普通新種牡馬はこの時期に期待馬出して勝たせにくるのに全くその気配がない
なぜか1200とか1400とかダートに出走が集中
失敗くさい
探検
【悲報】エピファネイア、種牡馬失敗くさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:42:50.82ID:ratgFwhH02019/06/15(土) 14:43:54.06ID:O3hPlAEM0
前向きな気性だから短距離使わざるを得ないんだろうな
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:44:21.18ID:I8KyTxAr0 >>2
オブラートにつつみすぎぃ!!!
オブラートにつつみすぎぃ!!!
2019/06/15(土) 14:47:52.95ID:TvgX/K210
ボリクリと同じで一発ホームランタイプでしょ
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:52:13.98ID:blLdVh8b0 パワー寄り過ぎて気性もヤバいときてるからなぁ
でも一発大物は出せるんじゃないか?アベレージは微妙だろうけど
でも一発大物は出せるんじゃないか?アベレージは微妙だろうけど
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:54:02.19ID:zCBi1BHX0 ボリクリに期待をすんな
エピファネイア自体、シーザリオのおかげや
エピファネイア自体、シーザリオのおかげや
2019/06/15(土) 14:54:21.95ID:RLUosNyl0
>>2
やさしい
やさしい
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:54:31.21ID:mt/x8oDs0 そもそもそんな良種牡馬って感じしませんが
9名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 14:55:45.05ID:snxekbbl0 まあロベルト系だし
2019/06/15(土) 14:55:59.57ID:/NT+Kg5J0
これからデビューの期待できそうなエピファ産駒って何いるの?
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:01:22.85ID:2zZ4JN3B0 所詮シーザリオだしな
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:02:17.27ID:NqsOU4Q90 薬使わんからや
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:02:51.15ID:ratgFwhH0 ボリクリの子でさらに気性悪いからな
14名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:05:45.25ID:qj0FPOh00 ノーザン産で人気せずに大敗してたがこの血統でダート走らせるのもどうかと
2019/06/15(土) 15:10:47.32ID:hayWxwA80
スピード無いのにダート短距離向きの気性
これは走る
これは走る
2019/06/15(土) 15:11:33.73ID:pY5y8G50O
スペやシーザリオの血は母方に入ると効果を発揮するが
父方だとむしろ足を引っ張るんじゃないかな
父方だとむしろ足を引っ張るんじゃないかな
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:16:58.09ID:MF+2fhio02019/06/15(土) 15:19:24.49ID:Z+RCw8NY0
だってボリクリだし…
2019/06/15(土) 15:22:43.63ID:ccr01n7f0
一頭大物出して終わりじゃないのこの系統
20名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:26:04.66ID:3huOoakp0 産駒が軒並み気性悪くてそのせいで
距離持たないトウカイテイオー思い出した
距離持たないトウカイテイオー思い出した
2019/06/15(土) 15:28:00.01ID:VAMt/g5B0
パワーとスタミナとか有るだけ無駄だからな
コンクリ競馬じゃ
コンクリ競馬じゃ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:28:01.89ID:Qck9BGgk0 無能な調教師と騎手じゃエピファネイアは扱えない
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:30:41.53ID:8tNBoyES0 そこで福永調教師の出番ですよ
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:31:59.69ID:FrA7NDWn0 まだ早くないか?キズナと盛り上げてもらいたい!
2019/06/15(土) 15:32:19.68ID:VA2pDyX90
産駒、前向きすぎて暴走傾向。どこかのレースを途中でやめる気性難とは違うらしい。
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:36:17.24ID:Qck9BGgk0 そういえばまだ福永乗ってないね
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:43:57.48ID:cp84VX5B0 やはり日本に根付くのはディープの血脈だけ
他の種牡馬は糞すぎて話にならん
他の種牡馬は糞すぎて話にならん
2019/06/15(土) 15:48:17.55ID:f6+nae/i0
ロベルト系は残るのグラスワンダー系だけなんやな。やっぱりグラス最強やな。
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:51:43.05ID:cp84VX5B030名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:53:16.85ID:/uxw46v60 ダートに行くしかないロベルトの苦悩だな
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:56:24.90ID:HIAEKCbW0 スピードとバネが無いと種牡馬としては厳しいからな
エピファなんて失敗確実なの目に見えてたじゃねーか
エピファなんて失敗確実なの目に見えてたじゃねーか
32名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:57:26.86ID:13pdjirP0 この血統でダートと短距離ばかり走らされるってよっぽど気性がやばいのか
33名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 15:59:56.70ID:DS6uQEe20 やっぱり気性って大事
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:04:41.96ID:MdGW+OXKO なんでドゥラメンテの全姉との仔がダート1200なんや?
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:19:07.62ID:AZtmncPf0 ブリーダーズスタリオンに放出されれば見学出来ていいよ
2019/06/15(土) 16:21:14.80ID:CzEmtj2T0
ロベルトなんだからアベレージなんて期待したらダメだわ
ウオッカみたいなのを一発出せたら十分
ウオッカみたいなのを一発出せたら十分
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:23:45.87ID:iQlc6J0K0 パワー&スタミナ型の先行タイプとか種牡馬で一番失敗するやつやん
古馬だと2000mで明らかに距離不足を露呈してたし血統がいいだけ持ち上げられてたけど馬のタイプとしたら失敗パターン
古馬だと2000mで明らかに距離不足を露呈してたし血統がいいだけ持ち上げられてたけど馬のタイプとしたら失敗パターン
38名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:27:59.15ID:iQlc6J0K0 勝ったGT2勝がどっちも上がり35秒以上掛かるような競馬だからな
競走馬として素軽さがまったくなかった
競走馬として素軽さがまったくなかった
2019/06/15(土) 16:33:40.98ID:+bJrmPMi0
>>25
リベルタスだっけ
リベルタスだっけ
40名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:37:16.15ID:Wl6GfYXL0 グラス「待ってるぞ」
クリスエス「こっちこーい」
クリスエス「こっちこーい」
2019/06/15(土) 16:45:23.80ID:oQyDNDu10
ボリクリ産駒とか
