車で行く予定なんだけど駐車場大丈夫だよね?
調べたら8000台ってなってるから余裕っぽいんだけどどんなんかなあ
あと競馬場自体初めて行くんだけど注意する事ありますか?
探検
GWに天皇賞観に京都競馬場に行こうと思ってるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:39:08.99ID:k1EJOqVX02019/04/02(火) 17:40:16.66ID:qjk9+HDf0
やめとけ 笠松にしとけ 負けて金なくなったら河原で鯉釣りできるし
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:40:24.37ID:tKOAreTk0 俺もいく
2019/04/02(火) 17:41:11.57ID:cbwky73Q0
車で行くと帰り出れないよ
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:41:56.01ID:CdDIy/U80 今回10連休やし人ヤバイやろなあ
駐車場から出るのにガチで3時間かかるで
駐車場から出るのにガチで3時間かかるで
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:42:36.77ID:jg3PZwu907名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:43:45.33ID:jg3PZwu90 駐車場の真ん中に大きい道路みたいなのが通ってるんだけど
駐車エリアからそこに出るのに1時間はかかる
マジで完全に動かないから覚悟しとけよ
停めてトイレ行って帰ってきても動いてない
駐車エリアからそこに出るのに1時間はかかる
マジで完全に動かないから覚悟しとけよ
停めてトイレ行って帰ってきても動いてない
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:43:56.45ID:MNC3CkNW0 帰り出るのに三時間かかるぞ
隣に運動公園があるからそこ無料だからオススメ、ちょっと歩くけど駐車場代2000円は昼飯食えるからな
隣に運動公園があるからそこ無料だからオススメ、ちょっと歩くけど駐車場代2000円は昼飯食えるからな
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:44:47.05ID:0UmCZQu60 天皇陛下くる?
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:45:05.19ID:MNC3CkNW0 全員三時間でワロタ
まじ、三時間なんだよな
まじ、三時間なんだよな
2019/04/02(火) 17:45:42.66ID:sqn1otc60
まぁ早く出てれば停めれるのは停めれる。
死ぬ程混むだろうけど京都はまだ高速近いからマシだわ。阪神はマジで地獄
死ぬ程混むだろうけど京都はまだ高速近いからマシだわ。阪神はマジで地獄
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:46:43.39ID:Sb4IqXIw0 メンバー微妙だよな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:46:58.05ID:jg3PZwu90 >>10
体験してるからなw
体験してるからなw
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:47:17.33ID:peW1ZWQs0 やめとけ
狭い汚いうるさいで中央では最悪の競馬場だぞ
狭い汚いうるさいで中央では最悪の競馬場だぞ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:48:02.53ID:jg3PZwu90 電車だと3時間あれば東京帰れるよな
でも車だとちょうどその頃競馬場の駐車場出たとこw
でも車だとちょうどその頃競馬場の駐車場出たとこw
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:48:40.83ID:k1EJOqVX02019/04/02(火) 17:49:17.07ID:5Wt6aGI40
帰れないなら駐車場で泊まればいいじゃない
2019/04/02(火) 17:52:00.89ID:Fy9xT0Ws0
リアルで出るのに三時間近くかかるから車はあかんで
2019/04/02(火) 17:52:03.40ID:kDSPBw+70
帰りは5日かかることもある
なんせ動かない
なんせ動かない
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:53:05.96ID:9xDQ1VwL0 ファンと騎手の集い無いから行かない
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:53:07.37ID:ljuXaxL60 やめとけ。俺も初めて行ったのが天皇賞だが、知らずに車で行って普通に三時間くらいかかった
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:56:16.60ID:zWVMdz8Q0 まず出るのが時間かかる
京都競馬場に居たカタツムリが俺よりも先に家(大阪市内)に着いてた
京都競馬場に居たカタツムリが俺よりも先に家(大阪市内)に着いてた
2019/04/02(火) 17:56:55.59ID:1Q1SOZZi0
まあ電車も大概だけどな
2019/04/02(火) 17:57:19.24ID:WAGAlWbw0
俺は毎年、天皇賞春は前売りで馬券買って家でビール飲みながら観戦。
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 17:59:25.41ID:uQvbdKtE0 なんJとかの西武ドームスレみたいなニオイがするw
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:03:42.21ID:52q2rlnp0 結局電車が一番いい
俺は自転車で行くけど
俺は自転車で行くけど
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:12:49.86ID:99TbZQcY0 >>1
出る時は地獄wwwwwなかなか出れないからな
出る時は地獄wwwwwなかなか出れないからな
28名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:14:59.50ID:99TbZQcY0 現場からの実況で1時間経っても15cmしか進まないとか
29古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
2019/04/02(火) 18:15:33.53ID:BYn/YjZb0 G1の時は鉄道の混雑もひどいもんだけどな
まあ、なんもないとこやけど、おこしやすや
まあ、なんもないとこやけど、おこしやすや
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:20:04.55ID:RZ3Gp1RP0 >>14
阪神の方が圧倒的に狭い
阪神の方が圧倒的に狭い
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:20:33.96ID:gJ5RyxOO032名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:21:41.56ID:+mBXkEJT0 >>14
そうなの?
自分は東京競馬場の近くに住んでるんだけど、他の競馬場はまったく行ったことがない。
淀は大きな池があるし、大きな木も茂っていて、遠くに山も見えるし、
いつもテレビで見ていて、新潟と並んで憧れの競馬場なんだけどなあ。
天皇賞春は一度見てみたいと思っている。
府中、中山、阪神、京都と複数行ったことのある人の意見を聞きたい。
そうなの?
自分は東京競馬場の近くに住んでるんだけど、他の競馬場はまったく行ったことがない。
淀は大きな池があるし、大きな木も茂っていて、遠くに山も見えるし、
いつもテレビで見ていて、新潟と並んで憧れの競馬場なんだけどなあ。
天皇賞春は一度見てみたいと思っている。
府中、中山、阪神、京都と複数行ったことのある人の意見を聞きたい。
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:31:12.05ID:lGCgNwij0 そもそも初めて行く競馬場なら、あんまり混んでない日の方が堪能できて良かったんじゃないか?
天皇賞を見るのも思い出だが
天皇賞を見るのも思い出だが
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:33:42.21ID:qZ9OMFR80 隣駅とかに駐車して電車でどうよ。
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:34:31.94ID:C+IeEBGD0 平成最後のG1やで見に行くやつ多くないか?
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:38:24.95ID:H1yYCQeq0 駐車位置さえ気をつければ、出るのに1時間もかからないよ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:41:30.69ID:42QlsQ6s0 メインが終わった瞬間全力疾走で車まで行けば大丈夫だろうけど初めての生観戦なら余韻に浸りたいやろしなあ
2019/04/02(火) 18:43:11.33ID:1dLe7SdR0
周辺道路も観光客で渋滞するから、その日の内に京都から出られない可能性
39名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:44:10.02ID:whByFtK50 淀の近くの駐車場に停めて電車で行くのがええよ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:46:19.43ID:bbj3QnK70 GI開催日に車で来場とかアホのすること
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:48:09.98ID:rF9PJjkQ0 オルフェの三冠の菊花賞の時にレース後のイベント後でも駐車場出るのに2時間かかった
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:50:59.97ID:Rh2EUjQK0 納所の交差点で詰まって、駐車場から出るのにかなり時間かかるだろうな
俺は車ではなく何度か東京から原付二種で行った事あるだけなんだけど
俺は車ではなく何度か東京から原付二種で行った事あるだけなんだけど
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:52:27.36ID:hLKRL5R8044名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 18:55:39.86ID:wE96JjAI0 樟葉あたりに停めておくのがええんちゃう?
