「なにっ!?シベリアンタイガー!??」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
テンジンショウグンのときの青嶋もこんな感じだっただろ 俺もそう思ったし、実際にシベリアンタイガーに割られたからわかる
別に買ってるやつも不満はないだろうし タニノギムレット産駒のシベリアンタイガーが来るってまだ馬場重いぞこれ >>15懐かしいw
ヒシミラクル勝った菊花賞だったか。 なんで虎が走ってんの?失格にしろよ
こいついなきゃ3単取ってんだが? スーパーホーネットをホーちゃんとか実況で入れ込んで来た時からやべー奴だと感じた 単勝276倍を涼しい顔して2着に
持ってくる西村淳騎手w
今日これだけだったから勝負だったのか() >>23
こんな感じ
先頭ヴァンドギャルド
外からシベリアンタイガー
なにー!シベリアンタイガー!!!!????
これは大波乱になるぞー!!!!! 実況ってこういうもんだろ
見てわかることを淡々と伝えてどうすんねん シベリアンタイガーの手応えに気付いたファインプレイ。馬券かっていたかのようだ。 これが許されるのなら「さぁ行こう!」も許せよカス共 実況はこれで良いんだよ
ニュースを読み上げるような実況なんて誰も聞きたくないだろ これは見たかった。BSフジ見てたから実況ラジニケだった 笑ったコレは良い実況
おおー何とサンドピアリスだ!って先輩アナも言ってたからね オルフェの阪神大章典の失速で
故障と決めつけて実況して干されたんだよな ヴァンド軸で買ってなかったんでしょ
相手絞って厚めに買ったんじゃない あの時点でシベリアンタイガーにフィーチャーできたのはセンスある 1回普通に馬名呼んどいて自分で驚くって2度見みたいだな 断然の一番人気と組んで馬連28950円wwwwwwww 岡安はニュースやワイドショー回されてたときも
競馬実況したくてうずうずしてたからな 園田のじいさんなら何が来たのか分からなくて混乱して卒倒して病院に担ぎ込まれるレベル 障害帰りの一発や
目白パーマセンパイみたいなもんや >>62
いちゃもん付けたいクレーマー気質のゴミしかいないからな >>43
目の前で起こっていることをしっかり伝えるのが実況の役割
さあ行こうは自分のキャラ立たせようとしてるだけのクズ >>68
シベリアンタイガーに気とられて他をおろそかにしてるならともかく至極真っ当な実況じゃねーか スレも絶賛で溢れとるし
批判コメなんてほとんどないのに、批判コメ批判がいっぱいあるyoutubeみたいになってんな >>69
んん〜これは、これは、ううん〜ゴールイン! 実況が
「やめろ。お前は来るな!」
と言ってたら大爆笑 なにっ?
シベリアンタイガーこんな力があったのか!
って、捉えれば問題ないでしょw 岡安は普通にいいと思うんだが案外不評だな
出たな岡安節って感じだったけど こういうのが嫌ならNIKKEIの実況だけ聴いてろって話だな 底辺騎手がトップ獲る気は無いくせに2着や3着に入れてくるというのがアレに感じる関係者もいるんだろう >>85
痰からんだおっさんの声なんて聞きたい奴いないだろ >>88
うるさいだけだしな
むしろグリーンチャンネル視聴してる俺としては岡安と小林を交換してほしい 関テレらしい実況だなあ…w
KBS京都ならもう少しまともだぞ…w 冗談抜きで西村君ガチで上手くない?
昨日の最終のバクハツも凄かったで トラクター出てきても動じなかった笠松の実況見習って >>101
【競馬】 2000年 ラジオたんぱ杯3歳ステークス G3 アグネスタキオン https://nico.ms/sm1329935
宮本秀樹アナと言えばこれと阪神大賞典 下位人気の馬までしっかり頭に入ってるもんなんやな。 >>91
さぁ行こうは杉本清だから
関西テレビの伝統を受けついただけや >>85
関テレはむしろこれが真骨頂だよね
普通に実況間違ってないし良かったと思う でもこういう競馬に思い入れある人の方がいいわ。
福原はダメ びっくりしてる感がすごく出ていてこれはこれでいいじゃんw 1番人気から総流ししか取れないよな
総流しの破壊力を垣間見たわ 三着ならさんたん拾えてたのに
さんぷくしか拾えなくて損した 惜しむらくは直線入口で1度シベリアンタイガーの名前を出してる事だな もっと迫真かと思ってたけど全然普通ってかむしろ狙って実況しててつまらん >>90
直といえば「エイシンデネブが飛ーんーでーくーるー!!!」は結構民放的だったな https://youtu.be/CKzD4gMYX9w
シベリアンタイガーが来たからかどうかはわからんが、
ゴール前のカメラワークが挙げ句ゴール板過ぎても止まらないのがまたじわじわ来るな…w
しかし岡安アナ、報道からまた競馬に戻ってまた生き生きした顔してるよなw
https://gensun.org/pid/87324 はっきり言って岡安の実況は嫌いだけどこのフレーズは好き
ただこの後の「これは大波乱になるぞ」はどうだろう?
準メインで馬場さんのセリフをパクったら重みがなくなるし、
シベリアンタイガーが頭まで突き抜けそうな脚色ならば分かるけど 二度見みたいな感じてセンス感じるよね
普通なんとなんと!とかしか出てこない >>125
聞いてみたら演技臭すぎてダメだ
実況は四角で触れてるから実際「なにっ」とは思ってないだろ 勝ったときにいうコメント準備してなくてヒヤッとしたんだろうな 岡安ええやん
外から栗毛の馬体が来たぞ〜日本のオルフェーヴルだ〜!
とか最高 >>132
あれは岡安にしかできない実況って感じだよね
あれで勝ってればなあ >>129
そうそれw
何度かシベリアンタイガーの名前出した後のなにっ?シベリアンタイガー?
だから演技臭さに拍車かかってるよなw
https://youtu.be/AuCSpFFgnrU
一方KBS京都のうまdokiの昨日の準メイン、堀川特別の澤武アナなんか
馬名連呼で終わってたもんな…w
澤武アナの没落ぶりもここ最近顕著だわ… >>121
フジの青嶋さんみたいだね、直の実況スタイル。 一回四角後に名前読んでるのにまた呼んで自分で驚く流れが美しすぎる 準メインとメインで実況違うって珍しくね?
岡安は爪痕残したくてわざとこんな実況したんだろうな
ほんとキモい 本来だったら大阪杯、天皇賞、菊花賞が王道なんだろうけど、吉原が三冠達成実況するまでは戻れないだろうな
ただ、川島は牝馬三冠達成実況してるんで、いずれはそっちの路線を務めることになるのかもね
牡馬と牝馬の三冠達成を実況したケースは未だなかったはず >>132
そこで「うおおおおお!」ってなったよな
結果どん底に叩き落とされたけど 大半の馬券購入者の気持ちを代弁してていい実況じゃないか >>138
あのまま下がると思ってたのに伸びてきたから驚いたんでしょ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています