X



トップページ競馬
397コメント130KB
ナリタブライアンってなんで種牡馬としてはイマイチな結果に終わったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:39:36.26ID:GedJ3Qj70
現役時代の走り見るとチーターを彷彿とさせる走法でいかにも身体能力高そうな馬だったのに
0002名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:40:25.31ID:MbEa/sTg0
すぐ死んだから
0005名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:41:52.34ID:FX1lZCXC0
早逝
0007名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:43:02.26ID:/EnWkci70
すぐ死んだから

んな訳ねーだろ
エルコンもすぐ死んだけどG1馬だしたぞ
こいつは重賞馬すら出してない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:43:33.09ID:bz8wWSno0
ディープが三冠馬としては例外的に種牡馬として大成功しただけで、本人(本馬)の能力がそのまま子供に受け継がれることはない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:44:57.47ID:Denq5eUq0
二世代だけだけどそれぞれ百頭前後種付けして繁殖の質もだいぶ良かったのに準オープン馬が最高という酷さ
マヤノトップガンは重賞勝ち馬何頭も出してるのに
0012名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:47:52.15ID:s63n1cnD0
むしろ恵まれた体で素質で走ってた感の強いビワハヤヒデが種牡馬としてイマイチなのはどうして
0013名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:48:21.84ID:MBODBctw0
ラキ珍だしただの
0017名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:49:24.25ID:bz8wWSno0
サンデーサイレンスが血の袋小路に陥るほど後継種牡馬を送り出しているのに、ブライアンズタイムには後継種牡馬っていないよな
タニノギムレットがウォッカを出した例外はあっても
0020名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:52:46.16ID:4X0aLzRs0
80年代から90年代の競走馬は種牡馬として期待されてなかったから、そこまで悲壮感もなかったな
ナリタブライアンは産駒があんま走らなくても「やっぱりね」って感じ
輸入種牡馬の全盛期やし
0021名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:53:29.59ID:Denq5eUq0
ナリタブライアン 賞金1億超え 一頭
マヤノトップガン 賞金1億超え 十七頭 内二億越え 六頭 最高 五億越え

ブライアンは特に酷いわ トップガンは当時の非サンデー内国産種牡馬ではわりと頑張った方
0022名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:53:52.87ID:lCKmxe6H0
風に吹かれて
0024名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:54:51.43ID:TSZQNckq0
ブライアンズタイムだから仕方ない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:55:30.44ID:TSZQNckq0
トニービンも消えてしまったしな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:55:46.21ID:c/QPiOjL0
>>17
競馬板が好きそうな大物(笑)は何頭か出してたけどな
ステゴ系もブライアンズタイムみたいになりそう
0027名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:56:09.28ID:TSZQNckq0
ふむ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:57:17.72ID:sZL+4wLl0
誰も覚えてないだろうけど
一応皐月賞4着馬は出してる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:57:48.56ID:TSZQNckq0
4着かー
0032名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:59:33.30ID:+j9IGNl00
従兄弟のキズナは産駒走ってるのに
0033名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 11:59:42.16ID:oNOHn9pP0
マヤノトップガンはJCダートの
メイショウトウコンがマジで惜しかったね
カネヒキリが復帰さえしなければ・・・
0037名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:04:50.19ID:onAzJCUB0
早熟な上に低レベル世代だから勝ててただけの馬だから
有馬記念も斤量差で勝っただけ
古馬になってからの成績見たら簡単にわかる
0041名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:08:57.44ID:/EnWkci70
>>15
社台からもスカーレットブーケとか貰ってるし非社台としてはかなりの待遇
それでこれは駄目だろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:10:09.04ID:R3BD51N+0
>>39
言うほど全兄か?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:17:40.94ID:kSfNi2Cj0
筋肉が強すぎて子供は総じて硬め、かつコンパクトな馬体だから芝向きの伸びのある走りができないって総帥が分析してたわ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:20:23.00ID:/EnWkci70
>>50
恐らく馬場の変化に付いていけなかったんだろうな
90年代の芝は固くてアメリカのダート血統でも走れたから
0054名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:20:28.67ID:acJ+iTmQ0
父も母も日本じゃ主流血統だったからなあ
初年度ダメでも代わりにつけられる繁殖がいない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:22:34.53ID:BKNj+xjC0
ブライアンズタイム自体がたまに超大物出すタイプの種牡馬でコンスタントに活躍馬出すタイプじゃないからな
あの頃からサンデー向きの超高速馬場化しだしたのもツイてなかった
0059名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:27:20.74ID:DVUjxX8s0
>>19
スクリーンヒーローとかいるじゃん
何言ってるの?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:31:04.73ID:fya9SvnY0
>>57
芝馬はワンピーク傾向あったよね
母父だけどクリンチャーとかタイムフライヤー見てると、古馬になってくると芝適性下がるんかな
トップガンはタフな馬場苦手だったし
かなり例外的な馬だわ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:31:50.06ID:v0fc/SCt0
早死にしてしまったのと、サンデーがワンランク日本競馬のレベルを上げたのが原因かと
0063名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:34:30.88ID:te3K4Wzm0
リアルタイムで当時知ってる世代なら分かると思うけどサンデー産駒は早熟、ブライアンズタイムの方が大物出すとか言われてたんだぜ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:35:56.50ID:/EnWkci70
早死を本気で理由に挙げてるのは馬鹿
むしろ早死したからブライアンの名誉は守られてる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:36:16.55ID:Denq5eUq0
後々見るとブライアンズタイムのほうがよっぽど早熟だったんだよなあ
最初の2年にブライアンとトップガン出してりゃそう思うの無理ないけど
0066マルチヤール ◆29GnukX8eM 垢版2021/06/05(土) 12:36:44.61ID:4PSmiXWf0
雑魚相手に三冠と朝日杯勝って斤量利で有馬もとっただけで古馬じゃまるで通用せずGIIまでしか勝てずGIでは勝つどころか惨敗繰り返した駄馬だし仕方なくね?
シンプルに弱かったよね
0067名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:43:37.81ID:ynPRzvdh0
今思えば菊花賞に負けて三冠馬にならなかった方が良かったんだろう。
もしくは韓国とかトルコ辺りで種牡馬になった方が良かったんだよ。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:44:42.98ID:72f5LF/X0
ビワが全兄とかどうやったらそういう認識になるんだよマジで娘民消えてほしい
0071名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:45:34.97ID:cdHmcRgl0
オルフェですら初年度からG1馬を輩出したというのに
0072ねぇ、佐江って呼んで垢版2021/06/05(土) 12:46:09.97ID:qsVZ5YzmO
ビワハヤヒデの場合はサンデーサイレンスの台頭で繁殖牝馬に恵まれなかったのが原因だろうね。もう少し種牡馬生活を続けていればサンデーサイレンス牝馬と交配してそこそこの活躍馬を出していたかも知れない。

ナリタブライアンは98年に早逝したのも痛かった。2002年に皐月賞4着、菊花賞4着に入ったダイタクフラッグがそこそこ活躍したぐらいか。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:47:34.12ID:v0fc/SCt0
>>64
そうなのかもしれないけど、歴史に残る馬だから守ってあげることも大事かと
0078マルチヤール ◆29GnukX8eM 垢版2021/06/05(土) 12:52:01.30ID:4PSmiXWf0
つーかそんだけ絶対能力高ければ2歳で3回も負けねえわ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:52:19.18ID:PcGZkrci0
トップガン産の芝ダート短距離長距離問わない
突き抜けてないけど万能感好き
0083名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:53:55.02ID:ZQIe4B+e0
圧倒的な超絶弱面をステ漬けで勝ってただけの雑魚だから
0084名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 12:56:23.60ID:xLer5aNc0
オペにしろトップガンにしろ
代表産駒が短距離馬なんよな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:06:04.51ID:64RRv48Y0
2世代で147頭登録、CPI=1.77 AEI=0.57/1.07、重賞馬無し
勝ち鞍の半分がダート、平均勝ち距離芝1682m、ダ1483m 
そもそも何が特徴なのかよう分からん CPIも悪いわけでもないし
あえていうならダート短距離種牡馬なんじゃないかと

