X



デスボくんのスレ 5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/31(月) 02:13:42.29ID:Cm3usJnqr
>>714
試しにやってみたら子犬みたいになるねww
ちょっと続けてみます

眠くないけど、朝イチ健康診断だから無理やり寝ます…
今日もありがとう。いろいろとタメになりました♪♪
おやすみなさい( ˘ω˘ )スヤァ…
716デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e380-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 02:15:07.37ID:TYgC9Yy10
前に上げた音源だけど、これもやってる事は一緒だね。
最初は脱力のために「ヒー」を出してから「あー」を出して、そのあと鼻腔の奥を上に上げて声帯を伸展させて高い裏声にしていく。これでhihiBだったはず。

https://51.gigafile.nu/0709-c041179fc66754ee30775f342f83b0b1c
2025/03/31(月) 02:15:38.60ID:G/J1NPu/0
オマケ 朔
https://41.gigafile.nu/0405-b64a78e70f6b9d4cb21dfec46228142c7
718デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e380-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 02:15:54.09ID:TYgC9Yy10
>>715
りりこさんおやすみー!俺も明日は仕事だから寝るよー!
ちょっとでも参考になれば嬉しいよ〜
719デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e380-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 02:21:56.19ID:TYgC9Yy10
>>717
おお!懐かしい曲だね!デスボイスまでやってるじゃないですかwさすがにDIRは上手いね!〜いつも通り高音は辛そうじゃないし凄い。 DIRに寄せてる感伝わるわ
2025/03/31(月) 02:34:45.03ID:G/J1NPu/0
>>719
今日は色んな声出したけど全然疲れてない
DIRは寄せたほうが声が出やすいよ
721デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 8bda-TDo1 [2001:268:9aab:9d00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 07:10:26.46ID:0g/SSSwl0
>>705
仕事前に適当に撮りましたけど、多分伝わるかな?
「ん〜na〜あ〜」って感じの方がやりやすいかもね。
まずとりあえず口を閉じて伸展の感覚を掴もう。

https://39.gigafile.nu/0709-d6027744a74c01e682c1a10fe7a02841a
722デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 8bda-TDo1 [2001:268:9aab:9d00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 07:28:39.82ID:0g/SSSwl0
iPhoneは爆音の後に勝手にマイクボリュームを下げる仕様があるせいで、実戦後のしゃべり声の音量が勝手に小さくなってしまってるね…w

それくらい響いた大きい音が出るから注意だね…
2025/03/31(月) 21:09:46.83ID:0bUcbzPK0
>>721
伝わるよ~
ピキッたw
724デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:19:05.00ID:TYgC9Yy10
>>723
ピキったってどういう事なの?大丈夫?
2025/03/31(月) 22:25:16.58ID:0bUcbzPK0
>>724
伸ばそうとして声帯が「もうこれ以上は伸びませんぜー」みたいな感じ
ダメージは負ってないから大丈夫よー
726デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:27:20.95ID:TYgC9Yy10
>>725
それなら良かった。声帯が伸びる感覚が分かってるのは凄く良いね〜
2025/03/31(月) 22:30:04.42ID:0bUcbzPK0
>>726
ありがと!
声帯伸ばしはずっと意識してあれこれやってるんだけど全然効果なくてね…
息の速さでしかうまく上げられないんだ
728デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:42:32.00ID:3/ViLiRr0
毎日ちょっとずつ伸ばせるようになる感じだと思うね、1日で一気に伸ばせるようにはならないと思う。少しずつ頑張ろう。

声帯が伸ばせてる感じが分かってるっぽいし、大丈夫だと思うなぁ。

声帯を伸展させるための筋肉が育ってくれば、もっと伸展させられるようになってくると思う。
2025/03/31(月) 22:44:45.76ID:0bUcbzPK0
>>728
かれこれ5年ぐらいはやってますね…
730デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:47:31.35ID:TYgC9Yy10
>>729
マジですか、すごくベテランじゃないですか

輪状甲状筋が疲労する感覚とかって分かりますか?
あの疲労してヘロヘロする感じが分かれば成長は早そうだけど
2025/03/31(月) 22:49:56.56ID:0bUcbzPK0
>>730
ピキッたあとはその感覚ですねw
軟口蓋広げてもダメだし、下を伸ばしてもダメだし
ファルセットにしても上にもってこうとしたら絞めようとしてしまうし
裏声下手だなーって自分でも思います
732デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 22:57:25.85ID:TYgC9Yy10
>>731
高い裏声を出そうと声帯を何度も伸ばそうとしてるとさ、
輪状甲状筋が疲労してきて、筋肉痛とまではいかないけど、少し張った状態になると思うんだよね。

マラソンとかの運動をして、ふくらはぎが張ってくる感じの感覚に似ていると思う。その筋肉が張ってくる感じの喉になっていれば嬉しいね。

あー筋肉が成長しそうだなぁって思う。なんとなくの疲労感とかでもいい。疲労してる感じがあれば間違いなく声帯を伸ばす筋肉が少し成長してる。
2025/03/31(月) 22:58:26.93ID:0ClEssxBr
>>727
プッシャーですか!!

>>730
カラオケでピキッた時がそれかもしれない…
輪状甲状筋かぁ…
2025/03/31(月) 22:59:53.95ID:0bUcbzPK0
>>733
プッシャーですw
735デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:00:43.35ID:TYgC9Yy10
>>733
そのピキるって表現が怖いんだよなぁ。はやくピキらないようになってほしい。心配だ。
2025/03/31(月) 23:02:05.95ID:0bUcbzPK0
>>732
と、思ってやってるのですけどなんかうまくいかんのです…根本的に勘違いしてるのかもしれません
737デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:04:57.98ID:TYgC9Yy10
>>736
高い裏声を出してる感じを聞けば、もしかしたら何かアドバイスができるかもしれない?
そういうのはやったことはないけど…w
2025/03/31(月) 23:06:16.48ID:0bUcbzPK0
>>737
あー…録音出来る環境にないのでちょっとそれは出来ないんですよね…すみません
そら音聞いた方がわかりやすいですものね
739デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35f-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:09:01.77ID:TYgC9Yy10
>>738
あら残念、でも機会があればいつでも聞きますので!

ここは耳が良いお兄さん達が居るから、「もっと高い裏声が出したいんですが…」って感じのコメントと共に音源を貼れば、誰かしら返答してくれると思う。俺も何かアドバイスできればするしさ。
2025/03/31(月) 23:11:00.98ID:0ClEssxBr
>>734
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ

>>735
やりすぎは禁物ということで…気をつけます(´・ω・`)
2025/03/31(月) 23:12:00.07ID:0bUcbzPK0
>>739
確かに…!でもごちゃんって怖い人ばかりだから抵抗あるんですよね
ここは良い人ばかりですね!
742デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:26:40.61ID:TYgC9Yy10
高い裏声は喉が締まりやすいから、出ない場合は基本的に喉が締まってると考えてもらっていい。

とにかくリラックスするしかない。

裏声をだんだん高くしていくと喉が締まるから。喉が締まったと思ったら一旦立ち止まって。
少し音の高さを下げて、喉が締まらない高さでリラックスして出す。
リラックスして出せたら1音とか半音上げてみる、たぶんほんの少し喉が締まる。そのほんの少し締まる高さの名前を覚えておく(hiB,hiDなど)

リラックスして出せないほんの少し喉が締まる音を、何度もピアノを叩いたりして裏声を出して練習する。リラックスして出せるようになったらまた1音とか半音上げる。リラックスする感覚が分からなくなったらまた1音低くしたりする。

その繰り返しだと思う。自分のリラックスして出せる音がどこなのか把握した方がいいよ。
リラックスして出せないと意味ないと思った方が良い。

例えば自分の限界ギリギリの裏声の練習とかは意味ない。
意味ないっていうか、喉が締まりまくってる音のはずだから、喉締めの癖がつくだけ。
743デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:30:34.47ID:TYgC9Yy10
>>741
いや、怖い人も多いよ。ここは今ワッチョイとかIPが付けてあるから荒らされていないだけで。他のスレでは普通に悪口が書かれていたりするね。
2025/03/31(月) 23:30:46.96ID:0bUcbzPK0
>>742
わかる。ありがとう
その意識の前後(負荷をかけるかどうか)をいったりきたりで
それでもずーっと変わらないから(Hidで締まる)から根本的に何か間違えてるのだと思う

>>733
のプッシャーをすればHiFあたりまで出るのですけど…何か関係ありますかね?
2025/03/31(月) 23:32:11.42ID:0bUcbzPK0
>>743
そうですよね…
私メンタル弱いのもあって。そうなったら嫌だなーと思うとヘタクソなのもあって迂闊には上げたくない気持ちもあるんです
2025/03/31(月) 23:36:54.10ID:0ClEssxBr
>>744
腹圧かけたら喉が開くし伸展の補助にもなってるはずだから…
それで出しやすいのかなと思ってます(・ω・ )

伸展判定をもらった音源も腹圧をかけているけど、あれはカツーンしてないだけだから…
息をゆっくり出したら伸展だけが残るんじゃないかと…
747デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:37:43.53ID:TYgC9Yy10
>>744
たぶん、何かしら間違えてるかもしれないね。
まぁでも今回ので伸展の感覚を掴めていると思うので、
そのうち音域が伸びてくると思いたい…!
2025/03/31(月) 23:41:17.00ID:0bUcbzPK0
>>746
となると、本人のスペック以上の伸展からは空気量と速度で調節することになるのでしょうか…?
あと、頭の頂点を意識して響かせることも影響してくるのですか?プッシャーした時の感覚がそれに近いように思っているのですけど
わかる範囲で良いのでなんでも教えてください
749デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:42:10.37ID:TYgC9Yy10
>>745
そういう事ならそんな無理せず上げなくてもいいですよ〜
音源を批判される可能性は全然あるからね。無理しなくていい。
2025/03/31(月) 23:44:05.25ID:0bUcbzPK0
>>749
ありがとう…優しい人なんですね
キュンです♡
2025/03/31(月) 23:46:08.56ID:0ClEssxBr
>>745
私も最初はそう思ってたんですが…
叩きがあまりにも幼稚で慣れてしまた(^-^;)

