現役時からエピファネイアの方が強かったけど
種牡馬でもエピファネイアの完勝やん
探検
エピファネイアが現役時代も引退後の評価でもキズナに完勝した理由って何よ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 07:32:20.01ID:LTlqh5t202020/06/12(金) 07:34:08.40ID:0CDELzWw0
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'( >>1
ノ {ヽ ノ / | ヽ l アフィブログの管理人君
ノ ノヽ/ ,、_) ノ まずはアルバイトから始めてみたらどうだ?
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄´ ̄ ̄,
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'( >>1
ノ {ヽ ノ / | ヽ l アフィブログの管理人君
ノ ノヽ/ ,、_) ノ まずはアルバイトから始めてみたらどうだ?
.フ | ゙i 「 ト /
) | ヽ \二=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|  ̄´ ̄ ̄,
2020/06/12(金) 07:40:27.07ID:6SUTvZZR0
種牡馬としては機動力とキレ味の差じゃね
キズナは長く続くがトップスピードがなかった
キズナは長く続くがトップスピードがなかった
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 07:52:14.95ID:ZrFUPiDG0 大量にいるドゥラメンテ産駒が先行力あって短距離とダート型っぽいのがね
一発大物型のエピファネイアには関係ないけど
ブルーオーシャンでセコセコ立ち回って稼いでたキズナはもう終わりだよ
一発大物型のエピファネイアには関係ないけど
ブルーオーシャンでセコセコ立ち回って稼いでたキズナはもう終わりだよ
2020/06/12(金) 07:55:42.83ID:S2o/rUwW0
シンボリクリスエス→エピファネイア→デアリングタクト
受け継がれる底力
受け継がれる底力
2020/06/12(金) 08:02:37.30ID:fSLAKW7D0
昇級戦完敗やん
2020/06/12(金) 08:10:48.59ID:EFfoSQ0t0
現役時代はどうかなぁ
直接対決での印象悪いし
直接対決での印象悪いし
8名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 08:39:14.49ID:Q10fDZX90 一番肝心なダービーでキズナ完勝だけどね
2020/06/12(金) 08:47:09.29ID:ZkAPuwOm0
ずっとキズナが頭くらいギリギリ差したイメージだったけど
ダービーウィークでキズナダービーの映像何回か流れてたの見たらおもてたより余裕で勝ってた
脚色もあんなに違ってたんだなって
ダービーウィークでキズナダービーの映像何回か流れてたの見たらおもてたより余裕で勝ってた
脚色もあんなに違ってたんだなって
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 09:06:06.01ID:GIlmcYVu0 目くそ鼻くそのイメージ
2020/06/12(金) 09:12:04.26ID:OHQFSlWr0
大阪杯もキズナの圧勝だしなぁ
2020/06/12(金) 09:12:42.32ID:cGTIGF/Q0
エピファはどのレースでもキレを使い切ったあとの失速率が酷かったからね
根性がない
根性がない
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 09:16:07.36ID:lG8eWs8H0 福さんじゃなかったらなあ…
2020/06/12(金) 09:24:47.02ID:xnoixKPG0
>>9
あれを見ると福永がどう乗ろうと、あの時の最大瞬間風速パフォーマンスを叩き出したキズナには勝てなかっただろうなとは思う。途中でつまずいたとか正直些細なことよ。
あれを見ると福永がどう乗ろうと、あの時の最大瞬間風速パフォーマンスを叩き出したキズナには勝てなかっただろうなとは思う。途中でつまずいたとか正直些細なことよ。
2020/06/12(金) 09:36:25.23ID:ItI6KnWo0
先着できたのは弥生賞だけでしかも4着5着で完勝とは
16名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 09:40:24.14ID:4Fj8eFpt0 ボリクリファンだったからエピファ大好きだったけど
どっちもムキになるほどの名馬ではないよな
競走馬としてもエピファのJCは歴代最高クラスのパフォーマンスだけど
エピファが凱旋門いってキズナ位のレースができるとは到底思えないし
そもそもが安定してないし
種牡馬はどっちもこれからだけど
エピファはまさにロベルトの1発っていう位いきなり大物だした
どっちもアベレージも高いけどキズナはかなり高い
ただ早熟傾向と短距離傾向なのでクラシック向きじゃない感じかな
エピファは前からいわれてたけどアベレージより1発タイプなのかな
どっちも現役の活躍からしたらかなり良くやってる
どっちもムキになるほどの名馬ではないよな
競走馬としてもエピファのJCは歴代最高クラスのパフォーマンスだけど
エピファが凱旋門いってキズナ位のレースができるとは到底思えないし
そもそもが安定してないし
種牡馬はどっちもこれからだけど
エピファはまさにロベルトの1発っていう位いきなり大物だした
どっちもアベレージも高いけどキズナはかなり高い
ただ早熟傾向と短距離傾向なのでクラシック向きじゃない感じかな
エピファは前からいわれてたけどアベレージより1発タイプなのかな
どっちも現役の活躍からしたらかなり良くやってる
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 09:42:18.74ID:4Fj8eFpt0 >>15
ラジオニッケイで勝ってるよ
ラジオニッケイで勝ってるよ
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/06/12(金) 09:43:22.73ID:RtSnbq7+0 一発屋じゃん
2020/06/12(金) 09:43:32.35ID:8HC+pmgL0
早熟傾向は解釈次第だが短距離傾向ってw
2020/06/12(金) 09:57:40.05ID:JiywT8zU0
競馬板で完勝とか完敗とかいう言葉は大抵の場合は逆張りの煽りか都合のいい部分の抜き出しにしかなってないからな
こういうスレを立てること自体本当はキズナに負けていると思っていることの表れ
こういうスレを立てること自体本当はキズナに負けていると思っていることの表れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
