距離:2000〜3200
得意コース:東京、京都
不得意コース:小回り全般
馬場:高速〜稍重まで 道悪×
ペース:不問 どちらかと言うとスロー
間隔:休養明けベスト
斤量:不問
枠:不問
つまり有馬は負ける
フィエールマンの適性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 22:55:44.81ID:Az5TdfTk02020/12/07(月) 22:56:51.23ID:gUtjs/us0
ペースは明らかにスロー向きだろ
3名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:00:57.88ID:S9WCB9u80 有馬は適性不向きなんだろうが、今年のメンバーなら3着くらいならあるかなとは思う
4名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:01:24.73ID:8UqxuXqu0 マンカフェと被るんだよね
ルメール乗るから1人気かな
今の中山の馬場は彼の非力をカバーする乗り方を
しないと昨年と同じような結果になりそうね
ルメール乗るから1人気かな
今の中山の馬場は彼の非力をカバーする乗り方を
しないと昨年と同じような結果になりそうね
5名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:07:37.42ID:QQl++pPn0 後ろから捲るんなら頭あるよ
去年の池添みたいにマークする乗り方したら馬券外
去年の池添みたいにマークする乗り方したら馬券外
2020/12/07(月) 23:08:28.61ID:ZDsmynfM0
スピード A
スタミナ A
キレ S
勝負根性 S
器用さ D
パワー E
丈夫さ E
ゲーム風の隠しパラはこうか
ピーキーやな
スタミナ A
キレ S
勝負根性 S
器用さ D
パワー E
丈夫さ E
ゲーム風の隠しパラはこうか
ピーキーやな
7名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:10:39.72ID:GbgnlgVb0 ステイヤーじゃないけど今の現役のろくな長距離馬がいなくて使い分けで長距離にあてがわれてる馬だな
長い距離もこなせるっていうだけでベストは2400以下だろ
長い距離もこなせるっていうだけでベストは2400以下だろ
2020/12/07(月) 23:13:03.30ID:uVxDGKqI0
距離不問ドスロー向きだろ
2020/12/07(月) 23:14:29.46ID:CamK91wa0
長距離使ってなかったら上がり最速届かないマンずっと続けて、期待だけはいつもMAXみたいな感じになってるわ
2020/12/07(月) 23:15:42.68ID:ZDsmynfM0
>>7
父親のディープもそういうところがあったが、勝負どころでポジション取れないし、豊富なスタミナで最後末脚出してるだけ
実際2500m以下なら追い込んで脚を余して届かずばかりじゃん
2000も対応可能なステイヤーだよ
父親のディープもそういうところがあったが、勝負どころでポジション取れないし、豊富なスタミナで最後末脚出してるだけ
実際2500m以下なら追い込んで脚を余して届かずばかりじゃん
2000も対応可能なステイヤーだよ
11名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:21:47.23ID:GbgnlgVb0 >>10
長距離は弱いから勝てる
それだけの話
今の馬は1600に強い馬が集中して層が厚くなっている
2歳未勝利でも1600以下が強くて2000のレースは数年前に比べて見るも無残な低レベルレースばかりだよ
いあの時期の2歳未勝利戦は今後の競馬界の層の厚さを占う意味でかなり重要だからな
スピード型や瞬発型種牡馬を優遇してる弊害が近年どんどん露わになってるわ
長距離は弱いから勝てる
それだけの話
今の馬は1600に強い馬が集中して層が厚くなっている
2歳未勝利でも1600以下が強くて2000のレースは数年前に比べて見るも無残な低レベルレースばかりだよ
いあの時期の2歳未勝利戦は今後の競馬界の層の厚さを占う意味でかなり重要だからな
スピード型や瞬発型種牡馬を優遇してる弊害が近年どんどん露わになってるわ
2020/12/07(月) 23:24:15.62ID:6NgTcPYv0
有馬は勝ち負けするよ
こいつ坂にはめっぽう強いはず
こいつ坂にはめっぽう強いはず
13名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:25:34.52ID:1Sma5xW602020/12/07(月) 23:25:58.95ID:h24StqJm0
馬券
ばけん!
馬連
ばれん!!!
取れ!→Take
で、ムロツヨシ
ばけん!
馬連
ばれん!!!