2019/04/02(火) 19:00:52.54ID:TSXz2Uka0
スタンドで座れる場所確保しようと思ったらやっぱ朝イチ行かんとダメ?
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 19:10:33.25ID:3qtK8k+s0 天皇賞の入場者数7万人か
冷静に考えるとすげえ数だな
冷静に考えるとすげえ数だな
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 19:15:57.69ID:uR7f6uT90 平成最後のG1だもんなぁ
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 19:18:14.25ID:Pp4T/Svp0 マンハッタンカフェの時に東北から車で行ったけど、やはり出るのは3時間かかった記憶がある(´・ω・`)
2019/04/02(火) 19:21:14.29ID:qgHlxODp0
どうせ民間駐車場とめるなら淀より京都よりに停めろよ
電車の混み具合全然違うからな
若しくは西なら三ノ宮くらいまで行くか
電車の混み具合全然違うからな
若しくは西なら三ノ宮くらいまで行くか
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 19:25:13.10ID:2hmSiyt102019/04/02(火) 19:28:08.17ID:699/qSYd0
GWしかも今年は10連休だぞ
観光客で京都はごった返してるんだから、車使う奴は馬鹿としか
電車にしとけ
観光客で京都はごった返してるんだから、車使う奴は馬鹿としか
電車にしとけ
2019/04/02(火) 19:35:14.08ID:1Q1SOZZi0
春の京都なら、競馬場よりウインズのカオス感を味わうべき
2019/04/02(火) 19:57:20.30ID:1dLe7SdR0
彼女か嫁子供連れて行くなら修羅場必至
車内に食料とトイレ確保
車内に食料とトイレ確保
2019/04/02(火) 19:58:21.72ID:cV67iljZ0
マジレスすると八幡あたりの駐車場に止めてお京阪で池
2019/04/02(火) 20:04:07.56ID:UZjqcxmQ0
キタサン二回目の年行ったけど感動したわ
今年はどうしようかな
今年はどうしようかな
2019/04/02(火) 20:07:09.60ID:0/NVP7L20
ファン感謝祭ないの?
57名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:08:25.72ID:SLKQa2AU0 天皇賞終わってすぐ出ても三時間かかる?
58名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:14:02.91ID:deUC/BX+0 >?56
次の日競馬あるから今年はその日にはない
次の日競馬あるから今年はその日にはない
2019/04/02(火) 20:17:35.71ID:RUqSQB7e0
俺なんて金杯に観に行って未だに出れてないぞ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:18:12.21ID:bbj3QnK7061古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
2019/04/02(火) 20:18:27.55ID:BYn/YjZb0 ファンイベ今年は中止なのを知っているやつ0人説
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:24:17.29ID:JpDr9rDI0 何故わざわざ競馬場の駐車場に止めたがるのか
名古屋方面から来るなら伏見、大阪方面から来るなら枚方で止めて京阪電車に乗って京都競馬場へ行け
競馬場の駐車場は最悪出庫まで2時間かかるで
ディープの菊花賞は4時間かかったらしい
名古屋方面から来るなら伏見、大阪方面から来るなら枚方で止めて京阪電車に乗って京都競馬場へ行け
競馬場の駐車場は最悪出庫まで2時間かかるで
ディープの菊花賞は4時間かかったらしい
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:28:22.04ID:+qSGJD+Y0 最初から読んで、3時間の連呼に笑ってしまった
最後に車で行ったのが、ナリタブライアンの菊花賞だが
あの昔でも、やはり3時間だったよ
最後に車で行ったのが、ナリタブライアンの菊花賞だが
あの昔でも、やはり3時間だったよ
64名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:28:42.03ID:Y0bRVycZ0 >>56
ファンと騎手の集いは今年はない
ファンと騎手の集いは今年はない
65名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:38:20.91ID:5yj3ZFIe0 くずはモールに停めて電車で行くのがセオリーかな
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:40:24.03ID:d49ozpPV0 京都競馬場しか車で行ったことないけど、なんで出入り口があんなクソ狭い片側一車線の道路一つしかないん?
まぁ他にどこから出るんだと言われればそれまでだが
他の競馬場もあんなもん?
まぁ他にどこから出るんだと言われればそれまでだが
他の競馬場もあんなもん?
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:42:05.53ID:URMxK9ci0 20年前から変わってないのがすごいよな
数はたくさんあるから停められないことはまずないんだけど
あの缶詰め改善するつもりはないのかね
数はたくさんあるから停められないことはまずないんだけど
あの缶詰め改善するつもりはないのかね
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:42:52.93ID:Y0bRVycZ0 >>66
中山も細い道路しか出口ないけど
そもそもキャパが全然ないし
出口で警備員が3〜4人がかりでさばいてくれるから
出るのに1時間もかかることはない
京都はあまりにも動かないかもしれんが
駐車エリア内の警備員はなーんもしないね
棒立ち、交通整理すらしない
不要なトラブル避けてるのかもしれんけど
中山も細い道路しか出口ないけど
そもそもキャパが全然ないし
出口で警備員が3〜4人がかりでさばいてくれるから
出るのに1時間もかかることはない
京都はあまりにも動かないかもしれんが
駐車エリア内の警備員はなーんもしないね
棒立ち、交通整理すらしない
不要なトラブル避けてるのかもしれんけど
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:43:04.69ID:NvTkXBw20 俺は車で寝てから帰るようにしてる
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:45:15.90ID:Y0bRVycZ0 >>69
鈴鹿にF1見に行ってたころはそれやってたw
駐車場が全然動かないから22時頃まで寝て、それから出る
周りも似たような感じだったな
16時ころレース終わるけど22時でも駐車場にまだ車が結構いた
鈴鹿にF1見に行ってたころはそれやってたw
駐車場が全然動かないから22時頃まで寝て、それから出る
周りも似たような感じだったな
16時ころレース終わるけど22時でも駐車場にまだ車が結構いた
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:45:56.74ID:WbbecAaR0 今年も見に行く予定だったけど、面子はクソだし平成最後のG1で確実に激混みだしで
自宅でグリチャ観戦が正解な気がしてきた
自宅でグリチャ観戦が正解な気がしてきた
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:46:44.98ID:hubudZ6d0 >>14
お前の偏見
お前の偏見
2019/04/02(火) 20:47:03.27ID:9MllHOMA0
僕は新潟!
