X

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1選曲してください (ワッチョイ 8f69-deR+ [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/17(火) 22:41:38.55ID:awobx8+T0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が建てる

うpはこちら
http://dotup.org/

upした音源のリンクの「.html」を抜いたものを貼り付けると直接再生されるのでおすすめ


前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆69
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1651113530/
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1651506124/
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆71
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1652253639/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/17(火) 22:44:22.47ID:os4RizKGp
>>1
2022/05/17(火) 22:48:35.75ID:gd4yLrWr0
乙乙
2022/05/17(火) 22:49:50.04ID:veXdUBdh0
乙や!
5選曲してください (ワッチョイ 61f0-0JVc [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/18(水) 00:04:47.62ID:RP2MVaA/0
やっぱ声色暗い?ずっとバラードばっかり歌ってきたからアップテンポな曲歌えない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805605.mp4
2022/05/18(水) 00:13:36.67ID:mqkg44Ec0
>>5
そんなことない
最近これのフラグちゃんverにハマりますたw
7選曲してください (ワッチョイ 61f0-nqTc [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/18(水) 03:06:00.46ID:RP2MVaA/0
シンデレラボーイサビ前まで。別日だったらサビ出るかなー。。。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805713.mov
8選曲してください (ワッチョイ f460-Yi6h [118.109.60.64])
垢版 |
2022/05/18(水) 06:30:49.58ID:B2omV8b/0
https://youtu.be/EmSj_hxzjuw
高音以前に音感とリズム感がいいと思う
2022/05/18(水) 08:08:11.32ID:XCTb78lcp
https://youtu.be/J9kGZa3kLkM?t=238

このshougoとか言う人あんまり上手くなくね?
不必要な日本人の喋り声の閉鎖使ってるから聞き心地悪い
喉締まってるというか
2022/05/18(水) 08:18:43.87ID:LRENJkYjp
1乙
2022/05/18(水) 08:20:28.07ID:XCTb78lcp
>>8
正しい閉鎖出来てないから後半ボロボロやな
たぶん音域もかなり無理してるね
あと後半につれて喉しまっていってる
高音アレルギー持ってると思う
もともとの高い声のポテンシャルだけで歌ってるタイプやな
12選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 08:37:18.57ID:4UYHQmyH0
YouTubeで7〜8人くらいだがボイストレーナーの動画見たがやはり実力ピンキリだな。
指導動画はないけど、俺はこの人何年か前から好きで動画見てる。編集もしてるけどここでの評価はどんなもんなの?
https://youtu.be/xfWU4kYkqg4
2022/05/18(水) 08:50:55.76ID:XCTb78lcp
>>12
この人音声別撮りだし、エフェクトかけすぎてるからよくわからん
ただリズム感はあまりないよねwhere ever you are前に聴いたけどつまらない歌い方してた記憶がある
あと倍音も少ない
2022/05/18(水) 08:52:28.30ID:XCTb78lcp
一発撮りしてる上のカラオケの子とかshougoさんとかのがまだいいんじゃないかな
多重録音してるやつは作品として作ってるから、実際の声じゃないから実力が不明瞭
2022/05/18(水) 08:54:35.42ID:XCTb78lcp
極端な話、
そばにいて~
ずっと君の笑顔を
見つめていたい

みたいな3ブロックツギハギも可能だからなMTRで
2022/05/18(水) 08:55:47.41ID:XCTb78lcp
ここにいる人らの方が実力ある可能性すらある
17選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 09:13:41.09ID:4UYHQmyH0
>>13
確かにリズム感はガイドボーカル癖なのかドンピシャ重視な気がして機械的だね。
ライブ動画もあるけど、それ聞いた限りは素人レベルではなかったような…。まあこれも好みの問題かw
ありがとう!
2022/05/18(水) 09:34:27.55ID:YJiad4G2r
これは便乗するしかないと思ってあげてみます
瞳の住人(2番のみ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805802.mp3

ヘッド域のポジション変えるのうまくいってないけどA4~C5あたりの発声どうでしょうか?
自分史上ではけっこうバランス良く出せたと思ってるんですががが
19選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 09:57:45.61ID:4UYHQmyH0
>>18
めちゃ上手いなw 特に大きな修正点ないんでないの?
20(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 10:11:11.02ID:XbSukWnX0
>>18
上手い
21(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 10:19:11.71ID:XbSukWnX0
最近上手い人多いね
エイリアンズ歌ってた人も非常にうまかった
2022/05/18(水) 11:44:55.09ID:XCTb78lcp
>>17
素人レベルでも無いし普通にピッチ安定して上手いが、
素人で声帯閉鎖のコントロールが上手いいわゆる天然くんには普通に負けるな
上のポテンシャルだけで完全感覚Dreamer歌ってるひとがいたけど、彼が真面目にトレーニングしたらこのボイストレーナーは軽く超える
このトレーナーは声量が無い
倍音の量が少ない為に心地良い音が少ない。眠たくなる声。

あとはリズム感だがジャストに合わせることしか考えてないので、それ止まりだなと。
2022/05/18(水) 11:47:10.77ID:XCTb78lcp
>>18
上手だと思います
雰囲気も上手く捉えていてグッドです
2022/05/18(水) 11:52:22.47ID:XCTb78lcp
>>17
https://youtu.be/3PbJ_XfWuLg

ユーチューブでは何故かまったくもって人気のないボイストレーナー(貶してないよ)だが俺はこの人が1番上手いと思う

随分前にテレビの歌唱王にも一回出た

歌心がある
25選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 11:57:15.55ID:FnSuOaA3r
>>24
この人も見てましたw 歌心感じますよね。 ここら辺のレベルにきたらやはり好みの問題だね。みんな個性あって勉強になるわー
26選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.65.234])
垢版 |
2022/05/18(水) 12:15:49.46ID:XRnpNkvop
>>21
上手い人がそれなりに情報落としてくタイプだから見てて面白いす
27(ワッチョイ e69d-tDL+ [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 12:27:34.40ID:XbSukWnX0
最近思うんだけど
みんな手っ取り早く上手くなりたいならDAWやDTMやったら良いんじゃないかなあ
前は私もカラオケで生で上手い人、どこで歌っても上手い人を目指そう!
みたいな事言ってたつもりだけどそんなの意味ある?
と最近は考えますね。時代遅れ老害な考え方だったのかな?、!と痛く反省しております。
カラオケだしポピュラーだし時代は変わるしある物使って何が悪いですよね。
2022/05/18(水) 13:43:39.90ID:PxFT/cIA0
小梅~今日言語聴覚士さんと会う機会があって内筋外筋の事を聞いたけど、働きに違いはあるけど一つの筋肉である以上発達に差が出ることは考えにくいし個別にトレーニングすることは非常に難しい(おそらく実質不可能?)だそうよ
それに内筋というか接触面は過度に触れ合うと肥厚化や硬くなって結節やポリープと問題を抱えることになるからむしろ柔らかい方がいいとも言ってたわよ、つまり内筋を見据えてのトレーニングなんかしないほうがいいってことね
2022/05/18(水) 13:50:29.88ID:p6s3mIA1d
内側の人間が何を言おうと無駄です
真実を知っているのは外側の小梅のみ
30選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.7.126])
垢版 |
2022/05/18(水) 14:15:45.43ID:9JY4Y7OBa
やっぱりこれって全体的にファルセットに聞こえる?このキーを聞き応えある感じで歌おうとするとやっぱり上手なミックスが必要だよな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805898.mp4
31選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.6.153])
垢版 |
2022/05/18(水) 14:34:10.43ID:XGSYCgEda
>>27
同意です。1曲まるまる歌う必要が無いから同じフレーズを連続で何回も歌ったり聞いたりできるので上達への近道になると思ってます
2022/05/18(水) 14:38:14.12ID:6GG10rF9d
福は内側、鬼は外側
2022/05/18(水) 14:40:33.92ID:p6s3mIA1d
それいうなら歌うまくなる必要もないけどね
一定の視聴者がいれば歌下手でも需要はある
34(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 14:47:45.79ID:XbSukWnX0
とりあえず
愛唄
https://dotup.org/uploda/dotup.org2805922.m4a
まあ
私には合わない曲かな笑
35選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.4.114])
垢版 |
2022/05/18(水) 14:52:38.75ID:7s119u9Ta
>>34
かっこいい
小野正利とかかっこよく歌えそう!
36(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:03:36.85ID:XbSukWnX0
>>35
聴いてくれてありがとうございます。
いやあ
小野さんは無理、てか真逆かなあ笑
グリーンは思い切り前目ハイラリで良し
エッジも立ててキンキンも有り
あまり普段はやらない発声
2022/05/18(水) 15:04:14.03ID:Vz4ohbRM0
前スレで最後の方ミドルボイスでも喉を筒のようにイメージして下に意識したほうがいいみたいなこと言ってる方が居たんですけど、それって胸の共鳴を意識することではないんでしょうか?
2022/05/18(水) 15:07:33.40ID:YJiad4G2r
>>19
>>20
ありがとうございます!!
ずっとこのスレ見て練習してたんでそう言っていただけて嬉しいです
個人的に修正したい点でいえばもっと息の流れを均一にしたいというか、前スレでどなたかが説明されてた声帯でのピッチ操作ってことになるんでしょうか…
>>23
ありがとうございます、声真似は得意じゃないですが雰囲気は原曲をリスペクトして歌いたいなと常々思っているので嬉しいです!
39選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:13:17.26ID:4UYHQmyH0
>>34
カッコいいなー。
この発声習得したいけどなかなか似せたどこまでも行けない…。
40(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:17:52.04ID:XbSukWnX0
>>39
ありがとうございます。
発声って矛盾ていうか真逆が多いんですよね。
高い声出る様になったら下に引け!とか
前過ぎるから後ろに引け!とか
どちらでもなくバランスなんですけどそれを
コントロールしたり体感するのは
本当に難しい事だと思います。
41全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:18:53.14ID:tbrqKOYkM
>>28
こんなタイミング良く言語聴覚士とかいう珍しい職業のやつに会うか?作り話臭えと分かった上で話は進めるが

昨日もいったけど理屈じゃ説明できない要素が発声にはあるんだよ
何故なら理屈を勉強したお前やボイストレーナーの発声に地声感がないから
つまり理屈では地声感が出ないことが証明されてる

そして俺は喉の外側を鳴らせば地声感が生まれて内側を鳴らすと声量や張りが出ると感覚的に気づいて実際にそれを体感した
仮に内外の甲状披裂筋が関係なかったとしても〝喉の外側にあるなにか〟が地声感を生む要素になってることは間違いない
これだけは理屈で何を説明されようが自分の体感の方を信じるわ
2022/05/18(水) 15:24:25.30ID:6JCPinxsd
>>27
それはどこを視点にしているかで変わります
>>31さんが言うように練習するためのツールとして使うのはとてもいいと思います
ただ基本的には生でも聴くに耐える実力が必要なのは事実です
あくまでそれらは音源を作る為のものであり撮りにして実力を底上げするというためのものではないのです
そういったソフトや高価な機材を使えば実力がごまかせるとたまに勘違いされている方がいますけども実際はそんなことは全然なくて
良くて聴ける音源に出来る程度です
撮りにしても元がうまいに越したことはないのです
43選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:25:32.93ID:4UYHQmyH0
>>40
やっぱりハイラリンクス気にしすぎて下げることに重点おくのはバランス的に不味いですよね?
44全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:26:02.72ID:tbrqKOYkM
それこそ小野正利もブログでこういうこと書いてるから
完全に地声感のことを指してるとは思うけど
理屈じゃなく無駄な場所に力みがある方が良いと書いてる
普通に練習してるだけじゃ力まない場所なんだろうな
これが俺の言ってる外側を鳴らす感覚のこと

https://i.imgur.com/nNm7Shg.jpg
https://i.imgur.com/EN3arRS.jpg
2022/05/18(水) 15:29:28.30ID:6JCPinxsd
逆にわざわざネットで動画を拾って来てこの人はごちゃごちゃとエフェクトを掛けて実力を誤魔化している!なんて人は本質を見誤っていると思いますね
46全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:31:25.16ID:tbrqKOYkM
小野正利のブログじゃなかったわ
小野正利のボイトレを受けたやつが小野正利の語ってたことをそのままブログに書いたやつ
47選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:34:05.66ID:dibI7to9d
ボイトレ界隈は大手とされるシ〇ーミュージックですらカリキュラムが存在せず講師が自分が思ったことを生徒に指導してるだけ
しかもある程度歌上手ければ勉強もせずに講師になれるという

1回5000円くらいの単価の安いボイトレはただのギャンブル
2022/05/18(水) 15:36:14.58ID:YJiad4G2r
ある程度理屈は必要だと思うけど、何が真に正しいかって誰が知ってるんだろう
受けたことないけど、YouTubeに動画上げてるMAHONEさんなんかすごく理論的にボイトレやってるようには見えますがどうなんでしょう
2022/05/18(水) 15:38:30.02ID:6JCPinxsd
>>45
なんて言ってる人、の間違いです
50(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:44:14.46ID:XbSukWnX0
>>43
実はハイラリでもローラリで喉がしっかり開いていればそんなに不味い声にはならないんですよねー。ハイラリ気味にすれば若さや地声感が得られますしローラリ気味にすれば渋さや上手い雰囲気はだせます。
ただ、どちらも喉がしっかり開いている事が前提になると私は考えています。
脱力と喉の開き!これが実は一番難しいんですよねー
51選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.47.130])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:44:44.36ID:6GG10rF9d
>>47
たしかにある意味そうだな
けどボイストレーナーってやるのはかなり難しいししんどいぞ
それにただの歌が上手いだけの素人じゃ書類で落ちる

あと、思ったことでもしっかりとしたプランや
スクール毎の共通の理解にあってないとダメだし
ある程度の音楽理論も学んでいないと無理だからね
2022/05/18(水) 15:46:15.39ID:yj3sH42Vr
>>41
あるんだなーこれが、下のムスッメが舌っ足らずになる音があるから言語療法科に受診予約入れてたのよ、ワイも興味深く思ってたから専門家に聞けて良かったわよw

だから地声感の限界は本人の素質と練度によるって言ってるだろwそれに昨今のボイストレーナーはミックスボイスを教える為にhiC辺りまで薄めにプルせず綺麗に出せる事をまず目標に設定してやるし、地声感みたいな声質よりエネルギー感があれば良しとするからね
多分小梅はボイトレ行っても満足することはないと思うわよ

その体感してる喉の外側の何かが甲状披裂筋の内外じゃなくて別のものに起因してるだろうって事よ、それが何かは本人じゃないから分からんのやけどなw
2022/05/18(水) 15:47:37.79ID:Gsg2BhDu0
声まあ低いから高音苦手と思ってたけど裏声のコントロールの方が上手いことが分かった
揺らす、集める、位置、音色変える 繋げるのも簡単にできる
220Hz~277Hz辺りが地声でいけちゃう分やり過ぎて力むからここの練習からだ
それと今喉元しか使えてないな 高い位置にマイクあると歌いやすのは背筋伸びて横隔膜下げやすいからだったのか
54全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 15:52:07.20ID:tbrqKOYkM
>>52
昨日からしつこく甲状披裂筋の誤解を解こうと必死に説明してくれてるが、俺的には外側にある何かが甲状披裂筋と関係なかったとしても別に恥ずかしいとかないんだよ
それが何であろうが重要じゃない
元々発声理論は勉強しすぎると固定観念に縛られたり致命的な勘違いを生むと捉えてたから甲状披裂筋と輪状甲状筋だけ覚えて後は感覚を頼りにやってたから
55(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:07:51.53ID:XbSukWnX0
>>31
そう。
発声も大事なんだけど、表現の勉強になるよね
歌を細分化できるからね。
それに嫌ってほど自分の声と向き合えるからね
56選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:18:30.26ID:4UYHQmyH0
>>50
そうなんですね!まだまだ練習中ですけど以前より安定してきたので余計なこと気にして迷走しそうなので参考になります!
2022/05/18(水) 16:18:56.98ID:yj3sH42Vr
>>54
他の人が誤解するし小梅も練習したら不調になるって言ってたからな、これで別の練習に時間をさけるし不調も避けられる、ええことやないかw
2022/05/18(水) 16:19:56.75ID:LRENJkYjp
>>54
実際に使っている筋肉とかに間違いがある可能性があるなら、本人の体感的な話もあると嬉しい
体感の話は個人差が大きいから嫌いな人も多いけど、俺的には体感を聞いて試す方がやりやすかったりする
2022/05/18(水) 16:20:16.76ID:FuifREIOd
そんないろいろ理屈コネないとミックスボイスってできないもんなの?
ハミングしながら歌うだけだよね?
ワイのミックスボイスが間違ってるんかな
2022/05/18(水) 16:22:31.23ID:LRENJkYjp
>>59
俺はいくらボイトレ通っても改善しなくて、このスレでアドバイス貰ってやっとそれっぽく出せるようになった
変な癖がいっぱいある人は知識つけて一つずつ改善していかないと難しいと思う
2022/05/18(水) 16:23:07.69ID:lgKT1JxDa
感覚を頼りにして上手くなってるならなんも言うことないけど
既にプロと同等のバランス()とかプロデビュー見えてるとか大口叩いてた坊やが数年かけてよちよち歩きのままでは尚更じゃあ口出すなとしか…

その感覚とやらも常人には理解できない特殊な感覚で常人には評価できない上手さなんでしょう?
なおさら誰かの言葉を否定したり自ら発信する意義のないモノじゃあないか
2022/05/18(水) 16:31:16.52ID:yj3sH42Vr
理屈こねて見えてくるものもあるんやで!
2022/05/18(水) 16:35:32.14ID:YJiad4G2r
理屈こねなくてもできる人はできる
でも理屈こねないとできない人もいるんだよ(半ギレ)
64(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 16:40:14.28ID:XbSukWnX0
理屈言いたくても言えないから
理屈を言える人はリスペクト致します。
てか、匿名掲示板なんで文章書ける人は正義だし羨ましいと思いますね。
歌の話なら全然良いと思いますねー
2022/05/18(水) 16:42:30.13ID:6GG10rF9d
理屈じゃない!
愛だ!愛がすべてを解決させる!!!
2022/05/18(水) 16:46:10.99ID:FuifREIOd
頭より体使ったほうがいいって
良い悪いは別にして例えば逆立ちしながらとかでんぐり返ししながらとかのほうが絶対得られるものがあるよ
2022/05/18(水) 17:00:45.21ID:4pZSECC1a
おっさんくらい情熱あるならボイトレって閉鎖教えろって言ったほうが早い
が、大半の講師も知らないのが沼
68全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:07:17.02ID:tbrqKOYkM
>>57
喉の傷めてでもやり続けるぞ
調子乗って高音で練習したら炎症起こしただけだからな
低音 中音で地道に鍛える
2022/05/18(水) 17:09:18.57ID:g2roOTJTM
BON JOVI
Always +2キー
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806024.mp3

発音とかご愛嬌ww
70選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.73.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:09:51.51ID:rA+WqTfYp
>>59
イメージだとトムさんのやり方に似てる気がする
71選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.73.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:12:15.67ID:rA+WqTfYp
>>34
相変わらず上も下も余裕そうすなあ
すんごい

急に低くするところいつも喉上がって歌えない
72選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.73.118])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:20.50ID:rA+WqTfYp
>>69
おーすげ
なんかドライフラワー祭りから
優里さんの影響受けてか急にカッコ良くなったって思う
ガナリと発声相性良いんだろうな
73全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:21:56.77ID:tbrqKOYkM
天然ミックスってこういうのだろ
このスレはただのガキ声と混同してる
https://youtu.be/RDAm0D_f-Q0
2022/05/18(水) 17:31:21.01ID:FuifREIOd
>>70
トムさんはあれはあれで味があるから好きだけど真似しないほうがいいかなと
ミックスつったら34さんが出してる響きの声
75全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:33:55.43ID:tbrqKOYkM
あさみは閉鎖がうまいね
軽くハスキーなのもいい味を出してる
これでも感覚的には裏声って言ってたな
2022/05/18(水) 17:34:21.72ID:4pZSECC1a
>>73
トムと同じで裏声混じりのカマ声
だからボリュームないし、楽
曲にはあってるけど
77全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:35:29.03ID:tbrqKOYkM
>>76
トムも動画のやつも俺は外側タイプに聴こえるんだよなぁ
カマ声はジャニーズみたいなやつだろ
78選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.77.122])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:45:19.39ID:gflBzAvKp
>>76
ミックススレは裏声混ぜたい人が多いんと違うのか
2022/05/18(水) 17:46:22.15ID:g2roOTJTM
雑音は無視して連続投稿ww
L'Arc~en~Ciel / Rady Study Go
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806044.mp3
80選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.77.122])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:47:47.06ID:gflBzAvKp
>>77
ねえ小梅さんせっかく撮ってきたから内外どっち聴こえるのか聞いて欲しい
前スレ957のやつ
2022/05/18(水) 17:50:24.79ID:4pZSECC1a
>>77
外とか内はわからんが、その他大勢と同じ
ただ下と上のギャップが少ないからそれっぽく聞こえる
天然非天然なんて、閉鎖習得したらかわらん
82選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:51:26.27ID:FnSuOaA3r
>>79
録音何でしてますか?あと、ボーカルエフェクト普段からかけてますか?
2022/05/18(水) 17:51:30.83ID:4pZSECC1a
>>78
裏声混じりじゃヒゲダンとか歌えないけどいいの?って話
2022/05/18(水) 17:53:32.01ID:PxFT/cIA0
>>67
閉鎖は分かったで!ワイの怠慢でしたわw
85全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.25.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:53:51.11ID:tbrqKOYkM
>>80
YUIのやつか?
あれは内だな
2022/05/18(水) 17:55:20.49ID:x6WRV4Bnr
ロジャーのグッグトレーニングって喉とか舌の奥が疲労したりしますか?
それともこれって力んでる証拠なんですかね?
87選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.77.122])
垢版 |
2022/05/18(水) 17:57:20.62ID:gflBzAvKp
>>85
うーんダメだったか
地声感強かったら外側仲間の印象になるんよね?
2022/05/18(水) 18:05:51.85ID:4pZSECC1a
>>84
うわ絶対わかってないw
2022/05/18(水) 18:08:42.78ID:PxFT/cIA0
>>88
これのDF辺りなんやろ?
https://o.5ch.net/1yg4a.png
90選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:09:00.66ID:dibI7to9d
>>51
もちろんボイトレ教室によっても違うだろうけど〇アーミュージックに関して言えば元々ギター講師の人が歌上手いからってだけでボイトレ教えてたりする あとカリキュラムは基本講師が全部決めれる
ボイトレって大手でもそんなもん
優良なとこももちろんある
91選曲してください (ササクッテロル Sp88-EjCo [126.233.91.90])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:09:53.18ID:hVeB+9BWp
高音維持できなくなってバーストすると普通フリップして裏声になるとおもうのだけど
俺高音でバーストすると歪みまくったシャウト声になるんだよなあ息出しすぎなんだろうなあ

同じ人いないかな
2022/05/18(水) 18:11:22.46ID:4pZSECC1a
>>89
そうだけど、閉じて鳴らさないと分からないと思うよ
喉しめでもいいから
2022/05/18(水) 18:11:23.69ID:PxFT/cIA0
>>86
う母音がそもそも後舌で軟口蓋触るぐらいに上がるからトレーニングずっとやってずっと上がりっぱなしなら舌は疲れると思うわよw
2022/05/18(水) 18:14:53.35ID:PxFT/cIA0
>>92
吸気からエッジとかを鳴らす、吐息からエッジを鳴らす、吐息からゆっくり声を出す
などしたら喉締めなくても閉鎖を体感出来るでしょ?DF間辺りに
2022/05/18(水) 18:17:17.98ID:PxFT/cIA0
>>91
バーストしたときにハイラリで仮声帯も巻き込んでる可能性とかどう?
96選曲してください (アウアウウー Sa15-dTW7 [106.146.27.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:19:32.98ID:WiAxw6VGa
地声が高いやつがこうやってミックスボイスは出すんだよって勘違いドヤするスレだよね。
声低い人には絶対無理なのにな。
2022/05/18(水) 18:19:46.68ID:PxFT/cIA0
>>68
声帯粘膜のダメージで結節コースもあり得るから止めたほうが…
2022/05/18(水) 18:20:56.29ID:PxFT/cIA0
声が低い人は低い人なりのミックスボイスになるんよね
99(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:21:00.69ID:XbSukWnX0
>>74
ありがとうございます。
ミックスの響きになっているなら嬉しいね。
>>75
小梅さん
ありがとうね。
君には期待しているから宜しく頼みますよ。

閉鎖ってさ?!
言葉遊びになるかもしれないけどね
何を閉鎖するかだよね?

そもそも開いてないものは閉鎖できなくないかな?
私の考えで開きと脱力は同義語で一番大事な物だと思います。
100選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.47.130])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:26:56.47ID:6GG10rF9d
>>90
いや、そんなことは稀だぞ
まずありえんわ
少なくとも自分の知ってる限りはなかったな
シアーだろ?ないない

あと、カリキュラムは講師で決めれるけど考えるの大変なんだぞ
シアーは自分でやるけどな
んで、一応、決めてる場所もあるけど人それぞれに合わせなきゃいけないし

そもそもお前知ったかで語らないほうがいいぞ
2022/05/18(水) 18:26:57.62ID:p6s3mIA1d
>>96
まぁだいたいそうですね
102(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:32:55.85ID:XbSukWnX0
>>71
ニモさんかな?
余裕は無いけど余裕あるようには魅せたいですね。笑
ありがとうございます。
2022/05/18(水) 18:38:36.90ID:mqkg44Ec0
>>102
たぶん私が呼ばれた気がしましたが…
>>34
あさんこんな歌い方も出来るのね
とても上手いです
104(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:41:34.06ID:XbSukWnX0
>>103
間違ってましたか笑
ありがとうございます。
2022/05/18(水) 18:42:09.96ID:mqkg44Ec0
>>37
その通りですよ~
胸の共鳴をミドルでも意識することで音色がガラッと変わる
まだあまりできないけどw
2022/05/18(水) 18:43:49.70ID:4pZSECC1a
>>94
うん、なんでもいいからってこと
死にそうな悟空の真似しながらやってみて
2022/05/18(水) 18:48:26.10ID:mqkg44Ec0
>>71
自分と全く同じ症状でお悩みですね~
わかるw急に低くなると出しにくいの
2022/05/18(水) 18:50:47.03ID:mqkg44Ec0
>>79
これはw
シャウトやっぱいいね
109選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.6.165])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:52.62ID:qnH8UkFya
言葉にできない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806096.mp3
2022/05/18(水) 19:19:53.59ID:g2roOTJTM
K/only human
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806122.mp3

>>72
よう聞いてるなw
あの辺から環境に変化があってね。
歌い方変わってきたと思う
111選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:31:50.39ID:dibI7to9d
>>100
シ〇ーミュージックの公式チャンネルで講師が言ってましたけど

知ったかで語ってるのお前なんだよなぁ

トレーナー経験あるのか知らないけどお前みたいな中途半端な情報垂れ流してるトレーナーが1番厄介なんだが?
2022/05/18(水) 19:32:19.12ID:f9h+y4bla
>>109
おっ!宅録勢応援してますよー!
溜めてみたり色々挑戦されてますね!
コンデンサーマイクと向き合う事で身につくスキルも沢山ありますよね
頑張ってください!
113選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:59:45.32ID:XYxOqPeC0
>>110
何が変わったの?
114選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/18(水) 20:09:00.87ID:XYxOqPeC0
>>95
仮声帯てデスボのやつだっけ
もう少し軽いノイズ音な気もするけどハイラリなのはそうだな
喉上げ過ぎってこともあるのか
2022/05/18(水) 20:17:12.15ID:mZdg1D7e0
歌唱中に揺らぎを作りたいけど理想通りにいかない理由
・基本のテンポを刻みながら歌ってない
・頭の中で作りたい揺らぎを奏でずに声に出している

練習
①手拍子で基本のテンポを叩きながら揺らぎをつくる
これをする事でテンポ内で遊べるようになるので、外れた感じにならない

②声に出す前に頭の中でアドリブで思いついた揺らぎを実は歌っているその後につられて声に出す
慣れてくると頭の中で作った歌をコンマ何秒の遅れで再現して声に出せるようになる
頭の中で奏でられてない内はアドリブや揺らぎはしない

実践
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806166.m4a
2022/05/18(水) 20:23:00.62ID:PxFT/cIA0
>>114
要素としては有るかなと思うわよ~
2022/05/18(水) 20:24:41.94ID:mZdg1D7e0
頭の中で二つの意識が同時に進んでる感じ
一つはテンポ これは慣れれば無意識に刻んでる
二つ目はリズムや抑揚 歌唱を司る部分
この二つは同時に別々に進んでる

だから無意識に刻んでるテンポの中で
二つ目の抑揚リズムをアドリブで頭の中で奏でた後
それをギターで弾くのか ピアノで叩くのか 声で歌うのか

頭の中で瞬間瞬間で浮かんでくるものを奏でてる最中に声に出して再現してる感覚
これが歌心になると思ってる
2022/05/18(水) 20:47:26.15ID:sv7aXFv10
>>44
ヒント:小野正利は全知全能の神ではない。
小野正利が発声が上手いからと言って他人の発声まですべてわかるわけではない。
119全音神 (オイコラミネオ MM9e-ixXN [219.100.53.242])
垢版 |
2022/05/18(水) 20:55:39.69ID:IlpMnn9eM
喉治ったから内側の練習開始したら次は血の味がしたわ
さすがに間違ってるか
120ええねん (ワッチョイ 7323-vQUp [112.70.113.44])
垢版 |
2022/05/18(水) 20:57:37.79ID:49eyIsPn0
リズムを刻みすぎると固くなるから
ある程度前後に動けるようになると揺らぎってやつになる

歌心かどうかは分からないけどこんな感じが好き
https://www.youtube.com/watch?v=xQeEOoKhIqg
2022/05/18(水) 21:00:20.13ID:sv7aXFv10
リズムの話って一般人に話しても聞き流すよね
自分はリズム感は悪くないと思ってる人でもジャスト合ってない人が7割8割じゃないかな?
2022/05/18(水) 21:05:20.61ID:PxFT/cIA0
>>119
一体どんな練習してるんやwww
合ってるはずないやろ…
123選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:06:12.64ID:4UYHQmyH0
>>119
これちょっと好きw
2022/05/18(水) 21:07:16.92ID:XTRnLNpt0
>>121
リズムってのを単に音が始まる場所ってだけ思ってる人は割といるな
カラオケだと採点のリズム項目は適当でも点数でちゃうし勘違いしやすいと思う
125選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:11:03.52ID:XYxOqPeC0
小梅さん練習する前に病院行った方がいいんじゃない
2022/05/18(水) 21:14:10.90ID:mZdg1D7e0
全音神さま、、、国宝のお喉をいたわって下さい、、
2022/05/18(水) 21:19:02.03ID:XTRnLNpt0
ちなみに死にかけの悟空は多分これ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806233.mp3
128選曲してください (ワッチョイ ac6c-T1or [121.82.139.126])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:24:49.05ID:YRc+ijwr0
近年ハイトーン曲が流行る傾向にあるの再生媒体の多くがスマートフォンの小さいスピーカーなの結構影響してると思うわ

