ボイストレーニングを実践している人たちのスレ2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/24(金) 13:01:18.65ID:k7Obd7+/
練習法や気付きを建設的に
2選曲してください
2023/11/24(金) 17:22:55.70ID:uYTOqOL4 ?
2023/11/24(金) 17:23:49.24ID:wcp3iYxb
YUBAメソッドをすこれ
2023/11/24(金) 18:53:35.14ID:uYb6RrYN
なんか喉に引っ掛かりある時があって腹式呼吸すら出来たり出来なかったりするわ
このスレの高度な話に参加する以前だぜ
このスレの高度な話に参加する以前だぜ
2023/11/24(金) 22:09:04.96ID:k7Obd7+/
>>6
呼吸で発声なんとかしようとするとそれが習慣化して声帯周りの筋肉(詳しくは喉頭懸垂機構で検索)を活発に働かせるのが難しくなる
そういった背景があるので、呼吸で発声をなんとかしようとするのはやめておいたほうがいい
呼吸で発声なんとかしようとするとそれが習慣化して声帯周りの筋肉(詳しくは喉頭懸垂機構で検索)を活発に働かせるのが難しくなる
そういった背景があるので、呼吸で発声をなんとかしようとするのはやめておいたほうがいい
2023/11/24(金) 23:55:49.77ID:bwTHmXVy
弱弱しい声でもいいのでまずは詰まりのない正しい発声を見つけることが大事
誤った声のままボイトレを続けても誤った筋力が強くなるだけ
誤ったまま続けても出来上がるのが強化志村ボイスだ
誤った声のままボイトレを続けても誤った筋力が強くなるだけ
誤ったまま続けても出来上がるのが強化志村ボイスだ
9選曲してください
2023/11/25(土) 01:37:52.02ID:/gwNSg+V 呼吸は悪手か
10選曲してください
2023/11/25(土) 01:39:58.56ID:dXZLw0lH 長年発声やってもうまくいかなかったら大量の息を使った張り上げもアリだと思う
音域はhiCあたりで頭打ちになるけど
音域はhiCあたりで頭打ちになるけど
11選曲してください
2023/11/25(土) 08:48:17.08ID:yc8NBLID ラジオ体操5周してゼエゼエするとかだと問題出るかもだけど、普通の健康体なら問題ないはず。肺活量とか大して必要ない
語弊あるかもだけど、鎖骨から上で発声のクオリティ決まるぐらいに思えば
声帯周りの数十ある筋肉が協調して声ができるから、いろんな声出せる人は目覚めてる筋肉が多い
低音は超強いけど高音になると盛大に裏返る、みたいな人は得意な筋肉は強化されてるけどそれに釣り合わせた方がいい筋肉が鍛えられてない
自分の得意な声ばかり出してると自由に声出せなくなるのはちゃんと理由がある
だから前述の声帯周りの筋肉をまんべんなく鍛えることによりできないことが減っていき、太さや倍音といった声そのもののクオリティも上がっていく
語弊あるかもだけど、鎖骨から上で発声のクオリティ決まるぐらいに思えば
声帯周りの数十ある筋肉が協調して声ができるから、いろんな声出せる人は目覚めてる筋肉が多い
低音は超強いけど高音になると盛大に裏返る、みたいな人は得意な筋肉は強化されてるけどそれに釣り合わせた方がいい筋肉が鍛えられてない
自分の得意な声ばかり出してると自由に声出せなくなるのはちゃんと理由がある
だから前述の声帯周りの筋肉をまんべんなく鍛えることによりできないことが減っていき、太さや倍音といった声そのもののクオリティも上がっていく
12選曲してください
2023/11/25(土) 08:54:51.94ID:yc8NBLID で、その苦手な未開発筋肉を育てる音を聴いたときに「こんな声歌で使えんやん」となり大半が脱落し、習慣化しない
13選曲してください
2023/11/25(土) 09:47:55.18ID:pbX9cRYO それが分かってるのに君がミックス出せないのはなぁぜなぁぜ?
14選曲してください
2023/11/25(土) 09:50:34.89ID:LKNWQsjR 倍音強い人(上手い人)ほどアンザッツ聞いたらすぐ重要なものだと理解してくれる
15デントコーン
2023/11/25(土) 13:27:40.27ID:/1SlUZDl 呼吸をやらなきゃやらねばと思っています
まずその曲のブレス位置をしっかり把握して極力吸い忘れのないように(大量に吸う意味ではない)
腹式で吸って腹を膨らませもう一段階膨らませる→少量の息で吐いていく(横隔膜が下がったままを維持)→必要な分だけ吸う
これができるように。一番サビまでOK→二番サビまでOK→間奏→サビ二連発←ブレス位置守れず(抜かして連続で歌ってしまう)喉締め・裏返り・フラットになり、無理やり完遂しようとして酷い音色になる
信じる者は救われるので否定されても続けます。
まずその曲のブレス位置をしっかり把握して極力吸い忘れのないように(大量に吸う意味ではない)
腹式で吸って腹を膨らませもう一段階膨らませる→少量の息で吐いていく(横隔膜が下がったままを維持)→必要な分だけ吸う
これができるように。一番サビまでOK→二番サビまでOK→間奏→サビ二連発←ブレス位置守れず(抜かして連続で歌ってしまう)喉締め・裏返り・フラットになり、無理やり完遂しようとして酷い音色になる
信じる者は救われるので否定されても続けます。
17選曲してください
2023/11/25(土) 14:12:15.01ID:ArvQyXcb 小声よりはまだ息吸った方がマシ
18選曲してください
2023/11/25(土) 14:14:01.11ID:ArvQyXcb 小声よりは成長性ある方向だけど行き止まりであることも確か。
19選曲してください
2023/11/25(土) 15:07:15.59ID:pbX9cRYO 声帯筋の弱い人は小声でしか鍛えられませんよ
声のボリュームを上げると別の筋肉が力みます
声のボリュームを上げると別の筋肉が力みます
20選曲してください
2023/11/25(土) 15:31:54.64ID:ArvQyXcb21選曲してください
2023/11/25(土) 20:25:23.56ID:/gwNSg+V >>20
自分の目指してる歌声です。出し方細かく教えてください
自分の目指してる歌声です。出し方細かく教えてください
23選曲してください
2023/11/26(日) 06:58:27.98ID:bo1Z/LV724選曲してください
2023/11/26(日) 07:06:19.83ID:xB9TTOhf さっき動画見てたらクローズネイザル意識すると声帯閉鎖補助効果があるから高音が出しやすくはなるけどハイラリンクスになって詰まったような声になるらしい。つまり鼻詰まり声になって良い歌声にならないってこと?
歌う時はクローズネイザルって完全に封印した方が良い?それとも場面によってはアリ?
歌う時はクローズネイザルって完全に封印した方が良い?それとも場面によってはアリ?
25選曲してください
2023/11/26(日) 07:14:59.34ID:bo1Z/LV7 ボイトレって言葉自体が罠なんだわ
なんかとにかく鍛えりゃレベルアップして声出るみたいなイメージじゃん?
ところが実際には>>8が言ってることが全て
現時点で下手くそな人は練習してたらそのうち上手くなるとか思わないほうがええで
足りないのは音域や声量じゃないから
なんかとにかく鍛えりゃレベルアップして声出るみたいなイメージじゃん?
ところが実際には>>8が言ってることが全て
現時点で下手くそな人は練習してたらそのうち上手くなるとか思わないほうがええで
足りないのは音域や声量じゃないから
26選曲してください
2023/11/26(日) 07:15:25.51ID:JrrknDZd まずクローズネイザルを説明しろよw
27選曲してください
2023/11/26(日) 07:18:57.69ID:bo1Z/LV7 >>24
そんな用語は忘れるのが一番いい結果になるよ
全く意味がない知識
うまい人は誰一人そんなん知らねーから
ボイトレ講師ってのは再生数稼いだり授業のコマ数を稼ぐために手を変え品を変え色々な話をするんだよ
そんな用語は忘れるのが一番いい結果になるよ
全く意味がない知識
うまい人は誰一人そんなん知らねーから
ボイトレ講師ってのは再生数稼いだり授業のコマ数を稼ぐために手を変え品を変え色々な話をするんだよ
28選曲してください
2023/11/26(日) 10:01:21.63ID:cB6vfPMx クローズドネイザルをちょっとだけ開ければ髭男とかhi域歌えるらしいよ 俺は無理だけど
29おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2023/11/26(日) 11:14:30.54ID:VAwt9bp6 それがシンガーズフォルマントぉ…
30選曲してください
2023/11/26(日) 12:14:26.29ID:bo1Z/LV7 >>28
その高音ていかにも下がれない発声くさいんだよね…
その高音ていかにも下がれない発声くさいんだよね…
31選曲してください
2023/11/26(日) 19:20:57.66ID:pCIx6hPC ぽまいらはまずhiとかmidとかゆう単語が既にキモいということを自覚すべき
クローズドネイザルなんて現実社会で言おうものなら厨二病発症したと思われること限りないので今すぐそんな言葉は忘れましょう
クローズドネイザルなんて現実社会で言おうものなら厨二病発症したと思われること限りないので今すぐそんな言葉は忘れましょう
32選曲してください
2023/11/26(日) 19:55:16.74ID:SI5kuK19 なんたらネイザル、トワング、なんたらをレイヤーをあーしてこーだの、シンガーズフォルマントやらネット脳だよね
33デントコーン
2023/11/27(月) 05:55:08.73ID:KrSu3I2H >>24
歌声に使うのは基本オープンネイザルと言う印象です。
閉鎖をして高音を出すためのプラクティスとしては良いと思います。それだけやって高音が完成したとなったら聴き難い音色になりそうです。
音域狭いですが、ネイネイネイの志村声ならC5までは出せます。スケール練習でですが。結局、喉開かないと自分の理想の歌として成立しないなぁと思います。
歌声に使うのは基本オープンネイザルと言う印象です。
閉鎖をして高音を出すためのプラクティスとしては良いと思います。それだけやって高音が完成したとなったら聴き難い音色になりそうです。
音域狭いですが、ネイネイネイの志村声ならC5までは出せます。スケール練習でですが。結局、喉開かないと自分の理想の歌として成立しないなぁと思います。
34デントコーン
2023/11/27(月) 06:33:37.08ID:KrSu3I2H35選曲してください
2023/11/27(月) 06:40:38.38ID:nTlOl9kQ くだらんwなにこれ
36デントコーン
2023/11/27(月) 06:48:09.19ID:KrSu3I2H37選曲してください
2023/11/27(月) 07:21:51.65ID:nTlOl9kQ いやだって、みザルきかザルいわザル繋がりでネイザルとかけてるんでしょ?ww
くだらんじゃんwww
くだらんじゃんwww
38デントコーン
2023/11/27(月) 07:59:32.18ID:xULLOLaA39デントコーン
2023/11/27(月) 09:11:11.46ID:xULLOLaA カラオケの時だけYouTube動画と一緒にボイトレしてるけど1ヶ月くらい経ったのでこれも追加する。一応完遂できた。前に歌うまの人に教えて貰ったけどずっとやっていなかったのだ。ただし、朝晩なんてできないからオケ屋に行った時だけ。
https://youtu.be/Qs4euzPD948?si=ebUX0i3423DRlMk5
https://youtu.be/Qs4euzPD948?si=ebUX0i3423DRlMk5
40選曲してください
2023/11/27(月) 09:21:24.87ID:0d5ORFI2 黙れハリネズミが!
42選曲してください
2023/11/27(月) 12:43:09.08ID:5ULADbLn 動画見てたらクローズネイザルはスーパーヘッドボイスのとき使うらしい
通常の発声に鼻腔共鳴を取り入れたいならオープンネイザル、スーパーヘッドボイス専用なのがクローズネイザルなのかも
通常の発声に鼻腔共鳴を取り入れたいならオープンネイザル、スーパーヘッドボイス専用なのがクローズネイザルなのかも
43選曲してください
2023/11/27(月) 12:54:34.30ID:DZdMNgBR 開口ハミング(閉鼻の状態)でng発音で鼻が隙間程度開いた状態の声がミックスボイス
44選曲してください
2023/11/27(月) 22:48:00.59ID:kXuDWigN オク下低音勢の俺がカラオケ(ボイストレーニング)を趣味として続けていたが
ついにミックスへ向かうための方向を理解したわ
この調子なら一年後にはミックスができる
ついにミックスへ向かうための方向を理解したわ
この調子なら一年後にはミックスができる
45選曲してください
2023/11/27(月) 23:59:57.23ID:q155Ncm0 残響賛歌ー4,紅蓮華ー8
最高音は同じですが、前者は出て後者は出ません
どうしたら後者も出ますか?
最高音は同じですが、前者は出て後者は出ません
どうしたら後者も出ますか?
46選曲してください
2023/11/28(火) 00:05:53.44ID:aicXrEGM 最大でマイナス7までしか出来ないんですがどうやってマイナス8にしてるんですか?
47選曲してください
2023/11/28(火) 00:19:42.32ID:cuV8+4tf スイくんだね?自スレから出ないようお願いしますよ
48選曲してください
2023/11/28(火) 10:50:28.19ID:ZMBjT3E8 >>42
その大層な声で誰が何を歌ってんのって話だなw
その大層な声で誰が何を歌ってんのって話だなw
49選曲してください
2023/11/28(火) 15:36:32.64ID:k3v3vZL4 裏声とミックスボイスの境目が分からなくなってしまった
50選曲してください
2023/11/28(火) 16:20:18.27ID:vKwq96aw King Gnuの井口が地声と裏声の境目を無くすように意識して歌ってるっていうの思い出した
51選曲してください
2023/11/28(火) 18:28:34.30ID:bBP2n6RC 進むと気をつける必要がなくなる
52選曲してください
2023/11/28(火) 19:33:53.80ID:B0IFIAHM ミックスが出ない
うまい人は数年で出るみたいだが
そんな短期で出たらすごいわ
裏声出す感覚で歌う感じなんだろうけど裏声しか出ない
うまい人は数年で出るみたいだが
そんな短期で出たらすごいわ
裏声出す感覚で歌う感じなんだろうけど裏声しか出ない
53選曲してください
2023/11/28(火) 19:37:29.69ID:k3v3vZL4 裏声は喉の奥で鳴らしてるけどミックスは喉の手前で口笛吹くみたいに出してるな
ミックスじゃないのかもしれんが裏声ではない
ミックスじゃないのかもしれんが裏声ではない
54選曲してください
2023/11/28(火) 19:48:58.58ID:B0IFIAHM ありがとうございます。
裏声が地声で出てるような声出てれば
でかい壁超えてるとおもうそこからさらに声が地声よりとかに
枝分かれするみたいだが
裏声しか出ない
裏声が地声で出てるような声出てれば
でかい壁超えてるとおもうそこからさらに声が地声よりとかに
枝分かれするみたいだが
裏声しか出ない
55選曲してください
2023/11/28(火) 20:16:18.62ID:vKwq96aw 裏声は喉奥で鳴らすは合ってると思う
ミックス時は顔の前にある感覚でも大丈夫ってボイストレーナーは動画で言ってたな
ミックス時は顔の前にある感覚でも大丈夫ってボイストレーナーは動画で言ってたな
56選曲してください
2023/11/28(火) 20:33:50.99ID:TkV3ttf7 一般的なルートでいうとヘッドしっかり出せるくらいに閉鎖鍛えてからチェスト域と滑らかにつなぐ練習していくのが普通かなと思う
上手い人の発声聞いて感覚だけわかったつもりでも実際に筋肉鍛えたないとどうしようもない
上手い人の発声聞いて感覚だけわかったつもりでも実際に筋肉鍛えたないとどうしようもない
57選曲してください
2023/11/28(火) 21:05:00.17ID:05YGX/OF 短期間でミックスをできる人は元々の発声がミックスと近い発声の人
このタイプは必要な筋力や神経を鍛えればミックスができるようになる
いつまでたってもできない人は発声が間違っているのに
間違っていることに気が付かないまま練習し続けている人
世に出回る多くのボイトレはこの部分を無視している
このタイプは必要な筋力や神経を鍛えればミックスができるようになる
いつまでたってもできない人は発声が間違っているのに
間違っていることに気が付かないまま練習し続けている人
世に出回る多くのボイトレはこの部分を無視している
58おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2023/11/28(火) 21:19:49.68ID:eFk2Akt2 なかなか出来ないなら喉仏下げながらの低音で裏声から地声行って裏声に戻るっていう声帯のストレッチやったらええで
59選曲してください
2023/11/28(火) 22:52:55.36ID:layX/gUt >>50
どう聴いてもあれ裏声じゃねw
どう聴いてもあれ裏声じゃねw
60デントコーン
2023/11/29(水) 10:59:30.05ID:QctBs03L >>52
マホーンさん(デスボとか色々な声出せる人)がミックスは難しい。5年だか10年だかかかったって言ってましたよ。
そして地声と裏声をひたすら地道に練習して精度を上げて行けば勝手に高音部(ミドル域)はミックスになるとも。
私もオケ屋で粉雪を歌ってはサビで発狂してますけど自分のプラクティスを信じて練習を続けようと思います。
マホーンさん(デスボとか色々な声出せる人)がミックスは難しい。5年だか10年だかかかったって言ってましたよ。
そして地声と裏声をひたすら地道に練習して精度を上げて行けば勝手に高音部(ミドル域)はミックスになるとも。
私もオケ屋で粉雪を歌ってはサビで発狂してますけど自分のプラクティスを信じて練習を続けようと思います。
61デントコーン
2023/11/29(水) 11:08:49.42ID:QctBs03L あっ、おっさんさんが>>58で言ってる内容のプラクティスも上に貼ったティナごはんの動画に入ってますな
私もまだ二回しかやってないけど(これからオケ屋に行ったら毎回やる)これ結構いいかもしれませんな。。。信じる者は救われるですがw
https://youtu.be/Qs4euzPD948?si=ebUX0i3423DRlMk5
私もまだ二回しかやってないけど(これからオケ屋に行ったら毎回やる)これ結構いいかもしれませんな。。。信じる者は救われるですがw
https://youtu.be/Qs4euzPD948?si=ebUX0i3423DRlMk5
62デントコーン
2023/11/29(水) 11:18:27.80ID:QctBs03L 粉雪の曲解説も3つ観ましたけど、いくちゃんねる(JOYの100点姉さん)の解説が一番良かった
サビは母音をはっきり言うとそれっぽくなると。こな”あ”~ゆき~。ずっと、こなーゆきーって言ってたw 何たる馬鹿耳。
それで母音をはっきりさせると発声もしやすくなる。もちろん、まだちゃんと歌えないけど。歌ってみたも色んなの見た方が良いと知った。
サビは母音をはっきり言うとそれっぽくなると。こな”あ”~ゆき~。ずっと、こなーゆきーって言ってたw 何たる馬鹿耳。
それで母音をはっきりさせると発声もしやすくなる。もちろん、まだちゃんと歌えないけど。歌ってみたも色んなの見た方が良いと知った。
63選曲してください
2023/11/29(水) 11:26:00.39ID:XIL7b1uA >>52
数年て長すぎるだろ、ネットのいい加減な情報信じるなよ
ボイトレ講師がそんなことを言うのは長く通わせるためだし
実際それ数年もうまくならん奴は単に何もかも間違ってるから
君はたぶん中低音も上手くないよね?
そこ直さない限りミックスは絶対に出ない
要は歌の基本とミックスが別にあるわけじゃない
「歌は上手いけど高音出ない人もいるじゃん」と思うかもしれんが、その人は単に喉声の範囲でまとめてるだけで本当は全然うまくないんだわ
裏声しか出ないということだがキミの思う裏声は喉締めだから裏声感覚は忘れたほうがいい
単に柔らかく声を置くように歌うというふうにイメージ変えたほうがいい
数年て長すぎるだろ、ネットのいい加減な情報信じるなよ
ボイトレ講師がそんなことを言うのは長く通わせるためだし
実際それ数年もうまくならん奴は単に何もかも間違ってるから
君はたぶん中低音も上手くないよね?
そこ直さない限りミックスは絶対に出ない
要は歌の基本とミックスが別にあるわけじゃない
「歌は上手いけど高音出ない人もいるじゃん」と思うかもしれんが、その人は単に喉声の範囲でまとめてるだけで本当は全然うまくないんだわ
裏声しか出ないということだがキミの思う裏声は喉締めだから裏声感覚は忘れたほうがいい
単に柔らかく声を置くように歌うというふうにイメージ変えたほうがいい
64選曲してください
2023/11/29(水) 12:10:15.27ID:XIL7b1uA いわゆるミックスボイスってのは中低音含め全部「高音に上がれる」発声なんだよ
高音部付近だけでギアチェンジや境界ごまかしみたいに使うテクニックじゃない
だから上手い人はメロの時点で全然違うわけ
中低音がダサくて下手ならそこ直さないと
高音部付近だけでギアチェンジや境界ごまかしみたいに使うテクニックじゃない
だから上手い人はメロの時点で全然違うわけ
中低音がダサくて下手ならそこ直さないと
65おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2023/11/29(水) 12:13:07.71ID:pq/OXMvG >>61
割と違うんやで
動画はスケールで音階を登りながらミックスボイスにアプローチするやつや
ワイのは低音だけでやるやつで、書かなかったけど出来たらどんどん下がっていく声帯そのものにアプローチするやつや
割と違うんやで
動画はスケールで音階を登りながらミックスボイスにアプローチするやつや
ワイのは低音だけでやるやつで、書かなかったけど出来たらどんどん下がっていく声帯そのものにアプローチするやつや
66デントコーン
2023/11/29(水) 12:17:47.76ID:xS3/lCC2 >>65 おっさんさん
失礼しました。私はまだその練習がよくわからないので理解できるものから手をつけていくことにしますね
失礼しました。私はまだその練習がよくわからないので理解できるものから手をつけていくことにしますね
68選曲してください
2023/11/29(水) 12:28:59.73ID:FSelxVw2 ギアチェンジとか言ってる人はミドル出来ない
71選曲してください
2023/11/29(水) 13:15:02.82ID:DCnWyMKk73選曲してください
2023/11/29(水) 13:24:54.21ID:yuieZkqK 低音だけやってても結局は高音域を持ち上げられなきゃカマ声
74選曲してください
2023/11/29(水) 13:25:58.26ID:yuieZkqK 声量そこそこあるデントコなら有効か
75選曲してください
2023/11/29(水) 18:40:49.16ID:0+dnP9Jb76選曲してください
2023/11/29(水) 18:48:11.41ID:wP7dhTAe 構音の仕方が上部(鼻近辺)で言葉を作ることが出来て前歯を出すような動きになるけどこれが苦手な人は慣れてなくて苦手 これが出来ないと奇声になる
78選曲してください
2023/11/29(水) 18:54:14.73ID:yuieZkqK 出したい声が違うんだからしょうがねえのよ
解る?
解る?
79選曲してください
2023/11/29(水) 19:00:35.69ID:0+dnP9Jb >>77
おっさんの歌は年単位で聞いてないけど高音部は普通にミックスになってたはずだが
おっさんの歌は年単位で聞いてないけど高音部は普通にミックスになってたはずだが
80おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2023/11/29(水) 19:13:49.05ID:pq/OXMvG A3で換声点感じるようなやつがいろいろ楽しめる程度になってるから効果あるわよ!
81選曲してください
2023/11/29(水) 22:16:49.49ID:X1opRj3S ミックスミックスうるせえ
A4のような中音をミックスで出すとかふざけ過ぎ
ミックスボイスの概念がなかった時代、例えばバリトンのエルビスプレスリーでも普通に男らしい地声A4出してたからな
まずは地声でA4出してからミックスに意識向けるべき
あと別にミックスはゴールではないし
ミックス出せるようになってやっとスタートラインにつくことができたと言える
ミックス出せない、地声でA4出せない人はまだスタートラインにすら立ててない
A4のような中音をミックスで出すとかふざけ過ぎ
ミックスボイスの概念がなかった時代、例えばバリトンのエルビスプレスリーでも普通に男らしい地声A4出してたからな
まずは地声でA4出してからミックスに意識向けるべき
あと別にミックスはゴールではないし
ミックス出せるようになってやっとスタートラインにつくことができたと言える
ミックス出せない、地声でA4出せない人はまだスタートラインにすら立ててない
82選曲してください
2023/11/29(水) 22:24:21.95ID:dEpImr7D 地声っていうのがどの程度の事を言ってるのか分からんけどもし地声100%でA4とか言ってたらなんだかアホみたい
地声100も裏声100も歌声には出来ないから
地声100も裏声100も歌声には出来ないから
83選曲してください
2023/11/29(水) 22:29:42.76ID:B2BD1k+g チェストって意味なら男でhiAなんて掠りすらしない人が殆どだしな
84選曲してください
2023/11/29(水) 22:36:33.85ID:wP7dhTAe フルボイスって概念あるらしいけどミックスボイスよりよっぽど健全な概念だわ
85選曲してください
2023/11/29(水) 22:36:42.64ID:0+dnP9Jb86選曲してください
2023/11/29(水) 22:40:53.14ID:0+dnP9Jb >>82
裏声100は歌声になるんでない?
裏声100は歌声になるんでない?
87選曲してください
2023/11/29(水) 23:07:41.50ID:dEpImr7D 裏声100はピュアファルセット
88選曲してください
2023/11/29(水) 23:29:53.26ID:0+dnP9Jb89選曲してください
2023/11/30(木) 02:13:17.30ID:57kB0adC >>1
普通に上手くなる、耳でよく聴いて自転車みたいに体で覚えることが全てです
ミックスボイスと言って皆さんが練習してるのは裏声か黄色い頭声をこねくり回してるだけなので結局まともな歌にはなりません
プロはそんな発声してません
これに限らず下手くそがボイトレメニューみたいのに手を出すのは無駄です
スタートライン(普通に上手いレベル)までは自力で来ないといけない
コツなんてないし、そこで他人に教えろとか文句言う人はもう性根からダメだね
普通に上手くなる、耳でよく聴いて自転車みたいに体で覚えることが全てです
ミックスボイスと言って皆さんが練習してるのは裏声か黄色い頭声をこねくり回してるだけなので結局まともな歌にはなりません
プロはそんな発声してません
これに限らず下手くそがボイトレメニューみたいのに手を出すのは無駄です
スタートライン(普通に上手いレベル)までは自力で来ないといけない
コツなんてないし、そこで他人に教えろとか文句言う人はもう性根からダメだね
90選曲してください
2023/11/30(木) 03:01:14.91ID:6awFfgGB 自己擁護してから絶好調の弁舌ですね
91選曲してください
2023/11/30(木) 06:16:27.64ID:a8uJYY2m 普通に上手いレベルから先こそ自分の道だと思うが──
そんでそこからは才能か頭の良さが必要
今のプロでそれが出来てるのは数人ちゃうか──?
そんでそこからは才能か頭の良さが必要
今のプロでそれが出来てるのは数人ちゃうか──?
92デントコーン
2023/11/30(木) 06:59:41.31ID:4DrFwGm8 >>85
何っ!
…まずは、わしがプレスリーに興味を持つきっかけになった映画、デビッドリンチ監督の「ワイルドアットハート」を観るんじゃっ!
そしたらニコラスケイジがエルビスに見えて、バタ臭い女優のローラダーンがキュートに見え、エンディングのあの曲で号泣し、光の速さでアマゾンでエルビスベストをポチる事だろう…
そして毎日エルビスの事をググるようになり、エルヴィスサンドを毎日食べるようになり、はちきれそうな腹を無理矢理ベルトで締め付けるようになるんじゃ…
何っ!
…まずは、わしがプレスリーに興味を持つきっかけになった映画、デビッドリンチ監督の「ワイルドアットハート」を観るんじゃっ!
そしたらニコラスケイジがエルビスに見えて、バタ臭い女優のローラダーンがキュートに見え、エンディングのあの曲で号泣し、光の速さでアマゾンでエルビスベストをポチる事だろう…
そして毎日エルビスの事をググるようになり、エルヴィスサンドを毎日食べるようになり、はちきれそうな腹を無理矢理ベルトで締め付けるようになるんじゃ…
93選曲してください
2023/11/30(木) 09:05:44.02ID:/QRZjxB+ リンチと言えばイレイザーヘッドとマルホランドドライヴ
94選曲してください
2023/11/30(木) 11:20:11.72ID:eSL9LYcw シナトラ、エルビスの曲は半世紀過ぎた今でも世界中で愛され続けてる
彼らの曲は最高音MID2G、HIAを超えることは滅多にない
大衆は男にHIA以上を求めていないんだよ
高音出すトレーニングする前にまず低音鍛えろ男なら
彼らの曲は最高音MID2G、HIAを超えることは滅多にない
大衆は男にHIA以上を求めていないんだよ
高音出すトレーニングする前にまず低音鍛えろ男なら
95選曲してください
2023/11/30(木) 11:43:14.86ID:1BI8UsuP 低音といっても勘違いしてヤマトをぼえぼえ歌ってる連中だからな
97選曲してください
2023/11/30(木) 11:57:12.39ID:m1JtGKzr 決めつけだらけで草
99デントコーン
2023/11/30(木) 13:36:20.35ID:LK6knQpl >>96
何っ!
歳を重ねれば重ねるほど、青年期→少年期→幼児期と退行していくのを知らんのかっ!
ゴールは赤ちゃんじゃっ!世の中のしがらみから解放され真の自由を手に入れる…わしの書き込みがなくなった時…それはゴールに到達したと言う事じゃっ!
何っ!
歳を重ねれば重ねるほど、青年期→少年期→幼児期と退行していくのを知らんのかっ!
ゴールは赤ちゃんじゃっ!世の中のしがらみから解放され真の自由を手に入れる…わしの書き込みがなくなった時…それはゴールに到達したと言う事じゃっ!
100選曲してください
2023/11/30(木) 13:48:16.18ID:OtC7Dij0 ベンジャミン・バトン
101選曲してください
2023/11/30(木) 14:15:26.86ID:6awFfgGB もうゴールしてもいいよね?
102選曲してください
2023/11/30(木) 20:24:19.16ID:uhIDRE0e スターあト、スタああトぉぅ
ジュンスカって意外なほど知名度ないよな
声が痩せてるからかな
さらば愛しき危険たちよとか俺(43)は好きなんだけど誰に言っても知らんの一点張りよ
ジュンスカって意外なほど知名度ないよな
声が痩せてるからかな
さらば愛しき危険たちよとか俺(43)は好きなんだけど誰に言っても知らんの一点張りよ
103選曲してください
2023/11/30(木) 20:30:30.90ID:1BI8UsuP 声が痩せてるって表現、なんかいいな
104選曲してください
2023/11/30(木) 20:53:09.55ID:ucEeFlZK それ俺が言ったことにしてくれ
105選曲してください
2023/11/30(木) 20:53:47.68ID:bFe/8Tm+ ジュンスカ・ユニコーン・すかんちとか歌うよ
カラオケで周りで歌っているのを聞いたことはないな
カラオケで周りで歌っているのを聞いたことはないな
106選曲してください
2023/11/30(木) 21:14:29.44ID:nNX6ehKd 筋肉少女帯一強だったし
ジュンスカ知らんのしゃーない
ジュンスカ知らんのしゃーない
107選曲してください
2023/11/30(木) 21:14:46.78ID:/QRZjxB+ https://tver.jp/episodes/epuul3ac9l
この漫才師の歌ミックスボイスだよね
この漫才師の歌ミックスボイスだよね
108選曲してください
2023/11/30(木) 22:46:31.00ID:1BI8UsuP 最後は赤ちゃんボイスか
それもありかな
それもありかな
109選曲してください
2023/11/30(木) 22:48:51.53ID:1BI8UsuP そういえば、ミックスボイスの名手といえば小林旭だ
自動車ショー歌を練習するといいぞ ちゃんと真似るんだぞ
自動車ショー歌を練習するといいぞ ちゃんと真似るんだぞ
110選曲してください
2023/12/01(金) 00:16:14.59ID:41+hW85a111選曲してください
2023/12/01(金) 00:20:43.51ID:cJYVMz9C 河原やカラオケ行ったとき赤ちゃんボイスで泣き叫んだり笑ったり山に登って獣声出すのおすすめ
新たな自分を見つけられるし羞恥心が無くなって自信を持って歌えるようになるからしっかりした歌声になる
新たな自分を見つけられるし羞恥心が無くなって自信を持って歌えるようになるからしっかりした歌声になる
112選曲してください
2023/12/01(金) 06:54:42.59ID:mSBl9fFJ113デントコーン
2023/12/01(金) 07:03:30.38ID:LRoI/S1o >>111
河原や山・・・やべぇ奴だと思われて人が避ける。熊も犬が嫌いなので避けてくれる。
カラオケ・・・同じくやべぇ奴と思われて壁ドンや覗かれる等の行為がなくなる。
赤ちゃんの泣き声と聞いて子泣き爺が赤子そっくりの泣き声をして人間をおびき寄せる事を思い出した。オケ屋行ったらやってみよう。
河原や山・・・やべぇ奴だと思われて人が避ける。熊も犬が嫌いなので避けてくれる。
カラオケ・・・同じくやべぇ奴と思われて壁ドンや覗かれる等の行為がなくなる。
赤ちゃんの泣き声と聞いて子泣き爺が赤子そっくりの泣き声をして人間をおびき寄せる事を思い出した。オケ屋行ったらやってみよう。
114選曲してください
2023/12/01(金) 09:33:31.35ID:iOfaL/sY 急に腹式がうまく行かなくなり高音も出ず息継ぎもスムーズにいかず声が枯れてどうしようと思ってたら
ほんの少し下腹部に力を入れただけで解決した
人体意味わかんないよ・・・
ほんの少し下腹部に力を入れただけで解決した
人体意味わかんないよ・・・
115選曲してください
2023/12/01(金) 09:53:25.81ID:ymFUjUYD そういやケツの穴を締めろって広瀬香美が言っていたような
116選曲してください
2023/12/01(金) 10:08:19.55ID:Egp53Lot ケツの穴を舐めろに空目した
逝ってくる
逝ってくる
117選曲してください
2023/12/01(金) 10:12:54.67ID:cJYVMz9C 口から声を出して尻穴使って俺達は呼吸してるのに締めちゃったら息苦しいよ
118選曲してください
2023/12/01(金) 12:43:28.93ID:41+hW85a119選曲してください
2023/12/01(金) 12:58:59.96ID:n+2gTTBD ろくブルの影響で売れたバンドのイメージ
120デントコーン
2023/12/01(金) 16:20:24.99ID:6o6+JoZC >>114-115
丹田に力を入れる、横隔膜を下げたままキープできるって事なんですかねぇ
普段から尻穴を締めて横隔膜キープの姿勢を身に付けたいと思ってるんですが、すぐに緩んでる。歌の時も同じ。習慣化したい。
丹田に力を入れる、横隔膜を下げたままキープできるって事なんですかねぇ
普段から尻穴を締めて横隔膜キープの姿勢を身に付けたいと思ってるんですが、すぐに緩んでる。歌の時も同じ。習慣化したい。
121選曲してください
2023/12/01(金) 18:15:28.67ID:NjJpoeLL >>120
けつなあなゆるゆるな歌聴いてみたいな
けつなあなゆるゆるな歌聴いてみたいな
123選曲してください
2023/12/01(金) 19:01:52.22ID:ImJ7TLgx 喉仏周りの筋肉がこわばってる時すごく声が出辛いけど
何か良いストレッチないかな?
何か良いストレッチないかな?
124選曲してください
2023/12/01(金) 19:17:39.61ID:QnQXE2jK ヨーデルすれば声がよう出る
しょうもな!
しょうもな!
125選曲してください
2023/12/01(金) 22:21:34.94ID:8C0b+zca >>124
しょうもなくないぞその通りだからな
しょうもなくないぞその通りだからな
126選曲してください
2023/12/02(土) 00:17:47.70ID:WVBss/rJ ホーホーやネイネイと発声練習するよりも
ひたすら女性曲を裏声で歌うのが成長につながった
ひたすら女性曲を裏声で歌うのが成長につながった
127選曲してください
2023/12/02(土) 00:35:13.18ID:hn2E3Dmw aikoのカブトムシを裏声のみで歌うとかなりいいよ。
128選曲してください
2023/12/02(土) 01:18:09.31ID:CTXIXd5t 生涯ーのいーが裏声でも出ねーよ
129選曲してください
2023/12/02(土) 04:40:14.03ID:LyyVLA8p 裏声を高音だけでじゃなく低音まで拡張していく
鍛えっぷりが地声と揃うと融合の練習とか大してやんなくても喚声点が消える
鍛えっぷりが地声と揃うと融合の練習とか大してやんなくても喚声点が消える
130ぽぽ
2023/12/02(土) 08:59:37.39ID:O/JHWIy9 >>126
それはあるかもですねぇ。
・もののけ姫を最小限の息吐きとブレスをホかアで沢山吸うを意識してフレーズ語尾のロングトーンを出せるように頑張る
・言葉はレガートで繋げる
・トトロ、さんぽ、にほん昔ばなしを裏声で上と同じように
から入って色んな女性曲を歌うのは良さそう。
それはあるかもですねぇ。
・もののけ姫を最小限の息吐きとブレスをホかアで沢山吸うを意識してフレーズ語尾のロングトーンを出せるように頑張る
・言葉はレガートで繋げる
・トトロ、さんぽ、にほん昔ばなしを裏声で上と同じように
から入って色んな女性曲を歌うのは良さそう。
131ぽぽ
2023/12/02(土) 09:04:38.45ID:O/JHWIy9 調べたらその部分はhiFですな。喉締めや無理やり押し下げでしかhi#D以上は裏声でも出ないので無理だな・・・
裏声hiEも無理だし。毎日裏声やってたらほんの少しずつ出せる範囲拡がっていくかな・・・
裏声hiEも無理だし。毎日裏声やってたらほんの少しずつ出せる範囲拡がっていくかな・・・
132選曲してください
2023/12/02(土) 12:23:26.46ID:7jQ+MKlp おう、広がると思うぞ
ただし力任せに出す裏声はだめだ 意味がほとんどない
問題は裏声に偏ってもだめってことだ
なんとなく解るだろ?