2019/04/02(火) 20:49:05.29ID:X5D31Gof0
俺はいつも横大路運動公園から歩いてる
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:50:32.56ID:Y0bRVycZ0 >>32
阪神だけ行ったことないけど
1番建物が古臭いのは京都だな
船橋とか浦和みたいな感じで驚いた
汚いってことはないね
中山はキャパの割に人が来るからゴチャついてる
意外に狭いのは新潟と中京
コースは広いのにスタンドが狭い
簡単に端から端まで行ける
そしてどっちもくそ暑いw
これは開催時期のせいだけどw
阪神だけ行ったことないけど
1番建物が古臭いのは京都だな
船橋とか浦和みたいな感じで驚いた
汚いってことはないね
中山はキャパの割に人が来るからゴチャついてる
意外に狭いのは新潟と中京
コースは広いのにスタンドが狭い
簡単に端から端まで行ける
そしてどっちもくそ暑いw
これは開催時期のせいだけどw
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:52:34.35ID:jy0XJwE60 G1を車で見に行くのは自殺行為だろ
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:53:34.98ID:PNywV4QJ0 平成最後のJRA開催の日は混んでるかな
2019/04/02(火) 20:54:09.76ID:sJOmR48L0
阪神は綺麗だしパドックに屋根あるし駅からも遠くないし京都より好きだな。
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 20:55:28.18ID:Y0bRVycZ02019/04/02(火) 20:57:17.95ID:cV67iljZ0
81名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:00:03.37ID:X+AnO7ON0 >>73
俺は府中
俺は府中
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:03:26.97ID:W9zpgGk70 屋根なしの京都のパドックは暑い日はヘロヘロになるよねー(´・ω・`)
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:04:52.22ID:UVqUFYNQ0 天皇来られるし8万人規模だよね。出町柳に停めて京阪がいいのかな。久しぶりの京都ワクワクするわ。
84名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:06:55.51ID:W9zpgGk70 >>83
今年は天皇陛下いらっしゃるん?譲位間際なのに(´・ω・`)
今年は天皇陛下いらっしゃるん?譲位間際なのに(´・ω・`)
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:09:45.57ID:5UgpOsMu0 >>32
4場行ったが阪神が1番綺麗かな。あったかいとスタンド奥の芝生でパンチラ見放題。最近女の子増えたしね。
4場行ったが阪神が1番綺麗かな。あったかいとスタンド奥の芝生でパンチラ見放題。最近女の子増えたしね。
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:10:15.31ID:HdHVCwgY0 駐車場出口に近いところにしとけよ
帰り最悪五時間かかる、出るのに
帰り最悪五時間かかる、出るのに
87名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:11:45.40ID:HdHVCwgY0 歩いてる20分のところにスポッチャがある
駐車場はタダ
あとはご自身で判断あれ
駐車場はタダ
あとはご自身で判断あれ
2019/04/02(火) 21:14:14.24ID:9RAZf8IB0
悪い事言わんから電車にしとけ
静岡を6時40分くらいのひかりで行けばパドックで馬に触れる。
山崎まで行ってバス乗ったらダメだぞ。
奈良線乗って京阪使って行かないとな
静岡を6時40分くらいのひかりで行けばパドックで馬に触れる。
山崎まで行ってバス乗ったらダメだぞ。
奈良線乗って京阪使って行かないとな
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:21:46.45ID:SLKQa2AU0 三時間かぁ〜家族で行くにはきっついなぁ
競馬場デビューは持ち越しかな
競馬場デビューは持ち越しかな
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:23:27.62ID:Y0bRVycZ091名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:29:46.04ID:SLKQa2AU092名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:32:44.77ID:bbj3QnK70 そこまでして車で来たいなら民間のボッタクリ使え
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:33:47.17ID:Y0bRVycZ094名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:34:10.03ID:SLKQa2AU02019/04/02(火) 21:34:30.31ID:cdM5Gzsz0
女子供はひらパーにでも遊ばせておけw
96名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:34:42.24ID:SLKQa2AU0 >>93
どうしてもいきたくなったらそうするありがとう
どうしてもいきたくなったらそうするありがとう
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 21:39:58.36ID:6DOG1k0C0 >>14
中山のこと宣伝してくれてありがとう
中山のこと宣伝してくれてありがとう
2019/04/02(火) 21:42:36.25ID:UgyqB0ks0
>>7
クソワロタ
クソワロタ
2019/04/02(火) 21:44:18.78ID:VJmEwN6H0
いいなそれ
海外行きたかったけどチケット安い時期のがして迷ってた
平成最後に行っちゃうか
海外行きたかったけどチケット安い時期のがして迷ってた
平成最後に行っちゃうか
2019/04/02(火) 21:54:36.84ID:/n/iQEDj0
2019/04/02(火) 21:58:07.62ID:agPRoMR10
>>43
でもそれだとスレタイの意味がなくなるw
でもそれだとスレタイの意味がなくなるw
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:01:58.28ID:lPKZgPpk0 平成最後のG1と大型連休のせいで毎年以上に混みそうだな
毎年行ってけどどうしようか
毎年行ってけどどうしようか
103山口組の雇い主
2019/04/02(火) 22:04:21.95ID:D4qAjZaz0 毎日お茶と乳酸菌を摂ることによって、陰陽五行を整えることです。医食同源できれいになり、頭がよくなります。クエン酸サイクルです。すべての病気が改善します。歯は臓器とつながっているので削ってはいけない。拡散希望します。
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
登美丘西小学校出身大犯罪者田中みさTEL0722357796上宮出身田中淳也TEL09099956597,0667271216 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
登美丘西小学校出身大犯罪者田中みさTEL0722357796上宮出身田中淳也TEL09099956597,0667271216 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
104山口組の雇い主
2019/04/02(火) 22:04:21.96ID:D4qAjZaz0 毎日お茶と乳酸菌を摂ることによって、陰陽五行を整えることです。医食同源できれいになり、頭がよくなります。クエン酸サイクルです。すべての病気が改善します。歯は臓器とつながっているので削ってはいけない。拡散希望します。
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
登美丘西小学校出身大犯罪者田中みさTEL0722357796上宮出身田中淳也TEL09099956597,0667271216 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
kokoro-karada-seishinをすべて参照してください。
登美丘西小学校出身大犯罪者田中みさTEL0722357796上宮出身田中淳也TEL09099956597,0667271216 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:06:31.61ID:Rie7shX90 >>78
駅から遠いやんけ
駅から遠いやんけ
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:13:06.85ID:eNpDwoXd0 伏見桃山のコインパーキングに止めとけ
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:19:08.91ID:qMG6W/EN0 丹波橋とか中書島とかで車停めて電車で行くのがいいんちゃうかな?知らんけど。
108名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:23:19.58ID:FLIieNYp0 当日は葵わかなちゃんがくるらしいぞ
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:23:27.85ID:RPZhm0lb0 イングランディーレの時は激混みだったな…
110名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:24:19.41ID:qMG6W/EN0 >>52
祇園の街並みにそぐわない小汚い競馬オヤジが集まってるからな。まあ今はチョンとかチュンとかの汚い観光客だらけだから対して変わらんけど。
祇園の街並みにそぐわない小汚い競馬オヤジが集まってるからな。まあ今はチョンとかチュンとかの汚い観光客だらけだから対して変わらんけど。
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:25:06.43ID:asgwoWBI02019/04/02(火) 22:27:21.23ID:8Y/jpczZ0
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:29:06.02ID:fQ5f8UqB0 帰り出れなくなるて意味がわからないただ出るだけやろ?駐車場探すんじゃないんだし
2019/04/02(火) 22:29:50.25ID:BYn/YjZb0
競馬場として一番、完成されているのは阪神だろうな