>>746
あ、言葉足りずだった…
だから速度調整する呼気コントロールの問題なのかな?と思いました

>>748
私の体感で恐縮ですが…
息の速度というのは実は後づけの知識で、体感としては息を撚って呼気圧を強めてる感じなんですね…
それを横隔膜で操作しているから、横隔膜の呼気コントロールの問題なのかな…と(・ω・ )
752デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/03/31(月) 23:49:52.99ID:TYgC9Yy10
>>750
そんな優しいわけでもないけどね!
でも傷つく姿は見たくないね、メンタルが弱いらしいしなおさら嫌だ。
2025/03/31(月) 23:50:34.56ID:0bUcbzPK0
>>751
速度を上げすぎて閉鎖が追い付かなくなってピキッてる体感なのだけど、閉鎖筋肉が足りてないというよりコントロールなのかな?
メッサディヴォーチェをやっていきますね
2025/03/31(月) 23:51:20.07ID:0bUcbzPK0
>>752
ありがとう!
自分なりに頑張っていきますね!
2025/03/31(月) 23:54:40.37ID:0ClEssxBr
>>753
あ、それがあった!!
メッサ〜は良いと思います(⁎•ᴗ‹。)イイネ
2025/03/31(月) 23:57:20.66ID:0bUcbzPK0
>>755
やはり!ありがとう!
757デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:01:51.73ID:g0SpDeIG0
りりこさんが居てくれて助かったわぁ
2025/04/01(火) 00:04:23.78ID:0daMKffRr
>>757
そんなこと言いながらも、私もプッシャーでピキッてるから(^-^;)
メッサ〜久々にやってみよう…
759デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:08:04.28ID:g0SpDeIG0
ピキった経験がないから、アドバイスできそうにない…申し訳ない…
760デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:10:07.30ID:g0SpDeIG0
りりこさんのピキる場所は喉というよりは、顎のちょっと下の部分だったりしないだろうか
2025/04/01(火) 00:14:44.67ID:8TPlLnvP0
>>759
新味になってアドバイスしてくれたのがすごく嬉しかったです
話しかけてみて良かった…声も好きです!頑張ってください!
762デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:18:30.03ID:g0SpDeIG0
>>761
力になれたかは怪しいところだけどね…w
でも喜んでもらえたのなら良かったよ〜!
うん!これからも頑張るよー!
2025/04/01(火) 00:29:30.40ID:0daMKffRr
>>760
ピキッたら声がくもる感じになるから、声帯だと思っているけど…違うかなぁ(・ω・ )?
2025/04/01(火) 00:30:44.00ID:8TPlLnvP0
>>763
あってるよ
765デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:32:55.47ID:g0SpDeIG0
>>763
確かに1番怪しいのは声帯だね、たぶんそう
2025/04/01(火) 00:34:22.58ID:W4douhJR0
面白い話題だけど明日やろう。眠い。
2025/04/01(火) 00:34:42.54ID:0daMKffRr
>>764
声帯かぁ。ありがとう!!

>>765
顎の下の場合は何かだったのかも気になる(・ω・ )!!
2025/04/01(火) 00:37:58.56ID:W4douhJR0
声帯って感覚あるんだっけ?声帯ってか伸展筋が伸びて、甲状軟骨が動いたりしてそれで違和感ってか感覚だったりしないかな。
2025/04/01(火) 00:41:47.03ID:8TPlLnvP0
>>768
そう。直接的にわかるのは仮声帯
770デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:42:38.87ID:g0SpDeIG0
>>767
顎の下だった場合は、甲状披裂筋(TA)が怪しいね。
前も俺は疑ってたところだね。
771デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:44:08.15ID:g0SpDeIG0
りりこさんはピキッた後に地声が出にくくなるらしいから俺は疑ってるんだよねTA
772デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:44:56.55ID:g0SpDeIG0
ピキる部分が顎の下だった場合、さらにそれっぽくなってくる
2025/04/01(火) 00:45:29.09ID:0daMKffRr
>>768
それなのかな…(・ω・ )?
ピキる時は大体、左です。一瞬、痛みが走るのは…

で、スーッと息が漏れる気流型のホイッスルができたから閉鎖が不十分になったのかなと想像しました

>>769,770
そっちかなぁ…
2025/04/01(火) 00:46:41.08ID:8TPlLnvP0
>>773
言われてみたら私も左ですね…何が関係してるのでしょう
775デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:48:14.22ID:g0SpDeIG0
左…?うーん…
776デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:54:44.33ID:g0SpDeIG0
左だけでは何にも情報は無かったなぁ、難しい
2025/04/01(火) 00:55:49.68ID:8TPlLnvP0
>>776
ここの優しいおじさんに呼び掛けて見た方が良いですか?
2025/04/01(火) 00:55:56.86ID:0daMKffRr
左右のバランスが悪いのかなぁ(・ω・ )?

実は今もちょっと声帯にくもりがあるような気がしてて、でも黄砂+花粉症でイガイガしてるから、声帯の問題がどうかわかんない感じ…(たしか昨年の今頃もこんな感じだった)

明日、もし予約取れたら耳鼻科に行ってみる…
左がピキるのは何ですか?て聞いてみますw
2025/04/01(火) 00:56:18.77ID:8TPlLnvP0
>>778
わかるわけねーだろwwwww
780デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 00:59:32.13ID:g0SpDeIG0
>>777
さすがに声帯のピキりに詳しい人はなかなか居ないと思う…
2025/04/01(火) 01:01:07.83ID:8TPlLnvP0
>>780
ピキリかは別として、感覚がわかる人はいるかもしれませんよ…
2025/04/01(火) 01:02:55.86ID:0daMKffRr
うーむ。耳鼻科医にはわからないか…(´・ω・`)
ボイスクリニックならわかるのかな??
783デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 01:03:20.57ID:g0SpDeIG0
>>778
花粉症の影響はあるだろうなぁ…

医者がなんて言うか気になる
2025/04/01(火) 01:09:10.55ID:0daMKffRr
とりあえずカメラで声帯を見て安心してきますw

今日はねむねむなので、早めに休みます…
まだ明日!
おやすみなさい( ˘ω˘ )スヤァ…
785デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 05:46:03.39ID:g0SpDeIG0
>>784
そうだね、何かしらで安心させて欲しいね。
どうか無事でありますように…
786デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 05:55:43.51ID:g0SpDeIG0
>>781
ピキる時の条件とかって、高い声を出そうとした時なんだっけ。
声帯を伸ばそうとするとピキるって感じ?
787デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e35d-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 06:15:31.07ID:g0SpDeIG0
逆を言えば高い裏声を出そうとしなければピキらないとか?
2025/04/01(火) 14:55:58.27ID:0daMKffRr
耳鼻科は夕方に行こうと思ってたら、今日は午後診は休みだった(´・ω・`)

>>774
そう言えば、右と左で腹筋のつき方が違う…
左の操作が強いのかも?これはどうですか?
789デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ ebc4-TDo1 [2001:268:9ad8:2b47:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 18:46:01.84ID:FphRFGs+0
>>788
あらぁ…残念…

左っていうのが本当にわからないですね…
790デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e379-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 18:53:57.63ID:g0SpDeIG0
ずっと裏声練習してて思ったけど、喉仏が下がるような音色をイメージしたら、いつもより低めの裏声が出るね。あくびしてるような声になってしまうけど、そういう声をイメージしたら喉仏が下がるわ。これはアリなのかナシなのかはよく分からない。
2025/04/01(火) 22:48:36.36ID:id1w3xd9r
喉頭を下がるのは悪いことじゃないと思う〜(・ω・ )
792デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/01(火) 23:43:37.80ID:8lZtmAHj0
でも音色もなんか太くならないですか?うーん
793デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/01(火) 23:49:42.82ID:g0SpDeIG0
発見したのがYOASOBIを歌っている時だったのもあって、本来出したい声色との違いが気になってしょうがなかった。低い裏声が出るには出たけど太いみたいな。
2025/04/02(水) 00:13:13.41ID:rsjM3g7pr
あぁ、咽頭共鳴で出したら太い感じになるね
だから声帯でちゃんと強い低音を出したい…(・ω・ )

でも低音裏声の練習ならそれでも良いんじゃないかなぁ…
DIRさんも最初はそんな感じだったのでは?
795デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 00:28:26.95ID:h2EZkMFg0
やっぱり太い感じなんですね。
声帯で出してないからか、ズルしてる感があるね。

喉仏が普段より下がる感覚にも慣れてないから、まだ違和感はあるけど、方向性的には間違ってなさそう。

DIRがどうかって言われると分からないけど、
確かになんとなく太いイメージはあるね
796デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 00:31:48.16ID:h2EZkMFg0
裏声で、YOASOBIに寄せようとしてる時には、邪魔な感覚だね…
全く似なくなってしまうw

あと急に喉をガクッと落とすと、曲への違和感がヤバいから、急に落とすんじゃなくて、もうちょっと前の段階から少し落とさないとかなぁ…まだ慣れない動作だけれど
2025/04/02(水) 00:47:43.17ID:rsjM3g7pr
>>795
あ、DIRさんは努力で低音拡張したと話してた人>>653のことね!
「いかにして喉の空間を広くしながら音を出せるかで考えた」と書いてたから、方向性は同じだと思う

>>796
声区の掛け替えくらいガクンとなってしまうのわかる
ミセスもそれで歌いにくいから…。Aメロ低すぎてサビ高すぎて、喉の柔軟性を試される感じ
滑らかに動かせたらいいよねぇ(´・ω・`)
798デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:07:55.21ID:h2EZkMFg0
>>797
あーそっちの DIRさんの事ですね!なんかすみません俺が頭悪すぎました!
確かに書いてあるね、こっちの方向性で頑張ってみるよ!

