポイント込み4.7万)のほうがおそらく満足度は高いんじゃないかなと。
さすがにこの条件・価格でさらにゴミ収集ドック付きは無いんだけど、床のオモチャやスリッパ等は必ず片付けてからロボット掃除機を動かすことになるから(でないとその周辺は掃除されずゴミだらけのまま)、障害物回避機能がどうしても必須なのでなければ、ゴミ収集ドックのあるロボロックS7+(楽天でポイント込み4.7万)のほうがおそらく満足度は高いんじゃないかなと。
248目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fd2-SVyK)
2024/02/06(火) 07:25:40.21ID:nX1TLWRG0249目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 37e5-aItL)
2024/02/06(火) 10:18:46.34ID:X6ChiV7f0 格安からハイエンドまでカバーするS7MaxVとかいうバケモノ
250目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/06(火) 18:21:05.49ID:2dHOXzwN0251目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/06(火) 18:23:34.72ID:2dHOXzwN0 使い方としては、平日は昼頃にスケジュールに従って自動で動いて
週末に床ちゃんと片付けて隅まで徹底的に掃除させる
ってのをイメージしてました🤔
実際みんな毎日は稼働させたりしない?
週末に床ちゃんと片付けて隅まで徹底的に掃除させる
ってのをイメージしてました🤔
実際みんな毎日は稼働させたりしない?
252目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff4c-VGBI)
2024/02/06(火) 19:05:40.15ID:mY8PPJb80253目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1792-denE)
2024/02/06(火) 20:45:45.34ID:rbYm/4qH0 マップ作ったけどやっぱりステーションの位置
部屋の反対とかにズラしたいなー
って時はマッピングし直しになる?
説明書はセットアップとか手入れのことだけだし、
公式サイトのヘルプ見てもそういうの載ってないんだよね。
白物家電の感覚とは根本的に違うよね
部屋の反対とかにズラしたいなー
って時はマッピングし直しになる?
説明書はセットアップとか手入れのことだけだし、
公式サイトのヘルプ見てもそういうの載ってないんだよね。
白物家電の感覚とは根本的に違うよね
254目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 57dc-JT+5)
2024/02/06(火) 22:40:52.06ID:b8oe2Q4O0 上でS7maxvUltraを進めていただいた者です。
ヤマダで購入しました。
1週間経ちますが、非常に満足しています。
特に、DEEBOTよりアプリが使いやすくて気に入っています。
ありがとうございました!
ヤマダで購入しました。
1週間経ちますが、非常に満足しています。
特に、DEEBOTよりアプリが使いやすくて気に入っています。
ありがとうございました!
255目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/07(水) 00:16:19.37ID:LJsrRgpL0 S7maxV買おうと思ったらネットに在庫がない…
256目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/07(水) 00:26:41.89ID:LJsrRgpL0 あ、すみません
収集ドックがない場合でも水洗いモップは毎回取り替える必要はありませんか?
収集ドックがない場合でも水洗いモップは毎回取り替える必要はありませんか?
257目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff0-uHJE)
2024/02/07(水) 00:43:40.07ID:8sCDze3P0 >>256
モップ洗浄ドックが無い場合は、使用後に毎回必ず手洗いが必要。夏場に丸一日モップを洗わずそのままにしたら激臭になった。
洗剤で洗っても臭いが取れず、臭いモップで床掃除したくないので激臭モップを捨てるほかなかった夏の思い出。
モップ洗浄ドックが無い場合は、使用後に毎回必ず手洗いが必要。夏場に丸一日モップを洗わずそのままにしたら激臭になった。
洗剤で洗っても臭いが取れず、臭いモップで床掃除したくないので激臭モップを捨てるほかなかった夏の思い出。
258目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/07(水) 00:46:54.79ID:LJsrRgpL0 あ、そうなのか…じゃあ水拭きしたい場合はほぼドック必須なのね…
調べたら去年のプライムデーめちゃ安かったみたいで
いま買うのはなんか悔しい🥲
また安くなんないかなあ
調べたら去年のプライムデーめちゃ安かったみたいで
いま買うのはなんか悔しい🥲
また安くなんないかなあ
259目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff0f-uHJE)
2024/02/07(水) 01:02:33.95ID:8sCDze3P0 >>258
水拭きしたい頻度によるね。
毎日水拭きしたいならモップ洗浄ドックは必須だけど、週一程度なら手洗いのほうが楽。
モップ洗浄ドックは、洗浄トレーに溜まるゴミの定期清掃、清水タンクの給水、汚水タンクの排水洗浄が必要になるので、週一程度の水拭きだと却って手間が増えるよ。
水拭きしたい頻度によるね。
毎日水拭きしたいならモップ洗浄ドックは必須だけど、週一程度なら手洗いのほうが楽。
モップ洗浄ドックは、洗浄トレーに溜まるゴミの定期清掃、清水タンクの給水、汚水タンクの排水洗浄が必要になるので、週一程度の水拭きだと却って手間が増えるよ。
260目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7720-2EsL)
2024/02/07(水) 02:39:45.64ID:tNKIbXep0 現状って毛に特化した物って無い感じですか?
ロン毛なもんで
ロン毛なもんで
261目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d7be-alCa)
2024/02/07(水) 09:40:00.23ID:/uOZG9DI0262目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdbf-JHdJ)
2024/02/07(水) 11:26:31.71ID:8WduArKld >>251
出かける前に床は全て片付けて、掃除スタートと同時に家を出てる
配線類は全部壁を這わせるようにして、できる限り床密着か10cmの高さの足を確保して、掃除の邪魔を徹底的に排除した
難点は全部屋のドアを開けっぱなしで家を出ないといけないところで
機密性高くない家だと外気温並みに全部屋が温度下がるかも
毎日動かしても手間要らずってのがロボの魅力だと思ってる
週末だけ動かすなら、自分でやっても変わらんかな
今は月一掃除で家具棚の埃を落としてってくらいで済んでタイパめちゃくちゃあがったよ
出かける前に床は全て片付けて、掃除スタートと同時に家を出てる
配線類は全部壁を這わせるようにして、できる限り床密着か10cmの高さの足を確保して、掃除の邪魔を徹底的に排除した
難点は全部屋のドアを開けっぱなしで家を出ないといけないところで
機密性高くない家だと外気温並みに全部屋が温度下がるかも
毎日動かしても手間要らずってのがロボの魅力だと思ってる
週末だけ動かすなら、自分でやっても変わらんかな
今は月一掃除で家具棚の埃を落としてってくらいで済んでタイパめちゃくちゃあがったよ
263目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdbf-JHdJ)
2024/02/07(水) 11:31:14.20ID:8WduArKld >>260
ゴムブラシのやつだと髪の毛で絡まって動かなくなるってことはないけど
ブラシの端っこにぎっしり髪の毛がのこるから、手動カッターで本体メンテの時にやるのが良さそう
毛ブラシだとすぐにブラシが回らなくなる
ゴムブラシのやつだと髪の毛で絡まって動かなくなるってことはないけど
ブラシの端っこにぎっしり髪の毛がのこるから、手動カッターで本体メンテの時にやるのが良さそう
毛ブラシだとすぐにブラシが回らなくなる
264目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-SVyK)
2024/02/07(水) 11:55:38.37ID:yRs/aFCR0265目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-HW7P)
2024/02/07(水) 12:19:20.33ID:9uqQy51Td S7maxVさっきヤマダ電機いったらもう廃盤って言われてしまった
266目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f1e-JMKI)
2024/02/07(水) 12:29:11.74ID:6ZldABJ50 モップ洗浄がついてる機種って都度モップ干してる??それともほったらかし?
267目のつけ所が名無しさん (スップ Sd3f-HW7P)
2024/02/07(水) 12:47:04.09ID:9uqQy51Td Qrevo待てばもうちょい安くなるかな?
268目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-9oyE)
2024/02/07(水) 12:52:53.89ID:cvBJ6QQmr 今のスティック掃除機に変えて、ブラシの形状が変わったからか髪の毛が全然絡まなくなったんだけど、ロボット掃除機もブラシの形状で改善されないのかね。
最近の高級機種はカッター内蔵して切る傾向みたいだけど
最近の高級機種はカッター内蔵して切る傾向みたいだけど
269目のつけ所が名無しさん (スプープ Sdbf-mLnM)
2024/02/07(水) 12:59:26.99ID:vWUSbaPbd270目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7fba-GQTg)
2024/02/07(水) 13:28:17.61ID:Uk7BtX800 S8の上位版がこんなに早く出るとは思わなかったな
271目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr0b-g86e)
2024/02/07(水) 15:51:43.92ID:5MOTrholr ロボット掃除機はスマホ並みに新しいの出てくるから買いたいときに買う、そしてスレを見ないが鉄則
272目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f13-GQTg)
2024/02/07(水) 19:26:31.10ID:Uk7BtX800 でもロボット掃除機に関してはこのスレ見てたらモデル末期を半額以下で買うのがベストだと思うけど
273目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1f71-uHJE)
2024/02/07(水) 19:39:47.26ID:Hl5zTYU80 2年前に13万で買ったS7+が今や4.5万とかだもんな~。
毎日水拭きする人以外はもうこれがゴールで良いレベルの性能だよ。
毎日水拭きする人以外はもうこれがゴールで良いレベルの性能だよ。
274目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/08(木) 01:14:42.04ID:HRjYkseO0 QrevoってS7maxVの上位互換?
あと半年まてば8万ぐらいになるかな
あと半年まてば8万ぐらいになるかな
275目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 979d-9oyE)
2024/02/08(木) 07:22:26.60ID:2vkTT/+O0 引越しを機にQREVO欲しいけど白が無いのでMAXを待つか、S7+買って給排水直結のが出るまで凌ぐかで後者に傾き中
276目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-lsgt)
2024/02/08(木) 07:55:07.01ID:wYtDN2SIM277目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/08(木) 09:02:16.44ID:HRjYkseO0 S7maxVはカメラ付いてて回避性能高いゆえに
ソファの下なども潜り込まずに回避してしまうとの実機評価(家電批評)あったのですが
これはエリア指定して突進するように変更できたりしますか?
ソファの下なども潜り込まずに回避してしまうとの実機評価(家電批評)あったのですが
これはエリア指定して突進するように変更できたりしますか?
278目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe9-HW7P)
2024/02/08(木) 09:03:04.48ID:HRjYkseO0 >>276
今月9日までがラストチャンスってことか、、、
今月9日までがラストチャンスってことか、、、
279目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMeb-rl9i)
2024/02/08(木) 14:51:37.92ID:oJ7VmDniM ロボロックですが、掃除のみで水拭きしたくない場合はどうすればいいんでしょうか?
280目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f7b6-lsgt)
2024/02/08(木) 17:42:12.76ID:IOOwRb6r0 >>278
見間違えてました。
見間違えてました。
281目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-lsgt)
2024/02/08(木) 17:43:20.70ID:N38EZTpTM282目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8a-uHJE)
2024/02/09(金) 12:45:29.80ID:KckYYzJO0 >>277
https://s.kakaku.com/bbs/K0001462439/SortID=25236708/
もし回避センサーが誤作動して入れるはずなのに入らないとかであれば、アプリから回避機能をオフにすれば入ってくよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001462439/SortID=25236708/
もし回避センサーが誤作動して入れるはずなのに入らないとかであれば、アプリから回避機能をオフにすれば入ってくよ。
283目のつけ所が名無しさん (スププ Sdbf-VoFb)
2024/02/09(金) 18:57:06.83ID:Qo/hcvUtd284目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f79b-EhcF)
2024/02/09(金) 19:29:07.45ID:DqXRKgRS0 S7+を買ったら届いた時点でバッテリーゼロ
3時間充電しても50%なんだけど、こんなに充電遅いものなの?
3時間充電しても50%なんだけど、こんなに充電遅いものなの?
285目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 17d2-vh1H)
2024/02/09(金) 19:29:45.90ID:Y4+XkK7W0 これデフォルトで吸引のみにしとくの無理なやつ?
水拭きあんまりしないから毎回吸引のみに変えるのめんどくさい
水拭きあんまりしないから毎回吸引のみに変えるのめんどくさい
286目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffa2-uHJE)
2024/02/09(金) 20:21:35.36ID:dwP7zdpQ0 デフォルトで吸引のみにできないロボット掃除機ってたぶん無いと思う。
287目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 57eb-mLnM)
2024/02/09(金) 21:16:56.30ID:GUhp5pBd0288目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f79b-EhcF)
2024/02/10(土) 08:26:31.91ID:kCgfoPq50289目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 375f-VoFb)
2024/02/10(土) 08:36:19.91ID:le7VoCbt0 もしかして毎回手動でボタン押してんのか?
290目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f25-GQTg)
2024/02/10(土) 10:12:09.16ID:cHnpjAH40 X2も公式で早くも14万になったな
291目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-SVyK)
2024/02/10(土) 10:13:24.79ID:nqVx0hZk0292目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f96-g86e)
2024/02/10(土) 11:51:35.59ID:r9qrzEuS0293目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5724-uHJE)
2024/02/10(土) 11:54:28.25ID:VO1jwm/p0 >>291
モップパッドを外しておけば吸引しかできなくなるけど、それじゃダメなん?
モップパッドを外しておけば吸引しかできなくなるけど、それじゃダメなん?
294目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM8f-lsgt)
2024/02/10(土) 11:57:48.36ID:0poTNYozM deebot x2 omniは高いだけでナビゲーションの評判はかなり悪いし、もう必要ないね
明らかにt30の方が良い
吸引力はたかいし、モップエクステンドもついてる
明らかにt30の方が良い
吸引力はたかいし、モップエクステンドもついてる
295目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f64-GQTg)
2024/02/10(土) 12:03:28.98ID:cHnpjAH40 新機種出すの早すぎだしフラッグシップの意味もよくわからんしさすが中国だな
296目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f89-alCa)
2024/02/10(土) 13:16:43.92ID:ZmCKUKUr0 x2は見えている地雷レベルだったから…
D型、センサー埋没、エコバックス
D型、センサー埋没、エコバックス
297目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b7f0-TfSS)
2024/02/10(土) 14:26:53.40ID:AEUa45wK0298目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7faa-GQTg)
2024/02/10(土) 16:06:08.98ID:cHnpjAH40 >>297
ほんとだ。でもヤフーショッピングの公式はまだ14万だった
ほんとだ。でもヤフーショッピングの公式はまだ14万だった
299目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-SVyK)
2024/02/10(土) 16:13:47.15ID:nqVx0hZk0 >>293
拭き掃除したいときにハード面で対応いるじゃん
拭き掃除したいときにハード面で対応いるじゃん
300目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-lsgt)
2024/02/10(土) 16:25:35.98ID:lU9jqy0JM301目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffc8-uHJE)
2024/02/10(土) 17:03:58.71ID:SR0DwJxU0 >>299
アプリから水拭きの有無をデフォで指定しておく(←これが一番簡単)のではなく、眼の前にある本体のボタンを直接押して掃除を開始したくて、かつ、水拭きはあまりしたくないから普段は吸引のみをデフォに、ということなんだよね。
なら、たまの水拭きの時だけ眼の前にある本体にモップパッドを付けたら良いんでないの?
アプリから水拭きの有無をデフォで指定しておく(←これが一番簡単)のではなく、眼の前にある本体のボタンを直接押して掃除を開始したくて、かつ、水拭きはあまりしたくないから普段は吸引のみをデフォに、ということなんだよね。
なら、たまの水拭きの時だけ眼の前にある本体にモップパッドを付けたら良いんでないの?
302目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 57f3-rl9i)
2024/02/10(土) 18:05:31.43ID:BCh6lAFq0 アプリに水拭きの有無ってどこで設定できます?
見当たらない…
見当たらない…
303目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d791-lZSL)
2024/02/10(土) 18:20:13.58ID:uZJU5oSn0 水拭きユニットってつけたことがない
そうかくっつけるとややこしいことが増えるんだ
そうかくっつけるとややこしいことが増えるんだ
304目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffc8-uHJE)
2024/02/10(土) 18:23:50.93ID:SR0DwJxU0 >>302
アプリの右下にあるファンと水滴みたいなマークを押せば普通に選べるけど、普段使っててそれが分からないはずはない気もするし、何にお困りなのかイマイチよく分からない。
https://i.imgur.com/RwKNytu.jpg
アプリの右下にあるファンと水滴みたいなマークを押せば普通に選べるけど、普段使っててそれが分からないはずはない気もするし、何にお困りなのかイマイチよく分からない。
https://i.imgur.com/RwKNytu.jpg
305目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d79d-NDeW)
2024/02/10(土) 19:15:23.58ID:lgf/i3pm0 7年使ってたルンバ捨ててS7+買ってみたけどこの性能で4万ちょいってほんとすごい時代になったわ
306目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 57f3-rl9i)
2024/02/10(土) 19:29:18.61ID:BCh6lAFq0307目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW bf23-SVyK)
2024/02/10(土) 19:35:50.11ID:nqVx0hZk0308目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 375f-VoFb)
2024/02/10(土) 20:11:17.14ID:le7VoCbt0 >>303
何言ってるんだお前
何言ってるんだお前
309目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7faa-GQTg)
2024/02/10(土) 20:17:16.10ID:cHnpjAH40 >>307
常に水モップかけてたから初めて見た。ちゃんと吸引だけがあるんだね。これはわかりやすい説明
常に水モップかけてたから初めて見た。ちゃんと吸引だけがあるんだね。これはわかりやすい説明
310目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 57f3-rl9i)
2024/02/10(土) 20:23:50.50ID:BCh6lAFq0 >>307
はい、ありますが、吸引を選ぶと吸引力、MAX+、ルートの設定が出来るだけです
吸引力はサイレント、バランス、ターボ、最大
MAX+はオン、オフ
ルートはお急ぎ、標準
水拭き有無みたいのは見当たらず…
はい、ありますが、吸引を選ぶと吸引力、MAX+、ルートの設定が出来るだけです
吸引力はサイレント、バランス、ターボ、最大
MAX+はオン、オフ
ルートはお急ぎ、標準
水拭き有無みたいのは見当たらず…
311目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fff5-uHJE)
2024/02/10(土) 20:44:01.07ID:SR0DwJxU0312目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 622a-PZY7)
2024/02/11(日) 08:46:39.62ID:Wz1/k11n0 Dreameが中国でX40発表
・モップアームとサイドブラシアーム搭載
・AIカメラによる液体汚れ検知、サイドブラシとメインブラシをリフトしモップ掃除に切替
・カーペット侵入前にサイドブラシをリフトしめくり問題に対応
・吸引力12000Pa
ちょっと待て新製品早過ぎるぞ
・モップアームとサイドブラシアーム搭載
・AIカメラによる液体汚れ検知、サイドブラシとメインブラシをリフトしモップ掃除に切替
・カーペット侵入前にサイドブラシをリフトしめくり問題に対応
・吸引力12000Pa
ちょっと待て新製品早過ぎるぞ
313目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef89-JgyJ)
2024/02/11(日) 09:21:19.03ID:59CVCtP70 自分は生成AI分野で関わってるけど今の中華は進歩がメチャクチャ早い
日本国内の感覚だと目を回す
日本国内の感覚だと目を回す
314目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6c4-GzMz)
2024/02/11(日) 09:51:29.05ID:RQ4qLHiC0 https://www.reddit.com/r/Dreame_Tech/comments/1anfb0g/dreame_2024_new_products_chinese_launch/
dreame X40は3/15に中国発売、欧州発売は2024中頃、米国発売は2024の1~3月頃、価格は1500~1700ドルか。
低価格とコスパで人気だったdreameも今や高性能高額モデルの専売メーカーて感じやね。
中国景気が今後更に悪化する中で大丈夫なんだろうか。
dreame X40は3/15に中国発売、欧州発売は2024中頃、米国発売は2024の1~3月頃、価格は1500~1700ドルか。
低価格とコスパで人気だったdreameも今や高性能高額モデルの専売メーカーて感じやね。
中国景気が今後更に悪化する中で大丈夫なんだろうか。
315目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6c4-GzMz)
2024/02/11(日) 09:52:33.40ID:RQ4qLHiC0316目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d6c4-GzMz)
2024/02/11(日) 10:58:38.63ID:RQ4qLHiC0 そう言えばエコバックスの最高級フラッグシップモデルなのにX2omniてそんなに酷いのかと思って価格コムのレビュー見たら確かにすごいね。よく発売したなこれ。
https://s.kakaku.com/review/K0001566851/
https://s.kakaku.com/review/K0001566851/
317目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b04-lmPU)
2024/02/11(日) 14:30:14.91ID:UHIwO00s0 購入検討中だけどs7+で掃除する部屋の順番って指定できる?