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 16:56:02.68ID:LrUpTpVQ0 気性難も福永の教育を受ければプラスになる
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 17:05:26.50ID:XJYvWWUd0 ディープ系の成功スレが立つ時は一緒に他の種牡馬の失敗スレも立つ
分かりやすすぎるだろ
分かりやすすぎるだろ
44名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 17:29:48.80ID:iQlc6J0K0 ロベルトが駄目と言われるけどリアルシャダイとかブライアンズタイムは勝ち上がりもいいしアベレージもかなりいいぞ
そんな一発型でもないのにね
そんな一発型でもないのにね
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 17:40:39.87ID:Hz17Zrd70 近年成功した内国産種牡馬の共通点は
「現役時代にテンポ良い走りをしていた」
ファンタジーで言うところの軽装備の戦士職やね
重戦士=失敗濃厚
エピファネイア、キタサンブラック、ゴールドシップ、サトノダイヤモンド、サトノクラウン
軽戦士=成功濃厚
キズナ、モーリス、ドゥラメンテ、リアルインパクト、リアルスティール
「現役時代にテンポ良い走りをしていた」
ファンタジーで言うところの軽装備の戦士職やね
重戦士=失敗濃厚
エピファネイア、キタサンブラック、ゴールドシップ、サトノダイヤモンド、サトノクラウン
軽戦士=成功濃厚
キズナ、モーリス、ドゥラメンテ、リアルインパクト、リアルスティール
2019/06/15(土) 17:44:25.84ID:kA82rpur0
シンクリ系だろう期待薄
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 17:54:37.33ID:z8Bb5ay10 明日ビアンフェが勝てばお通夜ムードが加速するな エピファはろくな弾が残ってない
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 17:59:31.61ID:I6PpwxcV02019/06/15(土) 18:02:24.64ID:jEgxFVx10
ロベルトは脚が遅い
50名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:03:17.14ID:339AiZCz0 >43
ディープ基地ってほんとわかりやすいよな
もれなくキンカメ・ステゴ系叩きスレがセットになってる
ディープ基地ってほんとわかりやすいよな
もれなくキンカメ・ステゴ系叩きスレがセットになってる
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:04:57.14ID:iQlc6J0K052名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:07:27.96ID:I6PpwxcV0 >>45
アホすぎる。単に自分の好き嫌いを当てはめてるだけじゃねーかww
成功してる種牡馬の血統から共通点でまとめると
失敗濃厚
エピファネイア、モーリス、ゴールドシップ、サトノクラウン
成功濃厚
キズナ、ドゥラメンテ、キタサンブラック 、リアルスティール
中間
サトノダイヤモンド、リアルインパクト
種牡馬の系統、特徴、ニックス、インブリードなど配合理論からだいたいこんな感じ
アホすぎる。単に自分の好き嫌いを当てはめてるだけじゃねーかww
成功してる種牡馬の血統から共通点でまとめると
失敗濃厚
エピファネイア、モーリス、ゴールドシップ、サトノクラウン
成功濃厚
キズナ、ドゥラメンテ、キタサンブラック 、リアルスティール
中間
サトノダイヤモンド、リアルインパクト
種牡馬の系統、特徴、ニックス、インブリードなど配合理論からだいたいこんな感じ
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:10:35.99ID:iQlc6J0K0 >>52
45は現役時代の走りの質からの考察でお前は血統だからそりゃ違うやろ
45は現役時代の走りの質からの考察でお前は血統だからそりゃ違うやろ
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:14:23.09ID:I6PpwxcV0 >>51
当たり前だろ。サンデー、ブライアンズタイム、トニービン導入前のリーディング見てこい。
シービー、ルドルフなど三冠馬よりも海外でG1勝ち負けできないレベルのほうが種牡馬として評価されてた時代だぞ。
ディープやオルフェは引退後、名牝が殺到したろ?
例えて言うと、当時はディープやオルフェよりもマインドユアビスケッツやダンカークの方が牝馬集めてたような時代だぜ。
当たり前だろ。サンデー、ブライアンズタイム、トニービン導入前のリーディング見てこい。
シービー、ルドルフなど三冠馬よりも海外でG1勝ち負けできないレベルのほうが種牡馬として評価されてた時代だぞ。
ディープやオルフェは引退後、名牝が殺到したろ?
例えて言うと、当時はディープやオルフェよりもマインドユアビスケッツやダンカークの方が牝馬集めてたような時代だぜ。
55名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:18:55.32ID:R/2EaJsn0 ブライアンズタイムはダートがあったからね
ダートで稼げないロベルトはアベレージは無理だろうな
タニノギムレットもダート駄目、ボリクリはダートまあまあだから
エピファはそこがポイントだな
ダートで稼げないロベルトはアベレージは無理だろうな
タニノギムレットもダート駄目、ボリクリはダートまあまあだから
エピファはそこがポイントだな
56名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:22:51.49ID:iQlc6J0K0 そもそもエピファ産駒からすれば5代前で血統表から消える寸前の馬に向かってロベルトが〜というのも脳死してる価値観だよな
SS系だってステゴとダメジャーでは全く違うしミスプロ系でもキンカメ系と49系だと全く違う
SS系だってステゴとダメジャーでは全く違うしミスプロ系でもキンカメ系と49系だと全く違う
2019/06/15(土) 18:26:24.51ID:E8GyfM/s0
そう
何々系がって遠いところで何か言いたがる奴って大体中身なし
何々系がって遠いところで何か言いたがる奴って大体中身なし
2019/06/15(土) 18:26:30.05ID:dZqolxBD0
同じボリクリのストロングリターンも一番稼いでいる馬でまだ4000万円
5月のセールでも結構主取りが出ていたからな
5月のセールでも結構主取りが出ていたからな
59名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:32:26.95ID:iQlc6J0K0 ストロングリターンは勝ち上がりも糞で大物もいないのに去年まで種付け頭数が増え続けてるのが謎だな
走らせる前の評価は高かったのかね
走らせる前の評価は高かったのかね
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:38:07.95ID:pxAqjjXj0 産駒が不細工な馬体が多すぎなんだよな
オルフェと同じ
オルフェと同じ
2019/06/15(土) 18:40:07.17ID:yAMjtbWr0
まあオルフェ以下って事は絶対にないから心配すんな
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 18:42:55.99ID:WjR4Ingq0 POG本でノーザン厩舎長が距離は短い方がいい ダート適性もあるって書いてあったから嫌な予感は当たりそうだな
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 19:19:44.44ID:oQyDNDu102019/06/15(土) 19:21:58.98ID:l/Aqdeug0
ボリクリらしくてパワーはありそうだけどスピードに欠けそうな感じだよなぁ
それに加えて気性難ってきっついな。年取れば走るのかねぇ
それに加えて気性難ってきっついな。年取れば走るのかねぇ
2019/06/15(土) 19:25:46.42ID:AjqXhAEI0
ロベルトは日本のガラパゴス高速芝に対応出来てないからなあ
唯一、高速芝に対応したロベルトがシルヴァーホーク系
それでも、近年の超高速馬場についていけなくなりつつある
サンデーの直系の独壇場
唯一、高速芝に対応したロベルトがシルヴァーホーク系
それでも、近年の超高速馬場についていけなくなりつつある
サンデーの直系の独壇場
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 19:39:56.18ID:ypOfQqzH0 母父キンカメで走りそうっていう目論見も外れたな
この前アエロリットの娘が出てたけど気性が悪すぎてダメだった
この前アエロリットの娘が出てたけど気性が悪すぎてダメだった
2019/06/15(土) 19:41:43.15ID:2g2+k4AU0
アロマティコでしよ?
