X



競馬10年目にしてようやく気付いたけど三連単が一番勝てないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/12(日) 19:58:34.84ID:/jlIiHL90
俺みたいなチキンだといろんな馬が来る可能性考えて馬連でいろんな馬をボックスやら買ってしまい結局ガミル

複勝は大金かけるとびびる
単勝も2万からはびびる
三連単なら1頭ながしでも軽い金額で大金当たったりするし
2021/12/12(日) 19:59:15.31ID:/jlIiHL90
三連単以外だと結局勝っても1万か2万がほとんど
2021/12/12(日) 19:59:24.99ID:1kMfgol90
控除率

はい瞬殺で論破
2021/12/12(日) 20:00:24.04ID:aDB6j5gs0
三連単だとなんていうかあきらめがつく買い方ができる
あれもこれもて感じがなくなる
2021/12/12(日) 20:00:24.20ID:YFsZtGTR0
やっとか
あとは実践あるのみ
2021/12/12(日) 20:03:02.24ID:f0/ysMoB0
ヒモ抜けやら縦目でメンタルやられて11年たったら単勝馬連に戻る。
7名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:04:04.23ID:wb2kK1cW0
そりゃ売り上げの多くが3連単
素人が無駄な馬券を多く買うんでオッズに隙が生まれやすい
控除率だけでは測れないからね
2021/12/12(日) 20:05:04.21ID:fzuzC8X70
競馬始めた初年度から気がついたワイですけど(´・ω・`)
2021/12/12(日) 20:05:25.44ID:aDB6j5gs0
そもそも控除率て言っても実質はそんなに変わらないよ
2021/12/12(日) 20:05:48.09ID:VdRYcRnW0
3連複も加えてください
2021/12/12(日) 20:07:45.66ID:tonpj4/r0
複勝1択
2倍位つく自信のあるやつだけ買ってる
2021/12/12(日) 20:08:55.97ID:BISSrtYB0
ただしなかなか当たらんよw
やっと当ててもトリガミとかだし、2〜3ヶ月全く当たらんなんてザラ
2021/12/12(日) 20:09:15.90ID:/jlIiHL90
>>7
これなんだよ本当に無駄に広げすぎて結局がみる

三連単なら広げすぎても当たればでかい
2021/12/12(日) 20:10:21.17ID:/jlIiHL90
>>12
俺は複勝単勝枠連中心でも2ヶ月に1回か2回しか当たらんし
当たってもがみるから三連単のが良いかな夢あるし三連単は
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:12:30.09ID:vN6hCcE80
6月に南関で30当ててから
ほかの券種がゴミに思えて三連単ばっか買ってるけど
それ以降最高当たりが6万で面白いほど外れまくる
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:12:57.49ID:KzysWMkp0
何点買っても絶対当たらない三連単だけどたった4点で17万当たった」こんなもんだな
2021/12/12(日) 20:13:24.07ID:xFdLUYB3O
他スレにも書いたけどワイドで本命サイドで軸馬決めて3頭ぐらいに金額振り分けて買うのが一番いいなと感じたわ
大勝ちはしないが1年の収支だけ考えたらそれが一番いい。
三連単は消費が大きい割にはリターンが少ない、割に合ってない。
自分は去年収支プラスだったけどそれはチャンピオンズカップを三連単、三連複両取りしたからであって奇跡みたいなもん。
案の定今年はズタボロ、笑ってしまうぐらい当たらず今年まだ1回も1万越える三連単、三連複を取ってない。
ワイドなら取れてたのばかりだったわ
2021/12/12(日) 20:14:29.75ID:IiNDXnTU0
3連単なんて素人が手を出していい馬券じゃないよ。
2021/12/12(日) 20:15:45.56ID:BExGXsMo0
バランス的には3頭馬連BOXやろ
2021/12/12(日) 20:16:52.85ID:BExGXsMo0
ワイド、複勝は儲からんし外したら一気に飛ぶ
2021/12/12(日) 20:17:42.83ID:/PAzbnP40
3連単は人気馬が負けそうな時は美味しい馬券ではある
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:17:47.39ID:GXimF4ZA0
>>3
これに尽きるだろ
もっと言えば、馬券って買った瞬間にけっこう損してる金融商品
買った瞬間に株価が70%になる株を買うか?
まあ、買っちゃうんだけどさわかっているつもりでも
2021/12/12(日) 20:18:26.18ID:3a/3zORR0
単勝と三連単(24点まで)で買うのが最強だと思ってる
2021/12/12(日) 20:22:08.38ID:9/PzAtR70
10年もやってまだ分からないのか?
競馬は勝てない
というか公営競技は勝てない
2021/12/12(日) 20:26:25.01ID:ab5uUHMp0
三連単当てる人すごいと思うわ
2021/12/12(日) 20:26:29.30ID:Bw8fqE1E0
競馬歴30年だけど3連複は一番中途半端で回収率悪い。こいつのせいで負けてる。三連単は100%超えてる
2021/12/12(日) 20:29:20.73ID:u3kz/SIV0
コロナが下火になって素人がいなくなったのか知らんが最近3連単配当がたいへん渋い
28名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:33:55.39ID:xFdLUYB3O
>>26
三連複って1円パチンコみたいだよね
一番たち悪いわ
2021/12/12(日) 20:49:23.87ID:Mm1VxE+p0
2021年回収率170%だけど一番勝ったのが馬単
ハンデ戦多い夏競馬にはうってつけ
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:50:09.81ID:zdKvZmER0
年間収支プラスの年も何回かあるけど
プラスの年は全部三連単でホームラン打ってその回収だけでプラスになってる
単複馬連で安定して毎年プラスに出来る人は本当にすごいわ
31名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:54:30.52ID:vcfsr36R0
まず、ワイド1番人気が最低でも3〜4倍のレースを選ぶ

