X

ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/03(水) 12:45:24.26ID:P0aPIXvyd
荒らし対策:本文一行目に下記を入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>950が建てる

うpはこちら
https://uploader.cc/index.php
Cookie参照出来ないと削除不能になるのでロダは好きなのどうぞ

前スレ
ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆79
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1658303813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/08/03(水) 12:46:52.99ID:P0aPIXvyd
交わした約束
2022/08/03(水) 12:47:03.98ID:P0aPIXvyd
忘れないよ
2022/08/03(水) 12:47:15.91ID:P0aPIXvyd
目を閉じ確かめる
2022/08/03(水) 12:48:22.09ID:P0aPIXvyd
ええじゃないかええじゃないか
2022/08/03(水) 12:52:30.16ID:P0aPIXvyd
もう何があっても挫けそう…
2022/08/03(水) 13:04:51.76ID:P0aPIXvyd
誰も
2022/08/03(水) 13:04:57.54ID:P0aPIXvyd
おらん
2022/08/03(水) 13:05:03.05ID:P0aPIXvyd
気配
2022/08/03(水) 13:10:50.49ID:F6uyuDrb0
これ毎回貼ろうw
後ろ引くのは輪状咽頭筋だったわwごめんw
ただ口蓋喉頭筋も使わないとだめだけどw

0355 選曲してください (ワッチョイ 559d-QP4i [126.79.49.46]) 2022/07/15 00:53:25
https://docs.google.com/document/u/0/d/1KLbUwb9900PYkHHdejicc3fcND9Ufr36RNGnQxLQyto/mobilebasic
拾ってきたやつだけどこれが一番参考になるよ
11選曲してください (スッププ Sdff-WBrn [49.105.83.173])
垢版 |
2022/08/03(水) 15:02:37.69ID:sEqNc+lcd
天然ミックスが裏声出す方法教えて
2022/08/03(水) 15:39:40.11ID:SRyX8JeL0
>>11
ホーホーするしかないやろ
そっちの声の動画もないしな
13選曲してください (スップ Sdff-WBrn [49.97.15.50])
垢版 |
2022/08/03(水) 16:56:12.14ID:MNglW9Rxd
>>12
ほーほーしかないか
2022/08/03(水) 18:19:43.26ID:SX8t+o0K0
ホーホホホホホホホーホホ
2022/08/03(水) 20:27:58.57ID:O7Aw+Fgxd
テスト
2022/08/03(水) 22:59:43.73ID:SX8t+o0K0
あいする
2022/08/03(水) 22:59:53.62ID:SX8t+o0K0
とーもの
2022/08/03(水) 23:00:08.32ID:SX8t+o0K0
まーなーざしーがー
2022/08/03(水) 23:00:22.82ID:SX8t+o0K0
たおれるーたびー
2022/08/03(水) 23:01:04.22ID:SX8t+o0K0
きずつくたびーおれーをつよくするー

保守完了
21(ササクッテロロ Sp5b-sMW4 [126.254.82.189])
垢版 |
2022/08/04(木) 22:44:34.98ID:6PBAMICQp
三浦半島一周2泊3日サイクリングキャンプに来ました〜笑笑
22選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/04(木) 23:45:25.93ID:cN9p0wEc0
おっさんとは二回会った気がする
あけみ?さん達との奴と、サシで新宿とかだったかな
23選曲してください (ワッチョイ 873e-Cojr [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:03:48.15ID:SGLBDmGv0
>>10
お前ら含めて、なんとか筋とかやたら詳しいけど、歌ウマと言われる歌手の誰もが
そんな事知らんし考えてもなさそうなんだけど、そこんとこどうなんだ?
24選曲してください (アウアウウー Saab-Vn3L [106.146.77.26])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:21:57.90ID:pBhIyxJSa
>>23
歌手はミックスボイスすら知らないね
一般人の歌うまもボイトレなんかしていない
ボイトレしてもボイトレyoutuberみたいなカラオケの上手い人にしかならない
25選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:24:27.68ID:YTzkLsEF0
優里も「ミックスの出し方ってコメ来るけど、自分がミックス?出来てるかもわからんし出来てないと思う」って言ってたな
逆に川崎鷹也は高3で初めてカラオケ行って、大学で歌にハマってそのあとスクール通ってたらしい
26選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 00:34:14.83ID:9Yyw0dYm0
髭男はミックスボイス練習しますってツイートしてた事あったし歌手によるだろ
Mrs.もボイトレ本いろいろ読み漁るくらいにはボイトレマニアみたいだし
27選曲してください (スププ Sdff-1grh [49.98.46.41])
垢版 |
2022/08/05(金) 01:46:55.46ID:zOsRW+y6d
>>25
もう嘘ついてるじゃんw
川崎鷹也は音楽の専門学校だぞ
しかも高3からじゃなくカラオケとか行きまくりだぞ
2022/08/05(金) 01:49:43.34ID:zOsRW+y6d
現代のプロはミックスって言葉なら知ってるぞ
ミックスって何?って感じではあるけどw
定義ぐちゃぐちゃだしなミックス
ミックスってなんなんだろうな
29選曲してください (アウアウウー Saab-Vn3L [106.146.86.159])
垢版 |
2022/08/05(金) 01:53:21.06ID:OAIiaMbFa
>>26
歌手になってから練習してるんじゃねえの?ミックスは歌手レベルになるのに不必要ってことだな
30選曲してください (ワッチョイ 8769-iHgO [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/05(金) 02:22:13.06ID:EWoEn+Sl0
https://uploader.cc/s/rxxl1pa0h9cmy1gfyxgqlc5zi9ykdqs9uyg6blhte72o15moecafib575q184v8q.mp3
アドバイスくだせえ
2022/08/05(金) 03:29:37.65ID:TEBZxG2rd
>>30
ない。オリジナル?
32選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 06:47:43.36ID:YTzkLsEF0
>>27
間違えたのは悪いが
この話において専門かスクールかの内容はどうでもいいだろ
あくまで大事なのは本人が学んでたかどうかなんだから
揚げ足とっていい気になってんじゃねえよ

https://youtu.be/00tedqTIejc
一応ソース貼っとく
33選曲してください (ワッチョイ e7b8-xk+g [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:21:45.11ID:px2nz8xg0
>>30
おーこれもオリジナルなんかな
雰囲気ちょっとビッケブランカに似ててかっこいい

歌うまい故か、声が気取りすぎて演技っぽい印象感じて、
今までの曲だとそれが若干鼻について気になってたけど
逆に今回のは演技感が映えて高揚感あって気持ちよくて好きです
34選曲してください (ワッチョイ 8769-iHgO [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:33:09.27ID:EWoEn+Sl0
>>32
拙いオリジナルでございます!
>>33
うれしいです!!
ありがとうございます
なるほどなるほど
演技感言われてみれば自分にはその要素がありそうな気がします
たまたま今回はマッチしたけど曲によって切り替える技術入りますね
収穫でした
やっぱ客観的にみてもらうと色々見えるなあ
ありがとうございます!
35選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 07:48:02.10ID:9Yyw0dYm0
そもそも歌手のほとんど天然ミックスだろうしな
ミックスなんて知らずとも声が出せてたような人達が歌手になるんでしょ
後天的に歌を上手くなりたいっていうならミックスが必要になるってだけで最初から身に付いてた歌手は調べる必要が無いんじゃない
36選曲してください (スププ Sdff-1grh [49.98.46.28])
垢版 |
2022/08/05(金) 08:24:24.47ID:K+UKF7Jhd
>>32
言い方は悪かったが
いや揚げ足ってのは意味が違うだろ
今回は間違いを訂正しただけよ

しかも、ミックスという物を習ってたかというと怪しいところだぞ
ミックスなんて言ってるのは一部のスクールだけだから
37選曲してください (スッップ Sdff-zllJ [49.98.164.16])
垢版 |
2022/08/05(金) 08:39:45.05ID:LlKmuRd2d
>>36
訂正してくれたことには感謝だが
冒頭の「嘘ついてるじゃんw」は要らんぞ
それなかったらただの訂正で済んだけど、それがある事によって一気に人を馬鹿にしていい気になってる奴になったからな
2022/08/05(金) 08:48:22.24ID:SOuFovyBp
ミックスボイスって聞いたことや多少調べてみたりすることは少数派ではあるんじゃない?

ただ○○筋だとか△△を効かせるとか筋肉系まで調べてるのは極わずかじゃないかなと
筋肉系調べるのはミックス修得の墓場だと思ってる
ミックスで自在に歌いこなせられればそんなの知る必要無いからね
2022/08/05(金) 08:49:31.72ID:SOuFovyBp
極端な話、
いきなりミックスが出てる人はミックスについて調べようとも思わない
2022/08/05(金) 08:55:31.77ID:Nxsr7TxE0
川崎は父親がライブバーやってて
幼少の頃から音楽に触れてきた人

もともと環境に恵まれて素養のあった人だよ
2022/08/05(金) 08:56:15.52ID:ucyidAfQr
でもおまいらにミックスボイスってどういう状態の声か聞いてもバラバラの定義が返ってくるだけなんやろ?w
よくそんな状態でミックスボイスは存在するみたいに言えるよな
2022/08/05(金) 11:16:13.88ID:suviFHOa0
いかん父親がラブライバーに見えた
43選曲してください (ワッチョイ 07e3-pxRX [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/05(金) 11:32:02.09ID:mh+h1GOG0
正直俺はミックスボイス何てなにかはわからないw でも高音域が無理なく楽に歌えるらしいから習得したい! でも今の段階でもしかしたらミックスボイスなのかもという謎だらけな思考になってしまってるw
2022/08/05(金) 11:39:40.02ID:m7Ut94LZa
レベルが低くてもミックスボイスだよ
ミックスの素材になる地声と裏声のレベルをしっかりあげてから合体させないと強いミックスボイスにはならないだけ
2022/08/05(金) 11:41:11.64ID:SOuFovyBp
ミックスボイスは息を足した声だとか
バランスの取れた声と定義する人も中にはいるからな

俺は単純にミドルボイスやヘッドボイスをそれぞれ比率を自在に変えながら歌える技術だと思っている
野球で言うとカーブとスライダーを覚えるってのが未熟なミックスボイス
カーブとスライダーの中間、スラーブあたりを投げたらようやく一人前のミックスボイスだと認識されやすい
46選曲してください (ラクッペペ MM8f-CRxA [133.106.89.248])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:50:24.72ID:Gd04Ev0iM
習得したらいきなり高音が綺麗になる魔法の声ではないな
日々の積み重ねで磨いてきた歌声をそれぞれミックスボイスって名前をつけてるだけ
極論で言えば声区は地声と裏声のみだよ
歌に使う地声に辿り着くのが難しいんだけどね
47ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMbb-G1Si [150.66.93.101])
垢版 |
2022/08/05(金) 12:56:53.47ID:NH98QoB6M
>>45
ミドルボイスとは何です?

>>46
地声と裏声は声区ではなく相対的な音色差な気がする。地声が何を指すのか次第だけど
2022/08/05(金) 12:58:49.79ID:T2gTQLB1d
チェストボイスミドルボイスヘッドボイスファルセットこの4つでいいと思うな
ウィスパーとかも必要だけどさ
2022/08/05(金) 12:59:41.58ID:T2gTQLB1d
あとエッジボイスもか
ウィスパーファルセットエッジボイスは飛び道具な印象
50選曲してください (ラクッペペ MM8f-CRxA [133.106.89.248])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:04:05.32ID:Gd04Ev0iM
歌う時ってどういう声を出したいかで歌うわけだからそんな細かく分ける必要ないと思うんだよね
地声の音色になってたらそれは地声で良くない?って思う
51選曲してください (スーップ Sdff-AvUe [49.106.128.205])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:29:23.10ID:gOotMQttd
喉鍛えた段階でやり方なんて知らんくても勝手にミックスになる
2022/08/05(金) 13:42:27.54ID:G94vPpN90
巷のミックスなんて裏声混ぜるだけでいいよ
高音発声はまた別の話
2022/08/05(金) 13:45:08.25ID:ucyidAfQr
予想通りバラバラで草
54ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMbb-G1Si [150.66.93.101])
垢版 |
2022/08/05(金) 13:48:41.20ID:NH98QoB6M
じぶんのかんがえたさいきょうのみっくすぼいすを妄想するスレですからね
2022/08/05(金) 15:04:50.97ID:SOuFovyBp
>>47
自分の都合悪いレスあったからって絡んでくるなよ
何が言いたいの?
2022/08/05(金) 16:02:20.35ID:Y0GGes2Fa
言うほどバラバラでもない気がする
2022/08/05(金) 17:15:49.63ID:SmU9cotZ0
コロナ治って2週間経ったけど、いまだに痰が絡んで歌いにくい〜

地上の星 / デーモン閣下ver
https://uploader.cc/s/0fp10yslg3r4rpdtgo1emsbuu7ojugvwo95lb7kk2m20xkrwqgmgoa81v317jdih.mp3
4:20〜28オペラっぽい声を出してみた。

害獣達の墓場 / 聖飢魔U
https://uploader.cc/s/ytx10in0s7nh6wg55aghlynl3i645f3uetc0oh3sy7b2chrjl8cbekjorv9yusez.mp3
引いて出すのを意識してみました。

学園天国 / 小泉今日子ver
https://uploader.cc/s/f94ztx3glylboq48ypuf1g9bjsyhl32j493xho5srk7ac6q5rr5yl93i7ye1aklx.mp3
ちょい詰めで歌ってみた。

HEATS / 影山ヒロノブ
https://uploader.cc/s/axw659glmqebkbvoboct8hmrm3dzg0u2jaidimgunzdeb3zvbs8hcn0x0ap6dvwd.mp3
熱い感じを意識してみた。
58選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:20:40.05ID:YTzkLsEF0
>>57
自分も1週間前にコロナ隔離終わったけど
10日超えてもずっと痰が絡んでたな、今回の株の特徴なんかな
59ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMbb-G1Si [150.66.89.44])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:31:51.78ID:j1bF2UJbM
>>55
ミックスボイスボイスが何かわからないのにミドルボイスはわかってるんやなーって
ワイの中ではその2つは同義なもので、ミドルボイスとは何なのかが単純に聞きたいだけやでw
60選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:32:08.52ID:YTzkLsEF0
久々に楓歌ったけど相変わらずクソ雑魚だった

てかこの人の天然ミックス綺麗すぎだろ
https://youtube.com/shorts/y5wFiYmJHvs?feature=share
61選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:32:48.24ID:9Yyw0dYm0
>>57
上手すぎるなぁ
62選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:35:46.71ID:YTzkLsEF0
ミドル(ミックス)ボイスは一括りにシンプルに音域のイメージとして認識してる
チェスト域(ボイス)〜ミドル域(ボイス)〜ヘッド域(ボイス)

正直余程特異な歌い方してなければ誰でも出来てると思ってる
ただ、高音域になると喉が締まったり息に声帯が負けたり難しいから出来てないって言う人が多いだけで

ただ、自分は高音域(ミックスボイス)を伸ばしたいから来てる
63選曲してください (オッペケ Sr5b-pxRX [126.212.174.209])
垢版 |
2022/08/05(金) 17:52:19.25ID:ucwKJBeVr
>>60
これが天然ってのはどこで判断してるの??
2022/08/05(金) 18:02:52.48ID:h8i6DABgd
>>57
上手ぁ
聖飢魔II音源聞くと嬉しくなる
2022/08/05(金) 18:27:54.70ID:SOuFovyBp
>>59
ミックスボイスボイスって何?
2022/08/05(金) 19:16:01.50ID:TEBZxG2rd
そらもうミックスボイス極めた先にある領域よ
ミックスボイスボイスボイス知らないとか(笑)
2022/08/05(金) 19:24:38.86ID:knLu2GSOp
>>66
くっ、険しい道のりになりそうだ…w
68選曲してください (スププ Sdff-G1eK [49.98.250.151])
垢版 |
2022/08/05(金) 19:27:06.28ID:/TS0GgkSd
天然ミックス→声高い人
ただそれだけ
2022/08/05(金) 19:35:26.01ID:T2gTQLB1d
デンプシー破り破り破りみたいw
2022/08/05(金) 19:49:06.14ID:eRRX+YwNd
アンリミックスボイスボイスもあるで
2022/08/05(金) 19:55:44.75ID:6hKBEpTia
ミックスボイスの集会行って壷買ったらすぐにできるようになったわ
2022/08/05(金) 20:00:50.97ID:eRRX+YwNd
それミックスボイスじゃ無くてただのサタンボイスやぞ
73選曲してください (オッペケ Sr5b-pxRX [126.212.174.209])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:07:34.65ID:ucwKJBeVr
所謂テクニシャン系の歌うまは最初からモノマネやコピーする能力あるんだよな。多分
74選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:09:50.15ID:YTzkLsEF0
ドライフラワー
https://uploader.cc/s/d95zqzkudgz0p0lhn30jjbl7eii09j7t8td7m6mk8syhpc5ucvhqzkmzw0mku986.m4a

2:30の2番サビが良い感じに高音が出た気がしたんですがいかがですか?
1番は従来の顎に響かせる練習だったんですが
2番から後ろに引っ張る意識(うなじ響き)に加えて、初めて声を抑えながら歌う意識を入れてみました。
声量落ちるかと思ったけどそこまで影響なかったです

でも、原曲みたいな強さ出せないのが悔しい
75選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:19:17.08ID:YTzkLsEF0
すみません余計なところを消しました
良い気がした2番サビは「きっときっと」の所です
https://uploader.cc/s/uo22j0v1wspizxxkn01ic7jyqwg1rk7sdfbl6x02z1j37j53zo6ejx7lzlw8bvzo.m4a
76ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMbb-G1Si [150.66.85.87])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:19:43.58ID:JqoppT6wM
>>65
ミックスボイス(声区)で出すボイスや!
なんやそれwww
77選曲してください (ワッチョイ c78b-G1eK [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:21.81ID:uHGY8H+Q0
そもそも胸声(声変わり後の話声)でいけると思ってんのが頭悪い
君の地声は地声であり喉声であり胸声であり歌声ではない
根本から疑ってみましょう
2022/08/05(金) 20:30:57.05ID:eRRX+YwNd
真面目な話天然ミックスは軟口蓋が上がってる地声の人だと思う
それってベース?が裏声だから最初は抜く感覚がわかんないんだと思う
2022/08/05(金) 20:31:55.53ID:G94vPpN90
>>75
どうでもいいから裏声練習せい
80選曲してください (オッペケ Sr5b-G1eK [126.33.114.97])
垢版 |
2022/08/05(金) 20:52:03.77ID:wUS+qjp9r
>>45
私もそんなイメージなんですが、そのばあいカーブとスライダー、すなわちミドルとヘッドを鍛えてそれだけで通用するようにしておくのが前提だと思うんですよね。
でもミドルの鍛え方もヘッドの鍛え方も全然話に出てこないんですよね。。。
2022/08/05(金) 21:15:01.84ID:eRRX+YwNd
ワイのミックスの感覚は喉開いたヘッドから地声要素混ぜる感覚なんだけど、その時初めてお腹って大切なんだ…ってなった
どういうアプローチかは別として、ミックスの感覚が先にないと個別で鍛えても意味なさそうな気がするけどどう?
82選曲してください (ワッチョイ 07e3-pxRX [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:22:46.45ID:mh+h1GOG0
もう無理なく上手く聞こえたらいいってことにして歌っとるw 答えが明確じゃない以上客観的に聞いて上手けりゃミックスできてるし、かなり苦しそうに聞こえたら本人が楽でも出来てないものとするw
83選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:30:30.98ID:YTzkLsEF0
>>82
わかる
高音部が心地良く聞こえてるなら良いかなって思ってる
2022/08/05(金) 21:44:29.48ID:tKF4CtJtr
わいは2オクターブくらいを地声の響きでしっかり統一出来ればミックスボイスやと思ってる
これならただ高いだけの声とか低いだけの声を全部除外できるし、個人差が少ない判定方法になる
85選曲してください (ワッチョイ 07e3-pxRX [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:46:16.73ID:mh+h1GOG0
>>83
俺は>>60の位の高さなら自然に聞こえる位は出せるから天然なのか?って思ったけどよく思い返したらアンザッツ的な訓練して安定してきたから練習の成果だと思うわ。
とりあえず裏返るのは論外だと思ってるw
86選曲してください (オッペケ Sr5b-G1eK [126.33.114.97])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:50:19.20ID:wUS+qjp9r
>>81
まあそこは鶏と卵かなと思うけど、ある程度レベルまで来たら、ミドルヘッドができてないのに、ミックスはそれ以上のレベルには絶対ならないと思うんですよね。

でまあ、年がら年中ミックスの向上が頭打ちの俺としては、ミドルヘッドの向上が先なのではと思っている。
昔はミドルスレ、ヘッドすれがそれぞれ有ったように記憶しているんだけど、無くなっているのは需要がないせいか。
2022/08/05(金) 21:52:22.28ID:eRRX+YwNd
https://youtu.be/-cxiq2Uo_t8
格ゲーのヌキさんかなり上手いと思う
多分天然っぽい
普段から声高いし太いし、スピードとかジュディマリも歌うバケモン
88ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MMbb-G1Si [150.66.90.62])
垢版 |
2022/08/05(金) 21:55:23.36ID:e+lq1CoeM
ミドルボイスとミックスボイスは同じものや
ミドルとミックスを別のもの指してるトレーナーいたら独自理論やで
89選曲してください (ワッチョイ 07e3-pxRX [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:05:19.43ID:mh+h1GOG0
>>88
結局のところ最後はみんな独自理論に行き着く訳じゃないの??分けて考える人もいるし、同じと考えて教える人もいたりするからどっちが独自とかないと思ってたわ
90選曲してください (スププ Sdff-p5jC [49.98.250.151])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:14:06.21ID:/TS0GgkSd
>>85
裏返るかどうかは訓練とは関係ないな
上手いかどうかはある
91選曲してください (ワッチョイ 07e3-pxRX [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:15:34.61ID:mh+h1GOG0
>>90
訓練やりだしてからは明らかに裏返ること激減したのは気のせいだったのか…。
92選曲してください (ワッチョイ e79d-zllJ [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:24:52.30ID:YTzkLsEF0
最近ひょっとこボイトレ見て、やっと感覚合う人見つかったなぁって思った
色んなボイトレさんの試したけど変な癖付くだけだったけど
あの人は理論とかじゃなく感覚で話してくれるから自分のままアプローチかけられる
93選曲してください (ワッチョイ e7b8-xk+g [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:39:19.32ID:px2nz8xg0
やっぱりミックスて何の話題になると高音の話だけになるんだな
地声高い勢が中低音を良くするのにはミックスて関係ないんかな
俺もええ声出したいなあ
94選曲してください (スププ Sdff-p5jC [49.98.250.151])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:44:00.95ID:/TS0GgkSd
>>91
裏返るってことはそこが限界ってこと
いくら訓練して裏返ることが少なくなったとしても2音3音余裕がある人に同じ高さで勝負しても質で負けるよ
>>60の人はG#のロングトーンが出せるからhiBくらいまで出せそう
2022/08/05(金) 22:47:59.63ID:LyZeCyQ5a
天然の地声高い勢って中低音域くらいからあくび要素が凄くなる印象がある
高さに対して喉開き過ぎかなとは思う
軟口蓋あえて下げてみて胸に響かせるよう模索するとかいいんじゃない?知らんけど
96選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 22:50:57.83ID:9Yyw0dYm0
>>93
中音もしっかりと出ないの?
2022/08/05(金) 22:54:42.00ID:rhJfzqwcM
>>93
高いところも低いところもじゃべり声じゃなくて歌うときの声=ミックスだからね
といっても喉開いてしっかり声出すだけなんだけどねそれが難しいらしい
98選曲してください (スププ Sdff-1grh [49.98.45.178])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:23:53.66ID:P0BTMUhtd
>>88
その考えも現段階では独自理論だぞ
いまのところ一人しか論文で主張してなくないか?
99選曲してください (ワッチョイ 5f8a-p5jC [133.202.82.190])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:25:59.77ID:sCMesAsK0
話し声と歌声は違うけど、考え方によっては話し声も歌声もどっちも同じと思う。
100選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:27:18.89ID:9Yyw0dYm0
>>75
地声はけっこう綺麗だから裏声どうにかした方が良いかな
地声から抜く感覚で裏声出すイメージかな優里は
裏声の時、喉下げすぎて音色がおかしな事になってる
101選曲してください (ワッチョイ e7b8-xk+g [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:27:39.93ID:px2nz8xg0
>>95
軟口蓋あえて下げようとするとどうやるのかわからな

>>96
出るけどなんか深くない感じ?セクシーなのいいなあて感じ
福山雅治さんの曲とか原キーじゃ様にならない

>>97
あさんも似たようなことを言ってた
低いファルセットを脱力して出すとか何とか、結構試してるけど出来ない
みんな低く出す方には興味なさそうだから出来る人あんまりいなさそう
102選曲してください (ワッチョイ 279d-CRxA [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/05(金) 23:41:55.04ID:9Yyw0dYm0
アンザッツは地道にやっていけば効果あるし発声も確実に良くなるからおすすめ
103ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM87-bBQn [150.66.81.59])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:09:54.31ID:Zq6N0BDdM
>>98
せめて参考文献ぐらい見てみたらどうかしら…
ワイが論文漁った中では「ミドルボイスもしくはミックスボイスと呼ばれる」みたいな表現が多かった。あとミドルとミックスを別として捉えられているものには出会ったことないわ
104選曲してください (スプッッ Sd3a-9ruM [183.74.207.118])
垢版 |
2022/08/06(土) 00:27:48.17ID:p9pwy7xvd
その論文は査読のある学会誌に載ってるものなんですか?
2022/08/06(土) 00:48:28.50ID:DJu6KGJia
ミックスボイスがそも声楽の発生技術から派生したネット上で半ガラパゴス化してる声種とも技法ともいいきれない概念になってるから
そこにそもそも狭義的な状態を定義することに意味のあるミドルボイスを統合する必要性は感じないかな個人的には
本質的にニアイコールであることは否定しないけど
106選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/06(土) 01:33:20.06ID:p/k3qyQH0
>>100
多分小中学生の時からニコ動の両声類に憧れて女声やってたせいで変な癖が残っちゃってるのかも
自分の声に慣れすぎて自分裏声強いって思ってたから、直すイメージ湧かなくてたすけてほし
2022/08/06(土) 01:33:56.36ID:Y95gbg5fa
言葉の定義の話になったら必ず出てくるやつ居るけど糞うぜえ
何が参考文献(笑)だよ
108選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/06(土) 01:39:14.69ID:p/k3qyQH0
ふしぎ遊戯
https://uploader.cc/s/nf8vole926m9h3tuirz3ux46iyo5rm6adeu0sm3p2z2uuz76u2n74fx458y9w4tt.m4a

これとか自分の裏声の癖が良く出てる
男ぽくしたくて太くしようとしちゃってるのが良くないのかな
2022/08/06(土) 01:50:19.13ID:QsehjzMq0
原曲聴いて来た
男っぽい要素は何一つ無かったので
サビは張って出せばいいとして問題はメロの低音っの裏声みたいな音色だな…
多分すんごい難しいこれ
110おりっち (ワッチョイ 0ec5-HYRw [39.111.65.137])
垢版 |
2022/08/06(土) 02:49:22.82ID:0a2E5scJ0
ミドルは2つ定義があるからなw
ミックスと同じ意味のものと、1stと2ndの間を指すもの。使ってる人の文脈から読み取ろうw
111選曲してください (ワッチョイ 1b8a-HYRw [122.133.73.191])
垢版 |
2022/08/06(土) 06:11:25.20ID:BY2A4G+r0
小さな声でミドルよりやや上音域の声出そうとしたら、
首の中の筋肉?筋?が異常に引っ張られて痛みみたいな感覚でたわ…
いいのか悪いのか分からん(笑)
112選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 07:06:59.65ID:2GJ90uzY0
>>106
裏声は確実にコントロール出来てない
HiC以上は上擦って低いところは喉広げすぎみたいな裏声になってる
もっと自然に優しく出すイメージ
発声に意識持ってくより出したい声をイメージした方が良いよ
113ちもちも ◆lkszTimoD6 (ワッチョイ a25f-bBQn [61.204.98.165])
垢版 |
2022/08/06(土) 07:37:18.23ID:VWJRcH4j0
>>104
そりゃそーよ
2022/08/06(土) 08:12:50.65ID:53CEE8xtd
論文が全て正しいと思ってるのがまず間違いなんよなぁw
115選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.164.16])
垢版 |
2022/08/06(土) 08:32:39.51ID:1RhIyHced
>>112
自然に優しくか…把握した
以前に裏声弱いって言われたから太くしなきゃって意識してたけど、弱いってそういうことじゃなかったんか
出したい声をイメージか。とりあえず好きな優里か秦基博意識してみる
2022/08/06(土) 09:04:29.60ID:mJhlpeaer
>>22
あさみさんときのは他に誰がいたかまでは忘れちゃったけどサシで会ったことあるのはメロスピさんとレンくんぐらいだから違うかも?覚えてるのはPCのことぐらいよ
117選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.164.16])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:09:43.47ID:1RhIyHced
>>116
えー、、会った気がするんだけどなあ気のせいだったのか
PCはお陰様で去年まで使えてました、XPなのに良く持ってくれた
2022/08/06(土) 10:18:27.05ID:qdamyB0Xr
>>101
低音のファルセットってどの辺?
福山雅治のsquallとか練習すればええんか?
119選曲してください (ラクッペペ MMce-Jnz3 [133.106.91.132])
垢版 |
2022/08/06(土) 10:19:23.09ID:ozFP+38jM
>>115
裏声は現状弱い
ただ太く出すのは間違い
裏声は響かせる意識捨てて伸展で出せるようにした方が良いよー
たぶん地声から抜いて出す裏声が苦手でサウシーみたいな裏声と地声いったりきたりする曲は苦手でしょ?
これ裏声の力が弱くて地声に介入出来てないから地声と裏声を切り替えないといけなくなって分離してる状態
裏声鍛えたら絶対上手くなる
地声はポテンシャルかなりあるよ
2022/08/06(土) 12:29:12.91ID:9VLEYdhbp
>>103
お前はちょっとは協調性持てよ
自分の価値観こそ絶対正しいと思う性格なんとかならんのか
2022/08/06(土) 12:46:08.37ID:75/jrvogM
ここのスレの人達は喉周りの筋肉に詳しいね
俺はよくわかんないわ…
感覚で練習やってる
2022/08/06(土) 12:50:46.53ID:9VLEYdhbp
>>121
覚えなくてもいいよ
それは喉の筋肉作用系に詳しい人の歌を聴けば分かる
123選曲してください (ワッチョイ 6be3-9mE3 [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:16.54ID:MCrlpxEr0
歌のレベルによるんじゃない?明らかに下手なら何が必要かくらいアドバイスありゃ参考程度にはなるし。
2022/08/06(土) 14:18:25.66ID:Q6Bbwubor
筋肉系の知識って今まで感覚でやってたことの再現性を高めたい時には有能ではある
125ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM87-bBQn [150.66.84.4])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:00:44.17ID:fc7Hc24HM
>>120
みんなバラバラじゃんwww
126ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM87-bBQn [150.66.84.4])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:03:34.01ID:fc7Hc24HM
>>114
少なくともその辺の個人的な考えよりは信頼できるからOK
2022/08/06(土) 16:21:42.05ID:9VLEYdhbp
>>125
バラバラじゃないな

基本的ミドルベッド
一般的裏声

終わり
128ちもちも ◆lkszTimoD6 (オイコラミネオ MM87-bBQn [150.66.84.4])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:24:41.95ID:fc7Hc24HM
>>127
ミドルってなんですか?いつから基本になりました?もしかしてミドルボイスも最近の造語だって分かってません?
129選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.164.16])
垢版 |
2022/08/06(土) 16:39:34.35ID:1RhIyHced
>>119
地声と裏声が分離しすぎないように裏声の声量を無理やり上げてた感じですね
伸展があまり分からなくて調べてもお得意様のYouTuberさんがやってなかったですわ、、
とりあえず力まず自然に出すように意識して
無理に太く響かせる意識無くしたら滅茶苦茶声量落ちた気がする
130選曲してください (ラクッペペ MMce-Jnz3 [133.106.91.132])
垢版 |
2022/08/06(土) 17:16:52.10ID:ozFP+38jM
>>129
閉鎖と呼気圧に頼った裏声を本来の自然な出し方で出そうとしてるから裏声強くなってくるまでは声量出せない
閉鎖も極力減らして呼気圧も使わずにファルセットでhiE出せるくらいまでは裏声強化した方が良いよ
息漏れ声の裏声が練習としては最適
裏声100%で声帯は開いてる感覚で出す裏声
2022/08/06(土) 17:26:34.26ID:4kFmhNVXa
言葉の定義とか専用スレでも立ててやれやゴミ共
132選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.128.253])
垢版 |
2022/08/06(土) 17:52:30.28ID:CxO2O2cOd
ファルセットの音域E5からG5まで上がってたけど感覚がみぞおち深くのとこら辺が開いて出るようになった感覚あるわ