68名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 19:42:48.68ID:iQlc6J0K0 キンカメが居なければキングマンボだって日本の高速馬場に適応できないと叩かれてるんだろうし
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 20:44:57.66ID:KmMMZA2+0 シーザリオのおかげでどうにかなってたけど
スペにボリクリとか重さの固まりだからな
スペにボリクリとか重さの固まりだからな
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 21:08:05.91ID:I6PpwxcV0 気性が悪い馬はだいたいダメだな
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 21:09:47.56ID:am+/BEFs0 リオンディーズ産駒も気性悪そうな気がするけどスピードがある分マシか
2019/06/15(土) 21:10:37.56ID:+p8EDPdJ0
気性悪いみたいな話出てたから まあ
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 21:10:46.53ID:iQlc6J0K0 ドゥラメンテ産駒も気性難のステイヤーらしいな大丈夫か
2019/06/15(土) 21:12:46.84ID:uS1EDVo00
体質も弱いんじゃないかという気がしてる
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 21:14:25.15ID:MGIKGd6z0 >>29
それじゃ大成功するってことじゃん
それじゃ大成功するってことじゃん
2019/06/15(土) 21:16:59.38ID:+p8EDPdJ0
>>29
それは、逆フラグやで
それは、逆フラグやで
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/15(土) 22:22:25.36ID:zEQiTYSf02019/06/15(土) 22:24:38.39ID:zEQiTYSf0
あ、2000万は別の馬だったかな
どちらにせよシービーもルドルフもかなり期待されてたわ
特にシービーはテスコボーイ・トウショウボーイの流れを汲んでたしな
どちらにせよシービーもルドルフもかなり期待されてたわ
特にシービーはテスコボーイ・トウショウボーイの流れを汲んでたしな
2019/06/15(土) 23:02:40.80ID:Y8z0l1mF0
スピードないくせに海外でも走らないからなぁ
ルーラーシップとかはスピードなくても海外ではやれたからな
ルーラーシップとかはスピードなくても海外ではやれたからな
2019/06/15(土) 23:11:55.32ID:Y8z0l1mF0
>>65
ロベルトは対応出来てるだろ
アーネストリーやストロングリターンのように糞早い時計でG1勝つ馬もいれば、ウオッカやモーリスみたいな傑物もいればスノーフェアリーなどの外国馬もいる
単にエピファネイアがダメなだけ
ロベルトは対応出来てるだろ
アーネストリーやストロングリターンのように糞早い時計でG1勝つ馬もいれば、ウオッカやモーリスみたいな傑物もいればスノーフェアリーなどの外国馬もいる
単にエピファネイアがダメなだけ
2019/06/16(日) 00:02:20.25ID:Zg7D06MS0
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0OJWUEAEw4DH.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IQZMovD57Z Android https://t.co/aV5jAKJMW1
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0OJWUEAEw4DH.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IQZMovD57Z Android https://t.co/aV5jAKJMW1
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分で出来ますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
82名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 02:15:47.18ID:evClMxMc0 >>61
初年度産駒4歳までのデータ
2019年種付け料 オルフェーヴル 400万円 初年度産駒成績 重賞馬4頭 G1馬2頭
2019年種付け料 ロードカナロア1500万円 初年度産駒成績 重賞馬3頭 G1馬2頭
2019年種付け料ディープインパクト4000万 初年度産駒成績 重賞馬3頭 G1馬2頭
ドーピングインパクトや早熟カナロアはオルフェーヴル以下の成績
初年度産駒4歳までのデータ
2019年種付け料 オルフェーヴル 400万円 初年度産駒成績 重賞馬4頭 G1馬2頭
2019年種付け料 ロードカナロア1500万円 初年度産駒成績 重賞馬3頭 G1馬2頭
2019年種付け料ディープインパクト4000万 初年度産駒成績 重賞馬3頭 G1馬2頭
ドーピングインパクトや早熟カナロアはオルフェーヴル以下の成績
2019/06/16(日) 02:21:05.70ID:9MSvnACn0
>>52
たぶんモーリスも失敗するな
たぶんモーリスも失敗するな
2019/06/16(日) 02:22:54.87ID:9MSvnACn0
>>82
オマエアホだろ?
オマエアホだろ?
85名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 02:24:00.56ID:evClMxMc0 皐月賞、日本ダービー、菊花賞の三冠を勝つ産駒を出した馬成功扱い。
近年では、パーソロン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンス、ステイゴールドの4頭だけ成功したと言える種牡馬。
三冠を勝つ産駒を出していない種牡馬は失敗扱い。
近年では、パーソロン、ブライアンズタイム、サンデーサイレンス、ステイゴールドの4頭だけ成功したと言える種牡馬。
三冠を勝つ産駒を出していない種牡馬は失敗扱い。
86名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 02:24:51.38ID:evClMxMc0 >>84
正確なデータだぞ。お前は知的障害者かよ。
正確なデータだぞ。お前は知的障害者かよ。
2019/06/16(日) 02:31:36.31ID:9MSvnACn0
>>86
2年目も比較しろよ池沼さん
2年目も比較しろよ池沼さん
2019/06/16(日) 02:37:26.97ID:v3i41AQL0
初年度の産駒の比較をしているはずなのに
種付料は何故か2019年のものだし支離滅裂だなw
種付料は何故か2019年のものだし支離滅裂だなw
89名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 02:40:31.60ID:evClMxMc0 >>87
お前、知的障害者かよ。初年度産駒で比較するのが常識。
そもそもドーピングして失格した0勝扱いのごみ馬馬のディープインパクトはアスリートの世界では永久追放なんだよ。
あれだけ超良質牝馬を与えられて3冠馬を1頭も出せない失敗のドーピングインパクトはごみ。
ステイゴールドは悪条件の中でオルフェーヴルという3冠馬という馬を出しで、そのオルフェーヴルは種牡馬になりエポカドーロというG1馬を出した。
いまだに、ディープインパクトの孫世代は1頭もG1馬を出せないごみばかり。
データで良く分かる。
お前、知的障害者かよ。初年度産駒で比較するのが常識。
そもそもドーピングして失格した0勝扱いのごみ馬馬のディープインパクトはアスリートの世界では永久追放なんだよ。
あれだけ超良質牝馬を与えられて3冠馬を1頭も出せない失敗のドーピングインパクトはごみ。
ステイゴールドは悪条件の中でオルフェーヴルという3冠馬という馬を出しで、そのオルフェーヴルは種牡馬になりエポカドーロというG1馬を出した。
いまだに、ディープインパクトの孫世代は1頭もG1馬を出せないごみばかり。
データで良く分かる。
90名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 02:44:10.04ID:evClMxMc0 >>88
今年の2019年の種付け料データを出しているのは