戦力やサンプルが少ないというが、産駒数とか環境はゴルシとそう変わらんよね
2世代で157頭登録、CPI=1.31 AEI=1.47/1.75 重賞馬3頭
芝長距離馬量産で芝平均勝ち距離1969m
こっちは思いっきり自己主張が強いタイプで少ないサンプルでも傾向が結構はっきりしてる
0088名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:19:27.41ID:EfCAu4ET0
>>72
てかサンデー云々じゃなくてビワハヤヒデは

シンジゲートじゃなく馬主の個人所有
交配頭数制限
日西牧場で種牡馬

こんな環境で成功出来るのはそれこそ大種牡馬クラスだよ(環境がまともならビワハヤヒデは成功してたとは言って無い)
シンジゲートなら他の生産者も良い牝馬用意するからね
馬主にとって個人所有の方が当たると利益でかいけど
かなり強気
0089名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:29:10.93ID:UmqXrCUm0
ビワハヤヒデ、ビワタケヒデも大失敗
牝馬の兄弟も失敗
この時代に母父ノーザンダンサーというのがダメなんだろうな
当時でもノーザンダンサーなんて3代、4代目にいるような馬だったし
父ストームキャットのパシフィカスの妹の方は繋がっているね
0090名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:31:44.75ID:2S2ocQr50
シンザンだってミホシンザンが出るまで20年近くかかったんだから長生きしていたら重賞勝ち馬の1頭くらい出たかもしれない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:38:39.55ID:yE3Aow+S0
>>86
ソシャゲのガチャで沼ったタイプなんだろうな
100連とか200連でも、正直偏りがでるからな。運の悪いほうを引いてしまった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:39:23.58ID:nVQk39Ht0
時代問わず母父ノーザンダンサーの種牡馬って微妙なのばっかだし
日本だけじゃなく世界的に
しょうがない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:43:58.26ID:7JbUXqHZ0
ロベルト系の後継が栄華を極めたブライアンズタイムじゃなくて、
シルヴァーホークとクリスエスというのが皮肉な話だな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:49:09.43ID:rYSsAIxK0
他のブライアンズタイム産駒の種牡馬たち見てたらナリタブライアンも活躍するとはとても思えないわな。牝系も大したことないし
0099名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:53:43.75ID:Ft99Nh5Z0
>>98
同じ牝系のキズナは成功してるからなあ
まあブライアンズタイムの系統が
上手く行ってないのはそうね
日本のロベルト系はモーリス次第なんすかね…
0100名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 13:58:55.43ID:Ft99Nh5Z0
あっそうかエピファいるか
0104名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:38:00.29ID:Ft99Nh5Z0
>>102
モーリスは去年の新種牡馬としては
今の所ドゥラよりやれてる感じはあるけど
どう見てもクラシック向きじゃないのはネックやね
0105名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:42:13.18ID:x49Tyym50
種牡馬成功の定石
・父馬の繁殖成績が良い→ブライアンズタイム
・兄弟姉妹に活躍馬がいる→ビワハヤヒデ
・牝系に活躍馬がいる→ファレノプシス

うーんこの
0106名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:42:17.94ID:P2kOeHAz0
キズナがいまいちなのも納得だな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:43:09.35ID:ym3fUxA00
>>1
スピードが無いからに決まってるだろ
ブライアンズタイム産駒は圧倒的にスピード不足
ナリタブライアンもスピードがないって前から言われてるだろ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:46:21.23ID:8645rwWf0
ウオッカにディープ付けりゃどこの国でも走れたのに
シーザースターズなんて3回も付けちゃって
しかも日本で産駒を走らせるってね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 14:52:49.94ID:ym3fUxA00
ナリタブライアンにスピードが無いのを理解できない奴はいつまでも盲目
種牡馬にとって最も大事なのはスピード
0119名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:05:32.89ID:x3i6TQSn0
ブライアンズタイム産駒で安定して活躍馬出すタイプとも思えない
もっと長生きしてほしかったが
エルコンドルパサーも残念だった
0120名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:12:47.59ID:9bi4boMD0
ブライアンの対戦相手を冷静にみたら誰でも勝てるカスに勝っただけって解るよね
それで種牡馬として成功出来ると思ったら無知を笑われてもしょうがない
直ぐ死んだから?
優れた能力持ってればエルコンみたく最初からその片鱗は見せるんだよね
ゴミしか出なかったブライアンにとったら直ぐ死んだ方が良かったんだよ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:14:22.14ID:JaOjVXx10
>>1
産駒に能力はそのまま遺伝してたな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:27:13.72ID:VljkXCef0
BT自体がって話になるわなやっぱり
0124名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:30:21.06ID:Wz48deZh0
種牡馬としての能力が全くなかった
オペラオーやらビワハヤヒデやらと一緒
0125名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:31:29.35ID:Z7p0i7180
BT産駒の先輩種牡馬が成功したり、存在があれば相性がわかるが
ブライアンが最初だと試しで2ねん費やすし、その間に死んだしね
0128名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:38:53.09ID:2X9fWQVc0
二世代しかいないんだからなんとも言えんわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:40:23.18ID:TAdIM8It0
キズナの不安要素がブライアン、ハヤヒデの近親

現代競馬なら大成功していた説...ないか
0131名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:43:39.66ID:2S2ocQr50
やっぱりサンデーサイレンスが他の種牡馬と違うんだと思う
サンデーサイレンス以前にも日本の競馬界にはクモハタ、ヒンドスタン、テスコボーイ、ノーザンテーストといった圧倒的なリーディングサイアーは存在したが、牡系を後世に残すには至らなかった
ノーザンダンサーが登場してその血統がノーザンダンサー系として世界の競馬を席巻したように、サンデーサイレンスの後継種牡馬が前世紀のノーザンダンサー系のような存在になっていくのだ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:44:02.30ID:V0FY4w3I0
>>113
ナリタブライアンは古馬初戦阪神大賞典を圧勝後に故障発生し、秋に不調なまま復帰して制裁を欠いたままその年を終えてる
この不調なままレースを使うことに関しては競馬関係者からも批判の声が続出し、調教師が取材拒否するまでに至っている
翌年、菊花賞と有馬記念を連勝して年度代表馬に選出されたマヤノトップガンを阪神大賞典で壮絶な叩き合いの末に下している
この時にようやく復調かと言われた
次走の天皇賞春では道中の折り合いに問題があった事、3コーナーからの押し切りを狙った結果同世代のサクラローレルに差されて2着(マヤノトップガンは5着)
1つ下の世代に産まれてもボコられるのは下の世代だっただろう
0136名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:50:10.34ID:mg1vKjdw0
そもそも本当に病死だったのかな?
あまり考えたくないけど
0137名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:50:30.94ID:2S2ocQr50
>>132
ナリタブライアンの世代で他の世代との混合GIを勝てた馬が何頭いるか数えてごらん
そのブライアンにしたって世代混合では4歳で有馬記念勝っただけだよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 16:59:27.41ID:cY7yl8cc0
息ブライアンズタイムはダードが平均して走ったよね
トップガン ブライアンレアケース
0141名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:00:12.03ID:yE3Aow+S0
>>132
さすがにネタだろ。大体トップガンは秋まで微妙な馬だった
どう考えても、春のクラシックでブライアンをボコるとかできる訳がない

59kgの重ハンデで普通にトップガンを負かしているのはでかい
次の天皇賞もトップガンは5着まで交代したけど、ブライアンは2着を死守したのも地力の差だろう
0143名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:01:03.90ID:V3HFy9wN0
>>107
でも朝日杯勝ってるんだよな
スピード馬のオグリやブルボンも失敗してるし
0144名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:02:24.08ID:x3i6TQSn0
>>137
戦績だけ見たらそう見えるんだろうな
最後3戦、高松宮は条件合わなすぎるにしても阪神大賞典と天皇賞春見て下の世代にボコられるとか言うのならそう思いたいだけなんだろ
実際トップガンより走ってるんだし
0145名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:03:26.24ID:2S2ocQr50
>>143
>でも朝日杯勝ってるんだよな
>スピード馬のオグリやブルボンも失敗してるし