声帯筋は神経トレって言われてるけど呼吸筋の深いとこの眠ってるやつと裏声の筋肉を連動させる感覚な気がする

普段から呼吸浅いの自覚あるけどやっぱ呼吸筋の深いとこかなり眠りまくってるから先が思いやられる
133選曲してください (ワッチョイ e38b-qy/x [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:02:20.74ID:6DR2vj5f0
クレヨンしんちゃんの声真似してその感覚のまま上も下もいけるようにすれば人生変わるよ
134選曲してください (ワッチョイ ff9d-V6Gm [126.163.176.243])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:44:20.86ID:R7T2+zUm0
またチェストの練習してみたんですが極低音のチェストって難しすぎませんか?
小さな恋の歌
https://uploader.cc/s/3uatmeuwb4b6zvekoml0ah78ndl9mawcm2p2zkjpqqy3npl3gj3wwgm3fh6o2wfn.mp3
135選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 18:56:08.31ID:2GJ90uzY0
>>134
これは歌声ではなくて話し声の地声
2022/08/06(土) 19:24:52.29ID:lWFL6lGwa
しかもかなり浅い省エネ的な発声方法だね
ついでに気づいたんだけどいつも無言で同じ曲アップしていく否定ばかりするあの人とおんなじ系統の声してるw
低い最初の方とかそっくりじゃない?
137選曲してください (ワッチョイ 87c7-qy/x [118.240.161.12])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:26:28.77ID:RM98go/m0
どこをどうすればいいのかわからないのでそれも含めて指摘してほしいです。

結 saucy dog
https://uploader.cc/s/3es0gzd25up3e9j0wt0it6rn0vx93ytdudqlzefza3e8zpxc1480sasdy64vnw2d.mp3
138選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:32:15.71ID:2GJ90uzY0
>>137
軽い地声出せるならこっちの出し方のが良いよ
ライトチェストって言われてた人だよね?
低音は軽く出す方が良いしjpopで重い低音使ってる人ほとんど居ないよ
139選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:36:31.71ID:2GJ90uzY0
>>137
この歌いかた嫌いじゃないし下手だとも思わない
自分の良い部分を捨てて小さな恋の歌みたいなlow域付近を使う歌で練習はやめた方が良い
low域なんてそもそも歌でほぼ使わないしその辺の発声捨てて良い
140選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:50:39.83ID:QAggAuJm0
>>137
これすごいなあ癖強いけど聞いてて気持ちいい
2022/08/06(土) 20:08:18.20ID:QsehjzMq0
まだよく覚えられてない…

https://uploader.cc/s/qrao0pve51w5oxcxmqvgskead9d1kubdrtret92sbs85ogwv15m8ur2w7qr14w0e.mp3
三原色/YOASOBI
2022/08/06(土) 20:26:15.96ID:QsehjzMq0
やっぱこういうののほうが声質的に合ってる気がする…

https://uploader.cc/s/7ysvnqfjzebr8ox2kolcp3qnzhz1ra4o9v5gif7j2jz28piopxbzy6b2pav133ak.mp3
バリバリ最強No.1/FEEL SO BAD
143選曲してください (ワッチョイ 228a-9Xv3 [125.198.8.102])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:39.79ID:YTAwNUJM0
自分のここが他人と違うから、嫌だからここを直したい、
と自分で自覚して、自分で悪い癖を直す必要があると思う。
癖って無意識だから、意識してないと絶対変えられない…
144選曲してください (ワッチョイ ff9d-V6Gm [126.163.176.243])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:38:29.68ID:R7T2+zUm0
>>135
ありがとうございます。
誰の事かわからないですが似た声のが人いるんですね!
チェストって地声=話し声とは違うんですね
145選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:39:42.44ID:2GJ90uzY0
>>142
懐かしいなぁ
にゃんちゅうの真似してプリテンダー歌ってた人か?
釣られたわ
2022/08/06(土) 20:41:18.43ID:p9cLiW4Qr
このスレの良いとこは発声が良くなくても高い声の人は高い声が出るのが分かるとこだな
2022/08/06(土) 20:43:08.95ID:ZtszA902a
>>142
ピッチも悪いがなにより深刻な棒歌い
2022/08/06(土) 20:43:28.48ID:QsehjzMq0
>>145
にゃんちゅうは別な人じゃ無いかな?
>>146
発声は悪いわ
2022/08/06(土) 20:47:15.38ID:QsehjzMq0
>>147
棒はなぁ…直らんのよね…
半ば諦め気味
150選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:50:18.16ID:2GJ90uzY0
>>149
歌がそもそもそういう曲じゃない?
ぬーべーなんて小さい頃ビデオで見たくらいだからあんま覚えてないけど原曲もこういう歌いかただったような
2022/08/06(土) 20:54:01.20ID:QsehjzMq0
>>150
割とパワー押しの歌ではある
歌うと普通にアニメ映像が流れるんだが
大変懐かしかった
152選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/06(土) 20:58:53.73ID:p/k3qyQH0
>>130
仕方ないって事ですね
息漏れ裏声の練習してみたんですけど、こんな感じでいいですか?
心なしか地声出しやすくなった気がして不思議でした

Saucy dog/シンデレラボーイ(メロは顎に響かせ、サビは完全裏声)
https://uploader.cc/s/altzdbpqzzgw13f5peec7oblezkwtu1jqsm3qec4npm6kdqrt0w2yiiweearcyad.m4a

uru/あなたがいることで(息漏れが合うと思って選曲しましたが、鼻にかかってしまってる?)
https://uploader.cc/s/7kukdpczf3x3mk50gq4z5m4t6jis0d0v9lx19v2lx2fump08i25i7any1khi8jyx.m4a
153選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:02:50.28ID:p/k3qyQH0
「あなたがいることで」の方、2番で10分前コール来ちゃいます。すみません
2022/08/06(土) 21:10:35.33ID:mJhlpeaer
>>117
多分違うね~
あとPC長持ちして良かったわね!代金のほうもよろしく頼むよ!!
155選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:13:43.17ID:MCrlpxEr0
>>142
ベース高めで少年声の人はせめてビブラートやら発声パターン複数もってないとかなり単調になるね。太く出そうとする声もわざとらしく聞こえるから難しいよね。
2022/08/06(土) 21:31:12.42ID:QsehjzMq0
>>155
やっぱわざとらしいか~
喉奥広げた感じで下にひいたような声だからな~
実際はあんま引けてないかも
157選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:48:06.10ID:MCrlpxEr0
>>156
今はまだわざとらしく聞こえるけど、下に向かって低く意識するのは方向性としてはいいんじゃない?低音意識しだしたの最近でしょ?
2022/08/06(土) 21:52:39.07ID:QsehjzMq0
>>157
半年くらい前からかな~
歌によりけりなのでこれはそんなに引いてないかも
なんというか軽いんよな…最近更に輪をかけて軽くなった気がする
最近更に上にその分音域広がったけど更に下が出にくくなったようなそんな気がする
159選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 21:57:24.67ID:2GJ90uzY0
https://youtu.be/okpij3JEzb8
この人と発声の仕方かなり似てるからこれ真似して全てパワーで押しきれば良いんじゃね?
少年声って声質としてはめっちゃカッコいいと思う
160選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.152.174])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:01:05.10ID:19IG0rZkd
>>141
なんか凄く系統近い気がする
少し鼻にかかってる少年系

>>149
自分はNissyとか練習して治したかも
治ってるかは分からんが
2022/08/06(土) 22:02:44.39ID:XusSu2oVa
どうして根本的な問題点を無視してうわべだけ取り繕うとさせるの?
どれだけ似せてもうまく聞こえるようにならないよ
2022/08/06(土) 22:05:26.49ID:QsehjzMq0
>>159
声質は近しいものを感じるなぁ
この人ピッチいいなぁ歌ウマさんやわこれ
夜に駆けるも歌ったけどやっぱ転調後死亡…

https://uploader.cc/s/rvvpnvh849pmetkwwic189li3z7pw92pj4llx9hrsjej35zblu2ifbow2dotz48f.mp3
夜に駆ける
2022/08/06(土) 22:07:16.33ID:QsehjzMq0
>>160
Nissyとか無理じゃんw絶対無理w
おれには歌えないよ
164選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:08:13.84ID:2GJ90uzY0
>>152
シンデレラボーイは論外だけど、あなたがいることではめちゃくちゃ良い
こういう声で歌えるならその声で良いと思う
平井堅とかすごい合いそう
てか、高音のポテンシャルに満ち溢れてる
2022/08/06(土) 22:09:58.40ID:QsehjzMq0
あーなんか夜かけ取りあえず消すわ
166選曲してください (ワッチョイ 228a-9Xv3 [125.198.8.102])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:14:14.23ID:YTAwNUJM0
なんかイメージだけど上手い人は、息の上に声がのってる感じで、
発声よくない人は、声が先に出て息がばらばらに散ってる感じ。
まぁ自分もだけど…
2022/08/06(土) 22:15:10.98ID:QsehjzMq0
すまぬなんかNiziUとNissyごちゃごちゃになってた
Nissyなー参考にしてみよ
2022/08/06(土) 22:16:34.94ID:QsehjzMq0
>>166
息が流れてくような感じ?
あれいいよな
169選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:21:29.56ID:2GJ90uzY0
>>153
ちゃんと聴いてみたけど歌上手すぎじゃね?
何か迷う必要あった?ってくらい上手いけど
170選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:25:42.81ID:MCrlpxEr0
腹圧コントロール出来るならその発声のベスト付近でキープできるからムラが感じられないと思う。高音域は出るけど腹圧コントロールできてないから何か上手くは聞こえない人は一定の腹圧で歌うことを練習してみては?
2022/08/06(土) 22:32:57.71ID:QsehjzMq0
なんか本質的に「姿勢が悪い」ことに起因している気がしてきている
横隔膜引き下げはある程度行えるようになったが油断すると確かに
すぐ上がってきちゃうので不安定になるんかな
2022/08/06(土) 22:35:42.25ID:QsehjzMq0
つまり腹式発声が不完全なことが要因だな多分
本当に基本的なことをやったほうがええかもしれないと最近思い始めている
173選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:40:52.28ID:QAggAuJm0
俺と声似てるって話してた人にまたさらに声似てる人がいる・・w
キンキン声経由してミックス覚えるとみんな似た音色に落ち着く説

ゴールどフィンガー+2
https://uploader.cc/s/7d0p21k0igcekfh7ztmf6p8y23p98q8n2ksm3irvdrohosfpwl8ob4xqiqtnyu00.m4a

ゴールデンタイムアワー
https://uploader.cc/s/45v9a1bau7t15n2cotwo7upc3pn9zyc0sa95ikajaz4n77f5bt16s92c1jx3g31n.m4a
2022/08/06(土) 22:48:55.79ID:QsehjzMq0
>>173
ラバーなw
懐かしいなぁ…別スレにスキャンダル何回か貼ったら五月蠅くて聴いてらんね!
って怒られた思い出
175選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/06(土) 22:54:56.56ID:QAggAuJm0
>>174
あれ、まちがえたか
か行の歌適当に入れまくったからあんまり思い入れなかったw

キンキンしてるとうるせえって言われるよね俺もめっちゃ言われた
176選曲してください (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/06(土) 23:30:54.60ID:kDuibTiV0
意外とライトミックスの人多いよなぁ 張り上げ系って少数派なんか?
177選曲してください (ワッチョイ 1b3e-QGB7 [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/06(土) 23:33:03.60ID:tB5T3UyU0
ミックスで、喉のジリジリ音がどうしても消せないんだけどどうすりゃいいの?
YouTube見ても、元々ミックス出来る講師は全く分かってないというか、そうじゃねえよって感じ
2022/08/06(土) 23:39:36.21ID:QsehjzMq0
>>176
自分も思いきりミドル張り上げだったよ今もそうかも
>>177
ジリジリ音ってエッジみたいな音?それとも音割れしたみたいな音?
後者なら単純に呼気が多いだけかな多分昔の録音聴くと
呼気の多さで無理矢理出してたから
179選曲してください (ワッチョイ 1b3e-QGB7 [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/06(土) 23:46:00.08ID:tB5T3UyU0
>>178
エッジと音割れの違いが分からないけど、凄い小さい声でもジリジリ鳴ってしまう
それでも比率的に息が多いんかな‥1分でも続けられるレベルに減らしてるつもりなのだが
2022/08/06(土) 23:50:07.36ID:xTbtjngj0
響かせるほどジリジリは消えてくけど、聞かないとわからんね
2022/08/07(日) 00:04:42.22ID:tVhXI9MO0
小さい声でもジリジリ鳴ると言うことは発声の癖みたいなものなのかな
もともとハスキー気味とか自分みたいにエッジ全く乗らない人間からすると少し裏山
2022/08/07(日) 00:14:38.12ID:i7MFp6sca
仮声帯巻き込んでるか声帯自体がハスキー系の完全閉鎖しない状態に定着してるかじゃね
183選曲してください (ワッチョイ 1b3e-QGB7 [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:15:47.95ID:7xt0pf1G0
いやハスキーみたいな良いかすれではなくて、喉を掻っ切りたくなるような不快なジリジリなんだよね
どう聞いてもよく聞こえないし、いつ鳴るのかも自分でも分からなくて鳴り出すと止まらない
言葉を変えるタイミングでもジャリジャリ言うし
カラオケで確かめたいけど夏休み期間で高いし混んでて辛い
184選曲してください (ワッチョイ 1b3e-QGB7 [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:17:44.63ID:7xt0pf1G0
仮声帯が怪しいけどそんな分厚くもないし、まあ何らかのバランスが悪いのなら良いんだけど、声帯がポンコツで治らないとかだとキツイなあ
185選曲してください (ワッチョイ e38b-qy/x [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:23:49.96ID:PQHr89me0
日記帳じゃねーんだからまず医者いけよ
2022/08/07(日) 00:26:07.99ID:tVhXI9MO0
音源貼ればいいんだが前の奴でもないかな?
187選曲してください (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:38:59.72ID:iyDzFutK0
>>178
自分の考えてる張り上げと概念違うから意外ですね…

素人耳ですけど下に引っ張る筋肉が弱い気がするのでそっち方面の訓練がいい気がします

https://youtu.be/GofBhSy_Ig4
188選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/07(日) 00:41:16.65ID:RKA5Qf2S0
俺は好きであえて歪ませるけど息を早く出している時に
高音だと上に向けて響かせてるのを下にずらすと歪むと思う、低音だと逆
勝手に歪むなら音域に対して響かせる位置が悪いかもしれないすね
2022/08/07(日) 00:57:52.18ID:tVhXI9MO0
>>187
恥ずかしながらこういうボイトレ系の動画って一度も観たことが無くて…
参考にします
2022/08/07(日) 01:13:29.78ID:uWJ8x3Mjp
>>128
ミックスは大体ミドルとヘッドかな
あとは比率
191選曲してください (ラクッペペ MMce-9Xv3 [133.106.79.214])
垢版 |
2022/08/07(日) 02:07:59.34ID:FdfQE9NCM
ミックスナッツ
https://drive.google.com/file/d/11S6mbT2p37XUo9klr08sgZHuvc2wLfiU/view?usp=sharing
192選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/07(日) 02:24:16.38ID:S9nh+Epk0
https://uploader.cc/s/6q8jxfq2ky2xlkhxbicno8bv9rqeao6kqte9ostebxei4nu8ey1xfnu6az0y6l0p.mp3
いつもより全体的に高めの音域帯で歌ってみました
女性目線の曲は歌うと気持ち悪いですかね?
2022/08/07(日) 08:23:32.70ID:70IfFWP50
少女レイのラスサビエコー有り→エコー無し
良い感じにミックス出来てると思ってもエコー無しだとペラッペラ
深い声とか響く声だしたい
https://uploader.cc/s/09jybwamyzcbcroyqzv1lyc0v1c76zmc6wir8wfod43jza47y96vuks2v9i8fpc3.m4a
194選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:05:25.12ID:Ps0n6XSh0
>>154
代金!おいくらって言ってましたっけ、、
僕あの時払えてなかったのか
195選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:06:29.84ID:Ps0n6XSh0
>>164
そんなに褒めてもらえるとは、感謝です
Uruも好きですけど優里やサウシーみたいな歌歌ってみたいんですよね
シンデレラボーイが論外ってことは息漏れ裏声が出来てなかったっけ事でしょうか?
歌としては勿論終わってるんですけど、息漏れ裏声の方向性ってあれでいいのか分からなくて

>>173
待って、本当に似てて笑う
このスレに3人くらい似てる人いるんだね
でも自分以外の二人はそんだけ強い歌声出来るの羨ましい
196選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:08:07.37ID:Ps0n6XSh0
>>183
もしあるなら、音声外来っていう喉や声帯を始めとした声を中心に治療してくれる専門の病院あるから行ってみたら?
自分は謎に何ヶ月か声変だったの治ったよ
197選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:12:34.17ID:Ps0n6XSh0
>>192
back number、優里、サウシーみたいに女目線で歌いまくる人もいるから気にしなくていいと思いますよ
男が女性曲カバーするの僕はむしろ好きですし
2022/08/07(日) 10:23:22.56ID:AcEHziUZa
>>134
>>192
似てるだろ?
両方ともしゃべり声に音程とリズム付けてる状態で喉が開けてない
199選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:25:24.48ID:Ps0n6XSh0
>>163
あと、優里のボイトレ?歌の歌い方見てみると思ってる以上に細かく発声やボリューム変えてることに気付くから
抑揚とか付けやすくなるかも
聴いた感じ、自分もそうなんだけど語彙の頭が全部強くなってたり、子音の主張が強くて全部前に押し出してるから
どっちかというとその歌い方8割だから、2割まで減らすイメージするとどうなりますかね?
2022/08/07(日) 10:31:28.68ID:xKu/ntT5a
>>198
安価ミス
191な
201選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 10:34:25.61ID:Ps0n6XSh0
秦基博/鱗
https://uploader.cc/s/4i8y1ckenilvr0iue75jjp5idss77pjj7cp0xnv7sg6xrffjic7jzu1yrc731j5u.m4a

水曜日、久々に歌ったんだけど発声的にどうなんでしょうか?
いつも2番で死んでたのに今回歌えてしまって、でも良い発声とは思えなくて
2022/08/07(日) 10:57:09.18ID:hnabUEWK0
>>201
喉しめが結構入ってきてる発声ですね
発声に必要な筋肉があまり使えてないと思います
2022/08/07(日) 10:59:11.17ID:hnabUEWK0
>>192
上手いと思います。
でもいつものキーでも合うと思いますね
204選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/07(日) 11:13:36.75ID:S9nh+Epk0
>>197
ありがとうございます
女性目線初だったので新鮮でした

>>203
やっぱそうですよね!さすがです!
いつものキーの低中音域の倍音が私の声だと聴き手が一番心地よいと感じると思っていて
今回はそこから少し外れてるので
高音域特有の抜けの良さは流石に出てくるのですが
たぶんそれなら他の人のが豊かな倍音で歌いこなせると思うんですよねえ
ふむふむ、色々と納得できた結果でした
使えるけどどちらかといえばもう少し下の音域で!って感じですね!
ありがとう!!
2022/08/07(日) 11:43:42.41ID:XqDgR/m1d
ビッグエコーは
ヒトカラ2時間まで20分待ちですみたいなマニュアル出来てないか?
ガラガラでめっちゃ人いないのに無駄に20分待たされたわ
当然自分以外にほぼ人いない
前はそんな事なかったのになぁ
2022/08/07(日) 11:44:58.52ID:XqDgR/m1d
人から2時間制限マニュアル発動されるようになってからほとんどジャンカラになった
2022/08/07(日) 11:55:30.59ID:sY5N7l8Y0
>>205
そんなクソみたいな仕様なら屁ぶちかまして別の店行くわ
208選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 11:56:43.66ID:Ps0n6XSh0
https://youtu.be/1-u_vF-QKgk
この人のボイトレ最近めちゃ活用してるんだけど
自分がどのタイプか知りたい
左下と右上の発声をすると良い声になる気がするんだが
209選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 11:57:40.17ID:Ps0n6XSh0
>>205
そもそもビックエロー高過ぎて歌広かbanbanしかいかないな
毎日30分〜1時間しか使わないからワンドリンクたけえ
210選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 11:58:10.02ID:Ps0n6XSh0
ビックエコー
あぼんされてびびった
2022/08/07(日) 12:16:20.49ID:hnabUEWK0
>>208
この人はホントにすごいよね~
でもそれってタイプ分けじゃないんじゃないかな?
2022/08/07(日) 13:30:08.26ID:P4LFMfzSp
>>208
このユーチューバーは今までに無い観点から考察しているからミックスボイスを覚えたい人にとっては喉から手が出る情報が盛り沢山の印象ある
2022/08/07(日) 14:09:20.03ID:Fy4arczRr
と言うか昔から言われてる内容じゃね?
こういう内容の事をミックスボイス界隈は声帯の動かし方に拘りすぎて消してきた印象だわ、少なくともクラシック界隈はずっとこのYouTuberが言ってるような内容に拘ってるイメージ
2022/08/07(日) 14:46:41.15ID:IjujJRWw0
>>213
全体の話だと思うよー
215選曲してください (ワッチョイ 228a-9Xv3 [125.198.11.213])
垢版 |
2022/08/07(日) 14:56:21.77ID:CSfXHljp0
自分で練習方法考えた方がいい、とか、右上のやつのロングトーンが効果的、とか
自分と同じ考えのとこあったわ。
2022/08/07(日) 15:50:50.85ID:6B31SXv1d
上の動画なら右下、一般的?には後下の響きの開発がいっちゃん大事だと思うけどどうなんやろ
そこわからんと声帯伸ばしながら張れなくない?
217選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.152.174])
垢版 |
2022/08/07(日) 15:58:36.51ID:evVzl42/d
>>211
今まで色んなボイトレさんみてきたけどどうもしっくりこなかったのを感覚的に解決してくれた
ここに響かせるとこういう声になるって話ではあるけど、既存の歌手でここが強いタイプとかあるから自分がどっちかわかったらいいなって
218選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.152.174])
垢版 |
2022/08/07(日) 16:03:11.26ID:evVzl42/d
>>216
この人自体右下アプローチからが良いみたいなことは別動画で語ってた気がする

ただ、しらすたで言ってたような
声が細い人は太い人の真似をするみたいな逆論もあると思う
自分は鼻腔共鳴だっただろうから左下アプローチし始めて歌いやすくなってる
219選曲してください (ワッチョイ e38b-qy/x [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/07(日) 16:13:32.59ID:PQHr89me0
こいつらがアンザッツでのボイトレ効果をまともに理解してないってのがよくわかる
声より耳鍛えるべきだろ
220選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.237.34.244])
垢版 |
2022/08/07(日) 16:54:38.77ID:LUK0SSlTr
みっくすなっつ サビ前半のみ
https://uploader.cc/s/4easocnw6efa1hjoy3ev35awb5np1jzzmid7ned0htcbgs7m1i2elwn6l8ish9jo.m4a
ここの部分をもっと太く歌える方参考にしたいので聞かせてほしい!
221選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/07(日) 17:45:48.83ID:Q3G7YBv70
>>191
IKKOの真似して歌ってる?
なんか前にも真似して歌ってる人、見たことあるような
2022/08/07(日) 18:07:12.43ID:hnabUEWK0
>>220
下の引きがバランス的に弱いかな、と思います。

出し分けてみたけどさほど変わらないかなw
https://uploader.cc/s/kr4b7jkw6zq6blfzkxq2j3v2eyd9ef61ya5jjroz7yu30pm8vcl5dpcdzilevgk6.mp3
223選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.138])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:22:11.19ID:rK0EXCOvd
>>208
これの他歌手のタイプ分類はあくまでこの動画作成者目線でのタイプ分類だから
本人達はその通りに歌ってはない

これは自己中心的目線で他人を見てるな
各歌手みんな似たような感覚で歌ってるけど
持ってる楽器が違うから違う感覚で歌ってると錯覚を起こしてるだけ
224選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:26:12.06ID:ZWJMef9P0
>>222
下の引きより腹の方が足りなかったかもw 感覚派の俺にはこのように音源出してもらったらかなりわかりやすいわ!下に引くことに比重おくと何か違ったから参考になった!ありがとう!
2022/08/07(日) 18:28:14.86ID:hnabUEWK0
>>223
物まねならここを強調、って感じだね
プロだと主要な筋肉は全部強力に使えてると思うから
結局全方向鍛えるべきだよね
226選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.138])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:31:56.99ID:rK0EXCOvd
>>225
そう
あくまでこの動画作成者の声帯でモノマネする場合にどう歌うかを
そのプロがそう歌ってると勘違いしてる

みんな全方向使うから全方向鍛えるべきだよね
2022/08/07(日) 18:38:43.38ID:IjujJRWw0
>>220
あんま太く出せるとこじゃないと思うが
https://uploader.cc/s/v0emwjv573i504w6h1nr3f7bqgj0vuy9cvuz5qpa9xnfd03otf1jknvj5b0rjmu0.m4a
ついでにパワー歌唱でも、破綻したけど
https://uploader.cc/s/a94z39f4sdgirpvamjfk51vbuzbutj897g7h55ouucrwg3yysqjfmpm8gx8hcm6c.m4a
228選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 18:47:02.75ID:ZWJMef9P0
>>227
どっちもほぼかわらないような感じに聞こえるw こういうロック歌唱はなるだけ使わないようにしているけど、やっぱ太くするには手取り早いよね…。ここまで太くすると曲調に合わなくなる気がするw 太さ調整するのに参考になったわ!ありがとう!
2022/08/07(日) 18:50:09.22ID:IjujJRWw0
>>228
昨今の歌手には後者の発声はあわんね
西川とか遠藤用
2022/08/07(日) 18:50:57.31ID:BpP4EbPdM
>>128
トミックスは昔からあったんじゃよ
2022/08/07(日) 18:56:11.63ID:BpP4EbPdM
ミックスボイスを習得するには、ミックスボイスとはなんぞや?
から始めないとダメだなww
2022/08/07(日) 18:58:40.50ID:BpP4EbPdM
最近、EXILEを真似したのかどうか知らんが、息を通しただけ高音なよなよ声が横行しとるな。
もうお腹いっぱい。
ポケカラでもそういうのばっかり。
男があなたを信じてるーーとか言う言葉の類の歌をうたってるの聞くの、ホント萎えるwww
がっがっがーーんとうたえや
233選曲してください (ワッチョイ d28a-9Xv3 [133.202.81.8])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:13:12.37ID:Oq4oDnAt0
でもまあプロがどう意識して歌っているかは本人に聞かないと分からんのでは…
後ろに引いてるって言うかもしれないし、ニュートラルで何も意識してないっていうかもしれない。
234選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:14:53.79ID:ZWJMef9P0
川崎鷹也は後ろに引く意識ってのを自分でいってたなー
235選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:22:05.34ID:Ps0n6XSh0
優里は「ここはまで出す意識」「ここは裏に ニィーって引くイメージ」「鼻にこう ンン〜」みたいに色々響かせる位置の意識してるって言ってた
236選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:31:39.78ID:Ps0n6XSh0
>>223
あくまでこの作者目線なのはわかるよ
だからこの作者の価値観を元に分類するとどれかなって話とかしてる
この動画主の方はあくまで自分の感覚って言ってるし、実際それ意識した時に似たような発声になってるから自分も信じてる。
ボイトレ関連の動画出す時には必ず最初の方に鵜呑みにしないとも言ってる

刺激したいわけじゃないんだけど、そうやって決めつけを大前提にしてるとあなたの方が自己中心的に他人を見てるように感じてしまうよ
237選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:42:50.77ID:Ps0n6XSh0
7日間毎日カラオケ30分〜1時間チャレンジしてたんだけど多少は変化したかな

優里/夏音

before
https://uploader.cc/s/akblyv451n31n0y2dy6cy1lmnzt1tyya4wn2ahvwxvois2bvj5m5jc2y0c7uwhwc.m4a

after
https://uploader.cc/s/1jg94ia5w0yntxw3isls1b6guw6tz80f0bujn70d7ilsts26fmq23ygkhkapdoqx.m4a
2022/08/07(日) 19:50:28.98ID:bhnATZdK0
>>237
身長169前後
239選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 19:53:38.48ID:Ps0n6XSh0
after上げる音源ミスった。
https://uploader.cc/s/g53kabwiuxlgmv8bwxkuxiutqoy92zhoml4j6u4wbp8x26f1yqldbjjreix7sbsx.mp3
240選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:04:10.88ID:ZWJMef9P0
>>239
短期間でafterまで良くなれるなら相当伸びしろあるんじゃない?個人的に好きな方向性にいってるわ!
241おりっち (ワッチョイ 0ec5-HYRw [39.111.65.137])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:24:01.27ID:pjMLPdPq0
>>237
すごく良くなってる!
242選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:29:20.12ID:RKA5Qf2S0
>>237
おー結構違う気がする
どっちがアフターか知らずに聞いても全然分かると思う
伸び悩んで変化なくなったからちょっと羨ましい
243選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:34:16.97ID:mSeE4X5s0
声楽の発声とポップスの発声は当然違うし
どちらが好みかの問題でしかないんじゃないかな
どっちでも自分が好きなように歌えば良い
聞く人の好みに合わせる必要はない
仮に聞く人の好みに合わせるとしても誰の好みに合わせるのかは自分で選べば良い
ここの人の好みに合わせなくても良いし
ここの人の好みに合わせると他では好みではないと言われるかも
244選曲してください (オイコラミネオ MMba-MN41 [103.84.127.81])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:38:54.06ID:BMGs0XEwM
>>227
鳴りは良いのにフラットしまくってるのはなんでだ
245選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:48:11.84ID:Ps0n6XSh0
思ってた以上に変わってた意見多くて嬉しい
皆さんのアドバイスのお陰です、ありがとうございます

具体的に特に効果的に感じたのは
裏声を息漏れで出す
引いて腹圧かけて歌った時に変になってると教えてくれた
〇〇の声が良かった、という意見でした
2022/08/07(日) 20:48:35.01ID:UIa9TIPbp
好みマン今日も元気やな
2022/08/07(日) 20:55:25.06ID:IjujJRWw0
>>244
あんま覚えてないから
248選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 20:55:50.86ID:ZWJMef9P0
>>243
だからどうしたwとしか思わない内容でしかないw
249選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:04:20.57ID:Q3G7YBv70
>>245
平井堅絶対合うからあのUruの時の裏声全開の出し方で歌ってみて欲しいわ
自分で歌ってる感覚だとほぼ裏声要素だろうけどあれ地声に聴こえてたよ
250選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:13:33.49ID:mSeE4X5s0
>>248
好きに歌えば良いということ
他人が何を言おうが楽しく好きに歌うのが良い
仕事ではないからな
こうしなければダメとか考える必要はない
251選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:16:02.78ID:mSeE4X5s0
下に引かないとダメとか後ろに引かないとダメとか
ここに響かせないとダメとかノドを開かないとダメとか
そんなのは自分が決めてたら良い
誰かのアドバイスなんて聞かなくても聞いても良い
自分で選ぶだけ
252選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:18:20.02ID:ZWJMef9P0
>>251
だからみんな自分で選んでるだろw それは大前提の話なんだよw
253選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:18:42.02ID:mSeE4X5s0
具体的に実現したい事があるならボイトレ教室とかで具体的に教えてもらった方が実現は早いんじゃないかと思う
2022/08/07(日) 21:19:08.30ID:gesU0JLkp
>>253
君このスレに何しに来たんや
255選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:19:43.89ID:mSeE4X5s0
>>253
他人の価値観を確認せずにこうしないとダメとか書いても意味ないよな
256選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:20:36.14ID:mSeE4X5s0
255は
>>252
の間違い
2022/08/07(日) 21:21:55.28ID:gesU0JLkp
ここで質問聞きたいから投稿してるんだろう
258選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:22:00.95ID:mSeE4X5s0
>>254
明らかな間違いを書いてあるのをみて読む人が困るのを防ぐ
259選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:23:32.85ID:mSeE4X5s0
情報源はここ以外にも沢山あるからいろんな所を見たほうが良いな
260選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:29:12.70ID:Ps0n6XSh0
>>249
実は昨日言っていただいたんで今日歌ってきましたけどどうですかね?
平井堅さん、男性だから声太くしようとしてしまうので難しいですね。

