X



トップページ競馬
336コメント135KB
なぜ現役時代のステイゴールドは国内GTを1つも獲れなかったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 07:47:13.37ID:/KjYpVFZ0
こいつのガキは国内GTを勝ちまくってるのに
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 07:52:52.37ID:cPj10Yfb0
競走能力と繁殖能力は違うから
競走馬は各々何代にも渡る血統背景をもつ近親交配の産物
確率の話ではあるが、何処から走る馬が出ても不思議ではない
見えないものに結論を出そうとするのは人間のエゴ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 07:56:31.14ID:5Gelmj6U0
熊沢の時は鞍上リーディング上位の人なら二つぐらいとれたよ。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 07:57:27.98ID:NmkQC96D0
最初から武に固定してたら勝ってたろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:00:31.86ID:5fJfn6xE0
>>4
乗れないのも実力のうち
>>5
最後の香港だけ他メンツ雑魚だった説もある
>>6
最初から武を乗せる価値がない馬だと馬主や厩舎で判断されてた可能性もある
数十戦もチャンスあったわけで
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:01:13.81ID:/RStMjs20
>>1
熊沢は自分がちゃんと乗れてれば3つは取れるチャンスはあった。って言うてたな。
武と池江ヅラは引退式の時に今年も現役なら年度代表馬取れるで。って会話してた
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:04:02.54ID:cPj10Yfb0
発揮されなかった競走能力は能力じゃないよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:08:07.71ID:oUDw6han0
ステゴが真面目に走るわけないだろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:10:58.60ID:MX0h7wnf0
ステゴ産駒も最初はパッとしなかったけどディープごり推しでレベルが下がって勝ちだした
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:20:04.32ID:dpjdwG/M0
>>13
かなりの脚で伸びてきてたんだけど終わってみるといつもの「なんでそこで止まるw」て感じだったな

ステゴが勝てなかったのはスズカ、グラスぺオペとモロ被りしたことと、気性難による斜行癖でほぼ説明がつくと思う
ただ自分は気性を競走馬能力の重要な部分と思っているので「能力はあったが〜」という言い方は好きでない
まさにその能力が欠けていたから勝てなかったのであって
子のオルフェが時々負けたのもまったく同じ理屈が当てはまるので言い訳は出来ない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:23:04.66ID:bH/Y6liO0
馬が気分屋である事を考慮しても、凄く強い馬という認識は無かったなー。
1位の馬を抜かして先頭に立つのを嫌がる説があって、
2000年JCだったかで後藤がスタートからハナを切った時はもしやと思ったね。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:26:00.40ID:LZ815ClA0
ツルマルボーイと同じですごい勢いで追い込んできて
最後の馬抜かせるか!ってとこでピタッと前の馬と脚色同じになるんだよな
両者とも結局勝ったG1は前目につけて勝ったし
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 08:40:57.03ID:r8rfHx6KO
頭が良すぎた
馬は楽しても飯が食えると学んでしまったらもうおしまい
能力はあったが全力で走ったことは殆ど無いんじゃないかな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 09:35:14.65ID:Ww74P8Vk0
>>25
ドバイの頃には種牡馬入りは決まってたよ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 09:41:48.12ID:DRap0g/q0
真面目に走らないクソ気性の馬だったから
鞍上が熊沢だったのも災いした
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 09:56:30.54ID:SKPbNVmj0
馬自体も賢すぎて全力出すような馬ではなかったんだろうけども
まあスズカグラスペオペ相手じゃあなかなかな、時代が悪かったわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 10:06:05.18ID:nbyyQT1A0
スペグラオペに勝つには相手がベストでなく、ステゴに展開が向いて、しかも自身が真っ直ぐ走るという条件が揃う必要があったろ。
20戦かそこいらのGIではそれが一度もなくても別に不思議じゃない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:04:50.23ID:ZqKOm9Yj0
一度も全力で走らなかったから
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:21:52.42ID:G1LNKsXy0
>>29
オペラグラスに見えた
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:22:46.27ID:pE9L0DCH0
熊沢のせい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:37:59.86ID:TYWIgPFh0
いや単純にGTをとるほど強くなかっただけだと思うよ。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:43:05.23ID:QDjLG4Gi0
マチカネフクキタル
メジロブライト
サイレンススズカ
オフサイドトラップ
エルコンドルパサー
グラスワンダー
スペシャルウィーク
グラスワンダー
スペシャルウィーク
スペシャルウィーク
グラスワンダー
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
テイエムオペラオー
メイショウドトウ
アグネスデジタル
ジャングルポケット

ほとんどノーチャンスでは?
マジで勝てそうなのオフサイドトラップぐらいしかいない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:43:36.34ID:aXnyaNV/0
>>5
ドバイシーマクラシックは
マジだった。メンツもガチ。
海外芝なら世界最強説まで
浮上した。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:47:22.15ID:A/h9NWBS0
オルフェやゴールドシップがあの時代ならそんなに強くないわ
サンデー子世代>>>サンデー孫世代でレベルは下がってる
サンデー世代の終わりかけでスペシャルウィークレベルのディープが無双してたのがなによりの証拠
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:53:23.99ID:t56dTFhu0
気性だろ
父のサンデーと同じで噛みつき魔の猛獣
レースでも逸走したりとにかく気が悪かった
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:54:02.21ID:KdrPxnu3O
内にササるとか手前替えないとかじゃなかったっけ
ヴァーズは内ラチにぶつかって手前替えたから勝てたっての有名
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 11:58:00.50ID:FgwsCv6S0
ステゴをまっすぐきちんと走らせたのは新春杯藤田だけだったので、藤田がずっと乗ってたらどうなったかは分からん
が、藤田の身が持たなかった可能性が高いな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 12:18:14.56ID:qyeSQOMk0
熊沢「なんでやろなあ」
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 13:18:29.18ID:msfGMSow0
さぼり癖がついてたからだろ
要は頑張りたくないんだよ
なんで人間の言う事聞かなあかんねんっていう馬だったからな
ハミ取らせないためにわざと左にヨレたりして池江もそれを矯正するのに苦労したって言ってたから
レースでたまに凄い脚で直線突っ込んで来る事があるけど必ずと言っていいほどヨレてからピタッと止まるからな
能力はあってもそういう馬なんだよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 13:21:29.47ID:XCF7uuqD0
JCで外国馬にかなりやられている時代が90年台
今はもうJCで外国馬がまったく勝てない時代。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 13:28:43.24ID:Me4UDNMz0
相手が凄かっただけだ
ディープと戦ってたら確実に3冠馬
そのくらい実力があったんだよ
まあ騎手の言うことを聞いてたらな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 13:28:52.19ID:/7yK6Pr70
海外だけしっかり勝てたのは一説によると海外だと馬が緊張して真面目に走ったって言われてる
人間も知らない環境に行くと普段ふざけてる奴でも真面目になったりするからな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 14:33:38.79ID:XCF7uuqD0
まあメイショウドトウの方がはるかに強いって事だけどな。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 15:16:33.14ID:wK7c0XVr0
万能の一流馬だったかもしれないけど、各分野の超一流馬がそろってた時代だった
しかもそのあとには万能の超一流馬がいたし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 15:20:15.42ID:h7YLr6Iu0
>>55
いやでも、ステゴがG2レベルなのはあってると思うよ?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 16:07:56.41ID:iKjLgbNJ0
>>57
あれも凄い脚で突っ込んで来たのに良い所でヨレヨレになって結局2着だったね
ああいうのももう少しちゃんと走ってくれる気性なら勝ってたかな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 16:10:01.89ID:ZQHtJzfC0
毎年10戦くらいしてたからピークで走ることがほとんど無かったんじゃないの
7歳の時はレース数が少なめの分状態良く走れて勝ち切るレースが多かったし
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 16:17:10.15ID:8XC6s5Yr0
同期に長距離の鬼ブライトとサイレンススズカ、旧5歳秋以降は98世代とオペ
スズカが壊れた天皇賞秋くらいしかチャンス無いだろ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 16:53:26.07ID:VKX0RQGg0
オフサイドトラップかわせなかった時にこいつの心根が見えたね
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 16:59:49.81ID:LZ815ClA0
>>25
当時のドバイシーマクラシック勝った馬が乗馬になるわけないじゃんwww
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:05:26.93ID:0lx3jC4e0
>>35
つーか、このレースの2着馬ほとんど全部解るわ。
2着含めても意外な馬がオフサイドトラップしかいない。
密度濃すぎるだろ。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:10:07.31ID:/RStMjs20
>>64
ドバイ勝った時点で社台と日高軽種牡馬共同組合が売却交渉開始してるしな。
それが成立しなくて社台と総帥が中心になってシンジケート組んで種牡馬になった。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:11:10.73ID:6Hv7FbFx0
>>1
当時と今とは競馬のルールが違ってたからだろ?
オルフェーヴルみたいに後ろに馬がいる状態で斜めに走ったり横に移動すると斜走って言ってもっとも重い反則行為で失格または降着になるルールがあった
今でもあるが当時は1着が10着とかになるせいで賞金も0になる
今は罰金10万〜30万円で済むから気にしないでやりたい放題できるわけ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:12:04.43ID:6Hv7FbFx0
>>1
それぐらいの事は自分で調べろ
初心者以下め
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:12:30.89ID:0lx3jC4e0
ステゴより明らかに実力上位
・スズカ
・スペ、エルコン、グラス
・オペラオー、ドトウ