???
オグリは3歳は地方だし、ブルボンは朝日杯勝っている
0146名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:04:45.82ID:V3HFy9wN0
故障して能力落ちたブライアンに負けたトップガンは種牡馬成績はそれなりに良かったんだよな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:16:32.54ID:ym3fUxA00
>>143
ブライアンズタイム特有の早熟性と得意の中山だから朝日杯とかは勝てるのよ
東京のNHKマイルCや秋の古馬マイル戦では勝てない
マイネルマックスもこのパターンで朝日杯を勝てただけでNHKマイルCは大敗してる
2歳マイルG1戦はスピードじゃなくて早熟性が問われる
よって3歳になるとスピード不足が露呈する
0149名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:17:55.92ID:V3HFy9wN0
>>148
でも1200の高松宮記念4着なんだが
0150名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:18:41.80ID:eJU5UItO0
ナリタブライアンもビワハヤヒデもおそらくニジンスキーがダメ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:19:43.68ID:ym3fUxA00
>>149
まさにスピード不足露呈してたの証明されただろ
追走することで精いっぱい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:20:31.96ID:+U/xu+hU0
>>142
プロならビワハヤヒデの産駒の遺伝子なりでブライアンが種牡馬としてどのくらい成功するかなんとなくわかりそうなんだよなぁ…
0153名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:22:00.96ID:TBZGDj4v0
ロベルトって一発屋だよな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:40:52.77ID:yOhFLfl20
まあキズナとナリタブライアンの関係は
それこそブライアンズタイムとサンシャインフォーエヴァーの関係性に似てるだろ
ブライアンズタイムの従兄弟であるサンシャインフォーエヴァーはさっぱり産駒は走らなかった
0159名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:51:01.35ID:+PmrEzqB0
タイシンの種牡馬成績が箸にも棒にも掛からぬレベルだったのが残念
しかもブライアンの種の予約商法みたいなことになってて誰も幸せにならなかった
0161名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 17:59:07.47ID:6NA7aAso0
>>157
昔は種付けや輸送などの技術が今ほど高くないし年100頭も種付けしてない
毎年200頭以上種付けしてたディープとは数が違いすぎるよ
ノーザンダンサークラスじゃないと太刀打ちできんわw
0162名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:02:24.60ID:qtX0Hmbw0
ハナ差で三冠逃したエアシャカールなんて4頭しか産駒がいないんだから
何シーズンか種牡馬生活を過ごせたブライアンは(結果も出てるし)
諦めがつく。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:04:09.25ID:GIYNCQMm0
>>30
重賞馬の1頭も出せなかったのに良くそんなことが言えるな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:15:36.27ID:72/OrtIl0
>>157
シンザンとディープくらいだな
成功したの
0165名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:18:27.81ID:cdHmcRgl0
種牡馬は成功する馬のほうが稀だからな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:30:43.02ID:JjTRnNJC0
>>66
弱い対戦相手を引き当てる
運も実力の内だけどな
有馬記念はブライアンにとって本当に運が良かった
勝てなきゃ完全に終わってたからな
99有馬だったら勝てなかっただろうし
0169名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:33:38.37ID:64RRv48Y0
3冠馬に限らず2冠馬だって成功と言えるのはまだいないからな
社台介護でなんかやれてる風を装う紛いものはいるが、
社台ブーストナシだとマジでゴルシくらいしかいねーよ
ゴルシが今のペースを維持できれば成功と言えるレベル
0170名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:33:55.93ID:v9eiPsX90
ビワハヤヒデは才能あったから勝ててたわけではなくて異常な坂路調教で強くした馬だから種牡馬として成功してないのも仕方ない
0171名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:37:03.18ID:A8bVjZ5H0
早死にとか言う人もいるけど種牡馬として大成するなら初年度から重賞馬1頭くらい出る
初年度が自己ベストの種牡馬って結構いるし
0172名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:39:53.62ID:rCcB5YXE0
>>170
それ言い出したらそもそもノーザン馬自体が異常な坂路トレーニングしてるんだけど。
ドゥラメンテやモーリスなんて日高の何倍も坂路やってたぞ。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:50:29.33ID:ThpxnAfb0
>>150
入ってねえだろ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:51:02.45ID:jgjAPcUS0
菊の前哨戦の京都新聞杯で油断して負けたのを反省して春天の前哨戦の阪神大賞典で手抜きせずに7馬身もブッチギッって競走馬生命を断ってしまったからな、あの後は無理やり現役続行しただけだし
余計なことしなければ良かったのに
0176名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:55:50.26ID:lxIQiTrt0
まあ成功種牡馬なら初年度、遅くても2年目である程度結果は出る
3年目以降も仮に生きてても成功していた可能性は限りなく低いだろうな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 18:59:16.61ID:HLcVwrWH0
すぐ死んじゃったやんけ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 19:09:28.21ID:S41XmokV0
ノーザンダンサーの孫というのは当時ノーザンテースト牝馬(ノーザンダンサーの孫)全盛時代には濃すぎたのかもな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 19:17:02.65ID:sm5zvW6g0
オペラオーって重賞馬出したことあったっけ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 19:28:34.82ID:VCkawiBa0
仮にオルフェが初年度で死んだとしてもGT5勝だったし
2年で最強馬がブライアンズレターってたぶん生きてたとしてもラムタラとどっちが上かってとこだっただろうな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:00:48.91ID:xf+ZDZNG0
サンデーにも言えるがミスプロ系牝馬が少なかった。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:04:38.80ID:2S2ocQr50
確かに現役時代スターホースだった馬の場合、種牡馬デビューして最初の1年2年の産駒が走らなかったら、後は交配相手の質も数も下がっていく一方だろうね
オグリキャップの例を出すまでもなく
0191名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:05:11.81ID:O6LTNV6G0
テイオーは社台による飼い殺しって言われてたね
母のトウカイナチュラルにもまだ健在だったルドルフをあまりつけてなかったし
0193名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:13:32.36ID:rYSsAIxK0
母父ノーザンダンサーのひどさは凄まじいな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:17:09.42ID:JjTRnNJC0
>>143
ブライアンの朝日杯は
歴代でも最低レベルと言っていいほどの面子だぞ
つか、それ以前に
朝日杯は2歳GIで距離とか関係ない
ライスシャワーでも1600オープン戦勝ってる
スピードとか距離適性云々の時期じゃないんだよ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:18:58.81ID:VBkgLZga0
ブライアンズタイムに合う繁殖牝馬が現代競馬では居なかった

これに尽きる
0197名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:19:59.42ID:S28reAU20
ナリタブライアンがミホノブルボンの年に生まれてたなら皐月賞2着のみに終わる馬だしな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:19:59.52ID:VBkgLZga0
>>195
馬鹿じゃないのか・・・馬鹿なんだろうな
馬の力を他の馬でしか比較できんとは

朝日杯の走りで3冠当確と確信したわ当時は
0199名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:20:41.91ID:S28reAU20
場違いな三冠馬
ヒシアマゾンも超弱い
0200名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:28:14.68ID:sm5zvW6g0
>>194
ルドルフは強い馬をたくさん輩出した1〜3年目の間に165頭しか種付けしなかったのは惜しい。この時代は種付頭数は60頭前後というのが普通だったこともあるが、先を考えてちょっと大事にしすぎた
0203名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:36:32.07ID:ym3fUxA00
シンボリルドルフもスピード不足な馬だといえる
中山が得意で東京が苦手
ギャロップダイナに負けた天皇賞・秋とかスピード不足を露呈した
0204名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:36:38.66ID:JjTRnNJC0
>>198
>>朝日杯の走りで3冠当確と確信したわ当時は

本当に当時を見たのかは触れないでおくが
ブライアンの2歳時は
ビワハヤヒデの弟でも、そんなに注目されてなかった。
人気と戦績だけでもよく分かると思うが
朝日杯だけで三冠当確とか言うのは
今となったら何とでも言えるというとこだろう。。苦笑
0205名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:37:39.88ID:sm5zvW6g0
>>202
結果的にはね
世代を超えて愛されるトウカイテイオーと名脇役アイルトンシンボリ出しただけでも御の字と言えるだろう
0206名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:37:52.00ID:+nOI+HBl0
2年で150頭くらいしかいないからな
血統的に一発大物タイプだからあと数年あったら1頭くらいは良い馬でたかもな
まあでも早田牧場が潰れてるから結局厳しいか
仮に社台に引き取られてたとしてもサンデーより優遇される訳なかっただろうからな
コントレイルもそういう点で厳しいよな
0207名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:39:30.29ID:rquYDgMA0
コントレイルは海外からも付けにくるだろ
何の心配もないレベル
0209名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:40:47.39ID:lxIQiTrt0
少ない少ないって言ってもアベレージが優秀とか、
やはり1頭くらいは重賞勝つかもなく
あの状態で長生きしても全然成功種牡馬の香りは全然しないぞ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:42:46.40ID:sm5zvW6g0
>>203
引退騒ぎになるほどの体調不良に陥った後のぶっつけ本番だから秋天はしゃーない気がする