裏声で馬鹿みたいに高音出せても歌声は弱いやつ、いるだろ
ただし力任せに出す裏声はだめだ 意味がほとんどない
問題は裏声に偏ってもだめってことだ
なんとなく解るだろ?
裏声で馬鹿みたいに高音出せても歌声は弱いやつ、いるだろ
133選曲してください
2023/12/02(土) 12:25:08.73ID:7jQ+MKlp バットスイングのスピードだけを上げてもヒットは打てねえのよ
134選曲してください
2023/12/02(土) 12:29:26.81ID:LdHNbbPz カラオケ板のみんなは例え話が好き!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1700627311/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1700627311/
135選曲してください
2023/12/02(土) 14:18:34.85ID:0No4yaSD 声帯閉鎖の手本を聞きながらだと出来るしその後歌ってもちゃんと出来てるのに
30分くらい後にやるともう出来なくなってる
俺の音感やばすぎぃ
30分くらい後にやるともう出来なくなってる
俺の音感やばすぎぃ
136選曲してください
2023/12/02(土) 15:10:57.72ID:7jQ+MKlp お手本のバットスイングを見ながらバットを振ると意外に上手く振れる
ところが練習を続けていると崩れてきて、いつもの自分のスイングに戻る、ということか
当たり前の話だ
そのお手本の選手は何百回何千回、いや何万回も振ってフォームを固めてきたんだぞ
ピッチングも然り、そして歌も然りだ
ところが練習を続けていると崩れてきて、いつもの自分のスイングに戻る、ということか
当たり前の話だ
そのお手本の選手は何百回何千回、いや何万回も振ってフォームを固めてきたんだぞ
ピッチングも然り、そして歌も然りだ
137選曲してください
2023/12/02(土) 15:17:34.87ID:7jQ+MKlp 野球に例えるの楽しー
138選曲してください
2023/12/02(土) 15:27:52.96ID:7jQ+MKlp ま、投手のことをピッチャーっていうくらいだしな
普通に投げる者ならthrowerだろ ただの送球はスローイングっていうっしょ?
歌における音程やリズムをピッチとすれば、投手におけるコントロールやタイミングがそれだ
いくらスピードが速くてもコントロールが不味ければボールだしタイミングが合えば打たれる
普通に投げる者ならthrowerだろ ただの送球はスローイングっていうっしょ?
歌における音程やリズムをピッチとすれば、投手におけるコントロールやタイミングがそれだ
いくらスピードが速くてもコントロールが不味ければボールだしタイミングが合えば打たれる
139選曲してください
2023/12/02(土) 15:28:33.58ID:7jQ+MKlp 今日はこれくらいにしておこうか
おやつの時間だ
おやつの時間だ
140選曲してください
2023/12/02(土) 18:22:00.15ID:IrmzhlQ6 高音だけ声枯れちゃってすぐ出なくなるのは呼吸の問題?
A4以下の曲なら何時間歌っても声枯れないけど
B4以上の曲だと5曲ぐらい歌ったらB4以上の声だけ枯れる
A4以下の曲なら何時間歌っても声枯れないけど
B4以上の曲だと5曲ぐらい歌ったらB4以上の声だけ枯れる
141選曲してください
2023/12/02(土) 18:35:19.18ID:zVsRmYkg 多分どっかの裏声が鳴らせなくなってる
息で圧迫するとそうなる
息で圧迫するとそうなる
142選曲してください
2023/12/03(日) 04:17:10.08ID:Q/Q6JFAC143選曲してください
2023/12/03(日) 23:58:13.36ID:jcPINgY9 昔はボイトレしている人が大勢いて日々多くの歌がアップされていたが
最近はボイトレしている人もいなければ歌をアップする人もいないな
加工でどうにでもなる時代となり歌唱力は不要と考える人が多くなったのか?
最近はボイトレしている人もいなければ歌をアップする人もいないな
加工でどうにでもなる時代となり歌唱力は不要と考える人が多くなったのか?
144選曲してください
2023/12/04(月) 02:04:05.31ID:kT4v/94U もう5ch以外で上げてる
145選曲してください
2023/12/04(月) 08:35:09.66ID:xM9HLt5p >>143
ミックススレでクソみたいな歌はよくアップされてるけどな
ミックススレでクソみたいな歌はよくアップされてるけどな
146選曲してください
2023/12/04(月) 08:42:33.72ID:n6de770M 下手な歌を不特定多数の人に聞いてもらうのは恥ずかしいわ
安定して90点出せるようになったら細かいアドバイス貰う為に晒すのもいいかもしれない
安定して90点出せるようになったら細かいアドバイス貰う為に晒すのもいいかもしれない
147選曲してください
2023/12/04(月) 08:53:37.37ID:oIQVEFzC 例え話からレスバ始めるのがトレンドよ
148選曲してください
2023/12/04(月) 09:17:24.16ID:NaAp3B5t 平均92点くらいだけど録音を聴いたらぶん投げたくなる
149選曲してください
2023/12/04(月) 12:15:15.36ID:YNgt++/S >>136
これいい例えだな
歌になるとなぜかみんな
プロが何千回何万回スイングしてきた事実を無視して
数十回で会得してやろうとして挫折するんだよね
なんで気付かないんだろうな?
プロが何千回何万回スイングしてきてるとは思ってないのかな
これいい例えだな
歌になるとなぜかみんな
プロが何千回何万回スイングしてきた事実を無視して
数十回で会得してやろうとして挫折するんだよね
なんで気付かないんだろうな?
プロが何千回何万回スイングしてきてるとは思ってないのかな
150選曲してください
2023/12/04(月) 12:19:20.86ID:wG3c7TBw >>149
それプラス必要な筋力だな
フォーム練習を
何千、何万回やる中で必要な筋肉がついて無駄のない、つまり余計な力みない発声ができるようになる
また発声器官が出来上がった楽器のように機能することで換声点が明確に出るようになる
それプラス必要な筋力だな
フォーム練習を
何千、何万回やる中で必要な筋肉がついて無駄のない、つまり余計な力みない発声ができるようになる
また発声器官が出来上がった楽器のように機能することで換声点が明確に出るようになる
151選曲してください
2023/12/04(月) 12:20:53.20ID:NaAp3B5t >>数十回で会得してやろうとして挫折するんだよね
自分に都合のいい架空の人物に向かってマウント取って悦に入るのは統失の症状だから気を付けた方が良いぞ
自分に都合のいい架空の人物に向かってマウント取って悦に入るのは統失の症状だから気を付けた方が良いぞ
152選曲してください
2023/12/04(月) 13:41:42.79ID:xM9HLt5p153選曲してください
2023/12/04(月) 14:31:52.35ID:vwd+k7Xk 野球は例えやすいんだよなあ
バッティングにしてもピッチングにしてもな、先ずは体作りなんだよ
基礎体力作り、そして基本的なフォームだ
バットやボールの握り方から腕を振り抜いた瞬間まで、自分に合った動作を身につける
考えることなく自然にできるようになるまでだ
ところがネットなんかで「バッティングセンターで160キロの球を打つ」とか「見たことない変化球の投げ方」とか、
そんなの観るとやってみたくなるだろ?
実際できりゃ、まあ楽しいわな
だけど、それができたところで一試合フルに活躍できるワケでもなんでもねえのよ
一瞬の「すごいね!」で終わるわけだ
前者が本来のボイストレーナーの仕事、
そして後者は流行りのYouTuberだ
ってこの例えわかりにくいか
バッティングにしてもピッチングにしてもな、先ずは体作りなんだよ
基礎体力作り、そして基本的なフォームだ
バットやボールの握り方から腕を振り抜いた瞬間まで、自分に合った動作を身につける
考えることなく自然にできるようになるまでだ
ところがネットなんかで「バッティングセンターで160キロの球を打つ」とか「見たことない変化球の投げ方」とか、
そんなの観るとやってみたくなるだろ?
実際できりゃ、まあ楽しいわな
だけど、それができたところで一試合フルに活躍できるワケでもなんでもねえのよ
一瞬の「すごいね!」で終わるわけだ
前者が本来のボイストレーナーの仕事、
そして後者は流行りのYouTuberだ
ってこの例えわかりにくいか
154選曲してください
2023/12/04(月) 14:44:50.58ID:vwd+k7Xk カラオケの楽しみ方ってーのは人それぞれ違うからな
どっちでもいいし、両方でもいいし、別のやり方でも構わんのよ
野球を楽しんでる人間が皆プロを目指す(&目指してた)やつばかりじゃないだろ
俺の後輩なんか運動には全く興味のないアニオタだが広島カープファンでパワプロの達人だ
彼にとってはパワプロが野球の試合をプレイすることなんだよ
同じようにプロになることなんざ鼻糞程にも興味なくてもな、歌は聞くしカラオケにも行くし、狭い部屋が武道館になるんだわ
どっちでもいいし、両方でもいいし、別のやり方でも構わんのよ
野球を楽しんでる人間が皆プロを目指す(&目指してた)やつばかりじゃないだろ
俺の後輩なんか運動には全く興味のないアニオタだが広島カープファンでパワプロの達人だ
彼にとってはパワプロが野球の試合をプレイすることなんだよ
同じようにプロになることなんざ鼻糞程にも興味なくてもな、歌は聞くしカラオケにも行くし、狭い部屋が武道館になるんだわ
155選曲してください
2023/12/04(月) 14:45:27.67ID:dJAE2c5L 例えやすいかもしれないけど例えが微妙にズレてるんだよなあ
156選曲してください
2023/12/04(月) 14:50:56.72ID:vwd+k7Xk そこからのレスバがトレンドなんじゃないの?!
ま、テキトーに
ま、テキトーに
157選曲してください
2023/12/04(月) 15:09:22.52ID:pFBGaKBt 例えが大好きスレでやれや
158ぽぽ
2023/12/04(月) 15:45:13.58ID:twVJovx+ ファッファッファッファッファッ
バッバッバッバッバッ
一緒にやる動画が増えた&まねきでコーヒー飲んだり休憩したりトイレ行ったりしながらやると1時間20分くらいかかるようになってしまった。。。
歌の練習の時間が無い!歌でレガーレ&ボインの練習しないといけないのに!!!! 多重影分身で歌の練習したい!
バッバッバッバッバッ
一緒にやる動画が増えた&まねきでコーヒー飲んだり休憩したりトイレ行ったりしながらやると1時間20分くらいかかるようになってしまった。。。
歌の練習の時間が無い!歌でレガーレ&ボインの練習しないといけないのに!!!! 多重影分身で歌の練習したい!
159選曲してください
2023/12/04(月) 17:50:47.72ID:n6de770M 3ヶ月くらい発声迷子が続いてるわ
野球で例えたら当て感が悪いんだろうな
野球で例えたら当て感が悪いんだろうな
160選曲してください
2023/12/04(月) 17:51:43.10ID:qURPMV9K 野球に例えないでくれ頭がおかしくなりそうだ
161選曲してください
2023/12/04(月) 17:55:32.74ID:L2UfQnV8 俺の歌は野球に例えるとどういうタイプですか?
https://8.gigafile.nu/1209-bf51b261a67e282a57042a6bdbfd9f968
https://8.gigafile.nu/1209-bf51b261a67e282a57042a6bdbfd9f968
162選曲してください
2023/12/04(月) 17:57:33.05ID:n6de770M 顎関節のマッサージしたら迷子だった腹式呼吸が上手く行ったんだけどなにこれ
なんでアゴなんだよ意味わかんねえ・・・
なんでアゴなんだよ意味わかんねえ・・・
163選曲してください
2023/12/04(月) 18:01:14.24ID:qURPMV9K 逆転の場面でスクイズサイン無視して試合終了するけど、後で監督と熱いディスカッションしてそう、
164選曲してください
2023/12/04(月) 22:21:49.25ID:vwd+k7Xk あら、おかしくなっちゃったか
165Bambina☆りりこ
2023/12/04(月) 22:47:24.78ID:Pa66A9tf >>162
顎関節症の治療中なので、わかります
開口に関わる筋肉をほぐすと口も大きく開けられるし、顎〜首の筋肉もほぐれる。すると喉の力みも取れて声がスムーズに外に出る実感あります
もし歯ぎしりや食い縛り癖があるなら、重症化する前に口腔外科をおすすめします〜
顎関節症の治療中なので、わかります
開口に関わる筋肉をほぐすと口も大きく開けられるし、顎〜首の筋肉もほぐれる。すると喉の力みも取れて声がスムーズに外に出る実感あります
もし歯ぎしりや食い縛り癖があるなら、重症化する前に口腔外科をおすすめします〜
166選曲してください
2023/12/04(月) 23:52:17.80ID:x12iepBO 5ch以外に歌をアップしていると書き込みがあるが
5ch以外で歌をアップして他人が評価してくれる場所ってあるのか?
ツイッターやインスタにそのような場所があるならそこでアップしようと思うんだが
5ch以外で歌をアップして他人が評価してくれる場所ってあるのか?
ツイッターやインスタにそのような場所があるならそこでアップしようと思うんだが
167選曲してください
2023/12/05(火) 00:08:15.15ID:hjiJd8uI168選曲してください
2023/12/05(火) 00:26:28.61ID:04W03nyb YouTubeにミックスできてますか?と歌投稿すると名人たちからアドバイス貰えるぞ
169選曲してください
2023/12/05(火) 05:50:32.21ID:gYvZ6WFM 有識者もいるんだろうが
正しいアドバイスをしていると思い込んでる歌下手とか普通にいそうで怖いよね
正しいアドバイスをしていると思い込んでる歌下手とか普通にいそうで怖いよね
170選曲してください
2023/12/05(火) 10:37:49.66ID:KL1xiBur ここと同じやん
172選曲してください
2023/12/05(火) 12:16:11.92ID:ZsXsPXZQ ミックスボイスで新着動画検索したらそういう動画出てくるよ
173ぽぽ
2023/12/05(火) 17:52:53.13ID:kyWrAl1d 前スレ見たらYouTubeボイトレ動画で練習してから2ヶ月経過してた…
相変わらずもののけ姫は歌えません。先は長い…。
相変わらずもののけ姫は歌えません。先は長い…。
174選曲してください
2023/12/05(火) 17:59:39.52ID:FsvgIJRz 逆流性食道炎で深い呼吸が出来なくなってボイトレ休止だ
声帯繊細すぎるだろ
声帯繊細すぎるだろ
175ぽぽ
2023/12/05(火) 18:02:34.35ID:kyWrAl1d176選曲してください
2023/12/05(火) 18:38:59.73ID:dk1LfuT+ 胃液がたまに口から出てくるのとはまた違うの?
177ぽぽ
2023/12/05(火) 19:24:40.36ID:kyWrAl1d178選曲してください
2023/12/05(火) 20:09:06.70ID:C7FcONfL 脱力すればするほどビブラートが逃げていく
ガナる勢いでパワー歌唱するとビブが掛かる
いや~全然コントロールできん…
ガナる勢いでパワー歌唱するとビブが掛かる
いや~全然コントロールできん…
179Bambina☆りりこ
2023/12/05(火) 21:19:55.05ID:CJOUfOA9 喉ビブかな?
182選曲してください
2023/12/06(水) 10:12:07.18ID:mhMaivJG 子供送り出して洗濯掃除おわってリリス叩きするのが生き甲斐
183ぽぽ
2023/12/06(水) 10:28:46.71ID:EYs7TQtT オケ屋に行ったら人に教えて貰ったこれをやっています。
https://youtu.be/m1_JMm1AOtk?si=FQrEsBOgl4XGMTdD
前スレで言われたアンザッツ6の最大伸展も含まれるし、足りないと言われてから毎回やるようにしています。最初はスケールも途中で出なくなったのが少しずつ出るようになってきました。継続は大事ですね。
それでこの裏声練習をする前にこれをやったらより効果的かと思ってやるようにしました。ピュアファルセット。
https://youtu.be/8i5dbyPhomY?si=FKHvmhNPuyaNLvKs
最初全然出せなくて色んな動画観たけど、結局これが一番動画と一緒に練習するのにいいし、音色としてもわかりやすくて正しい気がする。他のミックスボイス関連の人で真似してやったら、この動画もできなくなって二度とやらなくなった。
https://youtu.be/m1_JMm1AOtk?si=FQrEsBOgl4XGMTdD
前スレで言われたアンザッツ6の最大伸展も含まれるし、足りないと言われてから毎回やるようにしています。最初はスケールも途中で出なくなったのが少しずつ出るようになってきました。継続は大事ですね。
それでこの裏声練習をする前にこれをやったらより効果的かと思ってやるようにしました。ピュアファルセット。
https://youtu.be/8i5dbyPhomY?si=FKHvmhNPuyaNLvKs
最初全然出せなくて色んな動画観たけど、結局これが一番動画と一緒に練習するのにいいし、音色としてもわかりやすくて正しい気がする。他のミックスボイス関連の人で真似してやったら、この動画もできなくなって二度とやらなくなった。
184ぽぽ
2023/12/06(水) 10:31:32.86ID:EYs7TQtT そしてこれらをやった後に余力があればもののけ姫を歌う。声は当てられるようになってきたけど相変わらず息が切れてもたない。一曲通して歌えるようになるまで先は長い。
185選曲してください
2023/12/06(水) 10:39:35.58ID:Elt3hjYH 加藤純一も吸気やってるぞ
https://youtu.be/ggWrdKCcI10?si=SFmOgWVdcRZdZyTm
https://youtu.be/ggWrdKCcI10?si=SFmOgWVdcRZdZyTm
186選曲してください
2023/12/06(水) 10:55:39.71ID:35uZaNlW カラオケ中にどんどん声帯閉鎖が上手く行かなくなるのは軟口蓋が徐々に下がってたという事にようやく気付いた
こんなのボイトレに通えば秒で解決するんだろうなあ
こんなのボイトレに通えば秒で解決するんだろうなあ
187選曲してください
2023/12/06(水) 11:00:48.91ID:BHQGqyCI ベテルギウスみたいなフレーズの一瞬だけ裏声にするっていうのが上手く出来ない
もう全部地声で行ったるわってなっちゃう
もう全部地声で行ったるわってなっちゃう
188選曲してください
2023/12/06(水) 11:07:40.68ID:gnSHbhii 奏も?
189ぽぽ
2023/12/06(水) 11:18:11.28ID:n4q+Q0lw >>185
遅い朝飯食いながら観てます。猫練習中(地獄ド下手フラット歌唱)なので助かります。
加藤純一って人を全く知らないのでインチキボイトレーナーかと思ったら芸能人の人なんですね。
オーイシさん、うろ覚えなのに「うざい」のところとかちゃんと寄せてて凄い。加藤さんって人も最初から脱力できてて凄いですね。
遅い朝飯食いながら観てます。猫練習中(地獄ド下手フラット歌唱)なので助かります。
加藤純一って人を全く知らないのでインチキボイトレーナーかと思ったら芸能人の人なんですね。
オーイシさん、うろ覚えなのに「うざい」のところとかちゃんと寄せてて凄い。加藤さんって人も最初から脱力できてて凄いですね。
192選曲してください
2023/12/06(水) 19:59:23.69ID:EiISAJ+5 誰かEXILEの「道」か玉置の「メロディー」をカラオケで歌って見本見せてくれ
何度歌っても地声と裏声の切り替えがどうしてもうまくいかない
何度歌っても地声と裏声の切り替えがどうしてもうまくいかない
193選曲してください
2023/12/06(水) 20:54:30.34ID:t0RJKQbS ちょっと待っててくれ
194選曲してください
2023/12/07(木) 17:04:43.94ID:y7jT1wj+ EXILEなんか歌ってるやついるんだ
はすかしー
はすかしー
196ぽぽ
2023/12/08(金) 07:37:10.39ID:DkmDpwuC 一般人のカラオケではむしろEXILEとか歌う気がしますな。歌唱力ないと様にならないし、私も練習すべきかと思いますが、ATSUSHIの糸でさえ難しすぎて光の速さでぶん投げました。
197選曲してください
2023/12/08(金) 08:53:33.03ID:yC4znlRg これが咽頭腔共鳴かな?響かせてる感すごい。けどこれだと特化しすぎてそのままだと使えないから他の共鳴とバランスとらないとだよなぁ
https://youtube.com/shorts/8RqsL3Pn9ZY?si=Tolp4i5Q-SK5cRJd
https://youtube.com/shorts/8RqsL3Pn9ZY?si=Tolp4i5Q-SK5cRJd
198選曲してください
2023/12/08(金) 09:36:04.48ID:umpQLBpj それはもうすでに咽頭だけじゃない気が
199選曲してください
2023/12/09(土) 11:41:57.66ID:gg3zd0xW EXILEはハメられたんだよ
レコード大賞買収って事件はそもそも大手の顔色伺わなきゃ取ることが出来ないレコード大賞そのものに問題がある
ジャニーズいなくても基本的には腐ってるからな音楽業界
レコード大賞買収って事件はそもそも大手の顔色伺わなきゃ取ることが出来ないレコード大賞そのものに問題がある
ジャニーズいなくても基本的には腐ってるからな音楽業界
200選曲してください
2023/12/09(土) 16:45:48.72ID:Z/ILNuGN どうした急に?
お前もしかしてEXILEの旧メンバーか?
お前もしかしてEXILEの旧メンバーか?
201選曲してください
2023/12/09(土) 17:46:13.61ID:HDxtrs8u 清木場おるんか
202選曲してください
2023/12/09(土) 17:51:20.07ID:HyzeTAKK ネスミスじゃね
203選曲してください
2023/12/09(土) 18:16:28.99ID:5bETvPJs こんばんは。篤史でふゅ。
204選曲してください
2023/12/09(土) 18:17:03.44ID:kzNlBQ+6 清木場お前なんか音源上げてみ?
205選曲してください
2023/12/09(土) 18:19:37.66ID:d7yXVLmx おい!清木場!いてんのか!こら!
206選曲してください
2023/12/09(土) 18:20:42.81ID:d7yXVLmx そこにいない人物に毎回語りかけてるのが「お前〇〇だろまた自演してるな」の正体
207選曲してください
2023/12/09(土) 18:58:28.39ID:aDHECT8y そういえばEXILEの道を上手に歌っているの聞いたことないわ
裏声が必要なのでシムラボイスじゃ太刀打ちできないし
裏声が必要なのでシムラボイスじゃ太刀打ちできないし
208選曲してください
2023/12/10(日) 11:28:39.05ID:wRRZXwBQ ボイトレ教室に通い出してスケールトレーニングを始めました。
ボイストレーナーからは喉の力を抜いて楽に出すようにと言われたのでオク下の音域で練習していました。
標準キーで練習すると張り上げてしまうので。
ボイストレーナーも何も言わないのでそれが普通かと思っていました。
ところがその音域で歌を歌ってみたら張りがないオク下で歌っていることに気づきました。
発声練習の音域と歌の音域が1オクターブ違っても練習になるのか疑問です。
私の考えが間違っているのでしょうか。
ボイストレーナーからは喉の力を抜いて楽に出すようにと言われたのでオク下の音域で練習していました。
標準キーで練習すると張り上げてしまうので。
ボイストレーナーも何も言わないのでそれが普通かと思っていました。
ところがその音域で歌を歌ってみたら張りがないオク下で歌っていることに気づきました。
発声練習の音域と歌の音域が1オクターブ違っても練習になるのか疑問です。
私の考えが間違っているのでしょうか。
209選曲してください
2023/12/10(日) 11:36:44.08ID:KVTB+MLR 練習にならない金づるにされてるだけ
210選曲してください
2023/12/10(日) 11:44:23.37ID:6gT8rMEb 喉のポジションを身体に覚えさせる練習としてはいいんじゃないの
211選曲してください
2023/12/10(日) 12:01:08.87ID:dxV1fa0S ちょっと何を言っているのかわからない
213ぽぽ
2023/12/10(日) 12:11:27.46ID:Uqx+UNaI 5トーンスケールとかならまだしも、普通の1オクターブスケールとかオク下なら相当低くなるのでは?
そもそも何の説明もなしにオク下で放置とかあるのかな?
ただのネタでボイトレ悪としたいだけ?
体験レッスンじゃなく有料のレッスンであり得ない気が…。
そもそも何の説明もなしにオク下で放置とかあるのかな?
ただのネタでボイトレ悪としたいだけ?
体験レッスンじゃなく有料のレッスンであり得ない気が…。
214選曲してください
2023/12/10(日) 12:31:19.95ID:kVz796+Q どうせ3000円くらいの安いとこ習ってるんだろう。
215選曲してください
2023/12/10(日) 12:38:39.86ID:ZPGUUGtv 発声の基本がなってない場合はそういう練習からスタートだろうね
歌うのはだいぶ先
歌うのはだいぶ先
216ぽぽ
2023/12/10(日) 12:39:12.44ID:vjjegt6Q217選曲してください
2023/12/10(日) 12:42:52.98ID:KVTB+MLR 発生の基本とかなんの関係も無い
発生の基本は普通にお話できればok
あとは歌うときの声を模索していく作業
発生の基本は普通にお話できればok
あとは歌うときの声を模索していく作業
218選曲してください
2023/12/10(日) 12:45:30.84ID:KVTB+MLR 発声がどうとかうい奴は
そもそも日本語というものを理解してない
ただのアホ
そもそも日本語というものを理解してない
ただのアホ
219選曲してください
2023/12/10(日) 12:51:37.30ID:65Ru2PpC220ぽぽ
2023/12/10(日) 12:57:13.01ID:vjjegt6Q 30分で何ができるんだろうか。シアーだと45分。どんなところでもウォーミングアップはあるだろうから最低でも10分は取られる。
残り20分・・ちょっと教わったら終わり。自主練ベースなのか? 自分の声を見極めてくれて適切な課題を出してくれるんだろうか?
ろくに地声も出せない人が月1回のレッスンで3000円/30分受け続けたとして、次のレッスンまでに課題は完璧に仕上げるくらいの意気込みじゃないと全く上達しない気がする。。。
残り20分・・ちょっと教わったら終わり。自主練ベースなのか? 自分の声を見極めてくれて適切な課題を出してくれるんだろうか?
ろくに地声も出せない人が月1回のレッスンで3000円/30分受け続けたとして、次のレッスンまでに課題は完璧に仕上げるくらいの意気込みじゃないと全く上達しない気がする。。。
221ぽぽ
2023/12/10(日) 12:58:27.60ID:vjjegt6Q 208さんとは関係なく、30分レッスンが気になったので書いてしまいましたw
222選曲してください
2023/12/10(日) 13:10:46.97ID:6gT8rMEb ボイトレじゃないけど
専門技術的な事に関する明確なダメ出しなら30分で充分説明する自信あるけどな
反復練習してモノにできるかどうかは本人次第だけど
専門技術的な事に関する明確なダメ出しなら30分で充分説明する自信あるけどな
反復練習してモノにできるかどうかは本人次第だけど
224選曲してください
2023/12/10(日) 13:46:17.17ID:65Ru2PpC 本職じゃなくこんなこと言ってたらただのアホだから違うんじゃない?
225選曲してください
2023/12/10(日) 13:50:13.31ID:5x+W+bmf 何のためにの説明なくてもやることやってれば問題ない
226選曲してください
2023/12/10(日) 13:51:57.09ID:5x+W+bmf あとオク下なんかは人によってはほぼ意味は無い
227選曲してください
2023/12/10(日) 14:05:53.08ID:65Ru2PpC229選曲してください
2023/12/10(日) 15:16:10.64ID:BSo9u9z8 >>208
発声初心者の低音は喉締めによる発声なので張りなく歌うのは理に適ってる
張りのない声の先に、締めではなく開放した張りある声がある事をボイトレの人がわかっているなら問題ない
実践できればなおよし
発声初心者の低音は喉締めによる発声なので張りなく歌うのは理に適ってる
張りのない声の先に、締めではなく開放した張りある声がある事をボイトレの人がわかっているなら問題ない
実践できればなおよし
230選曲してください
2023/12/10(日) 19:05:45.56ID:KVTB+MLR オク下で歌って放置の時点で通うだけ無駄喉締めがどうとか言ってくるやつも同様にほぼ無駄
一番いいのはピアノの先生とかについてスケール練習することかな
一番いいのはピアノの先生とかについてスケール練習することかな
231選曲してください
2023/12/10(日) 19:54:24.46ID:9UvGv7s+ スケール練習も意味無い
232選曲してください
2023/12/10(日) 19:58:48.04ID:Pak3Z8s6 それこそ歌自体下手が歌うまになることはないから練習するだけ意味ない
233208
2023/12/10(日) 20:24:21.46ID:ONv9cJFD 続きです。
レッスンでは課題曲を使っていつも練習するのですが、キー変して自分の適正キーで歌おうとするとキー変するなと言われます。
キー変すると正しい発声法を身につけることができないとの理由でいつも練習する時は原曲キーで歌わされます。
当然サビは届かなくなるため、オク下歌唱にせざるを得ない状況です。
ここの教室でオク下のスケールトレーニング、オク下歌唱の練習をしていたらいつか原曲キーで歌える日はやってくるのか疑問です。
無自覚オク下ってインストラクターにも多いのでしょうか。
音域チェックのアプリを紹介してあげようかと思いました。
レッスンでは課題曲を使っていつも練習するのですが、キー変して自分の適正キーで歌おうとするとキー変するなと言われます。
キー変すると正しい発声法を身につけることができないとの理由でいつも練習する時は原曲キーで歌わされます。
当然サビは届かなくなるため、オク下歌唱にせざるを得ない状況です。
ここの教室でオク下のスケールトレーニング、オク下歌唱の練習をしていたらいつか原曲キーで歌える日はやってくるのか疑問です。
無自覚オク下ってインストラクターにも多いのでしょうか。
音域チェックのアプリを紹介してあげようかと思いました。
234選曲してください
2023/12/10(日) 20:28:00.31ID:71R+OMeY クソつまんねーなこの障害者
235選曲してください
2023/12/10(日) 20:28:33.59ID:RA8VcI5q236ぽぽ
2023/12/10(日) 20:29:48.62ID:vjjegt6Q カラオケでも何でも声を出していけば僅かずつですが上達はしていくんじゃないですかね。
効率の良い悪い、成長速度の速い遅いがあるだけで。ヒトカラ初期は聴き込みもろくにせず(うろ覚え&馬鹿耳記憶)、採点ばかり気にしながらひたすら曲を歌うをやってましたなw
そして殆ど録音してましたけど耳も糞だからあんまりわからないし、フレーズ毎の音程や譜割の確認とかせず音程バー頼りだったからなかなか成長しませんでしたね。
スケール練習だと出るのに歌だと出ないとかありますけど、高い音とかは成功体験が必要と言いますし(脳の記憶)、何回もその音に到達する事を記憶して歌にも応用できる時が来るんじゃないですかね?
あと、徐々に出なかった音が出るようになるとかもありますし無駄な練習ではないと思いますよ。
効率の良い悪い、成長速度の速い遅いがあるだけで。ヒトカラ初期は聴き込みもろくにせず(うろ覚え&馬鹿耳記憶)、採点ばかり気にしながらひたすら曲を歌うをやってましたなw
そして殆ど録音してましたけど耳も糞だからあんまりわからないし、フレーズ毎の音程や譜割の確認とかせず音程バー頼りだったからなかなか成長しませんでしたね。
スケール練習だと出るのに歌だと出ないとかありますけど、高い音とかは成功体験が必要と言いますし(脳の記憶)、何回もその音に到達する事を記憶して歌にも応用できる時が来るんじゃないですかね?
あと、徐々に出なかった音が出るようになるとかもありますし無駄な練習ではないと思いますよ。
237ぽぽ
2023/12/10(日) 20:35:05.94ID:vjjegt6Q >>233
うーん・・・ホントですか?w 原キー厨の私やその他の人に向けたネタ?
YOUTUBEでボイトレ動画観まくってますけど、どのトレーナーも適正キーで歌え、キー変しろって言ってますわw
どうしても原キーで歌いたいならキー下げで歌えるようになってから徐々にキー上げてけと言ってますよw
トレーナーで無自覚オク下なんているわけないでしょう。ネタですよね?
うーん・・・ホントですか?w 原キー厨の私やその他の人に向けたネタ?
YOUTUBEでボイトレ動画観まくってますけど、どのトレーナーも適正キーで歌え、キー変しろって言ってますわw
どうしても原キーで歌いたいならキー下げで歌えるようになってから徐々にキー上げてけと言ってますよw
トレーナーで無自覚オク下なんているわけないでしょう。ネタですよね?
238選曲してください
2023/12/10(日) 20:39:37.30ID:U20zWHL9 ネタだろ 釣りにもなってない
239選曲してください
2023/12/10(日) 21:49:21.03ID:9QE5o01B 音痴がボイトレしたら普通レベルにはなれる
上手と言われるレベルまでは無理とは言わないけど難しい
上手と言われるレベルまでは無理とは言わないけど難しい
240208
2023/12/10(日) 22:07:05.63ID:ONv9cJFD >>235
教室名は伏せますが大手です。
この教室にはリースでDAMを置いてくれているのでレッスンする時はいつもカラオケを使っています。
こちらの希望の曲でいつもレッスンを受けています。
キー変するなと言われてもキー変できる環境にいるのに矛盾を感じます。
>>237
まず自分の適正キーを探してそこからスタートだと思っていたのですがそのインストラクターは原曲キーに固定して正しい発声フォームを身に付けさせようというのが狙いみたいです。
毎回キーを変えていたら喉や口の中のフォームが変わって正しいフォームを身に付けられなくなると言われました。
オク下は無理なく声が出せるのでフォームは身に付くでしょうが張りのない歌声で暗くなってしまいます。
口角上げろとか笑顔で歌えと言われても根本的にオク下歌唱じゃ無理だと思いました。
ボイトレ教室間違えたかなあと後悔しています。
教室名は伏せますが大手です。
この教室にはリースでDAMを置いてくれているのでレッスンする時はいつもカラオケを使っています。
こちらの希望の曲でいつもレッスンを受けています。
キー変するなと言われてもキー変できる環境にいるのに矛盾を感じます。
>>237
まず自分の適正キーを探してそこからスタートだと思っていたのですがそのインストラクターは原曲キーに固定して正しい発声フォームを身に付けさせようというのが狙いみたいです。
毎回キーを変えていたら喉や口の中のフォームが変わって正しいフォームを身に付けられなくなると言われました。
オク下は無理なく声が出せるのでフォームは身に付くでしょうが張りのない歌声で暗くなってしまいます。
口角上げろとか笑顔で歌えと言われても根本的にオク下歌唱じゃ無理だと思いました。
ボイトレ教室間違えたかなあと後悔しています。
241選曲してください
2023/12/10(日) 22:11:16.61ID:5pcJcmGp 怪しいな。そんなとこよりこの板に住んでる優秀な名無し達にアドバイス求めたほうがいいよ
トムやあさみ、CQ達をここまで鍛えたのはその人達だぜ?
トムやあさみ、CQ達をここまで鍛えたのはその人達だぜ?
242選曲してください
2023/12/10(日) 22:13:11.19ID:9QE5o01B 鍛えた結果がおばさん声とエコーバリバリか
243選曲してください
2023/12/10(日) 22:14:13.48ID:YPfR/JA1 ここでアドバイスもらうのはネタ
244選曲してください
2023/12/10(日) 22:23:52.87ID:5x+W+bmf 逆に大手でまともなとこない
245選曲してください
2023/12/10(日) 22:32:47.84ID:rtwkTBH+ こいつスイじゃね
246ぽぽ
2023/12/10(日) 22:40:06.43ID:H12m0urJ >>240
マジレスするとスクールに電話してキー下げできないのはおかしいから講師変えて欲しいって言えば済む話だと思いますが。
オク下でフォームが固まる?それはキー下げでも一緒でしょう?
あとはトレーナーが判断した適正キーがオク下なのか。どちらにしてもトレーナーとのコミュニケーション不足な気がします。
マジレスするとスクールに電話してキー下げできないのはおかしいから講師変えて欲しいって言えば済む話だと思いますが。
オク下でフォームが固まる?それはキー下げでも一緒でしょう?
