ゴールドシップ 4/11頭 0.364
ディープインパクト 5/14頭 0.357
探検
2歳の勝馬率でゴルシがディープ越えてるの地味にヤバない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/27(月) 11:22:47.14ID:+yxFDJAU0
2020/07/27(月) 11:24:44.70ID:bY6rBuHr0
うるさい
2020/07/27(月) 11:24:57.61ID:+yxFDJAU0
ゴルシの4勝は全て芝1800m
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 11:26:46.81ID:fQypYmgF0 夏のローカルだけ強くて何がヤバいんだよ
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 11:28:34.08ID:Xu0x+aCr0 これがずっと続けばいいんだが
最終的の勝ち上がり率を予想すると
ディープは5〜6割
ゴルシは3〜3.5割
最終的の勝ち上がり率を予想すると
ディープは5〜6割
ゴルシは3〜3.5割
6名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 11:29:16.07ID:S1dan9ph0 まるで4月だけイチローの打率を上回って喜ぶロッテ選手だな
2020/07/27(月) 11:35:16.80ID:WARNkrMv0
福島、札幌とかだからなぁー
中身がない
中身がない
2020/07/27(月) 11:44:00.91ID:fhJJ+V2Y0
>>7
坂苦手やねん
坂苦手やねん
2020/07/27(月) 11:51:31.82ID:WARNkrMv0
柔らかいんだよね、当人ほどパワーがない。
オルフェより脚は速いのは間違いない。
でも300万の種牡馬だからコスパは普通です。
オルフェより脚は速いのは間違いない。
でも300万の種牡馬だからコスパは普通です。
10名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 11:58:25.61ID:9+2O9Bxx0 ディープとかいう駄馬に勝ち率で勝っても駄馬じゃない証明にならないだろ
2020/07/27(月) 11:59:18.41ID:ksYCMIT30
12名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:05:07.89ID:ETYUguMn0 残り少ない貴重なディープの2年が地震に潰されたな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:10:21.77ID:HpMxpgBK0 ゴルシの種付け忙しくなるほど岡田総帥あたりが儲かるんかね?
2020/07/27(月) 12:15:04.36ID:YURaAky60
ディープとかはクラッシックに何頭送り込めるかだからなローカル経験させても得るものが少ないし
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:15:18.49ID:Xu0x+aCr0 今年のゴルシの種付け頭数は100頭割ってるだろな
同じステゴ系のオルフェと同じ種付け料は明らかに高い
セールでの落札価格もオルフェ>ゴルシ(ノーザン産除く)なんだし
同じステゴ系のオルフェと同じ種付け料は明らかに高い
セールでの落札価格もオルフェ>ゴルシ(ノーザン産除く)なんだし
2020/07/27(月) 12:15:22.67ID:lFTC7Rlb0
今年はハーツクライが全然だめ
10頭出てまだ勝ってない
10頭出てまだ勝ってない
2020/07/27(月) 12:20:56.69ID:6rL0DzXI0
雨乞い種牡馬
18名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:33:22.31ID:zWlClF3q0 >>11
今年は期待馬の使い出し遅いんだろ。
今年は期待馬の使い出し遅いんだろ。
2020/07/27(月) 12:34:36.45ID:c+5kJJox0
流石にディープと比較するのは間違ってるわ現時点では勝ち目がない
2020/07/27(月) 12:36:35.84ID:lFTC7Rlb0
いや現時点では勝馬率勝ってるって話だろ?w
むしろ長い目で見たほうが勝てねえよ
むしろ長い目で見たほうが勝てねえよ
2020/07/27(月) 12:36:47.36ID:16G2yDER0
>>15
ラフィアンにとってフラグシップみたいなものだから高値付けてるんだろうさ
ラフィアンにとってフラグシップみたいなものだから高値付けてるんだろうさ
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:38:22.59ID:ON6bCuLs0 洋芝(欧州)適性は高いだろ
2020/07/27(月) 12:40:15.24ID:16G2yDER0
>>13
種付け制限してるから種付け料高騰しないと総帥は儲からないだろう
種付け制限してるから種付け料高騰しないと総帥は儲からないだろう
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:41:44.44ID:5mClSGxp0 そういえば去年の夏もAEIで騒がれて(どっちかというと利用されて)たな。まぁ待遇考えたら上出来すぎるけどな
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 12:55:40.12ID:ckH/zVOe0 >>5
ディープって最高級繁殖でそれはまずくない?
ディープって最高級繁殖でそれはまずくない?