平井堅/瞳を閉じて
https://uploader.cc/s/htku1k2fcjxbdshzsjw2te9zu5p3c4lgj0up94zm81zezjxm538d14mp6gft4oao.m4a
261選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 21:30:12.86ID:ZWJMef9P0
>>259
そうですねw
262選曲してください (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:14:53.92ID:iyDzFutK0
趣味程度でやってる人ならいいだろうけどガチで上手くなろうとしてる人がいるなら習わないと地獄に入る可能性は高いと思う
そんくらいボイトレは難しい
プロでも発声障害なるし下手にもなるくらいには
263選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:37:54.82ID:ZWJMef9P0
今よりガチで上手くなりたい人でここ限定でアドバイスもらって上達しようとするのは相当頭悪いんじゃないか?w
YouTubeも無料だし、ここ以外でもネット検索したり…選択肢は自分自身にあるよw 歌のアドバイスが違うからって他人の責任にする人何てほとんどいないんじゃない?
2022/08/07(日) 22:40:03.61ID:U2U7J+zp0
>>194
連絡下さいな!
ossangahitokara@mail.ru
265選曲してください (ワッチョイ d28a-9Xv3 [133.209.119.19])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:46:23.56ID:hBYI1apZ0
ボイトレ教室行くなら、厳選したり、期間決めた方がいいと思うわ。
あと金と時間とられて上達しない可能性もある、というリスクの覚悟。
2022/08/07(日) 22:48:30.54ID:eE7qZGrFd
>>264
おいおい
こんなところでメアド公開して大丈夫か?
危ないぞ
2022/08/07(日) 22:50:27.55ID:XqDgR/m1d
どう考えても捨てアド
268選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.45.207])
垢版 |
2022/08/07(日) 22:52:02.00ID:eE7qZGrFd
>>267
たしかにw
2022/08/07(日) 23:41:33.35ID:63jSttlRa
直接会わずにPCだけ送らせて金払わず何年も放置して本人は忘れてるとかネットの闇だなあw
2022/08/07(日) 23:51:06.45ID:tVhXI9MO0
>>199
いつのまにか子音が強くなっていたか…
昔は母音ばっかり強くて子音埋もれてるって言われてたんだよなぁ
なんにせよ抑揚がアレだったのでこの歌はもう少しメロを弱めるか…
271選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/08(月) 00:50:52.91ID:O0QK85Ta0
>>260
聴いてて思ったけど元々の地声めっちゃ高いねー
安定していない状態なのにこれだけの声質持ってるならめちゃくちゃ上手くなれるよその方向性でいったら
あと、ある程度は鼻にかけても大丈夫だよ
裏声弱い人が無理やり鼻にかけて閉鎖強くして呼気圧で出す裏声がダメなだけでここまで元々裏声が綺麗なら太く出す意識で出したら地声寄りの裏声になりそう
272選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:49:50.65ID:nheSZ20fa
>>35
全然逆
後天的に上手くなりたいならまずクソ耳改善から
それをやらずミックスだのなんとか筋だの、やらないほうがマシなんだよ
273選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:52:47.78ID:nheSZ20fa
>>208
そんなことを考えるから上達しないんだよ
どの方向も大差ない、全部ダメ
時間のムダだよ
本気じゃないからそういうの引っ掛かるんだし個人の自由だけどさ
274選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:54:24.02ID:nheSZ20fa
>>233
引いてる関係の発言をしたプロは古今東西一人もいねえよ、ボイトレYouTuberはしらんが
本当に馬鹿なんじゃないの?
275選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:55:54.10ID:nheSZ20fa
>>243
ま、どっちも出来ないうちから選ぶ話とかおかしいと思うけどね
276選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:57:34.44ID:nheSZ20fa
>>251
つーか引いたり響かせたり無理に喉を開いた気になるのがダメなんだけどなw
277選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:59:10.17ID:nheSZ20fa
>>263
ま、才能ないわな
上手くなる人はネットで聞く前に考えて練習してるw
278選曲してください (ワッチョイ e38b-qy/x [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/08(月) 01:59:59.88ID:/0A8FMs90
自分が思う自分が出せるいい音を好んで出し望んで出せるようにしてきた結果が歌手だと思う
身長≒声帯≒声道≒共鳴から逸脱した歌手がほとんどいないのもそんな理由だよね 
似たような背格好なら似たような声 日々歌ってる歌手が魅力を出せる歌声が似るんだから
yasuが体格よくなりゃTMRになるそんな話
279選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:01:44.99ID:nheSZ20fa
>>265
友達の間じゃ上手くて有名くらいじゃないと金取られて終わりだねw
普通に上手い奴がさらに固めに行くのはいいが
280選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:06:29.29ID:nheSZ20fa
>>236
アホだな君は
>>223が一方的に正しい
似たような発声もクソも、それは物真似だよ
それぞれのプロはフツーに歌った結果それぞれの声なの
耳が悪いと良発声の結果の自然な声質か歌唱のクセなのか気付かない
その「クセ」を真似て、似てる似てる俺ウマイってのを上達だと思うなら好きにしな
281選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:11:24.51ID:nheSZ20fa
あ、コピーも上達法とか言わないでねw
そのコピーすら無理って話だから
282選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:15:46.81ID:nheSZ20fa
>>23
いっさい考えてないわな
バカな奴は自分は凡人だから知識増やして考えてミックス身につけなきゃとか言うけど逆だから
補欠レベルの奴がいきなりホームラン打法研究してるようなもんだから
283選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:17:41.31ID:nheSZ20fa
>>278
個性はともかく上手い人の発声は似てるわな
「あ、これこれ」って感じ
284選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:20:59.87ID:nheSZ20fa
ま、プロの生歌を聴いたこともない奴がミックスなんか練習しないほうがいいと思うぜ
上達はなんでもイメージ、観察が先だからさ
特に才能ない奴は自分で勝手に実践からやった結果、現時点で下手くそなんだから
285選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:22:47.71ID:nheSZ20fa
ぶっちゃけミックスで上手くなると思ってる奴は歌をナメてるわ
自分で何も考えてない
286選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.166.52])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:30:08.55ID:nheSZ20fa
>>208
あとキミにどのタイプもクソもねえんだよ
発声出来てないんだから
歌手の声はそれぞれのベスト
キミはベストなんて一度も出せたことがない
それでタイプなんてわかるわけないだろ
そもそも知ってどうすんだよ、1ミリも上達してないぞ
何を先にすべきかわかんない?
ここまで言われるのは全部根本的な甘さだよ
287選曲してください (ワッチョイ f68a-HYRw [49.129.241.136])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:45:42.37ID:T+wHBbIA0
よく分からんのだが、秋川 雅史なんかはごく自然に歌ってあのオペラのような声なのであって、ポップスのような歌声は出せない、ってこと?
288選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.109.171])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:46:51.60ID:FB8Jk/bUa
釣られてんなー
このスレは歌うまを増やさないようするためのスレだぞ☆
289選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.109.171])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:49:15.72ID:FB8Jk/bUa
ちゃんと調べると答え出てくるからね
実際に歌手のライブ見たことないから歌うまの友達とカラオケ行くまで気づかなかったw
歌ってる姿見てピンピン来たねw
290選曲してください (ワッチョイ e38b-qy/x [210.156.121.218])
垢版 |
2022/08/08(月) 02:53:29.50ID:/0A8FMs90
大抵の発声の悪さは腹圧意識で改善すると思う
溜息とかアクビの最後に呼気圧だけで音なるじゃんベルヌーイの法則
その感覚だけで歌おうとするんよ
呼気と連動するようにしないとスケールしたって無意味どころか逆効果
291選曲してください (ワッチョイ ff9d-Jnz3 [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/08(月) 03:50:59.64ID:O0QK85Ta0
定期的に出現する会話成り立たない基地出てきたな
292選曲してください (ワッチョイ d28a-HYRw [133.209.119.151])
垢版 |
2022/08/08(月) 03:54:37.53ID:gPHfAfg10
ベルヌーイってあんまりYouTubeでいってるひと見かけないけど、これはもしや…。
後ろに引っ張っると声帯を近づけられかつ喉仏も下がる。
下がった喉仏を維持するために声帯半分は息を通すように空けておく。
残り半分をできるだけ近付けた状態を保って発声?
2022/08/08(月) 04:14:20.19ID:kkeRXc+9d
>>274
いやいや、引くって感覚を言うプロは意外といるぞ
公では言ってないかもしれんが
2022/08/08(月) 04:21:15.28ID:kkeRXc+9d
>>284
たしかに生歌は聞いたほうが良いかもな
295選曲してください (スッップ Sdc2-Uqh9 [49.98.160.200])
垢版 |
2022/08/08(月) 05:33:54.68ID:yKEoPLD1d
>>270
メロを弱めるサビ強めるとかより
フレーズの中で丁寧に抑揚をつける方が大切な気がする
「バ(弱)リバ(中)リ最(強)強No.1 な(中)るほど(弱)ー」みたいな
>>292
論理的にはそれが合ってるのかもしれんが、正直それだけのことをできる自信がないし、むしろ変な癖つきそうで怖いよね
2022/08/08(月) 06:38:09.02ID:tpc3qaSdd
>>295
あーそれその通りだわー
前におしらの動画でアイラブの歌い方見てたときもこんな細かく1つのフレーズの中でウィスパーやら裏声やら切り替えるの無理じゃね?とか思ってたし
ラルクのときもそうだった
抑揚って思ってる以上に細かいんだよな
なんか納得1フレーズずつ大切にしていこう
2022/08/08(月) 06:44:18.47ID:tpc3qaSdd
マイ歌詞カード作ろうかな
298選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/08(月) 06:59:16.21ID:bTMwTfJi0
ボイストレーニングとボーカルトレーニングの違い
299選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.255.114.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 08:05:28.16ID:tfRPqLwrr
発声も歌もどっちもバランス良く練習するもんだし、どっちかだけしかやらなかったら当然もう片方は後でやらなきゃならなくなるよね。
ほぼ発声だけしかしてない人は語尾の処理が雑で上手さがでないし、ボーカルしか練習しない人はやっぱり低音、高音域が不自然になる。
いや、知らんけどw
2022/08/08(月) 08:53:49.39ID:SeGmkDLop
でもまあミックスボイスが簡単に出来ないもので俺は正直助かってる
しかも知恵のないやつ忍耐力のないやつにも出来ないこともよく分かってるからそれもありがたい
2022/08/08(月) 09:19:24.13ID:Ld/XIOxKa
人に習うにしても自分がどうしたいのかを具体的に言語化できないと教える側も教えようがないよな
答えのあるテストじゃないんだし
2022/08/08(月) 09:23:32.73ID:1B4HCru50
言うても発声に関してはある程度のレベルまでなら基本的な練習ルートって言うのは決まってると思うよ
応用に関しては本人がどこ目指してるかで変わってくるかな
303選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/08(月) 09:43:39.52ID:bTMwTfJi0
自分の好みに合わないから間違いだとは言えない
喉に多少の負担がかかったとしても趣味で歌うのならそんなに問題にはならない
304選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.255.114.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 09:47:02.50ID:tfRPqLwrr
アドバイスもらう時は音源出して音源で返してもらうのが感覚派の俺にはありがたいし理解できる。
けど細かいアドバイスくれても自分よりド下手なら疑ってしまうし、逆に上手かったら聞くだけでも参考になるんだよなー。
結局歌聞いてやりとりするならオンラインボイトレ教室みたいな感じになるのよねw
305選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.255.114.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:05:53.38ID:tfRPqLwrr
>>303
多少の負担とは?
曖昧なのが嫌いじゃないの?
306(ササクッテロル Spff-TEL0 [126.233.91.151])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:22:25.25ID:bHeUrHEwp
歌なんて人真似で良いんじゃない〜

西川の兄貴歌ってみたよ〜
サンダーバード TMR
https://uploader.cc/s/t8r46g910oxa9ipfcrjwwjnb3082rwu7j9a2zgjcyh3at1rjpvfufi94303gdrjj.m4a

兄貴と言っても私の方が少し歳上だけどね笑笑
307(ササクッテロル Spff-TEL0 [126.233.91.151])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:35:49.80ID:bHeUrHEwp
所詮は5ちゃんなんだから
間違った事言ってても適当でも勘違いでも
良いと私は思いますけどね〜

世の中間違った事なんていくらでもあるじゃない〜
むしろ正しい事の方が少ないかなぁ笑笑
2022/08/08(月) 10:38:59.20ID:TaWwhj24a
夏だな~
309選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.255.114.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 10:44:55.94ID:tfRPqLwrr
>>306
あさんは30代くらいと今とで歌に関することで大きな変化あったの? プラスやマイナスになったこと教えてほしいー今から加齢でのパフォーマンス低下にビクビクしとります…w
310(ササクッテロ Spff-TEL0 [126.33.165.98])
垢版 |
2022/08/08(月) 11:35:36.74ID:mtiAWDIyp
>>309
私も昔に自分で作った曲が高くて歌えなかったりしますからもちろん老化は有りますよ笑笑
そりゃしょうがないし抗うかは自分次第ですね
だから私は最近、自転車乗ったり筋トレしたり
しとります!
どちらかと言えばそちらの方が楽しいかも笑笑
2022/08/08(月) 12:04:02.81ID:SeGmkDLop
>>306
声帯閉鎖覚えたら兄貴っぽくなるよ
312選曲してください (スッププ Sdc2-JkNz [49.105.101.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 12:28:10.98ID:yQQXtV4pd
>>306
音程悪いなw
もう少し丁寧に歌った方がいい
313(ササクッテロ Spff-TEL0 [126.33.141.45])
垢版 |
2022/08/08(月) 12:48:02.19ID:EBr01V5Qp
こんなど素人の歌を聴いてくれる人は本当にありがたいよ〜

>>311
そうだね〜
もう少し前よりを詰め気味にすると西川さんぽくなる気はする〜
>>312
確かにあまりにも雑!笑笑
申し訳ないよ〜
2022/08/08(月) 12:51:09.72ID:n8SPNZ+I0
>>265
月1回や2回ならたったの1万程度やしな。カラオケたくさんいくなら通った方がモチベもあがるし色々楽しみ増えていいやろ。学生ならともかくそれすら払えないやつは歌より仕事頑張れや。
315選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:09:07.64ID:FwEPw/sId
一万超えは20代の社会人には意外ときついと思う
何か我慢しなきゃいけなくなる
奨学金や生活費全般、交際費、車持ってたらローンの類もあるし
実家とかなら知らんが
316選曲してください (ワッチョイ 37b8-fe6q [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/08(月) 13:32:43.78ID:kfzowCC60
ボイトレ興味はあるけどカラオケの為だけにボイトレ行ってまで
何を目指してるんだって冷めた自分もいて邪魔をするw
2022/08/08(月) 13:45:10.30ID:Y9d2rpbGr
金も時間の価値も自分がどこまで本気で上手くなりたいかで決まるやろ
本気なら1万くらいウーバー8時間未満で1月分稼げる額だし
318(ササクッテロ Spff-TEL0 [126.33.151.132])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:00:18.71ID:goeGRnqAp
Uber金稼ぎながらチャリトレ出来るから良いな笑笑
319(ササクッテロ Spff-TEL0 [126.33.167.44])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:03:53.63ID:ChVkugQCp
私の愛車キャノンデールならすげえか速く届けられるな笑
320選曲してください (オッペケ Srff-/g9O [126.255.114.162])
垢版 |
2022/08/08(月) 14:26:00.40ID:tfRPqLwrr
>>310
老化してその歌唱力は筋肉論も信憑性ありそうだwこんなこと書いたらまた根拠ないこと言うないわれそうだけどねw
自分も趣味いくつか持ってるけど時期によって興味度合い違うし気楽にやっとりますー
体力維持するのはやっぱ重要なんだなぁ。
321選曲してください (ワッチョイ f79d-1jpG [60.79.184.159 [上級国民]])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:32:20.11ID:VCwpos760
hiCを出せたら一つ目の壁は超えられたかな?
322選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:39:09.86ID:bTMwTfJi0
上手い音源はYouTubeとかプロのを聞いた方が良いだろ
323選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:40:54.59ID:bTMwTfJi0
>>305
嫌いとかはあなたが勝手に思い込みしてるだけ
数時間程度で症状が回復する程度の負担
日常の発声に支障のない程度の負担
324選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:44:09.92ID:bTMwTfJi0
ここには間違いが書いてある前提で
断言口調だろうが安易に信用しない方がいい
アドバイスとかも同様
ネット全般に言えることだけど
Twitterにフェイクニュース書いて警察が動いた例もあるし
325選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.60.133])
垢版 |
2022/08/08(月) 16:53:07.11ID:HhIG4GxYa
耳が悪いんだと思うんだよな
美的感覚的な意味ね
326(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/08(月) 17:11:25.69ID:d4lUBgA40
>>324
5ちゃんに何を期待してるの〜笑笑
327(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/08(月) 17:15:52.05ID:d4lUBgA40
5ちゃんで騙されるとか〜
今時そんなウブな人いないでしょ笑笑
情報は各自で選べば良いよ〜
2022/08/08(月) 17:55:11.81ID:SeGmkDLop
>>313
雑にしか歌えないタイプの人かもね
俺の知り合いにも「あんま覚えてないから~」とか「ちゃんと歌ってない」とか言い訳する人いたわw

そいつがちゃんと歌ってるの聴いたことない
ちゃんと歌った結果雑になってるんだと思う。
329(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:02:24.24ID:d4lUBgA40
>>328
下手で申し訳ありません〜
ロックは閉鎖さんみたいな声を出せるように日々努力したいと考えていますよ〜笑
330選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:08:03.72ID:FwEPw/sId
息漏れ裏声練習中なんですけど如何でしょうか……
この歌い方でパワー出すの難しいし、オラァ!ってやれないからむずむずしてくる
このまま力強く歌うのもありなんですかね?

優里/ドライフラワー
https://uploader.cc/s/jy5jlhj9rdy051vsku05zibupmrfw72nb10hr9muktm24pi1ejjhlbu9flfon1hf.m4a
2022/08/08(月) 18:24:58.96ID:tpc3qaSdd
クンニしろオラァ!
332(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:30:41.43ID:d4lUBgA40
>>330
うーむ
裏声息漏れの定義は分かりませんが別に普通に
ミックスに聴こえますね〜
ただ、喉の開きや喉のポジション共にもっと練習して改善すれば良いだけミックスはミックス
改善方法は自分で試行錯誤

と私は思いますけど〜
333選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/08(月) 18:44:54.88ID:FwEPw/sId
え、むしろミックス出来てるんですか?
ただの裏声と思ってました
334選曲してください (ワッチョイ d28a-9Xv3 [133.209.119.19])
垢版 |
2022/08/08(月) 19:43:35.48ID:Zf7XTsDZ0
普段のクオリティで一発で適当に歌ってアップしたの聴くの好きだけどなー
2022/08/08(月) 20:05:27.87ID:18uCwfDmp
>>329
おっさんとなんか性質似てて微笑ましいw
336(ササクッテロロ Spff-TEL0 [126.254.72.51])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:07:05.77ID:puRKQLAYp
>>333
怒る人はいますが私的にミックスなんて裏声の延長、亜種ですからね笑笑
私は基本裏声です!!笑
>>334
宅録でしっかり録音した音源が好きな人もいればありのままが好きな人もいますからね〜
私はレットイットゴーですね〜笑
337選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:16:39.39ID:FwEPw/sId
>>336
あんなに強い歌声で裏声ミックスなんだ
自分は息吐くように出してて息がもたなくなってしまうんですけど、どのようにされたらあんな強いミックスになるんですか…声質?
338(ササクッテロロ Spff-TEL0 [126.254.72.51])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:16:58.39ID:puRKQLAYp
>>335
初めて言われましたけど私はおっさんさんほど高音が出ませんから下位相関になりますかね〜
339(ササクッテロロ Spff-TEL0 [126.254.72.51])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:22:17.24ID:puRKQLAYp
>>337
一番大事なのは開きになります
これは太さにも繋がるので大事かなぁ
水を出すチューブと同じ考えですね
チューブが太くなれば水の量を増やせばドカンと水はでますよね?!
これが基本的なイメージになります
開きは大変大事ですね〜
340選曲してください (ワッチョイ 1b3e-pmkR [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/08(月) 20:51:44.85ID:wnVXou1N0
しかしボイストレーナーって全員詐欺師だな
ミックス出したいと沢山受けてみたけど、姿勢がどうとかいつ奴が大半
次になんとか筋とか言う奴、何も言わない奴、天然だから教えられない奴、チビ、ばっか

ミックスボイス出来てようやく分かったけど、姿勢も呼吸も全く関係なく出るし、筋肉の知識なんか絶対要らん
そもそも医者でもない奴が筋肉を語るなと言いたい
2022/08/08(月) 21:12:17.51ID:ZvxFi7PQp
ボイストレーナーになるやつの10割が金儲け目的だからな

「なんか私ボイストレーニングしてる気分♪」
さえ味あわせておけば充分
2022/08/08(月) 21:12:21.15ID:kgwMcwZcp
ボイストレーナーになるやつの10割が金儲け目的だからな

「なんか私ボイストレーニングしてる気分♪」
さえ味あわせておけば充分
2022/08/08(月) 21:28:33.67ID:wEyiZqRY0
>>340
喉にちょっとだけ力入れるだけでミックスボイスにはなるんだよな
ただそれを僕が知ってる最強のミックスボイスじゃないと本人が認めなかったり発声レベルが低すぎてまともな声になってないだけで
344選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:02:15.52ID:O0QK85Ta0
>>330
前上げてたドライフラワーからかなり進化してるね
数日でこんな変わるもんなのか
345選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:03:41.99ID:juHR3CVd0
>>340
煽りでも何でもなく習得したミックス聞いてみたいけどダメかな??批判するつもりは一切ない!
346選曲してください (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:39:12.85ID:ERfDq/4e0
ボイトレもピンキリあるからなぁ

YouTubeのゆーき先生とかは1回1万6千円とかでオンラインボイトレやってるけどそれくらい1回の値段高いとこは内容かなりしっかりしてる

ただそういうしっかりしたとこだと結局普段のトレーニングメニュー教わると思うけどそのメニューを毎日どれくらいやれるかでミックス習得できるか変わってくるからいいとこ行っても普段から練習できんと習得できん
2022/08/08(月) 22:49:53.74ID:rTTEcwYep
かなりしっかり
って一体どこまでしっかりしてるのだろう
2022/08/08(月) 22:51:06.55ID:Y9d2rpbGr
まあ1番厄介なのは色々やったから出来るようになった可能性があるのに、最後にやった1ピースだけが正解だと勘違いしてそれを人に勧める奴だよ
俺は姿勢も呼吸も筋肉操作(神経)も全部大事だと思うね
349選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.63.237])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:52:31.24ID:ltsoFinQa
>>340
基本ボーカルレッスンばっかだよな
ボイストレーニングじゃねーじゃんってw
350選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.63.237])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:54:20.08ID:ltsoFinQa
>>348
姿勢は絶対いらん
2022/08/08(月) 22:55:05.15ID:Y9d2rpbGr
これと似たようなのがいわゆる天然て呼ばれる人のアドバイスだな
例えば上のあって人が誰かに基本全部裏声ってアドバイスしたとして、それを基礎が出来てない人が真似すると失敗するだけのアドバイスになるだろう
どれが大事な練習になるのかなんて余程自分を理解しててしっかりした耳が無い限り自己判断は難しい
2022/08/08(月) 22:55:13.58ID:yTN/1J0z0
姿勢重要だと思うな…(小並感)
2022/08/08(月) 22:56:38.11ID:Y9d2rpbGr
>>350
なんで絶対って言えるのか不思議だわ
姿勢なんて全ての元になるし
無駄だと思うのは最初から姿勢や体幹がいい人なんじゃね
354選曲してください (ワッチョイ 1b3e-pmkR [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/08(月) 22:58:22.08ID:wnVXou1N0
姿勢はあくまでも良い響きを出すためのものだろ
ミックスを理解し出すだけなら絶対に要らん
どんな体制だろうと出るんだから当たり前だろ
2022/08/08(月) 23:02:33.59ID:Y9d2rpbGr
>>354
姿勢が響きに影響するって思ってるのに無駄とか思うのか、意味不明だな
と言うか響きが良くなるってことは声帯振動の源である呼気や声道操作に影響があるってことなのに、ミックスとは無関係になるのか
多くの人が座って歌うのと立って歌うので声の出しやすさが変わるのが実感できるのにな

ま、何言っても無駄な人っぽいからいいか
356選曲してください (ワッチョイ 1b3e-pmkR [122.50.38.18])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:08:04.56ID:wnVXou1N0
>>355
日本語理解出来ないのか?
ミックスの良し悪しや響きなんか話してない
そもそもミックス出来ない奴に対しての話してんだが

お前は、この体制だと響いてないから地声しか出ないな~
てなるのかよアホが
実際、寝てようが関係ないと言ってる講師もいる
https://youtu.be/NQtagr1GBko
357選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:08:57.87ID:juHR3CVd0
>>354
音源だせないのかな??
358選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/08(月) 23:28:03.88ID:5tIBz9ZI0
余計なアドバイスするな系の人が1番余計だと思う
取捨選択するのは受け手だし、いくつもやって運良ければ自分にハマるものが見つかるし
そもそもそんなこと言うならスレ来なくていいし
2022/08/08(月) 23:35:18.49ID:gNk8K0Zt0
喉動くかどうかだから姿勢どうでもいいよ
ただ、そっちから教える人もいる
結果は同じだから好きにしたらいい
2022/08/08(月) 23:52:11.63ID:WY6zf3350
おひさしぶりです左耳が中耳炎になってしまいましたんとても聞こえづらい(T_T)

なんだか今日は耳の代わりに喉の調子が良いので上げさせて頂きます!
前回上げたときはメロとサビの声質が変わりすぎてたので声質を変えすぎずをイメージして歌いました!

pretender 髭男
https://uploader.cc/s/rz4o6kjjohge15odo3bhwb2rmo99fg833byfxbo4n1q7s0mssl3vw3ffka7re3n2.mp3
361選曲してください (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/09(火) 00:02:36.94ID:adVw99jo0
ミックスを出せるようになる条件は解明されててトレーニング法も確立されててそこら辺知ってるトレーナーだとミックス3年以内習得率80%出してたりする
362選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/09(火) 00:43:33.95ID:ChW/+2RD0
評価スレ関連含め、オケ板で評価されるのってXのtoshiとかB'zの稲葉さんみたいな人のイメージ
363選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/09(火) 00:45:04.58ID:+vlfAGO+0
>>360
語尾の音程と処理が一番気になる
前にユニバース上げてたのも聴いたけど語尾の音程しっかり合わせないと違和感すごい
苦しくならないように語尾の処理投げる癖ついてるかもね
2022/08/09(火) 00:50:03.99ID:9m/YR5JQ0
>>363
やはり音程ですよねぇ
語尾の処理というかカチッと最後までハマるように丁寧に歌ってみたいと思います!
ご丁寧にありがとうございましたー
2022/08/09(火) 01:52:33.82ID:QvwK0RV7d
ん?姿勢が影響するかどうかでレスバしてる?

姿勢は2パターンよ
姿勢正しくする方が良い人と
自然な姿勢のが良い人と2パターンあるからどっちも正解なんよ

ここをわかってない経験浅いボイストレーナーとかは
自分のやり方を押しつけるだけになっちゃうからね
個人個人の適性を見れるボイストレーナーに巡り合えたらいいね

声帯も千差万別だけど何が良いかのスタイルも千差万別だから難しいよね
自分を知りながらトレ出来たらいいよね
366選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:35:07.44ID:yyGW6r7Ra
>>361
お前できねーじゃん
367選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:43:42.83ID:yyGW6r7Ra
>>340
はい、こいつは出来てる奴です
なんでボイストレーナーがああだこうだ役にも立たないこと(しまいに飲み物とかw)を言うかというと、それがメシの種、授業のネタだから沢山取り揃えてるのよ
あれもこれもやらなきゃいけない、習得は大変だと思わせつつ、「なんかわかった気がする」と思わせるためにね
実際には歌なんての才能のない人はなかなか上達しないからそういう風に騙さないとみんなすぐ辞めるわけよw
ギターのFコードみたいにね
そんなことに気付かずどこ方向に引っ張るとかアホな練習ごっこしてんのは時間の無駄よ
楽作板では下手なYouTube講師なんてすぐ見破られてるのにオケ板じゃみんなアホみたいに信じてるよなあw
368選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:50:08.95ID:yyGW6r7Ra
>>355
姿勢まったく関係ない
本当に1ミリも関係ないから
座って化け物みたいに声出るプロはいくらでもいるんだよ
立って出しやすくなるってのは喉が緊張して張りが出たような気がする錯覚やねん
遠くの人を呼ぶ発声がいいとか言われてるけどあれと同同じ一番ダメなパターン
お前はまず耳を鍛えろ、声が出るとかじゃなくその質だけを聴くんだよ
姿勢とか気にしてちゃマジで話にならない
真上や真下向いたりはともかくなw
369選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 02:59:59.93ID:yyGW6r7Ra
>>348
筋肉操作とか言って上手くなった奴はいねえよ
全然大事じゃない
知らないほうがマシ、ずっと下手なままだよ
ウサギ飛びという非科学的トレーニングが野球部なんかでずっと行われてたのは知ってるよな
水を飲むなとかさw
お前が信じてるのはそういう話
有害なんだよ
370選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:03:00.31ID:yyGW6r7Ra
>>353
普通に飯食ったり息ができる姿勢ならなんでもいいんだわ
お前は言われないとそんなこともできんのか
それとも、ミックスボイス(笑)がマスターできる理想的姿勢(笑)が存在すると思っているのかw
バカなんじゃないの?
371選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:04:38.57ID:yyGW6r7Ra
>>358
才能のない人は、歌でやってはいけないことを知らないと絶対上達しない
372選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:05:44.68ID:yyGW6r7Ra
>>341
その通りw
373選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:10:21.63ID:yyGW6r7Ra
あ、姿勢は関係ないって言ったけど踊ったり身体動かしながら歌うのは有効よ
喉が絞まりにくくなる
幼稚園の歌みたいに横に揺れるのは無意味だけど
374選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:14:41.16ID:yyGW6r7Ra
>>362
誰でも歌えるような音域や声量の縛りで上手いと言わせるってのはめちゃくちゃ難しいからね
出来たらプロってくらい高等
とりあえずわかりやすい物が受ける
もちろんToshIも稲葉も基礎から物凄く上手いけどね
375選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 03:20:57.36ID:yyGW6r7Ra
>無駄だと思うのは最初から姿勢や体幹がいい人なんじゃね

出たよ、この手の「才能ある奴は無意識だから、才能ない俺は意識しよう」論
なんで意識したらできると無根拠に信じてるんだろうなw
出来ないのに勝手に間違った攻略法を編み出してるw
376選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.164.89])
垢版 |
2022/08/09(火) 05:00:59.94ID:yyGW6r7Ra
ま、ボイトレYouTuberが本物の歌手と同等もしくは延長線上にある発声で参考になるとなんの疑問もなく思ってるんだろうな
実際はやってること自体根本的に違うからね
ちゃんと聴きとれないとあかんよ
ボイトレ動画を100時間見たりボイトレ本を5冊読むより2時間のプロの生歌を聴いたほうがいい
金も時間も有効に使おうね
練習やってるつもりでいるとめっちゃムダだから
2022/08/09(火) 05:15:27.74ID:iw1eaKgid
長い
378選曲してください (ワッチョイ 1b5d-s6Hz [122.212.58.43])
垢版 |
2022/08/09(火) 05:55:21.88ID:j7lkfbzK0
>>373
自分の場合は、歌う前に勝手に身体が自然に動くようになってはじめて、よし、歌える!ってなります
逆に、そうならないと歌えないです
曲の世界に入れないといいますか
やばいヤツだろうか?(´⊙ω⊙`)
379選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 06:24:22.12ID:67Hhgqv+0
プロはコンサートとか開催してる
その会場には少なくても数十人の観客がいる
プロも沢山いて1人が何度もコンサートを開く
プロの生歌を聴くと上手くなるのなら
ものすごい数の人が上手くなってるから歌の上手い人はそこら中に居ることになるだろうな
現実はそうではない
つまり最初のプロの生歌を聴くと歌うのが上手くなるというのが正しくないんだろうな
380選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:03:20.95ID:s/Kbjg9id
>>344
ありがとございます
裏声のアドバイスお陰です

>>339
チューブが太くなるとその分水(息)の量も多くなって大変ですかね
381選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:28:28.17ID:s/Kbjg9id
裏声ミックス?が出来るようになったぽいんですけど、前に比べて声量とか勢いが落ちてるのを気にしてしまうんですが
ベテルギウスみたいな力強さが必要な曲だと前の発声がいいとかあるんですかね?
低音域はあまり変化ないですが、高音域(特に後半)に着目していただけると幸いです。

before
https://uploader.cc/s/w86l6w3d0uzy3i5m6hb1fode3teg7al0rnj91nek54xrcvdecmxhxzjmqs6jsrwe.mp3

after
https://uploader.cc/s/7e1blc3ljhok557cqzl6o63o4b9tmsohk0f34v10g9i5jj2l9b4j9fsf4astarkf.mp3
382選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.65.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:32:49.09ID:6dg4R83Aa
50点上げる努力じゃなく3点あげる努力がミックスボイスだよ
姿勢も筋肉も鍛えても1点にしかならん
383選曲してください (ワッチョイ c620-qu53 [217.178.129.67])
垢版 |
2022/08/09(火) 08:41:27.29ID:UM2VAbr/0
姿勢なんか関係ないって言うなら悪いより良いほうがいいだろw長文バカなのかwww姿勢良くするのにトレーニングいるのか?何年もかかるのか?そんなしょうもない否定しか出来ない小チンポ野郎増えたなw夏休みだからかw
2022/08/09(火) 08:51:34.52ID:UTgDiVBRp
姿勢    とかは   ミックスには直結しないってことだろう