ステゴはこいつらの次、
ブライト、フクキタル、ウンス、トップロード達と同レベルじゃないかな。
だから相手次第ではG1取れたと思う。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:14:51.41ID:0lx3jC4e0
>>69
ちなみに種牡馬として生き残るのはグラスだけという...
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:20:21.72ID:4QlqqirG0
一言でいうと相手が悪すぎたな、並の世代なら国内G1複数勝ってるだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:39:26.38ID:pjds6+v+0
海外に行くと環境が変わって不安なのか人に頼るようになったとか書いてあったな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 17:57:27.23ID:8XC6s5Yr0
>>69
どこをどう見たらブライトやセイウンと同格の実力ってことになるんだ?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 18:05:42.01ID:acYHIq4g0
>>13
スペシャルウィークの秋天も惜しかったよな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 18:22:24.75ID:WKYdzSvc0
武がずっと乗っていればいくつかは勝っただろうな なぜあれほど熊沢で引っ張ったのか
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 18:23:00.67ID:4wqTI1Gl0
オジュウチョウサンの石神ジョッキーも最初は3割の力しか出してくれなくて困ってたらしい
熊とかいうカスじゃなくて、石神がステゴに乗ってれば100%の力を解放できたろうに
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 18:30:32.60ID:4VaAnWim0
理由は3つ

1気性
2熊沢
3相手が強かった

特にレベルの高い時代だったしね
エア、ブライト、ススズ、ジャスティス、エル、グラ、スペ、ウンス、オペ、ドトウ、トプロ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 22:52:11.71ID:W6YbbaW00
ステイゴールド
4歳 85→5歳 87→→7歳 89

エアグルーヴ 90
ローゼンカバリー 82
マチカネフクキタル 85
サイレンススズカ 96
オフサイドトラップ 83
サンライズフラッグ 81
セイウンスカイ 89
グラスワンダー 99
エルコンドルパサー 96
エアジハード 89
スペシャルウィーク 92
メジロブライト 89
ラスカルスズカ 84
マチカネキンノホシ 81
メイショウドトウ 87
ジョービックバン 82
トゥナンテ 82
ダイワテキサス 82
ホットシークレット 82
アグネスデジタル 89
ジャングルポケット 94
テイエムオペラオー 93
ナリタトップロード 90
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:53.53ID:BshssOvi0
>>73
>>81を普通に見たら
つか、そんなおかしくないやろ。どれが納得いかんのや?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:42:27.92ID:0IT/YxaX0
気性が荒すぎてまっすぐ走れないのが全てだな
オフサイドトラップの秋天だって
内に切れ込まなければ普通に足色勝ってて勝っただろうし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:44:30.75ID:Nemm25Mg0
なんで黄金旅程なんやろ
かっこいいけど、ほんとにそっちの意味なんか?ずっとキラキラみたいなイメージなんだが
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:15.73ID:lEIO7Im40
G1馬で50戦を数える丈夫さ
種牡馬となってからはドリジャオルへとグランプリに三冠馬
狂気の血は当たるとスゴいな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:49:54.24ID:tbavBbUn0
シックスセンスは何故G1勝てなかったのか
って言ってるようなもの
G1級ではない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:55.11ID:8XC6s5Yr0
>>83
レース見ろ
それでわからん馬鹿にかける言葉は持ちあわせて無いよ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:51.85ID:5hFdZgIv0
>>89
トップロードに迷惑かけまくって強い競馬したって言われても
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 00:05:53.53ID:6XKT+i/P0
>>89
コース取りの差だろ
あのレースだけの内容ならオペとは同等くらいだろ
日経新春杯見りゃわかるがステイゴールドはあの位置で脚溜めればキレる
というか競馬においてあの位置取りは最強だろ
しかも京都開幕週だしな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 00:17:22.69ID:mO/ZqM7v0
サイレンススズカが故障した天皇賞(秋)
内からステイゴールド伸びてきて先頭たつかと思ったところでわざと止まってるのかと感じるくらいの止まりかた
ステイゴールドらしいわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 01:05:17.42ID:6XKT+i/P0
>>93
どのレースってブライトとセイウンとステイゴールドの全盛期のレース全部見ればわかるだろ
なんでレース特定せにゃならんのだゴミクズ
ブライトとステゴが万全の態勢でぶつかりあえばブライトが圧勝してるしセイウンがスンナリ先行ならステゴ程度の脚では捉えられるわけないだろ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 01:22:22.10ID:smMFeKQX0
>>94
あぁ、ベストレースで最強を決めたい口なのね。
ベストレースで比較するとステゴの方が上になるから俺はあんまり気がすすまないが一応比べるからブライトのベストレースを挙げてよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 04:32:14.02ID:6XKT+i/P0
>>96
98有馬と99天皇賞春を見ればセイウンとブライトとステイゴールドの力関係なんて余裕でわかるだろ
ブライトとセイウンは馬場や展開次第でという力関係
ステイゴールドは明らかに劣る
98〜99年の一連の流れを見りゃ頭おかしい人間以外なら誰でもステイゴールドは一枚か二枚落ちるってのはわかることだろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 04:55:43.70ID:TcVxHQ4k0
岡田総帥が窓口になって日高の他の種馬場に入る予定が立ち消えになった結果、ビッグレッドBSS社台の大手牧場で権利を分け合う事になるという運の良さ。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 07:41:31.73ID:9nm0L5sa0
種牡馬ステイゴールドの活躍でこの馬を知った層ほど「実は真面目に走ってなかった」と思い込む。
やたらレーティングを持ち出したりドバイシーマや香港ヴァーズの海外レースを持ち上げるのも特徴。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 08:02:53.37ID:AhOEpLOy0
>>101
若年層は「実はすごいのに本気出してない」が大好きだからなw
というか別にステゴに限らず競走馬が人間のプロアスリートのような意味では全力で走っていないのは常識的に考えれば当たり前な気がするんだが…だって家畜だし
真面目に走らなければ肉になることを馬に理解させることが出来れば、新馬戦は多分今の数倍ハイレベルになるであろうw
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 09:24:50.34ID:Og5mcP9h0
ちっちゃいから馬群が嫌いだったんじゃないの
ドバイと香港は後ろ大きく離してのマッチレースでの追い込みだったよな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 11:10:31.28ID:7biyUWnm0
徹底した舐めプ
格下が詰め寄って来たら本気で走る狡猾さ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 17:02:45.99ID:Ek/KXe6Q0
でもワイド馬券の導入開始時期にステイゴールドが説明に使われてた
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 17:35:52.15ID:aRIxaEce0
当時余裕で抜け出したあとレオリュウホウに差されたの見てこいつは
頑張っても勝てない善戦マンじゃ無くて能力あるのに手を抜くヤツだと思ったなあ
実際育成や池江師の調教方法が違ったら全然違う馬だったろうな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 18:22:07.24ID:L8PkTlrv0
そもそも謎人気だったよな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 18:44:07.79ID:oSn9aNju0
>>97によるとステイゴールドは99年までに完成されていて、しかもステイヤーらしい。
まだ未完成の時期でも天皇賞(秋)ではメジロブライトにもセイウンスカイにも先着してるのだがな。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 19:04:12.90ID:L8PkTlrv0
力関係云々でなくいつの時代で2着と3着ばっかりとかG2
までしか勝てないやつっているよ
有馬ばっか3着だったナイスナイチャより後ろ走ったG1ホースも何頭かいる、そいつらがナイスネイチャより強かったかというとちょっと違うきがするな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 19:05:52.34ID:6XKT+i/P0
>>114
お前が期待通りのレスしたから頭の程度がわかって良かった
お前にはもう付き合わない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 19:39:06.62ID:0zvMyvxC0
メイショウドトウと何度も対戦してほぼ先着されている馬がステイゴールド、
メイショウドトウより弱い
それは間違いない。
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 19:55:40.74ID:vPNS1C+tO
セリーヌ定期
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 20:04:22.24ID:LeZR/rz40
やっぱ改修前の東京は面白かったよな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 21:30:54.57ID:3nnf6v1u0
武で目黒記念勝ったあと、連勝街道になったかといえばそうでもない。
2着3着がなくなって大敗が増えてるから、気難しい面が悪化したとも言える。
武ならステイゴールド御しきれたかといえば、2001年の天秋・JCを見る限り、武でも手におえないときもある馬だったとしかいいようがない。
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 21:47:57.15ID:fEVb+Gf80
最後のヴァーズですら左にヨレるの気にして乗ってたら右の内ラチにツッコんで武に何だコイツって言われてたしなw
まあ内ラチぶつかって手前変わったの上手いこと捌いた武は流石だと思う
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 22:19:02.38ID:sFagTwBo0
>>119
ドトウは強かったよ
過小評価されすぎ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 22:24:42.67ID:apO8Yskf0
藤田が乗り続けたら、G1 勝てたんじゃないの?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 22:34:49.87ID:G/hdgVKe0
古馬になって4年もG1戦線を皆勤しているだけでなくほとんどのレースである程度上位に来ているのは
能力が高くていつも安定して余裕残して走っているから
どっちか欠けていたらこんなに長く元気に走れていない
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:19.57ID:5mdwFqhd0
ナイスネイチャなんかもリーディング上位の騎手調教師だったら
G1いくつも勝ってたんだろうな。
それらが一流だったロイスアンドロイスやマチカネタンホイザとの違い。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/11(水) 23:43:25.12ID:zDwF4IQx0
当時観ててセイウンスカイやメジロブライトと同格と思ったことはないな。明らかにステイゴールドの方が格下だと思ってたけど同じぐらいって考える奴がいて驚いた。ステイゴールド好きだけどね。
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 00:10:54.22ID:ETYBhyKV0
好きな馬だけど格からするとギリギリ中の上ぐらい
実際のレースで顕在化できない能力なんて存在してないのと同じだもの
レベル低いヴァースに勝ったくらいではウンスブライトと並べるレベルじゃない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 00:57:30.48ID:8B3Cfb5r0
>>128
せいぜい菊花賞とれてたくらいだとおもうが…
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 02:26:40.05ID:uObTFK7B0
>>127
上位にきていたのは4歳5歳のときくらい。
6歳以降はオペドトウどころかトップロードにすらもまともに勝てていない。
しかもメンバーが集まったJCと有馬記念ではほぼ馬券圏外。
残念ながら、一流どころの相手にはほとんど相手にすらもなっていないのが現実だった。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 02:29:16.21ID:l0eqjA6w0
大崩れが無いんだよな
重賞での掲示板27回(+1着から降着1回)
年間10戦前後をG1G2で走ってその間2桁順位がJC有馬での10着2回だけ
その2回も調教にも頑張って乗り続けた熊沢さんにゃ悪いけど騎乗がちょっとな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 07:14:18.25ID:qfEwjuI50
>>35
どれがなんのレースかすべてわかるわ、今や今年のダービー馬の名前すら覚えてないくらいになってしまって悲しい、それほど今の競馬に魅力感じてないんだろなー俺
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 08:36:40.97ID:GVXk8oKL0
武が乗った天皇賞(秋)かJCで「まっすぐ走ってくれてたら勝ってた」と武本人が言ってたから厩舎の調教力が低かったんだろう
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 12:33:59.90ID:NdK4It8P0
気性の問題に尽きる。当時は頑張りやさんの印象でファンを増やしたが、実際は真逆の性格だったと。とにかく個性的な馬だったな。
宝塚もかなり惜しかったと思うな。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 13:48:59.11ID:UyO3zV+30
ペリエはデムーロよりもはるかに壊し屋だったからな
馬を目一杯走らせることに関しては凄いけど翌年その馬は大抵駄目になるしな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 14:29:33.06ID:ErbHwpZ90
>>140
その子供のゴルシは不真面目な面を全面に出して勝ったりして人気になってるのが面白い(その代わり迷馬扱いになってるが)
そこら辺は時代や世代の相性もあるんだろうけど
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 14:45:30.57ID:PU1RghN30
岡部が乗りこなせなかったスペをいとも簡単に乗りこなして圧勝させたペリエに
冗談ではなくガチでもうこの馬には二度と乗りたくないと言われるほどの気性難な馬
そのペリエは本当にその後一度も乗っていない
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:02:38.72ID:7mypYYOL0
まあ、G1の安定度は断然メイショウドトウ、
まあ実際直接対決で7回ぐらい先着されてんじゃないの?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:04:02.93ID:UyO3zV+30
ペリエも乗ってたことあるんだな
当時は関東人は関西平場は見れないから知らなかったわ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:11:58.61ID:q3/FZvfP0
熊沢だからだよ
一流が空いてれば強引に乗り替わりもあったんだろうけど、三流から二流への乗り替わりは村社会では難しいところがある。
結果熊沢が乗り続けて目黒記念だっけ?までずっと勝てないという成績になってしまった。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:35:32.11ID:ScYlV+m30
>>3
いや、ごくごく稀な例外を除くと競走能力と繁殖能力は基本的には同じだよ
それはディープやキンカメがリーディング上位にいることがなによりの証拠だ

