X



【 脱】本気で歌の上達を目指す【 カラオケ上手】3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クリス助手2016/12/20(火) 12:53:25.92ID:rTansH9f
歌の上達の為に 今まで何をしてきたのか、これから何をするべきなのか…

方向性の追求 また、効果のあった練習やストレッチ、歌う際のコツや理論、その他知識 等… 残していければと思います

是非、音源なども気軽に載せて下さいませ

雑談も歌も 楽しめればと思います

こんな感じで歌ってます https://tmbox.net/pl/1156944

よろしくお願いします〜。
0791クリス助手2017/11/18(土) 12:26:24.08ID:iPEINnws
>>787
たいっっっへん遅くなり申し訳ありません!m(*_ _)m

ただ、シリウス以外の音源がやはり開けない。。
「タップして再生」を押すとホームのファイル選択画面が出るんすよ。。

全く同じ操作で シリウスは開くのに。。
0792クリス助手2017/11/18(土) 12:30:09.60ID:iPEINnws
>>787
シリウス聴きました!
前の時より音の力強さと持久力が増している気がします!

多分、今の歌い方は裏声の形をどうにか強くできないか模索してる感じですかね。
極力息を漏らさない芯のある裏声のように聴こえます。

高さだけを求めるなら、これでいいと思います。
もし本家の力強さを目指しているなら、そもそもの意識を真逆にすることが必要かも。

息を沢山使って声帯をリラックスさせ
そこに地声を乗せて響きを保つ感じ
今はかなりキンキンしているので、音色自体をもっと柔らかくしたいのが狙い。裏声、地声と出し方の意識しない方がいい。
優しい声のフォームを崩さぬまま、低音〜高音 どこにかけても 同じ呼吸 吐息感(これが大事) 響きを保つように自然に空気を使えば、楽に高音もでるはず。

よく「息は漏らさず、閉鎖!!!」
みたいな書き込みもあるけどそれは偏りすぎ。
柔らかい声のフォームを安定させて
その状態に響きや勢いを加えていけば強くなる。自然とバランスは取れる。
キンキンさせてはいけない訳でもないので、あくまで自然体に。
現状より、もっと優しく 安定して息を吐きながら滑らかに歌えるように。

そういった意味では、腹式呼吸(敢えてこういうが)は凄く大切。
フレーズを切りながらハキハキ歌うのは日本人の悪い(好む)癖。
それが「普通、一般的」だと思われている最近の風潮に乗せられてはガチガチにスタイルが固まってしまう。
なので、一旦崩して 優しく歌う練習がいいと思います。

今のスタイルを強くして安定させても、その先にカッコよさは多分無いです…!
なので、別の切り口を!

と言った感想です!他の二つの音源、上げ直してもらえたら助かります!
0793クリス助手2017/11/18(土) 13:59:08.16ID:iPEINnws
>>790

しるし、聴いてくださってありがとうございます…!
褒めてもらえて嬉しいです!(´▽`)

Any 初聴きだったので、本家を何度か聴きました!
歌う前に呼吸の感覚を忘れないようにしている姿勢に好感です。

ただ、まだまだ息が足りてない印象かな。
最初の呼吸を整えるところはいい感じに吐けているんですが、歌い始めるといつものスタイルに戻っている感じ。
しゃくり上げが癖になっていて、語尾や高音は下から音を捉えて 無理やり息を当てたり喉を絞めたりして何とかゴリ押しで出してるのかな。

響きがかなり篭っているが、これは欠伸をするような感覚を維持しながら歌ったのかな。閉鎖も意識している?

僕がミスチルを歌う時は
下の響きを殆ど意識してません。

少しだけ息を止めるような感覚を常に意識するんですけど、息は割と多く使うんです。
息を止めるというよりか、喉の側面を両掌で優しく押してあげるみたいな。

そこに少しわざとらしい上の響きを加えてあげました。
ハイラリ+少しの喉締めって感じです。

790さんは、ハイラリを意図的に力でねじ伏せてる感じなので もっとリラックスして叫ぶように歌っていいと思います。

そもそも「ハイラリ」がどんな感じなのか 探って
裏声+ハイラリ、地声+ハイラリ
力む(締める)ハイラリ、力まない(締めない)ハイラリ
それぞれの音色を認識するところから始めて、どの出し方が桜井さんに似てるのか実験的に声出しする所から試した方が近道になると思います。

桜井さんは、敢えて喉締めを使ってますけど、極力喉を痛めない出し方もあるので…喉締めやハイラリを悪と思わずに
受け入れて、取り入れてあげることをやってみましょう!
0794選曲してください2017/11/18(土) 15:33:58.69ID:qGDpdkIB
>>793

アドバイスありがとうございます!

喉仏の位置をハイラリロウラリって言うんですね、初めて知りました!!

たしかに自分は喉を開けるようにロウラリで下の意識ばかり使ってましたが、ハイラリでも締めないハイラリもあるというのは目から鱗でした。

思ってたよりハイラリの歌唱も使えるんだなあ。

息ももっと増やせば変わっていくんでしょうかね?

ハイラリの発声色々試して歌ってみようと思います!
0796選曲してください2017/11/18(土) 23:24:47.27ID:GmV0AyJb
>>792
アドバイスありがとうございます。
確かに今はhi域中ー後半音程が出せるようになってきたのでそれを単に強化
してる段階で声色を作っていく段階には至ってません。
指摘事項を改善していくのは少しづつで時間がかかると思ってます。

そこで別の曲で喚声点の上下(mid2G-hiC位音域頻出の曲)について徐々に声を整えてリラックス
して出せるようにしていきたいと考えてまして、それで選んだのがカランドリエという曲
です。
これの新しい録音は
http://fast-uploader.com/file/7066570183457/
この曲歌うにあたっては喚声点あたりから上の発声では息漏れなし裏声(=ヘッド?)
を使う事を条件に歌ってます
それは私はファルセットに声をよせると歌声としてはきれいになりますが、喚声点前後での声帯を
コントロールする筋肉の訓練にはならないと考えているからです。
(ある程度目標が達成されたらまた変えていきますが)