取れ!→Take
で、ムロツヨシ
15名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:27:41.52ID:d4CdIOIP0 フィエールマンは有馬記念はそんなに向いてないと思う
ただ今年の有馬記念は良い騎手の多くが牝馬に乗る
その中での戦いだから来るような来ないような…
ただ今年の有馬記念は良い騎手の多くが牝馬に乗る
その中での戦いだから来るような来ないような…
2020/12/07(月) 23:28:07.44ID:F1GNxonM0
去年の面子より弱いから3着にはくるでしょ
17名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:28:09.59ID:Nx8Fo04F0 なんだかんだ強いからコース選ぶような馬じゃないんじゃない
海外帰りは参考外
海外帰りは参考外
2020/12/07(月) 23:29:34.52ID:y4T9llzC0
1800mじゃメイショウテッコン相手に負けちゃうからな
物凄い末脚で期待値上げまくっても勝てなきゃ意味無い
物凄い末脚で期待値上げまくっても勝てなきゃ意味無い
19名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:36:03.95ID:GbgnlgVb0 >>13
長距離馬が弱いから
今の馬は基本的には2000以下に適性がある馬が多い
クロノジェネシスも本来は2000前後の馬だがろくな長距離馬がいないから有馬は圧勝するだろう
フィエールはどうせ天皇賞で脚余して負けたから早めに動いて去年同様に終い伸びあぐねるよ
府中はあそこでインで脚溜めると力量以上の末脚を出せるからな
逆にあそこで外から動いて終いまで脚を伸ばしたクロノは自力強化を明らかに示した
長距離馬が弱いから
今の馬は基本的には2000以下に適性がある馬が多い
クロノジェネシスも本来は2000前後の馬だがろくな長距離馬がいないから有馬は圧勝するだろう
フィエールはどうせ天皇賞で脚余して負けたから早めに動いて去年同様に終い伸びあぐねるよ
府中はあそこでインで脚溜めると力量以上の末脚を出せるからな
逆にあそこで外から動いて終いまで脚を伸ばしたクロノは自力強化を明らかに示した
2020/12/07(月) 23:36:19.93ID:25DLGy420
長距離は弱いと言っても、フィエールマンの勝った菊花賞は地味に好メンバー
1着 フィエールマン(天皇賞春×2、天皇賞秋2着)
2着 エタリオウ(日経賞2着)
3着 ユーキャンスマイル(阪神大賞典、新潟記念、ダイヤモンドS)
4着 ブラストワンピース(有馬記念、AJCC、札幌記念)
5着 グローリーウェイズ(香港ヴァーズ、日経新春杯、京都大賞典、天皇賞春2着)
6着 タイムフライヤー(エルムS)
7着 シャルドネゴールド(次走松籟S勝った後死亡)
1着 フィエールマン(天皇賞春×2、天皇賞秋2着)
2着 エタリオウ(日経賞2着)
3着 ユーキャンスマイル(阪神大賞典、新潟記念、ダイヤモンドS)
4着 ブラストワンピース(有馬記念、AJCC、札幌記念)
5着 グローリーウェイズ(香港ヴァーズ、日経新春杯、京都大賞典、天皇賞春2着)
6着 タイムフライヤー(エルムS)
7着 シャルドネゴールド(次走松籟S勝った後死亡)
21名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:39:54.96ID:HGk59AW+0 マックイーンっぽい
22名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:42:22.29ID:d4CdIOIP0 菊では壺よりユーキャンが上だったのか…
23名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:46:34.78ID:QeF08y5w0 >>20
日経賞2着w
日経賞2着w
24名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:48:07.72ID:fKX2Z29n0 ライバル少ない長距離ならともかく中距離でドスローならむしろ差し損ねるイメージあるなあ
25名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:48:52.32ID:ACaFjIVm0 >>12
ロンシャンの上り坂で力尽きて下りではエネイブルを始めとして他馬に抜かれまくっていたのだが
ロンシャンの上り坂で力尽きて下りではエネイブルを始めとして他馬に抜かれまくっていたのだが
26名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/07(月) 23:49:35.68ID:6Dgw46/P0 京都適正は疑いようがないが
中山はシャケトラにもやられてんだよな
中山はシャケトラにもやられてんだよな
2020/12/07(月) 23:50:22.79ID:6NgTcPYv0
>>25
あんな糞レースまともに参考にするのは知恵遅れ
あんな糞レースまともに参考にするのは知恵遅れ
2020/12/07(月) 23:50:46.59ID:y4T9llzC0
エタリオウ弱いのは仕方ないが、出てこないのは何やってんだろ
シャルドネゴールドは無事なら重賞でもやれそうな雰囲気だったが残念
シャルドネゴールドは無事なら重賞でもやれそうな雰囲気だったが残念
29名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:13:47.35ID:J6qtl8Sy0 有馬でも別に強くはなかったよな
坂かペースか馬場か複合的かはわからんが条件不問の馬でないことは確か
坂かペースか馬場か複合的かはわからんが条件不問の馬でないことは確か
30名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:14:50.79ID:rznF626e031名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:19:38.23ID:yxSGNkt402020/12/08(火) 00:24:41.68ID:RTQVhKUxO
フェノーメノくらいの強さなのかな
2020/12/08(火) 00:31:18.08ID:6zrPFeRm0
34名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:31:39.70ID:NR5/FflD0 有馬は後方待機馬がどハマりしたレースなのを考えると情状酌量の余地はあるでしょ
まあどのみちリスグラには勝ってないと思うけどあれでサートゥルやワープレより弱いとはならん