意外にも気持ちが伝わって嬉しい、出ないところだけ喉下げたら、ガクッと落とすことになるもんなぁ。

出ない所をちょっとだけ落とそうとするか、前の段階から少し落とすか、の2択だと思うけど、きっと前の段階から少し落とすべきだろうと思う。

ミセスが歌いづらい感覚は男性の俺にはよく分からないけど、女性特有の悩みなんだと思う。女性曲を歌う男性くらい厳しいものがあるんだろうなぁ…
799デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:10:06.46ID:h2EZkMFg0
喉の柔軟性は確かに必要だと感じた。
今日は喉仏が普段行かない位置に動いてたから?
喉の調子は悪かったね。
2025/04/02(水) 01:19:31.16ID:rsjM3g7pr
>>798-799
滑らかに動かせたらねぇ…
私もまだ上手く動かせないけど慣れなんだと思う(・ω・ )

私はミセスのsoranjiが、デスボくんが低音裏声でガクッとなるのと同じ感覚ですww

東本さんのチェスト強化の動画でも「低音は共鳴腔を徐々に咽頭腔に移動」と言ってるから…
その時には自然に喉頭位置は下がるから「動かしちゃダメ!」と固定化するほうが不自然かなと思います
2025/04/02(水) 01:22:16.40ID:rsjM3g7pr
(訂正)
チェスト強化じゃなくて、低音発声の動画でした!

合格者スレにも貼った動画

⚫︎低音発声を安定させる方法
https://youtu.be/7ZH9b2AKhCY

1:35 低音には咽頭腔
 口腔確保だけだとある音程から声痩せ
2:31 実験
 口腔確保維持して低音に移行すると声痩せ
2:41 男性
2:51 女性
3:11 低音は共鳴腔を徐々に咽頭腔に移動
3:29 やり方
 ①胸に手を当てて低音を発声
 ②胸がビリビリ響くことが分かる。これが胸振
 ③胸の振動(ビリビリ)を増やしていく
 ④喉の状態を確認すると喉仏が下がり、喉が広がるとこが分かる
4:25 胸振させると咽頭腔が確保される
4:48 イメージ
 口腔確保した状態に胸振を加える
 低くなるほど徐々に胸振を重ねる
 急に加えず、グラデーション的に重ねる
5:53 Be 実践 男性
  確認点
  ①ボリュームを変えない
  ②徐々に胸振を加える
6:38 Be 実践 女性
7:22 胸振を加え出す目安
  男性 G3以下
  女性 C4以下
802デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:29:21.90ID:h2EZkMFg0
>>800
りりこさんでさえ、まだ滑らかに動かせないって聞くと、絶対俺には無理じゃん。
俺の中ではりりこさんは喉頭を下げることに関しては、かなり詳しいし上手いと思うからさ。

今の俺は裏声も初心者だし、喉頭下げるのも初心者って感じだ…🔰

Soranjiってサビ以外低いところばっかりだもんね、女性は出にくそうだと思う。というか出るだけ凄くないですか?

そういうことなんですねぇ、りりこさんのおかげで方向性に悩まなくて済んだよ。ありがたい。
803デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:40:21.24ID:h2EZkMFg0
>>801
見終わりました!
良い動画を知れて良かったです!

急に落とすとダメって話もしてたね、急にキャラ変したようになるって言ってたし。

今回は地声の動画だったけれど、裏声もある程度は同じことが言えそうだね
804デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 01:49:43.44ID:h2EZkMFg0
なんもなくだけど地声も低くなったなって実感があるね。嬉しい。
2025/04/02(水) 01:53:11.77ID:rsjM3g7pr
>>802
これはもう日々のトレーニングありだと思う!
DIRニキも喉壊しながらも努力で拡張したと言ってたし…
時間はかかるはず

>>803
うん。裏声も同じだと思います
急にガクンてならないように慣らしていきましょ٩( 'ω' )و
806デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 02:02:39.58ID:h2EZkMFg0
>>805
うん、最近は変化無しだったけど、今日は少し成長できた感じはする。この感覚を忘れないように、努力してどんどん拡張していこうと思います〜
807デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 02:15:25.23ID:h2EZkMFg0
ちょっと喉も復活してきたし、近いうちに絶対カラオケ行きたい。
2025/04/02(水) 02:26:11.19ID:rsjM3g7pr
今日はかわ…の人もエレカシくんもいなくて静か…

>>804
咽頭腔を使いながら低音を出すのはおしらさんの動画でも言ってた
おしらさんは一時凌ぎのごまかし方(空気で低音ぽく出す&エッジボイスを使う)も教えていて、私も最初の頃はごまかしていたんだけど
結局はちゃんとチェスト&低音強化しないとダメだな〜となって今に至りますww

>>804,807
うんうん。日々、成長してると思う
全快してパワーアップしたデスボくんのカラオケをまた楽しみにしてます(⁎•ᴗ‹。)
809デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 02:34:49.64ID:h2EZkMFg0
>>808
誤魔化しかたなんていうのもあるんですね!
また興味が湧いたらそれも見てみようかなぁ〜
俺もちゃんと低音強化したいね、まだまだ軽い。


いやいやハードル上げないでほしいw
実際には裏声初心者、喉下げ初心者だよ。
実際この辺はまだまだ時間がかかると思う。
急に歌が上手くなるとかは無いね!
実際に今の歌を聞いてもあんまり変化感じないと思うよ〜
810デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 02:37:44.84ID:h2EZkMFg0
理論と体感はちゃんと結びつけないとダメだね、
俺は今のところ理論ばかりで体感が甘い、
もっとカラオケでたくさん歌うよ。それが近道だと思う。
2025/04/02(水) 02:47:43.06ID:rsjM3g7pr
>>809
3年ぶりに見たら胸に響かせろと言ってた!
この2番目の「え」は閉鎖の強化かな…(・ω・ )?

最後にごまかし方の話をしてます〜
https://youtu.be/YzE1u6J03XM
2025/04/02(水) 02:50:14.61ID:rsjM3g7pr
話していたら楽しいけど、そろそろ休みます…
今日もありがとうね〜!!
お互いに焦らずにいきましょう♪♪

てことで、おやすみなさい( ˘ω˘ )スヤァ…
813デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 02:59:09.54ID:h2EZkMFg0
>>811
ありがとう明日見てみるよ、今日はもう眠いです…

>>812
りりこさんおやすみなさい、お互い少しずつでも歌が上手くなれたら良いね〜
2025/04/02(水) 05:08:32.21ID:OJQF0jpT0
低音は脱力と空間
ため息のフゥーにエッジ混ぜてもいいし
エッジの混ざらない低音はほぼない エッジをかけずに下がるところまで下げたら俺のは裏が混ざってる
あと低音では一切喉壊したことないしデスボの練習を耳コピでしてたらなんか2日目にそれらしいのが出せて、地声ごと少し低くなって自然と低音も下がった
デスボで喉の空間を広くする感覚、エッジが鍛えられたこともあると思われる
https://77.gigafile.nu/0407-d006d6e2d99ed94bea2068d018afd964d
ため息+エッジ→最低音→エッジかけない低音(裏声移行?)→LowG#周辺メロ
https://i.imgur.com/YvfZBAF.jpeg
喉仏が下がった箇所は画像のLowG#の箇所だけ
815デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e393-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 07:39:21.36ID:h2EZkMFg0
喉仏を下げてるのは最低音くらいで、他はそんなに下げてるような感じでも無いのかぁ

デスボイスは何度もやっているけど、声が低くなったような現象は起きなかったなぁ…
デスボイスでエッジボイスが上手くなった感覚ならあるね。俺は喉の空間までは気づかなかったのかもしれない。

ため息エッジの真似はなんとなく分からなくもなかった。
https://48.gigafile.nu/0711-c9d69b2aefff1f143380255c5a8d4fa18
2025/04/02(水) 07:47:21.94ID:tMxlRo68r
俺のデスボは多分本物じゃないっぽいんだよな
デカい犬の唸り声や吠えた声真似をエッジや息の使い方でそれっぽくしてるから
この犬が空間の把握に効果的なのかもしれん
817デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e315-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:04:14.80ID:h2EZkMFg0
いや、俺は詳しくないけど、確かに動物の真似をするタイプのボイトレはいくつかあったような記憶がある。

