最強馬同士の夢の対決が見られない。
これはもう致命的だろ。
また騎手の乗り替わりもない。
騎手がどちらのお手馬を選択するかという楽しみも奪われた
『使い分け』が日本競馬を決定的にダメにした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:05:41.85ID:ONOmk0a002名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:07:14.48ID:ONOmk0a00 2
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:08:16.89ID:lRZP3n+a0 ルメールはどのお手馬に乗るかすんげえ選択肢あるやん
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:08:28.01ID:w1/uDUXF0 テニスとかみたいに上位ランキングの奴は出場義務を設けてG1には半強制的に出走させる様にしてくれ
2018/11/05(月) 12:10:40.65ID:gugVA3cs0
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:10:58.69ID:Us9jNuMl0 メンバー揃ってもどうせドスローの瞬発力勝負ばっかやん
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:12:02.97ID:/9+1Grl+0 まったく見当違いもはなはだしい
使い分けがなければ日本競馬は衰退する
使い分けがなければ日本競馬は衰退する
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:14:21.85ID:ARgiL/ya0 一つの生産者が力を持ちすぎるからこうなるんだよ
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:14:36.39ID:RGwWOKdQ0 海外も使い分けとるやん
2018/11/05(月) 12:19:01.56ID:ic3P6qR10
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:21:42.34ID:/9+1Grl+0 最大多数の最大幸福なんだよ
一握りの馬主に富が集中してはいけない
ジョッキー云々はただのいいわけ
馬主という顧客を逃さないための方便
一握りの馬主に富が集中してはいけない
ジョッキー云々はただのいいわけ
馬主という顧客を逃さないための方便
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:21:48.67ID:7KdsEJHI0 お前らようやくキタサンの偉大さに気づいたか
2018/11/05(月) 12:22:30.57ID:eq12cMu3O
ここ2年はキタサンにやられ放題だったし、大魔神・スワーヴが勝ったしダートもノンコ、コパ、ケイティとか個人馬主が活躍してたから使い分けすら出来なかったよな
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:24:59.27ID:wmJ8QmHJ0 他の騎手がゴミやからしゃーない
2018/11/05(月) 12:25:09.72ID:sLa5kTB/0
天栄をはじめとする外厩によって今までのセオリーが悪い意味で通用しなくなったから、競馬を楽しみながら観る側としてはトライアルでめっちゃ成長してる等の楽しみがなくなった
2018/11/05(月) 12:30:50.86ID:Fl1zactP0
日本人騎手が日本競馬をダメにした
2018/11/05(月) 12:32:26.23ID:+SL4Dl460
クラブ馬は会員の投票で使うレースを決めれるようにしたらおもしろそう
2018/11/05(月) 12:37:53.86ID:CThzmxmO0
距離別の路線を整備しすぎ
穴あけとけばそこで交流が起きるのに
穴あけとけばそこで交流が起きるのに
2018/11/05(月) 12:42:00.67ID:P84iLbDt0
強い馬ってのは連戦にも耐えうる強い馬
ってのを世界に通じる馬づくりとして見直すべきだと思うよ
連戦ができないのは馬場のせいとか言うのならそれこそ馬場の見直しが必要ってなる
ってのを世界に通じる馬づくりとして見直すべきだと思うよ
連戦ができないのは馬場のせいとか言うのならそれこそ馬場の見直しが必要ってなる
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:42:47.03ID:S4Xa+DXK0 そもそも最強馬いなくない
2018/11/05(月) 12:43:28.25ID:4S62vKef0
トライアルの考え方を拡張してはどうか
2018/11/05(月) 12:43:53.57ID:2P/AsZ4G0
>>4
これだよな
これだよな
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:45:38.39ID:/9+1Grl+0 騎手は関係ない
ダービーまでは乗り替わりが頻発するし
だいたい
「ルメールなら1着で2億5000万とれますけど別の騎手なら2着で1億円です」
という条件で「ルメールが乗れないなら回避する!」とか判断するやつはただのバカだろ
騎手を確保できないから回避するってのは別の理由があるんだよ
ダービーまでは乗り替わりが頻発するし
だいたい
「ルメールなら1着で2億5000万とれますけど別の騎手なら2着で1億円です」
という条件で「ルメールが乗れないなら回避する!」とか判断するやつはただのバカだろ
騎手を確保できないから回避するってのは別の理由があるんだよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:47:04.26ID:31kyLv7j0 ヨーロッパがつまらないのもこれだしな
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:48:01.28ID:WtGyJQcsO ウイポみたいになってきたね
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:51:24.40ID:UkqyLrkd0 アーモンドアイとレイデオロだけでしょ
他なんかいたっけ?