パドック→本場場→馬券売り場とそれぞれアクセスしやすいように設計されている
ただそれは重賞がない土曜日とかの話だけw
G1なるともう動線が混雑しすぎて何もできないwww
帰りの阪急の混雑はそら酷いもんや
入場1〜2万人くらいならほど良い競馬場
京都は全部糞
いよいよ改修工事やるけど、建物古いし
メシは不味いし高いし食うもんないし
周りなんもない桂川で河川敷ランできるくらいw
だが、パドックは最高
阪神みたいな目線の位置に柵がないから馬が見やすいし
太陽の通り道も計算されていて、阪神のパドックみたいに
異常なくらい眩しくならない
円形パドックで非常に見やすいし馬も周回しやすい
阪神のパドック作った奴はマジで馬鹿だと思う。他は良いから改修してほしい。
パドック→本場場→馬券売り場とそれぞれアクセスしやすいように設計されている
ただそれは重賞がない土曜日とかの話だけw
G1なるともう動線が混雑しすぎて何もできないwww
帰りの阪急の混雑はそら酷いもんや
入場1〜2万人くらいならほど良い競馬場
京都は全部糞
いよいよ改修工事やるけど、建物古いし
メシは不味いし高いし食うもんないし
周りなんもない桂川で河川敷ランできるくらいw
だが、パドックは最高
阪神みたいな目線の位置に柵がないから馬が見やすいし
太陽の通り道も計算されていて、阪神のパドックみたいに
異常なくらい眩しくならない
円形パドックで非常に見やすいし馬も周回しやすい
阪神のパドック作った奴はマジで馬鹿だと思う。他は良いから改修してほしい。
2019/04/02(火) 22:45:46.47ID:/ibpbr9H0
テイエムオペラオーのときも駐車場出たの7時回ってた。正規の出口じゃなく納所の交差点に斜めにつながる関係者専用出口が開いてやっと出られた。
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:50:10.56ID:OvYZmR3q0 競馬場にわざわざ
いくメリットないだろ
いくメリットないだろ
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:52:11.22ID:Y0bRVycZ0118名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 22:58:44.90ID:EVYHeGob0 帰りの三時間を我慢できれば観に行く価値は十二分にある
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:00:25.31ID:gHwvTVEh0 たしか17時〜通れる道があったような気がする。そっち通った方が高速に近かったような
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:04:04.41ID:kxcu62Pu0 昔と違ってガレージ空いてるよ
わし、山科住みやけど
昼に家出て20分で到着
天皇賞終わって即バスで駐車場に戻って
20分強で家に帰れるよ
わし、山科住みやけど
昼に家出て20分で到着
天皇賞終わって即バスで駐車場に戻って
20分強で家に帰れるよ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:19:43.55ID:bbj3QnK70122名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:30:33.85ID:FLIieNYp0 >>121
正論すぎワロタ
正論すぎワロタ
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:44:41.88ID:230F6qYx0 初めて生で競馬見た時は馬が一斉に走る音にびっくりしたわ
2019/04/02(火) 23:46:14.12ID:dmhS46930
競馬場なんて行く価値ないよ
どーせレースはターフビジョン見てるだけだし
どーせレースはターフビジョン見てるだけだし
2019/04/02(火) 23:46:43.55ID:6DOG1k0C0
2019/04/02(火) 23:47:05.24ID:i8HDnUFL0
駐車場8000台とかG1の日で埋まらない訳ないじゃん
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/02(火) 23:50:12.10ID:nwpF7x+R0 ゴールドシップの時駐車場出るのに2時間半かかったな
2019/04/02(火) 23:59:46.07ID:uG3ibroI0
中書島の駅のすぐ近くにある伏見港公園に停めてからいったほうが良い
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 00:02:40.40ID:lZwpE+210 8割方駐車場の話でワロタ
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 00:16:50.67ID:6ksXgEoD0131名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 00:21:43.71ID:NZloJvJD02019/04/03(水) 00:30:27.71ID:Uqf8OU3n0
>>130
京都はJRA10場でメインスタンドが一番古い
京都はJRA10場でメインスタンドが一番古い
2019/04/03(水) 00:56:22.97ID:gQXav5E50
子供が何歳か知らないけれど、自分一人で先にデビューした方がいいんじゃない?
ディープの菊の時はメイン前に雨が降ってきて大変な思いしたわ
レジャーシートで場所とり出来ないからその場を動く訳にもいかないし
大人ならそれも楽しい思い出になるんだけどね
ディープの菊の時はメイン前に雨が降ってきて大変な思いしたわ
レジャーシートで場所とり出来ないからその場を動く訳にもいかないし
大人ならそれも楽しい思い出になるんだけどね
2019/04/03(水) 01:57:28.78ID:Z8S8PHI40
最終観戦日
2001東京ジャングルポケット
2013阪神ゴールドシップ
2013中山オルフェーヴル
2014京都アッシュゴールド
まあ、電車が一番だな
2001東京ジャングルポケット
2013阪神ゴールドシップ
2013中山オルフェーヴル
2014京都アッシュゴールド
まあ、電車が一番だな
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 06:17:19.89ID:C/+yR3Iz0136名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 06:45:37.95ID:kHUmLRY20 初めて見に行ったジャッカルの菊花賞でさえ1時間以上出れなかったそれからは途中から電車一択 天皇賞も途中から電車で行く予定
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 06:48:00.99ID:tkmwtuBj0 一駅離れた駐車場に停めればよくね?
2019/04/03(水) 07:19:00.19ID:zjbMjdYW0
七万人ってガラガラじゃね?
東京でG1なら10万人規模が普通だよ
東京でG1なら10万人規模が普通だよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 07:35:18.69ID:jrMFeHEx0 >>138
東京優駿と有馬だけな
東京優駿と有馬だけな
2019/04/03(水) 07:51:21.33ID:fpihEXRi0
10連休
この日の淀が混まない訳がない。
この日の淀が混まない訳がない。
141名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:04:43.98ID:fDVqguyS0 >>23
バスで阪急まで行って帰る俺に死角なし
バスで阪急まで行って帰る俺に死角なし
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:08:37.97ID:2rG/nPJu0 参考にならないかもしれんが去年のJBCの日は帰りスルッと出られたぞ!
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:18:13.91ID:jrMFeHEx0 去年の春天が6万9千
今年は10連休の開幕週で平成最後のG1とくりゃー8万人はいくのかな
天皇はメモリアルなときに天皇賞見に来てて
最近じゃ2012年秋天と2005年の秋天の2回
2019年の今年は来そうなもんだがはてさて
今年は10連休の開幕週で平成最後のG1とくりゃー8万人はいくのかな
天皇はメモリアルなときに天皇賞見に来てて
最近じゃ2012年秋天と2005年の秋天の2回
2019年の今年は来そうなもんだがはてさて
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:19:55.44ID:SoslN/wz0 京都競馬場なんて車で行くもんやないで
出るだけで2時間以上かかる
出るだけで2時間以上かかる
145名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:28:54.37ID:IqG2v0Ev0 GWの天皇賞は混むから
Gwの後の天皇賞に行ったらエエやん
Gwの後の天皇賞に行ったらエエやん
146名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:30:08.39ID:HbMCidZ+0 >>78
淀駅と競馬場直で繋がってるやん
淀駅と競馬場直で繋がってるやん
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:52:01.54ID:ImviHcEe02019/04/03(水) 08:53:38.65ID:2P/irEnO0
その日のうちに高速で帰るなら大津〜草津に停めて電車で移動するのも有りだな
149名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 08:55:53.25ID:ImviHcEe0150名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 09:00:38.81ID:Ta3WaJZD0 今年は10連休だから高速道路のピークが分散するはず、一極集中の例年よりは渋滞しないと思う。
あと、今年は大阪杯とドバイに有力馬が集中した分、天皇賞はメンバーがスカスカだから、競馬場も混雑しないと予想。
あと、今年は大阪杯とドバイに有力馬が集中した分、天皇賞はメンバーがスカスカだから、競馬場も混雑しないと予想。
151名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 09:01:11.75ID:nf/a4fLA0 >>139
秋天とJCも10万入るだろ
秋天とJCも10万入るだろ
2019/04/03(水) 09:06:01.22ID:2P/irEnO0
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 09:06:27.36ID:bBF1iCwv0 >>1
インター近くのパーキングで停めて、そのあとは電車で移動がいい。京都まで行くなら競馬場以外にも旅行するから車なんだろ?
インター近くのパーキングで停めて、そのあとは電車で移動がいい。京都まで行くなら競馬場以外にも旅行するから車なんだろ?