デカい犬のうなり声を表現しようとしたら確かにデスボイスになる感じあるね、意識したことはなかったけど。

本物じゃないっていうのはどの辺でそう感じるんだろう。

犬の唸り声のイメージで出した声
https://38.gigafile.nu/0711-bc9ae45d71a399b4fc382b20bca74f7f0
818デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e315-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:08:50.54ID:h2EZkMFg0
空間の把握が1番重要そうだなぁ
2025/04/02(水) 08:40:28.97ID:tMxlRo68r
あっぷっぷくらい口膨らませて太い声出してみたらいい
https://56.gigafile.nu/0407-cf52ea9aa655b5691771631c6a2741e8f
犬→犬+エッジ→デスボ→意識を喉の奥にしたやつ
820デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e315-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:48:45.45ID:h2EZkMFg0
すげー喉の空間が全然違うわ!
821デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e315-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:51:28.79ID:h2EZkMFg0
デスボイス用語ではグロウルっていうんですけど、グロウルの音が鳴ってるね。
2025/04/02(水) 08:59:41.68ID:tMxlRo68r
ここまでやってやっとグロウルか
DIFFERENT SENSEのガテラルパートも練習してたけど数年やってないと喉への負担がでかくて今は近いのすらほぼできんのよな
823デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/02(水) 08:59:45.79ID:MclCXaVX0
真似できませんでした。というか犬の真似がまず上手すぎません?w自分でやって思ったけど犬のクオリティがまず違いすぎて笑っちゃったわw

https://41.gigafile.nu/0711-b3800dacaddff4439de1d4ea4a85e0ddd
824デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:09:00.08ID:h2EZkMFg0
グロウルとかガテラルってなかなか区別難しいからなぁ、今聞いた感じだとすごく曇った声だったので、とても良いグロウルだと思いました。俺は良い音が鳴りません。

俺のガテラルのイメージだと下水道みたいな音なんですよね。
「ゴボゴボ」みたいなやつ。俺はできないけど。


グロウルは「グオ"オ"オ"オ"」
ガテラルは「ゴボゴボ」
かなぁ〜。こういうのは聞き手の判断になってしまうから。
別にそこまで気にしなくて良いと思う。
2025/04/02(水) 09:09:12.96ID:tMxlRo68r
https://youtu.be/KLBZ5s8w6lw?si=rtMPS_NbCLXP5dpA
犬はこれが低音も共鳴も出来てて質がいいと思う
826デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:11:16.34ID:h2EZkMFg0
>>825
凄く「4」って聞こえるね…w
2025/04/02(水) 09:13:35.76ID:tMxlRo68r
4→犬→さっきと同じ
https://110.gigafile.nu/0407-c7bb31f823062a6211a7a9cc636cda4bc
828デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:15:26.30ID:h2EZkMFg0
>>827
良いねぇ〜すっごい低い声出てるわ
829デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:15:52.43ID:h2EZkMFg0
見習っていきたいわ
2025/04/02(水) 09:22:33.15ID:tMxlRo68r
逆にこのアプローチ以外のデスボを知らないんだよな
ちなみにこの犬真似は喉痛くないの?
831デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:29:07.20ID:h2EZkMFg0
俺は全く喉は痛くないよ〜
832デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:32:16.45ID:h2EZkMFg0
でも普通の人は絶対喉痛くなると思う。
こういう息を吐きながらのエッジボイスっていうのかな?
一般の人では絶対にできない。
833デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:34:33.77ID:h2EZkMFg0
矛盾してる行動だからね、
エッジボイスっていうのは声帯が触れ合うような形で音が鳴ってると思うんだけど。
息を吐くっていうのは声帯が離れるような動作になる。
この矛盾があって普通はできないと思う。
2025/04/02(水) 09:40:36.54ID:tMxlRo68r
痛くないならこういう犬真似もしつつ低音拡張するのもいいかも
俺は昔から色んな声真似してたから声質が柔軟なんだと思う
ヨンも出したい音を体が出せるから何筋とか知らないし
閉鎖して空間を使って共鳴してエッジボイスとかなんか混ざった声だろうなは分かる
835デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:47:14.84ID:h2EZkMFg0
>>834
うん、犬みたいに吠える練習も取り入れてみるよありがとう!

やっぱり色んな声真似をしている人だったんですね、
カラオケで色んな声で歌ってくれた時にもしや、と思っていたんですけど。

さっきの4って連呼してた時に、どことなく男性声優さんらしさがあったような気はするんだよね。無意識だと思うけど。
836デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 09:55:19.05ID:h2EZkMFg0
超能力を使うと、杉田さんや、大塚 明夫さん大塚 芳忠さんあたりは上手そうな感じがする。
2025/04/02(水) 09:59:01.63ID:tMxlRo68r
>>835
やっぱりも何も今までも憑依型って言ってきてたからな
完コピで聴こえたものを真似したほうが上手いと子供の頃は思ってたからその名残が高校卒業くらいまではあった
CMでも歌でも聴こえたものはなんでも真似してれば(出来なくとも)そのうち色んな声が出せるようになるから、そこで取捨選択オンオフ切り替えて自分の望む声が出せる って思考だな
838デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 10:04:48.04ID:h2EZkMFg0
>>837
とても良い考えだと思うね、色んな歌手の良い所を吸収できるのは普通にメリットだと思うし、どんどん真似は取り入れるべきだと思う。

犬まで取り入れてるのはさすがとしか言いようがない
2025/04/02(水) 10:12:49.19ID:tMxlRo68r
犬については目の前に犬がいたら鳴き声真似したりするけど
例えば猫相手にニャ~ンって言ったことは?赤ちゃんに猫なで声を使ったことは?哀しいときにウオォォンと泣いたことは?それを意図的に再現したりクオリティを上げたりなんかが肝
歌の表現もそれの延長だと思うよ
840デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 10:21:45.96ID:h2EZkMFg0
いやぁ〜全然やってこなかったなぁ…
表現力が鍛えられそう
2025/04/02(水) 10:36:51.47ID:tMxlRo68r
あと発声が上手いことがイコール正解ではなくて、自分の出したい声、音色を出すことが本当に必要なことだと思ってて
聴き心地の面で発声が良いほうが目指してる声や表現に近道ってだけだと思ってる
それで色んな引き出しを増やせたところで、全力で表現するよりも70%くらいに抑えたほうが完成度が高いってことに気づくんだよな
842デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 11:56:29.62ID:h2EZkMFg0
良いこと言いますね…
出したい声を出せるのが全てみたいな所あると思うわ。
心地良い音を目指すのもその一環なのだろうなぁ
2025/04/02(水) 12:16:08.63ID:CGaTQbNU0
>>790
>あくびしてるような声になってしまうけど、そういう声をイメージしたら喉仏が下がるわ。

喉仏を意識せずに下がってるなら大正解

>>795
>声帯で出してないからか、ズルしてる感があるね。
これは出来てるっぽい?
鼻に指を当てて口を開けて声を出した時とそのズルをした時の指に当たる息の量はどうなるかな?多分露骨に違うと思ってのだけど
844デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 12:48:08.27ID:h2EZkMFg0
>>843
まだちゃんとはコントロールできてないと思うけど、
声のイメージ次第で喉仏のポジションはそこそこ変わるんだなぁって思ったね。

今はちょっと声が出せないので、鼻の息の量は後で確かめてみるね
845デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3e0-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 12:51:47.36ID:h2EZkMFg0
まぁでも今のところ口だけになってしまうから近いうちに音源出すね、文字だけで言ってても仕方ないやつだと思う
2025/04/02(水) 13:10:48.07ID:tMxlRo68r
>>842
だからウィスパーで震えるように歌うのも発声が悪いとしても曲として表現としては正解とかね
ただイタズラに悪い発声だと聴き心地を阻害するからそれも正解じゃないっていう
2025/04/02(水) 14:24:30.00ID:rsjM3g7pr
>>843
喉仏がどこから下がるかは、元の位置にもよるし
自然に下がるのは問題ないどころか当たり前のことよね(・ω・ )
2025/04/02(水) 19:11:16.17ID:SB+Ll7jZ0
デスボさんにking gnuの曲何か歌ってみてほしい
無難にねっことか白日辺り?
2025/04/02(水) 19:31:43.60ID:CGaTQbNU0
>>845
あくび喉にした結果本人が意図せず喉仏が下げたのを「意識してない」になってるかもなあって部分が気になってるので、確かに音源聞かせてもらうのが良いだろね

>>847
喉仏は普通に歌えば上がるか普通かだと思うから、それをどうにかしようって事でみんなが苦労するとこになると思うんだよね
だからそれはりりこが理解してるからってだけじゃないかねw
俺も喉仏下げようと喉の前側をグッと下げ続けるよう力んだりしてたし
2025/04/02(水) 22:10:42.35ID:Fcf/C4sQr
>>849
ふぅむ。そうなのかぁ(・ω・ )
2025/04/02(水) 22:14:32.35ID:CGaTQbNU0
>>850
この発言した後に気付いたけど男女差は絶対あるんでないかな!
852デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:49:00.54ID:h2EZkMFg0
>>848
実はKing Gnuはほとんど聞いたこと無いんですよね〜
聞いてみて歌えそうだったら覚えてみるよ!
853デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:50:03.26ID:h2EZkMFg0
>>849
そーそー普通にできてるか怪しいと思うw
歌はそんなすぐ上達とかないからなぁ
2025/04/02(水) 23:50:22.99ID:g7Xe5Eh00
>>845
マダー?(チンチン)
855デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:52:24.54ID:h2EZkMFg0
喉仏に関しては男女差あると思う。
たぶん喉仏を下げる意識とか無しでlowGとか出るんじゃないかなぁ。実際下がってるかどうかはよく分からないけど。
2025/04/02(水) 23:52:38.02ID:g7Xe5Eh00
当時と同じ感覚を得られたら、その感覚のところを風船に見立てて膨らませてみよう!
プゥーと膨れるかな?どうかな?
857デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:52:50.30ID:h2EZkMFg0
今仕事終わって餃子食べてからカラオケ行くから!
2025/04/02(水) 23:53:34.97ID:g7Xe5Eh00
>>857
くっさい息を聞かされてしまう…
859デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:54:56.71ID:h2EZkMFg0
息の臭さと声質は関係ないからw
2025/04/02(水) 23:57:17.78ID:g7Xe5Eh00
>>859
わからないじゃん!
861デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e343-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/02(水) 23:58:37.01ID:h2EZkMFg0
分からないのは息の臭さだから大丈夫
2025/04/03(木) 00:01:59.95ID:Rt09uRPA0
>>861
くさ…って言いますね!
2025/04/03(木) 00:20:25.77ID:V75y+8hYr
誰がオチをつけろと…(≧∀≦)
864デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 00:42:31.14ID:NubbztGk0
うん、ただの裏声になったわw