ステゴの場合は競走能力はSS産駒のベスト5に入ってると思われる
ただし、純粋な競走能力と気性はまた別の話だ
レースで一生懸命真面目に走るか走らないかというのは大きい

ほとんどのレースで一生懸命真面目に走ってたのがディープやスペだとすると、
ステゴはそうではなかったということだろう

もしも仮にステゴの競走能力が並だったとした場合、オルフェーヴルのような怪物が出るわけがない
ステゴ自身の能力が半端なかったからオルフェのような子供が出たのだ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:42:34.76ID:I3KaHoBo0
ステイゴールドはハイペースの鬼
実際サイレンススズカと共にでたG1では2回とも2着
セイウンスカイがでてるレースにおいても好走し
レコード決着の99年天皇賞秋は1番惜しい2着だった

一方でサイレントハンターが出遅れた98JCや、
時計の遅い99年有馬では大敗している
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:43:29.97ID:7mypYYOL0
>>149

ラムタラ、ナリタブライアン、テイエムオペラオー、オルフェーブル、ゴールドシップ。。。。。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:47:42.05ID:Zp19AcXt0
オフサイドトラップや調子落としてたスペに秋天勝てなかったのはなあ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 15:59:42.69ID:7mypYYOL0
>>152
98年の天皇賞秋でハイペースのスズカが故障して、
スズカを避けた超弱小メンツであれで勝てなかったら
さすがに厳しい。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 16:43:34.51ID:cOPiC12b0
>>151
うん、それらがごくごく稀な例外ね 補足してくれてありがとう
A.競走成績が素晴らしくてかつ優秀な種牡馬になった
B.競走成績が素晴らしくても優秀な種牡馬になれなかった

AとBを比較した場合、圧倒的にAのほうが数が大きいことは明らかである
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:00:24.78ID:UyO3zV+30
アホって何でもかんでも無理矢理な理由付けしたがるよな
ステイゴールドは単に種牡馬としては優秀で競走馬としては1流半
それだけの話だよ
競走馬として優秀だけど種牡馬としてはイマイチという馬の逆パターンなだけ
自身の気性の強さ・心肺機能の高さが上手く遺伝してピッチ走法も産駒に伝わるから高速馬場だけでなくタフな馬場にも対応する
理由をつけるならこういった部分で現役時代に真面目に走っていないとかそういう部分は議論としてアホらしいわ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:16.07ID:t++B1Amu0
>>149
そんなもん後付だろ。
ステゴが種牡馬として活躍してなかったら「やっぱり競走能力がイマイチだったからな、国内G1勝てなかったし」って言ってるに違いない。

種牡馬として活躍しようがしまいが、ステイゴールドの競走能力は大したことないよ。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:04:37.82ID:Y3lop5TQ0
>>149
一生懸命に噛みつきに行ってたぞあの猛獣
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:07:40.56ID:7mypYYOL0
>>154
そもそもG1勝つような馬しかほとんど種牡馬になれないんだし、優秀な馬しか
種牡馬になれないのはわかる。

ただその優秀な中での話なら、
世界の競馬関係者の常識はBなんじゃないの?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:11:17.86ID:ScYlV+m30
>>155
>理由をつけるならこういった部分で現役時代に真面目に走っていないとかそういう部分は議論としてアホらしいわ

いや全然あほらしくないよ
むしろそれこそが競馬の確信部分だよ
真面目に走らないと書くと少し語弊があるのかもしれないけど、勝ちきれないタイプの馬というのは競馬において確実に存在する
みんなも認識してると思うけど、主に条件戦において毎回毎回2着がずーっと続いてる馬っているのがよくいる
こういう馬ってのは毎回毎回1番人気になるんだけど、何故かいつも勝てずにまた2着になる
これは純粋な競走能力とはまた別の、馬の性格的な何かが関係していると思われる
それを競馬では一言で気性の問題と言ってはいるのだが
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:18:50.34ID:ScYlV+m30
俺はそもそも競走馬の基本的な競走能力性能の比較だけならどの馬もそうそう大きな大差はないと思ってる
じゃあ馬によって競走成績が大きく違うことがあるのは、それはいつも真面目に走るか走らないかの気性的な部分の要素がかなり大きいと見ている

たぶんみんなは馬の成績の要素は、純粋な競走能力8:気性的な問題2 くらいに考えてるかもしれないけど
俺は、競走能力5:気性5 であると考えている

そうでなければ、成績がパッとしないのに種牡馬としてとんでもない大物を出す馬が存在する理由を説明あまり説明出来ない
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:19:26.31ID:UyO3zV+30
>>160
ゴールドシップは明らかに気性に問題はあった
ブリンカーで矯正しなければならないくらい真面目に走らない馬だったしな
引退有馬でもあれだけ外回ってラストも脚があったくらい真面目に走らん馬だからな
しかしズブい馬ってのは総じて種牡馬として駄目だ
ステイゴールドは単に自身に力が足りないだけだろ
馬群で脚を溜めてインから一気に抜け出す反応の良さは持っている
ズブいイメージはあるかもしれんが熊沢が乗ると総じてズブくなる
熊沢以外の騎手ではズブさはほとんど見せていない
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:22:15.66ID:7mypYYOL0
競争能力って競馬で結果を出す能力だろう。

気性がおちついて、騎手の指示通りに動く事も立派な競争能力
気性は競争能力の一部。
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:25:44.57ID:ScYlV+m30
>>159
それに関しては、どの程度優秀だったかの定義付けによって結果が変わってくると思われる
じゃあ逆に考えるとわかりやすい
古今東西今昔のいわゆる「名種牡馬」と呼ばれた種牡馬たちの競走成績を検証してみると、それなりにG1を勝っていたり良い成績の馬が圧倒的に多い
で、ラムタラやオペのように競走成績が超絶的に優秀なのに種牡馬としてからっきしだった馬というのは数が比較的少ない

だからAのほうが多いと書いたんだよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:30:30.76ID:ScYlV+m30
>>164
そう解釈してしまうとこの話が終わってしまうので、ここではあえて競走能力と気性を分け隔てて思考しているんだよ
じゃあ競走能力と書かずに身体能力と書けば良いのかな?