まあどのみちリスグラには勝ってないと思うけどあれでサートゥルやワープレより弱いとはならん
2020/12/08(火) 00:32:14.91ID:dvDLC74G0
36名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:38:38.15ID:pdvGmPgK0 休養明け専用機が中7週ではたしてどうなのかなという気はする
37名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:40:56.86ID:Z6MUzkki0 >>35
中山だとシャケトラに負けるレベルと考えるとヤバい
中山だとシャケトラに負けるレベルと考えるとヤバい
2020/12/08(火) 00:43:32.61ID:Rop07Vlo0
2020/12/08(火) 00:45:06.50ID:Rop07Vlo0
>>37
シャケトラよりメートルダールと僅差って方が問題だと思う
シャケトラよりメートルダールと僅差って方が問題だと思う
2020/12/08(火) 00:49:51.76ID:dvDLC74G0
大昔の話しだけど、シンザンの武田師は中山初体験を嫌って
中山を1回使って上での連闘で有馬記念に出走だから
(シンザンの時の皐月賞は東京開催だった)
65年のシンザンは宝塚記念勝利馬だけど有馬での中山初体験を回避した
その代償は主戦騎手栗田勝を降ろした事、それでもテン乗りの松田善登騎手で
勝っての五冠馬誕生だった
俺はクロノジェネシス>シンザンとは思えないから、クロノを
本命には出来ないわ
中山を1回使って上での連闘で有馬記念に出走だから
(シンザンの時の皐月賞は東京開催だった)
65年のシンザンは宝塚記念勝利馬だけど有馬での中山初体験を回避した
その代償は主戦騎手栗田勝を降ろした事、それでもテン乗りの松田善登騎手で
勝っての五冠馬誕生だった
俺はクロノジェネシス>シンザンとは思えないから、クロノを
本命には出来ないわ
41名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:52:55.31ID:C7bDvR8V0 なんでラッキーライラックやインディチャンプは前哨戦負けまくっても何も言われんのにフィエールマンはやたらネチネチ言われるの?
シャケトラに負けたのもただの前哨戦じゃん
シャケトラに負けたのもただの前哨戦じゃん
42名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:55:00.65ID:V7bF84I50 AJCCは展開もポジションも悪くないのに普通に負けた
随分昔の話ではあるけどスローの上がり勝負になっても中山じゃ勝ち切れるかどうか怪しい
随分昔の話ではあるけどスローの上がり勝負になっても中山じゃ勝ち切れるかどうか怪しい
43名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 00:56:11.30ID:cyoIz4SJ0 シャケトラかて無事なら2019の春天勝っててもおかしくなかったしな
2020/12/08(火) 00:59:42.79ID:Ob/r+w550
シャケトラは長期休養明けだったし、フィエールマンもお約束の直前熱発ってことを考えると凡戦だったのかなと思う
2020/12/08(火) 01:02:06.60ID:ci6hT7Ej0
ディープらしからぬ馬だから早く子供が見たい
46名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 01:07:36.02ID:zjyGZK7m0 京都みたいな直線平坦なコースが向いてる馬だと思う
ロンシャンは直線に入る前に力尽きてたから論外
ロンシャンは直線に入る前に力尽きてたから論外
47名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 01:14:05.09ID:yxSGNkt40 >>37
お前みたいなやつってグランアレグリアは阪神マイルだとクリノガウディーに負けるレベルとか思っちゃう系のバカなの?
お前みたいなやつってグランアレグリアは阪神マイルだとクリノガウディーに負けるレベルとか思っちゃう系のバカなの?
48名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 01:36:58.77ID:dvDLC74G0 >>41
フィエールマンは
天皇賞秋(府中開催)でクロノに先着。上がり3Fも出走馬最速
菊花賞・天皇春連覇のフィエに、宝塚記念勝馬のクロノ
天皇賞秋2000mで先着された
この結果を受け入れられないクロノ基地が発狂したからだよ
フィエールマンは
天皇賞秋(府中開催)でクロノに先着。上がり3Fも出走馬最速
菊花賞・天皇春連覇のフィエに、宝塚記念勝馬のクロノ
天皇賞秋2000mで先着された
この結果を受け入れられないクロノ基地が発狂したからだよ
2020/12/08(火) 01:59:59.23ID:DO7L1Ttm0
2020/12/08(火) 02:14:25.48ID:tyrCXLs10
秋天もドスローだったからなぁ
有馬は上がり32秒台の末脚なんて求められないし
有馬は上がり32秒台の末脚なんて求められないし
51名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 02:33:17.54ID:jXhpE/gh0 秋天の2着だけでいきなり評価されすぎだよな
良馬場のクロノジェネシスと僅差勝ちってラッキーライラックレベルなのに
有馬記念じゃジェネシスに負けるだろフィエールマン
良馬場のクロノジェネシスと僅差勝ちってラッキーライラックレベルなのに
有馬記念じゃジェネシスに負けるだろフィエールマン
52名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 02:34:41.60ID:jXhpE/gh02020/12/08(火) 06:51:21.92ID:zpbCY7760
適性がスペシャルウィークじゃねえか
2020/12/08(火) 09:38:32.00ID:GGBHXOjF0
>>29
アーモンドアイよりかは確実に強かった。アーモンドが弱すぎただけかどっちだ
アーモンドアイよりかは確実に強かった。アーモンドが弱すぎただけかどっちだ
2020/12/08(火) 09:42:31.29ID:3iw2YjBH0
>>53
ニワカにも程があるだろ。ゴミはレスすんな
ニワカにも程があるだろ。ゴミはレスすんな
2020/12/08(火) 10:03:12.60ID:nmhTvgpZ0
>>35
中山未経験のリスグラシューがあれだけやれたんだから、全然クロノも問題ない
中山未経験のリスグラシューがあれだけやれたんだから、全然クロノも問題ない
57We Love STU!