トイレを最後にしたい場合は侵入禁止にしといて、別スケジュールでトイレのみになるのかな
トイレを最後にしたい場合は侵入禁止にしといて、別スケジュールでトイレのみになるのかな
318目のつけ所が名無しさん (ベーイモ MM6e-gW/9)
2024/02/11(日) 14:58:32.31ID:mIYXtwg8M 出来るよ
319目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e7-JaQ4)
2024/02/11(日) 15:07:52.89ID:JFRdLQO40 >>316
1つついてる星4はどんなのだろうと思ったらプロフェッショナルによるレビューとやらで笑ったわ
1つついてる星4はどんなのだろうと思ったらプロフェッショナルによるレビューとやらで笑ったわ
320目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c66a-esuE)
2024/02/11(日) 19:40:17.41ID:r61xWlIl0 >>312
あーたしかに、吸引したゴミが湿ってるとゴミタワー内で発酵して臭くなるんだよね。メインブラシもリフトできるとはな。
あーたしかに、吸引したゴミが湿ってるとゴミタワー内で発酵して臭くなるんだよね。メインブラシもリフトできるとはな。
321目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ff3-/M8M)
2024/02/11(日) 20:12:59.18ID:jSLbzqWu0322目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d693-GzMz)
2024/02/12(月) 00:23:01.96ID:rFrUpw7g0 >>319
他のプロレビュアーもだいたいそうなんだけど、この星4のレビューの内容読むと、ただのメディア向け製品発表会のレポートで、メーカーが言ってるセールスポイントをそのまま書いてるだけなんだよね。
ユーザーレビューとは対極のような存在なのに、何がプロのレビュアーなんだろといつも不思議に思ってる。
他のプロレビュアーもだいたいそうなんだけど、この星4のレビューの内容読むと、ただのメディア向け製品発表会のレポートで、メーカーが言ってるセールスポイントをそのまま書いてるだけなんだよね。
ユーザーレビューとは対極のような存在なのに、何がプロのレビュアーなんだろといつも不思議に思ってる。
323目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efeb-TvJ2)
2024/02/12(月) 01:27:05.55ID:fUl5DkpU0 金、若しくは商品を貰ってるゴミレビュー
発売翌日でこんなこと書いてるんだから推して知るべし
ステマは本当、害悪やな
発売翌日でこんなこと書いてるんだから推して知るべし
ステマは本当、害悪やな
324目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af02-yPcx)
2024/02/12(月) 09:07:11.36ID:pZUkI8sE0 角形だから動きをスムーズにこなせない
レーダーを内蔵にして360°常時測距を諦めたっためマッピングが雑
本当に仕組みの欠点をそのまま素直に出してきてしまうメーカーだね
ハイエンドとして他との違いを形でアピールしたかったというのはわかるんだけどねぇ
レーダーを内蔵にして360°常時測距を諦めたっためマッピングが雑
本当に仕組みの欠点をそのまま素直に出してきてしまうメーカーだね
ハイエンドとして他との違いを形でアピールしたかったというのはわかるんだけどねぇ
325目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a75c-lpOu)
2024/02/12(月) 09:10:47.25ID:f1lCj/9e0 S7+の価格つり上がったけどいよいよ在庫切れかな
326目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e23-HSob)
2024/02/12(月) 09:11:29.37ID:hCIV6ldH0 >>322
金を得ているという意味で確かにプロだなw
金を得ているという意味で確かにプロだなw
327目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 275e-LkRC)
2024/02/12(月) 13:58:59.44ID:ltiBzZCj0328目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d631-GzMz)
2024/02/12(月) 22:56:29.45ID:rFrUpw7g0 https://youtu.be/XLLiOqt79Qc?si=gDircAFSnaMz6uQ9
dreame X30Ultraのレビュー動画来てた。
更にアップした8300Paの吸引力で、ゴミ吸引テストはカーペット100%、ハードフロア98%とほぼ完璧。ちなみにS7+が2500Paで、カーペット94%、ハードフロア97%とかだったはず。
QRevo maxvとの比較テストが楽しみやね。
dreame X30Ultraのレビュー動画来てた。
更にアップした8300Paの吸引力で、ゴミ吸引テストはカーペット100%、ハードフロア98%とほぼ完璧。ちなみにS7+が2500Paで、カーペット94%、ハードフロア97%とかだったはず。
QRevo maxvとの比較テストが楽しみやね。
329目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 92bd-44EI)
2024/02/13(火) 00:10:33.04ID:uoIlHTp60 X40はそこまでそそられる新機能無かったからX30買うぞ
ロボット掃除機もいよいよ停滞時期が来てんのかな
ロボット掃除機もいよいよ停滞時期が来てんのかな
330目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3396-Wfyb)
2024/02/13(火) 01:43:39.01ID:1CzeOorY0 DEEBOT N8+2年ちょいで掃除終わるとバッテリー
残量30%で18畳2回かけできない、最初の1年は余裕で
2回かけできたのにこのままでいくと1回かけ
もつのにあと1年くらいかなあ
残量30%で18畳2回かけできない、最初の1年は余裕で
2回かけできたのにこのままでいくと1回かけ
もつのにあと1年くらいかなあ
331目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 6b8e-LqI5)
2024/02/13(火) 08:59:30.58ID:5ENCd8u+0 これまでダイソンのV12コードレス掃除機に
スクリューのアタッチメント付けてカーペットの掃除してたけど
L20のロボット掃除機の方が仕上がりがフワフワになる
初めて使ったが1回でここまで変わると思わなかった
吸引力5000Paもあれば十分かも
ブラシの影響力もありそう
スクリューのアタッチメント付けてカーペットの掃除してたけど
L20のロボット掃除機の方が仕上がりがフワフワになる
初めて使ったが1回でここまで変わると思わなかった
吸引力5000Paもあれば十分かも
ブラシの影響力もありそう
332目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3396-Wfyb)
2024/02/13(火) 10:28:09.19ID:1CzeOorY0333目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 12e2-4kLk)
2024/02/13(火) 13:44:04.76ID:fOGGpLid0 過去スレ読まずご相談。
今は共働きでエレクトロラックスのUltimateHome 700を使用中。
1年経ったがお互いが外出時に掃除してくれてるほうが楽なのでは?
ということになりロボット掃除機検討。
水拭きは月一とかでいいんだがおすすめありますか?
というか今のコードレスから買い替えるべきかも悩んでいるのが正直なところ。
今は共働きでエレクトロラックスのUltimateHome 700を使用中。
1年経ったがお互いが外出時に掃除してくれてるほうが楽なのでは?
ということになりロボット掃除機検討。
水拭きは月一とかでいいんだがおすすめありますか?
というか今のコードレスから買い替えるべきかも悩んでいるのが正直なところ。
334目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e366-43hX)
2024/02/13(火) 15:45:02.23ID:Xczv8Sff0 Neatoってつぶれたの?
D5使ってて昨年から何時まで経っても充電中の点滅が終わらなくなった。それでも掃除はできてるけど。
バッテリー替えるかとNeatoのサイトを見たら販売業務を終了しましたって・・・
次に買い替える時もNeatoにしたかったのに。
D5使ってて昨年から何時まで経っても充電中の点滅が終わらなくなった。それでも掃除はできてるけど。
バッテリー替えるかとNeatoのサイトを見たら販売業務を終了しましたって・・・
次に買い替える時もNeatoにしたかったのに。
335目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af02-FH9K)
2024/02/13(火) 16:22:16.56ID:pEQchFP70 Neato roboticsは独Vorwerk社傘下に
https://www.vorwerk.com/de/de/c/home
現在ここ
https://www.mediasell.co.jp/contents/neatoroboticsjp/
LiDARロボット掃除機の元祖
Dシェイプで理想を追い求めた成れの果て
https://www.vorwerk.com/de/de/c/home
現在ここ
https://www.mediasell.co.jp/contents/neatoroboticsjp/
LiDARロボット掃除機の元祖
Dシェイプで理想を追い求めた成れの果て
336目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW af02-FH9K)
2024/02/13(火) 16:29:30.42ID:pEQchFP70 >>333
Xiaomiの25000円あたりでいいんと違う?
ベーシックな水拭きだけど吸引機能は上級と変わらずとりあえず必要十分と思うよ
最初から高度な水拭き機能で10万円、結局ちょっと違うかなになっては勿体ない
Xiaomiの25000円あたりでいいんと違う?
ベーシックな水拭きだけど吸引機能は上級と変わらずとりあえず必要十分と思うよ
最初から高度な水拭き機能で10万円、結局ちょっと違うかなになっては勿体ない
337目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e366-43hX)
2024/02/13(火) 18:36:34.44ID:Xczv8Sff0338目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-lpOu)
2024/02/13(火) 19:53:08.66ID:T7RPiK2ad >>333
床に物ない家なら導入するとすごく楽だよ。
だいたいきれいになってればおっけーて性格なのもあるけどうちなんて導入してから普通の掃除機かけるのトイレと階段くらいになったし。
ロボット掃除機とコードレス掃除機の組み合わせはとてもよい。
336の勧めるので性能は充分だと思うけどドッグ付きの方がより手間は少なくて楽。
床に物ない家なら導入するとすごく楽だよ。
だいたいきれいになってればおっけーて性格なのもあるけどうちなんて導入してから普通の掃除機かけるのトイレと階段くらいになったし。
ロボット掃除機とコードレス掃除機の組み合わせはとてもよい。
336の勧めるので性能は充分だと思うけどドッグ付きの方がより手間は少なくて楽。
339目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3396-Wfyb)
2024/02/13(火) 20:12:55.84ID:1CzeOorY0 タワーなしにはもう戻れないくらい毎回の
ゴミ捨てはめんどいからタワー型薦めるけど
少し高い、久しぶりにアマゾンランキングみたら
2年以上前のモデルの我がDEEBOT N8+が24位に
残っててびっくりどんどん進化してるもんだと思ってた
ゴミ捨てはめんどいからタワー型薦めるけど
少し高い、久しぶりにアマゾンランキングみたら
2年以上前のモデルの我がDEEBOT N8+が24位に
残っててびっくりどんどん進化してるもんだと思ってた
340目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d64a-Y124)
2024/02/14(水) 02:11:32.37ID:5Tjh0L3d0 俺もタワー型にしてよかったわ
ものぐさには必須
水拭きをよくやるようなマメなタイプにはいらないかもしれないが
ものぐさには必須
水拭きをよくやるようなマメなタイプにはいらないかもしれないが
341目のつけ所が名無しさん (中止W 924b-4kLk)
2024/02/14(水) 07:52:54.90ID:eLhpJYpF0St.V 333です。皆さん親切にありがとう。
今週末にでもヨドバシ行ってみる。
タワー型置くスペースはあるから検討してみようかな
今週末にでもヨドバシ行ってみる。
タワー型置くスペースはあるから検討してみようかな
342目のつけ所が名無しさん (中止W ff6b-FH9K)
2024/02/14(水) 08:42:19.35ID:O4/WEd5I0St.V 個人的にはタワーもデメリットがあると思う
勝手に掃除させるわけで何を吸い込んでるのかわからない、メンテがどうしてもおろそかになる
夫婦2人共稼ぎ、おそらく週イチでスティックで吸い込みまとめてゴミ出しすれば充分
ついでに裏返し足回りやブラシからも吸い込むことで週一メンテが習慣化される
さほど面倒ではなく水拭き作業に費やす手間を考えれば全然ラク
勝手に掃除させるわけで何を吸い込んでるのかわからない、メンテがどうしてもおろそかになる
夫婦2人共稼ぎ、おそらく週イチでスティックで吸い込みまとめてゴミ出しすれば充分
ついでに裏返し足回りやブラシからも吸い込むことで週一メンテが習慣化される
さほど面倒ではなく水拭き作業に費やす手間を考えれば全然ラク
343目のつけ所が名無しさん (中止W c643-voah)
2024/02/14(水) 08:44:02.76ID:G6m6jdVM0St.V タワーのメンテナンスをしてくれるロボット掃除機まだかな
344目のつけ所が名無しさん (中止 3396-Wfyb)
2024/02/14(水) 09:51:56.14ID:1leq39d60St.V >>342
DEEBOT N8+は異物挟まるとエラー
お知らせあり裏をみてやる、ダストボックス廻り
の掃除は2-3か月に一度で他は全部ほったらかし、
純正消耗部品を定期的に交換して2年以上
特に問題ない、ステーションが居間から遠いけど
エコー音声入力スタートで便利
DEEBOT N8+は異物挟まるとエラー
お知らせあり裏をみてやる、ダストボックス廻り
の掃除は2-3か月に一度で他は全部ほったらかし、
純正消耗部品を定期的に交換して2年以上
特に問題ない、ステーションが居間から遠いけど
エコー音声入力スタートで便利
345目のつけ所が名無しさん (中止 e35d-LqI5)
2024/02/14(水) 10:20:17.98ID:uqgPOVpI0St.V 基本毎日掃除してれば汚れんし
掃除機本体はノータッチかな
使い初めだけ自分で掃除したけど。
ダストボックスの中身気になる位の汚れようなら
環境見直す必要あるかもしれん
掃除機本体はノータッチかな
使い初めだけ自分で掃除したけど。
ダストボックスの中身気になる位の汚れようなら
環境見直す必要あるかもしれん
346目のつけ所が名無しさん (中止 3396-Wfyb)
2024/02/14(水) 10:47:51.24ID:1leq39d60St.V >>345
ダストボックスと書いたのは
ダストボックスとフィルター枠の間にゴミが詰まる
これは本機の構造上逃れられないけど
やらなくても機能上問題ない気持ちの問題レベル、
同時にフィルターを掃除する、
前機の非タワールンバで毎回のゴミ捨てと
裏の掃除は同時にやってたけどめんどすぎる
現機には満足してる
ダストボックスと書いたのは
ダストボックスとフィルター枠の間にゴミが詰まる
これは本機の構造上逃れられないけど
やらなくても機能上問題ない気持ちの問題レベル、
同時にフィルターを掃除する、
前機の非タワールンバで毎回のゴミ捨てと
裏の掃除は同時にやってたけどめんどすぎる
現機には満足してる
347目のつけ所が名無しさん (中止W e3e7-TvJ2)
2024/02/14(水) 12:00:04.74ID:O8Ecu1vT0St.V 子供が小さいうちは知らずに小さいものとか吸い込んだりするから
うちはタワーは当分いらんかなって考えだけどモップ+自動洗浄は欲しいかなって思うね
うちはタワーは当分いらんかなって考えだけどモップ+自動洗浄は欲しいかなって思うね
348目のつけ所が名無しさん (中止W 6b3c-+162)
2024/02/14(水) 12:07:35.89ID:TfK8PP9I0St.V 自動洗浄は毎日水拭きするなら欲しいな
週1〜2程度だと要らんよ
週1〜2程度だと要らんよ
349目のつけ所が名無しさん (中止W 4b4f-Y124)
2024/02/14(水) 13:57:44.98ID:Cv3h0Kpr0St.V >>342
週一でスティック吸い込みなんて高度なことはめんどくさがり屋には無理なんだなぁ
週一でスティック吸い込みなんて高度なことはめんどくさがり屋には無理なんだなぁ
350目のつけ所が名無しさん (中止W 72a4-E8k8)
2024/02/14(水) 14:07:44.18ID:MXRfigCA0St.V モップって自動給水なかったら掃除の途中で水足りなくなったりしないの?
351目のつけ所が名無しさん (中止W 628c-GzMz)
2024/02/14(水) 14:13:05.49ID:Gj/dl8Re0St.V352目のつけ所が名無しさん (中止W 4b01-43hX)
2024/02/14(水) 16:38:05.67ID:e3K+Eav80St.V エコバックスのT30はOMNIでPROバージョンもあるのか
353目のつけ所が名無しさん (中止W 165a-G6VZ)
2024/02/14(水) 19:51:36.60ID:v4Ir+l150St.V ごちょっとアバウトな質問になるんだけど
今タワー無し、水拭き機能無しの純粋なロボット掃除機で最高級グレードってどの商品になるかな? メーカー問わずで掃除機能のみの一番いい奴買いたいので教えてください
今タワー無し、水拭き機能無しの純粋なロボット掃除機で最高級グレードってどの商品になるかな? メーカー問わずで掃除機能のみの一番いい奴買いたいので教えてください
354目のつけ所が名無しさん (中止W 4b3b-V9JQ)
2024/02/14(水) 21:06:55.57ID:i8p661+t0St.V 最高級グレードがどういうものを言ってるのか知らんけど
水拭きなしタワーなしだとRoborockQ5くらいかな
高級とは違うかもだが吸引ロボット掃除機として十分な性能を持っておりおすすめはできる
水拭きなしタワーなしだとRoborockQ5くらいかな
高級とは違うかもだが吸引ロボット掃除機として十分な性能を持っておりおすすめはできる
355目のつけ所が名無しさん (中止 Src7-G6VZ)
2024/02/14(水) 21:32:48.11ID:/JJazG1YrSt.V356目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e23-HSob)
2024/02/14(水) 22:16:45.52ID:6putvZQM0357目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efeb-TvJ2)
2024/02/14(水) 22:30:32.54ID:RjQyNpgU0 結局、全部入りが1番性能高いけどな
Q5使ってるけど廉価モデルだから回避性能は最上位クラスに劣るよ
少なくとも光学カメラの障害物回避付き、タワー無し、水拭きモップついてるやつをモップ無しで使うのが1番いいかな
Q5使ってるけど廉価モデルだから回避性能は最上位クラスに劣るよ
少なくとも光学カメラの障害物回避付き、タワー無し、水拭きモップついてるやつをモップ無しで使うのが1番いいかな
358目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-GzMz)
2024/02/14(水) 22:46:11.22ID:5JJDq7Sed 後からタワーを買い足したりできる機種ってあります?
359目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e6d-wND/)
2024/02/14(水) 23:42:50.68ID:2ZjfvD4E0 s7の後付けultlaタワーってもしかして値上がりした?
Amazonで値引きついて69800って書かれてるんだが
Amazonで値引きついて69800って書かれてるんだが
360目のつけ所が名無しさん (スップ Sd32-lpOu)
2024/02/14(水) 23:55:29.68ID:vVZu5O91d361目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3c2-24Z4)
2024/02/15(木) 00:17:28.47ID:hHiJTMHF0362目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3396-Wfyb)
2024/02/15(木) 01:09:23.61ID:I9D9LP2b0 高性能欲しくて予算あっても
水拭き要らないのに水拭き付買うのシャクだな
水拭き要らないのに水拭き付買うのシャクだな
363目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 635f-+162)
2024/02/15(木) 05:28:03.91ID:fOwY5O0v0 後からタワー買い足すってどういうことなんだ?
それなら普通のタワー無し買っといてタワー欲しくなったら最新ハイエンドモデル買い換えた方が満足度高いと思うが
それなら普通のタワー無し買っといてタワー欲しくなったら最新ハイエンドモデル買い換えた方が満足度高いと思うが
364目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fa1-bO3e)
2024/02/15(木) 07:57:42.65ID:XMmolypK0 タワー無しも持ってた事あるが、ゴミ取り出すのもめんどいし、水入れたり乾かしたりも面倒臭すぎたな。
365目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b3c-+162)
2024/02/15(木) 12:10:17.05ID:JcLEtjh30 流石にロボット掃除機持ってて掃除が週一ってことはないだろうから吸引タワーはあった方がいい
モップ洗浄乾燥タワーは毎日水拭きするとかじゃないと必要ないぞ
モップ洗浄乾燥タワーは毎日水拭きするとかじゃないと必要ないぞ
366目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4636-z7rg)
2024/02/15(木) 14:36:11.73ID:faG4IM0U0367目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9232-E8k8)
2024/02/15(木) 22:07:18.53ID:sESwGvxM0 >>365
水拭き週1だとして使わない日はモップはずすの?
水拭き週1だとして使わない日はモップはずすの?
368目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c69b-hkf4)
2024/02/15(木) 23:54:18.47ID:60nYo/aO0 ankerのロボット掃除機って、meshwifiだと接続できないのだろうか。
tplinkのdecoでメッシュwifi環境構築してるんだが、ぜんぜん認識してくれない
tplinkのdecoでメッシュwifi環境構築してるんだが、ぜんぜん認識してくれない
369目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d686-GzMz)
2024/02/16(金) 00:27:01.80ID:tOLmIvPU0370目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 72fd-E8k8)
2024/02/16(金) 00:56:10.57ID:aPk43zF50 >>369
なるほどありがと
水拭きは週1とかでいいので転売屋から五万以下でS7maxV買うのと
ヤマダでQrevo10万で買うのどっちがいいんだろうか
普段は障害物センサオンで気軽に毎日掃除したくて
週1で床の物のけて念入りに水拭きもするって使い方する予定
なるほどありがと
水拭きは週1とかでいいので転売屋から五万以下でS7maxV買うのと
ヤマダでQrevo10万で買うのどっちがいいんだろうか
普段は障害物センサオンで気軽に毎日掃除したくて
週1で床の物のけて念入りに水拭きもするって使い方する予定
371目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d624-Y124)
2024/02/16(金) 06:25:15.48ID:zYZWA0550 adguardで繋がらないというのは一般によく聞くけどそれではない?