○大事
△大事
□大事
✕大事

とか言っちゃうから

✕は優先順位は下だよって言うやつも出てくる
2022/08/09(火) 08:53:22.89ID:UTgDiVBRp
ミックスは輪状甲状筋も大事です
でも表情も大事ですよー!
輪状だけでなく表情も鍛えましょうね皆さん
2022/08/09(火) 08:55:04.13ID:UTgDiVBRp
友人や家族とも仲良くしたほうがいい
歌う時に気持ち悪い気分だとミックスが上手く出せないかもしれないよ
387選曲してください (ワッチョイ 1b8a-9Xv3 [122.133.73.22])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:25:06.80ID:XCQY06b70
個人的にはYouTubeであったTA,CT,LCAそれぞれほどほど+声道の空間変化?+息の流れ一定
みたいな感じいいんじゃねと思うわ。
388選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:29:05.16ID:67Hhgqv+0
声色を変えてもミックスではあるだろ
少しでも声色変えたらミックスボイスではなくなるのか?
声色は喉頭原音が同じでも声道でもかわる
389おりっち (ワッチョイ 0e9e-HYRw [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:40:00.80ID:ePA/8Mle0
>>381
力強さが欲しいなら喉を開くといいよ
まだその筋肉を使ってないかな
beforeは喉締めの力強さだね
390選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:45:19.09ID:mou8hWJS0
>>381
どの部分とってもafterのがいいね。響きないとこで開くのは負担デカい。心地良く響かせれるとこで開いて少しずつ音増幅させながら強さだしてくのがいいんでない?
391選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:51:06.96ID:67Hhgqv+0
リコーダーでも小さなリコーダーと大きなリコーダーで音高は同じでも音色が違うから類推できること
392選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 09:52:27.71ID:67Hhgqv+0
ピッチを決めるのは基本的に喉頭原音
393(ワッチョイ 466a-TEL0 [153.246.136.10])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:00:26.33ID:y9htgvbr0
>>380
喉を開くのは一番の基本なんですけど実は一番難しかったりしますね
息はそんなに吐かないので大丈夫で
大きな河をゆっくり水が流れていくイメージ
394(ワッチョイ 466a-TEL0 [153.246.136.10])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:04:49.81ID:y9htgvbr0
歌なんて上手くなっても
別になにも得はないかもですね〜
酒場で知らない人にリクエストされて一杯奢ってもらうくらいのかなぁ〜

まあ女の子にはそれなりにはモテましたけどね〜笑笑
395(ワッチョイ 466a-TEL0 [153.246.136.10])
垢版 |
2022/08/09(火) 10:28:16.79ID:y9htgvbr0
歌なんか上手くなるより
身体鍛えた方がよいよー
その方が人生楽しい〜
2022/08/09(火) 11:22:20.54ID:dbyEPeMaa
>>395
つまりウーバーで身体を鍛えつつ稼いだ金でいいトレーナーつけたら完璧やな。地理も強くなりいいやろ。
397選曲してください (ササクッテロレ Spff-s6Hz [126.247.93.246])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:34:06.93ID:cEceBCOVp
>>395
日傘さしてる若い男性
フリルの日傘さしてるカップル
タオルかぶってる男の子達
ワンピースにサンダルの女性
ベビーカーをついてるお母さん
ハチマキしめてるお父さん
某俳優さんに似てる長身さん

いろんな方がいて、みんな違うけれど
音や映像にひきつけられ集まってきたってところだけは同じ

人それぞれに、いろんな人生が、楽しみがあるのでしょうね
楽しいことがたくさんあるってのもいいですね^ ^
体鍛えるのが楽しいってのもいいと思います
2022/08/09(火) 11:41:46.32ID:UTgDiVBRp
ミックスなんて覚えなくてもいい
歌が上手くなった所で得しない
プロになるわけでもないし
399選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.63.62])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:44:58.41ID:B4z1vSh7a
歌上手い方が楽しいよ
自由に自分の気持ち表現できるんだぜ
絵が楽しいとかと一緒
400(ワッチョイ 466a-TEL0 [153.246.136.10])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:45:26.46ID:y9htgvbr0
まあ
歌を鍛えるのも身体を鍛えるのも自己満足
他人からしたら意味はない!?笑笑

意味が無い事に夢中になるのは
それは人生の中で楽しい時間で
それこそが宝物

結果は人それぞれ違う
頑張っていきましょう〜
2022/08/09(火) 11:51:57.83ID:UTgDiVBRp
そう、人はそれぞれ楽しみ方がある
歌が上手い人も下手な人も
ミックスができる人もできない人も
自分を信じて生きていく
これが大事だと思う
402選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:56:30.74ID:mou8hWJS0
まあこのスレで言っちゃ終わりなんだがミックスボイスて言葉にこだわりすぎるのは歌が上手くなる前までの人だ。上手く歌えだしたらそんなことこだわる必要なくなるしね。
ここにアドバイスもらいにきた人に間違いを教えてはならないとか毎回言ってるクソの役にもたたない壊れたラジオみたいな人も実は上手く歌いたい人なんじゃないかな。

と、思いますw
403(ササクッテロリ Spff-TEL0 [126.205.143.11])
垢版 |
2022/08/09(火) 11:59:05.34ID:TYSpH9M+p
そもそも歌は上手くなる物なのか懐疑的ではある?!ぶっちゃけ私は20代の頃とあまり変わらないかなあ〜、センス=才能だから
才能がそれほどなかったと私は自分で思う

まあ、頑張るしかないね〜
2022/08/09(火) 12:01:36.37ID:UTgDiVBRp
>>403
あさんとか
おっさんとかは

「あーうまくならんだろうなぁ」
って性格してる

例えばあさんの
「キャノンデールでほにゃらら」
といったレス見れば分かる
405(ササクッテロリ Spff-TEL0 [126.205.143.11])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:03:42.54ID:TYSpH9M+p
>>404
ミックスは閉鎖君

君は残念ながらダニングだよ〜

まあ頑張ってくれたまえ笑笑
2022/08/09(火) 12:05:12.68ID:UTgDiVBRp
小さいレースに勝ちたがるやつは辛抱が出来ないので一つのことをやり遂げられない

だからミックスボイスとかいう自己研究が必須の分野は恐らく難しいんじゃないかと

僕は思いますw
407選曲してください (ワッチョイ 6be3-/g9O [106.176.191.185])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:35:38.62ID:mou8hWJS0
もうコロナでストレスMAXだからキャンプでもいってくるわ!
ステーキと酒とカメラ持って川泳いでくる!帰ってきたら歌上手くなってたら嬉しいなーw
408選曲してください (ササクッテロレ Spff-s6Hz [126.247.97.183])
垢版 |
2022/08/09(火) 12:55:49.38ID:mpfmS6zlp
>>407
自然の中に身を置くのは良さげ!
風が吹き、水が流れ、空腹で食べる肉の美味しさったら(うらやましっ)
おもいっきり、楽しんできてください^ ^
楽しんだあとは自然とまた歌への意欲が湧いてきそう
2022/08/09(火) 15:07:17.16ID:9m/YR5JQ0
>>306
あさみ兄貴のパワフルボイス
いやぁー痺れました
曲の爽快感もすごく伝わってきました!


>>330
ドライフラワーらしく力強さの中にも透明感があり安定感もあって
Goodです!
裏声マスターできると鬼に金棒だと思いました!!

>>381
afterいいっすねぇー
とても聞き心地いいです!
文面的にすごい努力家なのが伝わります!

懲りずに本日も歌ってみました(^_^;)
イエスタデイ 髭男
https://uploader.cc/s/2eoi92k8lcv2gyw61953oh00bzbfmwy8oekzrxxdnw7gmlmltvcmie27h6bes844.mp3
2022/08/09(火) 15:26:04.28ID:lrDFHv+G0
>>360
耳お大事に
411選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:31:07.66ID:67Hhgqv+0
ミックスボイスと歌が上手いことは別のこと
地声だけで歌が上手い人もいるんだし
歌が上手いと言われたい人はボーカルトレーニングした方がいい
412選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:34:01.85ID:s/Kbjg9id
>>389
いまだに喉締めとかの違いが難しいですね
息漏れ強くしたら喉開いた気がするから気をつけてみます

>>390
あ、そうなんですね
自分じゃ聴き過ぎて判断つかなくなってました
おりっちさんも言う通り少しずつ喉開けてがんばります

>>393
なるほど、最近身につけた裏声もその片鱗が見えてるのでゆっくりやってみます。息でスピードでやるんじゃないんすね
413選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 15:40:02.08ID:0+0FuJ86M
>>381
かなり良い声だからその方向性で頑張ろう
意識変えただけで数日でここまで声変わるのは声帯短い天然ミックスなんじゃない?
2022/08/09(火) 15:58:54.35ID:9nOQChCZr
疑問なんやけどボイトレしてない今の高校生とか大学生って何歌ってんの?
オク下じゃないと流行りの曲大体まともに歌えん高さよな?
2022/08/09(火) 16:07:59.71ID:9m/YR5JQ0
>>410
ありがとうこざいます!
しばらく療養しなければ、、
左耳が何故か音を聞くたびずっとシャリシャリ言ってるんですよねぇ
416選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:16:03.44ID:67Hhgqv+0
自分の好みの声で上手く歌えたと思っても
100%全部の人に好まれることなんてほぼ有り得ないだろうな
結局は自分の好きなように歌えば良いってことになる

仕事として歌うのなら自分が歌いたいように歌うのではなくて聴く人が喜びそうな歌い方をしたらいい
417選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:42:26.36ID:s/Kbjg9id
>>409
裏声難しいですね、このままコツコツ頑張ります

>>414
友達はサウシーとかマイファスをオク下で歌ってたり、川崎鷹也やTani yuuki歌ってる

>>413
話し声はたしかに裏声と地声が混じるタイプですね
あとは何年か前に歌にハマって本格的に練習した時に色んな発声してて、変な癖もつくことありますが色んな喉の使い方してたから先日裏声のこと言っていただいて「あ、これでいいんだ」ってなった感じです
418選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/09(火) 16:54:52.22ID:s/Kbjg9id
ミックスの登竜門だと思ってる曲に挑戦
1番サビは息漏れ裏声意識、2番以降サビは地声意識(頭、鼻に響かせる意識)、ラスト「抱いて歩いていく〜」からキツくなって裏声
2番の方が音感は強いけど喉締めですかね?
体感的には息漏れ裏声の喉で地声出す感覚でした

スピッツ/楓
https://uploader.cc/s/5t7hr3n3m9yl5s3auabe5r0xmc82ah30btpk4cl1jwojqvpv5wt1jfqd70w7xkho.m4a
419選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 18:54:50.38ID:0+0FuJ86M
>>414
カラオケよく行くから他の部屋の歌とか聴いたりするけど20代、10代は歌上手い奴多いよ
ネットが発達してるからってのもあるけど高音に関しては普通に出てる人達多いね
420選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 19:01:44.24ID:0+0FuJ86M
>>418
2番のが良いかな
1番はサビが喉締まって上擦った裏声になってる
メロの声マジで良いと思う
聴いてて生まれ持った声帯の才能の差を感じるわw
421選曲してください (スププ Sdc2-Yjqo [49.98.240.71])
垢版 |
2022/08/09(火) 20:35:11.48ID:6oPZ0WuRd
俺は神!
俺歌うめえええええええ!!!!
422選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.168])
垢版 |
2022/08/09(火) 21:38:07.65ID:0+0FuJ86M
>>381
afterしか聴いてなくてbeforeも聴いてみたけど別人だね
低音部分変わってないように感じるかもだけど低音部分の方も別人レベルで良くなってるよ
beforeの方は話し声で低音歌っててafterは歌声になってる
423選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:02:37.73ID:ChW/+2RD0
>>420
あ、また上擦ってしまっていましたか
ご指摘感謝します
声はよく馬鹿にされたり真似されたりで元々コンプだったので嬉しいです

ビフォアフの件も嬉しいです
低音部も変わってるのは意外でした
裏声を引くイメージで出してたのを押すイメージにしたら地声も少し裏声混ぜられるようになったのが大きいかもしれません
424選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.72.238])
垢版 |
2022/08/09(火) 22:14:45.50ID:iRYQOSB6a
>>381
今更聞いてみた
確かに低音域はちゃんと歌声になってるね
中音域からは喋り声で頑張ってるけど今はまだ仕方ない徐々に歌声で歌える音域が広がると思う
425選曲してください (スププ Sdc2-Yjqo [49.98.240.71])
垢版 |
2022/08/09(火) 23:37:55.04ID:6oPZ0WuRd
みんなミックスしゅごいよぉ どんどん音源あげてねぇ
2022/08/10(水) 00:51:23.06ID:4hzGNEPYd
まぜまぜよーミックスボイス
お前はおれのエネルギー
427選曲してください (ワッチョイ ff9d-V6Gm [126.163.176.243])
垢版 |
2022/08/10(水) 07:00:47.22ID:u2c5888y0
チェスト練習
桜坂/福山雅治
https://uploader.cc/s/u0cebmgmkygel4xzmaywfzfnothujk9352gf3rn1skbqih8t2mw03lrju4d2o1xa.mp3
ライトチェストを更に軽くしてみたら裏声になった、、
僕は君に似ている/ガンダムSEED
https://uploader.cc/s/axgj8i4fgze98dsrifee4b8brpohaaos9kb1ni317lb7ysskg0edw7r5vjsfcxdv.mp3
428選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 08:08:39.60ID:IrjrnGpWd
>>424
ありがとうございます
歌声と喋り声って響きを保てるかの気がします
2022/08/10(水) 08:52:56.21ID:MpyMcGQxp
二、三日練習したらチェストボイスが覚えられると思ってるやつがいるなw
430選曲してください (スププ Sdc2-Yjqo [49.98.247.89])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:01:49.24ID:ffshRwYEd
こんにちはミックス王ミックス・D・ロジャーです
2022/08/10(水) 15:07:17.94ID:MpyMcGQxp
上達しないやつあるある

①音源あげまくる

ただ歌っただけで練習した気分になってるやつは危ない
2022/08/10(水) 15:22:02.94ID:GT7miVxz0
人の歌いっぱい聞きたいからどんどん音源アップしてくれー!どうせ過疎ってんだから気にしなくてもオッケー!
433(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:28:26.23ID:lOWejl360
>>427
方向性としては悪くないと思います
もっと喉は開けるしもっと脱力しても声は
だせますので頑張っていきましょう〜
434選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:31:52.21ID:IrjrnGpWd
練習は基本的に晒すものじゃないかもしれないけど
歌は練習というより実験に近いと思うから、試してみた実験結果のフィードバックをもらう事は大切だと思って毎日あげてたよ

結果として多くの方に成長を認めてもらえたからよかったと思ってる
435選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:35:33.41ID:IrjrnGpWd
学校終わって30分カラオケ、地元帰るまでの間に録音を聴く
何か掴めそうな気がしたら地元のカラオケで30分歌う
家で気になったところをここで質問する
次の日指摘された事を意識して歌う
9日連続でこの生活してる
436(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:39:41.23ID:lOWejl360
>>409
りんごさん
ありがとうございます〜
声質大変良いよ
フラフラと音が揺れるのを直せば見違えるはず
前よりは全然良くなってるしあと少し〜
437(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 15:42:17.60ID:lOWejl360
>>418
良い声してる〜
ミックスまであと少し強さや声量欲しいかなあ
方向性は間違ってないよ
頑張っていきましょう〜
438選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:37:34.21ID:IrjrnGpWd
>>437
今日は声量や強さを追求したんですが、絶対方向性違う気がしました笑
439選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/10(水) 16:44:38.13ID:Gp4+mwI80
否定だけして何の生産性も生まないゴミレスを定期的に大量に投下していく奴いるけど何か恨みでもあるのか?
440選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/10(水) 17:01:11.67ID:IrjrnGpWd
なんか弱くなった歌声強くしようとしたら戻ってしまった気がするんだけど、そんな事ないですか?
息漏れ裏声は使ったけどまだ聞き難いものになってないか不安
サビや「い」の母音でキンキンしてる音は響いてるのか喉締めかわからなくて

Tani Yuuki/W/X/Y
https://uploader.cc/s/jm2vnf6q1kv9d58oaa61y5gxcdvtxk3ba01s5mordoheq5oi3r3szk250rl4q4mk.mp3
2022/08/10(水) 18:15:30.26ID:HMlbflQPM
りんご
約束の品でございます。

にんげんていいな/たんぽぽ児童合唱団
https://uploader.cc/s/6awlcb86we4x9765x8rryhg4xkvafla54u6am0ew585g6ncwin3owtrpmjt54vl2.mp3
2022/08/10(水) 18:21:45.20ID:PjHbHiyxa
聞き返すため他人に評価してもらうために録音した音源でエコー付けてんのは圧倒的に耳が悪い
有り無しでなにも変わらないと思ってるんでしょ
そんなの気づかなかったというなら今までのは練習とすら呼べないし上達なんてしようもない
2022/08/10(水) 18:24:27.64ID:MpyMcGQxp
>>442
× ありのままの実力を評価して欲しい
○ 俺の上手い歌を評価して欲しい
444選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:28:15.82ID:WTXUJoqS0
誰にキレてるか知らんが代わりに答えてあげると
カラオケで周りが聴くのはエコーのある声
たしかにエコーつけすぎは判断もつけづらいから控えた方がいいけど、部屋にもよるがエコーは低めの10くらいが1番実践的って何人かのボイストレーナーは言ってたぞ
2022/08/10(水) 18:28:48.62ID:GT7miVxz0
部活の鬼顧問みたいなやついるなw 歌が趣味でネットでアドバイスや感想を気軽に聞くだけだぜ?w 力抜いてリラックスしろよw
2022/08/10(水) 18:40:29.98ID:RDyC0g53p
圧倒的に耳が悪いの意味(爆笑
圧倒的に頭が悪いの方がまだしっくりくる
447選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/10(水) 18:58:04.42ID:aAJrWQqk0
音源集めるのが目的の人がいる
エコーかかってると都合が悪いのかもしれない
何にしても音源上げる人が好きにすれば良いと思う
448(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:08:42.66ID:lOWejl360
エコーあってもいいじゃない

だってカラオケだもの

あつお
449選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:09:30.97ID:Gp4+mwI80
歌手でもカラオケだとエコーかなりかけてるよな
2022/08/10(水) 19:09:58.51ID:OAXMb5Pzp
まぁエコーを使いこなすのもプロの技術だよな
使いこなせるにこしたことない
451選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:10:48.46ID:2o8VuRby0
オケの音にあわせるのが良いかと
452選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:12:25.02ID:2o8VuRby0
エコーかかってない方が音はあてやすいですね
エコーかかってる中で音合わせる方が自分は難しいです
2022/08/10(水) 19:16:03.44ID:Dtbw6HaL0
エコーかけすぎって言われたことあるから耳が痛いww
454(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:16:35.02ID:lOWejl360
エコーがあると判断出来ないとか言う人は
自分で自分の耳が悪いと言ってるのと同じ

エコーかかってようがなんだろうが発声の
良し悪しは分かりますよ〜笑笑
2022/08/10(水) 19:17:41.51ID:Dtbw6HaL0
でも何でもかんでもエコーかけてるわけじゃなく曲によってはエコーリバーブ0のときもあるんやで w
客の雰囲気を壊さなきゃなんでもいいんじゃなかろうか?だめ?
2022/08/10(水) 19:18:17.72ID:Dtbw6HaL0
客じゃなく曲!
2022/08/10(水) 19:18:58.69ID:Fus6TUSW0
全くかけないのもそんな状態でカラオケしないからなぁ
初期設定だとかかり過ぎだし10前後くらいがバランス良いとは思う
かかり過ぎだと歌いづらいしね
458選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:19:59.29ID:2o8VuRby0
エコーさん^ ^言われてたりして
2022/08/10(水) 19:21:07.00ID:Dtbw6HaL0
何それ嫌なあだ名だなあ…w
2022/08/10(水) 19:21:12.58ID:Dtbw6HaL0
何それ嫌なあだ名だなあ…w
2022/08/10(水) 19:23:40.85ID:5ifymKq00
歌詞が聞き取れないくらいエコーかけるレベルの人は耳が悪いんだなって思ってる
462選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:27:52.81ID:2o8VuRby0
>>460
あ、褒め言葉のつもりでした>_<
自分の口でエコー作れる人いるでしょ?あれ?いませんでした?その方が、エコー様なんですの
463選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/10(水) 19:30:50.26ID:2o8VuRby0
>>461
その方は、もしかしたら、普通の人間に聞き取られてはいけない歌詞を歌っているのかも
2022/08/10(水) 19:49:48.51ID:GFss1UfJp
エコーかけて聞き辛いならカラオケ言ったら地獄やん
465選曲してください (ワッチョイ 1b8a-9Xv3 [122.133.75.8])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:21:12.97ID:ar55YTau0
張り上げの人がマイク音量下げすぎると余計発声悪くなるし、
自分で考えて調整してるならそれでいいと思う。
2022/08/10(水) 20:22:06.47ID:GT7miVxz0
エコーきった方が練習になるとかネットでみてからしばらく0にしてたけど何か違うなと思って8から15くらいにしてるわ。歌が聞き取れたらいいんだから好きに調節したらいいんでない?
最終的には自分が選ぶんだからバランス考えていけばいいよ。なーんて事にこだわりすぎてそこに時間割いてももったいないから結局は好きにしろw
467(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:31:23.53ID:lOWejl360
音響機器の発達でポピュラーが生まれた訳なんだからマイクやカラオケ機器と仲良くしましょう〜!マイクにもテクニックが有るし
エコーは無い方が歌いやすいというのも有る

声楽やりたい人は

知らん笑笑
468選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:44:09.15ID:WTXUJoqS0
ボイストレーナーもよく言ってるよね
声楽とかと違ってマイクを通すんだからそんな馬鹿みたいな声量も要らないし、むしろマイク使って細かいところを表現できるのがポップスのいいところみたいな
469選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:46:45.06ID:SEIg4G0R0
カラオケで練習してきました。
この前もこの曲あげましたが、ちょっといつもと違う歌い方してみました。
ピッチや歌い回し、微妙なところありますがアドバイスお願いします。
いつもより喉に少し引っかかるような歌い方をしてます。

napori
http://u.fileseek.jp/8i8lV72I
470ミックス・D・ロジャー (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.99])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:47:44.37ID:FW4OUb2sd
ミックスンギモチイイイイイイイイイイイ
イケボ出ちゃうよォォォォ
471選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:47:45.76ID:WTXUJoqS0
>>469
喉より個人的に鼻にかかってる方が気になってしまったかもしれない
472選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/10(水) 20:51:45.63ID:SEIg4G0R0
>>471
聞いてくれてありがとう
ちょっといつものだと声がザコいから、強めに出そうとしてるせいかもしれない

いつもだとこんな感じで声が弱いんだよね
http://u.fileseek.jp/7m0UMPCS
2022/08/10(水) 20:57:48.95ID:GT7miVxz0
>>472
お上手ー!
2022/08/10(水) 21:01:51.44ID:GFss1UfJp
>>469
いい発声してる
うらまやしい

>>472
味は出てる
歌としての完成度高い
475選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:13:53.71ID:WTXUJoqS0
>>472
ざこくないよ!こっちの方が好き
2022/08/10(水) 21:36:42.54ID:Dtbw6HaL0
人とカラオケ行ったりしたとき、相手の設定に合わせる、もしくは部屋の設定のまま動かさなかったりするからエコー具合も時と場合によって様々だったりするじゃん?だから語尾の長さや強さをエコーに合わせて変えて、残響を工夫したりはするw
477ミックス王ミックス・D・ロジャー (ワッチョイ 066c-Yjqo [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/10(水) 21:37:47.20ID:5jXBSNcC0
>>472
やるじゃない♡
478選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/10(水) 22:16:32.89ID:WTXUJoqS0
張り上げすると折角手に入れたミックスの感覚が消えないかが怖くて歌声弱くなっちゃう
479選曲してください (アウアウウー Sadb-nX9M [106.133.229.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 01:09:20.55ID:mSjmygF0a
>>478
そんなのはただ浮かせた声でミックスでもなんでもないから
ミックスはクソデカ声まで自由自在だよ
480選曲してください (アウアウウー Sadb-nX9M [106.133.229.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 01:16:45.82ID:mSjmygF0a
>>468
ごめん、それマイクエコー頼りで出来てるつもりの素人の言い訳と根本的に違うぞ
ほんと、初心者のくせに言い訳は一人前だなw
発声良ければマイクによく入るし浮遊感も出る
小さい声量でも抜ける
481選曲してください (アウアウウー Sadb-nX9M [106.133.229.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 01:18:01.42ID:mSjmygF0a
>>442
これに反論するアホばっかだからなあ
まあ耳が良い奴はこんなスレに頼らないわけでなw
482選曲してください (アウアウウー Sadb-nX9M [106.133.229.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 01:24:17.99ID:mSjmygF0a
>>379
まあお前みたいに漫然と聴いてるのと
注意深く聴いてるのじゃ全然違うのはわかるよなw
絵を描く人でもスポーツ選手でも必ず優れた手本を観察してる
頭の悪い反論してるから上達しないんだぞ君は
483選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.80.150])
垢版 |
2022/08/11(木) 02:36:58.28ID:wTxhdHoZa
この連投君がいつか音源を貼ってくれますように
484選曲してください (ワッチョイ 1b8a-9Xv3 [122.133.75.8])
垢版 |
2022/08/11(木) 02:52:15.12ID:UF/CHSRM0
全て言い切ってるからな…。
でもこれでホントに上手かったら称賛するよ。
2022/08/11(木) 03:00:52.60ID:KFruSPof0
優れたお手本っての見て思ったんだけど日々聴いてる音って大事だと思うよ
ごく幼い頃は安いおもちゃの電子ピアノ的なのは音感を悪くする
電池がなくなってくるとピッチが不安定になるから
大人も同じ、あまりにも下手くそな素人な歌「ばかり」を聴いてると耳がおかしくなる
耳が腐ると言う表現があるけど、ディスってるわけでもなんでもなく本当の話
そのあとに素晴らしいお手本を聴いてインプットを修正しないとだめ
2022/08/11(木) 03:12:22.69ID:KFruSPof0
だから例えばこのスレやネットに上げられたシロウトの歌だけをメインにして聴いて練習をすすめるとかとんでもない
聞いたら何敗も良いお手本を聴かないと_(:3」∠)_
2022/08/11(木) 03:13:54.44ID:KFruSPof0
聴いたら、その何倍もの時間をかけて良いお手本の歌を聴かないと〇
488選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 04:45:25.46ID:RKKxZmG40
昔はミックスボイスをここで習得しようとしてる人たちは
最先端の技術を先取りしてる俺たちは進んでるってイメージだったと思うし、そうだったと思う

しかし時は流れて今の若い世代は漏れなく習得済みで寧ろある程度使えて当たり前の技術でデフォルトになってて
なんら最先端でもなんでもなくて無意識にやってる事
だからその先の歌を磨いてる

まだ前の世代での「最先端の技術」という刷り込みが抜けきってない人がここでずーーっと鼻高々にあの頃のスゴイだろってテンションで話してる自覚はないかもしれないけど
ここだけなんか時代が止まってるままレトロ昭和
489選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 04:57:17.79ID:RKKxZmG40
なんだろう、、あー例えるなら
パソコンのタイピングが早い事を毎年入ってくる若い部下に自慢してる50代のサラリーマン上司かな
え?、、みたいな
ずーーーっとパソコンのタイピングが早いことを自慢し続けてる
昔はそれは自慢になってたんだろうけど
時代は進んで実はもうスマホでフリック操作が主流なのに
その上司の中ではパソコンのタイピングが早い事が未だにパソコンを使えるって言う最先端で凄いことって認識のまま

この時代が止まってる感と一緒
出来る人はもうスマホに移行しようよずっと部下にタイピング自慢してないでって感じがする
490選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 04:57:30.18ID:0Bfhe7Uia
>>484
言い切っていいんだよ
当たり前のことしか言ってない
つーか、上手くなりたいとか生意気にも思ってるなら、そんな基本的なことを人に言われるまで気付かないのが悪い
俺に反発するんじゃなく、出来てないのに何も考えてない自分の主体性と向き合うべきだね
楽な道探してないでさ
491選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:00:47.60ID:0Bfhe7Uia
>>488
そんなハイレベルな人間が沢山いるわけない
いつの時代も同じよ
単に口先で浮かせたガキ声をミックスボイスと勘違いしてるんだと思う
そんなもん誰でもできるからさ
高音歌手が増えれば真似できる奴も増える
もちろんしょせん次元の違うモノマネでしかない
492選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:06:48.31ID:RKKxZmG40
スマホはなんか苦手意識があるのか
その上司はタイピングの速さを盲目的に極めようとしてる
もうそれこそ指が50本ぐらいに見えるくらいの残像感でタイピングしてる毎日ずっと
タイピングの速さこそ最先端ですごい事だから

部下のライングループチャットにて
「今日もタイピング課長すげええええwwwwずっとよく分からないお寿司?のサイトで意味のない文章打ち込んでて草」


ここのミックス習得してるコテはタイピング課長に見えるんよ
493選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:08:26.45ID:0Bfhe7Uia
>>485
耳ってのはほんとよく出来てて、喉が締まった歌を聴いてると本当に喉が締まるからね
仮に喉が開いてる歌手の声でも、自分と声質が全然違うと音程だけでなく声質も無意識に似せようとしてしまうので無理が出る
高音歌手はたいてい元から細く高い傾向があるからさらに厄介
みんなが高音をコピーできない原因としてめちゃくちゃ大きいのは、「その高さの自分の声質を正しくイメージできない」から
あ、俺はオク下とかじゃないからねw
494選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:09:51.75ID:RKKxZmG40
>>491
君はタイピング課長にもなれなかった時代に取り残された
未だにタイピングを神格化してる信者
スマホ買おうや
495選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:09:58.87ID:0Bfhe7Uia
>>492
まあドヤるようなもんじゃないというのは同意
歌は総合的だしね
496選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:11:17.26ID:0Bfhe7Uia
>>494
いやいや、時代関係ない
下手な奴は下手だし上手い奴は上手い
497選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:11:43.47ID:RKKxZmG40
真のタイピングとは?親指の位置は実はここがいいんだよって真面目に語ってるジジイにしか見えんよ君
498選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:15:54.59ID:RKKxZmG40
さあ、そろそろ俺を黙らせる必殺技だせよ
「いや、そもそもここタイピング学ぶ場だから
スマホつつけとかスレチすぎわろた」
なあ、これでここの平和と時代は守られる
499選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:15:58.40ID:0Bfhe7Uia
>>483
まあ貼らないけどさ
そのひがみ根性を直さぬ限りキミは上手くならんと思う
耳に痛いことは聞きたくない、あいつは悪者だ!ってねw
ネットで馴れ合いイエスマンと仲良くしてノーダメージでいつか上手くなるかもと期待してるんだろ?
そんな日来ねーからw
ついでに言うとキミを傷つけない奴、本当のことを言わない奴は実は味方じゃないからなw
500選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:17:13.58ID:0Bfhe7Uia
>>497
まあ俺は「歌がうまくなりたいなら真面目にやれ」と言ってるだけだよw
501選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:21:20.52ID:0Bfhe7Uia
>>486
上手いプロは天才だから参考にならない、素人が参考になるとか言い出すアホがいるんだよw
502選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.44.99])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:32:01.66ID:foCqO2g3d
>>488
昔をしらないけど最先端ではないと思うよw
今も昔も最先端でもなんでもないし
若い世代がみんな習得済みってのも違う
若い世代の9割以上はなんも出来んぞ
一部の上手い人が目立つだけよ
503選曲してください (アウアウエー Safa-nX9M [111.239.165.87])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:33:35.75ID:0Bfhe7Uia
いきなり高度なことをやるのは危険、まずは基本から
これは正論である
でもその基本って、自分にもすぐできそうな下手くそのコピーじゃないからねw
まずはシンプルにして攻略を考えるってこと
基本だから簡単というわけじゃない
504選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.156.26])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:39:55.16ID:4BrUyXKnp
滅多にないですけど、素人だろうと思われる学生さんの歌声に感動したことがあります
その学生さんの歌い方に近づきたくて、声に修正をかけたことが二度ほどあります
505選曲してください (オイコラミネオ MM57-MN41 [60.57.70.215])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:54:08.69ID:xETJwx8/M
今の若い世代はもれなく習得済みってどこのデータだよ
ネットの媒体(YouTubeやtiktok)が普及して昔から一定数いた層が可視化しただけだろ

クソ気持ち悪い歌を作詞作曲してスレに貼り付けて褒めてもらうことが最先端と言いたいのか
506選曲してください (オイコラミネオ MM57-MN41 [60.57.70.215])
垢版 |
2022/08/11(木) 05:56:12.53ID:xETJwx8/M
>>192
これ聞いた時ゾワッとしたわ
自分に酔いすぎだろ
めちゃくちゃ痛いことしてる自覚あるのかこれ
507選曲してください (オイコラミネオ MM57-MN41 [60.57.70.215])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:07:22.38ID:xETJwx8/M
狩野英孝の50TAとかと同じレベルで裏でクソ爆笑してたけど我慢できずに言っちゃった
508選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.154.97])
垢版 |
2022/08/11(木) 06:10:33.24ID:cFl0DHCWp
>>489
そんな人います?
会ったことないです
2022/08/11(木) 06:23:49.03ID:NQ4RwXhYa
なんかやたらクソデカ主語でスレ民全体仮想敵にマウントとりたがる奴定期的に湧くよな
夏だからか?
2022/08/11(木) 06:26:26.86ID:lplU3m2Ed
関係ないけど別にタイピングがはやいの自慢しても良いと思うけどな
普通に凄いわ
特技のひとつで良いと思う
2022/08/11(木) 07:00:09.23ID:jEs4ecV30
上達したいならまじめにやれ!はまあわかるけど、音源くらい気楽に出せないの?w 下手でもいいじゃないか!
批判されたり間違ったりするのが怖いタイプの人かな?
クソ上手い人でも悪意で下手とか言われるし、下手でも本人が上達したいなら批判だけで終わることは少ないし。
まあ気にしてもしゃーないかw 今日も元気に歌うぞー!
2022/08/11(木) 07:30:13.08ID:jEs4ecV30
>>506
作詞作曲してる人からしたら普通のことじゃないの?
513選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.160.230])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:20:13.36ID:EcpHEg2Mp
>>510
タイピング、めちゃくちゃ速い人の方が多いからそれを自慢する人は会ったことがなくて、そんな人いるのかな?って不思議でした
2022/08/11(木) 08:27:17.38ID:Nmdz4ckgp
因みに【タイピング速い人】って
ミックスボイスをみんなで習得するスレ内の【どういう人】にあたるんだろう?
515選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.135])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:37:46.51ID:OVu9tEdDd
>>513
タイピングはどんだけ速くても上には上がいる
寿司打?とかいうのとかはそれが成績として出るし
はやい人はそれはそれで凄いよ

だからパソコンスキルとかそういうの関係なしに
タイピングの速さは趣味の一つでいいと思う

>>514
誰にも当たらないと思う
タイピングって競技を楽しんでるだけで
516選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.159.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:37:47.43ID:kUodBhThp
>>514
【タイピング速い】は、使ってる人なら当たり前のこと、みんな速い
【タイピング速いを自慢する人】は、会ったことがないので、ネタではないかと
2022/08/11(木) 08:40:15.45ID:Nmdz4ckgp
>>515
じゃあこのスレでは"タイピング速いからドヤしてる人なんていない"ってことにならないの?