2020/12/08(火) 10:16:53.53ID:QmEFboAy058We Love STU!
2020/12/08(火) 10:18:02.61ID:QmEFboAy059名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 10:46:45.15ID:t4Utex6L0 馬で言うとクロノの方が強いと思うけど、鞍上の差でフィエールマンが勝つと思ってる
60We Love STU!
2020/12/08(火) 11:16:49.98ID:QmEFboAy02020/12/08(火) 11:18:59.71ID:L5IFoRUi0
使い分けの被害者やろ
無駄に長距離適正あるからそっちに回されたってだけ
無駄に長距離適正あるからそっちに回されたってだけ
62名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 12:19:01.56ID:bfH7zOKO0 俺は買わないけどお前らは買え
2020/12/08(火) 12:25:05.84ID:IG+aWvrz0
2020/12/08(火) 12:44:17.31ID:Ahn5qgfK0
使い分け論をバカにする同じ口でサートゥル虚弱説を「ノーザンの使い分け知らねえのw」とバカにするいつものパターン
フィエールマンはまあ本当に虚弱なんだけどね
フィエールマンはまあ本当に虚弱なんだけどね
2020/12/08(火) 12:54:27.14ID:MeNEJrY/0
内の好位で追走できるなら、抜けると思う
あんまりイメージないのはなんだかんだ使い減りを危惧してやってこなかっただけか
おれが単にイメージがないだけか
あんまりイメージないのはなんだかんだ使い減りを危惧してやってこなかっただけか
おれが単にイメージがないだけか
66名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 13:35:54.23ID:vcBYWb1s0 机とルメール
クロノの不安は鞍上だけ
クロノの不安は鞍上だけ
67名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 13:41:30.16ID:w98rVRUX068名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 13:46:23.15ID:xre8mqUk0 勝つんでないか、前が総潰れの去年だって一番最初に捲って上がって行ったのはフィエールマンだよな
2020/12/08(火) 13:46:53.90ID:w98rVRUX0
天皇賞秋で120%
体調のバロメーター的に考えて今は下降気味、有馬記念当日は80%ってところか
まあ普通は消しだが、それでも好走できるようなら
三冠馬二頭にも展開次第で勝てる事もあるかもしれない
体調のバロメーター的に考えて今は下降気味、有馬記念当日は80%ってところか
まあ普通は消しだが、それでも好走できるようなら
三冠馬二頭にも展開次第で勝てる事もあるかもしれない
70名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 14:13:30.05ID:BfJyfsjY0 クロノ信者は誇大妄想と言い訳ばっかで鬱陶しい
鬼滅布教とかして嫌われるタイプ
鬼滅布教とかして嫌われるタイプ
2020/12/08(火) 14:14:26.40ID:Ahn5qgfK0
120%ってなんだよw
お前の予想より強かったたけだろ
普通通りのいつもの休み明けのフィエールマンだったよ
二ヶ月と間隔がこの馬には短いから出来落ちは確実だが鞍上強化でどこまでってとこだな
ルメールじゃなきゃここは消せる馬だったが
お前の予想より強かったたけだろ
普通通りのいつもの休み明けのフィエールマンだったよ
二ヶ月と間隔がこの馬には短いから出来落ちは確実だが鞍上強化でどこまでってとこだな
ルメールじゃなきゃここは消せる馬だったが
2020/12/08(火) 14:17:24.87ID:dvDLC74G0
73名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 14:41:55.32ID:gADtmDBh0 5枠の黄色帽と6枠の緑帽子の一騎打ちで遅れて7枠のオレンジが来ることを希望
馬連567と思わせての枠の5と6でした見たいな落ち
馬連567と思わせての枠の5と6でした見たいな落ち
2020/12/08(火) 14:47:09.53ID:Z9D+6xkx0
菊花賞のフロック扱いを思うと
あんまり走ってないとはいえ
5歳の秋までちゃんと強いのが地味にすごいな
あんまり走ってないとはいえ
5歳の秋までちゃんと強いのが地味にすごいな
75名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 16:01:54.94ID:wuwn5D9T0 ステイヤーじゃないよ
空き巣狙いしてるだけの二流馬
空き巣狙いしてるだけの二流馬
2020/12/08(火) 16:08:19.38ID:8/2DCoCa0
クロノジェネシス、強いけど有馬みたいな複数周回コース未経験じゃ
常に去年のアーモンドアイみたいになる可能性があるだろ
常に去年のアーモンドアイみたいになる可能性があるだろ
77名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 16:21:51.49ID:BfJyfsjY0 空き巣狙いの馬に先着されてる馬はどうすりゃいいの?