我、闇とて・・・ / DIR EN GREY
https://2.gigafile.nu/0712-b578b97be87dd54c39c063094e85f4035
865デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 02:00:32.57ID:NubbztGk0
いつもより低い声が出やすいね

花 / ORANGE RANGE
https://11.gigafile.nu/0712-da8ca2dd27c252f66bb3c1e2f22720cc2
2025/04/03(木) 02:04:22.44ID:V75y+8hYr
>>864
デスボくん、暗いなぁ…と思って原曲も聴いたら…
うん、暗かった(´・ω・`)

初めて聴いたけど、闇に惹き込む力がすごい曲…
若い頃に知ってたらヤバかったかもしれないw

この曲は低音裏声の練習で歌ったの?それとも鼻腔?
本家はものすごく鼻が効いていて、デスボくんもこの曲ではかすかに鼻が入ってますね
でも本家が鼻を頼りにして盛り上げていくサビではファルセットになっていて、ここ強化したい!と思いました

♪忘れてしまえば〜 は本家以外が歌ったら10人中9人は怪我しそうな…
ここも裏声を鼻にかけながら抜くように出していて、全体を通して鼻のバリエーションが豊富だなぁとおもた

鼻が最重要と言うか、鼻で歌う曲と言っても過言ではないような…
今のデスボくんが強化したいことにピッタリな選曲だなと

かわ…が言えなくて真面目にレスしましたw
2025/04/03(木) 02:10:00.76ID:V75y+8hYr
>>865
これは、安定のかわ…!!
いつもより一段階、低い音も出てる〜(・o・*)

でもテンションが少し低いのが気になります
お疲れかな…
868デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 02:46:20.33ID:NubbztGk0
>>866
ヘッドボイスの練習のために歌ったのに、全然ダメだったね…ただのファルセットだわ。

>>867
コロナはもう治ったと思ってたけど、まだあんまり声の調子が良くなかったです…
869デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 02:48:43.84ID:NubbztGk0
今日はどちらかと言うとヘッドボイスのために色々な声を出してたね。汚すぎて聞かせられるようなものじゃないが。どうしたらヘッドボイスっぽくなるか色々やってた
2025/04/03(木) 02:53:46.26ID:5mkLN3rp0
耳障りは悪くないけどね。花のサビは特に悪い響きではないよ。これが歌として微妙なのはそうだろうし将来性はないのかもしれないが変に聞き苦しいよりはるかにマシ

反感買う恐れがあるが正直な感想
871デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:00:01.89ID:NubbztGk0
>>870
ありがとうね〜慰めてくれて
872デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:06:06.48ID:VLHBr6Zv0
ヘッドボイスのセンスがまるで無いわ、こんなに難しいなんてなぁ…他の人も結構時間をかけて習得したのだろうか
2025/04/03(木) 03:06:56.86ID:V75y+8hYr
>>868-869
ごめんね…。ヘッド練習に気づかなくて低音裏声の練習かなと思ってた(´・ω・`)

コロナ明けは全快まで時間がかかるよね。私も1ヶ月くらいかかった記憶ある…
ヘッドボイスも鼻腔を頼るところがあるから…
鼻の調子が良くなったらぜひ!!
874デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:09:52.89ID:VLHBr6Zv0
>>873
いや、いいよ、普通にファルセットにしか聞こえないから、まさかヘッドボイスを練習してるようには見えないと思う…w

足りないのは鼻腔なのかなぁ…うーん…
875デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 03:14:44.08ID:VLHBr6Zv0
空気を漏らさないようにエッジをかけすぎたら志村になるだけだし、抑えめにエッジするしかないから空気漏れるじゃんって感じだと思う。空気が漏れたらファルセットだしなぁ
2025/04/03(木) 03:35:14.37ID:V75y+8hYr
>>874
ごめんね(´・ω・`)
この曲で言えば、Aメロは薄く鼻にかけていて
Bメロから徐々に鼻にかけたくっきりした音を強めてきてサビで圧全開、♪忘れてしまえば〜も鼻に抜く高音だなぁって

>>875
声帯周りの話、私はあんまり詳しくないんだけど…
上圧を作れてるかどうか?なのかな…(・ω・ )?
2025/04/03(木) 04:58:10.77ID:cHXiETAv0
>>864
裏声だけの評価をすると60点ってところだな
まだ練度が足りない hiDより上がほぼフラットしてるからもっと上に余裕持って歌えるまで裏声を使ったほうがいい
あとは個人的にもっと色気を出したほうがDIRは曲がカッコ良くなるから表現として試すといい
あと思ったより低音出てた
2025/04/03(木) 06:22:28.55ID:v+nsShqN0
宣伝に来ました!

◆第4回課題曲歌謡祭開催のお知らせ
◇課題曲:
(1)魔法の絨毯/川崎鷹也
(2)ライラック/Mrs.GREEN APPLE
(3)マリーゴールド/あいみょん
※1曲だけの参加から可です
※キー設定は自由、カバーバージョンも可です
◇参加方法:課題曲スレに課題曲を歌った音源を投稿してください
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1740897136/
※練習音源など、期間中の投稿は何度しても構いません
◇開催期限:5月1日(木)午前7時
◇参加資格:コテ推奨
※運営の便宜上、コテ名乗りをお願いする場合があります
◇参加者間投票:最終的な提出音源(課題曲ひとつにつき1人1曲)について、参加者間での投票を実施します
2025/04/03(木) 06:35:03.58ID:cHXiETAv0
普段から話しに来てるならまだしも違うんだからわざわざ宣伝しに来なくていいよ
2025/04/03(木) 06:39:10.85ID:v+nsShqN0
失礼しました
2025/04/03(木) 07:08:06.87ID:5mkLN3rp0
>>865
低い声を出そうとしてる力がまずいと思う。この低音は意味ないというか

普段の声に違和感が出るのも低音で使われてる力が原因でこの力が多分志村の元になるからやめないと
2025/04/03(木) 07:17:24.04ID:j2yhRfBd0
>>875
なるほど、圧かけて(張って)高音出す癖がついてるんじゃないかな。
https://4.gigafile.nu/0408-c2ded38704b86ef79dfc8b7a8dd36a44a
最後のは、あほみたいなしゃべり方してるけど、その声(ヘッド)でもののけ姫歌うとこうなるよ、という例。
ファルセットほど息漏れした音ではない、という点が大事。

まずは声帯をリラックスさせて、まったく圧かけずにヘッドは出せる(話し声レベル)、ってところを認識して、
息漏れの少ない音を出すところからスタート。
音が出たら今度はそれを自由に扱えるように体に慣れさせる。
2025/04/03(木) 07:27:19.57ID:5mkLN3rp0
>>882
もののけは悪くないように聞こえるけど、そもそもこのエッジを強める意識がいらないのでは
884デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:34:17.37ID:VLHBr6Zv0
>>876
この曲で言うところの、圧っていうのはおそらく、ヘッドボイスができてないと絶対に生まれないと思っています。今はファルセットになってるから圧が無い…

志村ボイスを恐れてしまっている。
聞き心地が悪くなるのが怖いみたいな。
885デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:36:30.60ID:VLHBr6Zv0
>>877
60点かぁ…やっぱりまだまだ裏声を鍛えないとダメなんだなぁ。
裏声をずっとサボってきたツケが回ってきてるんだろうなぁ。

DIRが色気がもっとあるイメージは凄く理解できます
886デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:38:41.75ID:VLHBr6Zv0
>>878,880
選曲が良いね〜、まだ歌えないけどライラックなんて裏声の練習にピッタリだろうと思う。

ちゃんと歌えるようになれたら参加したいなぁ
2025/04/03(木) 07:42:10.97ID:v+nsShqN0
>>886
1ヶ月あるんで!
ぜひ!
888デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:42:12.04ID:VLHBr6Zv0
>>881
この低音がマズい方向なんだ?
だとしたら気をつけないとだなぁ。

志村の元っていうのがまだイマイチ理解できてない…
志村になる原因をもっと探るべきかも
889デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:47:56.07ID:VLHBr6Zv0
>>882
ずっと実践してくれている、この喋り方を真似していけば良いって事だよね。
にしても綺麗な裏声で喋るなぁ。真似できるイメージが無い。

圧をかける癖がある可能性は高そうだ。

めっちゃデスボくんの問題点に近づいてる感じの話題だなぁこれ
2025/04/03(木) 07:50:24.85ID:5mkLN3rp0
>>888
おれはダメだと思うよ。これがまあ、喋り声の地声でヘッドにぬけろとか裏声でトレーニングしろみたいな方向性なはず 

もし、花のサビでも同じ感覚があるなら、その力を抜いて裏声感覚でトレーニングするのが裏声トレーニングだと思うが
891デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:51:52.53ID:VLHBr6Zv0
>>883
エッジを強める意識が要らないって事は、
エッジを強めない→息が漏れる→ファルセット