リオンディーズなんかもそのタイプの馬だと思う
純粋な競走能力・身体能力だけなら俺は今でもサトダイやマカヒキよりもはるかに上だと思っている
でもあの気性のせいで成績的には駄目だったからな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:40:08.27ID:7mypYYOL0
>>166
身体能力はめちゃくちゃあっても、競馬で結果出さなければ
種牡馬になれないから、その比較はできない。

身体能力だけがある馬を種牡馬にしてみないとわからない。
でも、これ妄想の世界。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:11.96ID:cOPiC12b0
>身体能力だけがある馬を種牡馬にしてみないとわからない。
>でも、これ妄想の世界。

いや妄想でもなんでもなく、競馬の世界では現実的にそのパターンの馬の種牡馬が一番ケース的に多いと思われる
大雑把にモデルパターンを分けてみると、

A 競走成績が15戦10勝 G1・6勝
B 競走成績が20戦8勝 G1・2勝

種牡馬になるような馬の内訳はAとBとではBのほうが圧倒的に多いはずだ
そもそもAレベルの名馬はそうそう頻繁に現れないわけで・・

例えばダンジグやヌレイエフ
両馬とも確か成績は3戦3勝だけど2歳戦ばかりで重賞は勝っていないと思ったが 
ヌレイエフは重賞勝ってたかな?
これってデビュー当初の素晴らしい身体能力だけで種牡馬になったケースに近いと思われる
もちろんノーザンダンサー産駒という血統的なものも大きいと思われるが
ヌレイエフなんて特に牝系があれだしな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 18:00:21.15ID:7mypYYOL0
>>168
身体能力が高いってパワーを考えたらばんえい馬も身体能力高いよ。。
そんなのとる人によってバラバラ。
だから競馬で結果を出した馬は、競争能力が高いのであって、
身体能力が高いとは言えないよ。

気性も競争能力なんだって。。
気性さえなんて、あの馬は腰回りに筋肉さえつければ強かった、もう少し大きかった
もっと勝てたとか、ひ弱だから鍛えれなかったから結果が出なかったとか
言い出したら、いくらでも言えるわけなんだけど。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 18:12:38.27ID:ScYlV+m30
>>169
ばんえい馬とか少し話しがズレてきてる
競走能力が高い=身体能力が高い+気性が良い で特に問題はないと思うがな

「気性さえなんて」と考えるのは大間違いだぞ
気性と他の要素を一緒くたに考えては駄目だよ
それくらい気性って競走馬にとって重要な要素だからな

むしろ競走馬の第一義的重要要素だよ
つまり、気性>>>身体能力だ
競走馬にとって気性こそが全ての根幹でありそれに問題があった(悪い意味の問題)場合、全てが成立しないと言っても決して言いすぎではない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 18:19:10.40ID:cOPiC12b0
少しオーバーに書かせてもらうが例えば、全能力を素直に発揮した場合、
中山2500でディープインパクトに3馬身差を付けて勝てる馬が存在したとしよう
でもその馬がもしも気性的にまったく真面目に走らないタイプの馬だったとした場合、
ディープを凌駕するその走行能力は、結局公の場で日の目を見ることはないわけだ

気性・馬の性格・レースに対して真面目か不真面目か?

これらの要素こそが、競走馬の生涯成績を大きく左右する第一義的要素であると俺は考える
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 18:21:36.00ID:7mypYYOL0
例えば、ひ弱なら馬は鍛えれないんだよね。
健康や丈夫って競争馬にとってすごく大事な要素。
大事なのは気性だけじゃないよ。
だから全部ひっくるめて競馬で結果出す能力が競争能力なんでしょう。
そしてそこで結果だしたから種牡馬になれるんでしょう。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 18:58:28.06ID:ScYlV+m30
>大事なのは気性だけじゃないよ。

ちなみに俺は競走馬のあらゆる能力の中でも、気性だけは別の次元のものと考えている
何ていうかこう、気性と他の色々な能力を一緒くたで考えては駄目と言うか
気性だけが特別な要素であって、これが駄目だと全てが成り立たないと言うか

一番わかりやすいのが、スタート難のある馬だ
いくら再調教しても、これを何度も何度も繰り返す馬というのはつまり、レースをまともに走りたく馬なのであろう
だからゲートをちゃんと出ない つまりハナからヤル気がない

こういう馬の場合、もしも純粋な身体能力がディープインパクトよりも上であったとしても、それは何の意味も持たない
ハナからディープと同じ土俵に立つ気がないのだから
だからこそ競走馬にとって、身体能力以前にまず気性こそが第一義であると考える
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:11:29.05ID:7mypYYOL0
>>174
俺は、競馬で結果を出せる競争能力が何より一番大事だと思ってる。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:22:11.05ID:cOPiC12b0
>>175
とりとめがないのでこのへんでまとめよう

お前はその競走能力の中に気性も他の要素とまとめてひっくるめて考えている
俺は競走能力とは、身体能力など+気性 というように気性と他の能力と分け隔てて考えている

これが俺たちの決定的な違いだ
では、何故俺は、気性だけは別の次元のものだと特別扱いしているのか?
それは、「競走馬の能力の中で唯一、気性だけが目にみえないというか、見た目だけで計り知れないものだから」
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:27:50.33ID:ScYlV+m30
気性以外の他の能力、例えば馬体を見れば、ある程度ここが強くてここが弱いというのはわかるであろう
あとレースにおけるスピードやスタミナなんかも、格数字をデータ化して検証していけば
その馬がどの程度のスピードやスタミナを保有しているのかもだいたいわかるであろう

でも気性だけはその馬の内面に潜在しているものだから、これは馬本人にしかわからない
つまり見た目ではわからないということだ

ステイゴールドが、どのレースは比較的真剣に走って、どのレースはハナから手を抜いて走っていたかなんてことは
これは、馬本人にしかわからないのである
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:11.77ID:7mypYYOL0
>>176
俺は一貫して競馬で結果を出せなければ種牡馬にもなれないから
大事な事は競馬で結果を出す能力=競争能力だと思ってる。

だから、未勝利馬が気性で負けようが、展開でまけようが、スピード不足で
まけようが、ひ弱で鍛えれずに負けようが、全部ひっくるめて
競争能力不足だからと負けた思ってる。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:35:33.41ID:UyO3zV+30
>>178
本気で走ってるかどうかなんてレース見ればある程度はわかるだろ
ハミ受けや筋肉の強張り、他にもいろいろと判断材料はある
わからんというならそれはその人がレース見る目が未熟なだけの話
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:43:28.75ID:ScYlV+m30
>>181
ほう、じゃあお前に質問しよう
ステイゴールドの全レースの存在するレース動画を見て、どのレースが比較的本気で走っていて、
どのレースが比較的本気で走っていなかったのか、お前の判断でいいので是非教えてくれ

ハミ受けや筋肉の張りなんかを見ればわかるんだよな?
俺にはとても見た目だけでハミ受けが良いか悪いかなんてわからんがな
見た目がわかりやすいという意味で言えば、ハミ受けよりも、手前をどこでどのように変えたかのほうがまだ説得力がある
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:46:00.91ID:p7OSFaMi0
本当に気象の荒い馬は調教も
出来なくて、そもそも競争馬にも
なれないから、気象で負けたとか
勝手に人間が解釈してるだけ。
競争馬として走れる時点でまともなほう。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 19:59:37.12ID:TY6MvlGE0
>>183
ステゴに関しちゃ気性悪すぎてマトモに走れなくてペリエに匙を投げられてただろ
調教もまともに走らなくて池江に苦労したとか言われてたし
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 20:10:23.78ID:91fyt+1b0
本当に気象の悪い馬は競争馬にも
なれない。まったく人間のいう事を聞かない。ハミさえつけさせてくれない。それに比べれば競争馬になれる時点で大分まともなんだって。薬でラリってる人と
ワガママなだけぐらい違うんだ。
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:32.57ID:91fyt+1b0
人間だって体調万全でやる気満々でもなぜか本番にタイムが伸びないなんていっぱいあるのに、あいつの気持ちがやる気になっていないって、言われても困るだろう。
馬だってやる気があるのに、なぜか伸びない時だってあるだろう。
もしかしたら脳から伝達系のトラブルがあるかもしれないぞ。
でも周りが勝手に気象の問題って
判断してるだけかもよ。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 20:30:19.57ID:tkHZOBwP0
ステゴの場合体が小さかった不利もあった。
ステゴがもう少し体が大きかったら日本でもG1取れたと思う。
でもステゴが現役やっている時また今と違って相手が強いのがいたのよ。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 21:07:17.98ID:UyO3zV+30
>>182
リオンディーズ、ペルシアンアイト←皐月見て筋肉に力みがあって距離延長きついと感じた
ステイゴールドは現役の時にそういった部分は全然感じた記憶が無い
だから距離も万能なんだろ
気を抜くような部分を感じたこともないし、あれば陣営がブリンカーを装着させるからな
基本的には闘争心旺盛でレースでもしっかり走るタイプなんじゃね
ペリエが乗ってたのは新馬の頃で馬が若すぎたとかそういうオチじゃね
そもそも俺は関東の人間だからレース見てないしな
ステイゴールドの新馬戦なんて馬券買う上で見る意味もない
古いレースでも馬の精神が出来上がってる菊前後のレース見れば十分に事足りる
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 21:38:46.73ID:itZRfSdd0
調教助手を務めていた池江泰寿は、ステイゴールドの心理について「あの馬は、左に行ったら楽ができると思い込んでいたんです。
競馬では、とにかく一所懸命走らず、どこかでやめる機会をつねに窺っていた(笑)ハミをさらってグッと左にもたれたら、騎手が追えなくなり、直線で全力疾走せずに済むのを分かってたんですよ」と分析している[88]
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:05:14.29ID:UZltkbHB0
こんな個性の塊みたいな馬もなかなかいないよな
GI1勝馬なのに引退式もかなり盛大にやったし人気が半端なかったな
仔も個性が強くて人気があるし面白い馬だぜ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:09:14.33ID:S1zbBDp80
現役時代知らなくても競走成績見ただけでわかるぐらいわかりやすい馬
ただ単純に鈍足だっただけ
海外での成績が良かったのは日本と違って時計の掛かる馬場でタイムが遅かったから
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:16:33.50ID:RaeMvVXm0
「ステイゴールドは身体能力は優れていたが気性が劣っていたため競走馬として大成しなかった」と必死に主張してる奴がいるけど
ステイゴールドの身体能力が高かったという根拠はどこにもないんだよ。
単に「オルフェーヴルやゴールドシップを輩出できるんだから、きっとステイゴールド自身も身体能力が高かったに違いない」と思ってるだけ。
逆に根拠はその思い込みしかない。
真面目に走ってなかった、レースを見ればわかるなんてのはただの後付けの主観。