372目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6f3-ZDwG)
2024/02/16(金) 08:12:01.79ID:EKx6r8ci0 自称情強さんがIoTでアドガでハマるのあるあるだよね
373目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b31-+162)
2024/02/16(金) 08:26:40.34ID:EMZxT5db0 >>370
週一水拭きだと洗浄トレー、給水、汚水タンク洗う手間の方がモップ一回洗う手間より大きいから自分ならS7maxVかな
週一水拭きだと洗浄トレー、給水、汚水タンク洗う手間の方がモップ一回洗う手間より大きいから自分ならS7maxVかな
374目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 72fd-E8k8)
2024/02/16(金) 08:42:23.74ID:aPk43zF50375目のつけ所が名無しさん (スップ Sd32-u18n)
2024/02/16(金) 08:46:36.16ID:Ivv+zu9gd ロボロックS7調子悪いわ
モップ付けて吸引のみにしてリフトアップ設定にしてるのにカーペットに侵入してくれない
こういうバグっぽいの多くてイラつく
モップ付けて吸引のみにしてリフトアップ設定にしてるのにカーペットに侵入してくれない
こういうバグっぽいの多くてイラつく
376目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e302-HSob)
2024/02/16(金) 09:53:42.73ID:lnuN2wOH0 >>374
汚水タンクの水がすぐ腐る
汚水タンクの水がすぐ腐る
377目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e7-TvJ2)
2024/02/16(金) 10:42:11.27ID:mRfkfmeP0 冷蔵してる水ですら腐るのに常温保管の水なんか汚水でなくとも3日間と保たないよな
不在時に暑くなる環境なら尚更
よくよく考えなくてもわかることだわな
不在時に暑くなる環境なら尚更
よくよく考えなくてもわかることだわな
378目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e3de-LqI5)
2024/02/16(金) 11:45:34.30ID:BQiQP6YP0 別に飲料で使う訳でも無いし気にしないな
洗剤投入してるなら尚更
洗剤投入してるなら尚更
379目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9294-lmPU)
2024/02/16(金) 11:58:56.30ID:o/rnL8Jt0 尼のS7+が18日までのクーポン剥がれてまた定価に戻った
380目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 727e-GzMz)
2024/02/16(金) 12:11:34.50ID:ABd9dPYi0 ルンバコンボj9+はドックの大容量水タンクを30日間交換不要と謳ってるけど、大丈夫なのかね。
飲用できないレベルまで腐敗した水を生活空間の全床に塗りたくるのはかなり抵抗あるんだが。
飲用できないレベルまで腐敗した水を生活空間の全床に塗りたくるのはかなり抵抗あるんだが。
381目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e302-HSob)
2024/02/16(金) 12:17:59.68ID:lnuN2wOH0382目のつけ所が名無しさん (オッペケ Src7-PZY7)
2024/02/16(金) 12:21:45.06ID:V+6+MYCPr ミネラルウォーターや浄水勘違いあるある
383目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 92b0-+162)
2024/02/16(金) 12:27:16.85ID:yTLo40RI0 気化式の加湿器使ってた時に水道水入れてて毎日交換してたけどトレーとかはどうしてもヌルヌルになったり赤カビできたりして懲りたな
給水タワーもこまめに清掃できる人かそういうのに無頓着な人じゃないと厳しそう
給水タワーもこまめに清掃できる人かそういうのに無頓着な人じゃないと厳しそう
384目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e302-HSob)
2024/02/16(金) 12:28:41.72ID:lnuN2wOH0385目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 727e-GzMz)
2024/02/16(金) 12:37:06.10ID:ABd9dPYi0386目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e7-TvJ2)
2024/02/16(金) 12:47:45.30ID:mRfkfmeP0 論点ズレてきてるけど普通に腐った水塗りたくるの普通に嫌だろ
387目のつけ所が名無しさん (JP 0Hde-eGNP)
2024/02/16(金) 13:31:53.11ID:EjlMDDerH >>379
俺も午前中にカート入れていざ買おうとしたらクーポン消えてたんだがなんなの、、、
俺も午前中にカート入れていざ買おうとしたらクーポン消えてたんだがなんなの、、、
388目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 72fd-E8k8)
2024/02/16(金) 17:59:17.10ID:aPk43zF50 この流れをみてひとまず今回はタワー無しを買うことにしたよ
タワー付きは数年後にさらなる進化を遂げた頃に乗り換えようと思う
タワー付きは数年後にさらなる進化を遂げた頃に乗り換えようと思う
389目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/16(金) 20:36:28.48ID:0d7ebWqF0 >>380
塩素でもつっこんでおかなきゃ無理。2週間は持たん。
塩素でもつっこんでおかなきゃ無理。2週間は持たん。
390目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e37d-LqI5)
2024/02/16(金) 21:09:27.64ID:7Q73RrKf0 加湿器に銀イオンを入れるとヌメリとか
腐りにくくなるみたいだけど
ロボット掃除機に試してみるかなあ
一部の製品だと銀イオン使って除菌してるが
そういう点を考慮してるんだろうな
腐りにくくなるみたいだけど
ロボット掃除機に試してみるかなあ
一部の製品だと銀イオン使って除菌してるが
そういう点を考慮してるんだろうな
391目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e37d-LqI5)
2024/02/16(金) 21:15:49.38ID:7Q73RrKf0 そもそも一月水もたせる使用頻度ってどうなの?って感じだが
別に満水にしなきゃいけないって訳でもないし
短期間で使い切る量を入れればいい話だが
別に満水にしなきゃいけないって訳でもないし
短期間で使い切る量を入れればいい話だが
392目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef92-MLLP)
2024/02/17(土) 07:24:27.97ID:nyULNYos0 水ぶきって正直頭打ちな気がしてる
初代ブラーバみたいに
ウェットシートでアルコール除菌できる方がいい
タワーで自動交換できるような進化してくれるのが理想だな
初代ブラーバみたいに
ウェットシートでアルコール除菌できる方がいい
タワーで自動交換できるような進化してくれるのが理想だな
393目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e53-oirv)
2024/02/17(土) 07:53:00.11ID:NXz9ufvN0 あれは土足で生活する人たちのための装備と思ってる
394目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/17(土) 08:10:14.93ID:6+QrZqAo0 小さなお子さんのいる家には水拭きお勧め。めっちゃ食べこぼすんよ。
395目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d66a-GzMz)
2024/02/17(土) 08:16:18.56ID:udhhFJm70 うちは週一しか水拭きしてないけど、もう水拭き無しの生活には戻れないね。
水拭き不可の床材でなければ、電動のまともな水拭きを実際に使ってみれば分かるよ。埃もザラつきも一切無いフローリングって本当に快適だから。
水拭き不可の床材でなければ、電動のまともな水拭きを実際に使ってみれば分かるよ。埃もザラつきも一切無いフローリングって本当に快適だから。
396目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 53d6-esuE)
2024/02/17(土) 08:34:27.66ID:OyNGyAvw0 今も洗浄剤を混ぜてくれるタワーはあるから、除菌したいならそこにベンザルコニウムでも入れたらいいと思う。
397目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef92-MLLP)
2024/02/17(土) 09:23:33.70ID:nyULNYos0 水ぶきをレンティオで使ってみての感想だけどね
食べこぼしなんて即ふき取った方が楽できれいだし
ロボットで汚物を伸ばすことは無い
海外ドラマみたくバケツ水にモップをジャバジャバやるような環境向け
学校の雑巾がけにも近いよ
ニーズはゼロとは言わないけど
クイックルワイパーが売れてるように
水ぶきは日本の多くの環境では合わないと思う
食べこぼしなんて即ふき取った方が楽できれいだし
ロボットで汚物を伸ばすことは無い
海外ドラマみたくバケツ水にモップをジャバジャバやるような環境向け
学校の雑巾がけにも近いよ
ニーズはゼロとは言わないけど
クイックルワイパーが売れてるように
水ぶきは日本の多くの環境では合わないと思う
398目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 635d-7uAb)
2024/02/17(土) 09:32:24.27ID:NVYkq5S90 >>397
食べこぼしを拭くための水拭きロボット使ってるとは思わんがな
食べこぼしを拭くための水拭きロボット使ってるとは思わんがな
399目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-xLWx)
2024/02/17(土) 09:35:13.17ID:mV3S3zGyd 水拭きすると
フローリングのベタベタ感なくなってサラッとするだろ
フローリングのベタベタ感なくなってサラッとするだろ
400目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ef92-MLLP)
2024/02/17(土) 09:35:57.41ID:nyULNYos0401目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/17(土) 09:42:43.84ID:6+QrZqAo0 食べこぼし、残念ながら結構見落としあるのよ。翌日カピカピなった奴を見つけて残念な気持ちになったり。そうじゃなくてもちょっと残ってたり。もちろん落としたのに気づけばそこは軽く拭き取るが、かといって毎食後にがちモップなんて掛ける気もしない。そうじゃないマメな人はロボット掃除機なんて使わんと思う。手離れとある程度やっとけばやってくれる気楽さがメリットよ。逆に完璧求める人にも向かん。
402目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/17(土) 09:44:41.77ID:6+QrZqAo0 技術的には回転モップの分とれるが、やれていることは初代ブラーバそう変わらんのはその通り。あとはどこまで楽になるか。
403目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM32-vB6K)
2024/02/17(土) 09:45:49.03ID:PHV0qj0iM 水拭きに執着してる人はきっと屋内で裸足なんだろうけどどこの未開人なんだろう?って思ってしまう
404目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d66a-GzMz)
2024/02/17(土) 09:55:17.81ID:udhhFJm70 確かに日頃から水拭きしてない不衛生な床なら素足は無理やね。
昔、吸引だけのルンバ使ってた頃は普段全く水拭きしてない床を素足で歩くと足裏が黒くなるから、いつも靴下やスリッパ履いてた。
昔、吸引だけのルンバ使ってた頃は普段全く水拭きしてない床を素足で歩くと足裏が黒くなるから、いつも靴下やスリッパ履いてた。
405目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ff5-bO3e)
2024/02/17(土) 10:17:26.16ID:zz7T+H6F0 子どもがいると食べこぼし毎日大量だから
水拭きできるのは有り難い
水拭きできるのは有り難い
406目のつけ所が名無しさん (スップ Sd52-xLWx)
2024/02/17(土) 10:37:07.60ID:mV3S3zGyd 風呂上がりなんて普通裸足だわ
ペタペタ歩いて水拭きで元通りだよ
ペタペタ歩いて水拭きで元通りだよ
407目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c667-voah)
2024/02/17(土) 10:47:12.67ID:0Nr5CryI0 床暖房でこどもがいたら水拭きは必須。うちは全部床暖だから絨毯とかないし
408目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMde-vB6K)
2024/02/17(土) 11:01:55.97ID:9/lh7+OFM やっぱ未開人なんだなあ
せめて靴下を履くことくらい躾けないとそいつも未開人として育つぞ
まともな教育を受けてたら、たとえ自宅でも裸足でうろつくなんて真似はしない
せめて靴下を履くことくらい躾けないとそいつも未開人として育つぞ
まともな教育を受けてたら、たとえ自宅でも裸足でうろつくなんて真似はしない
409目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c667-voah)
2024/02/17(土) 11:10:09.66ID:0Nr5CryI0 風呂上がってからも靴下履くの?バカなのか?家が寒い貧乏人なの?
410目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d63a-+162)
2024/02/17(土) 11:11:29.24ID:9Fz3HIcC0 うちはスリッパ族だけど水拭きさせてるな
いくら靴下スリッパでもなんだかんだ汚れるから定期的に水拭きした方がええぞ
ブーイモ回線使ってるようだと水拭き機能付き買えんのかね
いくら靴下スリッパでもなんだかんだ汚れるから定期的に水拭きした方がええぞ
ブーイモ回線使ってるようだと水拭き機能付き買えんのかね
411目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3da-/Lqe)
2024/02/17(土) 11:13:33.61ID:UqmBRCCH0 (休日は靴下履くの面倒だからスリッパで代用してるなんて言えねえ)
412目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 92b0-+162)
2024/02/17(土) 11:15:54.11ID:+62dyq1S0 水拭き掃除機買うより靴下買う方が安いもんなw
413目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 635d-7uAb)
2024/02/17(土) 11:29:37.40ID:NVYkq5S90414目のつけ所が名無しさん (スッップ Sd32-24Z4)
2024/02/17(土) 11:53:41.08ID:tFYw4cVEd 2日ごとに水拭きしたあとマイペットで仕上げまでやる潔癖症です
本当はマイペット自体タンクに混ぜたいけどメーカーは水以外いれるな言ってるしな
本当はマイペット自体タンクに混ぜたいけどメーカーは水以外いれるな言ってるしな
415目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hde-Tmmj)
2024/02/17(土) 12:30:24.65ID:YHPKQhaFH 初代ブラーバちゃんは正直クイックルワイパー挟んでもすぐ乾いちゃって乾拭きになるのよね。その辺センサーで読んで交換してくれるならベストなんだがまあ無理やろな
416目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e23-HSob)
2024/02/17(土) 12:37:54.67ID:FIZ6JXQc0417目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hde-Tmmj)
2024/02/17(土) 12:42:49.61ID:YHPKQhaFH 飲み物もこぼすからぬっちゃぬちゃになるで
418目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e7-TvJ2)
2024/02/17(土) 13:03:13.24ID:wZ1ooVG10 新聞なんか今日日とってる人少ないからな
百均のレジャーシート
これが正解
百均のレジャーシート
これが正解
419目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d61c-pOgM)
2024/02/17(土) 13:05:15.75ID:lfSsM0vZ0 s7とかくらいの拭き掃除でもそんなにつるつるになるの?
ちょっと固まった汚れは落ちてないし、しっかりこぼしたの拭かせたら塗り拡げるだけだろうし
目につくのはざっくり拭いたうえで使うならいいのかな
ちょっと固まった汚れは落ちてないし、しっかりこぼしたの拭かせたら塗り拡げるだけだろうし
目につくのはざっくり拭いたうえで使うならいいのかな
420目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/17(土) 13:19:19.82ID:6+QrZqAo0 >>416
敷いた上でその横におちたり、汁こぼして貫通したりすんのよ。もちろん軽くは掃除するんやで
敷いた上でその横におちたり、汁こぼして貫通したりすんのよ。もちろん軽くは掃除するんやで
421目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1e23-HSob)
2024/02/17(土) 13:24:10.88ID:FIZ6JXQc0422目のつけ所が名無しさん (スププ Sd32-+162)
2024/02/17(土) 13:38:59.23ID:i0h5UyO1d423目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW f710-1s/6)
2024/02/17(土) 13:43:08.28ID:6+QrZqAo0 >>414
自己責任で4Lタンクにマイペット10ml投入して使ってる
自己責任で4Lタンクにマイペット10ml投入して使ってる
424目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3e7-TvJ2)
2024/02/17(土) 13:54:10.15ID:wZ1ooVG10 俺はアルカリ電解水入れてる
425目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 72a0-bNx0)
2024/02/17(土) 19:41:54.85ID:w28U0xCt0 TP-Link、「MagSlim LiDAR」を搭載したロボット掃除機2機種発表
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2130/id=138271/
https://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2130/id=138271/
426目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d62d-GzMz)
2024/02/17(土) 20:35:16.85ID:udhhFJm70 TP-Linkってロボット掃除機を地味に出し続けてるけど売れてんのかな。このスレでもほとんど話題にならないよね。
今回のも不安しか無い正面LiDAR採用で本体が薄いこと以外特徴も無いし、電動モップもモップリフトも無しで、タワー付き5.6万では性能的にも価格的にもちと厳しいね。
今回のも不安しか無い正面LiDAR採用で本体が薄いこと以外特徴も無いし、電動モップもモップリフトも無しで、タワー付き5.6万では性能的にも価格的にもちと厳しいね。
427目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 33e3-G6VZ)
2024/02/17(土) 20:37:07.54ID:fRxRW2fh0 TP-Linkって地雷ルーターのイメージがあってちょっと...
428目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efeb-TvJ2)
2024/02/17(土) 20:55:15.54ID:yhF9c0nz0 夜中に勝手に動くWi-Fiカメラの口コミあったの思い出した
これも勝手に掃除しだすんだろうな
これも勝手に掃除しだすんだろうな
429目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5e8e-Y5vx)
2024/02/17(土) 21:06:55.82ID:5PE1rps/0430目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a380-JiQz)
2024/02/18(日) 00:27:06.72ID:btB+HclZ0 暫く悩んでたけど引越しに合わせてS7+を尼でポチった、\45600&2760pt獲得
後は防水パンとかに自動排水してくれる時代になるまで持ってくれればいいな
後は防水パンとかに自動排水してくれる時代になるまで持ってくれればいいな
431目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf23-PEji)
2024/02/18(日) 09:13:14.85ID:aG4t5z3e0 >>408
>まともな教育を受けてたら、たとえ自宅でも裸足でうろつくなんて真似はしない
他所の家に上がる時は裸足は避けたほうが良いっていうマナーのことを言ってるならまだ分かるんだけど、例えば室内のペットの躾の問題で床が不衛生みたいな個別事情を除けば、自宅でリラックスして過ごすのに裸足がダメっていう躾や教育は聞いたことないんだよね。(来客時に家主が裸足だとみっともないかどうかとはまた別の話)
もしかして水拭き不可な畳メインのお宅なん?今時珍しい畳のみの家なら自宅が裸足NGでもおかしくないけど。
>まともな教育を受けてたら、たとえ自宅でも裸足でうろつくなんて真似はしない
他所の家に上がる時は裸足は避けたほうが良いっていうマナーのことを言ってるならまだ分かるんだけど、例えば室内のペットの躾の問題で床が不衛生みたいな個別事情を除けば、自宅でリラックスして過ごすのに裸足がダメっていう躾や教育は聞いたことないんだよね。(来客時に家主が裸足だとみっともないかどうかとはまた別の話)
もしかして水拭き不可な畳メインのお宅なん?今時珍しい畳のみの家なら自宅が裸足NGでもおかしくないけど。
432目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f36-JMxx)
2024/02/18(日) 09:15:04.96ID:6Jut0Ma10 今日Q5届くの楽しみすぎる
自分も超音波式加湿器で懲りたから水タンクは無しでいいや派
自分も超音波式加湿器で懲りたから水タンクは無しでいいや派
433目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f23-U7jj)
2024/02/18(日) 11:25:09.49ID:aDETaY/d0 >>431
水拭きロボット掃除機に親でも殺されたんでしょ
水拭きロボット掃除機に親でも殺されたんでしょ
434目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3a7-xr8H)
2024/02/18(日) 12:48:07.63ID:o+993xy10 水拭きは上下水道に繋ぐのが普通になって衛生的じゃない水タンク式ステーションはそのうち無くなりそうだよね
435目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 7325-rk8I)
2024/02/18(日) 17:53:22.44ID:qgeaUsv30 今は花粉の時期だし脱衣とかで普通に床汚れそうで
ロボット掃除機に水拭きさせてるが
花粉や細かい埃はいいけど露骨な食べこぼしは手で拾うわ
なんかタイヤで踏みつけそうな気がするしな
まあ結局タイヤが接地してる以上細かいメンテは必要だけど
ドッグのスロープもたまには洗わないとタイヤの跡汚れが目立つ
ロボット掃除機に水拭きさせてるが
花粉や細かい埃はいいけど露骨な食べこぼしは手で拾うわ
なんかタイヤで踏みつけそうな気がするしな
まあ結局タイヤが接地してる以上細かいメンテは必要だけど
ドッグのスロープもたまには洗わないとタイヤの跡汚れが目立つ
436目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cfb4-XKUa)
2024/02/18(日) 20:14:51.18ID:FQhLKPkG0437目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f85-xr8H)
2024/02/19(月) 17:01:33.90ID:xbUkL+ZL0 2019年に買ったXiaomiの1S携帯替えたらMi homeに登録出来なくなってしまった、機種が古いとダメなのかな?
438目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a36b-/xXo)
2024/02/19(月) 17:25:16.78ID:FDhB4Y170 X30アメリカ版はUV殺菌機能がオミットされてんのか
ようやく温水洗浄が付くと思ったらこれだよ
ようやく温水洗浄が付くと思ったらこれだよ
439目のつけ所が名無しさん (JPW 0Hff-qX7L)
2024/02/19(月) 23:24:13.65ID:or4yd+6zH やっとkicksterterのswitchbots10、送付先住所アンケート来たよ。3月中に発送されそうだよ。一足先に水道直結型の使い心地を試させてもらうよ。
440目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfba-PEji)
2024/02/20(火) 00:27:49.45ID:qQaa8wE/0 S10のレビューを楽しみにしてます。
441目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffe1-dPi0)
2024/02/20(火) 07:27:38.73ID:SPvuXVlq0 >>439
便利かもしれないけど水道と防水パンと排水設備をロボット掃除機の為に設置できる家庭は日本ではほとんど無さそう
便利かもしれないけど水道と防水パンと排水設備をロボット掃除機の為に設置できる家庭は日本ではほとんど無さそう
442目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 3fb2-DpTM)
2024/02/20(火) 08:06:57.98ID:tt7jKCJ80 洗濯機の近くに設置できるなら殆どの過程で置けるでしょ
443目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd1f-xr8H)
2024/02/20(火) 08:10:52.83ID:tjRSUMiGd 工事必須じゃん
444目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73e7-FGkI)
2024/02/20(火) 08:21:36.08ID:pgDA3IHY0 全く商品見てないで否定してるな
配管接続は三又にするだけで工事不要謳ってるよ
まぁネームバリューあるからサポートはしっかりしてるでしょ
ここのスレでは話題に全然あがらんけど同社のK10+とかどうなの?
配管接続は三又にするだけで工事不要謳ってるよ
まぁネームバリューあるからサポートはしっかりしてるでしょ
ここのスレでは話題に全然あがらんけど同社のK10+とかどうなの?
445目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6faf-tOsf)
2024/02/20(火) 10:24:09.91ID:AwgWXNSx0 初めてのロボット掃除機としてK10+買ったけど満足してる。
小さくてブラシも1本だから普通のよりは時間かかるのかな。15平米で20~30分。
マッピングは優秀だと思う。
定価の6万だともっと優秀な機種があるような気がするが、セールで定期的に3割引きくらいになっている。
水拭き対応はうたっているがワイパーシート挟むやつなのでオマケ程度。
SwitchBotのアプリで全部管理できることと小回りのよさに価値を見いだせるかかと。
あと単純に小さくてかわいい。
小さくてブラシも1本だから普通のよりは時間かかるのかな。15平米で20~30分。
マッピングは優秀だと思う。
定価の6万だともっと優秀な機種があるような気がするが、セールで定期的に3割引きくらいになっている。
水拭き対応はうたっているがワイパーシート挟むやつなのでオマケ程度。
SwitchBotのアプリで全部管理できることと小回りのよさに価値を見いだせるかかと。
あと単純に小さくてかわいい。
446目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 236b-q8i5)
2024/02/20(火) 13:44:24.30ID:kvWLypzG0 >>437
大陸中国ロケール?
大陸中国ロケール?
447目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ffa-tkAp)
2024/02/20(火) 16:05:41.86ID:849O8lp60 水道直結が来たらマジでこの家電の完成系だよなぁ
進化のスピード早すぎるわ
進化のスピード早すぎるわ
448目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf56-pKB8)
2024/02/20(火) 16:31:10.94ID:O5+dyNZn0 L10 Pro で掃除開始時に"Laser Calibration File does not exist"って言うようになっちゃった。掃除はしっかりしてくれるものの、センサーは本領発揮してくれてないのでしょうか。同様の方はいますか?
449目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8fd1-FGkI)
2024/02/20(火) 17:26:44.27ID:6P9oklNo0 とりあえず初期化しなさいよ
なんでもそうだけど問題が起きたら、一旦再起動・初期化は最初にやるべきかな
なんでもそうだけど問題が起きたら、一旦再起動・初期化は最初にやるべきかな
450目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9304-w7Rb)
2024/02/20(火) 20:37:57.76ID:oC4TckSd0 S7+使ってるんだけど、他の階に持って行って使いたい場合にはどうすれば良い?
本体だけ持っていって動かせば良い?
本体だけ持っていって動かせば良い?
451目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfce-PEji)
2024/02/20(火) 21:02:32.80ID:qQaa8wE/0 それでOK。以下もご参考に。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001378494/SortID=25021436/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001378494/SortID=25021436/
452目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9304-w7Rb)
2024/02/20(火) 21:15:38.03ID:oC4TckSd0 >>451
ありがとうございます。本体だけ持っていって使ってみます
ありがとうございます。本体だけ持っていって使ってみます
453目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3a6-CMG/)
2024/02/20(火) 21:43:45.06ID:wvKoUNNk0 >>447
高度化されて楽になったというより複雑化され手間が増やされてるような
高度化されて楽になったというより複雑化され手間が増やされてるような
454目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfce-PEji)
2024/02/20(火) 23:32:27.34ID:qQaa8wE/0 S10みたいにウェットローラーに給水しつつ水拭きしながら、ウェットローラーに付いたゴミを汚水とともに本体内蔵の汚水タンクに貯めるロボット掃除機は以前もあったんだけど、使用するたびの本体汚水タンクの手入れ(内部洗浄&濡れたゴミの除去)が大変そうだったんだよね。
もしもS10の自動給排水が本体汚水タンクの内部洗浄&濡れたゴミの除去までできてお手入れ不要だったらすごいんだけど、↓の動画の排水管の細さやドックとの排水接続部の径の小ささからすると、詰まりの原因になりそうなゴミごと排水するのは難しそうかも。
https://youtu.be/ndntANRKlCw?si=xNcvrKOl02YWR0L3
もしもS10の自動給排水が本体汚水タンクの内部洗浄&濡れたゴミの除去までできてお手入れ不要だったらすごいんだけど、↓の動画の排水管の細さやドックとの排水接続部の径の小ささからすると、詰まりの原因になりそうなゴミごと排水するのは難しそうかも。
https://youtu.be/ndntANRKlCw?si=xNcvrKOl02YWR0L3
455目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-XFrw)
2024/02/21(水) 08:11:46.33ID:tIKBYXg7r 乾式派で判らないんだけど
水拭き派の人は最初から水拭きしちゃうん?
一回乾拭きしてからのがローラー長持ちしそう
水拭き派の人は最初から水拭きしちゃうん?
一回乾拭きしてからのがローラー長持ちしそう
456目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 735d-PEji)
2024/02/21(水) 12:41:31.05ID:2YVD6IaR0 水拭きと吸引は同時にやるのが時間も短く済むし一般的だけど、正確に言えば、吸引ローラーの数cm後に水拭きモップが付いてるので、吸引の後に水拭きしてることになるよ。
457目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 735d-PEji)
2024/02/21(水) 12:49:20.24ID:2YVD6IaR0 ただ、吸引ローラーよりも水拭きモップの横幅のほうがたいてい広いので、吸引ローラーが届かない壁際のゴミや吸引で取りこぼした小さな埃なんかは全てモップに付着することになるね。
458目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-01xT)
2024/02/21(水) 12:55:39.85ID:hncZzLWkM S7MaxV使用中だがゴミタワーを追加で購入したいのですがaliにも見当たらない 追加購入は諦めるしかないのかな
459目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6fbe-U7jj)
2024/02/21(水) 13:52:00.06ID:9mrMPL9s0460目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf89-H3lM)
2024/02/21(水) 14:00:47.11ID:Jl+0V7wy0 勝手に勘違いしてたんだが、s7+のタワーって水入れらんないのな。左側水入れるとこだと思ってたわ。
まあいいか
まあいいか
461目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7f49-5qLo)
2024/02/21(水) 14:04:22.37ID:DpV/oxe+0 ぶつかるのも良し悪しで障害物回避しないルンバだと例えばソファー下なんかまで入ってくれる
衝突回避傾向が強いと足元の空間まで障害物判定でぐるりと回るだけなんだね
本来はこういう手が届きにくい場所を掃除してくれることがロボ掃除に置き換える利点なわけだし
衝突回避傾向が強いと足元の空間まで障害物判定でぐるりと回るだけなんだね
本来はこういう手が届きにくい場所を掃除してくれることがロボ掃除に置き換える利点なわけだし
462目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6fc1-T++h)
2024/02/21(水) 14:17:09.01ID:GT6sQrCc0 EUREKA E10sってどうだろう?