嘘大げさステマ広告でいかに成功しているぜ!的な詐欺師度が高いかが分かるように出している。
オルフェーヴルは種牡馬で失敗しているという嘘をいう知的障害者がいる現実をデータで表している。
今年の2019年の種付け料データを出しているのは
嘘大げさステマ広告でいかに成功しているぜ!的な詐欺師度が高いかが分かるように出している。
オルフェーヴルは種牡馬で失敗しているという嘘をいう知的障害者がいる現実をデータで表している。
2019/06/16(日) 03:13:06.02ID:G8nm9Lnn0
相変わらずキチガイ御三家のディープ系、ステゴ系、キンカメ系、
そしてその他勢力でアホみたいに罵り合ってんだな
そしてその他勢力でアホみたいに罵り合ってんだな
92名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 03:24:08.08ID:VCrl9yUz0 ドゥラメンテは失敗しそう
2019/06/16(日) 03:29:42.40ID:Ll8SDPxhO
スピードよりスタミナやパワーが目立つ馬は大抵失敗するよな
その点ドゥラはキレがまず目立ってたし大丈夫だとは思うけどな
その点ドゥラはキレがまず目立ってたし大丈夫だとは思うけどな
94名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 03:59:33.83ID:7bk7d4Te02019/06/16(日) 04:20:58.38ID:1ZzbNQkZ0
シーザリオのうすめ液として
母父で活躍しそう
母父で活躍しそう
2019/06/16(日) 05:16:36.94ID:3m3apusj0
パワーとストライドて走るタイプでバネを感じないから産駒デビュー前から失敗するのは目に見えてた
2019/06/16(日) 06:32:16.22ID:XDY3/SpL0
>>95
シーザリオ産駒なのにシーザリオのうすめ液ってなんやねん
シーザリオ産駒なのにシーザリオのうすめ液ってなんやねん
2019/06/16(日) 06:48:54.92ID:VgnotcHl0
シーザリオがサンデー×ニジンスキー系のスペシャルウィークにサドラーズウェルズの母ちゃんていう重厚な配合なんだよね
それとボリクリから生まれた種牡馬ならこんなもんかなって気がする。むしろシーザリオの仔がなんであんなに走ってるのかの方が謎
それとボリクリから生まれた種牡馬ならこんなもんかなって気がする。むしろシーザリオの仔がなんであんなに走ってるのかの方が謎
99名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 07:39:19.89ID:j6x/+2It0 デュープロセスはモレイラがデビュー前に乗った時に
将来この馬はとんでもない馬になるから大事に使え
そして絶対に芝は使うなって厩舎サイドに申告した馬で
それまで調教で乗っていた机、三浦あたりはなんも評価してなかったので大して期待してなかったら
走らせてみるとその度ごとに成長してきて
改めてモレイラは大した騎手なんだなあという話なので
ここはデュープロセスに期待して
ドーピング問題を引き起こしつつ糞ジャパニーズジョッキー保護のため
モレイラにライセンスを与えなかったJRAを呪うケースとしてみたい
将来この馬はとんでもない馬になるから大事に使え
そして絶対に芝は使うなって厩舎サイドに申告した馬で
それまで調教で乗っていた机、三浦あたりはなんも評価してなかったので大して期待してなかったら
走らせてみるとその度ごとに成長してきて
改めてモレイラは大した騎手なんだなあという話なので
ここはデュープロセスに期待して
ドーピング問題を引き起こしつつ糞ジャパニーズジョッキー保護のため
モレイラにライセンスを与えなかったJRAを呪うケースとしてみたい
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:19:57.99ID:ErOCrqyV0 うすめ液君は知能が残念だから
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:22:02.97ID:lj8jSuKc0 おまえら大丈夫か?
まだ新馬戦始まって何週目だよ?
まだ新馬戦始まって何週目だよ?
102名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:26:26.72ID:YTImSHIF02019/06/16(日) 09:30:32.87ID:F5/pXALS0
>>84
高く売りたい種牡馬に忖度しているノーザンの早期ドーピング育成を除いたらオルフェ産は初年度から全種牡馬の中で
昨年度は皐月賞1番目、ダービー1番目
今年は皐月賞1番目、ダービー2番目
実は一番優秀だったりする
高く売りたい種牡馬に忖度しているノーザンの早期ドーピング育成を除いたらオルフェ産は初年度から全種牡馬の中で
昨年度は皐月賞1番目、ダービー1番目
今年は皐月賞1番目、ダービー2番目
実は一番優秀だったりする
104名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:34:11.33ID:ttskSPRT0 >>59
肌馬と種付け料のわりに産駒がはしったからでしょ
肌馬と種付け料のわりに産駒がはしったからでしょ
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:55:04.18ID:YTImSHIF0106名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 09:56:47.46ID:ttskSPRT0 いや産駒が走って種付け料もあがったよ
107名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 10:03:11.05ID:YTImSHIF0 ストロングリターン
勝ち上がり24パーでAEI0.64だぞwしかも重賞未勝利
大物もなければアベレージも死んでる
種付け推移も2年目から増えてて3年目もさらに増えて4年目でもたったー2で5年目にさらに増えてる
日高は見る目ねえわ
勝ち上がり24パーでAEI0.64だぞwしかも重賞未勝利
大物もなければアベレージも死んでる
種付け推移も2年目から増えてて3年目もさらに増えて4年目でもたったー2で5年目にさらに増えてる
日高は見る目ねえわ
2019/06/16(日) 10:21:50.46ID:zI2bMkJF0
ストロングリターンはサンデーとキンカメを持ってないから重宝されるんだよ
右見ても左見てもサンデーとキンカメを持つ種牡馬ばかりだから、
両方抱えた繁殖牝馬は付ける種牡馬がなかなか見つからない
金持ってる牧場は高めの輸入種牡馬に付けるけどな
ストロングリターンは比較的安い
だから付けやすい
付けやすいから繁殖牝馬が集まる、という構造
右見ても左見てもサンデーとキンカメを持つ種牡馬ばかりだから、
両方抱えた繁殖牝馬は付ける種牡馬がなかなか見つからない
金持ってる牧場は高めの輸入種牡馬に付けるけどな
ストロングリターンは比較的安い
だから付けやすい
付けやすいから繁殖牝馬が集まる、という構造
109名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 10:24:46.45ID:HFeeI3xV0 日高は渾身の牝馬以外は種付け料だよ。
社台グループは値段見ずにいい種牡馬をつける。
日高は300万円以内とか50万円とかまず価格から決めていく。
社台グループは値段見ずにいい種牡馬をつける。
日高は300万円以内とか50万円とかまず価格から決めていく。
2019/06/16(日) 10:28:00.54ID:HKEESY7X0
シーザリオ仔はリオンディーズが一番成功すると思う
サートゥルはホントに強いかがあやしい
サートゥルはホントに強いかがあやしい
111名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 10:38:18.84ID:3orn1Qv10 成功失敗はともかくとして、セレクトセール前にもっとノーザンファームが全力で援護すると思ったけど
そこまで援護してない感じだな
つかノーザンってシンボリクリスエスの血が嫌なんかな
シーザリオの仔で一番走ってるのエピファネイアなのにシンボリクリスエスをまた付けようとしない
そこまで援護してない感じだな
つかノーザンってシンボリクリスエスの血が嫌なんかな
シーザリオの仔で一番走ってるのエピファネイアなのにシンボリクリスエスをまた付けようとしない
112名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 10:39:58.12ID:+cf3pEr+0 CPI圧倒 社台系のバックアップ万全でキズナに負ける事ってあるの?
