X

家系ラーメン食べたら下痢が止まらないんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:22:12.42ID:apV9OZHw0
参ったわ
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:22:50.72ID:2vZupiX80
そのまま死ね
2019/03/22(金) 18:25:12.28ID:JkCfSGk60
下痢食って何言ってんの
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:26:48.96ID:SVmCjUjW0
家系「胃腸を鍛えてから来い」
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:27:05.44ID:kyfvwfof0
医師5年目だがマジスレすと

その現象は化学調味料だけではなく、
油はゴキブリなどのの油にやられているかも。
つまり、胃腸内の胃壁が食われている可能性大。

胃腸の穿孔(穴がほげること)を起こす前に、
大学病院の救命(高度救命 or 三次以上)に今すぐ行って、
胃洗浄してもらえ。今なら間にあう。
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:29:25.96ID:70CccsQQ0
天一最強
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:29:33.27ID:D3LFo3VX0
家系ごときで下痢るとか
2019/03/22(金) 18:30:34.58ID:VPOuru1m0
山岡家のラーメンくうと腹痛くなること多い
でも好き
2019/03/22(金) 18:32:35.06ID:kJYF2w0u0
生ゴミを撹拌した汁を飲んでるのと一緒だからな
3割は腹を壊すと言われている
10名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:57.78ID:rBFCe4Fq0
>>5
開業2年目の天才精神科医だけど
役に立たないむやみに知識ひけらかさないでね
11名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:35:48.14ID:/Ybybb4r0
絶対下痢るから二郎食う前にストッパ飲んでるw
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:38:16.71ID:JzqcsVbh0
ニンニク入れすぎ
2019/03/22(金) 18:39:02.07ID:dw1DN12EO
>>1
下痢が止まらないという事は食中毒
2019/03/22(金) 18:39:23.57ID:ehb5B3zn0
>>5
>>10
どっちも日本語不自由な障害者
2019/03/22(金) 18:45:13.47ID:ct0RpEES0
濃い系統の食べ物で下痢になるのは
大概にんにくだと思うわ
にんにくを受け付けない体質に変わっちゃったんじゃないか
2019/03/22(金) 18:55:26.96ID:/f8VGRfA0
ここの家系は野菜たっぷりで美味かった

https://i.imgur.com/W5pWNU7.jpg
17名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:23.34ID:PciCcpMK0
>>16
あんたそれ家系ちゃうんちゃう?
18名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:00:31.64ID:8AlFpQWd0
俺も以前、家系食べたら酷い下痢したわ
それ以来、家系は避けてるよ
19名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:37.12ID:bAkR88Nb0
単純にニンニク入れすぎ説
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:31.06ID:ifEqQn220
>>16
モヤシだけやんけ
2019/03/22(金) 19:11:00.36ID:2sVdRVzFO
>>16 みちる屋?
2019/03/22(金) 19:13:43.39ID:vopkS0wf0
>>1
ゾンビ油じゃないか?
2019/03/22(金) 19:25:07.56ID:svKPB6PT0
下痢系ラーメン
24名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:43:01.93ID:eWVmeX9H0
動物性の油は胃に良くないからな
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:20.03ID:gFNb6fRx0
ラーメン食ってないけど一昨日くらいからうんこしてけつ拭くと紙に血がべっとりなんだがヤバいかな
2019/03/22(金) 19:52:11.63ID:gPsLPvf10
>>16野菜たっぷりってモヤシばっかやんけ。
こんなラーメンで幾らなんだ?
27名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:13.92ID:NDC9Qn8u0
>>25
鮮血なら切れ痔
黒や茶がかってたら即内視鏡やれ
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:52:20.68ID:V8X62zpw0
>>25
こんなとこで聞かずに病院いけw
29名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:53:44.38ID:CNJZhLB90
もやしって栄養ないってホント?
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:30.79ID:V8X62zpw0
>>29
ビタミンB1、カリウム
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:45.35ID:9MNhXNiZ0
武蔵家と武道家ってどっちがうまいの?
32名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:01:00.87ID:cJlM/zul0
>>29
うんこモリモリ出るから健康的
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:00.09ID:r9eYxLrr0
あたった
2019/03/22(金) 20:03:17.97ID:s5pVXlLG0
胃にまだやさしい家系でこれなら
二郎なんてくったら死ぬだろうな
35名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:04:36.61ID:r9eYxLrr0
>>16
これ次郎系やんw
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:06:50.52ID:8AuUchzw0
当たり前。下痢になるとわかった上で食べるもの。
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:15:39.87ID:gFNb6fRx0
>>27
鮮血なんだが切れてはいない イボはあるのは触診で確認済みだが痛みはない ヤバイ?
2019/03/22(金) 20:18:54.09ID:Zjmnabw60
若いうちはごまかし効くけど
生のニンニクはだいたいやられるぞ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:19.19ID:f6IZnPqc0
そもそも家系ってどう言う意味なの?
40名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:20:33.26ID:NDC9Qn8u0
>>37
イボ有りで鮮血ならほぼイボが切れてるだけ
ただ、100%大丈夫ということはないから心配なら内視鏡やれ
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:09.64ID:NDC9Qn8u0
こないだセブンの豚ラーメン食ったらほどなく下痢ったわ
大して美味くもなく拍子抜け
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:22:20.46ID:w/REF8Sc0
ゲリリアン
2019/03/22(金) 20:23:59.46ID:gPsLPvf10
てか、盛り付けが汚ないわ。
下皿に溢れるまでスープ注ぐって…日本酒じゃないんだぞ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:24:18.45ID:hdHJmh1s0
二郎系は7割方下痢する
油が悪いんだろうな
人間ドック明けでバリウムを確実に放出する為にニンニク増で年1がっつり食べるのが楽しい
45名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:26:04.78ID:1nhbOkWa0
家系食べて安倍したのか
2019/03/22(金) 20:26:38.18ID:QxaM0INA0
>>44
なるほど…そんな利用法があったのか
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:29.90ID:24p/a5qF0
奇遇だな。俺様も一昨日ステーキと昨日は焼肉でともに生ニンニクすりおろし食べたら酷い下痢だわ
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:28:01.29ID:D3LFo3VX0
ゲイリートマホーク
2019/03/22(金) 20:30:12.11ID:fcrZSSKp0
>>16
豚の餌!
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:30:15.43ID:w/REF8Sc0
オレは二郎食ったら、逆に出ない
ピーピーになるのが羨ましいわ
51名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 20:33:35.07ID:mbsAjj8i0
死ねば止まるから死ね!キチガイが!バカ!クズ!
52しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2019/03/22(金) 20:34:20.81ID:pHu0sla00
豚の背脂は難消化性