2019/04/03(水) 09:19:01.02ID:4MCucthp0
京都競馬場のスタンドは確かに古いが、その分作りがシンプルで動きやすい。
丸形のパドックも見やすいし、好きな競馬場だな。
阪神競馬場はとにかくパドックがクソ。阪神の小型版の小倉競馬場を見習え。
京都競馬場の駐車場から出られないのは毎年ネタになってるが、今年は特に激しいだろうな。
ただGW10連休、他の駅の駐車場のあたりも競馬に関係なく混んでるんじゃないか?
平成最後騒ぎも加わって、例年とは全く別物と覚悟しておいた方がいいと思う。
丸形のパドックも見やすいし、好きな競馬場だな。
阪神競馬場はとにかくパドックがクソ。阪神の小型版の小倉競馬場を見習え。
京都競馬場の駐車場から出られないのは毎年ネタになってるが、今年は特に激しいだろうな。
ただGW10連休、他の駅の駐車場のあたりも競馬に関係なく混んでるんじゃないか?
平成最後騒ぎも加わって、例年とは全く別物と覚悟しておいた方がいいと思う。
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 09:41:17.95ID:26s3PpVZ0 キタサン春天の時が駐車場は一番キツかったイメージ
早く帰るの諦めてその辺で飯でも食ってりゃいいんじゃない?
早く帰るの諦めてその辺で飯でも食ってりゃいいんじゃない?
156名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 09:47:22.99ID:DiNoxux50 競馬場なんて混んでない日に行くもんだわな
2019/04/03(水) 10:12:38.63ID:1RKj0Ecb0
今年は騎手とファンの集い無いから
2019/04/03(水) 10:46:17.00ID:/O+iSBiP0
>>6
これは賢いな
これは賢いな
159名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 10:57:40.11ID:bHK58u+x0 折り畳みイス使うのってマナー違反なん?
この前初めてG1観に行って折り畳み椅子に座ってたら8レース後くらいに係の者に「メインが近づいて来て人が増えたら片付けて下さい」言われたけど
新聞、マークシートでの無人場所取りの方が悪質やし
朝から並んどるのにメイン前に来た人にズカズカ詰められたら嫌やからどかさんかった
この前初めてG1観に行って折り畳み椅子に座ってたら8レース後くらいに係の者に「メインが近づいて来て人が増えたら片付けて下さい」言われたけど
新聞、マークシートでの無人場所取りの方が悪質やし
朝から並んどるのにメイン前に来た人にズカズカ詰められたら嫌やからどかさんかった
2019/04/03(水) 11:01:34.55ID:0sAfw0jo0
1駅か2駅離れたとこに車止めて電車でええやん
それなら最終まで見ても余裕で帰れる
それなら最終まで見ても余裕で帰れる
161名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 11:15:53.26ID:AEki/sA20 ギャンブラーなら交通費も節約して馬券買えよ
2019/04/03(水) 11:32:56.85ID:Uqf8OU3n0
2014年まで特A席が満席になると早朝に入れた
3時半ころ起され5時前に先行入場してスタンド内で待機したのが懐かしい
3時半ころ起され5時前に先行入場してスタンド内で待機したのが懐かしい
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 11:40:43.01ID:yhW/sQYs0 天皇賞は春と秋は混むからな。夏と冬は比較的空いてる
2019/04/03(水) 12:00:47.46ID:PGW8dVR90
三十年ほど前の話やけど淀川の反対側に民間の駐車場に停めてたけど。まだあるなら今年いってみるかな
2019/04/03(水) 12:02:50.82ID:6a/+LiIs0
10連休にわざわざ行こうと思わない層もいそうだからいつもくらいだろ
穴場。
穴場。
2019/04/03(水) 12:06:43.33ID:xojCgHrV0
天皇賞と言えばファン感とチャリティオークションだったのに今年はなし
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 12:24:49.85ID:bhSX2BRc0 さすがに天皇陛下は来なくね?
改元前にクソ忙しい時期じゃないの?知らんけど
改元前にクソ忙しい時期じゃないの?知らんけど
2019/04/03(水) 12:26:03.90ID:TNLbfR0p0
>>2
なにそれ楽しそう
なにそれ楽しそう
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 12:26:53.31ID:y2Vww7oY0 去年行ったら家着く頃には年明けてたわ
170名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 12:28:08.92ID:n/eFjLN10 桂川PAから自転車で行け
2019/04/03(水) 12:29:01.90ID:5WzNP8Nb0
10Rまで見て即帰れば楽勝だよ
172名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 12:52:35.34ID:uQNtChmn0 陛下「おいおい糞面子やん、わしは行かへんでwww」
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 12:59:37.55ID:ffG+ZgtD0 1号線のガラガラのパチンコ屋の新天地に車置いて
宇治川沿いの堤防あるけば20分でつく
パチンコ屋の駐車場はアホみたいに広い
宇治川沿いの堤防あるけば20分でつく
パチンコ屋の駐車場はアホみたいに広い
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 13:01:56.86ID:TniWUstD0 確か毎年天皇賞春レース後に
「京都競馬場から脱出出来ないんだか」ってスレ立つよねー(´・ω・`)
「京都競馬場から脱出出来ないんだか」ってスレ立つよねー(´・ω・`)
175名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 13:13:56.06ID:ffG+ZgtD0 地元の宇治市民だが
とりあえず伏見桃山駅近くの24時間500円パーキングに泊めて電車で行け
レース終わったら伏見桃山駅の大手筋にある鳥せいという焼き鳥と鳥刺身と清酒がうまい店で飲め
翌日は寺田屋や平等院行って観光
このコースなら激込みの市内観光より多少はマシで京都観光気分味わえる
とりあえず伏見桃山駅近くの24時間500円パーキングに泊めて電車で行け
レース終わったら伏見桃山駅の大手筋にある鳥せいという焼き鳥と鳥刺身と清酒がうまい店で飲め
翌日は寺田屋や平等院行って観光
このコースなら激込みの市内観光より多少はマシで京都観光気分味わえる
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 13:22:29.07ID:mhiyHPbb0 見るだけならテレビでほかの観光したほうがいいのに。俺は仕方なく行ってるけど
2019/04/03(水) 13:45:05.18ID:Whkf6tA+0
また今年も俺のお勧め駐車場コースを書く時期が来たか
178名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 15:42:08.82ID:Z22g2I1C0 平成最後でめちゃくちゃ盛り上がりそう
混むの分ってるけど俺も行こうかな
混むの分ってるけど俺も行こうかな
179名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 15:43:25.91ID:Z22g2I1C0 >>75
阪神はパドックが最高、それと牛の串焼き
阪神はパドックが最高、それと牛の串焼き
180名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 15:44:53.78ID:Hcw7peE+0 最後だし天帝も来るの?
181名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 15:53:07.10ID:iuLm5ZMf0 最寄り駅は淀しか無いの?
一回だけ京都行ったけど中山や府中が天国に思えるほど混んでた
一回だけ京都行ったけど中山や府中が天国に思えるほど混んでた
2019/04/03(水) 16:01:08.91ID:Uqf8OU3n0
2019/04/03(水) 16:02:12.27ID:lBqp/WRu0
>>45
場所にもよるがスタンドで座れると言うくくりだと4コーナー側の端の方なら10時回っても余裕
場所にもよるがスタンドで座れると言うくくりだと4コーナー側の端の方なら10時回っても余裕
2019/04/03(水) 16:05:35.17ID:lBqp/WRu0
>>175
あそこが一番安いよな、昔から値段変わらんし買い物も出来る、帰りに大中のチャーハン食って帰る。
あそこが一番安いよな、昔から値段変わらんし買い物も出来る、帰りに大中のチャーハン食って帰る。
2019/04/03(水) 16:08:05.18ID:lBqp/WRu0
>>173
あそこの難点はゴミ処理場の近くを歩くから風向きによってはむっちゃ臭いゾーンがあるんだよね
あそこの難点はゴミ処理場の近くを歩くから風向きによってはむっちゃ臭いゾーンがあるんだよね
186名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 16:44:14.42ID:GutK3ioP0 マジレスしよう
近鉄竹田駅前に力の湯というスーパー銭湯がある。
ここに車を置いて竹田駅から京都競馬場にアクセスするんだ。
乗り換えが面倒なら藤森駅まで歩いてもいい。
京都競馬場で競馬観戦でたっぷり汗をかいたら
力の湯に戻って風呂に入ってスッキリ!飯も食えるからマッタリ!