そこから直感で3頭決めて、ワイドBOX1000×3円ずつが精神的にも金銭的にも楽しく競馬できるからオススメ

競馬で稼ごうとすると精神やられるで?
2021/12/12(日) 20:55:38.31ID:/ZBSepzb0
マジレスすると
単勝、複勝が一番勝てるやろ
ただそれで満足できるのかってだけで
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 20:58:55.54ID:h3tSAu6V0
まぁ勝とうと思ってやるもんではないわな
そもそもギャンブルなんてのは遊びの範囲でやらんと
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:09:33.36ID:dLGJjP1n0
3連単ボックスはやめるべき
35名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:09:59.90ID:KzysWMkp0
予想したら絶対当たらん
てきとーにボックスかフォーメーションするとうっかりめちゃくちゃな馬券が当たる
36マエストロ
垢版 |
2021/12/12(日) 21:11:04.58ID:uGugTBEQ0
三連単が一番勝てるわけないじゃん

たまに当たるって年に何回三連単当てたんだよ
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:11:45.00ID:dLGJjP1n0
問題は、予算なんやけど、
1レースに使う金が決めればいい。
自分は、重賞とOPしか買わない。
2021/12/12(日) 21:15:21.92ID:UCuQy/av0
>>30
自分も同じ感じ。一点に何万もは入れる勇気ないけど
3連単なら使えるみたいな
2021/12/12(日) 21:16:16.77ID:NA1XdJMF0
>>20
ほんとこれ

今日それで9万負けた
2021/12/12(日) 21:17:35.89ID:J1c4YqQK0
これだと思った軸馬の単勝が5倍超えてるとついつい連係も美味しそうに見えるけど
更に馬探すより1頭の5倍のが絶対良いんだよな
でも三連単買うのは帯が気持ちいいからなんだよなぁ…
41名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:18:26.23ID:C3bUiMDf0
>>34
何で?
2021/12/12(日) 21:23:40.86ID:cyl3eV/KO
一番人気入った3連複の安さたるや…
2021/12/12(日) 21:28:19.65ID:/jlIiHL90
>>40
でもさ単に大金はれる?

ビビって大金買えなくない?