そういう輩が常駐してて新入りにタイピング自慢するやつがいるから警告したんじゃないの?
518選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.135])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:40:57.77ID:OVu9tEdDd
>>516
タイピングは競技として一応あるんよ

それにまわりの速い人ってのは
速いっていっても大したことないと思うよ
速さにもランクがあるのよ
2022/08/11(木) 08:42:38.88ID:Nmdz4ckgp
>>516
いやいやw
実際にカタカタカタカタ!とタイピングするのが速い人がいるかどうか聞いてるんじゃなくて、

タイピング速いような人はこのスレの特定の人種に喩えてる訳だよね?
それならその人種って"このスレ内"のどういう人にあたるか教えてくれる?
って聞きたかった
520選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.129.222])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:43:06.31ID:lXCLV4+xp
>>515
それは知ってるのですが
職場で若い人に自慢するって人に会ったことがないだけでして
2022/08/11(木) 08:44:04.21ID:Nmdz4ckgp
>>520
それは例え話だからいいんじゃないの?
若者にいつまでもタイピング自慢するオッサンという構図さえ分かればいい
2022/08/11(木) 08:44:12.00ID:jEs4ecV30
例えが悪いwわかりにくいんよw
523選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.135])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:44:29.78ID:OVu9tEdDd
>>517
別にドヤしてる人いなくない?

それに実際に速いんだろうし
ここで例えれば歌が上手い人が新人にドヤしてるってことだけど
それって別に良いんじゃない?
2022/08/11(木) 08:46:34.00ID:Nmdz4ckgp
>>523




489 選曲してください (ワッチョイ 5b69-E6EF [58.183.150.238]) 2022/08/11(木) 04:57:17.79 ID:RKKxZmG40
なんだろう、、あー例えるなら
パソコンのタイピングが早い事を毎年入ってくる若い部下に自慢してる50代のサラリーマン上司かな
え?、、みたいな
ずーーーっとパソコンのタイピングが早いことを自慢し続けてる
昔はそれは自慢になってたんだろうけど
時代は進んで実はもうスマホでフリック操作が主流なのに
その上司の中ではパソコンのタイピングが早い事が未だにパソコンを使えるって言う最先端で凄いことって認識のまま

この時代が止まってる感と一緒
出来る人はもうスマホに移行しようよずっと部下にタイピング自慢してないでって感じがする


>>
ここに自慢し続けてるって書いてるから

このスレ内のどういう人にあたるのか聞きたかったのよ
525選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:49:58.26ID:9QU9suXr0
>>518
それは知ってます
ただ、それを職場で、自分よりできない人に対して自慢してる人がいたら、それはどうかなってか、そんな人いないよ!って思うのですよ

言わないだけで、もっとすごい人、宇宙人が身近にいるから、余計そう思ってしまいました
上には上がいる
そこなんですよね
526選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:53:23.72ID:9QU9suXr0
ここにそんな井の中の蛙います?
527選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.47.135])
垢版 |
2022/08/11(木) 08:55:23.65ID:OVu9tEdDd
>>524
その人はまずタイピングが競技と思ってなくて
タイピングをパソコン扱えるよ自慢と思ってる?からズレてんだよなぁ

>>525
自慢する人はいくらでもいるでしょ
もっと凄い人はいるだろうけど関係なくない?
ある程度出来ても自慢する人はするし
別に悪くないと思うけどな

むしろそれでもっと凄い人いるよ!って怒る人って
身近な他人を認められない人なんだろうなって思っちゃう
528選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:01:28.06ID:9QU9suXr0
>>527
怒ってないですよ
そんなふうに読めてしまうんですかね
ただ、これまでそういう人に会ったことがなくて
特に、職場で自慢はこれまで一度も経験したことがないです
プライベートならたくさんあります、確かに

例えが自分にはわかりにくかっただけで
怒ったりはしてません
529おりっち (ワッチョイ 0e9e-HYRw [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:02:32.68ID:yzjFQdZp0
後ろに引け言う奴だろうなw
2022/08/11(木) 09:23:53.55ID:wF5ELkopr
今の人はミックスボイスを取得してると言うか低身長化が進んで声高い人が多くなっただけじゃないん?
データとしてもハッキリと男子は低身長化、女子は高身長化になってるし
これから先は更に男性の平均音域の高音化が進むと思うで
逆に女性は低音化が進むやろうな
531選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:33:08.06ID:9QU9suXr0
今の人って何歳ぐらいの人だろ
2022/08/11(木) 09:39:48.19ID:wF5ELkopr
20歳未満の人やろ
まあ声優の世界でも昔みたいな渋系とか低音系出せる若い男性声優が少なくなってるみたいやしな
533(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:45:20.50ID:Ud0t4fSW0
タイピングとかを例に出している時点で
爺さん確定されるからやめなさい笑笑

5ちゃんは自分のコンプレックスを他人にぶつける場所!笑

チビとか連呼するやつはチビ!
タイピングとか笑笑
534(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:46:55.35ID:Ud0t4fSW0
つまり
年齢ばかり気にしてるやつは

爺さん!笑

リアルで充実している人は
年齢など、気にしないよ〜笑笑
2022/08/11(木) 09:50:01.91ID:9kKX+Vy/a
例え話下手なのに強引にねじ込んでくる人は話長くて要点まとめられなかったり、考えの過程で柔軟性が無い事が多い気がする
2022/08/11(木) 09:50:47.12ID:jEs4ecV30
でも上手く歌いたい気持ちあるんやーw
537選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 09:54:36.70ID:9QU9suXr0
>>532
最近、18歳から22歳ぐらいの男性と接する機会が多かったもんで、ちょっと聞いてみたくなりまして
20歳未満が低身長化してるんですか
興味深いです
若い男性の話し声が高くなってるような印象を最近持ってたもんで

教えてくれて、ありがとうございます
2022/08/11(木) 10:00:05.19ID:KFruSPof0
>>488
もれなく習得済みってほど若い世代がみんなできてる?そうかなあ?w
2022/08/11(木) 10:02:02.30ID:wF5ELkopr
>>537
いや低身長化自体はもっと上の世代から始まってるはず、一応10代だとピークが2001年くらいでそこから先は横ばい~下降の傾向
まあ、あくまで平均だから年によっては上昇したりもあるし、たまたま大きい人が多かったとか大谷翔平が居たとか色々あるしそこまでアテにもならんけどw
2022/08/11(木) 10:07:05.77ID:jEs4ecV30
個人的には手軽に音源聞けるようになったのと曲の高音域化が関係ありそうには思うね。
そもそも若い人がミックスできるひとが多いとかは感覚の話だと思うし、そこまで掘り下げることでもないような気するw
541選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:08:04.22ID:9QU9suXr0
>>533
確かに
やたら、ハゲに反応してしまうのは、自分がそうだからなのかもしれない
2022/08/11(木) 10:11:51.95ID:wF5ELkopr
でも確かに昔みたいに気軽にカラオケ行けないような世代と、下手したら小学生からカラオケ通えて且つピッチの採点までしてくれるくらいの環境が整ってる世代じゃ一緒のレベルの訳ないよなw
2022/08/11(木) 10:12:07.12ID:KFruSPof0
>>493
こういうのって普通に音楽に取り組んでたら体感として自覚するものなのにね
例えば風で喉が痛いとき、自分の歌を聴いていて聞くだけで同じように喉が動いてることを知ったりする
必ず同じ場所で喉イテ!となったりw
あとは声を出さずとも自分の聞いてるとき、わざと音源と違う場所で息を吸おうと何度やっても上手くいかなかったりw
2022/08/11(木) 10:19:55.20ID:KFruSPof0
聴きながら人は無意識にそれをトレースしようとする
基礎の錬度が高ければ寄せとなってしっかりトレース、低ければ今ある自分の手札のからやろうとして喉締めなどの悪い癖もつく
2022/08/11(木) 10:20:18.46ID:KFruSPof0
手札の中から〇
2022/08/11(木) 10:22:10.67ID:KFruSPof0
上手い人とカラオケに行けとか、プロの生歌を聞けとかいう理由はここにあると思ってる
547選曲してください (ワッチョイ 066c-jqVb [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:25:56.47ID:BoVUytks0
長文でお前ら下手クソって言ってるやつほど実際歌わせると歌下手
548選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:26:07.93ID:9QU9suXr0
ここまできて
ミックスボイスがなんなのかわからなくなってしまった
2022/08/11(木) 10:28:10.71ID:jEs4ecV30
>>547
実際どうかは音源ださないからわからないけど、音源だすことにビビってるのは確かなんだよなw こんなに気軽にスマホとかで録音できる時代に機材の問題ではないことは明らかだし。何かまずい理由があるんだろうなとは思う。
2022/08/11(木) 10:30:15.23ID:jEs4ecV30
>>548
ミックスボイスて言葉にこだわりすぎるとそうなります。
551選曲してください (ワッチョイ 066c-jqVb [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:38:57.73ID:BoVUytks0
上手く聴かせたいなら基礎やった方がいいししかも基礎やってればミックス自動でできるようになるっていう
ミックス単体の練習はばっかやってるとぶっちゃけ逆に下手になると思う
552選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:40:14.86ID:9QU9suXr0
>>550
あ、冗談で書きました
553(ワッチョイ ff9d-TEL0 [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:41:11.79ID:Ud0t4fSW0
大きな事を言う人で音源を絶対に上げない人は多分下手な自覚があるだけまだなんとかなる可能性はありますね〜

大きな事を言う人で実際には他人が聴いて全然下手な人はダニングの可能性が強いので上手くなる可能性はかなり低いかなあ〜

耳が悪いとかではなく病気の類いなので〜
2022/08/11(木) 10:41:12.62ID:1a2y3Dacd
手札からマジックカード発動
ミックスボイス!
このカードを使えば高い声が出せるかもしれない
555選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 10:43:40.18ID:9QU9suXr0
>>549
自分は声で特定されるのがまずいというか怖いです
2022/08/11(木) 10:45:49.54ID:jEs4ecV30
>>555
特定されてまずい理由は??
2022/08/11(木) 10:47:13.36ID:KFruSPof0
その辺は個人の事情だろうからそんな突っ込まなくてもw
その人別に、このスレの人全員ヘタ!とディスってるわけでもないしさ
2022/08/11(木) 10:49:48.03ID:jEs4ecV30
そうなのねw まあここには度合いは違えど歌に興味ある人が集まるから面白い!
2022/08/11(木) 10:56:42.66ID:KFruSPof0
>>558
うん、なんとなく学生時代の文化祭や体育祭みたいなノリでモチベ上がるよね
みんなそれなりに熱くてw
560選曲してください (ワッチョイ 066c-jqVb [121.82.148.234])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:02:48.29ID:BoVUytks0
ある程度中身ある批判ならいいけど中身スッカスカの批判は下手くそがなんか言ってると思っときゃいい
561選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:03:40.07ID:9QU9suXr0
>>559
実は、ここ読んでると無性に歌いたくなるのです!
ただ、こんな時にエアコン工事入ってて、身動きとれない 
暑い中、作業してる方、ほんと偉いですね
ここに歌あげてる方も度胸があって偉いなって思います

尊敬、感謝
562選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:18:43.59ID:SGJY06j/0
普通に考えて音源に対するアドバイス以外の批判とか
相手するのも馬鹿馬鹿しいと思う

多分何かしら人生が上手くいってないから、自分の立場がなく強い言葉を振る舞えるここでしかストレス吐けないんじゃないかな
563選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:21:01.31ID:SGJY06j/0
ミックス出来たらいきなり強い声が出るって言ってる時点でエアプ
何かを習得してもいきなり使いこなせる訳ないのにそれすら理解できてないんだもんな
564選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/11(木) 11:22:07.73ID:SGJY06j/0
>>479

> >>478
> そんなのはただ浮かせた声でミックスでもなんでもないから
> ミックスはクソデカ声まで自由自在だよ


これに対する意見な
2022/08/11(木) 11:29:53.97ID:82Iy8GTta
ひとつの山を登り切るとまた次の高みが見えてくるから上だけ見てるときりがない
成長実感できるのは高みから下山の奴等を見下ろしたとき
2022/08/11(木) 12:03:34.35ID:Nmdz4ckgp
割と真理だと思うけど
このスレって

高みの山に登ったつもりの人が初心者をこき下ろしてる様を見て
高みの山よりもさらなる高みの山にいる制してる
そういうふうに見えるね

例えば一段階目の高みの山の人はミックスは取得するものだと考えてるきらいがあって
またそれを制するさらなる高みの山の者がある
2022/08/11(木) 12:04:53.03ID:Nmdz4ckgp
ミドルボイス張り上げをミックス完成形と言う人は多い
そういう人からすればミックスは取得するものだと思う

しかし
2022/08/11(木) 12:09:23.04ID:1a2y3Dacd
ミドル張り上げは初期だな
2022/08/11(木) 12:09:52.56ID:XmY50PUf0
まあな
2022/08/11(木) 12:10:21.85ID:wF5ELkopr
すまんけどミドルボイスっていうのはどう言う状態の発声なん?
571選曲してください (スップ Sdc2-Uqh9 [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/11(木) 12:43:01.63ID:zyudgzavd
1人の音源上げてない長文批判ガイジに出来てないって言われても
他の3人に出来てるとかって言われる方が信憑性高いしな
2022/08/11(木) 13:07:18.19ID:XMYzmGfhM
>>570
地声ベースのミックス系の発声
ヘッドに行けなかったら頑張ってもhiCくらいまでしか出ない発声
人によってミドルまでチェストの範囲扱いしたりミックス扱いしたりするからややこしい発声
573選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:08:58.02ID:GUacM9nm0
ミックスボイス習得と上手く歌うことは別のこと
だから上手く歌いたいのにミックスボイスの練習だけしてても上手くはならない
発声が上手くなっても歌が上手くなるのとは違う
目的にしてることと実現手段がずれてたら達成できない
574選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.105])
垢版 |
2022/08/11(木) 13:46:39.48ID:hBIIfAc5d
どんな音源貼られても基礎やれとしか言いようがないから何のアドバイスも出来んからな

ライトチェスト傾向の人はこの動画の吸気の地声やるのがいい
チェスト強い人は結構楽勝にできるけど弱い人は出にくいと思う

ピアノアプリ落として下の限界と上の限界を出来るだけロングトーンで呼吸筋群鍛えるイメージで1日5分でもやればだんだんスケールの音域伸びてくる でスケール伸びた分実際の歌にも勝手に反映されてくる
https://youtu.be/c-dqYnN1MiQ
2022/08/11(木) 14:16:07.30ID:1a2y3Dacd
吸気発声押しの人たまにいるけど
変な特技が増えただけで歌はうまくならんかったって言ってたな
576選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:19:12.19ID:P8aY7rcF0
>>508
文章でまともな会社で働いたことないか人間関係がまともじゃないかのどちらかって事わかるだろ
部下のグループラインどうたらの下りでこいつは社会に出たことないんだなってのは伝わったわ
社会人同士がグループラインでそんな誰に伝わるかもわからないのに危険おかさねーよw
577選曲してください (ワッチョイ 8e8a-HYRw [119.240.40.49])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:19:29.27ID:ngLzmClc0
歌って発声がベースで全体の上手さになってて、テクニックとかはポイントポイントの上手さじゃないかなぁ。
個人的には、発声上手くてテクニック下手の方がその逆より好きだな。
逆の方はただのキモいナルシストみたいに感じてしまう。
578選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.81.166])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:43.64ID:7WA9jvw8a
>>511
単純にここに音源張っても間違ったこと言わないから参考にならないと思ってるんじゃね
>>577
俺もそう思う
まずはちゃんと歌声使えよって思う
ビブラートも含めテクニックは全部装飾品
579選曲してください (ワッチョイ 8e8a-HYRw [119.240.40.49])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:26:57.17ID:ngLzmClc0
吸気発声は、口の中ら辺の空間のとり方と、喉仏が下がりにくい、息の圧力の感じ方?
ら辺が効果あるように感じるかなぁ。声帯自体は効果感じないかも?
580選曲してください (ワッチョイ 8e8a-HYRw [119.240.40.49])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:28:50.55ID:ngLzmClc0
喉仏上がりにくい、だったわ
581選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.105])
垢版 |
2022/08/11(木) 14:51:14.31ID:hBIIfAc5d
声帯筋系のトレは日を跨がないと効果実感できんし筋負荷なんかも感じられない
定期的にやらんと効果実感できんし鍛えてる感覚もないから継続するの難しいけど声帯筋鍛えるって発想から遠ざかるとミックスの発展は難しいやろね
2022/08/11(木) 14:55:09.37ID:z64MdWT4r
たしかに訓練だからなー。ミックスボイスがあります!ってなったらそらミックスボイス下さい!ってなる人もいそうではあるw
金ですぐ手に入るものとそうじゃないものが世の中にはあるようにね。
583選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.105])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:07:48.69ID:hBIIfAc5d
まぁやる気のあるやつだけやってくれって感じだな

鍵盤アプリ使う理由は鍛えた効果感じにくいからロングトーンどれくらい伸びるようになったかと音域どれくらい伸びたかを確認できるようにするため

吸気である理由は吐息より間違った音になりにくいからだな
地声強い人は同じことを吸気の裏でやってスケール伸ばせばいい
2022/08/11(木) 15:14:55.28ID:KFruSPof0
>>577
発声がいいとテクニックを使ってるのを感じさせないだけと思う
585選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.46.58])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:17:11.42ID:8Cv5CsDdd
>>572
これちょっと気になるな
そのヘッドって裏声ベースのミックスって意味?
どんな声なのか聞きたい
2022/08/11(木) 15:21:49.19ID:1a2y3Dacd
ヘッドは地声ヘッドのことと思うが
587選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.46.58])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:29:18.75ID:8Cv5CsDdd
>>586
ヘッドもここじゃ別々の色んなもんをヘッドと言うから
何をヘッドと言ってるのかわからなくなる

それぞれ別々の発声なのに全部を同じヘッドだと言ったりもするしな
588選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.148])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:33:04.51ID:1ldJQiRgM
発声良ければテクニック無くても上手いよ
それなのに自分は発声だけは出来てると思い込んで歌い方一切変えない楽な歌い方だけに拘ってる人もいるけど
コテのあって人とかJAMプロ歌唱の発声に振り切ったタイプでかなり上手いよね
2022/08/11(木) 15:39:25.20ID:jEs4ecV30
あさんはもう発声技術確立してるね。たまにこの人にケチつけてる人いるけど、ネタだろwと思うw
590選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:40:59.41ID:GUacM9nm0
絶対的な上手い歌い方があるわけじゃないだろうな
音階にしても純正律とか平均律とか
A4を440Hzで合わせるとか415Hzで合わせるバロックピッチとかいろいろある

リズムや音階をぴったり合わせたら聴く人全員が上手いと感じるわけでもない
時代や地域や聞く人の経験とかでも感じ方は異なる

仕事として多くの人に好まれる必要があるとか
指示役の人の要望に応えるとかではない
趣味として歌うのなら自分のやりたいように楽しく歌えば良い

ケチつける人はどんな歌い方したって存在する
全員から好まれるなんてことはほぼ不可能
2022/08/11(木) 15:43:12.74ID:jEs4ecV30
>>590
発声がいいか悪いかってとこは明らかだろ?歌自体の評価じゃないよ。
592選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.148])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:45:47.21ID:1ldJQiRgM
声質よりも発声に気を取られた結果、IKKOミックスになったり鼻にかかりすぎたキモい声になったりする
録音して自分の声を改善していったり人に聴いてもらって声質改善していく方が良いよ
声質って変わるからね
ほんとにIKKOミックスは出来てる風には聴こえるけど音色良くないぞ
593選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:51:14.95ID:GUacM9nm0
>>591
発声のことは言ってないよ
上手い歌い方について書いてる
たまたま前の人が発声の話をしてるだけでそのレスは読む前に書いてる
2022/08/11(木) 15:53:28.43ID:jEs4ecV30
>>593
失礼したw
595選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:53:37.75ID:GUacM9nm0
良いとか悪いとかの判断基準は人それぞれだからな
ある特定の人の基準に合わせる必要があるのか
合わせた所で大してメリットないんじゃないかな
趣味のカラオケなんだから自分の好きなように歌うのがストレス少なくていいだろ
目的はいろいろあって良いんだし
2022/08/11(木) 15:53:38.64ID:rw4Pl+gad
>>589
ふ~ん、そうなんだ?
597選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.148])
垢版 |
2022/08/11(木) 15:56:18.45ID:1ldJQiRgM
>>595
これだな
ただのカラオケ技術磨いてるだけでプロの生歌がーとか何いってんの?ってなるわ
2022/08/11(木) 15:58:02.42ID:jEs4ecV30
>>596
そらプロだったら評価どうなるか知らねーけど、ここであのレベルの発声がいいか悪いかは明らかじゃね?
2022/08/11(木) 16:01:06.66ID:rw4Pl+gad
プロの生歌は勉強になると思うけどなあ…
600選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.87.238])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:08:20.79ID:hPlfwct0a
な?歌声か喋り声かの違いすら分からないんだぜw
そりゃ上手くならねえだろうな
2022/08/11(木) 16:13:38.90ID:rw4Pl+gad
>>599>>597
602選曲してください (ワッチョイ 8e8a-9Xv3 [119.240.42.138])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:18:10.03ID:0/6QCkCW0
プロの生歌は、ミックスできる人の普段の声量としては参考になるんでない?
ただ、どうやって出してるのか、どういう練習したら同じようになれるのか、なんて正直分からんと思うわ。
2022/08/11(木) 16:19:57.77ID:U+POaMJkM
>>585
そう裏声ベースのヘッド
自分はヘッドはヘッドって考えなんで地声ヘッドとかの分類分けはしないからそのあたりの分類分けできないけど
元々ミドルってワードはヘッドへの繋ぎの発声みたいな意味で使われてたのよ
自分はミドルだけで行き詰まったクチだからミドルの音源なら上げられるけど
604選曲してください (スププ Sdc2-5QRi [49.98.46.58])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:33:58.38ID:8Cv5CsDdd
>>603
ミドル、ヘッドって言うけど大体が
ヘッドが単なる裏声でそれに繋ぐ発声か
君の言うミドルで行き詰まったところから
下3音4音ぐらいの範囲をヘッドと表すかのどちらかだよ

その行き詰まった所より上を地声ベースで出す方法もあるけど
それは自由自在には使えるようにならないのがほとんどだしな
605選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 16:51:54.85ID:GUacM9nm0
話し声で歌ってはいけない理由はないんじゃね?
みんな声楽のように歌うわけじゃないし
どの程度なら良くてどこからが悪いとか決まってない好みの問題だろう
好みの問題ではないのなら物理量での判断基準があるはず

話し声で歌うのを嫌いな人がいても良いけどその人の好みに合わせる必要はない
606選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.49])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:09:14.23ID:gdoQCBQfd
あと声帯筋鍛えるに当たっての注意は喉を鍛えるからと言って喉に力を入れる訳ではない 正しい状態は喉の負担とか圧迫感、詰まってる感じはゼロでその分呼吸筋は頑張って堪えてる状態で声帯筋が正しく使えてる
喉に圧迫感ある状態は声帯筋じゃない別のとこで支えてしまってる
これは歌う際の感覚でも正しく喉に圧迫感ある状態というのは声帯筋で支えきれない分を他で支えてしまってる
声帯筋の機能が向上するにつれ圧迫感を感じずに歌える音域が広がる

ここら辺の方向性間違わなければ割とスムーズに歌は向上すると思う
607選曲してください (ワッチョイ 6f96-Pq+E [14.8.38.193])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:12:37.18ID:bUSdnHtI0
>>605
話し声のように歌うのと、話し声で歌うのとでは全然違うぞ
608選曲してください (ラクッペペ MMce-qoly [133.106.88.148])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:12:49.73ID:1ldJQiRgM
声帯筋を使って歌を歌う感覚を掴むのがそもそも後天的にやるには難しい
609選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:18:38.57ID:GUacM9nm0
正しいとかいう基準は自分がそう思うだけってことなのか
声楽的に正しいと言われていることなのか
ポップスではこう歌うべきと決められていて全員が従わないとダメな法律なのかな?

自分が好む発声はこうだ
というのを言っても良いけど他の人が違う歌い方をしても構わないよな
2022/08/11(木) 18:26:19.88ID:jEs4ecV30
>>609
お前はどこまでなら妥協できるんだよw 喉開けアドバイスも、開いて歌わないといけない法律ないってことになるじゃねえかw
何が法律だよw
611選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.112.230])
垢版 |
2022/08/11(木) 18:35:57.54ID:5XYv76l3d
>>609
あーそう言えば書き方悪かったな 声帯筋を鍛えるという観点では喉に圧迫感入れないのが正しいってことですね

まぁでも表現はともかく発声的には正しい方向であると思いますけどね
2022/08/11(木) 18:58:15.47ID:Ns6Usxnep
>>605
好みの問題ならここでアドバイスしたりされたりする意味全部なくなるな
話し声でも正解とか言い出すと何も言えなくなる
613選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:07:52.21ID:GUacM9nm0
正しいとかダメとかではなく好みの問題だから
好みを書くのは自由にしたら良いけど
その好みと違っても悪くはない
喉締めた方が出せる声もあるだろう
614選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:09:21.02ID:GUacM9nm0
喉痛めるとかの心配をするのはわかるけど
それも本人のことだし本人がやりたいなら何を言ってもやるんじゃないか
2022/08/11(木) 19:12:53.63ID:jEs4ecV30
>>614
喉痛めることは正しいことなの?
2022/08/11(木) 19:13:31.34ID:rw4Pl+gad
あなたがそうだもんね
別にあなたはあなたの自由でいいんじゃない?
みんな各自それぞれ自由なんだから壊れたレコードみたいに繰り返さないでよ
テンション下がるわ
2022/08/11(木) 19:14:09.69ID:rw4Pl+gad
>>616>>614
2022/08/11(木) 19:17:01.67ID:rw4Pl+gad
みんなに喉を開けと言われるけど僕はこれでいいんです
ああそうなんですね、わかりました
で終わりな話
あなたの個人的な話

喉を開きたくてアドバイス求めてる人からしたら茶々入れられてめんどくさいってなるよ
2022/08/11(木) 19:19:29.40ID:rw4Pl+gad
そんで万事がその論調
みんな大人だから自己責任で取捨選択するって
2022/08/11(木) 19:24:11.21ID:rw4Pl+gad
>>598
そうなんだ?は前半じゃなくネタの部分に対して言ってました、わかりにくいレスしてすまない
621選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:26:36.40ID:GUacM9nm0
>>615
喉を痛めることは正しくはない
喉を痛めることは正しいとは書いてないし
喉は痛めない方が望ましいと思うけど正しいとかではない

酒とかタバコは体に良くないけど個人の自由だしな
622選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:28:46.83ID:GUacM9nm0
喉を開けたい人に喉を開けろと言うだけでは言われた人にはわからないんじゃないかな
喉を開けたいと言ってるかどうかもちゃんと書いてないんじゃないか
喉を開ける具体的な方法を書くのなら喉を開けたい人には効果があるだろうけど
そんなのはYouTubeとかで検索したら沢山動画出てくるだろうし
2022/08/11(木) 19:31:37.27ID:rw4Pl+gad
だから取捨選択が自由、なんでも自己責任なんてのは大前提でいちいち何度も何度も言わなくても良くないか?
その中で基本の型ってあるんだよ
それを身につけたい人たちが意見を出し合ってディスカッションしてるスレなのに
なんでも自由、基本ができてなくてもいい!というのも自由でありだけどこのスレの趣旨と違うよね
2022/08/11(木) 19:32:36.14ID:rw4Pl+gad
>>622
それはその人が自分でなんとかする問題で、人が与えてくれるわけじゃない
お客様じゃないんだから
2022/08/11(木) 19:35:36.15ID:/T04MoiEp
ミックスボイススレでそれ言うなよって話だけどな
歌総合スレなら分かるけど

ミックスボイスなんて使わなくていいですよー!