この力の湯の最大の魅力は京都南インターのすぐそばってこと。
だから遠方からのアクセスも抜群なのだ。
俺は愛知県民(但し京都の大学卒)なんだけど
このスパ銭までは2時間以内で行けちゃう。
近鉄竹田駅前に力の湯というスーパー銭湯がある。
ここに車を置いて竹田駅から京都競馬場にアクセスするんだ。
乗り換えが面倒なら藤森駅まで歩いてもいい。
京都競馬場で競馬観戦でたっぷり汗をかいたら
力の湯に戻って風呂に入ってスッキリ!飯も食えるからマッタリ!
この力の湯の最大の魅力は京都南インターのすぐそばってこと。
だから遠方からのアクセスも抜群なのだ。
俺は愛知県民(但し京都の大学卒)なんだけど
このスパ銭までは2時間以内で行けちゃう。
187名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 17:07:21.20ID:bhSX2BRc0 天皇賞・春の方が人はいると思うけど
集客レコードは1995エリザベス女王杯らしい!!
意外!!!
集客レコードは1995エリザベス女王杯らしい!!
意外!!!
188名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 17:24:36.68ID:mKg0cvka02019/04/03(水) 18:19:08.19ID:yh6rimsn0
京都のスタンドは古き懐かしの賭博場の雰囲気
2019/04/03(水) 18:24:13.33ID:k1fAxvnX0
>>187
ダンスパートナー「解せぬ」
ダンスパートナー「解せぬ」
191名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 18:30:17.17ID:dVbpucVH0 公共交通機関をご利用下さいby京阪電車
192名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 18:32:15.46ID:e+tCIQfN0193名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 18:37:21.50ID:TniWUstD0 >>191
おけいはん!!
おけいはん!!
194関係者
2019/04/03(水) 18:46:41.31ID:Bxv6Yo710 秋の天皇賞は空いてるよ
わざわざ東京から京都行くおいらw
平安坊の皆さん今年もよろしくw
わざわざ東京から京都行くおいらw
平安坊の皆さん今年もよろしくw
2019/04/03(水) 18:49:55.69ID:9eksX3ID0
>>187
レディースデーとかでおばちゃんがいろんなもんもらえたからな、その日
レディースデーとかでおばちゃんがいろんなもんもらえたからな、その日
196今井真人 ◆.OGFB3stsncr
2019/04/03(水) 18:59:14.68ID:3SafgDEL0 >>147
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
197名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 19:16:11.34ID:OryqU9K50 両陛下、天皇賞行われる4月の終わり辺りに奈良と京都訪問するってニュースか何かで見たような…
もしかしたら観に来るんじゃないの
もしかしたら観に来るんじゃないの
2019/04/03(水) 19:22:54.05ID:Z8S8PHI40
199名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 19:37:57.43ID:mhiyHPbb0 京都競馬場の周辺は独特の雰囲気あるね。
2019/04/03(水) 19:53:40.98ID:lBqp/WRu0
>>187
ただ単に当日入場で一番集客力のあるレースが当時はエリザベスだったってだけだよ、春天と菊はその頃は前売り入場制だったからね、その当時の春天と菊が当日入場だったらテイオーvsマックとかブルボン菊の方が入ってる、
ちなみに京都の徹夜組のレコードはブルボン菊。
ただ単に当日入場で一番集客力のあるレースが当時はエリザベスだったってだけだよ、春天と菊はその頃は前売り入場制だったからね、その当時の春天と菊が当日入場だったらテイオーvsマックとかブルボン菊の方が入ってる、
ちなみに京都の徹夜組のレコードはブルボン菊。
201名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 20:30:12.10ID:C29BvLru0 キタサンとカレンで決まって荒れた時も
鳥取だか島根だったかの人が
同じ内容のスレ立てして
最終的に当日の様子もアップして
馬券も当てて、20万以上だったかな
あれは
色々指南と書き込みした皆んな
清々しい結末だった
今回の>>1はどんな奴かな?
鳥取だか島根だったかの人が
同じ内容のスレ立てして
最終的に当日の様子もアップして
馬券も当てて、20万以上だったかな
あれは
色々指南と書き込みした皆んな
清々しい結末だった
今回の>>1はどんな奴かな?
202名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 22:05:44.25ID:0M9aQhgQ0203名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/03(水) 22:13:33.78ID:C29BvLru0 鳥貴族とか
比較対象として出したらおかんw
比較対象として出したらおかんw
2019/04/03(水) 22:24:08.76ID:lBqp/WRu0
205名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 03:52:11.91ID:5dgl7WzF0 ほ
206名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 04:15:42.79ID:FHV1zfDV0207名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 07:41:31.98ID:88bWwv0P0 入り口は広いけどなぜか出口は二つしかなく、
二つとも混む道沿いに出るし狭いし、警備員が全く行かせてくれないのでマジで2時間はかかる
そう思って隣の八幡駅だったが
ナビ通りに駐車場行ったら畑道みたいな狭い道に入れられ出れなくなり近所の人とかと大掛かりで1時間近くかけてやっと出た
と思って駐車場入れたらたまたま町のイベントだったらしく料金が跳ね上がってて5000円取られた
馬券も当たらず散々だったので一生行かないと決めたわ
二つとも混む道沿いに出るし狭いし、警備員が全く行かせてくれないのでマジで2時間はかかる
そう思って隣の八幡駅だったが
ナビ通りに駐車場行ったら畑道みたいな狭い道に入れられ出れなくなり近所の人とかと大掛かりで1時間近くかけてやっと出た
と思って駐車場入れたらたまたま町のイベントだったらしく料金が跳ね上がってて5000円取られた
馬券も当たらず散々だったので一生行かないと決めたわ
208名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 09:21:27.19ID:keUp7C550 京都市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
2019/04/04(木) 09:24:27.02ID:0nEjemtj0
クルマはダメだろ
もし行くなら1km離れたコンビニの駐車場の端っこに止めて、
コーヒーとか食料品を500円くらい買っておけよ
その金額なら「端っこ」なら、許してもらえるだろう
俺は電車しか使わんし、そういう方法は成功するかどうか知らんけどさ
もし行くなら1km離れたコンビニの駐車場の端っこに止めて、
コーヒーとか食料品を500円くらい買っておけよ
その金額なら「端っこ」なら、許してもらえるだろう
俺は電車しか使わんし、そういう方法は成功するかどうか知らんけどさ
210名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 10:08:16.81ID:WN4OmM7V0 俺は京阪本線沿線の駅近くにあるスーパーの無料駐車場を利用している。
電車乗るのも混んでいるけど、東京競馬場、中山競馬場に比べたら全然少ない。
電車乗るのも混んでいるけど、東京競馬場、中山競馬場に比べたら全然少ない。
211今井真人 ◆.OGFB3stsncr
2019/04/04(木) 12:29:42.34ID:keUp7C550212名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 12:31:54.46ID:XVYlqOJZ0 >>209
ダメに決まってるだろwww
ダメに決まってるだろwww
2019/04/04(木) 12:35:08.27ID:ePfoPND90
藤森神社近辺の駐車場に止めて、お参りしてから
墨染‐>淀で行くよろし。
墨染‐>淀で行くよろし。