体質によっては、腸がダイレクトに体の外に出そうとし
食べて少し時間が経ったあたりで、出し切るまで下痢便が止まらなくなる

また、生ニンニクも大量摂取で下痢をする
吸収しやすいすりおろしニンニクを大量にぶち込むとヤバい

これ以外にも、ラーメンの麵に含まれるカンスイも下痢の原因になる


上記3つが重なると相当ヤバいw
体質的にラーメンは諦めたほうがいいかも
2019/03/22(金) 20:41:04.83ID:q0xPxWZJ0
珍来の珍麺を食べると必ず下痢になる
でも上手いからやめられない
2019/03/22(金) 20:42:25.72ID:/f8VGRfA0
>>39
家庭の味から発展したのが由来だよ
2019/03/22(金) 20:44:36.22ID:/f8VGRfA0
>>17
やっぱり分かりましたか!
>>20
キャベツもあったもん!
>>21
麺でるです
>>26
キャベツもあったもん!
750円です
>>35
本場二郎より好きです
>>49
ブヒブヒ
2019/03/22(金) 20:58:26.65ID:imlMNd7M0
日清の行列の出来るラーメンの家系が320円くらいだったと思う。
で、丸大ハムのチャーシューが198円。
あとはほうれん草とか煮卵も入れればいいかもだけど、俺は320+198=518円で充分満足してるよ。
2019/03/22(金) 21:08:20.61ID:Jc/FYgpF0
丼ぶりに口付けて汁飲むと表層の脂が一気に胃に入るからな下痢るわ
2019/03/22(金) 21:13:09.48ID:VQjFKbCi0
>>55
麺でる調べたら結構近場にあったから行ってみようかな
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:22.20ID:t0fLNvi/0
家系+にんにく→下痢なるのか
自分は前につけ麺テツのチャーシューおかわり野菜おかわりで食べ過ぎて、2時間後スーパーマーケットのトイレで爆発便
大量だったな
君は正露丸飲んどけ
2019/03/22(金) 21:25:52.78ID:i2oTMbMb0
>>1
死ねや建て逃げアフィカス
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:32.53ID:nFTAf2Cy0
>>12