低音強い系の昔のアーティストをスマートフォンで聞くのとカーステレオとかの大きなスピーカーで聴き比べると分かると思うけどスピーカー小さいと一気にクオリティ落ちる

一方ハイトーン系はでっかいスピーカーでも小さいスピーカーでも卒なく聴ける

つまり低音系は多くの人がスマートフォンで音楽を聴く時代にあってない カラオケとか実際にあって歌うとかだと映えるだろうけど
2022/05/18(水) 21:32:35.91ID:mqkg44Ec0
>>127
これは草
その流れで「界王拳3倍だぁー」とか言って欲しいw
130選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:32:42.09ID:Ca+MlqCed
>>111
どこのチャンネル?
動画残ってるなら教えて
131選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:39:33.12ID:Ca+MlqCed
>>111
お前のがめちゃくちゃだろw
そもそも公式チャンネルで講師が言ってた!って信じられんのだが
それ嘘だろ?ありえんわ

地方によるかもだけど
シアーで歌教えるなら体験レッスンからコツコツ積み上げていかなきゃいけないし
歌教えるにも各自でしっかり理論持ってないとな
ナメすぎだろ
132選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:41:40.14ID:Ca+MlqCed
>>128
あー、これあるかもしれんw
確かに確かに
目から鱗でそうw目からビーム出せそうw
この意見はそうかもしれんな
2022/05/18(水) 21:51:47.09ID:kfVoaANba
ここ20年ぐらい高いキーとちょっとだけ高いキー交互に流行ってるイメージだな
2022/05/18(水) 21:52:43.94ID:XTRnLNpt0
>>129
界王拳は無理だけどかめはめ波なら出せそうになる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806264.mp4
2022/05/18(水) 21:57:43.19ID:XTRnLNpt0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806264.mp3
こっちだった
2022/05/18(水) 22:04:14.72ID:bzdH266ma
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806276.m4a.html
こんなんやで
2022/05/18(水) 22:08:03.46ID:XTRnLNpt0
死にかけの悟空じゃなくて死にかけの子供御飯だったか
2022/05/18(水) 22:08:44.95ID:mqkg44Ec0
>>135
リクエストに応えるサービス精神w
ありがとうありがとう
139選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:22:07.60ID:dibI7to9d
>>131
人を知ったか扱い出来るほど知識あるなら自分の知識に自信持てばいいじゃん 一生勘違いしとけカス

独自理論持って努力してれば結果出なくてもOKか?お前らの方が客舐めてるぞカストレーナー
140選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:29:55.97ID:Ca+MlqCed
>>139
はあ?wwwwww
なんで結果云々の話してんの?wwwww
お前がなんか的外れないちゃもんつけてたからだろwwww
勘違いしちゃってんのお前だろwwwww
141選曲してください (アウアウウー Sa4b-K/Qj [106.128.117.176])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:34:47.77ID:Qf5SIphMa
>>135
くそ似てたので触発されました
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806305.mp3
142選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:36:36.32ID:dibI7to9d
>>140
ああごめん 決めつけが酷い人なのでコイツがトレーナーなら結果出せないカストレーナーだろうなぁと思って
2022/05/18(水) 22:41:43.08ID:mqkg44Ec0
>>141
すげーメッチャ上手いやん
一緒にいったら楽しそうでいいね!
144選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:47:33.29ID:Ca+MlqCed
>>142
お前が決めつけが酷いんだけどなw
他人にカスカス言う前に情けない自分見直せwww
145全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.30.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:48:54.95ID:pfaZXTlCM
声帯は血まみれだけど内筋はちゃんと強くなってきてるな
多少の傷は内筋を目覚めさせるための犠牲なのかもしれない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2806324.mp3
2022/05/18(水) 22:54:05.85ID:mZdg1D7e0
そのエンディング好きやったなあ
血塗れロマンティック♡あげるよ
声帯<クァッ!、、ッアッ、、ッア、、アッ、、!
2022/05/18(水) 22:55:13.70ID:p6s3mIA1d
超サイヤ人方式発声法
2022/05/18(水) 22:59:14.97ID:mqkg44Ec0
>>145
貴重な小梅音源ありがとうございます
ちょっと前にワイやらトムやら歌ってたな
149全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.30.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:00:03.60ID:pfaZXTlCM
治る前より内筋強くなってるしこれが超回復ってやつか
ガチで闘うたびに強くなるスーパーサイヤ人と同じ仕組みだな
2022/05/18(水) 23:00:07.41ID:mZdg1D7e0
限界突破×やばいわ!
全音様もおったまげぃっっ!!!
2022/05/18(水) 23:02:15.18ID:mZdg1D7e0
外側とはサイヤ人?!?
内側は頑張ってもクリリン止まりってことか、、、
152選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:04:30.88ID:dibI7to9d
>>144
先に決めつけてきてるのお前のくせによく言えるな

自分の書き込み見直した方がいいよ?
153選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:16:26.29ID:dibI7to9d
ボイトレ業界の負の側面に触れたらなんかトレーナーっぽい人が自分の知識が正しいと思い込んでイチャモン付けてくんだけど今のボイトレ業界の縮図みたいな人だな
154全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.30.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:19:07.35ID:pfaZXTlCM
ボイストレーナーなんて全員傲慢だからな
中途半端な高音で自信持って人に教えてあげようなんて思うんだから

しらスタとかいう子供みたいな顔面したおっさんガチできめえわ
2022/05/18(水) 23:22:04.07ID:p6s3mIA1d
確かに
この世界で実力を兼ね備えてるのは小梅さんだけっす
2022/05/18(水) 23:24:40.74ID:mZdg1D7e0
サイヤ人が地球人に超サイヤ人のなり方を教えても出来ないし理解すらされない
それと一緒
157選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:38.53ID:Ca+MlqCed
>>153
自分の知識が正しいとは一言も言ってないwww
お前ってそんな読解力だから他の事も間違って認識してるんだろうなwww
根本的に頭が悪いwww
158選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:00.13ID:dibI7to9d
>>157
ごめん人を知ったか呼ばわりまでしといて自分を正しいと言ってないは理屈通らんわ

じゃあ逆に自分の意見間違ってるってことでいいの?間違ってるなら最初から意見するなよ
159全音神 (オイコラミネオ MMd3-ixXN [122.100.30.36])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:44:11.13ID:pfaZXTlCM
煽り合ってる奴らが子供に見える
俺も大人になっちまったか
言語化くんの煽りにすら1ミリも反応しなくなっちまったよ
160選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:45:12.20ID:Ca+MlqCed
>>158
お前が間違ってることを言ってたから指摘してるんだろ?
それは知ったかだろ?www

それと自分の知識が正しい云々の話は関係ないわwww
何の話してんだよってことwww
2022/05/18(水) 23:48:07.38ID:XTRnLNpt0
>>136
多分重要なのは高いとこの地声の裏声部分なんだろな
162選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:05:15.55ID:jx7tJ6t20
他の人とか論文とかに書いてあること言っていることを誤解してる人はいる
せっかく間違いを指摘してもらったり実際に起きている現象が理解と違っても修正しようとしない人もいる
自分が間違ってるだけなら大して問題にならないけど
他人に押し付けようとしたりするから迷惑に感じる人もいるだろう
163選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:16:20.85ID:XUp1Gw6R0
>>145
おー今までより軽い音になってるような気がする
164選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:39:20.23ID:Mt7oMRKld
>>160
お前がさんざん偉そうに指摘してきたシアーミュージックはちゃんとしてるってことだけど動画ではギター専門の人が1歩間違えれば講習無しでトレーナーなってたって言ってるけど

よく自分が正しいと思い込んであそこまで威張れるなぁ
言い方マジでキモかった

あと議論にならない人っぽいし荒れるからもう返さない おつー

https://youtu.be/HwjerXL-0_A
165選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:53:05.15ID:qqdHYA8Id
>>164
はぁ?wwwwwwwwwww
やっぱお前頭悪いわwwwwwwwww
ギター講師としているなら音楽理論とかその他はカバーしてるし
ギターだけなら人に教えるためのノウハウはある

んで、この人自身も歌で活動してるなら
歌を教えるためまでの敷居は低い

しかも、しっかり講習とか試験とか受けたって言ってるだろ?wwwwwwww
講習なしでやらされそうになったってのはその場のノリみたいなもんで
実際はやるの難しいし、基準はあるからなw

だから本人は講習求めたんでしょ? 

言葉そのままに受けて勘違いすんなw
166選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:01:28.32ID:qqdHYA8Id
>>164
あとな、全員がちゃんとしてると言ってるわけじゃなく
教えるってのは、講師なるには
そのへんの素人がすぐに教えられるわけじゃないって言ってるだけな

口が上手いだけの人とかもいるけど、一応は一定基準は満たしてるのよ
それは歌が単に上手いとかだけじゃなくな

後は講師が自由にやれるけど、この業界はレッスン内容が決まってる方が珍しいぞ
生徒それぞれ違うんだからな
そんなの当たり前のはなし

だから数こなして経験積んでいくわけよ

それに新米が知識浅いのは当たり前だし
それでも体験レッスンとかでその人のレッスン受けたいと思った人がいるから生徒とれてるわけね

口で言うのは簡単だが難しいんだぞ
167選曲してください (ワッチョイ ca89-pOvi [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:08:08.33ID:jx7tJ6t20
ボイトレ講師って自分で始めたらすぐになれるだろ
やっていけるかどうかは別だけどな
既存の会社とかに入るのならその会社の基準をクリアするだけだろう
国とか公的なボイストレーナーの免許とか資格とか無いんだし
168選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:10:41.00ID:Mt7oMRKld
こいつそんな動画あるわけないとか偉そうに言ってた記憶消し飛んでんのかな?汗

あとシ〇ーミュージックどう考えてもまともじゃないけどなww
169選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:14:00.44ID:qqdHYA8Id
>>167
そのとおり 
個人でやるならすぐやれるなw
やってける可能性は低いけどw

資格ならボイストレーナー連盟とかいう資格ビジネスしてるところとかもあるしw

まあ結局、個々で正しいと思う事を教えるのは変わらんよ

ただシアーとかで
>>ある程度歌上手ければ勉強もせずに講師になれる

>>47で言ってるから違うと指摘してただけな
170選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.46.245])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:17:27.79ID:qqdHYA8Id
>>168
たしかに存在したけど
存在したらこういう感じだろうなっていう想像と思った通りだったな

お前は馬鹿だからそんなアホなことで勝ち誇れば良いんじゃない?www
171選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:50:58.85ID:VZzXC+wg0
ここで上げられてるボイストレーナーみんなチビ声帯でそれなりに高音出せてるだけじゃん
まあ大体の歌手もそうだからそれでいいのかもしれ無いけどチビならそりゃ出せんだよな
まだおっさんとあさみの方が発声わかってるよ
2人ともチビの恩恵あるけどまだボイストレーナー達よりはよほどわかってる
172選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:54:51.69ID:VZzXC+wg0
https://fixedmix.com/

ちゃんとデカ声帯で正しいこと言ってるのって俺が知る限りこの人だけだな
大体のボイストレーナーはチビ声だからそりゃその程度の発声で出るよなってカスだけ
173選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 01:57:37.01ID:VZzXC+wg0
まあでもそれって仕方ないんだよね
ここですら高い声出せるかで判断してる耳悪いやつばかり
耳悪いやつはそれっぽく高音出せてるやつを信じるよね
歌に限らず何でもそう
自分ができないことは違いがわからないから偽物に騙される
174選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/19(木) 02:03:15.82ID:Mt7oMRKld
ギター教えててバンドでボーカルやってただけの人を講習なしでトレーナーにさせようとする会社が最大手のような業界だからな

そしてその状態を異常だと思わず正当化までする頭の腐ったトレーナーがいるのも分かるわ
175選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 02:06:41.36ID:VZzXC+wg0
ちなみにおっさんもあさみもまだ浅いからね
方向は2人とも合ってるけどチビだからデカの苦労をわかってない
チビが揺らいで出してるそのHICデカにとっては全力で引き伸ばしてようやく届くとこだから
だから身長が大して関係ないとかありえない論外なこと宣う

まあそれでもボイストレーナー達よりいい発声だしちゃんとわかってるのが発声界の恐ろしく深いところ
2022/05/19(木) 02:49:41.58ID:XEtoN3RNM
なにをどう聞いてもボイストレーナーもできるよねやれるよねって言われ続けてたけど無理ですーって断り続けて研修とか受けさせてもらえるなら…ってこの人発信でやっと
って感じの話にしか見えん
ボイストレーナーに限らんが割とこういうの社会ではあるあるよな
結構雑に振られる、いやできんわ!が多少聞き届けられて研修受けられただけまだマシではあるが
やれます言ってたら普通にやらされてる
無理って言えたの偉い
2022/05/19(木) 02:52:01.25ID:r0njvRCd0
おっさんとあさみを同列に並べてるの面白すぎる
おっさんは間違った方向のまま突き進むしかなくなった人なだけ
178選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 03:00:10.26ID:VZzXC+wg0
そりゃおっさんよりあさみのほうが小さいからな
でかい方が先に下に下ろすだけの正しい発声じゃ先に限界が来るだけ

あさみは高音まで素晴らしい発声だけど
それが出来るのはあさみがチビなのも大いにある
デカは方向性の正しさわかってても身体的に出来ないのよ
引き伸ばしに限界が来るからね
チビが筋トレして正しいジャンプしてもダンク出来ないでしょ
それと同じことが歌で起こってるだけ

喉の中は目に見えないからチビでもダンクできると錯覚してるだけ
2022/05/19(木) 03:03:06.21ID:0o3xKC57d
サモエドさんのサイト久しぶりに見た!
180選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 03:03:14.02ID:VZzXC+wg0
まあ結局デカでもいい歌は歌えるからねそれは実際プロでもいるし

それがさらに身長関係ないとか言う視野が狭いこと言うやつを増やしてる

関係は大いにある
でも選択肢がデカだと大いに狭まるってことね
で、雑魚発声でもチビ声帯なだけで持ち上げられてるやつばかりって事ね
181選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 03:05:11.00ID:VZzXC+wg0
サモエドはいい発声だよ
デカの最大限頑張ってる

まあ、チビにはわかんないんだよね
182選曲してください (ワッチョイ 985d-eUsF [113.32.110.10])
垢版 |
2022/05/19(木) 03:07:21.88ID:VZzXC+wg0
紛らわしいのが

本当に論外な発声だとチビですらろくに出ない事なんだよね
それが身長あんま関係ない論者を助長させてる
2022/05/19(木) 05:24:41.89ID:7BdFYAWYa
>>171
チビでも出せないやつを敵に回す発言だな
2022/05/19(木) 07:26:55.47ID:qIUk0dot0
チビ「身長関係ない!」
デカ「関係あるわボケ」
高身長で身長関係ない!って自信持って言える歌上手い人おるんか?
前そう言って音源上げてた高身長の人はスカスカだったし
2022/05/19(木) 07:37:41.90ID:3M1d7knk0
オケ板有数の低音勢ワイ何故か高音組にくくられる
身長というより話し声の高低よ大体
186(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/19(木) 07:53:39.55ID:LyRga5hT0
バスケの世界で日本人ナンバープレイヤーは
千葉ジェッツの冨樫裕樹167センチだよん
ダンクは出来なくてもバスケでトップにはなれる。高音でなくても歌は歌えると思いますけどね。ちなみに、オケ板で一番上手いと言われる
RYUさんは A4以上はでませんよ。
私もどちらかと言えば中低音の方が得意ですかね。どうしても高音出したいというなら仕方ありませんけど。
2022/05/19(木) 08:05:51.90ID:VO7NCVUAr
ryuはチビとは言わんけど、大してデカく無いような(横にはデカいけど)
188選曲してください (ワッチョイ ca89-pOvi [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 08:33:23.65ID:jx7tJ6t20
同じ話をループしてるだけの無駄スレになってるな
189全音神 (オイコラミネオ MM22-ixXN [128.27.27.224])
垢版 |
2022/05/19(木) 08:34:31.13ID:28DVmiMKM
チビは地声感が残りやすいから低く聴こえるだけでデカの方が潜在的には低いに決まってるだろ
生きていくために聞こえる声で話さないといけない結果、それに喉が適応して喉あげたり締めたり内筋強めたりしてる発声で地声感削ってるだけ

hydeや鬼龍院が太いのもチビだからそれをする必要がなかっただけの話
そしておっさんはチビの世界でも出来損ないみたいな発声してる
2022/05/19(木) 08:41:32.94ID:4LYzCSGor
だから身長で一括にするなってのよw
でかくても声帯が小さけりゃ高い声出やすいしチビでも声帯でかけりゃ高い声出にくいのよ、個性よw

にしても小梅はブレねぇな…w軽く中傷してきやがるww
2022/05/19(木) 08:42:45.85ID:KTbCuzKYd
まぁここで音源うpしてる人は低音出せる人少なそうではある
2022/05/19(木) 08:43:27.79ID:GReHnaX9a
バスケは身長があれば同じ実力なら身長が高い方が選ばれやすい=高音が流行ってる歌業界は高音が時代とあっている!
歌での高音はバスケの身長という身体的才能と括ってみました!

チビでもトップになったというのは歌でのリズム感とか表現力とか歌心
身体的才能がなくともあまりあるバスケテクニックや連携や視野等でトップになったと

という事は身長がないバスケ選手が身長を伸ばすことに躍起になっているのが、、このスレ?!
厚底ブーツや身長を伸ばす骨手術をした人は元々の骨格や体のバランスから逸脱した身長を手に入れて体の体感が崩れてまともに歩けなくなってるバスケに支障がでやすい!=歌に直すと?適正音域から大きく逸脱した音で歌うとミックスといえどバランスを崩すして適正音域より上手く歌えない?!?

てことはパスやドリブルやシュートの種類や成功率をあげることがチビに残されたバスケの舞台で活躍する可能性?!?
でもそれこそ身長とはまた違うベクトルの才能の世界?!?
つまりチビでバスケスキルや連携・視野がなかったら??
低身長がメインで活躍するバスケ時代を待つしかない?!?来るのかそれえ?!?
うわああああああああああああ!!


ってコトぉ?(ちぃかわ風)
2022/05/19(木) 08:54:28.62ID:ibBXAlzcp
高身長で「身長のせいで高音出せないぞ!しねしねしね!」
って言ってる奴に言っとくわ


お前そもそも低音~中低音すら発声出来てないじゃんwww
2022/05/19(木) 08:56:06.46ID:ibBXAlzcp
バスケで言えば唯一の武器になりうる俊敏性のチビで鈍足みたいな
2022/05/19(木) 09:01:45.27ID:ijVMgfKbp
まだ出来ないけど高音はベルティングからのホイッスルに賭けるわ
初音ミク世代だから自己満でもやっぱり高音出したい
2022/05/19(木) 09:16:50.58ID:GReHnaX9a
50センチ厚底か骨手術しておもっきし適正外のゴールポストに飛び込んで高難易度のダンクシュート決めようとしてるチビ
10センチくらいがミックスでパフォーマンス落とさずバスケをプレイできる限界と仮定 体の構造上

ゴールポストを下げて自分の身長に合わせるのはなんか嫌なんですよねえ?
2022/05/19(木) 09:21:45.67ID:ijVMgfKbp
>>196
プロじゃないからな
やりたいことに挑戦するだけよ
2022/05/19(木) 09:24:22.98ID:4LYzCSGor
>>197
ほんそれ
2022/05/19(木) 09:33:24.45ID:GReHnaX9a
正解!!その通り!!
このスレでなぜそれぞれの主張が噛み合わないかというと
バスケをどの程度、どこで楽しむかがそれぞれ違うから今までずーっといがみ合いしてる
ゲームでエンジョイ勢にガチ勢が熱くなってアドバイスしてるようなもん
そこに温度差生まれるのは当然
だからガチ勢はガチ勢でエンジョイ勢はエンジョイでここを利用しなさい!!
2022/05/19(木) 09:49:52.25ID:p6WLYquKr
保険かけてエンジョイ勢ぶってるだけでカラオケ長年足繁く通ってるやつなんて気持ちはガチじゃん
プロレベルに上手いって言う程度の結果が伴ってないからエンジョイ勢ってことにしてるだけ
自らコテ付けてるから名指すけど
それが合ってるかは別として、おっさんとか小梅みたいに喉の構造や色んな理論調べまくって考察して長年努力してる層なんてプロやほとんどのボイストレーナーよりよほどガチだわ
上手いやつって特別調べも努力してないのに上手いからね
2022/05/19(木) 09:51:06.99ID:GReHnaX9a
①大会に出たいバスケプレイヤーは自分の身長でできることを伸ばしていく その中でミックスボイスをジャンプ力が少し伸びるテクニックとして利用するためにこのスクールに学びに来ている

②ストリートバスケでみんなでワイワイ楽しみながらバスケをしたいプレイヤーは
ミックスボイス+厚底ブーツをはいて身長に合わなくてもゴールポストに届くことは届くからその高さをどんどん伸ばしていきたいとみんなで楽しくプレイしている


①にも②にもなれないマイナス思考で自分がチビな事を憂いて何も行動しないバスケプレイヤー?いや、もうバスケもしてない

③からしたら①も②も恨みの対象
①と②は上手く住み分けできてる
このスレは③が悪い
2022/05/19(木) 09:55:17.70ID:GReHnaX9a
主張変わっちゃったが
よく考えたらここには③がいたことに気づいた
①と②はきっと共存し合ってるんだよな
203選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 09:57:47.21ID:jx7tJ6t20
低音とか高音とかざっくりした言い方ではなく具体的なピッチでどの位の割合の人が出せるのかデータがあるのに何度も繰り返すのは学習能力がない

https://kissmusic.net/one/head/report/

このデータに不満があるのなら自分でデータを集めたら良い
204選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:16:15.64ID:Q5tjQusZ0
趣味で知識ガチみたいなやついくらでもいるだろ。趣味ってハマればそんなもんじゃない? 全員が自分に合った趣味楽しんでるとかないし。合ってなくても楽しいし追求したいと思うことの何が不満なのか…。
2022/05/19(木) 10:19:17.99ID:p6WLYquKr
いや別に
実力が伴わないガチをエンジョイ勢として逃げるのって違くねと
206選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:25:00.14ID:jx7tJ6t20
自分の考えを言ってもいいけどそれに対する批判や間違いだという指摘も当然言ってもいいことになる
他人の意見を聞く気がないのなら自分のサイトとかYouTubeとかでコメント無しにして発信したらいい
閲覧数とか再生回数とかのデータも取れるからここよりはるかに便利だろうな
2022/05/19(木) 10:29:38.06ID:DzbbPjUNr
是非実践してくれ
208選曲してください (オイコラミネオ MM51-EjCo [150.66.121.11])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:35:55.78ID:3Os0a16uM
カラオケ行って3曲位までは声帯閉鎖割と出来てる気するんだけど、その後息多すぎになってくるのか、閉じれなくなって声量がカスみたいになくなる。
2022/05/19(木) 10:37:51.93ID:ijVMgfKbp
>>205
俺が主張するプロというのは逆にエンターテイメントを提供してお金を稼ぐことを指していて、本気でボイトレに取り組んでいるかどうかという意味なら本気でやってる
ここは歌上手い人多いから実力は下の方になってしまうが
2022/05/19(木) 10:38:50.28ID:ijVMgfKbp
誤字った
逆に→客に
2022/05/19(木) 10:42:33.53ID:CHUBpfdRd
まあ、自分の与えられた手札で試行錯誤して楽しむしかない
やっぱ、ハートが大切だな
2022/05/19(木) 10:46:36.14ID:GReHnaX9a
①と②は相容れない
1.5にはなれない
①大会に出たいチビバスケ選手は
自分の特性 例えば俊敏性を活かしたプレイに重きを置いていて
その俊敏性か損なわれない範囲でギリギリまで高く飛べるジャンプ力を研究して磨いている
厚底ブーツは履かない、なぜなら自分のポテンシャルと強みが出せなくなるから

②自分なりの楽しみ方を見出しているチビバスケ選手は
自分のストロングポイントを削ってでもダンクすることに楽しみを見出してる
どこまでも高いゴールポストにダンクを決める為日々ジャンプ力と厚底ブーツの底を高くする事を研究して磨いている

どちらも同じバスケプレイヤー
いがみあう事はない目的が違うだけ
2022/05/19(木) 10:48:08.67ID:GReHnaX9a
敏捷性だ俊敏と性足しちゃった
214選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:53:56.18ID:dBDKGCEdr
そんな考え方もあるんですね。
が、言えないだけ。
2022/05/19(木) 10:56:26.29ID:4LYzCSGor
>>203
こんなのあったんだな!
ワイは低音側2.27パーセントかw
2022/05/19(木) 10:57:48.94ID:GReHnaX9a
1.5が実現できるならそれはすごい才能
自分は相容れないという考えだが
もし実現できた際には見てみたいです
217選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:09:36.18ID:jx7tJ6t20
自分がやってない出来ていないから他人もやってない出来ていないと思うんだろうけどそれはただの憶測でしかないんだけどな
世の中のことを見ていないのか無意識のうちに認めたくないと拒否しているのか
2022/05/19(木) 11:24:00.46ID:GReHnaX9a
今のところ適正音域を「大きく」外れた高さを適正音域と同等のコントロールとテクニックで歌いこなしてる人は見た事ないですね
実現できてると思ってる人って
恐らくテクニックの部分を聴き取れてないんだと思う
嫌味なことは言いたくないけど上手くないでしょ?
219選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.45.163])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:24:31.09ID:CHUBpfdRd
>>215
おっさんの場合は高音側もじゃん
音域広すぎて草
2022/05/19(木) 11:24:44.52ID:KTbCuzKYd
胸声最高音の中央値がG#4
よく見る頑張れば誰でもhiA出る理論は
平均的な人間が言ってたてことですかね
2022/05/19(木) 11:26:54.29ID:IHDACQMH0
そりゃ頑張っても出なかったら誰でも出るなんて言わないのでは
222選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.45.163])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:30:25.30ID:CHUBpfdRd
>>220
ここで言う胸声の基準はそれぞれ個人の感覚だからアテにならんかと
裏声最高音はアテになると思うけど
2022/05/19(木) 11:30:52.83ID:GReHnaX9a
実力あるプロボーカリストでもカバーをする時、適正から大きく外れている場合バスケで言うゴールポスト下げる事から分かりきってることなんだがなあ?
2022/05/19(木) 11:34:16.24ID:GNnKDI6TM
>>220
サンプルは20歳の合唱団員
なので、かなり練習して発声ができてる状態、素人目線では訓練して到達する最終的なレベルと考えればいい
チェスト発声がhiA近辺が最終的な到達地点という考えと大体合ってる
2022/05/19(木) 11:34:24.77ID:GNnKDI6TM
>>220
サンプルは20歳の合唱団員
なので、かなり練習して発声ができてる状態、素人目線では訓練して到達する最終的なレベルと考えればいい
チェスト発声がhiA近辺が最終的な到達地点という考えと大体合ってる
2022/05/19(木) 11:34:35.00ID:IHDACQMH0
裏声最高音偏差値30だが?
2022/05/19(木) 11:37:16.72ID:ZuhNN6d7d
>>203
母数と母集団が音大とかで訓練受けた人たちなのかは知りたいな。
2022/05/19(木) 11:38:35.70ID:4LYzCSGor
>>219
裏声はB5の6.08パー、裏声含む音域は4octの0.48パー、もはや珍獣で草
2022/05/19(木) 11:39:55.46ID:CHUBpfdRd
検査した人数も少なそうだよな
もっと増やさなきゃだし胸声の定義をしっかりさせなきゃ
2022/05/19(木) 11:40:17.78ID:ibBXAlzcp
チビの癖にダンクシュート決めようと必死なのがこのスレの身長君ほか

因みにチビでもダンクシュート決めるやつがいるのが歌の世界

それすら
「あいつは身長は低いがジャンプ力が天才的なのでせこい」


要するに、無能
2022/05/19(木) 11:40:21.06ID:4LYzCSGor
>>222
一応“胸声とは男性でC3付近、女性でA3付近の発声感覚を保ったまま発声した声と定義する。発声感覚の異なる声は除外する。“とはあるわね
2022/05/19(木) 11:41:27.09ID:IHDACQMH0
おっさん4オクターブも出るの?
何でも歌えるじゃん
2022/05/19(木) 11:43:14.19ID:4LYzCSGor
“裏声含む”やで…
234全音神 (オイコラミネオ MM9e-ixXN [219.100.55.141])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:44:21.27ID:uUCi8EmoM
胸声の方の統計は納得だけど裏声最高hihiA出せるやつが23%もいるのか?