ちなみにダンジグやミスタープロスペクターは身体能力が高かったという客観的な根拠がある。
ミスタープロスペクターは二度レコードタイムを記録してるし、ダンジグは3戦しかしていないが平均7馬身差以上つけて圧勝している。(8馬身半、7馬身半、6馬身)

ステイゴールドは50戦も走っていながらレコードタイムを出したこともなければ、突出した上がりタイムを記録したこともない。
「本気で走ったら凄く強いのでは?」と思わせるようなパフォーマンスを(客観的に見て)一度も出したことがないんだよ。
これだけ走っていながら一度もそういうものがないというのは「毎回本気で走ってなかった」と考えるより「能力は高くなかったが種牡馬としては優秀」
と考えるのが妥当かつ客観的な見方だよ。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:18:48.25ID:6h+x4do80
必死で弱い事にしたい人が急にわらわら湧き出してワロタw
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:28:05.69ID:RaeMvVXm0
ちなみに「ドバイシーマや香港ヴァーズでは高いパフォーマンスを見せた」という奴もいるが
それだって相手関係が不明な中で単に「海外の有名なレースを勝った」というだけであって、国内のライバルと比べて高いパフォーマンスを見せたという客観的な根拠にはなっていない。

ファンタスティックライトはジャパンカップでオペドトウに負けており、
ステイゴールドがファンタスティックライトにハナ差勝ちしたドバイシーマにオペドトウが出ていてもステイゴールドがその2頭に勝てたかは微妙。
香港ヴァーズなどは更に出走メンバーは低レベルで、欧州でG3がやっとだったエクラールを差すぐらい、当時の国内G1馬なら楽に出来たと考えられる。
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:30:04.21ID:RaeMvVXm0
>>196
実際に強いところを見せたことがないんだから当たり前だろ。
お前は、ブラックタイドが(ディープ産駒が束になっても勝てないキタサンブラックを出したからといって)実はブラックタイドの方がディープより強かったと思ってるの?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:32:40.45ID:kPqUQKWP0
だいたいサンデー後継でそんな素質あったって思われてたなら社台が日高に放り出すわけないだろ
すべて種牡馬実績積み重ねたあとの結果論
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:37:06.86ID:vTkv15Jl0
ID使い分けアンチくんまた来てんのか
お前は一体ステゴに何をされてそこまでアンチになったんだ?
無駄な改行に句読点レスの前後に数分で必ず同じ様なアンチが書き込むからわかり易い
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:43.32ID:SFzpSFRb0
社台はよく熊で我慢したよな
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/12(木) 23:54:57.06ID:q3/FZvfP0
海外G1勝った最後の一年っておまけなんだよね。
ステゴは嬉しくないかもしれないけど頑張ったご褒美で海外遠征付きの現役一年延長なんだよ
あの海外二勝がなくても、前年の段階で種牡馬入りは決まってた。決まってたせいで予想以上の結果が出てもそのままBSS入りになったと思う。
そこに総帥が割り込んできて国内シャトルとかいうややこしいことになった。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:18:32.51ID:rvZtF+Ml0
ここでステイゴールドの身体能力が高かったって言ってる奴らは、
例えばサウンズオブアースが種牡馬入りして活躍馬を沢山出したら「現役時代は本気で走ってなかっただけで身体能力は高かった」といい、
ロクに活躍馬出さなかったら「やっぱりただの二流馬だった」というに違いない。

結局、結果を見てから物を言う後出し君ってこと。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:20:13.28ID:Y4TjPZxh0
>>201
ドバイや香港にオペが出てたらステゴは勝てたか分からないけれど、
国内G1は相手が強かったから勝てなかったんだ、で済ませることも難しい。

なぜなら、国内ではG2でもほとんど勝てていないから。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:22:06.86ID:Y4TjPZxh0
>>195
ダンジグみたいに下級レースで千切ったこと程度で身体能力の証明になるなら
G2勝ったりG1で上位に来ることも証明になるんだが?
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:28:07.52ID:Y4TjPZxh0
>>209
まず間違ってるのが、身体能力が高いと種牡馬として成功する、という前提。

種牡馬になるような馬はほとんど全て身体能力が高いの。

普通のG1レベルの馬と、そこからさらに3馬身前ですごく強い馬とで、身体能力の差って種牡馬になって
成績を左右するものとしては誤差レベル。どっちの馬も高いの。

自身の身体能力ではない、他の能力の方が種牡馬では重要だと考えておいたほうがいい。
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:32:51.72ID:5PGmBOjh0
161cm 430kgくらいしかなかったみたいだから筋肉が優れていても身体能力負けしてたんかね
158cm 420kgのドリジャがG1を3勝してるのは謎だけど
でも、ドリジャの宝塚の面子ならステゴでも勝てそう
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:40:17.66ID:rvZtF+Ml0
>>211
下級条件だろうがG2だろうが、負ける時は9馬身も10馬身も離されるのに勝つ時はせいぜい1馬身しか離せない時点で能力の証明にはならないんだよ。

下級条件だろうが、一度も負けたことがなく5馬身差以上つけたレースしかない馬は高い能力があった「可能性はある」と見なせるがね。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:41:40.30ID:Y4TjPZxh0
ステゴが競走馬として優れていたのは筋肉と骨格均整。優れていないのは体格、気性。闘争心を出す場合も
あるけれどほとんどふざけて走っていたので。

体格は繁殖牝馬の方で調整できる。気性はステゴ自身ほどふざけて悪さをしなければ、闘争心として
牡馬に伝わる(牝馬は激しくなり過ぎるのでマイナス)。

筋肉と骨格均整が優れているのは種牡馬として非常に大きな強み。

オルフェは、体格や筋肉量はステゴより上だけど、骨格均整では劣るので種牡馬としてはその点でマイナス。
オルフェ産駒ってずんぐりむっくりが多いでしょ。
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:44:10.71ID:Y4TjPZxh0
>>215
G1で上位に来ることは、下級条件でちぎるのより身体能力が高くないと無理だってわからんの?

G1に下級条件馬を出走させたら、みんな大差で後方に沈むんだが?
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:45:44.64ID:Y4TjPZxh0
>>217
ほとんど全てって書いてあるじゃん。

故障もなく気性も問題なくまじめに走って条件馬のまま、種牡馬入りしたならその馬は例外だよ。
そんな馬はほとんど種牡馬にならないがね。
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:46:21.26ID:rvZtF+Ml0
>>216
>ステゴが競走馬として優れていたのは筋肉と骨格均整。
>優れていないのは体格、気性。闘争心を出す場合も
>あるけれどほとんどふざけて走っていたので。

全部根拠のない主観、ただの後付けw
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:47:38.60ID:pe5M9x7T0
>>213
ステゴは勝てないよ、どの時代でも
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:54:10.75ID:rvZtF+Ml0
>>219
>>212の言ってる意味が良く理解出来ないんだが、
要は「身体能力の高い馬が種牡馬として成功する訳ではない」って言ってるんだよな?
つまりそれは「ステイゴールドは他の成功しなかった種牡馬と比べて身体能力が高かった訳じゃない」ってことでしょ。
その点は俺と意見が一致してる。
別に身体能力が突出して高くなくとも種牡馬として成功は出来るってこと。

更に俺は、「ステイゴールドは(他のG1馬達と比較して)競走馬として高い身体能力を示した事はない」と言ってる。

「種牡馬になる馬は皆身体能力が高い」なんて極論で誤魔化さないで、相対論で答えてね。
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:54:47.18ID:Y4TjPZxh0
例えば身体能力を数値化するなら

140 フランケル
125 そこそこ強いG1馬
120 普通のG1馬
118 G1で惜しい2着
115 G2止まりの馬
100 1000万下勝ち止まりの馬
90 500万下勝ち止まりの馬


105 500万下で10馬身ぶっちぎった馬

こんな感じ。

種牡馬で成功するのにはフランケル級の身体能力がなければならないというのなら、普通のG1レベルの馬の
身体能力では足りないけれど、現実は120台の馬たちの身体能力の中で争っている。
その中で120とか118とかは誤差の範囲内なの。

下級条件なんて周りの馬が話にならないくらい弱いんだから、そんなレースでちぎっても身体能力は証明されない。
下級条件でちぎっただけでなく、もっと上の素質があるという可能性もあるが、これはレースで証明されたことでなくて
潜在的な話。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:59:30.73ID:rvZtF+Ml0
>>219
ちなみに、
http://ahonoora.com/yamanin_ski.html