になって今回の音源みたいになる感覚なんだよね。
俺が何かを間違ってるのは分かってるんだけど。
2025/04/03(木) 07:53:06.77ID:gHm2yZQI0
段階の話だと思うよ。単純にいえば、適切な声の出し方してればいずれは結果が出る。間違いだとずっと変わらない
893デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:53:52.32ID:VLHBr6Zv0
>>887
うん、ちゃんと歌えたら参加したい!
難しい曲だから頑張らないとだけどw
894デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:56:23.56ID:VLHBr6Zv0
>>890
裏声のトレーニングが必要なのは間違いないと思う。
花のサビは地声の感覚しかないから、ヘッドボイスにはあんまり関係ないと思う。
895デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:58:54.87ID:VLHBr6Zv0
>>892
そうだよね、今は完全に間違った方向だったみたいだけども。
896デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 07:59:48.30ID:VLHBr6Zv0
最近の成果といったら、これでもほんの少しマシになった裏声と、地声がちょっと低く出せるようになったくらいかな…

その>>882の感じができてないのは間違いなさそうではある
2025/04/03(木) 08:02:01.58ID:j2yhRfBd0
>>883
地声の出し方でもエッジからスタートさせるのがあるのと同じように、
ヘッドボイスが出せない人はまず音を集める感覚というか、息漏れの無い音を出す感覚から教える必要があるんじゃないかな、
と考えて、エッジからスタートさせてる。
特に、圧力や声帯を強く閉じる必要はなくて、かすかに合わさっているくらいでヘッドは出る。
出来る人は何の意識もなくそのまま出ると思う。
898デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:13:14.45ID:VLHBr6Zv0
>>882についてなんだけど、家とかで小声でこんな声出そうとしたら、ファルセットでも割と近い音になってしまうよね。

ヘッドボイスをしっかりと習得して、ファルセットと区別したいなぁ。難しい。
899デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:13:57.04ID:VLHBr6Zv0
小声でいくと危なそう、また道を踏み出すかもしれない
2025/04/03(木) 08:17:16.49ID:5mkLN3rp0
多分小声で地声を作ろうとするのが問題

裏声感覚なら多分大丈夫
2025/04/03(木) 08:21:07.36ID:j2yhRfBd0
>>898
息を混ぜていけばファルセットになる、って感覚なので、
固いヘッド→徐々に息を混ぜていくとこうなる
https://11.gigafile.nu/0408-c299a38f51deed12a038ae80002a8eeae
自分の中では明確に違う。
ヘッドが出せない人にとってどれが正解なのかは確かにわからないから、試行錯誤してもらうしかないね。
902デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e368-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:28:37.34ID:VLHBr6Zv0
>>901
やばい割とファルセットと似てるような感覚もあるわ、
俺の耳が終わってる可能性がある。
あそこまでオーバーにやられたら流石に分かるけど、ちょっとファルセット入ってても、気づかない可能性大だ
2025/04/03(木) 08:38:12.25ID:5mkLN3rp0
>>901
直感的なんだが、聞きぐるしさがないので、多分良い

固いヘッドと言っているから固い段階で力を抜いてファルセットにしてるけど、ここからまあ、地声は作れるはず

この地声を作る段階でまた固くなると多分ダメ
2025/04/03(木) 08:40:21.33ID:gHm2yZQI0
で、おれの経験から考えると、何もしてない段階からこの音源の状態に持っていくのは多分無理

長い間歌い込んでるやつはまあ、出来ると思うが、多分やらないだろうけど
2025/04/03(木) 08:42:31.12ID:5mkLN3rp0
それか固いヘッドの状態から派生していくか。

元があってどこに向かっていくかって段階で枝分かれしていくわけで目標設定していてもスタート間違ってると到達することはないし、途中で間違ってももちろん到達はしないみたいな話し
2025/04/03(木) 08:43:40.21ID:dJXxUgLLr
>>885
一応歌として弱いけど裏声が出てはいるからあとは裏声をもっと使って色んな声を出すのと、1度なんの脚色もない綺麗な裏声を出してみるのもいいよ
男でも綺麗な裏声を使うと声楽やってる系の女の声みたいな声色になる
907デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:48:41.68ID:W8Sy/P+x0
うん、まさに俺ができない感じだわ。

志村ボイス対策もあんまりしっくりきてない。
とにかく裏声で、息漏れを減らした上で、志村ボイスにはならない声を目指そうかっていうのが目標になると思う。

最近は志村ボイスになるのを恐れて閉鎖を弱くして聞き心地を良くしようとしてたけど、それはファルセットが混じる(息が漏れる)から意味がないというかヘッドボイスじゃないって感じだわ。

息漏れの少ない音を目指すのだから、閉鎖は弱めない感じなのだろう。でも声を張ると志村だから声は張らないように気をつける感じか…
908デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:50:37.68ID:W8Sy/P+x0
>>906
綺麗な裏声を出すのも練習になるよって話か、なるほど…
2025/04/03(木) 08:52:42.51ID:dJXxUgLLr
>>908
DIRは練習にいいけど、DIRだけにしか通用しない裏声を覚えるってわけじゃないならね
変な癖がつくの防止もあるし、いわゆる基礎が出来てないと脚色も価値がないから基礎練でもある
910デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/03(木) 08:56:10.65ID:W8Sy/P+x0
>>909
綺麗な裏声というのは、普通のファルセットのことで良いのでしょうか??
2025/04/03(木) 09:10:03.87ID:5mkLN3rp0
>>910
音声あるわけだし真似してみて、正解だと思ってる発声で今後歌ったりしたらいいんじゃね
912デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 23b9-TDo1 [219.107.112.218])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:12:24.54ID:W8Sy/P+x0
>>911
そうだね、また色々模索してみるよ、たくさんヒントは貰えたような感じはする。

あとは自分の感覚に当てはめられるかだと思う。
2025/04/03(木) 09:12:47.19ID:dJXxUgLLr
歌詞のないラララ~とかでいいから裏声で綺麗に出すとなんか女性っぽくなるアレ
感覚でいえば裏だからファルセットに近いけど息漏れは少ないからオペラ発声に寄せてる感じかな
2025/04/03(木) 09:13:17.95ID:5mkLN3rp0
基本は模倣か、自分の感覚の話でしかない。あとは自分他人が聞いてどう思うかなわけだから。ただし、上達までの過程が整備されてないから断言とかは基本できない

まあ、こんな話ばかりになってしまうね
915デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3b6-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 09:45:25.63ID:VLHBr6Zv0
>>913
女性らしいラララ〜ね、なんとなく伝わりました!

>>914
そういう話でもかなり助かってるよ。
このスレが無かったら今頃まだ必死に地声の練習してると思うわ
2025/04/03(木) 09:58:20.19ID:V75y+8hYr
>>882はアンザッツ4系統ですよね?
これ頭声だけど、これそのままPOPSで言うヘッドボイスとは違う気がしていて(私にはファルセットみが強く聞こえる)
POPSで言うヘッドは弱頭声と呼ばれるアンザッツ5のほうが芯が入って近いんじゃないかと思ってます…

と書いてたら>>901が!
アンザッツ5は4ができてから、と言う動画も見たから4が基本になるのかなぁ…(・ω・ )?
2025/04/03(木) 10:07:30.17ID:dJXxUgLLr
>>915
他人の音源で申し訳ないがこのラララ部分前半みたいな感じ
https://youtu.be/HvCA1MH5Wkg/?t=2m01s
この声色目指したら綺麗な裏声が出るし変な癖もない
後半のラララ低音も実は良い どちらも参考にしやすいと思う
2025/04/03(木) 11:12:47.37ID:j2yhRfBd0
>>916
アンザッツの4〜6(地声なら1〜3)の違いは、前で出すか後ろで出すかという、響きのポジションの違いだと考えてます。
>>901だと、息を抜いてファルセットに徐々に移行させているつもりですが、多少ポジションも変わっているかもしれません。
どこのポジションでも同じことができると思いますが、やりやすさは変わってくるかも。

ヘッドボイスをどうやって出したらいいかわからない、という人は後ろの方がいいかもしれませんね。
後ろに引く音は、余計な装飾付けにくいと思うので、誰でも似たような音になりやすく、自分が出せているかがわかりやすいので。

一口にヘッドボイスと言ってもポジションや、声帯の締め具合や圧によって音色が違うので、耳で聞くだけではピンと来ないのはよくわかります。
さらには仮声帯だったりかすれ(ハスキー)など絡んでくるからみんな「そんな音出んのだが・・・」って困るわけですが。
2025/04/03(木) 12:14:36.99ID:Rt09uRPA0
>>901
この人やばいねwうますぎw
920デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3b6-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 12:31:14.57ID:VLHBr6Zv0
>>917
確かに綺麗なラララで、ここだけ聞くと女性らしさを含むという話も分かるね。

>>919
うん、この人はマジでヘッドボイスが上手いし、アドバイスも的確だと思う。
2025/04/03(木) 13:19:30.32ID:dJXxUgLLr
901でヘッドなら俺の裏声は普段からほぼヘッドになってる認識だな
やはり裏声習得の先にヘッド習得があるで間違いない
https://94.gigafile.nu/0408-b73857402292a10146a9d3b5422174da1
最後は遊び
922デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3b6-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 14:21:55.19ID:VLHBr6Zv0
>>921
やっぱり色んな声出せるの強いなぁ、裏声の質が違う感じするわ
923デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e3b6-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 14:26:53.58ID:VLHBr6Zv0
曲覚えてなくて一瞬で終わったけど、ケセラセラ歌おうとはしてたんだよね。最近色々な曲を聴きすぎててイマイチ覚えられない。曲を絞らないと。
https://7.gigafile.nu/0712-dedd645cefc22f63805cb1942205d7401
924デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 5b1f-TDo1 [2001:268:9a11:537a:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 14:52:12.70ID:NubbztGk0
ヘッドボイスも練習しないとだしなぁ…
2025/04/03(木) 15:03:33.57ID:dJXxUgLLr
裏声練習がミックスの質も上がるしヘッド習得にも繋がるし地声もカッコ良くなる
良い事づくめだぞ
2025/04/03(木) 16:14:57.15ID:5mkLN3rp0
>>921
イメージと違う。
2025/04/03(木) 16:17:28.92ID:5mkLN3rp0
>>923
これだと張り上げに近いな。裏声トレーニングとは違う。
2025/04/03(木) 16:58:21.40ID:V75y+8hYr
>>918
詳しくありがとうございます(*・ω・)ノ