国内だけだと馬券外は有馬記念くらいだったと思うが
国内だけだと馬券外は有馬記念くらいだったと思うが
2020/12/08(火) 17:18:45.64ID:HgP7SMua0
去年の遠征帰りの状態が
今年の状態の何分なのかにつきる
今年の状態の何分なのかにつきる
79名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 17:34:43.84ID:O7oA92P50 秋天で買わなかった奴らが
「フィエールマンすげー有馬じゃ無敵っしょ」ってなってる気がするのは気のせいか?
「フィエールマンすげー有馬じゃ無敵っしょ」ってなってる気がするのは気のせいか?
2020/12/08(火) 17:36:16.38ID:Op51vqlS0
AJCC→熱発
有馬記念→海外惨敗からの参戦
2回目の天皇賞(春)→太め
天皇賞(秋)→熱発でオールカマー回避して参戦
調子がわからん過ぎる
有馬記念→海外惨敗からの参戦
2回目の天皇賞(春)→太め
天皇賞(秋)→熱発でオールカマー回避して参戦
調子がわからん過ぎる
2020/12/08(火) 18:31:19.94ID:Vm+Okvh10
去年先着されて今年も出走するのはワールドプレミアくらいか?
凱旋門でヘロヘロの去年四着なら今年は勝ち目はあるだろう
凱旋門でヘロヘロの去年四着なら今年は勝ち目はあるだろう
83名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 18:37:49.78ID:BdrdX/Iq0 敵はクロノだけだろ
十分勝ち負けになる
十分勝ち負けになる
2020/12/08(火) 18:39:45.83ID:Ob/r+w550
虚弱虚弱と言いつつ、実はサートゥルヴェロプレミアより全然走ってるというのがまた…
2020/12/08(火) 21:09:59.66ID:dvDLC74G0
>>79
天皇賞秋で既に◎アーモンドアイ〇フィエールマンだった
俺に隙は無かった
フィエを〇にしたのは、茨城県民の俺にとって
美浦>栗東が信条だから
アーモンドアイやグランアレグリアに◎〇だった
俺には今年は基本的に良い年だった
サリオスも皐月賞やダービーで2着に来てくれて良かった
誤算はマイルCSでグランアレグリア◎だけどサリオスが
5着負けした事かな
だから有馬記念はフィエールマンに◎だわ
天皇賞秋で既に◎アーモンドアイ〇フィエールマンだった
俺に隙は無かった
フィエを〇にしたのは、茨城県民の俺にとって
美浦>栗東が信条だから
アーモンドアイやグランアレグリアに◎〇だった
俺には今年は基本的に良い年だった
サリオスも皐月賞やダービーで2着に来てくれて良かった
誤算はマイルCSでグランアレグリア◎だけどサリオスが
5着負けした事かな
だから有馬記念はフィエールマンに◎だわ
2020/12/08(火) 21:23:03.98ID:AkoqP37G0
秋天◎フィエールマンの俺はここは印は△までかなぁ
狙い通り消したいところだったがルメールは消せない
狙い通り消したいところだったがルメールは消せない
2020/12/08(火) 21:29:44.02ID:qGZzaZKO0
88名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 21:50:50.56ID:jXhpE/gh089名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 22:20:10.93ID:rznF626e0 ルメールマンだしこの流れなら買いたくなるよな
買わないけど
買わないけど
2020/12/08(火) 22:33:54.12ID:4VZgdt5a0
頭の低いストライド双方だしあんま戦績通りあんま中山にあんま得意じゃないだろうね
91名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/08(火) 22:38:28.95ID:y852dc590 >>85
今まで苦労してきたな
今まで苦労してきたな
2020/12/09(水) 01:28:10.06ID:Jfzf+u720
>>91
俺が競馬ファンになった時は既に栗東>美浦の時代でした…
だからアーモンドアイの活躍は痛快だったし
芝GT9勝は見事です(今までお疲れ様でした)
そしてグランアレグリアには来年はGT4勝以上を期待してる
大阪杯・VM・安田記念・天皇賞秋・マイルCS・香港カップかマイルを
全勝すれば年間GT6勝馬の誕生
天皇賞春・宝塚記念・ジャパンカップ・有馬記念は距離適性外だから
出走回避しても俺的には問題なし
(2000mでも勝てる最強牝馬マイラーになって欲しいから)
俺が競馬ファンになった時は既に栗東>美浦の時代でした…
だからアーモンドアイの活躍は痛快だったし
芝GT9勝は見事です(今までお疲れ様でした)
そしてグランアレグリアには来年はGT4勝以上を期待してる
大阪杯・VM・安田記念・天皇賞秋・マイルCS・香港カップかマイルを
全勝すれば年間GT6勝馬の誕生
天皇賞春・宝塚記念・ジャパンカップ・有馬記念は距離適性外だから
出走回避しても俺的には問題なし