ルドルフが府中で勝ったレースは重馬場なんだよねぇ
・ダービーは砂撒かれて半ダートみたいな状態
・JCは大雨のおかげで海外馬が苦戦し、地方のロツキータイガーが好走するくらいの重馬場
0213名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:50:35.28ID:JjTRnNJC0
>>210
大川慶次郎の話は知らないけど
ブライアンの評価が上がるなら
普通にその時期ぐらい。

生涯戦績とか分かる今となっては
「朝日杯で三冠確信」とかw
持ち上げしたい放題になってる。
グラスワンダーとフジキセキは本当に騒がれてたけどね
0214名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:52:53.03ID:/xF4fDZg0
ブライアンは強かったけど最強云々はディープに上書きされた
0215名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:54:17.13ID:+nOI+HBl0
俺は朝日杯まで半信半疑だったけど朝日杯で世代NO1だと思ったな
ビワハヤヒデ見てても距離伸びた方が良さそうだったし菊頃にはビワレベルになるかもと思った
そして皐月前にはビワ超えるかもと思い、皐月後にはビワ超えるわwと思った
0216名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 20:54:19.33ID:VBkgLZga0
>>204
いや、今だからではない
ブライアンの競争フォームが変わりだしたのは朝日杯の前のレースあたりから
京都3歳Sではクラシック勝ちいけるかも?程度の期待だったが、
朝日杯を観てクラシックどころか3冠行けると確信した

ピッチ数とフォームの完成度がオグリキャップやトウカイテイオー、メジロマックィーン、ミホノブルボンなどその当時の名馬よりも上と見て取ったからだ

今だから言うのではなく、本当に当時周りの友達にも言っていた
大川さんが共同通信杯で初めて強いと言った時、大川さんわかってねえなあと言ったのも覚えている

朝日杯の走りはフォームなど含めてかなり優秀だよ
別に今だから言ったなんてことはない
ボディガードに負けた時から朝日杯迄の走りの違いがきちんと見えている(フォームや馬体の細かい部分が見えている人)人にとっては当然のこと
お前ら全くフォームや馬体の推移なんて観てないだろ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:03:06.67ID:+nOI+HBl0
>>213
グラスワンダーとフジキセキじゃ全然レベルが違ったけどな
フジキセキやバブルはむしろブルボンやブライアンのお陰で過剰に評価されてた
グラスは衝撃のレコードだったし、史上最強3歳馬(当時)なんて言われて年度代表馬に票入ったくらいだから
0218名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:12:27.19ID:6NA7aAso0
SS産駒が勝ちまくり中の遊んで勝ち上がってきたフジキセキ
新馬から圧勝してきて付けた着差からマルゼンスキーの再来と盛り上がったグラスワンダー
どっちも騒がれたしすごかったよ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:24:59.17ID:qVYdjXqo0
フジキセキは遊んでるから強いという
手応え詐欺みたいな妄想で過剰評価されてたと思うがな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:43:47.65ID:S1O3Iyl/0
パシフィカスの血で走ってた様なものだろ
そこから代重ねるにしてもND系は辛いし
サンデー系もHail to Reasonが邪魔でアレなんだよ
0221名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:45:25.72ID:66mpAG19O
種牡馬成績がどうのこうの言われ始めたのは
98世代からでしょう
それ以前の馬は別に気にもされてないし
どうでもいいな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 21:48:18.70ID:fya9SvnY0
>>211
生涯ベスト級のレースは中山に集中してるし
状態大丈夫だったはずの京都2戦も
完勝だけど圧勝ではないって競馬だから
良の府中はあまり適性ないだろうなとは思うわ
0223#7垢版2021/06/05(土) 21:50:03.81ID:/TB8+/4P0
テスト
0225名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 22:22:44.79ID:Bm5mkckE0
ビワとナリタって同じ馬主なんだっけ?
オースミだっけ?

ビワハヤヒデ
ビワタケヒデとかなのに
ナリタブライアンだけはナリタなんや?
0226名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 22:38:29.58ID:ER9OwiHP0
>>225
ナリタタイシンとかナリタトップロードとかナリタハヤブサとかいるやん
0228名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 22:54:39.64ID:0VYAy1M90
>>225
山路の冠号はナリタとオースミだよ
ビワは別の人
0230名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:09:58.01ID:bkj6AuDl0
>>199
相手の弱さでディープより上の馬なんていないよ
ディープの相手でキチンとパフォだせた馬なんてドリパスとリンカーンくらいだろw
0231名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:19:52.23ID:Yr4lL3Rs0
ブライアンはさすがにしゃあないわ
フジキセキやスペダンスはもったいなかったな
親父が偉大すぎて埋もれたがもしかしたらサンデーの血を繋ぐ可能性のあったのはこいつらだったのかも
0233名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:31:27.87ID:Yr4lL3Rs0
つか内国産の重賞牝馬はつけるけど輸入の良血にはつけないみたいなのがノーザンにはあんのよ
社台はけっこう自前の血も大事にしてたけどな
0234名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:34:40.41ID:CL2z0kEW0
ルドルフはトウカイテイオー輩出したけど全体的にはやや期待ハズレの部類に入るんじゃないか
0235名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:34:51.09ID:KzlGa2st0
ダンスインザダークは2004年頃が期待感のピークだったかな

この時サンデー産駒種牡馬のG2以上実績
・ダンスインザダーク
G1菊花賞
G1安田記念
G1菊花賞
G2金鯱賞
G2阪神大賞典
G2ステイヤーズS
G2フローラS
G2大阪杯
G2京都新聞杯
G2デイリー杯2歳S

・マーベラスサンデー
G2京都記念
G2日経新春杯

・フジキセキ
G2スプリングS

・タヤスツヨシ
・ジェニュイン
・エイシンサンディ
・バブルガムフェロー
・ロイヤルタッチ
・イシノサンデー
・スペシャルウィーク
・アドマイヤベガ(初年度2歳のみ)
無し
0236名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:39:40.94ID:KzlGa2st0
サンデーサイレンスが死亡したのが2002年
ディープインパクトがデビューしたのが2004年

サンデーサイレンス相手に正面から通用した後継種牡馬は実は少ない。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:46:08.96ID:m4o0VhNY0
サンデー以降でガラっと変わっちゃったけど
もともと内国種牡馬なんて成功しないもんだったからねぇ
ブライアンだけが特別に大外れだったわけじゃないからねぇ

今の時代だったら重賞馬の1頭や2頭は出たんじゃない?
大成功するイメージは沸かないけど
0242名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/05(土) 23:57:24.12ID:Yr4lL3Rs0
当たりを牡牝で出したメジロブライトですら駆逐された時代だからな
サンデーとサンデー直子が当たり前に出る時代だったから評価するほうがおかしくなってた
ネオユニ、ピサまでこれが続いて弾切れでハーツが助かったが失ったものは大きい
0243名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 00:15:04.98ID:P29iatJx0
>>242
ブライトじゃなくてライアン
0245名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 00:26:53.97ID:oTsiPJPM0
>>222
まぁ、確かにね
コースレコード出したのも中山だから、それに比べると良馬場府中のパフォーマンスは劣ると見える
ルドルフの体調が良くてもカツラギの出し抜けは食らったかもしれんしな
0247名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 00:29:45.39ID:oTsiPJPM0
>>230
デットリー騎手
 「自分は2度、ディープインパクトと戦ったけど、彼は素晴らしい馬だった。凱旋門賞では不運な事に彼は負けてしまったけど、僕の馬(シックスティーズアイコン)では全く勝負にならなかった。ジャパンCではウィジャボードが子供扱いされた。ウィジャボードはプリンスオブウェールズSを勝つほどの馬で、海外遠征でもアメリカのブリーダーズC(フィリー&メアターフ)や香港ヴァーズを勝っていた。でも、ディープインパクトには全くかなわなかったよ。あの時代、世界で最も強い馬の1頭だった事は間違いないだろうね」
0249名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 00:32:05.77ID:svyukevm0
ナリタブラアンだけじゃないだろう
トウカイテイオー、ビワハヤヒデ、ラムタラ、タイキシャトル、スペシャルウィーク
グラスワンダー、テイエムオペラオー、シンボリクリスエス
メイショウサムソン、オルフェーヴル、ゴールドシップ
見事な失敗種牡馬の雨あられだぞ
0253名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 02:19:21.33ID:DMpeKVg+0
この時期の日本馬は大概失敗
外国馬に比べて能力で劣ってたんだよ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 02:21:12.85ID:03bQ1gkx0
名選手名監督にあらず
名競走馬名種牡馬にあらず
0258名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 02:43:37.66ID:4Y0en0nR0
>>249
そこに載ってる奴らはG1とか重賞勝ってるから
ブライアンは重賞すら無理だったから
0259名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 02:49:11.87ID:vNQdyfVe0
繁殖レベルが低かった、とは言うがCPIは1.77
対してAEIは0.85