またクリスさんの歌聞いてAimerに興味持ちましたので、
最新曲、花の唄を練習する事にしました。この曲だと上で指摘してもらったことをより強く
意識していけるように思います。少し練習したらアップしてみたいと思いますので
よろしくお願いします。
0797選曲してください2017/11/18(土) 23:42:30.56ID:vPDUMBj2
自分で聞いてその声になんとも思わないのか?
1秒も人に聞かせられる声が出てないよ
そのまま歌い続けても一生上手くならないよまじで
0798選曲してください2017/11/18(土) 23:53:43.90ID:i1qtWyRx
こっぴどく批判されてて逆に興味を持って聴いてみたけど
こりゃ酷えな そこらのボイトレの動画見たり、一からやり直しだほうがいいかもね
0799選曲してください2017/11/19(日) 00:01:30.40ID:qSwjk4fE
>>798
喚声点を挟むhiB, hiC以上の音域発音のトレーニング動画等あれば教えて欲しい。
(ファルセット発声以外で)
探してるけどあまり実効性のあるトレーニングは見たことないので
0800選曲してください2017/11/19(日) 00:08:20.07ID:+4jgfQVZ
とにかく筋力を強化する
特に背筋

声帯を動かすのも筋肉。

アミノ酸をガンガン摂る。

それとイメージトレーニング。
0801選曲してください2017/11/19(日) 00:12:29.40ID:qSwjk4fE
>>800
背筋と発声が関係するというのは初めて聞いたけどどういう理屈ですか?
声帯コントロールする筋肉は声帯周囲から首周辺の細かい筋肉だけと思ってるんですが
関係するのかな
0802選曲してください2017/11/19(日) 00:19:02.65ID:+4jgfQVZ
筋肉は個別に存在しているわけではなく
それぞれに連携しあっている。

細かい筋肉を支えているのは、その周辺にある
大きな筋肉だ。
0803選曲してください2017/11/19(日) 00:26:26.68ID:2tskA498
>>799
個人向けに劇的に改善できる動画なんてあるわけなくて結局自分がどれだけ探求、吸収 応用できるかだと思うけど
https://m.youtube.com/watch?v=qjL2CaTLOUw
とかを何回も何回もみて頭をこねくりまわして俺は勉強してきたよ 動画自体が正しいのか分からないけどね
0804選曲してください2017/11/19(日) 00:26:27.47ID:+4jgfQVZ
赤ん坊や小さな子供の泣き声が
なぜあれだけデカイのか…

イメージトレーニングは
寝ても覚めても高音…です。

それと、口にタオルを入れて
キャ〜〜ァァアアア!!!と
女性の叫び声を真似るのも
イメージトレーニングになる。
0805選曲してください2017/11/19(日) 00:29:11.30ID:+4jgfQVZ
ボイトレの学校に通うのも勉強になる。

ちゃんとしたベーシックな発声法を教えてくれるから。

オレは、何校かのボイトレ学校に行ったが
結局、道場破りみたいになっただけだったが…
0806選曲してください2017/11/19(日) 00:51:32.64ID:FBesffgW
>>803
ありがとうございます
ikki式は見たことあったけど改めてじっくり見ました
今までハミングの練習は最初に少しやってはいましたが、
パスグリッサンドの発声を最初に何分かやるようにしてみます
紹介してもらったもの以外の動画も全部見ていくことにします
0807選曲してください2017/11/19(日) 01:02:25.35ID:iJJ7szw8
DAMのボイストレーニングは良いね。

全項目をクリアするのも結構難しい。
0808選曲してください2017/11/19(日) 01:07:01.41ID:FBesffgW
私は全項目ゴールド合格達成は低め、高めで直ぐ出来て
低め設定のオクターブ上でも全部ゴールド合格しましたが、
それで上の発声の程度なのであまり役にはたってないかも
0809選曲してください2017/11/19(日) 01:10:39.76ID:iJJ7szw8
歌の練習は、全て録音して復習しないと

絶対に上手くはならないね。
0810選曲してください2017/11/19(日) 01:11:37.89ID:FBesffgW
後上の音源は音程93%でてて、素点95以上ありますが、
改めて聞いても確かに歌としては最低とは思ってます。
ただ一番ミックスのトレーニングになってると自分で思ってやってるので
アドバイスもらえると嬉しい
0811選曲してください2017/11/19(日) 03:24:13.29ID:F8fOZ+cc
>>796
喚声点とか専門用語(?)を使ってるからどの程度のレベルの高い歌が聴けるのかと思って聴いてみたよ
なかなかやりおるな
0812選曲してください2017/11/19(日) 07:32:00.68ID:5ttR3EGY
ガッツリ音域下げてみたらどうや?
裏声のでる音域ならミックスボイスも出せるはず
今の段階では地声もミックスも「出せてる」うちには入らんで
0813選曲してください2017/11/19(日) 08:54:26.50ID:YNH/yekC
ノドをリラックスさせて歌う
練習した方がいいかと。

よく言われる「あくび声」で
歌う練習をしてみる。

高音を目指すより、低音域での
安定感を目指す方が早道。

最低音域が広がると、高音も伸びると
よく言われる。
0814選曲してください2017/11/19(日) 09:02:14.23ID:BXf2vZAa
低音域がのびると高音ものびるのはGacktも言ってた
0815選曲してください2017/11/19(日) 09:05:48.92ID:YNH/yekC
寺尾聰のシャドーシティをお勧めします。
0816クリス助手2017/11/19(日) 09:26:13.77ID:EYDWIoSy
>>795
お久しぶりです!
アドバイスかあ…
んー 何を目指したのかが書かれてないので難しいですねえ…

ちょうど、美空ひばりベストが入ってたので聴き比らべてみましたが
296さんの歌い方は閉鎖から声を作るというよりは、ハキハキ歌うことで無理矢理息漏れ気味の声を閉鎖している感じ。

ひばりさんは絶妙な閉鎖加減で
音の節々に気持ちよく声帯の鳴りがあり、閉鎖から適切な空気を当ててしっかり声を作ってるので、音程も安定していて、そこに息を加えて 表現も多様に使っている…