ロボロック以外でサイクロン&モップリフトは他に無いと思うけど
今の価格6.5Kなら素直にS7+買ったほうがいいかな?
ロボロック以外でサイクロン&モップリフトは他に無いと思うけど
今の価格6.5Kなら素直にS7+買ったほうがいいかな?
463目のつけ所が名無しさん (シャチーク 0Cff-4uVZ)
2024/02/21(水) 14:26:16.79ID:7QNmpxrBC DEEBOT N8 賢い子
中華でも満足してます。
中華でも満足してます。
464目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW a398-JiQz)
2024/02/21(水) 14:37:15.50ID:I9Bi1XpQ0 ロボット掃除機のために冷蔵庫の嵩上げしてる?
465目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e389-823l)
2024/02/21(水) 16:04:37.40ID:6BVB7hHl0 流石に冷蔵庫みたいな重量級家電の重心を上げるのは危なくないか?と思ったら冷蔵庫用の置台も数千円で売ってるんだな
いやまあ…家電メーカーや家電量販店に聞けば全員首を横に振りそうだが、小型冷蔵庫なら大丈夫なのか?
いやまあ…家電メーカーや家電量販店に聞けば全員首を横に振りそうだが、小型冷蔵庫なら大丈夫なのか?
466目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ ff23-mJpf)
2024/02/21(水) 16:11:23.13ID:1yb4t31w0 でかい地震だと重心高いやつは飛ぶみたいに倒れてくるからな。あまりおすすめはしない
467目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 735d-PEji)
2024/02/21(水) 17:39:11.59ID:2YVD6IaR0468目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8f-Cpee)
2024/02/21(水) 18:21:16.73ID:09sYaY4k0 S7+がアマゾンクーポンで47000円くらいですが買ったほうがいいでしょうか
469目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8f-Cpee)
2024/02/21(水) 18:21:51.07ID:09sYaY4k0 ドック付きのほうです
470目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e31a-CMG/)
2024/02/21(水) 20:00:16.94ID:pzehVpKg0 >>467
あんなに経路の画き方が下手くそな掃除機初めて見た
あんなに経路の画き方が下手くそな掃除機初めて見た
471目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e31a-CMG/)
2024/02/21(水) 20:07:49.45ID:pzehVpKg0472目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-01xT)
2024/02/21(水) 20:09:21.39ID:hncZzLWkM >>459
ありがとうございます 確認しましたが3wayのほうなんですね。スマート自動ゴミ収集ドックの販売してないんですかね
ありがとうございます 確認しましたが3wayのほうなんですね。スマート自動ゴミ収集ドックの販売してないんですかね
473目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6fbe-U7jj)
2024/02/21(水) 20:42:19.51ID:9mrMPL9s0474目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8f-Cpee)
2024/02/21(水) 21:39:11.21ID:09sYaY4k0 >>471
注文しました45600円でした
ここんとこ忙しくて掃除機かけるのもサボってしまい改めて汚いなと
このスレ見るまでルンバ以外知らなかったし高いからと値段で適当にEcovacsかなと選ぶとこだったので楽しみです
注文しました45600円でした
ここんとこ忙しくて掃除機かけるのもサボってしまい改めて汚いなと
このスレ見るまでルンバ以外知らなかったし高いからと値段で適当にEcovacsかなと選ぶとこだったので楽しみです
475目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8f6a-XFrw)
2024/02/21(水) 22:57:52.21ID:ZV44maxr0476目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73e9-JiQz)
2024/02/22(木) 07:00:57.73ID:EPbTUHqR0477目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4345-XUJ2)
2024/02/22(木) 09:45:20.91ID:yY8TfTVW0 ロボット掃除機初導入で相場とか含めよくわかっていないんですが、おすすめってありますか?
カーペット多め(一部フローリングあり)の場所で使う予定で、メンテ系の手間は少ないほうがうれしいです
カーペット多め(一部フローリングあり)の場所で使う予定で、メンテ系の手間は少ないほうがうれしいです
478目のつけ所が名無しさん (スップ Sd1f-PEji)
2024/02/22(木) 10:14:17.27ID:+BDmSz+td479目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6fdf-PEji)
2024/02/22(木) 12:20:51.27ID:O6NMupFH0 >>477
モップリフト付きでも毛足の長いカーペットだと濡れるので、もし水拭きはあまりやらないなら、ゴミタワー付きのロボロックQ7+がちょうど今amazonで39,800円やね。
モップリフト付きでも毛足の長いカーペットだと濡れるので、もし水拭きはあまりやらないなら、ゴミタワー付きのロボロックQ7+がちょうど今amazonで39,800円やね。
480目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1340-xr8H)
2024/02/22(木) 15:25:52.22ID:ly1fefBq0 水タンクは色々不潔だから水道直結型増えて欲しいわ
481目のつけ所が名無しさん (スププ Sd1f-xr8H)
2024/02/22(木) 15:37:52.30ID:t4mOX/qOd 置き場所がね…
洗面とかランドリー室とリビング間の扉開けっ放しならええやろうけど
洗面とかランドリー室とリビング間の扉開けっ放しならええやろうけど
482目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ffae-01xT)
2024/02/22(木) 16:08:09.83ID:e7Yhqg340 >>473
了解です いろいろとありがとうございました 3way予算オーバーなので悩んでみます
了解です いろいろとありがとうございました 3way予算オーバーなので悩んでみます
483目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1340-xr8H)
2024/02/22(木) 16:09:35.03ID:ly1fefBq0 >>481
洗面所の床掃除しないの?
洗面所の床掃除しないの?
484目のつけ所が名無しさん (スププ Sd1f-xr8H)
2024/02/22(木) 16:31:06.24ID:t4mOX/qOd485目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 13b8-JiQz)
2024/02/22(木) 19:39:09.65ID:D+Gg18WK0 分譲マンションでLDK→寝室→廊下→洗面所の後にトイレと玄関(段差無し)終わったらモップ外して洗濯にしようと考えてたけど、内覧会で確認したらトイレのドア45度にしないと玄関に抜けれないだと…
486目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e354-z4Re)
2024/02/22(木) 20:13:03.59ID:W4EBdbTV0 40㎡1LDKのマンションで猫4匹飼ってたら猫アレルギー発症
空気清浄機2台とまめな掃除機掛け、換気扇常時稼働したけど間に合わない
目もあけられず、顔は痒みと炎症でボロボロ真っ赤
クローゼットに仕舞った服にも下着にも猫毛がビッシリ付いてコロコロなんかじゃどうにもならない
水拭きロボ導入したら少しはマシになりますか?
予算は10万くらい、ドック付きで、出来れば自動モップ清浄機能があるとうれしい
亡くなった母から託された猫4匹なので、手放すという選択肢はないです
メーカーとかにこだわりはないので、オススメあれば教えて下さい
いつも使ってる掃除機はシャークの最上位機種です
空気清浄機2台とまめな掃除機掛け、換気扇常時稼働したけど間に合わない
目もあけられず、顔は痒みと炎症でボロボロ真っ赤
クローゼットに仕舞った服にも下着にも猫毛がビッシリ付いてコロコロなんかじゃどうにもならない
水拭きロボ導入したら少しはマシになりますか?
予算は10万くらい、ドック付きで、出来れば自動モップ清浄機能があるとうれしい
亡くなった母から託された猫4匹なので、手放すという選択肢はないです
メーカーとかにこだわりはないので、オススメあれば教えて下さい
いつも使ってる掃除機はシャークの最上位機種です
487目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfc5-dBDc)
2024/02/22(木) 20:16:46.94ID:W/K61t9w0 猫アレルギーありで猫飼ってるけど、アレルギー薬飲んだほうが良いと思う
もちろんロボット掃除機は多少は役に立つと思うけど今のところ水拭きモップ自動洗浄はあんまり実用性あるかどうか
毎日吸引させて週1-2 回水拭きでもいいと思うよ
もちろんロボット掃除機は多少は役に立つと思うけど今のところ水拭きモップ自動洗浄はあんまり実用性あるかどうか
毎日吸引させて週1-2 回水拭きでもいいと思うよ
488目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6ff2-faE0)
2024/02/22(木) 21:02:05.50ID:luS6FLgd0 水拭き機能あるけど部屋の敷居でガリガリするからそこだけ水浸しになりそうで使ってない
週1でクイックルワイパーかけてる
週1でクイックルワイパーかけてる
489目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf3e-v/xK)
2024/02/22(木) 21:16:12.90ID:SVzzFCpf0 3/4から楽天スーパーセールでZ10PROが41,860円
29,800の破格は終わってしまったか…
この値段ならS7+のが良いな
29,800の破格は終わってしまったか…
この値段ならS7+のが良いな
490目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73fe-U7jj)
2024/02/22(木) 23:06:20.29ID:68ZDX7s90 >>486
空気清浄機も猫のいない部屋で寝るためには有効だけど
猫のいる空間ではあんまり効果なくない?
ロボット掃除機で軽減はしても根本解決は望めないと思うよ
部屋の中でもマスク+アレルギー薬が第一歩じゃないか
空気清浄機も猫のいない部屋で寝るためには有効だけど
猫のいる空間ではあんまり効果なくない?
ロボット掃除機で軽減はしても根本解決は望めないと思うよ
部屋の中でもマスク+アレルギー薬が第一歩じゃないか
491目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f31-xr8H)
2024/02/22(木) 23:27:05.35ID:cmOvYNJX0 >>446
ビンゴありがとうございます、そう言えばロケール変更したの忘れてた中国にしたら登録してあった1S戻ってきた
ビンゴありがとうございます、そう言えばロケール変更したの忘れてた中国にしたら登録してあった1S戻ってきた
492目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e354-z4Re)
2024/02/22(木) 23:58:01.44ID:W4EBdbTV0493目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 83a2-tkAp)
2024/02/23(金) 06:41:47.05ID:nF2dg/NT0 猫 4匹もいるなら絶対1日数回走らせたほうが良いよ
床に落ちてる抜け毛は自分で掃除する以上にきっちり回収してくれる
少なくとも症状が悪くなることは絶対にない
候補は>>48あたり?
あと他に俺がアレルギー改善された家電周りは↓
外ぼし部屋ぼしやめてドラム式洗濯機で乾燥
パナのナノイーx(48兆個出るモデル)
床に落ちてる抜け毛は自分で掃除する以上にきっちり回収してくれる
少なくとも症状が悪くなることは絶対にない
候補は>>48あたり?
あと他に俺がアレルギー改善された家電周りは↓
外ぼし部屋ぼしやめてドラム式洗濯機で乾燥
パナのナノイーx(48兆個出るモデル)
494目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM1f-E7ba)
2024/02/23(金) 07:50:06.50ID:mfEYh0D8M 抗アレルギー薬漬けになってまで猫の飼育に固執するのか
完全に猫の奴隷なんだな
猫を放り出せば済む話だろうにアホくさい
完全に猫の奴隷なんだな
猫を放り出せば済む話だろうにアホくさい
495目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cf43-rk8I)
2024/02/23(金) 08:05:38.15ID:TfqGNuzk0 >>489
シャカシャカ水拭したりマメにタワーのサイクロンのゴミを捨てるマメな使い方ならS7
水拭き面倒だし吸引掃除専用にして勝手に動いて半年何もしないほったらかしならZ10
障害物回避は優秀でロボロックより静かなのがメリットかな
シャカシャカ水拭したりマメにタワーのサイクロンのゴミを捨てるマメな使い方ならS7
水拭き面倒だし吸引掃除専用にして勝手に動いて半年何もしないほったらかしならZ10
障害物回避は優秀でロボロックより静かなのがメリットかな
496目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfdd-PEji)
2024/02/23(金) 08:46:04.67ID:ijBSEIOw0 >>494
亡くなった母から託された猫たちだから手放せないって書いてあるのに、その言い草はネタにしても酷いんでないの。
生き物を飼うなら自分の生活の快適さを犠牲にして世話しなきゃならないのは当然だし、生まれた子ども等家族に猫アレルギー持ちのいる猫飼いのお宅も今は割と普通。
亡くなった母から託された猫たちだから手放せないって書いてあるのに、その言い草はネタにしても酷いんでないの。
生き物を飼うなら自分の生活の快適さを犠牲にして世話しなきゃならないのは当然だし、生まれた子ども等家族に猫アレルギー持ちのいる猫飼いのお宅も今は割と普通。
497目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf11-dBDc)
2024/02/23(金) 09:07:21.36ID:H9a51YK00 >>494
アホは黙ってたほうがいい
アホは黙ってたほうがいい
498目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ a39d-VdIf)
2024/02/23(金) 09:12:00.96ID:V+Ea/pKY0 猫を養うために生きてんだよ
499目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e3eb-FGkI)
2024/02/23(金) 09:26:37.31ID:MaHdCKnH0 ゴミタワーが外と繋がってて勝手にゴミ出ししてくれる機能まだ?
500目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1340-ewg4)
2024/02/23(金) 09:36:18.65ID:qNPNGN8u0 猫アレルギーの子供に4匹も託すとかなかなかの胆力だな…
501目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfdd-PEji)
2024/02/23(金) 09:47:48.67ID:ijBSEIOw0 >>492
ロボット掃除機で毎日水拭きまでさせればアレルギー症状は緩和すると思うけど、猫4匹となると高齢猫もいそうだし、トイレ失敗したフンやゲロの巻き込みリスクがあるので、掃除前に必ず床をチェックするとか不在時の使用はできるだけ避けるとかしたほうが良いかも。
予算10万くらいでゴミ収集ドックとモップ自動洗浄乾燥付きだと、お勧めはロボロックQrevoになるね。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/
ロボット掃除機で毎日水拭きまでさせればアレルギー症状は緩和すると思うけど、猫4匹となると高齢猫もいそうだし、トイレ失敗したフンやゲロの巻き込みリスクがあるので、掃除前に必ず床をチェックするとか不在時の使用はできるだけ避けるとかしたほうが良いかも。
予算10万くらいでゴミ収集ドックとモップ自動洗浄乾燥付きだと、お勧めはロボロックQrevoになるね。
https://www.yamada-denkiweb.com/1384111016/
502目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfdd-PEji)
2024/02/23(金) 10:02:20.06ID:ijBSEIOw0503目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 934d-PEji)
2024/02/23(金) 12:28:36.90ID:HrjCbUq40 https://pre-launch.migorobotics.com/
以前話題になった階段を登れるロボット掃除機が間もなくkickstarterで販売開始みたい。
吸引力9700Pa、振動式電動モップ、モップリフト(2cm)、ブラシリフト(5mm)、光学カメラ、ゴミ収集・モップ自動洗浄乾燥ドック付きで1200ドル。
スペックと安さはすごいね。不安要素は四角いとこかな。
以前話題になった階段を登れるロボット掃除機が間もなくkickstarterで販売開始みたい。
吸引力9700Pa、振動式電動モップ、モップリフト(2cm)、ブラシリフト(5mm)、光学カメラ、ゴミ収集・モップ自動洗浄乾燥ドック付きで1200ドル。
スペックと安さはすごいね。不安要素は四角いとこかな。
504目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ e38f-mWin)
2024/02/23(金) 13:48:29.64ID:CtXnir3l0505目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMff-k/sy)
2024/02/23(金) 15:05:30.02ID:N5LLOexpM506目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 934d-PEji)
2024/02/23(金) 15:43:04.18ID:HrjCbUq40 もしかしてまた未開人おじさんかな。変なのが居着いちゃったな。
というか実は大理石おじさんだったりして。同じような嫌~な成分が滲み出てるんだよね。
というか実は大理石おじさんだったりして。同じような嫌~な成分が滲み出てるんだよね。
507目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf11-dBDc)
2024/02/23(金) 15:46:29.06ID:H9a51YK00 >>505
的外れな自分理論押し付けて他人を不快にしか出来ないなら黙ってたほうが良いと思う
的外れな自分理論押し付けて他人を不快にしか出来ないなら黙ってたほうが良いと思う
508目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff8f-Cpee)
2024/02/23(金) 19:36:08.61ID:o/q1RrTh0 S7+届いてさっき初運転しました
段差のない小さい家なので濡れてる風呂場の中まで掃除してるの気付いたときは慌てたけどだいたい40分で全部掃除終わりました
思ったより細かいところまで潜り込んで掃除してくれますね
あと明日水拭き試運転してみて調子良ければスケジュール設定しようと思います
引っ越してきていつか買おうと思ってて家具など全部足の高さあるもので揃えてたので感無量でがす
値段で安いランダム動作機種でも買ってたらまた違った感想を持ったと思うので、、感謝を伝えたいです
段差のない小さい家なので濡れてる風呂場の中まで掃除してるの気付いたときは慌てたけどだいたい40分で全部掃除終わりました
思ったより細かいところまで潜り込んで掃除してくれますね
あと明日水拭き試運転してみて調子良ければスケジュール設定しようと思います
引っ越してきていつか買おうと思ってて家具など全部足の高さあるもので揃えてたので感無量でがす
値段で安いランダム動作機種でも買ってたらまた違った感想を持ったと思うので、、感謝を伝えたいです
509目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf89-ewg4)
2024/02/23(金) 19:42:50.92ID:W6G0Sydz0510目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 432c-XQcb)
2024/02/23(金) 21:30:26.70ID:0+crZJZo0 >>485
ドアの下側削っちゃえ!
ドアの下側削っちゃえ!
511目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM7f-y8Tr)
2024/02/24(土) 00:29:08.86ID:nMNLY6G8M ネコの奴隷のような人とは
「まるで猫の奴隷のような生き方だな」と蔑んだ目で言われてムカついておりながらそれでも猫の奴隷であることをやめられない哀れな人のこと
「まるで猫の奴隷のような生き方だな」と蔑んだ目で言われてムカついておりながらそれでも猫の奴隷であることをやめられない哀れな人のこと
512目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf4e-PEji)
2024/02/24(土) 08:06:33.83ID:mYw6tAZP0 あらら。未開人おじさん、痛いとこ突かれて切れちゃったか。
反論されて腹立てるなら、はじめからおかしなこと書かなきゃいいのに。
反論されて腹立てるなら、はじめからおかしなこと書かなきゃいいのに。
513目のつけ所が名無しさん (スフッ Sd1f-XODe)
2024/02/24(土) 08:16:51.05ID:pfdREs6Pd 今までの人生何かのために生きてきてないんだろうな
514目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW fffa-xr8H)
2024/02/24(土) 09:05:27.93ID:gnFZHYyz0 ネコを飼ってる時点でネコが上位なのは常識だし
命を預かる責任も持つべき
命を預かる責任も持つべき
515目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr07-n4Fx)
2024/02/24(土) 10:04:42.68ID:I4YwJQEdr >>504
構造上階段左右端まで届かない
アーム部分があるので仕方ないが吸引口が縦になるのでやってくれてもいいような
階段っておろそかになるからやってほしいよねえ
一階と二階を連続掃除するだけなら二台あれば済むからいらない
階段登るためだけにいろいろ不都合がありそうだ
構造上階段左右端まで届かない
アーム部分があるので仕方ないが吸引口が縦になるのでやってくれてもいいような
階段っておろそかになるからやってほしいよねえ
一階と二階を連続掃除するだけなら二台あれば済むからいらない
階段登るためだけにいろいろ不都合がありそうだ
516目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 830c-QMny)
2024/02/24(土) 10:14:20.96ID:qwjFr2Mb0 何言ってんだ
ワンコが1番に決まってるだろ
ワンコが1番に決まってるだろ
517目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 73f2-UFPS)
2024/02/24(土) 15:26:44.21ID:jVAXTN950 どっちも一番
518目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6f23-U7jj)
2024/02/24(土) 15:41:53.25ID:0TFebCaO0519目のつけ所が名無しさん (スプッッ Sd1f-sf7R)
2024/02/24(土) 16:02:38.34ID:cOo8hS2hd うちのワンコは寝てるときに布団に潜り込んでくるから猫のほうがマシなんだわ
520目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM1f-82xM)
2024/02/24(土) 16:41:47.91ID:nZKg4maDM 「まるで猫の奴隷のようだな」
こう言われて腹を立てるのは
自分が猫の奴隷に成り下がっていることに気づいておりながらそんな自分を認めていない人のみ
つまり自分で自分が奴隷だと気づいておりかつ、それが人として情けないことだと分かっている人
有り体にいうとクズ
こう言われて腹を立てるのは
自分が猫の奴隷に成り下がっていることに気づいておりながらそんな自分を認めていない人のみ
つまり自分で自分が奴隷だと気づいておりかつ、それが人として情けないことだと分かっている人
有り体にいうとクズ
521目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8338-YGpO)
2024/02/24(土) 16:51:30.07ID:2NWhKX+e0 S7+初使用したけど思いのほかゴミ取れてびびる
難点はタンク蓋パッキンの隙間に入ったホコリが取りにくいとこぐらいか
動作に影響ないし気にしなきゃいいだけなんだけど
難点はタンク蓋パッキンの隙間に入ったホコリが取りにくいとこぐらいか
動作に影響ないし気にしなきゃいいだけなんだけど
522目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1382-n4Fx)
2024/02/24(土) 17:32:07.67ID:AR8uqEDj0 最初だけはゴミも多いけれど何度かしているうちに取れるゴミもだんだん減ってくるよ
523目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cfb9-PEji)
2024/02/24(土) 17:37:35.10ID:mYw6tAZP0 >>521
分かる。サイクロンダストビンの下蓋のパッキンの溝に溜まるゴミだよね。
埃だけなら無視できるんだけど、蓋を閉めて髪の毛がハミ出てるとどうしても取りたくなる。
シーリング剤でパッキンの溝を埋めたら溜まらなそうだけど、蓋の閉まりに影響しそうでまだ試せてない。
分かる。サイクロンダストビンの下蓋のパッキンの溝に溜まるゴミだよね。
埃だけなら無視できるんだけど、蓋を閉めて髪の毛がハミ出てるとどうしても取りたくなる。
シーリング剤でパッキンの溝を埋めたら溜まらなそうだけど、蓋の閉まりに影響しそうでまだ試せてない。
524目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cf26-gfBf)
2024/02/24(土) 18:15:13.79ID:v0TkASFl0 ベランダ専用のロボット掃除機探してます。ベランダは10平米くらいです。何がおすすめでしょうか?