他なんかいたっけ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:53:30.82ID:JusT9XLO0 >>26
ノームコアがルメールのために秋華賞回避
ノームコアがルメールのために秋華賞回避
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:53:32.92ID:SPS36/iV0 >>1
>最強馬同士の夢の対決
まず題目設定が間違い
最強馬同士の夢の対決なんて日本競馬とこれっぽちも関係ない
日本競馬がいつそんな設定したんだよ
>また騎手の乗り替わりもない。
固定騎手で名コンビうんぬん言ってた奴らwwww
固定だろうが乗り変わりだろうがどっちにしたって叩く競馬ヲタw
つまり競馬ヲタなんてものは無責任で無視が正解
論破簡単だった (^^)/
>最強馬同士の夢の対決
まず題目設定が間違い
最強馬同士の夢の対決なんて日本競馬とこれっぽちも関係ない
日本競馬がいつそんな設定したんだよ
>また騎手の乗り替わりもない。
固定騎手で名コンビうんぬん言ってた奴らwwww
固定だろうが乗り変わりだろうがどっちにしたって叩く競馬ヲタw
つまり競馬ヲタなんてものは無責任で無視が正解
論破簡単だった (^^)/
2018/11/05(月) 12:53:45.89ID:l66boYcM0
レイデオロとアーモンドアイの対決は見れるのだろうか
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:55:47.58ID:/5P+lKoe0 正論
ノーザンの馬主連合はここら辺で痛い目にあってもらいたい
ノーザンの馬主連合はここら辺で痛い目にあってもらいたい
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:56:17.01ID:E1MlJLRU0 でも日本人でまだよかったわ
レイデオロvsアーモンドアイは実現する可能性はあるけど
エネイブルvsクラックスマンなんて絶対に実現しないからな
レイデオロvsアーモンドアイは実現する可能性はあるけど
エネイブルvsクラックスマンなんて絶対に実現しないからな
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 12:56:50.42ID:9KFncaPO0 路線が整備されてテレビ馬が絶滅
馬場が良くなりすぎてスローの瞬発力競馬
ノーザンファーム外厩とその他(調教師の出馬投票役兼餌やり化)
ノーザンファームの使い分け
馬場が良くなりすぎてスローの瞬発力競馬
ノーザンファーム外厩とその他(調教師の出馬投票役兼餌やり化)
ノーザンファームの使い分け
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:00:02.72ID:jA6nuK8+0 ルメールが日本から去れば面白くなるのに
2018/11/05(月) 13:00:17.23ID:Ja4F++jN0
使い分けの時代ね恋もそれでいいのかな?
て曲が昔有ったな…
て曲が昔有ったな…
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:00:51.18ID:afWmOCKB036名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:01:59.67ID:afWmOCKB037名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:03:00.23ID:/9+1Grl+02018/11/05(月) 13:03:58.35ID:yjpYMABC0
良くも悪くも個人馬主よりクラブ馬主の勢力が大きくなったゆえの流れだな
利一がアドマイヤムーン事件を起こしていなければ
ノーザンもクラブ主義にシフトチェンジしなかったろうに
利一がアドマイヤムーン事件を起こしていなければ
ノーザンもクラブ主義にシフトチェンジしなかったろうに
2018/11/05(月) 13:03:59.69ID:DVz8hBLr0
>>34
あったな、てか誰が歌ってたっけ?
あったな、てか誰が歌ってたっけ?
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:08:39.45ID:SPS36/iV02018/11/05(月) 13:08:58.96ID:Ja4F++jN0
2018/11/05(月) 13:09:35.80ID:DVZRmUq/0
クラブ事情があるから仕方ない
この秋では秋華賞をシルク、菊花賞をサンデー、天皇賞をキャロットと勝たせて顧客アピールしたわけで
この秋では秋華賞をシルク、菊花賞をサンデー、天皇賞をキャロットと勝たせて顧客アピールしたわけで
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:10:52.15ID:afWmOCKB0 >>40
その競馬ヲタが馬主気取りなのがキャロットとかシルク
サンデーRには高すぎて入れない連中
サンデーRばかりだった2012年のJCは良いレースだった
スーパーみたいに価格帯によって馬主になれる連中が増えて
五月蠅くなったのが問題
その競馬ヲタが馬主気取りなのがキャロットとかシルク
サンデーRには高すぎて入れない連中
サンデーRばかりだった2012年のJCは良いレースだった
スーパーみたいに価格帯によって馬主になれる連中が増えて
五月蠅くなったのが問題
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:11:03.90ID:XTsgpGyZ0 疲れが取れない(ルメールが確保できない)
でいいのかな
でいいのかな
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:11:34.92ID:/5P+lKoe046名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:13:00.78ID:SPS36/iV0 >>45
そんなことは知ってるよお前は知ったかの典型w
そんなことは知ってるよお前は知ったかの典型w
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:13:44.78ID:ARSLBJyJ0 関東の騎手がクソすぎるんでしょ、まともなのが2〜3人いれば使い分けなどしない
関西はひどい状況にはなっていない
関西はひどい状況にはなっていない
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:15:54.93ID:3EpEQOtX0 カマキリR、キャロカス、シルクゴミの使い分け運動会にはウンザリなんだよ!