そもそもの比較対象が素人とプロの中でも伝説級の方、差が出るのは当然なんですけどね。

敢えて言うならそのあたりかなと。

「己のキー、声、スタイルを活かす」
ことは大切ですし、普段歌わないジャンルに挑戦することは どんどんやるべきです。

ただ、今はかなりふらついている。
表現も声自体も。
声に迷いが感じられます。
本当に「ただ、カラオケした」感がありますね。
恐らく、実験的に歌ったんでしょう。

どちらかというと激しく早くハキハキした曲が得意なのでしょう。
発声も勢いが勝ってますし。

なので、かなり苦手なジャンルの歌かと思いますが
ここでしっかり分析して、この1曲を形に出来たら その段階でかなりの柔軟性が出来ていると思われます。

短期でうまくなる魔法なんてありませんから、ちゃんと向き合って地道に自身の声の理解を深めてゆきましょう!
0818クリス助手2017/11/19(日) 12:21:54.58ID:juQxLfhT
>>796
ニャンたさん、音源の上げ直しありがとうございます!

通して聴いた上で第一印象だけいうと、シリウスより断然こっちの方がいいです。僕的にはこの方が 好きです。

声も後半になるにつれて徐々にほぐれてきてる様子が分かるし、ゆったり語るような歌い方が、トレーニング自体にも最適だと思います!
ナイスな選曲だと思います。

高いところになると 音割れするほどに一気に声が大きくなるあたり、力技で声帯の閉鎖を補助してるんだと思われます。

ただ、ただの裏声のようには聴こえません。
力強さはあります、XのToshi?さんでしたかね。あんな感じに聞こえなくも無い。
ということは、ある程度地声の筋肉も引っ張れてるのだと思います。

ただ、音色ごとにボリューム差が激しいので、聴き心地という点では まだまだ改善の余地ありです。
音色はかなり荒いし、曲に合ってる歌い方だ!とは まだ言えないと思います。


4回ほど ニャンたさんの歌を聴いたあと、原曲も聴いてみました。

本家様は 素直に裏声寄りですね〜
少し息が漏れてる感じ、優しく歌ってます。

ただ、今回の趣旨としては 換声点の克服、地声感の強化と安定 ということでしょうから
そういった意味合いでは 狙い通りなのではないかと思います。

なのでトレーニングってことなら問題はないとも思います。

音量を一定にすることを目標に、柔らかさと力強さを使い分けるように意識するといいと思いました。

ちょうど今日は友人とカラオケに行くと思うので、この曲を自分も少し歌ってみます!
0819選曲してください2017/11/19(日) 12:36:04.01ID:qSwjk4fE
>>818
クリスさんコメントありがとうございます

この曲がトレーニング用になぜ最適と思ったかというと
簡単でゆっくりフレーズということもありますが、
一番は繰り返し出るサビの「心は月のように形を変えていーくのー」
のメロディー音程にあります。mid2G♭からhiD♭まで3度音階を半音ずつずらして歌う
というのは男で表声でゆっくりとした大きい声で歌う場合もっともキツイ喉の使い方
になるかなと思いまして、逆に言うと強化トレーニングには適してるのかなと考えました
歌ってみた感想聞きたいです

私はまず音量を一定にして歌うようにしてみます
08202962017/11/19(日) 13:19:48.38ID:ELfphUxv
>>816
自分のできないことをしないとできるようにはなりませんしそのつもりです
だから基本的にうまいと思う人の曲しか歌わないですね

総合力をあげるならいろんなジャンルでできないことに挑戦って大事ですし
とにかくやるしかないですね
0821クリス助手2017/11/19(日) 13:25:55.23ID:juQxLfhT
>>799
やはりベタですけど、スケール練習がいいと思います。
youtubeには、沢山ボイトレ動画があります。

head voice exercise で検索するだけでも本当に沢山。
マイケルジャクソンの発声練習音源もあったし。

https://youtu.be/S7EO9fM3d0A

headvoice ではないですが すごく参考になる動画のブックマークが残ってたので貼っておきます。
このチャンネルはオススメ。

https://youtu.be/XIkeaVY8Vj0

とりあえず脱力をして声を出すことから始めないと、あとから癖を抜くのに相当苦労します。

少しづつ肉付けをする感じで、徐々に強くする方がバランスも効率も良い方向に行くかと。

地声感の強化 という点では
ロジャー式のボイトレ本に付属するCDが近いと思いますけど、ちゃんと意識して真似ないと張り上げや喉締めの癖がつきやすいので賭けになると思います。

優しく声を出す という点なら
AKIRA の新著に付属するCDがかなり良かった。
あれはいくら弱くてもいいので、喉を絞めずに声を出すのが前提なんで
それさえ守ればかなり柔軟性が上がると思います。

後は低めの女性曲を歌ってみるとか
aikoとか 僕は好きですよ。
0822クリス助手2017/11/19(日) 13:37:23.59ID:juQxLfhT
>>812 >>813 >>814
御三方が言われてることは万里あります。
僕が「吐息感を〜、響かせて〜…」と述べた理由に重なります。

低音が伸びるということは
リラックス出来ている、息を安定して流せているということ。

これは僕の話ですが
今までずっと「クリスはハスキー、閉鎖が足りない」と言われてきましたけど
音声外来で視聴覚士の方に診てもらった際…
「息が全然足りないね〜、閉鎖が強すぎる。高音域になってからやっとバランス取れてる感じ。」と言われました。

ストローを加えて息を吹きながら、そこに声を乗せて口周りがビリビリするように響かせたり
腹式で深呼吸しながらそこに声を乗せたり…
「響き」と「聴き心地」の良い声を探って 安定させれば、自ずと音域もバランスもとれると思ってます。

>>800 さん が仰るように ある程度の筋力を付けることも大切(特に下半身)
これはプロのサポートを受けながら肉付けしてゆくのが理想的だとは思いますが。
0823クリス助手2017/11/19(日) 13:40:35.71ID:juQxLfhT
ダムのボイストレーニングなども、ちゃんと考えながら 意識しながらすれば効果的だと思います。