このスレ見てたら5%前後な気がしてたわ
2022/05/19(木) 11:45:55.97ID:KTbCuzKYd
>>222
こういう科学的な検証は案外信用できるものですよ
2022/05/19(木) 11:46:47.18ID:IHDACQMH0
>>233
裏声含んでもそんなに出ないな
237選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.45.163])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:48:07.95ID:CHUBpfdRd
>>231
その基準だとみんな胸声高くて泣ける
一番低いのでもD4からとか悲しすぎる
2022/05/19(木) 11:49:29.36ID:oZcIVub/a
合唱団レベルの胸声だから
マイクなしで破綻せずジャストピッチで綺麗にステージから鳴らせる声でしょ
hiAでいつでも出せるぜ!って人自体練習してても決して多くはないよねそりゃ
239選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.45.163])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:50:14.19ID:CHUBpfdRd
>>235
いや胸声に関しては感覚の話になるからね
しっかりと目に見えるデータで計測出来ない以上はこの部分は曖昧なデータだよ
240(ササクッテロラ Sp10-EjCo [126.157.154.63])
垢版 |
2022/05/19(木) 11:50:22.90ID:vUuUm4Dep
バスケで言うと
諦めたらそこで試合終了ですよ!
ですね
2022/05/19(木) 11:50:59.49ID:IHDACQMH0
そっかぁ俺身長180cmの高身長でイケメンだからなしゃーねーなぁ
2022/05/19(木) 11:53:54.96ID:GReHnaX9a
みんなウッキウキで表見ててめちゃ愛おしくなるww
かあいいなあもう♡
2022/05/19(木) 11:54:28.51ID:GReHnaX9a
>>240
安西先生の「あ」ですね!!!
2022/05/19(木) 11:57:37.38ID:KTbCuzKYd
このデータだとA4まで出せるのは16%しかいません
頑張れば誰でも出せると錯覚しないように
2022/05/19(木) 12:01:25.23ID:4LYzCSGor
>>236
まあいろいろよく頑張ってきたとは思ってるw
>>237
この定義で238さん基準ならワイは下が厳しいw
2022/05/19(木) 12:01:54.41ID:CHUBpfdRd
>>244
でも>>231基準の胸声だからね
それならA4まで出せる人ならhiEぐらいまで
地声感ある声で所謂ミックスで出せる人もいると思うよ
2022/05/19(木) 12:02:13.37ID:IHDACQMH0
>>245
頑張ってるな
248全音神 (オイコラミネオ MM9e-ixXN [219.100.55.141])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:02:36.46ID:uUCi8EmoM
そもそも合唱ってミックスじゃなくて地声を厚くしてオペラ弱みたいな感じの発声だからどれだけ練習しても出ないレベルの話ではないんだろうな

一喜一憂してるのが馬鹿馬鹿しいわ
2022/05/19(木) 12:04:34.13ID:IHDACQMH0
>>248
逆じゃね
合唱団レベルがどんなに頑張っても生理的限界には勝てなかったよっていう
2022/05/19(木) 12:05:08.17ID:ibBXAlzcp
ヒント:サンプル数 女性2 7人、男性17人
251選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.35.6])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:05:57.94ID:3/gX8vdMp
胸声のHiDってどんな音なんだろ
2022/05/19(木) 12:06:50.45ID:IHDACQMH0
ああでも普段使わない音域ではそこまで練習してないんかな
合唱団員がどんな練習してるか知らんけども
2022/05/19(木) 12:07:10.23ID:KTbCuzKYd
このスレで音域調査すれば同じような結果でるんじゃないでしょうかね
2022/05/19(木) 12:07:57.62ID:4LYzCSGor
>>247
サンガツ!!
255全音神 (オイコラミネオ MM9e-ixXN [219.100.55.141])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:08:22.41ID:uUCi8EmoM
>>249
合唱団はミックス発声じゃないから地声で押して出る生理的限界の話だろ

ミックス発声でhiA出ないやつの方が稀だから
この統計のパーセンテージを鵜呑みにしてhiAって16%の人間しか出せないの!?みたいな解釈は馬鹿すぎる
2022/05/19(木) 12:10:14.25ID:ibBXAlzcp
>>255
それな

統計に弱い人間が統計を見るもんじゃないとは思うよ
257選曲してください (スププ Sd70-HE43 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:10:16.59ID:Mt7oMRKld
ミックスと胸声を混同してるようだとそりゃ出ないだろうな
2022/05/19(木) 12:12:00.64ID:IHDACQMH0
>>257
だよな
2022/05/19(木) 12:13:46.11ID:ibBXAlzcp
男でオペラ発声でhiDとか出せる人は多数派なんでしょうか?
2022/05/19(木) 12:14:29.32ID:ibBXAlzcp
想像したら紅茶吹いてもうたwwwwいかんいかんwww
2022/05/19(木) 12:16:29.62ID:KTbCuzKYd
>>256
そういってる本人が統計学のなんたるかを知らなさそう
2022/05/19(木) 12:16:53.12ID:IHDACQMH0
>>255
いやそれは俺に言われてもな
2022/05/19(木) 12:17:27.67ID:GNnKDI6TM
>>259
厳密にチェストだと世界中でもいない
2022/05/19(木) 12:17:46.73ID:ibBXAlzcp
>>261
適当にレス書いてるだけだからなw
2022/05/19(木) 12:18:31.45ID:IHDACQMH0
飯食いに行こう
お前ら何食うの
2022/05/19(木) 12:18:45.35ID:GReHnaX9a
心地いい この煽り合う少しピリついた空間が
もっとだ、、、もっと争え、、、
2022/05/19(木) 12:19:35.43ID:ibBXAlzcp
>>265
すき家の牛丼食ったとこだ
今車で一休み中
2022/05/19(木) 12:19:47.94ID:ibBXAlzcp
>>266
2022/05/19(木) 12:20:28.61ID:ibBXAlzcp
トムとかちもちもとかいたころは年中煽り合っていたのが懐かしい
最近はそれも少なくなって
2022/05/19(木) 12:20:38.96ID:GReHnaX9a
高身長はチビに焼きそばパン買ってこいや
耳元で高音出して鼓膜やぶっぞ?あ?マーマーマー!!!
2022/05/19(木) 12:21:08.30ID:IHDACQMH0
>>266
わかる
2022/05/19(木) 12:21:56.60ID:IHDACQMH0
>>270
はい!ただいま買ってきます!(hiA)
2022/05/19(木) 12:22:35.46ID:ijVMgfKbp
ここは酷いインターネッツですね
2022/05/19(木) 12:22:57.01ID:GReHnaX9a
>>272
wwwwおもろ
275選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.42.220])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:26:31.84ID:d2pwNw67p
HiD頻出らしいForever loveが地声に聞こえる声で歌えたら
0.003パーの極端な声じゃない限りはミックスが出来てるハズって事でいいんかな

ハイラリンクスはまた別かな
2022/05/19(木) 12:29:04.17ID:ibBXAlzcp
低身長はダンクシュートは諦めろ
2022/05/19(木) 12:30:57.01ID:GNnKDI6TM
>>275
hiCまでしかない
8分でhiDは二箇所くらい、ごまかしきく旋律
278選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.42.220])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:32:03.94ID:d2pwNw67p
>>277
あ、そうなんだ
HiDてどこの音?
2022/05/19(木) 12:34:10.17ID:QT5bO0qid
>>278
えばのばじゃね
280(ササクッテロラ Sp10-tDL+ [126.157.149.35])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:36:24.43ID:S/+TCUUQp
なんだかんだでミックススレの人達は歌が好きだよね
良い事だと思う
でも、歌以外にも楽しい事いっぱいあるからねー
特に若者はさ
夏も近いし人生を楽しもう
2022/05/19(木) 12:37:50.91ID:QT5bO0qid
違ったわ
2022/05/19(木) 12:38:53.04ID:QT5bO0qid
あふれるのれ
2022/05/19(木) 12:41:10.03ID:QT5bO0qid
ふぉーえばらー
ファードシ♭シ♭
あふれるー
シ♭ドレラー
ここ
2022/05/19(木) 12:41:34.12ID:QT5bO0qid
多分
2022/05/19(木) 12:42:02.98ID:GNnKDI6TM
おーあいしーブルー
のブルーのところ、hiCで伸ばしてもフラットしてても旋律としては違和感なく歌える
286選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.44.242])
垢版 |
2022/05/19(木) 12:50:13.26ID:oE4NUlk2p
なるほど、わかった
ありがとう
2022/05/19(木) 12:57:16.94ID:GReHnaX9a
昼休憩終わりださっさと発声練習始めんかい!!!
2022/05/19(木) 13:10:14.32ID:MXP/OsrG0
>>27
それはあるな
フリーのガレバンで作ってるだが
修正もあんまできへんしリテイクだらけで
何度でも納得するまで歌ってたら上達したわ
289選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.45.163])
垢版 |
2022/05/19(木) 13:18:00.54ID:CHUBpfdRd
>>288
ロジックにしちゃいなよ
2022/05/19(木) 13:26:57.70ID:GReHnaX9a
マイクはやっぱ2020?
291(ササクッテロラ Sp10-tDL+ [126.157.144.79])
垢版 |
2022/05/19(木) 13:45:56.52ID:jDbPnbhnp
>>288
そうですね
一曲まるまるダラダラ歌うよりも苦手なところとかを
繰り返し練習するにはDAWとかは最適ですね
それにヘッドホンをして集中して歌う事で嫌でも自分の声と向き合えますからね
2022/05/19(木) 14:06:39.19ID:1N5I03KU0
そろそろ女性曲原曲キーでチャレンジするスレになってきた?

阿修羅ちゃん
夜にかける

この辺めちゃくちゃキー高い
hiAが余裕じゃないと厳しい
でもこのスレの人は皆hiA余裕らしいからいけそう
293選曲してください (ワッチョイ fa2d-Suzn [123.1.61.245])
垢版 |
2022/05/19(木) 14:49:45.83ID:7Dn2zEFn0
もっと低くて歌いやすい女性曲いっぱいあると思う
294選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.37.254])
垢版 |
2022/05/19(木) 14:59:16.26ID:0feCMda2p
>>292
夜にかけるの地声最高音HiFらしいよ
HiAが軽く出せたとて原キー全然無理なんじゃ?

裏声使うならわからんけど
2022/05/19(木) 15:03:46.84ID:ibBXAlzcp
女性は地声でhiFとか出せるから凄い
男性は出せないから
歌は女性有利
2022/05/19(木) 15:04:19.12ID:1N5I03KU0
>>294
最高音が高い=キーが高い →NO
全体的に高い=キーが高い →YES

最高音が高くてもキーが合っていれば歌える
(出ないところは多少裏声でも)
2022/05/19(木) 15:08:28.71ID:ibBXAlzcp
お前ら仕事は?ニート?
298選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 15:45:51.49ID:dBDKGCEdr
男性のHiDくらいまでが1番カッコいい!HiHi域になると凄いけど、カッコよさはなくなってくるんだよな。
2022/05/19(木) 16:11:42.60ID:ZuhNN6d7d
>>298
かっこいいと思うかは主観だからなぁ。
300選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 16:23:21.63ID:dBDKGCEdr
>>299
そうそう、俺の個人的な感想w
2022/05/19(木) 16:51:35.20ID:KdGnJyoZ0
今改めて耳鍛えてるけど好きな人も想像より裏声だな そりゃ声高めの人が裏声使ってるのに俺が地声感残していけるわけないわ
落ち着いて出さないと張り上げ高音発声によって1stブリッジからhiAまでの中音域がスカスカになるんだよなー 降りてないってことか
音色変わってもいいから出てるだけの状態を避けてちゃんとした音で出さんとな がんばろ
302選曲してください (スッップ Sd70-LXG4 [49.98.216.94])
垢版 |
2022/05/19(木) 17:19:38.58ID:AIY7+PD8d
歌上手い友人が地声でhiD出るというから感覚聞いてみたんだけど、「地声のその先、後上に引っ張る感覚」ってどういうことなんや
2022/05/19(木) 17:30:35.38ID:ijVMgfKbp
>>302
単純に咽頭を引き上げる筋肉のことじゃない?
304選曲してください (スッップ Sd70-LXG4 [49.98.216.94])
垢版 |
2022/05/19(木) 17:35:01.01ID:AIY7+PD8d
>>303
友人曰く ミックスと地声引っ張りは違うっていうけど地声を頑張ってhiDなんかでるんか?
2022/05/19(木) 17:42:28.55ID:ijVMgfKbp
>>304
ベルティングってやつか?
俺は出来んからわからんなあ
2022/05/19(木) 17:49:18.70ID:XU8fKcR3a
女性のhiFがただの地声に聴こえておしまいならまあ確かにその人にとっては女性有利としかみえんのだろうな
2022/05/19(木) 17:51:29.10ID:jF5ggAe6p
とりあえず愛唄1番だけペラで歌ってみた
狭いカラオケの部屋で歌ったからエコーがやばい

https://dotup.org/uploda/dotup.org2806786.mp3
308選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.46.214])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:01:30.55ID:a6Nkeejgp
>>304
おーなんか友人さんに共感するかも

その人高音にノイズ混ぜたりしない?
あえてでもあえてじゃなくても良い
2022/05/19(木) 18:09:10.86ID:ibBXAlzcp
なんだ、初心者の集まりか
あと10年くらいかかりそうだなみんな
ガンバレ~
310選曲してください (スッップ Sd70-LXG4 [49.98.216.94])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:13:04.55ID:AIY7+PD8d
>>308
ノイズは混ざってないかな
声質はがならない優里みたいな?
2022/05/19(木) 18:37:37.12ID:OYAujFt20
>>289
ロジックにしてプラグインまで手を出すとなぁ
調整し過ぎでわけわからなくなりそうだな
ガレバンでちょっとリバーブかけたりディレイかけるだけで十分
312選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.32.208])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:51:19.93ID:fHaIRPuFp
>>305
はー!
俺が出してるのはベルディングだったポイなあ
なんかを間違えてるとは思ってたけど、最初から全部間違えてたのか

地声から地声感無くすって逆にどうやんねんってずっと思ってたけどやっと意味がわかった
それは無理なんだろな
これミックスとは違うんだなるほどなあ
2022/05/19(木) 18:52:39.16ID:KdGnJyoZ0
地声引っ張りってエレカシの宮本さんみたいなのかな?裏声もめっちゃ綺麗だけど
好きだけど声帯強くない俺が真似られるタイプじゃないだろうな だから売れてるんだろうけど
314選曲してください (ササクッテロル Sp19-EjCo [126.234.32.208])
垢版 |
2022/05/19(木) 18:53:55.01ID:fHaIRPuFp
ベルディングっていう言葉を初めて知った
2022/05/19(木) 19:00:11.53ID:KdGnJyoZ0
ミックスというか裏声で発声してると母音の作り方が喋り声と大きく変わる
口周りが緩くなる感じ なんか常に作ってる感じがして歌唱感がなくて楽しくない
口周りを硬くして喋り声に近づけると崩壊する でもこのまま引っ張るとたまーに混じる ような気がする
2022/05/19(木) 19:06:19.12ID:KdGnJyoZ0
あーでも一番良いときは母音の作り方が喋り声に近かった
地声と感覚は同じなのになぜか地声では苦しい音が軽く、バランス良く?出てた
ここに呼気?が増えるか閉鎖が弱まったら裏声発声に近くなるんかな
2022/05/19(木) 19:13:18.52ID:ibBXAlzcp
ベルティングと張り上げミドルどう違うんだ?
318選曲してください (スププ Sd14-Yi6h [49.96.20.246])
垢版 |
2022/05/19(木) 19:13:49.55ID:aiBSgg6Fd
最近の若い歌手って
すごい高音でるよね
俺たちおじさん世代と比較してキー3つくらい高くなってる
2022/05/19(木) 19:17:29.45ID:QT5bO0qid
>>317
さあ
320選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 19:21:57.40ID:XUp1Gw6R0
>>317
地声のまんま引っ張るのをベルティングって言うらしいよ

ミックスは音色を柔らかくしたり太くしたり自由に変えられるのに対して、ベルティングはただの地声だから変化させにくい的なことさっき見た動画で言うてた

誰にも指摘された事ないし似たようなもんなんかもしれないけど
2022/05/19(木) 19:22:24.23ID:dwaDAhUCr
カラオケ行ったときに変に裏声で歌うより地声で出せる音域の歌を強めに歌ったほうがミドルボイスへの近道になりますか?
2022/05/19(木) 19:32:43.22ID:ijVMgfKbp
>>321
地声から習得できる人は少なそう
裏声(CT)に声門閉鎖を追加して、さらに地声(TA)を追加してっていう訓練の順番がいいと思う
2022/05/19(木) 19:37:25.02ID:dwaDAhUCr
>>322
おおー、ありがとうございます!
やっぱり裏声からの方がいいんですね!
ちやみに地声歌唱を続けるとベルティングには近付けるんでしょうか?

https://nicetossy.com/2020/05/18/mixedvoice-7/
これにはベルティング=地声
ミドルボイス=裏声と書かれてますが

ベルティング=チェストボイスで上まで歌うってことですかね?
質問ばかりすいません
2022/05/19(木) 19:38:30.72ID:ibBXAlzcp
というか地声とミドルの明確な区切りはないので、決められないよな

ハイ、ここが地声です!おっとここでミドルに変わりました!

なんてことがないからなw
2022/05/19(木) 19:46:22.95ID:ibBXAlzcp
因みにヘッドボイスとミドルボイスの区切りも、わからない
アメリカではヘッドボイスとミドルボイスの間をMIXED VOICEと読んでいる
日本人ボイストレーナーはこれを参考にしてミックスボイスを作ったんだろうな
2022/05/19(木) 19:49:14.65ID:ijVMgfKbp
>>324
1回目の喚声点超えてCTとTAの両方使ってたらミドルボイスって言っていい気がする
上手い人なら喚声点感じないだろうし、人によっては声帯の状態がミックスレジスタじゃないとダメって言うかもしれないけど

ベルティングは原理よくわからない
2022/05/19(木) 19:50:28.25ID:dwaDAhUCr
なるほど!
ミドルボイスに地声も裏声もない感じですかね
単に胸に響かせる低音をチェストボイス、ヘッドボイスまでの音域をミドルボイスということですか

ミドルボイスを地声というトレーナーもいれば裏声という人もいて本当に何がなんだか分からないですw
ロジャーラブはミドルボイス=地声的なこと言ってましたっけ?
2022/05/19(木) 19:51:42.56ID:dwaDAhUCr
>>326
やっぱりミドルボイスは裏声の要素もないとだめってことですか?
2022/05/19(木) 19:53:01.31ID:ZuhNN6d7d
>>318
マイクの性能の進化もあるんじゃない?
330全音神 (オイコラミネオ MMf6-54jc [61.205.97.24])
垢版 |
2022/05/19(木) 19:54:50.94ID:3Rvv1IfNM
名称とか声の種類とかどうでもいいから自分の出したい声を出せるかどうかだけに集中すればいい
2022/05/19(木) 19:56:23.11ID:ijVMgfKbp
>>328
裏声のCT使わずに普通の声で喚声点超えるのは難しいと思う
ただ声帯で声の高さ調節出来て、声門閉鎖で息漏れ減らして、地声のTAを強めにかけると、体感的には地声と同じように感じる人は多いと思う
2022/05/19(木) 20:02:21.54ID:ijVMgfKbp
自分的には裏声感って、

音高の素早い変動のし辛さ
息漏れ感
地声のTAを使ってない感覚

の組み合わせで感じているから、同じタイプの感覚の人はこれらが解消されたら、地声と同じように錯覚するかも
2022/05/19(木) 20:07:23.71ID:AIpLguRsM
>>327
ロジャーはチェストとヘッドの繋ぎの声って扱い
チェストの延長での扱いはしてない雰囲気だったね
裏声要素は必要だと思うけど才能ある人なら地声の延長感覚のまま出るだろうし後天的に出せるようになった人なら裏返す感覚で出す人もいるだろうから地声裏声の感覚は人それぞれだと思う
334選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:12:35.95ID:dBDKGCEdr
もうガレバンで満足するもの作って趣味にしようかなw
335選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:18:57.92ID:jx7tJ6t20
合唱だろうがポップスだろうがA4のピッチを出すには
440Hzの声帯振動をしているのは変わりない
2022/05/19(木) 20:21:49.64ID:xx9m1Fit0
個人的にはhiA,hiB辺りまでは練習して地声で出るようになってきた感じはするから、hiBくらいのミドルボイスなら地声を鍛えた方が良いと思ってるなぁ
337(ササクッテロラ Sp10-EjCo [126.157.147.221])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:22:17.31ID:TwDshsCVp
ベルティングって地声にしか聴こえないミックスボイスの事かなあ

と私は思う
2022/05/19(木) 20:25:11.16ID:pl2nuTnQM
>>336
男性でそこまで出てるならもうミドルボイスは自然に使えてる状態かと
ミドル自体hiBあたりまでの声やし
339選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:26:17.02ID:jx7tJ6t20
>>250
サンプルが増えると範囲が広くなるだろうな
割合は少なくてもそのデータ範囲外の最低音や最高音を出せる人も出てくるだろうから
各音高を出せる人の割合が変わって増えたり減ったりすることはあるだろうな
340選曲してください (ワッチョイ ca89-Yi6h [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:32:38.37ID:jx7tJ6t20
声の研究をしてる先生がSOVTを併用しつつ低い音から少しずつピッチを上げていく練習が良いってYouTubeで言ってるだろ
それをやったらいい
ここの素人の言うことを聞いてやるより全然いいと思うぞ
2022/05/19(木) 20:36:38.64ID:V5R+WZkp0
>>334
アイゾトープのRXってソフトもってたら原曲のボーカルだけ抜いてオリジナル音源のカラオケバージョンつくれて
それに自分のボーカル乗せられるでな!捗るぞ!
342選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:36:38.66ID:XUp1Gw6R0
>>337
あさんは裏声の感覚で出してるんですよね
地声の感覚で引っ張って出してても同じ物?

張り上げの出し方のまま微調整でEXILEみたいな出し方に変えられるのかな
全然出来ないのでそもそも根本的に違ったんだって方が腑に落ちるんですが
343選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:38:52.33ID:XUp1Gw6R0
>>342
つい自分はベルティングは出来てるテイになってしまった
さっき知った単語だったw
2022/05/19(木) 20:45:08.15ID:V5R+WZkp0
>>341
どれくらいの精度でボーカル抜けるかデモ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2806940.mp3
2022/05/19(木) 20:49:25.19ID:eFmnmSRZp
音源みんなにスルーされてて笑う
まじめに歌ったので改善点とかアドバイスが有れば教えてほしいです…
346選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:54:51.56ID:XUp1Gw6R0
>>345
ID変わっててわからないかも
どの音源のこと?
2022/05/19(木) 20:57:42.05ID:hn/Zghdc0
>>346
>>307です
348(ササクッテロラ Sp10-EjCo [126.157.154.242])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:00:22.62ID:g+tZcbgep
>>345
充分に上手かったよ 
余裕ありそうだし 

>>342
地声とか裏声っ人によって理解が違ったりするから難しいけど引っ張っている感覚があるのは違うかもなあ
音源あれば聴きますよー
2022/05/19(木) 21:03:23.09ID:KdGnJyoZ0
>>345
>>307 の人かな? 最初のフォール?抜き方とサビまでの息の混じり方が凄くいいと思います
リズムも素敵 反響してるようだけど出し方的にサビは少しうるさく感じるかも まあ好みか 上手いし音楽的センスを感じる
2022/05/19(木) 21:11:18.29ID:V5R+WZkp0
でもなー機材揃えたりするとすごいお金掛かりそうだしなあ、、、
って声が聞こえてきそうですが、、、
お客様!!!ご安心を!!
ずばり!カラオケ20回分我慢してください!2万円です!それだけで家で高クオリティな音で練習とレコーディングができます!!趣味としての投資としては、、安い!!
スマホorパソコン ガレージバンドは無料です!
必要なのは
1万円のマイク
1万円のオーディオインターフェース
この二つだけです!
先程ご提案したボーカルを抜くソフトRXもあれば尚良いですが正直高品質生音のカラオケ音源はYouTube等で探せばたくさん見つかります!
なので大丈夫!

サンプルとして一年前私が買ったばかりの時に
1万円のマイクとオーディオインターフェースで録音した音源を置いておきます。
オケはYouTubeで投稿された動画をmp3に変換して使ってます!

これくらいの音質なら2万円で実現できます!
そして何より質のいい歌のトレーニングが可能!
これが何より嬉しいですよね
そして今の自分の歌を作品としてレコーディングできる!
成長を感じ取れるのです!素晴らしい!!
ぜひ皆様も宅録アーティストになりましょう!
予算がわかればおすすめのオーディオインターフェース、マイク ご提案させていただきます!!!

https://dotup.org/uploda/dotup.org2806966.mp3
2022/05/19(木) 21:15:29.94ID:hn/Zghdc0
IDコロコロ変わってるけど307です

>>348
感想ありがとうございます!
自分の感覚的には正直余裕はありませんでしたがあさんほどの実力者にそう聞こえていたなら嬉しいです!

>>349
感想ありがとうございます!
ご指摘の通りサビは高すぎて張り上げでしか出すことができない状態です…
この高さで表現を入れるほどの余裕が持てるようになるかは分かりませんが色々試してみます
352選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:16:12.09ID:XUp1Gw6R0
>>347
前スレで言語化にきが言ってた最適解と息の一本化ができたらより良いんじゃないかと思いました

強弱のムラが綺麗じゃない気がする
そんでそれは発声の仕方からくる問題な気がする
気のせいかもしんない
353選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:17:45.07ID:XUp1Gw6R0
>>348
あさんには結構何回も聞いてもらってたりしますw

どんな曲だと指摘しやすいでしょうか
体感引っ張りまくってる音域かな
354選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:18:54.09ID:XUp1Gw6R0
>>352
気のせいでしたむしろ綺麗だった
2022/05/19(木) 21:20:48.78ID:V5R+WZkp0
おっとここでなんと!!!
宅録応援キャンペーン!!!!?
私実は先日マイクとオーディオインターフェースを一段化アップグレードさせたのです
マイクは複数録音時に使う為必要ですが、、、

オーディオインターフェースは使ってないのです!
つまり?以前使っていた一万円のオーディオインターフェーを今なら限定一名様に無料で差し上げます!!!
条件はやる気がある人!
オーディオインターフェース以外のものを全部用意された方!1名様に差し上げます!!

厳密にいえば
マイク マイクスタンド ポップフィルター
できればリフレクションフィルター(声を反響をさせない為のもの宅録では必須)
以上を揃えられた
アクションを起こされた
これから宅録を始める方先着一名様に差し上げます!!
356(ササクッテロラ Sp10-EjCo [126.157.158.8])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:20:54.50ID:pV+GAgGvp
>>353
ベルティならエレカシが良いかも
2022/05/19(木) 21:24:15.94ID:hn/Zghdc0
>>352
アドバイスありがとうございます!
一定の呼気量を維持して声帯のみでピッチコントロールするやりかたでしたっけ
確かに今の自分の発声はかなり息で押し出してる感じなので改善の必要がありそうですね
一朝一夕では矯正できないとは思いますが意識してみます
358選曲してください (オッペケ Sr10-UrOm [126.253.237.38])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:32:01.04ID:dBDKGCEdr
>>355
サンプルまでありがとう!
これはもうやるしかないですねw
やり方は全くの初心者でも簡単にできそうですか?
2022/05/19(木) 21:35:17.97ID:iWMNUs6b0
ベルティングはポンッて瞬間的に出すだけの地声だから使えんよ
360選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/19(木) 21:38:06.23ID:XUp1Gw6R0
>>353
真っ直ぐ出すの苦手でエレカシさん歌った事なかった…すぐ貼れなくてすみません…
覚えてから今度歌ってきます

>>357
いや、ごめんなさい
一定化意識し過ぎてて気になって言ってみたけど勢いつけて歌うサビだしそういう曲じゃないなって打ってから思いました
2022/05/19(木) 21:41:39.11ID:V5R+WZkp0
>>358
第一歩を踏み出そうとしているあなたをお待ちしておりました!!
ゆっくり検討してみてください
私も全くの初心者から飛び込みましたが
作曲をする となればそれなりに知識が必要ですが
既にあるオケ音源に自分の歌を乗せる!であればすごく直観的にできますよ!
YouTubeで宅録 やり方 ガレバン とかで検索してみてください

今の時代高校生がスマホやタブレットで音楽を作る、ボーカルを録音する時代なのです!

ちなみにプレゼント企画の商品は下記のものです!
ほんとはサバ読んで一万円と言いましたが実際にはAmazonで15000円でした!!
評価も高くシンプルな作りのこれから始める方におすすめのオーディオインターフェースです
良かったら調べてみてください!

PreSonus AudioBox iOne USB/iPadオーディオ・インターフェース 24Bit 96kHz 2入力/2出力
https://www.mi7.co.jp/products/presonus/audioboxi/
362選曲してください (ワッチョイ 61f0-nqTc [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/19(木) 22:51:55.95ID:OYAujFt20
最近流行りのハイトーンボイスでギャンギャン歌うボーカル調べたら大体170cmないんだな。優里とかサウシードッグのボーカルとか尾崎世界観とか。
363選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/19(木) 23:09:36.11ID:Q5tjQusZ0
>>361
この機種でそのクオリティですか!すごいなぁ。
プレゼント…ってのもすごいですねw
364選曲してください (ワッチョイ ca89-pOvi [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/19(木) 23:29:37.08ID:jx7tJ6t20
ゴスペルとかがベルティングじゃないかな
少なくとも一瞬出すだけみたいなのはその人のベルティングの使い方がそうだっていうだけだと思う
呼気圧が必要になるからちゃんと教えてもらわずに真似するとダメージ大きいらしい
2022/05/19(木) 23:32:35.28ID:QT5bO0qid
>>363
結局は元のクオリティよ
2022/05/19(木) 23:36:07.53ID:V5R+WZkp0
>>363
自分もカラオケ+宅録に切り替えて
発声、息の使い方から色々と変わっていったので同じ体験してほしいし何より楽しいから1人でも増やしたいw
コンデンサーマイクという繊細な音を拾うマイクと向き合う事でコントロールが身につくとか色々と得られるものがあるんよなあ

使わずに宝の持ち腐れなるくらいなら歌好きに渡した方が良いに決まってる
とはいえ宅録の事をまずは知るために沢山調べたり動画見たりするだろうし それでもやってみたい人がいたらね!