(2000mでも勝てる最強牝馬マイラーになって欲しいから)
93名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 01:31:02.21ID:QQ4yOamT0 >>90
そうなんだけどフィエールマンと勝負できそうな牡馬って何かいるかね
回避回避で牝馬しか買える馬がいない
そして去年の有馬記念
実はリスグラ以外の牝馬がかなり低調だった
そんなこともあってだね…
そうなんだけどフィエールマンと勝負できそうな牡馬って何かいるかね
回避回避で牝馬しか買える馬がいない
そして去年の有馬記念
実はリスグラ以外の牝馬がかなり低調だった
そんなこともあってだね…
2020/12/09(水) 01:37:26.09ID:OHiUjyMq0
>>93
自分はクロノ、カレン、ラッキーの3頭を本線で買うけどな
自分はクロノ、カレン、ラッキーの3頭を本線で買うけどな
95名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 02:16:29.72ID:XqI/UROE0 ラッキーが来る馬場と展開ならフィエールマンも来るんじゃないか?
買うなら一緒にだわ
買うなら一緒にだわ
2020/12/09(水) 02:53:30.56ID:OHiUjyMq0
>>95
ラッキーはタフな良馬場はいける
雨降り馬場が駄目なだけ
後フィエールマンとラッキーの1番の違いは
上り坂の強さ
フィエールマンは上り坂苦手で平坦なところで末脚を伸ばすのが得意
ラッキーはその逆
ラッキーはタフな良馬場はいける
雨降り馬場が駄目なだけ
後フィエールマンとラッキーの1番の違いは
上り坂の強さ
フィエールマンは上り坂苦手で平坦なところで末脚を伸ばすのが得意
ラッキーはその逆
97名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 03:31:43.02ID:xEJQpUnQ0 フィエールマン坂は苦手じゃないと思うけどな
京都のイメージで言ってるだけじゃん
京都のイメージで言ってるだけじゃん
2020/12/09(水) 04:52:04.31ID:h4fhCaBx0
フィエールマンが有馬で好走するイメージないわ
去年の有馬も酷かったろ
去年の有馬も酷かったろ
2020/12/09(水) 06:34:33.09ID:SBv5WK0U0
ベストは府中2400だろ
秋天の個別見ても2000では無い
秋天の個別見ても2000では無い
100名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 09:54:06.48ID:68fL15NR0 去年は池添がアーモンド負かすことしか考えてなかったから
101名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 10:46:42.30ID:QQ4yOamT0 馬の好走条件は複雑
最悪アーモンドアイすら9着まであるんだから
最悪アーモンドアイすら9着まであるんだから
2020/12/09(水) 10:48:33.40ID:xLqIH8To0
コースは走れるから騎手展開次第
103名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 10:56:01.57ID:5pBGGsaG0 メジロブライトのようにいつも来る事は来るよ。勝つかは知らないけど
2020/12/09(水) 13:11:49.53ID:8Mc3NVHa0
フィエールマンは折り合いが鉄なんだよな
国内ならどんな展開でも脚を使えるから崩れない
国内ならどんな展開でも脚を使えるから崩れない
105名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 13:18:09.21ID:EVHy7nst0 >>52
実際そのとおりだからなあ。エリ女は3歳、大阪杯は通った位置の差、宝塚記念は見ての通り。
実際そのとおりだからなあ。エリ女は3歳、大阪杯は通った位置の差、宝塚記念は見ての通り。
106名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 13:18:55.18ID:EVHy7nst0 フィエールマン去年そこそこ内容あったからなあ。
2020/12/09(水) 13:19:38.02ID:OHiUjyMq0
2020/12/09(水) 13:39:51.43ID:Jfzf+u720
府中の坂は某アナウンサーによると高低200m(笑)だそうだから
その坂を上り切ってからの伸びはスゲーわ
実際に200cm=2mだけどね
その坂を上り切ってからの伸びはスゲーわ
実際に200cm=2mだけどね
2020/12/09(水) 14:39:53.68ID:2ESa4kFY0
折り合い武器のディープなんだからスローのトップスピード戦が一番合うのに
天皇賞で狙わず有馬で買う奴はワンテンポ遅い
天皇賞で狙わず有馬で買う奴はワンテンポ遅い
2020/12/09(水) 15:05:34.80ID:vdCuLxs/0
2020/12/09(水) 15:07:39.52ID:8Mc3NVHa0