故障もなく気性も問題なくまじめに走って条件馬のまま、種牡馬入りしたヤマニンスキーはクラシックホースを複数出して重賞馬も何頭も出して種牡馬として成功してる。
「実はヤマニンスキーは生涯真面目に走ってなかっただけで隠れた身体能力は高かった」なんて言わないでくれよw
例外で逃げるのも無しな。
ヤマニンスキー並みの成績の馬を100頭種牡馬入りさせたらどれだけ成功するかなんて誰もわからないんだから。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 00:59:37.86ID:1kqFObJN0
ステゴアンチはやべぇやつばっかだなw
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:13.55ID:Y4TjPZxh0
>>222
競走馬として身体能力が高い馬ほど種牡馬で成功する訳じゃないよ。

伝えやすい資質とか伝えにくい資質とかあるし、変な風に遺伝する場合もあるし。
良血が成功しやすいというのは、字面上の良血でなくて、本当にその馬が持っている品質みたいな
意味で言うなら本当。

G1馬も未勝利馬も無選別で種牡馬になる訳じゃないからね。基本的には競走成績が優秀で
身体能力が非常に高い集団しか種牡馬にならない。G1で1着か2着かという身体能力の差は
G1レベルと未勝利レベルの身体能力の差と比べたら誤差だよ、と。
で、その誤差レベルの身体能力の差より、別な要素によって種牡馬能力は逆転し得る、と。

ステゴはオペやスぺより身体能力が高い訳じゃないよ。
でも>>223で言うなら120〜125くらいの能力は現実のレースで見せてるよ。
98年の宝塚や秋天で2着になったとき、あれが精いっぱいなら120いかないけれど
01の日経新春杯や京都大賞典の切れは120以上のレベルにある。
どこで気を抜いているとかは映像見ないと分からないことだから、主観だとか文句つけないで
自分でわかるようになるまで色々な馬を観察することをお勧めする。
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 01:13:42.03ID:5PGmBOjh0
でもヤマニンスキーは関係者もアイツは真面目に走ってたって言ってるんだろ?
ステゴはそもそも関係者が気性がヤバイだの真面目に走ってないって証言してるからなあ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 01:15:11.14ID:rvZtF+Ml0
>>227
うん、つまり君の言うことは「国内G2勝ちレベルの身体能力があれば(他のファクターも上手く揃えば)三冠馬を出せる」ってことでしょ?
俺の意見と一緒なんだけど、争う必要ないね。

俺が叩いてるのは「三冠馬を出せるのは国内G1を幾つも勝てるような身体能力の馬だ」「だからステイゴールドは実はそれぐらいの身体能力があった」
なんて後付けの妄想してるニワカ君なんだけど。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 01:19:29.39ID:iFznlK9u0
ヤマニンスキー覚醒後引退ってかんじだし地力あったのかもね
ただG1馬多数ってわけでもないしやたら古いの出してきてもはや理解不能
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 01:37:21.74ID:2PmIEv7D0
>>165
統計学とか知らないだろ?
種牡馬になる前提を考えような
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 03:03:11.57ID:WNQc96Gk0
多士済々の楽しい時代だったから、勝てると思ったレースはスぺの秋天だけ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 06:10:56.92ID:RLXSlwj00
ディープインパクトの頭のネジが数本外れるとステイゴールドになる
ステイゴールドの頭のネジをしっかりしめるとディープインパクトになる
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:56.84ID:vzOY8PIs0
別に種牡馬能力をみてステイゴールドは強いと言ってる訳ではないけどな。
例えばスクリーンヒーローは今でも弱いと思う。ディープスカイに先着するくらいサクラメガワンダーでもしてたし。
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:32.23ID:Ztvxdpqj0
>>237
別に足りなくたって勝てるだろ。たかがドバイのG2ぐらい。
言っとくけど「足りない」っいうのは国内G1を勝つには能力が「足りない」ってことだからな。
国内G1で勝つには能力が足りないが2着には入れる ぐらいの能力なら、欧州馬にとってシーズン始めのG2(日本で言えば日経新春杯ぐらい)なら勝っても全然おかしくない。

国内で(現表記)3歳以降一度もG1を勝ってないエイシンプレストンが国際G1を3勝もしてる。しかもどれも完勝。
国内G1で連対出来る程度の実力の馬なら当時のドバイ香港なら普通に勝てるよ。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 12:17:46.38ID:+OF1cRjb0
国内と海外は別物
国内G3レベルの馬が海外G1勝利したからってその馬に常に国内G1で先着してG1を何勝もしてる馬が通用するとは限らない
そんな理論が成り立つならとっくに凱旋門賞を制覇してるわ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 13:01:38.20ID:FBssi0Aq0
>>70
スペとエルコンはワンチャン…もうないか
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 13:07:25.60ID:FBssi0Aq0
>>220
主観は最後のだけじゃね?馬の気持ちはわからないからふざけてたのかどうかはわからんけど、他は比較研究されてるじゃん
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 13:45:47.64ID:7YBQESnr0
未勝利馬は、常に気性に問題があって、結局1度も本気で走らずに
負けただけって全ての未勝利も言えるな。

未勝利馬も種牡馬入りしてすごい馬だせば、
現役の時はまじめに走ってなかっただけって言えるな。。
まあ実際は走らなかった馬は種牡馬入りにできないからな。

そもそもG17勝のキタサンの親父も現役時代は本気で走れば
ディープぐらいは結果出せたって言っているのといっしょ。

ステイゴールドは日本ではG1、0勝馬である事は間違いない。
種牡馬で成功したらら、競争成績の悪さは気性のせいとか気持ちわるい。
自己満足アピールは勘弁しろよ。
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 14:10:34.98ID:vdeiHE3w0
最後の香港ヴァーズの差し脚が使えるならもっと勝てたろうな
あれは内ラチにぶつかっての偶然だけど結局は何年も調教してレース使ってきて
あの脚の引き出し方を作れなかったのが全てでしょ
それがステゴ自身の問題か陣営の問題かは今やもう分からないけど
陣営にもそこまで強い引き出しがあると信じてた奴が居なかったのは確かだろうな
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 14:12:09.48ID:5joPxFUO0
タピット、実績乏しくG1、1勝で
3歳に4戦1勝で即引退で種付け150万でスタートしたけど、種牡馬で成功したけどあれも身体能力は高くて気象の問題で負けたと思ってんの?


後付け何でもありだなww
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 14:16:51.35ID:7YBQESnr0
>>248
成績の悪さが気性のせいなら、サイレンススズカは何で勝ってんだ?
それに池江は負けた時はよくわからないって答えていたわ。
アホなのか記憶喪失なのか?
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 14:23:18.50ID:+GyI3VDo0
思いつくだけでもいろいろあるからな
・無気力、努力嫌いな馬
・故障持ちとか病気持ち
・使い潰すことを前提のやっつけローテを組まれた
・フォームが悪いのを最後まで矯正できないまま
・環境や施設やエサの問題

とにかく噛み合わないと名馬になれないから
一世代にステイゴールド級は100頭ぐらいいてもおかしくないと思う
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 14:27:18.86ID:5joPxFUO0
気象の悪い馬は負けたとき、
気象のせいに出来るから、
調教師は言い訳楽でいいなww

自分の腕でも、馬の身体能力でもなく、気象のせいですwww
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:01:19.50ID:5joPxFUO0
>>255
4歳時が気象が良かったわけじゃないわ。アホだろう。
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:16:52.78ID:DjKjkQYh0
スズカとステゴを一緒くたにしてみたりとか、本当にお前らは頭が悪いな
一言で気性難とは言ってみても、競走馬における気性難には様々なタイプがある

まず大前提として気性難=ネガティヴ要素ではないということだ

お前らはこの大前提を理解していないから頓珍漢な方向に進んでしまう
エクリプス、ガロピン、セントサイモン、ボストン、レキシントン、これらの馬たちはみな、サンデーサイレンスが可愛く見えるほどの気性難の馬たちだった
でも、みな名競走馬にして名種牡馬である
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:24:23.83ID:DjKjkQYh0
いや何が言いたいのかと言えば、要するに気性難には大きく分けて2つあるということだ

1.競走馬としての競走能力を阻害しない、あるいはプラスに働く気性難
2.競走馬としての競走能力を阻害する気性難

1.の気性難の場合は、荒い気性が闘争心に変換されて良い方向に進んでるということだ
つまり、荒い気性が生命体としてのエネルギーに変わってるということ
これに対して2.の気性難の場合は、基本的にヤル気に乏しい、真面目に走らない、人間に対する従順性に欠ける
などの明らかに競走成績に悪影響を与えるタチの悪い気性難だ

このタイプの気性難は、いくら潜在的な競走能力を保有していたとしても、それをまともに発揮出来ないから本来の能力に伴わないイマイチの成績となってしまう
ステゴはまさにこのタイプの気性難であったのだろう
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:26:40.40ID:7YBQESnr0
「ステイは気性が悪かったから負けた」が言い訳のスタートなんだがwww
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:27:37.63ID:NmxKriEz0
>>35
レジェンドばかりだな(笑)そりゃ勝てない。オフサイドトラップの時が最大のチャンスだったかな。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:23.32ID:q2QXxLJP0
>>35
ディープやその産駒じゃ1勝も出来ないくらいに豪華だな
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:30.92ID:7YBQESnr0
>>256
想像でどんどん解釈を広げていってるなww、
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:29:33.50ID:NmxKriEz0
>>236
的確な指摘だ!
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:34:10.91ID:5joPxFUO0
>>261
そのメンツに全部2着で着たわ
じゃないのにww
なんておめでたいんだw
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:25.82ID:7YBQESnr0
メイショウドトウのようにオペラオー相手に2着に負け続けていたら
オペラオーがいたからって言い分けはわかるが、
どのメンツにも先着されまくりだからな。
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:40:07.23ID:DjKjkQYh0
>>227
>競走馬として身体能力が高い馬ほど種牡馬で成功する訳じゃないよ。
>伝えやすい資質とか伝えにくい資質とかあるし、変な風に遺伝する場合もあるし。