頭にスコーンと抜けていれば(頭声ならば)ヘッドかと思いきや、POPSでは5寄りの固いものをヘッドと呼んでる気がして…
頭声とは違うのかな?とモヤモヤしています

>>901は固いですね!
これもファルセットが支えられた音(5番)に近く聞こえました
7:10〜から
https://youtu.be/fPJhJyic-A0

> ヘッドボイスをどうやって出したらいいかわからない、という人は後ろの方がいいかもしれませんね。

この4→5のイメージなのかな?と…
901はこれの逆をやってるように聞こえて
https://youtu.be/OXfWo-zpZ20

> 一口にヘッドボイスと言ってもポジションや、声帯の締め具合や圧によって音色が違うので、耳で聞くだけではピンと来ないのはよくわかります。

ですよね(^-^;)
人によっても正解イメージが違いそう…
2025/04/03(木) 17:00:39.66ID:V75y+8hYr
>>921
消える前に聞きましたが、私もイメージと少し違いました
2025/04/03(木) 18:03:17.28ID:V75y+8hYr
>>923
出だし、かわ…と思っていたら、そのまま張り上げに行ってしまわれた(´・ω・`)

あくびする感じ(軟口蓋あがってる)で、上顎のあちこちに当てて響かせる遊びとか…難しいかな…??
931デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 237b-TDo1 [2001:268:9ae2:dac5:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:26:24.97ID:bQDjHlcr0
>>925
俺もそう思って最近は裏声ばかり練習してる

>>927
これは張り上げだね…
もっと詳しく書くと裏声に切り替えようとして、失敗した地声hiC#です。

>>930
本当は裏声のところだったんだけど失敗してしまった感じです〜、本当はこんな高い地声で歌う曲じゃないです
932デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 237b-TDo1 [2001:268:9ae2:dac5:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:29:11.24ID:bQDjHlcr0
>>923は張り上げで合ってるとして。

張り上げとミドルボイスって判断難しいなぁ。
933デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 237b-TDo1 [2001:268:9ae2:dac5:*])
垢版 |
2025/04/03(木) 23:42:15.56ID:bQDjHlcr0
たぶん俺がミドルボイスだと思ってても張り上げだと思うし、逆に張り上げだと思っててもミドルボイスだったりしそう。

俺の中では張り上げって喉締め感が強い声なんだが、喉仏が少し上がってたら喉締め声に聞こえやすいし、マジで判断難しいと思うんだけど。
2025/04/03(木) 23:58:35.88ID:QJ8uxXs40
やって(やろうか)の()内は地声じゃなくて裏声で歌えば良いと思うよ
切り換えというか力抜いてそのまま裏声に抜けていく感じな気がするけど

それとどれがミドルとかミドルじゃないとかそんなこと考えててもドツボにハマるだけだし
仮に判断できたところでトレーナーですら言ってることが違うようなものを判断できて意味あるんか?って話で
そんなことよりもとにかく音色をしっかり聴いて、それが使えるか使えないかで判断した方が良いと思うよ
935デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e318-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 00:01:14.27ID:hZqEMZMM0
うん、ミセスは裏声で頑張るよ。
裏声の練習のためにミセスを歌いたいっていうのもあるし。

使えるか使えないかですか…良い考え方だね
2025/04/04(金) 00:13:07.55ID:IOsVy7X1r
>>933
音が細くて後ろに奥まって聞こえたら、私は張り上げかなぁって判断してる(・ω・ )
ミドルだったらマイクに音が乗る響きが出るんじゃないかなぁと…
と言うか、それを目指してミドルが重視されてるんじゃないかなぁと思って

頭の ♪ケセラセラ〜 と ♪なぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜い
この音の太さ、響き、声の位置感、オケとのバランスを比較して聞いてみてほしい
喉頭が上がって高い音が出ても、響きの空間が狭くなった分、声がオケに埋もれて遠くに行ってるのがわかるかな…
937デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e389-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 00:17:12.09ID:hZqEMZMM0
うーん、頭のケセラセラもあんまり良くない感じなんだねぇ

「やってやろうか」あたりは悪い自覚あったけど、全部ダメっぽいんだなぁ
938デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e389-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 00:19:14.61ID:hZqEMZMM0
もっと頑張ろう俺
2025/04/04(金) 00:50:41.16ID:IOsVy7X1r
>>937
あいや、頭のケセラセラ〜は問題ないよ!!
音域があがるに従って、声が細く遠く聞こえるから比較して聞いてみて…と伝えたかった(・ω・ )

発声はそう簡単に変わらないから焦らずに…

私も先日、うっせぇわを歌って全くガナれないどころか裏声から戻れなくなり最後アニメ声に着地して
ガナリへの道の遠さに心が折れかかってます…w
2025/04/04(金) 08:05:41.46ID:Ho/wvta10
長文失礼
>>919
ごめん、仕事帰りに見たらヘッド判定うんぬんの話になってたみたいで
ヘッドかどうかは俺にはわからないけど、息を段階的に通していくところがほんとすごくてなんも考えずに発言してしまったんだ。これすごいテクだと思うんだよね…

とはいえ、端から見たらヘッド判定にしか見えないからなーんも言えねえ。ってなった
「俺、自分がヘッドだと思ってたのは頭声でミックスだと思ってたのはミドルだったってカラオケ板でわかった身だからヘッドは俺全然わからんってこった。避けとこ」ってしてたんだけど、意識が外に行ってたのか発言してしまった。すまない

んで、多分流れも止めちゃったみたいだから贖罪にはならんけど「恥をかかせてもらうか…」と徹夜してヘッドボイスチャレンジしてみた

大都会(14秒あたりから爆音注意)
最初は裏声 続いてヘッドチャレンジ
https://20.gigafile.nu/0409-d0bf3445b2d21d97df4ffaf5b68a4447f

FOREVER LOVE
大都会で「こりゃダメだ」と違うやり方にした
最初の2つは上顎側だけを使った裏声(後ろ→前)
後の2つは下顎側も使って腹から頭に響いていく息の出し方をした裏声(後ろ→前)
https://20.gigafile.nu/0409-da44e70cacc976c0481222e46dd8f25e8

笑いの種にしてやってください
すみませんでした
941デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e389-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 08:07:57.07ID:hZqEMZMM0
>>939
実はその通りで、デスボくんが高い声を出せるのは、高い音になるにつれて、若干喉仏の位置を上げて調節してるからなんだよね。じゃないと地声hiCなんて出ないよ。

でも声が痩せて聞こえるのであれば、りりこさんの言う通り、喉仏を下げたままキープして歌う必要があると思う。喉仏を下げた方が声が響くのはその通りだもんね。
942デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e389-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 08:15:43.84ID:hZqEMZMM0
>>940
俺はヘッドボイスができない人だからあまりコメントできないが、ヘッドボイスのように聞こえるような感じはする。
943デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e389-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 08:26:58.17ID:hZqEMZMM0
俺よりは絶対ヘッドボイス上手いから羨ましいね〜、俺はその感じができないわ。
2025/04/04(金) 08:36:57.36ID:n3HjT5h8r
>>940
フォについては3が好きだな
ただ4のほうが高さに余裕があるように聴こえる
2025/04/04(金) 09:44:30.37ID:IOsVy7X1r
>>940
やっとちゃんとした声が聞けた(・o・*)
NICE TRYです!!

男女で目指すヘッドの質感が全然違いますね…
大都会のヘッドチャレンジが、ヘッドと言われたらそんな気がする…

Foreverは後ろでニャンが鳴いてる…(・ω・ )?
私は1と4が良いなと思ったけど、結局のところ、その曲中で適した音かどうか?な気がしてよくわからなくなったw
946デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ 356b-TDo1 [2001:268:9a39:9433:*])
垢版 |
2025/04/04(金) 23:39:27.61ID:xUQzdc7K0
そういえばGACKTを歌うと低音の練習になるみたいな話があったと思うので歌ったやつです。本家のGACKTはもっと低音が響いててカッコいいと思うので、低音はまだまだ足りてないんだと思います。

BLACK STONE / GACKT
https://103.gigafile.nu/0713-cf10bcd551cb04750c7ac08f956c15823
947デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 00:03:41.26ID:qFTZjGzC0
ヘッドボイスはまた3週間後くらいに判定してもらおうかなって思います。あんまり変化無いのを聞かせてもしょうがないしなぁ
2025/04/05(土) 00:24:26.19ID:RzZHigJGr
>>946
原曲を知らないから、爽やかな低音もいいなぁと思いながら堪能させてもらいました(*´꒳`*)
949デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:08:06.13ID:qFTZjGzC0
>>948
それは嬉しいよ、最近あんまり歌の自信が無くなってきてる感じだから