>>110
菊花賞から春天連覇の名馬じゃん
菊花賞から春天連覇の名馬じゃん
2020/12/09(水) 15:27:29.64ID:7JTPF+ie0
フィエールマンはいつも僅差で勝つ。つまり勝負強い。G1馬に多いタイプ
2020/12/09(水) 15:30:26.49ID:vdCuLxs/0
天皇賞(春)でグローリーウェイズ競り落としたときは痺れたね
2020/12/09(水) 16:50:18.64ID:2TlNZPIG0
フィエールマン今年もよくて4〜5着だろ
115名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 19:03:19.77ID:/rF/M9UB0 ペースが早くなると折り合いの上手さや末脚の価値が相対的に落ちるって感じか
116名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 19:28:42.00ID:DEpf6JWr0 多分一番人気だろ。これを素直に買えるかどうか
2020/12/09(水) 19:39:44.60ID:Jfzf+u720
スプリンターズS:グランアレグリア(美浦)牝馬
天皇賞秋:アーモンドアイ(美浦)牝馬
マイルCS:グランアレグリア(美浦)牝馬
ジャパンカップ:アーモンドアイ(美浦)牝馬
有馬記念:フィエールマン(美浦)牡馬
5戦目は栗東牝馬じゃねくて美浦牡馬が貰います
クロノジェネシスとは
牡馬と牝馬
美浦と栗東を
の価値をを賭けての決戦です
天皇賞秋:アーモンドアイ(美浦)牝馬
マイルCS:グランアレグリア(美浦)牝馬
ジャパンカップ:アーモンドアイ(美浦)牝馬
有馬記念:フィエールマン(美浦)牡馬
5戦目は栗東牝馬じゃねくて美浦牡馬が貰います
クロノジェネシスとは
牡馬と牝馬
美浦と栗東を
の価値をを賭けての決戦です
2020/12/09(水) 20:13:49.95ID:wwmNpPWV0
ルメールじゃなきゃ消せるんだけど
あの先行バカはとりあえず好位につけよるからなあ
持ち味活かせずも雪崩れこむ可能性がある
あの先行バカはとりあえず好位につけよるからなあ
持ち味活かせずも雪崩れこむ可能性がある
2020/12/09(水) 22:48:55.21ID:qr0/KSr80
フィエールマンがラヴズとカレンか勝てるイメージがないわ
120名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 23:42:22.91ID:W0PA8PTP0 やれやれそれにしてもお前らの競馬無知識無能・レース結果見ての風見鶏手のひら返しぶりにはほんと辟易する罠 草草
俺は秋天前のスレで「フィエールマンはああ見えてキレる脚があるから超スローのヨーイドンになっても十分に対応できる」 と主張したら
「鈍足ステイヤーのフィエールマンが東京2000のスローのヨーイドンで来るわけねーだろが( ー`дー´)キリッ」
って誰からも賛同されなかったのにいざレースが終わってみたら
今はなぜかスロ専馬評価になってんのな草
ほんとお前らには笑っちゃう罠 草草
俺は秋天前のスレで「フィエールマンはああ見えてキレる脚があるから超スローのヨーイドンになっても十分に対応できる」 と主張したら
「鈍足ステイヤーのフィエールマンが東京2000のスローのヨーイドンで来るわけねーだろが( ー`дー´)キリッ」
って誰からも賛同されなかったのにいざレースが終わってみたら
今はなぜかスロ専馬評価になってんのな草
ほんとお前らには笑っちゃう罠 草草
121名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/09(水) 23:42:22.91ID:W0PA8PTP0 やれやれそれにしてもお前らの競馬無知識無能・レース結果見ての風見鶏手のひら返しぶりにはほんと辟易する罠 草草
俺は秋天前のスレで「フィエールマンはああ見えてキレる脚があるから超スローのヨーイドンになっても十分に対応できる」 と主張したら
「鈍足ステイヤーのフィエールマンが東京2000のスローのヨーイドンで来るわけねーだろが( ー`дー´)キリッ」
って誰からも賛同されなかったのにいざレースが終わってみたら
今はなぜかスロ専馬評価になってんのな草
ほんとお前らには笑っちゃう罠 草草
俺は秋天前のスレで「フィエールマンはああ見えてキレる脚があるから超スローのヨーイドンになっても十分に対応できる」 と主張したら
「鈍足ステイヤーのフィエールマンが東京2000のスローのヨーイドンで来るわけねーだろが( ー`дー´)キリッ」
って誰からも賛同されなかったのにいざレースが終わってみたら
今はなぜかスロ専馬評価になってんのな草
ほんとお前らには笑っちゃう罠 草草
2020/12/10(木) 01:18:35.36ID:GNSBSWOL0
自分はレース前から秋天の方が有馬より向いてる主張だったけどな
少数派だったのは認めるけど
少数派だったのは認めるけど
123名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/10(木) 02:17:43.85ID:716vSAe302020/12/10(木) 03:01:27.29ID:GNSBSWOL0