やっぱり基本が大切なので、基礎項目を網羅してる点で有能だとは思います。

音程率93%も凄いと思います。
音色こそ荒いですが、良い点も多くありますから前向きに取り組んでほしい〜!
0824クリス助手2017/11/19(日) 13:46:30.45ID:juQxLfhT
そして何より >>809 さんの言うように

録音して「聞き返す」ことが何より大事。
そして、良い点悪い点メモをとって記憶に刷り込むこと。

日に日にどこが成長してるのかを知ることでモチベーションにも繋がるし、目指すべきところがブレずに済みます。

僕も含めてすぐに「アウトプット」する方が多いでしょうが
何より「インプット」要は聴き込み。

曲のイメージ、歌詞、メロディ、リズム感… しっかり染み込ませて臨んで、その後に聴き返して原曲と比べて、試行錯誤して… というパターンが大切。

「頭に飛ばす〜」「閉鎖を意識〜」と感覚的にこなすだけでは上達はあまり見込めません。

「理解」「納得」「研究」「応用」「実験」「復習」

こういったことをこまめにする人の方が絶対に色んな点で有利だと思います。
0825クリス助手2017/11/19(日) 13:48:04.37ID:juQxLfhT
一気に書き込みましたが、暫く離れます。
色々とレスポンスが遅く申し訳ない。

また、改めて来ます。
0826ニャンた2017/11/19(日) 18:44:39.19ID:qSwjk4fE
中古のZoom H1 Handy Recorderを買いましたので、早速カラオケいって練習中の
Aimerの花の唄を録音してみました。
この歌はFateのヒロインの一人である間桐桜(まとう さくら)の気持ち表してるような
歌詞になってますが特に、
「戯れーに伸ばされた あなたーの手にーしがみ付いーた」の部分が私的にはいちばん響く
ところです。

最高音がhiD#の曲ですが、これは喚声点練習するわけではないので
サビの「冷たい花びら 夜に散り咲く」の最高音がhiAになるようにキーを3下げました
Zoom H1の使い方よくわかならいので、マイクを自分の前1.5m位のカラオケ機械
の上において録りました。適当に大きい声だしてだいたいレベルが0近くになるように
入力調整したらできたmp3は音小さかったかもしれません
http://fast-uploader.com/file/7066639520283/
今後の練習の参考にしたいのでよかったらコメントお願いします。
0827ニャンた2017/11/19(日) 18:46:56.75ID:qSwjk4fE
マイク入力0で録りましたが、
大きい部屋に入れてもらってたので少し自然な残響ついた感じになってます
0828クリス助手2017/11/20(月) 12:37:09.85ID:5u8svdZD
>>826
ニャンたさん、お疲れ様です!
僕も覚えようとしている曲で、聴きごたえがありますっ。
癖になる歌い声ですね〜。
聴けば聴くほど、良いと思えてくる。

Aimerのオリジナルのカッコよさとは違うし、声質も万人受けするタイプでは無いんですけど、声帯もちょくちょく鳴っているし、心地よい揺らぎを感じる所もある。

high域になるとどうしても固くなりますね。
顎周りがガッチガチにってそうな声。
サビの前までは個性と捉えれば良い感じなんですけど、サビからはゴリ押し感が否めない。
ファルセットとかビブラートはお上手だから、やっぱり発声ですよね。
でも、シリウスに比べたら 力みはあるけどまだ心地の良い方。

ファルセットのフォームにハイラリと息の勢いを加えて高く強くする発声を探すといいかも。
閉鎖は口角を大袈裟にあげることで補う。
そのフォームで上手く声が出ると、かなり高いところまで そんなに疲れず出せます。
裏声よりのheadvoiceみたいな感じの声になります。

口角の使い方、息の当て方や量を覚えられるし、高い声を開いた声で出すので普段筋肉が鍛えられてバランスがとれてゆきます。

ただこれは普段使わない筋肉を意図的に使う発声のトレーニングなので、歌では普通のスタイルで「息の流れ」「響き」を意識した発声をしましょう。

プロのlive動画を見るのもいいですね

今のニャンたさんは
普通スタイルでの一部発声においてガチガチになってるはず。
口を開けすぎなくても力強い声を出すコツを探しましょう。

綺麗な裏声、綺麗な地声、綺麗なガナリ(ヒカキンの“ブンブン”みたいな)
をそれぞれ使い分けて分離して、余計に力まないよう癖づけてから 叫んだり 敢えて締めたりしてみましょう!
0829クリス2017/11/20(月) 16:53:23.53ID:WenQYlgK
昨日友人とカラオケ行ったついでに少しだけ録ってこれました!

ニャンたさんが歌われていたカサンドリエ…裏声、地声 それぞれの歌い方を試しました!
歌ってみてわかりましたが、あの曲でずっと地声感を保とうとするのはかなり疲れますねw
地声verに関しては、マジで酷いと思いますけど せっかく何で上げときます!
カサンドリエを地声感保ったまま心地よく歌えるようになれれば それはもうほぼ完成してますよね。

それとは別に 普通に僕が練習してる曲も録ってきたので、感想とかアドバイスとか 大歓迎っす!

カランドリエ-奥井亜紀 【普通ver】
http://fast-uploader.com/file/7066719305071/

カランドリエ-奥井亜紀 【裏声抗いver】
http://fast-uploader.com/file/7066719516293/

【スマホ録音】Mrs. GREEN APPLE/光のうた【C】-2017 11/20.mp3
http://fast-uploader.com/file/7066719516293/
0831選曲してください2017/11/20(月) 21:02:07.32ID:ZYqDWDhE
クリスさん

カランドリエおつきあいありがとうございます。

ご存知かもしれませんが、この曲は
原作めいびいの黄昏乙女×アムネジアというアニメのエンディングで
約60年前に学校敷地の地下で悲惨な死を迎えた黒髪清楚系少女、夕子さんが
死んでから現在までずっと地縛霊として学校の中で誰にも気づかれず過ごしいてたのですが、
初めて自分の存在に気づいてくれた貞一という男の子に恋してしまう物語で
夕子さんは、一定期間毎に全ての記憶を忘れてしまいまた孤独な日々を過ごすという
宿命を背負っているのですが、貞一君の事だけは忘れたくない、でも忘れることが
運命ならば、せめて今だけでもこの気持を大切に思いたいということを歌っている歌です。