三連単なら三千円くらいでも3万賭けたみたいな額手に入るし
2021/12/12(日) 21:35:46.97ID:J1c4YqQK0
>>43
基本多くても1レース10000円程度の豆馬券だし全然いける
分からん三連単より自信ある小銭よ
基本はリターンで選んでるから1倍とか2倍なら外しても良いやって3連単の豆馬券買う
2021/12/12(日) 21:36:07.16ID:DGPKatxq0
単複の穴狙いでしか年間回収率プラスになったことないわ
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:36:13.72ID:u4p7w6vw0
勝つか負けるかだけの単が一番レースを楽しめるのはたしか
とにかくレースに集中できるし勝てば気持ちいいし本命勝って馬券外すのが一番アホらしい
47名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:41:26.69ID:wc5Cxiba0
今日の香港マイルの三連単260倍はうまかった
2021/12/12(日) 21:42:10.34ID:N1IYDvDU0
人気どころ複勝でコツコツ増やしてドカンと失うのを繰り返してる
2021/12/12(日) 21:43:02.73ID:N1IYDvDU0
三連系ほとんど買ったことない
マイルチャンピオンシップのグランアレグリアシュネルマイスターダノンザキッドぐらい
2021/12/12(日) 21:43:55.32ID:N1IYDvDU0
これって転がしやってるのと同じじゃん
そらすぐ失いますわ
2021/12/12(日) 21:44:52.14ID:N1IYDvDU0
>>41
トリガミで済めばまだよくて、点数のせいで傷穴広がりまくって死ぬ
2021/12/12(日) 21:47:08.62ID:9/PzAtR70
>>43
一線越えると余裕だよ
当たり前に平場の8倍の馬に3万賭けるとやり出すようになる
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 21:49:55.28ID:mZ7YFRg10
競馬は金持ちしか勝てないよ
資金が潤沢にないと底をつく
2021/12/12(日) 21:54:50.06ID:WpPDSZIw0
1日の予算20~30万
毎週勝てるけどな
2日で数千円勝ちとかも含めてだけど
2021/12/12(日) 21:58:18.57ID:J1c4YqQK0
>>52
ヴェイルネビュラに突っ込んだ結果外して
当たってた香港マイル3連単の賭け金が減った馬鹿も居るから重賞だけで良いんじゃないか
2021/12/12(日) 22:09:43.86ID:nXipFIHy0
競馬一本で食っていくってーんなら話別だが
働きながらやるんなら2-3万は捨てるくらいの気持ちで楽しんだ方が良いよ
57マエストロ
垢版 |
2021/12/12(日) 22:09:46.54ID:uGugTBEQ0
>>38
当ててるか当ててないかが問題なんだけど
分かりやすすぎるのはあてても20倍前後だし儲からないよね
2021/12/12(日) 22:17:09.71ID:kisCJxTq0
>>33
つまんね
59名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 22:29:24.59ID:/7tcw6kr0
資金に余裕あるなら3連単1頭or2頭軸マルチが1番だと思う
60名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 22:30:14.89ID:PZuXFHTn0
大きな馬券当てても妻に持っていかれて、小遣いや酒代とは別の臨時金を1万2万渡されるだけだかな
どれだけの額当てても財布の中は同じだ
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 23:50:28.33ID:/hdksoEs0
100万馬券5、6回取ってるのに収支圧倒的マイナスだが1番負けてるのは単複の打ち込みだからこれはあってる
62名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/12(日) 23:54:24.44ID:KzysWMkp0
なくなっていい金が1000万あれば3連単でも勝てるかもな
少ない給料からなけなしの金で絞って3連単買っても金ドブだ
2021/12/12(日) 23:57:50.24ID:kiIjvwOk0
3連単は一見派手だが識者は種が相応に要ることに気付く
2021/12/13(月) 00:00:21.15ID:PPW7ZCch0
3連単というより絞って重ね買いしなきゃ勝てない
2021/12/13(月) 00:09:17.84ID:BNOQzsWW0
1番最悪で一瞬で大敗して元に戻れない買い方は、人気馬の1番人気と2番人気のワイド1点ぶち込み買いだな。
この買い方は本当にやばいよ。ワイド1.6倍とかそんなんに10万以上ぶち込む人間いるけど、そんな人間必ず大負けしてる。割が合わないよ。
ワイドは中穴〜穴にも流す買い方しないと期待値取れない。
今年の有馬記念で言うと推定だがクロノとエフフォーのワイドぶち込み。こんな買い方が1番最悪な買い方。
人気薄にも2〜3頭位流さないと長期的には勝てない。