このスレでそんなキャンペーン打つこと自体がスレチだから捨てアドだけ落としてこの話はもうここではやめる!
興味ある人は質問でもなんでも受け付けておる
367選曲してください (スププ Sd14-Yi6h [49.96.20.246])
垢版 |
2022/05/19(木) 23:45:25.18ID:aiBSgg6Fd
藤原聡、竹中雄大、浅沼亮介、花村想太
ここら辺が高音出る若手
身長はどんくらいか
368選曲してください (ワッチョイ bbe3-UrOm [106.176.191.185])
垢版 |
2022/05/19(木) 23:50:01.98ID:Q5tjQusZ0
>>366
すごく興味あるので是非とも教えてほしいです。メール送らせてもらいました。
2022/05/20(金) 01:12:33.83ID:WKTTAdhc0
壁の薄いマンションだから宅録は無理だなぁ
でもコンデンサマイクは世界変わるよね
370選曲してください (ワッチョイ 968a-K/Qj [133.201.175.64])
垢版 |
2022/05/20(金) 01:29:19.71ID:UylG/s9S0
丁度うたってみた動画づくりに興味を持ってたから教えてほしいわ
371選曲してください (ワッチョイ ae69-deR+ [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/20(金) 01:31:11.53ID:BMhcFPNX0
>>369
やりようはあるぞ!
例えば
ボイスシャット
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807240.jpg
こいつをこう!とかね
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807243.jpg

びっくりするほど音が吸収されて絶対にお隣さんに聴こえないし環境音もシャットダウン

予算あるなら簡易防音室
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807246.jpg
372選曲してください (ワッチョイ ae69-deR+ [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/20(金) 01:37:07.82ID:BMhcFPNX0
背面が気になるから後ろにムーブマイクスタンドをT字にして毛布かけて簡易パーテーションにしてみ
ハードロック歌うならすこし不安だけどポップ、バラード辺りならまず問題なくなるよ
373選曲してください (ワッチョイ ae69-deR+ [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/20(金) 01:38:01.68ID:BMhcFPNX0
>>370
過去レスに捨てアド貼ってるから聴きたいことあったらどうぞ!
まあ自分もまだ駆け出しだけどね!!
2022/05/20(金) 01:46:22.86ID:BJa9f59n0
https://youtu.be/FjtAWtn2XkQ
BEGIN 三線の花

地声だけで歌ってみたんですがチェストボイスは出来てますかね?
ここからどういうふうにアプローチしていけばミドル習得できるかアドバイスお願いします
地声ではこの音域まではあまり力まず楽に出せますがこの音域以上は力が入ってきます
375選曲してください (ワッチョイ bbe3-IiCa [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/20(金) 06:57:07.88ID:BHuAMahr0
>>374
まあまあいいと思うけど
あなたのミドルが何さしてるかで変わるなあ
376選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.30.129])
垢版 |
2022/05/20(金) 07:33:15.90ID:AUGerLxBa
997 選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.40.99])[] 2022/05/18(水) 04:39:03.10 ID:Vsj7Nc4ja
力強い地声に近いガチミックスを手に入れるには脱力した息漏れファルセットの練習から始めて仕上がるまで年単位で掛かるらしい恐らくその頃には輪状甲状筋がめちゃくちゃ鍛えられてるから
最終的にこれぐらい出せるようになるはず
https://youtu.be/J9kGZa3kLkM
2022/05/20(金) 07:35:49.27ID:9z4XPZo6p
>>371
防音室は高くて大きくて無理だと思ってたけど、こんなのもあるのか
378選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.29.38])
垢版 |
2022/05/20(金) 07:49:28.54ID:vPy5H818a
>>9
ワイの周りでは一番評価高かったで
好みはあると思うが綺麗な声出せてれば万人受けする特に女にモテるぞ
B'zみたいなキンキンミックスやとガチで歌上手くて声質良くないと本人は気持ち良くても周りが引いちゃうパターンもあるしな
ワイは一般人の中でも元々歌が下手くそやったのにこの人参考に週1〜2で半年以上練習したら一応一般人の中ではまぁまぁ上手いと言われるぐらいにはなったから感謝してる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807340.png.html
379選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.29.38])
垢版 |
2022/05/20(金) 07:51:31.36ID:vPy5H818a
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807339.wav.html
380選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.29.38])
垢版 |
2022/05/20(金) 08:04:50.51ID:vPy5H818a
>>30
完全にファルセットやね
いくらヘッドやファルセットで歌っても以前付き合ってた彼女にクロちゃんやんって言われて目が覚めたよ
381選曲してください (アウアウウー Sa15-RW5R [106.146.29.38])
垢版 |
2022/05/20(金) 08:07:55.66ID:vPy5H818a
>>34
正直これは凄すぎるね才能を感じる
2022/05/20(金) 08:40:53.92ID:yWjFnYwzr
>>375
ありがとうございます
自分は遠藤正明さんのようなゴリゴリのハイC辺りの太い高音憧れてます
383(ササクッテロラ Sp10-tDL+ [126.157.152.162])
垢版 |
2022/05/20(金) 09:42:51.19ID:mVPMZoaEp
>>381
ありがとうございます。
音源聴かせていただきました。
柔らかい声がでていて良い方向性だと思います。
努力に勝る才能は無いと思いますのでお互いに昇進して行きましょう。

>>382
地声感を意識し過ぎているのかプルチェスト気味な気がします。このままの発声では遠藤さんみたいにhi域を発声するのは厳しいと思われます。
地声で歌うのではなく地声に聞こえる声で歌うのがミックスボイスだと思うので頑張ってみて下さい。
384選曲してください (ワッチョイ bbe3-IiCa [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/20(金) 09:47:46.92ID:BHuAMahr0
>>382
なるほどー、動画見て練習とかしました?
2022/05/20(金) 09:55:59.83ID:C/R3tzIQr
>>34
これは高音勢!w
386選曲してください (アウアウウー Sa15-deR+ [106.130.153.178])
垢版 |
2022/05/20(金) 10:41:39.87ID:fRupjuEja
ヤクルト1000飲んだらミックスボイスでたわ
2022/05/20(金) 11:15:57.44ID:g84FU92Jd
>>378
キンキンではないミックスできるかどうかは声帯によるやん
2022/05/20(金) 11:40:09.73ID:TR0jevxzp
>>378
女はどうでもいい
正直日本の女にレベル合わせると
歌もギターも低レベルなものに成り下がる
彼女らは平均的が史上最高のものであるから
彼女らのニーズに答えるとろくなものが出来ない(TV業界しかり)
2022/05/20(金) 11:42:50.14ID:TR0jevxzp
>>371
それ10万円くらいするやん
俺もそれ気になってて去年色々調べたけど
壁の薄いマンションだと普通に響くんじゃねーかな
俺はマンション住まいではないが、マンションに住んでいると隣のサランラップのビリッ!って音普通に聞こえてくるよ
嘘だけど
2022/05/20(金) 12:10:37.06ID:FtqS4kVjp
人はなぜ嘘をついてしまうのか
2022/05/20(金) 12:16:31.24ID:TR0jevxzp
すみませんでした
2022/05/20(金) 12:18:23.32ID:yWjFnYwzr
>>383
ありがとうございます
やっぱり張り上げ気味ですかね
チェストボイスは出来てますか?
2022/05/20(金) 12:18:34.80ID:TR0jevxzp
ほんとはアルミホイルでした
394選曲してください (アウアウウー Sa15-deR+ [106.130.153.178])
垢版 |
2022/05/20(金) 12:29:02.20ID:fRupjuEja
おもろwwww
アルミホイル頭に巻くわ
395選曲してください (アウアウウー Sa15-deR+ [106.130.153.178])
垢版 |
2022/05/20(金) 12:30:19.52ID:fRupjuEja
これプラス遮音シート+吸音材貼るでな!
詳しくはYouTubeよろしく!!
396(ワッチョイ e69d-EjCo [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:02:03.39ID:wu9TTeJo0
>>392
チェストボイスは良いと思います
2022/05/20(金) 13:19:44.55ID:AD44fWvj0
一瞬だけ雰囲気が原曲と似てるときしか自分が上手いと思ったことないな
曲によってころころ変えて安定しないし自分の声を作った方がいいのかもなあ
2022/05/20(金) 13:20:08.88ID:hXsrKn26r
納豆をかき混ぜる音に過敏に反応するスレはここですか?
399選曲してください (ワッチョイ fa2d-Suzn [123.1.61.245])
垢版 |
2022/05/20(金) 13:40:47.94ID:N5StiFsK0
女はうるさくなければなんでもいいと思ってるから
2022/05/20(金) 13:59:37.90ID:1fseCr9y0
シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/526

526 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 13:57:15.33 発信元:122.219.252.50
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆72
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1652794898/l50
【名前】 じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
~なんかブログがバズった~

D4プリンセス/ドリルでルンルン クルルンルン
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4106787944/
401選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.36.182])
垢版 |
2022/05/20(金) 16:35:07.98ID:3PipbR6Ba
高音出せるようになって最近の曲歌いこなしたい。。
最初ファルセットを意識して、二回目でファルセットに閉鎖を加えてみたんだけどこれはヘッドっていうイメージで合ってますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2807628.mp4
2022/05/20(金) 17:20:49.13ID:yWjFnYwzr
>>396
ありがとうございます!
なんとかチェストボイスを活かして行きたいと思います
裏声練習から始めます
2022/05/20(金) 18:10:09.32ID:BHuAMahr0
>>401
わからん
404全音神 (オイコラミネオ MM51-54jc [150.66.121.196])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:31:12.18ID:3hljgdcDM
>>401
1回目の時点でファルセットになってないように聴こえるな
既に閉鎖が薄くかかってるように聞こえる
2回目はそれが強くなった感じ
405選曲してください (アウアウウー Sa15-deR+ [106.130.147.181])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:32:32.08ID:DfpmHPL3a
凝!!!!
406選曲してください (スッププ Sdc2-9pk2 [49.105.98.133])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:37:20.81ID:JoDymBggd
>>401
2回目は喉締めに聞こえるなぁ
407選曲してください (スププ Sd70-XcTS [49.98.44.213])
垢版 |
2022/05/20(金) 18:59:19.65ID:p7z26v3Cd
>>405
陰!!!
硬!!!
408選曲してください (アウアウウー Sa15-nqTc [106.146.38.104])
垢版 |
2022/05/20(金) 19:33:21.16ID:2jYMM8z6a
>>404
なるほど〜つまり両方ファルセットにきこえるってことですね

>>406
まじかーもう歌わかんねえー
2022/05/20(金) 19:48:33.87ID:fvjCAyBfr
>>401
最初のシンデ“レ~ラ“のところで息感なく響いてしまってるのでファルセットになってないって意見かなと思ったりw
2番目は力んでるけどミックスっぽく出せてるように聴こえるかな、もっと軽く出せるようになるとええわよね~
410選曲してください (ワッチョイ ca89-pOvi [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/20(金) 19:52:43.92ID:yA+Nhd4y0
声を分類した名称とかどうでもいいのでは?
自分がその声で歌いたいのならそれで良いと思うけどな
皆がこのスレの評価を気にしたら同じような声になるんじゃね?
ゴスペルとかカウンターテナーとか色んな歌い方があるんだから自分のやりたいように歌えば良いと思うけどな
411選曲してください (ワッチョイ f460-Yi6h [118.109.60.64])
垢版 |
2022/05/20(金) 20:09:18.41ID:RZUmogSC0
https://youtu.be/D1kcx-479nE
この人ミックスボイスうまくね?
412選曲してください (ワッチョイ f0b8-EjCo [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/20(金) 20:42:10.22ID:REZyc0Su0
>>411
すっげ
413選曲してください (ワッチョイ 8796-iq5o [14.8.38.193])
垢版 |
2022/05/20(金) 21:53:42.10ID:An7/eDAI0
めっちゃ締まってるけど、頑張ってるな
414選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/21(土) 00:15:48.21ID:BoyX8LRsd
耳イカれてんのか?
415選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.33.41])
垢版 |
2022/05/21(土) 00:30:50.43ID:hBNjLq57a
>>383
上手すぎるので是非今度T-BOLANの離したくはないとか音源聴いてみたいですね
416選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.33.41])
垢版 |
2022/05/21(土) 00:37:48.59ID:hBNjLq57a
>>408
歌って絵と同じようなもんで好き嫌いあるしミックスの表現も様々やし自分が出したい声に近づける練習をすれば良いんじゃないかな?
普通に上手いと思うけど上手さを意識しすぎると喉声になりやすいから難しいよね
2022/05/21(土) 01:22:39.82ID:4ftcOvIg0
>>411
ミックス覚えたて3ヶ月ってとこやな
あと3年したらこの頃の歌を恥ずかしく思う時期が来るはず
418選曲してください (ラクッペペ MMee-5qYK [133.106.74.166])
垢版 |
2022/05/21(土) 03:39:18.22ID:HtAlpnlaM
ミックスナッツ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808143.mp3
419選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.35.136])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:41:38.78ID:qpetlTt6a
今日は違うバーに行ったら、まためちゃくちゃ歌上手いって店員がいて、ミスチル歌ってもらったらキーが高いだけじゃなく深みのある声でたしかに上手かったんだけど、髭団歌ってもらったら盛大に爆死してた。
客もワンオク歌ってて、喉締めじゃなきゃ地声でhiBくらい出せる奴は珍しくなく普通にいるって事が分かった。
先週のバーの店員は軽くhiC出してたけどあの人もhiDくらいで爆死するかもね。
そしてこの3人は裏声が苦手で強い裏声が出せなかったんだけど、高音に裏声が必要とはなんだったのか。
強い裏声出せる俺の方が裏声に関しては遥かに高音が出せた。
こうやって色んな人の歌聞いてると、地声でhiA出せる奴は稀とか裏声を鍛えるとかは嘘っぱちだし、プロも大抵の奴は地声が高い張り上げだとよく分かるんだな。
2022/05/21(土) 06:46:47.81ID:qNNWcuS50
バー好きだな笑
そんな楽しいの?バーって
421選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.35.136])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:50:51.00ID:qpetlTt6a
同性でも個人差で声域が1オクターブくらい違うと思うね。
lowA〜mid2Dとmid1A〜hiDは同じ声域幅だけど最近のJPOPの流行が後者ってのと、後者がミックスがうんたら語ってるのがボイトレの真実だろうね。
422選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.35.136])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:53:41.53ID:qpetlTt6a
>>420
気軽にタカラを楽しめるという意味ではカラオケ愛好家にはいいところだと思うよ。
2022/05/21(土) 06:57:14.79ID:qNNWcuS50
>>421
大正解
同じレベルの発声でも
低レベルな聞き手からすると
高音を破綻なく出せてるからいい発声
高音を出せてないならまだミックスになってない、ヘッドが使えない ブレイクを上手く超えてないとか言うよね
2022/05/21(土) 06:58:53.77ID:qNNWcuS50
>>422
そうなんだ
イメージだとカラオケするってよりは疲れたおじちゃんや恋に敗れた乙女が
マスター、強めのをひとつ頼むよ
とか言って静かな空気が流れる場所でカラオケとかしないものだと勝手に思ってたわ
425選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.35.136])
垢版 |
2022/05/21(土) 06:59:33.42ID:qpetlTt6a
東京だと夜の店は芸能系の仕事目指してる人がたくさん働いてるから耳を肥やすにはいいところだと思うよ。売れない現役のプロとかもいるからね。
そういう人らの歌を聞いたり話したりしてるとYouTubeのボイストレーナーがどんだけ詐欺師かよく分かる。
実際にボイトレしてるプロがミックスボイス否定するからね笑
426全音神 (オイコラミネオ MMab-CSyu [128.27.26.11])
垢版 |
2022/05/21(土) 07:23:36.76ID:pPSTbGSTM
ボイストレーナーって全員つまらない声してるからね
ただ高音を出すことに特化したような機械的な声
2022/05/21(土) 07:39:58.00ID:4ftcOvIg0
>>419
小野正利が言ってたように
hiDとかになると努力で出してるやつ以外は大抵爆死するんじゃね?
てかhiD綺麗に歌えるやつプロでもそうそういないからな。
2022/05/21(土) 07:42:41.33ID:4ftcOvIg0
>>425-426
ただここで問題なのはそういうボイストレーナーの歌でも「完璧ですげぇ」って感じる奴が多いのも事実
日本人は特にいかにミスしないか、とか
いかにCDやお手本通りか?ってことを第一に考える民族
2022/05/21(土) 07:55:34.78ID:wrmhH9lD0
>>426
小梅って声の雰囲気いつも一緒だけど声色変えたり出来るの?
430選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 08:18:34.84ID:F/n9AINk0
音域 平均でググってすぐ出てくるATOボーカルスクール監修なんとかてサイトだとボイトレしてる男性のギリギリ出せるレベルの声域の平均は

チェストボイス(地声)G2~A4(LowG〜hiA)
ヘッドボイス(裏声)D4~D5(mid2D~hiD)

って書いてあった
ミックススレはATOボイトレ経験者より平均声域は広そう
2022/05/21(土) 09:50:27.26ID:zncomRDy0
ボイトレしてもA4って言われてるならマジで構造の問題だな
ミックスへの幻想でいくらでも高音出せると思うのではなくいかに適正音域でミックスのクオリティを上げられるか
2022/05/21(土) 09:52:31.33ID:zncomRDy0
>>424
バーにもいろいろあるよ
カラオケバーとかアニソンバーとかあるし
スナックのようなとこだとプロアマ入り乱れてるところもあるし
433選曲してください (オッペケ Sr4f-cHab [126.255.59.181])
垢版 |
2022/05/21(土) 10:10:22.09ID:JXyCfmkJr
声帯の大きさが変わりゃ物理的に音域は当然に変わる
音域の幅は変わらないかもしれないけど、最低音が低いならその分最高音も当然に低くなるね

小さい声帯だから当たり前に余裕感地声感保った質の高い高音を出せるだけなのに
さも発声がいい、ボイストレーナーとしての素養がある、と思われるのが現状だね
434選曲してください (ササクッテロロ Sp4f-lb3p [126.253.82.127])
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:08.65ID:K74D/OIhp
>>431
チェストとヘッドしか書いてなかったからミックスはまた別枠でもっと出るかもしれないけどね

ミックス練習ばっかりしてる我々はちゃんと訓練してる人と比べても声域は広いみたいですよ!我流でも効果出てんじゃないですか?って言いたかった
2022/05/21(土) 10:16:50.31ID:LX6P8aCed
>>431
チビの発想
436選曲してください (ワッチョイ 93f6-Sh+6 [114.161.179.50])
垢版 |
2022/05/21(土) 10:37:17.61ID:kvGrF6bK0
換声点超えたら裏声になる場合何が悪いのかね……閉鎖?
437選曲してください (ワッチョイ bbe3-8jyA [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/21(土) 10:39:09.11ID:yig2JtJH0
>>436
超えて裏声になるのは地声の閉鎖
普段と変わってない、ただ緩めただけ
438選曲してください (ワッチョイ 93f6-Sh+6 [114.161.179.50])
垢版 |
2022/05/21(土) 10:52:10.90ID:kvGrF6bK0
>>437
地声の閉鎖が出来てない or 高音になると閉鎖が緩んでるってことかな?
2022/05/21(土) 11:13:12.21ID:8vrM6r19H
>>438
高音はより強い閉鎖が必要になってくるが訓練しないと、閉鎖を維持できずに声門が開いて裏声になる
ヘッドボイスの場合閉鎖が維持されたまま高音発声する
だから裏声とは状態が異なる
440選曲してください (ワッチョイ 93f6-Sh+6 [114.161.179.50])
垢版 |
2022/05/21(土) 11:26:39.77ID:kvGrF6bK0
>>439
すごい大事なこと聞けた気がするありがとう
441選曲してください (ワッチョイ 7f96-hffL [14.8.38.193])
垢版 |
2022/05/21(土) 11:29:14.55ID:3hV5gnwi0
>>436
喚声点を越える順番が出来てないんだな
チェストを少しずつ抜いて響きで声を出していかないと、詰む
442選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/21(土) 12:17:53.80ID:BoyX8LRsd
ミックスボイスの正体は喉の筋肉が鍛わっていたら自動発現する声だよ
感覚とか出し方は喉できた時点で勝手に理解する
2022/05/21(土) 12:22:35.61ID:alqlRphua
>>442
喉の筋肉鍛えるって言ってる本人も何もわかってないだろう
喉のどの筋肉鍛えるの?
444全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.217])
垢版 |
2022/05/21(土) 12:42:21.98ID:73nrNq/wM
>>429
見せてないだけでできるぞ
俺は太い声が好きだからそれで歌ってるだけ
2022/05/21(土) 12:48:28.17ID:1jq8xLcfr
>>436
結局は伸ばす閉じる力むのバランスだから閉鎖だけが足りないってこともないのかも?
ワイは閉鎖ってより力の入れ方かなと思ったりするわね
2022/05/21(土) 12:48:42.16ID:1jq8xLcfr
>>444
なるほどね
2022/05/21(土) 13:21:49.90ID:3G4+/WYB0
自転車の乗り方

バランスよく乗る
ハンドルを進行方向となるべく垂直にする
ペダルを漕ぐ
筋力が足りない場合脚の筋力鍛える
腕の筋力を鍛える
握力を鍛える
転倒を怖がらない

さぁ、自転車に乗れる準備は万端です
果たして彼はすぐ自転車にスイスイ乗れるでしょうか?
2022/05/21(土) 13:23:38.95ID:zncomRDy0
>>447
頭悪そう
2022/05/21(土) 13:25:26.90ID:3G4+/WYB0
>>448
どこが?
2022/05/21(土) 13:28:08.17ID:SaFfuRJd0
閉鎖がわからんのよな 息を止める→喉声になる苦しい
蓋をする感覚?→キンキンした音になる喉奥が力む 喉締めなのでは
息を流すともいうけどハミングだしこれ 息を下からぐいっと引っ張ってくると力強くなるけどやり方間違えてるだろうし
2022/05/21(土) 13:33:04.71ID:3G4+/WYB0
>>450
超絶簡単に言うと
閉鎖って1-10まであって
素人は10でしか締めれない
けど、閉鎖が上達すると
2や6と決まったポイントで出来るようになる
2022/05/21(土) 13:34:14.03ID:zncomRDy0
>>449
自転車のサドルに乗る
ハンドルを掴む
ペダルに足を乗せる
自転車を漕ぐ
前に進む
これを理解できるから後は練習するだけ

声帯の使い方を知らないのにやみくもに練習してもうまくならん
2022/05/21(土) 13:38:23.81ID:3G4+/WYB0
>>452
それだけでは足りない
筋力が不足している場合がある
バランスを取る必要がある
ハンドルを掴むだけでは動かす方向が分からない
どれくらい漕げばいいか分からない

ここが自転車とは異なるんだよ
2022/05/21(土) 13:41:36.26ID:3G4+/WYB0
最後のステップは自分自身で自転車に乗って見て確かめること。これをしなければ自分の描く声には到達出来ない。
2022/05/21(土) 13:50:38.00ID:3G4+/WYB0
>>452
君は1番良くない考え方をしている
何でも試すことが大事

ミドルヘッドの練習
デスボイスの練習
ビブラートの練習
クラシック発声の練習
ホイッスルボイスの練習

あらゆることに触れ、喉の構造に慣れることで、それらの練習の端々が歌声の必要な要素となって徐々に効果が現れる

声帯の使い方が分からないので、声帯の使い方を知るまでがんじがらめで動けない。これは時間だけ過ぎるパターンだね。
2022/05/21(土) 13:55:34.72ID:zncomRDy0
>>455

ずっとカラオケ歌ってる下手糞おじさん達はどう考えるの?
根性論ばっかでお前偏屈ジジイで煙たがられてるだろ
2022/05/21(土) 14:02:22.94ID:3G4+/WYB0
>>456
カラオケ趣味の奴とか楽しく歌うのが音楽の醍醐味だからいいと思うけどなぁ
誰も彼もミックスを目指している訳ではないし、音楽は芸術だからそれぞれ好きにすればいいじゃん

ミックス覚えるとなると最短距離ではなかなか行けないよねって話でしょう

根性論という考え方はよくわからない。
むしろ自分の声は探求したくならないか?

君はミックス取得の特効薬みたいなものがあると思ってるんだろうけど、そんな便利なものがあるならみんなミックス出来ると思うよ。
2022/05/21(土) 14:03:58.26ID:zncomRDy0
>>457
いや妄想過ぎて怖いわ
2022/05/21(土) 14:05:04.77ID:3G4+/WYB0
>>458
普通にミックスできる人からしたら俺が言ってる内容は別におかしくもなんともないと思うけどな。

逆に君はどうすればミックスへの最短距離になると考えてるの?
否定してばかりだけど
460選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:05:24.81ID:MDMZy+HL0
>>443
具体的にどの筋肉とかわからなくても低い音からピッチを少しずつ上げて声を出す練習をすれば出来るようになる

筋肉の名前のかその場所がわかったところで練習せずに出せるようにはならないんだから練習は必須
461選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:07:00.94ID:MDMZy+HL0
声は声帯だけが関係することではない
呼気も声道での共鳴も関係するから声帯だけ考えていたら考慮が足りない
理屈がわかったとしても自分でできるようになるには練習するしかない
2022/05/21(土) 14:07:09.98ID:zncomRDy0
>>459
ミックスの特効薬あると考えているようだけど←え、脳内バトルやめてくれん?
お前この前俺が指摘したASDだろ
2022/05/21(土) 14:08:02.29ID:zncomRDy0
まず友達作ろうな
464選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:08:20.22ID:BoyX8LRsd
YouTubeの小久保とかは自転車とか平均台でミックス例えてたけどそんな感覚だからTA全然作動させれないスカスカミックスになる
ミックスの運動例えるなら小指動かす時に中指が勝手に動く状態から小指と中指をお互い逆方向に動かす動きができる状態まで鍛えるのに似てる
2022/05/21(土) 14:09:51.12ID:3G4+/WYB0
>>462
それは俺の見当違いだった。すまない

俺は自分の声を探究することは重要と書いてるんだけど、
特効薬がないとしたら君は何をすることが重要だと考えるんだ?
466選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:12:11.99ID:MDMZy+HL0
例えば髭男の曲とか後半でファルセットになったりするのは
歌い方の問題とかスタミナ不足とか考えられるけど
歌い方が良くなると髭男のサビとかだけを10分とか20分とか歌い続けることも可能なのか?

どのくらい持久力があるのかというのも個人差はありそうだけどな
2022/05/21(土) 14:47:19.63ID:NMTtz2WOM
>>454
本当にこれだ
自転車運転するのに必要な神経の動きは乗ることによって訓練される
468全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.217])
垢版 |
2022/05/21(土) 14:51:39.94ID:73nrNq/wM
イチローも言ってたけど最短距離が必ずしも正解とは限らないぞ?
遠回りした分、それが経験となり味が出る
最短距離はミスをあまり経験してないからか機械的な発声が多いわな

小久保とかマジでボロ工場で大量生産された中国製の商品みたいな発声してる
2022/05/21(土) 15:00:33.57ID:NMTtz2WOM
>>466
十分訓練されていればそれは可能
現実に本人がそうだろ
但し閉鎖に使う筋肉を変に力かけると一発でだめになることもあり得る
470選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:05:14.73ID:MDMZy+HL0
>>469
20分サビだけを歌い続けてるところなんて見たことないけどな
1時間は?12時間は?24時間は?
具体的にどのくらいなら可能になるのか
その時間には個人差がありそうだけどな
そして音域データのように時間によって可能になる人数には違いがあるだろうな
471選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:22:12.14ID:F/n9AINk0
>>356
キー上げても操作感が変わらないし音色も変わってんのかわからんのでベルティングかもと先日は思いましたが、
逆に地声だと思ってた発声が常に裏声混じりなのかもって気がしてきました
なんか音モコモコしてるように感じるし
音源エコー切ってるけどハッキリしない

原キー 地声そのままって感覚
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808519.m4a

以下キー上げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808521.m4a
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808523.m4a.
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808530.m4a
2022/05/21(土) 15:22:15.93ID:TdC9wS7Ar
しょうもない傷の舐め合いはやめなー?
音源あげていこうぜ
473選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:41.96ID:F/n9AINk0
>>356
キー上げても操作感が変わらないし音色も変わってんのかわからんのでベルティングかもと先日は思いましたが、
逆に地声だと思ってた発声が常に裏声混じりなのかもって気がしてきました
なんか音モコモコしてるように感じるし
音源エコー切ってるけどハッキリしない

原キー 地声そのままって感覚
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808519.m4a

以下キー上げ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808521.m4a
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808523.m4a.
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808530.m4a
474選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:24:20.99ID:F/n9AINk0
間違えて2回張ったわごめん
475全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.217])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:25:13.26ID:73nrNq/wM
>>472
>>79このレディステ超えていいか?
2022/05/21(土) 15:26:34.97ID:TdC9wS7Ar
>>471
裏声混じりじゃないな。
いちばん高いやつのああーー!は喉しまってるくらい。
2022/05/21(土) 15:27:11.32ID:TdC9wS7Ar
>>475
おまいのネタいらんw
2022/05/21(土) 15:27:36.35ID:TdC9wS7Ar
>>475
ああ、小梅か。歌ってみ。
479選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:45:17.20ID:QXenj5Hb0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808568.mp3
風味堂 大切にするからね
これはちょっと声重いかな?
あとねちっこさ多すぎ?
480選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:52:45.81ID:MDMZy+HL0
ファルセットとミックボイスやチェストボイスは違うものだから
ファルセットとミックボイスやチェストボイスと切り替えができる
ファルセットかもと思ってる人は切り替えができるか確認したら良い
ファルセットが出せること前提だけど
481選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 15:54:43.33ID:MDMZy+HL0
あと九台の先生で研究してる人がYouTubeで声区を混ぜるとかはできないらしい
イメージとして裏声にチェストとかを混ぜるとか理解するのは人それぞれ勝手にしたら良いけど
2022/05/21(土) 16:18:08.15ID:HzAHjl+Sd
チェストからヘッドを一本道の声(響きを参考にしてTACTを調整しながら滑らかに移行してる)っていう話なら声区が混ざるという表現は正しくはないね
声区は別として感覚としては支えつつ声帯を伸ばしていくイメージだから結果的に地声と裏声同時に出してるっつか混ぜてる感覚ではある
483選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 16:57:13.22ID:MDMZy+HL0
感覚は人それぞれ違っていて何も問題ない
混ぜてる感じの人もいるだろうしそうじゃない人もいるだろうな
混ぜる感じという説明をYouTubeとかの動画で見ているからそう思い込んでいる人もいるだろうし
混ぜるとかの感覚じゃなくても出せる人はいると思う
484全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [61.205.99.105])
垢版 |
2022/05/21(土) 17:57:08.97ID:oKJq6kT0M
>>479
言語化くんの発声ってライトチェストに聴こえるんだよな
この発声バランスだとhiA出ないんじゃないか
輪状甲状筋による能動的な後ろへの引きの意識を全く感じない
485選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 18:58:33.79ID:QXenj5Hb0
>>484
この厚みのまま振動回数増やしてhiAにするとかなり重たい音色になるよ
声帯まわりは常に流動的に変えるべき
それこそ曲によっても千差万別
今回の曲の場合は重厚感あるゆったりめのバラードのため
リズムを溜め気味+重たい声にしてみたが
気持ち重かったような気がするなあ
2022/05/21(土) 18:59:18.58ID:7TenPksga
みんなカラオケどのくらいの頻度で行ってるの?
喉かれないけど一週間くらい休んだほうがいいのかな
8時間位歌うんだけど
2022/05/21(土) 19:27:45.02ID:YyRsy5Wv0
ミックスボイスは閉鎖だからね

音域は拡がるというより出しやすくなるというだけだね
そもそも地声使ってるからね
488選曲してください (アウアウウー Sa6b-o+Kb [106.130.75.141])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:27:56.88ID:8BHg/SOfa
>>417
これで覚えたてとかwww
>>411はめちゃくちゃバランスのいいミックスでここのやつ皆んな出来ないタイプのやつだぞ
2022/05/21(土) 19:31:02.02ID:YyRsy5Wv0
例えば地声でmid2Gがギリギリ出せるとするよね?
ミックスボイスだとmid2Gが楽に出せる

でも地声でhiCとか全く届かないとするじゃん?
それだとミックスボイスでもhiCは届かずスカスカになる

結果的に地声域以上にはクオリティキープして出せないかな
ミックスボイスは閉鎖
490選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:34:57.91ID:F/n9AINk0
>>488
出来ないやつだよねえ
てかこんな高さやとプロでもできる方が少ないんじゃないの
2022/05/21(土) 19:39:42.80ID:YyRsy5Wv0
高音になればなるほど共鳴ポイントは狭くなり
低倍音が無くなってくる

地声ミックスとして使えるのは低倍音を確保できる音域だけ
地声のように聞こえるのと地声とは別物

地声のように聞こえるレベルの声は裏声パートとして扱う
人によって聞こえ方が違うから
2022/05/21(土) 19:42:43.71ID:TwrJikrRM
地声mid2E限界なワイはもしミックス出せるようになっても絶望って事?
493選曲してください (ワッチョイ bbe3-8jyA [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:47:33.71ID:yig2JtJH0
技術的には出来るけどどうせやらんから絶望っちゃ絶望
494選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:03.01ID:F/n9AINk0
>>476
全部地声に聞こえる?
やっぱ地声をそのまま引っ張り上げるベルティングてやつなのかな
2022/05/21(土) 19:52:40.04ID:yTYPFFH4r
>>492
裏声最高音付近まで地声として捉えてもらえる一応出るっちゃ出るよ
ただ脱力と地声感と余裕感と表現の幅を保ったクオリティ高い声で出せるのはいわゆるミックス出来たあとも結局その程度プラスアルファまでって感じだね
2022/05/21(土) 19:53:26.92ID:YyRsy5Wv0
地声でmid2E限界ならmid2Fまでは楽に出せるのがミックスボイス
ただそういう人はmid2Gからはスカスカし始める

ただこのスカスカってのがヒントになっていて音域が上がるごとに
徐々にスカスカになっていくのがミックスボイス
2022/05/21(土) 19:55:04.15ID:3C6x6B8dd
>>492
せやで
2022/05/21(土) 19:57:27.54ID:TwrJikrRM
なるほどなぁ
裏ならhihiAギリ届くからミックスでどうにかhiDくらい持っていけたらいいなぁと思ってたけど厳しいか
2022/05/21(土) 19:57:56.50ID:yTYPFFH4r
閉鎖閉鎖言われてるけど
閉鎖しようと思ってした閉鎖ってだいたい間違ってるよ
伸展しようとしたら閉鎖も出来てるみたいなのが正しいよ
500選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 19:58:15.11ID:F/n9AINk0
>>498
めちゃくちゃ諦め良くて草
2022/05/21(土) 19:58:40.91ID:yTYPFFH4r
>>498
いや持ってくだけなら多分行けるよ
クオリティはどうだろね
まあ初期のレベルにも色々あるからな
2022/05/21(土) 20:00:08.75ID:yTYPFFH4r
高身長だとどんなにいいはっせいしてもどんどん余裕感地声感は低身長に比べてどうしてもどんどん無くなってく
地声感捨てて余裕感だしたり、余裕感捨てて地声感出す、なら更新中でもまあワンチャン。。。
503選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:12:53.60ID:QXenj5Hb0
自分もミックスで細かなコントロール可能なのはA#まで
いや、A#はちょっとフェイクすらすら出来るほどのコントロール力はないかなー

それ以上は裏に逃すかヘッドにする
無理やり出すのと比較して歌としての表現力 曲としてのクオリティは言うまでもないが天と地の差が出る
自分の音域でもっとも個性と美味しい響きが出せるのはG~G#ここの豊かさを売りにしていくべき