声の出方は別にして、初めて歌ったのにこの曲の雰囲気を上手く捉えて歌われていると思います。
やはりいろんな曲歌っているのですぐ曲の世界観捉えられるということでしょうか。

この曲歌う上で難しいのは音程のレンジという事に尽きるかなと思ってます。
(それで練習曲に選んでるのですが)
mid2G - hiC位の上下に連続したゆっくりとした旋律がとにかく多くヘッドボイスを楽に
出せる人でも喉の負担はかなり重いのではないかと思います
(クリスさんも書いてくれたようにこの曲で発声安定できれば、男性高音曲はほぼ
余裕で歌えるかなという感じします)

私はできるだけリラックスして歌うつもりでも、それだと一回hiCに上がってからの
その後のhiA#のロングトーンが上手くでなかったりして
自然に一番ラクな、声帯の鳴りだけのキンキン声が多くなってしまいます

ミックスはチェストの胸の共鳴とヘッドの鼻腔、頭蓋骨の共鳴の両方を同時に共鳴させる
というIKKI式ボイトレの解説の理想のミックスボイスレベルに近づくこと目指して
まだしばらく練習しようと思ってるところです
0832ニャンた2017/11/20(月) 21:21:24.19ID:ZYqDWDhE
名前入れるのすぐ忘れる
H1買ったので嬉しくて今日も録音しました。

今までカラオケ練習してるつもりでしたが、録音して聞くという習慣なかったので
自分の歌い方が、歌ってる間自分が気持ちよくなってるだけの歌い方だったということ
よく理解できたみたい
(表現はちょっと悪いけど耳が聞こえない人が話してる話し声のような感じか)

Aimerの花の唄を、キーを−5(曲最高音hiB、サビメロディー最高音mid2G)
にもう一段落として、クリスさんのコメントも念頭において練習しました。
昨日のは練習2日めでマイクなし、今日はマイク入れて自分の背後にH1おいて
実際にカラオケ部屋で聞こえてる環境で空間録音してみました。
音程がまだ88-89%位なので、今後は音程正確性を90前半まで上げて、その後
フレーズ単位の表現を修正していこうと思います。
原曲の声色や、根本的な上手さは完全に別として、
フレーズ間の声の張りレベルを原曲に前回よりは
近づけれたと思っていますが、どうでしょうか?
http://fast-uploader.com/file/7066735908117/
0834ニャンた2017/11/23(木) 13:21:35.42ID:LGGucNmA
クリスさんは花の唄練習してますか?
音程やっと90%出せるようになって来ましたが、DAMだと音程バーで
サビのところ3箇所程原曲と違ってるように思います。
1.1回目のさびの前半(原曲2:10あたり)
「貴方の上に降ったー かなしみを全て」の
うーの音程とかぁーのところ
2.1回めのさびの後半1(原曲2:18あたり)
「払いのけてあげたいだけ」の
あーげのあーの伸ばし方
3.1回めのさびの後半2(原曲2:38あたり)
「帰りたい」の
たぁーい
のところ、ガイドメロディーはよくわからないのですが
DAMに問い合わせ中です

後歌詞で
2回めのさび(原曲の4:53あたり)
「冷たい花びら 夜を切り裂く」

「冷たい花びら 夜を切り裂け」
かと思われます
どうでしょうか?
0835選曲してください2017/11/23(木) 13:25:00.65ID:FNBE7uyf
>>646

元ちとせさんや中孝介さんは
奄美の民謡のグインですが、自分の出身は違うので
細かく言うと違いますね。ただ、自分の出身の民謡と似てるので
違いが分かりにくいのは当たり前なんですがね。

この唱法は、今からだと多分無理だと思います。
民謡のこぶしって喉の使い方が独特で、
幼少期から習っているか、その地域で聴き馴染んで口ずさんでないと
ああいう声の回り方は出来ないんですよね。

と言っても、自分もあの歌唱法を習ったことはなく
物心つく前からよく聴いて真似していたので
ちゃんと習ってる方からしたらまた違うんでしょうが。
0836クリス助手2017/11/24(金) 21:14:46.74ID:M/dOD6QN
>>831
ニャンたさんの細かな説明文を読んで、普通に泣きそうになりました。。
何だか切ないゲームの歌なんですね…
僕は原曲を何度か聴いて真似してみただけなんですけど、自然と雰囲気に合わせたのかも知れません(´▽`)

僕も歌ってて「ムッず!!!!」となりながら体よじってましたから、練習には最適な曲だと思いますね。
僕自身も発声がかなり甘いのが分かるし。

「どこを響かせる〜」と言うのは、必要な筋肉群のバランス感覚を知るためのいいアプローチ方法だと思いますが、「そこに響かせるためのフォームを探す」のであって
「そこに声を飛ばす」という方法を取らないよう気をつけてくださいまし。
0837クリス助手2017/11/24(金) 21:38:23.88ID:M/dOD6QN
>>832

レコーダー買ったのですね!素晴らしい!
普段の声や歌の声をよりクリアに録音できますから、とても良い買い物だと思います!
「自分の声を聞く」っていうのは
してるようでしてないんですよね。
客観的に自分の声を聞く習慣がつけば、必ず発声の善し悪しが掴めるはずです。

花の唄聴きました!
確かに前よりも優しく豊かな歌声に変わってると思います!
高い張り上げのところは練習を繰り返して楽な感覚をつかむしかありませんな。
低い音から低い音に続く時は、よく息を流せてるんですけど
低い音から高い音、高い音から低い音に変わるところは、空気を流しすぎたり締めすぎたりしてますね。
口周りもやはり緊張してるような感じ。

「優しい日々〜」の辺りからはまた解れてきてます。
前々から「息を〜」と僕が言ってますが
これは、息を吐け!ということではなく、「自然な流れを絶たないように!」という事です。
流れを意識するだけで、だいぶ声の出し方も変わると思います。

素直に出しやすい声を出してゆく
それに色付けをしてゆく のがいいです。

やはり「あ」「お」の音は薄くこもった印象。
逆に「う」「え」は、音にまとまりがある印象。
「い」は力みが特に目立つ。

「だからきっともう1度〜」からの流れはかなり綺麗。
抜く所は抜く、張るとこは張る
極力楽な方を選択して歌ってみてもいいかもしれません。
0838クリス助手2017/11/24(金) 21:44:29.06ID:M/dOD6QN
>>834
実は殆ど歌えてません。。
ただ、歌う気はあります!
今はちょいちょい聴きながら覚えてます。。!