って頭おかしいやろ
2022/08/11(木) 19:36:06.29ID:X50gmvV40
ただのアスペだろ
2022/08/11(木) 19:36:44.09ID:jEs4ecV30
>>620
いや、俺も適当に書いてるから謝る必要なんか全くないぞw
>>621
お前はここに間違いがあったらいけないから指摘してるといつもいってるけど個人の自由ならもう何も気にしなくてもいいじゃねえかw 俺はIKKO声結構好きだぞw ただ、引きこもってないでもっと外に出ろ!w
2022/08/11(木) 19:38:42.33ID:rw4Pl+gad
>>622
その人が喉を開けたいと言ってるか分からない(喉を開けたいと思ってるか書かれてない)から、喉を開けろというアドバイスに従う必要ない
となってるくるとエスパーじゃないんだし、誰も何も感想もいえなくならないか?
自分が音源を上げてなにか意見されたら、とりあえず全部ありがとうレスした上で、自分の中で取捨選択すればいいじゃん
反発したり否定しないで
629選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.112.230])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:39:39.30ID:5XYv76l3d
力むことは表現において大事だと思うけど力む方向ばっか鍛えても音域伸びないって話です
2022/08/11(木) 19:40:04.88ID:/T04MoiEp
573 選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129]) 2022/08/11(木) 13:08:58.02 ID:GUacM9nm0
ミックスボイス習得と上手く歌うことは別のこと
だから上手く歌いたいのにミックスボイスの練習だけしてても上手くはならない
発声が上手くなっても歌が上手くなるのとは違う
目的にしてることと実現手段がずれてたら達成できない


>>
この人何が言いたいの?
ミックスボイススレなんて必要ない!ってこと?
2022/08/11(木) 19:43:12.50ID:rw4Pl+gad
>>627
いや申し訳なかったのでアイスクリーム買ってきますw
2022/08/11(木) 19:50:51.45ID:jEs4ecV30
>>631
とりあえずサクレお願いします。なかったらビールでいいよw
633選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:54:21.95ID:GUacM9nm0
ミックスボイスとは何かも明確になってないし
ミックスボイス発声の条件や習得方法は決まってないよな
各自がこうしたら良いと思うことは書いても良いけど
それが正しくとかの話にはならない
まるでこの方法だけが唯一正しい方法かのような書き方は誤解を生む

物理的な事実と違うことは違うと言えるけどな
634選曲してください (ワッチョイ 4689-g9L8 [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/11(木) 19:57:05.97ID:GUacM9nm0
>>628
感想は言えば良いんじゃないか
それが正しいとかではなくてただの好みだと言ってるだけ
2022/08/11(木) 20:07:43.66ID:jEs4ecV30
物理的な間違い書き込みするためにいちいち待ち構えるのしんどくないか?w
636選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.114.58])
垢版 |
2022/08/11(木) 20:13:06.11ID:SH/entGSd
まぁ俺は自分の正しいと思ってることをここで証明したいとかは一切ない

勘のいいやる気のある人は歌上手くなっていいと思ったから書いただけ
2022/08/11(木) 20:13:17.16ID:rw4Pl+gad
たしかに俺論絶対!他は認めぬ!となっちゃうと鬱陶しいのはあるけど最近そんな人あまり見ない
2022/08/11(木) 20:18:22.76ID:rw4Pl+gad
なに言われても「それはあなたの好みですから!僕はあなたとは違います」とやると楽は楽だし、一本こだわり持ってるなら良い場合もあるんだろうけど、なんだかなあと
2022/08/11(木) 20:48:55.76ID:4FzLPgl+M
張り上げミドル
これは歌を上手く歌うためには絶対必要
何故か?歌詞に表情・表現をつけるために強い言葉等は必須になってくるからだ。
2022/08/11(木) 21:04:28.21ID:dfw+dSQYp
らしいですよ
皆さん張り上げミドルボイス覚えましょう
641選曲してください (ワッチョイ 5b2e-qoly [58.91.39.23])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:26:10.80ID:w4ogaiPL0
張り上げたり呼気強めると仮声帯が巻き込まれる
これを使うと声が歪む
デスボはまた違ったテクニックだけどシャウトはミックスの延長で出来るよ
そもそも発声がしっかりしてないと楽で音が綺麗な歪みにはならないからね
642選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.147.128])
垢版 |
2022/08/11(木) 21:39:06.30ID:sonDET2wp
流星のサドルかと思った
2022/08/11(木) 23:55:19.71ID:X/lfyVtCM
悲しい色やね+4キー/上田正樹
https://uploader.cc/s/5m7n6parno6omjz102pht80afnwbwi0uokrwumn6bdgsnz4i94vuonahbbavec7l.mp3
2022/08/12(金) 00:03:58.58ID:Tuo5jYkxp
>>643
トンガリのキャラソンかな?
2022/08/12(金) 00:13:51.97ID:USxPKzfn0
トムがユーミンバージョンで歌ってくれてるんやで
2022/08/12(金) 00:50:05.98ID:Sn1YzgFIM
(かまってほしいんかな。。)
647選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:40:33.33ID:BePTChsJa
>>605
キミがアーティストならなんでもいいのよ?
でも上手くなりたいならダメ
つーかね、下手なのに「こういうやり方もアリだろ」「プロも喉声」みたいなことを言う奴多すぎ
方向定めないと練習できんのよ
正確な歌はつまんないとか、教科書通りに歌いたくないとか言ってるバカな
完全に逃げ
個人の自由だけど、練習の話に入るなと言いたいね
648選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:43:53.32ID:BePTChsJa
>>530
単純に、いい加減な高音は誰でもちょっと練習すりゃ出せる
高音歌手が多いからそういう若者も多いというだけ
ミックスというより自己流の高音だな
649選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:46:08.63ID:BePTChsJa
>>547
そう思いたいだけだろ
俺は長文だろうが内容で実力を判断できるけどな
650選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:49:51.90ID:BePTChsJa
>>571
お前みたいに耳の悪いアホはいくらでも居て、音程のズレにも気付かずにYouTubeの歌ってみた動画に「プロみたい」なんてコメントしてるんだわw
まあお前は甘やかしてくれる方にフラフラついていくだけの器ってことよ
上手くならないし、上手くならなくていい人間
651選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:52:22.02ID:BePTChsJa
>>597
カラオケの技術を磨くw
お前さ、自分はカラオケレベルですらないと気付けよ
下手くそが目標低くてどうやって上手くなるの?
なにひとつ頑張ってマスターしたことないだろ
652選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 04:59:54.83ID:BePTChsJa
>>602
そう、わからんのが普通
でもそこで粘らずに自分のレベルに合わせてねじ曲げてしまうのは悪手なのよ
読めない漢字が出てくると辞書も引かずに自分のボキャブラリーから適当な読みを当てはめるバカがよくいるだろう?
できないなら1によく観察して2によく考える必要があるのよ
練習はそこからじゃないとしちゃいけない、当たり前だね
でもそういう主体性のない奴が、他人の考えたミックス練習法なんかにすがるわけ
プロのコピーできなくて絶望するより、そこから目を背けてなんかやってたら安心だもんね
全く進歩してないけどね
653選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:01:29.08ID:BePTChsJa
>>606
はいそうです
こういうまともな意見をスルーするのがもうねw
654選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:03:36.98ID:BePTChsJa
>>622
喉開いてる人ってとても少ない
喉を開けたかったら開いてる声と開いてるっぽいけど実は違う声を聞き分けられないといけない
655選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:16:57.27ID:BePTChsJa
>>654に補足
というか自分で気付かないといけない
喉が開くってのは自分でつかむしかないのよ
一瞬でもワンフレーズでも出来たらそこを足場に拡大していく
そこで粘らず逃げちゃいけない
自転車や逆上がりと同じ
判断が難しいけど、直線的で硬い声とか小さく歌えないとかはもう100%間違い
ミックスボイスは声量が出る、小さく歌えないとか言ってる奴も間違い
そういう歌として当たり前のコントロールが効かないのは間違った発声だけなんだわ
656選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.70])
垢版 |
2022/08/12(金) 05:21:43.06ID:BePTChsJa
プロを参考にするか真似できそうな素人を参考にするかってのはね
天動説と地動説みたいなものなんだよw
全然やってること違うから
素人参考論は単純に間違っている
657選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 06:19:52.85ID:Ea+11dWb0
中身全く読んでないけど
こういう人って普段どうやって生きてんだろって思う
想像がつかない
2022/08/12(金) 07:00:44.05ID:gPddiyAxr
お前もミックスボイスを取得するとこうなるんやで
659選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.117.6])
垢版 |
2022/08/12(金) 08:38:44.84ID:dnAAjVhra
まあ感覚掴んだら後はそれを伸ばすだけだな
感覚つかめば苦しくないから身体が自然とそういう歌い方を求めるようになる
後感覚って所謂神経だから麻痺してる場合は自分で気づくのは難しいだろう
しかもミックスボイスたとかチェストボイスだとか恐らく全く必要のない技術をオススメする人が絶えないからひたすらたどり着けないようになってる
2022/08/12(金) 08:51:34.41ID:XQzSDO4Ud
間違い太郎さんは結局何もやってなさそう
あの絵の漫画みたいに
661選曲してください (スーップ Sdc2-Yjqo [49.106.115.89])
垢版 |
2022/08/12(金) 10:07:14.78ID:+2yXFIuRd
ただ歌うだけの練習は例えると100kgのベンチプレスを上げるのを目標にしてるのにずっと20kgの低負荷でしかも変な癖ついてると腕じゃない別の所の筋肉使ってベンチプレス上げてるような練習になってる

ここら辺は筋トレと考え方同じで高めの負荷(最高音域付近)で正しいフォーム(声帯筋のみつかった発声)でやらんと当たり前だが鍛えられない
2022/08/12(金) 10:18:03.09ID:XQzSDO4Ud
徐々に普通重量上げて行くと思うなー
高い声出ないとかも少しずつ音域上げていくし
2022/08/12(金) 10:55:46.98ID:XQzSDO4Ud
小さい声で出せないって最初は出せなくてもそのうち声量抑えて喉開いて出せるようになるけどね
664おりっち (ワッチョイ 0e9e-HYRw [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:00:44.73ID:/mKUDxjn0
正しいフォームは声帯筋の見つかった発声とは思わないな。ゆーき先生の声帯筋の見つけ方は声帯の合わせ方みたいなもんで、下や後ろに引けない人がやってもまともに働かないし伸展も育たない。ゆーきさんや小久保さんは無意識でかなりの伸展を用意した上で声帯筋を使っている。喉を開くトレーニングに言及しない人は無意識系ボイストレーナーだな。
2022/08/12(金) 11:04:04.86ID:NH4AR25Pr
支えと呼吸は意識するけど筋肉なんか一切意識した事ないわ
666おりっち (ワッチョイ 0e9e-HYRw [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:10:59.79ID:/mKUDxjn0
>>665
支えってどの辺?
2022/08/12(金) 11:26:31.03ID:NH4AR25Pr
>>666
腰周りが基準にはあるけど、それにプラスして高さとどんな響きにしたいかで細かい支えのイメージは変わる
喉周りを意識することは余程のアクセント付けだったりシャウトを掛ける時以外はないな
668おりっち (ワッチョイ 0e9e-HYRw [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/12(金) 11:34:48.78ID:/mKUDxjn0
>>667
ありがとう。
声帯周りは確かに意識しないほうがいいね。
無意識で伸展できる人にどうやったら近づけるか?やっぱり喉開いて腹式発声でしっかり声出すことなんだよね。繊細に出すのは伸展できるようになったあとだね
2022/08/12(金) 11:38:26.67ID:HuGFACGCp
個性出すのは構わないけど初期段階でそれに逃げてるやつでまともなのを見たことがない
特に芸術分野で絵描きとか書道家とかオリジナリティある作品作れるやつは普通にかかせてもめちゃくちゃ上手い

初めから個性個性言ってるやつは単純に上手くなるための練習が嫌で苦手で怖くて逃げてるだけ
2022/08/12(金) 12:50:24.48ID:XQzSDO4Ud
なんで途中経過だと考えられないんだろ?どうして一本道しか認めないんだろ?
どんなルート辿っても正しい発声には辿り着けるけどね
途中寄り道とかで回り道にはなるかもだけど
671選曲してください (ワッチョイ d28a-9Xv3 [133.209.118.108])
垢版 |
2022/08/12(金) 12:51:06.78ID:SkDz7rAS0
無意識で伸展させるのも難しいのに、喉仏の位置維持しながら、さらにそこから声帯の前の方?を閉じて、
んで横隔膜も維持して息を保ちながら発声しなきゃならない感じ?
そりゃ力んで喉閉まるわっていう(笑)
2022/08/12(金) 13:08:27.34ID:Go1T7ZtJr
医療職種関係だがクラスター発生との情報が来て完全防護服で仕事しなくちゃならなくなった…。コロナ罹患すると喉が凄まじいほどやられる確立高いみたいだから俺も感染するとしばらく歌えなくなりそう…。
かなり憂鬱だけど今日夜勤だ。下手したら今の声とさよならの可能性も…。
皆様今まで楽しませてもらってありがとうございます。
2022/08/12(金) 13:17:45.46ID:NH4AR25Pr
喉の筋肉を常に意識して歌うとしたら一本調子にしかならんと思うわ
自分の中で極めて高音を出す時とかならそれでもいいかもしれんが
674選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:11:40.83ID:O9LyTM2g0
声帯筋使った発声ってどれだけ大きい声で話してても枯れる事は無いしとにかく楽だから感覚掴んだら自然と話し声でもこっちの発声になってく
それに引っ張られて地声もかなり綺麗になるし話し声も元の声より少し高めになる
675選曲してください (ササクッテロラ Spff-TEL0 [126.158.79.169])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:12:49.14ID:iUN4Ddf8p
音が上がるにつれて声を軽くしてみたのですがどうでしょうか。

夢の外へ/星野源
676選曲してください (ササクッテロラ Spff-5KuW [126.158.79.169])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:18:51.25ID:iUN4Ddf8p
>>675
音源忘れてました
https://uploader.cc/s/7rq434jl3afcmv3jhqvl6pk0niykrw36pff2wp16ihw5ozcomg3cd9a45uqux3a4.m4a
677選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:19:43.44ID:7+owyFvwa
>>670
お前らがいつまでも出来ないからなんだがw
小さい声出せない発声が改善することはない
当てずっぽうで出来るほど簡単じゃないよ
回り道なんかする必要がどこにあるの
678選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:21:47.92ID:7+owyFvwa
>>660
全然逆なんだよね
ミックスミックス言って頭でっかちになってるほうがあの漫画の上達しない側だろw
俺は体で覚えろと言ってる
漫画すら読み取れないとはなw
679選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:24:07.99ID:7+owyFvwa
>>657
フツーに生きてるけど?
お前も上手くなれば下手くその知ったかにはツッコミ入れたくなるよ
俺は親切すぎるけどな
2022/08/12(金) 14:29:30.20ID:NH4AR25Pr
>>676
申し訳ないが俺が思う一本調子の声のサンプルみたいな音源やなw
参考までに筋肉は意識してるのか?
681選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:30:55.45ID:7+owyFvwa
>>676
低い声が重いやん?
実はそこが最大の課題なのよ
フワッと歌えるというのが歌の基本
ドゥーワップとか聴いて真似するといい
高音もそれで改善する
682選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:40:20.20ID:7+owyFvwa
日本語の曲というのは言葉をちゃんと発音しないといけないということに囚われて力入りがち
力が入ると音楽の上に乗ってくれないんだよ
2022/08/12(金) 14:49:25.94ID:XQzSDO4Ud
歌を出来る出来ないで判断してる時点でなー
684選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:50:14.71ID:O9LyTM2g0
>>681
言い方終わってるけど言ってる事は間違ってないな
685選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 14:54:01.54ID:7+owyFvwa
>>683
ここは上達や習得を目指すスレだろ
表現としての個性や価値はアーティストの領域
お前がリスナーとしてそこに価値を見いだすのは勝手だが自分のカラオケと混同すんなよ?
基準あいまいは練習する上でなんの役にも立たないよ
出来てないものは出来てないんだわ
出来てないけど凄い歌が歌えるのなら認めてやるよw
2022/08/12(金) 14:57:22.84ID:NXfSQ+000
なんでも自由でいいの人はボイトレ通ったらトレーナー困らせる生徒なんだろうなあ
2022/08/12(金) 14:57:46.81ID:XQzSDO4Ud
そーいう意味じゃないよ
意味の無いことなんて無いのよ
この道「だけ」正しいってのはミスリードなのよ
2022/08/12(金) 15:00:59.46ID:XQzSDO4Ud
なんでも自由で良いわけじゃないよ
抑えるとこは抑えないと結局基本に帰結するけどそこに辿り着くまでに道中色々あって楽しめるから楽しめって話なのよ
カラオケ板ですし
689選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:01:57.02ID:7+owyFvwa
>>687
でも大抵の人は上手くならんからなー
俺は経験上絶対に避けたほうがいいと思うことは言うよ
2022/08/12(金) 15:03:32.57ID:NXfSQ+000
や、>>687に言ってないよー
昨日ちょこっと前でレスしてた人に言ってるよー
2022/08/12(金) 15:04:12.96ID:NXfSQ+000
>>687じゃなく>>688
2022/08/12(金) 15:05:36.72ID:XQzSDO4Ud
喉痛める歌い方だけはやめたほうがいいかな…それ以外は何でもOK!
その上で支え作ってとか喉開いてとかやってきゃいいわけで
2022/08/12(金) 15:07:16.83ID:XQzSDO4Ud
>>690-691
すまん勘違いしたw
2022/08/12(金) 15:10:21.90ID:NXfSQ+000
喉を壊さなければ何やってもOKっての分かるけど、問題は「何をやっても」の「何」が一般的に見てとんでもない場合かなあ…
基本がある程度できててやってるのか、まったくあかんのにOKにしてるのかにもよるし
2022/08/12(金) 15:12:12.25ID:NXfSQ+000
>>698
安価しない癖がある自分が悪い
すまん
2022/08/12(金) 15:44:16.18ID:NXfSQ+000
しかも未来安価w
697選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.116.19])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:46:24.97ID:3FdrcO09a
>>674
それ
話五右衛門釣られるよな
柔らかい発声になるから相手に好印象も与えやすくなる
698選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.139.86])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:48:21.71ID:zO+Qab70p
例えば、かなり声の成分を混ぜて作りあげ聞き心地は悪くなく音としては綺麗なんだけど、なんとなくこもってるというかもやがかかってるというか、暗く聞こえる声ってどういう現象なんだろ
ここでいう、重い?に近いのかな
いや、そういうのも結局好みってことになるんですかね
うーん、わからない
2022/08/12(金) 15:49:22.46ID:XQzSDO4Ud
滑舌とか?
2022/08/12(金) 15:49:24.67ID:Go1T7ZtJr
陽性者ワラワラで草
まだまだ訓練中だけど、訓練前と訓練後わかるかな?クソピッチですまんw
炎 Aメロ 
https://uploader.cc/s/mc22wwlxw4hxmsm9r4ifn2slv2hq5pvc492kv8ihupti3eq5f5kja5nq9mg9hw77.m4a
701選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.116.19])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:52:28.24ID:3FdrcO09a
歌手でコロナになった人っているの?
702選曲してください (ササクッテロラ Spff-s6Hz [126.182.139.86])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:54:55.30ID:zO+Qab70p
>>695
>>696
びっくりした
2022/08/12(金) 15:56:03.81ID:NH4AR25Pr
>>698
ベタっとしたような声なら倍音不足
声の抜けはいいけど重い声ならそういう声質の可能性が高い
例えばオペラでもテノールの中での軽い声、重い声みたいなのはある
この辺りハッキリさせたいならエコー少なめのライン録音でカラオケ録ってみるといい
倍音が無い声だったら1発でわかる
704選曲してください (ワッチョイ f79d-5KuW [60.73.40.240])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:58:34.27ID:EbEEEn500
>>680
してないです!後ろに引くイメージでやってます
705選曲してください (ワッチョイ f79d-5KuW [60.73.40.240])
垢版 |
2022/08/12(金) 15:59:25.23ID:EbEEEn500
>>681
やってみます!
706選曲してください (ワッチョイ f79d-5KuW [60.73.40.240])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:01:42.36ID:EbEEEn500
SafariからGoogleに変えたのでID変わってましたw
<<676です
2022/08/12(金) 16:03:16.73ID:NH4AR25Pr
>>704
なるほどな、じゃあ1つのポジションに固執し過ぎなのかもな
まあそれも筋肉意識の弊害と同じようなもんか
708選曲してください (アウアウエー Safa-kQKe [111.239.164.183])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:04:55.65ID:7+owyFvwa
>>698
これなんだけど、ガチで上手い歌手の声は決して明るすぎないことも多いんだよな
こもってるなら響いてないというか、息が上手く声になってないことが多いと思う
709選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:26:57.16ID:O9LyTM2g0
>>698
がなりも音としては重くない
軽い出し方に仮声帯の歪みを混ぜてるだかだから元の音は軽いよ
重い声でシャウトかけたら喉へのダメージかなり大きい
710選曲してください (ワッチョイ ff9d-qoly [126.79.49.46])
垢版 |
2022/08/12(金) 16:29:45.86ID:O9LyTM2g0
ちゃんと聴けばわかるけどシャウトは元の音はかなり裏寄りの音だよ
711選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.228.7])
垢版 |
2022/08/12(金) 18:54:12.74ID:FHBHg12ia
>>564
お前はほんとうに馬鹿だなあw
お前のそれ、ミックスじゃないからw
すげえ単純な話だろ
お前はミックスを筋トレみたいに思ってるんだろうけど、全然違う筋肉を使ってるんだわ
マジでアホだろ
最初は弱々しいミックスしか出ないなんてことは一切ない
ミックスってのは何も特別な操作感覚はなく普通の歌声なんだよ
でかい声なんて出るに決まってるだろ、意味不明な難癖にマジで驚いたよw
ミックスは何も特別ではない普通の感覚
むしろ、出来るようになれば今までの発声が根本的におかしかったんだなって気付くもんだ
要は理にかなってるから自然という超シンプルな話
お前がいつまでも自称ミックスを使いこなせないのも、単純に間違ってて使えない声を正解と思い込んでるからだよ
712選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.228.7])
垢版 |
2022/08/12(金) 18:57:49.47ID:FHBHg12ia
>ミックス出来たらいきなり強い声が出るって言ってる時点でエアプ

出るよ?
馬鹿じゃないの?
いい感じの声掴んだら、フツー限界まで気持ちよく声張ってみるでしょ?
汗じわっとかくのよ
ま、この体感がない人と話通じるわけないか
自分ができないのにミックス完成には時間がかかるとか意味不明なんだよw
できてから言えよw
713選曲してください (ワッチョイ d28a-9Xv3 [133.209.118.108])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:14:59.31ID:SkDz7rAS0
ミックスボイスは、つかめば、小さいな声から大きな声で低〜高音まで一瞬で習得できるってこと?
筋トレみたいに日に日に上手くなっていく感じでなく、ある日突然出るようになる感じ?
つっかかってるわけではなく、ミックスできてる他の人もそういう感覚なのか知りたい…
俺も大分間違って練習してるかもしれん…
714選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:22:48.06ID:122QlgpP0
698です
皆さん、色々教えてくださりありがとうございます
こんなに教えていただけるとは思ってなかったもんで、少々動揺しております
>>698
ベタっとしてないし、ぬけも悪くないのです
声質なのかもしれません

>>708
わかります!ガチうま歌手の方って音色が豊かですよね
人柄も含め、その豊かな歌声が人々を惹きつけるんだろうなって思います
いや、そう考えたら、音色の問題ではないような

>>709
がなりは入れてなくてですね、どちらかというと軽く歌った感じでして

皆さんの意見を読んで、もしかしたら、録音環境が関係してるのかもしれない!なんて思ってしまいました

自分も録音環境や方法も含め、色々試してみたいと思います
2022/08/12(金) 19:25:00.30ID:PSOJC5BO0
>>713
間違えるとか無いから気にしなくていいよ
716選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:26:31.34ID:Ea+11dWb0
>>679
親切じゃなくて迷惑
親切は受け取った側が決めること、自分で親切っていう奴ほど厚かましくて自己満に満たされてっから
717選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:27:48.63ID:122QlgpP0
動揺しすぎて、自分に返事してました
ベタっとしてなくては
>>703さんへでした
718選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:28:22.35ID:Ea+11dWb0
>>711
大丈夫そ?
歌下手のお前さん一人にできてないって言われても、他の何人にも出来てるって言われてっから問題ないんだわ
719選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:30:00.78ID:Ea+11dWb0
>>713
本気でそいつの相手したって無駄だよ
音源も上げないやつだからただの歌下手だろうし
720選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.132])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:31:11.72ID:sHzfdoYxa
>>713
歌として仕上げるにはスタートラインだけど、その材料としては文句なしのが手に入った、という感じ
図工でいうなら使いやすい粘土というか
今まではこんな固い粘土使ってたのか、そりゃ無理だ、みたいなw
声量や常識レベルの音域、コントロールが不足することはない
もちろん個人差や限界あるけど、素材は充分だからこれ以上無理しても意味ないか、となる
721選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.132])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:33:19.51ID:sHzfdoYxa
>>716
お前は少しくらい歌の話したほうがいいよ
イライラすんのはわかるけど意固地になっても意味ねーよ
722選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.132])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:35:11.86ID:sHzfdoYxa
>>718
お前の目的は馴れ合いだから「お前にとっては」それでいいんじゃねえのw
2022/08/12(金) 19:37:01.68ID:hq7WdJ2vp
ベタッとしたのは大抵倍音不足
たぶん>>698さんは普段からライトチェストで話してる方かと思います
声が小さいタイプで間違いないかと
724選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.132])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:42:19.76ID:sHzfdoYxa
筋トレとはちょっと違ってて、ある時感覚がつかめる
あとはその正しい発声で今までの悪い癖の領域を駆逐していく感じかな
良いと悪いの2種類
725選曲してください (JP 0He2-Yjqo [1.73.18.35])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:44:40.73ID:QvNAJicaH
>>713
喉の筋肉弱い人でも鍛えときゃある日明確にミックスって分かる声が出る 感覚鋭くなってくると音量もドカンと出せる

最初のうちは次の日やろうとしても喉がまた活性してない状態になってるから無理だけど上手いことミックス出せる喉の活性状態持っていければまた出せる

まぁだんだん出せる確立と頻度がちょっとづつ上がってく感じ
2022/08/12(金) 19:49:57.65ID:NH4AR25Pr
何回も話繰り返す事になるけど喉の筋肉を鍛えるってやっぱり意味わからんのよな
100歩譲って鍛え上げた筋肉が必要になるっていうのは精々自分の限界域近くをキープする時の話だろ?
一般的にミックスって言われる響きの人は低~中音域の響きからしてそういう音色になるんだから、筋肉関係無くそういう響きは出せるわけだよな?
そういう響きがそもそも出せないならミックスボイスって言われる声はいくら筋肉あっても無理だろって思うんだが
727選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/12(金) 19:51:26.33ID:122QlgpP0
>>713
なんの参考にもならないかもしれませんが

自分の場合は、どの曲も本当は全部地声で歌った方がいいんだろうって勘違いしてた、とてもアホな時期がありました
ただ、そんなアホでも色んな方の歌を聞いたりしてるうちに、聞き心地が良い声について考えるようになり、その頃から裏でもない表でもない声を使うようになったんです

ミックスボイスって言葉を知ったのは、だいぶ経ってからでした
知った時は、なんと!これのことを世間ではミックスボイスって呼んでるのかって驚きました
2022/08/12(金) 19:55:08.92ID:NH4AR25Pr
>>717
オペラで言うとリリコスピントとかドラマティコってのが太いとか重い声の人、反対にレッジェーロが軽い人って感じで同じパートでも声色は色々あるから抜けがいい声作れてるなら個性と思うしかないな
729選曲してください (ワッチョイ ff9d-s6Hz [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:07:17.42ID:122QlgpP0
>>728
オペラは普段聴いてないので、現時点で知識ゼロの状態です
でも、これはオペラに目覚めるチャンスかもしれない!今夜眠る前に、ググって聴いてみます!ありがとうございます!明日オペラファンになってるかもしれません
730選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.116.103])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:12:41.76ID:frq1nYW1a
そもそも喉を奥から出すのが正しい発声って思ってる人が多すぎるな
喉の筋肉とか言ってる奴は100%喉声
喉なんて意識しないしどーせ喉声で声帯や身体を振動させてるんだろ
731選曲してください (ワッチョイ 6f96-Pq+E [14.8.38.193])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:26:06.53ID:UVA3DVnC0
喉を奥から出すとかおぞましいな
732選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.7])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:26:10.21ID:dzNmVZqPa
「これは喉声じゃない」と思っても喉声ってケースは多いからね
2022/08/12(金) 20:29:24.50ID:Go1T7ZtJr
マジでいつも不思議なんだけど、アドバイスもらいたい人もする人も音源ない状態からでも通じてるのすごいと思うわ!
言葉だけで両者の声や歌のイメージてどこまで近いのかわかるのか? まあ理由あって音源あげれない人もいるだろけどそれもそれでややこしくならないのかなと…。
734選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:30:46.26ID:Ea+11dWb0
>>721
音痴の癖に発声とか語ってんじゃねえよw
735選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:32:59.58ID:Ea+11dWb0
>>722
本当に病気なんか?
ここに来る前にメンタルヘルス板行った方がいいと思うぞ
少なくともろくな歌も歌えないお前の話聞いてる奴ここに1人もいないからマジで
736選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:34:54.74ID:Ea+11dWb0
もうNG入れるわ、すまん
歌の話してただけなのに病気のやつがきたせいでスレチになってしまった
精神的な病気のやつが1人いると周りも病気になるから気をつけてな
737選曲してください (アウアウウー Sadb-BnCx [106.146.116.103])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:39:18.64ID:frq1nYW1a
声帯に振動感じてる時点で喋り声なんだよなあ
>>733
ここ見ても一切そういった言及がないから分かってねえんだろうなあって思ったまで。
できてる人の共通認識な筈なんだけどなあ
喉の筋肉とか意識したら身体の内に振動を感じる煩わしい声になっちゃうでしょ。初心者にとっては害だよそれ。
738選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.224])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:40:23.05ID:sb1swNVTa
けっこう有益なことも書いてあげたのに
短気は損気よ
739選曲してください (JP 0He2-Yjqo [1.73.19.135])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:45:50.31ID:6x5kr1hnH
不随意筋を鍛えるって話なんだけどな
まぁそこら辺のトレせずに歌向上してんなら別に気にしないていいのではと思う
2022/08/12(金) 20:45:52.71ID:NH4AR25Pr
何年もおっさんにPCの金払わずにバックれてた奴がよく他人に対して精神病的なこと言えるわなw
741選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:46:54.07ID:Ea+11dWb0
前にも言ったけど
音源の投稿やそれに対してのアドバイス、他に自身のコツ以外のレスは一切いらないんだよな

誰かを否定したり、やり方を否定するようなネガティヴレスはその時点で中身を聞く価値もない
2022/08/12(金) 20:51:46.08ID:Go1T7ZtJr
>>737
俺が言ってるのは、出来てない人に出来てる人がアドバイスする時だよ。個々によってイメージ違うだろうにややこしすぎないかと。
743選曲してください (アウアウウー Sadb-kQKe [106.133.227.224])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:53:04.12ID:sb1swNVTa
>>741
お前はそうかもしれんがなw
ボクは馴れ合い希望ですと正直に言ったほうがいい
744選曲してください (オイコラミネオ MMde-MN41 [61.205.98.172])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:53:04.48ID:GMyqTYSUM
>>739
不随意筋って自律神経系が無意識に動かすものなのにどうやって鍛えんの?
サウナ療法か?
745選曲してください (ワッチョイ f79d-Uqh9 [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/12(金) 20:57:45.23ID:Ea+11dWb0
>>700
一個目は軽く綺麗に音が出せてたし、二個目は太く出せてた
どっちがいいのかわからないけど、無理してない感じは一個目だったかな
2022/08/12(金) 20:59:29.85ID:NXfSQ+000
>>702
ごめんねw
8と3見間違ったwww
2022/08/12(金) 21:20:53.01ID:42YO0CVbp
アドバイスがー
音源がー
好みがー