普通に考えて有り得ない
普通に考えて有り得ない
113名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 10:50:24.22ID:gKYBn/Bx0 社台やノーザンは自家生産馬でも容赦なく切るよ。ノーザン信者が良く言うじゃん。道楽じゃなくてビジネスだって
2019/06/16(日) 11:13:14.91ID:wOBmyUh90
オルフェとカナロアの関係と似てる。
当歳や1歳の頃は同じかオルフェのが高い評価だったけど2歳のデビュー前には、POGの本で完全にカナロアが逆転してた。
キズナとエピファも同じ感じ。POGの本でキズナが完全に逆転してる。血統評論家の意見とかはどうでもいいがデビュー前の育成場の声がそうなってるということなんだよね、結局。
当歳や1歳の頃は同じかオルフェのが高い評価だったけど2歳のデビュー前には、POGの本で完全にカナロアが逆転してた。
キズナとエピファも同じ感じ。POGの本でキズナが完全に逆転してる。血統評論家の意見とかはどうでもいいがデビュー前の育成場の声がそうなってるということなんだよね、結局。
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 11:16:50.70ID:N0SQ0HB60 所詮キャロだからなアワブラでつけやすい血統
アワブラはシーザリオ、ブルーメン系以外、大物出ないし
アワブラはシーザリオ、ブルーメン系以外、大物出ないし
2019/06/16(日) 11:28:46.07ID:8pWxsG2z0
>>81
赤字覚悟のキャンペーンか
赤字覚悟のキャンペーンか
117名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 11:52:15.75ID:L7Fo1C+40118名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 12:03:52.20ID:YTImSHIF0 >>114
それはどっちも嘘
POG本で評価が高いのはエピファでキズナはノースヒルズと佐々木のみ大絶賛という悲しい状態だった
オルフェカナロアの時はオルフェの方が評価は上だったけどカナロアもそれに劣るだけで高評価だった
それはどっちも嘘
POG本で評価が高いのはエピファでキズナはノースヒルズと佐々木のみ大絶賛という悲しい状態だった
オルフェカナロアの時はオルフェの方が評価は上だったけどカナロアもそれに劣るだけで高評価だった
119名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 12:06:17.52ID:YTImSHIF02019/06/16(日) 12:06:31.22ID:41noBRlU0
POG本は知らんけどキズナって去年の1歳の時から、良いの多い言われてたやろ
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 12:12:27.75ID:YTImSHIF0 キズナは当歳の頃は良かったけど1歳になってセレクトとかで暴落して評判が悪くなりPOG本では厳しい評価をされてるな
122橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
2019/06/16(日) 12:34:28.66ID:x0OgLlrV0 さすがディープスカイをむちゃくちゃ評価してた日高の百姓
百姓が誰も付けてないモーリスはどうなるかねえ
百姓が誰も付けてないモーリスはどうなるかねえ
2019/06/16(日) 12:39:57.25ID:FuJEEEtv0
わいシルク民、今年はどの新種牡馬に出資しようか精査中
おまえらの意見聞かせて
ドゥラメンテ
モーリス
リオンディーズ
ラブリーデイ
おまえらの意見聞かせて
ドゥラメンテ
モーリス
リオンディーズ
ラブリーデイ
2019/06/16(日) 12:46:50.25ID:n5E14e460
>>123
モガンボ
モガンボ
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 12:55:21.05ID:YTImSHIF0126名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 12:59:46.43ID:WtbXCTtd0 ボリクリだし
127名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:03:36.15ID:YTImSHIF0 リアパクは評判通りでアベレージは良さそうだな
128名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:08:35.76ID:GT4ameUZ0 リアパクはノーザンが褒めてた馬がそのまま強さを見せてるな エピファの方は距離が短いところだのダートも行けそうだの不安しかねぇ
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:09:40.46ID:rnOg5hdA0 リアルインパクトはダイワメジャーみたいな種牡馬になりそう
130名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:10:56.48ID:sQ0CceOA0 エピファネイア産駒の出遅れ率やばいな
距離長いところで見たい
距離長いところで見たい
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:11:04.76ID:GT4ameUZ0 当該レースダイワメジャー産駒が惨敗してたんだけどね
2019/06/16(日) 13:12:11.40ID:y1lZu1t+0
選りすぐりをデビューさせてるのにこれじゃあな
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:18:51.30ID:Icy0MbTC0 >>123
気性が怪しそうだけどリオンディーズで
気性が怪しそうだけどリオンディーズで
134名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:22:27.77ID:GT4ameUZ0 >>123
オルフェとカナロアの比較した時を思い出すわ ドゥラメンテはオルフェと言うわけじゃないがモーリスより抽選きつそうなのに足元が怖い リオンもそう リアパクもカナロアもモーリスも地味な産駒に出資した方がいい
オルフェとカナロアの比較した時を思い出すわ ドゥラメンテはオルフェと言うわけじゃないがモーリスより抽選きつそうなのに足元が怖い リオンもそう リアパクもカナロアもモーリスも地味な産駒に出資した方がいい
135名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:23:13.31ID:TCsq1Ov00 >>93
この国ではスタミナあるステイヤーのほうが成功しやすい
菊花賞勝っただけのダンスのほうが
天皇秋勝ったロブロイやバブルよりも成功し
長距離GTしか勝ってないマンカフェがリーディングサイアー
スズカマンボですらも成功した
逆にスピードとキレがあった
アグネスワールドやデュランダルやエアジハードやオグリは失敗
この国ではスタミナあるステイヤーのほうが成功しやすい
菊花賞勝っただけのダンスのほうが
天皇秋勝ったロブロイやバブルよりも成功し
長距離GTしか勝ってないマンカフェがリーディングサイアー
スズカマンボですらも成功した
逆にスピードとキレがあった
アグネスワールドやデュランダルやエアジハードやオグリは失敗