ガイメロや歌詞はよく間違いがありますから、信頼しすぎない方がいいかもです!

最善策は原曲を聴きこんで
歌詞とメロディーを覚える事だと思います(笑)

Aimerさんの声や歌唱はとっても特殊で、真似ようとして再現できるものでもありません。性別も違うし。
僕は高い声をしてますがAimerを歌うと全く違う感じになりますからね。
まずは、自分の声がかっこよく聴こえるスタイルを見つけて確立させて、そこから寄せていくといいと思います!

あとは、本家のように閉鎖を強く意識する。
小声のフォームからアプローチして、ボリュームを稼ぐ方法を探るのがいいでしょうー!

僕も歌って見なきゃなー!
0839クリス助手2017/11/24(金) 21:45:42.53ID:M/dOD6QN
あと、IKKIさんですか?
この方のチャンネル僕は既に登録してたみたい(笑)

言ってることも的を得てるし、僕が実践してるトレーニングと被る点が多くありました!
動画つきで、とても良いボイトレ材料だと思います!
0842選曲してください2017/11/24(金) 22:58:26.01ID:92knadiR
カラオケ行きたい
0844クリス助手2017/11/25(土) 11:11:43.44ID:oSVlpA4N
意識しないとつい的を得てるって打っちゃいます…語感が良いからつい。。
使い方は色々あるようですが
無難に射てるがいいですね!


>>835
小さな頃から週刊や文化としてなれしたしんでないと、身につかないでしょうねえ。
それが出来るというのは大きな武器ですよね、羨ましい。


アマチュアで音源を投下しているネットの評価上の評価はプロ並みだ!と言われている方がいて、その人がまさにこのような歌い方だったので色々お話聞いたことがあったんですけど

中孝介さんが好きで聞いてまねをを繰り返したら出来るようになった
「あ はぁ〜、い ひぃ〜…」という感じで、最初は息を適度に抜くと感覚つかみやすい

そして何よりも録音して聴いて…という練習はめちゃくちゃした。

と言われてました。

努力家でセンスのある方は、全くの未経験でも会得できる可能性はあるのかなと思いました。

僕は全然分からなくて諦めてましたけど。。( ̄▽ ̄;)
0845選曲してください2017/11/25(土) 11:55:43.86ID:LCOrEond
汚名挽回
名誉返上
0846選曲してください2017/11/25(土) 11:58:36.32ID:i8Rfx3lU
グイン難しい
やれる気がしない
0847選曲してください2017/11/25(土) 16:19:15.19ID:rh+kJBui
>>844

その方のグインのクオリティーは聞かないと分からないですが、
ああいう伝統的な歌唱は理論ではないので、「グインっぽい」なら可能ですが
「会得」となると、ほぼ無理だと思いますよ。

それはグインだけじゃなく、黒人さんが歌う ゴスペルや R&B/Soul 、
フランス人が歌うシャンソン、日本人が歌う演歌にも言えることですが、
その国の土地や文化などの空気感を幼少期から直に見たり聞いたり感じたりして
体感している「地元民」には なれないし敵わない思ってます。

なので、「〜っぽい歌唱法」はできても
「会得」というレベルまで使いこなせる方は
ほぼいないと思います。

実際、僕の地元の民謡を歌う方々を多く聞きましたが
やっぱりどんなに上手くても「〜っぽい」止まりでしたね。
一番早いのは、グインなら奄美の方に聞いてもらうことですがね(笑)

って、意見がガチ過ぎましたね、すみません
0848クリス助手2017/11/25(土) 16:37:50.37ID:HTEWZCd4
>>847
やっぱり、そうですよねえ。
本家本元と比べたら会得とは程遠い出来だとすぐ分かるのでしょう。。
僕は中孝介さんとその人とを聴き比べて、そこまで違いないと思ってましたけど
現地特有の感覚的な部分、理論的な部分…それを知ってると知らないのとじゃ表現力にも差が出るだろうし。

そう考えたら、オリジナルの唱法を会得してるDさんは、やっぱすごい武器を持ってることになるし、技術も半端ないっすね。。プロですものね。

かと言って僕が現地に赴いて〜ってしても、それはまた違うと思うし。
でも興味はあるなあ。沖縄とか行って話聞いてこようかな。。
0849選曲してください2017/11/25(土) 16:45:31.06ID:rh+kJBui
>>848