525524 (ワッチョイW cf26-gfBf)
2024/02/24(土) 19:35:13.47ID:v0TkASFl0 雨の日にちょっと雨入ります。水拭き必須です。よろしくお願いします。
526目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 830c-QMny)
2024/02/24(土) 19:49:45.78ID:qwjFr2Mb0 ない
527目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ff60-/xXo)
2024/02/24(土) 19:53:30.76ID:anEzePDI0 防水モデルは無いだろな
528目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 02:40:25.39ID:O/mtDLth0 スレ一通り読んだけどここはどうしてルンバ蔑んでロボロックス上げまくるの?Lidarは中華の技術じゃなくて今は亡きアメリカ市場2位のNeatoが一番先に応用したんだよね。その時からLidarがいいか、カメラ認識がいいか議論はあったけど一長一短だった。ルンバが採用しなかっただけ。D型も結局普及しなかった。
ルンバは運用安定性抜群だし、Wifi接続などのアプリもよくできてるし、高級感はあるし、高齢者やIT苦手の人たちにとっては鉄板だと思うよ。ロボロックを高齢者やIT素人に勧められないよね。両方買ったけど、ルンバ悪くないと思うけど。
事実海外系のレビューサイトは2024年もルンバ高機能モデルをベストに上げているので、ルンバがロボロックに劣ることはないよ。中華系にはルンバにない機能はあるけど、普及するにはもっと安定性を高めてくれないと。
ルンバは運用安定性抜群だし、Wifi接続などのアプリもよくできてるし、高級感はあるし、高齢者やIT苦手の人たちにとっては鉄板だと思うよ。ロボロックを高齢者やIT素人に勧められないよね。両方買ったけど、ルンバ悪くないと思うけど。
事実海外系のレビューサイトは2024年もルンバ高機能モデルをベストに上げているので、ルンバがロボロックに劣ることはないよ。中華系にはルンバにない機能はあるけど、普及するにはもっと安定性を高めてくれないと。
529目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW db45-19ys)
2024/02/25(日) 07:15:59.70ID:ZyPty+6o0530目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b89-PHHS)
2024/02/25(日) 07:34:24.49ID:5FECePKg0531目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 08:19:26.51ID:qisGT1yR0 以前、レンティオの2週間お試しレンタルで発売したばかりのルンバj7を借りて、手持ちのロボロックS7と使い比べてみたことあるけど、家具や壁にゴツンゴツンとかなり強めに衝突するとこや、マップが不正確なせいで清掃漏れ箇所があるとこ、清掃ルートを線表示できず進入禁止等のマップ機能もほぼ機能してないアプリが苦痛すぎて使ってられず、1週間で返却したな。
高さのない狭いとこにもすごい勢いで突っ込んでいくもんだから、新品で借りたルンバj7が傷だらけになってしまい何だか申し訳ない気持ちで返却した思い出。
高さのない狭いとこにもすごい勢いで突っ込んでいくもんだから、新品で借りたルンバj7が傷だらけになってしまい何だか申し訳ない気持ちで返却した思い出。
532目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 08:26:41.34ID:qisGT1yR0533目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 434a-huWI)
2024/02/25(日) 08:47:03.62ID:oCUsKSmi0 >>528
悪くはないと思うよ、コスパを除けば。ルンバは単純なハードウエアをアルゴリズムで補って効率を上げる、が出発点なので、中華と設計思想が違う。中華はハードの力で解決。で、ルンバもハード頑張り初めて、中華もアルゴリズムの経験積んでどっちも近しいところに。値段以外は。
悪くはないと思うよ、コスパを除けば。ルンバは単純なハードウエアをアルゴリズムで補って効率を上げる、が出発点なので、中華と設計思想が違う。中華はハードの力で解決。で、ルンバもハード頑張り初めて、中華もアルゴリズムの経験積んでどっちも近しいところに。値段以外は。
534目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 09:04:09.91ID:qisGT1yR0 最新のルンバは良くなったのかなと価格コムでルンバコンボj9+の口コミ見てきたけど、吸引しながらの水拭きに難がある様子。
水拭きを使わなければ良い機種ってことなのかな。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001566337/
水拭きを使わなければ良い機種ってことなのかな。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001566337/
535目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 335a-kxsm)
2024/02/25(日) 09:35:54.78ID:hGGqXqX40 >>530
懐かしいw
懐かしいw
536目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 077f-19ys)
2024/02/25(日) 09:42:26.70ID:HglmTfOh0 LiDARが圧倒的なのは四方向すべてが壁に囲われている家の中で使われるものだからだよ
リアルタイムで360度常に壁からの距離を測りながら移動し現在地を把握し続ける
ルンバに決定的な差をつける理由
周りに壁が全くない野っ原で掃除するんならルンバに優位性があるのかもしれない
リアルタイムで360度常に壁からの距離を測りながら移動し現在地を把握し続ける
ルンバに決定的な差をつける理由
周りに壁が全くない野っ原で掃除するんならルンバに優位性があるのかもしれない
537目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f5f-U9dJ)
2024/02/25(日) 09:56:43.85ID:E1GcQwyr0 ルンバは勢いよく壁や家具に激突するのを実家でみてたし、口コミでも相変わらずだったので、新築した我が家には採用することはなかったな
538528 (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 11:27:35.80ID:O/mtDLth0 ルンバは歴代(最近はj7 comboまで)と中華はq5、s7、t10、s10です。場所ごとに変えている。中華は機能はいいけど、ダメなのは設定が初心者には難しい(老人とかには無理)のと、エラーを吐きやすく止まりやすいのと、アプリ安定性やWifi接続やアレクサ連携が難しく、メーカーサポートが良くないところかな。一度設定したら何年も不具合がなく運用でき、仕組みや安定性とか細かいところはルンバに負けてると思うよ。ルンバの難点はぶつかるところだけど、頻繁に止まったり、設定変えたり、問題が出たら自分で試行錯誤でクリアしなきゃいけないのは中華。両者一長一短でルンバは決して中華に負けていない。価格も似た価格になってきたし。
https://amp.cnn.com/cnn/cnn-underscored/reviews/best-robot-vacuum
https://www.zdnet.com/google-amp/home-and-office/kitchen-household/best-robot-vacuum/
https://www.forbes.com/sites/forbes-personal-shopper/article/best-robot-vacuums/amp/
https://www.telegraph.co.uk/recommended/home/best-robot-vacuum-cleaners-tried-tested/
https://www.consumerreports.org/appliances/vacuum-cleaners/best-robotic-vacuums-of-the-year-a7149523687/
https://amp.cnn.com/cnn/cnn-underscored/reviews/best-robot-vacuum
https://www.zdnet.com/google-amp/home-and-office/kitchen-household/best-robot-vacuum/
https://www.forbes.com/sites/forbes-personal-shopper/article/best-robot-vacuums/amp/
https://www.telegraph.co.uk/recommended/home/best-robot-vacuum-cleaners-tried-tested/
https://www.consumerreports.org/appliances/vacuum-cleaners/best-robotic-vacuums-of-the-year-a7149523687/
539目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8338-w3el)
2024/02/25(日) 11:38:59.99ID:wmxJR5Nh0 この前初見でS7+使ったけど特段設定で苦戦することなかったけど…?
540目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 11:47:28.00ID:O/mtDLth0 >>539
最近のルンバで設定とかしたことある?AIで色々こう設定を変えろとか言ってくるよ。
最近のルンバで設定とかしたことある?AIで色々こう設定を変えろとか言ってくるよ。
541目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ebd-U9dJ)
2024/02/25(日) 11:56:19.60ID:bC0w7KC40 まぁ言わんとすることは分からなくはない
俺はS7使ってるけどあの程度の設定は出来るから動きのいい方を使うかな
機械音痴はルンバでいいんじゃないの
俺はS7使ってるけどあの程度の設定は出来るから動きのいい方を使うかな
機械音痴はルンバでいいんじゃないの
542目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 12:17:00.64ID:qisGT1yR0 >>538
まじか。ロボロックS7でwifi接続に困る人なんていないと思ってたわ。あれが無理なら世の中のwifi接続は全て無理になるレベルで易しいと感じたけど。
ちなみにS7+は2台使ってて2年以上になるけど、wifiも動作も一度も問題起きたことない無いわ。
まじか。ロボロックS7でwifi接続に困る人なんていないと思ってたわ。あれが無理なら世の中のwifi接続は全て無理になるレベルで易しいと感じたけど。
ちなみにS7+は2台使ってて2年以上になるけど、wifiも動作も一度も問題起きたことない無いわ。
543目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 12:25:43.23ID:O/mtDLth0 >542
一回実家の親にs7何も言わずに送って設定とかせず放置してみて。文鎮化すると思うよ。ルンバは何とか設定される。
一回実家の親にs7何も言わずに送って設定とかせず放置してみて。文鎮化すると思うよ。ルンバは何とか設定される。
544目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 12:35:42.60ID:qisGT1yR0 ユーザーレビューを見てると、ルンバコンボj7はwifi含めた不具合の多さとサポート対応の悪さでかなり不評のようだけど、実際は不具合は無くサポートも良いってことなん?
とてもそう思えないんだけど…。
https://s.kakaku.com/review/K0001484809/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001484809/
とてもそう思えないんだけど…。
https://s.kakaku.com/review/K0001484809/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001484809/
545目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 077f-Y72O)
2024/02/25(日) 12:43:49.60ID:HglmTfOh0 WiFiになど接続せずともスタートボタン押せばそのまま動きだし物理的に侵入可能な場所をすべて回って終了するな
世の中のかなりの人達はこういう使い方をしてると思うぞ
実家にインターネット回線がなくてもロボット掃除機は使える
世の中のかなりの人達はこういう使い方をしてると思うぞ
実家にインターネット回線がなくてもロボット掃除機は使える
546目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ec9-fCbz)
2024/02/25(日) 12:49:01.68ID:qisGT1yR0 >>543
実家の70超えた父は技術系職を引退した今でもタワーPCでパーツ交換して遊ぶようなIT強強高齢者なので、wifi設定なんかも当方よりはるかに強いのよ。
実家の70超えた父は技術系職を引退した今でもタワーPCでパーツ交換して遊ぶようなIT強強高齢者なので、wifi設定なんかも当方よりはるかに強いのよ。
547目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 13:23:56.92ID:O/mtDLth0 レビューにit’s the best “set it and forget it” smart robot vacuumって書いてあるけど中華に比べてその通りに思えるけどね。
548目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW dfa7-+Vd5)
2024/02/25(日) 13:24:23.71ID:XiK9vA8E0549目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0623-kxsm)
2024/02/25(日) 13:44:00.99ID:V6oAbKV50 神のGTO君が騒いでるけど
roborockってWiFi繋がないと動いてくれないんだっけ
初期設定した後ならボタン押すだけで最低限は掃除するよね
roborockってWiFi繋がないと動いてくれないんだっけ
初期設定した後ならボタン押すだけで最低限は掃除するよね
550目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ee1-TM92)
2024/02/25(日) 14:05:22.27ID:NnOfilZv0 最近S7+使い始めたけど昔買ったルンバ 980より全然簡単に設定できたぞ
551目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4612-U9dJ)
2024/02/25(日) 14:11:44.24ID:CdE6errY0 ここ見にくるようなやつはそりゃ設定出来るだろうな
552目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 434a-huWI)
2024/02/25(日) 14:20:33.49ID:oCUsKSmi0 ルンバの良いところは壊れにくいことかな。4台使って3台は5年以上動いて、もう一台は3年経過の現役。比較が1年半で壊れたエコバックスなので、他のメーカーはどうだかわからないけど(今は他の中華1台あり半年経過)。ソフトウェアの優劣は感じないね。
553目のつけ所が名無しさん (スプープ Sdea-aIvu)
2024/02/25(日) 14:42:41.59ID:ZRMBlidkd 比べた上でルンバは駄目だって言ってる人が殆だと思うよ
超格安でレンタルできるしね
そんなにルンバが商品として優れてるなら企業として、あんなに株価ダダ下がり、赤字垂れ流しにならんやろ
ロボット掃除機の原点ってとこに胡座かいた結果だよ
超格安でレンタルできるしね
そんなにルンバが商品として優れてるなら企業として、あんなに株価ダダ下がり、赤字垂れ流しにならんやろ
ロボット掃除機の原点ってとこに胡座かいた結果だよ
554目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 434a-huWI)
2024/02/25(日) 14:52:02.10ID:oCUsKSmi0 >>553
そう思う。コモディティーになったので、コスパの世界。まあ水拭き兼用でも後れをとったし、性能面でもキビシーとこあるね。
そう思う。コモディティーになったので、コスパの世界。まあ水拭き兼用でも後れをとったし、性能面でもキビシーとこあるね。
555目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e26-KPVc)
2024/02/25(日) 15:10:28.94ID:O/mtDLth0 なんでここEufyが話題に上がらないの シェア低いロボロックばかり 工作員?
556目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8338-w3el)
2024/02/25(日) 15:30:49.74ID:wmxJR5Nh0 ちょいちょい話題には上がってるけどね
ルンバの次はeufyかえ?
ルンバの次はeufyかえ?
557目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 077f-Y72O)
2024/02/25(日) 15:35:08.73ID:HglmTfOh0 Ankerはごく最近までLiDARなしで頑張ってたからな
ずっと相手にされていなかった
ここのところLiDARタイプもラインナップに加えたが
どうしても2クールくらい時代遅れ&割高感が否めない
特別割安なバーゲンでもあればここでも話題になると思う
ずっと相手にされていなかった
ここのところLiDARタイプもラインナップに加えたが
どうしても2クールくらい時代遅れ&割高感が否めない
特別割安なバーゲンでもあればここでも話題になると思う
558目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0623-kxsm)
2024/02/25(日) 15:55:02.05ID:V6oAbKV50 >>555
おじいちゃん、話題に上がって酷評されてたでしょ?
おじいちゃん、話題に上がって酷評されてたでしょ?
559目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0671-B158)
2024/02/25(日) 15:55:28.38ID:fPKRhDj/0 ロボット掃除機の自分の好きな話題、メーカーで、書けば良くて
なんで 人が書かないことを
なんで?なんて思うのか
なんで 人が書かないことを
なんで?なんて思うのか
560目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df11-+Vd5)
2024/02/25(日) 15:57:27.08ID:OtKFsrzp0561目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0623-kxsm)
2024/02/25(日) 15:57:45.98ID:V6oAbKV50 s7maxv優秀だと思うんだけど
コード避けすぎると思ったらエプロンの紐は噛みまくったり
もう少し基本性能を極めてほしいなあ
猫飼いでホコリが多いので+のサイクロン式には満足してる
コード避けすぎると思ったらエプロンの紐は噛みまくったり
もう少し基本性能を極めてほしいなあ
猫飼いでホコリが多いので+のサイクロン式には満足してる
562目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6a7-YxTR)
2024/02/25(日) 16:26:11.14ID:ZLVqvoXa0 サイクロン式はもう出ないのかな
563目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5a2f-nqG4)
2024/02/25(日) 17:33:27.76ID:eAsuvSus0 EUREKAってメーカーがサイクロン式のタワー出してるよ
564目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0322-g1P5)
2024/02/25(日) 23:07:46.30ID:ROp+ZvMr0 S7シリーズの話題ばかりなのは
現時点ではコスパ最強で
他に匹敵する機種が無いから
2年くらい前はL10proがコスパ最強で
S7は高性能だけど高価格のフラッグシップ機という評価だった
それが今はエントリー機〜ミドルシップ機と同じくらいかそれ以下で買えてしまう
最新機種は無駄に高性能で高価格で
S7やL10proのような機種が全く出てこないから独壇場だね
現時点ではコスパ最強で
他に匹敵する機種が無いから
2年くらい前はL10proがコスパ最強で
S7は高性能だけど高価格のフラッグシップ機という評価だった
それが今はエントリー機〜ミドルシップ機と同じくらいかそれ以下で買えてしまう
最新機種は無駄に高性能で高価格で
S7やL10proのような機種が全く出てこないから独壇場だね
565目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5f5f-U9dJ)
2024/02/25(日) 23:21:22.15ID:E1GcQwyr0 >>564
2年ちょい前にS7+2台買ったけど当時14万くらいしたんだよなあ
2年ちょい前にS7+2台買ったけど当時14万くらいしたんだよなあ
566目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e89-fCbz)
2024/02/26(月) 01:25:20.02ID:tnWZpG4a0 ここ最近、S7+で吸引水拭きした後のモップに髪の毛が1、2本付くようになったから、吸引力が落ちてるのかなと思い、本体フィルターを見たら溝の奥に埃が結構溜まってた。
2年前に購入して一度もフィルターを洗ったことなかったけど、柔らかいブラシとシャワーで溝の埃をきれいにしたら吸引力が戻ったようで、モップに髪の毛が全く付かなくなったわ。
アプリのメンテナンスページでは2週間ごとのフィルター水洗いを推奨してるのを完全に無視して時々掃除機で吸うだけだったけど、たまには洗ったほうが良いんだね。
2年前に購入して一度もフィルターを洗ったことなかったけど、柔らかいブラシとシャワーで溝の埃をきれいにしたら吸引力が戻ったようで、モップに髪の毛が全く付かなくなったわ。
アプリのメンテナンスページでは2週間ごとのフィルター水洗いを推奨してるのを完全に無視して時々掃除機で吸うだけだったけど、たまには洗ったほうが良いんだね。
567目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e5d-KPVc)
2024/02/26(月) 10:14:07.18ID:zMpZdfWH0 お掃除ロボ ルンバの真似
水拭き機能 ブラーバの真似
Lidarマップ ネイトの真似
光学カメラ ルンバの真似
2in1 中華独自
ごみ収集ステーション 中華独自
モップ自動洗浄乾燥 中華独自
あってる?ごみ収集ステーションは良い発明だね。
あとはまだ完成形に至ってないんではないか?
濡れるとか汚水が臭いとか
水拭き機能 ブラーバの真似
Lidarマップ ネイトの真似
光学カメラ ルンバの真似
2in1 中華独自
ごみ収集ステーション 中華独自
モップ自動洗浄乾燥 中華独自
あってる?ごみ収集ステーションは良い発明だね。
あとはまだ完成形に至ってないんではないか?
濡れるとか汚水が臭いとか
568目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a77-fCbz)
2024/02/26(月) 10:59:28.77ID:hHH7CsSz0 中華に真似されアマゾンに振られ、今や破綻がチラつくほどに追い詰められたルンバの凋落が悲しいね。
個人的にはロボロックやdreameのフラグシップみたいなルンバも見てみたい。
個人的にはロボロックやdreameのフラグシップみたいなルンバも見てみたい。
569目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee69-U9dJ)
2024/02/26(月) 11:14:30.19ID:LqAXaloN0 Q5+どこにも売ってないんですけどもう販売終了なんですか?それとも停止?
570目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a77-fCbz)
2024/02/26(月) 11:15:47.57ID:hHH7CsSz0 「Echo Hub」の狙いとiRobot買収失敗の影 アマゾン スマートホーム戦略の今
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1571277.html
> だが、今回の判断は果たして正しかったのだろうか? 他の欧米企業がiRobotの買収に動き出さないところを見ると、Amazonによる買収は悪い策ではなかったように感じる。
> 仮に今後、iRobotが中国系企業に買収されることになれば、むしろそちらの方が問題かもしれない。
そうなって欲しくはないけど中華に買われそうな予感しかない。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1571277.html
> だが、今回の判断は果たして正しかったのだろうか? 他の欧米企業がiRobotの買収に動き出さないところを見ると、Amazonによる買収は悪い策ではなかったように感じる。
> 仮に今後、iRobotが中国系企業に買収されることになれば、むしろそちらの方が問題かもしれない。
そうなって欲しくはないけど中華に買われそうな予感しかない。
571目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5a77-fCbz)
2024/02/26(月) 11:20:48.60ID:hHH7CsSz0 >>569
Q5+は販売終了みたい。
海外ではQ5pro+という後継モデルに切り替わっており、現地でもQ5+の正規品はもう買えないとのこと。
https://us.roborock.com/products/roborock-q5-pro-plus-robot-vacuum-and-mop-with-auto-empty-dock
Q5+は販売終了みたい。
海外ではQ5pro+という後継モデルに切り替わっており、現地でもQ5+の正規品はもう買えないとのこと。
https://us.roborock.com/products/roborock-q5-pro-plus-robot-vacuum-and-mop-with-auto-empty-dock
572目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e5d-KPVc)
2024/02/26(月) 11:21:32.24ID:zMpZdfWH0573目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e55-aIvu)
2024/02/26(月) 20:37:16.11ID:HMHxkzQm0 >>557
どこかのOEMだろうし見向きされなくて当然
どこかのOEMだろうし見向きされなくて当然
574目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8a5d-U9dJ)
2024/02/26(月) 23:11:45.61ID:sp92o/J90 ヤマダ電機の長期保証を信用してないので、
できればケーズデンキで買いたい。
が、ケーズではRoborockの扱いなく、ECOVACSならある。
このスレではECOVACS評判良くない、価格でもイマイチ。
実際ECOVACS使ってる方、どう?
機能云々もそうだが、家具や障害物の避ける精度、耐久性などどうだろう?
ケーズでRoborock扱ってくれれば悩まないんだけどね
できればケーズデンキで買いたい。
が、ケーズではRoborockの扱いなく、ECOVACSならある。
このスレではECOVACS評判良くない、価格でもイマイチ。
実際ECOVACS使ってる方、どう?
機能云々もそうだが、家具や障害物の避ける精度、耐久性などどうだろう?
ケーズでRoborock扱ってくれれば悩まないんだけどね
575目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9ee9-fCbz)
2024/02/27(火) 00:39:01.07ID:T6WrTrWI0 S7+、S7maxvを最安で買えた頃と違って、今のヤマダで安く買える・買う価値のあるロボロックってもうQrevoくらいしかなくない?