2021/12/13(月) 00:10:05.66ID:BOYDo0ge0
長く単複馬単派だったけど、昨年の宝塚でどう予想しても16-5.14-5.12.14しかないと思い、馬単16-5.14を1万と1点1000円の三連複と三連単を買った
ボーナス出たばかりで強気だったんだが、大抵こーゆーのはハズれるのに16-14-12のド高目で的中
ボーナスの3倍くらいが手に入り、それ以来メイン買う時は三連系も100-500円づつ10点までで買うようにしてる
一度でいいから百万馬券取ってみたいわ
67名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 00:22:38.08ID:m+h3DyIZ0
ピンハネ率27.5%。普通なら買わない。
当たるとデカいので買う人が減らない。
自分は基本買わない。年2〜3回だけ100円で1〜15点を買う程度。
数年前は三連単で年間プラス達成、翌年は重賞全てハズレて地獄。そんな馬券。
68名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 00:35:53.69ID:iN9ejEJN0
1着これ以外ないだろってレースなら買う
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 00:44:30.33ID:5Z3SNpKh0
多分割と冗談抜きで一番被害もなくそこそこ配当もあって遊べるのは3連複5頭BOXのみをひたすら買うことだと思うね
まぁどう5頭選ぶかでセンスが問われるけど
70名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 00:50:45.11ID:lGY+LM1t0
ガミっても気にしないなら馬単ボックスが良いだろ。うちの嫁は10年間ずっと馬単4頭ボックスだけど的中率は異常、人気ない方の裏が来て跳ねると配当もそれなりだしな
71名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 01:46:27.26ID:DzKxZFAf0
単勝このオッズなら買えない、でも着内はくるだろって時か
2強で2連だと伸びなそうな時は買うけど基本は穴馬単複か本命穴馬ワイド
72名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 02:00:51.28ID:0p3ydUlH0
やっぱ当てたきゃ馬連
ネラーは3連系が当たり前みたいだけど
レーススレでも、3着がどうたら、何々だったら、とか言ってるけど
買ってない身からしたら、どうでもいい
73名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 02:08:02.62ID:5Z3SNpKh0
まぁ配当は魅力だけど3連系って着順追うのに必死で勝ち馬蔑ろにしてるというかレース楽しめてない感があるよね
74名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 02:12:28.17ID:uJUyqmgf0
2017年からWIN5をやって6回当ててるんだけど。
123Rを1点、4Rを6点、5Rを全頭買いだいたい11k。確率にしたら5千分の1くらいを6回当ててる。
2021/12/13(月) 02:21:06.11ID:sVH//a0q0
馬連が1番ええわ
2021/12/13(月) 03:39:57.16ID:uLKJOVgM0
>>65
今日阪神JFでサークルオブライフ、ベルクレスタのワイド2万入れてやられたな
素直にサークルオブライフ単勝で行くべきだったな
2021/12/13(月) 03:57:14.25ID:C8tySu6d0
三連単は控除率が高いから勝てないというけどそれは全く違う
大事なのは100%の壁を超えられるかどうか
単勝vs三連単頭固定全流しなら勿論控除率の差で単勝の方が回収率は高くなる
でも三連単はここから期待値の低い組み合わせを省いて期待値を上げることが出来る
勿論期待値の低い馬券を省くにはそれなりの予想力が必要だけど控除率分くらいなら簡単に覆せる
ただ口で言うのは簡単だけど中々それが出来ないのは言うまでもなく資金が持たないから
18頭立だとして頭固定全流しだと272点、半分に絞っても136点…あまり絞りすぎると的中率が下って回収率が安定しなくなる
三連単が1番勝てるのではという問いは間違いではないけど資金に制限がある条件下だと難しいのも事実
結局のところ同程度の予想力を持った人どうしなら資金力があって三連単を多点買いできる人が圧倒的に有利
少し前に摘発された投資グループも三連単のみを買って莫大な利益を得ていた
最後に勝つのはお金を持ってる人
2021/12/13(月) 06:31:05.31ID:S3ze9xF70
>>77
そもそも単複の控除率20%もほとんど嘘だしな
2021/12/13(月) 06:36:48.14ID:Yp+pLX0Z0
単複は80%じゃないよ
どの券種にも言えることだが払い戻し金額が低い(的中票が多い)ほど不利になる仕組み
例えば80%で計算したら119円でした
しかし9円は切り捨てられ110円の払い戻しとなる
つまり100円から20円抜かれてさらに的中票10票につき9円抜かれている
80%は10回に1回ぐらいだね。(厳密には80%に近づくだけ)