2018/11/05(月) 13:16:00.93ID:afWmOCKB0
関東騎手勝利数ベスト5
1位 戸崎 100
2位 田辺 73
3位 大野 65
4位 内田 62
5位 石橋 59
(モレイラ56)
関東の騎手って頼みにくいなあ
1位 戸崎 100
2位 田辺 73
3位 大野 65
4位 内田 62
5位 石橋 59
(モレイラ56)
関東の騎手って頼みにくいなあ
2018/11/05(月) 13:16:37.50ID:DVZRmUq/0
真面目な話ルメール・ノーザン・別々のクラブ馬で秋のG1を3連勝されていることに対してJRAは危機感をまったく抱いていないのだろうか
ノーザンに逆らえないんかねえ
ノーザンに逆らえないんかねえ
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:17:16.60ID:/5P+lKoe0 日本の競馬は馬券の売り上げがすべて
馬主の使い分けは強い馬同士の対決を回避してるから売り上げに響くし(ノーザン一強の弊害)
そんなこともわからない無知の馬鹿がドヤ顔で知ったかしてるw
馬主の使い分けは強い馬同士の対決を回避してるから売り上げに響くし(ノーザン一強の弊害)
そんなこともわからない無知の馬鹿がドヤ顔で知ったかしてるw
2018/11/05(月) 13:17:19.44ID:afWmOCKB0
>>48
それで売る馬はほぼ駄馬ばっかりで半分詐欺みたいなことが横行
それで売る馬はほぼ駄馬ばっかりで半分詐欺みたいなことが横行
2018/11/05(月) 13:18:20.95ID:uU2NjYjx0
武豊こういう事は多少はあったけどここまでは酷くなかった
やっぱりクラブ法人が強くなりすぎたのが原因だな
やっぱりクラブ法人が強くなりすぎたのが原因だな
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:24:53.54ID:afWmOCKB055名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:25:30.03ID:Qi/AK2AN0 >>49
ネット上での叩かれ指数みたいだ
ネット上での叩かれ指数みたいだ
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:29:47.10ID:ARSLBJyJ0 池添でいいから関東に移籍すればいいよ
少しはまともになる
モレイラ合格させた方がよかったのかな
少しはまともになる
モレイラ合格させた方がよかったのかな
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:30:22.82ID:3zVDN9fk0 社台、ノーザンは生産者と同時に競馬ファンであってほしいぞ
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:31:35.39ID:Szuitp5B0 同じクラブ馬の使い分けはまだ許せるがノーザン全体の使い分け
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:32:50.39ID:2U2mlRaT0 種無しのが酷かったろw
2018/11/05(月) 13:33:36.69ID:aBBTRzWM0
ダートのJpn1路線は出たくても出走枠で弾かれるから今のところガチ。芝G1は路線ごとの番組が多過ぎるんだろうな。
61名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:35:10.79ID:SPS36/iV062名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:35:43.65ID:afWmOCKB02018/11/05(月) 13:36:45.77ID:afWmOCKB0
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:37:50.41ID:/5P+lKoe02018/11/05(月) 13:38:03.36ID:oTAyxv9BO
>>1
現代競馬は各分野のスペシャリストがいるから棲み分けや使い分けは正しい
現代競馬は各分野のスペシャリストがいるから棲み分けや使い分けは正しい
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:38:43.43ID:lflxUqgk0 こうしてみると1999年のクラシックって奇跡の賜物だったよな
3強がデビューから一度も騎手が変わることなくクラシック3戦皆勤とか絶対有り得ない
2000年の目処に日本競馬は下がり続けている
3強がデビューから一度も騎手が変わることなくクラシック3戦皆勤とか絶対有り得ない
2000年の目処に日本競馬は下がり続けている
2018/11/05(月) 13:40:17.45ID:oTAyxv9BO
2018/11/05(月) 13:40:29.89ID:MxSDwMMa0
トライアル勝って出ない馬は引退させろ
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:40:55.38ID:UQjVXtaV0 金儲け至上主義の日本の競馬界にブラッドスポーツなどという概念は不要
最強馬同士をぶつけ片方の価値が落ちるより両馬を最強のまま引退させたほうが資産価値は上がる
名誉より金 血統構築より金 金 金
商売だからある程度は仕方ないにせよ日本は我利我利亡者ぶりが酷すぎる
世界の馬産の未来を思えば日本は香港みたいに馬だけ買って生産に関わるべきではない
最強馬同士をぶつけ片方の価値が落ちるより両馬を最強のまま引退させたほうが資産価値は上がる
名誉より金 血統構築より金 金 金
商売だからある程度は仕方ないにせよ日本は我利我利亡者ぶりが酷すぎる
世界の馬産の未来を思えば日本は香港みたいに馬だけ買って生産に関わるべきではない
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:41:22.90ID:Y1NInawj0 より多くの馬を勝たせるのがノーザンの利益になるんだから仕方なし
2018/11/05(月) 13:42:22.83ID:oTAyxv9BO
>>70
正解
正解
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:42:28.10ID:Na3/YILN0 キタサンは偉大だった
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:43:33.47ID:SPS36/iV02018/11/05(月) 13:44:36.75ID:oTAyxv9BO