あとはトレーナーが判断した適正キーがオク下なのか。どちらにしてもトレーナーとのコミュニケーション不足な気がします。
247選曲してください
2023/12/10(日) 23:00:55.80ID:gfkLcPeO248選曲してください
2023/12/11(月) 00:27:53.01ID:W6iZWwv9 ボイトレ教室は当たり外れがあるのはわかった
それでは教室に通わず自分自身でボイトレする場合は何が有効なんだ?
ユバ?ロジャー?裏声歌唱?
それでは教室に通わず自分自身でボイトレする場合は何が有効なんだ?
ユバ?ロジャー?裏声歌唱?
249208
2023/12/11(月) 01:05:06.51ID:U4RSlqIc >>241
ありがとうございます!
ホントそうだと思います。
この板の評価スレで何度もアップしてはボコボコに叩かれ、それでもアップし続け、毎回鍛えてもらえたのは自分にとって大きな財産でした。
真面目にボイトレ通ってみようかと思って大手の教室に入会しましたが求めてるものが違ってたのでいったん退会しようと思います。
>>247
確かに理論的な教材としては参考になりますね。
教室の他のインストラクターの方々も音楽の専門学校を出てる人結構いました。
>>246
それやったら気まずくなりませんか?
音楽やってる人ってなんかそういうことやるとプライド高そうで後々人間関係にヒビが入るようで怖いです。
1オクターブ下で歌ってるので歌声が暗いと言ったらそれはあなたの響かせ方が足りないからと一蹴されました。
投資してみたけど効果がなさそうなのでボイトレ教室はいったん退会します。
みなさまありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございます!
ホントそうだと思います。
この板の評価スレで何度もアップしてはボコボコに叩かれ、それでもアップし続け、毎回鍛えてもらえたのは自分にとって大きな財産でした。
真面目にボイトレ通ってみようかと思って大手の教室に入会しましたが求めてるものが違ってたのでいったん退会しようと思います。
>>247
確かに理論的な教材としては参考になりますね。
教室の他のインストラクターの方々も音楽の専門学校を出てる人結構いました。
>>246
それやったら気まずくなりませんか?
音楽やってる人ってなんかそういうことやるとプライド高そうで後々人間関係にヒビが入るようで怖いです。
1オクターブ下で歌ってるので歌声が暗いと言ったらそれはあなたの響かせ方が足りないからと一蹴されました。
投資してみたけど効果がなさそうなのでボイトレ教室はいったん退会します。
みなさまありがとうございましたm(_ _)m
250ぽぽ
2023/12/11(月) 01:40:00.07ID:kdMED/a9 >>249
歌として成立させるにはオク下しかないとトレーナーが判断した可能性がありそうですね。オク下で響かせられたとしても原曲の雰囲気とは大きく異なるかと思いますが、まずはオク下で「しっかりとした正しい地声」で歌えるようにしろと言う意味なのかも。
ただそれをトレーナーとのやり取りで聞き出せない限り、ボイトレに通う意味はない気がしますね。訳が分からず「やらされている」状態では上達は見込めないでしょうから。
歌として成立させるにはオク下しかないとトレーナーが判断した可能性がありそうですね。オク下で響かせられたとしても原曲の雰囲気とは大きく異なるかと思いますが、まずはオク下で「しっかりとした正しい地声」で歌えるようにしろと言う意味なのかも。
ただそれをトレーナーとのやり取りで聞き出せない限り、ボイトレに通う意味はない気がしますね。訳が分からず「やらされている」状態では上達は見込めないでしょうから。
251選曲してください
2023/12/11(月) 02:07:31.22ID:uAg8g9lZ 質問してみたら?
オク下で練習する目的はなんですか?て
オク下で練習する目的はなんですか?て
252208
2023/12/11(月) 03:33:21.53ID:U4RSlqIc >>251
以前、オク下でSuperflyの曲を練習した時は1オクターブ下ですねと言われました。
女性の曲なので男性が原曲キーで歌えないのは常識的に当たり前です。
でもスピッツの曲をキー変して練習したら原曲キーでやりましょうと言われました。
原曲キーは無理だったので1オクターブ下げて歌ったんですがインストラクターの耳には原曲キーに聴こえてるらしく満足していました。
次の日、カラオケ店でそのキーで録音して聴いてみると明らかにオク下でした。
これ以上、インストラクターと議論しても仕方ないのでいったん引きます。
以前、オク下でSuperflyの曲を練習した時は1オクターブ下ですねと言われました。
女性の曲なので男性が原曲キーで歌えないのは常識的に当たり前です。
でもスピッツの曲をキー変して練習したら原曲キーでやりましょうと言われました。
原曲キーは無理だったので1オクターブ下げて歌ったんですがインストラクターの耳には原曲キーに聴こえてるらしく満足していました。
次の日、カラオケ店でそのキーで録音して聴いてみると明らかにオク下でした。
これ以上、インストラクターと議論しても仕方ないのでいったん引きます。
253選曲してください
2023/12/11(月) 04:05:51.08ID:1o1/X8ka254選曲してください
2023/12/11(月) 04:07:32.02ID:1o1/X8ka255選曲してください
2023/12/11(月) 04:36:58.80ID:ly0JBjq0 ネタじゃないんならもう晒してよくないそこ
256ぽぽ
2023/12/11(月) 06:55:47.92ID:kdMED/a9 >>252
>インストラクターの耳には原曲キーに聴こえてるらしく満足していました。
原曲キーに聴こえてる事は100%あり得ません。そんなインストラクターがいたら光の速さでクビになります。満足していたように見えるのは生徒を勇気付ける為かもしれません。
ここで素人の私達があなたの音源を聴いて原曲キーでないと判断できるように。
>でもスピッツの曲をキー変して練習したら原曲キーでやりましょう
原曲キーで無理と判断し、オク下という判断をされた可能性が高そうです。
この話はこれで終わりにしてください。あと紛らわしいのでコテ付けてください。
>インストラクターの耳には原曲キーに聴こえてるらしく満足していました。
原曲キーに聴こえてる事は100%あり得ません。そんなインストラクターがいたら光の速さでクビになります。満足していたように見えるのは生徒を勇気付ける為かもしれません。
ここで素人の私達があなたの音源を聴いて原曲キーでないと判断できるように。
>でもスピッツの曲をキー変して練習したら原曲キーでやりましょう
原曲キーで無理と判断し、オク下という判断をされた可能性が高そうです。
この話はこれで終わりにしてください。あと紛らわしいのでコテ付けてください。
257選曲してください
2023/12/11(月) 07:34:35.02ID:ly0JBjq0 必要なのはボイトレじゃなくてコミュニケーショントレーニングだなw
258選曲してください
2023/12/11(月) 08:01:16.13ID:9kCj0NBv 自スレでやっとけよクソスイ
259選曲してください
2023/12/11(月) 09:45:54.52ID:mJ5XoVNB 1オクターブ下って最低音どのくらいになるんだ
俺はmid1Cまでなら響かせられるがそれより下はボエ~になる
俺はmid1Cまでなら響かせられるがそれより下はボエ~になる
260208
2023/12/11(月) 09:58:23.91ID:U4RSlqIc261選曲してください
2023/12/11(月) 10:47:40.26ID:1o1/X8ka >>260
やっぱ女性だったか
なら高確率でポップスで自分のキーを考えたことなんて人生でないだろうし、男のように高音で悩むことなんてなかなかない
オク下ってのもわかっててもそれで良いと考えてるようなハズレだな
経験不足なトレーナーだと思われる
男性でも自分のタイプにあった人じゃないと難しいけど女性よりはマシだから言う通り男性探したほうが良いだろう
下心あるなら女性で
やっぱ女性だったか
なら高確率でポップスで自分のキーを考えたことなんて人生でないだろうし、男のように高音で悩むことなんてなかなかない
オク下ってのもわかっててもそれで良いと考えてるようなハズレだな
経験不足なトレーナーだと思われる
男性でも自分のタイプにあった人じゃないと難しいけど女性よりはマシだから言う通り男性探したほうが良いだろう
下心あるなら女性で
262選曲してください
2023/12/11(月) 10:50:53.27ID:eFkKnuNl 2週間くらい体のこりを取ることに専念したら格段に発声が良くなったわ
技術よりも何よりもまずは健康体だな
技術よりも何よりもまずは健康体だな
263選曲してください
2023/12/11(月) 12:26:55.92ID:Q8QhkhBZ 男なのに金払って女のボイストレーナーにつくのは全くの無駄、Youtubeで十分
金払うのなら自分と地声や体格の似てる同性を指定するべき、あとは音楽性とか考え方が同意できる人
好きな曲とか音楽についてなるべく安く聞いたほうがいい
女と話したいだけならどうでもいいけど相手もその程度以下にしか思ってないから金と時間の無題になる
金払うのなら自分と地声や体格の似てる同性を指定するべき、あとは音楽性とか考え方が同意できる人
好きな曲とか音楽についてなるべく安く聞いたほうがいい
女と話したいだけならどうでもいいけど相手もその程度以下にしか思ってないから金と時間の無題になる
264選曲してください
2023/12/11(月) 12:56:37.94ID:ly9aaGFG 少し前は女トレーナーのほうが表現豊かで有能だと推すやつがいたが
自分が必要とすれば有能、不要と思えば無能と断罪してないか?
トレーナーの力量判断ができるなら独学でやるのが一番だよ
コミュ障ならなおさら
自分が必要とすれば有能、不要と思えば無能と断罪してないか?
トレーナーの力量判断ができるなら独学でやるのが一番だよ
コミュ障ならなおさら
265選曲してください
2023/12/11(月) 13:02:31.96ID:1o1/X8ka266選曲してください
2023/12/11(月) 13:05:08.37ID:lHUogLTI 練習するならフースラー系、コツが知りたいならトレーナーガチャやればいいと思う
267選曲してください
2023/12/11(月) 13:43:52.58ID:079DmK8U サイバーモンキーの人がやってる教室行ったらええねん
268208
2023/12/11(月) 14:08:28.10ID:U4RSlqIc >>261
インストラクターは時給制なのでトレーナーを職業と考えて就いている人はほとんどいないです。
2年以内に辞めて行くが多いと聞いています。
レッスンはマニュアル化されているのでそのトレーナーの能力はほとんど反映されていないと考えた方がいいかも知れません。
こちらとしても博打を打つような感覚で行ったのでそろそろ潮時かと思います。
大手の教室は定期的に発表会を催してくれるので歌うまさんに会う確率は高いです。
あと生徒同士で交流もできてタカラに誘われたりなかなか楽しいです。
そういうメリットもあります。
以上、大手教室の潜入レポでした。
インストラクターは時給制なのでトレーナーを職業と考えて就いている人はほとんどいないです。
2年以内に辞めて行くが多いと聞いています。
レッスンはマニュアル化されているのでそのトレーナーの能力はほとんど反映されていないと考えた方がいいかも知れません。
こちらとしても博打を打つような感覚で行ったのでそろそろ潮時かと思います。
大手の教室は定期的に発表会を催してくれるので歌うまさんに会う確率は高いです。
あと生徒同士で交流もできてタカラに誘われたりなかなか楽しいです。
そういうメリットもあります。
以上、大手教室の潜入レポでした。
269選曲してください
2023/12/11(月) 14:11:13.14ID:mJ5XoVNB 歌うまさんと意見交換会した方が実りが多そうだな
270選曲してください
2023/12/11(月) 14:19:32.77ID:1o1/X8ka >>268
いやいや時給制のところは良いところよ
場所によっては一コマいくらとかのところがあってそっちは生徒取れなきゃ生活出来ないし
それと職業と考えて就く人はいるよ?低収入だが
ボイススクールだと音楽知らない経営者が儲けるために運営してるパターンが多いし、出世は独立しない限り難しいしね
あとはマニュアル化されてるところもあれば、個人主義のところもある
いやいや時給制のところは良いところよ
場所によっては一コマいくらとかのところがあってそっちは生徒取れなきゃ生活出来ないし
それと職業と考えて就く人はいるよ?低収入だが
ボイススクールだと音楽知らない経営者が儲けるために運営してるパターンが多いし、出世は独立しない限り難しいしね
あとはマニュアル化されてるところもあれば、個人主義のところもある
271選曲してください
2023/12/11(月) 14:22:55.48ID:1o1/X8ka 儲かると言えば集団レッスンは儲かるんだがな
個人レッスンは個人経営とかでやらなきゃ儲からない
個人ならスタジオ借りたりして派遣形レッスンで儲ける方法もあるけどなかなか難しい
世知辛い世の中よ
個人レッスンは個人経営とかでやらなきゃ儲からない
個人ならスタジオ借りたりして派遣形レッスンで儲ける方法もあるけどなかなか難しい
世知辛い世の中よ
272選曲してください
2023/12/11(月) 14:36:14.05ID:OfyZ8Eo/273選曲してください
2023/12/11(月) 14:38:16.05ID:SB/gKpjC くま スイみたいな奴が来たとしてもきちんとレッスンしないといけないと思うとボイストレーナーもツラいな
274選曲してください
2023/12/11(月) 14:40:31.52ID:enoLRZ/k 🍎も追加で
275選曲してください
2023/12/11(月) 14:44:18.58ID:eFkKnuNl 俺の課題はブレスの量を安定させたい、音程正解率を上げたいだから
ボイトレなんて応用編に行く段階じゃないわ
ボイトレなんて応用編に行く段階じゃないわ
276208
2023/12/11(月) 14:45:09.77ID:U4RSlqIc >>270
あくまでもうちの教室の話ですから。
教室はフランチャイズ制であちこちのオーナーになってる人多いですね。
私の教室のオーナーは2店舗経営しています。
コストを極力抑えたいのでインストラクターたちは文句ばかり。
コピ用紙1枚ですら文句を言われると愚痴を聞かされました。
優秀なトレーナーほど独立して行く人多いです。
私が入会した時期のトレーナーは今はみな独立して教室を持っています。
オーナーと生徒の間に挟まれてトレーナーも大変だなあと同情したりもします。
あくまでもうちの教室の話ですから。
教室はフランチャイズ制であちこちのオーナーになってる人多いですね。
私の教室のオーナーは2店舗経営しています。
コストを極力抑えたいのでインストラクターたちは文句ばかり。
コピ用紙1枚ですら文句を言われると愚痴を聞かされました。
優秀なトレーナーほど独立して行く人多いです。
私が入会した時期のトレーナーは今はみな独立して教室を持っています。
オーナーと生徒の間に挟まれてトレーナーも大変だなあと同情したりもします。
277選曲してください
2023/12/11(月) 14:45:46.88ID:1ZILHeIG やべーな数値化くんアイコロもやるんだなw
279選曲してください
2023/12/11(月) 14:53:58.43ID:1o1/X8ka280選曲してください
2023/12/11(月) 14:56:57.81ID:uAg8g9lZ 分からないことを質問もしないで憶測で不満をためて、最後辞める時クレームとか、それこそお金と時間がもったいない
281選曲してください
2023/12/11(月) 15:18:54.98ID:Q8QhkhBZ >>278
mid2Eくらいまでしか歌唱で使えない人がsuperfly課題曲にしますとか宣言するからトレーナーも投げやりでオク下でいきましょうというしかないんではないか?
mid2Eくらいまでしか歌唱で使えない人がsuperfly課題曲にしますとか宣言するからトレーナーも投げやりでオク下でいきましょうというしかないんではないか?
283選曲してください
2023/12/11(月) 15:35:40.93ID:lHUogLTI 報われないトレーニングばかりやってると頭おかしくなるよ
284選曲してください
2023/12/11(月) 17:20:47.19ID:3vKVRHYZ 俺は女性の先生だったけど最高だったな
通う前は男のほうが合うのかなとも考えたけど、音域違う男ならオクターブ違う女性でも変わらん
トレーナーに必要なのは耳と知識と経験、あとは再現できる声、
なにより生徒に必要なレッスンをしっかり考えて提示できるかどうかだ
通う前は男のほうが合うのかなとも考えたけど、音域違う男ならオクターブ違う女性でも変わらん
トレーナーに必要なのは耳と知識と経験、あとは再現できる声、
なにより生徒に必要なレッスンをしっかり考えて提示できるかどうかだ
287選曲してください
2023/12/11(月) 18:13:56.55ID:PKoN2uBc いるんだな、これが
まあYouTubeとかやってないから知名度ないけど
まあYouTubeとかやってないから知名度ないけど
288選曲してください
2023/12/11(月) 18:14:54.76ID:Q8QhkhBZ まずプロの体使う世界で女のトレーナーが男教えてる例はないと思う
逆はよくある
スケベ心で金払うなら女と話したいという気持ち90%なんじゃないのか
逆はよくある
スケベ心で金払うなら女と話したいという気持ち90%なんじゃないのか
289選曲してください
2023/12/11(月) 18:15:17.41ID:PKoN2uBc 異性でも同性でもハズレはハズレ、ちょっとアピール見りゃ判るだろ
それが分からないからハズレを引くんだよ
それが分からないからハズレを引くんだよ
290選曲してください
2023/12/11(月) 18:17:35.70ID:PKoN2uBc 知らないなら仕方ない
優れたトレーナーは男とか女とか関係ないからね♪
優れたトレーナーは男とか女とか関係ないからね♪
291選曲してください
2023/12/11(月) 18:27:22.30ID:1o1/X8ka292選曲してください
2023/12/11(月) 18:58:22.58ID:Q8QhkhBZ 男なのになんで女のボイストレーナーに教わろうとするのか全くの金の無駄だろ
293選曲してください
2023/12/11(月) 19:03:15.65ID:tQ1/bnyo 美容室の担当はいつも女性です
ボイストレーナーも女性という理由は一緒
ボイストレーナーも女性という理由は一緒
294選曲してください
2023/12/11(月) 19:03:24.69ID:PKoN2uBc なんか恨みでもあるのか?
風俗じゃねえんだぞ?
だいじょうぶ?
風俗じゃねえんだぞ?
だいじょうぶ?
295選曲してください
2023/12/11(月) 19:08:17.96ID:1o1/X8ka 男女差がわかってるボイストレーナーなら女でも問題なし
そもそも同性でもタイプや音域で変わる
ここがわかってない経験不足な無知なボイストレーナーは自分の型に押し込めようとするけど
そもそも同性でもタイプや音域で変わる
ここがわかってない経験不足な無知なボイストレーナーは自分の型に押し込めようとするけど
296選曲してください
2023/12/11(月) 19:09:07.43ID:PKoN2uBc ぼったくられた経験でもあるんだろうか
男でもハズレなら同じだぞ
男でもハズレなら同じだぞ
298選曲してください
2023/12/11(月) 19:40:46.52ID:xLh29Ule 女は馬鹿だから信用できんわ
知能レベルは男の方が高いのは散々証明されてるし
知能レベルは男の方が高いのは散々証明されてるし
299選曲してください
2023/12/11(月) 19:55:51.91ID:yKnpDBFB ミスチルとかのトレーナーは女じゃなかった?
300選曲してください
2023/12/11(月) 20:27:50.23ID:ly0JBjq0 ミスチルレベルなら今更発声どうこうよりケアやバランスチェック重視じゃない
301選曲してください
2023/12/11(月) 20:44:42.71ID:6WrUu43K しかし誰1人として真実を知る者はいなく妄想ごっこでワイワイするのであった
302選曲してください
2023/12/11(月) 21:14:08.28ID:Q8QhkhBZ だからなんて声帯の物理構造似ている男避けて同じ音程の発声が全く違う力の使い方で出してる女に指導してもらう必要あるんだよ
おかしいだろ
男がhiAだすのになにが必要かとか女は全くわかってないぞ
おかしいだろ
男がhiAだすのになにが必要かとか女は全くわかってないぞ
303選曲してください
2023/12/11(月) 21:34:07.90ID:PKoN2uBc 声帯の基本的構造は人類共通なんだけど
オスとメスで違うとでも思ってんのかな
自分が出せる高さでしか考えられないお馬鹿さんかしら
オスとメスで違うとでも思ってんのかな
自分が出せる高さでしか考えられないお馬鹿さんかしら
304選曲してください
2023/12/11(月) 21:34:57.96ID:PKoN2uBc 童貞? ボイトレ童貞?
女が怖い?
女が怖い?
305選曲してください
2023/12/11(月) 21:37:16.78ID:xLh29Ule306選曲してください
2023/12/11(月) 21:38:11.20ID:h99mjXE1 スタートラインが似てるトレーナーはいいアドバイス貰える可能性は高い
下手な人ほど元々下手な人に習った方がいいし声重いタイプ、軽いタイプも同じ方が相性はいい
下手な人ほど元々下手な人に習った方がいいし声重いタイプ、軽いタイプも同じ方が相性はいい
307選曲してください
2023/12/11(月) 21:39:49.72ID:Q8QhkhBZ 少なくとも男のトレーナーなら発声の初歩単回でオク下でうたったらとか生徒を見下しきったアドバイスはしないと思われる
308選曲してください
2023/12/11(月) 21:41:16.32ID:1o1/X8ka >>304
童貞って女を憎むようになるんかな
童貞って女を憎むようになるんかな
309選曲してください
2023/12/11(月) 21:44:35.24ID:PKoN2uBc 憎むんじゃなく憧れりゃいいと思うんだが
だからこその童貞でもあるのかな 南無
だからこその童貞でもあるのかな 南無
310選曲してください
2023/12/11(月) 22:08:04.61ID:RbkzvFQP 結局誰もEXILEのお手本をアップしないの?
312選曲してください
2023/12/11(月) 22:18:51.05ID:RbkzvFQP EXILEを超える必要はないが
EXILEを恥ずかしいと言っている奴には
恥ずかしくないレベルの歌を見せてほしいな
EXILEを恥ずかしいと言っている奴には
恥ずかしくないレベルの歌を見せてほしいな
313選曲してください
2023/12/11(月) 22:28:09.69ID:G7LCUnsH EXILEを歌う人を見て恥ずかしいとは思わないが、
EXILEを真面目に歌うのは恥ずかしい
EXILEを真面目に歌うのは恥ずかしい
314選曲してください
2023/12/11(月) 22:41:43.23ID:DR5O/Q20 髭男流行るまでは量産型アツシが幅効かせてたな
315選曲してください
2023/12/11(月) 23:26:57.93ID:Yh/jno/w 量産型藤原はあまり見ないな
316選曲してください
2023/12/11(月) 23:35:46.72ID:G7LCUnsH その代わり、量産型クリープハイプ多くない?
317選曲してください
2023/12/11(月) 23:43:30.75ID:1FqaNMNs 量産型藤原たまにいるぞ
318選曲してください
2023/12/11(月) 23:43:57.61ID:X/cAlDa1 あんなもん量産されてたまるか
319選曲してください
2023/12/12(火) 09:24:30.01ID:Al/HY97r 高音のために輪状甲状筋とかいうのを鍛えたいけど
オススメの練習方法的ないかな?
オススメの練習方法的ないかな?
320選曲してください
2023/12/12(火) 09:29:42.74ID:IOpi5D48321選曲してください
2023/12/12(火) 11:56:54.90ID:J/col6i5 HELLOWEENのマイケルキスクみたいな太く高い声出したいんだけど
323選曲してください
2023/12/12(火) 12:23:20.93ID:gSQnPFFS やる気のあるやつはホイッスル開発すればいい
正直めんどくさい練習できない奴はそれ相応の発声しかできない
正直めんどくさい練習できない奴はそれ相応の発声しかできない
324選曲してください
2023/12/12(火) 12:29:35.96ID:zmbT88hh ホイッスルなんてある程度まともに歌えるようになってからの話だよ
325選曲してください
2023/12/12(火) 12:51:36.50ID:gSQnPFFS >>324
それは理解が足りてない
それは理解が足りてない
326選曲してください
2023/12/12(火) 13:19:37.63ID:gSQnPFFS めんどくさい練習が出来ないっていうのは歌が好きでもないし上手くなりたいとも本当は思ってないってことなのさ。
327おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2023/12/12(火) 13:51:17.22ID:0aoR4rRZ ホイッスルなんて試行錯誤の取っ掛かりすらないことの方が多いやろから多分無理やで
328選曲してください
2023/12/12(火) 14:24:26.19ID:gSQnPFFS 歌なんか簡単だ。ちゃんとした練習教えてくれる所でたくさん練習するだけで結果を得られる簡単なもの。
330選曲してください
2023/12/12(火) 14:32:31.19ID:gSQnPFFS 普通に考えたらまともなボイトレ探してたくさん練習する以外の解法は無い。
そんな簡単なことも出来ないようじゃ他の分野でも自己実現するのは難しいだろう。
そんな簡単なことも出来ないようじゃ他の分野でも自己実現するのは難しいだろう。
331選曲してください
2023/12/12(火) 16:40:56.97ID:uTvKhfaY 優先順位の問題
ホイッスルは低い
ホイッスルは低い
332選曲してください
2023/12/12(火) 16:53:21.05ID:op7qddFg どうせ吸気くんでしょ
吸気やれ
アンザッツやれ
ゴルジャやれ
ピュアファルやれ
裏声やれ
ホイッスルやれ ← New!!
吸気やれ
アンザッツやれ
ゴルジャやれ
ピュアファルやれ
裏声やれ
ホイッスルやれ ← New!!
334選曲してください
2023/12/12(火) 17:19:41.91ID:9gdZnZUt 乗っかっちゃダメ
孤独過ぎてわざと煽る書き込みで反応欲しいだけだなら
孤独過ぎてわざと煽る書き込みで反応欲しいだけだなら
336選曲してください
2023/12/12(火) 17:22:33.51ID:0CGFEVKc ホイッスルやれは流石に草
ベッドボイスですらまともに出来ない連中の集まりなのにwww
ベッドボイスですらまともに出来ない連中の集まりなのにwww
337選曲してください
2023/12/12(火) 17:23:39.89ID:5IF593hH お前ら優しいな
339選曲してください
2023/12/12(火) 17:25:04.14ID:9gdZnZUt ✕優しい
○悲しい
○悲しい
341選曲してください
2023/12/12(火) 18:24:48.48ID:IOpi5D48 ホイッスル出せるならメニューに入れていいよ普通に
6番同様伸展効くから
6番同様伸展効くから
342選曲してください
2023/12/12(火) 18:28:03.18ID:wSYeQCSk 男がホイッスルなんて出せてもキモ声って言われるだけだぞ
練習するだけ無駄だよ
練習するだけ無駄だよ
343選曲してください
2023/12/12(火) 18:36:18.21ID:oxJEBzAP ベッドボイスわらたwwwww
344選曲してください
2023/12/12(火) 18:37:24.51ID:RZFoF1NV345選曲してください
2023/12/12(火) 18:38:11.11ID:zhtISOOE 男のベッドボイス‥‥
346選曲してください
2023/12/12(火) 18:41:46.87ID:juD0YL6B やだなあ、男のベッドボイス...
347選曲してください
2023/12/12(火) 18:55:27.91ID:zBGQHDfX ラルクの瞳の住人の最高音はホイッスルなの?
349選曲してください
2023/12/12(火) 19:20:26.13ID:VKNDuU+O 普通にただの裏声
350選曲してください
2023/12/12(火) 19:32:13.30ID:zhtISOOE >>348
お前の言うヘッドって裏声のことだったのか
お前の言うヘッドって裏声のことだったのか
351選曲してください
2023/12/12(火) 19:35:08.36ID:9gdZnZUt ヘッド?違うな
超(スーパー)ヘッドだ
超(スーパー)ヘッドだ
352選曲してください
2023/12/12(火) 19:38:41.20ID:zhtISOOE >>351
セルをはやく殺せ!!
セルをはやく殺せ!!
353選曲してください
2023/12/12(火) 19:44:01.79ID:MbMHlGEy 前からやたらDAMボイストレーニング薦める人いるけどあんなのゲームじゃん
精密採点の評価項目を習得してどうすんだか
精密採点の評価項目を習得してどうすんだか
354選曲してください
2023/12/12(火) 19:48:28.84ID:zhtISOOE355選曲してください
2023/12/12(火) 19:48:35.21ID:zHmbS7v+ >>353
あんなの意味ないよ 勧めてる本人がたいして成長してないと思う
あんなの意味ないよ 勧めてる本人がたいして成長してないと思う
356選曲してください
2023/12/12(火) 19:52:46.17ID:zHmbS7v+ 酸っぱいぶどう理論をみんなで確かめあってさぞ居心地がいいだろうなぁ。
357選曲してください
2023/12/12(火) 19:57:41.31ID:+Q5OXwZL おじさんhiCでイグッ!
358選曲してください
2023/12/12(火) 20:11:21.55ID:RZFoF1NV359選曲してください
2023/12/12(火) 20:16:44.01ID:WmDaOxjH >>358
じゃあダムのトレーニングで音源公開できるレベルに上手くなった?なってないでしょう。
じゃあダムのトレーニングで音源公開できるレベルに上手くなった?なってないでしょう。
360355
2023/12/12(火) 20:17:24.93ID:WmDaOxjH なんか今日ID変わるな
361選曲してください
2023/12/12(火) 20:21:46.95ID:zhtISOOE >>357
ダウンタウンのハマちゃんとかhiCでしょ!
ダウンタウンのハマちゃんとかhiCでしょ!
362選曲してください
2023/12/12(火) 20:23:49.87ID:FvObDkqr カラオケバトルの精密採点結果を見ると上手い人は精密採点も高得点
オケ板の民はそれをゲームと揶揄し否定的
だったら音源と精密採点結果をアップしろ
そうだな採点結果は70~80点くらいでいいから上手いと思える音源を出したらみな納得する
その逆はよく見かける
100点満点でもオク下とかあるし
オケ板の民はそれをゲームと揶揄し否定的
だったら音源と精密採点結果をアップしろ
そうだな採点結果は70~80点くらいでいいから上手いと思える音源を出したらみな納得する
その逆はよく見かける
100点満点でもオク下とかあるし
363選曲してください
2023/12/12(火) 20:34:56.27ID:zgNLNtbF カラバト歌い方みんな一緒すぎない?あれ見てて面白くない
365選曲してください
2023/12/12(火) 20:37:44.78ID:y7HRql2N 本来、自分の耳で判断して耳を成長させる機会を機械に任せるのは懐疑的
366選曲してください
2023/12/12(火) 20:39:56.55ID:zhtISOOE367選曲してください
2023/12/12(火) 20:47:27.98ID:kCpTwVOr そもそも歌いこみなしでボイトレに通おうとするのが間違い
最低でも1000時間くらいは真剣に歌いこまないと自分の弱点はわからんでしょ
その上で何を人から教わるべきか考えボイトレに通わないと成果は出ない
最低でも1000時間くらいは真剣に歌いこまないと自分の弱点はわからんでしょ
その上で何を人から教わるべきか考えボイトレに通わないと成果は出ない
368選曲してください
2023/12/12(火) 21:10:36.26ID:zgNLNtbF ニート?
369選曲してください
2023/12/12(火) 21:14:04.38ID:819BTyI1 将棋のプロ棋士はもうコンピューターに勝てなくなりましたね
精密採点もあと数年でオケ板民の耳より信頼できるようになります
そうすりゃ精密採点で高得点を取ってから、ここにアップする人たちが増えてくると思います
毎日糞音源貼る人もいなくなってオケ板は平和を手に入れて揉め事もなくなります
精密採点もあと数年でオケ板民の耳より信頼できるようになります
そうすりゃ精密採点で高得点を取ってから、ここにアップする人たちが増えてくると思います
毎日糞音源貼る人もいなくなってオケ板は平和を手に入れて揉め事もなくなります
370選曲してください
2023/12/12(火) 21:18:45.78ID:kCpTwVOr 自分自身で何が悪いかわからないまま人に習っても
教わったことは何も理解できないよな
自分の弱点をわかったうえで習わないと無駄な時間になるだけ
教わったことは何も理解できないよな
自分の弱点をわかったうえで習わないと無駄な時間になるだけ
371選曲してください
2023/12/12(火) 21:37:03.12ID:uv6JDCw8 トレーナーは定量化できていないのが問題
どこをどうしたら発声できるのか明確に伝える手段として数値で示す方法は有効
その点、精密採点は定量化しているので非常に分かりやすい
トレーナーはDAMのボイストレーニングを見習うべきだな
どこをどうしたら発声できるのか明確に伝える手段として数値で示す方法は有効
その点、精密採点は定量化しているので非常に分かりやすい
トレーナーはDAMのボイストレーニングを見習うべきだな
372選曲してください
2023/12/12(火) 21:48:59.64ID:zhtISOOE373選曲してください
2023/12/12(火) 22:06:18.99ID:WmDaOxjH 歌いこみが1番意味ない 発声崩れて逆に下手になる
374選曲してください
2023/12/12(火) 22:10:42.85ID:EKJ4+SQD 一度くらいまともなボイトレ通ってみろ雑魚共
375選曲してください
2023/12/12(火) 22:15:10.87ID:k5q0vW/l ダムぼいとれ推してるの数値化君だったのかよw
376選曲してください
2023/12/12(火) 22:22:37.14ID:WmDaOxjH ビル・ゲイツのありがたいお言葉
https://www.businessinsider.jp/post-279636
https://www.businessinsider.jp/post-279636
377選曲してください
2023/12/12(火) 22:28:11.49ID:TtJEbJBY クセ取り続けるだけ
できないことなくし続けるだけ
できないことなくし続けるだけ
378選曲してください
2023/12/12(火) 22:31:23.41ID:zhtISOOE >>375
じゃあスイくんのスレでダムボイストレーニング推しまくってるやつって数値化くんなのか
じゃあスイくんのスレでダムボイストレーニング推しまくってるやつって数値化くんなのか
379選曲してください
2023/12/12(火) 23:00:12.29ID:Cw/ghuXr ダムのボイトレオク上でやるといいトレーニングになるぞ
やったことないけど
やったことないけど
380選曲してください
2023/12/12(火) 23:21:00.60ID:iCHs8Vmv オク上だったらやる意味あるかもな 今度やってみようかな
381選曲してください
2023/12/13(水) 01:28:38.44ID:JX0ypXHm 定義の決まってない話で議論する時まず定義を決めるんだけど分からないかな
大学とか行ってない?
大学とか行ってない?
382選曲してください
2023/12/13(水) 02:10:06.09ID:lmZCC2XB 吸気はホイッスルバカ、CQはフェイクバカ
383選曲してください
2023/12/13(水) 05:22:17.33ID:fj7P9nHC 週2回ほどボイトレをしていて声帯炎になってしまったのですが声帯炎の対策みたいなのってありますでしょうか?なるべく連続してボイトレしないように声も出さないように気をつけていたのですが3日4日じゃ喉が回復せず無理にボイトレしていたら炎症を起こしてしまいました。
384選曲してください
2023/12/13(水) 05:51:10.75ID:CAUoYCAE 草
どんなボイトレだw
どんなボイトレだw
385選曲してください
2023/12/13(水) 06:37:00.48ID:TKU7eOkF YouTubeで調べたらよく出てくるようなのをやってました。
386選曲してください
2023/12/13(水) 07:00:20.80ID:CAUoYCAE 声帯が弱すぎるのかやり方間違ってるのか分からんけど喉に違和感ある時はのど飴でも舐めて素直に安静にしとけ
ボイトレって筋トレみたいに筋肉破壊して強くするものじゃなくてピアノの運指運動みたいに細かい動き繰り返して声帯に覚えさせるものだから
ボイトレって筋トレみたいに筋肉破壊して強くするものじゃなくてピアノの運指運動みたいに細かい動き繰り返して声帯に覚えさせるものだから
387選曲してください
2023/12/13(水) 07:48:35.14ID:TKU7eOkF 普通に歌ってるだけでもすぐに喉に違和感が出るのでやり方自体間違ってるのかもしれません。勝手に筋トレみたいなものだと思っていて違和感が出たら喉が鍛えられてると勘違いしてました。
388選曲してください
2023/12/13(水) 08:00:54.38ID:q/tez4Zt ちゃんと裏声死ぬほど鍛えました?