ピルサドスキーとかほどではないが、やはり種牡馬としては駄目だったと言うしか無いな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 02:50:31.53ID:nORXDuWj0
>>254
ディープインパクトは兼ねてるけどな
あいつの強さは遺伝するのがデカい
強スペだから材料としても優秀っていう至極単純な強さなんだよな
0262名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 03:07:34.59ID:hgk4+5LT0
>>260
野球、サッカーによく使われる格言だが野村、落合、ジダンとかいるしすべてがそうとは言わん
ディープには当てはまるがそれが当たり前ではないということ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 03:16:46.07ID:/sI2ETpf0
名馬は名種牡馬になれずな時代だったがブライアンなら、と思ったけどな
0264名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 03:24:21.18ID:yIfeT4hh0
だから繁殖牝馬と相性良い血統がこの時代に存在しないんだよ
サンデーサイレンスだって時代が時代なら相性悪く成功しなったかったかもしれない
0266名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 03:40:44.71ID:jGrE+QbI0
>>30
ウオッカの血統は重すぎる
本人がなんであんなスピードありまくりでスタミナ不足のサンデー系みたいな馬になったのか本当に意味不明
0268名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 04:00:23.09ID:h1Ze4mck0
ブライアンは明らかに距離に限界があった。せいぜい二千までの馬。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者ならこれは異論はないはず。

菊花賞などそもそも能力的に厳しかったのに人気してたよね。トライアルに続いて鞍上河内というのも人気の要素だったのかもしれないが。

個人的には好きな馬だったので重賞の一つでも勝たせたかったなあ。もっとも惜しかったのは毎日杯だったけど、勝ち馬とははっきりと力の差があったよね。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 05:26:15.13ID:FU2oRhJA0
>>185
出た
ブライアン大好きテイオーアンチ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 05:47:37.47ID:3IeVLhSP0
>>226
嫌、そういう意味じゃないんだけど…w
0273名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 05:48:01.64ID:3IeVLhSP0
>>228
ナリタとオースミの使い分けってなんなんだろう?
0276名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 06:10:40.93ID:0419z7F/0
>>151
ディープ、ハーツみたいに2400以上をメインにしてる馬が芝3200の次走で芝1200のGIに出たら大体ああなるんじゃないか?
あれを種牡馬として成功するスピードがなかった根拠にするのは無理があると思う
あとスプリンター中心に配合してたら活躍馬出たかもしれない、って話にならんかそれ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 06:15:10.24ID:j1mXM6VV0
サンデーというより社台だな
サンデーが優秀だったのは確かだけど
輸入繁殖入れて繁殖の質上げて育成のレベルも上げて他の牧場は淘汰された
社台が力入れた種牡馬が成功するくらいにレベルに差がついた
例えばブライアンもラムタラもオペラオーも社台に繋養されて
第一種牡馬とされたなら程度の差はあれ成功してる
0279名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 06:28:37.91ID:0419z7F/0
>>268
菊花賞の11番人気が人気してるのか

>>269
268はヒダカブライアンの話をしてるんだよ
ディープインパクトの話題の出るスレでディープは〜と書いてディープサマーの話したり
コントレイルの話題の出るスレでコントレールの話をしたりと幾つもパターンがある
何年も同じ手で他人を釣って遊んでるどうしようもないアホ
0282名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 07:37:49.92ID:IKR5QuJS0
ステイゴールドやハーツクライやエピファネイアが種牡馬として成功してナリタブライアンやオグリキャップなんかが悲惨な事になってるんだから血統っていうのは奥が深くて面白いわな
0285名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 08:27:20.33ID:hBdMWKnn0
失敗でもレベルがあるから一括りにしてはいけない 失敗度合で言うとかなりの高ランクだからな
ナリブと同じ2世代目までで比較 CPIは通算なので参考値 並びはなんとなくAEIが高い順
2世代目までで重賞馬ゼロってナリブとハヤヒデのズッコケ兄弟とオペだけ オペのAEIの方が全然マシ

313頭登録 AEI=2.05/2.27 中央AEI=1.58/1.81 通算CPI1.74、中央1.47 重賞馬8頭(GT馬2頭) シンボリクリスエス
177頭登録 AEI=1.85/2.05 中央AEI=1.39/1.56 通算CPI1.30、中央1.15 重賞馬5頭(GT馬2頭) タイキシャトル
223頭登録 AEI=1.47/1.76 中央AEI=1.09/1.36 通算CPI1.63、中央1.36 重賞馬4頭(GT馬1頭) スペシャルウィーク
157頭登録 AEI=1.47/1.75 中央AEI=1.34/1.72 通算CPI1.31、中央1.11 重賞馬3頭(GT馬1頭) ゴールドシップ
319頭登録 AEI=1.47/1.55 中央AEI=1.35/1.34 通算CPI2.65、中央2.14 重賞馬8頭(GT馬2頭) オルフェーヴル
138頭登録 AEI=1.82/0.65 中央AEI=1.53/0.47 通算CPI1.00、中央0.99 重賞馬3頭(GT馬1頭) トウカイテイオー
276頭登録 AEI=0.80/1.51 中央AEI=0.70/1.26 通算CPI1.13、中央0.99 重賞馬4頭(GT馬0頭) グラスワンダー
125頭登録 AEI=0.92/1.33 中央AEI=0.69/0.79 通算CPI1.16、中央1.00 重賞馬0頭(GT馬0頭) テイエムオペラオー
151頭登録 AEI=0.95/0.89 中央AEI=0.92/0.82 通算CPI1.15、中央0.99 重賞馬1頭(GT馬0頭) メイショウサムソン
159頭登録 AEI=1.86/0.71 中央AEI=1.36/0.53 通算CPI1.29、中央1.23 重賞馬1頭(GT馬0頭) ラムタラ
147頭登録 AEI=0.57/1.07 中央AEI=0.43/0.78 通算CPI1.77、中央1.57 重賞馬0頭(GT馬0頭) ナリタブライアン
*96頭登録 AEI=0.77/0.56 中央AEI=0.50/0.44 通算CPI1.24、中央1.18 重賞馬0頭(GT馬0頭) ビワハヤヒデ

ナリブとハヤヒデの差は繁殖だろうから、この兄弟の種牡馬能力ってほぼ同等、なんならハヤヒデの方がまだマシに思う
まあ兄弟で250頭くらいいながら重賞馬ゼロでこのAEIなんだから諦めるのが正解
0288名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 09:47:07.45ID:xrTGJ9ID0
トップガンは社台産の馬走ってたしもっと良い繁殖での結果見たかったな
0289名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:10:04.07ID:FO7c2qNO0
パシフィカスとサンデーの子がいたらというのはあるな
妹の方は血がつながったのに…
0290名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:13:50.52ID:PUPFxQ/Z0
輸入種牡馬全盛だから、まあ無理だよな
ナリタブライアンが長生きしたからといってサンデーサイレンス産駒に勝てたとは思わんし
0291名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:33:47.25ID:D7nMQ1qq0
>>137
ナリタブライアン
サクラローレル
タイキブリザード
シンコウキング
オフサイドトラップ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:39:22.33ID:3lAU8lJm0
>>268
2000までの馬なんて評価は無い。