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:46:18.25ID:/5P+lKoe076名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:47:58.93ID:1VgBjqt70 やっぱ、マイネル軍団って偉大だな
いつだかマイネルの馬がトラスト潰しに行ったからな
いつだかマイネルの馬がトラスト潰しに行ったからな
2018/11/05(月) 13:48:03.50ID:NvPtAogS0
フサローと利一と金子が意地と金と見栄を賭けてしのぎを削ってた頃は見苦しかったが面白かった
同じレベルの相手同士の競い合いがあってこそ生まれる名シーンってのがある
ノーザンファームという同じ親会社に所属するサンデーRとキャロットとシルクが仲良く勝ち星を分け合う現状にそのドラマは望めない
もう牧場傘下のクラブは1つのみで募集頭数も制限しなきゃ駄目だろ
牧場は牧場らしく個人馬主に馬を売ることに専念しろや
同じレベルの相手同士の競い合いがあってこそ生まれる名シーンってのがある
ノーザンファームという同じ親会社に所属するサンデーRとキャロットとシルクが仲良く勝ち星を分け合う現状にそのドラマは望めない
もう牧場傘下のクラブは1つのみで募集頭数も制限しなきゃ駄目だろ
牧場は牧場らしく個人馬主に馬を売ることに専念しろや
2018/11/05(月) 13:50:32.33ID:afWmOCKB0
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:50:56.40ID:SPS36/iV02018/11/05(月) 13:51:05.29ID:9R9bEX8E0
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:52:46.78ID:vJVhOszy082名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:52:57.41ID:qExXj1FR0 どっちか一頭しか1着賞金持ち帰れない上に1戦無駄に消耗するからな
同牧場出身若しくは同馬主の馬がワンツー決めたら2着にも1着と同じ賞金とかなら使い分け減るんじゃないか
同牧場出身若しくは同馬主の馬がワンツー決めたら2着にも1着と同じ賞金とかなら使い分け減るんじゃないか
2018/11/05(月) 13:54:54.21ID:DVZRmUq/0
>>76
マイネル軍団は日本競馬で禁止されているチームプレーを堂々とやっている時点で偉大からかけ離れている
どこだって大なり小なり似たようなことやってるけど(ノーザンもよくやる)馬券買う人間から「マイネル軍団が出ているから……」と考慮されるほどに認知されているのはあかんだろと
マイネル軍団は日本競馬で禁止されているチームプレーを堂々とやっている時点で偉大からかけ離れている
どこだって大なり小なり似たようなことやってるけど(ノーザンもよくやる)馬券買う人間から「マイネル軍団が出ているから……」と考慮されるほどに認知されているのはあかんだろと
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:55:01.24ID:vJVhOszy0 ど底辺の負け犬がワンワン吠えまくってる間に今日のファシグティプトンノーベンバーセールでノーザンファームはG1馬2頭含む重賞勝ち繁殖馬を高値で5頭落札。
負け犬頑張れよwww
負け犬頑張れよwww
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 13:58:28.77ID:1VgBjqt70 やっぱ、森禿も偉大だな
ノボジャック、ノボトゥルーでいつもワンツー狙っていたからな
ノボジャック、ノボトゥルーでいつもワンツー狙っていたからな
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 14:00:32.40ID:Na3/YILN0 >>76
ウインガニオンも中京記念でマイネルの馬につぶされてたぞ
ウインガニオンも中京記念でマイネルの馬につぶされてたぞ
2018/11/05(月) 14:06:47.12ID:9R9bEX8E0
>>76
それは乗ってる騎手のせいなんじゃないですかね…
それは乗ってる騎手のせいなんじゃないですかね…
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 14:25:48.44ID:rDAfyhSD0 >>67
ドバイ香港凱旋門惨敗世代で今も大概の低レベルやん
ドバイ香港凱旋門惨敗世代で今も大概の低レベルやん
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 14:41:54.50ID:lflxUqgk0 >>83
有馬のオペ潰しは?
有馬のオペ潰しは?
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 14:50:26.92ID:vJVhOszy0 >>88
毎回毎回勝てると思ってるお前がアホ
毎回毎回勝てると思ってるお前がアホ
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 15:19:45.27ID:paepvyUZ0 使い分け本当につまらないね
キタサンもゴールドシップもウオッカも凄かった
キタサンもゴールドシップもウオッカも凄かった
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 15:25:34.36ID:Xn2UQ7Nt0 G1増やしすぎの弊害
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 15:32:16.84ID:L6/FU0tC0 勝てる牧場にとってクラブくらいおいしい商売をノーザンがやめるわけない
むしろもう2〜3個増やしたいくらいだろ
むしろもう2〜3個増やしたいくらいだろ
2018/11/05(月) 15:37:53.81ID:ATCgfhiW0
馬をまともに御せない日本人騎手とかに頼みたくないわな
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:02:16.72ID:JYcobBfK0 ノーザンFの3クラブに外人
これで使い分けとか
日本人は着狙いにもなるわな
これで使い分けとか
日本人は着狙いにもなるわな
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:08:14.40ID:mAu09nUW0 昔は武がルメール以上にやりたい放題してたよなぁ
今は完全に落ち目だけど
今は完全に落ち目だけど
2018/11/05(月) 16:15:24.36ID:ACume0/i0
2018/11/05(月) 16:23:11.73ID:GzTup1L50
何のために使い分けてるの?