いや大原則(確率論)としては、身体能力の高い馬のほうが低い馬よりも種牡馬として成功しやすいんだよ
身体能力の低い馬はそもそも種牡馬になれないという話を抜きにして考えてもな

何故なら身体能力の高い馬ほど、そうでない馬に比べて最初から良質の遺伝子をたくさん保有しているわけだから
つまり、身体能力の高い馬ってのは、ハナから持ってるカード(良質遺伝子)の枚数が多いということだ
次の子供にはその持ってるカードの中からしか伝えることが出来ないんだから
であらば最初から身体能力の高い馬のほうがそうでない馬に比較して将来的に種牡馬としても有望であるということは明白だ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:45:44.34ID:5joPxFUO0
>>257
身体能力が高いってどこで
決めるんだよww
調教時計で決めるのかww
1頭、1頭、体力測定でもするのか?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:49:32.33ID:DjKjkQYh0
ステゴの場合はサンデー直仔の中では、ハナからほぼ最高のカードたくさん持って産まれてきたんだよ
ところがこのステゴという馬はどういう訳かへそ曲がりなのか、実戦(レース)において、その良いカードをあまり使おうとはしなかった
A(エース)やK(キング)などはほとんど使わずに、3とか4のカードでお茶を濁すことが多かった

そして引退して種牡馬になってからは、その最初から保有していたAやKのカードを気兼ねなく子供に伝えたのでオルフェやゴルシなどの怪物級が生まれた
種牡馬として芝の超大物を出せなかったフジキセキやタヤスツヨシやジェニュインよりもはるかに強いカードを持っていたということなんだよ、ステゴは
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:51:17.40ID:O1Ge4rxE0
>>268
逆に能力高くないってどこで
決めるんだよww
調教時計で決めるのか?ww
1頭、1頭、体力測定でもするのか?
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:52:19.14ID:5joPxFUO0
1頭、1頭、一番体調がいいときにタイムトライアルで
一番速いやつが種牡馬入りすればいいんじゃないか?ww
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:55:31.57ID:DjKjkQYh0
>>268
はあ?お前頭悪いな そんなの簡単だろ
まず第一優先として競走成績しかないだろが

ただし、競走成績だけで全てがわかるわけではない、つまりステゴの例があるから
(競走成績がイマイチでも気性などによって本気で走っていないケース)

そういう特殊な馬の場合は種牡馬になってからの成績で見極めるんだよ
種牡馬になってからオルフェやゴルシを出したステゴは、結論として身体能力が非常に高かったという結論に達するわけだ
言っとくがこれは後付け論ではないからな そこ履き違えたらダメだぞ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 15:55:45.33ID:J4z6MsWM0
50戦もして、G2たった2勝程度の馬だろ
相手云々G1は無理だったろ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:15.63ID:5joPxFUO0
>>272
なんで競争成績なんだよ。
身体能力だけなら1頭でタイムトライアルさせればいいだろうw
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:04:56.42ID:7YBQESnr0
>>272
特殊な馬って、、、、、それがまさに結果論だ。。。

ブライアンズタイムやタピットは気性難のせいで競争成績がわるかっただけで
競争成績が悪かったのは気性難の特殊な馬だったのか?
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:06:19.96ID:d91NAnx10
あまりの気性の悪さ故にペリエにもうステゴ本当に無理、二度と乗りたくないと言われ捨てられる
ペリエに捨てられた後熊沢に乗り代わったが初戦にまったく言う事を聞かず逸走して熊沢を振り落とし競争中止
調教助手の池江にすぐサボろうとする
本気で走らない
左にヨレてハミを取らせないようにすれば本気で走らなくていいのを分かってて毎回わざとヨレる
ラストランの香港Vも右にヨレた
ヨレなきゃもっと楽に勝てたでしょうね(笑)と言われる
騎手も調教師も調教助手も関わった人みんながみんな気性が悪い、本気で走らないって断言してんのに
明らかに気性のせいで勝ちきれない馬だって分かるだろうに
それを理解出来ない人は相当頭が悪いんだろうね
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:09:30.02ID:5joPxFUO0
>>276
身体能力さえ高ければ種牡馬で
成功するらしいから、何に負けようが関係ないんだってww
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:14:27.55ID:7YBQESnr0
>>279

未勝利戦で持たれて仕方なく負け続けて殺処分された馬
気性難のせいであって能力が低いからではないって事でOK?
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:20:21.22ID:DjKjkQYh0
>>275
ん?意味不明だな
1頭でタイムトライアルやらせたとしてももしも気性が適当な馬だったら
そのタイムトライアルすら真面目に走るとは限らんわけだが
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:26:03.75ID:DjKjkQYh0
>>277
極論で考えれば2通りだけだよ
つまり、ステゴのように競走成績イマイチで種牡馬としてブレークした馬ってのは、2通りしかいないわけだ

1 能力は高かったが気性のせいで力を出し切っていなかった
2 能力はそうでもなかったが種牡馬としての資質が余程天性の才能を保有していた
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:28:37.38ID:5joPxFUO0
>>281
レースだった不利がいっぱいあるじゃん。前もつまるわ、枠順の
影響もある、不利がいっぱいあるじゃん。その不利の数を減らすには一番いいじゃん。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:31:29.08ID:DjKjkQYh0
ある意味>>280は正しいな

つまり、本来素晴らしい能力を持って生まれてきた馬であっても
気性のせいでその力を発揮出来ないまま引退して種牡馬になれない馬はかなりいたと思われる

幻のノーザンダンサー
幻のミスタープロスペクター
幻のサンデーサイレンス

が日の目をみないまま種牡馬になれずに消えていったケースも十分にあったのかもしれないということだ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:31:43.80ID:IS26maiC0
グラスワンダーの宝塚みたけど、馬なりで先頭のスペシャルウイークをグラスが手綱を扱いて追いかけてる
4コーナーの内側でバンバン追われてるステイゴールドが映ってた
最終的に勝ち馬から10馬身くらい、2着のスペシャルウイークから7馬身差の3着
現役時代は、明らかに能力が足りてない感じだな
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:32:49.31ID:7YBQESnr0
>>282

>2 能力はそうでもなかったが種牡馬としての資質が余程天性の才能を保有していた

それこそがまさに結果論だろうwwwwwwwwwww
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:34:47.09ID:DjKjkQYh0
>>283
もともとのどうしようもないヤル気のない気性難馬とは別に
レースではちゃんと走るけど調教とか1頭だけのタイムトライアルでは全力で走らないタイプの馬もいるわけで

ほらよく調教師がコメントしてるだろ
「この馬は本当に調教では走らない・・」 ってな
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:36:04.69ID:DjKjkQYh0
>>286
いや結果論ではなく理論だよ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:38:15.21ID:7rNGTxVQ0
実質サッカーボーイにサンデー付けたようなもんだからな

気性はなんともならん
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:45:22.45ID:4CJR2HRf0
スペに負けた秋天は強かっただろ。最後スペに交わされたが。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:48:11.95ID:7YBQESnr0
>>288

結果を見てからしか結論でないんだからそれが
結果論な。

理論wwwwwwww
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 16:50:43.63ID:DjKjkQYh0
いやサンデーの気性難って、圧倒的に競走能力ポジティブ気性難に成りうるケースのほうが多いからそれはいいんだけど、

ステイゴールド血統
http://db.netkeiba.com/horse/ped/1994108729/

このステゴの血統表の中で、気性的に最も悪さをしている馬が1頭存在している
血統通であれば常識程度にわかるはずだが、お前らの中でわかる奴いるかな?
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:02:40.72ID:5joPxFUO0
>>287

こちらから見た目配慮できる
不利な要素をできるだけ、
排除する方がいいっていっただけ。
見えない要素を全ての排除なんて
できるわけないだろう。
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:09:44.67ID:4CJR2HRf0
>>292
ディクタス
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:10:47.57ID:DjKjkQYh0
サラブレッド史における世界歴代3大気性難馬ってのがあって、

1エクリプス→あまりの気性の荒さに最初は人間が近づくことさえ出来ずに、まともに競馬を馴致させるまでに4年の歳月を要した
2ヴァンパイア(牝馬)→産まれたきたばかりの自分の子供をその場で踏み殺した。厩舎に人間は常に命がけでこの馬の世話をした
3>>292の答えの馬
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:11:43.20ID:DjKjkQYh0
>>295
不正解。
ディクタスなんて並みの気性難馬だよ
正解の真打の馬に比べたらな
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:12:55.98ID:7YBQESnr0
調教ってレースに勝つための調整も入ってるからな。。

数日後にレースだとわかると、力出さない馬もでてくるからな。。
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:19:12.46ID:7YBQESnr0
まあレース前に全てを使い切ってもいいぐらい調教するバカ調教師はいないだろうし。
あくまで調整レベルでの走る馬と走らない馬がいるのは当然だろうな。
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:28:50.53ID:FTi14lHJ0
当時はサンデー産駒=刺さり癖というのが常識というか当たり前の話だったから、
晩年特に顕著になるまでは別に疑問を持たなかったな
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:39:16.94ID:DjKjkQYh0
よくよく考えたら>>282は2通りじゃなくて3通りあるわ

1 能力は高かったが気性のせいで力を出し切っていなかった
2 能力はそうでもなかったが種牡馬としての資質が余程天性の才能を保有していた
3 単なる隔世遺伝   ←new※