みんなにもそれぞれあるんよ美味しいポイントが
ちなみに得意なリズムやテンポもあったりする
それは人にやたら評価される曲がそれ!
2022/05/21(土) 20:21:21.40ID:wrmhH9lD0
閉鎖言ってる人はモーダルレジスタしか歌声として認めない感じなんやろね
2022/05/21(土) 20:26:00.69ID:1Pb9ydgZp
>>504
おっさんは閉鎖が足りない
特に高音
エッジボイスオススメ
裏声から入るエッジボイスやったら世界変わるよ
2022/05/21(土) 20:28:19.75ID:1Pb9ydgZp
>>502
そうだな
あとは低身長でも厳しい音域でハスキーなハイトーンで勝負するしかないかもな
507選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:28:54.10ID:QXenj5Hb0
よく考えてみたらわかるんだよなあ~
一定の同じ速さの呼気という制約を課した時
例えば
100回の声帯振動の場合の声帯の触れ方縮み方に対して
440回の声帯振動させるには
どう考えても触れ合う声帯を薄い粘膜部分に調節して引き伸ばすしか振動数稼ぐ方法ないんだよなあ
なんというかよくよく考えたら当たり前の話アル
2022/05/21(土) 20:35:56.72ID:YyRsy5Wv0
歌声として認めないとかではなく
万人に対して通用しないってことでしょ

老若男女誰が聴いても歌声で地声

一番通用する
2022/05/21(土) 20:45:23.52ID:wrmhH9lD0
>>505
確かに足りなかったっぽいw
思ったよりバランス悪くなってたのよね、他を鍛えたら応じて閉鎖は順応すると思ってたけど最適化まではされなかったようね、迂闊でしたわ

ただエッジボイスってだけ提案すると本人のエッジボイスの感覚によって閉鎖が向上しないことも考えられると思うんよ、特にABC辺りで感じている人なんか悪手になりかねん気がするのよね…裏声から入るエッジとかそうなりやすいんじゃない?気のせいかな
https://o.5ch.net/1yg4a.png
2022/05/21(土) 20:53:05.60ID:3FLcJzve0
>>508
ぱふぱふとかいうのがおまえの中で一番の歌手だったはずだろ

ちゃんと信念持てよ
511全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.127.199])
垢版 |
2022/05/21(土) 20:55:03.60ID:3Zx8X0OlM
>>485
やっぱ流動的を意識してるよな
俺は能動的に動かせないとダメだと思うわ
特に閉鎖筋の強弱の付け方と輪状甲状筋による後ろへの引き

能動的に動かしてる人の特徴として歌い出しがヒュルリと裏返ったような出だしになることが多い
この前貼った河村隆一の音源みたいにな
512選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 21:09:22.94ID:MDMZy+HL0
声帯に関する事はこの動画と概要から参照できるpdfとか見たら書いてある

https://youtu.be/jKQTRJmvdM8
513選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 21:11:27.85ID:QXenj5Hb0
>>511
あーそれも良いよね
素晴らしい歌唱だと思う
ここらへんからはもう流派かもなw
お互い目指したい方向へ だな
2022/05/21(土) 21:12:43.13ID:3xXg9LZQ0
難しいけどこれ覚えて歌えるようになったら楽しそう

摩天楼/iri
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808812.mp3
2022/05/21(土) 21:18:59.36ID:A157Gc0m0
なんだかよくわからんが次は河村隆一歌えばいいのか?
516選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 21:19:16.54ID:F/n9AINk0
>>514
あーこれは歌ってて楽しそう
517選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.45.187])
垢版 |
2022/05/21(土) 21:48:34.88ID:tZgBLDA1a
自分はF4から脱力させて地声感抜きながら頭を響かせる。意識的に切り替える。これはめちゃくちゃ練習した。
そのままhiAまで持っていくが、そのままだと壁にぶち当たるからそこで裏声ヘッドに切り替える。
この切り替えはめちゃくちゃ練習しないと声が破綻するからこっちの方が難しい。
でも、ヘッド域まで使わないhiAまでの曲が楽だしクオリティも高いの自覚してるからそうしてる。
2022/05/21(土) 21:54:20.49ID:wrmhH9lD0
個人のこだわりは個人が大切にすればいいわね
519(ワッチョイ 0f9d-NRE+ [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:02:39.06ID:HoCZP6M00
>>430
これは普通に正しいですね
520選曲してください (スププ Sda2-HDIb [49.96.24.46])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:05:12.96ID:VC3ttwMXd
>>411

みかんハート

地声最高音 hiD♯

★泣きhiA#[さ]hiC#[け]hiD#[ん]A#[で]ぇも(サビ)
★hiA#[こ]hiC#[ん]hiD#[ど][は告]D#[げ]C#[よ]A#[う](2番サビ)
★かなhiA#[えた]hiC#[い]hiD#[ほ]A#[ど]ぉの(ラストサビ)

常人には歌えないキー
521(ワッチョイ 0f9d-NRE+ [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:10:12.44ID:HoCZP6M00
地声とか裏声とかカラオケ板の人達の意見は統一されてないので無意味ですよね。
地声をチェストとする人
地声をミックスとする人
地声でhi Dまで出るなんて人の音源聴くと普通にミドルの張り上げだったりしますからね。
2022/05/21(土) 22:10:39.04ID:yTYPFFH4r
みかんハートの人、どうせチビでしょあの音色あの音域
そういうもんだから
チビは最強だよ
2022/05/21(土) 22:11:48.07ID:yTYPFFH4r
チビは最強それ自体は別にいいんだけど
ムカつくのは デカでも高音はちゃんと出せる!みたいなチビなんだよな

無理だからそれ
デカはチビを経由してるけどチビはデカを経由してねえだろと
2022/05/21(土) 22:12:23.55ID:yTYPFFH4r
あ、クオリティ関係なきゃデカでもだいたい高音出すだけなら出るけどね。
それじゃ満足できないからみんな。
525全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [219.100.52.72])
垢版 |
2022/05/21(土) 22:31:56.00ID:qIsT5TW9M
チビでも才能あるやつは鬼龍院とかhydeみたいに太めの声になる

チビの中にもカーストが存在する
2022/05/21(土) 22:44:39.74ID:3G4+/WYB0
ん?チビが1番高音で声太くね?
2022/05/21(土) 22:49:56.99ID:yTYPFFH4r
>>526
そうだよその通り
チビの方が太く余裕感や表現織り交ぜつつ出せる
デカが出来るのは順当に正当に伸展閉鎖していって順当に余裕感や地声感が無くなっていくことだね
2022/05/21(土) 22:58:13.05ID:wrmhH9lD0
チビとかデカとかじゃなくて持ってる声帯によるでしょ、傾向よ
2022/05/21(土) 23:01:54.75ID:yTYPFFH4r
その傾向が概ね当てはまるからね
でかい歌手と小さい歌手の声の高さ、音色と余裕感比較したら当たり前の事
2022/05/21(土) 23:02:29.27ID:yTYPFFH4r
というか自分が160cmだった時の声と180になった時の声でも明らかだしね
1オクターブ余裕で変わるから
531選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:03:52.04ID:F/n9AINk0
ファントの法則っていうのがあるらしい
2022/05/21(土) 23:06:33.68ID:yTYPFFH4r
法則として発表する意味あるのかってくらい明らかな事だよね
喉の中は目に見えないから誰でも努力でHICをパワフルに出せるみたいな本当に意味不明なこと言い出すチビがいる
なわけないだろと
533選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:08:16.85ID:MDMZy+HL0
身長とか声帯とかは変えられないから諦めて受け入れるのが良い
何度愚痴っても何も変わらないんだから時間の無駄
他人を羨んでも自分は何も変わらないんだから時間の無駄
歌を諦めて他のことをした方がいい
音楽関係だけでも色々あるだろ
2022/05/21(土) 23:08:57.47ID:yTYPFFH4r
受け入れた上で啓蒙してるんだよ
535選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:09:38.12ID:MDMZy+HL0
生まれつきで決まると自分が思うのなら諦めたらいあ
536選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:09:52.78ID:QXenj5Hb0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808930.mp3
個人的におすすめな発声練習
呼気は一定 一息で声帯だけ動かす
自分はまだ慣れてないからゆっくり
コントロール上手い人はもっとはやく

上昇のが難しい そりゃそうだ
下降は声帯を緩めて調整していくから難易度下がる
そんな人には下降スケールを音源のやつに変える
ドラシソラファソミファレミドレシド~~
537全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [219.100.52.72])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:10:40.95ID:qIsT5TW9M
183cmなのにチビみたいな声してるボーカル

こいつら結構好きだったけど今何してんだ?
https://youtu.be/0sZ3GdEk1Ok
538選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:10:45.97ID:MDMZy+HL0
他人がどうするのかはその人が決めるんだからどうでもいいことだろう
可能性が低くてもチャレンジする人はいてもいいんだし
2022/05/21(土) 23:11:09.79ID:yTYPFFH4r
>>535
生まれつきじゃないよ
成長度合い
赤ちゃんや幼少期はクソチビだからみんな声高いでしょ
540選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.44.75])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:15:57.15ID:v5ClI9RGa
声低い人は福山雅治上手く歌えるんだし、
そっちの方が女にモテるんだからそれでいいだろ。
なぜにモテから逆方向に進もうとするのか。
筋トレとか年収とか男は基本モテる為に努力するもんだろ。
2022/05/21(土) 23:16:05.43ID:wrmhH9lD0
好きならやりゃええんやで
2022/05/21(土) 23:17:35.83ID:yTYPFFH4r
ファントの法則ね
ま、本当に当たり前すぎることだよね
わざわざこれを主張しなきゃ行けないくらい発声はブラックボックスってことだけどね


https://i.imgur.com/JXuY457.jpg
2022/05/21(土) 23:18:53.86ID:yTYPFFH4r
>>541
好きだからこそ悔しいこと、突っかかりたくなること

別に歌だけじゃないよね
言われなくてももちろんこれからもやるよ
544全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [219.100.52.72])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:20:56.43ID:qIsT5TW9M
ノッポくんの声聴きたいな
絶望して卑屈になるほど高音に望みがない声ってことだろ
ただ発声が悪いだけかもしれんし貼ってみろよ
545選曲してください (スププ Sda2-HDIb [49.96.24.46])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:31:50.12ID:VC3ttwMXd
外国人って高身長でも高音出るのはなんでなんだろ
546選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/21(土) 23:37:02.73ID:F/n9AINk0
鼻腔広いと高音に有利な気がする
2022/05/21(土) 23:47:42.84ID:yTYPFFH4r
>>544
https://xxup.org/23OBD.mp3
548選曲してください (スププ Sda2-HDIb [49.96.24.46])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:00:52.03ID:FKT1O3YId
喉仏が横にでかいと響きのいい声になるって聞いたことがある
549選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:10.54ID:jYDbAsvn0
>>539
遺伝とか先天性という意味
生活習慣なら自己責任の部分もあるんだから尚更他人を羨むのは違う
550全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [219.100.52.72])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:06:02.38ID:g5bdSwAWM
>>547
ただ発声が悪いだけじゃねえか
デカによる初期スペのディスアドを覆すほどの努力をしてないだけ
甘えんな
2022/05/22(日) 00:09:34.49ID:v27iDCQU0
これが身長くん…?
2022/05/22(日) 00:18:22.32ID:Z89k7CVer
>>550
いい発声しても悪く聞こえるのが高身長なんだぞ
553選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 00:26:59.71ID:yn20YZyB0
>>552
逆に中低音はどんなかんじなの?
2022/05/22(日) 01:09:10.12ID:uOQa+MMRH
シベリア郵便局・510通目【レス代行】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1622272205/526

526 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2022/05/20(金) 13:57:15.33 発信元:122.219.252.50
【依頼に関してのコメント】よろしくお願いします
【板名】カラオケ
【スレ名】ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆72
【スレURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1652794898/l50
【名前】 じゃがりきん
【メール欄】
【本文】
~なんかブログがバズった~

D4プリンセス/ドリルでルンルン クルルンルン
https://www.joysound.com/web/joy/movie/detail/4106787944/
555選曲してください (ワッチョイ e63d-KpDB [153.181.75.133])
垢版 |
2022/05/22(日) 01:55:38.25ID:d3atOwgf0
偏屈な話よりも180以上あってG4も出なかったけど今では~みたいな成功例を色々聞きたいな
上手さよりもそうやって乗り越えてきたトレーナーとかいないのかな
556選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.46.165])
垢版 |
2022/05/22(日) 07:30:41.85ID:dcPEIsmCa
身長よりか低音がどれだけ出せるかで判断した方がいいよ。
地声で2.5オクターブ超えて初めて価値がある。
響を維持したlowE出せてhiA以上な。
lowGがやっとならhiC以上で。
2022/05/22(日) 07:48:48.20ID:OiBoo6vEM
まだやっとんのかい

CHAGE and ASKA/YAH YAH YAH
https://dotup.org/uploda/dotup.org2809215.mp3

マイク割れよる
2022/05/22(日) 07:52:08.58ID:OiBoo6vEM
>>544
レディステどこや
559(ササクッテロロ Sp4f-lb3p [126.253.95.83])
垢版 |
2022/05/22(日) 08:03:53.69ID:YR16z2csp
>>547
喉が開けてませんね
高音より下でも開けてないからもっと喉を開く事を意識したら良いかと思われます
喉が開かないのが高身長だからと言うならば仕方ありませんけど
560(ササクッテロロ Sp4f-lb3p [126.253.95.83])
垢版 |
2022/05/22(日) 08:09:53.65ID:YR16z2csp
>>473
高音は良く出ていますね
やはり喉の開きが甘いので最初から歌が軽くポジションからスタートしてしまっているかと思います。くーだらねえとー、この辺の音域を脱力した声ですっとだせるようになると良くです
561選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 08:14:45.48ID:yn20YZyB0
>>556
あれ、low GからHi Cだと1.5オクターブかとおもってた

オクターブってどう数えるの
562選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 08:26:18.46ID:yn20YZyB0
>>560
原キーだと話し声くらいの感覚で喉の力みはあんまり感じてないんですがもっと開くには腹式呼吸意識するとかでしょうか?
話し声から軽くて幼いんですよねえ

あと、息の流れを一定にするって縛りで練習試してるんですがそうすると流量抑えめになっちゃう
2022/05/22(日) 08:45:29.72ID:2uBBV7pE0
声がすっぽ抜けるんだけど、支え?ってどういう感覚ですればできるの
564(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/22(日) 09:10:40.49ID:igkVARcf0
>>562
脱力は本当に難しいですよねー
歌の基本なのに一番難しい
脱力をしてお腹で支えをつくる
いろいろ試してゆっくりやっていくしかありませんね
2022/05/22(日) 09:23:12.89ID:ezmvS3qF0
トムって人は低音はmid1Cくらいでエッジ入りそう
低音出にくそう
2022/05/22(日) 09:59:40.13ID:v27iDCQU0
マイクを割るな
2022/05/22(日) 10:38:57.50ID:8nLQU9Qz0
>>547
これはまだやりようはあると思うわね
低音も聴いてみたいわ
2022/05/22(日) 10:40:44.46ID:8nLQU9Qz0
>>561
A2からA4まで2オクターブじゃろ?
569選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:35.76ID:yn20YZyB0
>>564
ですよねえ
話し声から変えなきゃなのかも

>>568
あ、そうか
mid1と2があったわごめんさい
俺ちょうど2オクターブくらいだな
2022/05/22(日) 11:14:24.14ID:z15S6lmjd
大体の人が2オクターブ弱で収まると思われます
2022/05/22(日) 11:39:22.64ID:EVOumKdzp
ホイッスルボイス出せるようになったら高音の出し方余裕で出来るようなった
hihoihiA♯まで出せる
2022/05/22(日) 11:39:33.84ID:EVOumKdzp
hihihiA♯
2022/05/22(日) 11:42:18.40ID:JGdTfLyPa
かまってちゃんかよ…
2022/05/22(日) 12:18:23.29ID:bmh1XPV6d
ホイッスルボイスの構音つかフラジオレットならだいぶ楽になるだろうね
575全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.244])
垢版 |
2022/05/22(日) 12:31:00.08ID:XsjZ3IiyM
>>558
本日夜、トムカス公開処刑
2022/05/22(日) 12:31:57.23ID:vh1VZiWL0
中音域で締まってたみたいで閉鎖の意識なくしたら割れずに繋がるようになった
歌では息漏れを表現したかったけどやめたら息漏れのない声の感覚掴めてきた
今まで緩めて出したあと口腔に残ってる漏れた空気を再利用するイメージで歌ってたわ
577選曲してください (ワッチョイ 7f96-hffL [14.8.38.193])
垢版 |
2022/05/22(日) 12:32:10.35ID:IO3XJtxA0
>>571
そのホイッスル出す感覚でチェスト出せ
2022/05/22(日) 12:40:23.99ID:z9pt0zk0M
>>572
hihiAからhihihiAまでのスケール上げて
あと母音の発音はどれくらいできますか?
2022/05/22(日) 12:51:41.13ID:+nZwZve1a
俺も吸気ホイッスルならhihihiAまでスケールで出せるけど呼気だと無理
580選曲してください (ワッチョイ 1760-HDIb [118.109.60.64])
垢版 |
2022/05/22(日) 13:23:32.18ID:Q67xMTgk0
https://youtu.be/Zh0opr2UvCk
この歌唱力
2022/05/22(日) 13:33:34.36ID:EVOumKdzp
ホイッスル出せるって書けば俺もホイッスル出せるって言うやつが9割出てきてスレ内ほとんどホイッスル出せる流れなるのほんと草
2022/05/22(日) 13:35:24.41ID:VO6ivLZXd
俺もくちびる使えば出せるよ
2022/05/22(日) 13:44:23.60ID:EVOumKdzp
>>582
それな
2022/05/22(日) 13:49:10.27ID:eMPrVx1za
俺の場合HiEくらいからホイッスル混ざってくるけどできない人はへんな憧れ持ってるよな
もっと普段から使えばいいのに
2022/05/22(日) 13:54:57.24ID:VO6ivLZXd
いや別にないよ
2022/05/22(日) 14:00:30.65ID:EVOumKdzp
ホイッスルって飛び道具な扱いだけど
男では歌で使うやつはいないが(フェイクとかならあるかも)
女で実力派アーティストこそホイッスル出せる奴が多い
MISIAとかマライアキャリーとかアリアナグランデとか

だからここを研究すれば可能性は広がるんだよな
特にホイッスルボイスなんて出るか出ないかが明確だから上達が分かりやすい
587選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/22(日) 14:10:08.57ID:jYDbAsvn0
人間が母音を認識できる仕組みはわかってるのかな?
2022/05/22(日) 14:22:58.04ID:EVOumKdzp
やりたくなければやらんでいい
https://i.imgur.com/4COBKXr.jpg
2022/05/22(日) 15:04:06.08ID:z15S6lmjd
https://rensai.jp/wp-content/uploads/2019/11/EJAJ9QKUwAAQMD0.jpg
590選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/22(日) 16:39:23.96ID:jYDbAsvn0
ホイッスルボイススレを作ってやったらいいと思うよ
興味のないがそのスレをみる事は少なくなるし
2022/05/22(日) 16:43:32.10ID:Co119Wstd
発声はアンロック方式だから持って生まれたスキルツリーに無ければどれだけ練習しても出来ない
自分の手札で勝負しなきゃな

ホイッスルも万人が出来るようになるとは限らん
出来るやつはすぐ出来るようになる
2022/05/22(日) 17:55:40.49ID:wBbFzYx90
ホイッスルもなんか種類ない?
マライアキャリーは音程コントロールしてるような凄い感じに聞こえる
ぴゃーって笛みたいなのはあんまり凄く感じない
593(ワッチョイ 0f9d-8VzQ [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/22(日) 18:15:16.64ID:igkVARcf0
あまり風呂敷を広げないで
地道にやっていきましょうよ
まずは A4
これをしっかりだす!
発声に近道は有りませんよ。
2022/05/22(日) 18:58:55.47ID:kNRi45XOp
>>592
アリアナグランデも凄いぞ
https://youtu.be/UjzENV7rhhI?t=182
595選曲してください (ワッチョイ 1760-HDIb [118.109.60.64])
垢版 |
2022/05/22(日) 19:10:42.70ID:Q67xMTgk0
歌う時って
舌の位置とか、喉仏の位置とかって意識した方がいいもんなのか
2022/05/22(日) 19:16:12.17ID:kNRi45XOp
>>595
自分で舌の位置替えて録音してみてはどうかな
舌の位置5パターン
喉仏の位置3パターン
など
紙に書いて表にして、音源を聴き比べる
どの組み合わせが心地よいか自分で聴き比べる

どうかな?
2022/05/22(日) 19:49:22.05ID:nBCfdtfp0
グリーン歌った
https://dotup.org/uploda/dotup.org2809715.mp3.html
2022/05/22(日) 19:58:30.25ID:8R90gNFFd
愛歌とかよく歌えるな
599選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 20:14:36.07ID:yn20YZyB0
>>597
おー凄いハスキーなのに高音には抵抗なさそうだしカッコいい
元々高い声で喉壊したことあるとかなんかな

このくらい高い歌だと似たり寄ったりな感じになったちゃうのに個性的でいいすなあ量産型の声だから羨ましい
2022/05/22(日) 20:26:02.87ID:nBCfdtfp0
>>599
喉はいかれてないですよ笑
聞いてくれてありがとう
601選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 21:09:28.25ID:yn20YZyB0
>>600
元からハスキーなんすねごめんw
個性的で良いと思った悪く捉えないでほしい
2022/05/22(日) 21:31:48.10ID:nBCfdtfp0
>>601
ありがとう 一応普段の自分の高音のト-ンよりは下げて歌ったのとカラオケ7時間目当たりで単純に声がかれてました笑
603選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/22(日) 21:42:34.83ID:YCcqcu6j0
絵ってさ 描きたいものによって線のタッチとか色の塗り方まで変えるよな
その描きたい作品をベースにおいてそれに合わせにいくよな
歌もよお、一緒じゃねえのか?
もしその作品の求めるタッチや色の塗り方がミスマッチした時どうなる?

たとえば明らかに作品の雰囲気と違う
劇画風なタッチにものすごい濃ゆい色使いとかさ

なにが言いたいかって言うと
曲を自分が連想するイメージ画像に変えんのよ
深夜の街 月明かりが反射する波打ち際 神秘的な森
そして自分の歌がそのイメージ画像と一緒に流れて時
違和感ない様にする

この曲は息混じりでとか芯強くとかそう言う次元じゃない
もっと深くリンクさせる

それがガチってハマった時
初めて持ってる実力が曲に反映されるんだよな
ここが合わせられないとどれだけスキルがあっても表現力があってもチグハグになる

そこそこ上手い人ならガチってハマって評価された経験と
同じ表現力スキルを使ったのに全く評価されない自分もなにか違う気がする
そんな経験あるだろ
これがそれの答えの一つだ

歌う前にまずイメージする 頭に浮かべる
それに本当の意味で合わせる作業 やってる?
たまたま自分のいつもの歌い方がハマった じゃダメ
どんな曲に対してもイメージして自分の引き出しから合わせにいく
これをするんだ
604選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/22(日) 21:52:35.46ID:YCcqcu6j0

イメージ映像やイラスト、写真


この3つの要素が完全にリンクするようにする
曲に対してイメージして絵や写真を選択するからここは当然リンクする

歌無しのオケ音源とその絵や写真を使って3分の動画を作ったとする

これだけでも十分良い趣ある
そこに歌が入った時 シナジーでより素晴らしい作品に進化する

そう言う 声 歌 表現 にする
これがボーカルの役目だ
俺はこれに成功と失敗を両方を経験したからとても良く理解している

成功も失敗も運良くたまたました
こんな事殆ど考えずに何となくで歌って
たまたまハマったパターンとたまたま失敗したパターン
だから分かる
これすごい大切だぞ
605選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/22(日) 21:59:33.38ID:YCcqcu6j0
この曲は自分に合わないな
この曲は自分に合ってる
ではないんよ
この曲はいつもの自分の歌い方に 合わない、合う なんよ

合わせ方は実はたくさんあるはずなんよ
例えばハスキーで力強い歌唱をしてきた人が
可愛らしい曲のボーカルに挑戦するとする
当然イメージする絵は可愛らしいものになるよな
その絵が背景に流れる動画が完成するとする

じゃあそれに対してボーカルとしてどう歌うか
個性であるハスキーと力強さを封印して可愛らしい歌唱にしろと言ってる訳ではない
そんなのは自分じゃなくて良くなるだろ?他の可愛い歌唱のボーカリストに交代すればええ

自分の個性を作品に上手くリンクさせていく
自分のスキルの引き出しでシナジーを起こす
違和感なく溶け込むように

これが作品と向き合うと言う事なんだ
606選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/22(日) 22:37:33.52ID:qmSaiXPb0
異端なスターをやっと歌い切れた気がする

https://dotup.org/uploda/dotup.org2809838.m4a
友達と行ってるから話し声入ってます…


喉声というかキンキン声だから深みのある声になりたい。喉閉まっちゃってるかな?
607選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 22:48:43.12ID:yn20YZyB0
>>606
おーすっげ
歌い切れるだけで凄いのに全体通してかっこいい
自分は全然キンキンとは感じなかった

俺がミックスで目指してる音色って感じする
歌自体もうまいし素直に羨ましいなと思いました

アドバイスじゃなくて質問で申し訳ないですど
低音はどのくらいまで出せます?
あと、歌ってる時の感覚とかコツとかなんか聞けたら嬉しいです参考にしたいです
2022/05/22(日) 22:51:53.97ID:GsswcDoQd
>>606
身長162cm-167cm
609選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:28:37.34ID:qmSaiXPb0
>>607
えーめっちゃ嬉しい、ありがとう!
下は出すだけならG♭2くらいだけど、歌で使えるのはA2かな…低音は声量も出ないし強くないと思う
610選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:30:36.99ID:qmSaiXPb0
>>608
あたり、166cmです
身長と声の高さって関係あるんかな?
611ええねん (ワッチョイ 8223-RAVE [219.75.226.61])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:36:29.48ID:+L7o1njg0
>>603-605
映像と曲のシンクロなんてずっと昔からやってる
ミュージカルとか舞台なんかがそう
今はもうそれぞれがスゴいとか何が美しいとかはもう分かりきっていて色んなものが飽和状態なので、
そのスゴい既存のモノの組み合わせでどれだけ面白くできるかがカギ

そんな限りない欲の中で自分の好きなことが出来るなんてサイコーだよね
612選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:36:38.46ID:qmSaiXPb0
>>607
分割でごめん
高音歌う時に意識してるのは、
・アタックを強くしすぎない
・裏声をなるべく意識した発声を心掛ける
・高音が続く時は休符のタイミングで喉仏の位置を整える

かな。
3個目は最近気付いたんだけど、これで全体的にキーが高い歌も歌えるようになったよ。
613選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/22(日) 23:46:26.09ID:yn20YZyB0
>>612
ありがとう参考にする
自己評価高くしすぎかもだけど多分似てる声域と出し方だと思うんす
でも圧倒的に通りの良さと垢抜け方が違うなあって感心しました、聞き返すと中性的な感じすね

チェストの質の差なのかなと思ったけど低音幅は同じくらいだし
裏声を意識ってのは裏声に寄せるイメージで良いんかな?そこに大きい差があるんかなあ

アタック強くしすぎないのはたまたま最近やってるやつだ、まあ色々と先にいて凄いと思った

身長は俺の方が少しだけ高いからそこだけ勝った!w
614選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:06:52.85ID:CvvRAwIa0
>>613
まさかこんな褒めて貰えると思わなかったよ、自信持てたよありがとう!