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:25:17.99ID:mELioRr80 >>85
そんな森禿も信念貫いてるからか社台系の馬入らなくなっちゃったな
そんな森禿も信念貫いてるからか社台系の馬入らなくなっちゃったな
2018/11/05(月) 16:29:36.39ID:hauz+YzV0
替えにもならない日本人騎手が競馬を駄目にしたの間違い
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:30:38.39ID:BehA3onM0 言うほど駄目になったか?
駄目になったのならいつがピークなんだ?
駄目になったのならいつがピークなんだ?
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:35:08.07ID:/9+1Grl+0 >>98
そら一口馬主という顧客の満足度を最大化するために決まっとるやろ
そら一口馬主という顧客の満足度を最大化するために決まっとるやろ
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:41:11.49ID:cVOY1Gym0 ノーザン生産馬は大先生こと吉田一族から馬主へ直電話来るからな
その忖度使い分けに対抗できるのは非ノーザンの馬
エポカドーロやモズカッチャンのことね
その忖度使い分けに対抗できるのは非ノーザンの馬
エポカドーロやモズカッチャンのことね
2018/11/05(月) 16:41:52.17ID:afWmOCKB0
>>103
エポカもクラブだけど
エポカもクラブだけど
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:43:03.49ID:/9+1Grl+0106名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:46:06.44ID:GuCguMnO0107名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:48:25.54ID:JYcobBfK0 ツインターボみたいな馬はもう出てこないの?
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:50:07.26ID:/9+1Grl+0 いちばんマズいのはクラブ馬の上位だけがレースに出られて
同クラブ下位賞金の馬がフルゲートで除外くらうこと
これやったら除外くらった馬のオーナーは激怒だろうな
同クラブ下位賞金の馬がフルゲートで除外くらうこと
これやったら除外くらった馬のオーナーは激怒だろうな
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 16:51:21.58ID:EQfTETGt0 ノーザンのお馬さんの運動会だからね
しょうがないね
しょうがないね
2018/11/05(月) 16:59:15.25ID:rlbQ3gsHO
暮れの香港開催も邪魔
有力馬が有馬記念に出てこない
有力馬が有馬記念に出てこない
2018/11/05(月) 17:16:52.82ID:afWmOCKB0
>>110
中山2500mは嫌われてるからねえ
中山2500mは嫌われてるからねえ
2018/11/05(月) 17:28:11.71ID:oTzYCS190
今のルメデムより武1人の全盛期の方が余程酷かったよな
そもそも馬主は少しでも良い騎手に乗ってもらいたいものだし致し方ない面もある
もっとアピール出来る若手が育ってくればいいんだが、こいつらある程度の地位を築いたら途端に守りに入るからな
そもそも馬主は少しでも良い騎手に乗ってもらいたいものだし致し方ない面もある
もっとアピール出来る若手が育ってくればいいんだが、こいつらある程度の地位を築いたら途端に守りに入るからな
2018/11/05(月) 17:59:40.17ID:T8gMkJ6s0
ほんの一握りの日本人騎手以外がゴミすぎるのが悪いわ
その一握りの日本人騎手も外人より劣ってるわけだが
その一握りの日本人騎手も外人より劣ってるわけだが
114名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 18:05:46.12ID:/Fb6jcgf0 日本人批判自体がお門違いだがな
2018/11/05(月) 18:07:53.93ID:W25IJvIo0
人を育てなかった末に
人がいないー
日本人は糞ー
というバカがいるのは笑える
人がいないー
日本人は糞ー
というバカがいるのは笑える
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 18:18:11.29ID:wFcuiSYd0 日本以上に若手に優しい競馬界は存在しない十分チャンスは与えられている
2018/11/05(月) 18:21:23.99ID:W25IJvIo0
>>116
アホ乙
アホ乙
118名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 18:23:39.09ID:ZFEbCwQN0 エネイブル、クラックスマン、ロアリングライオンを徹底して使い分けるゴスデン
2018/11/05(月) 18:25:23.36ID:5XqXBsXU0
若手なんて地方や海外に出りゃいくらでも騎乗機会はある
坂井やナナコがやってるぞ
坂井やナナコがやってるぞ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 18:34:09.38ID:vJVhOszy0 >>115
ノーザンは牧場でホースマンをいっぱい育ててるけどな無知無能www
ノーザンは牧場でホースマンをいっぱい育ててるけどな無知無能www
2018/11/05(月) 18:38:15.78ID:VDEBraJy0
餌やりという自我がない人間ですねわかります
2018/11/05(月) 18:39:11.67ID:zsFqML4P0
ハードル低く成り金に馬を買わせない限り解決せんよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 18:43:53.68ID:wFcuiSYd0 競馬先進国だと契約雁字搦めでチャンスなんて日本以上にないのを知らんからアホなことを言えるんだろ
2018/11/05(月) 18:49:19.24ID:7N4o709d0
>>120
そのホースマン達のせいで日本競馬が堕ちてるんだよなぁ
そのホースマン達のせいで日本競馬が堕ちてるんだよなぁ
2018/11/05(月) 18:58:16.51ID:9R9bEX8E0
同じようなノーザンお抱えでも勝てる厩舎と勝てない厩舎があるのはなぜ?