2020/07/27(月) 13:01:16.15ID:YJEWK34C0
ゴルシわりと健闘してるし良繁殖一年くらいつけてみてほしいな
27名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:03:03.52ID:XzLJYuJt0 クソみたいな種牡馬しかいなくて、相対的にゴルシが上に来てるだけだろこれ。
2020/07/27(月) 13:07:26.58ID:Xol1ueME0
まあゴルシ2歳はもうあんまり弾が残ってないから
ディープ主力は秋以降出陣だろうし
ディープ主力は秋以降出陣だろうし
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:12:54.95ID:f5JDl52v0 まぁ去年も札幌で重賞勝って騒がれたけど全然だったしな
リーディングも案の定キズナがトップだし中身ない
リーディングも案の定キズナがトップだし中身ない
2020/07/27(月) 13:13:50.46ID:Wxxy72R50
当初産駒で期待されていた2歳世代はこれからデビューなので安心してください。
31名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:20:30.94ID:Y9h2A8ab0 ゴルシ云々ではなく今年はノーザンがやばくて岡田兄弟が頑張ってる気がする
2020/07/27(月) 13:22:17.32ID:olrWngK70
3歳も勝ち上がり率3割越えてるしな
上位互換のキズナが種付け料的に手の届かない範囲に上がってしまったし日高の生産者はこっちに集中しそう
上位互換のキズナが種付け料的に手の届かない範囲に上がってしまったし日高の生産者はこっちに集中しそう
2020/07/27(月) 13:22:44.15ID:78tGHoTG0
>>31
岡田兄弟(笑)その岡田兄弟の生産馬はG1勝ちましたか?
岡田兄弟(笑)その岡田兄弟の生産馬はG1勝ちましたか?
2020/07/27(月) 13:24:50.64ID:JIJQ2/2m0
社台一軍は6月に走らなかったら9月10月デビューで12月後半の二歳G1群狙いじゃね?
今勝っても使うレースないから結局長期放牧になる
逆に言うと今勝ち星稼いでる種牡馬はそこらとカチ合うと勝てない二流三流
今勝っても使うレースないから結局長期放牧になる
逆に言うと今勝ち星稼いでる種牡馬はそこらとカチ合うと勝てない二流三流
35名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:25:26.00ID:SyfVg/Rh0 ノーザンの関係者でも何でも無いのに
ホルホルしてる精神異常者が来たなw
ホルホルしてる精神異常者が来たなw
2020/07/27(月) 13:27:11.09ID:78tGHoTG0
>>35
岡田兄弟の関係者でもないのに捏造してる異常者は?
岡田兄弟の関係者でもないのに捏造してる異常者は?
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:27:19.69ID:zNv1qqbM0 こういうスレ建てると失速するから基地は自重した方がいいよ笑
2020/07/27(月) 13:29:04.20ID:9xvoKg0t0
ヤバいよヤバいよ
2020/07/27(月) 13:41:41.19ID:+3UkW7Pv0
産駒数が79頭しかいないから、リーディングだと上位にこれないのがもどかしい
2020/07/27(月) 13:43:30.89ID:16G2yDER0
>>39
来年再来年はもっと質が下がるだろうからつらいことになるぞ?
来年再来年はもっと質が下がるだろうからつらいことになるぞ?
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:52:11.38ID:ngkwIjnF0 総帥は夏競馬の平場で儲ける主義だから
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 13:55:08.31ID:4OKNDH5i0 >>31
ノーザンの勝ち星は過去最高ペース
ノーザンの勝ち星は過去最高ペース
2020/07/27(月) 13:57:29.81ID:16G2yDER0
2020/07/27(月) 14:07:23.10ID:j98x5wuT0
>>25
お前は10割じゃないと気が済まんのかよw
お前は10割じゃないと気が済まんのかよw
45名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 14:19:43.70ID:PwY4ngaV0 ルメールさん、7月度新馬戦0勝
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 14:21:48.68ID:yqKWrJnt0 >>45
モーリスが悪い
モーリスが悪い
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 14:31:50.52ID:V5cRG3bz02020/07/27(月) 14:59:07.47ID:pvBtpmIV0
98年の6月まで首位争いをしていた阪神タイガースに対して「まだ6月なのに騒ぐな。終わってみればどうせ最下位だろ」とほざいてたクソ巨人ファンと同類のやつがチラホラいますね
49名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 15:02:35.84ID:q5uU0C7w02020/07/27(月) 15:08:44.27ID:G8FIochr0
2020/07/27(月) 15:17:40.12ID:XDzQQdM80
2020/07/27(月) 15:46:13.26ID:fhJJ+V2Y0
>>49
ウインルーアは載ってたけどね
ウインルーアは載ってたけどね
53名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 17:18:04.81ID:jTi8Eyxy0 >>51
ノーザン的にそれは例年より多いの?
ノーザン的にそれは例年より多いの?
54名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 17:21:45.70ID:PwY4ngaV0 ノーザン有力馬にルメール乗せて貰えてないね
2020/07/27(月) 18:22:31.16ID:iombXPaE0
ノーザン信者は頭がやべぇな
2020/07/27(月) 18:22:47.42ID:uAzx2Ifs0
今年は梅雨が長いからな
2020/07/27(月) 18:26:23.90ID:VUpHtG8m0
秋に京都開催減るのがどう出るか。
父ちゃんみたいに阪神庭だといいなー。
父ちゃんみたいに阪神庭だといいなー。
2020/07/27(月) 18:26:50.06ID:8kA1c0Zr0
なんか普通に優秀な種牡馬だな
普通に
普通に
2020/07/27(月) 18:49:19.43ID:OVVCSU7a0
>>48
おっちゃん、野球の例えは今更流行らんよ
おっちゃん、野球の例えは今更流行らんよ
60名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 19:09:43.25ID:xRzL9iy70 今年は雨ばっかだからねぇ
2020/07/27(月) 19:13:49.22ID:16G2yDER0
今年は、というか、来年以降も雨馬場は多くなるだろう
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 19:32:22.67ID:hMTs1dDZ0 新種牡馬ラッシュだから空気読んでディープ期待馬のデビューを遅らせてるだけじゃないの
11月頃になったら結局ディープってスレ立ってると思う
11月頃になったら結局ディープってスレ立ってると思う
63名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 19:34:08.40ID:na0CVieu0 ディープ期待馬って早めに勝ってゆとりローテじゃなあの?