ヘッドボイスも迷走中だしさw
2025/04/05(土) 07:13:31.87ID:XUj+wN4zr
>>946
Aメロの部分が低音として、やはり裏声成分が足りないのと
喉や口腔らへんの空間も多分まだ足りない
口の形を変えずに首周りの筋肉だけで意図的に喉仏を下げたり上げたりすることができればクリアできそう 俺はできる
951デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:21:41.54ID:qFTZjGzC0
>>950
空間が足りてない感じやっぱり伝わってるんだね、
これは改善しないといつまで経ってもスカスカな低音なんだよね。
デスボくんのガチの弱点なわけだ。

低音裏声の練習で多少マシになった感があったけどまだまだ練習期間が足りないね。
喉仏はサビ以外はたぶん多少は下がってそう、サビは下げたままは無理だったけどそこまで上げすぎた感じは無かったと思う。もっと下げないといけないのは理解してる。
2025/04/05(土) 07:27:27.79ID:XUj+wN4zr
>>951
犬の唸り声で1番低いところを響きを残してジリジリ下げてく練習でいい気はするんだよな
エッジは混ぜずに口はOの形で 言葉はウーでもオーでも
関係あるか分からないけどもしかして肺活量の基準が分かんないけど少ない?のかもしれない
953デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:29:45.64ID:qFTZjGzC0
前に話してたアレの練習ね、もっと続けてみるよ
2025/04/05(土) 07:30:58.02ID:XUj+wN4zr
低音で犬の唸り声をするときに息を吐く
唇が浮くぐらい息が吐ければ低い音がカッコ良くなりそうな気がする
955デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:33:40.56ID:qFTZjGzC0
あと、>>848さんに言われていたKing Gnuの白目を初めて聞いたんだけど。難しすぎるから無理そうだね。
正直言って一生それっぽく歌えないんじゃないかなっていうくらいには絶望的だわ。
難易度がめちゃくちゃ高いです…好きな曲ならともかく、ちょっと練習して歌う〜とかの曲じゃないね
956デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:36:00.10ID:qFTZjGzC0
>>954
本当にそれは正解かもしれない。頑張ってみるよ。

GACKTの低音もなんかエッジ効いてるよね。
俺のは効いてないが。
957デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:40:00.56ID:qFTZjGzC0
犬はまさに低音にエッジを効かせる練習になりそう
2025/04/05(土) 07:40:58.91ID:XUj+wN4zr
白目呼びはなんならファンまである
959デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 07:43:18.55ID:qFTZjGzC0
本当だ白日じゃんw恥ずかしいw
2025/04/05(土) 07:58:38.20ID:JfzXKi010
>>957
>>952で言われてるようにエッジは意識しない方がいいよー
多分これ咽頭共鳴の感覚養うやつだから
961デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:01:58.09ID:qFTZjGzC0
あれ、確かにそう書いてあるなぁ。犬みたいってエッジのイメージだったから勘違いしてるわ。
2025/04/05(土) 08:09:18.02ID:JfzXKi010
>>961
>>954の息を吐くも大事。腹式のスーッを意識してみて
963デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:10:06.75ID:qFTZjGzC0
胸が振動する感じは多少あるね、オーってやったら。
これを歌に使おうみたいな話かもしれない。
964とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:13:18.60ID:8sN7/VPK0
何がオーだよ
暴走族の大晦日の集会かよ
965デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:19:56.50ID:qFTZjGzC0
たぶん犬を間違ってる…w

https://98.gigafile.nu/0714-b32315521826557c21d334adba74975b2
966デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:20:43.22ID:qFTZjGzC0
>>962
息吐いたバージョンも録音してくる待って
967デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:26:27.13ID:qFTZjGzC0
これ、思ったより息吐けないぞこれ

https://98.gigafile.nu/0714-bee24eeb76859e6897715af6454c800ec
968とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:27:03.53ID:8sN7/VPK0
おまえの声キモいな
言われないか?
2025/04/05(土) 08:33:53.08ID:JfzXKi010
>>965
>>967
エッジになってるね

グルルっていうあのうなった感じの音はエッジ(声帯)ではなく仮声帯。つまりがなりにあたる
あとは教えてくれたID:XUj+wN4zrに聞いてみて
2025/04/05(土) 08:34:35.98ID:XUj+wN4zr
犬の唸り声のときの話を確認してほしいんだけど、口の空間を使うってこと
あれのエッジ混ぜない版をやるって説明が952だな
971とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:35:18.69ID:8sN7/VPK0
何がエッジだよ
単なるネズミ声じゃねえか
972デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:37:32.47ID:qFTZjGzC0
>>969
エッジにしたくなかったんだけど、自分の1番低い声って自動的にエッジがかからないかな、みんなそうだと思ってたんだけど
973とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:38:54.18ID:8sN7/VPK0
>>972
おまえ、甘やかされて育ったんだろうな
自己評価が高すぎる
974デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:41:41.85ID:qFTZjGzC0
>>970
あの「ヨン!」の時の話だよね、なかなか難しいっすねこれ…
2025/04/05(土) 08:42:12.62ID:XUj+wN4zr
>>967
20秒くらいからの声がいいね それまではエッジがかかりすぎてるから響きは出にくい
976とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:43:50.52ID:8sN7/VPK0
>>974
ペ・ヨンジュンか?
むかしヨンさまって呼ばれてたが
2025/04/05(土) 08:43:51.63ID:XUj+wN4zr
>>974
https://44.gigafile.nu/0410-cc438da5a4ca972303136fa13c85c3017
何もしてない声→空間を使って響かせた声
2025/04/05(土) 08:44:10.66ID:JfzXKi010
>>972
低音過ぎるとエッジになるのはその通り

犬の練習は低音練習だからと出来るだけ低くしようが誤りなのかなーと思う
低音練習したいからヤマトオク下で歌いますねーみたいなものでは
979とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:46:11.92ID:8sN7/VPK0
>>977
おまえ結構うたうまいな?
まあ、ちょっとはうまいってだけだが
テクはあるが、人を魅了するような声質ではないな
2025/04/05(土) 08:47:10.42ID:XUj+wN4zr
さっきから978の人が俺の言いたいことを補完してくれてて優秀なんだが
981デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:49:04.06ID:qFTZjGzC0
>>977
毎度のことながら上手いなぁ、比較もしてくれるから空間が増えた感分かりやすいなぁ
982とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:49:31.50ID:8sN7/VPK0
歌い方の問題ではない
発声そのものが間違ってるんよ
983デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:50:25.42ID:qFTZjGzC0
>>978
あー、できる限り限界まで低くしようとしてた!
今は空間の話だからめちゃくちゃ低い音を出せば良いって話じゃないのね
984デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:51:25.83ID:qFTZjGzC0
>>980
本当にそれね…w俺が頭悪すぎるのもあると思うw
2025/04/05(土) 08:52:59.76ID:JfzXKi010
>>984
デスボが咽頭共鳴の感覚を知らないからってだけだよ
頭の良さは関係ないw
2025/04/05(土) 08:53:08.17ID:XUj+wN4zr
「呟いた~」部分みたいに低音でハッキリ発音しないほうが良い箇所を、太い声になりすぎないよう脱力すると裏声を混ぜる(勝手に混ざる)⋯が俺の見解
987とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:53:47.71ID:8sN7/VPK0
デスボはこれを意識すれば伸びる

https://114.gigafile.nu/0410-b758f4dd93d43ff126082d6ff7706eb2b
2025/04/05(土) 08:56:19.72ID:XUj+wN4zr
>>987
途中まで俺と同じようなこと言ってるなと思ったらデスボの愛してますでやられた
お前それは卑怯だぞ
989とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 08:59:27.97ID:8sN7/VPK0
>>988
実物で理解させないとしょうがないからな
言葉で喉がどうのこうの言っても伝わらん
990デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:02:51.55ID:qFTZjGzC0
愛してますについて…w

https://2.gigafile.nu/0714-c55a045ee462989e07bcb1a56842780d1
991とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:05:40.49ID:8sN7/VPK0
>>990
なってるなあ
なんかこう、ほっかむりしたコソドロみたいな声になってる

つか、キレてんのかおまえ?
992デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:06:05.19ID:qFTZjGzC0
>>986
地声をハッキリ発音しないと、勝手に裏声が混ざるってこと?凄いな…
2025/04/05(土) 09:07:23.70ID:XUj+wN4zr
>>990
声質が山口勝平とかそっち系なだけで別に目立つほどの鼻声とかではないと思ってるよ
994とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:09:11.19ID:8sN7/VPK0
>>993
わたしは嫌いだな
こういう声

自分のことでいっぱいいっぱいな人間の小ささを感じる
995デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:11:24.85ID:qFTZjGzC0
次スレ立てました〜

デスボくんのスレ 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/karaok/1743811820/
2025/04/05(土) 09:12:28.28ID:XUj+wN4zr
>>992
そういうこと
喉の空間と息の量で音色が決まる
https://96.gigafile.nu/0410-cb8bb1647498bffcef36f0b0d1c91a80b
997デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:12:33.16ID:qFTZjGzC0
>>993
山口勝平さん系だったんだ、初めて言われたかも
ちょっと鼻声くらいだよね
998とんがり (ワッチョイ 0d9d-GHoS [114.49.63.41])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:13:29.62ID:8sN7/VPK0
>>997
コッチヲ ミロ
999デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:14:53.10ID:qFTZjGzC0
>>996
すごいなこれ、こんな感覚はまだ無いや
1000デスボくん ◆DeathVoK57PI (ワッチョイ e30a-TDo1 [2404:7a87:e760:5f00:*])
垢版 |
2025/04/05(土) 09:15:23.14ID:qFTZjGzC0
次スレはIP無いです〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 13時間 31分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況