ややこしいので小数点は無視したけど119.9円ならもっと損することになる
的中票10票がわからない人は当たった馬券100円と読み替えてください
2021/12/13(月) 06:40:16.58ID:S3ze9xF70
オッズの切り捨てを知らない人て結構居るよな
81名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 06:44:57.97ID:Yp+pLX0Z0
最低販売票数は10票なんだよ(100円)
1票11.9円だから小数点は払えませんって考え
1万円買ったから11,900円の払い戻しにはならなくて11,000円の払い戻し
2021/12/13(月) 06:46:54.08ID:MgVW0hPI0
自分も調べた
レースによって投票へのスタンスが違う(単勝必勝とか、2着に絶対の自信とか、全く見立てが立たないとか)し、なんか自分の場合は2着までに来ると期待してる馬が来てくれることが多いからか、回収率なら抜けて馬連だった。でも、こんなデータは役に立たないと思ってる
馬連で勝ったときに買った馬券を複勝にまとめていたら、僅差で複勝だったしな。
2021/12/13(月) 06:51:46.79ID:S3ze9xF70
単純に馬を選んでハイ終わり、じゃ勿体ないよな
その馬が1着か2着か3着かまでやると幅は広がる

まあ、ほとんどの人が予想自体が面倒くさそうな感はあるが
84名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 06:59:12.40ID:Yp+pLX0Z0
講釈を述べたがそんな俺は単複ばっかりです
みなさん単複から逃げないで・・・(笑)
85名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 07:06:48.06ID:G5qpU+jF0
単勝は悪くないけど複勝は相手全通り流して合成してる馬券だから無駄が多い
86名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 07:19:10.58ID:Tu1Licr50
人気馬から相手を単勝オッズ下から10頭へ流して変なの来いと祈るのがマイブーム
87名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 07:23:06.30ID:Yp+pLX0Z0
確かに単勝と複勝では単勝のほうが有利
自論だが
わかりやすくするため単勝と複勝の売り上げが同じとした場合
単勝よりも複勝のほうが2〜3頭ということで的中票数が多くなってるんじゃないかと?
つまり胴元は的中票数が多いほど小数点以下は払わなくてもいいからだと思っている
88名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 07:44:36.38ID:Yp+pLX0Z0
わかりやすい例が
単勝5倍と5倍の馬が1着同着だった場合
払い戻し250円かぁ〜仕方ねーな同着なら… と踏んでたら
それより下がったという経験した人いるんじゃないかな
これが的中票数が上がれば損する仕組みだと思っている
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 08:31:52.81ID:EL5YwD1m0
軸馬が決まっていれば三連単が一番だな。
90名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:07:29.55ID:4I6vjaEI0
>>85
それなら単勝も馬単の総流しの合成じゃない?
2021/12/13(月) 09:12:53.60ID:Y6mDzmLY0
単勝買う時は馬単総流しとどっちが配当美味しいか見比べなきゃ損
この前の応援馬券人気?のソダシとか単勝より馬単のが良かったはず
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:18:35.34ID:giI/iHvZ0
>>1
寺銭取られるんだから勝ちたいなら収束しにくい馬券を選ぶのは当たり前
控除率で単複選ぶのは愚の骨頂で何ならWIN5で高配に期待するほうが望みある
負けること前提で少しでも回収率を高めたいなら単複でもいいけどな
2021/12/13(月) 09:19:04.13ID:gaBiOBIz0
予想できる宝くじ気分
重賞だけ3連単買ってるけど去年以外はプラス
平場は馬連、3連複で賭け金抑えてるけどまあ酷い結果
94名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:20:20.74ID:giI/iHvZ0
>>91
ソダシの場合は馬単が美味しいんじゃなくて単勝が不味い
2021/12/13(月) 09:30:57.25ID:GOlkoX1u0
JRA
2歳単勝5%upです
12R馬連5%upです

当たらない人にはどうでもいい話w
96名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:41:29.31ID:E1HnvBZ20
12月28日(火曜)は特別払戻率『スーパープレミアム』!