会得というか、自分は沖縄出身でして
幼少期から十数年、伝統芸能を習ってたので
その影響が大きいと思います。

実際、沖縄在住の方でも
沖縄民謡や古典芸能に慣れ親しんでない方ですとコブシはできないので、
その音楽が身近にない沖縄や奄美群島外の方がその節を真似るとなると
かなりの難易度になるのは仕方ないですよー。
0851選曲してください2017/11/29(水) 15:02:54.23ID:r+AwUgCU
>>850
奏の移調の前が志村けんみたいな声になってるから楽に出せるようになるといいね
0852選曲してください2017/11/29(水) 15:10:26.24ID:QJQhG7C9
シャルルいま聞いたら走ったり完成度低いので消します
0853選曲してください2017/11/29(水) 15:27:07.17ID:QJQhG7C9
>>851
移調ってCメロのとこ「声で守るよ〜」かな?ラスサビ「抑え〜」あたり?
自分の声でどこが悪いってあんまり分からない気がするからおなしゃす
0854選曲してください2017/11/29(水) 17:03:32.51ID:r+AwUgCU
>>853
まず上手く聞かせようとして歌い回しに変な癖がついてるなぁと思った。
あとビブラートがあまり綺麗でなく、無駄に使ってるところがある。
高いところは喉に負担かかってるんじゃない?後半〜ラストはキツそうに聞こえるかな
0855選曲してください2017/11/30(木) 01:05:36.53ID:xo6y/n0d
>>854
なんか見透かされてる感
上手い人のを真似して練習する感じでやってたから発声の何とか筋とかそういう用語は分からないのよね
ビブラートと後半〜についてはおっしゃる通りで ただ歌ってやっぱり気持ちというか感情が大事な気がして盛り上がりをつけてしまう
今度録るときがあれば丁寧に歌ってみる
あとプルチェストっていうのかな?エレカシみたいなあの発声っぽい感覚を最近覚えて使ってたし喉の負担とか多分関係なく使ってると思う 一応手で触ってハイラリとかにはならないような感覚で練習するようにしてるんだけど難しい
0856選曲してください2017/11/30(木) 10:49:18.71ID:CF+LqPBS
エレカシのはミックスできた上でチェストに寄せてるだけでただあれに寄せただけだと張り上げになるんじゃ
0857クリス助手2017/12/01(金) 17:29:05.01ID:Yr3dCGFs
>>850
どもども!書き込みあざます!
改善した方がいいと思う点だけ上げときます!

・鼻に響かせすぎて言葉が不明瞭
鼻に飛ばす、鼻に空気を通す、いずれの感覚も手っ取り早く鼻への響きを加えるにはいい。
けれど、思考が停止して響きのバランスが崩れやすいので鼻に響かない声と響く声を区別、認識して良い声を探し出して意識的に使っていく方がいい。

一番「新しい風 の ぜ」「最後に君に何が伝えたくて の つ」
二番「そう思ってた の た」等が特に響きのバランスの悪さ 違和感を感じさせる。

・息を吐く勢いが不安定、声を大きくしなくてもハリのある声を出せるように。息の量と勢いは別、少し吐息感が強いように思える
良いバランスで歌えると声が揺らぐ、これは震えとは違う。
自然なビブラートがかかる

語尾はゴリ押しな表現が多く、余裕が感じられない。表現しようと一生懸命な印象を受ける。
心地よく揺らぐ声の出し方を探す。

プロの声を聞いた上で、真似をすることは大切だけど、しっかり「聞いた」上で少しずつ取り入れないと、聴いたまま強く感じた感覚だけ真似をしたら大体失敗する。
自分の良い声を探すことが大切。

今は響きが一定で、抑揚が少ない
テクニックを張り上げや無理やりなビブラートやシャクリでカバーしてる感じ。それがゴリ押しと感じる理由。

フレーズごとに 良い声出さなきゃ!感がにじみ出ている。今はいい声ではない。
おそらく自身でもスタイルがフラついてる認識があると思う。

志村声になってるので、下の響きを加える意識(ロウラリとかではない。力まない範囲で)
やはり、響きが鋭すぎるので、鼻への意識を弱めて口をもう少し開けたらいいと思う。

聴いた印象は こんな感じですかね!
0858クリス助手2017/12/01(金) 17:29:34.49ID:Yr3dCGFs
>>857
これは、奏を聴いた印象です!
0859選曲してください2017/12/03(日) 18:20:58.85ID:YdOFf8tW
なるほどありがとう
深いな... 鼻の響きもつい先日なんとなく感覚が分かったので使ってたけどオンオフと精度が必要なのね
また今度あげてみる 今は風邪引いてるからしばらくかかりそう
0861クリス助手2017/12/09(土) 19:53:34.10ID:oWA95DDu
自分がいいと思ったことは、とことんフォーカスを当てて突き詰めてゆく
いい所があるのに、「でもこれ出来てないよなあ…」なんて言ってたら前に進めない

出来たことがあったら自分で自分を褒めてあげる

自分のやることに対して揚げ足取りのような事をしてこられても、気にしなければいい

正しいこと、良いと思ったことを続けてゆくだけ

太陽は東から上る。中には「厳密には北東〜…」なんて言われても気にするなということ。

自分の声、自分の耳、自分の感性を信じてあげる

インプットしなければアウトプットは出来ない


すぐにアウトプットしようとせず、インプットに時間をかける

アウトプットは、インプットしたものをそのまま出すだけ

あれこれ考えなくていい
0862選曲してください2017/12/09(土) 20:11:55.13ID:flPfVezi
今日はヒトカラ久しぶりに楽しんできた。
このスレに触発されて。
別の部屋でホーミーっぽい響きを出してる人いてビビったw

てかラルクのfinale無理っすわw俺には無理
0863クリス助手2017/12/09(土) 21:00:18.20ID:oWA95DDu
>>862
人から羨ましい〜 僕は今日一歩も外に出ずアニメ銀魂を見てました、、

ホーミーって大分ヘンテコな声だから、カラオケでやられたら「ファ!?」ってなりそう(笑)

finaleムッずいんすよねえ。。。
大丈夫です、もれなく僕も歌えませんでしたから!!!
だから気軽にあげてくださっていいのですよ!!!(人のは聴きたい)
0864選曲してください2017/12/10(日) 20:46:09.20ID:vvwN1CyA
絶対聞かなそうだけどDさんにラルク歌って欲しいわ
0865選曲してください2017/12/11(月) 02:37:15.95ID:Zpa5sZ/W
久しぶりに歌ったので曲あげます。
よかったら感想お待ちしてます。