2019/04/04(木) 12:38:02.20ID:juKNDmeQ0
京都競馬場は飯が少ねーからびっくりした
ラーメン売り切れとかマジかよって思った
ラーメン売り切れとかマジかよって思った
2019/04/04(木) 12:39:34.36ID:ljmfQioI0
3時間とか新幹線乗ったら東京帰れるやん
216今井真人 ◆.OGFB3stsncr
2019/04/04(木) 12:45:48.02ID:keUp7C550217今井真人 ◆.OGFB3stsncr
2019/04/04(木) 12:53:27.17ID:keUp7C550 京都市及び周辺市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
218名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 13:14:07.04ID:1zmwLW+80 昔の淀駅前の雰囲気好きだった
219名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 13:28:55.78ID:l0P1Q+Hm0 四国から車で行くんだけど京都競馬場直行はやめた方がいいのね、、、
2019/04/04(木) 13:43:21.22ID:2Wo7swJ70
>>219
JRAがやってる競馬場付属の駐車場じゃなくて
外にある胡散臭い爺どもが管理してる駐車場に入れとけ
気持ち安いし
そういうのがあっちこっちにあるし、上でも書いてる奴居るけど専用駐車場は出れなくなる
春天と菊だけマジで酷い
JRAがやってる競馬場付属の駐車場じゃなくて
外にある胡散臭い爺どもが管理してる駐車場に入れとけ
気持ち安いし
そういうのがあっちこっちにあるし、上でも書いてる奴居るけど専用駐車場は出れなくなる
春天と菊だけマジで酷い
221名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 16:13:34.19ID:3dB3zJ+G0 京都市及び周辺市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
2019/04/04(木) 16:19:15.85ID:MdZExej30
平成最後のGIってことで無駄に混みそう
2019/04/04(木) 16:30:33.14ID:4fejk4/e0
指定席買え
買えなかったら家で見ろ
買えなかったら家で見ろ
224今井真人 ◆.OGFB3stsncr
2019/04/04(木) 16:58:00.58ID:3dB3zJ+G0 今週の4月7日競馬桜花賞枠順決定と予想です。
京都11R桜花賞
馬単15ダノンファンタジー1着固定
相手は8番と16番の
200円ずつ
三連単BOX
8=15=16
100円ずつ
京都11R桜花賞
馬単15ダノンファンタジー1着固定
相手は8番と16番の
200円ずつ
三連単BOX
8=15=16
100円ずつ
225名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 17:25:07.01ID:xPj851xN0 >>222
オレは平成最後の記念に行ってくる
オレは平成最後の記念に行ってくる
226名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 21:56:03.98ID:ysuHskxa0 クソメンバーなのに行く奴いるのか?
227名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/04(木) 22:20:37.66ID:LrlH9Gt60 ┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 4/28(日) 京都11R 芝・右 3200m
┃ 第159回 天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳上(国際)(指定) 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━━━┓
┃優 先│シャケトラ [牡6]│58│戸 崎│(西)角居勝│阪神大賞典 1┃
┃優 先│メイショウテッコン .[牡4]│58│福 永│(西)高橋義│日経賞 1┃
┃ │アドマイヤエイカン .[牡6]│58│○ ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 5┃
┃ │ヴォージュ [牡6]│58│和 田│(西)西村真│阪神大賞典 8┃
┃ │エタリオウ .[牡4]│58│M.デム-│(西)友道康│日経賞 2┃
┃ │カフジプリンス [牡6]│58│○ ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 2┃
┃ │クリンチャー [牡5]│58│三 浦│(西)宮本博│有馬記念 15┃
┃ │グローリーヴェイズ [牡4]│58│川 田│(東)尾関知│日経新春杯 1┃
┃ │ケントオー .[牡6]│58│ 幸 │(西)西橋豊│阪神大賞典 7┃
┃ │チェスナットコート ...[牡5]│58│○ ○│(西)矢作芳│日経賞 9┃
┃ │パフォーマプロミス ....[牡7]│58│○ ○│(西)藤原英│京都記念 4┃
┃ │フィエールマン .[牡4]│58│cルメール│(東)手塚貴│AJCC 2┃
┃ │ユーキャンスマイル ......[牡4]│58│岩 田│(西)友道康│ダイヤモンドs 1┃
┃ │リッジマン [牡6]│58│蛯 名│(西)庄野靖│阪神大賞典 6┃
┃ │ルックトゥワイス [牡4]│58│○ ○│(西)藤原英│日経賞 6┃
┃ │ロードヴァンドール .[牡6]│58│横山典│(西)昆 貢│阪神大賞典 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━━━┛
>>226
遠征民はいないだろうが関西民なら
┃ 第159回 天皇賞(春)(GI) ┃(´∀` )<4歳上(国際)(指定) 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━━━┓
┃優 先│シャケトラ [牡6]│58│戸 崎│(西)角居勝│阪神大賞典 1┃
┃優 先│メイショウテッコン .[牡4]│58│福 永│(西)高橋義│日経賞 1┃
┃ │アドマイヤエイカン .[牡6]│58│○ ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 5┃
┃ │ヴォージュ [牡6]│58│和 田│(西)西村真│阪神大賞典 8┃
┃ │エタリオウ .[牡4]│58│M.デム-│(西)友道康│日経賞 2┃
┃ │カフジプリンス [牡6]│58│○ ○│(西)矢作芳│阪神大賞典 2┃
┃ │クリンチャー [牡5]│58│三 浦│(西)宮本博│有馬記念 15┃
┃ │グローリーヴェイズ [牡4]│58│川 田│(東)尾関知│日経新春杯 1┃
┃ │ケントオー .[牡6]│58│ 幸 │(西)西橋豊│阪神大賞典 7┃
┃ │チェスナットコート ...[牡5]│58│○ ○│(西)矢作芳│日経賞 9┃
┃ │パフォーマプロミス ....[牡7]│58│○ ○│(西)藤原英│京都記念 4┃
┃ │フィエールマン .[牡4]│58│cルメール│(東)手塚貴│AJCC 2┃
┃ │ユーキャンスマイル ......[牡4]│58│岩 田│(西)友道康│ダイヤモンドs 1┃
┃ │リッジマン [牡6]│58│蛯 名│(西)庄野靖│阪神大賞典 6┃
┃ │ルックトゥワイス [牡4]│58│○ ○│(西)藤原英│日経賞 6┃
┃ │ロードヴァンドール .[牡6]│58│横山典│(西)昆 貢│阪神大賞典 3┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━━━┛
>>226
遠征民はいないだろうが関西民なら
228名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 00:50:50.62ID:RDJKl+zf0 >>227
阪神大賞典と言われても驚かないメンツだな
阪神大賞典と言われても驚かないメンツだな
229名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 01:08:23.89ID:2Rf2aTLC0 タケユタカは
乗り馬無しなんか
乗り馬無しなんか
2019/04/05(金) 01:10:38.90ID:lGDYSH7VO
全国の中央競馬に旅打ちに行ったけど
京都競馬場は
駐車場が広すぎて度肝を抜かれる
京都競馬場は
駐車場が広すぎて度肝を抜かれる
231名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 01:15:10.47ID:/e+R9nZd0 エタリオウ見るためだけにわざわざ行くぞ
232名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 03:47:28.11ID:NX4s8zDx0 JRAカードあれば指定席取れるもんなんですか?