喉守る筋肉ないと茨の道かもしれません
喉守る筋肉ないと茨の道かもしれません
389選曲してください
2023/12/13(水) 08:02:20.83ID:q/tez4Zt 筋トレみたいなものですよ
諸筋肉の名称は調べてみてください
声帯は鍛えられませんので、周辺筋肉を鍛えます
諸筋肉の名称は調べてみてください
声帯は鍛えられませんので、周辺筋肉を鍛えます
390選曲してください
2023/12/13(水) 08:08:22.52ID:8HD12ZCF 喉には疲労感じないけど舌とか軟口蓋とかに疲労入ればいい
391選曲してください
2023/12/13(水) 08:16:29.39ID:lYm5EqW2 数値化くんほんとに音程バーとか好きそうだよなw
歌も柔らかさや抑揚ないしビブラートもチリメンのみでまさに数値化された歌みたいな印象
歌も柔らかさや抑揚ないしビブラートもチリメンのみでまさに数値化された歌みたいな印象
392選曲してください
2023/12/13(水) 08:38:41.52ID:SBeE3AHx また逢う日までを練習したいと思いYouTubeで尾崎紀世彦の動画を見ていたんだ
何本かライブの映像を見ていた中でトークの際にものまねをしている動画があったわけ
そのものまねがなんとお前らが大好きな『志村けん』のものまねでそれも超うまい
自身の解説では尾崎紀世彦の声を横にズラすと志村けんの声になるとのことだ
オケ板では志村ボイスはバカにされる声だったが
俺は志村ボイスを覚えることが歌うまに繋がることというのを確信したね
志村ボイスから反対側にズラせば尾崎紀世彦になれるんだ
何本かライブの映像を見ていた中でトークの際にものまねをしている動画があったわけ
そのものまねがなんとお前らが大好きな『志村けん』のものまねでそれも超うまい
自身の解説では尾崎紀世彦の声を横にズラすと志村けんの声になるとのことだ
オケ板では志村ボイスはバカにされる声だったが
俺は志村ボイスを覚えることが歌うまに繋がることというのを確信したね
志村ボイスから反対側にズラせば尾崎紀世彦になれるんだ
393選曲してください
2023/12/13(水) 08:43:56.33ID:y5s93qRX 志村ボイスをボイトレに組み込んでる人はいたけど
それだけ歌っとけば良い訳ではないと思うんだ
それだけ歌っとけば良い訳ではないと思うんだ
395選曲してください
2023/12/13(水) 09:05:19.19ID:SBeE3AHx 尾崎紀世彦がズラせば志村けんのものまねができると言っていることから
志村ボイスと尾崎紀世彦の声が同じ軸の中に存在している声とうことが分かると思う
具体的な練習は最初から尾崎紀世彦のようないい声を目指さず
まずは志村けんのものまねをして完璧な志村ボイスを出せるようにしろってこと
その後に尾崎紀世彦に寄せるように歌う練習をすればいい声が出るようになるんだ
志村ボイスと尾崎紀世彦の声が同じ軸の中に存在している声とうことが分かると思う
具体的な練習は最初から尾崎紀世彦のようないい声を目指さず
まずは志村けんのものまねをして完璧な志村ボイスを出せるようにしろってこと
その後に尾崎紀世彦に寄せるように歌う練習をすればいい声が出るようになるんだ
396選曲してください
2023/12/13(水) 09:14:51.27ID:BnfpoM5g あの激シブおじさんが志村けんの物真似してるのか萌えるな
397選曲してください
2023/12/13(水) 11:37:41.58ID:47aO9mPm 志村声は狙えば誰でも簡単に出せるがそこから抜け出すのには結局年単位掛かるし
下手すると悪い癖が抜けずに一生志村声のままになってしまう
試しに出すのはいいがこれを主軸に練習するのは止めた方がいい
下手すると悪い癖が抜けずに一生志村声のままになってしまう
試しに出すのはいいがこれを主軸に練習するのは止めた方がいい
398選曲してください
2023/12/13(水) 12:01:13.52ID:RwouFfpK 人によっては一過性で通る道かもしれないけどわざわざ目指さなくていいと思うw
399選曲してください
2023/12/13(水) 12:04:53.48ID:8HD12ZCF 志村声は普通に上手い人の倍音に紛れてる
聞き取れたら上達は早い
聞き取れたら上達は早い
401選曲してください
2023/12/13(水) 12:09:58.56ID:47aO9mPm 発声が悪い人は歌に必要な筋肉が全く動かせていなく普段使う筋肉だけを酷使している
そこに気付けない限り全く成長しないぞ
そのうち喉を壊したり加齢で劣化したりでまともに歌えなくなるだけ
正しい発声に向かえば歳を取っても喉を壊す事なく上達し続けられる
そこに気付けない限り全く成長しないぞ
そのうち喉を壊したり加齢で劣化したりでまともに歌えなくなるだけ
正しい発声に向かえば歳を取っても喉を壊す事なく上達し続けられる
402選曲してください
2023/12/13(水) 12:24:10.74ID:8HD12ZCF オケ板の闇としてはオケ板の風潮に
オク下で地声で歌え
裏声は意味ない
志村声はいらない
小声で歌え
があると思うけど全部逆やれば上手くなる
それくらいオケ板の情報は真逆方向に間違ってる
オク下で地声で歌え
裏声は意味ない
志村声はいらない
小声で歌え
があると思うけど全部逆やれば上手くなる
それくらいオケ板の情報は真逆方向に間違ってる
403選曲してください
2023/12/13(水) 12:27:42.01ID:8HD12ZCF 何年も上達しない認識間違ってる人たちの集まりと認識した方がいい。
そのうち自分も上手くいかなくて酸っぱいぶどう理論を他のゾンビと同調しだすゾンビ集団の仲間入りになる。
そのうち自分も上手くいかなくて酸っぱいぶどう理論を他のゾンビと同調しだすゾンビ集団の仲間入りになる。
405選曲してください
2023/12/13(水) 12:33:34.71ID:8HD12ZCF まずは自分の認識が間違ってるから上達しないということに気づかないとゾンビコース。
406選曲してください
2023/12/13(水) 12:38:16.86ID:qUCxpJ9M 素直にボイストレーニングスクールに通いなさい
カラオケ板よりずっと早く成長するから
カラオケ板よりずっと早く成長するから
408選曲してください
2023/12/13(水) 12:42:55.38ID:8HD12ZCF オンラインでアンザッツ教えてるとこ何個かあるからそこで練習すればいい。でないとカラオケ板の住人の仲間入りコース。
409選曲してください
2023/12/13(水) 12:45:46.55ID:8HD12ZCF ハッキリ言って俺は木の上で甘いぶどうを食べてるがそれをみんな指さして酸っぱいぶどうだと言ってるのが現状。残念ながら俺が食べてるのはシャインマスカットです。
411選曲してください
2023/12/13(水) 12:59:00.11ID:f7/OoLvE >>409
そんなお前の素敵な音源を聞かせてくれや
そんなお前の素敵な音源を聞かせてくれや
412選曲してください
2023/12/13(水) 13:08:19.28ID:8HD12ZCF >>411
ミックススレで蒼く優しく前に上げたけど。
ミックススレで蒼く優しく前に上げたけど。
414選曲してください
2023/12/13(水) 13:23:57.41ID:8csM8St+ >>407
どこでもいいからとにかく潜り込みなさい
ボイストレーニングスクールは万能薬じゃないからね
あくまでも成長のきっかけにしかならない
はじめの一歩がボイストレーニングスクールであってその後は自分で模索しながら成長していく
どこでもいいからとにかく潜り込みなさい
ボイストレーニングスクールは万能薬じゃないからね
あくまでも成長のきっかけにしかならない
はじめの一歩がボイストレーニングスクールであってその後は自分で模索しながら成長していく
416選曲してください
2023/12/13(水) 13:29:12.72ID:W3A8FkBD 体験なら無料や安価でやってるとこ多いしとりあえず片っぱしから体験してみたらいいんじゃない
ボイストレーナーも色んな流派あるし焦ってはじめるもんでもない
ボイストレーナーも色んな流派あるし焦ってはじめるもんでもない
417選曲してください
2023/12/13(水) 13:31:34.44ID:f7/OoLvE >>412
同じ音源ここで聞きたい
同じ音源ここで聞きたい
418選曲してください
2023/12/13(水) 13:35:09.42ID:VjwhcgbA 声質がブサイクな人は歌趣味にすらしない方が良くない?
どんなに上手くなっても芋っぽくない?
こんな小さなコミュニティの中でも上手い人はみんなジャンルは違えどイケボじゃん
どんなに上手くなっても芋っぽくない?
こんな小さなコミュニティの中でも上手い人はみんなジャンルは違えどイケボじゃん
419選曲してください
2023/12/13(水) 13:35:26.08ID:pmJqJpH2 蒼く歌ってた人はこんなカスなこと言わなくね?
言いそうなのはサクセスボイスの人
言いそうなのはサクセスボイスの人
420選曲してください
2023/12/13(水) 13:37:12.30ID:BrUgH0Su どう見ても吸気だろ
421選曲してください
2023/12/13(水) 13:37:18.77ID:f7/OoLvE >>419
まさかのなりすまし?
まさかのなりすまし?
422選曲してください
2023/12/13(水) 13:39:48.25ID:VjwhcgbA いや発声を正せばブサボも変わるってそれ幻想
イケボの人は歌未経験で下手だったとしても声は既にイケボだよ
喋る時からそうだから構造上からイケボな音が鳴るように生まれてきてる
ブサボも一緒カッコつけても芋がカッコつけてる違和感になる構造上仕方ない
将棋とかしときなよ
イケボの人は歌未経験で下手だったとしても声は既にイケボだよ
喋る時からそうだから構造上からイケボな音が鳴るように生まれてきてる
ブサボも一緒カッコつけても芋がカッコつけてる違和感になる構造上仕方ない
将棋とかしときなよ
423選曲してください
2023/12/13(水) 13:41:18.04ID:lmZCC2XB 吸気は煽りが本分
424選曲してください
2023/12/13(水) 13:50:07.73ID:VjwhcgbA お前らが音を発する時ってすき家で3色チーズ牛丼の肉盛りに温玉付きをお願いしてる時だけじゃん
でもそれがピッタリハマるってそういう事
声質に合ったシチュエーションだから似合ってんの
チギュさんが歌うってシチュエーションがもう合ってない
オセロしてなよ
でもそれがピッタリハマるってそういう事
声質に合ったシチュエーションだから似合ってんの
チギュさんが歌うってシチュエーションがもう合ってない
オセロしてなよ
425選曲してください
2023/12/13(水) 13:54:55.26ID:VjwhcgbA ボイストレーニングとかする前に身だしなみとか清潔感とか外見から変えていきなよ
そういった纏う雰囲気が自己の自信に繋がりしいては声色も変化するよ
きみらがボイストレーニングして歌っても怨霊が寄ってくるだけ
そういった纏う雰囲気が自己の自信に繋がりしいては声色も変化するよ
きみらがボイストレーニングして歌っても怨霊が寄ってくるだけ
426選曲してください
2023/12/13(水) 14:17:34.75ID:+TSedta1 ボイトレは数10万単位の出費と考えた方がいい
100万あれば十分
その出費を高価と考える人は歌は諦めた方がいい
100万あれば十分
その出費を高価と考える人は歌は諦めた方がいい
427選曲してください
2023/12/13(水) 14:39:39.65ID:8HD12ZCF 志村声と裏声、オク上歌唱、ホイッスルで鍛えた蒼く優しく
https://34.gigafile.nu/1227-c1534615f329ef6aefe5bba82e0de8706
https://34.gigafile.nu/1227-c1534615f329ef6aefe5bba82e0de8706
428選曲してください
2023/12/13(水) 14:42:18.09ID:VjwhcgbA 事前の準備や初期投資もなく始められるからたまたま何となくやってるだけで完全に視野が狭くなってる
歌のステータスとセンスないんだからそこに投資するなよ
もっと自分の可能性を探れよ
ここで気持ちよくなって皆んなから疎まれたり認められたり認知されてる歌うまみたいに好きで楽しくて尚且つ活躍できる場が用意されてるのに
ボイトレ行こうとしてるその金をそこに投資すれば変わるかもしれないのにな
目を覚ませよ良い加減
歌のステータスとセンスないんだからそこに投資するなよ
もっと自分の可能性を探れよ
ここで気持ちよくなって皆んなから疎まれたり認められたり認知されてる歌うまみたいに好きで楽しくて尚且つ活躍できる場が用意されてるのに
ボイトレ行こうとしてるその金をそこに投資すれば変わるかもしれないのにな
目を覚ませよ良い加減
429選曲してください
2023/12/13(水) 14:47:40.83ID:f7/OoLvE430選曲してください
2023/12/13(水) 15:00:25.31ID:VjwhcgbA レリビやもう中くらいからがセンスある組
他の評価されてるコテももちろんセンスある組
趣味として楽しみながら良い曲線で成長していける
スイくん小梅コロッケくま、りんごええねん他、名無しの大多数は成長より挫折回数とその深さ思い通りにいかない現実の方が遥かに凌ぐからやめた方がいい
馬鹿がつくほど前向きな性格ならこの限りではないが
コスパタイパの面からも人生においての経験値にしても人格形成に繋がる経験にしても余りにも割に合わないどころか下手すりゃマイナスに作用する
他の評価されてるコテももちろんセンスある組
趣味として楽しみながら良い曲線で成長していける
スイくん小梅コロッケくま、りんごええねん他、名無しの大多数は成長より挫折回数とその深さ思い通りにいかない現実の方が遥かに凌ぐからやめた方がいい
馬鹿がつくほど前向きな性格ならこの限りではないが
コスパタイパの面からも人生においての経験値にしても人格形成に繋がる経験にしても余りにも割に合わないどころか下手すりゃマイナスに作用する
431選曲してください
2023/12/13(水) 15:05:12.90ID:12e1Pkk3 自分の脳内だけに存在する自分が見下せる設定の人物相手にシャドーボクシングをするのは
社会的責任の無い統合失調症患者って相場が決まってるんですよ
社会的責任の無い統合失調症患者って相場が決まってるんですよ
432選曲してください
2023/12/13(水) 15:07:26.32ID:VjwhcgbA 適性がないことを長期間、趣味にし続けた結果どんな人間が出来上がるか
満足できない体験や経験を積み重ねたらどうなるのか
例えば小梅とコロッケ
共通点わかる?色々あるよね?
お前らもそうなると言っている
だからもうやめろと言ってる
満足できない体験や経験を積み重ねたらどうなるのか
例えば小梅とコロッケ
共通点わかる?色々あるよね?
お前らもそうなると言っている
だからもうやめろと言ってる
433選曲してください
2023/12/13(水) 15:09:18.07ID:XwNp6mvG しゃべりたくて話が長くなる部長みたいなもの?
434選曲してください
2023/12/13(水) 15:11:53.54ID:47aO9mPm 確かに発声改善によりイケボの人と同レベルの声にはならない
しかし元の声からは相対的に良くなりその人なりのイケボにはなる
それが望むものかどうかは置いといても人からは良い声だと言われるはず
しかし元の声からは相対的に良くなりその人なりのイケボにはなる
それが望むものかどうかは置いといても人からは良い声だと言われるはず
436選曲してください
2023/12/13(水) 15:13:10.54ID:f7/OoLvE437選曲してください
2023/12/13(水) 15:13:38.53ID:LRbluLW8 コロッケさんセンスありますよ?クソ耳でしょうか?
438選曲してください
2023/12/13(水) 15:14:55.76ID:f7/OoLvE439選曲してください
2023/12/13(水) 15:15:13.39ID:VjwhcgbA センスのないやつが多大な時間と労力を掛けようとしてるのを見てがんばれって応援してるやつはきっとセンスないやつだと思ってる
止めてやれよって思うが本人も先に行けないから分からないんだろうな
止めてやれよって思うが本人も先に行けないから分からないんだろうな
440選曲してください
2023/12/13(水) 15:17:14.90ID:VjwhcgbA フォットネスボクシングくらいのダイエット目的ならいいと思うし
そのトレーナー的な立ち位置でアドバイスしてるセンスあるやつもここにはいるしそれは良いと思う
そのトレーナー的な立ち位置でアドバイスしてるセンスあるやつもここにはいるしそれは良いと思う
442選曲してください
2023/12/13(水) 15:22:40.45ID:k3JwzE1M スイくんは初期の頃から真面目にアドバイスしてるがまだまだ伸びるぞ
将来楽しみだ
将来楽しみだ
443選曲してください
2023/12/13(水) 15:23:48.52ID:VjwhcgbA 体を動かすことの楽しさや爽快感くらいで留めてるなら歌を趣味にするのは大歓迎だし応援するけど
たとえばスイくんみたいなパターンは危なすぎる
ポスト小梅、コロッケまっしぐらだよ
その手の深みにハマりやすくて尚且つその事に対してのセンスが感じられない相手に置いては希望を持たせるなよって少し上手いやつなら分かるだろ
たとえばスイくんみたいなパターンは危なすぎる
ポスト小梅、コロッケまっしぐらだよ
その手の深みにハマりやすくて尚且つその事に対してのセンスが感じられない相手に置いては希望を持たせるなよって少し上手いやつなら分かるだろ
444選曲してください
2023/12/13(水) 15:23:59.51ID:di7ppLYm ガイジで遊んでるやつ本当に終わってる
446選曲してください
2023/12/13(水) 15:25:54.14ID:VjwhcgbA447選曲してください
2023/12/13(水) 15:26:47.37ID:YgiqMFoZ スイくんは自衛手段としてワッチョイ付のスレ立ててるし、変な人たちの毒牙にかかることもないと思う
449選曲してください
2023/12/13(水) 15:30:12.49ID:YgiqMFoZ451選曲してください
2023/12/13(水) 15:31:37.49ID:f7/OoLvE >>446
まあ、歌うままでになるのは難しいだろうな
人格がおかしくなるコースもありえる
一時期はく○化しつつあったしな
スイくんは常にフォースの暗黒面に侵されてるのだ!
マジレスすると、小声のゴミから、オケ板基準じゃないけど一般人レベルには進化したと思うがな
ここから伸びるかはスイくん次第でしょう
まあ、歌うままでになるのは難しいだろうな
人格がおかしくなるコースもありえる
一時期はく○化しつつあったしな
スイくんは常にフォースの暗黒面に侵されてるのだ!
マジレスすると、小声のゴミから、オケ板基準じゃないけど一般人レベルには進化したと思うがな
ここから伸びるかはスイくん次第でしょう
452選曲してください
2023/12/13(水) 15:35:53.57ID:VjwhcgbA >>451
今にも飛び降りそうな虚な目で日常生活で外出を極力避けているであろう事が容易に想像できる常軌を逸したヘアスタイルで自撮りをしつつ歌ってる様をみて
俺は5ちゃんのカラオケ板はやめといた方が良いと思ったけどな
俺含め心無い書き込みが多いから
それに影響されるだけの素質を感じられたよ
今にも飛び降りそうな虚な目で日常生活で外出を極力避けているであろう事が容易に想像できる常軌を逸したヘアスタイルで自撮りをしつつ歌ってる様をみて
俺は5ちゃんのカラオケ板はやめといた方が良いと思ったけどな
俺含め心無い書き込みが多いから
それに影響されるだけの素質を感じられたよ
454選曲してください
2023/12/13(水) 15:38:06.01ID:VjwhcgbA ごめんちょっと茶化した感じで言ったけど割とマジで心配になったと共にはやく歌に飽きろって願ったね
456選曲してください
2023/12/13(水) 15:39:15.46ID:LRbluLW8 あっ、コロッケがセンスあるってのは冗談だから気にしないで!
457選曲してください
2023/12/13(水) 15:43:13.09ID:f7/OoLvE460選曲してください
2023/12/13(水) 15:52:31.87ID:Zj7IWAAJ 文章のプロが自分のレスがつまらないことに気づけないのはなぜ
461選曲してください
2023/12/13(水) 16:01:00.23ID:VjwhcgbA ここから話題を俺に集中させる事は容易だけど
スレチすぎるからやめとく
スレチすぎるからやめとく
462選曲してください
2023/12/13(水) 16:02:22.38ID:LRbluLW8 そうだな…それが賢明だ
こんな閑古鳥が鳴いてる場所でやっても虚しいだけだもんな
こんな閑古鳥が鳴いてる場所でやっても虚しいだけだもんな
463選曲してください
2023/12/13(水) 16:10:46.75ID:jKXl0IHj 話長くてつまんないって思われてそう
464選曲してください
2023/12/13(水) 16:17:46.53ID:VjwhcgbA 「文章を書く仕事」が効いちゃった人がいるから
その人が満足するまで小休止な
その人が満足するまで小休止な
465選曲してください
2023/12/13(水) 16:19:13.95ID:OlV7sXQS 底辺職自慢ww
469選曲してください
2023/12/13(水) 16:24:12.31ID:LRbluLW8 あなたが吸気様本人てこと?
471選曲してください
2023/12/13(水) 16:27:58.02ID:VjwhcgbA かち割るぞその眼鏡なあ
472選曲してください
2023/12/13(水) 16:29:33.87ID:LRbluLW8 吸気様ーーー!!おさまりたまへぇええーーー!!
473選曲してください
2023/12/13(水) 16:30:01.47ID:tJS5kFng 吸気じゃない方の端末で答えてて草
474選曲してください
2023/12/13(水) 16:38:56.66ID:BdjfqE/5 アイコロするやつにはゴミしかいないってはっきり分かんだね
475選曲してください
2023/12/13(水) 16:41:18.90ID:eGTq+kEv コテ粘着=吸気ってハッキリわかんだね
476選曲してください
2023/12/13(水) 16:47:20.89ID:BdjfqE/5 あさみの人間性の終わり具合も中々
480選曲してください
2023/12/13(水) 17:14:46.07ID:B/KKp/Lk 単発依頼でゴミネット記事書いてプロ名乗る
482選曲してください
2023/12/13(水) 17:15:19.21ID:LRbluLW8 この前文章を扱う仕事をしていると自己紹介してCQとレスバしていたのも吸気様だったのですね
484選曲してください
2023/12/13(水) 17:17:04.08ID:PfGS8/9o >>427
声に深みと響きがある。この2つを両立させるのは難しいが出来てるのは素晴らしい。吸気はヘッドボイスは下手。ミッキーになるからな。だがファルセットは上手い
声に深みと響きがある。この2つを両立させるのは難しいが出来てるのは素晴らしい。吸気はヘッドボイスは下手。ミッキーになるからな。だがファルセットは上手い
あれ俺昨日配信で吸気とかと話した記憶が微かにあるんだけど、夢じゃないよね。
ベロンベロンだったからほとんど覚えてねえ。
ベロンベロンだったからほとんど覚えてねえ。
486選曲してください
2023/12/13(水) 17:21:05.04ID:i1i0QUUW こわい、このスレめっちゃカオス
487選曲してください
2023/12/13(水) 17:25:06.62ID:LRbluLW8 安心して下さい皆様優しいですから
488選曲してください
2023/12/13(水) 17:26:55.15ID:vcobY2NB おまえね夢の話なんざ聞いてねんだよ
489選曲してください
2023/12/13(水) 17:29:13.62ID:8HD12ZCF >>485
裏声勧めたらお前に裏声信者要らねぇって言われたぞ
裏声勧めたらお前に裏声信者要らねぇって言われたぞ
>>489
わらた
わらた
491選曲してください
2023/12/13(水) 17:30:36.91ID:xWIXSC6Q 情報の波に溺れるな
>>492
け○さんには吐きまくってました^^
け○さんには吐きまくってました^^
495選曲してください
2023/12/13(水) 18:15:56.32ID:lnNUACbC 結構ズバズバ斬ってて、あれはあれで勉強にはなったんじゃないかなあ
なんてな フハハ
酔うとヤバイな
なんてな フハハ
酔うとヤバイな
496選曲してください
2023/12/13(水) 18:18:18.22ID:lnNUACbC あのあと配信したけど皆ちゃんと考えてて頼もしかったわ
カラオケ文化は不滅っ
カラオケ文化は不滅っ
497選曲してください
2023/12/13(水) 18:23:16.57ID:UIkcmzdm それが本来の彼のレベル
相手に合わせなかったらそれくらいが普通
周りが引くのは性能が違うから
本人も自覚してるから普段は周りに合わせてる
相手に合わせなかったらそれくらいが普通
周りが引くのは性能が違うから
本人も自覚してるから普段は周りに合わせてる
498選曲してください
2023/12/13(水) 18:27:15.87ID:lnNUACbC そういえば昨日考えたんだが、目的によってボイトレ先をしっかり選ばなきゃいかんよなと思ったよ
人によっては全く異なるレッスンが必要だからな
十把一絡げにあの人がいいとか彼処がいいとか言えんのよ
習熟度やカラオケ歴、なにより歌う目的で全然違ってくる
自分の場合は幸いビタ嵌まりしたが
人によっては全く異なるレッスンが必要だからな
十把一絡げにあの人がいいとか彼処がいいとか言えんのよ
習熟度やカラオケ歴、なにより歌う目的で全然違ってくる
自分の場合は幸いビタ嵌まりしたが
499選曲してください
2023/12/13(水) 18:30:58.21ID:bR+dQzT7 前オフ配信聞いた時CQが頭一つ抜けてるとは思わなかったな
そりゃ全体で見たら上手い方だけど同じくらいに聞こえる人が2人はいた
名前分からないけど
そりゃ全体で見たら上手い方だけど同じくらいに聞こえる人が2人はいた
名前分からないけど
501選曲してください
2023/12/13(水) 18:38:10.44ID:TavCsm3Y カラオケ板で1番エロいのは中坊な
502選曲してください
2023/12/13(水) 19:08:33.37ID:LRbluLW8 上手さの基準に達したら後はもう個性で惹きつけるんだよね
それが1人でも評価してくれてれば後はもう自分を信じるだけだよ
それが1人でも評価してくれてれば後はもう自分を信じるだけだよ
503選曲してください
2023/12/13(水) 21:21:30.54ID:q/tez4Zt できないこと潰すだけだよ
それだけだよ
それだけだよ
>>495
入った瞬間寝落ちてましたわ。
入った瞬間寝落ちてましたわ。
505選曲してください
2023/12/13(水) 22:49:46.55ID:q01H3lu4 なんとなく昔ネットの適当な音源持ってきてイキってるやつ思い出した
506選曲してください
2023/12/14(木) 00:20:16.74ID:/EhXKDWE より大きくより高くより太い声を出すスポーツだと思って取り組んでるわ
味がないとか心がこもってないとか知らんがな
味がないとか心がこもってないとか知らんがな
507選曲してください
2023/12/14(木) 00:41:10.11ID:h7S6y3jH 黎明期ならそれでもいいかもだが
508選曲してください
2023/12/14(木) 01:15:00.24ID:qjT6F4ne https://38.gigafile.nu/1217-b1d926424289c233a75d86d281cf47a83
うろ覚えの歌で申し訳ないです。喉がすぐに疲れてしまうのとサビを歌ってる途中にだんだんきつくなって出せる音が出せなくなるのに困っています。筋肉の問題なのか歌い方の問題なのか教えていただけると幸いです。
うろ覚えの歌で申し訳ないです。喉がすぐに疲れてしまうのとサビを歌ってる途中にだんだんきつくなって出せる音が出せなくなるのに困っています。筋肉の問題なのか歌い方の問題なのか教えていただけると幸いです。
509選曲してください
2023/12/14(木) 01:33:01.57ID:OJUGse7z キーを下げて喉を開くところから始めようか
510選曲してください
2023/12/14(木) 01:33:19.71ID:0RKkSY2Y 歌うことの楽しみかたは人それぞれだからな
スポーツ感覚もそれはそれであり
そしてそれをスポーツとして楽しめる者が聞けばいい
スポーツ感覚もそれはそれであり
そしてそれをスポーツとして楽しめる者が聞けばいい
511選曲してください
2023/12/14(木) 07:16:54.42ID:jbI1xxHL まあ下手くそでもいい
楽しむことが大切ではあるな
楽しむことが大切ではあるな
512選曲してください
2023/12/14(木) 08:13:23.81ID:0RKkSY2Y 楽しいだけじゃないんだなこれが
何が大切かも人それぞれだ
何が大切かも人それぞれだ
513選曲してください
2023/12/14(木) 08:16:15.23ID:0mNSffax 歌なんか苦しめば苦しむほどいい
514選曲してください
2023/12/14(木) 08:28:42.61ID:KXnRzI2J みんな表現するなあ
515選曲してください
2023/12/14(木) 08:45:54.35ID:Rpdu+lsr スポーツ感覚で喉を鍛えてはいるが
歌っている時は抒情性豊かな表現と聴き心地の良さを忘れずにシャウトしてるぜ
歌っている時は抒情性豊かな表現と聴き心地の良さを忘れずにシャウトしてるぜ
516選曲してください
2023/12/14(木) 12:36:59.78ID:PYOgmPW0 ダムボイストレーニングって
ステップ1が童謡レベル
ステップ2簡単な昭和歌謡レベル
ステップ3を全部金とって平成初期J popレベルなんだが
レベル1すらできない人が難しい曲歌ってそういう人同士で評価し合うのがカラオケ板
絶望感しか感じない
ステップ1が童謡レベル
ステップ2簡単な昭和歌謡レベル
ステップ3を全部金とって平成初期J popレベルなんだが
レベル1すらできない人が難しい曲歌ってそういう人同士で評価し合うのがカラオケ板
絶望感しか感じない
517選曲してください
2023/12/14(木) 13:05:02.68ID:N8gMMhtL スイくんの悪口はやめたまえよ
518選曲してください
2023/12/14(木) 13:08:30.59ID:92Dah1+b スイくんの成長を妨げるような発言は控えるように
我々は初期の頃からアドバイスしてるけど確実に上手くなってる
我々は初期の頃からアドバイスしてるけど確実に上手くなってる
519選曲してください
2023/12/14(木) 13:09:28.84ID:PYOgmPW0 真ん中のドの音単音ロングをお手本聞いたあと発声してどうしても上下半音以内に音当てられない、また自分の発声録音を繰り返し聞いてもずれてるとどうしても認識できない
という状態だと童謡でもまともに歌えるはずない
という状態だと童謡でもまともに歌えるはずない
520選曲してください
2023/12/14(木) 13:15:04.03ID:Y+cEznyX521選曲してください
2023/12/14(木) 16:21:09.77ID:jbI1xxHL525選曲してください
2023/12/15(金) 03:12:32.84ID:5MZe4c1g >>509
オク下で練習してみます!喉開くのはよくわからないので色々調べてみます
オク下で練習してみます!喉開くのはよくわからないので色々調べてみます
526選曲してください
2023/12/15(金) 03:20:16.02ID:VnDEqID8 もう黙れよお前
いい加減にしろや
いい加減にしろや
527選曲してください
2023/12/15(金) 06:31:52.53ID:u6fnGrng は?
528選曲してください
2023/12/15(金) 07:05:57.61ID:bzNoGDmN >>528
オービブラートは空想上の生き物ですよ。
オービブラートは空想上の生き物ですよ。
530選曲してください
2023/12/16(土) 06:52:00.61ID:Twt5mi/O やっとミックスボイス出た!!
531あぼーん
NGNGあぼーん
533選曲してください
2023/12/16(土) 09:42:40.88ID:Tx6MpBeQ >>530
言うだけなら誰でも出来る
言うだけなら誰でも出来る
534選曲してください
2023/12/18(月) 18:42:45.57ID:8lHH0OUn 轢かれて死ねバーカゴミクズ
刺し殺し脳みそをコンクリにぶち撒け放火しぶっ殺す
叫び散らされ脳みそに精神異常きたして暴行受け死ね!
刺し殺し脳みそをコンクリにぶち撒け放火しぶっ殺す
叫び散らされ脳みそに精神異常きたして暴行受け死ね!
535選曲してください
2023/12/18(月) 19:04:41.30ID:5nFtbOPY スイくんちょっと落ち着こうか
536選曲してください
2023/12/18(月) 19:50:25.11ID:7fz+Q1I7 スイくんじゃないぞ
そんなにスイくんイジメちゃかわいそうだろ
まだく○レベルまではいってないんだから
そんなにスイくんイジメちゃかわいそうだろ
まだく○レベルまではいってないんだから
537選曲してください
2023/12/19(火) 15:11:26.91ID:tMEZYw2i 脱力した方が高音が伸びる感覚はなんとなくわかってきたが
The Beginningのサビで脱力なんて無理な相談なんよ…
The Beginningのサビで脱力なんて無理な相談なんよ…
538選曲してください
2023/12/19(火) 15:18:01.32ID:cPVclZea 脱力は力を入れないじゃなくて余計な力を抜くことだからな
539選曲してください
2023/12/19(火) 15:18:31.71ID:ybgfL38u 意地でも下顎をぷら〜んとさせた状態を維持しないと脱力にはならない
540選曲してください
2023/12/19(火) 16:59:58.30ID:3cBBzJu+ 脱力するのは良いが必要な筋肉まで脱力されては無意味
何でもかんでも抜けばいいってものではない
何でもかんでも抜けばいいってものではない
541選曲してください
2023/12/19(火) 18:01:19.40ID:6PP/n5xp スイさんオケ板荒らすのやめてください
542選曲してください
2023/12/19(火) 22:53:32.99ID:xiFnpjol ここだけ上げてもらってないのな
543選曲してください
2023/12/19(火) 23:48:29.68ID:c5wkRuCN hage
544選曲してください
2023/12/20(水) 22:09:53.53ID:Zphkc3uY レジストレーション以外で歌を根本的によくする方法って想像がつかない
言い方は悪いけどそういうちまちました事しないなら良い発声望まない方がいいと思う
言い方は悪いけどそういうちまちました事しないなら良い発声望まない方がいいと思う
545選曲してください
2023/12/23(土) 18:30:07.77ID:i3PvD5nd ピュアファルセットはよく聞くけどピュアチェストってあるんかな。1人ボイストレーナーが動画でピュアチェストって言ってた気がするけど
あるとしたらやっぱピュアファルセットと同じで歌唱時には使えないボイトレ専用なのかな
あるとしたらやっぱピュアファルセットと同じで歌唱時には使えないボイトレ専用なのかな
546ぽぽ
2023/12/23(土) 19:01:40.79ID:KE2m26ef >>545
ゆーき先生の動画であった気がします
純粋な地声。瓶を吹いた時のようなボウッと鳴る声
まずそれを鳴らせるようにしてから純粋な裏声を練習しました。出す感覚はほぼ同じ。
息混じりの5秒と持たない声。出先なので帰ったら動画リンク貼ります。
ゆーき先生の動画であった気がします
純粋な地声。瓶を吹いた時のようなボウッと鳴る声
まずそれを鳴らせるようにしてから純粋な裏声を練習しました。出す感覚はほぼ同じ。
息混じりの5秒と持たない声。出先なので帰ったら動画リンク貼ります。
547選曲してください
2023/12/23(土) 20:26:38.19ID:TzuwDCci548選曲してください
2023/12/24(日) 13:13:42.50ID:aaVXPMDV 下手すぎてうまくならん
550ぽぽ
2023/12/25(月) 15:28:06.58ID:/GWWrnf0 >>545
遅くなりました。これです。
https://www.youtube.com/watch?v=DLYYE45I1n4&list=PLwrvY7MidHEEr3lVD7NObe8gvOt1b92Vr
汽笛のような携帯のバイブ音のような声。
この声(地声)もピュアファルセットも声帯筋に直接アプローチして鍛える事が目的で歌に使う事が目的ではないみたいです。
声をよくする為の練習だと思ってやっています(ピュアファルセットのみ)
遅くなりました。これです。
https://www.youtube.com/watch?v=DLYYE45I1n4&list=PLwrvY7MidHEEr3lVD7NObe8gvOt1b92Vr
汽笛のような携帯のバイブ音のような声。
この声(地声)もピュアファルセットも声帯筋に直接アプローチして鍛える事が目的で歌に使う事が目的ではないみたいです。
声をよくする為の練習だと思ってやっています(ピュアファルセットのみ)
551選曲してください
2023/12/25(月) 15:34:16.56ID:cbOH3eLj >>550
声帯を最大限に効率よく振動させる練習、発声の一番の基礎、汽笛や瓶の口に息をうまい角度であててなるボーという音を喉奥から最大音量でいつも鳴らせるようになるまで練習する
声帯閉鎖練習の第一歩でもある
一番楽に出せる音程でやるのが良い
声帯を最大限に効率よく振動させる練習、発声の一番の基礎、汽笛や瓶の口に息をうまい角度であててなるボーという音を喉奥から最大音量でいつも鳴らせるようになるまで練習する
声帯閉鎖練習の第一歩でもある
一番楽に出せる音程でやるのが良い
552ぽぽ
2023/12/25(月) 15:47:16.27ID:/GWWrnf0 >>551
そうなんですね!解説ありがとうございます!声帯閉鎖練習の第一歩なんですか。なるほど。
自分では結構地声は出せるようになってきていると思っているので(音域の事ではない)この練習はしてないんですが、私(サムエル)の事だったら言ってくださいw
そうなんですね!解説ありがとうございます!声帯閉鎖練習の第一歩なんですか。なるほど。
自分では結構地声は出せるようになってきていると思っているので(音域の事ではない)この練習はしてないんですが、私(サムエル)の事だったら言ってくださいw
553選曲してください
2023/12/27(水) 01:28:28.31ID:zh8uaXwV 遅くなりましたがお二人共ありがとうございました。やっぱり純粋な地声はボイトレ用でいいみたいですね
ゆーき先生はなんとなくなんか信用できますね
そのゆーき先生の動画もそうなんですがボイトレって筋肉に負荷がかかってる感覚がなければ間違っている、効果が薄かったりするんですかね。正しく出来てたら「うわ~めっちゃ効く~」みたいな感覚になるもんなんですか?
ゆーき先生はなんとなくなんか信用できますね
そのゆーき先生の動画もそうなんですがボイトレって筋肉に負荷がかかってる感覚がなければ間違っている、効果が薄かったりするんですかね。正しく出来てたら「うわ~めっちゃ効く~」みたいな感覚になるもんなんですか?