136名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:27:14.39ID:wOBmyUh90 >>118
お前こそ嘘つくなよ
デビュー年には完全にカナロアが逆転しててPOG本でもほとんどカナロア一強でオルフェは対抗にすらしてない人もいたくらい。
POG本での評価↓
栗山求
◎ロードカナロア
○オルフェーヴル
▲ヘニ―ヒューズ
望田潤
◎ロードカナロア
○ヘニーヒューズ
▲オルフェーヴル
↓デビュー戦が始まる前のオルフェの一般紙評価。結果論で失敗というわけではなく走る前から気性面の心配され長所も丈夫そうなことくらいしか言われない有様。
今ならわかるがデビュー前の何もわからない期待先行する時期ですらこの程度だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO17159930R00C17A6000000?s=0
お前こそ嘘つくなよ
デビュー年には完全にカナロアが逆転しててPOG本でもほとんどカナロア一強でオルフェは対抗にすらしてない人もいたくらい。
POG本での評価↓
栗山求
◎ロードカナロア
○オルフェーヴル
▲ヘニ―ヒューズ
望田潤
◎ロードカナロア
○ヘニーヒューズ
▲オルフェーヴル
↓デビュー戦が始まる前のオルフェの一般紙評価。結果論で失敗というわけではなく走る前から気性面の心配され長所も丈夫そうなことくらいしか言われない有様。
今ならわかるがデビュー前の何もわからない期待先行する時期ですらこの程度だった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO17159930R00C17A6000000?s=0
137名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:28:19.54ID:TCsq1Ov00 >>133
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2016/05/25/post_558/
デムーロ
「リオンディーズは気性が悪いわけでも特別かかるわけでもない
皐月は自分が強風でタイム読み違えて早く行き過ぎただけ
だけどダービー負けたのは自分のせいじゃない
スタミナが全くない」
だってさ
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2016/05/25/post_558/
デムーロ
「リオンディーズは気性が悪いわけでも特別かかるわけでもない
皐月は自分が強風でタイム読み違えて早く行き過ぎただけ
だけどダービー負けたのは自分のせいじゃない
スタミナが全くない」
だってさ
138名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:31:31.14ID:lxm7RL1Y02019/06/16(日) 13:32:50.52ID:TCsq1Ov00
>>138
じゃあフランスあたりに輸出すればいいじゃん
じゃあフランスあたりに輸出すればいいじゃん
140名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:34:09.43ID:lxm7RL1Y0 >>135
ロードカナロア「・・・・」
ロードカナロア「・・・・」
2019/06/16(日) 13:35:44.20ID:TCsq1Ov00
142名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:36:09.37ID:lxm7RL1Y0 >>139
アイルランドとかならいいだろうけど1億円位に下がるぞ
アイルランドとかならいいだろうけど1億円位に下がるぞ
143名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:36:50.04ID:aQRchqD40 シーザリオの子は自身で完結する
だから息子も娘も種牡馬繁殖として全く活躍しない
アドマイヤサンデー系と傾向が同じ
だから息子も娘も種牡馬繁殖として全く活躍しない
アドマイヤサンデー系と傾向が同じ
144名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:37:28.34ID:ipSg71AJ02019/06/16(日) 13:38:17.15ID:TCsq1Ov00
>>140
いうやついると思ったよ
ロードカナロアでやっと成功ね
じゃあほかのスプリンターズや安田勝った馬はどうなったの?
種牡馬ならずに死んだの?
ストロングリターンは?カルストンライトオは?アグネスワールドは?
ローレルゲレイロは?グランプリボスは?タイキシャトルは?
カナロアやバクシンオー並みでやっと成功とかハードル高すぎなんだよ
外国だと短距離馬が成功しやすいってのはわかる
グルームとかキングズベストとかシユーニやケープクロスがいるからな
いうやついると思ったよ
ロードカナロアでやっと成功ね
じゃあほかのスプリンターズや安田勝った馬はどうなったの?
種牡馬ならずに死んだの?
ストロングリターンは?カルストンライトオは?アグネスワールドは?
ローレルゲレイロは?グランプリボスは?タイキシャトルは?
カナロアやバクシンオー並みでやっと成功とかハードル高すぎなんだよ
外国だと短距離馬が成功しやすいってのはわかる
グルームとかキングズベストとかシユーニやケープクロスがいるからな
2019/06/16(日) 13:38:33.53ID:HKEESY7X0
モーリスは気性が良い方向に出たら母系はステイヤーなので爆発しそうだがサンデー4×3メインだからなあ
父スクリーンヒーロー同様訳のわからない日高の馬から当たり出そう
父スクリーンヒーロー同様訳のわからない日高の馬から当たり出そう
147名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:40:06.70ID:TCsq1Ov00148名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:42:45.27ID:0JglFpmK0 >>135
単純に考えると
差し、追い込みで結果をだしたダンスやマンカフェが成功して
先行して結果をだしたジェニュイン、ロブロイ、バブル、マーベラスサンデーが失敗
短距離なら、先行できるスピードがあるフジキセキが成功して
追い込みしかできなかったデュランダルが失敗
あとスズカマンボは失敗でしょ、重賞勝が2頭しかいないし
アグネスワールドは日本の短距離G1を勝てない程度の馬
エアジハードは元々期待されてすらいない中ショウワモダンをだしたから許してあげて
オグリは偶然の産物なので遺伝するわけない
単純に考えると
差し、追い込みで結果をだしたダンスやマンカフェが成功して
先行して結果をだしたジェニュイン、ロブロイ、バブル、マーベラスサンデーが失敗
短距離なら、先行できるスピードがあるフジキセキが成功して
追い込みしかできなかったデュランダルが失敗
あとスズカマンボは失敗でしょ、重賞勝が2頭しかいないし
アグネスワールドは日本の短距離G1を勝てない程度の馬
エアジハードは元々期待されてすらいない中ショウワモダンをだしたから許してあげて
オグリは偶然の産物なので遺伝するわけない
2019/06/16(日) 13:47:16.06ID:TCsq1Ov00
150名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 13:50:58.22ID:lxm7RL1Y0 ロードカナロアでエライ噛みつかれたな
おれは牝馬次第だと思っているからどうでもいいけど
おれは牝馬次第だと思っているからどうでもいいけど
2019/06/16(日) 14:00:11.16ID:jOzKNyb+0
マーベラスサンデーやロブロイが先行?