2020/07/27(月) 19:34:51.44ID:eRYufWTY0
ゴルシ産駒の一口持ってるやつは楽しいだろうな
ローリスクで楽しめる
ローリスクで楽しめる
2020/07/27(月) 19:36:29.68ID:tbhcmKBs0
種牡馬になっても面白い馬
地方だけどゲートから歩いて出てレース拒否する産駒がついに出てきた
地方だけどゲートから歩いて出てレース拒否する産駒がついに出てきた
2020/07/27(月) 19:37:27.45ID:eRYufWTY0
ゴルシ産駒が勝ってるからスレが立つんであってディープ産駒だったらスレは立たんだろう
正直テイエムオペラオーみたいになるかと思ってたぞ
正直テイエムオペラオーみたいになるかと思ってたぞ
2020/07/27(月) 19:48:10.76ID:uQLbY2FN0
ゴルシって種付け大好きだったよな
これからメイン種牡馬になるか
これからメイン種牡馬になるか
2020/07/27(月) 20:11:39.09ID:qfCt8kYQ0
ディープは明らかに距離に限界があった。本質的にはマイルまでの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。
良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。
地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。
良績が集中しているのは千二だったけど、血統的にもう少し距離に融通が利いたはず。でも逃げられなかった時はからっきしだったところを見ても、気性が勝ちすぎていたんだろうね。
地方に転厩後も息長く走り続けてくれました。個人的には好きな馬だったので大きなところを獲らせてあげたかったなあ。馬格も良かったから、タイキシャトルの血を繋いでほしかったよね。
69名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 20:35:16.29ID:ad0OYZlh02020/07/27(月) 20:37:11.00ID:601Mdkd50
71名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 21:52:41.94ID:sRXnQHZI0 一子相伝でもいいから芦毛で天皇賞勝つような馬が出てきてほしい
72名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 22:12:36.12ID:F5QztwPe0 >>69
ディープサマーがいつ天皇賞を走ったって?
ディープサマーがいつ天皇賞を走ったって?
2020/07/27(月) 22:18:28.29ID:AfAreSRb0
釣られる方もコピペだろ
74名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/27(月) 23:28:52.43ID:xENco+BT0 トゥザワールド産駒の2歳勝ち馬率がそのゴルシを超えてるの地味にヤバない?
2020/07/27(月) 23:40:51.37ID:bJ2dGW650
トゥザワールドの3勝は1400mと1200mと1000mって短距離に限定されてるからね
クラシックにつながらない
クラシックにつながらない
76名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/07/28(火) 00:26:16.93ID:2QgUHkcZ0 >>25
年度代表馬鹿候補
年度代表馬鹿候補
2020/07/28(火) 00:41:39.22ID:A+iIt6PG0
トゥザワールドは完全に短距離種牡馬だな
短距離でもかなりスプリント寄りで朝日杯やNHKマイルですら厳しそう
短距離でもかなりスプリント寄りで朝日杯やNHKマイルですら厳しそう
2020/07/28(火) 00:44:25.92ID:OR15x4SM0
アメリカンファラオの勝ち上がり率wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京地裁】旧統一教会に解散命令 高額献金理由にした請求で初 [牛乳トースト★]
- 【速報】統一教会に解散命令 オウム真理教などに続き3例目 「民法の不法行為」根拠は初めて 東京地裁 [お断り★]
- 南港ストリートピアノ、謝罪 [おっさん友の会★]
- 国民民主・玉木代表 「石破首相はやるべきことをやらずに、やらなくていいことをやっている」「電気、ガソリン代、コメ高騰」 ★2 [お断り★]
- 【立花孝志襲撃事件】ナタの刃は紫色に塗られ…逮捕の宮西詩音容疑者「ばれないようナタに細工した」閃光弾使い"目くらまし"も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】狭山市で池の水を抜いた後に集めたごみの袋の中から人の頭蓋骨発見 事件・事故の可能性も視野に身元の特定急ぐ [ぐれ★]
- 【速報】統一教会解散 [972432215]
- 統一教会、解散命令。オウム、明覚寺に続く3例目 [268244553]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会第8日目★3
- 埼玉で免許更新不具合100人完了できず。「マイナ免許証」運用開始によるシステム異常が影響か [737440712]
- 【速報】南港ストリートピアノ、謝罪 [574341953]
- 山上徹也、解散命令のニュースに「そうですか」黙々と腕立て伏せを続ける [963243619]