裏声の意識は、イメージとしては裏声に地声を載せていく感じでやってるよ。語弊を恐れず言えば、裏声を強くするイメージ。

個人的には深みある声に憧れるんだけど、声質ってあんまり変えられなさそうだし自分に似合う歌を選んだ方がいいのかねえ
615選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.23.218])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:19:22.24ID:4M+XNMola
元々の声が高いだけで高音歌えてる人にミックス凄い!はもう飽きたというか頭悪すぎねーか?
ある意味低身長競ってるのと何も変わらん。
G2出せないとか男性でも珍しいのにそれってただ地声が高いだけじゃねーか。
YouTubeのボイストレーナーを真にうけたアホしかいないなここ。
2022/05/23(月) 00:22:15.91ID:7cIW01Td0
>>606
上手いやん
617選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:22:39.88ID:CvvRAwIa0
>>615
でも俺昔BUMP OF CHICKENも高いとこキツくて歌えなかったけど練習して音域は伸びたよ
発声を変えたからか、低音はすげー弱くなったけど
618選曲してください (ワッチョイ c7b8-lb3p [124.241.72.71])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:33:55.41ID:0gb+OnRY0
>>615
元の声が低いとわからないんだろうけど
地声が高くてもそれゴリ押しじゃなかなか出来ないなって事があるの
高身長は悩んでる内容が多分俺らと違うんよ
619選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.20.157])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:41:59.14ID:rnf5/7uea
声が高い=上手い=ミックス凄いなこのスレの高音思考は宗教に近いと思うわ。
宗教はアホしか信じねーし、話通じねーから何言っても無駄なものこのスレと一緒。
620選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.23.170])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:51:21.59ID:IvPjqiEka
ミックスボイスの定義が曖昧なのか害悪なんだが、地声が高くてhiC出せるやつはそこそこいて、
ほとんどが地声で張り上げてるだけでミックスボイスなんて謎な発声してないって理解するべき。
2022/05/23(月) 00:52:34.15ID:muiVlbk20
もう直接声帯引っ張る筋肉の筋トレできたら良いのにな・・・
腹筋や腕立ては5日もすれば成果を実感できるけど
二、三日に一回カラオケで発声練習して歌っててので効果あるのか不安になる

特に太くて長いタイプの声帯だと休憩日に戻ってないかとか考えてしまうw
622選曲してください (アウアウウー Sa6b-WBiK [106.146.23.170])
垢版 |
2022/05/23(月) 00:55:23.14ID:IvPjqiEka
男で髭生えない奴もいれば、
女で髭生える奴もいる。
男で女並みに声高い奴も一定数いるんだよ。
元々声高い奴が喉締めから喉脱力覚えて高い声出せるようになったのをミックスと叫んでるだけ。
同じように声低い奴が喉締めから喉脱力覚えでも高音は出せない。
2022/05/23(月) 01:01:45.65ID:oFDBNHBLa
最近声帯引っ張りすぎてうなじから出そうになる感覚に陥る
全然痛くはないけどなんか凄い窮屈になる
ホイッスル出そうな感覚なんだけど脱力足りんのか当てる場所なのかもっと口開くのか
構音ホイッスル出せる人感覚教えてくらさい
624選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.136])
垢版 |
2022/05/23(月) 01:10:36.27ID:Wycinfegd
>>622
一応は訓練で裏声最高音まで出せなくもないんだけどな
けど音色は酷いし、かなり負荷がかかるから歌に使うのは厳しい

ただ君の言ってる事は正しいとは思う
変声期でどこまで低くなるかだな
625選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 01:27:39.18ID:02+6RC1x0
声帯に関わる内喉頭筋と声帯がどう動くのかはこの動画がわかりやすい
論文とか参考にしてるっぽいからだいたいのイメージは合ってるんじゃないか
https://youtu.be/jKQTRJmvdM8

声帯の長さだけではなくて厚さとか硬さも関係する
後ろに引っ張るとかは無さそうだけどな
2022/05/23(月) 01:28:24.44ID:gkxHmW/id
>>622
俺と全く同じ主張なんだけど
昔俺が書いた内容読んだ?
高身長で高音出せない人に低身長がアドバイスしても的外れ
なぜなら声帯を引き伸ばす力が全く異なるから
低身長がhiC出すほど声帯伸ばす力でやっとmid2Gが出る高身長もいる
そんな人に脱力でhiAhiB出るだの言っても出るわけがない
低身長のお前は脱力でhiE出るのかと
627選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 02:06:58.71ID:02+6RC1x0
その必要な力がどの程度なのか調べて報告した人はいるのかな?
生きている人の声帯を引っ張る強さを調べることができるのか
2022/05/23(月) 02:11:34.08ID:YMHWjUska
皆さん話し声の高さどのくらいですかね?w
自分は160cmでmid1cあたりですw
でも何故か声が高いって言われる不思議
629選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 02:14:29.73ID:02+6RC1x0
何にしても成人してからは自分の声帯とかの構造はほぼ変わらないだろうからそれをどうこう言っても仕方ない
愚痴ってても変わらない
身長と最高音の対応表を作ってそれを目標にしたら良い
目標は人によって違うなんて事は当たり前のこと
630選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 02:16:35.44ID:02+6RC1x0
>>628
街に行って人の話し声を自分で聞いて調べたら良いのでは
2022/05/23(月) 02:18:56.44ID:muiVlbk20
>>628
183cmでmid1A~lowGくらいをうろうろ
>>628よりも最高音が二音くらい低くなるってことなんかな

それでもhi域を目指すんだ・・・
2022/05/23(月) 02:30:53.17ID:CsId/PcUr
ミックスボイスなんて誰でも出せる、持ってる声帯で音域が上振れするか下振れするかの違いよ
2022/05/23(月) 02:37:05.05ID:Y8eE73zJd
生理的限界以上は一音すら伸ばすの厳しいんじゃね
何か続けたら伸びるようなこと信じてる人多いけど
2022/05/23(月) 03:28:36.86ID:cnxrGs4H0
https://youtu.be/4sn1-GHYF28


これってヘッドボイスの練習になりますか?
2022/05/23(月) 05:08:54.54ID:WAZDL6OOd
>>628
それは高いわw
喋り声が低い人はlowFからmid1Aぐらいに収まると思うよ
勿論、喋り方の癖やその時のテンションとかで喋り声の高さは変わるもんだけど

あと喋り声と声の高さは関係あるけど絶対的なもんではない
636選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.47.40])
垢版 |
2022/05/23(月) 05:12:52.58ID:WAZDL6OOd
>>631
ニ音低いだけでも、上はもっと差が出たりしちゃう現実
それでもhi域を諦めるわけにはいかんかもな
一応は裏声最高音までチャンスはあるし

ただ、まあ自分は努力してもmid2G限界の人を何人も見てきたから
もってる手札を活かす訓練したほうが良いとは思うけど
2022/05/23(月) 05:15:13.54ID:WAZDL6OOd
個人的には太めの長身より細身の長身のが声が低いイメージがあるな
ただのイメージで実際は違うけど

首の長さの比率なんかなぁ
2022/05/23(月) 05:21:27.37ID:D5ZUK9ud0
>>610
アジア人とか日本人向けのバーナム効果
占い師が使うやつ
2022/05/23(月) 05:34:00.54ID:muiVlbk20
>>636
まだ始めたばっかなのもあって歌って汚く出るだけだけど下はLowDで裏声はHiGだから可能性ゼロでは無いと思いたい・・・

でもmid2Gの時点でなんか鶏みたいな声なんだよな
ミックスとやらをおぼえて自分で楽しめるくらいには持ってきたいわ
今の自分からだと>>547も十分楽しそうには見える
2022/05/23(月) 05:46:35.60ID:g6kH8rozM
>>639
裏hiG出てて地声がmid2E出てればミドルhiAは多分出るようになる
ヘッドガッツリ使っていくhiCからが鬼門だけど裏hiG出るなら多分hiBまでは地声感のある音色で出せるようになると思う
2022/05/23(月) 08:21:08.11ID:QhBWbWyo0
小梅
公開処刑はどうなってんwww
642選曲してください (ワッチョイ bbe3-8jyA [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/23(月) 08:43:47.60ID:KWkaF80E0
地声感がーっていうひとが出してるのは地声
これ豆な
643(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/23(月) 08:47:44.52ID:F7GIcopL0
>>606
非常に良い声でてますね
引きの意識が効いているので喉の締まりは感じられません。ナイスバランスです
2022/05/23(月) 08:50:52.56ID:hYPcGOTfp
身長くんの憧れの歌手って誰なんだ?
その歌手になろうとしすぎてるんじゃないか?
例えば声質的にロック合わない奴とかいるけど、
そういう人たちは自分の持ち味が生きる曲をチョイスする傾向が強いよ

身長くんは無理に追い求めすぎてるんじゃないかな?
2022/05/23(月) 08:59:34.06ID:CsId/PcUr
>>606
うめぇ~何も問題無いわね!
646選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 09:31:59.06ID:IfDOQ2zga
あ、めっちゃ良い方法思いついた
歌いたい曲きまる
その曲に合ったイメージ写真かイラストググって保存

その写真を自分が絵として描いてる工程と歌をリンクさせる
手に持ってるものが鉛筆なのか筆ペンなのか
絵の具はどんなものかは決めといてな?

aメロは線画
bメロは下塗り
サビメロは本塗り 仕上げ

みたいにするんよ!!!
そしたらかなり馴染みやすい
どう?!?感覚派の人は結構ビビってくるもんあるんじゃね?
647選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 09:32:55.20ID:IfDOQ2zga
これをお絵描き歌唱法と名付ける、うむ!
648選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 09:34:04.57ID:IfDOQ2zga
原曲のボーカルを真似する人はそろそろ卒業して
このお絵描き歌唱法をトライしてみよう
649選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 09:43:35.96ID:IfDOQ2zga
イラストのメイキング早送り動画とか見たことある?
あんな感じあれを撮影してるかのように歌う
時にはは線画を描いてる最中に寄ってアップにしたり
描いてる線になぞるようにカメラが動いたり
色がどんどん足されていって陰影ができて立体感がでてきたり華やかになっていく様
曲の場面場面でカメラワークも変えると尚良い
わかるよな!
絵を描くのと一緒

基本は全体が見える構図からキャンパスに絵が出来上がっていく状態な!
2022/05/23(月) 09:45:42.07ID:fK9lBLAW0
あんまり甲高い声で歌ってても煩く感じちゃう
結局ミックスボイススレで煽るのが面白いだけでしょw爆笑

だってさ、

LowD~mid2Gまで約2.5オクターブがほぼ完璧で
おまけにhiAまでokならHiCとか別に要らんくない?

キー調整すればなんでも歌えるし
煩くもないしw

まぁ真面目な話だけどね
2022/05/23(月) 09:45:44.99ID:XnGGpvtgr
イメージする事で声帯に変化があれば、な
2022/05/23(月) 09:51:39.91ID:fK9lBLAW0
だってさ、ミックスボイスなら普通の人が一生懸命になって
辛そうな顔して歌う
mid2A~mid2Gの1オクターブを楽に歌えちゃうんだよ?w
mid2Gだってさ、普通の一般人じゃ一杯一杯だよ?

それを楽に歌えちゃう

さらにlowF~midGも楽に完璧に歌えちゃう

言ってしまえばポップス最低音のlowFから
平均地声最高音のmid2Gまでラック楽に歌えちゃう

話し声レベルで歌えちゃう
なぜ?

ミックスボイスだからさ
2022/05/23(月) 09:55:21.64ID:fK9lBLAW0
いいかい?

2オクターブの音域を話し声レベルで楽に歌えちゃうんだ

なぜならミックスボイスだから。
もしもね、ミックスボイスじゃなかったら1.5オクターブでも
力みが出て声圧が一定にならない

ミックスボイスだからこそ2オクターブもの音域を
一定の声で歌えちゃう、しかも楽にね

言ってしまえば、ミックスボイス出来てる人は
2オクターブを一定の声圧で話し声レベルで楽に歌える

高さは多少の個人差あるよそりゃね
2022/05/23(月) 09:58:55.55ID:XnGGpvtgr
閉鎖君いちいち改行すんのやめてくれないかね
スクロールすんのダルいんだわ
2022/05/23(月) 10:05:09.74ID:fK9lBLAW0
改行しちゃってごめん

でもね、大事なことだからもう一度言うよ?

ミックスボイスなら2オクターブを一定の声で
話し声レベルで楽に歌えるようになる

mid2域が連続で続いても楽に歌えます
普通はmid2域が連続すると一般人は破綻しちゃうけど、

ミックスボイスなら大丈夫、楽に歌えます
656選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 10:13:13.00ID:IfDOQ2zga
何で素人くさくなるか
絵を描く時
線画の時点で線が滑らかじゃない
滑らかな線と抑揚つけた線それぞれ描いてる筆が違う
線に統一性かない
曲とあった線じゃない
Aメロなのに筆圧高すぎ
色や色の濃さか曲と合ってない

あー全部これ絵で説明つくわ一緒
俺失敗した音源まさにこれだった
Aメロからもうぐにゃんぐにゃんの線かいてわざと溜めてみたり
線画なんだから土台作らなきゃ
色塗りあたりですこし陰影つけるくらいでよかったのにとかさ!
みんなも経験あるっしょ!
657(ササクッテロロ Sp4f-8VzQ [126.253.3.16])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:21:43.94ID:bJNlWVocp
絵が下手な人はそう見えているから
歌が下手な人はそう聴こえているから
2022/05/23(月) 11:36:05.05ID:zKLz0crsd
絵と似てるようで似てない
歌はスポーツの要素もあるからなぁ

絵なら体格差とかそういった物理的な差もないし
2022/05/23(月) 11:41:41.73ID:l4vNJEmId
正直例えようと思えば何でも行ける
2022/05/23(月) 11:41:49.78ID:hYPcGOTfp
絵もスポーツの要素あるよ
だから歌も絵も芸術分野として親しいものを感じるよね
661(ササクッテロロ Sp4f-lb3p [126.253.26.96])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:43:11.26ID:zukKJnV7p
同じ漫画家で何十年とやっていても
キャプテン翼とスラムダンクでは画力が全く違う笑でもキャプテン翼の方が好きな絵だと言う人もいる、歌もそういう物だと思う
2022/05/23(月) 11:45:25.58ID:hYPcGOTfp
あと歌が下手な人って自分の憧れるアーティストが何故上手いか分かってない人が多いよね

自分が才能無いならとことんまで研究すべき
身長くん、君は君が思ってる以上に歌に興味ないんだよ
君がやった練習はみんなやってる。
663(ササクッテロロ Sp4f-lb3p [126.253.26.96])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:50:37.24ID:zukKJnV7p
>>658
漫画家に一番必要なのは体力ですよね笑
駄目な漫画家はすぐに休載する!笑
664選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:53:19.94ID:IfDOQ2zga
それ歌と絵をリンクさせられてない
感覚がちがう
665選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 11:54:13.16ID:IfDOQ2zga
歌心と絵心持った人しかわからないかもしれない
2022/05/23(月) 11:56:46.64ID:hYPcGOTfp
恐らく身長くんは自分の憧れのアーティストの何が凄いか分かってないはず。
だからフワッとしたものを追い求めすぎていつも路頭に迷ってしまう
そんな自分のケアとして「身長低いほうが有利」と逃げの手に出てしまう。
自己完結ならいいんだけど他人にまで身長身長と言うようになる。

聴く耳を持つことが大事
2022/05/23(月) 11:57:48.15ID:hYPcGOTfp
>>665
全員に分かってもらわなくても大丈夫
それだけ深い話だから
逆に理解されたら恐ろしいよ
全員才能フルマックスだよw
2022/05/23(月) 12:04:20.60ID:fK9lBLAW0
高い音域で歌うならそりゃ低身長のほうが高い声出やすいっしょ

高音域限定なら低身長有利
でも低音なら高身長有利

身長君が言いたいのは高音域のみでマウント取るなという話でしょうな
2022/05/23(月) 12:05:50.15ID:7Tk8mONEa
この閉鎖くんとかいうの気持ち悪いな
2022/05/23(月) 12:09:38.75ID:hYPcGOTfp
>>668
誰も取ってなくね?
ちょっとしたことでもマウント取られてるように見えるだけではないだろうか
気にしすぎて
高音に対して敏感になりすぎなだけだと思うよ
2022/05/23(月) 12:10:30.24ID:fK9lBLAW0
当たり前のことを理解するだけの知能は必要だよ?

得意な音域が2オクターブあればミックスボイスなのだから
その2オクターブが低音寄りか高音寄りにズレてるだけだもの

単純だよ単純
2022/05/23(月) 12:14:10.29ID:fK9lBLAW0
>>670
身長君が言いたいのは高音が得意な人は希少ではあるけど、
それは男性特有のフィジカルに左右されるってことだよ

一定のクオリティをキープした音域はフィジカルに左右される

低身長はデメリットも多いが、高音歌唱に関しては有利
ただこれだけのこと
2022/05/23(月) 12:14:32.97ID:hYPcGOTfp
いわゆるカクテルパーティー効果みたいなものじゃないかな
2022/05/23(月) 12:15:54.67ID:hYPcGOTfp
>>672
それだけのことなら他人の言葉尻掴んで毎回「身長が~身長が~」なんて言わないんだよな

一回言えば分かる
老人じゃないんだから毎回同じこと言わんでよろしよ
2022/05/23(月) 12:19:26.97ID:7yVgvWoUM
高身長でもhi域でみんな歌ってるんだから
このスレの趣旨からどうやって上手く歌うかしか話題ないはずなんだが
だめな奴はだめの主張繰り返す奴の精神構造どうなってるのかな
まあすぐID除外するけど
2022/05/23(月) 12:20:24.26ID:QOxUKPWda
最近、高音出すときに喉下を意識すると楽に出ることに気が付いたんだが
そのすぐ後のフレーズで喉が掠れてる現象が起きる
なんか咳した後みたいなイガイガ感を感じるんだが
これは喉締めになってるんでしょうか?楽に地声感がある高音でるんだけど違うのかな
2022/05/23(月) 12:22:20.88ID:fK9lBLAW0
>>674
そうかな?

身長君の話にはもっともな部分もあるよ?

だって、ここの人はそもそも高音域のみで判断する傾向しかない
中音域歌唱は誰でも出来るみたいな認識だけどそうじゃない

元々のフィジカルで左右されるから、中音域でも厳しい人もいる
そのフィジカル要素を考慮しないで高音のみ議論されるからね
身長君の話も頷ける

技術をマスターしても越えられない部分
身長君が言いたいのはここね
678選曲してください (アウアウウー Sa6b-hffL [106.130.197.145])
垢版 |
2022/05/23(月) 12:25:02.10ID:UQOtqoA+a
>>663
体力じゃない! 腰だ!
679全音神 (オイコラミネオ MMfe-CSyu [61.205.97.196])
垢版 |
2022/05/23(月) 12:25:12.74ID:ti5ZxAzhM
レディステ普通に高いな
ラルクで楽に歌える曲みたいな扱いされてるの謎すぎる
2022/05/23(月) 12:28:08.30ID:fK9lBLAW0
>>675
いやだから知能が必要なんだよ
君なんもわかってない

身長君が言いたいのは、

hiAまでがベストで技術もマスターしてる奴が
なぜ無理してhiCを使うのか?って話

なぜhiAまでがベストなのか、それは曲を作るときに
自分の低音がどこまで使えるのかを考えると音域に余裕を
持たせたいから

緊張奏法として高音歌唱を行ってもギリギリでは使えない
だからこそ多少の余裕は必要になる

だからこその適正音域なんだと身長君は言っている
2022/05/23(月) 12:32:18.35ID:fK9lBLAW0
身長君が言っているのは結局のところ、

hiCまで出るが作曲をする場合、多少の余裕を持たせてhiAまでにする
低音も同じ、lowDまで出るが余裕を持たせてlowFから使う

ちゃんと音楽的に考えれば当然だけどね

言ってしまえばhiCいっぱいいっぱいの人はhiCは使えない
hiC使えるのはhiE限界の人

身長君はこういう話をしている
2022/05/23(月) 12:32:56.61ID:7Tk8mONEa
知能がねーやつは理解出来ないってはっきり分かるんだな
自分が世界の中心とでも思ってるんだろ
2022/05/23(月) 12:33:44.31ID:JUlNN0BL0
ガチで全く喉締めがない状態だとmid2Cすらまともに発声できないことに気が付いてしまった
何年もやっててずっと気付けない俺...
2022/05/23(月) 12:35:10.03ID:CsId/PcUr
>>683
それは必要なところまで脱力してるわよw
2022/05/23(月) 12:36:41.82ID:fK9lBLAW0
hiA限界の人はmid2Gまで

ほとんどの一般人はこの部分に該当する
平均身長は175センチ程度なら大体こんなもん

そしてそれが日本人に多いバリトンってことになる

平均的に日本人男性の限界はhiA
頑張ってhiC出しても無意味

hiCを使う人は余裕を持ってhiCを出せる人
それは多くの場合、女性音域なので女性に近い体格や骨格の
人が可能になると推測できる
ただし、例外ももちろん存在する

身長君はこういうことを言っている
2022/05/23(月) 12:39:37.13ID:FPZLwdGT0
それを身長に結び付けるのは、心理学のフロイトみたいなもんで色々と雑で古いんよ
未発達な分野だから騙される人もいそうだけど
2022/05/23(月) 12:42:57.19ID:JUlNN0BL0
>>684
せやな
声帯の伸展や閉鎖だけで高音を作ることがマジでできてないんだと思う
2022/05/23(月) 12:44:01.45ID:fK9lBLAW0
声変わりがなぜ起こるのか?

これは男性が成長期に体格が大きくなるために
声帯も成長し、発声の仕方が変化すると言われている

とすると?

あまり成長してない低身長タイプは声帯も大きくならず
首回りや頭蓋骨も小さいままで高い声を出しやすいのではないか?

こういう推論は当然

身長君の理論は8割正しいとも考えられる
なぜなら、男性は成長期に個人差もあるからさ
2022/05/23(月) 12:44:44.61ID:JUlNN0BL0
贅沢言わないからhiCくらいまでを地声の響きで出せるようになりたいわ
2022/05/23(月) 12:48:37.03ID:CsId/PcUr
>>687
裏声出発と地声出発でオーッホッホッホッの高笑いしてると結構感覚つかめるで!
微調整無視したざっくりしたやつやけど伸展のトレーニングにもなるしオススメ
2022/05/23(月) 12:48:42.36ID:7yVgvWoUM
>>685
そんなもん昔から当たり前の話しで普通の男は訓練された到達点がhiAがチェストの限界、換声点になるから歌にはmid2Gまでしか使えない
それでももっと上の音域歌いたいなら身長とか関係なくオクターブ上の発声法であるヘッドを練習して歌に使えるレベルまで訓練して、そしてその上でさらにチェスト、ヘッドをなめらかにつなぐミックスを練習していく
そのレベルの段階で初めて語るのがミックススレ
ちなみにチェスト域発声できてから
ヘッドで3年
ミックスで5年だからな
2022/05/23(月) 12:49:41.21ID:Y8eE73zJd
>>689
いや 十分贅沢じゃんw
2022/05/23(月) 12:50:08.75ID:CsId/PcUr
趣味で不合理を楽しんでる層もおるのが分からんのかな~
2022/05/23(月) 12:50:34.09ID:CsId/PcUr
>>692
それな!w
2022/05/23(月) 12:52:20.82ID:fK9lBLAW0
ミックスボイスで地声音域が高音側に伸びるということはない
あくまでも地声の音域が出しやすく楽になるというだけ

ただし、声圧を強くすれば1音は伸びる

mid2Gまでの人はhiAまでカバーできる
でもその場合のhiAは楽ではない
mid2Gまでは楽だが、G♯から破綻する

こういった現象によって地声限界点を把握できる
あとはチェンジの位置で大体決まる
2022/05/23(月) 12:57:04.79ID:fK9lBLAW0
>>691
変な歌い方してるだけでしょそれは
ヘッドボイスを使ってニワトリみたいな声出すか
ファルセットにするかの違いしかない

ニワトリ声も普段から聴いてると耳が慣れてくるけど
一般的に通用しないよ?そういうの
697ええねん (ワッチョイ 8223-lb3p [219.75.226.61])
垢版 |
2022/05/23(月) 12:57:43.48ID:zcyk06J70
曲全体の構成、長さがキャンパスや素材の形、大きさ
リズムは見える面に対するアプローチの仕方
音階は可視光を段階的に人が名付けしたもの
メロディは可視光から引き出す色彩の選別バランス
歌詞は上記の構成イメージから引き出されるモノやコト

もし絵と歌を関連付けるならこんな感じなのかなあ
空間芸術と時間芸術は連鎖して響きあってるとは思うものの正直良く分からん_(:3」z)_
2022/05/23(月) 13:04:04.94ID:fK9lBLAW0
大きな勘違いが存在してると思うけど、

Bzだったりラルクだったり人見だったり
ヘッドバンバン使う歌手いたとしてもね?

それは稲葉だから許されるし、ハイドだから許されるわけよ?
一般人が真似してニワトリ出してもキモいだけ
認識改めたほうがいいよ?

基本に忠実に声圧や声質をなるべく一定にして地声で歌う
これでトレーニングしてかないと、個人差のある歌い方で
片付けられたらどうしようもない

基準にするならなるべく声楽を基準にしてね
699選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:10:56.08ID:IfDOQ2zga
>>697
もーーーっと感覚的な話
歌いながら筆で絵を描くようなもん
700選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:12:10.06ID:IfDOQ2zga
目に見えないものを絵にして視覚化しただけ
そうする事で馴染む馴染まないをより明確にしたかんじ
701ええねん (ワッチョイ 8223-lb3p [219.75.226.61])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:13:48.16ID:zcyk06J70
>>699
感情、感覚的なものになると赤子、子供が最強になります
702選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.142.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:15:12.92ID:IfDOQ2zga
はい!
2022/05/23(月) 13:17:25.16ID:fK9lBLAW0
変な声を売りにして歌手目指すのはok
高音でヘッド使って今までに無いような声色なら売れるかもね

おっさんの高音とかちょっとガイジボイス入ってるし
ガイジ系は結構新しいジャンルで現代だから売れるかもしれないね
704ええねん (ワッチョイ 8223-lb3p [219.75.226.61])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:20:21.40ID:zcyk06J70
表現力スレでも似たようなこと言ったけど
泣く赤子とあやす父母
どっちの立場が表現として上かなんて決められないんだよね
705選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/23(月) 13:21:49.75ID:tmgpkorwd
統失湧いてるしもう終わりだなこのスレも
2022/05/23(月) 13:22:48.53ID:fK9lBLAW0
耳ってのは所詮は慣れだからな
変な声でも聞き慣れりゃ聞ける

でも、誰にでも通用するのは地声
だからこそトレーニングするのも地声
地声で売れるような歌手こそ後世まで残る歌手だよ
2022/05/23(月) 13:26:01.49ID:Kff6Y69+p
>>676
俺も出るか出ないかの高さだとイガイガしてくるわ
初めは息の強さのせいかと思ったけど、息止めて筋肉伸ばすだけでなる
2022/05/23(月) 13:27:06.47ID:fK9lBLAW0
どうせヘタクソ量産型しかいないんだからいいじゃんw

煽り議論以外に面白いことあんまり無いほぼほぼ無価値な場所やwww
2022/05/23(月) 13:27:09.26ID:CsId/PcUr
この人ミックスボイスをなんやと思ってるんやろ、声区を跨ぐ歌い方が楽になってファルセットの領域にスカスカにならずに移行出来るぐらいのもんよ?

あと自分が必要ないからって他の人に必要ないと決めつけるのはどうかしてるわ
2022/05/23(月) 13:28:44.42ID:CsId/PcUr
中傷まで混じってきたわね…
2022/05/23(月) 13:30:36.48ID:fK9lBLAW0
あと基本的にオジサンしかおらんし
オジサンが甲高い声で歌うこと自体ほぼ無価値やで?

クラシック歌うならともかく
甲高い声で古臭いJpopだのボカロだのと

精神疾患疑うでマジでwww
2022/05/23(月) 13:32:38.18ID:pBEpsEMp0
おっさんさんの出し方結構好き 頑張って引っ張ってそうではあるけど
それ続けて高音出すのは無理あるくねって思う

うーんまあそうだな 当時は若かったけど歌下手なままおじさんになったからな
原キーに憧れはあるけど低音系も需要あるしキー下げもありかもな
2022/05/23(月) 13:33:14.49ID:Kff6Y69+p
>>711
でもボカロならホイッスルでも許される気がする
2022/05/23(月) 13:35:14.98ID:fK9lBLAW0
おっさんは中音域のほうが圧倒的にマシなんだから
その辺歌っとけばいいのに。

もう答え出てるのにな

いちいち音源貼ってガイジ系ボイス売り込んで悦に入ってるん
だもんな
まったく、、、
2022/05/23(月) 13:36:37.55ID:7yVgvWoUM
ミックスをhiAより下の音域の発声法と言ったり
高音は歌う必要ないと言ったり
高身長だから高音は出ないとか
このミックススレに書く必要ないことだけ書く人がいるな
2022/05/23(月) 13:38:35.50ID:fK9lBLAW0
>>713
オジサンがホイッスル出してたら問題あり

30過ぎたらミドルが自然
風情ですよ風情

そもそも男って加齢で無価値になるんやで
女は60過ぎても需要あるけど
男は30過ぎたら基本的に無価値やでw爆笑
2022/05/23(月) 13:39:57.44ID:pBEpsEMp0
あなたの感想ですよね・・・
2022/05/23(月) 13:40:50.06ID:fK9lBLAW0
一番重要なことしか言ってないのにやっぱり知能は大事だな
話が全く噛み合わない

個人差
スムーズな奏法
フィジカル
音楽的

たったこれだけの最重要ポイントしか言ってないのに。
2022/05/23(月) 13:43:46.71ID:fK9lBLAW0
感想じゃねーよまったく、、、
生物的な問題として考えても必然的にオジサンは無価値

お金無いオジサンはもうおしまいです

せめて歌くらいオジサンらしく歌うべきなんよ
2022/05/23(月) 14:01:18.24ID:7Tk8mONEa
拗らせた無能はこうやって糖質池沼となるのか、さっさと焼却されねーかな
721全音神 (オイコラミネオ MM57-CSyu [150.66.120.11])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:04:38.41ID:I9VEIeXVM
脱落者がスレでグチグチ独り言ほざいて周りまで引きずり込もうとしてるのキモすぎるな

ミックス習得には途中で挫折しない強靭なメンタルも必要だと分かる
722選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.44.88])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:04:43.68ID:Cx4nhSZId
>>663
どこの冨樫だよwww
もう何年も再開しないwww
723選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:07:18.02ID:02+6RC1x0
ピカソの絵みたいなのが高評価されたりするし
写真見たいな絵も評価が高かったりするし
評価は人それぞれ
他人の高評価を得なければならない訳ではない
自分のやり方を好んでくれる人を増やすやり方でも良い
仕事ではないからな
724選曲してください (ワッチョイ e689-HDIb [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:08:42.52ID:02+6RC1x0
自分の好きなようにやって何も問題ない
誰かに聞かせなくたって別に構わない
歌いたいから歌うのでもok
2022/05/23(月) 14:09:25.23ID:ZJC0UYSTp
スレ伸びてる時は大体閉鎖くん絡みなのしょうもな
独自の理論を展開するならTwitterでやってくれ
毎回同じことしか言わんしこっちは聞き飽きてるわ
2022/05/23(月) 14:10:24.10ID:CsId/PcUr
ミックススレにチェストばっかり放り込む意味ってなんやw

人をガイジ呼ばわりたぁ腐った性根してますわね!お里が知れますわよ!
2022/05/23(月) 14:10:40.52ID:CsId/PcUr
>>717
これよ!
2022/05/23(月) 14:14:24.32ID:CsId/PcUr
>>712
頑張って引っ張ってるわね…引っ張らないと高くならないわ!
729ええねん (ワッチョイ 8223-lb3p [219.75.226.61])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:14:50.67ID:zcyk06J70
上でも書いたが、
色んな事柄がある中で自分の好きなことが出来るなんてサイコーだよね
730選曲してください (ワッチョイ 0f9d-M6i/ [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:34:38.87ID:CvvRAwIa0
小野正利とか稲葉さんって身長低いのかな?スタイル良くて175くらいありそうだけど…
2022/05/23(月) 14:40:26.54ID:+3hBVvr5a
誰にも賞賛されないまま承認欲求だけが肥大化すると
他人を自分の位置以下に引きずり落とすか、
所属するもの信奉するもののを持ち上げるのに無心になるのかもしらんな
732(ササクッテロロ Sp4f-8VzQ [126.253.22.22])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:41:43.26ID:wHjicNAwp
夢ってのは見ている間が夢
結果は関係ない
733選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.70.114])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:53:01.88ID:TBppxbsXp
606で異端なスター貼ってた人また来てくれたらいいなあ
734選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.44.88])
垢版 |
2022/05/23(月) 14:59:50.72ID:Cx4nhSZId
>>732
人の夢と書いて儚いとは良く言ったものだ
2022/05/23(月) 15:16:25.88ID:Kff6Y69+p
ここに居る人なんて大半は友達とカラオケ行ったら上手いと言われそうなんだがなあ
2022/05/23(月) 15:32:50.63ID:l4vNJEmId
>>723
細かいこと言うようだけどそれはそういうことじゃない
737選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:02:25.58ID:02+6RC1x0
そういう事じゃないと思う人がいるからといって全員が同じように思うかは別だし
事実であるかどうかもまた別のこと
何がそうじゃないのかもよくわからないけど色んな考え方があっていい
738選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:04:09.98ID:02+6RC1x0
自分と考え方が違うと言いたいのか
測定したデータとかの事実が違うと言いたいのか
場合によっても変わること
2022/05/23(月) 16:04:19.94ID:KWkaF80E0
何人キチガイくんだよここ
2022/05/23(月) 16:05:16.04ID:l4vNJEmId
>>737
いやそれただの無知なだけで価値観の問題じゃない
741選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:06:15.10ID:02+6RC1x0
>>740
具体的に何を知っているかどうか?
それを知ると全員が高い評価をすると言うこと?
なぜそう言える?
742選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:06:48.46ID:02+6RC1x0
キュービズムだと知ってもそれがイコール高評価とは限らないんだけどな
2022/05/23(月) 16:07:51.63ID:l4vNJEmId
いやそういうのいいから
744選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:10:16.98ID:02+6RC1x0
高音が出せない人は低音での表現を工夫したらピカソみたいに評価する人もいるかもな
745選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 16:11:56.15ID:02+6RC1x0
表現どうのは別スレ作ってやったら良いんだろうな
テーマ別にスレ立てられるんだし
2022/05/23(月) 16:29:20.90ID:oE1IYGZlp
>>745
その通り
それを閉鎖くんにも教えてやってくれ
わざわざアウェーで反対意見を述べてそれが受け入れられないのを受け手の知能の問題と解釈してるのが見てられん
747(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:12:51.30ID:F7GIcopL0
他人が夢中になって頑張っているのを
それ、無駄だから諦めな!
って言うのはいささか悪趣味だとは思いますかね
2022/05/23(月) 18:14:20.44ID:muiVlbk20
>>640
ありがとう
とりあえず一年くらいは頑張ってみます
hiBとかCでたらキー少し下げれば女性の曲も歌えるんだろうなあいいな