なんだこのニワカは
マベが先行ならダンスも先行だわ
なんだこのニワカは
マベが先行ならダンスも先行だわ
152名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:02:38.63ID:YTImSHIF0 >>136
おいおい机上の血統評論家の評価なんてPOG本である必要がないだろ
POG本に書いてる現場の声がオルフェ>カナロアだったんだよ
デビュー直前はカナロアが優ってたのは同意
調教やってオルフェのヤバさが露呈してたからな
ただPOG本が売られるのが2歳の4月で取材自体はもっと前にやってるからオルフェの評価は高かったんだよ
おいおい机上の血統評論家の評価なんてPOG本である必要がないだろ
POG本に書いてる現場の声がオルフェ>カナロアだったんだよ
デビュー直前はカナロアが優ってたのは同意
調教やってオルフェのヤバさが露呈してたからな
ただPOG本が売られるのが2歳の4月で取材自体はもっと前にやってるからオルフェの評価は高かったんだよ
153名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:08:17.19ID:j6x/+2It0 オルフェーブルの血統表見て
種牡馬として成功するとか思う奴は頭おかしい
あれは失敗が当然
素軽さを補強するマイバブのクロスも使っちゃってるし
血統的発展性が全くない母系じゃない
メリハリがないから産駒は全て逃げ粘って終了です
種牡馬として成功するとか思う奴は頭おかしい
あれは失敗が当然
素軽さを補強するマイバブのクロスも使っちゃってるし
血統的発展性が全くない母系じゃない
メリハリがないから産駒は全て逃げ粘って終了です
154名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:09:14.29ID:0JglFpmK0 >>149
いやいやいや
種牡馬成績は結果が全て
繁殖の質とか産駒数とかどうでもいいこと
偶然の産物をだしただけでは評価できないよ
これを評価してたら、オグリをだしたダンシングキャップも成功種牡馬になってしまうじゃん
継続して活躍する馬を出せない種牡馬は全部失敗扱いでいいと思うよ
いやいやいや
種牡馬成績は結果が全て
繁殖の質とか産駒数とかどうでもいいこと
偶然の産物をだしただけでは評価できないよ
これを評価してたら、オグリをだしたダンシングキャップも成功種牡馬になってしまうじゃん
継続して活躍する馬を出せない種牡馬は全部失敗扱いでいいと思うよ
155名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:23:22.15ID:e1Ichzqx0156名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:26:48.72ID:KRAD7HoJ0 こいつはもし走る子が出ても次々にポキポキやりそうだな
競争能力の遺伝はボリクリから、脚の弱さはシーザリオから
世の中こんなもんだよ
競争能力の遺伝はボリクリから、脚の弱さはシーザリオから
世の中こんなもんだよ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:32:45.24ID:D7OOvi8n0 産駒の馬体はなかなかいいからそのうち走るんだろう
158名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 14:36:04.90ID:mF6n4Bdl0 >>47
ざまぁ(笑)
ざまぁ(笑)
2019/06/16(日) 14:55:19.34ID:Ks0oqjSU0
>>154
ほんとこれ
ほんとこれ
2019/06/16(日) 14:56:17.31ID:B84W8iMf0
今日も出遅れて上がり最速タイだし、既デビュー組はそれなりに勝ち上がれそうな雰囲気がある
失敗というほどの空気ではないな
近いうちに勝ち出すだろう
失敗というほどの空気ではないな
近いうちに勝ち出すだろう
2019/06/16(日) 15:06:15.54ID:QN8EDIgY0
>>154
一発の成功よりもアベレージは基本だよね
一発の成功よりもアベレージは基本だよね
162名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 15:08:05.29ID:gwot3ZYj0 よく自分と全く関係ない種牡馬で発狂し合えるな
163名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 15:40:36.83ID:wOBmyUh90 >>152
だからお前手元にないなら自分の思い込みいうなって。
評論家の予想はハッキリ序列が明示してあるから例としただけで馬産地の評価もすでにカナロアだ。
ただデビュー前だから誰でもわかるような序列のような表現は当たり前だがされてないから出さなかったが、そこまでいうなら常識的な国語能力があればわかるソース出してやるよ。
これ読んでPOG取材時にどっちの評価が明らかに上かわからないような読解力ないならもう相手にしない。
↓デビュー年1月の社台SSがオルフェとカナロア産駒を比較した記事だ。POG本でも同じ趣旨の内容。
https://smart.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_38_1/
具体的な評価ポイントを挙げられるカナロアと悪くはないとか積極的な評価ポイント挙げられないオルフェ。これがデビュー前の評価だったろ。
産駒の長所
オルフェ
強烈に発する生命感など、人知を超えた感じ
カナロア
他の馬より筋肉量が豊富で幅がある
セール関係での馬産地評価
オルフェ
良いです(産まれた後ボテっとしたダメな点の説明をしたあと、でも秋口からカッコよくなってきた)
今はわかりませんが、暴れることもないし賢いよ
カナロア
すごく良いです
身体の幅がシッカリ。気性はカナロア似
だからお前手元にないなら自分の思い込みいうなって。
評論家の予想はハッキリ序列が明示してあるから例としただけで馬産地の評価もすでにカナロアだ。
ただデビュー前だから誰でもわかるような序列のような表現は当たり前だがされてないから出さなかったが、そこまでいうなら常識的な国語能力があればわかるソース出してやるよ。
これ読んでPOG取材時にどっちの評価が明らかに上かわからないような読解力ないならもう相手にしない。
↓デビュー年1月の社台SSがオルフェとカナロア産駒を比較した記事だ。POG本でも同じ趣旨の内容。
https://smart.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_38_1/
具体的な評価ポイントを挙げられるカナロアと悪くはないとか積極的な評価ポイント挙げられないオルフェ。これがデビュー前の評価だったろ。
産駒の長所
オルフェ
強烈に発する生命感など、人知を超えた感じ
カナロア
他の馬より筋肉量が豊富で幅がある
セール関係での馬産地評価
オルフェ
良いです(産まれた後ボテっとしたダメな点の説明をしたあと、でも秋口からカッコよくなってきた)
今はわかりませんが、暴れることもないし賢いよ
カナロア
すごく良いです
身体の幅がシッカリ。気性はカナロア似
164名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 15:50:39.89ID:+Cw1OS9+0 競走馬としても種牡馬としても圧倒的にキズナが上だったな(笑)
165名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 15:56:30.29ID:YTImSHIF0 >>163
お前の上げた二人はもろ血統派だろw
それは評判じゃなくて血統からの予測だよ
その下のやつだって
「いや、何でも走ると思いますけどね。逆に(選ぶのが)難しいくらいだと思いますね」
めちゃくちゃオルフェ絶賛してるじゃん
カナロアは凄くいいけどバクシンオー2世の扱いでPOG的には距離の持つオルフェ産駒の人気が集まるのも当たり前