って言ってるようなやつは確実にミックスボイス出来ないやつだから気にすんな
説明聞いただけでこいつミックスボイス出来るやつだってことは理解できるもんよ
2022/08/12(金) 21:38:12.54ID:Go1T7ZtJr
>>745
前半は以前の歌い方なんだw後半のが喉開く訓練して、息まぜながら声の雰囲気作った方だったけど両方ともそれなりに聞こえるって感じなのかな。 高音域になると以前の歌い方といまじゃとてもバレてしまうから意味ないと思って…。
聞いてくれてありがとう!
2022/08/12(金) 23:05:50.27ID:V4dnSbGs0
夏だな~
750選曲してください (ワッチョイ df8a-oUG4 [133.209.118.108])
垢版 |
2022/08/13(土) 01:44:48.95ID:4XJCMA8/0
高音練習すると胸鎖乳突筋あたり使って支えちゃうんだけど…多分だめだよね?
751おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/13(土) 02:14:38.09ID:6JG1/hlr0
>>726
鍛えると言うのは大体裏声の筋肉さ。それが伸展。伸展をしっかり用意できれば声帯筋が使える。hi域まで地声に聴こえるくらい使えるかは保証されないけど。声質もそう。プロは筋肉使えてるけどそれで声がいいわけじゃない。持って生まれた個性さ。
752選曲してください (スププ Sdbf-NLrY [49.98.44.230])
垢版 |
2022/08/13(土) 02:35:21.10ID:+P9tIpDKd
>>726
ミックス自体は筋肉無くても出来るんだろうな
問題は出来るようになった後、
質を高めるためにも筋肉は必要になってくる
言つてる通りキープするための筋肉も必要になるけどね
753おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/13(土) 02:42:11.40ID:6JG1/hlr0
鍛える、と書いてしまうけど神経通わすというか使えるようにするって事だね。筋量自体は
足りてると思う
2022/08/13(土) 02:51:29.03ID:xeIOnXKOr
たまに自転車乗れないって人いるけど、だいたいはみんな乗れる。でも、一輪車になるととたんに乗れない人や乗った事ない人が多くなるのに似てる。当然自転車のバランス感覚じゃなくて一輪車のバランス感覚を使わないと乗れないわけで、人に言葉だけでバランス感覚の違いを説明するのはすごく難しい。むしろ普通に歌うのと何が違うか説明するより、この声真似してみて?と歌わせてみることが手っ取り早い。いや、手っ取り早さ何か求めてないって人もいるかw
755選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 03:04:54.36ID:qR4kyz9Na
そう、レベル上げていくというより
まったく別の感じなんだよ
とはいえ下手くその発声とは違うだけで、歌としては王道の出し方なのが混乱の元
ミックスボイスは別に不自然な秘伝のコントロールをしている特殊発声ではない
悪い発声が間違ってるんだよ
2022/08/13(土) 03:24:29.73ID:yT1TA66J0
>>607
浜田省吾って話し声のような声で歌うよね。
757選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 03:44:23.97ID:qR4kyz9Na
>>439
俺のことだと思うが、お前みたいに短気な奴は発狂して読めてないだけで役に立つことをめちゃくちゃ書いてるんだけどね
初心者なのに学ぶ姿勢がない、こいつが気に入らん→排除の短絡思考
そういう性格だから上手くならないんだよキミは
俺は興味あることは情報集めまくるタイプだからなあ
まして自分が初心者なら誰のレスが正しいかなんて判断できんだろ?違うの?
そもそもお前を否定してるわけでもないのになに怒ってんだよ
アホなのかw
2022/08/13(土) 03:59:05.06ID:xeIOnXKOr
たまにHiDあるよりHiB連続してるのがしんどすぎる原因て何が考えられますか?
むしろあるあるなのかな?
759選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 04:04:08.93ID:qR4kyz9Na
あるあるだね
Dは換声点を完全に超えているが
AB近辺は癖が混ざりやすい
760選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 04:06:38.26ID:qR4kyz9Na
あとやっぱり単発や短いフレーズと長いメロディーだと難易度はかなり違う
女性の歌が難しいのもそこ
2022/08/13(土) 04:08:58.70ID:xeIOnXKOr
>>759
発声の癖が原因てこと?
762選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 04:17:02.27ID:qR4kyz9Na
>>761
クオリティ的に不安定ならそうだと思う
歌えるけど大変という場合は単にキーの問題
Bの連続がしんどくない人はあまり居ないだろうしね
2022/08/13(土) 04:51:11.96ID:xeIOnXKOr
>>762
クオリティはまあこんなもんかなとは思う。理想に近い音色があって寄せて歌うんだけど、発声方法変えればキツさマシになる。けど、音色は違うんだよなぁ。
主にツキミソウなんだけどね。ここの上手い人の発声に多いロックぽい歌い方と音色じゃなく原曲に近い柔らかい甘い声で歌いきりたいんだよ。独特の共鳴と歌い方に寄せるとかなりキツイw
そりゃ個人差あるから仕方ないと言われたらそれまでだけどw
764選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.253])
垢版 |
2022/08/13(土) 05:13:29.57ID:qR4kyz9Na
>>763
歌えるけどこの音色で歌いたいってのよくわかるなあ
2022/08/13(土) 05:17:52.27ID:Jb1u2QPhd
そりゃ声高くないと無理でしょ
音色コントロールできるのは地声の範囲でしかできないでしょ
2022/08/13(土) 05:22:05.06ID:xeIOnXKOr
>>765
声が高くないとってのは元々のスペックがってこと?
2022/08/13(土) 05:29:44.95ID:xeIOnXKOr
裏声での音色変化はできないってこと?あら…俺の裏声は地声なのかな…。そもそも音色って意味が違うのか?んーこれはまた無知な俺には不思議なことにw
2022/08/13(土) 05:38:27.46ID:xeIOnXKOr
>>764
好きな音色とか発声で歌えたら楽しいからねー。バリエーション増やしていくのもお遊びには丁度いいw
2022/08/13(土) 06:26:39.17ID:D8FMtIYnr
>>767
めんどくさくなるからあんまり教えたくないけど、裏声も人によってかなり個人差が出る
2022/08/13(土) 06:34:59.33ID:xeIOnXKOr
>>769
裏声の音色変化は可能なの?できないの?それとも可能だけど難しい部類なの?
2022/08/13(土) 06:36:13.61ID:xeIOnXKOr
すまん。めんどくさいと思うからスルーしてくれw
2022/08/13(土) 06:38:39.90ID:Jb1u2QPhd
できると思うなら自分で試せばいいじゃん
2022/08/13(土) 06:39:47.34ID:xeIOnXKOr
>>772
試したから言ってるよ!
2022/08/13(土) 06:46:22.14ID:D8FMtIYnr
>>770
声色は声道変化でも出来るけど、例えば裏声を地声的な音色で色々変えたいとかになると、声帯のシステム的な理由で出来る人と出来ない人はいる
2022/08/13(土) 06:47:00.17ID:MO4BNS2+a
できるけど地声に比べたらまあ稼働範囲は狭い感じだな
まあ右利き左利きみたいなもんだとは思うけど
2022/08/13(土) 06:54:05.76ID:xeIOnXKOr
>>774
>>775
納得した!確かに音色変化の幅は限られてくるのは同じだ!地声みたいに自在じゃないってことね!ありがと!
変化できないって言う人もいるだろから認識の違いかもしれないね!その人もありがと!
777選曲してください (スップ Sdbf-lchX [49.97.101.228])
垢版 |
2022/08/13(土) 08:07:05.28ID:gahIywQWd
これは発声としてはどうでしょうか?
このまま音域上げていくとキンキンとするか、声量が弱く感じてしまって出していけないのが最近の悩みです。

川崎鷹也/魔法の絨毯
https://uploader.cc/s/bf7mt4btzq6g8kfn2tz1lgbuh3ic6gb7xoblrb5dksei3nis6a570rdg9tbcq6mp.mp3
2022/08/13(土) 08:16:52.16ID:D8FMtIYnr
>>777
メインの発声にするにはイバラの道だけど、練習してけばテクニックとして差し込む程度でなら十分使い物になりそうな発声って感じ

メインで使う発声は少なくともロングトーン、ビブラート、アクセント付けが自由に出来て、小~大の抑揚変化や息漏れの有り無しを自由にコントロール出来るような発声にした方がいい
2022/08/13(土) 09:59:24.54ID:TFOj7x1S0
ヘッドの声質は変えられるから裏声で出せる音域の声も変えられるよね
ピュアファルセットは男女関係なく音色差少ない
2022/08/13(土) 10:17:52.31ID:h89FLTVS0
>>758
高音出るから無限に出せるわけじゃないからね
平均キーが高いほうがきつい
2022/08/13(土) 10:30:36.84ID:sMJz0+nXp
>>756
言うほど浜田省吾話し声で歌ってるか?
2022/08/13(土) 12:06:09.15ID:bbh0blxaa
こんなに知ってる風な感じの流れだけどミックスボイス使えるのほとんどいないんだろうなぁ
2022/08/13(土) 12:15:48.46ID:0KEyzD86p
酸っぱい葡萄定期
784(ワッチョイ ab9d-J+Cm [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:34:55.07ID:Nfqg25KY0
愛唄大好きな曲なんでまたチャレンジしてみました
やっぱ高音には才能が足らんなー笑

愛唄 GReeeeN
https://uploader.cc/s/2jgm0nb699agw1ase2e3s3j2vqvybdiawa6cx1g3bug1riumgfbu0chbdsvxh44o.m4a
785選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.128])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:36:00.79ID:FFYiRK5Xa
>>782
自分ができないから他人も無理なはずだ!
という根性は直したほうがいいね
要は知った風なのが気に入らないってことでしょ
そんなもんお前よりモノ知ってる、出来る奴なんてどんな世界でもいるんだから初心者くんが謙虚になるのが当然じゃねえの?
自分ができない=わからないのに、相手が知ったかだと決めつけるってのがもうおかしいんだけどね
ミックスボイスは特殊な技術じゃなく歌うまの基本装備だよ
できる奴なんていくらでもいる
786(ワッチョイ ab9d-4lOq [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/13(土) 12:42:20.83ID:Nfqg25KY0
ミックスなんて出来なくても良い歌は歌えるし
いくらでも他人から上手いと言われる事も可能だよ〜
私もミックス音域より少し下ぐらいの方が上手いと言われるし〜
2022/08/13(土) 12:47:45.02ID:orKkN1bIM
このスレ見てる人
ミックスできる人は半分くらいはいるんじゃないかな?
ここ見てるような熱心な人はボイトレ動画とかも見て練習してるだろうしさ。
確認のしようがないけど
2022/08/13(土) 12:50:35.12ID:D8FMtIYnr
こういう話って何を持ってミックスボイスとするかで拗れるだけだろ
俺の個人的な定義だとミックスボイスと呼ばれる発声や響きは高音に限った話じゃないけど、高音限定でミックスボイスとしてる人も結構多いし
789(ワッチョイ ab9d-4lOq [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/13(土) 13:00:27.78ID:Nfqg25KY0
まあ
私で良ければ時間が合えば
いつでも発声の話ぐらいは直接会って話せますよ〜笑笑
変なボイトレ行くよりは上手くさせる自信は有りますよ〜

ただ、私は気まぐれ、わがまま 、自己中なんでそれに耐えられる人ならばですけどね。笑笑
2022/08/13(土) 13:28:11.17ID:TFOj7x1S0
直接目の前で聴かないとなんとも言えないってのわかる
文字だと限度ある
2022/08/13(土) 13:34:20.79ID:xeIOnXKOr
>>784
やっぱり喉開いている発声てのはわかりやすいな。歌い方はロックなのにスッと聞けるし、中低音のとこはしっかり息の混ぜ具合も変化してて棒じゃない。自分とは声のタイプや方向性違うけどここで1番参考になる。多分地声バランスがどうとか意識もしてない自然にこうなりました的な歌い方が良いんだろなー。
あっ、べつにあさん信者とかではないので悪しからずw
2022/08/13(土) 14:03:09.79ID:7Qh2zpShr
輪状軟骨辺りから声出す感覚と、軟口蓋と硬口蓋の間辺りのボイスポジションに声を当てる意識を守って低音から高音裏声まで声出してれば大体出来るようになるわよ
793(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.158.123.129])
垢版 |
2022/08/13(土) 14:32:47.08ID:DlMI1LC3p
>>791
私は喉を開く、脱力する、下に引くなどはほぼ同意語でワンセットだと考えています
ただ、これが難しい〜
これが出来るようになれば世界が変わるんですけど難しいんですよね〜

私はなんとなく出来ましたけどね笑
何故かは分からないので
それを人に説明するのがまた難しい〜
794選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 14:34:39.14ID:pS7RlSoa0
>>473
ありがとう

>>474
ありがとう、発声はあんまり良くなくて高音出ないんだよね

>>475
癖ない方が聞きやすいのかも知れない
ちょっと歌い方色々考えてみる
今日も暇だったから朝から練習しました。
川崎歌ってる人がいたから、歌ってきたのでアドバイスもらえると嬉しいです。
前半ちょっとピッチ甘いなって思ってます。

サクラウサギ
http://u.fileseek.jp/89Rc0raq
795おりっち (ワッチョイ efc5-HyZI [39.111.65.137])
垢版 |
2022/08/13(土) 15:47:41.07ID:jPF4a+y30
>>792
そのくらいはできてるんじゃないの?w
796(ササクッテロ Sp4f-4lOq [126.33.223.220])
垢版 |
2022/08/13(土) 15:54:55.18ID:iLi3Gcsup
発声に良い悪いは確かに有るんだけど
個々に合ったバランスもあるのは確か
発声が悪いプロとか言うと必ず名前が上がるのがミスチル櫻井さん、私は全く悪いとは思わないけどね笑
櫻井さんはエルビスコステロの大ファンらしいけど確かに歪みの入れ方なんかはよく似てる
でも櫻井さんとコステロじゃ元の声が違いすぎるのかなあとは思うな〜

エルビスコステロ シー
https://m.youtube.com/watch?v=o5EBSVPbdDU
797選曲してください (ワッチョイ 3b93-h0ve [122.222.174.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 16:53:34.54ID:BQG6EUhB0
ミックススレで問題ないと思うから質問する
サンボマスターの発声分解できる人いますか?好きなんだけどどうやってもなんか違うエレカシとかも
798選曲してください (ワッチョイ 3b93-h0ve [122.222.174.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:15.17ID:BQG6EUhB0
>>794
ファイル開けない
799選曲してください (ラクッペペ MM7f-oUG4 [133.106.73.224])
垢版 |
2022/08/13(土) 16:54:33.06ID:hlWdNru3M
わたがし
https://uploader.cc/s/tw7bdupg0f5m4xphq63v0jodjm7xtsumagn2dk7dzsmoo42wl8r0kaghxwm3wrok.mp3

SISTER
https://uploader.cc/s/7snm51n0m7xnlnibvcvhgz6e8et3xipbafp1kzz683d8vl2gv6jehxu8prgc2i1x.mp3
2022/08/13(土) 16:58:07.21ID:vmbCggd+d
ヤバいマジで開く前に誰の音源かわかるようになってしまったw
2022/08/13(土) 17:28:26.69ID:Mpbtl7pkp
>>784
めっちゃ上手いやんけ
見直したわ
ちゃんと喉開いて下に引けてるわ
2022/08/13(土) 17:33:38.20ID:Wlup9fh70
>>795
出来ない人向けよ
803選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:40:47.86ID:pS7RlSoa0
>>798
ピッチ悪いから消したよ
途中なんかふざけてたり疲れて歌ってないけど、こっちの方がよかったかも

サクラウサギ

http://u.fileseek.jp/3oqVojm2
804選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:42:56.71ID:pS7RlSoa0
久々におっさんからのアドバイスほしいで
805選曲してください (ワッチョイ 3b93-h0ve [122.222.174.106])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:52:10.73ID:BQG6EUhB0
>>803
うまいしいい声だと思うけどみんなはどうなんだろ
特にアドバイスはないな
806おりっち (ワッチョイ efc5-HyZI [39.111.65.137])
垢版 |
2022/08/13(土) 17:59:43.82ID:jPF4a+y30
後ろに引かない人たちはうまいんだよね。特に問題ない。高音域で力強い声帯筋発声ができないだけでね。
807選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:05:10.28ID:pS7RlSoa0
>>806
おりっちにきにヘッドやて教わって裏声女性曲ちょくちょく歌ってるけど
全然なんか硬て強い感じにならんねんけどなにがあかん?
結構うろ覚えで音下がってるけど結構高いところまで裏で出してるはず?

uru
http://u.fileseek.jp/9kT3ArFV
808選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:06:54.44ID:pS7RlSoa0
上げといて申し訳ないけど音程ゴミカスだから気をつけてほしい
809選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:10:42.73ID:pS7RlSoa0
>>805
ありがとう
ただピッチと声が弱いからそこは治さないといけない感はある思う
810(ワッチョイ ab9d-4lOq [126.235.231.183])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:17:20.36ID:Nfqg25KY0
>>801
お〜
ありがとう〜!
まだまだ
がんばっちゃうもんね〜!

ラブラブショー!
2022/08/13(土) 18:22:49.34ID:xeIOnXKOr
>>796
シーシーシー上手すぎw
ここまで開いてくれたら真似事くらいはイメージしてできるけど
やはり維持するのが難しい。どこかで不意に狭くなってしまう。訓練頑張ろ。
>>803さんもいずれ強さが必要な時がくるから参考にしてみては? 俺も喉開くとか最初何のこっちゃ状態だったw
812選曲してください (ワッチョイ ab9d-4lOq [126.63.239.68])
垢版 |
2022/08/13(土) 18:25:22.10ID:pS7RlSoa0
>>811
喉開けてる?
喉開く感覚わからないんだよね
2022/08/13(土) 18:39:15.76ID:xeIOnXKOr
>>812
俺は むおぉぉぉん むおぉぉん を出来るだけ低く発声しながら ぉぉん のとこで開く感覚ある。
ただそれを歌にそのまま持っていってもダメだし、開いてさらに支えでキープ、安定させることができるまでが難しい。すぐにできるもんでもないと思うしね。
814選曲してください (ワッチョイ df8a-oUG4 [133.202.83.90])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:16:50.18ID:pthw8dCZ0
支えを増やす?とその分声帯を伸展させて閉じて鳴らせるようにしないとだめぽいのかね…
815選曲してください (ワッチョイ cbb8-i98h [124.241.72.71])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:49:15.86ID:3vlQRY7+0
>>799
おーなんか好きな音色だ
ジリジリ聴こえるのってわざと入れてるのかな
勝手に鳴るんかな

わざとならどうやってるんだろう
816選曲してください (ワッチョイ cb9d-lchX [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/13(土) 19:50:49.88ID:wHoDqzNc0
>>799
わたがし聴いたけど好きです
2022/08/13(土) 20:12:00.37ID:kCz5h+K7M
>>784
あさみっちのほうが歌が上手いということは棚にあげとくねw
高音の出し方、凄く良くなったと思う。
息が通ってる。
聞き良い感じになってるね。
欲を言うならこの高音に低音を効かせた歌い方、いつものシゲルらしさ?色がついてくるともっと良くなると思う。
あとAメロの歌詞のメロディ通りというか、アクセントがないのはわざと?
818選曲してください (ワッチョイ cb9d-lchX [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:30:12.44ID:wHoDqzNc0
聴いたら歌いたくなっちゃいました
久々に家で録音したんですけど、別に小声じゃないはずなのに小声ぽく聞こえるの辛いです

back number/ワタガシ
https://uploader.cc/s/ll62wi1rjdwdczf9y3i6e0966i7tn5qmnoq2eduzmdpi51qizcz5s47rdnfpvno4.mp3
2022/08/13(土) 20:32:32.13ID:Mpbtl7pkp
>>818
裏声やんけ
820選曲してください (ワッチョイ cb9d-lchX [60.147.1.67])
垢版 |
2022/08/13(土) 20:43:56.25ID:wHoDqzNc0
>>803
良い声!途中笑った
2022/08/13(土) 21:20:43.83ID:iReKEetY0
>>799
おお凄い上手くなってる
前みたいにシムったかんじが無くなってきた
2022/08/13(土) 21:32:09.74ID:Wlup9fh70
>>804
消えてたわ!まあアドバイスすることも無いと思うんやけどなw
823選曲してください (ワッチョイ bbaf-SOMV [218.220.72.163])
垢版 |
2022/08/13(土) 21:41:17.84ID:mKvpMRcI0
エイリアンズ
http://u.fileseek.jp/5NIVRVVV

高い声を出すとどことなくのっぺりとした声になってしまいます
あと張り上げてるつもりはないけども聞いてみると張り上げてるように聞こえます
何を意識すれば解消されるでしょうか
2022/08/13(土) 22:11:52.17ID:h89FLTVS0
>>823
裏声高音伸ばせば普通に出るよ
中低音の音色ももっとバランス良くなる
825おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:17:32.79ID:6JG1/hlr0
>>823
良い声だし音程も安定してますね。発声的にも歌い方は良いと思います。伸展が足りてないので硬い感じになってますね。すぐに解消はできないと思いますが下の引きが育てば柔らかくなってくるかと思います。
826おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/13(土) 22:25:07.59ID:6JG1/hlr0
>>807
いいね!もっと声量出してこう。うまく歌おうとすると抑えてしまうけどねwヘッド磨けば地声の操作性も良くなると思うよ
827選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.36])
垢版 |
2022/08/14(日) 02:37:27.89ID:HpvpJJGPa
>>823
簡単に言うと言葉を発音した状態のまま喉で押してる
最初の音からそうなってる
低めのとこでも、そっと置くように、伴奏に溶け込むように歌うのを意識してごらん
長いの「な」のあたりは悪くないよ
828選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.36])
垢版 |
2022/08/14(日) 02:53:24.39ID:HpvpJJGPa
そっと置くようにというのは実は歌の基本でね
そっとって言うより多くの人は乱暴すぎるんだなw
バラードでなくても基本はそっとなんだ
花をちょっとかぐように吸ってその流れで息吐くとコツがつかみやすい
吐く前、吐くときに勢いはつけない
声張るときは静かに吐いてから
2022/08/14(日) 06:45:48.67ID:A70zoe29r
>>823
ワイも825と同じかな~喉が上がる時に拮抗させるように下に引くというよりあらかじめ低い所から発声する意思のがいいかもしれんわね
830選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 08:01:24.78ID:2VsTevyv0
>>784
これまでにも、この曲あげてらしたんですかね?
自分は、あさんの愛歌は今回初めて聴きました

サビ以降はそうとう良い感じに仕上がってると思います
が、サビ前がエコーの関係か、オケとの違和感を少し感じてしまいました

あさんは、声量があるのと、ハイトーンをあさん自身が楽しんで出してる感じなので、そこが強みだろうと思います

ただ、この曲のさわやかさと若さみたいなものを考えた時、歌い方としては、もう少し声を軽くしたほうが良いのかも?とは感じました

もっとハードな曲ならあさんの声がぴたっとハマりそう!とも思いました

あさんのレベルが高いので、あえて辛口の感想を書きましたが、情熱的な愛歌も良いなと思いました
音源、ありがとうございました
831選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.177.155])
垢版 |
2022/08/14(日) 09:42:04.60ID:s4iMbqCbp
×愛歌
◯愛唄
大変失礼しました
2022/08/14(日) 10:23:11.34ID:LYiRMy3Ep
>>830
こうやって書いてる本人は>>784並のクオリティで歌えなさそう

さわやかさと声を軽くってどうやったら出せるんや?
アドバイスが抽象的だから恐らくミックスボイスも使えないと予想するけど
2022/08/14(日) 11:50:48.63ID:bP6nsb06p
>>832
ん?あさんです?
別の方?
あさんなら、もう少し声を軽くという言葉が伝わると思います
色んな声の混ぜ方を聴いたり、ご自身もされてる方ならわかると思います

音源に対する否定ととられてのなら謝りますが
あさんなら伝わるだろうと思って書いたまでです
伝わってなかったとしたら、それは私の勘違いですし、よくなかったですね

申し訳ありませんでした
834選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.128.137])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:58:29.56ID:bP6nsb06p
>>832
あさんが書いてるのなら、自分並みにあなたは歌えないでしょ?って、言ってることになるから
それははなけら相手を見下してるってことになりますね
ただ、ここで自慢したくて音源あげてるのだとしたらとても残念です
835選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.128.137])
垢版 |
2022/08/14(日) 11:59:19.65ID:bP6nsb06p
×はなけら
◯はなから
2022/08/14(日) 12:41:09.52ID:rr5gpCst0
癖のあるおっさん声で曲と合ってないし加工しまくりって遠回しに言われたらイラつくよね
2022/08/14(日) 12:44:30.62ID:NsQDcnxip
>>833
あさんじゃないよ

あさんじゃないので具体的にさわやかさと軽さをどうやって出すか明示してくれない?
2022/08/14(日) 12:54:32.35ID:Ck20eFpl0
多分もっと原曲に寄せてってことでしょ。もうちょい細くしてGReeeeN特有のキンキンさがほしいんでない?
まあ声質の問題もあるし、物真似してる訳でもないから問題ないとは思うけど。
まあ>>830は悪意とかない意見だろしそんな責めなくてもいいと思うけど。
2022/08/14(日) 13:03:43.86ID:hISaONkur
俺も別に悪意がある意見には見えないけどな
爽やか=もうちょい抜けが欲しいとか明るい倍音が欲しいってことやろ
音色操作出来る人なら言いたいことは分かるし普通に伝わると思うわ
そういうの気にしない人には悪意のある意見に聞こえるのかもしれんがな
840選曲してください (ワッチョイ fbe3-oUG4 [106.176.253.63])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:08:18.83ID:bJHGM+Nk0
オレがわかるように言えって駄々っ子かよ
841選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.163.240])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:28:56.57ID:LdA+9BC1p
>>838
いや、そうじゃないのです
説明がうまくできない自分に問題があるのでしょうが、
あくまでも私がこの曲から抱いたイメージでして
物真似を求めたわけじゃありませんけど
ただ、そう言われたら、ものまね!
だいぶ前になりますが、あさんのものまね、ものすごく上手だったこと思い出しました

なんか、ありがとうございます
842選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.163.240])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:36:51.46ID:LdA+9BC1p
>>837
これ以上具体的に言うとなると
風になって歌う!みたいな感じですかね

いや、あさん、全部できてますから
技術や発声の話は必要ないと思いました
843選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:46:38.96ID:1C1Eb6PHa
>>832
お前みたいに、批評する奴はヘタに決まってるみたいな書き込みはいちばん要らん
844選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.132.140])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:47:45.48ID:iRb4Gr7ep
>>836
ちょっと待ってくださいよー
あなたの意見が私の意見とごっちゃになってるじゃないですか

大好きな曲だと書いてあったから、自分なりに真剣に聴いて、何か一つでも感想をと思っただけですよ

でも、こんなふうに捉えられてしまうこともあるのですね

気をつけます
845選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:49:47.03ID:1C1Eb6PHa
>>837
そういうのを難癖という
そこまで文句の出ない、課題のない歌なんてそうないから
解決策は歌った本人含め皆で考えてくべきだろ
お前が言ってるのは、俺が気に入ること言えないなら黙れってのと同じ
846選曲してください (ワッチョイ ef8a-HyZI [119.240.40.64])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:55:52.90ID:DuGvhN960
こういうあんまり見かけないレスが出るのは、それだけ上手いって皆思ってるからなんやろな。
847選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:56:41.14ID:1C1Eb6PHa
>>784
聴いてみたけどAメロの音程が雑
だからケチがついたんだと思うよ、単純に
でもこういうの聴き取れない
848選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 13:58:17.98ID:1C1Eb6PHa
途中送信してしまった
こういう合ってるっぽいけどずれてるのって、聴きとれない奴ばっかなんだよ
2022/08/14(日) 14:08:48.18ID:EX7JkcZ5p
>>842
いや方向性は分かるから
それをするために
筋肉、意識、引き、息
をどうすべきかを聞いてみたい
850選曲してください (ワッチョイ 3b93-h0ve [122.222.174.106])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:09:04.23ID:cuVn3hKj0
>>833
謝ることないぞ気軽にコメントしろ
2022/08/14(日) 14:09:31.40ID:hISaONkur
俺はこのスレに関しては音程あんまり突っ込まないようにしてるわ
発声だけの方がスレチにならなそうだと思ってな、うろ覚えであげる人も多いし
2022/08/14(日) 14:14:34.32ID:EX7JkcZ5p
>>839
悪意があるとは言ってない
単純に気になったから聞いてみたんだ
誤解させて申し訳ない。。
2022/08/14(日) 14:18:02.30ID:bJHGM+Nk0
悪意がねーなら歌えないとか書くなよ
2022/08/14(日) 14:27:11.38ID:EX7JkcZ5p
>>853
自演バレてるぞお前
2022/08/14(日) 14:28:19.97ID:EX7JkcZ5p
>>845
君さっきからちょっとズレてるんよ
自演して混乱してきたか?
856選曲してください (ワッチョイ 9ff0-CDQM [125.11.64.251])
垢版 |
2022/08/14(日) 14:30:38.18ID:N7ZAorBU0
>>784
話題になってるから試聴。
言うほど上手くないよね•••?
高音も原曲とは程遠い印象。
2022/08/14(日) 14:34:01.03ID:EX7JkcZ5p
ここにいるやつの大半クソ耳なのはよくわかった
784は普通にこのスレの中でもトップ3に入る上手さだと思われるお世辞抜きに

このレベルほど出せないやつがどうにかこうにか足を引っ張ってこき下ろそうとしてるのがよくわかるわ
2022/08/14(日) 14:37:21.31ID:EX7JkcZ5p
>>848
それくらい許容範囲だろ
鬼の首を取ったように言ってるけど
むしろそこしか言えるとこなかったんやろなぁ。としか
2022/08/14(日) 14:40:02.46ID:Ck20eFpl0
プロの原曲ってのは商品として様々な加工してから完成させてるからね。ピッチに関しては素人の一発録りなら許容範囲じゃない?
それぞれ理想的な歌はあるだろけど、発声に関してはあさんレベルの人はここじゃそうそういないような…。
これがピッチスレとかなら評価は変わるかもしれんが。
2022/08/14(日) 14:40:59.07ID:+L0SvK7Ur
課題曲決まったな!
次カラオケ行ったら皆んな愛唄を歌ってupしましょう!
2022/08/14(日) 14:42:08.94ID:EX7JkcZ5p
>>860
おいクソ耳、前言撤回しとけよ
2022/08/14(日) 14:42:45.21ID:nIDd0j7xd
愛唄嫌い
変なガイドボーカルの紹介で嫌いになった
2022/08/14(日) 14:44:16.77ID:1K6o6BcD0
メロで音の移動が足りてないところとかはあるけど
そんなん歌い込みが足りてないだけだろうし
発声レベルの高さだとこのスレの人だと殆ど勝負にすらならないと思うよ
2022/08/14(日) 14:48:46.76ID:EX7JkcZ5p
Aメロの音程とか言ってるやつって
アレンジとか聞いても
「あっ、間違えてる!」とか思ってしまうタイプなんやろうなと思う

日本人って特に原曲の音程にこだわるし、しゃくりあげとかも原曲忠実にしないと怒るよね
あれなんなんやろ。
音楽に対する考え方の違いなんかな?
2022/08/14(日) 14:50:42.01ID:EX7JkcZ5p
そのアーティストがやってることが大正解で、それをしないと足りないとか言われる

これが個性を消す同調圧力ってやつなんかな。
歌ってそこじゃないと思うんやけど
866選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:00:46.77ID:1C1Eb6PHa
>>858
>>859
許容範囲じゃねえよボケ
そういう、「ボクが上手いと思う奴に難癖つけんな」ってのはどういう心理なの?
出来てないものは出来てないんだよ
一発録りうんぬんじゃなく何回やってもあのクオリティに決まってるだろ
甘いからそうなるって言ってんだよ
歌ってのはサビの高音だけじゃないぞ
目立たないところもズレてなくて当然て考えを持たないからお前らみたいのは上達しない
そういう部分が苦もなく正確に歌えるのが本当にいい発声なんだよ
867選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:02:46.12ID:1C1Eb6PHa
>>863
お前はそう思うかもしれんがな
俺はあの音源に学ぶことなんてお前レベルの奴にすらないと思うけど
868選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:03:43.74ID:2VsTevyv0
>>849
筋肉も意識も引きも息も
脳が何をイメージでするかで変わってくると思います

私は、こんな風にしか伝えることができないです
申し訳ありません
2022/08/14(日) 15:04:37.71ID:EX7JkcZ5p
>>868
いえいえ、色々突っ込んですまない
感覚派の方だったなら仕方ないと思います、ごめん
2022/08/14(日) 15:05:22.15ID:EX7JkcZ5p
>>866
お前誰の歌聴いても難癖付けて下手くそって言ってるだろ
871選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:06:32.84ID:1C1Eb6PHa
>>864
全然違う
コードに合った音でアドリブしてんならそれでいいが
単に外れてる雑な歌を雑だと言ってなにが悪いのか本当にわからない
お前はもっとヘタなんだろうけど、「自分より上手いからボクは文句言いません、わかんないし」でいいんじゃないの?
なんで他人の感想にケチつけんの?
弱味でも握られてんの?
親衛隊なの?
2022/08/14(日) 15:07:15.30ID:Ck20eFpl0
>>866
めちゃ怒っとるやんw 歌への真剣さが伝わってきて嬉しいぞ!
俺はピッチなんか少々ずれてようがそこまで気にしないタイプだから感覚違うんだねーってことよ。もちろんズレまくりは気になるよw
873選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:09:36.39ID:1C1Eb6PHa
>>870
お前らくらいのレベルならそりゃ文句もつくわw
どんだけ上手いと勘違いしてんのw
>>784はのど自慢なら100%予選落ちだよ
お前らの評価基準は本当に狂ってると自覚したほうがいい
2022/08/14(日) 15:10:19.12ID:EX7JkcZ5p
>>871
今は単純に君がそこまで下手だという理屈が知りたいだけだよ
2022/08/14(日) 15:11:03.92ID:EX7JkcZ5p
>>873
お前ここで一つでも認めた歌あるか?
あるとしたら誰?コテハンなしの人?
876選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:12:29.63ID:1C1Eb6PHa
>>872
俺にとってはその「少しのズレ」という認識に本当の歌うまと、上手いっぽいけど下手の決定的な差が潜んでると確信してるのでどこまでも厳しく言うよ
877選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:14:20.20ID:1C1Eb6PHa
>>875
そうだな、コテハンで上手いと思った奴はいない
名無しでも文句なければちゃんと誉めてこのスレは卒業したほうがいいよと勧めているよw
878選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:16:01.63ID:1C1Eb6PHa
>>874
張り上げてるし喉も開いてないとしか言えないな
上手いと言われてるけど他の奴の音源とべつに変わらんよ
879選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:16:33.91ID:1C1Eb6PHa
>>856
こういう感想もあるしな
2022/08/14(日) 15:17:50.03ID:bJHGM+Nk0
>>854
違う端末で書いただけで自演とか
分が悪くなるとひよってるしほんま雑魚やな
2022/08/14(日) 15:17:55.75ID:Ck20eFpl0
>>876
まあ評価の基準も人それぞれだから自由でいいと思うわw
俺みたいに雑なやつは楽しく歌ってるのが気楽で趣味としていいだけよw
882選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.249])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:20:24.10ID:1C1Eb6PHa
>>881
なにも問題ない
俺が気に入らないのは親衛隊みたいな奴だけだからw
2022/08/14(日) 15:27:12.99ID:LMOgcBBBr
あって人の歌に関しては合う曲には合うけど合わない曲には絶望的に合わないとしか言えん
884選曲してください (ワッチョイ 9ff0-CDQM [125.11.64.251])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:30:04.41ID:N7ZAorBU0
Greenぽくない。
似合わない。
885選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:39:14.48ID:+2erNOyyM
JAMプロ歌唱は歌が好きな人にはウケる歌い方だし声もかっこいいんだけど声の使い分けがほぼ出来ないのは欠点としてはあるな
かなり裏声を地声に聴こえるポジションで固定させてるような出し方で喉の空間もけっこう広げてるから声色の使い分けが難しい
886選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:46:25.25ID:+2erNOyyM
あと、愛唄って歌えばわかるけどクソむずいからね
最高音hiCだけど持久力はかなり要求されるしそもそも4人で歌ってるから1人でちゃんと歌いきるのはかなり難しい
髭男の曲とかと同じくらい難しいと思うよ愛唄は
2022/08/14(日) 15:53:07.50ID:Ck20eFpl0
>>878
これはマジ?喉開いてる典型的な発声と思ったが…。俺の耳はどうなってるんだw
2022/08/14(日) 15:54:52.80ID:MnV8ufZ+p
>>887
お前の耳は正常
>>878の耳が異常なだけ
889選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:06.28ID:+2erNOyyM
あと、ここでひたすら大暴れしてる奴、たぶん知恵袋のカラオケカテゴリーの害悪有名人と同じ奴
言葉のチョイスの古さとか例えの古さで年代も言ってることとかも同じ
2022/08/14(日) 16:05:21.07ID:3LjjNKe3M
どうでもいいけど松崎しげる風味が強すぎて上手いとは思うけど実際聞いたら笑っちゃうな
891(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.109.88])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:08:25.52ID:hUt5kaixp
うわ〜!ちょっと目を離したら笑笑