Qrevoであればそこらの通販でもだいたいヤマダと同じ108,900円くらいで買えるし、5年無料保証も付いてるような。
https://s.kakaku.com/item/K0001590654/
Qrevoであればそこらの通販でもだいたいヤマダと同じ108,900円くらいで買えるし、5年無料保証も付いてるような。
https://s.kakaku.com/item/K0001590654/
576目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b39-/Nx8)
2024/02/27(火) 03:25:53.14ID:RzrGMzLG0 Q revoヤフショヤマダで実質90000円税込買えるやんって思わずポチってしまった。
Deebot 920を二階落ちさせてワシもRoborock信仰するわ
Deebot 920を二階落ちさせてワシもRoborock信仰するわ
577目のつけ所が名無しさん (スププ Sdea-U9dJ)
2024/02/27(火) 16:05:55.05ID:SZK+djkPd エコバックスは去年値段一桁間違いの時にばら撒いてくれてれば情報出てきたろうに
578目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8bd2-HRti)
2024/02/27(火) 16:55:23.15ID:2AWCusIm0 エコバックスはT10使ってるけど特に大きな不満ないな。
579目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e2a-DUIk)
2024/02/27(火) 18:17:25.87ID:1Xa5Mau40 s7maxv plus欲しかったけどヤマダwebで販売終了になってるのな…
値下がり見込めないならQ revoにしよかな
値下がり見込めないならQ revoにしよかな
580目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e08-fCbz)
2024/02/27(火) 23:30:50.27ID:T6WrTrWI0 いつもの海外自腹レビュアーの動画に最新のeufy x10proが来てたけど、ゴミ吸引テストでカーペット87%,ハードフロア86%しか吸えず、走行ルートや挙動もイマイチ、目玉だったブラシの毛絡み除去も機能せずで、かなり酷評されてるね。
光学カメラによる高精度な障害物回避が付いた全部入りで799ドルという価格は、Qrevo以上のスペックと安さで海外でも注目されてたんだけどダメだったみたいやね。
https://youtu.be/ZvRaaol5LFA?si=T8vLlsD90Ta9c71Z
光学カメラによる高精度な障害物回避が付いた全部入りで799ドルという価格は、Qrevo以上のスペックと安さで海外でも注目されてたんだけどダメだったみたいやね。
https://youtu.be/ZvRaaol5LFA?si=T8vLlsD90Ta9c71Z
581目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW aafd-kro/)
2024/02/28(水) 00:24:51.40ID:oByCsv5M0 S7maxVのドッグなし買ったけど、いまどきのはフィルターまで水洗い可なんだね
家具の下のスペースに設置してるから場所取らなくて良い
あと障害物認識が優れてるからこれまでみたいにわざわざ床の物除ける必要なくなったので
気軽に毎日掃除できるようになっま
家具の下のスペースに設置してるから場所取らなくて良い
あと障害物認識が優れてるからこれまでみたいにわざわざ床の物除ける必要なくなったので
気軽に毎日掃除できるようになっま
582目のつけ所が名無しさん (スッップ Sdea-xnuC)
2024/02/28(水) 10:41:42.59ID:12rmgyvcd ダイソンとかもそうだしフィルター水洗いできないやつが逆に知らんわ
583目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df14-KPVc)
2024/02/28(水) 10:51:20.69ID:ueOeMouC0 このスレはルンバを落とし、ロボロック万歳の人が多いね。ルンバ高いけど、やっぱりいいんだけど。ロボロックのどこがルンバに比べてそんなにいいか教えて。ぶつかるって言っても家具に傷がつくわけじゃないし。価格は安いだけにしか見えない。
ルンバに比べた欠点
絨毯の毛が4mm以上に長いとモップ付きで絨毯入れない
水拭きの丁寧さはルンバの方が優れている(真ん中しかやらず端までやってくれない)
カーテンあるところに入ってくれない
など
ルンバに比べた欠点
絨毯の毛が4mm以上に長いとモップ付きで絨毯入れない
水拭きの丁寧さはルンバの方が優れている(真ん中しかやらず端までやってくれない)
カーテンあるところに入ってくれない
など
584目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee69-U9dJ)
2024/02/28(水) 11:13:30.69ID:HkCYokLE0 おーQ5 Pro+きた
585目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 8338-w3el)
2024/02/28(水) 11:18:05.64ID:WWThN4nY0 家電系スレ全般そうだけど価格度外視しすぎ
予算無制限ならそりゃ一番高いの買うけど
そうでないならコスパで選ぶよねってだけのはなし
予算無制限ならそりゃ一番高いの買うけど
そうでないならコスパで選ぶよねってだけのはなし
586目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0b92-fCbz)
2024/02/28(水) 11:30:46.54ID:KstE9kaS0 Anker Eufy X10 Pro、Amazonで実質7.5万
水拭きにダストボックスも付いてるっぽい
水拭きにダストボックスも付いてるっぽい
587目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW aafd-kro/)
2024/02/28(水) 12:07:44.65ID:oByCsv5M0588目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMeb-/Nx8)
2024/02/28(水) 12:38:52.68ID:njCVDWuOM l10proのフィルターって水洗いできたのね。
この前予備買ったから捨てちゃった。
1年経過してたから、結構目づまりしてた。
この前予備買ったから捨てちゃった。
1年経過してたから、結構目づまりしてた。
589目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df0a-fCbz)
2024/02/28(水) 12:58:17.70ID:GpW3uqyf0590目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df0a-fCbz)
2024/02/28(水) 13:08:34.49ID:GpW3uqyf0 Eufy X10 Pro Omni
https://www.ankerjapan.com/pages/eufy-x10-pro
https://www.ankerjapan.com/pages/eufy-x10-pro
591目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ae4-fCbz)
2024/02/28(水) 13:09:24.51ID:zouHQZU+0 Q5pro+は水拭きができるようになったQ5MAXって感じ?
592目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ db3a-Y72O)
2024/02/28(水) 13:32:29.12ID:pIZB/hKt0 清水タンクを持って汚水タンクが付いてないように見えるんだが初めてだよね、こういう組み合わせ
妙にずんぐりしていると思ったら高さが11.4cmもある、これはちょっと注意が必要
たいして意味があるとは思えないDシェイプもどきとかまだまだ迷いがあるね
妙にずんぐりしていると思ったら高さが11.4cmもある、これはちょっと注意が必要
たいして意味があるとは思えないDシェイプもどきとかまだまだ迷いがあるね
593目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ db3a-Y72O)
2024/02/28(水) 13:43:09.95ID:pIZB/hKt0 ああすまん
汚水タンク持ってるみたいだね、2.7lと書いてあった
シースルー画像に見当たらなかったものだから
汚水タンク持ってるみたいだね、2.7lと書いてあった
シースルー画像に見当たらなかったものだから
594目のつけ所が名無しさん (スップ Sd8a-UvDJ)
2024/02/28(水) 13:52:08.76ID:BdV6GKkYd 見えにくいけど清水の後ろ側にあるんだな
595目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 06ab-fCbz)
2024/02/28(水) 23:53:39.85ID:1sJU9Y9s0 Redditのロボロック板にS8maxvUltraの実機レビュー動画来てたよ。
タイ語なので何を言ってるかさっぱり分からんけど。(URLはなぜかエラーで貼れず)
タイ語なので何を言ってるかさっぱり分からんけど。(URLはなぜかエラーで貼れず)
596目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 06ab-fCbz)
2024/02/28(水) 23:57:42.17ID:1sJU9Y9s0 一応、Redditの動画URLの投稿コメントはこれ。
https://www.reddit.com/r/Roborock/comments/1b1m2oa/first_roborock_s8_maxv_ultra_review/
https://www.reddit.com/r/Roborock/comments/1b1m2oa/first_roborock_s8_maxv_ultra_review/
597目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 06ab-fCbz)
2024/02/29(木) 00:58:31.99ID:cggF43gE0 >>583
日曜からのKPVcさんの書込みからルンバ愛はよく伝わるんだけど、当方含めこのスレに大勢いるであろう過去にルンバを使ってた人にいくら共感を求めても、正直厳しい反応か良くて無反応だろうから、あまり人の評価に執着せず好きなものを使ったほうが良いと思うよ。
日曜からのKPVcさんの書込みからルンバ愛はよく伝わるんだけど、当方含めこのスレに大勢いるであろう過去にルンバを使ってた人にいくら共感を求めても、正直厳しい反応か良くて無反応だろうから、あまり人の評価に執着せず好きなものを使ったほうが良いと思うよ。
598目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c6cb-KPVc)
2024/02/29(木) 01:09:37.92ID:6jZvblRt0 ルンバスレに行った方が良さそうね。
599目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5a6d-nqG4)
2024/02/29(木) 01:51:03.30ID:sH1oapHP0 せやで、ここで冷遇されてるエコバックスのT8使ってるけど
ちゃんと掃除してくれるし可愛いものよ
ちゃんと掃除してくれるし可愛いものよ
600目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 4a5d-fRra)
2024/02/29(木) 07:03:47.91ID:BM7O/i/80GARLIC YouTuber 吉田製作所の動画に中華掃除ロボ使ってかたけどは怖くてルンバに買い換えたってのがあったけど、消されてるな
何か圧力かかったんかな?
何か圧力かかったんかな?
601目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW df08-R579)
2024/02/29(木) 07:20:05.93ID:JYpgU+3B0GARLIC 今エコバックスのT8 AIVI使ってて気に入ってるけど、、X1 OMNIってどう?
安いから気になってる
安いから気になってる
602目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 060c-9X+b)
2024/02/29(木) 08:47:14.54ID:ek/wA4kv0GARLIC ロボロックでも最新機種のS8はみんなスルーして
型落ちのS7や廉価版のQ5ばかり話題になってるのは
みんなコスパ重視だからだね
エコバックスやドリーミーが高級機ばかりに力を入れてるから尚更
ルンバコンボが4万くらいになればこのスレでも話題になるかもねww
型落ちのS7や廉価版のQ5ばかり話題になってるのは
みんなコスパ重視だからだね
エコバックスやドリーミーが高級機ばかりに力を入れてるから尚更
ルンバコンボが4万くらいになればこのスレでも話題になるかもねww
603目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW df8c-A0Mg)
2024/02/29(木) 10:20:33.67ID:LQi4Kjt/0GARLIC >>596
破竹の勢いで成長を続けるロボロックが満を持して発表するフラッグシップ機種!
ซักผ้า(サッパー)とかทั้งหมด(タンモッ)って言ってるから自動洗浄機能付いてるっぽいネ!
メカニカルな機構のお陰で四角い部屋の隅も完璧に掃除できるのはスゲー嬉しいポイントだ!
オマケに隅っこのモップがけまで!?
これは期待で胸が膨らみまくるし日本での発売が待ちきれないゼ!!
破竹の勢いで成長を続けるロボロックが満を持して発表するフラッグシップ機種!
ซักผ้า(サッパー)とかทั้งหมด(タンモッ)って言ってるから自動洗浄機能付いてるっぽいネ!
メカニカルな機構のお陰で四角い部屋の隅も完璧に掃除できるのはスゲー嬉しいポイントだ!
オマケに隅っこのモップがけまで!?
これは期待で胸が膨らみまくるし日本での発売が待ちきれないゼ!!
604目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 0740-U9dJ)
2024/02/29(木) 10:38:05.45ID:HIRaC+jg0GARLIC 総合と言いつつ、実質は3〜8万円程度のロボット掃除機スレ
605目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 06ab-fCbz)
2024/02/29(木) 10:41:58.94ID:cggF43gE0GARLIC606目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW e755-u9FB)
2024/02/29(木) 11:04:34.16ID:RZJYUk0K0GARLIC607目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ 1bc3-V2t0)
2024/02/29(木) 11:06:24.07ID:jTFcTSgX0GARLIC 水拭き方面ばっか進化してるからな
本当にそっちの需要あるのか?
本当にそっちの需要あるのか?
608目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ MMeb-pxT7)
2024/02/29(木) 11:44:54.15ID:XEMgDCWpMGARLIC 需要があるから進化してる可能性もあるが、手っ取り早い伸び代がそこしか残ってない可能性もある
609目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ 1b89-PHHS)
2024/02/29(木) 12:10:21.04ID:JMomwOzB0GARLIC ロボット掃除機としての基礎はL10pro世代で出来上がってるから、後続はオプション機能追加で差別化するしかない
この辺の苦しさは他の家電分野・・・というか、あらゆるサービスで共通なんだろう
この辺の苦しさは他の家電分野・・・というか、あらゆるサービスで共通なんだろう
610目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW db90-iLFI)
2024/02/29(木) 12:32:33.90ID:2ilQ6Y5U0GARLIC Xiaomiの1stでもう完成形じゃん
S5でモップ付けて、S6で役に立たない障害物回避、S7で逆に障害物回避やめて可動モップ、以降現在に至る
Roborockは7年間、基幹部分は何も変わっていないように見える
Roborockはもとより大半の中華ロボットはこれのコピーだ
S5でモップ付けて、S6で役に立たない障害物回避、S7で逆に障害物回避やめて可動モップ、以降現在に至る
Roborockは7年間、基幹部分は何も変わっていないように見える
Roborockはもとより大半の中華ロボットはこれのコピーだ
611目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ FFea-nqG4)
2024/02/29(木) 12:52:21.72ID:SBUVO51CFGARLIC その内、最近のAI画像解析が載る様になればハンドアームでも付けて小物を一ヶ所に片付けてくれるでしょ
そこに至る前に家事ロボットが登場するかも知れないが
そこに至る前に家事ロボットが登場するかも知れないが
612目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 4a5d-fRra)
2024/02/29(木) 14:41:50.05ID:BM7O/i/80GARLIC613目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW e755-u9FB)
2024/02/29(木) 14:44:21.73ID:RZJYUk0K0GARLIC 充電中は数十W程度だけど吸い上げは機種によっちゃ1000超えるからねえ
614目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 46c4-Jwpq)
2024/02/29(木) 15:35:29.46ID:513DB5U+0GARLIC >>609
日本の家電メーカーが散々やってた、誰も求めてない機能や見掛け倒しの機能を乗っけて、買い替えさせたり値段上げたりってのをなぞってる気がする
日本の家電メーカーが散々やってた、誰も求めてない機能や見掛け倒しの機能を乗っけて、買い替えさせたり値段上げたりってのをなぞってる気がする
615目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 4a2a-U9dJ)
2024/02/29(木) 15:38:42.76ID:3N6Z53jC0GARLIC xiaomiのロボロックOEM使ってるけど、長めの髪の毛を全然吸わない
S7やS8は改善してる?
S7やS8は改善してる?
616目のつけ所が名無しさん (ニンニククエ 6bcb-Y72O)
2024/02/29(木) 16:18:00.58ID:QPmEzc+20GARLIC617目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 4a8f-/Ah5)
2024/02/29(木) 17:56:53.30ID:s/r4r+hr0GARLIC いまあまでタイムセールやてるね
新品ちょろだししてるね
新品ちょろだししてるね
618目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 06ab-fCbz)
2024/02/29(木) 19:10:09.55ID:cggF43gE0GARLIC >>615
うちはフローリングメインでS7だけど、奥さんの長い髪の毛が吸えてなかったことは一度もないよ。
S8はダブルゴムローラーになった弊害なのか、吸引テスト動画を見るとフローリングではS7のほうがゴミをよく吸えるみたいやね。
うちはフローリングメインでS7だけど、奥さんの長い髪の毛が吸えてなかったことは一度もないよ。
S8はダブルゴムローラーになった弊害なのか、吸引テスト動画を見るとフローリングではS7のほうがゴミをよく吸えるみたいやね。
619目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 0636-kxsm)
2024/02/29(木) 20:27:15.59ID:5c7ug8P/0GARLIC620目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 06ab-fCbz)
2024/02/29(木) 21:03:00.30ID:cggF43gE0GARLIC 値付けミスかと思うほど安くても性能がイマイチと思われてるものに対しては、スレの反応ほぼゼロやね。
去年12月に実売6~7万のエコバT10omniが実質1万ちょいでアマで販売された時も、割とすぐその書込みあったけど、誰も興味示さす完全にスルーされてた。
去年12月に実売6~7万のエコバT10omniが実質1万ちょいでアマで販売された時も、割とすぐその書込みあったけど、誰も興味示さす完全にスルーされてた。
621目のつけ所が名無しさん (ニンニククエW 9e51-6pBO)
2024/02/29(木) 21:51:43.33ID:YVqSuApL0GARLIC T10moni使ってるけど、髪の毛がほぼ吸い込まれていないんじゃないかってくらいメインブラシに絡みつく。
T20用のゴムブラシにしたら変わるのかな?
T20用のゴムブラシにしたら変わるのかな?
622目のつけ所が名無しさん (ニククエ 5a9d-nqG4)
2024/02/29(木) 22:00:33.63ID:sH1oapHP0NIKU T30を待て世界が変わるぞ
623目のつけ所が名無しさん (ニククエW df2c-Qs7F)
2024/02/29(木) 22:26:40.54ID:CSrz6zs00NIKU 来月引っ越すのでロボット掃除機買おうと思って探し始めたが、このスレはS7シリーズ推しが多いのね
でもS7maxVultra、2ヶ月前に9万で売ってたものを13万で買う気にはならんなあ…どうしたもんか
でもS7maxVultra、2ヶ月前に9万で売ってたものを13万で買う気にはならんなあ…どうしたもんか
624目のつけ所が名無しさん (ニククエW 0623-kxsm)
2024/02/29(木) 22:39:45.18ID:enekSrRv0NIKU625目のつけ所が名無しさん (ニククエW 065b-NKAl)
2024/02/29(木) 22:51:13.14ID:U2Xou+hP0NIKU 自宅のリフォーム完成(8月)に合わせて初めてのロボット掃除機導入を検討してます。
ロボロックのQRevoが良いかなと思ってたんだけど、Eufy X10 Pro Omniが今なら公式で75,000円なので、このタイミングで買ってしまおうかと悩んでます。
ゴミの自動吸引、モップ自動洗浄、乾燥ができれば良いと思っていて、それらの機能はどちらもほぼ変わらないかなと思ってるんですが、75,000円ならEufyが買いでしょうか?
諸先輩方のご意見いただけるとありがたいです。
ロボロックのQRevoが良いかなと思ってたんだけど、Eufy X10 Pro Omniが今なら公式で75,000円なので、このタイミングで買ってしまおうかと悩んでます。
ゴミの自動吸引、モップ自動洗浄、乾燥ができれば良いと思っていて、それらの機能はどちらもほぼ変わらないかなと思ってるんですが、75,000円ならEufyが買いでしょうか?
諸先輩方のご意見いただけるとありがたいです。
626目のつけ所が名無しさん (JPW 0H86-pfTx)
2024/03/01(金) 00:05:46.37ID:9oNNFnKMH627目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e8f-fCbz)
2024/03/01(金) 00:18:27.21ID:+OpRGIfu0 >>625
もし実際に使うのが8月のリフォーム完成後なのであれば、早ければ日本でも夏~秋に出るであろうQrevo maxv Ultraを待つのも有りかと。
もし実際に使うのが8月のリフォーム完成後なのであれば、早ければ日本でも夏~秋に出るであろうQrevo maxv Ultraを待つのも有りかと。
628目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e8f-fCbz)
2024/03/01(金) 00:19:50.61ID:+OpRGIfu0 ↑訂正
Qrevo maxvでした。
Qrevo maxvでした。
629目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b67-HRti)
2024/03/01(金) 01:09:58.63ID:AlObMEQy0 T10omniなんの不満もなく使ってるわ
これが1万で買えたのは幸運でしか無い
これが1万で買えたのは幸運でしか無い
630目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 065b-NKAl)
2024/03/01(金) 08:08:38.30ID:kPwhlqb80631目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 5acc-a58+)
2024/03/01(金) 08:20:54.41ID:Z6BkCv7N0 8月なら安くなるチャンスまだあるから待っていい
632目のつけ所が名無しさん (スプープ Sd8a-pfTx)
2024/03/01(金) 08:40:22.78ID:nuzlangjd >>630
Ankerの傾向からいって7月のプライムデーで多分同値にはなる。その頃までには酷評の原因がアップデートで解消できるものか結果が出てるだろうから大丈夫よ
Ankerの傾向からいって7月のプライムデーで多分同値にはなる。その頃までには酷評の原因がアップデートで解消できるものか結果が出てるだろうから大丈夫よ
633目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ef9-kxsm)
2024/03/01(金) 08:53:08.22ID:pAlfcNBs0 q revoとq5pro+はどっちが買いなのかね
634目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4e51-B158)
2024/03/01(金) 09:05:20.27ID:UlQLT/KN0 D10SPRO
l10pro Amazonで安くなってるやん。もう持ってるけど、2F用に買おうかな
l10pro Amazonで安くなってるやん。もう持ってるけど、2F用に買おうかな
635目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0671-B158)
2024/03/01(金) 09:26:07.55ID:BJDcUl190 >>624
それもイイなぁ 迷っちゃうなぁ
それもイイなぁ 迷っちゃうなぁ
636目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a07-Jwpq)
2024/03/01(金) 10:56:30.55ID:2LIZ33Bg0 >>634
まだ安くなるんだな
まだ安くなるんだな
637目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df93-NKAl)
2024/03/01(金) 12:32:56.88ID:NUomSjq50 >>632
ありがとうございます。
それならば焦ってこのタイミングで買わなくても良さそうですね。
酷評されている部分も正直なところ、これまでロボット掃除機を使用したことがないので、ある程度勝手に掃除してくれて、ゴミ自動吸引、モップ洗浄・乾燥があれば十分満足できるんじゃないかというレベルではあります。
ありがとうございます。
それならば焦ってこのタイミングで買わなくても良さそうですね。
酷評されている部分も正直なところ、これまでロボット掃除機を使用したことがないので、ある程度勝手に掃除してくれて、ゴミ自動吸引、モップ洗浄・乾燥があれば十分満足できるんじゃないかというレベルではあります。
638目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df93-NKAl)
2024/03/01(金) 12:34:13.38ID:NUomSjq50 ↑自動吸引ではなく自動収集でした
639目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4654-fCbz)
2024/03/01(金) 13:02:58.40ID:sj0cDQ850 >>633
用途によるね。
毎日水拭きしたいならモップ洗浄乾燥の付いてるQrevo一択だし、水拭きは不要かほとんどやらないつもりならQ5pro+で十分。
ただ、Q5pro+に6万も出すくらいなら、4.5万でサイクロンタワーのS7+を買うほうが良さげに思うけど。
用途によるね。
毎日水拭きしたいならモップ洗浄乾燥の付いてるQrevo一択だし、水拭きは不要かほとんどやらないつもりならQ5pro+で十分。
ただ、Q5pro+に6万も出すくらいなら、4.5万でサイクロンタワーのS7+を買うほうが良さげに思うけど。
640目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4ef9-kxsm)
2024/03/01(金) 13:27:12.45ID:pAlfcNBs0641目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b9a-DUIk)
2024/03/01(金) 13:56:44.55ID:1A8xcN+y0642目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f9d-2Ruc)
2024/03/01(金) 14:32:50.72ID:yqmknT1P0 価格も近いD10+かs7+か悩むけど、大きく違うのが紙パックかサイクロンの違いくらいの認識しかなくて間違いない?
643目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 87f2-EmJj)
2024/03/01(金) 16:12:57.25ID:vf2FC/1d0 ロボロックの純正洗剤使ってる人います?