隔世遺伝(だろうと思われる)代表馬としてはオグリキャップ、モーリス、ミホノブルボンなどが存在する
オルフェやゴルシももしかしたら単なる隔世遺伝だったのかもしれないという可能性もぬぐえないわけで
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:41:06.54ID:oMOppaml0
サンデー産駒だと覚えてるだけでエアシャカール、ペインテドブラック、ハイアーゲーム
このあたりはササり・モタれが酷かった
ハイアーゲームは矯正の為に片側ブリンカー
ステイゴールドも引退前にまっすぐ走らせるための片側ブリンカー
因みにブリンカーと片側ブリンカーは効果が全然違うから全くの別物な
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:48:49.08ID:5joPxFUO0
そういえば、スペシャルウィークもダービーでおもいっきり
内にささってたな。
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 17:57:57.80ID:Kjn/gjvW0
>>277
ブライアンズタイムは先行押し切りが基本のアメリカダートで追い込みやってたからアメリカ人から見りゃ気性難だろ
まあ芝馬だったんだろうけど
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 18:01:01.52ID:Kjn/gjvW0
>>302
マグニテュード、ダンシングキャップ、ヤマニンスキー、ミルジョージ、モガミ・・・・・・・
こんなのばっかな時代なんだから隔世遺伝とかじゃなくて低レベルなんだよ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 18:48:00.04ID:3p5nQ9tTO
エルグラスペオペドト相手じゃディープとかでもGI勝てないだろししゃーない
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 19:02:40.77ID:7YBQESnr0
>>307
ステイゴールドは2着に負けてるだけじゃなくて多くの馬に先着されてるんだけどな。
オフサイドトラップの時代に負けてるんだけどなww
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 19:35:36.38ID:1I2CtEXW0
熊沢の事が嫌いだった
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 21:25:52.68ID:2PmIEv7D0
大学とかでディスカッションや社会人としてプレゼンとかしたことないんだろな
独り善がりのワガママみたいな理論だと気付いてない
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 22:05:49.02ID:AJfOuEWr0
お前ら何見て来たんだか。
ステゴのころ社台はG1を捨てていた時期だ。
ところが熊沢は天皇賞であわや勝ちそうになった。
誰も期待していない馬を2着に持ってきたんだから普通は誉められて然るべき。
ところがフリー転向後突然増えた社台の乗鞍がこの天皇賞以降一斉に彼の元を離れた。
社台の意向を無視する騎手はいらないということだ。
同時期関東では江田が二度ほど試されたが、江田もまた熊沢と同様勝手に動いて採用されなかった。
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 22:41:04.38ID:Ztvxdpqj0
>>310
欧州ではG3勝つのがやっとだったエクラールをギリギリ交わしただけで無双出来るなんて、随分日本競馬のハードル低いんだな。
それなら香港G1を3つも勝ったエイシンプレストンは日本じゃ無双しまくりだったんだろうなぁ。
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/13(金) 22:54:49.73ID:oMOppaml0
90年代の香港やドバイのレース事情知らん若い連中が多いからな
少しは調べてから書き込めばいいんだけどお前ら老害より俺の方が優秀だからみたいな感じで謙虚さがないからね
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:51:27.54ID:tSq8NO4D0
>>113
サッカーボーイの甥ってのがあった

ちなみに俺の1991年ぐらいの競馬王にはゴールデンサッシュ
についての記事が載ってる
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:52:23.64ID:dyOUkjOD0
結局聞く耳持たずで同じこと繰り返し言うだけの壊れたレコードみたいになるんだよな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 00:57:16.63ID:tSq8NO4D0
>>306
マグニチュードの血統背景はサンデーwなんてヘボ血統より
はるかに上

ちなみにスペシャルウィークの母系は日本の古い血統だが
それがサトノダイヤモンドやマカヒキより弱いとは到底思えんがなw

トップレベルの根本的な能力なんてほとんど変わらんよ、90年代以降じゃ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 01:00:56.29ID:bE+24Qet0
普通に大半のレースで手を抜いてたんだろうな
99年天皇賞(秋)の走りが出来るなら前年はぶっちぎりで楽勝だし、98宝塚の走りが出来るなら例年の宝塚は勝ち負けに絡んでる
ハイペースの実力勝負で展開の紛れでの雪崩れ込みがまず期待出来ないようなレース展開で強いメンバー相手に好タイムで僅差で走ってるんだから、能力は折り紙つきのはずなのに安定感全くゼロだし、ピークも当時の馬としては異様に長すぎる
当時の馬ってG1はほとんどのレースでタイムトライアル的な厳しい流れだったから、消耗が激しすぎて4歳で本格化するのに5歳では既に衰えてたからな(今のトップホースは3歳夏〜5歳秋までほとんど能力的に変わらない)
ステゴは4歳の宝塚〜7歳まで好走時はほとんど変わらないレベル
手を抜いてない限りはあり得ない
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 01:21:08.65ID:NAREYGGj0
ステイゴールドの頃の芝は京都以外はスタミナを奪うような芝だったからな
特に阪神と開催後半の中山のタフさはかなりのもんだった
今の芝ってゴム板の上走ってるようなもんだろ
非力でフォームの悪い馬でも地面の反発力があるからスタミナが削がれないしバテない
だからインコースが異常に有利になる
90年代後半のレースの消耗度は今の比じゃないだろうな
当時は2000のレースなら59秒後半でもスロー扱い、時計も今より2秒くらいは遅い馬場だったのにな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 02:04:28.09ID:n84CCsyP0
まっすぐ走れなかったから
だから仕方なくまっすぐ走らせることだけは定評があった熊沢を乗せざるを得なかった
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 02:35:56.70ID:3GDRP1Cm0
日本人には判官贔屓という独特の感情があって、2着に居続ければ人気が出ることを知っていたから
判官贔屓の感情のない海外では一切遠慮しなかった
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 08:45:08.52ID:gJee00wH0
>>318
良血駄馬を種牡馬にして安牝馬につければ隔世遺伝が起こってミルリーフやニジンスキーやネイティヴダンサーが毎年のように再現される
トップレベルは固定されてるってんなら競馬後進国に最強馬がポコポコ生まれてるはずだしそもそも馬産に金かける必要ないわな
現実とかけ離れてるよ
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 09:19:59.03ID:bWg4RFiI0
>>325
競馬後進国とまでは言わないが、本流ではないチリやウルグアイから北米はたまた世界を制したリドパレスやインヴァソールが出てるが。
欧州だって生産頭数も少ない辺境のドイツから度々欧州最強馬が出ている。デインドリームしかりノヴェリストしかり。
ニュージーランドのソーユーシンクだって欧州G1を勝ちまくってるしな。
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 09:33:07.22ID:rcjGmCmm0
日本生産&調教馬初の海外重賞勝利(ドバイシーマ)馬兼海外G1(香港ヴァーズ)勝利馬ってのは
日本競馬史的にもっと重きをおける存在だと思うけどねえ
当時海外でも勝てる馬が出てきたけど結局は○外ばかりの中、当時指折りな賞金額の億超えレースを海外でぶんどってきた
所詮ドバイとか香港とか今言えるのはパイオニアであるステイの活躍があったことは無視できないな
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:21.37ID:dyOUkjOD0
>>326
そこら辺は移動のしやすさやノウハウだよな
欧州は陸続きな上昔から他国の競馬に参戦する文化もあった
日本は地理を考えたら移動の負担も大きいし、日本人調教師にコネもノウハウもなかった
ちゃんと調べれば日本馬の過去の海外での成績は能力より外部要因の方が大きいと分かるよなぁ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 10:19:55.41ID:pLYob09H0
>>7
これ。相手が悪い
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 10:30:07.80ID:NAREYGGj0
>>327
当時のドバイと香港なんて今よりも価値はない
ドバイワールドカップは今よりも価値はあるとは思うが他は今より大したレースではないよ
そもそも当時は存在しないレースも多いしな
レースに勝った価値は大した事無いがファンタスティックライトにドバイで勝ったという意味は大きいし称賛すべきはそっちだな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 11:03:19.05ID:gJee00wH0
>>326
そういう競馬先進国ですらポツポツでるぐらいだし歴代最強馬でもないよな
昔の日本みたいな後進国でサラブレッドの上限レベルの最強馬がコンスタントに出るとかいう珍説の根拠には程遠いな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 11:12:27.62ID:auyzI8pi0
>>331
歴代最強馬じゃないとか、勝手にどこまでハードル上げてんだよ。言い訳がましい奴だな。
インヴァソールなんて北米移籍後は引退するまで無敗だしBCクラシックもドバイWCも勝って完全に当時の頂点に達してるだろ。
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 11:17:23.36ID:gJee00wH0
>>332
だから競馬先進国のアルゼンチンの生産馬からたまにアメリカで活躍する馬が出たから昔の日本とどういう関係があるんだよ
円高バブル後に父系の総入れ替え、母系も半分以上入れ替えって過激なことやった日本はまだアルゼンチン並みの結果も残してないよ
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 13:51:22.99ID:auyzI8pi0
>>333

>>325
>トップレベルは固定されてるってんなら競馬後進国に最強馬がポコポコ生まれてるはずだしそもそも馬産に金かける必要ないわな

の反証を挙げただけなのに日本がどうたらこうたらとか、なに勝手に話を変えてんだよ。アスペかよ。
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/07/14(土) 18:49:10.57ID:WHd/py1f0
その方が稼げるからだろ
小柄な馬だからGT勝っちゃうと斤量がきつくなる
サイレンススズカが故障した秋天はやべえこのままじゃ勝っちゃうって感じで慌ててムチでぶっ叩いてヨレさせてたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況