125名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/10(木) 03:24:48.27ID:716vSAe302020/12/10(木) 03:33:41.19ID:GNSBSWOL0
>>125
2000限界の馬が引退レースで飛ばしただけのアエロリット
2000メートル超える距離ではスローでしか好走できてないクロコスミア
そもそも2000でも長いスカーレットカラーだから、最下位周辺になって当たり前レベルじゃん
ラッキーはスロー型だから駄目かもしらんがクロノ、カレンは全然問題ないわ
2000限界の馬が引退レースで飛ばしただけのアエロリット
2000メートル超える距離ではスローでしか好走できてないクロコスミア
そもそも2000でも長いスカーレットカラーだから、最下位周辺になって当たり前レベルじゃん
ラッキーはスロー型だから駄目かもしらんがクロノ、カレンは全然問題ないわ
2020/12/10(木) 03:35:35.50ID:E6r9uhBv0
2020/12/10(木) 03:56:17.46ID:hyEhfIR20
リスグラシューは強いで間違いないけど他がだらしないってのもまぁある
クロノ出てたら2着かな。カレン、ラッキーは結構離されてそうだけど
クロノ出てたら2着かな。カレン、ラッキーは結構離されてそうだけど
129名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/10(木) 04:33:16.73ID:MGP4KRLO02020/12/10(木) 04:41:33.31ID:dJosVUUu0
押し出されて人気になる馬は買ってはいけない
ここで人気になっているようならこないなw
ここで人気になっているようならこないなw
131名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/10(木) 05:31:49.46ID:716vSAe30 クロノが出てたら2着の根拠は何なの
2200でさえフィエールマンに差されてんのに
2200でさえフィエールマンに差されてんのに
2020/12/10(木) 09:26:34.14ID:aGMde7rV0
去年の4着をみれば中山適性ないの分かるだろう
振り返ればシャケトラに負けたのだって中山だったし
中山だと上がり最速が繰り出せないんだわ
振り返ればシャケトラに負けたのだって中山だったし
中山だと上がり最速が繰り出せないんだわ
133名無しさん@実況で競馬板アウト
2020/12/10(木) 09:53:02.03ID:pBYb/Qik02020/12/10(木) 09:58:55.19ID:WyOj/iae0
1着:リスグラシュー
2着:サートゥルナーリア
3着:ワールドプレミア
4着:フィエールマン
と言う結果で中山に適応出来ないと思えないわ
アーモンドアイの9着は適応出来なかった証しだろうけど
2着:サートゥルナーリア
3着:ワールドプレミア
4着:フィエールマン
と言う結果で中山に適応出来ないと思えないわ
アーモンドアイの9着は適応出来なかった証しだろうけど
2020/12/10(木) 10:11:22.62ID:Gaa6XYTA0
2020/12/10(木) 10:33:25.08ID:WyOj/iae0
有馬記念初挑戦で掲示板に載って馬を俺は無印には出来ないわな
最低でも▲と言う評価を俺はしてる
最低でも▲と言う評価を俺はしてる
2020/12/10(木) 12:29:31.36ID:3yP5EN2y0
サートゥルナーリアとか笑かすけど斤量差があったしまあ仕方ないか
2020/12/10(木) 13:08:37.01ID:AfsVriBs0
>>129
あのじきの内天国馬場を知らないな?酷かったぞ
あのじきの内天国馬場を知らないな?酷かったぞ
2020/12/10(木) 13:12:51.21ID:hyEhfIR20
2020/12/10(木) 14:13:40.99ID:GNSBSWOL0
2020/12/10(木) 20:02:39.20ID:WyOj/iae0
フィエールマンに△印なんて俺には考えられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- 和牛業界アメリカへの輸出が止まっても日本人に売らない宣言 「相場が下がるし他の国を探す」 [709039863]
- 石破総理、現金給付ではなく超高還元キャッシュレス決済「マイナペイ」を検討 [249548894]
- EU「アメリカ産鉄鋼とアルミニウムに25%の報復関税」 NHK「貿易戦争じゃないの!貿易摩擦なの」ばかなのか [633746646]
- 石破総理、全国民に「ガソリン税廃止と4万円」または「10万円」を給付する方針 [249548894]
- 【悲報】アメリカ、中国に完全敗北。中国の報復関税に『財務長官』が『遺憾表明』止まり。「早く交渉の席に着くよう強く呼びかける」 [271912485]
- トランプ政権長官、ブチギレwwwwwwwww「EUが米国を離れ中国側に行ってしまった!中国絶対許さん!」 [271912485]