綺麗じゃなくてもきけるレベルの音が出れば良いわ

とりあえず二日に一回くらいカラオケ裏声で5曲くらい歌うのと10分くらい裏声っぽく聞こえない高さのロングトーン?伸ばす練習してる
多分周りの部屋からは巨人が奇声上げてて不気味でしょうがないだろうw
2022/05/23(月) 18:19:23.13ID:/eJoT90Ra
ただのミックスボイスはほとんど裏声に近いのにお前らはどれだけ地声で高い声出せるかってことばっかりだし
とはいっても他所で迷惑かけるくらいならここで隔離されててくれ
2022/05/23(月) 18:24:48.59ID:7yVgvWoUM
>>749
ただのミックスって自分で何言ってるのかわかってなさそう
751選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.86.254])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:32:42.90ID:BFEXXTvyp
デカとチビは分かり合えないんだなって
出せる音が違い過ぎるとお互いの音源がなんの参考にもならないらしい
格闘技の階級みたく、体格とか適正別で板別れて其々のミックス追求すればうまくいくかもね

低音デカ達は森で、高音チビはたたら場で歌おう
共に生きよう、たまに見に行くよ
752選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:14.27ID:tmgpkorwd
鍵盤たたいて裏声の最高音伸ばす練習してるけど1日10分とかでも翌日1音成長してたりするからかなり楽しい

で裏声の音域上がれば地声っぽく扱える音域も自動で上がるわ


歌うだけの練習だと最高音の回数が2-3回だけで少ないのと自分の限界の音じゃなかったりするから負荷が圧倒的に少ない

鍵盤3回叩くだけで1曲歌った以上の負荷ある計算だからガチで音域上げたいならやった方がいい
2022/05/23(月) 18:42:59.83ID:ZRcnmE2C0
人間の体格差なんてせいぜい20%くらい
小型犬と大型犬なら500%くらい違うから比較すれば楽器としては全く同じ
全然出ない理由にならない
但し男女差による音域の違いは明確にあるとされるので、ホルモン異常で女性化してる!または思春期の性変化起こらなかった人は確かに違う
2022/05/23(月) 18:45:24.86ID:70rXruPsd
>>751
男女で声が違うように同性でもデカとチビが分かり合えないのはほんとにその通り

だから音域広いのを選曲すればいいんだよ
低音~高音まで聴いて参考になるタイプかどうか分かる
2022/05/23(月) 18:48:29.18ID:ZRcnmE2C0
>>752
高いロングトーン音で裏声で歌ってもまあ違和感なく歌える練習曲としては
由美かおる、夜明けのスキャット
高音練習したいと思っても最初はヘッド練習まで閉鎖訓練出来なくてでなくても
この曲で最高音を自分の裏声最高音に調整して
カラオケの最初に5回位歌ってればかなり鍛えられる
コントロール上げるためには採点使ってできるだけ音程は100目指すといい
2022/05/23(月) 18:51:08.22ID:Kff6Y69+p
>>752
ちょうど高音練習したかったから俺も試してみようかな
どこか筋肉痛になったりする感覚ってある?
喉がイガイガするとか
2022/05/23(月) 18:51:45.49ID:Y8eE73zJd
まぁここは結構でたらめな理論語ってる場合も多いのでそこはツッコミいいれたくなるよね
2022/05/23(月) 18:58:22.44ID:U3BXO932r
>>753
hiA 440hzとhiC 523hzもだいたい2割の差やで(440×1.2=528)
このスレで言われてきたことと一致しそうだが
759選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/23(月) 18:59:52.10ID:tmgpkorwd
>>756
筋肉痛とか痛みは一切ない
音域上がった時の感覚としては使えてなかった筋肉で鳴らせてるって感覚かな

コツは最初出ないとこでも息多めで鳴らしてだんだん息少なめでも鳴るように整えてく感じ

1日短時間の練習でも寝たら翌日脳が勝手に学習してくれてていつの間にか出来るようになってる感じになる
2022/05/23(月) 19:00:56.22ID:7yVgvWoUM
>>758
身長170の人基準にしたら、20%ってした136
うえ204なんだけどね
2022/05/23(月) 19:01:42.14ID:Kff6Y69+p
>>759
じゃあ筋肉痛になったら数日休むとか要らないわけか
ありがとう試してみる
2022/05/23(月) 19:05:27.48ID:muiVlbk20
声の高さの算出がどっかで声帯の長さや太さの冪乗になってる説
ないと思いたいw
2022/05/23(月) 19:06:38.72ID:Kff6Y69+p
>>760
基準から上に10%、下に10%で合計の幅が20%って意味で言っていると思う
もしかしたら下が基準とかの可能性はあるけど
2022/05/23(月) 19:08:15.50ID:7yVgvWoUM
>>763
普通の男の訓練後の到達限界がhiAとした場合との比較ならこれでいい
765選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:03.20ID:+Y1BzY+Od
>>753
声帯の差は最大でも100%な
体格差とは違って2倍変わるから
2022/05/23(月) 19:10:31.42ID:7yVgvWoUM
>>765
2倍って具体的には何が2倍変わるの?
2022/05/23(月) 19:12:02.57ID:Y8eE73zJd
地声最高音の分布が一番多いであろうE4~hiAまででも半オクターブの差があるからな
768選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:12:18.87ID:+Y1BzY+Od
>>753
更にもっと言うと長さだけで最大100%の差で
他にも横幅、厚み、靭帯と要素は沢山あるんで身長と同じ差と考えるべきじゃない
2022/05/23(月) 19:12:41.84ID:Kff6Y69+p
>>764
なるほど
まあ身長と正比例させることに意味は無いな
770選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:43.44ID:+Y1BzY+Od
>>766
長さだけで2倍
しかも他にも要素は沢山あるから千差万別、違いいっぱい
個体差色々
2022/05/23(月) 19:15:36.57ID:70rXruPsd
チビとデカは極端な分け方だとして言いたい事は分かる
性徴期に比較的声変わりしなかった
これによって個人差がある
むしろ声変わりした人の方が下に1オクターブくらい広がって音域は広い
元々声高いだけの音域狭い人の高音聴いても参考にもならんのよってことだろ
772選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.74.60])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:57.89ID:doNt1utBp
>>771
高い人同士だと参考になるからそれを邪魔するのはただの自己中なんすわ
773選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.74.60])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:48.32ID:doNt1utBp
>>771
あ、ごめん
意見の翻訳してくれてただけか
反射で返しちゃった
774選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:23:29.57ID:xuF/TQbla
日本人成人の声帯の前後長は男性で 24−25mm , 女性で 16−17mm

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasj/71/2/71_KJ00009781140/_pdf
775選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:09.24ID:xuF/TQbla
4%とかそのくらいしか違わない
2022/05/23(月) 19:27:28.70ID:TAWb4RHUa
ちょっとの違いでえらい変わるとも考えられる
777選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:28:35.38ID:xuF/TQbla
身長差ほどには変わらない
2022/05/23(月) 19:30:27.06ID:DoqtEgzb0
>>770
ありえない
顔のパーツ見てもわかるように
印象のかなり違う人でも実測値はほとんど変わらないよ
779選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:43.76ID:+Y1BzY+Od
>>774
これ間違いだよ
良く考えろ
男性と女性だけで9mmの違い出てるだろ?
その時点でそれだけの差があるし
男性だけ、女性だけの差がたったの1mmのわけがないだろ
見た目だけで1mm以上の違いぐらいがあるのわかるわ
これは平均値とってんじゃね?
780選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:53.08ID:xuF/TQbla
個人差はあるのは間違いないけどな
身長から計算で求められるとは限らないし
個人差は仕方ないから受け入れるしかない
愚痴っても変わらないんだから
781選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:31:56.85ID:xuF/TQbla
>>779
学会で認められてるみたいだけどな
自分で測定してデータ出したら良いんじゃね?
782選曲してください (アウアウウー Sa6b-so8y [106.154.133.141])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:33:35.52ID:xuF/TQbla
>>779
平均値の区間推定かもな
多くの人はその範囲に入るんじゃないか
例外はあるだろうけど少数派だろうな
具体的に自分の声帯のサイズは個別に測らないとわからない
2022/05/23(月) 19:33:46.07ID:Y8eE73zJd
>>774
平均なのかなんなのか記述がないので意味のない数字
2022/05/23(月) 19:35:12.73ID:CsId/PcUr
低音ギネスの人の声帯は一般人の2倍の長さがあるっぽいから一般的な長さじゃないかな
785選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:29.42ID:+Y1BzY+Od
>>778
顔のパーツだけでも鼻筋だけなら2倍違ったりするだろ?
唇の厚さだって変わるし、ほとんど変わらんはおかしい

そもそも、違いがないならみんな似たような声になってんだろ
2022/05/23(月) 19:35:44.64ID:DoqtEgzb0
まあ最初は大型犬と小型犬の話しが人間に当てはまらないということ言いたかっただけだけど
高音練習しない奴はとにかくあらゆる言い訳使って自分を正当化しようとするからな
しかも場違いなとこで延々と主張繰り返す
787選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:07.19ID:+Y1BzY+Od
>>782
なわけないだろw
平均値ではあるけど多くがその範囲に入るはずがない

男性と女性でそんだけ差が生まれてる時点で
男性でも女性にちかい大きさだって沢山いるし
女性でも男性にちかい大きさが出なきゃおかしい

そんな範囲が狭いはずがない
2022/05/23(月) 19:42:30.17ID:70rXruPsd
何mmとかはほんとどうでもよい
現に喋り声から1オクターブ違う事もあるんだから完璧に比例しないだろ
低音出ない人が響く低音を出すのはかなり難しい(声帯や骨が成長してない、逆に声帯の萎縮など)けど、高音側は喋り声とは違う事をやってるわけで訓練のしかたで伸ばしようがある
だからこのスレがあると思ってる
789選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.67.248])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:42:50.99ID:fW+u6URBp
やっぱりみんなハッピーになるには出したい音域で住み分けしかないと思うのじゃよ
2022/05/23(月) 19:44:29.17ID:Kff6Y69+p
低音スレは既に無かった?
個人的にはホイッスルスレが欲しい
どんなトレーニングすれば良いのか知りたい
791全音神 (オイコラミネオ MM57-CSyu [150.66.120.34])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:45:01.49ID:sJTTJ+FIM
愛歌歌ったらまた酸っぱい汁が喉から出るわ
内筋弱すぎて粘膜同士をスリスリしてんだろうな
俺の声は身長何センチに聴こえるんだい?


>>79
レディステ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810560.mp3

>>34
愛歌
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810562.mp3
2022/05/23(月) 19:45:32.46ID:+Y1BzY+Od
>>786
言い訳じゃなく事実を認めないのもおかしな話だけどな

自分が誰よりも努力したから高音出せるんだ!
自分は誰よりも技術があるから高音出せるんだ!
って思い込みたいだけだろ
793選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.84.160])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:15.07ID:DbPRDapRp
>>790
低音スレは低すぎてミックスがどうこうとは違った
2022/05/23(月) 19:46:42.55ID:Kff6Y69+p
>>793
そうなのかすまん
2022/05/23(月) 19:50:01.95ID:4iHkbcdua
西洋人と日本人の違いは胸板のあたりの大きさだと思うけどな
上半身の大きさは日本人は他のアジアの人と比べても平均的に薄い

水泳部とか陸上部だった奴は胸板厚いけどな、いわゆる呼吸器官が発達しているとレンジが広がるんじゃないかなと思う
796選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:36.32ID:02+6RC1x0
>>783
何の数値も示していない議論と比べたら意味はあるけどな
前後長と書いてあるからその長さだろうな
平均値の区間推定とか最小値と最大値の範囲か四分位範囲かそんなところだろうな

引用してる元の論文を見たら解るな
797選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:40.40ID:+Y1BzY+Od
>>796
四分位範囲も流石にありえんよ
範囲が狭すぎる
見た目だけでも1mm以上の差があることぐらいわかるのに
798選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:47.96ID:02+6RC1x0
身長と声帯長さのデータもあるな

https://www.umin.ac.jp/memorial/rilp-tokyo/R15/R15_009.pdf
799選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:47.90ID:02+6RC1x0
代わりのデータを探してくればいいのに
800全音神 (オイコラミネオ MM57-CSyu [150.66.120.34])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:06:52.50ID:sJTTJ+FIM
キチガイどもの身長トークで音源流れるのキモすぎる
2022/05/23(月) 20:06:58.06ID:70rXruPsd
自分にとってどれを参考にしたらいいか耳も養った方がいい
聴いただけで判断が付かないなら低音からの上がり方もお願いして聴かせてもらうとかさ
一人一人少しずつ違うから棲み分けみたいな極端なのは無理
802選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.1])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:09:11.60ID:+Y1BzY+Od
>>798
やっぱチビでもデカいのいるな
デカでも小さいのもいる

英語訳ミスってたら間違いだけど
まあ、身長はそこまで大きく関係ないんだな
もっと数増やしたらわからんけど
803選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:39.60ID:02+6RC1x0
身長より首回りと声帯長の方が相関高そうだな
804選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:05.86ID:02+6RC1x0
何にしても自分の声帯は取り替えられないんだから持ってるものをうまく使うしかない
愚痴っても変わらない
2022/05/23(月) 20:16:42.19ID:+Y1BzY+Od
日本人と外国人でも身長と声帯の長さのデータは変わりそうだな

>>803
たしかにな
2022/05/23(月) 20:17:12.07ID:CsId/PcUr
音源が流れるならもっと上げるわよ!
レディステ
https://app.box.com/s/7l1ifjaua18uz8oam8crrx1c81c3ojk5
声色変えてみた愛唄
https://app.box.com/s/t27ktwchrp2p7swfeckd12ags3wq1om2
807(ワッチョイ 0f9d-8VzQ [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:19:20.09ID:F7GIcopL0
そりゃイチモツだって大小あるからあるでしょ
小さい人でも大きい人いる
2022/05/23(月) 20:29:27.59ID:fD7fkmKZ0
ミックスボイス出せるかどうかは勃起できるかどうかってことやな
音域(長さ)は人によるが、そもそもワイはインポ治す為にここ覗いてるんや
そりゃあ使う予定無い人には必要の無い機能よなぁ
2022/05/23(月) 20:33:06.04ID:70rXruPsd
>>806
一年ぶりにこのスレ来たけどさすが低音界の星おっさん
声色変えるってどうやってるんだ
GReeeeN本家よりおっさんの声質の方が好きだし参考になりそうだわ
2022/05/23(月) 20:33:23.54ID:s3GyDoDl0
身長くんは
「高身長はクオリティ出せない」
って言いたいんだろ?

ほなミセスのhiAと玉置浩二のhiAどっちが深みあんねん言う話でね
玉置もミセス相手だとhiAでも負けちまうんか?言う話やわ
正直どっちも素晴らしいhiAだと思うわけだが
どうなんだね身長君よ
2022/05/23(月) 20:39:45.84ID:Ab+2SJk4M
>>748
裏声の練習はいいけど曲で通しで歌うのは余り意味ないからスケール的な練習が良いかも
イメージとしては地声の喉維持したまま裏声に抜けることができるようになるとミドルになる
まあもし出せるようになってもいきなり音域広がるんじゃなくてじわじわ伸びていくから気長にやってくといいよ
812(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/23(月) 20:42:36.74ID:F7GIcopL0
そもそも身長君て本当に高身長なのかね?
ネットって自分のコンプレックスを他人にぶつける場所じゃなかったかな?
ただ単にチビ チビ言いたいだけの人に見えるんだよね
つまり、本当は身長君自身がチビなんじゃないかと予想
2022/05/23(月) 20:42:39.95ID:CsId/PcUr
>>809
感覚的やけど…ギアを上げたまま固定するんや!ww
閉鎖と声帯筋の兼ね合いなのかな…分からんw
814選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:01:50.68ID:02+6RC1x0
音源聴きたいなら音源を上げるスレの方がたくさん聞けるだろう
2022/05/23(月) 21:04:50.54ID:fK9lBLAW0
玉置浩二は身長177センチ
ミセス大森は推定170センチ

芸能人は2センチ程度サバ読みするので

玉置175センチ 大森168センチ

玉置音域 おおよそlowG~hiA
大森音域おおよそmid1B~hiD

その差は約2音
まぁ厳密には3半音

チビと普通の音域差は3半音というのが現実だろう
キー3違うだけだが、ここの人たちは3半音の意味が理解できない
デカとチビなら6半音の差があると推測できる
816選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.26.68])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:06:30.12ID:suph3RAma
>>439
ヘッドとミックスって違うけどなヘッドはただの芯のある裏声
簡単に言えばクロちゃんの声がヘッド
817選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.26.68])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:07:20.47ID:suph3RAma
>>443
輪状甲状筋じゃね?
818全音神 (オイコラミネオ MM57-CSyu [150.66.120.34])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:07:24.68ID:sJTTJ+FIM
あまりにも流れが気持ち悪すぎて消したわ
2022/05/23(月) 21:08:05.88ID:70rXruPsd
1年前教えてもらった喉仏下がったのを一度手で触って確認するの自分には良かったわ
当時「喉仏下げる?なにそれ」状態だった
今はどこの筋肉動いて下がるか分かってきた
そのうち喉仏あまり意識しなくなりお腹と口の奥に意識が行くようになって一歩階段上がったかも
まだ綺麗な響きでは歌えない

>>612さんの3番目面白い
休符のところで鼻から息吸ってお腹への圧が回復したら意識しなくても喉仏がナチュラルになるけどそれでいいんだろうか
もっと意識して調整した方がいいんだろうか

>>813
ギアww確かに出やすくはなるけどなんか変な声になる
喉は締めないようにしてるけど下顎には力入ってしまう
これある意味固定してる感覚だけど下顎に力入る時点で間違ってるのかな
820全音神 (オイコラミネオ MM57-CSyu [150.66.120.34])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:09:36.71ID:sJTTJ+FIM
>>806
これ苦しくないんか
音程に大して声が太すぎるし薄くなってない気がするが
821選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.26.68])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:51.19ID:suph3RAma
>>464
アイツ何か普通に綺麗な裏声だよなミックスには聞こえんわ
822選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:11:47.34ID:02+6RC1x0
ピッチと声色は基本的には別の概念
2022/05/23(月) 21:12:52.08ID:MHADjLLga
高身長歌手てhiA出せないんじゃなくて出さないだけだよね?
2022/05/23(月) 21:17:30.46ID:fK9lBLAW0
身長君理論でいくと、

デカ   180以上  音域lowF~mid2F (例 福山
一般人  175センチ 音域mid1A~hiA (例 玉置
チビ歌手 165前後  音域mid1C~hiC (例 藤原

デカとチビ身長差15センチ以上 約10%の差

音域幅24半音 10%=2.4

身長だけではチビとデカでは2~3半音しか差が出ない
つまり身長だけではなく身長に伴うすべての体格差だね
でも体重は身長に比例するのが普通なので身長理論は間違いとは
言えないかもね

チャントの法則なるものを提唱してる学者もいるし

身長君はちゃんと考える力を持ってる
ここの人たちはほとんど盲目的
2022/05/23(月) 21:18:05.29ID:9JUh3czca
何度もすまんが、高音てる時に声を下にグッと意識すると楽に出ることに気が付いたんだがすぐ喉が掠れてる現象が起きる
でも高音が1音くらい高くスッと出る
なんか咳した後みたいなイガイガ感を感じるんだが

これは喉どういう状態なってのか分かる人いないかな?感覚でやってて理論が分からないから理解したい
2022/05/23(月) 21:20:51.65ID:fK9lBLAW0
>>823
当然ながらクオリティ下がる音域は使わない
曲に合わない音域も使わない

ただの高音厨と歌手の違い

高身長でも出すだけならhiDまで出るよ?
2022/05/23(月) 21:23:12.74ID:MHBYd6OeM
>>825
歌った後に声掠れるなら喉絞め併発の閉鎖作ってるとかじゃ
喉が固定されてるから極端な破綻はしない声になる
何曲も続けて歌えないならその出し方は忘れたほうがいいと思う
2022/05/23(月) 21:23:21.35ID:fK9lBLAW0
>>825
共鳴ポイントに声を当てるために強く声帯使ってるだけ

普通だよ普通
2022/05/23(月) 21:25:11.53ID:fK9lBLAW0
高い音は下意識して上
こんなのは普通

低音は下
中音は後ろ
高音は下意識して上

チェスト ミドル ヘッド 常識やん常識
830選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.26.68])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:27:29.70ID:suph3RAma
>>685
173センチやけど頑張って1年練習してた頃はミックスじゃないけど地声でhiBまでは出せてたでもhiBは疲れて出なくなっちゃうからhiA中心だったけど
2022/05/23(月) 21:28:24.97ID:muiVlbk20
>>811
ありがとう
サイレンみたいな感じのやつだよね
あれやるとハウルのカルシファーとか鶏みたいな奇声が出てくるんだ
逆に喉軽いって思うとサラサラした裏声が出てるだけだったり・・・

喉仏の後ろ下から前上に突き出るような感覚、喉で何かが当たる感覚(しゃくりすぎ?)があるのは絶対間違ってるよね

>>825
響かせようとして鼻から音出してやるくらいの感覚で声出すと喉ピリピリしてくるのはある
これと同じなんかな
2022/05/23(月) 21:31:45.41ID:ePDUYSKWr
https://youtu.be/4sn1-GHYF28
これヘッドボイスの練習になりますか?
2022/05/23(月) 21:33:44.89ID:p6CyYUdja
藤井風、最近名前聞くからなんとなく調べて181もあるんだなって曲の音域みたら確かに低音が得意じゃないと使わん音域だな

米津玄師とか川崎鷹也とかも背が高くてあんまりキー高くないが
King Gnuのキー高い方は180あるし
そうでなくても最近は高音ファルセットに抜く曲多くて
高音で地声を張るといっても髭男のそれぐらいだから

もはやB'zとかワンオクみたいなゴリゴリのヘッドも西川貴教とかのミドルの厚さも世間的に目指すところではないんだろうし
ファルセットちゃんと使えて心地よい低音もってるならむしろアドバンテージなご時世なのかもな
2022/05/23(月) 21:34:05.90ID:CsId/PcUr
>>820
苦しくは無いわね!
>>819
合うなら良かったわ!
2022/05/23(月) 21:35:00.42ID:hJWnSEpEd
英語に自信ニキに聞きたいんだけど英語って普段から輪状甲状筋使う?
使わないとアジア系の発音になるのかな?
2022/05/23(月) 21:35:33.01ID:Haqak479M
>>831
一音一音階段状に出しやすい音でやっていくといいよ
サイレンみたいにはしなくていいw
喉になにかあたる感覚はケースバイケースかなぁ
高音で地声の音色作る時は喉に少しと前歯の手前あたりに声引っかかる感じはある
全スルーさせると声はスカスカになるから出しててどこかしらに引っかかる感覚はあるのが普通
837選曲してください (アウアウウー Sa6b-VR6h [106.146.26.68])
垢版 |
2022/05/23(月) 21:38:02.52ID:suph3RAma
>>806
おっさんの愛唄1番はミックス2番はトムかと思った
2022/05/23(月) 21:42:48.03ID:CsId/PcUr
声色チャレンジでうっせぇわもやってみたわ!
https://app.box.com/s/1uq037q656ntuj2jjuenbw2z4bgis0ap
2022/05/23(月) 21:58:35.25ID:CsId/PcUr
>>837
トムさんを真似したわけじゃなくてw高音も出しやすい声色にしただけよww
2022/05/23(月) 21:58:36.16ID:hJWnSEpEd
>>838
ガナリかシャウトしたいのかわからんけど呼気で押しすぎて粒が荒すぎな印象
シャウト寄りにしたいのなら閉鎖はそのままでもうちょっと喉の奥の一点を集中させて前歯らへんから出す感じが良いんじゃない?
いい感じに仮声帯もよると思うけどね
ガナリよりなら呼気圧少なめ意識なんかなー
ガナリはあんまりしたくないからよくわからん
2022/05/23(月) 21:59:34.32ID:CsId/PcUr
>>840
ワイもガナリとか仮声帯は最近動くようになってきたからよく分からんのやぁw
2022/05/23(月) 22:01:31.74ID:7SchMYsEa
>>828
確かに声帯を使ってるって感覚はある、声ーって感じが凄くします
これは閉鎖ではないのでしょうか?

>>829
「下意識して上」よく言われますよね。やっと理解できたのでしょうか…
2022/05/23(月) 22:07:07.90ID:hJWnSEpEd
>>841
まぁおっさんの裏声の筋肉由来?の閉鎖具合聞いてたらフライスクリームは余裕でできると思う
初期ワンオクとかcoldrainならいける
2022/05/23(月) 22:09:18.91ID:tUJ5/WHL0
king nuって連中がよう分からんわ
なぎら健壱みたいな顔したのが本体なんかな
2022/05/23(月) 22:12:21.86ID:CsId/PcUr
>>843
全然出来ねえぞフライスクリームwww
2022/05/23(月) 22:13:45.37ID:rwCpK+63a
>>826
だよね
>>835
むしろ日本語のほうがどっかしらの筋肉使ってて英語は何も使ってない
847選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.54])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:23:31.09ID:fTtCTcwxd
>>846
hiDなんて誰でも出せんぞ
プロでも人による
hiAを出すだけなら誰でもなんとかなるかもだけど
2022/05/23(月) 22:24:06.70ID:hJWnSEpEd
エッジボイスしながら腹式でイ"ヤ"ーって言うだけ
849選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.46.54])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:26:39.08ID:fTtCTcwxd
>>846
あ、hiAも出せないプロはわりといるけどね
結局人によるとしか
2022/05/23(月) 22:41:09.94ID:7SchMYsEa
>>827
その音出したフレーズでもう掠れてくるし調子いいと次のフレーズもそのままその状態で歌える気がする、掠れてくるから止めるけど意識しないと止まらないと思う
凄いうるさい。

喉というより胸に近いあたりに咳したみたいなスーとした感覚が出るから良いのか悪いのか分からないです。
でも何回もやると喉の負担も早いような気がします
851選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:43:49.94ID:baXIO/UB0
お絵描き歌唱なかなかにむずいな
挑戦し甲斐はあるな

風味堂 なきむしのうた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810744.mp3
2022/05/23(月) 22:53:03.17ID:jB/4g+lGM
ミドル無理やり張り上げてもhiCは厳しいな
地声も平均より大分低いから完全に音域頭打ちや

愛唄
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810746.mp3
READY STEADY GO
https://dotup.org/uploda/dotup.org2810748.mp3
853選曲してください (ワッチョイ 0f9d-/2Hp [126.120.200.130])
垢版 |
2022/05/23(月) 22:53:48.62ID:CvvRAwIa0
>>851
この歌好きや〜
いい声ですね。安心して聴けるし、高音も綺麗。
2022/05/23(月) 22:55:51.60ID:jB/4g+lGM
>>850
閉鎖でザラザラしてる分に大丈夫なんだけど喉に違和感出そうとかダメージ行ってるなと思ったらやめといたほうがいいかな
その喉の状態で裏声出そうとしたら芯のあるいい声出たりしない?それでうまく声出たら悪くないかもしれん
2022/05/23(月) 23:01:08.36ID:feHCUSdB0
また小梅の音源を聴き逃した…
なんか全然覚えてなかった

https://dotup.org/uploda/dotup.org2810742.mp3
れでぃなんとかかんとか/らるく
856選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:02:20.33ID:baXIO/UB0
>>853
ありがとう
異端なスターも最高にクールなハイトーンだったぜブラザー
俺たちがカラオケでデュエットすると良い感じに個性ばらけそうだな!
俺が中~低音寄りでブラザーが高音だ
2022/05/23(月) 23:03:20.96ID:feHCUSdB0
あとやっぱり全く届かなかったw

https://dotup.org/uploda/dotup.org2810765.mp3
ぐっばいでい/ゆい
2022/05/23(月) 23:04:05.55ID:hJWnSEpEd
身長は確かに関係あるかもなー
ワイ身長低いからかわからんけどmela地声でいける
最大まで声帯進展させた状態を固定しながら歌うから裏声でなくなるし負担がヤバい
歌い終わったら声帯がチクチクする
859選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:08:32.86ID:baXIO/UB0
https://youtu.be/CFIxD95yBzM
なんかちょいちょいこれ思い出す
860全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.126.27])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:08:48.97ID:41iU7MqWM
>>855

https://dotup.org/uploda/dotup.org2810770.mp3
2022/05/23(月) 23:10:08.61ID:feHCUSdB0
>>860
おお!ありがてぇ!
862選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:11:26.44ID:baXIO/UB0
>>857
安定したら一部の女性曲ふつうに歌えそうだ!
この音域の人はやっぱ福山正治とかはきつい?
2022/05/23(月) 23:12:04.55ID:jB/4g+lGM
>>855
ジャンヌ歌ったら合いそうなイケボやね
高音型の喉っぽくて羨ましいなあ
2022/05/23(月) 23:19:00.68ID:feHCUSdB0
>>862
HELLOならなんとか行けたような行けないような…
>>863
ありがとう
ジャンヌは今日何回か歌ってみたんだがあんま上手く歌えんかった
なんか今日は裏返ってばかりだったわ
865全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.126.27])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:19:57.13ID:41iU7MqWM
レディステのサビの最後2G#もあんのか
そりゃ出ねえわ
2022/05/23(月) 23:24:57.49ID:18fUFmrwa
>>854
リズム感良いですね、きっちり歌えてるということは少ない息で歌えてると思います。
久々にラルク歌ってみたくなりました

「Steady Go」の部分とか高音で裏声が弱くなるところで使うと地声感が出るんで使ってます。
867全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.126.27])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:27:50.88ID:41iU7MqWM
高音で地声感が出なくて身長のせいにして逃げる雑魚だけにはなりたくないな
2022/05/23(月) 23:30:04.67ID:MHBYd6OeM
>>866
ありがとう
リズム感は悪いって言われること多いから素直に嬉しいw
2022/05/23(月) 23:40:40.21ID:feHCUSdB0
>>863
ちょっとジャンヌ修行しますわ…
なんか今日全体的にジャンヌ駄目だった

https://dotup.org/uploda/dotup.org2810800.mp3
Dear my・・・/じゃんぬ
2022/05/23(月) 23:45:30.63ID:bRSc3SkTM
>>869
やっぱよく合うね
高音はもっとはっちゃけて強めの声でもいいかも
練習したらいくらでも高音伸びていきそうなポテンシャル感じるw
871選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:47:34.24ID:baXIO/UB0
逆に低いところのおやすみーのみーが通常より喉開き気味じゃないと響き出せない感じなのかな?
すげぇww自分と全然適正音域が違うww
2022/05/23(月) 23:47:51.74ID:feHCUSdB0
>>870
修行ネタが増えましたwありがとうございます
1週間くらいサボってたら全然声出なくてオラビックリしたぞ
2022/05/23(月) 23:52:00.94ID:feHCUSdB0
>>871
はい、低いところは胸に落としてうなじ開けて鳴らす感じにしないと
全然鳴りませんw
HELLO挑戦してみますね
874選曲してください (ワッチョイ ab69-cluh [58.183.226.44])
垢版 |
2022/05/23(月) 23:55:32.78ID:baXIO/UB0
>>873
ふむふむ、聴いてて分かる
やっぱ声も楽器だな
適材適所よほんと
875選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/24(火) 00:41:57.16ID:l4sWXkhd0
このスレの内容は素人の言ってることだからあまり信用しない方がいい
体感とかは人それぞれだから参考にならない
自分でいろいろ試した方がいい
YouTubeの方がまだ何を言ってるか解るから試す価値はある
2022/05/24(火) 01:01:47.81ID:tykMIrpb0
「高音が出ないことを身長のせいにして逃げる雑魚」

そんなやつおらん
知能低すぎw

使わない → 正解
出ない  → 誤解

歌の仕組みを理解して発言しろバカw
2022/05/24(火) 01:03:40.07ID:YdnGDoJi0
>>851
やっぱり上手いですね
特に低音型では無いような…?
安定感があります
2022/05/24(火) 01:16:51.79ID:2spfXD44M
>>791
聞いてから消せやw
879選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.67.236])
垢版 |
2022/05/24(火) 07:08:23.91ID:coG7PYkqp
>>876
身長くんは音源貼ってみろと言われて愛唄原キー選ぶくらいには高音出したいけど使えないって人だよ

出せるけどなんらか制限しててあえて使わないって人はここじゃ言語化にきと小梅さんくらいじゃないかな
880全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.29.6])
垢版 |
2022/05/24(火) 07:11:18.82ID:YA9GKxb6M
>>876
使わないじゃなくて使えないの間違いだろヴォケ

(出せるけど音色が気に入らないから)使わない
みたいなニュアンス出してんじゃねえよwwww
そもそも出せないんだから使えないんだろ?