POG本は2歳4月よりもっと前に取材したものだからオルフェの評価は高かったんだよ
当時はダービーが意識できたのはオルファ産でカナロアは短距離専用機扱いで勝己もそう明言してたんだよ
お前の上げた二人はもろ血統派だろw
それは評判じゃなくて血統からの予測だよ
その下のやつだって
「いや、何でも走ると思いますけどね。逆に(選ぶのが)難しいくらいだと思いますね」
めちゃくちゃオルフェ絶賛してるじゃん
カナロアは凄くいいけどバクシンオー2世の扱いでPOG的には距離の持つオルフェ産駒の人気が集まるのも当たり前
POG本は2歳4月よりもっと前に取材したものだからオルフェの評価は高かったんだよ
当時はダービーが意識できたのはオルファ産でカナロアは短距離専用機扱いで勝己もそう明言してたんだよ
166名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 17:05:10.12ID:GT4ameUZ0 >>158
すぐに勝ち上がりそうだけどなw アロマティコの仔はまだ子供みたいで時間かかりそうと言っていた
すぐに勝ち上がりそうだけどなw アロマティコの仔はまだ子供みたいで時間かかりそうと言っていた
167名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 17:07:57.64ID:HdXIBdo/0 血統ではない
性格だ
気性の悪い馬は博打要素が大きい
気性の悪さっていうのは遺伝に現れやすい
性格だ
気性の悪い馬は博打要素が大きい
気性の悪さっていうのは遺伝に現れやすい
168名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 17:37:17.67ID:W/oe8NWw0 まだ失敗とか早漏過ぎるけどノーザン育成の期待馬でも気性がアレなのが多いのが心配だな
それでも好走してるんだからやっぱり能力は高いんだろうけど
それでも好走してるんだからやっぱり能力は高いんだろうけど
169名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 17:42:24.24ID:CZbCA+dK0 新種牡馬スレって必ずID:evClMxMc0みたいなキチガイオルフェ基地が現れてスレめちゃくちゃに荒らすよな
しかもディープ系やキンカメ系種牡馬の失敗スレ立ててるのも毎回オルフェ基地だし
しかもディープ系やキンカメ系種牡馬の失敗スレ立ててるのも毎回オルフェ基地だし
2019/06/16(日) 17:43:25.74ID:j6x/+2It0
この間3着くらいに負けた馬
フワフワしてたけど
あれ、明らかに能力高いでしょ
大丈夫だよ気性はともかく能力も伝わってるなら
フワフワしてたけど
あれ、明らかに能力高いでしょ
大丈夫だよ気性はともかく能力も伝わってるなら
2019/06/16(日) 18:08:25.11ID:B6pkAt1H0
父に似ると使えば使うだけ気性も悪化していくけどな
2019/06/16(日) 18:32:14.38ID:hIlOarDz0
早めに去勢したらワンチャン
牝馬は知らん
牝馬は知らん
173名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 18:44:16.62ID:wOBmyUh90 >>165
ダメだこいつ。。。産駒の長所聞かれてまともに答えれてないのに。
お前の妄想はどうでもいい。妄想じゃないならオルフェが上とわかるようなソース示してから言え。そんなものはない。ホントにPOG本見て言ってるなら示せるよな?
どうせPOG本見ずに妄想だから無理だろうけどなw
ダメだこいつ。。。産駒の長所聞かれてまともに答えれてないのに。
お前の妄想はどうでもいい。妄想じゃないならオルフェが上とわかるようなソース示してから言え。そんなものはない。ホントにPOG本見て言ってるなら示せるよな?
どうせPOG本見ずに妄想だから無理だろうけどなw
174名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 18:51:53.49ID:9zWpBf2x0 モーリスってそんな気性悪いか?
あれが悪いならドゥラとかゲート審査量産レベルだろ
あれが悪いならドゥラとかゲート審査量産レベルだろ
2019/06/16(日) 18:55:27.60ID:BPUxdJgv0
モーリスは引退式でファンと直接ふれあいできるくらいには大人しい
176名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 18:57:27.10ID:evClMxMc0 >>153
なに知ったかしてんだよw
オルフェーヴルは血統をみたら種牡馬で成功するとわかるだろ。
ノーザンダンサーの奇跡の血流量を持ち、欧州の一流血統配合理論いわゆる4代血統表に異なる系統が7つ以上有りダビスタ、ダビマスで言うところの完璧配合ができる成功が確実な血統。
さらに、サンデーサイレンスの3×4が可能な血統、ニックス配合やクロス、インブリードが継続して配合されている成功が約束されている。
サンデーサイレンスの特徴を持った種牡馬がオルフェーヴル。
なに知ったかしてんだよw
オルフェーヴルは血統をみたら種牡馬で成功するとわかるだろ。
ノーザンダンサーの奇跡の血流量を持ち、欧州の一流血統配合理論いわゆる4代血統表に異なる系統が7つ以上有りダビスタ、ダビマスで言うところの完璧配合ができる成功が確実な血統。
さらに、サンデーサイレンスの3×4が可能な血統、ニックス配合やクロス、インブリードが継続して配合されている成功が約束されている。
サンデーサイレンスの特徴を持った種牡馬がオルフェーヴル。
177名無しさん@実況で競馬板アウト
2019/06/16(日) 19:29:20.34ID:j6x/+2It0 >>176
君みたいなダビスタ+オカルト8代血統理論的な脳の人は
ネタで言ってるのか本気で言ってるのかよく分からんけど
取り敢えず奇跡の血量とか何とかの3×4とか
そんなもの種牡馬としての成功なんか何にも約束せんよ
オルフェーブルは失敗する
能力に限界がある一本調子な馬しか産出できないよ
君みたいなダビスタ+オカルト8代血統理論的な脳の人は
ネタで言ってるのか本気で言ってるのかよく分からんけど
取り敢えず奇跡の血量とか何とかの3×4とか
そんなもの種牡馬としての成功なんか何にも約束せんよ
オルフェーブルは失敗する
能力に限界がある一本調子な馬しか産出できないよ
2019/06/16(日) 19:39:35.43ID:n5E14e460
シンボリクリスエスが何か気の効いた産駒残してれば別だが
どう考えても無理
どう考えても無理
2019/06/16(日) 21:05:18.39ID:psWWSGIC0
>>35
あそこ時間厳しくない?
あそこ時間厳しくない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★2 [少考さん★]
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★4 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車が子どもの列に突っ込んだか 小学生含む5人搬送 福岡 筑紫野 [香味焙煎★]
- 関西万博で「写真を見て絶句」 大屋根リング周辺に大量の虫が発生…ネットで話題に「不快すぎた」 [バイト歴50年★]
- 大阪万博のフランス館の美術品に虫が大量発生、元宝塚女優が苦言「フランスに謝りたい」 [muffin★]
- 🍏Mrs.GREEN APPLEファンスレ🏡
- 【速報】塩、値上げ [402859164]
- 🌝tuki.ファンスレ🏡
- 【悲報】マイナンバー、トラブル続出👿 [834922174]
- 「最近海外旅行どこいった?」👈この質問で貧乏人が炙り出せる件WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- サウナ業界に激震、「常時オールロウリュ」なる最新装備がドSすぎだと日本人サウナーの間で話題沸騰🫠 [249548894]