554ぽぽ
2023/12/27(水) 06:59:33.80ID:9xvIBXdw >>553
私は余り深く考えず、良い声を作っていく為と思ってやっています。でも、ゆーき先生のピュアファルセットの動画は3分で短いし、喉に何の負荷もないしやって損はないと思いますよ。多分、裏声の音色が変わると思っています。
ゆーき先生は吸気発声の印象が強いですが、ミックスボイスを作る為にとにかく裏声と地声の両方を育てていくって事を常に言っていて信用できますよね。
私もYOUTUBEボイトレ動画をやるようになってから3か月に満たないのですが、筋肉の負荷は正直あんまりわからないですw
ただ、合計で1時間はやっているので終わった後、疲れますねw 音色が良くなったかな?と言うのと喚声点間際の中音域で出やすくなったのはあります。
昭和歌謡のセクシャルバイオレット1や闘牛士の裏返ってた最高音ではない中音域のイ行やウ行が出るようになったり。
あとゆーまさんの裏声練習動画で最初は半分もできなかったスケールが完遂できるようになったり。わかりにくいけど徐々に裏声の音域や地声の音域が拡がっていると思います。
でもボイトレして喉が痛かったり違和感を感じたりした事はないかな。喉が痛い(正しい発声が出来てない)時はスケールを途中で止めたりしています。
地道な積み重ねでやらずに上手い人もいるでしょうが、糞声と音域の狭い私はやった方が良いと思っています。
私は余り深く考えず、良い声を作っていく為と思ってやっています。でも、ゆーき先生のピュアファルセットの動画は3分で短いし、喉に何の負荷もないしやって損はないと思いますよ。多分、裏声の音色が変わると思っています。
ゆーき先生は吸気発声の印象が強いですが、ミックスボイスを作る為にとにかく裏声と地声の両方を育てていくって事を常に言っていて信用できますよね。
私もYOUTUBEボイトレ動画をやるようになってから3か月に満たないのですが、筋肉の負荷は正直あんまりわからないですw
ただ、合計で1時間はやっているので終わった後、疲れますねw 音色が良くなったかな?と言うのと喚声点間際の中音域で出やすくなったのはあります。
昭和歌謡のセクシャルバイオレット1や闘牛士の裏返ってた最高音ではない中音域のイ行やウ行が出るようになったり。
あとゆーまさんの裏声練習動画で最初は半分もできなかったスケールが完遂できるようになったり。わかりにくいけど徐々に裏声の音域や地声の音域が拡がっていると思います。
でもボイトレして喉が痛かったり違和感を感じたりした事はないかな。喉が痛い(正しい発声が出来てない)時はスケールを途中で止めたりしています。
地道な積み重ねでやらずに上手い人もいるでしょうが、糞声と音域の狭い私はやった方が良いと思っています。
555ぽぽ
2023/12/27(水) 07:15:56.83ID:9xvIBXdw 私みたいに高音が出ない人は裏声やミックス用のスケール練習をすれば変わるし、地声の弱い人はチェストボイス系の練習をすれば変わると思います。
裏声は全然出せなかったのでずっと逃げてきたのですが、3年前にヒトカラ始めた時からやっていればもっと音域拡がってただろうなと思います。
ただオケ板の人は他が不安定でも高音は出てる人多いから羨ましいなぁと思います。
裏声は全然出せなかったのでずっと逃げてきたのですが、3年前にヒトカラ始めた時からやっていればもっと音域拡がってただろうなと思います。
ただオケ板の人は他が不安定でも高音は出てる人多いから羨ましいなぁと思います。
556ぽぽ
2023/12/27(水) 07:23:10.03ID:9xvIBXdw 前にも貼りましたが、てぃなごはんの張り上げ防止のボイトレなんですが、ギィやグゥだけでなく、FaやBaやMumなども合ってミックスボイスの感覚を掴みたい人には良いかなぁと思っています。
BaやMumは地声感覚でスケールの最高音(C#5かな)も出せるようになりました。歌には応用できていませんが、声を出した合計時間で脳が覚えるようなので引き続きやっていつか歌に使えたらと思っています。
BaやMumは地声感覚でスケールの最高音(C#5かな)も出せるようになりました。歌には応用できていませんが、声を出した合計時間で脳が覚えるようなので引き続きやっていつか歌に使えたらと思っています。
557選曲してください
2023/12/27(水) 09:53:45.44ID:FBJYGrx6 声帯閉鎖と言うとどうしても喉を細めるイメージや感覚が強いが
実際は真逆で喉を開くほど閉鎖が掛かるようになる
特に元々喉絞めで閉鎖していた人は喉を開かない限り絞めて閉鎖する癖が抜けない
そして絞めてる限り換声点に引っかかりそこで大きく発声が崩れてしまう
実際は真逆で喉を開くほど閉鎖が掛かるようになる
特に元々喉絞めで閉鎖していた人は喉を開かない限り絞めて閉鎖する癖が抜けない
そして絞めてる限り換声点に引っかかりそこで大きく発声が崩れてしまう
558選曲してください
2023/12/27(水) 10:17:32.64ID:MpWJe01Y >>557
想像でかくが、閉鎖に必要な筋肉は喉のずっと奥にあるので意識できる範囲で喉を開くとちょうど良い具合に閉鎖筋は閉まる方向に動く傾向にあると思う
よって閉鎖訓練全くできてない人にとっては喉大きく開くとは閉鎖するに近い動きになる
しかし換声点超える高音に耐えれる閉鎖維持するには基本的に筋肉鍛えられてないと無理、必要な閉鎖緊張に耐えられずうらがえるのは一緒
想像でかくが、閉鎖に必要な筋肉は喉のずっと奥にあるので意識できる範囲で喉を開くとちょうど良い具合に閉鎖筋は閉まる方向に動く傾向にあると思う
よって閉鎖訓練全くできてない人にとっては喉大きく開くとは閉鎖するに近い動きになる
しかし換声点超える高音に耐えれる閉鎖維持するには基本的に筋肉鍛えられてないと無理、必要な閉鎖緊張に耐えられずうらがえるのは一緒
559ぽぽ
2023/12/27(水) 10:20:49.53ID:r3IyREB1560選曲してください
2023/12/27(水) 10:38:14.11ID:FBJYGrx6 最も重要で難しいのが喉を開く事
それ以外はやってれば自然と鍛えられるのでひたすらこの一点に注力すればいい
よく言われてる事だが実際に考えるより物凄く難しい
それでもコツさえ掴めれば一気に上達していくだろう
喉を開くという動作は大人が話す時には全く行われない
逆に歌う時は開けないと声量が上がらず高音も出ない
話す時と歌う時で全く声が変わらないという人は喉が開いてないのが一番の原因だ
喉を開くと口内にボールを詰めたような感覚になる
これを強める程より喉が開いてると考えていい
実際に口内を見ると物理的に喉奥が開いている状態になる
それ以外はやってれば自然と鍛えられるのでひたすらこの一点に注力すればいい
よく言われてる事だが実際に考えるより物凄く難しい
それでもコツさえ掴めれば一気に上達していくだろう
喉を開くという動作は大人が話す時には全く行われない
逆に歌う時は開けないと声量が上がらず高音も出ない
話す時と歌う時で全く声が変わらないという人は喉が開いてないのが一番の原因だ
喉を開くと口内にボールを詰めたような感覚になる
これを強める程より喉が開いてると考えていい
実際に口内を見ると物理的に喉奥が開いている状態になる
561選曲してください
2023/12/27(水) 10:44:30.08ID:FBJYGrx6 では実際に喉を開くにはどうすればよいか
それは喉仏を動かす筋肉を利用する事だ
最初のコツとしては喉仏を上げたり下げたりを任意で行えるようにする
これらは別々の筋肉が使われているのでまず片方ずつ動かせるようにする
次のステップとして今度はそれらを両方動かし上下同時に引っ張るようにする
これが第一段階の喉の開きで成功すれば正面方向に強い声が出せるようになるはず
ただしこの時点で音域は大きく変わらない
それは喉仏を動かす筋肉を利用する事だ
最初のコツとしては喉仏を上げたり下げたりを任意で行えるようにする
これらは別々の筋肉が使われているのでまず片方ずつ動かせるようにする
次のステップとして今度はそれらを両方動かし上下同時に引っ張るようにする
これが第一段階の喉の開きで成功すれば正面方向に強い声が出せるようになるはず
ただしこの時点で音域は大きく変わらない
562選曲してください
2023/12/27(水) 11:01:57.77ID:R78MlmRJ 喉開けの感覚
言葉や図で説明するのは難しい
でも喉締めと喉開けの音源例を示せば一発で分かる
みなさん大量の長文で説明するの疲れませんか?
言葉や図で説明するのは難しい
でも喉締めと喉開けの音源例を示せば一発で分かる
みなさん大量の長文で説明するの疲れませんか?
564選曲してください
2023/12/27(水) 11:40:54.03ID:FBJYGrx6565選曲してください
2023/12/27(水) 11:47:10.36ID:MpWJe01Y 声帯閉鎖を適切にできるかどうかが一番のポイントで喉空いてるか空いてないかは関係ない
響きには関係するけど声自体の鳴りとは関係ない
響きには関係するけど声自体の鳴りとは関係ない
一般人にカラオケ板のレス見せたらぜっっったいに「すごい歌うまいんだろうねこの人たち」って言うのよ。
ね。
ね…。
ね。
ね…。
567選曲してください
2023/12/27(水) 11:58:31.76ID:FBJYGrx6 これは驚くほど全然分かっていないな
喉を開かず閉鎖だけを重視する考えは延々喉絞めから抜け出せず何も上達しない
それで比較音源を聴いたところで喉絞めを強くするか弱くするか程度の差だ
喉を開かず閉鎖だけを重視する考えは延々喉絞めから抜け出せず何も上達しない
それで比較音源を聴いたところで喉絞めを強くするか弱くするか程度の差だ
>>567
ボイトレ講師でもない素人なのに自分の思い込みだけで千差万別の他人を上達しないと決めつけれるの、ちょっと思考回路やばくないですか?
ボイトレ講師でもない素人なのに自分の思い込みだけで千差万別の他人を上達しないと決めつけれるの、ちょっと思考回路やばくないですか?
570選曲してください
2023/12/27(水) 12:28:03.12ID:ScGdMa9X コツで喉開くとか言ってる人は出来てるつもりで出来てない可能性高い
571選曲してください
2023/12/27(水) 12:29:04.65ID:ScGdMa9X 喉開くとか喉締めとか分かったつもりになった人が使うワードでしかない
572Bambina☆りりこ
2023/12/27(水) 12:34:27.45ID:RNjmfPj8 そんなこと言ったら、世の中の声楽の先生たちみんな分かったつもりになっちゃう!
573選曲してください
2023/12/27(水) 13:05:37.08ID:zh8uaXwV574選曲してください
2023/12/27(水) 13:16:14.83ID:FBJYGrx6575選曲してください
2023/12/27(水) 13:29:47.28ID:zh8uaXwV 筋肉をその方向に引き伸ばす=共鳴させる空間を広げる=喉の開きってことですか?
576選曲してください
2023/12/27(水) 13:43:04.64ID:FBJYGrx6 引く事で声帯の空間を作り喉絞めで行っていた閉鎖が声帯筋のみの閉鎖となり
喉絞めにより引っかかっていた伸展も伸ばせるようになる
例えるなら発声の邪魔になる障害物を取り除く感じか
共鳴はあくまで響きの強い発声ができた時の効果でしかない
なので共鳴自体で高音が出たり裏声が地声になったりはしない
ただし共鳴が強くなるよう声を出せば結果的に発声が良くなるとも言える
喉絞めにより引っかかっていた伸展も伸ばせるようになる
例えるなら発声の邪魔になる障害物を取り除く感じか
共鳴はあくまで響きの強い発声ができた時の効果でしかない
なので共鳴自体で高音が出たり裏声が地声になったりはしない
ただし共鳴が強くなるよう声を出せば結果的に発声が良くなるとも言える
577ぽぽ
2023/12/27(水) 13:54:24.28ID:Obultz7E >>573
裏声吸気は3分動画のやつだとできるけど、拡大版の12分(だったかな?)のやつは裏声吸気のロングトーンとかあって全然息が続かないからやめましたw
あんまり色々手を出し過ぎてもと思いますし。
ゆーき先生の動画は今はピュアファルの3分動画だけですね。ゆーき先生の3分動画は気楽に続けられるけど、筋トレ的な意味では効果が薄いかなぁと思っています。
573さんのレベルとどこを改善していきたいかによるとは思うのですか、その4つの動画を毎回12分やっても成長速度はゆっくりだと思います。
私も未だに完遂できないけど上に貼ったゆーまさんの裏声動画(12分だったかな?)は色んな方向にひっぱるようになってるから難しいけど効果はあると思ってます。カラオケに行く度にやるようにしてますが、これが一番きつくてやりたくないw
裏声練習の中の四番目のアンザッツ6の最大伸展とか息もきついし完遂もできない。あ、あと東本さんの立ち上げ発声も良いかと。もし、自分がボイトレ30分だけだとしたら、東本さんの立ち上げ発声(10分)→ゆーき先生のピュアファル(3分)→ゆーまさんの裏声練習(12分)ですね。地声はそれなりに出せてる、音域を拡げる事を課題にしてるので。
でも私を知ってる人からすればレガートやれ!って思ってるかとw
裏声吸気は3分動画のやつだとできるけど、拡大版の12分(だったかな?)のやつは裏声吸気のロングトーンとかあって全然息が続かないからやめましたw
あんまり色々手を出し過ぎてもと思いますし。
ゆーき先生の動画は今はピュアファルの3分動画だけですね。ゆーき先生の3分動画は気楽に続けられるけど、筋トレ的な意味では効果が薄いかなぁと思っています。
573さんのレベルとどこを改善していきたいかによるとは思うのですか、その4つの動画を毎回12分やっても成長速度はゆっくりだと思います。
私も未だに完遂できないけど上に貼ったゆーまさんの裏声動画(12分だったかな?)は色んな方向にひっぱるようになってるから難しいけど効果はあると思ってます。カラオケに行く度にやるようにしてますが、これが一番きつくてやりたくないw
裏声練習の中の四番目のアンザッツ6の最大伸展とか息もきついし完遂もできない。あ、あと東本さんの立ち上げ発声も良いかと。もし、自分がボイトレ30分だけだとしたら、東本さんの立ち上げ発声(10分)→ゆーき先生のピュアファル(3分)→ゆーまさんの裏声練習(12分)ですね。地声はそれなりに出せてる、音域を拡げる事を課題にしてるので。
でも私を知ってる人からすればレガートやれ!って思ってるかとw
578自称歌ウマ
2023/12/27(水) 19:00:53.62ID:YGDEzm6N 参考にしてるトレーナーの人は特にいないけどゆーまさんの動画はよく見てるしKindle Unlimitedでタダだったから本も読んだ、良かったよ
リード、フースラーや武田さんの本より先にゆーまさんの本読んだ方がたぶんいいよ
本人が言ってるように超訳本だから読みやすいように書いてある
義務教育修了程度の国語力あれば読める簡単な内容だからぜひ読んでみて
リード、フースラーや武田さんの本より先にゆーまさんの本読んだ方がたぶんいいよ
本人が言ってるように超訳本だから読みやすいように書いてある
義務教育修了程度の国語力あれば読める簡単な内容だからぜひ読んでみて
580ぽぽ
2023/12/27(水) 19:30:49.69ID:3fEKKBYO582選曲してください
2023/12/27(水) 20:58:21.39ID:XbBi6BNL その許しを請うさまとても滑稽でよき嘲笑の的なり
584選曲してください
2023/12/29(金) 04:10:37.65ID:G1GVvpXR みんなミックスに苦労してるね
響きを聞き取れない人や全く響くポイントがないゼロ状態からは独学ヒトカラだと運みたいなもんだから仕方ない
じゃあその状態で何をするかって?ボイトレではないんだよなー
ヒント:ふざけた声
どこかに重要なものが隠れているよ
響きを聞き取れない人や全く響くポイントがないゼロ状態からは独学ヒトカラだと運みたいなもんだから仕方ない
じゃあその状態で何をするかって?ボイトレではないんだよなー
ヒント:ふざけた声
どこかに重要なものが隠れているよ
586アコウ
2023/12/29(金) 08:55:36.90ID:nnXMxSm4 ボイトレ一切せずカラオケ10年続けてきたけど、あまり上手くならなかったから
来年はガチでボイトレ始めようと思う。
誰かがアンザッツがいいっていってたから
これ始めようか考えてるけどやった人効果ありました?
来年はガチでボイトレ始めようと思う。
誰かがアンザッツがいいっていってたから
これ始めようか考えてるけどやった人効果ありました?
587選曲してください
2023/12/29(金) 08:56:38.53ID:ZVClaNZv 俺にはわかる…動物の鳴き真似や裏声地声それぞれの高笑いを取り入れることだな
588選曲してください
2023/12/29(金) 09:11:35.09ID:G1GVvpXR589選曲してください
2023/12/29(金) 09:17:38.30ID:G1GVvpXR >>586
10年何も意識せずにカラオケしてたらそれはただ気分転換で楽しく歌う目的だけの為のカラオケ
何かを意識してやれば10年なら流石に成長する
独学アンザッツは特に聞き取り能力と根気いるよ
講師に習う際もあらゆる情報を総合しながら精査する能力もいるし鵜呑みだけはしちゃダメ
10年何も意識せずにカラオケしてたらそれはただ気分転換で楽しく歌う目的だけの為のカラオケ
何かを意識してやれば10年なら流石に成長する
独学アンザッツは特に聞き取り能力と根気いるよ
講師に習う際もあらゆる情報を総合しながら精査する能力もいるし鵜呑みだけはしちゃダメ
591選曲してください
2023/12/29(金) 09:26:18.53ID:G1GVvpXR >>587
ざっくりといえばそれも含まれるよね
歌うことと、共鳴ポイントを探ることを同時進行してたらどこが良いポイントなのか混乱してしまって躓いてる人多いんだよ
器用で才能あるなら問題ないだろうけど
共鳴ゼロの人はこんなふざけた声でって思ってるところにポイントは必ず隠れている
何故なら今までの声ではポイントゼロだからね
ざっくりといえばそれも含まれるよね
歌うことと、共鳴ポイントを探ることを同時進行してたらどこが良いポイントなのか混乱してしまって躓いてる人多いんだよ
器用で才能あるなら問題ないだろうけど
共鳴ゼロの人はこんなふざけた声でって思ってるところにポイントは必ず隠れている
何故なら今までの声ではポイントゼロだからね
593選曲してください
2023/12/29(金) 09:40:17.28ID:nnXMxSm4594選曲してください
2023/12/29(金) 09:51:59.27ID:kX07xHma 10年間どのようにカラオケしてきたのか
なぜうまくなってないと判断したのか
なぜ、どういう点を向上させたいと思ってるのか
とかわからないとアドバイスしようがないね
なぜうまくなってないと判断したのか
なぜ、どういう点を向上させたいと思ってるのか
とかわからないとアドバイスしようがないね
596選曲してください
2023/12/29(金) 10:27:57.20ID:nnXMxSm4 >>594
プロの話とか学問的な話は一切取り入れず
完全に我流でやってきたけど
歌がうまいとはならなかった。
教習所で言えばAランクなら誰が聞いてもうまいと言えるからそれが目標。
現状はCとBを行き来するレベル。
プロの話とか学問的な話は一切取り入れず
完全に我流でやってきたけど
歌がうまいとはならなかった。
教習所で言えばAランクなら誰が聞いてもうまいと言えるからそれが目標。
現状はCとBを行き来するレベル。
598選曲してください
2023/12/29(金) 10:30:18.82ID:U9mCHUGt アンザッツはとても有効な手段だがそれを確実に行える方法がない
明確に出来るようになると狙った位置に強い響きを飛ばせるようになるが
大抵の人は何か飛んでる気がするってだけで実際は何も出来てないだけで終わる
比較的簡単なのは喉仏を全開で下げて声を飛ばすと胸に強い振動を感じる事
これをアンザッツで示されてる全方向に飛ばせるようになる必要がある
さらにはそれらを組み合わせて複数方向へ同時に飛ばすのが最終的な課題
そこまで到達出来れば試行錯誤で確実に前進するようにはなる
明確に出来るようになると狙った位置に強い響きを飛ばせるようになるが
大抵の人は何か飛んでる気がするってだけで実際は何も出来てないだけで終わる
比較的簡単なのは喉仏を全開で下げて声を飛ばすと胸に強い振動を感じる事
これをアンザッツで示されてる全方向に飛ばせるようになる必要がある
さらにはそれらを組み合わせて複数方向へ同時に飛ばすのが最終的な課題
そこまで到達出来れば試行錯誤で確実に前進するようにはなる
600選曲してください
2023/12/29(金) 10:38:08.52ID:U9mCHUGt アンザッツはどういった声が出ているかは重要ではない
狙った方向へ確実に振動が飛んでいるかが重要
それにより声帯周りに付いている歌に必要な筋肉のコントロールを得るのが目的
初めは僅かな響きを手掛かりに筋肉を探っていく感じになるだろう
出す声は喉を開いた小声のエッジボイスでいい
ただし小声で出そうと喉を絞める事だけは絶対にしてはいけない
大声だろうが小声だろうが常に喉は全開で開き続ける
これを四六時中やっていればかなり上達は早まる
狙った方向へ確実に振動が飛んでいるかが重要
それにより声帯周りに付いている歌に必要な筋肉のコントロールを得るのが目的
初めは僅かな響きを手掛かりに筋肉を探っていく感じになるだろう
出す声は喉を開いた小声のエッジボイスでいい
ただし小声で出そうと喉を絞める事だけは絶対にしてはいけない
大声だろうが小声だろうが常に喉は全開で開き続ける
これを四六時中やっていればかなり上達は早まる
601選曲してください
2023/12/29(金) 10:54:01.95ID:nnXMxSm4602選曲してください
2023/12/29(金) 10:59:11.42ID:uCLxiDsI ヒトカラで採点やらずによく10年も飽きなかったな…
俺はまだ3年だけど採点なしだとモチベが下がる
俺はまだ3年だけど採点なしだとモチベが下がる
603選曲してください
2023/12/29(金) 11:05:12.25ID:kX07xHma >>601
採点で記録取っていかないと何がどう変化したかとか全然わからない
少しづつ変わるので都度歌いながらかつ聞いてる当人の意識としては長期的にどう変化したか気付けない
あと採点は弊害もあるが確実に丁寧に歌うクセはつく、それが歌唱コントロールに必要な筋肉神経の向上につながる
採点で記録取っていかないと何がどう変化したかとか全然わからない
少しづつ変わるので都度歌いながらかつ聞いてる当人の意識としては長期的にどう変化したか気付けない
あと採点は弊害もあるが確実に丁寧に歌うクセはつく、それが歌唱コントロールに必要な筋肉神経の向上につながる
604選曲してください
2023/12/29(金) 11:14:46.66ID:U9mCHUGt >>601
実際喉仏を動かす筋肉は1本でなく色々な方向に複数伸びてる
それを1本だけ引くと変な声にしかならないが複数引けば引く程良い声になる
アンザッツはそれを個別に鍛えていくので最初は1本ずつだ
そして大抵の人が出来る喉仏を下げる事が最も分かりやすいとっかかりになる
実際喉仏を動かす筋肉は1本でなく色々な方向に複数伸びてる
それを1本だけ引くと変な声にしかならないが複数引けば引く程良い声になる
アンザッツはそれを個別に鍛えていくので最初は1本ずつだ
そして大抵の人が出来る喉仏を下げる事が最も分かりやすいとっかかりになる
605選曲してください
2023/12/29(金) 11:17:21.22ID:kX07xHma なんか目標決めて努力してそれを少しづつ達成していくというプロセス
カラオケ大会でも採点でも高音でもないと人カラで10年間モチベ高い練習続けるのは難しい気がする
ただ楽に長時間歌うだけなら声帯周辺筋肉の使い方はべちゃくちゃ喋ってるのと変わらんと思うが、目的持った練習は一時間でもなかなか集中力と筋力持たないのが普通
あと喉仏動かすというより、声帯周りの筋肉を意識してわかるように動かす、リズム音程合わせてたがは練習になる
付随筋は直接動かせないがその周辺の意識できる筋肉はできるだけ意識して動かすトレーニングする
ダムボイストレーニング音程11や、ビブラート2のようなものをメトロノーム使ってのど開いたままスピードもっとゆっくり筋肉の動き意識してやるといいと思う
カラオケ大会でも採点でも高音でもないと人カラで10年間モチベ高い練習続けるのは難しい気がする
ただ楽に長時間歌うだけなら声帯周辺筋肉の使い方はべちゃくちゃ喋ってるのと変わらんと思うが、目的持った練習は一時間でもなかなか集中力と筋力持たないのが普通
あと喉仏動かすというより、声帯周りの筋肉を意識してわかるように動かす、リズム音程合わせてたがは練習になる
付随筋は直接動かせないがその周辺の意識できる筋肉はできるだけ意識して動かすトレーニングする
ダムボイストレーニング音程11や、ビブラート2のようなものをメトロノーム使ってのど開いたままスピードもっとゆっくり筋肉の動き意識してやるといいと思う
606選曲してください
2023/12/29(金) 11:21:24.52ID:U9mCHUGt 数年歌って発声に進歩がない人はリハビリ並みに特別な練習が必要になる
それをやらない限り大きく発声が改善する事はなくむしろ加齢により体が衰え発声し辛くなってしまう
場合によっては酷使した声帯に障害が起こりまともに歌えなくなる可能性すらある
将来どうなりたいかをよく考えそれに見合った行動を始めた方がいい
それをやらない限り大きく発声が改善する事はなくむしろ加齢により体が衰え発声し辛くなってしまう
場合によっては酷使した声帯に障害が起こりまともに歌えなくなる可能性すらある
将来どうなりたいかをよく考えそれに見合った行動を始めた方がいい
607選曲してください
2023/12/29(金) 13:57:09.80ID:nnXMxSm4 >>602
採点はあんま興味ないんよ。
最近は練習方法としては家のテレビに20万くらいのスピーカーがあるから、ようつべのカラオケ流して、Amazonとかに売ってる家族カラオケ用のマイクで歌って録音しながら練習してる。カラオケ自体は1年以上行ってないよ。
テーマ決めてありもあらゆる練習してきた。
結局歌うまにはならなかった。
・喉の奥を広げた状態をキープして歌う
・横隔膜を上げた状態で歌う
・声帯を締めるイメージで歌う
・お腹を膨らませて歌う
・背中に力を入れて歌う
・鼻を響かせて歌う
・口の奥を響かせて歌う
・自分の声を集中して聴いて歌う
・演奏だけ聴いて歌う
・リズムをワンテンポ早くするイメージで歌う
・歌詞をゆっくり読むように歌う
・母音を意識して歌う
・音程を高く取るイメージで歌う
・声を前に飛ばすイメージで歌う
・舌根を下げて歌う、または上げて歌う
・口を動かして歌う、もしくは全く動かさず歌う
・声を音程だけイメージして歌う
・顔全体を響かせるイメージで歌う
・音を切らずに繋げて歌う
・声帯の振動を止めずに、振動した状態をキープする感じで歌う
すべて我流だけどダメだったわ。今試そうとしてたのはあえて喉仏あげていわゆる喉声で歌うを試そうかと思ってる。そっちのが声のトーン上がってフラットしにくいのかなと思って。
採点はあんま興味ないんよ。
最近は練習方法としては家のテレビに20万くらいのスピーカーがあるから、ようつべのカラオケ流して、Amazonとかに売ってる家族カラオケ用のマイクで歌って録音しながら練習してる。カラオケ自体は1年以上行ってないよ。
テーマ決めてありもあらゆる練習してきた。
結局歌うまにはならなかった。
・喉の奥を広げた状態をキープして歌う
・横隔膜を上げた状態で歌う
・声帯を締めるイメージで歌う
・お腹を膨らませて歌う
・背中に力を入れて歌う
・鼻を響かせて歌う
・口の奥を響かせて歌う
・自分の声を集中して聴いて歌う
・演奏だけ聴いて歌う
・リズムをワンテンポ早くするイメージで歌う
・歌詞をゆっくり読むように歌う
・母音を意識して歌う
・音程を高く取るイメージで歌う
・声を前に飛ばすイメージで歌う
・舌根を下げて歌う、または上げて歌う
・口を動かして歌う、もしくは全く動かさず歌う
・声を音程だけイメージして歌う
・顔全体を響かせるイメージで歌う
・音を切らずに繋げて歌う
・声帯の振動を止めずに、振動した状態をキープする感じで歌う
すべて我流だけどダメだったわ。今試そうとしてたのはあえて喉仏あげていわゆる喉声で歌うを試そうかと思ってる。そっちのが声のトーン上がってフラットしにくいのかなと思って。
610選曲してください
2023/12/29(金) 13:59:21.30ID:nnXMxSm4611選曲してください
2023/12/29(金) 14:03:48.59ID:uCLxiDsI 俺はひたすら原曲をそのままコピーする方法で技術アップを目指してる
原曲の声質 歌唱法 息使い 等々 歌を出来る限り解像度高く分析してコピー
原曲の声質 歌唱法 息使い 等々 歌を出来る限り解像度高く分析してコピー
612選曲してください
2023/12/29(金) 14:04:11.78ID:nnXMxSm4 >>609
色々試したけど、録音して聴いても
歌が上手くないのに変わらなかったから次を試していくって感じでダラダラ続けてきた
ボイトレみたいな筋肉を鍛えることは今まで一度もしたことなかったから
心機一転来年はやってみようかなと
色々試したけど、録音して聴いても
歌が上手くないのに変わらなかったから次を試していくって感じでダラダラ続けてきた
ボイトレみたいな筋肉を鍛えることは今まで一度もしたことなかったから
心機一転来年はやってみようかなと
613選曲してください
2023/12/29(金) 14:11:24.34ID:2LNoo6Nk614選曲してください
2023/12/29(金) 14:24:01.93ID:Iq3uyaFM >>613
歌うのは好きかな。いい感じかなと思っても録音するとがっくしくる→時間が経って他の方法なら上手く聞こえるはず→試してみるが、がっくしくるを永遠繰り返す感じかな。
歌うのは好きかな。いい感じかなと思っても録音するとがっくしくる→時間が経って他の方法なら上手く聞こえるはず→試してみるが、がっくしくるを永遠繰り返す感じかな。
615選曲してください
2023/12/29(金) 14:25:02.00ID:Lz4KPdlA616選曲してください
2023/12/29(金) 14:26:57.45ID:U9mCHUGt618選曲してください
2023/12/29(金) 14:29:15.98ID:weVzbpAC 出来ない自分を楽しめるようにならなきゃ歌は上手くなれないからね
サッカーでも野球でもそうだけと
下手から上手くなる人の特徴として下手な自分を少しでも成長させることに喜びを持ってる
下手から下手なままの人の特徴として、自分の成長をじっくり待てずに大きな変化だけを求めてひたすら挫折を繰り返す
小さな成功体験をコツコツ積み重ねるほうが良いよ。
そのためには今の状況を楽しむ性格の改善だね。
サッカーでも野球でもそうだけと
下手から上手くなる人の特徴として下手な自分を少しでも成長させることに喜びを持ってる
下手から下手なままの人の特徴として、自分の成長をじっくり待てずに大きな変化だけを求めてひたすら挫折を繰り返す
小さな成功体験をコツコツ積み重ねるほうが良いよ。
そのためには今の状況を楽しむ性格の改善だね。
619選曲してください
2023/12/29(金) 14:29:35.98ID:nnXMxSm4 そうだな、とりあえずアンザッツやってみる
アンザッツプラス筋肉の動きも意識して
アンザッツプラス筋肉の動きも意識して
620選曲してください
2023/12/29(金) 14:30:10.04ID:hL01P5P8 歌は苦しめば苦しむほどいい
621選曲してください
2023/12/29(金) 14:34:53.85ID:wr365xrP Fラン大学レベルしかないのに早慶のレベル見て勉強自体挫折するのはバカのやること
①まずは今自分がどのレベルにいるか確認してみよう
②自分の手の届きそうな目標を掲げよう
③ ①と②を繰り返して徐々にステップワゴンし、少しでも前進することと成功体験を積み重ねていくことを推奨。
①まずは今自分がどのレベルにいるか確認してみよう
②自分の手の届きそうな目標を掲げよう
③ ①と②を繰り返して徐々にステップワゴンし、少しでも前進することと成功体験を積み重ねていくことを推奨。
622選曲してください
2023/12/29(金) 14:35:12.77ID:wr365xrP ミス
○ステップアップ
○ステップアップ
623選曲してください
2023/12/29(金) 14:35:37.47ID:kX07xHma >>607
文章で書いても歌唱練習がそれに有効なものか?その効果をどうやって計るのかがないとちょっとやってすぐ飽きると思うんだけどな
バー表示したらつられて棒歌いなるとかいうレベルの段階はまだその曲覚えてる途中と認識したほうがいい
文章で書いても歌唱練習がそれに有効なものか?その効果をどうやって計るのかがないとちょっとやってすぐ飽きると思うんだけどな
バー表示したらつられて棒歌いなるとかいうレベルの段階はまだその曲覚えてる途中と認識したほうがいい
624アコウ
2023/12/29(金) 14:39:09.96ID:Iq3uyaFM625選曲してください
2023/12/29(金) 14:40:10.36ID:kX07xHma >>621
カラオケ板はほとんどそういう人間ばっかりだろ
カラオケという自分は何も努力しなくても楽しめる至れり尽くせり音楽レジャーの特質
多分そのままのマインドセットで老人なって今昼カラにたむろしてる人のようになるのが可能性80%
でもそれでなんの問題もないけど
カラオケ板はほとんどそういう人間ばっかりだろ
カラオケという自分は何も努力しなくても楽しめる至れり尽くせり音楽レジャーの特質
多分そのままのマインドセットで老人なって今昼カラにたむろしてる人のようになるのが可能性80%
でもそれでなんの問題もないけど
626選曲してください
2023/12/29(金) 14:40:58.77ID:tOAyUYZa627選曲してください
2023/12/29(金) 14:45:36.76ID:Iq3uyaFM628選曲してください
2023/12/29(金) 14:46:15.43ID:kX07xHma >>624
本当にうまくなりたいと思う気持ち強いなら客観的に取得できる採点情報は貴重なんだけど
いろいろな情報が得られる
他に代替手段ないし
あと歌いすぎで喉疲れて集中力もなくなってるなとかもすぐ判断できる
もちろん慣れすぎると弊害あるのでそれも十分認識して気をつける
本当にうまくなりたいと思う気持ち強いなら客観的に取得できる採点情報は貴重なんだけど
いろいろな情報が得られる
他に代替手段ないし
あと歌いすぎで喉疲れて集中力もなくなってるなとかもすぐ判断できる
もちろん慣れすぎると弊害あるのでそれも十分認識して気をつける
631選曲してください
2023/12/29(金) 14:52:12.55ID:kX07xHma632選曲してください
2023/12/29(金) 14:54:54.88ID:nnXMxSm4633選曲してください
2023/12/29(金) 15:03:11.30ID:kX07xHma >>632
ダムボイストレーニングが一番手軽
書いてる説明はすごく簡易的に書いてるが、それぞれの練習にはちゃんとした考えがあるので内容を手がかりに他の発声サイト知識を合わせて自分なりに考えた結果でやるのがいいと思う
ダムボイストレーニングが一番手軽
書いてる説明はすごく簡易的に書いてるが、それぞれの練習にはちゃんとした考えがあるので内容を手がかりに他の発声サイト知識を合わせて自分なりに考えた結果でやるのがいいと思う
636選曲してください
2023/12/29(金) 15:14:57.09ID:U9mCHUGt 上手いってのも人によって評価がマチマチだがやはり声質が良くないと上手いの土俵に乗れない
どれだけ音程やリズムが完璧でも声が微妙であれば上手いではなく下手ではない人止まりだ
話声が微妙でも歌声の発声を向上させる事でそれよりは良い声を出せるようにはなる
どこまで向上するかは素質と努力次第なのでさすがに誰でもプロ並みの良声になるとは言えないが
どれだけ音程やリズムが完璧でも声が微妙であれば上手いではなく下手ではない人止まりだ
話声が微妙でも歌声の発声を向上させる事でそれよりは良い声を出せるようにはなる
どこまで向上するかは素質と努力次第なのでさすがに誰でもプロ並みの良声になるとは言えないが
637選曲してください
2023/12/29(金) 15:20:46.75ID:kX07xHma >>636
それもダムボイストレーニングの最初の最初の段階でできますよ
常にその場で録音してききかえせるので
自分の最も出しやすい音域で最良発声できてると思えばすぐ開始すべき
重要なのは出せてるという感覚とそれを録音して聞く声を比較して認識のズレを小さくすること
単音でかなりできてきたら少しづつプログラム進めばいい
発声は常にベストで、しかも入のアタックとぬきの力抜くのも十分気を使って自分の感覚と録音聞いたときの声のイメージが合うように訓練する
それもダムボイストレーニングの最初の最初の段階でできますよ
常にその場で録音してききかえせるので
自分の最も出しやすい音域で最良発声できてると思えばすぐ開始すべき
重要なのは出せてるという感覚とそれを録音して聞く声を比較して認識のズレを小さくすること
単音でかなりできてきたら少しづつプログラム進めばいい
発声は常にベストで、しかも入のアタックとぬきの力抜くのも十分気を使って自分の感覚と録音聞いたときの声のイメージが合うように訓練する
639選曲してください
2023/12/29(金) 15:30:43.83ID:ZVClaNZv 歌唱時に負荷かけながら歌えばそれもボイトレになる説俺推してる
CQみたいないわゆる歌うまは地道なボイトレをし続けてるっていうよりかは色々なジャンルの曲や本家の歌い方をよく聴いて分析して実践で録音しながら筋肉に負荷をかけて真似して歌い聴き直して分析…
っていうのを繰り返してるイメージなんだよなぁ。これなら歌えば歌うほど鍛えられて上手くなる
CQみたいないわゆる歌うまは地道なボイトレをし続けてるっていうよりかは色々なジャンルの曲や本家の歌い方をよく聴いて分析して実践で録音しながら筋肉に負荷をかけて真似して歌い聴き直して分析…
っていうのを繰り返してるイメージなんだよなぁ。これなら歌えば歌うほど鍛えられて上手くなる
640選曲してください
2023/12/29(金) 15:31:22.15ID:U9mCHUGt >>637
その声が自分だけでなく他人からも良いと感じてもらえるかどうかが重要
良い声には倍音の響きが多く含まれる豊かな声になっている
たまに自分の声を過大評価する人も居るのである程度は人に聴いてもらって確認するしかない
声が良くなれば音域が広がり音程やリズムも合わせやすくなる
発声の改善とはそういった全体に関わる話だ
その声が自分だけでなく他人からも良いと感じてもらえるかどうかが重要
良い声には倍音の響きが多く含まれる豊かな声になっている
たまに自分の声を過大評価する人も居るのである程度は人に聴いてもらって確認するしかない
声が良くなれば音域が広がり音程やリズムも合わせやすくなる
発声の改善とはそういった全体に関わる話だ
641選曲してください
2023/12/29(金) 15:36:49.90ID:kX07xHma 一番大事なのは声質そのものではなく
自分が出していると思ってる声と実際に出ている録音された声のイメージの認識を一致させる事だと思う
これが基本能力でそこがダメだと訓練スタート以前の段階から何も進歩せずに終わる
それさえできていれば自分の選択した練習がなにか成果上げてるのかだめなのか判断できるようになる
自分が出していると思ってる声と実際に出ている録音された声のイメージの認識を一致させる事だと思う
これが基本能力でそこがダメだと訓練スタート以前の段階から何も進歩せずに終わる
それさえできていれば自分の選択した練習がなにか成果上げてるのかだめなのか判断できるようになる
642選曲してください
2023/12/29(金) 15:49:49.58ID:hL01P5P8 各アンザッツで笑うのが1番コスパいい
643選曲してください
2023/12/29(金) 19:52:55.97ID:RXDsNjNR アンザッツ五番です 出来てますか?