好きだよね、中長距離勝ってる馬を本当は〜mまでの馬って言うの。
0293名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:47:26.88ID:3lAU8lJm0
>>282
オグリやナリタブライアン、マックイーン、トウカイテイオー 、オペラオーとかあそこらへんはほんと非社台系の種牡馬にはほんと不遇だったね。社台にけいようされてたのもいるけど。
0294名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:48:10.12ID:D7nMQ1qq0
>>247
ペリエ
「本当にトップホースはボクが乗りはじめた(94年)ころから強かったけどね。
ナリタブライアンなんかは世界中のどこのレースに出ても勝負になったでしょう。
日本競馬の力に世界の評価が追いついただけ。」
0295名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:48:12.36ID:w37S+5MI0
実質1世代しか居ないから実績残せなくて当たり前
そんなこともわからんのかこのタワケは
0297名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:53:06.65ID:D7nMQ1qq0
>>37
↓94年クラシック世代の評価
https://www.ratingma...ndicap/data/1994.pdf

古馬混合重賞勝利数
ブライアン世代11勝
エルグラ世代8勝
ディープ世代4勝(アイビスSD、CBC賞、武蔵野S、JCD)
オルフェ世代5勝

仮にブライアンが故障前の95年阪大で成長がストップしていたとしても

95年古馬戦線
春天は阪大でスロー上がり競馬で7馬身(1,1秒)千切ったハギノリアルキングが0,1差3着(勝ち馬ライスシャワーも有馬で5馬身半=0,9差千切ってる)
宝塚はクラシックで散々千切り続けたエアダブリンが0,1差3着
秋天は有馬で6馬身=1秒千切ったアイルトンシンボリが直線不利がありながら0,1差3着(勝ち馬サクラチトセオーも有馬で6馬身半=1,1秒差千切ってる)
JCも有馬で3馬身=0,5秒千切ったヒシアマゾンが0,2差の2着

とブライアンに千切られてた馬たちがG1戦線を賑わせてたな

この時点のブライアンがホッカイルソーやハギノリアルキングと2〜3馬身の勝負なんてしないだろうな
装蹄師が故障前は1回のレースで駄目になった蹄鉄が故障後は減りが少なかったとコメントしてたように本気で走れなくなってた
他に股関節炎になった馬でいえばクラフトワークという重賞3連勝していた馬が股関節炎後は重賞3連続二桁着順で引退だからな
クラフトワークと同じ幅の能力減だったとしてもブライアンは元々が強すぎたからG1で好走できるレベルで能力が落ちたことが分からない馬鹿が出る理由だろうな
0299名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 10:59:36.71ID:urWeVqE30
ブライアンに関するスレで他に股関節炎になった一流馬を挙げてと言っても
クラフトワークぐらいしか挙がった記憶が無い、クラフトワークが一流なのかはとりあえず置いとく
そんな珍しい症例なんだろうか、海外の名馬が股関節炎で引退とかなかったのだろうか?
0300名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 11:18:52.27ID:92YdoFhh0
一番走った産駒のブライアンズレターもミスプロが母父なんだな
ノーザンダンサーが自身の母父でなんか色々と濃すぎる

ロベルト自体がサンデーと同じヘイルトゥリーズン系だしそこも掛け合わせると濃くなる

今現役のブライアンズレターの仔のレターマンがミスプロ18.75%ノーザンダンサー12.50% ヘイルトゥリーズンが6.25%
これ今の時代に走ってるのすごくないか
0301名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 11:24:36.77ID:WKXsL0vn0
ぶっちゃけ関係者のべた褒めコメントほど信用できないものもない
多分にメディア向けのリップサービス入るからなあ
シルバーステートが本当にディープ産駒最強とか思うか?
0304名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 11:52:41.03ID:hBdMWKnn0
>>295
失敗種牡馬と言われる種牡馬たちの初期2世代だけ抽出したのが>>285
ナリブハヤヒデ兄弟は失敗種牡馬の中でも最底辺に位置しているんだよ
そもそも初期2世代で150頭はあの当時だと頭数的には十分トップレベルでCPI=1.77も問題ない
この繁殖レベルでいきなり世代AEI0.57なんてヤベー数字が出てきたらアカン
時代的にはフジキセキとかローレルとかマベサンとかトップガンと変わらんのだが、
ナリブはホントに酷い
0306名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 12:43:14.59ID:D7nMQ1qq0
>>299
ディープの姉のレディブロンドかわ股関節炎でろくに調教できずにデビューが5歳夏になった
0307名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 12:53:58.30ID:5uYY98VqO
>>299
股関節炎になった
急性期の痛みは半端無い
痛みがマシになる慢性期でもわずかな体重の掛かる角度で非常な痛みを感じる

まずスポーツするなら痛み止めは必須だし罹患前のままのパフォーマンスなんてとんでもないよ
0308名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 14:00:34.14ID:SzJo1mn70
母父NDだからだろ
世界的にもキチガイ馬が産まれる確率が
かなり高い
NDの血は隔世でかなり暴れ馬を産出する
直仔も結構キツい馬が多い
0309名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 14:26:30.34ID:Y0xi+grJ0
年度代表馬クラスだと初年度2年目にそれなりの繁殖集まるからみんなそこで重賞馬G1馬出してるんだよなあ
この馬は数も質もかなり恵まれてアレだからピルサドスキー級なのかもしれない
0310名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 14:32:35.08ID:ggSq5IjO0
早死したお陰で「ナリタブライアンは早死したから種牡馬としての評価をとやかく言うのはやめよう」って思う奴がいるのは良かったな
長生きしていたらそんな言い訳はできないから
0311名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 14:48:16.30ID:/5BC8w0K0
ブライアンズタイム自体がよく分からない母系から活躍馬を出す変態種牡馬だったからな
だからブライアンズタイム系は全滅した
0315名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 15:58:51.77ID:ggSq5IjO0
「早死だったから」を言う奴はナリブ基地なんか?
ドバイミレニアムって知ってるか?
0318名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 17:12:52.10ID:D7nMQ1qq0
>>66
この逆神マルちゃんが褒める馬は駄馬で貶す馬は名馬
わかりやすいな
0319名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 17:32:09.02ID:M5gwMztS0
スペシャルウィークが初年度産駒ボロボロで大失敗じゃないかと言われたことがあったな
0320名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 17:35:59.12ID:1mev6UmJ0
そもそも超絶弱面駄馬相手にステ使いまくって勝たせてたから内臓ボロボロで死んだだけだからな
0321名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 17:57:42.50ID:nQybsFFS0
ラオウの子供がラオウになれるかと言う感じ
0322名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 18:43:40.92ID:3lAU8lJm0
>>315
基地とかそんなの関係なく2世代だけでサンプル数少なくて、良いとも悪いとも評価するのは難しいってだけだろ。
ただ当時の状況からすると成功は厳しかっただろうと推測はできる。あくまで予想、推測。
0323還付ー ◆2irfl1Qet. 垢版2021/06/06(日) 18:58:27.89ID:4Y6VbMIo0
>>315
それはドバイミレニアムが凄すぎるだけで、普通は2世代でG1馬出せる種牡馬なんて1割切ってる
産駒傾向が全くわからんから肌馬選ぶのも難しいし
0324名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 18:59:16.15ID:ae+bJoYK0
1年目は期待して牝馬も多く付けられるので結果が出しやすいのにそれで結果が全く出ないのは駄馬やぞ
種牡馬として活躍する馬は1年目からある程度成績残す
0325名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 19:10:53.58ID:IJ7wbIpP0
結果的に失敗したミスターシービーですら初年度はヤマニングローバル、メイショウビトリア、シャコーグレイドあたりを出してるし。
初年度に出せないと2年目以降の巻き返しは普通ない。
0326名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 19:16:12.31ID:yIfeT4hh0
ナリタブライアンというよりブライアンズタイム産駒はその時代の牝馬に合わないんだよ

ウオッカ一頭出ただけでも例外中の例外、オグリキャップみたいなもんだ
0327名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 19:20:23.63ID:82W4Onrr0
サクラバクシンオーの場合
初年度106頭種付けで条件馬のみ
二年目119頭種付けで障害オープン馬
三年目117頭種付けでショウナンカンプ
そこから毎年のように重賞勝ち馬複数
0329名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 19:46:14.03ID:FU2oRhJA0
結局ブライアンてヲタが言い訳してるだけだな
怪我、ローテ、厩舎、調教師、南井、早逝
0331学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士垢版2021/06/06(日) 19:48:24.35ID:vnNllisS0
牝馬だからじゃないのか。当たり前だけど。海外だけとかいうけど日本競馬も要衝さ。
0332名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 19:52:51.48ID:Xi7EdKyy0
ナリタブライアンの前の三冠馬、シンボリルドルフは初年度でトウカイテイオーを出した
そして次の三冠馬ディープインパクトはリーディングサイアーとなりコントレイルを出した
ブライアンは三冠馬としてこの2頭と比較されている
0334名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 21:17:26.72ID:FMmVFzAb0
ビワ産駒の母父はキタノカチドキだのダンサーズイメージだの昭和感凄すぎてそら無理だわな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 21:55:01.97ID:SGzWXiYq0
競走馬として何もかも備えているような馬はそこで完成していて種牡馬としては駄目。