233名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 04:40:14.88ID:1acycb2G0 天皇賞とは関係ないけど、ダービーの日で京都最終日の馬場解放って毎年やってるの?
234名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 05:15:46.78ID:luL7+DeH0 中山や府中はぜんぜん平気だよな案外
2019/04/05(金) 08:31:05.35ID:tXaWTR6R0
>>233
時期関係なくどこもやってるぞ
時期関係なくどこもやってるぞ
236名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 08:33:42.61ID:AA5AA7fe0 淀商店街は王将なくなってから行かなくなったな
あった頃は帰りに祝勝会やら反省会やらやってた
あった頃は帰りに祝勝会やら反省会やらやってた
237名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 08:46:15.87ID:6gHW5B6H0 出庫に3時間かかるなら近隣の駅のコインパーキング入れて、
電車で淀に行った方が早いだろうな。
電車で淀に行った方が早いだろうな。
238いそがわ
2019/04/05(金) 09:51:52.81ID:mRpBVTaj0 淀の駐車場はひどいとき最後の車が出るの22時とかだぞ
239名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 10:31:09.47ID:yq3YSWkx0 >>229
香港遠征
香港遠征
2019/04/05(金) 10:53:49.12ID:RMT2bh9V0
おすすめは大阪寄りに2駅の
橋本駅に車止めて電車かな
普通電車しか停まらないから
淀からの帰りもそこまで混まないし
駐車場も広いから
橋本駅に車止めて電車かな
普通電車しか停まらないから
淀からの帰りもそこまで混まないし
駐車場も広いから
2019/04/05(金) 11:52:38.81ID:DyxUi5CR0
わりとメンバー濃いって思うのは考え方の差なんだろうか
主要レースの上位馬が壊れず参戦している時点で実はメンバー揃ってる
阪神大賞典の1・2・3着馬
日経賞の1・2着馬
日経新春杯 の1着馬
ダイヤモンドSの1着馬
ステイヤーズSの1・2着馬
菊花賞馬1・2・3着馬
こんだけ長距離系がそのまま出てこれる年とかそう無いから・・・
主要レースの上位馬が壊れず参戦している時点で実はメンバー揃ってる
阪神大賞典の1・2・3着馬
日経賞の1・2着馬
日経新春杯 の1着馬
ダイヤモンドSの1着馬
ステイヤーズSの1・2着馬
菊花賞馬1・2・3着馬
こんだけ長距離系がそのまま出てこれる年とかそう無いから・・・
242名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:02:03.04ID:isoUxqLp02019/04/05(金) 12:11:41.74ID:ciucFxMm0
>>240
淀自体が基本的に準急以下しか止まらんから大差ない、しかも京阪は準急と普通って寝屋川くらいまで大差ないし。
淀自体が基本的に準急以下しか止まらんから大差ない、しかも京阪は準急と普通って寝屋川くらいまで大差ないし。
2019/04/05(金) 12:16:56.53ID:ciucFxMm0
そもそも旧国なんて元々混むからな、平日でも普通に混んでるのに1号線や旧国の道路事情知ってる府民は土日なんて近づこうとは思わん。
245名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:18:46.18ID:e76IF23W02019/04/05(金) 12:19:47.91ID:hU0YA6Sk0
このスレ毎年あるよな
247名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:24:51.87ID:isoUxqLp0248名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:28:32.99ID:e76IF23W0249名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:29:27.14ID:PIvY5i6I0 淀の駐車場はディープの菊花賞でも満車にならないくらい広いから安心していいぞ
250名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 12:35:02.63ID:isoUxqLp0 >>248
お前が言うてるのは、世代戦しか無い時期にこの世代は強いとか弱いとか言うてるのと同じことだよ
カテゴリーの分化というのは、その判断基準自体が失くなることを意味する
そしてそのカテゴリーにおいて、上位馬が欠落せず顔を揃えるということは、面子の濃さ・レベルの高さに他ならないこと
頻度としては、その上位馬がことごとく抜けて下位馬ばかりの年もあるわけだ
お前が言うてるのは、世代戦しか無い時期にこの世代は強いとか弱いとか言うてるのと同じことだよ
カテゴリーの分化というのは、その判断基準自体が失くなることを意味する
そしてそのカテゴリーにおいて、上位馬が欠落せず顔を揃えるということは、面子の濃さ・レベルの高さに他ならないこと
頻度としては、その上位馬がことごとく抜けて下位馬ばかりの年もあるわけだ
251名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 13:08:13.34ID:e76IF23W0252名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 13:15:21.88ID:3YwNvizf0 >>251の脳みそが雑魚だったというオチ
253名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 16:24:15.52ID:HJSoxOuF0 京都市及び周辺市民へ
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
京都競馬場周辺部は特殊部落と同和地域が多く点在しています。
同和地区と関連する地名一覧
https://xn--dkrxs6lh1g.com/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E3%81%A8%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
254名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 17:40:46.16ID:xJ20IlgM0 >>252
必死w
必死w
255名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 18:23:18.32ID:C5Qgq+kG0 >>67
車で来るなってことだろ
車で来るなってことだろ
2019/04/05(金) 19:02:00.41ID:/a36PKMT0
>>1
朝はいいけど、帰りは6時間くらい出られないから覚悟しとくように
朝はいいけど、帰りは6時間くらい出られないから覚悟しとくように
2019/04/05(金) 20:00:57.69ID:tYa7aA8H0
テント持っていけ
2019/04/05(金) 22:53:54.29ID:Z0+JPiGp0
>>1 帰りはガチで出るのに8時間ぐらいかかったからな。覚悟しとけよ。
259名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 23:05:09.49ID:2Rf2aTLC0 これ、朝車入れて
12レースまで堪能して
車放置して帰って
翌日取りに行ったらどうなるんだ?
追加料金幾らだろ
12レースまで堪能して
車放置して帰って
翌日取りに行ったらどうなるんだ?
追加料金幾らだろ
260名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/04/05(金) 23:37:54.66ID:2Rf2aTLC0 >>255
思い出したけど大分昔
JRAのCMで、こんなのあったよな
食堂でリーマンが競馬の話しで盛り上がって
よし、車で行こ!って喋ったら
横に座ってたヤクザに
ギロっと睨まれて、震え上がる
で、字幕で
競馬場、ウインズには、公共機関で
JRAのCMにヤクザ出てきたの
後にも先にもアレだけじゃないのw
ヤクザ使って
客脅してビビらせてでも
車で来てほしくなかったんだな
今思い返すと
JRAの強い意志だったんだなw
思い出したけど大分昔
JRAのCMで、こんなのあったよな
食堂でリーマンが競馬の話しで盛り上がって
よし、車で行こ!って喋ったら
横に座ってたヤクザに
ギロっと睨まれて、震え上がる
で、字幕で
競馬場、ウインズには、公共機関で
JRAのCMにヤクザ出てきたの
後にも先にもアレだけじゃないのw
ヤクザ使って
客脅してビビらせてでも
車で来てほしくなかったんだな
今思い返すと
JRAの強い意志だったんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 ★2 [首都圏の虎★]
- 【香川】39歳の母親が死亡 高松市の市道で自転車に乗っていた母親と子ども2人が軽乗用車にはねられる 会社員の女(20)を現行犯逮捕 [ぐれ★]
- 経産省予測では日本はあと15年で後進国になる…先進国に残留したいんだが?どうすりゃいいのよ [819729701]
- 【悲報】トヨタ、トランプ関税で8000億減益の打撃で終了へ [733893279]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【感動】まふまふさん、スタッフが背負った4815万円の借金を肩代わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]