2018/11/05(月) 19:00:00.58ID:+Z59/W0/0
社台がノーザンがと言うが、社台系が日本競馬の底上げにどれだけ貢献してきたかと言う話。
社台系が台頭しなければ日本競馬はグループ1国に入れなかったと思うが。
社台系が台頭しなければ日本競馬はグループ1国に入れなかったと思うが。
2018/11/05(月) 20:06:35.94ID:fGq1fWiw0
>>126
それとこれとは全く話が別
誰も社台の貢献を否定しない
だがどれだけ貢献したからっていち牧場が日本競馬を自由にしてよいわけじゃない
そもそも日本競馬への貢献って話で言えば社台の貢献がすべてじゃない
むしろ貢献の一端を担ったに過ぎない分際ですべて俺の手柄みたいな言い方は身の程知らずもいいとこ
それとこれとは全く話が別
誰も社台の貢献を否定しない
だがどれだけ貢献したからっていち牧場が日本競馬を自由にしてよいわけじゃない
そもそも日本競馬への貢献って話で言えば社台の貢献がすべてじゃない
むしろ貢献の一端を担ったに過ぎない分際ですべて俺の手柄みたいな言い方は身の程知らずもいいとこ
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:09:47.88ID:kVZdtgQx0 ウイポでは2020年以降はノーザンとか社台が衰退していく
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:11:09.21ID:6P/4sFnR0 キタサン時代クソほどつまんなかったけど今は別の意味でつまんないよな
もうラブリーデイあたりからずっとこんな感じ
暗黒期長いわ
もうラブリーデイあたりからずっとこんな感じ
暗黒期長いわ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:11:48.19ID:E1pqrTB70 なんか熱くレースを見ることがなくなったなぁ。ワクワクしない。
2018/11/05(月) 20:18:29.37ID:SU1pV8er0
突拍子もないがいっそJRAがある程度競走馬持ってレースの枠埋めたらどうだ?
参加方針はなるだけ魅力的な対決を煽ってファンを増やすってことで
公平性云々の批判があるかもしれんが別にJRAにとっては賞金額ごときを
自己回収してどうこうってケチな商売じゃないだろ
ネトゲのNPCみたいなもんでいいと思う
参加方針はなるだけ魅力的な対決を煽ってファンを増やすってことで
公平性云々の批判があるかもしれんが別にJRAにとっては賞金額ごときを
自己回収してどうこうってケチな商売じゃないだろ
ネトゲのNPCみたいなもんでいいと思う
132名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:44:09.16ID:vJVhOszy0133名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:44:44.39ID:vJVhOszy0 >>127
と負け犬がワンワン吠えてます
と負け犬がワンワン吠えてます
2018/11/05(月) 20:48:36.31ID:j9zDLnK/0
マカヒキとかサトイモとか世界とのレベルの違いを見せつけてたもんなww
アレ誰が生産したんだっけ?w
アレ誰が生産したんだっけ?w
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 20:53:16.46ID:bowv1fhm0 キタサンはほんとに偉大。ついでにキタギマはほんとに痛い
2018/11/05(月) 20:55:22.96ID:LlxyiceJ0
草だけ消したらまともなスレになって草
2018/11/05(月) 21:03:17.49ID:1zVBdRzN0
>>1
言ってる事はわからんでもないが、現役の中に最強馬と言える存在がいないからな。どれもどんぐりの背比べ
言ってる事はわからんでもないが、現役の中に最強馬と言える存在がいないからな。どれもどんぐりの背比べ
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:06:27.91ID:TL3Y+VuK0 キタサンブラック大っ嫌いだったけど、どんな展開でも堅実に戦って王道を全部走ってきたのは本当にすごいと思う
外枠以外は。
外枠以外は。
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:12:10.63ID:cLzpUX+P0 いくら世界だ凱旋門だ言ってもオジュウチョウサン有馬挑戦の方が盛り上がるからな
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:14:40.93ID:PJS8kJve0 サンデーやシルクばっかり面白くない
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:17:54.50ID:aImgW72h0142名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:18:29.54ID:bi5dQtSj0143名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:25:51.81ID:wYb070aV0 レースの勝ち負けつまり戦術は多分に偶然に左右される面があるが、何処を使って効率良く高い評価を獲得するかという戦略は不確定要素に左右されにくい
どちらがより人間にとって操作しやすいか考えれば、断然後者
レースを使う事で高い評価を得るのではなく、レースを使わない事でその目的を果たす方法を皮肉にも見つけてしまったんだね