ディープみたいに競走馬としてはちょっと貧弱で柔らかさが勝ったような馬の方が成功する。
0336名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 21:59:12.77ID:SGzWXiYq0
1、ブライアンは気性が穏やかだったから。
自身は臆病さを賢さによって集中力に変えていたが、産駒は闘争心不足になった。

2、上で書いた通り、筋肉量とかまで全てブライアン自身が完成され過ぎていたこと。

3、1と2の理由からブライアンが種牡馬としては優秀でなかったことに加え、早田がタイシンを
優先してブライアンの繁殖相手が酷すぎた。
0337名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 22:00:52.86ID:8UP/bIGz0
>>329
いつも思うが
南井まで叩くのは違和感ありまくりだな

トウカイテイオー 安田で無敗二冠
ミホノブルボン  小島貞で無敗二冠
サニーブライアン 大西
テイエムオペラオー 和田でグランドスラム

上記4頭は騎手がこれでもこの成績だからな
こいつらに比べたら
南井とかどんだけ一流ジョッキーやねん
南井がダメとか贅沢過ぎるわ
0339名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 23:44:24.24ID:MNLnpRUc0
>>308
いや君、それ実情見ると完全に論理破綻してるよ

(´・ω・`")
0340名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/06(日) 23:46:15.55ID:MNLnpRUc0
>>327
これワロタ草
バクシンオーって競走馬として極め付きの晩成タイプだったんだけど
種牡馬としてもその特色を引き継ぐって面白いな

(´・ω・`")
0342名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 00:03:04.97ID:Mi0EcjN20
まあスレタイの疑問の答え書いちゃうけど
「結局ロベルトの父系ってマイナーな父系だから」 これに尽きる

言い換えればこれは【父系としての遺伝力の強さ】の問題なんだよ

現在世界的に長期間にわたって主流血統を形成しているのは
主にノーザンダンサー系、ナスルーラ系、ミスタープロスペクター系の3系統だ
(ナスルーラ系と言う表現に対しての突っ込みNG)

なぜこれらの主力父系に集中して良い種牡馬が出続けるのか?
これには明確な科学的理由がある
有性生殖においては父方由来と母方由来の染色体の一部が組み替えられるシステムが働くのだが
これを回避する【スーパージーン】と言う遺伝子群があるのだ
それ故長期間にわたって主流を形成して良い種牡馬を出し続けている父系には独自のスーパージーンがあると考えられる

逆にこのような独自のスーパージーンを持たないマイナーな父系は
たまたま一代で競走能力がズバ抜けた馬が生まれてもそれを遺伝することがままならない

多少専門的な解説が入ってしまったが、要するにすべからく【遺伝力の問題】
ただそれだけなのである

(´・ω・`")
0343名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 00:20:18.84ID:3yQb2Frd0
>>340
サクラバクシンオーが二年で死んでたら、
短距離血統の癖に障害でしか活躍馬出さなかった謎種牡馬
で終わってた訳ですよ。
アンバーシャダイの近親だし母系のスタミナが出たのかなー、勝ち上がり良かったけど別に惜しくないかーで終わり。

なんで2年で大物出せなかったら失敗というのは違うよねと。
ナリタブライアンは血統的に当時の日本に合わなかったのも確かと思うけど、長生きしてればどこかで活躍馬の一頭くらいは出たんじゃないのかなあと。
なのでウイポでやるお
0345名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:12:16.31ID:BiVgLzEJ0
>>341
実際酷いから。

今みたいに社台に入った馬が1年で200頭以上豪華繁殖を集めるなんて時代ではなかったんだけど
90年代にしてもあの競走実績で考えればショボすぎた。

今の上位種牡馬は、自身が良い繁殖を独占することによって、他の勢力には良い繁殖が回らないという
状況を作る、スタート地点で差を付けることによって成績が良いように見せているだけだからね。
0346名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:15:20.25ID:/BT3vtrx0
ナリタブライアンはビワハヤヒデのシャルードを観ているとパシフィカスの力が大きいと思う

精子も卵子も遺伝情報は毎年変わっていくから(人間も)パシフィカスが最高の時期に産んだ二頭だったんだろう
0347名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:16:05.19ID:lJ5SUnzi0
というか現役のスーパーホースだった馬は種牡馬で失敗だらけ
同じ三冠馬のオルフェだってノーザン全力サポートでもあれだしな
ディープが異質すぎるんだよ、世界的に見ても
0349名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:30:12.65ID:pAtgNFW90
早田牧場が倒産した
ナリタブライアン自身が若死にした。
0350名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:42:29.27ID:Jfwb9ms70
国産根性馬が種牡馬になって成功した印象があんまりない
0351名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:54:38.48ID:CFv9a1+H0
ほんとディープの凄さは異質だね
次から次に際限無いくらいに凄いよ
だからの早死なのかなあ、サンデーと共に
0352名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 01:57:59.76ID:pAtgNFW90
>>350
トウショウボーイとアローエクスプレス
0353名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 02:03:53.57ID:lxJnIUGG0
>>351
サンデー・ディープ早逝は種付けのやりすぎが原因、馬にとっての無理な姿勢強いられるから
回数多すぎると必ずどこかしら痛める。
0354名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 02:06:39.76ID:lxJnIUGG0
>>352
後継と呼べる馬は出なかったけどタマモクロスとサッカーボーイも成功した部類だろ
地方競馬限定だがワカオライデンも結構頑張ってたな
0355名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 05:18:20.04ID:zUiiX85w0
>>354
サッカーボーイは菊花賞馬を2頭出した
0356名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 05:33:01.39ID:unSjagMl0
いろんな馬の血統表見てたら父オペラハウス、母父ナリタブライアンの牝馬見つけて
今どうなってるのかと思ったら大阪で乗馬やってるらしい
父父サドラーズウェールズやで
どうなっとるんやこの国
0359名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 06:29:32.69ID:mXu8MYsn0
>>347
馬の力って成長やそいつ自身の培った頭脳に左右される部分あったからな
ディープは純粋に最強フィジカルだから受け継ぐと馬鹿強いんだろうな
0360名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 06:32:37.64ID:ODNQhXaW0
>>355
でも二頭とも種牡馬成績は後継と呼ぶには足りない結果
まあトップロードの方はベッラレイア出してるし能力は非凡
だったんだろけど早逝したのが痛かった
0361名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 06:57:04.29ID:E0KcUwN20
>>343
バクシンオーの初期なんて6割近くの神勝ち上がり率であれだけでももう種牡馬安泰レベル
ナリブは重賞馬もいなければAEIも酷い どこにも見どころがない
2世代147頭、CPI=1.77の戦力でAEI=0.85じゃあ爆死しすぎ、あれでは生きててもチャンスを貰えなくなる

2世代目までの成績
147頭登録 AEI=0.57/1.07 中央AEI=0.43/0.78 通算CPI1.77、中央1.57 重賞馬0頭(GT馬0頭) ナリタブライアン
173頭登録 AEI=1.33/1.61 中央AEI=1.14/1.53 通算CPI1.22、中央1.06 重賞馬0頭(GT馬0頭) サクラバクシンオー

バクシンオーの通算AEIが1.59(中央1.41)だから、初期でも通算とほぼ変わらないレベルの成績
JBISだと障害抜きの成績になってるが、2世代目にブランディスが障害GT2勝してるので
この賞金入れると2世代目はAEI=1.79まで上がる 廉価種牡馬でここまでこれば十分に上出来
3年目にショウナンカンプだしたけど、AEIは2世代目とほぼ同等 勝ち馬率の高さ、ハイアベレージが売りの種牡馬
0363名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 12:27:43.39ID:iXn/fA/20
>>362
シンザンはミホシンザンを出すまで17年掛かっている
744頭子供がいてGIホースはミホシンザンとミナガワマンナの2頭だけ
(G I 勝ちがトウカイテイオー1頭だけのシンボリルドルフよりはマシかもしれないが)
0365名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 13:01:09.48ID:b+49l5dm0
>>363
シンザンはシルバーランドみたいなスピードが勝った短距離型の馬が多かった
当時短距離路線は整備されてなかったから評価されてないけど。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 16:43:18.98ID:Mi0EcjN20
>>350
昔の日本に【トサミドリ】という種牡馬能力・血統共に
一つ上の次元の異次元の国産種牡馬が存在したことを覚えておいた方がいい