12月28日(火曜)は、通常の払戻率を引き上げ、中山・阪神競馬の全ての競走(全24レース)の全投票法(単勝・複勝・枠連・馬連・ワイド・馬単・3連複・3連単・WIN5)の払戻率を「JRAスーパープレミアム」として全て80%に設定いたします。
2021年の中央競馬の締めくくりの開催日となる12月28日(火曜)は、来春のクラシックを目指す2歳馬によるホープフルステークス(GT)や、全国の若手騎手が腕を競う「2021ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド中山」が行われる注目の1日です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2021/12/13(月) 09:47:09.66ID:IjQiXLNd0
切り捨てってマジで舐め腐ってるよな
複勝の計算式も変えたし守銭奴すぎ
98名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:47:34.95ID:E1HnvBZ20
「有馬記念デー馬連」とは

有馬記念当日は「馬連」がおトク!
有馬記念当日(GT)の、JRA全場・全レースの「馬連」を対象に、通常の払戻金に売上げの5%相当額を上乗せして払戻しいたします。
なお、対象レースのオッズ・払戻金の表示は、売上げの5%相当の上乗せ分を含んだ倍率・金額となりますのでご承知おきください。

期間
2021年12月26日(日曜)

投票法
馬連

対象競走数
24レース
99名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 09:51:20.68ID:E1HnvBZ20
「秋の2歳単勝」とは

2歳馬レースは「単勝」がおトク!
9月11日(土曜)から12月19日(日曜)および12月28日(火曜)の期間中、「2歳戦」全場・全レース(新馬・未勝利・1勝クラス・オープン)の「単勝」を対象に、通常の払戻金に売上げの5%相当額を上乗せして払戻しいたします。

注記:著しく人気が集中した場合、上乗せされないケースがあります。

なお、対象レースのオッズ・払戻金の表示は、売上げの5%相当の上乗せ分を含んだ倍率・金額となりますのでご承知おきください。

投票法
単勝

対象競走数
446レース
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 10:00:36.99ID:E1HnvBZ20
2011年の春シーズンは、G1直後の最終レースを対象に5%の上乗せを行う予定だった。
ところが大震災が起こったので、上乗せを取りやめ、上乗せするはずだった分を被災地に贈ることにした。
レース名も被災地支援競走つばさ賞・みらい賞・ひかり賞・きぼう賞・きずな賞・ゆうき賞、・・・と改められた。
101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 10:09:42.68ID:Je58uClj0
個人の予想能力から、その日のメンタルによっても違ってくるしケースバイケースだ
だから競馬はアナログ要素が大きいのよ
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 10:20:30.61ID:6ebsOtrt0
>>3 >>22
ペイアウト考慮するなら、キャリーオーバーがたくさんたまってる時のWIN5とトリプル三連単(南関)が良い。
2021/12/13(月) 10:21:07.81ID:xc+cztGZ0
馬連軸一頭流し4点か三複5頭ボックスだな
2021/12/13(月) 11:54:11.90ID:zWf9Tav10
勝てるかどうかはわからんけど、少額で楽しめる興奮できる
105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 12:22:53.30ID:LWwCBt1V0
点数絞れる3複で十分
ヤフオクのオッズ買いが一番使える
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1025553504
2021/12/13(月) 12:36:16.38ID:cCQenLiW0
>>105
詐欺商材宣伝すんな
107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 12:48:34.05ID:OBtR51Nc0
今年競馬してて思ったのはタフな馬場で距離1800〜2000メートルでのメイショウサムソン産駒すごいよね
ナムラスワガーやメイショウウネビには今年よくお世話になった
108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 12:54:56.55ID:ZtxXo+kp0
来年度から始まる4連単がとても楽しみ
109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 12:57:48.13ID:eBqFIx5y0
そうだね
家を買うなら3連単かも
年に1回くらいしか当たらないけど
馬連だと買えても軽自動車くらいだ
110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 13:58:33.57ID:OzWPKMw00
小遣い続かんのや
金入ってすぐにそこそこの当たり連発できりゃいいんだけど
111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:00:24.66ID:KveU/j0D0
結局複勝が一番って気づくまでに10年かかるよな
資金力ない若いうちは3連単に目が行くけど
2021/12/13(月) 14:00:55.76ID:urLFHnvH0
>>73
でも当てるとレース全体を支配したような万能感を得られる
113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:10:44.37ID:lGInd2Iw0
三連複や三連単こそいかに絞って厚く買えるかだからな
幸せにはなれない奴らは無駄に網を広げて豆鉄砲を撃ちまくる
2021/12/13(月) 14:12:24.44ID:ecAuUX5S0
ワイドだと
115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:13:49.17ID:KveU/j0D0
アフリカンゴールドみたいなのきてもどうせ買えないじゃん3連単
複勝だって跳ねるし欲張らんでいいとおもうんだ。
昨日のゴールデンシックスティみたいなレースに穴っぽいの3着付けとかはやっちゃうけど
2021/12/13(月) 14:23:31.00ID:c58Ix85y0
来年はワイドか