恋は流星/吉田美奈子
https://www.youtube.com/watch?v=AFgyjnYXcB8
0866選曲してください2017/12/12(火) 13:51:04.12ID:7gXDhXIF
腹式呼吸できるようになった人本当に点数上がったの?
0867選曲してください2017/12/12(火) 14:16:06.84ID:4a/1ghz+
急にできるようになって急に点数が上がるってなくない?
徐々にできるようになって気づいたら前より点数あがってたパターンだと思う
0868選曲してください2017/12/12(火) 21:18:36.72ID:yE0ValA0
歌唱力の成長は緩やかだと思う
0869選曲してください2017/12/12(火) 23:26:00.68ID:myepVp/U
成長は緩やかなのに低下はわりとすぐだったりするよね…
0870選曲してください2017/12/13(水) 00:37:13.77ID:OBldPJvX
癖なのか上顎?辺りに当てて出してるようでカサカサした響かない歌声になっちゃう
あーって何回かやると上手いとこに当たった時に張りのあるよく響く声が出るけど歌うとそれが出せない
歌手って良い声出すのずっと意識してるのかな
0872選曲してください2017/12/13(水) 07:54:12.93ID:c6L9SRw7
>>870
何言ってるかよくわからん
0873選曲してください2017/12/13(水) 11:40:44.76ID:NZzE9zDj
870の言ってる事わかるよ
喉全開で声帯をしっかり閉めるのは全音域で共通でも
音程毎に最適な共鳴させるには顎、口内の形、舌の使い方もろもろ違ってくる
俺の場合、一番大きいのは頭の上げ具合になってる
低いほど下げて、高いほど上向くのが共鳴のはベスト
0874選曲してください2017/12/13(水) 12:14:42.90ID:kuctkYRI
あ の時は少なくとも自分の中ではベストな発声ができるけどい う え と変えていったときとか音程が変わったときにそれをキープするのが難しいみたいな話かなと
0875選曲してください2017/12/13(水) 13:19:43.08ID:OBldPJvX
>>873
ありがとう!でも頭の上下って良くないって聞くけどしてもいいものなの?

>>874
そうです!ボイトレ中はおっ良い声出たなよーし今日は上手く歌えるぞーってマイク持って歌い出すとあれ?って
喉にも力入るしボイトレ中みたいに力抜けない
0877選曲してください2017/12/13(水) 20:31:13.30ID:UbVQQIld
>>875
874だけどやっぱり合ってたのね
ただ克服法は知らないむしろ知りたい笑
0878選曲してください2017/12/14(木) 23:28:15.38ID:+uNzUoG0
https://youtu.be/n4o17GWIQvg

感想おねがします
アドバイスとかあればありがたいです
0879選曲してください2017/12/15(金) 00:41:21.09ID:gTXKfWjE
>>878
ミックスがどうとかというよりも
基本的なことがほとんどできてないので
まずは基礎練からするべきかなと思いました。

滑舌や鼻声、ピッチやリズムの悪さが目立ってますし、
技術的な部分は土台となる基礎の部分がしっかり安定してこそなので
最低限のトレーニングは行った方がいいと思います
0880選曲してください2017/12/16(土) 00:50:14.86ID:l+gPV25p
バラ色の日々/THE YELLOW MONKEY
http://fast-uploader.com/file/7068907819353/

今、自分がどういう風に歌っているのかよく分からないので声の分析をよろしくお願いします。
また、改善方法などアドバイスくれると嬉しいです。
08838802017/12/20(水) 12:44:57.57ID:Xzajegvg
レスありがとうございます。

>>881
バカにはしてないです。ふざけてもないです。すみません。
歌に関しては全くの自己流で、自分の声がどういう状態なのか分からないので、今回投稿しました。

>>882
今度歌ってみます。
インプット完了までしばらくお待ち下さい。
0884選曲してください2017/12/30(土) 15:34:27.51ID:Qqr9rKyT
男です
オク上の直し方ってありますか?
0886選曲してください2017/12/30(土) 15:43:45.81ID:Qqr9rKyT
音域が狭いです!
0888クリス助手2018/01/01(月) 01:36:32.78ID:KYQ0OCQI
明けましておめでとうございます!
今年もぼちぼち歌頑張ります…

宜しくお願いいたしますm(*_ _)m

>>865
Dさん 久々です〜!
やっぱ、上手いっすね〜!
上げられてる動画って一発録りでしたっけ?
もしそうなら凄いな〜!!!(*' ▽'*)
いろんな表現散りばめられててほんとプロって感じだー!

>>870
「特定の場所の響きを意識して声を出し続けてるつもりで発声練習時は上手くいくのに、歌になると再現できない」感じですかね?

やっぱ、反復練習だと思います
「どの母音、どれ位の空き具合、空気の量、声帯の締め具合」
というのをしっかり「自分が理解」して「納得」した上で「定着」させないといけません。

僕もこんなこと偉そーーに書いてますけど、実際ほとんど進歩せずその場しのぎの歌ばかり歌ってますもん。

最初はやっぱり上手くいかないんです
だから、何度も何度も単音、フレーズ、メロ、と練習を積んでゆくのが結局は近道なんです。

短期で身につけたものって結局小手先のもので自分が理解してないから表現に活かせないこと多いし。僕がいい例です。
だから、好きな歌手の声を研究して真似して、自分なりの心地よい声を探すのが一番だと思います。

>>876
じゃがさん、どもです!
いやはや、相変わらずイケメン!!!
しかも、全く顔を歪めず綺麗に歌われてる。ある種のスタイルが確立してて尊敬だ〜。
じゃがさんとオフ会してみたいと常々思ってます(笑)
0889クリス助手2018/01/01(月) 01:39:27.98ID:KYQ0OCQI
>>878
すみません、今日中に聞こうと思いましたが体力が… また後日お聞きして書き込みます!


>>880
一回聞いて、しばらく期間空いて聞こうとしたら消えてて…ほんとすんません。。
また、気が向いたらあげてくださると嬉しっす!
遅くなることも多々ありますが、必ずお聞きしてレスをさせて頂きますのでm(*_ _)m

>>884
自分に合った曲、キーで歌うのが一番だと思います!
0890クリス助手2018/01/03(水) 23:03:06.56ID:+1nbmdq4
今日初めてVAMPSを聴いた。
「VAMPS live 2017 underworld 」ってライブ音源。
ライブ音源なのに、CDみたいな仕上がりでびっくり。
音のバランスもボーカルの再現率も。
聴いたことない曲しかないけど「これかなり忠実に歌ってるんやろうな〜」って思えるくらいHYDEは上手かった。

こりゃハマりそうだわ。

backnumberの 瞬き
クリスハートのILOVEYOU
Aimerの曲なにか
VAMPSの曲なにか
キリンジのエイリアンズ

これらを課題にしてしばらく頑張ろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況