https://81.gigafile.nu/0112-c99f20cca61343adf0115980404bb4b99
https://81.gigafile.nu/0112-c99f20cca61343adf0115980404bb4b99
2023/12/29(金) 20:42:32.65ID:LmG5C3km
ゆーまさんが解説してますね
https://www.youtube.com/watch?v=fPJhJyic-A0
https://www.youtube.com/watch?v=fPJhJyic-A0
646選曲してください
2023/12/31(日) 10:12:48.92ID:qxuR4zTJ 口笛吹く時って、
唇の形、息の強さ、息のあてる箇所、とか全てが一致して鳴るよね
しかも音程に対してそれを微妙に変化させながら高低を操るじゃん
これくらいの細かいコントロールを声帯でもやっている
バッチリハマると口笛のように共鳴する
仮にポイントが3つだとして2つは合ってたのに1つ間違えてリセットしてしまって2つの正解を0にしてしまうというコワイこともありえる
唇の形、息の強さ、息のあてる箇所、とか全てが一致して鳴るよね
しかも音程に対してそれを微妙に変化させながら高低を操るじゃん
これくらいの細かいコントロールを声帯でもやっている
バッチリハマると口笛のように共鳴する
仮にポイントが3つだとして2つは合ってたのに1つ間違えてリセットしてしまって2つの正解を0にしてしまうというコワイこともありえる
647選曲してください
2023/12/31(日) 11:33:37.06ID:4Kh3bNb32024/01/01(月) 06:27:20.73ID:uJ4B43q2
家で声を出さないでできる効果的なボイトレを見つけたら貼っていきます。
ゆーき先生のリズムトレ
https://www.youtube.com/watch?v=JN_q--oMvqM
最期はリズムを裏拍に感じながら歌を歌うトレーニングになりますが、口パクや囁きでOKだと思うので騒音気にせずできます。
手拍子はしますが、手拍子の音は加減しながら思い切り叩きたいなら軍手などすればよいはず。
東本さんの呼吸トレ
https://www.youtube.com/watch?v=7oKcCk2vXik&list=PLSHlnfs9NcBiiNG2vyqDnC0EIpjvhOLfo&index=6
別のボイトレチャンネルで曲のフレーズ(言葉)毎に息をシッシッと吐くのがあったけど、それだとスタッカート跳ね跳ねマンの私には合わない。
このトレだと一定の息量でブレスまで吐くので歌にも実践的だと思います。
ゆーき先生のリズムトレ
https://www.youtube.com/watch?v=JN_q--oMvqM
最期はリズムを裏拍に感じながら歌を歌うトレーニングになりますが、口パクや囁きでOKだと思うので騒音気にせずできます。
手拍子はしますが、手拍子の音は加減しながら思い切り叩きたいなら軍手などすればよいはず。
東本さんの呼吸トレ
https://www.youtube.com/watch?v=7oKcCk2vXik&list=PLSHlnfs9NcBiiNG2vyqDnC0EIpjvhOLfo&index=6
別のボイトレチャンネルで曲のフレーズ(言葉)毎に息をシッシッと吐くのがあったけど、それだとスタッカート跳ね跳ねマンの私には合わない。
このトレだと一定の息量でブレスまで吐くので歌にも実践的だと思います。
649選曲してください
2024/01/01(月) 08:26:58.48ID:YxUkxJoK この板の人ってボイトレ動画を見つけては貼り付けて満足するタイプの人多い
音源聴いてみると数年前からまったく成長してなくて草
音源聴いてみると数年前からまったく成長してなくて草
2024/01/01(月) 08:35:00.33ID:4rAumLqp
>>649
おはようございます、私の説明をしてくださりありがとうございます
カラオケに行っては嫌々一回だけもののけ姫を歌っていますが相変わらず息が続かず喉を絞めて歌っています
また良いのを見つけたら動画貼りますので宜しくおながいします
おはようございます、私の説明をしてくださりありがとうございます
カラオケに行っては嫌々一回だけもののけ姫を歌っていますが相変わらず息が続かず喉を絞めて歌っています
また良いのを見つけたら動画貼りますので宜しくおながいします
651選曲してください
2024/01/01(月) 09:17:40.97ID:bzASEtaH 【クイーン+アダム・ランバート】「ドント・ストップ・ミー・ナウ」圧巻のパフォーマンス【紅白】|NHK
https://www.youtube.com/watch?v=pMpHfH5TW24
これは何ボイスなんだ
原曲裏声部分を地声風に歌っててスゲー
https://www.youtube.com/watch?v=pMpHfH5TW24
これは何ボイスなんだ
原曲裏声部分を地声風に歌っててスゲー
652選曲してください
2024/01/01(月) 15:02:55.26ID:zvz2dtxH >>649
参考書買ってきて2ページくらいやってマスターした気になって本棚にしまう、を繰り返すのがここの大半
参考書買ってきて2ページくらいやってマスターした気になって本棚にしまう、を繰り返すのがここの大半
654選曲してください
2024/01/01(月) 15:09:37.83ID:14zVLnUO 吸気発声練習してるけど
吸気すると高音でしか音ならないんだが
吸いながら低音とか喋り声なんて出ない
やらせじゃないのかあれ?
吸気すると高音でしか音ならないんだが
吸いながら低音とか喋り声なんて出ない
やらせじゃないのかあれ?
2024/01/01(月) 15:27:18.94ID:uJ4B43q2
>>652
ロジャー本を買い、ロジャーが言ってる事を要約すると「◯◯はわしが育てた」と言うことだな、と理解してその部分だけ真似るようになりました。ロジャーのデイリートレーニングは合計で10回くらいはやりました(えっへん<(`^´)>)
ロジャー本を買い、ロジャーが言ってる事を要約すると「◯◯はわしが育てた」と言うことだな、と理解してその部分だけ真似るようになりました。ロジャーのデイリートレーニングは合計で10回くらいはやりました(えっへん<(`^´)>)
657選曲してください
2024/01/01(月) 18:16:41.08ID:OrOfll48658選曲してください
2024/01/07(日) 19:25:30.65ID:c2pqpwVb 最近裏声の割合が多い歌ふえてない?
サビの2割ぐらい裏声
サビの2割ぐらい裏声
659選曲してください
2024/01/07(日) 19:26:03.01ID:c2pqpwVb ミックスが全然でないから
ミックスなしで歌うま目指したらまずいものなの?
ミックスなしで歌うま目指したらまずいものなの?
660選曲してください
2024/01/07(日) 21:13:13.35ID:HlWeCnUH 好きにしなさい
661選曲してください
2024/01/07(日) 21:15:26.23ID:hEUCHjKv >>657
その勢いでC2まで出して
その勢いでC2まで出して
662選曲してください
2024/01/07(日) 22:40:21.37ID:z+lzjNHZ ミックスが出来ないってのはチェストが出来ていないって事だから、リラックスして歌えてないのと同義
663選曲してください
2024/01/07(日) 23:14:16.80ID:koREf17z チェストって自分の1番低い声でしか胸が響かないんだけどちゃんと出来てたら高音でも響くのか?
665選曲してください
2024/01/07(日) 23:38:31.39ID:hEUCHjKv くっ…こんなときにチェストボイサーが居れば…
667選曲してください
2024/01/08(月) 00:12:02.61ID:ogWUiYeY アンザッツがミックスボイス習得に必須とは言えないと自分は思うけどな
やって悪いことはないだろうけど
やって悪いことはないだろうけど
668選曲してください
2024/01/09(火) 11:46:01.96ID:T7Pg+UDa アンザッツはミックスに必要な要素を1つずつ個別に鍛える練習法
これが出来なくてもミックスは出来るが自分に何が足りてないかを確認し鍛える為には物凄く有用
少なくても天然ミックスみたいな歌ってれば勝手に上達していく人でなければ一番確実な道
これが出来なくてもミックスは出来るが自分に何が足りてないかを確認し鍛える為には物凄く有用
少なくても天然ミックスみたいな歌ってれば勝手に上達していく人でなければ一番確実な道
669選曲してください
2024/01/09(火) 11:54:24.99ID:T7Pg+UDa670選曲してください
2024/01/09(火) 14:02:49.38ID:iYz0Is+V チェスト音域でいい声で歌えた時点である程度裏要素混ざった声になってるからな
671選曲してください
2024/01/09(火) 14:26:23.53ID:T7Pg+UDa 裏声と言うか喉を開いた発声だな
感覚的な話なら喉を絞めてる話声よりは裏声を出してる時に近い部分もある
なので後天的にミドルを習得した人は地声より裏声の発声に近いと言う
感覚的な話なら喉を絞めてる話声よりは裏声を出してる時に近い部分もある
なので後天的にミドルを習得した人は地声より裏声の発声に近いと言う
672選曲してください
2024/01/09(火) 19:07:04.03ID:4lsifnQk 裏声要素は、声帯を周りの筋肉で絞った喉締めがなくなると声帯の粘膜部分がしっかり機能して出る声
673選曲してください
2024/01/09(火) 21:49:13.14ID:TqqLT/SA 口角を上げたりしないでどちらかと言うと険しい顔(か真顔)で歌うと高音の喉締めが改善された気がするけど
それが声帯を周りの筋肉で絞った喉締めの一つ?
それが声帯を周りの筋肉で絞った喉締めの一つ?
2024/01/11(木) 14:47:34.27ID:EOAWKwPk
YOUTUBEのボイトレ動画をカラオケに行く度に必ずやることにして3か月過ぎました。
現実は厳しいって事で音源を上げます。裏声&地声の音域なんてそう簡単に拡がらないし、良い声になるのも上手くなるのも長い道のり。
ミックスボイスはネタですがとにかく何でもいいから高音(hiAとかですw)を出したい、音域を拡げて色んな曲を自由に歌えるようになりたいと。
これが現実です。
もののけ姫(喉締め、息吐き、フラット、息持たない、ブツ切り、ノンレガート)
https://20.gigafile.nu/0116-b589a075521ce64a652400436d598135a
現実は厳しいって事で音源を上げます。裏声&地声の音域なんてそう簡単に拡がらないし、良い声になるのも上手くなるのも長い道のり。
ミックスボイスはネタですがとにかく何でもいいから高音(hiAとかですw)を出したい、音域を拡げて色んな曲を自由に歌えるようになりたいと。
これが現実です。
もののけ姫(喉締め、息吐き、フラット、息持たない、ブツ切り、ノンレガート)
https://20.gigafile.nu/0116-b589a075521ce64a652400436d598135a
675選曲してください
2024/01/11(木) 14:53:31.73ID:dHWgOuG7 おじいちゃんいったい何がしたいの?
2024/01/11(木) 15:11:48.50ID:S7UW5j9k
2024/01/11(木) 15:13:51.15ID:S7UW5j9k
あ、あと>>656さんへのレスでもありますわ
678選曲してください
2024/01/11(木) 15:16:26.07ID:QkMA1Mup こうして聴くとやっぱ吸気上手いなこの板のもののけ姫一通り聴いたけど裏声のレベルダントツ
2024/01/11(木) 15:17:51.76ID:S7UW5j9k
680選曲してください
2024/01/11(木) 15:26:14.20ID:RhHyWtSS 吸気がうまく聞こえるのは高い声が出るからってより
音程とリズム感の取り方と抑揚の付け方がうまいから。
音程とリズム感の取り方と抑揚の付け方がうまいから。
2024/01/11(木) 15:45:29.73ID:S7UW5j9k
684選曲してください
2024/01/11(木) 15:54:48.94ID:QkMA1Mup あの方の裏声は軽いのに深いのよ。聴いた瞬間まるで聖母の歌声に包まれてるかのような心地良さなの…
685選曲してください
2024/01/11(木) 16:05:11.12ID:3UJ2Vlyu IDがQkなんよ
686選曲してください
2024/01/11(木) 16:05:58.27ID:QkMA1Mup 退散
687選曲してください
2024/01/11(木) 16:27:26.54ID:fo6GTrRB いつものage自演
2024/01/11(木) 16:54:01.22ID:S7UW5j9k
689選曲してください
2024/01/11(木) 17:41:19.97ID:FgubZZA8 ホントに動画をアップしては満足する人たちが多いですねw
2024/01/11(木) 19:08:54.34ID:CA0hkew9
>>689
わしの事かーーーーーーーーーーーーっ!
わしの事かーーーーーーーーーーーーっ!
691選曲してください
2024/01/11(木) 19:48:51.87ID:ZiARgk49 閉鎖した場所は鳴らさず閉じたままにして、開いてる場所に息を通してベルヌーイしてみそ
2024/01/13(土) 00:27:51.43ID:f49p1v5k
693選曲してください
2024/01/13(土) 01:56:26.45ID:GvhfiebO ヴェールヌイってのはあれだ、響をレベル70まで上げにゃならんのだ
2024/01/13(土) 04:25:58.67ID:f49p1v5k
>>693
なるほどぉ、響きですな…今は到底そんなコントロールは出来ませんがいつか出来るようになったらいいなぁ…
なるほどぉ、響きですな…今は到底そんなコントロールは出来ませんがいつか出来るようになったらいいなぁ…
695選曲してください
2024/01/13(土) 06:29:42.11ID:nUGtvf4E 声帯を二箇所鳴らせるようにならんとわからないかも?
697選曲してください
2024/01/13(土) 17:20:51.72ID:57RcQ2qw いかにすごいと思われるかバトル=知識マウント
がいきすぎて笑いに昇華しとるw
がいきすぎて笑いに昇華しとるw
698選曲してください
2024/01/13(土) 17:42:58.75ID:7aMvWQN3 >>698
良い声だし音感もそこそこ良さそうなのに、
初期ワンズを悪意たっぷりでもモノマネしてるみたいな妙にカッコつけたクセの付け方で損してるような。
しかもそのカッコクセのレパートリーが少なくて毎フレーズ毎フレーズ同じような飾り付けを繰り返してるからすごく違和感。
語尾はぜーんぶ伸ばしたあとにあーーあ↓って下げてるし、
アタックで少し声を濁らせる感じがずーっと同じだし。
裏声が苦手っぽいから裏声使わない選曲をおすすめします。
何かを鍛えるってよりも悪いところ引き算するほうが手っ取り早いのではないかと。
せっかく強い武器を持ってるのに、目立ちすぎて歌を台無しにしてるマイナス要素が多いのがもったいない。
良い声だし音感もそこそこ良さそうなのに、
初期ワンズを悪意たっぷりでもモノマネしてるみたいな妙にカッコつけたクセの付け方で損してるような。
しかもそのカッコクセのレパートリーが少なくて毎フレーズ毎フレーズ同じような飾り付けを繰り返してるからすごく違和感。
語尾はぜーんぶ伸ばしたあとにあーーあ↓って下げてるし、
アタックで少し声を濁らせる感じがずーっと同じだし。
裏声が苦手っぽいから裏声使わない選曲をおすすめします。
何かを鍛えるってよりも悪いところ引き算するほうが手っ取り早いのではないかと。
せっかく強い武器を持ってるのに、目立ちすぎて歌を台無しにしてるマイナス要素が多いのがもったいない。
701選曲してください
2024/01/13(土) 19:38:49.05ID:7aMvWQN3702Bambina☆りりこ
2024/01/13(土) 21:56:38.09ID:NLt02/gd >>700
サウナースレは偽物なの(・ω・ )?
サウナースレは偽物なの(・ω・ )?
703選曲してください
2024/01/14(日) 12:57:50.34ID:bJOlfrdh ずっと以前から疑問に思っていたんだが
よく言う裏と表の筋肉を同時に使うとか、複数の引きを同時制御するとかさ
それらは実際出来ている人間が後付けで感じるものでいきなりそこを目指して練習するわけではないんだろ?
上下前後を同時に引くなんて、こんな掲示板にいくら書いたところで繊細な感覚なんて伝わらないだろうに
よく言う裏と表の筋肉を同時に使うとか、複数の引きを同時制御するとかさ
それらは実際出来ている人間が後付けで感じるものでいきなりそこを目指して練習するわけではないんだろ?
上下前後を同時に引くなんて、こんな掲示板にいくら書いたところで繊細な感覚なんて伝わらないだろうに
704選曲してください
2024/01/15(月) 09:55:46.35ID:KShUyDsG >>703
事前に知識を持っていれば僅かな感覚にこれがそうかと気付ける可能性が格段に上がる
全く知らないとその僅かな感覚に気付かず延々成長できなくなる
さらに気付いた時これが正解だと確証を持てれば練習がより捗る
明確な目標があるかないかの差は大きい
事前に知識を持っていれば僅かな感覚にこれがそうかと気付ける可能性が格段に上がる
全く知らないとその僅かな感覚に気付かず延々成長できなくなる
さらに気付いた時これが正解だと確証を持てれば練習がより捗る
明確な目標があるかないかの差は大きい
706選曲してください
2024/01/15(月) 10:58:16.42ID:/XK3xohb 全く知らないと成長できない?本気で言ってる?w
707選曲してください
2024/01/15(月) 11:05:01.13ID:hAzMinh1 ボイストレーニングはなにかいきなりうまくなるようなテクニックを練習するためのものではなくて柔軟体操とか基礎動作を安定してできるだけ無意識でできるようにするための訓練という側面が強い
できるできないでなくてできる事を地道に繰り返していくトレーニング
できるできないでなくてできる事を地道に繰り返していくトレーニング
708選曲してください
2024/01/15(月) 11:56:40.94ID:KShUyDsG >>705
眉唾情報と言ってる時点で自分では出来てないようだな
発声ってのは実際に自分で出来るようになれば言ってる事が分かる
一切出来てないうちは理解すらできない
才能があり無意識で出来てるなら必要は無い話だがそんな人は発声スレに来ない
大半は長年取り組んでるが全く進歩の無い人だろう
そんな全く進歩の無い人への明確なヒントになる
眉唾に思っても試してみれば上達の足掛かりになる
そうでない人は一生進歩が無いままだ
眉唾情報と言ってる時点で自分では出来てないようだな
発声ってのは実際に自分で出来るようになれば言ってる事が分かる
一切出来てないうちは理解すらできない
才能があり無意識で出来てるなら必要は無い話だがそんな人は発声スレに来ない
大半は長年取り組んでるが全く進歩の無い人だろう
そんな全く進歩の無い人への明確なヒントになる
眉唾に思っても試してみれば上達の足掛かりになる
そうでない人は一生進歩が無いままだ
709選曲してください
2024/01/15(月) 12:16:09.67ID:hAzMinh1 一般目線でいうとこういうのやったら発声良くなって声良くなるとか言う情報ほどだめ
あんざっつとかその最たるもの
フースラーの名前と用語だけ借りた素人騙すカルト
音大の声楽科でそんなもんやってないだろ
今の発声で喉開けて響き意識して今苦労してできるスケールなどのメニューが繰り返し集中して練習してその結果最初よりも楽にできるようになる
この繰り返しで発声は徐々にその人の最適化できてくる
あんざっつとかその最たるもの
フースラーの名前と用語だけ借りた素人騙すカルト
音大の声楽科でそんなもんやってないだろ
今の発声で喉開けて響き意識して今苦労してできるスケールなどのメニューが繰り返し集中して練習してその結果最初よりも楽にできるようになる
この繰り返しで発声は徐々にその人の最適化できてくる
710選曲してください
2024/01/15(月) 12:53:33.67ID:V12jFOKY ①自分の現状を把握する
②どう歌いたいかをか明確にする
③その為に何が欠けてるかを自覚する
④それに適した練習内容は何か、想像したり考える
⑤ ④を元に自分に合いそうな先生やらYouTube動画やらを探す
⑥自分の体や感覚と質疑応答しながら⑤で見つけたことを試す
①〜④をすっとばして⑤で手当たり次第に情報を集め出すと、うまくいくものも行かないと思われて
で①〜⑥の間、一貫して自分の感覚に神経を研ぎ澄ませて自分で考え続けないとあかんかも
②どう歌いたいかをか明確にする
③その為に何が欠けてるかを自覚する
④それに適した練習内容は何か、想像したり考える
⑤ ④を元に自分に合いそうな先生やらYouTube動画やらを探す
⑥自分の体や感覚と質疑応答しながら⑤で見つけたことを試す
①〜④をすっとばして⑤で手当たり次第に情報を集め出すと、うまくいくものも行かないと思われて
で①〜⑥の間、一貫して自分の感覚に神経を研ぎ澄ませて自分で考え続けないとあかんかも
711選曲してください
2024/01/15(月) 13:00:27.38ID:hAzMinh1 >>709
これは基礎的な事であって採点技術とかは個別テクニックでこうしたら点上がるとかいう事とは違うから区別してほしい
これは基礎的な事であって採点技術とかは個別テクニックでこうしたら点上がるとかいう事とは違うから区別してほしい
712選曲してください
2024/01/15(月) 13:01:35.43ID:v4QA5zsO お前ら永久に訂正し合ってるなw
714選曲してください
2024/01/15(月) 13:28:23.57ID:ZbuSoJDo 才能がある人
①自分の現状を把握しない
②どう歌いたいかをかあいまいにする
③その為に何が欠けてるかを自覚しない
④それに適した練習内容は何か、想像したり考えない
⑤ ④を元に自分に合いそうな先生やらYouTube動画やらを探す
⑥自分の体や感覚と質疑応答しながら⑤で見つけたことを試す
①~④をすっとばして⑤で手当たり次第に情報を集め出すと、うまくいく
で①~⑥の間、一貫して自分の感覚に神経を研ぎ澄ませて自分で考え続けなくてもうまく行く
①自分の現状を把握しない
②どう歌いたいかをかあいまいにする
③その為に何が欠けてるかを自覚しない
④それに適した練習内容は何か、想像したり考えない
⑤ ④を元に自分に合いそうな先生やらYouTube動画やらを探す
⑥自分の体や感覚と質疑応答しながら⑤で見つけたことを試す
①~④をすっとばして⑤で手当たり次第に情報を集め出すと、うまくいく
で①~⑥の間、一貫して自分の感覚に神経を研ぎ澄ませて自分で考え続けなくてもうまく行く
715選曲してください
2024/01/15(月) 13:39:43.25ID:V12jFOKY そんなごく一部の希少な人はこの板には来ないと思うw
716選曲してください
2024/01/15(月) 13:42:22.88ID:NUsGpNSe カラオケ板見てたらよくわかる
分析が得意でも歌は上手くならない
分析が得意でも歌は上手くならない
717選曲してください
2024/01/15(月) 13:43:46.26ID:V12jFOKY そりゃそうよ、分析だけしてそこで終わりなら頭だけ立派になるだけだし
718選曲してください
2024/01/15(月) 13:56:22.31ID:VMjEfCyM 動画を貼り付ける
立派なこと書く
それで満足し、肝心の歌はまったく成長していない人が多い
立派なこと書く
それで満足し、肝心の歌はまったく成長していない人が多い
719選曲してください
2024/01/15(月) 14:00:33.51ID:KShUyDsG ほとんどの人が努力していないもしくは間違った努力を続けているからな
何か簡単なコツで劇的に上達できる方法を夢見続けてる
残念ながら現状ゴミ発声の人にそんなものは無い
発声が悪さに比例する量の特別な努力が必要になる
何か簡単なコツで劇的に上達できる方法を夢見続けてる
残念ながら現状ゴミ発声の人にそんなものは無い
発声が悪さに比例する量の特別な努力が必要になる
720選曲してください
2024/01/15(月) 14:14:56.66ID:zIsnfFA4 素直にボイトレ通って短時間で技術を習得すればいいのにカラオケ板の素人集団から間違った情報を聞いて遠回りしてる人が多い
この板の糞コテの音源聴くとそう思う
この板の糞コテの音源聴くとそう思う
722選曲してください
2024/01/15(月) 14:27:51.86ID:GJJndyAG エセトレーナーさん今日はここで再生数伸びない憂さを晴らすって感じか
723選曲してください
2024/01/15(月) 21:06:42.67ID:lVdeKo7i >>704
俺が言いたいのは、引きを云々というのはすごく誤解を招く表現なんじゃないかってことなんだよね
知識のない人が見たら、腕や脚の筋肉を伸ばすストレッチのようなものを想像するだろ
俺も最初そう思ってたしさ
だけど、実際は引こうとすればするほど、本来の筋肉の動きを阻害してしまっていたんだよな
俺が言いたいのは、引きを云々というのはすごく誤解を招く表現なんじゃないかってことなんだよね
知識のない人が見たら、腕や脚の筋肉を伸ばすストレッチのようなものを想像するだろ
俺も最初そう思ってたしさ
だけど、実際は引こうとすればするほど、本来の筋肉の動きを阻害してしまっていたんだよな
724選曲してください
2024/01/15(月) 21:17:33.25ID:MvpBVNOz >>723
引きとか表現が誤解を招くんじゃなくて、そもそも言葉だけで伝えようとすること自体が誤解を招くのよ
実際その人の声を聞いてどんな風にしたらいいかをアドバイスするって当たり前のことからオケ板は遠ざかってるの
挙げ句の果てには脳内歌声同士がそうだねそうだねって完結しているのをたまに見るが、実際どんなことになってるかお互い真実を知らないって滑稽なことになってるのよ
引きとか表現が誤解を招くんじゃなくて、そもそも言葉だけで伝えようとすること自体が誤解を招くのよ
実際その人の声を聞いてどんな風にしたらいいかをアドバイスするって当たり前のことからオケ板は遠ざかってるの
挙げ句の果てには脳内歌声同士がそうだねそうだねって完結しているのをたまに見るが、実際どんなことになってるかお互い真実を知らないって滑稽なことになってるのよ
725選曲してください
2024/01/15(月) 21:19:14.65ID:MvpBVNOz んで、アドバイスされた側は言葉でも上手くなれると勘違いしたまま次の人へとアドバイス
このスパイラルが結構怖いってか悪きオケ板に染まってしまうパターン
このスパイラルが結構怖いってか悪きオケ板に染まってしまうパターン
726選曲してください
2024/01/15(月) 21:22:16.12ID:KaGdz7oQ やっとオケ板の情報が嘘っぱちなのみんな分かってきたのかね 嘘どころか真逆の情報ばっかだよw
727選曲してください
2024/01/15(月) 21:25:29.93ID:KaGdz7oQ 変な声出してる人の良い部分だけ吸収しようとしても実際はその人の発声の問題まで丸々受け継ぐことになるからな トレーナーに習う時もその人の悪い箇所聞き取ってそれがそのままついてくると思った方がいい
728選曲してください
2024/01/15(月) 21:30:24.52ID:lVdeKo7i そうなんだよな
でもボイトレ難民は希望を求めてこの板に来るわけだろ
で、余計出口のない迷宮に入り込んでボイトレなんかしなきゃ良かったって後悔抱えてここを離れていくんだ
でもボイトレ難民は希望を求めてこの板に来るわけだろ
で、余計出口のない迷宮に入り込んでボイトレなんかしなきゃ良かったって後悔抱えてここを離れていくんだ
729選曲してください
2024/01/15(月) 22:01:32.39ID:eGHBOmvc ボイトレで歌唱力100から150になった人が元から1000ある人を見下してアドバイスするのがカラオケ板だよ
730選曲してください
2024/01/16(火) 00:04:35.97ID:aHHLMzj/ >>729
いいやり方を見つけたら人に教えたくなる気持ちは分かる
でもここの人達はボイトレ以前に物言いに問題ある人が多すぎる
今更かもしれないし、それがスタンダードなのかもしれないけどやっぱりおかしいと思うわ
いいやり方を見つけたら人に教えたくなる気持ちは分かる
でもここの人達はボイトレ以前に物言いに問題ある人が多すぎる
今更かもしれないし、それがスタンダードなのかもしれないけどやっぱりおかしいと思うわ
733選曲してください
2024/01/16(火) 07:36:23.41ID:6pi6CeR/ 今プロでやってる元歌い手とかってオケ板出身とかなんじゃなかったっけ?
734選曲してください
2024/01/16(火) 08:43:06.97ID:Rc2U9igM カラオケバトルのせびっちゃマンボ
清水翔太
2人しか思い出せないw
清水翔太
2人しか思い出せないw
735選曲してください
2024/01/16(火) 11:35:36.23ID:pxKv5a4S >>723
実際その手足の筋肉を引いて動かすイメージが正解
ここで言うのは声帯内側でなく声帯の外側にある要するに喉仏を動かす筋肉の事だ
手足の筋肉と同様に任意で引けてその結果物理的に喉仏が移動する
内側の筋肉は任意での制御は難しいが歌ってれば自然と鍛えられる
外側の筋肉は特定の方向は良いが特に後ろ方向は余程意識しないと使われない
これらを目覚めさせてコントロールを得るのが最初の難関
全く上達しない人はこの筋肉が全く使われていないのが一番の原因となる
よく言われる喉の奥にボールと突っ込んだような開く感覚がこの筋肉によるもの
実際その手足の筋肉を引いて動かすイメージが正解
ここで言うのは声帯内側でなく声帯の外側にある要するに喉仏を動かす筋肉の事だ
手足の筋肉と同様に任意で引けてその結果物理的に喉仏が移動する
内側の筋肉は任意での制御は難しいが歌ってれば自然と鍛えられる
外側の筋肉は特定の方向は良いが特に後ろ方向は余程意識しないと使われない
これらを目覚めさせてコントロールを得るのが最初の難関
全く上達しない人はこの筋肉が全く使われていないのが一番の原因となる
よく言われる喉の奥にボールと突っ込んだような開く感覚がこの筋肉によるもの
737あぼーん
NGNGあぼーん
738選曲してください
2024/01/16(火) 20:57:32.55ID:aHHLMzj/ 外側の筋肉に力入れたら、変なロックがかかって肝心の部分がまるで動かなくなるよ
俺それで何年も停滞したし
あと喉奥にボールなんてのも嘘っぱちだよ
息を前から後ろ、後ろから前に回して体を閉じるだけだよ
軟口蓋が強く上下に引かれて、突き抜けたパワーのある声が出せるようになる
それがミックスボイスかは知らないけどね
俺それで何年も停滞したし
あと喉奥にボールなんてのも嘘っぱちだよ
息を前から後ろ、後ろから前に回して体を閉じるだけだよ
軟口蓋が強く上下に引かれて、突き抜けたパワーのある声が出せるようになる
それがミックスボイスかは知らないけどね
739選曲してください
2024/01/16(火) 21:05:35.88ID:faLZ3BEE 教えたいなら参考音源つけてくれよお
740選曲してください
2024/01/16(火) 21:32:09.17ID:aHHLMzj/741選曲してください
2024/01/16(火) 21:32:09.17ID:aHHLMzj/743選曲してください
2024/01/16(火) 21:58:58.09ID:aHHLMzj/ 息を吸う、というか引くんだけど…その引く為の筋肉を目覚めさせるのが本当に難しい
そこさえクリア出来れば、文章だけのやりとりでも教えることが出来るんだけど
そこさえクリア出来れば、文章だけのやりとりでも教えることが出来るんだけど
744選曲してください
2024/01/16(火) 22:37:53.69ID:fvkhqrY1 ほな違うかー
745選曲してください
2024/01/16(火) 23:52:18.59ID:aHHLMzj/ ちなみに音源はある程度高音張る歌の方がいいかな?
746選曲してください
2024/01/17(水) 08:22:19.82ID:hej4cEKg >>738
それは順番の問題
全く動かせない人は力んででも動かせるようにする事が大切
そこから脱力して徐々に無駄な力を抜いて行く
天然ミックスみたいな人がやたら脱力が大切と言うのがその理由
そんな人は最初から全ての筋肉が動いてるので後は無駄な力を抜くだけで完成する
しかしそうでない人が最初から力抜いても脱力した話声にしかならない
その点で自分が今どの段階に居るのかを把握できないと失敗する
それは順番の問題
全く動かせない人は力んででも動かせるようにする事が大切
そこから脱力して徐々に無駄な力を抜いて行く
天然ミックスみたいな人がやたら脱力が大切と言うのがその理由
そんな人は最初から全ての筋肉が動いてるので後は無駄な力を抜くだけで完成する
しかしそうでない人が最初から力抜いても脱力した話声にしかならない
その点で自分が今どの段階に居るのかを把握できないと失敗する
747選曲してください
2024/01/17(水) 10:03:40.83ID:v0kAuSwG 何にせよ腹から出さないと響かない
748選曲してください
2024/01/17(水) 23:34:37.61ID:kYY9i54v749選曲してください
2024/01/18(木) 23:29:09.44ID:DPIMNeKt forget-me-not
https://46.gigafile.nu/0123-bec051e9d18972bbc35de160e0817bb8a
評価して下さい。
>>700氏の指摘でワンズ感は止めました。
もっとくっきりした声で歌いたいです。
https://46.gigafile.nu/0123-bec051e9d18972bbc35de160e0817bb8a
評価して下さい。
>>700氏の指摘でワンズ感は止めました。
もっとくっきりした声で歌いたいです。
750選曲してください
2024/01/19(金) 16:24:10.70ID:nk1N9q6B 上への抜け方分かった、あとは下を固めるだけ。喉仏でもなく、喉仏を下げるとか、首側とかでもなく、その真ん中を下に引っ張る意識で、息は前に押し出す。高音で上に抜くのは当然だが、高音とかではなく音程の上げ下げも、、、、めんどくさくなっちゃった。言葉に表すの難しい
751選曲してください
2024/01/19(金) 16:29:50.59ID:nk1N9q6B いわゆる下の支え以外は、何も支えがないので、最初は何か宙ぶらりんになってる感覚。下で支えつつ口を大きめに開ける
752選曲してください
2024/01/19(金) 17:24:43.42ID:7/AMcDv6 歌唱に重要な事なんてたくさんあるけど筋肉と共鳴の意識が特に大事だと思います
753選曲してください
2024/01/19(金) 17:26:22.04ID:OxMakuTG 筋肉意識?