トムちゃん
ありがとうございます〜
高音良くなってますか?!それなら大変嬉しい
メロは変化が少なくただ歌っているだけになっていますね〜
これはいけません!また歌ってきます!
松崎しげる風はやめておきますけど笑笑

>>830
拙い歌を聴いていただき細かく感想頂き感謝!
愛唄は私には合わない曲かなあとは思っていますが好きな曲なのでなんとか歌いきりたい曲に
なりますね〜合わない曲を歌う場合、それでも本人を意識するか開き直って全く違うパターンにするか?ですが、今回は自分なりに本人に出来るだけ近づけようと努力したつもりになります?!全く似てませんし歌い込みも不十分でしたね笑笑 また歌って来ます!
892選曲してください (ワッチョイ 9ff0-CDQM [125.11.64.251])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:09:39.45ID:N7ZAorBU0
もうGReeeeN歌わなくてよろしいですよ。。
2022/08/14(日) 16:10:02.20ID:Ck20eFpl0
>>887
そうだといいんだが…。歌の上手い下手に関してはそれぞれあると思うけど、喉開けてる発声ってのを俺が勘違いしてたら練習に支障あるから真実が知りたいわ。もし違ってたらと思うと恐ろしい…。
894(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.120.97])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:12:35.45ID:5I9N76YTp
キャンプに来ていてスマホの充電が無く〜
返答が遅くなって申し訳ないです〜

愛唄は自分に合わない曲でも勉強になるから
頑張ってみよ〜な曲でチャレンジしています!
だから下手な自覚はありますから〜笑

自分に合わないかも?な曲は大変勉強になりますし歌唱の幅を広げると私は考えています!
895選曲してください (ワッチョイ 9ff0-CDQM [125.11.64.251])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:29:41.93ID:N7ZAorBU0
音程の練習したことあるのかな?ってレベル。
896(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.116.48])
垢版 |
2022/08/14(日) 16:40:51.07ID:nx4qDNt4p
歌は難しいよね〜
私もまだまだ学びたいと思っているよ〜
でも、私が分かる事や出来る事があるなら
悩んでいる人には伝えたいなとも思っている〜

歌なんかで悩むなら恋愛や仕事や人生とかで悩む方が健全だしね〜 
897選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:21.81ID:fhYDsopLd
GReeeeNファンの自分も素敵だと思いましたし
何を歌うかなんて一方的に支持されるものじゃないし、合わないと感じてるものに挑戦するその姿勢尊敬します

まあその人は嫉妬して難癖つけたいだけの人だろうし、それはあさみさんもご存知だと思いますが、笑
898選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.134.198])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:54:18.75ID:bvS+/2x2p
>>891
私の書き方が、誤解を招いていたとしたら申し訳ありません

私は、あさんに愛唄が合わないとまでは思いませんでした

むしろ、ミックスボイススレにはピッタリの音源だと思いましたし、ご自身でこの曲は自分には合わないと思いつつもチャレンジする姿勢等は、歌好きの私なんかにはとても励みになります
音源聞いて自分もこれから色々チャレンジしてみたいなって、そんな気持ちになりました

貴重な音源、ありがとうございました
899選曲してください (ササクッテロラ Sp4f-i98h [126.182.160.122])
垢版 |
2022/08/14(日) 17:59:29.68ID:Y48IVDj5p
あ、自分は830です
2022/08/14(日) 18:01:36.38ID:hYMeDo6h0
なんだかなあ
2022/08/14(日) 18:04:10.36ID:P2v4FZAAd
キャンプ良いな
2022/08/14(日) 18:17:19.67ID:cv35uTnkF
>>900
なんだかなぁ…って流れだよねほんと
2022/08/14(日) 18:31:32.17ID:Ck20eFpl0
こんな喧嘩っぽい流れで音源出してきてクソ上手かったらめちゃくちゃカッコいいよなw
904選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:36:19.52ID:qL3NcUxZa
>>893
開いてないよ
高音が明らかに不安定
なんか強い声出てれば開いてると思ってる人多いけど
似て非なるものなんだ
905選曲してください (アウアウウー Sa0f-bd+R [106.146.90.41])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:38:42.99ID:qtXlXUPva
すげえレベルの低いスレ
906選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:39:16.22ID:qL3NcUxZa
>>897
お前みたいに「○○さんにケチをつけるな」みたいな考えがマジでわからん
音程の狂いや高音の不安定さは明確な問題点の指摘であって難癖じゃないだろ
誰がエライとかいう謎ルールなの?
誰の歌でも雑なものは雑
お前はお前で上手いと思ってりゃいいだけなんだよ
2022/08/14(日) 18:40:15.58ID:rr5gpCst0
好きだった男に冷たくされたと勘違いして勝手に嫌いになったけど、ちょっと優しくされてやっぱり好きってなるメンヘラ女を思い出した
2022/08/14(日) 18:43:19.69ID:Ck20eFpl0
>>904
これ俺にとってはかなり重要なことなんだよw 多分お前は音源上げることはないだろうから出せとは言わないが、プロの加工後のPVとかじゃなく、ライブ時の音源とかでわかりやすく喉開いてるリンクでもなんでも貼ってくれ!それくらいは可能だろ?
909選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:44:23.30ID:qL3NcUxZa
>>886
はっきり言ってやるけど、お前の難しいはまるで的外れな難しいなんだわ
難易度を判断できるのは簡単な曲ならちゃんと歌える人間
お前はそうではない
mid域ですら下手なアホに簡単な曲はねえよ
910選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:45:23.78ID:2VsTevyv0
ミックスボイスについて語るスレじゃないの?ここ
911選曲してください (スププ Sdbf-NLrY [49.98.45.252])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:10.64ID:P2v4FZAAd
>>910
ここは総合スレみたいなもんよ
912選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:48:35.70ID:qL3NcUxZa
>>889
そいつはしらんが
意見に反論するんじゃなくて「俺が上手いと思ってる○○さんを批判すんな!こいつは○○と同じ!」とかいう無意味なことはやめたら?
お前が気付かんアラに気づく人間もいるというだけの話だ
お前はみたいなのがコテハンを祭り上げて親衛隊気取りで不可侵にするともうアップする意味なくね?
お前が崇めるのは自由だけどさ
913選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:49:03.01ID:+2erNOyyM
のど自慢を引き合いに出してるけどさいつの時代の人間だよ
おじいちゃんはお盆はゆっくり家族と団欒してなよ
914選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:49:27.15ID:qL3NcUxZa
>>908
ペンタトニックスでも聴けよ
915選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:51:16.90ID:qL3NcUxZa
>>913
残念だけどのど自慢の審査はけっこう正確でな
お前が誉めてる歌いかたの奴(勢いあるけど喉声)は必ず落とされる
2022/08/14(日) 18:53:08.13ID:Ck20eFpl0
>>914
日本人で頼むわw
917選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:53:29.96ID:qL3NcUxZa
>>908
邦ならテレフォンズでもいいぞ
特に低い曲は脱力の参考になる
発声ってのは投げやりなくらいで出してから強くすんだよ
2022/08/14(日) 18:53:55.78ID:MBsK/Ismp
自称プロ審査員多いな(爆

他人の評価に口出しするとこうなるのさ。

愛唄/GReeeeN
https://uploader.cc/s/te3yduws3mf0giau1ii7jlzkiixaqcihfwdgvzruqx92hwd944gdaej1hjb48k3i.mp3
919選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:54:11.78ID:+2erNOyyM
コテハンを過剰にあげてる訳じゃないよ
下手な部分よりもその人の良いところをほめるようにしてる
誰の音源を聴いてもね
それは否定よりも良い部分をほめた方が人は伸びるし現代の人は特に否定されることに慣れてないから
ほんとにいつの時代に生きてた人か知らないけど基本的に否定しかしないより良い部分も見て褒めてあげる方がその人は伸びるし歌をもっと上手くなろうと努力もするし音楽も好きになるでしょ
下手だとしてもぼろくそに言われるだけなら自信無くすしそれで心折れるかもしれないよね
ただの匿名掲示板かもしれないけどちゃんと後ろには人間が居るっていうのを理解した方が良いよ
君の掲示板の使い方はネット覚えたての学生レベル
コミュニケーション能力も0
920選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:54:37.51ID:qL3NcUxZa
>>916
でもペンタトニックスは聴いたほうがいいぞ
本当に上手いという基準は持っといて損はない
921選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:57:21.77ID:2VsTevyv0
音楽って、歌い手だけでなくて、奏者はもちろんですけど、聞き手も含め皆んなが一体になって楽しむものだと思ってきたのですが
ここを読んでると
自分がまったく違う方向向いてる気がしてきました
922選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 18:57:22.69ID:qL3NcUxZa
>>919
不利になったからって良識派を気取るなボケ
そもそも俺はたいして厳しいことを言ってないぞ
歌ってのはズレたまま努力すりゃ上手くなるもんじゃない
気付いて練習に入れるまでが大変なんだよ
俺が指摘してるのはその糸口だ
2022/08/14(日) 18:58:16.16ID:Ck20eFpl0
>>920
ペンタトニックは以前から知っててめちゃ上手いしやっぱプロだなーとは思ったことあるよ!でも外人は基本的に楽器の作りが違うと思うから個人的には練習の参考にあまりならないんだよw まあ俺の問題だけどねw
924選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:00:46.74ID:qL3NcUxZa
>>923
ただ、音程がバシッとしてるのがいかに説得力あるかはわかると思う
925選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:01:43.51ID:2VsTevyv0
>>907
私の感想がそんな風なイメージを?
926選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:03:23.53ID:qL3NcUxZa
べつにいいんじゃないかな
「この歌のここがこうダメだよ」って指摘しても
本人にしろ他の人にしろ、それを受け入れるかは自由なんだし
変な親衛隊が発狂しなきゃ済む話だと思うわ
927選曲してください (ワッチョイ df8a-oUG4 [133.209.116.89])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:04:04.11ID:lRajXtDw0
どっちの意見もわかるけどな。
好みでなかったり、ずれてると思えば指摘してもいいと思うし、
でも発声が明らかに自分と比べて上だと感じると、そういう指摘できるほど自分は上手いのか、となる。
928選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:05:54.42ID:qL3NcUxZa
ちなみに俺も良いところは無理にでも探して誉めるほうだよw
言うほどでもないのにアホが持ち上げてる場合はちゃんと冷静に突っ込むけどなw
929選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:07:13.98ID:qL3NcUxZa
>>927
上のほうでも出てたように、よくわからんがなんか違うと思ったらそれで立派な意見だよ
930選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:18:43.12ID:2VsTevyv0
>>927
私は、ダメ出しされること多いのですが
はっきり、ここはダメって言ってくれる人って、実はその人はまったく歌を歌わない人だったりします

とにかく耳が良い、耳が肥えてるのと、自分が歌えるかどうかという基準が存在しないので、ストレートな意見、感想、アドバイスが頂けるのです

自分は、たまたまそういう存在があったおかげで、今も細々ではありますが、音楽を楽しむことができています

ここは、顔が見えない相手ですし
信頼関係があるわけではないですしね
だから、軽率に感想書くべきではなかったと反省しています
2022/08/14(日) 19:19:14.29ID:MBsK/Ismp
めんどいやつらだなw
音源で語れよ。。
君らの音源聞いたら、あっ、この人のアドバイスは聞こうってなるだろうが、下手くそな奴のアドバイスなど微塵も聞きたくない。
下手な人でも感想は聞くがね。

大黒摩季/夏が来る
https://uploader.cc/s/696od0evqsizyw49p49awmqtf38axce3pkq6jgvr7f5vwldyrly7jqanle8p56dz.mp3
2022/08/14(日) 19:22:54.92ID:chugv5R60
なんかやけに批判されてるけど俺はqL3NcUxZaの意見に賛成だわ
当たり障りない感想だけ言われても何一つ上達に繋がらないし悪い点ははっきり指摘してくれた方がありがたいと思う
こんな場でもないと率直な感想がもらえることなんてほとんどないし、その意見を参考にするかどうかは自分で判断すればいいだけ

音源を上げる目的によって感想の受け止め方が違うのもあるかもしれないけどな
933選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:24:09.90ID:qL3NcUxZa
結局>>832みたいな金魚のフンがいちばん悪い
934選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:26:14.45ID:qL3NcUxZa
>>932
ありがとうございます
役に立つことも書いてるつもりではある
935選曲してください (スププ Sdbf-oUG4 [49.98.251.134])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:30:13.77ID:VIJG7mYCd
まぁ愛唄は難しいってよりキーが高いだけだよね
声高い人なら難なく歌えるっていうそれだけのこと
まぁこのスレ全般そうだけど
2022/08/14(日) 19:31:51.30ID:chugv5R60
>>848
このスレは音程のずれには甘い人多いよね
ピッチは甘いけど声が出てる風な人はやたら持て囃されてるイメージ
アカペラで原キーと言いながら半音下で歌ってる人もよく見るけどそれを指摘してる人はほとんど見ない

音程への指摘はスレ違いみたいに言われることがたまにあるけど正しい音程で歌えないミックスボイスとやらに何の価値があるのか謎でしかないね
937選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:42:06.27ID:qL3NcUxZa
>>936
やっぱり、音楽的な要素やコントロールが犠牲になってる発声はおかしいと思うんだよ
簡単な曲を歌えるようにして基準作ってから難しい曲に挑戦したほうがいいね
「この曲はむずかしいんだよ!」と言われても、音程は合ってなきゃいけないのはどの曲でも同じだしね
2022/08/14(日) 19:42:32.09ID:tMeI5Fjqr
音感と発声はまた別だからなぁ
音程って言うのは記憶力と聴覚と脳のコミュニケーションが上手く取れてるかが大事になってくる
発声は脳が最終処理した指令をどれだけ再現出来るかってことになる
処理機能と出力機能は別々に鍛える必要がある訳だ
絶対音感持ちだけど音程は取れないとか普通に居るし
2022/08/14(日) 19:47:22.79ID:Ck20eFpl0
>>937
プロでも、例えばアクアタイムズみたいに生歌のピッチがズレまくりなのは総じて発声が出来てないてことになる?
940選曲してください (ワッチョイ df8a-oUG4 [133.209.116.89])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:49:11.91ID:lRajXtDw0
自分は、無理な音域の高音あげてる人の歌声聴いて、
この人は自分より発声が上手いのか、上手いならどこを直せば近づくのか、
下手ならどこを直せば上手くなりそうなのか、
そういうのを考えるのが好きなんだよなぁ。
このスレには歌全体の評価する人もいるけど、基本自分は発声メインかな。
941選曲してください (ワッチョイ 0f89-SOMV [153.131.102.129])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:51:41.64ID:dRUfqkUu0
オリジナルの歌手と違う歌い方だからダメなんて事はなくて
最終的には好みでしかない
ある人の意見があったとして、その意見に合わせた歌い方と元の歌い方でどちらを好む人が多いのか、大して変わらないのかそんなのは調べて見ない限りわからない
942選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.165.90])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:54:00.02ID:qL3NcUxZa
>>939
そうだねえ
基本的に歌ってのは聴いて合わせるもんなんでね
発声と耳はセットで両輪なんだよ
その人の生歌は知らないけど、ちゃんと合わせられる発声というのは絶対に音楽的なんだよ
ただ、プロの場合はヘタでも活動できてれば何も問題はないけどさ
943選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:55:41.59ID:2VsTevyv0
コロナの影響もあってか、今日は驚くほど来客がなく(宅配の方だけだった)、思いがけず時間ができて、つい余計なことまで書いてしまいました
不快な思いをされた方もいらっしゃったかもしれませんが
音楽好きのみなさんのおかげで、とても平和で良い一日を過ごすことができました
こういう時間もいいですね

ありがとうございました!
944(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.115.19])
垢版 |
2022/08/14(日) 19:56:09.50ID:TxYZDqvPp
うーむ
人として野暮なのはよくは無いかもね〜

人にはそれぞれ事情があると思うし

それを察してあげる事も優しさ〜
それが人間としての余裕〜
945(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.115.19])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:00:46.87ID:TxYZDqvPp
私は性格悪いから〜
その人に何か言いたかったら
同じ曲を歌って上げるし〜
さらに?その人の一番得意な曲あげちゃうかな〜?!笑笑

私は性格悪いからね〜笑笑
2022/08/14(日) 20:03:14.17ID:Ck20eFpl0
>>945
もう喉開けるのがなんなのかわからなくなってきたw あさんは自分が喉開けてるって言ってるけど、別の人は開けてないって意見だけど実際この意見に対してはどうなのよ?www 迷い子に教えてよw
947(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.115.19])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:04:46.60ID:TxYZDqvPp
男の子だったら〜
それくらいのプライドは持たないとね〜
 
プライドってのは自分自身に対する誇りだよ
それぐらいないと一生女の子にはモテないよ〜笑笑
948選曲してください (ワッチョイ ab9d-y6wz [126.163.176.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:06:21.66ID:MTxAxmbA0
またチェストの練習しましたが喋り声感が抜けません、、、
楓/スピッツ
https://uploader.cc/s/m0e8dlfzudlwsker7yhuw35zs8pq79u5ik1r0xluhw15o7r43sjhgdbmjm0sgvfy.mp3
949選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:06:58.84ID:mVezGQM40
以前AC/DCのHighWayToHellの音源を上げたものです
アドバイス頂いたのに返信できなくてすみません、なんか書き込もうとしたんですがエラーが出てしまって…
また歌ってみたのでアドバイスお願いします
前よりはちゃんとミックス出せるようになってますかね?

https://uploader.cc/s/46kvbld8hh4wnsqg8jwopfvb3c9c0iniho148lwr1aqzv9ecw7lok3ixl4c2gcqo.m4a
950選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:07:28.72ID:2VsTevyv0
>>945
それだけはやっちゃいけないとバーのマスター?に教わってきたもんで
それをやれちゃうあさんは、すげーわと思います
性格悪いからーって、私も言えたら良かったんだろうけど、本当に性格悪い人は、それも言えないですからね

いや、もう、ほんと
失礼なことを

ほんまに失礼しました
2022/08/14(日) 20:39:04.64ID:tMeI5Fjqr
>>949
このままだとめちゃくちゃ悪い癖付くだけだから出来るだけ綺麗な母音と子音を使う曲で発声練習した方がいいと思う
952(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.96.237])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:41:59.04ID:Xz1SHZNup
>>931
トムちゃん
グイン的なビブラートがトムちゃんの歌唱の魅力だね〜愛唄の方は時代的にオートチューンでそれを強調してるんだろうけどトムちゃんはそれをちゃんと自力で再現してる感じ
勉強になるね〜

大黒摩季は私もこの曲が一番好きなんで私もまた合わない曲シリーズでチャレンジしてこようかなと思いました〜

夏ですね〜^_^
953選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:42:06.17ID:mVezGQM40
>>951
返信ありがとうございます!
具体的にどういう悪い癖になってるかわかりますでしょうか…?
正直自分ではどこがどうなってるとかわからない状況で…
954選曲してください (スププ Sdbf-NLrY [49.98.45.252])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:44:50.49ID:P2v4FZAAd
>>918
自称プロ審査員はクソ耳なうえに
何も出来ないくせに
口だけはうるさいからな
2022/08/14(日) 20:47:32.87ID:tMeI5Fjqr
>>953
説明が難しいけどずっと詰まったような響きになってて開放が無い感じになってる
これが発声の癖なのか、もしくはこの曲だからなのかは綺麗な母音や子音を使う曲にしないとわからないけど、奥に引っ込むような響きになってるところを見ると恐らく発声の癖なんだろうと思う
この発声のままオケに合わせた日本語歌詞だと悪い響きが更に目立つことになる
956(ササクッテロラ Sp4f-4lOq [126.166.102.75])
垢版 |
2022/08/14(日) 20:48:36.17ID:myNCcqeDp
>>946
私は自分の考えを他人に押し付けたりしたくないな〜、絶対だから聞け!とかも言えない。
だから、もし、私の意見や音源が少しでめ参考になると思ったらそれだけで嬉しいよ〜!
2022/08/14(日) 20:54:13.45ID:Ck20eFpl0
>>956
なんとなく明言はしないと思ったw ある意味それが答えみたいなもんだと思うけどw
まあそれぞれ価値観あるから自分が出来ること楽しみながらやっていきます!サンキューです!
2022/08/14(日) 20:56:38.94ID:6PKciJ3dp
>>942
お前の話は的を得ないな
批判ばかりするくせに抽象論ばかり
ぜひ知恵袋の中で引きこもっておいてほしい
2022/08/14(日) 20:57:40.14ID:6PKciJ3dp
たぶん身長君だと思うけど
2022/08/14(日) 20:58:31.83ID:6PKciJ3dp
身長君は高音域を歌えるやつに嫉妬心抱くからな
分かりやすい
961選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:09:13.93ID:mVezGQM40
>>955
なるほど…変に力んでしまってるんですかね…?
ちょっと脱力を意識して歌ってみたのですがこちらはどうでしょうか?

https://uploader.cc/s/k1afafeq89fu7rxunktp0wsom1n7v2e70rvcbgaph1mlmpatlz8i8dq942zr7zu6.m4a
962おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:16:23.47ID:KQfOz/ME0
>>961
こないだより良くなってるけどヘッドの引き上げが弱い感じだね。裏ヘッドは比較的伸ばして行けるからプロとの差を感じ取りながら歌い込んで声量、息の鋭さをレベルアップしていけばいいと思うよ。
963選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:24:34.79ID:mVezGQM40
>>962
あ、この間音源と一緒にアドバイスくれた方ですよね!アドバイス通りまずは歪ませずにクリーンで歌う練習してました、ありがとうございました!

すみません、ヘッドの引き上げが弱いってどういう意味なんでしょうか…?
専門用語とかそこらへんのニュアンスを掴むのが苦手で(・_・;
音が高くなるにつれて閉鎖が弱くなっている、という感じなのでしょうか?
964選曲してください (ワッチョイ ab9d-i98h [126.34.129.211])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:25:40.27ID:2VsTevyv0
>>931
トムさん、真っ白な馬に乗った、この王子様って歌ってます?
2022/08/14(日) 21:28:13.69ID:tMeI5Fjqr
>>961
根本的にはあんまり変わってないと思うな
言い方キツイけど、例えばこの声のまま3、4分続くのは聞き手に取って結構辛いと思う
966選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:34:16.79ID:mVezGQM40
>>965
言葉キツイとか全然大丈夫です、返信くださるだけでありがたいです。
具体的にどこをどう変えればいいとかってわかりますか…?
詰まった声になってるってことは喉締めになってるんですかね?
2022/08/14(日) 21:38:32.63ID:tMeI5Fjqr
>>966
正直この音源というか曲ではなんとも言えないな
発声に関してちゃんとしたアドバイスを求めるなら、ある程度の低音~自分の中での高音が出てくる曲を歌う必要があると思う
低~高へのグラデーションがどうなってるかが実際の歌では1番大事な訳だからね
968選曲してください (ラクッペペ MM7f-6TbF [133.106.93.74])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:42:12.42ID:+2erNOyyM
>>922
不利になったからって
この発言に君のマウント癖が垣間見えてるよ
あと、大衆はピッチに関してはそこまでシビアじゃない
現代の音楽で歌い手や高音、女声が上手いと言われて人気が出る時代だ
自分の考えを押し付けてるのは誰なのか理解した方が良い
自分の文章を今一度読み直してみよう
969選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:46:42.76ID:mVezGQM40
>>967
なるほど、たしかにそうですね!
今度はヘッドだけじゃなくチェスト音域も入ってる曲を歌って音源上げます!
ありがとうございます!
970おりっち (ワッチョイ ef9e-HyZI [39.111.65.78])
垢版 |
2022/08/14(日) 21:57:06.65ID:KQfOz/ME0
>>963
あの時アドバイスくれたのはちもちもさんね^^
ヘッドの引き上げというのは裏声高音を声量豊かに出すのに使う筋肉さ。カラオケ行って
メタルとか歌う時に後頭部にひびかせる感じで声出してみよう。シャウト顔も有効だ。声量を特に意識してみよう。音色の調整は最後でいいと思うよ。
971選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:22:02.67ID:fhYDsopLd
>>906
お前また来たのかよ
てかお前に言ってねえから安価してくんな自意識過剰音痴野郎www
その前の「GReeeeN歌うな」って言ってる自己中に「歌う曲は自由、他人に決められるもんじゃない」って言っただけだわ
972選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:26:32.55ID:fhYDsopLd
自演で自分のID書き出して擁護するのもクソキモいからやめろ

なんでこの長文ガイジの話を真面目に聞く人がいるのか本気で理解出来ないんだけど
逆張りしてるだけで一個も正しい事言ってない上に、他人を不快にさせてるだけだから調子乗らせないでほしい
973選曲してください (ワッチョイ 9f5d-3dbE [221.117.74.145])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:08.23ID:mVezGQM40
>>970
あっ…人違いでしたかすみません(・_・;
後頭部に響かせるようにですね、わかりました!ありがとうございます!
974選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:33.67ID:qy63shaca
>>958
乞食乙
お前みたいなカスはやり方教えろと言ってりゃいいから楽だよなw
975選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:31:48.21ID:fhYDsopLd
いくら歌が上手くても
日本語が出来ないやつにボイストレーニングは出来ないから諦めた方が良い
2022/08/14(日) 22:34:11.21ID:chugv5R60
個人の一意見や感想を誹謗中傷と勘違いしてる人が多くないか
同じ歌を聞いても人によって感じ方が違う、それだけのことじゃないかと思うけど

自分の意見と違ったからと言って逆張りのレッテルを貼るのは何だかなぁ
977選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:35:35.65ID:qy63shaca
>>968
だからお前みたいな金魚のフンは勝手に馴れ合ってりゃいい
批判につっかかってくんなボケ
大衆もクソもお前レベルのピッチ悪い歌を誰が認めるんだよアホ
978選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:37:45.07ID:qy63shaca
>>972
だからさ、お前みたいな金魚のフンにこっちが気を使ってやるルールはないんだよw
お前はお前でウマイウマイ言ってりゃいいの
黙れとか言ってんじゃねえよ
979選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:41:26.98ID:fhYDsopLd
俺は好きじゃないって意見なら100歩譲って良いとしよう
本来ならそう言うことを思っても言うべきじゃないのは普通に社会生活を行えてたらわかると思うんだが……まあ送れてないなら仕方ない。
ただ、〇〇を歌うなってのはどう考えても感想じゃないだろ?それはわかる?

あと、自演するならもっと返信タイミングずらすとか工夫した方が良いよ笑
自分の意見と違うものを受け入れないってのもブーメランだからね
2022/08/14(日) 22:41:30.01ID:hYMeDo6h0
>>976
そーそー
しかも本人がその感想?に反発してないのに周りが反応してるという
981選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:42:56.04ID:fhYDsopLd
>>978
だから日本語理解できないくせに突っかかってくんなっつってんだよ
982選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:44:25.82ID:qy63shaca
>>975
何度でも言うが俺はお前みたいなカス以外には極めて紳士的なんだぜ
害にならないように考えたアドバイスもしている
お前みたいな「やってる感」が欲しい奴には無意味に思えるだろうけど
身体で覚えることは自分で考えてぶつからなきゃ習得できんのよ
2022/08/14(日) 22:45:01.36ID:WtBOfI+7d
まあ、否定、批判しかしないやつって見てて不快な存在ではあるな
是非とも音源出してお手本を聞かせてくれとは思うよね
一意見とは言うが言い方的にもイチャモンつけてマウントとってるだけにしか見えんわな
984選曲してください (スッップ Sdbf-lchX [49.98.143.243])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:45:50.76ID:fhYDsopLd
>>982
紳士的かどうかは他者が受け止める感想なもんで自称するもんじゃないぞら
985選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:52:59.25ID:qy63shaca
>>961
>>949でいい
つーか、君はこのスレでアドバイスなんか求めないほうがいい
普通に音楽的な勘がいいからだ
あえていうなら他の人も言ってるけどチェスト音域の曲を歌えばもっとパワーつく
ACDCは練習にはよくないんでいったん置いてていいよ
ドゥーワップのボンボンボンみたいのを練習するといい
986選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:54:35.69ID:qy63shaca
>>983
否定批判しかしないというのがただの言いがかりなんだけどなw
金魚のフン野郎のねw
2022/08/14(日) 22:54:46.71ID:tMeI5Fjqr
ここに音源あげる人って他人からの聴き心地が気になるから上げてんでしょ?
だったらどう聴こえたかハッキリ言ってあげる方が良いと思うんやけど
そういうんじゃなく、ある程度忖度してとか柔らかく言って欲しいとかなら教習所とかその他にも音源上げれるスレあるんやから、絶対そっち行った方がいいよ
988選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:57:09.03ID:qy63shaca
>>966
なってないから安心しろ
989選曲してください (スププ Sdbf-NLrY [49.98.47.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:57:43.95ID:P+EoyRNUd
>>986
おや?
別にお前のことを言ったつもりは無かったんだけど
図星だったのかな?
990選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 22:58:24.18ID:qy63shaca
>>984
まあお前は紳士的じゃないわな
2022/08/14(日) 23:01:09.65ID:MBsK/Ismp
>>952
あさみっち
ありがとうございやす。
正直GReeeeNはあんまり得意てないので、練習不足かも笑
オートチューン。。なるほど、GReeeeNはそれでピッチあわせてたのか。。
大黒さんのこの歌だいすき


>>964
真っ白な馬に乗った「トム王子様」がー
992選曲してください (スププ Sdbf-NLrY [49.98.47.170])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:01:21.15ID:P+EoyRNUd
>>987
教習所は教習所で良くないだろ
そっちを勧めるべきじゃない

それにハッキリ言ってあげるのは良いとは思うけど
やはり言い方も大切だし、マウントとってるだけのクズにはなるべきじゃないわな
993選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:02:46.21ID:qy63shaca
>>981
おい金魚のフン
お前が誰を誉めようが尊敬してようが勝手だが
それ俺に関係ねーからw
994選曲してください (アウアウウー Sa0f-bd+R [106.146.91.44])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:03:30.55ID:QSVR0p69a
>>987
聴き心地求めてるような歌い方をしてる奴ほとんど居ないだろ
歌ってのは自分に酔った歌い方になると物凄く叩かれるものなんだよ
歌手はその辺誤魔化しが上手いよ
2022/08/14(日) 23:04:52.02ID:tMeI5Fjqr
>>992
いや貴方も結局そうやって否定するだけの人間なわけじゃん?
俺はアドバイスもしてるし、それで納得出来ない人に対しての代案も出してんだから、そっちも文句言ってないで代案のひとつでも出してみろ
996選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:05:07.78ID:qy63shaca
>>992
言い方とかマウントとかお前が気に入らないだけじゃんw
しかもお前には言ってないというオチw
2022/08/14(日) 23:05:49.56ID:tMeI5Fjqr
>>994
意味がわからん
みんな自分の現時点での発声が他人から見てどうなのか聞きに来てんだろって言ってるんだが
998選曲してください (アウアウウー Sa0f-bd+R [106.146.91.44])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:06:08.55ID:QSVR0p69a
>>995
発声と音感はセットなのになあ
まーた間違ったこと堂々と言ってる
そして誰もそこに触れないw
999選曲してください (アウアウエー Sa3f-+9mv [111.239.164.28])
垢版 |
2022/08/14(日) 23:06:38.01ID:qy63shaca
>>994
なんの話してるんだよ
言い訳してたらスレや音源の意味ないだろ
2022/08/14(日) 23:07:18.85ID:tMeI5Fjqr
ミックスボイスより日本語だろこいつらは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 10時間 21分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況