二点買うべきかいつも迷うわw
117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:41:43.04ID:OBtR51Nc0
アフリカンゴールド買えたやつはオーロラフラッシュの複勝も買えたはず
中京2000の前残り大穴はまあまああるよな
ギベオンとかもそうだし
118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:44:57.61ID:EpSAmMDz0
チャンピオンズCは年に1回あるかないかのボーナスレースだったよ
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 14:48:13.21ID:lGY+LM1t0
うちは俺が地方3連単中央馬単、嫁が馬単、子供らが遊びで馬連かワイドの4本の矢なんで、チームというか馬券の枚数が多ければ多いほど勝てるな
2021/12/13(月) 14:50:04.79ID:UbzsYzzp0
単勝1倍台 ダントツ1番人気が怪しい時は3連複最強なんだが てか3連複1頭軸6頭しか買ってない
2021/12/13(月) 14:51:22.79ID:s6OYjM5j0
>>119
子供って小学生?
英才教育だな!
2021/12/13(月) 14:53:43.21ID:FDa/jNxO0
毎レース10万から逝けるなら複だけでもいいなぁ。
123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 15:04:13.49ID:lGY+LM1t0
3連複はまだしも、3連単はどうしても買い目も広がり賭ける金額が小さくなるからやめさせたな。1点500円でフォーメーション組むととんでもないしな
昨日藤沢の馬が最低人気で頭に来たレース有ったけど実際馬単や馬連でも十分
2021/12/13(月) 15:30:40.43ID:Imfj+bzo0
ワイドで点数絞ったほうがいいとおもうけどな
1点からでも十分的中を狙えるし
三連単は捨ててる金が多すぎる
2021/12/13(月) 15:55:07.55ID:Y6mDzmLY0
三連系買うならハンデ戦だけが良い
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 17:18:08.35ID:2TpGoq4H0
軸の精度をどれだけ上げられるか考えた方がいい
2021/12/13(月) 17:34:51.53ID:yZBIbdyH0
勝とうと思ってやるのが間違いだな
2021/12/13(月) 17:38:44.71ID:RJ79ya2Y0
JRAは13日、大阪市内で定例会見を開き、払い戻し金に売り上げの5%相当額を上乗せする「JRAプレミアム」の対象投票法を、2022年はワイドで行うと発表した。

↑↑
これって何なの?重賞だけ?平レースは関係無いの?
2021/12/13(月) 17:42:09.75ID:RJ79ya2Y0
ん?上の方に別に書かれてるな。有馬の日って全レースの馬券が得なの?払い戻し80%とか書いてない??
2021/12/13(月) 17:42:42.72ID:RJ79ya2Y0
>>96
>12月28日(火曜)は特別払戻率『スーパープレミアム』!