(´・ω・`")
0368名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 17:17:49.78ID:5r3b276u0
>>2
アグネスタキオンもすぐに死んでいるけど、リーディングサイヤーになったりしてワロタ
すぐって言っても1年2年で結果出るもんじゃないの?
ロードカナロアとか見てもオルフェーヴルみても
0372名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 17:59:40.74ID:7e2J+Uuw0
サンデー一族の成功で麻痺ってるんだと思うが
種牡馬なんて9割失敗に終わるのが普通だわ。

成功しても代を重ねるとダメ、母父として辛うじて生き残るってのが普通のパターン。
サンデーは3代、4代重ねてもG1馬を出しまくるって異常だと思う。凄いわ。
0373名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 19:36:25.76ID:R1dzciQ00
古馬になってからの戦績を含めて本当に強かったのか疑われるレベルの繁殖成績やね
0374名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 20:22:30.96ID:dQOY3SSC0
ナリタブライアンは社台系とは真逆な環境だから相手に恵まれなかった。そしてすぐ死んだから。
エルコンドルパサーはキンカメの成功を見るとすぐ死んだのは悔やまれるがエルコンドルパサーの血統を考えるとそのリスクはあっただろうしあのクロスが産駒に影響する可能性は高い。
0375名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 20:47:12.19ID:5ANFcYiC0
>>371
そうでもない
メイショウサムソンなんかはオペラオーの時代よりも高速馬場の時代にそこそこ活躍したから

とはいえさすがに今くらいのスタミナのかからない高速馬場になってしまうと、サドラー系のスタミナは過剰すぎて役に立たず、スピード不足なのは間違いないだろうがね
0376名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 20:54:26.69ID:unSjagMl0
スタミナ系の牝馬にサドラーつけると牛より遅い馬が生まれるって聞いた
0378名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 21:30:28.95ID:gr7rdABw0
自分がブライアンをリアルタイムじゃ知らないからだろうけど
動画見ても

怪我前のブライアンだったらトップガンぐらい千切り捨てる

というイメージがわかないんだ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 21:37:55.81ID:dQOY3SSC0
>>377
オペラシチーもホームラン級かと思ったけど惜しかった。
0380名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 21:39:01.42ID:ZHEVzv5e0
案の定、こういう懐古スレには
顔文字発達がいるのな
0382名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 22:16:04.45ID:Mi0EcjN20
ナリタブライアン血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000249114/pedigree/

父ブライアンズタイム、母パシフィカスと言う、共に繁殖馬として類稀なる成績を収めた2頭の組み合わせだが
両者の血統表をまた更に吟味してみると父のほうが遥かに趣が深い

ブライアンズタイムの血統配合はロベルト×グロースターク×ローマン→Hロード×エイトサーティという秀逸さ

ローマンは血統表内にカーバイン→スペアミント→プラッキーリエージュのラインと
サンドリッジ→サンスター→バッカンのラインと
ドミノ→コマンド、ベンブラッシュ→スイープのラインと
ダメ押しのオマケにメルトンまで持っているという、まさにサラブレッドの名血大博覧会のような血統表

エイトサーティの血統表もこれまたエグい
サイアーラインは近大サラブレッドの鍵を握っていると言われているスプリングフィールド→サンフォアン→ロックサンドのライン
更にスペンドスリフト→ヘイスティングスやロアエロド、スペアミント、サンドリッジも包括しているというローマンとほぼ同じレベルの名血の集合体

(´・ω・`")
0383名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 22:26:27.47ID:MOy9Gkak0
母父ノーザンダンサー
ナリタタイシンの抱き合わせ紛いの商法

そりゃ詰むわ
0384名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 22:27:36.64ID:Mi0EcjN20
この父ブライアンズタイムの国宝のような血統表内容に比較すると母パシフィカスの血統配合は
「ノーザンダンサー×ダマスカス×ボトムラインが一流の牝系」
といった具合に字面こそメジャーどころで固められているが、だから何なの?といった程度

しいて最大のポイントをあげればアクロポリスである
アクロポリスは父ドナテロ×母オーロラでカンタベリーピルグリムのトリプルクロスが発生している
そう、この配合は、あのサラブレッド史上屈指の大ステイヤー種牡馬・アリシドンの全弟である
それ故ナリタブライアンのあの魔物のようなスタミナはこのアクロポリスから給付されているのだ

(´・ω・`")
0386名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 22:41:00.17ID:unSjagMl0
面白いし色々聞きたいけど
パシフィカスってビワハヤヒデも生んでるよね
その辺はどう説明すんの?
0387名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:10:10.86ID:Mi0EcjN20
>>386
いやどう説明するも何も君、俺のレスをよく読んでないんジャマイカ?

>両者の血統表をまた更に吟味してみると父のほうが遥かに趣が深い

↑俺はブライアンズタイムとパシフィカスの血統をこのように評価しただけであって
何も「パシフィカスの血統は良くない」みたいなことは言っていないし、
>ボトムラインが一流の牝系
の部分をちゃんと読んでいればビワハヤヒデ・ナリブ兄弟は説明できるでしょ?

とどのつまりブライアンズタイムとパシフィカスの血統表を見比べた場合、
俺みたいな血統のプロから見て前者の方が遥かにに語りがいがある趣き深い血統をしているってことなんだ罠

(´・ω・`")
0388名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:13:05.93ID:dQOY3SSC0
あまりいい血統入りすぎてもどうかと思うけど魅力的な血統ですね。
最近だとドゥラメンテがメジャー種牡馬が血統表に入りすぎて逆に結果があまり出てないですけどね。
0389名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:13:13.44ID:unSjagMl0
>>387
にゃるほどね
アメリカンダミーについてはどう思う?
トムフールとかwikiの写真見てもクオーターホースにしか見えないんだが
0390名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:20:42.50ID:yGvC++Ue0
後継種牡馬を残せなかった。今ならクラウドファンディングでクワイトファインの
ような馬も出ていたかもしれない。

BMSとしてはマイネルハニーを送り出したが種牡馬にはならなかった。

クォーツ(牝2)
https://db.netkeiba.com/horse/2019104174/
母母母父がナリタブライアン
0391名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:23:01.45ID:Mi0EcjN20
>>389
いやアメリカンダミー説に関してはよく一部の評論家が主張しているやり方で種付けを行っていたのかどうかは知らんけど
結論として俺はクロだと思うよ

確信犯なのか、それとも単なる取り違えミスなのかも含めて
アメリカに限らず入りイギリスのGSBだっておそらくクロだらけだと思うしね

(´・ω・`")
0393名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:39:25.47ID:yGvC++Ue0
>>392
クワイトファイン的なロマンを感じる
こちらは牝馬だからクワイトファインの妹のハツネ的な何か
0394名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:45:26.61ID:unSjagMl0
>>391
ありがとう
本当のことは誰も分らないけどワイも真っ黒だと思う
だけど面白いんだよな
この説
0395名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/07(月) 23:55:46.59ID:zUiiX85w0
>>391
スタッドブックに登録されている血統がそのまま正しいわけではないのは間違いないがクロだとしてどのレベルでクロなのかが問題、
ネイティブダンサーやバックパサーがファラリス系ではない、もっと言えばエクリプス、ヘロド、マッチェムではなくQHの第4父系なのか
それとも血統表の端っこの方にサラブレッドでない馬が混入しているというレベルなのかでは大違いだろう
シックル、ファラモンドともアメリカに入ったのは20世紀のことだからアメリカンダミーがあったとしてもせいぜい19世紀のことだと思うけどね
0397名無しさん@実況で競馬板アウト垢版2021/06/08(火) 00:07:25.31ID:aFv4MZAy0
まあぶっちゃけもっとさらに昔のレキシントンなんかも怪しいんだけどね
起源QHに限らず何らかの“雑種”が混じってるという意味でね

ぶっちゃけレキシントンの血ってあまりにも凄まじすぎるからね

(´・ω・`")
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況