ボディビルダーじゃないんだからさ
ボディビルダーじゃないんだからさ
754選曲してください
2024/01/19(金) 17:27:27.15ID:fhF3hjpb755選曲してください
2024/01/19(金) 17:31:13.96ID:7/AMcDv6 筋肉は全てを制します。ほんとです。ここの板の人が言ってました
756選曲してください
2024/01/19(金) 18:19:59.57ID:7S8U0qzy >>752
筋肉が柔軟に意図した動きできるように訓練するのは重要だしボイトレとして毎日やるべきだが
この前耳の中見られるスコープで声帯映るまで光入れて写しながらいつものように喉回り動かす練習したら動いてるのは声帯から思っきり遠い筋肉だけだった
少なくとも見えてる感じでは
のどちんこはすごく良く動かせてた
つまり声帯周りを意図通り動かすのは本当に難しいということ
でも小指の先くらいなのでほんの僅かの動きでちえすと、ヘッド切り替えも起こる
筋肉が柔軟に意図した動きできるように訓練するのは重要だしボイトレとして毎日やるべきだが
この前耳の中見られるスコープで声帯映るまで光入れて写しながらいつものように喉回り動かす練習したら動いてるのは声帯から思っきり遠い筋肉だけだった
少なくとも見えてる感じでは
のどちんこはすごく良く動かせてた
つまり声帯周りを意図通り動かすのは本当に難しいということ
でも小指の先くらいなのでほんの僅かの動きでちえすと、ヘッド切り替えも起こる
758選曲してください
2024/01/19(金) 19:27:01.62ID:410eei2N ガッチリ支えとか言うから支える=腹筋に力入れると勘違いする人が出てくるんだよ
迷惑
迷惑
759選曲してください
2024/01/19(金) 19:38:37.48ID:7/AMcDv6760選曲してください
2024/01/19(金) 19:42:19.38ID:rxw2c5rv 支えをどうこうとかいう話は
「香り高い酒は甘いものと合うよね」とか言ってる様なもので一見共通の会話がされているようで
香り高い酒=個人の感覚
甘い物と合う=個人の感覚
という決着のつかない議論だと思うよ
実際に音を聞いてその場で手本を見せつつ修整かけるくらいしか上手く行く方法が無いんじゃないかな
「香り高い酒は甘いものと合うよね」とか言ってる様なもので一見共通の会話がされているようで
香り高い酒=個人の感覚
甘い物と合う=個人の感覚
という決着のつかない議論だと思うよ
実際に音を聞いてその場で手本を見せつつ修整かけるくらいしか上手く行く方法が無いんじゃないかな
761選曲してください
2024/01/19(金) 19:50:04.31ID:ZKqLA9RI まぁせめて自信過剰に講釈垂れるくらいなら、誰にでも分かる表現くらいはしてほしいものだわね。
自分から分かりづらい的を射ない説明しといて相手に理解不足だと指摘するのは馬鹿のやることだと思う。赤ん坊
自分から分かりづらい的を射ない説明しといて相手に理解不足だと指摘するのは馬鹿のやることだと思う。赤ん坊
762選曲してください
2024/01/19(金) 19:55:11.33ID:WEfCJE+X 支えとか後ろに引くとかね……
今でこそなんとなくわかるけどちゃんと説明せよと言われてもできない
今でこそなんとなくわかるけどちゃんと説明せよと言われてもできない
763選曲してください
2024/01/19(金) 19:59:43.26ID:7H1/fD7R >>754はどうみても声帯の話してるよね
一般的にそれを支えとは言わないから紛らわしい他の呼び方にしなよ
一般的にそれを支えとは言わないから紛らわしい他の呼び方にしなよ
764選曲してください
2024/01/19(金) 20:35:49.88ID:7/AMcDv6 筋肉は裏切らない。さあ、あなた達も一緒に筋トレどうですか。うさぎ跳びから始めましょう
765選曲してください
2024/01/20(土) 03:29:49.93ID:WMpOjCnC 相変わらずごちゃごちゃ用語だけは一丁前だな
理論は語るわ、ここまで高音でるとか
で音源きくともう滅茶苦茶、マジで頭大丈夫か?文字だけみると色々書いて凄そうに見えるけどお前らマジで何もできてないじゃん
お前らに1番足りなくて、致命的な欠陥があるんだよそれは自分の声がかっこいいか、人に聴かせたらどう思うかが全然できてない
歌なんかこれが1番大切だから技術とか言ってる場合かアホ平気で気持ち悪い裏声歌唱乗せたり、前スレのおっさんとか言うのがホイッスルとか言って載せてたけどあんなんホイッスルじゃねーからよくあんなんホイッスルとか言えるな自分なら出すの止めるわ、あんな声マライアキャリー出してたか気流型とか一丁前に言ってるけどそれ以前の問題だから
この辺の能力がお前らマジでないな
だから今の発声見直そうともせずに
いつでも下手なままなんだろ、自分が出してる声がまともかどうかもわからんとか何しても無駄やたら喉声とかベルティング偉そうに語ってるのも知恵袋にいるけど話し声で音域テストして音が全部同じだしマジでお前らどうなってるの?なんで何も出来てないのにそんな語れるの?
理論は語るわ、ここまで高音でるとか
で音源きくともう滅茶苦茶、マジで頭大丈夫か?文字だけみると色々書いて凄そうに見えるけどお前らマジで何もできてないじゃん
お前らに1番足りなくて、致命的な欠陥があるんだよそれは自分の声がかっこいいか、人に聴かせたらどう思うかが全然できてない
歌なんかこれが1番大切だから技術とか言ってる場合かアホ平気で気持ち悪い裏声歌唱乗せたり、前スレのおっさんとか言うのがホイッスルとか言って載せてたけどあんなんホイッスルじゃねーからよくあんなんホイッスルとか言えるな自分なら出すの止めるわ、あんな声マライアキャリー出してたか気流型とか一丁前に言ってるけどそれ以前の問題だから
この辺の能力がお前らマジでないな
だから今の発声見直そうともせずに
いつでも下手なままなんだろ、自分が出してる声がまともかどうかもわからんとか何しても無駄やたら喉声とかベルティング偉そうに語ってるのも知恵袋にいるけど話し声で音域テストして音が全部同じだしマジでお前らどうなってるの?なんで何も出来てないのにそんな語れるの?
766選曲してください
2024/01/20(土) 03:55:47.78ID:WMpOjCnC お前ら言っちゃ悪いけどどう見てもモテないのにモテ自慢して周りを落籍す人種だろ
ぶっちゃけ俺以外健常者居ないだろ
それくらいお前ら異常だぞ
別に張り上げとか喉しめは別に言うつもりはないけどかっこいい声とか人に不快にしないなら
でもお前ら明らかに気持ち悪い部類じゃん
これは煽りでもなんでもなくてなそれなのに
引く方向がとかなんとかボイスがとか論外だろ
糞トムを始め人に聞かせたら一発でヤバイ発声とわかる
例のホイッスルもそう、あんなん出してるとも言えんわ恐ろしいのはそれを誰も言わない事
お前らがホイッスル出せないんだろうけど
あの声がヤバイ事も分からない、てことはお前らの音域も全部使えない声じゃん
ほんとよく語れるな頭のネジ飛んでるわ
もし自由がキモ声しか出せないならこんなとこで語るもしないし趣味にもせんわ
それくらい自分の声のヤバさご分からないのは致命的
まだ音域は狭いけどかっこいい声で歌ってるやつのほうが伸びるわ、かっ
ぶっちゃけ俺以外健常者居ないだろ
それくらいお前ら異常だぞ
別に張り上げとか喉しめは別に言うつもりはないけどかっこいい声とか人に不快にしないなら
でもお前ら明らかに気持ち悪い部類じゃん
これは煽りでもなんでもなくてなそれなのに
引く方向がとかなんとかボイスがとか論外だろ
糞トムを始め人に聞かせたら一発でヤバイ発声とわかる
例のホイッスルもそう、あんなん出してるとも言えんわ恐ろしいのはそれを誰も言わない事
お前らがホイッスル出せないんだろうけど
あの声がヤバイ事も分からない、てことはお前らの音域も全部使えない声じゃん
ほんとよく語れるな頭のネジ飛んでるわ
もし自由がキモ声しか出せないならこんなとこで語るもしないし趣味にもせんわ
それくらい自分の声のヤバさご分からないのは致命的
まだ音域は狭いけどかっこいい声で歌ってるやつのほうが伸びるわ、かっ
767選曲してください
2024/01/20(土) 03:58:14.50ID:lRaXALmH おっさんもりりこもホイッスルらしいホイッスルなんて出来てないからね
768選曲してください
2024/01/20(土) 04:04:16.77ID:WMpOjCnC ほんとよく俺にも偉そうに突っかかるな
腹立つてことはいい声と思ってるんたもんな
ヤバ過ぎ誰にもモテないのにモテると勘違いしてる奴じゃん自分を冷静に分析できないとマジで伸びないぞ
俺は音域広いし、発声も正しいと思ってるけど
全然納得してないし、自信もないから毎日練習してるのに多分プロ級になっても慢心しないと思う
あのおっさんのホイッスルと俺のホイッスルだったらあのおっさんさん自身もお前ら全員
俺のホイッスルが本物だというわ間違いなくな
マライアキャリーと同じ出し方だと思う
質は違うけど音色は同じようにだしな
もちろん下から繫がるし音域は自由に変えられるし喉は楽だし声の中で1番力がいらない楽な発声あんな壊れたブレーキのような音じゃないからYouTube のも全滅誰ひとりま
腹立つてことはいい声と思ってるんたもんな
ヤバ過ぎ誰にもモテないのにモテると勘違いしてる奴じゃん自分を冷静に分析できないとマジで伸びないぞ
俺は音域広いし、発声も正しいと思ってるけど
全然納得してないし、自信もないから毎日練習してるのに多分プロ級になっても慢心しないと思う
あのおっさんのホイッスルと俺のホイッスルだったらあのおっさんさん自身もお前ら全員
俺のホイッスルが本物だというわ間違いなくな
マライアキャリーと同じ出し方だと思う
質は違うけど音色は同じようにだしな
もちろん下から繫がるし音域は自由に変えられるし喉は楽だし声の中で1番力がいらない楽な発声あんな壊れたブレーキのような音じゃないからYouTube のも全滅誰ひとりま
769選曲してください
2024/01/20(土) 04:19:03.17ID:WMpOjCnC 海外の人に一人近いのが居たけど日本人のはデカイだけで不快な音色しかいない
ホイッスル聞くだけでああこいつは髭男のような発声できないなとわかる
別に自慢じゃなくて正しい発声の延長に正しい高音、ホイッスルがあるから当たり前なんだよ
逆に間違った発声はどの声もキモイ
だからあのホイッスルもまぁホイッスルですらないけどいくら練習しても絶対にホイッスルにならない絶対にな
よく成長途中とかいいわけするけど
いい?どの声も共通して正しい発声出来てたら
1日目からいい声なんだよプロと遜色ないもの
もちろん質は鍛えてあげてくけど最初からかっこいい声ホイッスルも1日目からプロと同じ
だから1日目からマライアキャリーくらい出来ないとホイッスルでもなんでもない
そこから質を高める俺も1日目からマライアキャリーのように出せたしそれは正しい発声だから、どうせ確かめてやろうとか思ってんだろ
結構です自分を客観視できるからな俺は
だから自分でもまだまだと思って毎日5時間は休みなく歌ってるしな
大体音源上げて人に聞く時点ではっきり言って終わり、自分の声がいいか悪いかもダサいかも
分からないとかセンスもないし感覚も鈍いし
自分の声がダサいかもわからないトムとか1番終わってる
ホイッスル聞くだけでああこいつは髭男のような発声できないなとわかる
別に自慢じゃなくて正しい発声の延長に正しい高音、ホイッスルがあるから当たり前なんだよ
逆に間違った発声はどの声もキモイ
だからあのホイッスルもまぁホイッスルですらないけどいくら練習しても絶対にホイッスルにならない絶対にな
よく成長途中とかいいわけするけど
いい?どの声も共通して正しい発声出来てたら
1日目からいい声なんだよプロと遜色ないもの
もちろん質は鍛えてあげてくけど最初からかっこいい声ホイッスルも1日目からプロと同じ
だから1日目からマライアキャリーくらい出来ないとホイッスルでもなんでもない
そこから質を高める俺も1日目からマライアキャリーのように出せたしそれは正しい発声だから、どうせ確かめてやろうとか思ってんだろ
結構です自分を客観視できるからな俺は
だから自分でもまだまだと思って毎日5時間は休みなく歌ってるしな
大体音源上げて人に聞く時点ではっきり言って終わり、自分の声がいいか悪いかもダサいかも
分からないとかセンスもないし感覚も鈍いし
自分の声がダサいかもわからないトムとか1番終わってる
770選曲してください
2024/01/20(土) 04:19:04.23ID:WMpOjCnC 海外の人に一人近いのが居たけど日本人のはデカイだけで不快な音色しかいない
ホイッスル聞くだけでああこいつは髭男のような発声できないなとわかる
別に自慢じゃなくて正しい発声の延長に正しい高音、ホイッスルがあるから当たり前なんだよ
逆に間違った発声はどの声もキモイ
だからあのホイッスルもまぁホイッスルですらないけどいくら練習しても絶対にホイッスルにならない絶対にな
よく成長途中とかいいわけするけど
いい?どの声も共通して正しい発声出来てたら
1日目からいい声なんだよプロと遜色ないもの
もちろん質は鍛えてあげてくけど最初からかっこいい声ホイッスルも1日目からプロと同じ
だから1日目からマライアキャリーくらい出来ないとホイッスルでもなんでもない
そこから質を高める俺も1日目からマライアキャリーのように出せたしそれは正しい発声だから、どうせ確かめてやろうとか思ってんだろ
結構です自分を客観視できるからな俺は
だから自分でもまだまだと思って毎日5時間は休みなく歌ってるしな
大体音源上げて人に聞く時点ではっきり言って終わり、自分の声がいいか悪いかもダサいかも
分からないとかセンスもないし感覚も鈍いし
自分の声がダサいかもわからないトムとか1番終わってる
ホイッスル聞くだけでああこいつは髭男のような発声できないなとわかる
別に自慢じゃなくて正しい発声の延長に正しい高音、ホイッスルがあるから当たり前なんだよ
逆に間違った発声はどの声もキモイ
だからあのホイッスルもまぁホイッスルですらないけどいくら練習しても絶対にホイッスルにならない絶対にな
よく成長途中とかいいわけするけど
いい?どの声も共通して正しい発声出来てたら
1日目からいい声なんだよプロと遜色ないもの
もちろん質は鍛えてあげてくけど最初からかっこいい声ホイッスルも1日目からプロと同じ
だから1日目からマライアキャリーくらい出来ないとホイッスルでもなんでもない
そこから質を高める俺も1日目からマライアキャリーのように出せたしそれは正しい発声だから、どうせ確かめてやろうとか思ってんだろ
結構です自分を客観視できるからな俺は
だから自分でもまだまだと思って毎日5時間は休みなく歌ってるしな
大体音源上げて人に聞く時点ではっきり言って終わり、自分の声がいいか悪いかもダサいかも
分からないとかセンスもないし感覚も鈍いし
自分の声がダサいかもわからないトムとか1番終わってる
771選曲してください
2024/01/20(土) 04:40:40.91ID:WMpOjCnC あと人の声の分析も出来てないまぁそれは発声出来てないから仕方ないけどな
てかキツく聞こえるかもしれないけど俺自身もまだまだだし満足もしてないでもお前らはレベルが低い過ぎるんだよ
どこのスレか忘れたけどワンオクのたかが
地声で歌ってるとか笑わしてたけどこれだけで
正しい発声じゃないのが分かる地声なら
もっと重いし太いから俺もそう
髭男もtakaも軽くしてる、軽く聞こえない、地声に聞こえるのは地声で強くて出せない人間だから、あれで地声全開と思うってどんだけ
声軽いの?裏声っぽいの?
声聴きながら合わせて見れば軽い発声って
普通は分かるんだよ、ほとんどの人は髭男、ワンオクのカラオケの声は重いしちゃんと
聴いてるのかまぁ発声自体変えないとだから
張り上げや重い声で怒鳴るように歌うんだろうけど特に髭男なんか本人と同じような発声出来たら同じような声になるなってない時点で
声が重すぎ、お前らは地声全開に聞こえるくらいだからそれ以前YouTubeで張り上げで
歌ってるようになってスタート地点
大体ろくに声も分析出来ないのに上手くなるわけないだよ、用語とか引く方向とか
そんなことしても自分を客観視、いい声かも分からないとか何しても無駄だろ1番大切だから
声を軽くする、これにピンとこないなら
まだスタート地点もいない
まず所謂腹から声出す強いかっこいい声を
出せるようになる、でもこれじゃ女性音域は
張り上げ&1曲終始声はるからうるさいし
抑揚もあったもんじゃないし、自分がかっこいい声出すのに必死で人に聞かす気配りの余裕もない、これが正しい発声の最低レベル
てかキツく聞こえるかもしれないけど俺自身もまだまだだし満足もしてないでもお前らはレベルが低い過ぎるんだよ
どこのスレか忘れたけどワンオクのたかが
地声で歌ってるとか笑わしてたけどこれだけで
正しい発声じゃないのが分かる地声なら
もっと重いし太いから俺もそう
髭男もtakaも軽くしてる、軽く聞こえない、地声に聞こえるのは地声で強くて出せない人間だから、あれで地声全開と思うってどんだけ
声軽いの?裏声っぽいの?
声聴きながら合わせて見れば軽い発声って
普通は分かるんだよ、ほとんどの人は髭男、ワンオクのカラオケの声は重いしちゃんと
聴いてるのかまぁ発声自体変えないとだから
張り上げや重い声で怒鳴るように歌うんだろうけど特に髭男なんか本人と同じような発声出来たら同じような声になるなってない時点で
声が重すぎ、お前らは地声全開に聞こえるくらいだからそれ以前YouTubeで張り上げで
歌ってるようになってスタート地点
大体ろくに声も分析出来ないのに上手くなるわけないだよ、用語とか引く方向とか
そんなことしても自分を客観視、いい声かも分からないとか何しても無駄だろ1番大切だから
声を軽くする、これにピンとこないなら
まだスタート地点もいない
まず所謂腹から声出す強いかっこいい声を
出せるようになる、でもこれじゃ女性音域は
張り上げ&1曲終始声はるからうるさいし
抑揚もあったもんじゃないし、自分がかっこいい声出すのに必死で人に聞かす気配りの余裕もない、これが正しい発声の最低レベル
772選曲してください
2024/01/20(土) 04:45:50.32ID:WMpOjCnC それで満足する人も居ると思う、正しい発声だし無理な音域以外なら満足するだろうし
YouTubeで必死に髭男とかワンオク歌ってる
ほとんどがこのレベル、プロの発声も大概ここ
でも柔らかく歌えないし張らないと高音維持できないから楽に歌えないし女性曲だろうがバラードだろうが張るのワンパターン、
声量自慢もここ、でも自分が思うより対してでてない
YouTubeで必死に髭男とかワンオク歌ってる
ほとんどがこのレベル、プロの発声も大概ここ
でも柔らかく歌えないし張らないと高音維持できないから楽に歌えないし女性曲だろうがバラードだろうが張るのワンパターン、
声量自慢もここ、でも自分が思うより対してでてない
773選曲してください
2024/01/20(土) 04:52:09.09ID:7q9snKkE 躁状態なんか?
774選曲してください
2024/01/20(土) 05:05:56.35ID:WMpOjCnC あの発声はうるさい、でもかっこいいから本人が満足なら全然あり
髭男とかワンオクはこれが出来て軽くしてる
まぁはっきり言って別の発声
ただプロは無理して前に出そうとするから
少し苦しいと思うほんとは弱くなろうが
ニュートラルの位置で鍛えた方がいいと思うけど前に出そうとしても苦しいだけで大して声量上がらないし強くは聞こえるけど
ワンオクも髭男も地声で張り上げてると思うような奴は何も出来てない、かと言って緩めると弱くなるかトムみたいに裏声っぽくなるだけ
結構強くかっこいい声出せてそこから毎日長い時間かけて声を軽くしていくそしたら強い声だけど軽く出せるようになって髭男とかが楽にそれっぽく歌える海外のうまいアーティストもほぼこの発声、なのにお前らは髭男歌おうとする
ろくに強い声も出ないもちろん軽くする声も持ってないじゃあどうするつもりなんだ?
だから変な声にしかならないんだよ
まぁそれもそいつの人生だしこれ以上言わないけど、最低げん自分の声が客観的にかっこいい声か分かるようなれよ、正しい発声を聞き分けろとは言わないから、偉そうに音域や理論語るのがあのレベルじゃ情けないぞ
俺は掲示板だから言うけど一緒にカラオケ行った奴は引いてても言ってくれないぞ
ほんとよくホイッスルボイスとか、高音出ますとか言えるわ、俺なら恥ずかしくてそんな勘違いできんわ、ほんと井の中の蛙だぞ
何してもプロ級の天才なら好きにすればいいけどほんと客観視は大切だぞ
ホイッスルボイスなんか名乗ったら駄目なれべる
髭男とかワンオクはこれが出来て軽くしてる
まぁはっきり言って別の発声
ただプロは無理して前に出そうとするから
少し苦しいと思うほんとは弱くなろうが
ニュートラルの位置で鍛えた方がいいと思うけど前に出そうとしても苦しいだけで大して声量上がらないし強くは聞こえるけど
ワンオクも髭男も地声で張り上げてると思うような奴は何も出来てない、かと言って緩めると弱くなるかトムみたいに裏声っぽくなるだけ
結構強くかっこいい声出せてそこから毎日長い時間かけて声を軽くしていくそしたら強い声だけど軽く出せるようになって髭男とかが楽にそれっぽく歌える海外のうまいアーティストもほぼこの発声、なのにお前らは髭男歌おうとする
ろくに強い声も出ないもちろん軽くする声も持ってないじゃあどうするつもりなんだ?
だから変な声にしかならないんだよ
まぁそれもそいつの人生だしこれ以上言わないけど、最低げん自分の声が客観的にかっこいい声か分かるようなれよ、正しい発声を聞き分けろとは言わないから、偉そうに音域や理論語るのがあのレベルじゃ情けないぞ
俺は掲示板だから言うけど一緒にカラオケ行った奴は引いてても言ってくれないぞ
ほんとよくホイッスルボイスとか、高音出ますとか言えるわ、俺なら恥ずかしくてそんな勘違いできんわ、ほんと井の中の蛙だぞ
何してもプロ級の天才なら好きにすればいいけどほんと客観視は大切だぞ
ホイッスルボイスなんか名乗ったら駄目なれべる
775選曲してください
2024/01/20(土) 07:59:02.42ID:3WiUAW/+ 言いたいことはわかるけど、推敲する癖つけろや中卒
776選曲してください
2024/01/20(土) 08:34:53.61ID:2ISoFnWJ 頑張って吐き出せたね。えらいね。少し楽になったね。って気を遣話せるレベル
777選曲してください
2024/01/20(土) 08:50:21.67ID:Bz9oLkJT 藤原さんの発声は息漏れしてるからよくないって言ってるボイトレ講師おったぞ
彼が声帯ポリープ出来る前にいってたから一理ありそう
彼が声帯ポリープ出来る前にいってたから一理ありそう
778選曲してください
2024/01/20(土) 09:02:07.05ID:lIdX6fcv そりゃあんなにザラついてりゃプロの仕事量考えたら声帯への負担は大きいでしょ
もともとザラついた声の時点で個性的にはなるけどデメリットも大きい
素人は喉に違和感ある時点で歌うの中止できるけど、仕事ならそうはいかない
もともとザラついた声の時点で個性的にはなるけどデメリットも大きい
素人は喉に違和感ある時点で歌うの中止できるけど、仕事ならそうはいかない
779選曲してください
2024/01/20(土) 09:06:52.51ID:XLBsuOhf ポリープ出来てない歌手探すほうが大変だろ
780おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2024/01/20(土) 11:02:37.09ID:Wmsq2V+E 本物のホイッスル聴かせて!
781選曲してください
2024/01/20(土) 11:09:51.62ID:W3/Ryjip782選曲してください
2024/01/20(土) 11:15:04.54ID:RicVHFJk おっさんもアイコロしてたんだな
常にこのスレ監視してやがる
常にこのスレ監視してやがる
783おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2024/01/20(土) 11:38:20.94ID:Wmsq2V+E アイコロとは…
785選曲してください
2024/01/20(土) 14:17:49.76ID:gQSMt6ae 裏声じゃない=地声くらいの使い方普通にするだろ
焼肉屋でイチボをランプって呼んだらいきなりキレ散らかして延々長講釈やつとか言うほど健常者か?
焼肉屋でイチボをランプって呼んだらいきなりキレ散らかして延々長講釈やつとか言うほど健常者か?
786選曲してください
2024/01/22(月) 22:54:25.54ID:aDN8bdKS 実践の意味がわからない人が多い
2024/01/23(火) 15:12:32.21ID:OG3tgoXr
久しぶりに何か良いヒントが無いかと思ってロジャー本を少しだけ読んだ…
色んなYouTubeボイトレ動画で言われてる事だけどmumでサビの練習してみろって書いてあった。YouTubeボイストレーナーはロジャー本からパクってるのかもしれないけど。
自分の感覚ではmumとnayだけはそれなりにスケール練習ができている"つもり"なのでやってみようと思います。
色んなYouTubeボイトレ動画で言われてる事だけどmumでサビの練習してみろって書いてあった。YouTubeボイストレーナーはロジャー本からパクってるのかもしれないけど。
自分の感覚ではmumとnayだけはそれなりにスケール練習ができている"つもり"なのでやってみようと思います。
788選曲してください
2024/01/23(火) 15:52:08.36ID:sGJ4z3bF その手のボイトレ本はmid2Gくらい連発できるミドルになりかけぐらいの発声レベルでないとやる意味が無い
簡単なメソッドにより必要な筋肉を自然に鍛えられるのが売りだが
発声レベルが低過ぎる人はそれらの筋肉が全く使われず何十年続けても変化しない
簡単なメソッドにより必要な筋肉を自然に鍛えられるのが売りだが
発声レベルが低過ぎる人はそれらの筋肉が全く使われず何十年続けても変化しない
789選曲してください
2024/01/23(火) 17:48:03.38ID:Lql5N4k/ おっしゃる通りです。
790選曲してください
2024/01/23(火) 18:06:00.52ID:gMyxzx28 難癖くんしかいない
791選曲してください
2024/01/23(火) 20:00:55.16ID:9YvOMizm ロジャー本は本人が歌上手いのと、紹介されてる音楽がイケてるってとこ以外は特に内容がない
792選曲してください
2024/01/23(火) 20:23:42.84ID:J/BzeLgb mid2Gくらいちょっと意識すれば張り上げなくてもみんな出せるんじゃないの?
ワアは瞬音なら張り上げG#出たり出なかったりするけど後が続かない
ちなみにNovelbrightのWalking with youのサビくらいまでなら全て裏声でよければ普通に出ます
ワアは瞬音なら張り上げG#出たり出なかったりするけど後が続かない
ちなみにNovelbrightのWalking with youのサビくらいまでなら全て裏声でよければ普通に出ます
793選曲してください
2024/01/24(水) 08:40:12.51ID:1qFgeqTY ちびっこならね
794選曲してください
2024/01/24(水) 08:56:22.13ID:qs4Jgaey 瞬音で出るのは出せるとは言わない
mid2G連発の曲を歌い切れてはじめて出せると言えるレベル
出したらすぐ疲れるのは声帯の伸展のみに頼り切った誤った発声が原因
鍛えれば少しは維持できるが歳取ったら全く出なくなるので無駄な努力になる
なので高音のスタミナが足りずにすぐ疲れるとか言ってる人は発声が悪いだけの話
mid2G連発の曲を歌い切れてはじめて出せると言えるレベル
出したらすぐ疲れるのは声帯の伸展のみに頼り切った誤った発声が原因
鍛えれば少しは維持できるが歳取ったら全く出なくなるので無駄な努力になる
なので高音のスタミナが足りずにすぐ疲れるとか言ってる人は発声が悪いだけの話
795選曲してください
2024/01/24(水) 09:10:36.21ID:9HLeVZPj796選曲してください
2024/01/24(水) 09:15:12.73ID:4ZxftZpp ま、あんたら音痴にはわからんだろうがトレーニングには地頭の良さが必要なんだわ
797選曲してください
2024/01/24(水) 09:41:03.83ID:31A/JZGI スピッツの楓を最後まで張り上げず裏声使わずに歌い通せるようになるまで二年かかりました
798選曲してください
2024/01/24(水) 11:06:03.09ID:qs4Jgaey799選曲してください
2024/01/24(水) 11:11:02.04ID:F720yDaq いやアーティストってホント馬鹿が多いぞw
地頭なんてないし、頭のネジが一本外れてくらいがちょうどいい
キミたちは考え過ぎだよ
地頭なんてないし、頭のネジが一本外れてくらいがちょうどいい
キミたちは考え過ぎだよ
800選曲してください
2024/01/24(水) 11:15:13.58ID:qs4Jgaey アーティストは歌う事に関して最初から才能があるから何の問題もない
一般人が物凄く努力して到達できるかどうかの場所がスタート地点だ
少なくても発声なんて大して意識しなくても出せるしプロになるならそれくらいでないと無理だ
何事も最初から全てを持ってる人を基準に考えるのは大間違え
一般人が物凄く努力して到達できるかどうかの場所がスタート地点だ
少なくても発声なんて大して意識しなくても出せるしプロになるならそれくらいでないと無理だ
何事も最初から全てを持ってる人を基準に考えるのは大間違え
803選曲してください
2024/01/24(水) 12:30:33.12ID:32vxJTHy >>796
これは禿同
地頭ないやつが言われた通り練習してるだけで劇的にうまくなると勘違いしてる
言われた通りで出来るようになるのはそもそも天才。
天才と同じやり方、練習方法で上手くなろうしてるのが大多数の下手くそ
これは禿同
地頭ないやつが言われた通り練習してるだけで劇的にうまくなると勘違いしてる
言われた通りで出来るようになるのはそもそも天才。
天才と同じやり方、練習方法で上手くなろうしてるのが大多数の下手くそ
806選曲してください
2024/01/24(水) 12:36:05.69ID:55W20ixq よくわからないけどって言う奴大体中卒
807選曲してください
2024/01/24(水) 12:38:47.84ID:9HLeVZPj808選曲してください
2024/01/24(水) 12:41:21.01ID:9HLeVZPj それで半年に一回くらい練習したい気持ちなって一時間くらいやったあとここの板に
カラオケは最初から才能ある奴がうまいたけとか書き込みする
カラオケは最初から才能ある奴がうまいたけとか書き込みする
811選曲してください
2024/01/24(水) 13:25:22.36ID:KHHF8U/g 能力の仕組みはスポーツとあんまり変わらない
凡人が後天的に体のキレをよくしていくのがボイトレ
凡人が後天的に体のキレをよくしていくのがボイトレ
812選曲してください
2024/01/24(水) 13:46:40.50ID:KQ3KY8Cv 地頭がいいのも問題
ガンになって民間の変な治療始めるのは地頭いい人が自分で調べまくって変な情報に引っかかるパターンが多いらしい
ガンになって民間の変な治療始めるのは地頭いい人が自分で調べまくって変な情報に引っかかるパターンが多いらしい
813選曲してください
2024/01/24(水) 15:06:45.99ID:tANqX6dg >>808
それな
結局練習の絶対量からして負けてんのに才能言い訳にすんのは甘えでしかないと思う
つか才能の差感じるのは本格的にレッスンに励んでから言えよと思うわ
カラオケでランランと楽しく歌うだけが練習だと思ってる阿呆に聞かせてやりたい
それな
結局練習の絶対量からして負けてんのに才能言い訳にすんのは甘えでしかないと思う
つか才能の差感じるのは本格的にレッスンに励んでから言えよと思うわ
カラオケでランランと楽しく歌うだけが練習だと思ってる阿呆に聞かせてやりたい
815選曲してください
2024/01/24(水) 15:21:20.50ID:KHHF8U/g ボイストレとボーカルトレを分けるのって評判良いけど、あんま意味ないと思う
ボイトレで歌い方が平坦になちがちなのはボイトレの質の問題なので
ボイトレで歌い方が平坦になちがちなのはボイトレの質の問題なので
816選曲してください
2024/01/24(水) 15:31:22.37ID:89HowvWt 歌の正解って出来てない人ほど非常識に感じるようなものだから思考変えないとキツい
820選曲してください
2024/01/25(木) 08:30:09.34ID:4ZQzo6Bu どうやったって下手なままの人はクラシック歌唱目指せばそこから確実に上手くなれるのに、なんか知らんけどお手軽?○○ボイス系なんかに手を出しては挫折を繰り返すんだよね。
マジでクラシック歌唱から先にやれ。
というかせめて並行してやれ。
楽して痩せたい人に筋トレすすめるくらい無理なこと言ってるけど、有限の時間を考えると正直一番近道で楽な道
マジでクラシック歌唱から先にやれ。
というかせめて並行してやれ。
楽して痩せたい人に筋トレすすめるくらい無理なこと言ってるけど、有限の時間を考えると正直一番近道で楽な道
825選曲してください
2024/01/25(木) 08:53:38.46ID:Lr76qYmE つかクラシック発声練習して悪くなることないとおもうが、何を怖がってるんだろうこの人
826選曲してください
2024/01/25(木) 08:54:58.19ID:8MYGGA3B この人は音源出すことに何怖がってるんだろう
827選曲してください
2024/01/25(木) 08:57:24.25ID:WUVHFYkJ 察してやれw
そいつ無職でカラオケにも行けないんだよ
そいつ無職でカラオケにも行けないんだよ
828選曲してください
2024/01/25(木) 09:12:03.57ID:8MYGGA3B 音源聞いて「こんな声帯タイプと歌い方でその練習は効果あったのか」と納得したいだけだよ
意地悪な言い方してごめんね笑
自分は過程に興味あるから
アドバイスしている人が上手くなくてもいいけど、歌声になってるかが最大重要事項なんだ^ ^
論よりまず証拠派であります!そこから論じることに説得力が生まれると信じております!
意地悪な言い方してごめんね笑
自分は過程に興味あるから
アドバイスしている人が上手くなくてもいいけど、歌声になってるかが最大重要事項なんだ^ ^
論よりまず証拠派であります!そこから論じることに説得力が生まれると信じております!
829選曲してください
2024/01/25(木) 09:34:58.08ID:vUwTnU/c 音源なんて上げるだけ無駄
難癖つけるのが目的なんだから
難癖つけるのが目的なんだから
830選曲してください
2024/01/25(木) 09:40:00.44ID:8MYGGA3B 音源だせない理由が難癖つけられるからってのはもう持論すら信用してない証拠なのよ
831選曲してください
2024/01/25(木) 09:47:32.22ID:fN0mCSpG 教えてくれるんだったら上から目線でも良いけど「上」なのをちゃんと証明しないとそれこそ口先だけで歌い方に難癖付けてるのと変わんないじゃん
そのやり方で「これ」になりましたっていうのが無いんじゃ星の数ほどあるアドバイスからその人のを選んで言う事を聞く説得力が無いよね?
音源なしのアドバイスはマウント取りたいだけのよく居るおっさんと、それと同一視される覚悟のあるおっさんだけだぞ
そのやり方で「これ」になりましたっていうのが無いんじゃ星の数ほどあるアドバイスからその人のを選んで言う事を聞く説得力が無いよね?
音源なしのアドバイスはマウント取りたいだけのよく居るおっさんと、それと同一視される覚悟のあるおっさんだけだぞ
832選曲してください
2024/01/25(木) 10:21:35.99ID:vUwTnU/c 上からも何も、下の音源すら上がってないのにな
だいじょうぶか?
だいじょうぶか?
833選曲してください
2024/01/25(木) 10:43:08.22ID:x4BGsIsj >>815
それは絶対分けてやった方がいい
根本的な発声改善は一時的に声が不安定になって歌が下手になる
そこで歌唱力が下がらないよう意識して元の悪い発声で誤魔化し
結果悪い癖が抜けずに何時まで経っても発声が改善しない事になる
それは絶対分けてやった方がいい
根本的な発声改善は一時的に声が不安定になって歌が下手になる
そこで歌唱力が下がらないよう意識して元の悪い発声で誤魔化し
結果悪い癖が抜けずに何時まで経っても発声が改善しない事になる
835選曲してください
2024/01/25(木) 10:50:00.99ID:nkuxQwjY 下に引っ張ったら大友康平味が出てきたけど
いつも95点取ってる歌が93点になった
バーは黄色だったけど音程は微妙に下がってたのかな
いつも95点取ってる歌が93点になった
バーは黄色だったけど音程は微妙に下がってたのかな
836選曲してください
2024/01/25(木) 11:08:32.80ID:fN0mCSpG837選曲してください
2024/01/25(木) 11:11:48.76ID:HJSNKn94 音源とか言い出す奴はカラオケ板でのコミュニケーション無理だからNGでいい
838選曲してください
2024/01/25(木) 11:14:36.00ID:IYK8B3C7 雑談スレの難癖アイコロか
守備範囲広いんだな
守備範囲広いんだな
841選曲してください
2024/01/25(木) 12:11:35.74ID:HJSNKn94 音源は出すもの、出してもらうものではない
音源くれくれ小僧は即NGしてる
音源くれくれ小僧は即NGしてる
844選曲してください
2024/01/25(木) 12:18:35.83ID:+DqWtmSU 音源聞いて「こんな声帯タイプと歌い方でその練習は効果あったのか」と納得したいだけだよ
意地悪な言い方してごめんね笑
自分は過程に興味あるから
アドバイスしている人が上手くなくてもいいけど、歌声になってるかが最大重要事項なんだ^ ^
論よりまず証拠派であります!そこから論じることに説得力が生まれると信じております!