感想お願いします。
感想お願いします。
644目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9eb2-Y/N/)
2024/03/01(金) 17:32:14.69ID:Cv8czOTs0 自動洗浄付きのハイエンドが75000円か
ほんとすごい世界になった
ほんとすごい世界になった
645目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a76-fCbz)
2024/03/01(金) 17:55:47.50ID:8SFATTkl0646目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6bcb-K+E0)
2024/03/01(金) 18:15:40.38ID:vp8KowGH0 >>641
吸引力は気にしなくていいと思う
ロボット掃除機というのは埃を取るものであってゴミを取るものではないと思ってるし
どうせ最大吸引力で使いはしないと思う
むしろブラシの形状とか吸い込み口の形状で得意不得意がいろいろあるような
でもロボット掃除機というのは毎日走行させることで家のフロアのホコリ量を減らすというものだから多少の不得意は気にしないこと
吸引力は気にしなくていいと思う
ロボット掃除機というのは埃を取るものであってゴミを取るものではないと思ってるし
どうせ最大吸引力で使いはしないと思う
むしろブラシの形状とか吸い込み口の形状で得意不得意がいろいろあるような
でもロボット掃除機というのは毎日走行させることで家のフロアのホコリ量を減らすというものだから多少の不得意は気にしないこと
647目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMea-ga3M)
2024/03/01(金) 19:28:28.35ID:tFQ5RkpiM 日本家庭ならはX8 Proで水拭きしないほうが良いかも
それなら44990円
水拭きはフローリングを傷めることを考慮した方が良い
それなら44990円
水拭きはフローリングを傷めることを考慮した方が良い
648目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW df93-NKAl)
2024/03/01(金) 20:59:28.70ID:NUomSjq50649目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ca96-7+B0)
2024/03/01(金) 22:31:10.94ID:m5MO6XDt0 EufyX10の100台限定セールはもう終わったよ
650目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e7ce-KPVc)
2024/03/02(土) 07:33:58.70ID:bLOLdTnu0 Facebookの広告で、dreame x30がmakuakeに間もなく登場だって
https://www.facebook.com/share/7kDkn5ca9CNCkWGZ/?mibextid=WC7FNe
https://www.facebook.com/share/7kDkn5ca9CNCkWGZ/?mibextid=WC7FNe
651目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMea-ga3M)
2024/03/02(土) 08:57:14.55ID:/2Ne/H20M ここまで高機能なものは不要
物体認識が活躍するような汚部屋でロボット掃除機を使う必要はないし
フローリングで水拭きは床を傷める
水拭きはタイル張り向け
物体認識が活躍するような汚部屋でロボット掃除機を使う必要はないし
フローリングで水拭きは床を傷める
水拭きはタイル張り向け
652目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4e6a-BVx1)
2024/03/02(土) 10:35:13.68ID:j1QROtEB0 eufy X8使ってる
毛がらみ除去99.7%はさすがに誇張
ただ固まりはほぐしてステーションに投げてくれるから結構仕事してる感はあるよ
回転ブラシを掃除する手間もだいぶ減ったから
長髪、長毛の多い環境なら悪い選択肢ではないと思う
ただ、AIが若干アホな気がするし
パーツのバランスもなんか悪い気がする
設計者のセンスにやや共感しにくい
X10は改善されてるかもしれないけど
ゴムローラで事足りるとか、短髪ペット無しの環境とかだと良さをあまり実感できないかも
毛がらみ除去99.7%はさすがに誇張
ただ固まりはほぐしてステーションに投げてくれるから結構仕事してる感はあるよ
回転ブラシを掃除する手間もだいぶ減ったから
長髪、長毛の多い環境なら悪い選択肢ではないと思う
ただ、AIが若干アホな気がするし
パーツのバランスもなんか悪い気がする
設計者のセンスにやや共感しにくい
X10は改善されてるかもしれないけど
ゴムローラで事足りるとか、短髪ペット無しの環境とかだと良さをあまり実感できないかも
653目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MM86-5xWM)
2024/03/02(土) 10:58:55.20ID:8wBi8BEGM654目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9f69-4cDx)
2024/03/02(土) 11:05:37.49ID:N9y6PYE40 ロボロックはSシリーズとQ REVOシリーズをなんで分けたんだろ?
655目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0623-kxsm)
2024/03/02(土) 11:07:39.76ID:5n+3fMZ60 メインストリームと廉価版
656目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6b21-19ys)
2024/03/02(土) 12:52:40.58ID:+dmW+g0l0 違いのわかる男
657目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 430c-sdKg)
2024/03/02(土) 12:59:41.15ID:Q4fmJ04G0 マンダム?
658目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 438f-j1fv)
2024/03/02(土) 15:22:53.13ID:rDdL2Y2P0 Q REVOってロボロックの売りのストラクチャーライドとRGBカメラ省いてまでコスト削減したみたいだが、それなら素直にs7シリーズじゃダメなのか?
s8の売れ行きに影響するからなのか
s8の売れ行きに影響するからなのか
659目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 46a2-yFTV)
2024/03/02(土) 18:24:58.88ID:rbxYUVqy0 もうちょいタンクとか小さくなってコンパクトにならんかなぁ
660目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5ab3-nqG4)
2024/03/02(土) 20:33:59.58ID:ESAyZvv90 これ以上コンパクトにするなら直結型のS10とかじゃないか?
661目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e76a-KPVc)
2024/03/02(土) 21:01:38.83ID:bLOLdTnu0 dreame l10s pro ultraが水道直結できると聞いて密かに期待してる。地域によっては対応しないようだが
662目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e5e-fCbz)
2024/03/02(土) 21:12:30.30ID:dNWvn6zp0663目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9e5e-fCbz)
2024/03/02(土) 21:41:22.39ID:dNWvn6zp0 >>641
パーツも構造も同じで吸引力は倍違うS7(2500Pa)とS7maxv(5100Pa)で言うと、吸引力の差が出そうなシビアな条件の吸引テスト(フローリング撒いた砂を吸引)でさえ、S7が96%、S7maxvが97%とかだったから、体感できる違いは無いと思うよ。
パーツも構造も同じで吸引力は倍違うS7(2500Pa)とS7maxv(5100Pa)で言うと、吸引力の差が出そうなシビアな条件の吸引テスト(フローリング撒いた砂を吸引)でさえ、S7が96%、S7maxvが97%とかだったから、体感できる違いは無いと思うよ。
664目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4a60-5xWM)
2024/03/02(土) 21:48:09.39ID:2JUwVWZB0 ある程度の水準まで来たら吸引力なんて進化アピールのネタにしかならんと思う
スマホカメラの画素数みたいな
スマホカメラの画素数みたいな
665目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 468b-Jwpq)
2024/03/02(土) 21:50:30.95ID:eCWwZn+E0 >>651
L10proで面白くて最初水拭き週一くらいでやってたが、ところどころフローリングが傷んでてちょっと控えてる
L10proで面白くて最初水拭き週一くらいでやってたが、ところどころフローリングが傷んでてちょっと控えてる
666目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b1a-6f7D)
2024/03/02(土) 21:55:10.63ID:j+HRahxs0 AnkerのL35アマゾンでかなり安くなってるから買おうと思うけどバッテリーが純正も互換性も検索にひっかからないのが気になる
公式ショップもずっと売り切れみたいだ
公式ショップもずっと売り切れみたいだ
667目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8bee-R579)
2024/03/02(土) 23:09:43.40ID:SqC9wT0+0 今だいぶ昔に買ったEufy RoboVac 30Cを1ldkで使っててまぁ特段良くも悪くもない感じなんだが引っ越しのタイミングで新しくするのもいいかと思ってみてたら同じeufyのx9が半額?の5万代になってた(x10の安売りは終わってた)
でもこのスレざっとみた感じだとeufyはあんま評判良くない感じ?
ゴミ収集付いてないのも気になるし、仮にeufy買うにしてもx10が次にまた7万代になるまで待ったほうがいいのかな
今の30Cはほんと最低限の機能って感じだったからハイグレードクラスの機能とか比較がいまいちピンとこない
でもこのスレざっとみた感じだとeufyはあんま評判良くない感じ?
ゴミ収集付いてないのも気になるし、仮にeufy買うにしてもx10が次にまた7万代になるまで待ったほうがいいのかな
今の30Cはほんと最低限の機能って感じだったからハイグレードクラスの機能とか比較がいまいちピンとこない
668目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0623-kxsm)
2024/03/02(土) 23:35:40.97ID:5n+3fMZ60669目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0f4f-/m7k)
2024/03/03(日) 00:16:22.36ID:36G6QeQM0 ロボロックに関しては、カーペットだとダブルゴムローラーかどうかのほうが大きいので、カーペットメインのお宅ならS8proUltraとかQ5proのほうが向いてるね。
670目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f60-3fBq)
2024/03/03(日) 00:42:56.37ID:OqvJR/EN0 カーペットメインなら水拭き要らんからダブルゴムローラーのルンバも意外と良いぞ
ルンバの吸引力だけはなかなか優秀な部類
ルンバの吸引力だけはなかなか優秀な部類
671目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW abc5-MOkG)
2024/03/03(日) 01:22:26.52ID:wFdeV21p0 roborockのQ7+(ゴミドック付き)
買ったんだけど ストックしておいたほうがいい付属品とかある??
買ったんだけど ストックしておいたほうがいい付属品とかある??
672目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 0f27-7psw)
2024/03/03(日) 06:56:23.14ID:Cu632SJM00303 ゴミパックと水拭きのマット
673目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 6bef-E3rR)
2024/03/03(日) 07:49:16.16ID:n9C38+pM00303 >>651
フローリングで毎日水拭きにしてるけど問題ないなぁ。ワックスはウレタン系。オイルワックスだととれていくのかも。
フローリングで毎日水拭きにしてるけど問題ないなぁ。ワックスはウレタン系。オイルワックスだととれていくのかも。
674目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 1f3a-67JG)
2024/03/03(日) 08:45:49.76ID:AmC0pS1800303 髪の毛が絡まるのがいやだからブラシはラバータイプがいいんだけど、
水拭きに加重機能も欲しいとなるとS8 ProかS7 MAX Ultraくらいしか選択肢はない?
水拭きに加重機能も欲しいとなるとS8 ProかS7 MAX Ultraくらいしか選択肢はない?
675目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 6b0c-igms)
2024/03/03(日) 08:49:16.69ID:6TWGv3HE00303 髪の毛を剃る
676目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 8be5-8JAu)
2024/03/03(日) 08:51:44.59ID:wfs/e09U00303 結局現時点でのおすすめ機種は?やっぱS7 maxv ultra?
677目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW ef23-3Bp6)
2024/03/03(日) 09:18:30.65ID:nfL8SMtW00303678目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 8b28-Ixae)
2024/03/03(日) 09:45:15.77ID:MIy6Mncq00303 >>666-667
Eufy詳しくないので諸元だけ見ていうとXなんとかつーのは真円じゃないのと高さが11.4あるのは気になるね
真円じゃないのはその場で回転ができない、どうしてもバックの動作が入りそこで引っかかるNeatoルンバサムスンエコバみんなそうだ
特にこの機種は吸引口がタイヤの間にあるのに角ばらせる意味がわからん
一方L35はシンプルで特徴もないけどタワーが付いて35000円、いいじゃんこれと思った
諸表見ていて時間だけ十分な時間が書いてあったがバッテリー容量が書いてない
気になって探して説明書のpdfまでたどり着いたら3200mAh
ああ、ここがAnkerなんだよなあ
RoborockDreameは基本5200mAh、Ecovacs3200はバッテリーだめになったというのは時々聞くが5200の方は聞かない
Eufy詳しくないので諸元だけ見ていうとXなんとかつーのは真円じゃないのと高さが11.4あるのは気になるね
真円じゃないのはその場で回転ができない、どうしてもバックの動作が入りそこで引っかかるNeatoルンバサムスンエコバみんなそうだ
特にこの機種は吸引口がタイヤの間にあるのに角ばらせる意味がわからん
一方L35はシンプルで特徴もないけどタワーが付いて35000円、いいじゃんこれと思った
諸表見ていて時間だけ十分な時間が書いてあったがバッテリー容量が書いてない
気になって探して説明書のpdfまでたどり着いたら3200mAh
ああ、ここがAnkerなんだよなあ
RoborockDreameは基本5200mAh、Ecovacs3200はバッテリーだめになったというのは時々聞くが5200の方は聞かない
679目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 0fbc-/m7k)
2024/03/03(日) 09:46:19.15ID:36G6QeQM00303 aliexpressで乾燥モジュールを買い足すつもりならS7maxvUltraはありやね。
本体118,800円+乾燥モジュール1万円で約13万円てとこだけど、少し前にヤマダで本体8.7万の時があったせいで正直割高に感じるかも。
https://www.yamada-denkiweb.com/1382631011/
そこまで出せるならより高性能なL20Ultraを考えてもいいかも。今17万くらいだし。
高性能を求めつつコスパ優先であればQrevoやね。x10proは更に安いけどレビュー動画見てると性能的にいろいろ問題抱えてそう。
本体118,800円+乾燥モジュール1万円で約13万円てとこだけど、少し前にヤマダで本体8.7万の時があったせいで正直割高に感じるかも。
https://www.yamada-denkiweb.com/1382631011/
そこまで出せるならより高性能なL20Ultraを考えてもいいかも。今17万くらいだし。
高性能を求めつつコスパ優先であればQrevoやね。x10proは更に安いけどレビュー動画見てると性能的にいろいろ問題抱えてそう。
680目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 3b6d-8JAu)
2024/03/03(日) 10:02:59.39ID:D9PvuMl500303 >>679
このアリエクの乾燥ユニットは何度も検討したけど、中国と日本の電圧差は本当に大丈夫なのかな?
このアリエクの乾燥ユニットは何度も検討したけど、中国と日本の電圧差は本当に大丈夫なのかな?
681目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW ef23-3Bp6)
2024/03/03(日) 10:25:17.72ID:nfL8SMtW00303 >>680
110-220vだし余裕でしょ
110-220vだし余裕でしょ
682目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 0fbc-/m7k)
2024/03/03(日) 10:27:59.30ID:36G6QeQM00303 >>680
乾燥モジュールを追加したっていう人は価格やこのスレでも1年以上前から結構見掛けたけど、その後問題が起きたって声は全く聞かないし、大丈夫なんじゃないかな。でも不安ならやめといたほうが吉。
乾燥モジュールを追加したっていう人は価格やこのスレでも1年以上前から結構見掛けたけど、その後問題が起きたって声は全く聞かないし、大丈夫なんじゃないかな。でも不安ならやめといたほうが吉。
683目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 5fde-fZLU)
2024/03/03(日) 10:31:48.40ID:iylsqO5T00303 乾燥とか発熱する物で怪しいものはちょっとな
684目のつけ所が名無しさん (ヒッナー 8b89-QA4G)
2024/03/03(日) 10:32:23.39ID:4fuTubXi00303 家電量販店より先を行ってるスレだからな
楽しい自己責任
楽しい自己責任
685目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW ab5c-/m7k)
2024/03/03(日) 11:08:56.09ID:1OFQtWli00303 水拭きってフローリングによくないのか
S7買おうと思ってたけどQ7にするか迷うなぁ
S7買おうと思ってたけどQ7にするか迷うなぁ
686目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 0fba-/m7k)
2024/03/03(日) 11:35:06.57ID:36G6QeQM00303 水拭きして平気かどうかは床材やコーティング次第なんだよね。
うちは水拭きOKなアクリル・ウレタン系コーティングを施工してるので、2年以上水拭きしてるけど全く痛みは見られないよ。
無垢にオイルワックスとかだと水拭きして放置は当然厳禁。
うちは水拭きOKなアクリル・ウレタン系コーティングを施工してるので、2年以上水拭きしてるけど全く痛みは見られないよ。
無垢にオイルワックスとかだと水拭きして放置は当然厳禁。
687目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 9f5d-JCcX)
2024/03/03(日) 11:43:27.97ID:i5ITItNt00303 >>685
ビチャビチャに濡らしての水拭きがダメってだけ
ブラーバみたいに水噴射したりとかも
フローリング材の隙間から入って接着剤がはがれるとか、
内部から水吸って膨らんだりするから
表面の汚れ取るには水拭きや床用クリーナー使うしかない
なお、フローリング材メーカーはワックスかけてもいいけど、
フローリング材自体が元々持ってる抗菌や耐傷性、自然な風合いが無くなると言ってる
ビチャビチャに濡らしての水拭きがダメってだけ
ブラーバみたいに水噴射したりとかも
フローリング材の隙間から入って接着剤がはがれるとか、
内部から水吸って膨らんだりするから
表面の汚れ取るには水拭きや床用クリーナー使うしかない
なお、フローリング材メーカーはワックスかけてもいいけど、
フローリング材自体が元々持ってる抗菌や耐傷性、自然な風合いが無くなると言ってる
688目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW 0f69-JCcX)
2024/03/03(日) 11:46:48.67ID:HcYOo4Yj00303 Q7+買いました
まだ届いてないけど既に満足してる
まだ届いてないけど既に満足してる
689目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW cb7c-AA/x)
2024/03/03(日) 11:49:49.36ID:jeWndmNJ00303 やっぱ発熱関係は火災の元だからね。怖いっちゃ怖い
690目のつけ所が名無しさん (ヒッナーW cb7c-AA/x)
2024/03/03(日) 11:49:53.96ID:jeWndmNJ00303 やっぱ発熱関係は火災の元だからね。怖いっちゃ怖い
691目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0fea-/m7k)
2024/03/03(日) 23:55:30.61ID:36G6QeQM0 Redditのエコバックス板にこんなスレ立ってた。
オーストラリアではこんなんじゃ買う人おらんやろと思うほどボロクソ言われてるけど、日本では案件レビューのイメージ戦略が奏功してるのか、一般的には肯定的なイメージ持ってる人って結構多そうだよね。
オーストラリアのレビュー サイト - エコバックスに肯定的なレビュー3%、否定的なレビュー95%
https://www.reddit.com/r/ecovacs/comments/1b3low9/product_review_site_in_australia_3_positive_vs_95/
オーストラリアではこんなんじゃ買う人おらんやろと思うほどボロクソ言われてるけど、日本では案件レビューのイメージ戦略が奏功してるのか、一般的には肯定的なイメージ持ってる人って結構多そうだよね。
オーストラリアのレビュー サイト - エコバックスに肯定的なレビュー3%、否定的なレビュー95%
https://www.reddit.com/r/ecovacs/comments/1b3low9/product_review_site_in_australia_3_positive_vs_95/
692目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 1b76-Hejz)
2024/03/04(月) 00:25:18.84ID:u98EUkDw0 アマ、L10Pro安いね
29800円
予備欲しい気もするがいつ壊れるかもわからないしな
29800円
予備欲しい気もするがいつ壊れるかもわからないしな
693目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ef10-/9PQ)
2024/03/04(月) 07:05:46.86ID:hr80QQhv0 発熱って言っても生温い風が出るだけ
PCの排気の方が熱い
PCの排気の方が熱い
694目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8b1a-t+oJ)
2024/03/04(月) 07:36:59.11ID:r4Yxxq9R0 L35が届いた
35000円でポイントも3000円ぐらいついた
値段を加味すると不満点は少ない
モッピング装備だとゴミの自動回収ができないのが一番のウィークポイントかな
ベビーチェアにひっかかり発生したけど32000円と考えるとこんなもんかな
ただやっぱりバッテリーが売っていない
互換性消耗品もほぼない
35000円でポイントも3000円ぐらいついた
値段を加味すると不満点は少ない
モッピング装備だとゴミの自動回収ができないのが一番のウィークポイントかな
ベビーチェアにひっかかり発生したけど32000円と考えるとこんなもんかな
ただやっぱりバッテリーが売っていない
互換性消耗品もほぼない
695目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMcf-7bv0)
2024/03/04(月) 09:30:54.81ID:aZ3+gmykM L20を一階に買って一ヶ月程度だけど今のところ満足してる。
2階用も欲しくなったんだけど、D10plusとか安くなってるけどどうなんだろ。
2階は畳があるから水拭きまで込でスケジュール予約でまかせきりにするなら
モップ取り外してくれるL20しかないんだろうけど
もう一台買う余裕はないし、
吸込みだけスケジュール予約して水拭きは在宅時だけにするならアリかな?
2階用も欲しくなったんだけど、D10plusとか安くなってるけどどうなんだろ。
2階は畳があるから水拭きまで込でスケジュール予約でまかせきりにするなら
モップ取り外してくれるL20しかないんだろうけど
もう一台買う余裕はないし、
吸込みだけスケジュール予約して水拭きは在宅時だけにするならアリかな?
696目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b31-/m7k)
2024/03/04(月) 12:43:16.01ID:TTwP3ZOB0 >>695
一応、ロボロックだと少なくともS7以降(Qrevo含む)は畳を自動的にカーペットとして認識してモップリフトするから畳が濡れる心配は無いよ。
ルンバとエコバックスは畳は認識不可らしいけど、dreameはどうなんだろ。
https://s.kakaku.com/review/K0001590654/ReviewCD=1814033/
一応、ロボロックだと少なくともS7以降(Qrevo含む)は畳を自動的にカーペットとして認識してモップリフトするから畳が濡れる心配は無いよ。
ルンバとエコバックスは畳は認識不可らしいけど、dreameはどうなんだろ。
https://s.kakaku.com/review/K0001590654/ReviewCD=1814033/
697目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb65-WwTI)
2024/03/04(月) 13:54:55.47ID:b1pJlKPj0698目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efb0-XXsC)
2024/03/04(月) 14:14:02.20ID:+1hxyJ5W0 S7 MaxV Plus使用中
水拭きは1~2週に1度くらいだけど、どんだけ水切っても水タンクが乾き切らず常に水滴がついた状態になっててカビが心配
みんなどうやって乾かしてる?
何かメンテナンスしてる?
水拭きは1~2週に1度くらいだけど、どんだけ水切っても水タンクが乾き切らず常に水滴がついた状態になっててカビが心配
みんなどうやって乾かしてる?
何かメンテナンスしてる?
699目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ cb9d-gY/z)
2024/03/04(月) 14:19:38.61ID:kJ9+I5ia0 フローリングに水拭き自体が禁忌なのにやるんだからカビとか気にすんなよ
700目のつけ所が名無しさん (オイコラミネオ MMcf-YQfP)
2024/03/04(月) 14:50:58.61ID:FrezYP3oM ロボロックですが、吸引設定にしていても一度掃除したら一般設定に戻るのはどうしようもないですか?