どちらがより人間にとって操作しやすいか考えれば、断然後者
レースを使う事で高い評価を得るのではなく、レースを使わない事でその目的を果たす方法を皮肉にも見つけてしまったんだね
2018/11/05(月) 21:36:03.09ID:ABC+w8jp0
勝つ馬は1頭しかいないんだから
もう1頭の同部屋の負けた馬は戦績にキズがついて繁殖価値が落ちるじゃん
もう1頭の同部屋の負けた馬は戦績にキズがついて繁殖価値が落ちるじゃん
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 21:37:48.49ID:aVaU3p2I0 >>112
ファインモーションが古馬になってエリザベスではなくマイルCSに回らされたのが代表例とみていいかもな
ファインモーションが古馬になってエリザベスではなくマイルCSに回らされたのが代表例とみていいかもな
2018/11/05(月) 21:49:52.11ID:xSG+Bwt40
90年代半ばから競馬見てるけどあの頃は秋競馬が楽しみで仕方なかった
過程はともかく強い馬は結局、秋天、JC、有馬でぶつかるしかなかったから
過程はともかく強い馬は結局、秋天、JC、有馬でぶつかるしかなかったから
2018/11/05(月) 21:51:12.23ID:aBBTRzWM0
>>63
出たいやつが努力するからまあいいんでないの。コウエイエンブレムみたいなOP乞食は歳だけくって終わるわけだし。
出たいやつが努力するからまあいいんでないの。コウエイエンブレムみたいなOP乞食は歳だけくって終わるわけだし。
2018/11/05(月) 21:58:58.15ID:z7lSi2y/0
代打とはいえ川田、武あたりならまだしも戸崎や北村机あたりに乗せたいか?って話
2018/11/05(月) 22:14:38.52ID:Gm2oDtb+0
>>146
エアグルがペリエでススズが南井とかあったな
エアグルがペリエでススズが南井とかあったな
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 22:17:14.71ID:qo3WyB+y0 外厩での調整が一般的になり敢えて前哨戦を使う必要がなり、ピンポイントで目標のレースのみを勝ちに行くスタイルが増えた
有力馬の生産者、馬主がほぼ一緒→余計な敗戦で繁殖価値を下げたくない 主戦騎手のバッティング回避
有力馬の生産者、馬主がほぼ一緒→余計な敗戦で繁殖価値を下げたくない 主戦騎手のバッティング回避
2018/11/05(月) 22:21:19.85ID:Gm2oDtb+0
その割にマカヒキや里芋みたいにあっさり劣化する馬が多いのはなんでや
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 22:24:30.26ID:Z+AeE0in0153名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/05(月) 22:26:13.15ID:DEBeE3H/0 人間があからさまに操作してるって分かるのが問題なんだ
もしかしたらそうかもねってボカせるレベルじゃない
もしかしたらそうかもねってボカせるレベルじゃない
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 01:04:30.89ID:/wZ/uI5V0 >>125
結局最低限の厩舎力は必要なんじゃないの
餌やり係とか言われてるけど、10日競馬なんてあんまりないからノーザンの外厩から戻ってきて一か月くらいは厩舎にいるんだし
木村は上に行きそうだった馬ことごとく壊してるし、ホントの実力は美浦最底辺レベルだと思う
結局最低限の厩舎力は必要なんじゃないの
餌やり係とか言われてるけど、10日競馬なんてあんまりないからノーザンの外厩から戻ってきて一か月くらいは厩舎にいるんだし
木村は上に行きそうだった馬ことごとく壊してるし、ホントの実力は美浦最底辺レベルだと思う
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 04:38:20.49ID:GF1bjufR0 ルージュバック、グレーターロンドンの後を追いつつあるブラストワンピース
大竹ってクソだわ
大竹ってクソだわ
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 07:18:52.81ID:KZqjfSsc0 美浦の厩務員>>>>>>>>>>>ノーザンF社員
競馬法上で身分の差は明らか
競馬法上で身分の差は明らか
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 07:26:08.41ID:ExmIrGib0 >>49
バシシューが5傑入りとかまじで終わっとるわ関東
バシシューが5傑入りとかまじで終わっとるわ関東
2018/11/06(火) 07:38:20.72ID:6gdJ6w040
JRAが悪い!野球は上手い奴が選手になるが、競馬は試験受かった奴が騎手になる。だから上手い奴が落ちて度下手が受かる。そして騎手は下手くそだらけになる!
モレイラがいればルメールが捨てた馬を頼める。上手い騎手がたくさんいれば純粋に馬の能力だけの頂上決戦が見られる!
モレイラがいればルメールが捨てた馬を頼める。上手い騎手がたくさんいれば純粋に馬の能力だけの頂上決戦が見られる!
159ミスパンテエル
2018/11/06(火) 07:39:17.31ID:aXtECdx40 >>43
八百長レースで金を独占してるのがそいつらだ
八百長レースで金を独占してるのがそいつらだ
2018/11/06(火) 07:41:09.97ID:eocNMoH60
馬質だけのマジクソマンが上手いとか目が腐ってるのか?