↑この性質にみんなならないようにしような
下手くそ特有の思考回路だから
意地悪な言い方してごめんね笑
自分は過程に興味あるから
アドバイスしている人が上手くなくてもいいけど、歌声になってるかが最大重要事項なんだ^ ^
論よりまず証拠派であります!そこから論じることに説得力が生まれると信じております!
↑この性質にみんなならないようにしような
下手くそ特有の思考回路だから
845選曲してください
2024/01/25(木) 12:20:45.07ID:+DqWtmSU そもそもこのタイプは歌があまり好きじゃないタイプね。
最短距離走ろうとして転ぶを繰り返す。
自己啓発本を買い漁ってるタイプね
最短距離走ろうとして転ぶを繰り返す。
自己啓発本を買い漁ってるタイプね
846選曲してください
2024/01/25(木) 12:21:58.05ID:+DqWtmSU そもそもID:8MYGGA3Bは無職だろ?
ベーシックインカムを待ち続けてる無職
ベーシックインカムを待ち続けてる無職
847選曲してください
2024/01/25(木) 12:23:13.89ID:+DqWtmSU とりあえずバイトでもいいから働け
お前は色々難癖つけて仕事もしない怠け者なんだから
お前は色々難癖つけて仕事もしない怠け者なんだから
848選曲してください
2024/01/25(木) 12:25:47.41ID:HJSNKn94 音源だせという人は言葉での説明に納得できてなくて、自分が納得できない理由を音源で正当化したい、したくてたまらなくて要求してしまう
言葉レベルわからない場合、納得できない場合音源聞いてもわからないのだがもはやわかるわからない関係なくなって相手の言う事を否定するための材料探してるだけ
真摯にわかりたいなら自分の解釈を相手に示して意見求める、または自分の考え方を述べる、さらに自分の音源を聞いてもらって意見を求めるというステップをたどるのだが、絶対そんなことしないのが音源要求する人の特徴
相手にしてはいけない
言葉レベルわからない場合、納得できない場合音源聞いてもわからないのだがもはやわかるわからない関係なくなって相手の言う事を否定するための材料探してるだけ
真摯にわかりたいなら自分の解釈を相手に示して意見求める、または自分の考え方を述べる、さらに自分の音源を聞いてもらって意見を求めるというステップをたどるのだが、絶対そんなことしないのが音源要求する人の特徴
相手にしてはいけない
850選曲してください
2024/01/25(木) 12:28:31.44ID:8MYGGA3B みんな妄想ごっこに真剣なんだね…
タカラいって最後まで歌うやついなさそうw
タカラいって最後まで歌うやついなさそうw
851選曲してください
2024/01/25(木) 12:28:49.86ID:3CmEPIcZ 歌が上手かったら色々遊べることが増える
変な高音が出るようになってもできる事と言えば高音好きな人のコミュニティでイキるくらいしかない
変な高音が出るようになってもできる事と言えば高音好きな人のコミュニティでイキるくらいしかない
852選曲してください
2024/01/25(木) 12:28:58.20ID:8MYGGA3B 俺も怒りの連投しちゃうよw
854選曲してください
2024/01/25(木) 12:32:09.08ID:+DqWtmSU855選曲してください
2024/01/25(木) 12:32:32.26ID:TTX6Al97 変な高音ってどんな声だよ
プロで言うと誰?
プロで言うと誰?
856選曲してください
2024/01/25(木) 12:32:44.75ID:8MYGGA3B 無職決めつけの根拠もないよね?普段からそんな程度の決めつけアドバイスしてたりしてw
857選曲してください
2024/01/25(木) 12:33:01.59ID:3CmEPIcZ 発声の話した所でその情報を吸収出来ない人が殆どだから発信する意味が薄いのも事実
860選曲してください
2024/01/25(木) 12:34:59.75ID:+DqWtmSU >>856
いや、根拠というかお前ほぼ毎日いるししかも書き込みタイミング見ても大体どの時間でもいるしなw それくらいはわかるわw
いや、根拠というかお前ほぼ毎日いるししかも書き込みタイミング見ても大体どの時間でもいるしなw それくらいはわかるわw
861選曲してください
2024/01/25(木) 12:37:02.49ID:vNXmvZmv いいやん引きこもりでも 彼も頑張って生きてるんだよ
862選曲してください
2024/01/25(木) 12:38:04.50ID:8MYGGA3B863選曲してください
2024/01/25(木) 12:39:03.74ID:3CmEPIcZ しかし歌というのはよく出来たもので歌が好きな人しか真に向上できない仕組みになってると思うわ
864選曲してください
2024/01/25(木) 12:39:29.46ID:+DqWtmSU865選曲してください
2024/01/25(木) 12:40:41.75ID:+DqWtmSU867選曲してください
2024/01/25(木) 12:43:29.26ID:8MYGGA3B いつ書き込んでたら仕事している証拠になるか答えなさい!答えられないなら決めつけってことで
868選曲してください
2024/01/25(木) 12:44:04.59ID:+DqWtmSU コミュニケーションもろくに取れんしなこいつは
なんか一言「○○!!」て叫んで終わりのパターンが多いし
まあ応援はするわw
なんか一言「○○!!」て叫んで終わりのパターンが多いし
まあ応援はするわw
870選曲してください
2024/01/25(木) 12:44:54.42ID:3CmEPIcZ 発声の正解とか普通の人からしたら「は?」って感じのものばっかだからな
だからこそ後天的に上手くなる人少ないんだろうけど。
だからこそ後天的に上手くなる人少ないんだろうけど。
871選曲してください
2024/01/25(木) 12:49:49.79ID:8MYGGA3B 時間関係なく書き込みしてるやつ無職説好きw
872選曲してください
2024/01/25(木) 12:57:04.82ID:ZvyS+Zfd 偉そうに語ったらほぼ確実に歌聞かせて?ってなるのくらい予想つくやん
上げられないなら上からアドバイスなんてしなきゃいいのに
上げられないなら上からアドバイスなんてしなきゃいいのに
875選曲してください
2024/01/25(木) 13:04:15.12ID:ZvyS+Zfd 他人の歌や自分の歌を否定してる人に音源上げろって言うのはなんか違うと思う
一般的ではないトレーニング方法や発声方法を挙げてこれやっとけば絶対上手くなるからやれよみたいなこと言ってる人に音源求めるのは当然だと思う
一般的ではないトレーニング方法や発声方法を挙げてこれやっとけば絶対上手くなるからやれよみたいなこと言ってる人に音源求めるのは当然だと思う
876選曲してください
2024/01/25(木) 13:29:27.10ID:G42/1RK8 エアプじゃなけりゃ手本を示せってことよ
878選曲してください
2024/01/25(木) 13:33:17.14ID:rkWd151R 文字だけじゃわかんねーわ
声帯を厚くとか高音を薄くとか抽象的すぎてな
声帯を厚くとか高音を薄くとか抽象的すぎてな
879選曲してください
2024/01/25(木) 14:03:58.77ID:pFgk3HW6 お前ら「音源とか!言い出す奴は!!カラオケ板での!!!コミュニケーション無理だから!!!!NGでいい!!!!!」
店員「すいません、この板は音源ありの方が…」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1750273237840166912/pu/vid/avc1/576x1024/Z16qXNMix72l7BW_.mp4
店を出たお前らのあとに拍手がw
店員「すいません、この板は音源ありの方が…」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1750273237840166912/pu/vid/avc1/576x1024/Z16qXNMix72l7BW_.mp4
店を出たお前らのあとに拍手がw
880選曲してください
2024/01/25(木) 14:09:47.92ID:WUVHFYkJ まさにこれ
音源出さない自分を肯定してるだけってね
音源出さない自分を肯定してるだけってね
881選曲してください
2024/01/25(木) 14:36:04.20ID:DNF2piW0 恐らく過去にその流れで音源あげたことあるんじゃないかな?w
微妙な反応だったり否定的な事言われたのがトラウマであげられなくなったパターンあると思います
微妙な反応だったり否定的な事言われたのがトラウマであげられなくなったパターンあると思います
882選曲してください
2024/01/25(木) 15:05:43.38ID:G42/1RK8 コロッケさんか
883選曲してください
2024/01/25(木) 15:08:33.77ID:Oaeje60x884選曲してください
2024/01/25(木) 15:17:30.70ID:fN0mCSpG 上手い人がちゃんと音源出せば教習所スレで教官になって望みのまま教わりたい人の音源聞いてアドバイス出来るけどなんでやらないの?
望めばBランクでも教官になれるよ
望めばBランクでも教官になれるよ
885選曲してください
2024/01/25(木) 15:32:34.65ID:NzCfiW0z やりたくないからじゃない?
886選曲してください
2024/01/25(木) 16:08:12.18ID:AKvf4cZ4 >>833
発声が改善すると歌が下手になるっていう図式がまずおかしいわけ
本来は、発声の良さが歌唱の足を引っ張ることはない
下手になるパターンはたぶん、スケール練習の音当てゲームばかりやってる環境だと思う
発声が改善すると歌が下手になるっていう図式がまずおかしいわけ
本来は、発声の良さが歌唱の足を引っ張ることはない
下手になるパターンはたぶん、スケール練習の音当てゲームばかりやってる環境だと思う
887選曲してください
2024/01/25(木) 16:14:23.74ID:WUVHFYkJ ピッチが良くなって下手になるってのがまずおかしいわけ
多分練習してないからそういうアホな発想になるんだろな
多分練習してないからそういうアホな発想になるんだろな
888選曲してください
2024/01/25(木) 16:33:20.46ID:UDj/oMNk 正直文字情報だけでも矛盾点や因果関係をつつくだけでも信憑性の判定は可能ではありますけどね
逆に言うと、上手い音源が付けられてるだけで滅茶苦茶なメソッドが、正当化されるのか?となります。
そうではないので、音源のあるなしは、何の証明にもなりません。
逆に言うと、上手い音源が付けられてるだけで滅茶苦茶なメソッドが、正当化されるのか?となります。
そうではないので、音源のあるなしは、何の証明にもなりません。
889選曲してください
2024/01/25(木) 16:37:24.32ID:AKvf4cZ4 あれは音程がどこまで出るかとか、この高さではどんな発声になっているかとか
「今の状態」を確かめるためのもので、それによって発声を良くする機能を持ったものではないんよ
さんざん練習してるからわかるけど
「今の状態」を確かめるためのもので、それによって発声を良くする機能を持ったものではないんよ
さんざん練習してるからわかるけど
890選曲してください
2024/01/25(木) 16:38:35.71ID:SsFflCgh891選曲してください
2024/01/25(木) 16:39:59.00ID:HJSNKn94 >>888
本人のレベルによって適切なアドバイスは異なるが文章で読んでピント来ないことはまず音源聞いてもわからない
まず自分の事や考え方、練習内容について自分から書かないと意味のあるコミュニケーションは始まらない
本人のレベルによって適切なアドバイスは異なるが文章で読んでピント来ないことはまず音源聞いてもわからない
まず自分の事や考え方、練習内容について自分から書かないと意味のあるコミュニケーションは始まらない
892選曲してください
2024/01/25(木) 16:44:23.21ID:x4BGsIsj >>886
どうも全く伝わってないな
スポーツと同じで急にフォームを変えると馴れないせいで 一 時 的 に下手になる
しかしそのフォームが安定すれば当然変える前より 劇 的 に 上達する
フォームの変更中に下手になったからと上手くやろうとするとそれは単に元に戻してるだけだ
つまり下手になるのを怖がっていては何も改善されない
これも全然上達できない人の原因の一つ
どうも全く伝わってないな
スポーツと同じで急にフォームを変えると馴れないせいで 一 時 的 に下手になる
しかしそのフォームが安定すれば当然変える前より 劇 的 に 上達する
フォームの変更中に下手になったからと上手くやろうとするとそれは単に元に戻してるだけだ
つまり下手になるのを怖がっていては何も改善されない
これも全然上達できない人の原因の一つ
893選曲してください
2024/01/25(木) 16:44:44.77ID:UDj/oMNk 文字情報での信憑性の判定というのは、自律的判断なんですよね。
「教わろう」という視点は、他律的、他責的判断なんですよ。
自分で考えることができない人には、合理的な思考に基づく取捨選択などは無理なんです。
感覚的に「この人なら信じられる」という非合理な信念にすがるしかできない。
「教わろう」という視点は、他律的、他責的判断なんですよ。
自分で考えることができない人には、合理的な思考に基づく取捨選択などは無理なんです。
感覚的に「この人なら信じられる」という非合理な信念にすがるしかできない。
894選曲してください
2024/01/25(木) 16:47:09.55ID:8MYGGA3B 無職が仕事休憩中に5ちゃんねる気になって来ましたよっと。
やっぱり音源はあったらありがたい派となくてもわかる派は交われないんだなと再認識したw
やっぱり音源はあったらありがたい派となくてもわかる派は交われないんだなと再認識したw
895選曲してください
2024/01/25(木) 16:48:10.73ID:SsFflCgh 言葉ではやたら説明したがるのに音源を出せない理由とはw
音源の方が簡単だし本当に自信があるならまず音源聴かせたくなるのが人間の心理だと思うな
音源の方が簡単だし本当に自信があるならまず音源聴かせたくなるのが人間の心理だと思うな
896選曲してください
2024/01/25(木) 16:51:25.26ID:UDj/oMNk 考察対象として見ているか、信仰対象として見ているかの違いですね。
信仰対象としている場合は、偶像崇拝の対象として適しているかが重要な判断材料になるわけですね。
ですから、偶像としての音源は必須になってしまうわけです。
信仰対象としている場合は、偶像崇拝の対象として適しているかが重要な判断材料になるわけですね。
ですから、偶像としての音源は必須になってしまうわけです。
898選曲してください
2024/01/25(木) 17:01:03.65ID:UDj/oMNk 「ボイトレの先生」がいることが前提となってしまっている点で、他律的な道徳観の世界にいることが分かってしまうんですね。
権威主義的、陰謀論的、オカルト的世界観なんです。
自律的個体の存在が上手く認識できないタイプの人(自分で考えることができない人)は、他者に依存しないといけなくなります。
少なくともこの板には「ボイトレの先生」などいないことに、そろそろ気づいてもよいのでは?
権威主義的、陰謀論的、オカルト的世界観なんです。
自律的個体の存在が上手く認識できないタイプの人(自分で考えることができない人)は、他者に依存しないといけなくなります。
少なくともこの板には「ボイトレの先生」などいないことに、そろそろ気づいてもよいのでは?
899選曲してください
2024/01/25(木) 17:07:37.18ID:/lgMgYL4 糖質のぬこ
900選曲してください
2024/01/25(木) 17:09:08.88ID:8MYGGA3B ごめん。単にアドバイザーの歌聞きたいだけで深い意味はなかったんだ。許してください。
901選曲してください
2024/01/25(木) 17:20:53.98ID:3CmEPIcZ 正しい情報→お前ら「・・・・・」
間違った情報→お前ら「分かるわそれ!」
間違った情報→お前ら「分かるわそれ!」
902選曲してください
2024/01/25(木) 17:30:44.55ID:SsFflCgh903選曲してください
2024/01/25(木) 17:37:22.34ID:AKvf4cZ4904選曲してください
2024/01/25(木) 17:40:58.50ID:pM81c99S ボイトレって線が書けるようになるだけで絵は描けないから
905選曲してください
2024/01/25(木) 17:46:58.43ID:WUVHFYkJ 難しく考えすぎ
下手な奴に教わろうなんて思わん
偶像なんてどうでもいい
偉そうに講釈垂れる前に名刺を出せという話
桶板では音源が名刺だ
それだけ
下手な奴に教わろうなんて思わん
偶像なんてどうでもいい
偉そうに講釈垂れる前に名刺を出せという話
桶板では音源が名刺だ
それだけ
907選曲してください
2024/01/25(木) 17:51:42.77ID:WUVHFYkJ お前よりマシだから安心したまえ
909選曲してください
2024/01/25(木) 17:54:01.21ID:WUVHFYkJ どうぞどうぞ
他の人が感想書いてくれるよ
他の人が感想書いてくれるよ
910選曲してください
2024/01/25(木) 17:55:02.92ID:8MYGGA3B おっ、いいね
どんどん無意味なレスバしろ
どんどん無意味なレスバしろ
912選曲してください
2024/01/25(木) 18:17:16.69ID:8MYGGA3B 本題とかけ離れた人格攻撃してくるのワロタ
913選曲してください
2024/01/25(木) 18:17:19.59ID:HJSNKn94 別に音源上げない人の発言内容見下したいならそれは勝手にすればいいんじゃない?
914選曲してください
2024/01/25(木) 18:28:21.31ID:hUUUV1iP 音源出せ出せ君は歌がそこまで好きではない。痩せるサプリメントを買い求める顧客と思考回路は同等のものである。
ジムへ行き、筋力UPに夢中で励んでいたら勝手に理想の身体にボディーメイク可能。さほど努力してるとも感じない(=これが才能)
歌唱でも合致する思考があり、試行錯誤の中でトライアンドエラーを楽しめるものは間違いなく上手くなる。何故なら答えは自分の行動によってしか得られないからだ(※ココ重要)
ジムへ行き、筋力UPに夢中で励んでいたら勝手に理想の身体にボディーメイク可能。さほど努力してるとも感じない(=これが才能)
歌唱でも合致する思考があり、試行錯誤の中でトライアンドエラーを楽しめるものは間違いなく上手くなる。何故なら答えは自分の行動によってしか得られないからだ(※ココ重要)
915Bambina☆りりこ
2024/01/25(木) 18:31:18.94ID:kagcdA9E >>904
例えスレにノミネートしたい
例えスレにノミネートしたい
917選曲してください
2024/01/25(木) 18:35:06.83ID:vUwTnU/c ボイトレでは線の引きかたではなく先ずデッサンの重要性を説かれるぞ
絵に例えるならな
絵に例えるならな
918選曲してください
2024/01/25(木) 18:35:59.85ID:fN0mCSpG 全方位音源出せ出せ君と
講釈垂れるならまず音源で証明しろ派が混じってるからごちゃごちゃになってるんよ
講釈垂れるならまず音源で証明しろ派が混じってるからごちゃごちゃになってるんよ
919選曲してください
2024/01/25(木) 18:36:17.29ID:R3qa9SFt 人間は因果を求めたがる生き物で、それ故理解が及ばなくても納得のいく解釈を自分で作り上げる。
しかし飽くまで実践で培われなかった知識だけは想像の息を出ない無能の長物でどうにも分かった気にだけはなって満足しているのが大多数の傾向である。
分かったつもりを抜け出すのは地頭の良い人間であれば困難ではないだろうが、常に誰かに手を引いてもらおうと考える人間は自らの方位磁針は止まったままになる。
歌という掴み所のないカテゴリでは特に自分のあだあだて
しかし飽くまで実践で培われなかった知識だけは想像の息を出ない無能の長物でどうにも分かった気にだけはなって満足しているのが大多数の傾向である。
分かったつもりを抜け出すのは地頭の良い人間であれば困難ではないだろうが、常に誰かに手を引いてもらおうと考える人間は自らの方位磁針は止まったままになる。
歌という掴み所のないカテゴリでは特に自分のあだあだて
920選曲してください
2024/01/25(木) 18:39:17.58ID:HJSNKn94 音源出して主張してるのを見たければYoutube見れば良い
5ちゃんでそれと同じレベルを相手に一方的になんの見返りもなく簡単に要求する奴は頭おかしいと思う
なんでお前にそこまでしてやる必要あるのかと
5ちゃんでそれと同じレベルを相手に一方的になんの見返りもなく簡単に要求する奴は頭おかしいと思う
なんでお前にそこまでしてやる必要あるのかと
921選曲してください
2024/01/25(木) 18:44:09.07ID:s0esjH1g 音源上げたって発声を聞き分けられない人しかいないじゃん
922選曲してください
2024/01/25(木) 18:46:16.03ID:AiBltgJr 講釈垂れる人は必ず音源を出すルールみたいなことになってしまうと自分の居場所が奪われてしまうから必死になって否定し続けてるんだろうな
これからはそういう人見かけたら生暖かく見守ることにすふわ
居場所って誰しも必要だもんね
これからはそういう人見かけたら生暖かく見守ることにすふわ
居場所って誰しも必要だもんね
923選曲してください
2024/01/25(木) 18:50:02.95ID:HJSNKn94 >>922
自分の体験に基づいて重要なポイントと思われる意見を善意で出す人の事を、講釈垂れると上から目線で評価するような人とは何もコミュニケーションできないし
そもそもそういう人は他人から何も学ぶことできないだろう そういう人に限ってドヘタだし人間的にも近づきたくない人多い
自分の体験に基づいて重要なポイントと思われる意見を善意で出す人の事を、講釈垂れると上から目線で評価するような人とは何もコミュニケーションできないし
そもそもそういう人は他人から何も学ぶことできないだろう そういう人に限ってドヘタだし人間的にも近づきたくない人多い
924選曲してください
2024/01/25(木) 18:52:09.98ID:F0UQnZvp ある人は善意で教えてくれてると解釈し
またある人は馬鹿にされてると解釈する
またある人は馬鹿にされてると解釈する
925選曲してください
2024/01/25(木) 18:52:16.04ID:V4mxkyOd 1部の偉そうな音痴のせいで他の名無しもやりにくい
926選曲してください
2024/01/25(木) 18:53:13.87ID:F0UQnZvp 学校で怒られたときにある人は
自分の為を思って言ってくれてると思い、
またある人は八つ当たりされてると思う
自分の為を思って言ってくれてると思い、
またある人は八つ当たりされてると思う
927選曲してください
2024/01/25(木) 18:54:06.56ID:fN0mCSpG いや、アドバイスするってのは相手の今のやり方を否定するって事だぞ
せめてそのやり方で上手くなれるんだって説得力を欲しがる事はそんなにおかしな事か?
自分は講釈たれるって言い方してるけどここで難癖って言われてる人たちは相手がアドバイスを受け入れやすいかどうかの心証に一切気遣いが無いから御高説を垂れ流してるようにしか見えないのよ
せめてそのやり方で上手くなれるんだって説得力を欲しがる事はそんなにおかしな事か?
自分は講釈たれるって言い方してるけどここで難癖って言われてる人たちは相手がアドバイスを受け入れやすいかどうかの心証に一切気遣いが無いから御高説を垂れ流してるようにしか見えないのよ
928選曲してください
2024/01/25(木) 18:54:20.10ID:AiBltgJr929選曲してください
2024/01/25(木) 18:55:46.71ID:F0UQnZvp 上手い人を目の当たりにしたとき、ある人は技を参考にして自分がレベルアップするチャンスだとワクワクし、
またある人は才能あるやつはいいよなと僻んでクヨクヨする
またある人は才能あるやつはいいよなと僻んでクヨクヨする
930選曲してください
2024/01/25(木) 18:57:25.16ID:8MYGGA3B まーたみんなで言葉遊び始まってるやんw
931選曲してください
2024/01/25(木) 19:02:34.26ID:JlfIb7TV ここ本当にボイトレ実践してる人達のスレか?
932選曲してください
2024/01/25(木) 19:03:55.91ID:pM81c99S 「このペンはな?濃ゆいぞぉ〜ふおお!」
「いやいや、この筆みて?顕微鏡で、ほら微かに滲んでる感じやばいっしょ ふぅ!!」
「はい雑魚、このシャーペンの繊細さ分からんゴミは黙ってろ」
やいややいや
ぼく(この人達ずっとペンオークションしてるだけで机の上の画用紙は真っ白)
「いやいや、この筆みて?顕微鏡で、ほら微かに滲んでる感じやばいっしょ ふぅ!!」
「はい雑魚、このシャーペンの繊細さ分からんゴミは黙ってろ」
やいややいや
ぼく(この人達ずっとペンオークションしてるだけで机の上の画用紙は真っ白)
934選曲してください
2024/01/25(木) 19:05:58.23ID:xdv/eptz 自画自賛がぶっ飛んでる人はたまにいるねw
コロッケとか
コロッケとか
935選曲してください
2024/01/25(木) 19:06:57.80ID:pM81c99S 恐る恐るぼく「あの、みなさんの絵がみt」
「おっもうこんな時間か」
「うん、お開きだね」
「さて、帰ってしこって寝るかっ」
「おつおつおつー!」
「おっもうこんな時間か」
「うん、お開きだね」
「さて、帰ってしこって寝るかっ」
「おつおつおつー!」
936選曲してください
2024/01/25(木) 19:12:29.98ID:HJSNKn94 ボイストレーニングをしてる人が自分の体験や意見かくスレなのになんで講釈垂れるとか、音源出せとか言う奴出てくるのか、カラオケ板は思い上がりすぎる人多すぎだろ
937選曲してください
2024/01/25(木) 19:17:39.24ID:AiBltgJr938選曲してください
2024/01/25(木) 19:23:57.31ID:neWenXOR 優しい人に優しくアドバイスされるまで待ってたらよろし
940選曲してください
2024/01/25(木) 19:35:54.18ID:8MYGGA3B 俺が戦慄したのはハイパー長文で蘊蓄垂れてさぞかし上手いんだろうなと思ってたやつが…
コロッケだったこと
コロッケだったこと
941選曲してください
2024/01/25(木) 19:38:30.62ID:D5Bx2mr3 >>940
その文章まだ残ってる?
お前はその文章みてさぞ上手いだろうなと勘違いしたんだろ??
それほど勘違いさせられるような文章てあるか?
それともただ長文だったから上手いんだろうなこの人とあまり考えずおもってただけ?
その文章まだ残ってる?
お前はその文章みてさぞ上手いだろうなと勘違いしたんだろ??
それほど勘違いさせられるような文章てあるか?
それともただ長文だったから上手いんだろうなこの人とあまり考えずおもってただけ?
942選曲してください
2024/01/25(木) 19:41:29.12ID:2Jup+tnb ここ音源上げたらどうなるスレなん?
最近来たけどレスバが盛り上がってて上がってる音源にあんまりレスついてないような印象なんだけど
最近来たけどレスバが盛り上がってて上がってる音源にあんまりレスついてないような印象なんだけど
943選曲してください
2024/01/25(木) 19:41:45.59ID:pM81c99S そこそこ僕「絵描きました!」
「、、、ッはぁ〜〜〜〜ッ」(今世紀最大クソデカため息)
スッ、、、50万円万年筆をグーの手で握りしめる
ドスッッッ!!!!
がギリ、、グギリッ、、、ッズズズゥー、、ッ!
画用紙に万年筆をぶっ刺し
歯を噛み締めながら用紙をゆっくりと半分に破る
「っぱ氏の筆圧はプロ級だな」
「流石だなペン乗りもめっちゃいい」
ブルブルぼく「ひぃいッ!?」
「まあ、こんなもん。僕くんさあ、もっと目鍛えた方がいいよ?これ見とれないと一生上手くなれないよ?力抜いてスッと線引いてたら一緒スカスカのまま」
「、、、ッはぁ〜〜〜〜ッ」(今世紀最大クソデカため息)
スッ、、、50万円万年筆をグーの手で握りしめる
ドスッッッ!!!!
がギリ、、グギリッ、、、ッズズズゥー、、ッ!
画用紙に万年筆をぶっ刺し
歯を噛み締めながら用紙をゆっくりと半分に破る
「っぱ氏の筆圧はプロ級だな」
「流石だなペン乗りもめっちゃいい」
ブルブルぼく「ひぃいッ!?」
「まあ、こんなもん。僕くんさあ、もっと目鍛えた方がいいよ?これ見とれないと一生上手くなれないよ?力抜いてスッと線引いてたら一緒スカスカのまま」
944選曲してください
2024/01/25(木) 19:41:50.97ID:2cT6HRWg 自信満々なレス内容だというだけで上手そうに錯覚してしまう人大杉
945選曲してください
2024/01/25(木) 19:42:20.18ID:V4mxkyOd 上手い名無しの見分け方は偉そうな名無しは100%音痴
946選曲してください
2024/01/25(木) 19:42:46.74ID:8MYGGA3B947選曲してください
2024/01/25(木) 19:44:32.44ID:2cT6HRWg 叩かれたくないなら自信に満ち溢れたレスをすればいいし、忌憚ない意見をズバズバ言って欲しいなら気が弱そうにしているといいw
948選曲してください
2024/01/25(木) 19:48:23.95ID:V4mxkyOd そもそもコロッケは言ってることもめちゃくちゃだったから下手なの予想してたけどな。
949選曲してください
2024/01/25(木) 19:58:21.48ID:2cT6HRWg 気が弱そうにしてると良くも悪くも教えたがりが寄ってきて色々なことを言い出すからね、流されない強さを持った人はその中から自分に合った内容を取捨選択すればいいし
950選曲してください
2024/01/25(木) 20:06:43.05ID:ZvyS+Zfd ID:HJSNKn94は何と戦ってるの
952選曲してください
2024/01/25(木) 20:18:06.50ID:2cT6HRWg 例外もある
下手すぎる人は自信に満ち溢れたレスをすると叩かれる
下手すぎる人は自信に満ち溢れたレスをすると叩かれる
953選曲してください
2024/01/25(木) 20:19:12.16ID:mULXJHBk 3ヶ月毎日喉が枯れるまで絶叫しろ
その間歌の練習はするな
絶対に歌が上手くなる
根拠はお前ら全員より俺のほうが歌が上手いこと
3ヶ月前はゴミレベルの音痴だったが今は玉置浩二を完全に超えてる
あ、ID:HJSNKn94と同じ考えなので音源は出しません
その間歌の練習はするな
絶対に歌が上手くなる
根拠はお前ら全員より俺のほうが歌が上手いこと
3ヶ月前はゴミレベルの音痴だったが今は玉置浩二を完全に超えてる
あ、ID:HJSNKn94と同じ考えなので音源は出しません
954選曲してください
2024/01/25(木) 20:19:32.28ID:qBpInJI7 スイさんの悪口やめてください
956選曲してください
2024/01/25(木) 20:30:34.37ID:UkNMIB+h この板はCQさんみたいな歌ウマで教えたがり聞かせたがりの陽キャがもっと必要
でももう5ちゃんねるでは難しいんだろうな
別の移住先を探すしかない
でももう5ちゃんねるでは難しいんだろうな
別の移住先を探すしかない
960選曲してください
2024/01/25(木) 20:45:31.48ID:V4mxkyOd 教えたがりなの陽キャvs攻撃的な音痴
961選曲してください
2024/01/25(木) 20:53:43.78ID:gX1zuBlR964選曲してください
2024/01/25(木) 21:21:01.59ID:UBgSpC2t CQとか30年前の歌謡曲ぐらいしか満足に歌えない
自演好きのゴミみたいなおっさんのイメージだわ
自演好きのゴミみたいなおっさんのイメージだわ
967選曲してください
2024/01/25(木) 21:45:40.67ID:X9LB06HV969選曲してください
2024/01/25(木) 22:26:12.55ID:wCV/jVMt 今更スレタイ見て場違いなことに恐縮ですw
970選曲してください
2024/01/25(木) 22:32:33.23ID:FS8vGBzR 長文見たら歌うまと勘違いしてしまうって可愛いな
971選曲してください
2024/01/25(木) 22:35:05.52ID:wCV/jVMt972選曲してください
2024/01/25(木) 23:20:04.85ID:3yxx9f8W >>971
内容理解出来ないのに上手いと思い込むのはどうかと
内容理解出来ないのに上手いと思い込むのはどうかと
973選曲してください
2024/01/25(木) 23:24:45.82ID:wCV/jVMt974選曲してください
2024/01/25(木) 23:37:04.55ID:EvSJnZhm976選曲してください
2024/01/25(木) 23:46:15.74ID:IQLA++1n 848 選曲してください sage 2024/01/25(木) 12:25:47.41 ID:HJSNKn94
音源だせという人は言葉での説明に納得できてなくて、自分が納得できない理由を音源で正当化したい、したくてたまらなくて要求してしまう
言葉レベルわからない場合、納得できない場合音源聞いてもわからないのだがもはやわかるわからない関係なくなって相手の言う事を否定するための材料探してるだけ
真摯にわかりたいなら自分の解釈を相手に示して意見求める、または自分の考え方を述べる、さらに自分の音源を聞いてもらって意見を求めるというステップをたどるのだが、絶対そんなことしないのが音源要求する人の特徴
相手にしてはいけない
↑
この方の話まんま当たってるな
考察力すげーわ
音源だせという人は言葉での説明に納得できてなくて、自分が納得できない理由を音源で正当化したい、したくてたまらなくて要求してしまう
言葉レベルわからない場合、納得できない場合音源聞いてもわからないのだがもはやわかるわからない関係なくなって相手の言う事を否定するための材料探してるだけ
真摯にわかりたいなら自分の解釈を相手に示して意見求める、または自分の考え方を述べる、さらに自分の音源を聞いてもらって意見を求めるというステップをたどるのだが、絶対そんなことしないのが音源要求する人の特徴
相手にしてはいけない
↑
この方の話まんま当たってるな
考察力すげーわ
977選曲してください
2024/01/25(木) 23:47:17.28ID:HB5USMAL 珍しく伸びてると思ったらめちゃくちゃ荒れてんな…
978選曲してください
2024/01/25(木) 23:50:04.48ID:wCV/jVMt アイコロに正論もクソもないわw
980選曲してください
2024/01/25(木) 23:53:50.76ID:wCV/jVMt もうすぐ1000だね
981選曲してください
2024/01/25(木) 23:57:20.45ID:6LlVJvRJ >>979
単純に文盲が問題なのだから本読むなり活字慣れるなりして能力高めたらどうだ
単純に文盲が問題なのだから本読むなり活字慣れるなりして能力高めたらどうだ
982選曲してください
2024/01/26(金) 00:00:31.23ID:cQU9yCjy >>981
コロッケさんごめんなさい。無理です。僕は歌は好きだけどそこまで知識を詰め込むことを体が拒絶するんです。
どうか許して下さい。もう次スレは書き込まないようにします。
どうか長文だけは勘弁してください。
コロッケさんごめんなさい。無理です。僕は歌は好きだけどそこまで知識を詰め込むことを体が拒絶するんです。
どうか許して下さい。もう次スレは書き込まないようにします。
どうか長文だけは勘弁してください。
983選曲してください
2024/01/26(金) 00:03:37.97ID:3EcBCDZ7 LDか
985選曲してください
2024/01/26(金) 12:27:52.75ID:y+CfZ3VJ 「んー!?人の文章見てても全然わかんないやー!でもまてよ!これ文章が長いぞ!?文章が長い!!文章が長いということはつまりあれだ!!文章が長いということはよく知ってるということだ!物知りなんだ!!歌に関して物知りの可能性がある!!!じゃあうたも上手いはす!!聞かせて!聞かせて!その声を聞かせてェェェェーーーッッッ!!!」
986選曲してください
2024/01/26(金) 12:31:47.60ID:X172SRlm お前も中卒だもんな。中卒は中卒に敏感
988おっさん ◆EH0AzLWu1l98
2024/01/26(金) 14:51:48.83ID:ERAzGYXf ボイトレしてるぐらいなら音源なんて造作もないやろ…
990選曲してください
2024/01/26(金) 15:36:40.68ID:9636OfMS 正直俺がひとたび歌い出せばここの全ての雑魚は俺にひれ伏す声を俺は持っている
991選曲してください
2024/01/26(金) 15:43:14.50ID:qKPJUeYL だが!音源は出せないっ!
992選曲してください
2024/01/26(金) 16:05:06.29ID:ZkdQCvyW 下手かヘタレかで音源出せないだけなのに音源上げ無いことを正当化するから反感買うんだよw
その不必要なプライドが人生をだめにしてるのに気付こうよw
勇気を出して言ってみよう
ごめんなさい下手なんです
ごめんなさい勇気がないです
その不必要なプライドが人生をだめにしてるのに気付こうよw
勇気を出して言ってみよう
ごめんなさい下手なんです
ごめんなさい勇気がないです
995選曲してください
2024/01/26(金) 16:25:19.87ID://Hvznd1 コテのおっさんとそこらのおっさんを混同して誤解が生まれとるw
996選曲してください
2024/01/26(金) 16:36:19.24ID:028E1a/2 コテのおっさんを示すときは平仮名で
1000選曲してください
2024/01/26(金) 17:25:34.73ID:Rht/T4MV うpの仕方がわかりません(>_<)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 4時間 24分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 63日 4時間 24分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。