普段は水拭きしたくないんですご、
毎回また吸引設定にしないといけなくて面倒です…
普段は水拭きしたくないんですご、
毎回また吸引設定にしないといけなくて面倒です…
701目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b0d-XE6S)
2024/03/04(月) 15:19:42.13ID:EE54WRsl0 水タンクの水抜きにくい。
702目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbda-f8Wf)
2024/03/04(月) 16:08:25.57ID:HOW2nu4K0 水拭きいらないので、ゴミステーションと障害物ケーブル回避がついててブラシに毛とかが絡みにくいものを探してるんですが何がおすすめでしょうか?やはりゴムブラシ系なんですかね
703目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb87-JCcX)
2024/03/04(月) 17:01:02.76ID:Dyt1wi0P0 指突っ込んで水抜きや
704目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb45-WwTI)
2024/03/04(月) 17:34:17.93ID:b1pJlKPj0705目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cb6b-3fBq)
2024/03/04(月) 17:52:17.41ID:sFqJCjMF0 逆に2日事に水拭きしたらいいんじゃね
706目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b31-/m7k)
2024/03/04(月) 18:31:58.49ID:TTwP3ZOB0 >>698
うちも同じような使い方でいつも水滴が少し残ったままだけど、2年以上経つ今も中は全くカビてないから大丈夫だと思う。
うちも同じような使い方でいつも水滴が少し残ったままだけど、2年以上経つ今も中は全くカビてないから大丈夫だと思う。
707目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b31-/m7k)
2024/03/04(月) 18:42:20.73ID:TTwP3ZOB0 >>700
当方の勘違いでなければ、アプリのマップ画面の右下にあるマークから一括変更すれば、次回も同じ設定のままだと思うけど。
もし設定が変わるなら最近のアプデでアプリの仕様変更があったとかかな。後で確認してみるけど。
https://i.imgur.com/j4r6JZR.jpg
当方の勘違いでなければ、アプリのマップ画面の右下にあるマークから一括変更すれば、次回も同じ設定のままだと思うけど。
もし設定が変わるなら最近のアプデでアプリの仕様変更があったとかかな。後で確認してみるけど。
https://i.imgur.com/j4r6JZR.jpg
708目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efa3-sMHA)
2024/03/04(月) 18:43:10.13ID:P4G6OO7Q0 T10OMNIが1万って桁1個間違えたのかな
コスパとかそういうレベル超えてる
コスパとかそういうレベル超えてる
709目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b31-/m7k)
2024/03/04(月) 18:46:40.00ID:TTwP3ZOB0 >>700
ちなみに、お使いの機種が不明だけどS7シリーズであればモップパッドを外しておけば強制的に吸引のみのモードになるよ。
ちなみに、お使いの機種が不明だけどS7シリーズであればモップパッドを外しておけば強制的に吸引のみのモードになるよ。
710目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b31-/m7k)
2024/03/04(月) 18:59:36.24ID:TTwP3ZOB0 >>708
amazonの7万ポイント還元も込みでの実質1万だったから、転売目的の人かT10omniでも何でも構わない人以外は、一旦8万を払ってまでわざわざ買おうという感じは無かったね、スレの空気的に。
https://i.imgur.com/Th1f1x0.jpg
amazonの7万ポイント還元も込みでの実質1万だったから、転売目的の人かT10omniでも何でも構わない人以外は、一旦8万を払ってまでわざわざ買おうという感じは無かったね、スレの空気的に。
https://i.imgur.com/Th1f1x0.jpg
711目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbe3-WwTI)
2024/03/04(月) 19:26:01.95ID:3/bz9kst0712目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW cbe3-WwTI)
2024/03/04(月) 19:41:56.77ID:3/bz9kst0713目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f5d-AA/x)
2024/03/04(月) 23:39:26.58ID:J+HkgqRj0 l10proが1年くらいで動かなくなった
掃除を開始してドックから離れてすぐ止まるんだが、同じ症状の人いませんか?
掃除を開始してドックから離れてすぐ止まるんだが、同じ症状の人いませんか?
714目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ef02-fZLU)
2024/03/05(火) 02:52:28.89ID:Gnp6ENT60 >>713
1年半毎日動かしてるが快調だな
1年半毎日動かしてるが快調だな
715目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3b10-+xoF)
2024/03/05(火) 11:29:30.58ID:YypwpjSl0 >>691
普通にx1 omni使えてるけどなぁまぁDreame買うけど
普通にx1 omni使えてるけどなぁまぁDreame買うけど
716目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f8f-Lyo7)
2024/03/05(火) 13:17:42.93ID:xfsWG8Og0 s7に初めてトイレ掃除3セットを申し付けたところ入居以来一度も拭かれていないトイレ床がキレイに水拭きされ申した
でもはしっこの端っこまでは水拭きしてくれないのね
でもはしっこの端っこまでは水拭きしてくれないのね
717目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9fe4-/m7k)
2024/03/06(水) 13:11:39.06ID:Zt6zPkMU0 Xiaomiが12日になにか出すみたい
718目のつけ所が名無しさん (スップ Sdbf-XCmx)
2024/03/06(水) 13:41:19.58ID:AxoJWlxDd きっと美少女人形お掃除ロボットだな
719目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 4f75-cMEy)
2024/03/06(水) 16:11:30.60ID:4CrB/xNp0 家事全般ロボットがいい
720目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6bbd-E3rR)
2024/03/06(水) 18:27:17.39ID:qw0ybndg0 HMX-12?
721目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW efe4-CzGh)
2024/03/06(水) 22:27:51.15ID:TdKp/Bvj0 T20omniとQrevoで悩んで中々決められない
3L賃貸フローリングで性能はQrevoの方が良さそうだけど色が白の方が良いんだよね
3L賃貸フローリングで性能はQrevoの方が良さそうだけど色が白の方が良いんだよね
722目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f28-Hejz)
2024/03/06(水) 22:41:21.68ID:6FROr3QV0 じゃあl10s ultraとか良いじゃ無いか?
723目のつけ所が名無しさん (ブーイモ MMbf-VcX2)
2024/03/06(水) 22:48:15.29ID:yFW72IXVM724目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW eff6-CzGh)
2024/03/07(木) 21:26:46.22ID:XJPYCQb/0 ありがとうございます
L10ultraもいいな、今は高いからセールとT30の出来確認できるまで待ちがよさそうかなと思った
L10ultraもいいな、今は高いからセールとT30の出来確認できるまで待ちがよさそうかなと思った
725目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9f60-3fBq)
2024/03/07(木) 22:51:32.77ID:Yik8pAcW0 白色ならもうすぐX30ultraが出るから型落ちになるL20が狙い目になるかも
726目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ab99-PrwU)
2024/03/08(金) 01:07:26.61ID:2HrvDo/W0 メイドロボ出たら1000万までなら出すな
727目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 1b40-JCcX)
2024/03/08(金) 11:33:15.74ID:02lJ1AtZ0 今使ってるのがローラーに盛大に髪の毛絡まるからカッター機能欲しいなぁ
X30Ultra黒だけなのが惜しい
X30Ultra黒だけなのが惜しい
728目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 9b1f-f8Wf)
2024/03/09(土) 18:12:36.96ID:2wxGbtc60 L20ultraを一階で使っててとても良いので、二階用にサブ機を買いたいんだけど何がいいかな?
安めで、水拭きはなくてもいいんだけども
安めで、水拭きはなくてもいいんだけども
729目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5f5e-Hejz)
2024/03/09(土) 20:55:55.39ID:vOZ+Nhyi0 アプリ操作に悩まなくて済む同じdreameのD10plusとか?
730目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b95c-GxLz)
2024/03/10(日) 00:33:59.39ID:BCR5+8HZ0 Q7+売り切れてきたな
このまま5proへ移行か
このまま5proへ移行か
731目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6548-CPfO)
2024/03/10(日) 00:44:49.97ID:MJD/+ppV0 ここでオススメされてたL10proを2.5万で買って使ってるけど
不満が通信が重いくらいでスゲー満足してるんだけど
今のハイスペ機ってこの7倍とかの値段平気でするけどその価値あるの?って思ってしまう、、、
L10proからハイスペ機に乗り換えた人の感想聞きたいな
不満が通信が重いくらいでスゲー満足してるんだけど
今のハイスペ機ってこの7倍とかの値段平気でするけどその価値あるの?って思ってしまう、、、
L10proからハイスペ機に乗り換えた人の感想聞きたいな
732目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 51eb-OcrC)
2024/03/10(日) 08:12:38.69ID:pNi1mqob0 通信重いって具体的にどんな症状なの
L10pro使ってるけど何も問題ないし、そんな報告みたことないから完全におま環
L10pro使ってるけど何も問題ないし、そんな報告みたことないから完全におま環
733目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0def-5lE/)
2024/03/10(日) 10:08:53.05ID:QU6Hgurq0 L10sUltraとL20使ってるけど
アプリの処理重くなる事はしばしば
具体的には掃除機の移動ライン表示が遅れる
10秒に1回の更新になったりする
一応WiFiのスピードテストで1Gは出るけどな
アプリの処理重くなる事はしばしば
具体的には掃除機の移動ライン表示が遅れる
10秒に1回の更新になったりする
一応WiFiのスピードテストで1Gは出るけどな
734目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 0def-5lE/)
2024/03/10(日) 10:11:13.33ID:QU6Hgurq0 まあ2.4GHzの製品だと速度は制限されるか
735目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 4d69-pUzp)
2024/03/10(日) 10:18:18.77ID:TEFcu7FU0 ロボロックはSシリーズとQ REVOシリーズをなんで分けたんだろ?
736目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sac5-ZgPX)
2024/03/10(日) 13:16:12.20ID:RyjP7OdQa うちもL10pro2台使ってるけど、最近になってアプリの表示更新が遅くなった
前はこんなことなかったような気がする
前はこんなことなかったような気がする
737目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 9145-5lE/)
2024/03/10(日) 13:24:01.61ID:jaRA/sH+0 Z10pro@Mi Home
特に変化は感じてない
特に変化は感じてない
738目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 3966-Bf8h)
2024/03/10(日) 16:20:35.39ID:oRdVOa/F0 L10pro使っててアプリの更新?が遅いと感じる事はたまに有るけど自分には実害が無いな
それよりもマップの部屋と部屋の境界線が微妙にズレていくのが気になるし嫌かな
それよりもマップの部屋と部屋の境界線が微妙にズレていくのが気になるし嫌かな
739目のつけ所が名無しさん (アウアウウー Sac5-a64b)
2024/03/10(日) 18:44:42.29ID:qvdLacUna >>733
ビームフォーミングとかメッシュとかと相性悪い可能性はある
ビームフォーミングとかメッシュとかと相性悪い可能性はある
740目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c671-EkuC)
2024/03/10(日) 19:32:20.65ID:/ipCy3J60 うちのl10proちゃん、だんだん地図がぐしゃる スパンが短くなってきた
だが、玄関で落っこってしまった...
助けて欲しいと通知
が来るのがカワイイので、気になるけど問題ではないかな
だが、玄関で落っこってしまった...
助けて欲しいと通知
が来るのがカワイイので、気になるけど問題ではないかな
741目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW d294-Jqxg)
2024/03/10(日) 20:32:29.87ID:UTbhspJL0 X1 PULS どない? 6万円安いですか?
742目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e11c-9FvI)
2024/03/10(日) 20:38:44.70ID:Jz6+vYYb0 PULSって凄い名前だな
743目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2e31-29IG)
2024/03/11(月) 01:32:11.68ID:LhHuiTxt0 多分PLUSの間違いなんじゃない?
ちがってたらごめん
ちがってたらごめん
744目のつけ所が名無しさん (アウアウウーT Sac5-ZgPX)
2024/03/11(月) 05:40:43.28ID:8qd7FEMwa L10proとか地図が変形するのは直射日光とかの問題だと思う
カーテンを全部閉めて地図を作り直して運転すれば元に戻るはず
カーテンを全部閉めて地図を作り直して運転すれば元に戻るはず
745目のつけ所が名無しさん (スップ Sda2-OcrC)
2024/03/11(月) 08:56:56.94ID:w+QbxKF/d というかマップの復元ってあるだろ
746目のつけ所が名無しさん (スフッ Sda2-w1Dh)
2024/03/11(月) 09:03:56.96ID:/Y16Yht1d ウチのL10proは急に中国語を喋りだして動かなくなったな…(´・ω・`)
初期化再設定で直ったけど
初期化再設定で直ったけど
747目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 05c7-5lE/)
2024/03/11(月) 11:54:41.31ID:j8Z4sNrK0748目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 86a4-vsI5)
2024/03/11(月) 13:34:31.70ID:5mYo6la20 >>741
障害物回避のゴミ回収タワー付き
拭き掃除は一応ついてるオマケ
つーことはN8proやZ10と同機能ってことやね
5万円以下で買いたいところだね、すぐなるんじゃない?
慌てて買うほどのモノもないという気がする
障害物回避のゴミ回収タワー付き
拭き掃除は一応ついてるオマケ
つーことはN8proやZ10と同機能ってことやね
5万円以下で買いたいところだね、すぐなるんじゃない?
慌てて買うほどのモノもないという気がする
749目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0217-a64b)
2024/03/12(火) 00:00:20.95ID:hmo7M9zH0 ロボット掃除機で床掃除しても全然綺麗になってないよ
750目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 390e-MQ0H)
2024/03/12(火) 04:51:47.06ID:48HERiWE0 綺麗な床を維持するためのものだと思うけど
751目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6999-GxLz)
2024/03/12(火) 05:32:58.14ID:YbxsVA6R0 綺麗にならんって、掃除後ロボットに溜まってるゴミはどっからでできたんだよ
752目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 86a4-vsI5)
2024/03/12(火) 06:00:39.64ID:hUyE0r3v0 何もせずにほっておいたらどうなるか
毎日外から持ち込む粒子、布団や洋服から出る繊維の破片、皮膚やフケなどが床に落ちる
除去しないとその埃が積み重なって床に溜まって埃となる
その床に落ちた埃を増やさないように毎日勝手に動いてくれるのがロボット掃除機だな
毎日外から持ち込む粒子、布団や洋服から出る繊維の破片、皮膚やフケなどが床に落ちる
除去しないとその埃が積み重なって床に溜まって埃となる
その床に落ちた埃を増やさないように毎日勝手に動いてくれるのがロボット掃除機だな
753目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 29a1-2V5c)
2024/03/12(火) 18:50:01.79ID:dggkvS530 タイルカーペットを敷いた部屋用でS7+とQ5pro+で迷ってます
カーペットだと吸引力が大事と見ましたがS7+の2500Paで不満に感じるんでしょうか?
カーペットだと吸引力が大事と見ましたがS7+の2500Paで不満に感じるんでしょうか?
754目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 29a1-2V5c)
2024/03/12(火) 18:50:19.69ID:dggkvS530 タイルカーペットを敷いた部屋用でS7+とQ5pro+で迷ってます
カーペットだと吸引力が大事と見ましたがS7+の2500Paで不満に感じるんでしょうか?
カーペットだと吸引力が大事と見ましたがS7+の2500Paで不満に感じるんでしょうか?
755目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0d8c-thFr)
2024/03/12(火) 19:47:31.52ID:8T8BwR620 >>753
タイルカーペットの部屋なら水拭き不要だろうし、ダブルゴムローラーのQ5pro+のほうがS7+よりもゴミ取れ性能は明らかに高いと思うよ。
Q5pro+はまだ発売したばかりで6万もするのがネックやね。
タイルカーペットの部屋なら水拭き不要だろうし、ダブルゴムローラーのQ5pro+のほうがS7+よりもゴミ取れ性能は明らかに高いと思うよ。
Q5pro+はまだ発売したばかりで6万もするのがネックやね。
756目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 51aa-EkuC)
2024/03/13(水) 19:13:34.02ID:fieLejWK0757目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 51aa-EkuC)
2024/03/13(水) 19:18:44.07ID:fieLejWK0 すまん
それじゃ何の答えになってないねw
最大4000paの性能とか使ってないです
タイルなら、毛足長くもないでしょうから、2500paで問題ないと思います
それじゃ何の答えになってないねw
最大4000paの性能とか使ってないです
タイルなら、毛足長くもないでしょうから、2500paで問題ないと思います
758目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b95c-GxLz)
2024/03/13(水) 20:05:40.45ID:q0KQ45Su0 4000Paってそりゃ吸い込むだろうけど音ヤバそう
759目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 8249-YFkM)
2024/03/13(水) 20:42:05.35ID:eIHGazco0 モップ自動洗浄と乾燥、ゴミタワー付き、ホワイト
が欲しくて本当はL20がいいけどT20で妥協しようか、、もう少しL20安くならないものか
が欲しくて本当はL20がいいけどT20で妥協しようか、、もう少しL20安くならないものか
760目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6999-GxLz)
2024/03/13(水) 23:22:44.63ID:OLSasGYt0 最大8000paの使ってるけど言うほどうるさく感じなかったよ
でも毎日使いだと一番弱いのでも事足りるからそんなに必要性感じない
でも毎日使いだと一番弱いのでも事足りるからそんなに必要性感じない
761目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW b99d-h9N5)
2024/03/13(水) 23:39:35.85ID:F9tvf5Ih0 土日は家にいるから掃除させてないけど月曜日はフルパワーで動かしてる
普段は静音モード
普段は静音モード
762目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW e155-qLpR)
2024/03/14(木) 09:42:26.58ID:jfgEh1ex0 >>759
L20出た時に型落ちになったL10Sは別に安くなったりしてなかったからX30出てもL20の値下げは期待出来んかもなあ
L20出た時に型落ちになったL10Sは別に安くなったりしてなかったからX30出てもL20の値下げは期待出来んかもなあ
763目のつけ所が名無しさん (オーパイW eed3-YFkM)
2024/03/14(木) 12:47:35.20ID:6rGNMAnw0Pi764目のつけ所が名無しさん (オーパイ 069b-WtKV)
2024/03/14(木) 16:59:42.98ID:lyPEV5wS0Pi EufyのL35 Hybrid+ 使ってるんだけど、3か月たっても
ゴミタワーのごみ袋にほとんどゴミが入ってないんだけど
これって吸引してないってことかな
ゴミタワーのごみ袋にほとんどゴミが入ってないんだけど
これって吸引してないってことかな
765目のつけ所が名無しさん (オーパイ 016b-NQxC)
2024/03/14(木) 17:27:37.97ID:SwQzCAC30Pi きっと君の家は清潔で布団や服が新品ばかりで繊維が壊れず野菜の切りくずとか料理の摂取で飛ばしたりせず保湿に気を使ってるから皮膚もフケも落ちたりせず外出から帰ったら玄関前で埃をきれいにふき払う
家庭環境の清廉度が行き届いてる家庭なんだろうと想像する
家庭環境の清廉度が行き届いてる家庭なんだろうと想像する
766目のつけ所が名無しさん (オーパイW 2e25-thFr)
2024/03/14(木) 18:19:53.47ID:Mc5R/2Q/0Pi >>764
うちは平日は単身生活に近くて、LDKには家電家具以外ほとんど物も置かず、普通のお宅より床ゴミの発生量も少ないほうだと思うけど、毎週必ず結構な抜け毛(涙)と綿埃がサイクロンタワーに溜まるよ。
うちは平日は単身生活に近くて、LDKには家電家具以外ほとんど物も置かず、普通のお宅より床ゴミの発生量も少ないほうだと思うけど、毎週必ず結構な抜け毛(涙)と綿埃がサイクロンタワーに溜まるよ。
767目のつけ所が名無しさん (オーパイW 6999-GxLz)
2024/03/14(木) 18:32:57.23ID:eNBTepBB0Pi ロボット掃除機のおかげで風呂上がりにどこでもタオルで頭拭いたり乾かすのに躊躇しなくなってストレス減ったな
導入前は極力髪の毛散らさないように風呂場で頭拭いてた
導入前は極力髪の毛散らさないように風呂場で頭拭いてた
768目のつけ所が名無しさん (オーパイW 7e34-b9wh)
2024/03/14(木) 18:47:06.21ID:KiFuF6S90Pi 脱衣所は防水パンや洗濯機の後ろなどルンバの通れない隙間に髪の毛が迷い込むから、むしろリビングの真ん中でドライヤーした方が良いな
769目のつけ所が名無しさん (オーパイW 02c8-24It)
2024/03/14(木) 21:20:02.12ID:O1JrQ0u80Pi 次の超PayPay祭りグランドフィナーレで高級ロボット掃除機を買おうと思います。
ルンバj9コンボプラス 15万
ルンバj7コンボプラス 7.5万
ロボロックs8proultra 15万
このなかならどれが一番いいですか?
ルンバj9コンボプラス 15万
ルンバj7コンボプラス 7.5万
ロボロックs8proultra 15万
このなかならどれが一番いいですか?
770目のつけ所が名無しさん (オーパイW 6999-GxLz)
2024/03/14(木) 21:38:28.57ID:eNBTepBB0Pi >>769
ルンバj9一択だな
ルンバj9一択だな
771目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ef0-thFr)
2024/03/14(木) 22:36:23.14ID:8r2IT+rq0772目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 2ef0-thFr)
2024/03/15(金) 00:28:54.59ID:rCkkTeok0 switchbot S10のお手入れ動画が公式に来てたけど、結構いろいろやらなきゃならんのね。何だか手入れの手間が増えてるような気もするけどきっと気のせい。
本体編
https://youtu.be/0DSpMVWKiV4?si=erl6q_fEFseSqdv7
水交換ステーション編
https://youtu.be/R6mppRHg2cg?si=rG5v6F4fL6TwXlrs
ゴミ収集ステーション編
https://youtu.be/JR36LspsXvw?si=IkMPMhpEkbbxBf17
本体編
https://youtu.be/0DSpMVWKiV4?si=erl6q_fEFseSqdv7
水交換ステーション編
https://youtu.be/R6mppRHg2cg?si=rG5v6F4fL6TwXlrs
ゴミ収集ステーション編
https://youtu.be/JR36LspsXvw?si=IkMPMhpEkbbxBf17
773目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 0210-gOZi)
2024/03/15(金) 01:06:12.70ID:/E5/m1aG0774目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW c623-VF8D)
2024/03/15(金) 06:03:15.34ID:LUtXqCNe0775目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 120b-jwTK)
2024/03/15(金) 08:38:20.53ID:ikp4Jb8u0776目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ c60b-5lE/)
2024/03/15(金) 09:18:35.54ID:mAdjra7u0 X2omniはベース帰還で障害物避けないで
戻ろうとする動画あったな
掃除はたまに手を抜くのは仕方ないにしても
途中で止まる恐れがあるのは
ロボット掃除機としてどうなの?って感じだな
戻ろうとする動画あったな
掃除はたまに手を抜くのは仕方ないにしても
途中で止まる恐れがあるのは
ロボット掃除機としてどうなの?って感じだな
777目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr91-m6PP)
2024/03/15(金) 17:37:19.69ID:iHTcf8vMr778目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 6999-GxLz)
2024/03/15(金) 17:41:32.16ID:fyn1iD0B0 わりとこの市場も成熟期を迎えてるんでぶっちゃけ3万前後とかのでも普通に満足できる
ひと昔3年前はハイエンドでも水拭き無いのも当たり前だったのに
ひと昔3年前はハイエンドでも水拭き無いのも当たり前だったのに
779目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW ee6a-9FvI)
2024/03/15(金) 18:25:08.88ID:5TRw7qKj0 水拭きもまぁ実際無い方がいいくらいの機能だしな
780目のつけ所が名無しさん (オッペケ Sr91-Wr5Z)
2024/03/15(金) 18:33:39.17ID:9oLWOlOPr この形のロボット掃除機はこれ以上大きな伸びしろは無いし、ハイエンドは無視して5、6万円のゴミステーション付買えば充分だと思うよ
あとは新しいの機種でもゴミステーションそのまま使えると良いだが
あとは新しいの機種でもゴミステーションそのまま使えると良いだが
781目のつけ所が名無しさん (ワッチョイW 7e98-Bf8h)
2024/03/15(金) 21:19:07.58ID:HcYq7nsa0 壊れずゴミ吸ってくれりゃもうどこでもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 世論調査で日本人の72%が警察を信頼。国会への信頼29%、メディアへの信頼32%より圧倒的に高い [359572271]
- 石破内閣支持率33.3% [696684471]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】中居正広さん「俺はレイプしてねえ!」と強く訴えたい模様 [354616885]
- 女の子「女のユーモアセンスマジでスゴすぎ。男でこのレベルのやつ見た事ない。やっぱり男女差あるのかな」3.3万いいね [856698234]