武ですらそこそこ乗り馬が確保できるフランスで良い馬に乗れないと2ヶ月で泣きながら逃亡した雑魚だろ
武ですらそこそこ乗り馬が確保できるフランスで良い馬に乗れないと2ヶ月で泣きながら逃亡した雑魚だろ
161ミスパンテエル
2018/11/06(火) 07:48:35.99ID:aXtECdx40 >>77
独占禁止法にかけてノーザン潰せないか考えない?
独占禁止法にかけてノーザン潰せないか考えない?
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 07:49:38.40ID:lkuRMnLS0 でもお前らダビスタとかウイポで自分の馬使い分けるんだろ?
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 08:23:25.24ID:L9JZbfZA0 うちは海外に飛ばすから…
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 08:39:57.95ID:Ik+wEJ/BO つまなくなったし、ヤオの下地も広がったしで、競馬から興味薄れた
外人ばかり起用されて白けるし
外人は怪しいよ、飛ばす予感は結構当たる
何だかんだ日本人のほうが真面目
外人ばかり起用されて白けるし
外人は怪しいよ、飛ばす予感は結構当たる
何だかんだ日本人のほうが真面目
2018/11/06(火) 09:00:53.62ID:VrtLxWcQ0
巨人とやってることが変わらないんだよねえ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 09:29:17.94ID:oVtKoNwn0 一口馬主なのに馬主がレース選択出来ないとか(笑)
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 10:00:48.66ID:1swDj96/0 これで勝つ馬がわかりやすくなって馬券当たるなら良いじゃん
2018/11/06(火) 11:24:47.37ID:CvsJIHg10
こんだけノーザン系のクラブ馬ばっかり勝ってて、個人馬主の方たちは何か不満ないのかね?
2018/11/06(火) 12:24:02.46ID:uQSxBrIh0
>>168
サンデーRに入ってるからあまりないだろうね
サンデーRに入ってるからあまりないだろうね
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 12:52:00.36ID:MMt2yMOp0 大尾形は偉大だったんだなと思った
171名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 14:38:47.57ID:i6h4GuxY0 お前らもウイポで強いのが何頭もいたら同じレースに出さないだろ?
2018/11/06(火) 14:48:23.35ID:CvsJIHg10
2018/11/06(火) 15:11:33.76ID:LRRRa7eB0
>>171
ダート馬にいたっては、交流重賞に複数出しできないからな
ダート馬にいたっては、交流重賞に複数出しできないからな
2018/11/06(火) 17:34:29.71ID:WcQNmZLv0
>>171
ゲームと現実を区別出来ないバカなの?
ゲームと現実を区別出来ないバカなの?
2018/11/06(火) 17:34:51.61ID:xTNc28k40
ウイポみたいなことやってるよなw
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2018/11/06(火) 18:11:42.60ID:i6h4GuxY02018/11/06(火) 19:45:42.50ID:1i9iDMbk0
>>49
戸崎……関西GIでは用なし。人気馬をすぐ吹っ飛ばす
田辺……人気馬に乗っているときは用なし
大野……パッとしない
内田……強引な乗り方で馬がすぐ壊れる
石橋……怪我のため騎乗できない状態
確かに頼みにくいね。
戸崎……関西GIでは用なし。人気馬をすぐ吹っ飛ばす
田辺……人気馬に乗っているときは用なし
大野……パッとしない
内田……強引な乗り方で馬がすぐ壊れる
石橋……怪我のため騎乗できない状態
確かに頼みにくいね。
178↑
2018/11/06(火) 19:51:59.35ID:VrtLxWcQ0 その結果人が育たない
2018/11/06(火) 19:56:29.67ID:1i9iDMbk0
2018/11/06(火) 20:58:32.97ID:ENY7jNUm0
サンデー1強時代っていうほど使い分けてなかったと思うが?
ブエナ、オルフェ、ジェンティル、ローキン、ルーラー、フェノーメノとかでG1上位独占してたろ
ブエナ、オルフェ、ジェンティル、ローキン、ルーラー、フェノーメノとかでG1上位独占してたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝 [愛の戦士★]
- 【ボクシング】いよいよ本日決戦! 井上尚弥VSカルデナス inラスベガス [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表 [冬月記者★]
- 【🥊負けそう】井上尚弥がダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [748563222]
- 【中抜き悲報】大阪万博、公式アプリだけで7個もあった😰 [616817505]
- 👩「日本人男性がケチなせいで港区インフルエンサーみんなドバイ行っちゃってんじゃん。何してんの」 [834922174]
- 日本人「俺達は0から1を生み出すのは苦手だけど1を10にするのは得意なんだよね」👈最近10にしたモノある? [693334386]
- 【朗報】巨乳陽キャまんさん、電車内で3Pして潮を乗客にぶっかけてしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ▶ゲーマーズで一番べろちゅーしたい子は?