つまり使えないことを身長のせいにして逃げてる雑魚で合ってるな
2022/05/24(火) 08:41:27.46ID:af76IsjK0
地声が高くてhiC出せる ではなくて 天然ミドルか
天然ミックスなのでhiC出せる。
2022/05/24(火) 08:43:52.69ID:yXwxu+yYp
身長くんの好きなアーティストって誰?
それ書けないってことはただのコンプレックスの可能性大
2022/05/24(火) 08:47:30.90ID:bn0VoQJlp
もう身長の話は身長当てゲームの時だけで良いよ
884(ササクッテロロ Sp4f-8VzQ [126.253.24.158])
垢版 |
2022/05/24(火) 08:47:52.81ID:Ow1+ggF6p
諦めたらそこで試合終了ですよ!
2022/05/24(火) 08:50:11.22ID:yXwxu+yYp
身長くんが好きなアーティストめちゃ気になる
886選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.186.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 09:25:15.85ID:wvDfet+sa
身長くん閉鎖くん言語化くんちく毛剛毛くん
なぜこうもネームドモンスターが生まれるのか
2022/05/24(火) 09:29:56.46ID:Swt0EY080
あさみ愛唄合わないって言ってたけど俺はそうは思わんかったな
コーラスに合わせれんのすげえと思ったわ
888選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/24(火) 11:00:10.83ID:l4sWXkhd0
>>886
造語症くんがいるから
2022/05/24(火) 11:43:28.73ID:yXwxu+yYp
>>875
それは一理あるな
なんでも試すということをしないで
ガヤガヤ騒ぐやつの多いこと

まぁギターでもそう。
上級者って弾くの大好き。とにかく弾きまくる。
で、弾いたやつを自分で分析。

ここにいる身長くんとかは自分の歌を聴いてそれを自分で課題点を出すということが出来ない。
歌が好きじゃないからね。
練習するの嫌だから。

「カラオケで歌うまかったらかっこいいから上手くなりたい!なんか楽にうまくなれる方法教えてー」
からの
「おい教えろよ、やっぱり俺は身長高いから高い声出ないんだ。くそ低身長はズルいなしねしねしね。」

これ
2022/05/24(火) 11:47:01.02ID:tykMIrpb0
>>880
はいバカ

低音側に良い部分があるならそっち使うわ
なんでわざわざ良い部分削るんだよアホか

知能低すぎ
891選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.79.248])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:06:33.05ID:Zab9/Gitp
>>886
コテハンつけてないのに識別されちゃうのは少しかわいそうな気はする
2022/05/24(火) 12:10:27.48ID:yXwxu+yYp
>>891
スレまともに見てたら身長くんに可哀想と思う感情になるほうがおかしい。
他人のミックス判定にケチつけて声高いだけって不平不満ばかり言うやつだぞ?
2022/05/24(火) 12:10:53.04ID:yXwxu+yYp
真面目に音源貼って評価もらってる人らに水さすのは邪魔以外何者でもない。
894全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:37:30.86ID:uvy5a9GMM
>>890
お前の低音に良い部分なんてないよ?

だって低音上手い人は自然と高音発声に繋がるからね
高音が出ないやつの低音は汚いから
下手くそ自己紹介乙
895全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:43:04.95ID:uvy5a9GMM
中途半端に高い身長のせいにしてグダグダ言ってる奴って矛盾を目の当たりにしたときどう言い訳するの?

単純に高身長で太い高音出すやつが現れちゃったら身長理論は崩れるよね?
「そいつは特別」「選ばれしもの」とか都合の良い理由をつけて逃げ続けるの?
896選曲してください (ワッチョイ e689-so8y [153.131.102.129])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:43:05.93ID:l4sWXkhd0
>>893
音源専用スレにあげたら解決する
897選曲してください (スププ Sda2-Ymx8 [49.98.229.29])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:51:55.05ID:dBQaOkE2d
身長によって個人差あるとか適正音域が存在するとかみんな分かりきってる当たり前のことを歌唱を向上させる目的のスレで言うから叩かれてるだけだけどな


叩かれてるから自分の言ってる理論が否定されてるのかと思ってるのか知らないけど人によって個人差があるのは共通認識でうざいから煙たがられてるだけだよ
898(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 12:53:32.25ID:quzh6RLn0
>>887
そう言ってもらえたら大変嬉しいですね
コーラスは最近の流行りでオク下が入ってますのでそれに馴染むように歌ったつもりです
どちらかといえば中低音曲の方が私向きかなとは考えていますが、諦めずに精進してまいります、ありがとうございます。

エレカシ歌ってみました
悲しみの果て
https://dotup.org/uploda/dotup.org2811096.mp3
2022/05/24(火) 13:01:07.75ID:tykMIrpb0
>>894
高音って相対的なんだけどバカなの?
低音も相対的

人によって得意な音域があるってだけなのに脳ミソ入ってるか?
生理的な話に発声技術云々ぶっこんでくるあたりバカ
声変わり前の子供にも同じように言うんかお前?

お前はC1~C7あたりまで全部やりゃいいじゃん
ネタで全音神とかコテハンつけてアホ丸出しやん
900全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:07:18.95ID:uvy5a9GMM
>>899
低音と高音の関係性が相対的?
低音~高音まで幅広く太い声で出せるhydeについてはどう説明するつもりかな?

得意な音域は人それぞれあるけど、それは高身長だと高音が出ない理由にはならないと言っているんだよ
高音が出ないのは発声が悪いから
ただそれだけ

全音神はネタじゃなくガチね
俺は低音から高音まで太い声で出せる素質があるから
901選曲してください (ワッチョイ c7f0-58er [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:12:17.26ID:qjvDCpUc0
同じ音域を他の人がどんな感じで出してるか知りたいので課題曲決めませんか?あまりにも高音だとそもそも出ない方いると思うのでそこそこな曲で
2022/05/24(火) 13:36:20.73ID:tykMIrpb0
>>900
そもそもhydeってそんなに曲中に低音使ってないじゃん
最低音だけlowGとか表記されててもほとんど出てこない

大体mid1C~hiBくらい
hydeはチビなだけあって声は高い方だよ

身長君曰く、デカの低音ていうのはlowCだから
一般人はlowE余裕で訓練してlowAまでいけるから
2022/05/24(火) 13:41:39.33ID:ye7tG7MPr
一般人すげーな
904全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:44:51.37ID:uvy5a9GMM
>>902
ソロだと低音の暗い曲多いけど?
https://m.youtube.com/watch?v=JoGRCdgK9Bk
https://m.youtube.com/watch?v=ZHQpBCao_5k
https://m.youtube.com/watch?v=q8H-NclQemo

hydeは普通に声低いしバリトンの声種だと本人も語ってるからただ甲高いだけのチビとは違う
高音も低音で使ってる太さ保ってる

低音は訓練してもあまり伸びず、高音は訓練で広くまで伸びるのは常識だけどさっきから逆のこと言ってるのは自分が知能低いってギャグなの?

面白くないから死んだ方がいいよお前
905選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.186.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:50:08.09ID:wvDfet+sa
lowAってA1?
声高めの人以外はでるのでは?
2022/05/24(火) 13:53:36.41ID:tykMIrpb0
>>904
ソロの曲でも全然中音域だけどなそれら
hydeは自分が音域広いと言いたいだけ
Angelなんちゃらの低音なんて酷いレベル

低音も訓練で伸びるよ?頭大丈夫か?
訓練で1オクターブくらい余裕で伸びる

知らんの?
907全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:53:57.41ID:uvy5a9GMM
lowAは出ないぞ
一般的にはlow E Fあたりが平均

俺は低音は拡張してないけど調べたらlowDだったわ
多分努力しても1音か2音しか伸びない
そもそも下はそこまで伸ばしてもメリットがない
908全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:55:39.58ID:uvy5a9GMM
>>906
これが中音域?
ボケに逃げるなら議論したくないんだけど時間も無駄だから

低音が1オクターブ伸びるとかもガイジだしやっぱお前死んだ方がいいよ
909(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:56:29.93ID:quzh6RLn0
私も Dが限界ですね
Aは出ない
2022/05/24(火) 13:57:35.40ID:ye7tG7MPr
ヤマトのオクターブ下からキー2こプラスが出るとは思えんわねw
一般人ってそんなに声低い!?ヤマト歌えないひと結構いるわよ?
2022/05/24(火) 13:59:25.91ID:9g7G0o5Pd
King Gnu逆夢のBメロ常田パートにLowC♯がある
自分175cmで得意音域も男平均くらいだけどさすがにここまで低いとほぼ聞こえない声しか出ない
エッジボイスにすらなってないただの胸の響きみたいな
912選曲してください (アウアウウー Sa6b-cluh [106.130.186.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 13:59:39.20ID:wvDfet+sa
あーほんとだAでないわ
Dくらいまでだなー
913(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:08:35.27ID:quzh6RLn0
身長君180センチ代ならちゃんと練習すれば
A4くらいは出るようになるよ
私のバンドのドラム190センチだけど一緒にやってたら A4出るようになったし
私なんかでは真似出来ない太さと迫力がある
身長君が2メートルあるなら知らん笑
ちなみにコテのおりっちさんは180以上あるけど D5ぐらいは出てたよ、
もっとかも。
2022/05/24(火) 14:10:34.69ID:ye7tG7MPr
>>911
mid1Cだと思うんやけど…
2022/05/24(火) 14:10:59.19ID:tykMIrpb0
>>908
え?低音1オクターブ伸びるよ?

俺は元々mid1Cくらいまでがやっとだったけど
今はlowAまで出せるし

mid1Cから上は中音域だよ?
midって付いてるじゃんバカなの?
916全音神 (オイコラミネオ MMdb-CSyu [122.100.27.75])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:13:37.83ID:uvy5a9GMM
おっさんの最低音っていくつだ?
917選曲してください (スップ Sda2-EQsT [49.97.105.78])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:14:25.17ID:Ale2FA/8d
声高めの人以外はLowA出るとか言ってる人やばいな
2022/05/24(火) 14:18:54.43ID:9g7G0o5Pd
>>914
mid1Cは井口パートの最低音
mid1C♯のパートでオクターブユニゾンしてる
常田がユニゾンする時は1オクターブ下を歌ってる
けど今イヤホンで聴いてみると常田本家もまともに声出てなかった
Low域中盤は普通に歌ってるよね?
2022/05/24(火) 14:21:07.66ID:tykMIrpb0
mid2Aと同じくらいの声でhiA出せなきゃ出るとは言わないでしょ
mid2Gならmid2A程度の発声で出せるけどG♯から少し力を入れて
出すことになっちゃうとかだとね

そういうのは音域内に含められない
不合格な音

平均的一般男性はmid2Gまで楽に歌える
でもhiAはとても苦しい

たったの1音で天と地の差が出る
発声における1音は天と地の差。当たり前だけどね
920選曲してください (スップ Sdc2-EQsT [1.72.4.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:22:04.19ID:aCVamXqRd
もしかしてAからラシドレミファソ的に数えてるんじゃね?
2022/05/24(火) 14:25:20.50ID:ye7tG7MPr
>>916
出るだけならF1ぐらいかな、歌の中で使えるのはB1行けたらええなって感じ
922(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:29:11.75ID:quzh6RLn0
1オクターブは12音です!
2022/05/24(火) 14:29:47.20ID:bn0VoQJlp
俺はヤマトはオク上の方がまだマシに出せるな
上手かどうかはおいといて
2022/05/24(火) 14:34:01.58ID:ye7tG7MPr
>>918
ごめん分からん…
lowCってワイの音源の2番の最低音だけどそんなに低く感じないわね…
https://app.box.com/s/0b8usbyiqndmcb5229nr3nkocita8fos
925選曲してください (スップ Sdc2-EQsT [1.72.4.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:34:16.91ID:aCVamXqRd
いやLowAは声高くなきゃ出るのがフツーって言ってる人、さすがにそれはないから、なんか区切りを間違ってるんかなってw
2022/05/24(火) 14:36:47.15ID:tykMIrpb0
LowAは声高くなきゃ訓練すれば誰でも出ます
出ない人は訓練してないか、声が高い人ですねー
2022/05/24(火) 14:38:34.50ID:ye7tG7MPr
lowAの人あとで出ねえわって言ってるじゃんww
928選曲してください (ワッチョイ 6b05-HDIb [122.31.28.161])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:39:42.04ID:ouxbPZ9+0
どのくらいの割合でどのピッチがでるのか調べたデータははここにある
https://kissmusic.net/one/head/report/
2022/05/24(火) 14:39:47.61ID:9g7G0o5Pd
>>924
ごめん今ちょっと聴けないです
「当たり前のように迎えに来ると」をオク下で歌ったら
LowC♯が出てくるよね
「む」が常田最低音
井口をそのままオク下で歌うと常田だから合ってるはず
2022/05/24(火) 14:41:09.38ID:ye7tG7MPr
あと閉鎖の人はチェストで歌うスレを立てた方が良いわね、ここに集まるような価値観の人じゃないわよ
931選曲してください (ワッチョイ 6b05-HDIb [122.31.28.161])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:42:30.25ID:ouxbPZ9+0
個人差あるのなんて当たり前なんだから比較してどうするのか
世界一とかでない限り大して価値ないと思うけどな
使わない物を持ってる意味があるのかと疑問に思う人がいてもおかしくはない
2022/05/24(火) 14:49:41.60ID:tykMIrpb0
おっさんはただの高音厨じゃん

チェストとかミックスとか関係ないのはおっさん
ただの高音厨
933選曲してください (スップ Sdc2-EQsT [1.72.4.233])
垢版 |
2022/05/24(火) 14:50:13.54ID:aCVamXqRd
>>927
>>926の人にレスした
2022/05/24(火) 14:54:08.85ID:tykMIrpb0
まーねいいんだよ?別に?

ミックスボイス=超高音みたいなイメージでミックススレには
当たり前のように高音厨が巣食う

これは当然だと思う
ミックスボイス=高音厨みたいなもんだし

今の課題音域は?hiD以上?
ほらwどんどん音高上げてるじゃんwww

ただ気になるのはhiEとかも練習するの?w
2022/05/24(火) 14:55:56.40ID:ye7tG7MPr
>>929
そもそも井口さんmid1Cなんて低音出してるかな、ちょっとワイには断定出来ないわw
>>932
高音厨にミックス関係ないのですか!?ww
>>933
死体蹴りかと思ったわwww
2022/05/24(火) 14:56:55.44ID:tykMIrpb0
そんで?hiEのあとはhiF?
hiG?hihiA hihiC hihiF?

hihihihihi
2022/05/24(火) 15:00:12.74ID:ye7tG7MPr
991 おっさん ◆EH0AzLWu1l98 (オッペケ Sre5-rovN [126.253.236.27]) sage 2022/05/03(火) 10:34:15.67 ID:5j8Uwg8Hr
ミックスとは、某サイト抜粋

"ミックス"は、どのようなスタイルの歌にも適用できるテクニックです。 ミックスすることで、歌い手は声域の下から上まで、スムーズで力強く、バランスのとれた、連続したサウンドでパフォーマンスを行うことができます。ミキシングを行うシンガーは、声のブリッジを無理なく移行でき、音域を無理なくブレンドすることができます。そのため、どのような音楽スタイルであっても、歌の演奏に集中することができるのです。

ミックスってこれやぞ、あとは声区やな
2022/05/24(火) 15:01:14.22ID:tykMIrpb0
結局のところ目標地点はまふまふなるんでしょ?

どうせまふまふの曲が課題曲になるんでしょ?www
いーよ?それでw

努力でまふまふ音域クリアすればいいんだよ努力努力
目指せhihihihiD
2022/05/24(火) 15:02:20.82ID:uRyxNVh7r
hihiBくらいまで出ればいいや
2022/05/24(火) 15:02:29.45ID:9g7G0o5Pd
>>935
両パート歌ってアプリで確認すれば一発で分かるよ
井口の最低音はサビ(その最低音のところはユニゾンしてないから常田最低音はそこじゃない)
常田の最低音はBメロ(オクターブユニゾン)
2022/05/24(火) 15:04:33.80ID:r1aChYnep
閉鎖くんは自分が当然のようにミックスできてると思ってた音源をこのスレのみんなに否定されたのがどうしても許せなくて拗れたようにしか思えん

そのスレの住民と自分の価値観が相容れないことがわかったんだからもう来なければいいのになぜ他人を納得させようとするのか
2022/05/24(火) 15:04:50.67ID:tykMIrpb0
>>937
どこにも高音厨のこと書いてないじゃん

声域の下から上って具体的になに?
おっさんはただの高音厨だからスムーズな歌唱なんて興味なさそう
2022/05/24(火) 15:05:27.57ID:oDTB0cA9d
同じ技術でも、どこまで高音出せるかは個人差あるからなぁ
身長関係あるかはわからんが、とりあえず練習するしかないよね
で、出ないなら持ってる手札でどうにかしよう
願わくばせめてhiCまではほしいよなぁ
2022/05/24(火) 15:06:23.28ID:fiojKQ87M
hiEあたりが出るか出ないかが話題になるのは
閉鎖が全然できてない、ひょろひょろのスカスカ裏声の人でもhiDなら裏声でなんとかごまかして出せるからなんだよな
風呂で歌うくらいならオレ出せてるみたいに勘違いしてる可能性ある
カラオケで人前で歌ったら一発で出来てないと判定されるけどヒトカラではマイク調整して歌えてる気分なれる
でもそういう人はhiE以上を強く鳴らすことはまず出ないので歌に使うとかでなく単純に閉鎖出来てるかどうかの判定のために使えると言うわけ
現にヒョロ裏声の人はhiEときくと脊髄反射で反応してくる
2022/05/24(火) 15:07:07.40ID:r1aChYnep
>>940
俺も聞いてみたけど多分それであってると思う
自分で同じ音出そうとしたらめちゃくちゃ低いの分かりやすかった
2022/05/24(火) 15:07:33.49ID:tykMIrpb0
閉鎖くんはおっさんにミックス判定もらってたよ?
2022/05/24(火) 15:08:25.44ID:Swt0EY080
>>898
やっぱね単純に高音が太いとか迫力があるとかそういうんじゃなくてもちろんそれもすげえけどさ曲として良いものとして聴けるっていうか
なんかそういうとこに自分との差を感じるな
2022/05/24(火) 15:12:15.25ID:9g7G0o5Pd
>>945
この曲両パートやると練習になるよね
Low域まである低音、地声ミックスhiA♯とhiBの組み合わせ、ウィスパーとファルセットとヘッドボイスの使い分け
949(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 15:33:46.36ID:quzh6RLn0
>>947
聴いていただきありがとうございます
私の中でエレカシって言ったらこの曲
単純な曲なんだけど歌ってみるとなかなか難しい、良い曲なので少しでも伝われば嬉しい事ですよね。ありがとうございます
2022/05/24(火) 16:00:01.89ID:ye7tG7MPr
>>942
書いてあるわけないじゃんwww

気になるならこの団体に聞いてみて!
https://www.ivtom.org/about-2/
あと興味無さそうとか決めつけ良くない、本当に失礼な輩ね
2022/05/24(火) 16:05:04.10ID:ye7tG7MPr
あの音源は一般的なミックスレジスタにさしかかってたしプルせずフリップせず極端に薄くならずやったからミックスでしたわね
2022/05/24(火) 16:13:32.20ID:ye7tG7MPr
途中やった
1stブリッジの処理が出来てる感じよ確か、ここの人が念頭に置くhiA以後の2ndブリッジは音源がないから分からんわね
953選曲してください (アウアウウー Sa6b-o+Kb [106.146.89.44])
垢版 |
2022/05/24(火) 16:53:22.41ID:1tQs+k7Xa
ついにはみんな身長云々言っててウケた
こじらせると大変なんだな
954選曲してください (ワッチョイ e66a-M6i/ [153.246.206.251])
垢版 |
2022/05/24(火) 16:59:35.95ID:/z2QSctj0
hihiみたいなあんま使わない音域まで伸ばすんじゃなくて
hiA〜hiFくらいまでを連発されても全然疲れなくなりたいんじゃ
955全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:12:23.22ID:MY7wxOigM
「ミックスボイス特有の響き」と「本物の地声感と喉締めで誤魔化した地声感の違い」くらいはスレの共通認識として全員聴き取れるようになって欲しいわ

じゃないと音源が正当評価されない
956全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:15:54.85ID:MY7wxOigM
ちなみにおっさんはミックスボイス特有の響きがない
これはずっと言い続けるぞ
本来各音程での裏声発声時の声帯の厚みに地声を加えるんだがおっさんの場合低音発声時の地声の厚みを輪状甲状筋で無理矢理引っ張ってるような状態

だから無駄に太くて響きも薄く声の輪郭がぼんやりしている

これ分かるやつあさみくらいしか居ないか
2022/05/24(火) 17:16:26.00ID:bn0VoQJlp
>>955
俺は他人喚声点わかんないし地声寄りのミックスと普通の地声も判別出来ないな
何か判別するポイントとかあるの?
2022/05/24(火) 17:20:42.54ID:AjwxUz2y0
何となく響き変わったかなくらいにしか分からない
誰かスケール練習アップしてここからここまでがチェストでここからがミックスですよって示してくれたらありがたいな
1stとか2ndとか全然分からんのでお手本ほしい
散々既出?
2022/05/24(火) 17:20:55.49ID:UxsicviAa
だれでも分かる響きじゃなきゃ意味ねんだわ
960全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:21:13.55ID:MY7wxOigM
>>957
抽象的なものだから説明の仕様がないけど分かりやすく言えば女の声の柔らかさを兼ね備えた響き
男性歌手で言えばhydeやyasuはかなり女性的な声の柔らかさだよ

この2人はミックス特有の響きを持っているけど地声感で言えば本物がhydeで喉締めで誤魔化した地声感なのがyasu

これで伝わらなかったら知らんわ
2022/05/24(火) 17:21:46.68ID:K7eSkCWta
閉鎖くんの音源は聴いたことあるけどあんなもんここにいる奴らならほとんどこなせるだろ
2022/05/24(火) 17:22:13.94ID:AjwxUz2y0
そもそも歌の中で使うなら分からないくらい滑らかな方が上手いんじゃないの?
963全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:24:05.88ID:MY7wxOigM
B'zの稲葉とかも響きで言えばかなり女性的だわ
964全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:25:31.88ID:MY7wxOigM
逆にこいつ全然ミックスできてない有名アーティスト

ケミストリー川畑
2022/05/24(火) 17:26:58.77ID:AjwxUz2y0
人によって喚声点が違うのは当たり前だけど
ここからミックス使ってますよ~っていうの示せないの?できないならこのスレではまだ誰も習得できてないってこと?
みんなで習得する場では

誰か>>958できる人いますか?
966選曲してください (ワッチョイ 827b-pt1j [61.114.209.143])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:28:13.04ID:ywfjI9g80
名前ちゃんと小梅って書けや
2022/05/24(火) 17:28:36.10ID:UxsicviAa
つまりミックスとしてのクオリティは二の次で
声質を優先しつつそれを補佐する形でミックスを用いるのが最大公約数的に第三者が心地よく感じる歌になるということよな
2022/05/24(火) 17:31:45.66ID:AjwxUz2y0
>>924
遅くなったけど聞きました
ちゃんと聞き取れるレベルでlowCすごい
>>838と同じ人とは思えないw
969全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:37:32.83ID:MY7wxOigM
俺がこのスレでミックス特有の響きを感じるのはあさみとトムだけだわ

ちなみに俺もそれを出してるつもりなんだが誰も何も言わないのが不思議で>>955このようなレスをしたんだよ

高音は地声感抜けてたもののそれ以外はほぼ完璧なミックスでレディステ歌ったのにスルーされてかなりイライラはしたね
2022/05/24(火) 17:39:18.08ID:Va1l1cdKa
>>968
これって原キーだからmid1Cじゃないの?
lowCってこのオクターブ下と思うけど
2022/05/24(火) 17:40:53.65ID:AjwxUz2y0
>>968
2番聞いた?
2022/05/24(火) 17:41:13.62ID:AjwxUz2y0
ごめん>>970にレス
973全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:41:18.55ID:MY7wxOigM
今思い出したけど
名前忘れたがちょっと前に洋楽ばっか歌ってたやつとちもちもってコテハンのやつも特有の響きは感じたわ
2022/05/24(火) 17:44:16.35ID:bn0VoQJlp
>>960
サンクス帰宅したら聞いてみるわ
2022/05/24(火) 17:46:23.66ID:Va1l1cdKa
>>971
1:06くらいのとこですね、聞きました
おっさんすげー
録音でこれくらいだすのはなかなかに難しい
976選曲してください (ワッチョイ e66a-M6i/ [153.246.206.251])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:46:33.80ID:/z2QSctj0
このスレの音源で1番ミックスの響き分かり易いのどれ?
わかりやすいというか、コイツはしっかり出来てるなってやつ
977全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:47:27.30ID:MY7wxOigM
ちょっとでも輪状甲状筋が働いてて高音でてたらミックスって奴もいるけどハッキリ言ってそれは間違いだと言いたい

輪状甲状筋が強く働いてるミックスは全然響きが違うから
EXILE系でもATSUSHIだけ別格と言われてるのはそれが原因だから
978全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 17:48:49.93ID:MY7wxOigM
>>976
分かりやすいのはトムかな
2022/05/24(火) 18:04:19.97ID:bn0VoQJlp
そういや次スレたってないな
ちょっとたててくるわ
2022/05/24(火) 18:04:20.75ID:DF1kCDFsr
>>978
えらい推すやんけwww
981選曲してください (ササクッテロル Sp4f-qn24 [126.236.81.196])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:07:27.22ID:bn0VoQJlp
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆73
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1653383217/
2022/05/24(火) 18:09:22.24ID:AjwxUz2y0
>>981
おつありがと
983選曲してください (ワッチョイ c7f0-58er [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:11:13.17ID:qjvDCpUc0
ミックスとかよく分かんないけどスケール練習
https://dotup.org/uploda/dotup.org2811288.mp4
984全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:12:18.46ID:MY7wxOigM
>>980
レディステは俺の勝ち
985選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.79.200])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:15:42.56ID:ji4TqS6np
>>983
真似すると無意識に途中で音色変えちゃうな
そもそも変えちゃダメなもんなのか知らんけど
986(ワッチョイ 0f9d-lb3p [126.235.231.183])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:16:45.43ID:quzh6RLn0
>>956
なかなか深い事を言いますねー  
実は鈴木雅之や遠藤正明、エレカシ宮本みたいに地声感バリバリの人の低音でも実は裏声の感覚で発声してるんですよね、極端に言えば
低音のファルセットを開きと閉鎖で太く地声の様に聴かせている、これが分かる様になると発声は面白いんですけどね
これがなかなか難しい。
小梅さんは耳が大変良いですね
987全音神 (オイコラミネオ MM1a-CSyu [103.84.125.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:19:09.18ID:MY7wxOigM
あさみとは意思疎通が取れてるんよ
本人がミックスできてるから何が正しいミックスの響きか理解できてるんだと思う
トムはすぐ裏声認定するから当てにならない
988選曲してください (ワッチョイ 6b05-so8y [122.31.28.161])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:22:07.52ID:ouxbPZ9+0
ミックスボイスは声区だから声帯振動が主な要因
共鳴は声道が主な要因
2022/05/24(火) 18:23:02.24ID:AjwxUz2y0
>>983
おおそもそも最初からイケボ
36秒あたりからミックスの響き?でいいのかな
990選曲してください (ワッチョイ 6b05-so8y [122.31.28.161])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:23:40.28ID:ouxbPZ9+0
感覚とかは本人の気持ち次第だからな
感覚と実際がズレていることだってあるし他人は別の感覚の方が適しているかもしれない
自分の感覚と他人の感覚が同じだとは言えないんだし
991選曲してください (ワッチョイ c7f0-58er [124.144.211.48])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:28:07.48ID:qjvDCpUc0
>>989
ありがとう〜個人的にもちょうど30秒くらいから裏声混ぜてるイメージです
2022/05/24(火) 18:41:46.48ID:Swt0EY080
実声の響きだろ
993選曲してください (ササクッテロル Sp4f-qn24 [126.236.81.196])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:47:16.60ID:bn0VoQJlp
>>985
途中で音色変わっちゃうのは、俺は腹式呼吸での息の支えが出来てないパターンか、地声の喉のポジションと裏声の喉のポジションが完全に別れてるパターンなら経験したことあるな
喉のポジションは声出しながらでも変えれる事に最近気づいた
994選曲してください (ササクッテロル Sp4f-lb3p [126.233.93.234])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:47:43.42ID:ItT4Vg7Ep
>>986
裏声の感覚で出すと言うのがさっぱりわからない
地声のまんま延長って感覚しかない…

先日エレカシさんの曲聞いてもらってもっと脱力出来るといいって教えてもらった者ですが
発声感覚的にやっぱ出し方おかしいんでしょうか
脱力してくといつか裏声感覚になるのかな

全く共感できない…
995選曲してください (ワッチョイ bbe3-8jyA [106.176.253.63])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:51:35.29ID:DHxwfLQw0
脱力しようとするのと、結果的に無駄な力が入ってないのは全然違うからね
2022/05/24(火) 18:59:02.44ID:ye7tG7MPr
響き…シンガーズフォルマントじゃなかろうか…

>>968
サンガツ!
常田さんここまで低く感じなかったからってのもあるけど…分からんw
>>975
サンガツ!
やっとここまで出るようになってきたわ!
997選曲してください (ササクッテロル Sp4f-qn24 [126.236.81.196])
垢版 |
2022/05/24(火) 18:59:59.74ID:bn0VoQJlp
脱力はCTと、声門閉鎖と、高さにあったTAだけ使って、それ以外は使ってなければOKかな?
998選曲してください (スププ Sda2-Lvjw [49.98.47.117])
垢版 |
2022/05/24(火) 19:12:28.82ID:bcMYgHoFd
>>994
言ってることはわからなくもないけど
本人達の感覚がそうとは限らんぞ
2022/05/24(火) 19:12:42.88ID:ye7tG7MPr
>>997
そういう事になるわね!

小梅の言ってるのは裏声感覚まで落とし込まないとダメなんかな~ワイは甲状披裂筋信者やからなーw
1000選曲してください (ササクッテロル Sp4f-qn24 [126.236.81.196])
垢版 |
2022/05/24(火) 19:15:26.10ID:bn0VoQJlp
>>999
甲状披裂筋は効果がすぐ分かるから良いよね
輪状甲状筋は今まで意図して鍛えたことなかったけど、ボイトレで高音練習始めたらすぐにヘロヘロになって鍛え始めた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 20時間 33分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況