唐辛子TVの金龍ラーメンのYouTube動画見てみ? 気持ち良いくらいガッツリにんにく入れるからw

下痢するのはニンニクのせいではない 己の体質なんだよ
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:44.22ID:/J0EjnUJ0
腐ったほうれん草使ってたんやろ
63名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 21:53:24.41ID:vdEDd1gn0
野菜でごまかしてるようなラーメンなんか食いたくないな。シンプルが一番。
2019/03/22(金) 21:54:58.54ID:KhoaHXVS0
インスタントラーメンや中華料理店のラーメンを食っても何ともないが
家系のラーメンを食うと俺も下痢に見舞われる
確実に身体が「これアカンやつや」と拒絶反応を出しているんだろうな
65名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 22:00:11.86ID:4UgHmzN80
>>52
はいはいおじいちゃんは老人ホームでおとなしくしててね
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/22(金) 22:01:39.50ID:nFTAf2Cy0
家系のモロ、置きに行ってる味でお腹壊すとか

食べられるものが限られて可哀想だなw

人間の作りが弱いからそうなるんだよ
2019/03/22(金) 22:05:45.69ID:vqUuI4/K0
>>31
僕は武蔵家ちゃん!
ラーメンもうまいが
キュウリの漬物を白米の上に乗せてポリポリ食うのが好き

体壊すから控えなきゃなと自覚はあるがやめられない
2019/03/23(土) 01:02:28.20ID:V4Cgj/Li0
山岡家は大丈夫だよ。
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 01:47:21.51ID:LqejW5Dj0
山岡家は家系じゃない定期
2019/03/23(土) 02:01:39.93ID:V4Cgj/Li0
直系じゃなくてもあじは再現してない?まあ元々は牛久の運ちゃん相手の店だけど…当時から券売機装備してたのはワロスだが。
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 04:01:12.94ID:Fd3Oplxn0
家系ラーメンとか家畜の飼料やぞw
2019/03/23(土) 04:13:02.87ID:7BxyoCOw0
>>63
ちょっと何言ってるのか分からないです
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 06:09:58.10ID:LqejW5Dj0
家系は鶏ガラ使ってるし油は鶏油
山岡家は全部豚だから似てるのは見た目だけ
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 06:12:45.01ID:bwlAsRSx0
家系食うときは水を極力飲まない
そうすると下痢にならない
だから油が悪さしていると感じている
でも二郎は油マシでも下痢なんてしないから
多分家系で使う鶏油が悪いんだと思うね
75名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 06:14:12.47ID:rIbHpF5z0
お前の家の台所、カビでも生えてるのかな
76名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 06:32:35.70ID:YsB7hF2t0
>>66
こればっかりはなぁ、、、身体鍛えてもどうしようも無いし。毎日太いウンコ出る人が羨ましいです。
77名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 06:50:37.99ID:yotDua2+0
https://youtu.be/iWktWd0em5s
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 07:02:10.23ID:p64dpRU10
家系ラーメンってなに?
79名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 07:03:00.56ID:5ZJ6lLHA0
家でも作れるラーメン
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 07:09:41.83ID:koJ/ce7a0
家系が認知されたのは横浜のラーメン博物館に出店したから
山岡家はそれ以前から全国展開してる

ちなみに山岡家ではスープを本当に各店舗で作ってる
4日間煮込んでる
だから24時間営業なんだよ
さらにチャーシューも煮玉子も店舗で作ってる
ほうれん草も店舗で茹でてる
ネギを刻むのもスライサーではなく包丁
めん以外のほとんどが手作りなんだよ
魔法の白い粉も使ってない
だからまずい
2019/03/23(土) 07:14:54.15ID:7BxyoCOw0
>>80
最後ワロタ
82名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 07:19:12.14ID:ESHVdmTo0
町田の奥津家はうまい
2019/03/23(土) 07:42:51.65ID:YeEhRIVNO
精液とかチンカス混入されてるラーメンだけは嫌だ
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 07:57:35.34ID:Hiz7h8+l0
>>80
創業も認知の時期も家系の方が早いよボケ
85名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 08:00:30.40ID:i1cBbeJD0
わしチャゲの歌声聴いたら腹痛なる
2019/03/23(土) 08:08:59.44ID:hjkFRoAa0
家系ラーメンで身体が丈夫と言っている奴は
ウンコやその他汚物を食っても平気とアピールしているようなもの
2019/03/23(土) 08:10:10.22ID:5wo+wYos0
>>80
納得した。w
2019/03/23(土) 08:43:21.99ID:uutqhcSo0
脾臓がやられとるんだわ(´・ω・`)
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/03/23(土) 09:51:12.44ID:SnEA01HV0
30超えてからこってりは食えなくなったわ
2019/03/23(土) 09:55:23.02ID:s+lAA+Nd0
にんにくと脂のコンビはアカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況