>12月28日(火曜)は、通常の払戻率を引き上げ、中山・阪神競馬の全ての競走(全24レース)の全投票法(単勝・複勝・枠連・馬連・ワイド・馬単・3連複・3連単・WIN5)の払戻率を「JRAスーパープレミアム」として全て80%に設定いたします。
>2021年の中央競馬の締めくくりの開催日となる12月28日(火曜)は、来春のクラシックを目指す2歳馬によるホープフルステークス(GT)や、全国の若手騎手が腕を競う「2021ヤングジョッキーズシリーズ ファイナルラウンド中山」が行われる注目の1日です。多くの皆様のご参加をお待ちしておりこれます。

ワイドもこの日はお得なの??
131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 17:43:35.49ID:WEIOyp9J0
競馬に絶対はないって事で
3連単ボックス、複勝しか買わんわ
この買い方で今年30万くらいプラスだ
132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 17:52:48.87ID:ji8+nmWf0
>>126
単勝に行き着くわ
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 17:54:21.29ID:ji8+nmWf0
>>131
3連単BOXは特異条件でない限り素直に3連複買った方が儲かるだろ。
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 18:27:02.22ID:G5qpU+jF0
3連複で予想して、人気ある方を後ろにつけた目だけの3連単を買う
135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 18:34:08.26ID:yYx4LC2n0
精度を上げて単複で勝てるなら、世の中にもっと馬券師名乗る奴がいるはず。
単複は昭和からあったのだから。
2021/12/13(月) 18:43:16.14ID:zNeEwkNq0
個人的にはワイドが好きだな。
ただ1番人気と2番人気のワイドに高額投入だけは絶対にしない。
1番人気は3回に1回は飛ぶ計算だから、ワイドの2倍以下のオッズを買う位なら人気薄に流した方が、期待値は稼げますよね
2021/12/13(月) 18:44:13.02ID:zNeEwkNq0
今年の有馬でいったらクロノとF4とのワイドブッコミとか1番ハイリスクノーリターンで1番やっちゃいけない馬券の買い方。
138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 18:59:45.65ID:qMYcADJD0
例えば、エリザベス赤い糸での馬連獲ったが、あれを3連単でというと買い目がどうしても多くなる
なので少数一頭軸3連単になってしまう
G1だけやるとかじゃなくて、ほとんど全レースやるので軍資金が50万くらい無いと無理
2021/12/13(月) 19:10:44.07ID:7ljOCsfX0
>>138
そんか買い方してたら破滅するわ
2021/12/13(月) 19:11:22.53ID:7ljOCsfX0
恐ろしくて出来ない。自信あるメインレースに分厚く行くのならまだわかるけど
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 19:32:11.11ID:OzWPKMw00
頭読むの得意な人とかは最強になんじゃねえか
俺はどうしても単系が苦手なんで穴の複勝からワイドか三連複にいってしまうで。だから買うレースも限られる。回収率は100そこそこで推移してるが、こんなもんでもまあいいかって最近思ってる
2021/12/13(月) 19:34:42.99ID:7ljOCsfX0
まぁ三連単は確かに当たった時の配当は魅力なんだけど当たるまでがな…
2021/12/13(月) 19:35:45.75ID:iXj1UtEo0
有馬自信あるので3連単一点1万で逝きます
2021/12/13(月) 19:37:49.77ID:7ljOCsfX0
>>141
ワイドの流し馬券がなんか魅力あるんだよね
JRAのホームページ見て初めて知ったんだけど来年はワイドの払い戻しが得なんだよね。
人気ある馬券だかららしい。
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 19:46:06.32ID:OBtR51Nc0
>>144
ホントや
ワイド80%に還元率上げるレース増やすのか
これは楽しみや
2021/12/13(月) 19:48:20.10ID:ZWDA0Fmf0
下手糞が思い込んでる事
・正しく予想すれば当たる
・馬券は来る馬を当てる勝負
・自分は馬券上手
147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 20:10:27.74ID:G5qpU+jF0
条件戦になるとヤラズ入着現級キープもあるしね
配当的にはそれを2,3着につける3連単が美味い
148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 20:18:05.91ID:/50MGNZj0
3連単2頭軸の相手3頭で買うことが多いんやが、軸が片方来ないパターンばかりや。1頭軸だと点数増えるし、フォーメーションだと2着と3着が逆なら当たってたパターンばかりやし腹立つわ
2021/12/13(月) 20:48:35.95ID:IzYU4SIw0
一番人気の複勝ってどういう奴が買ってるんだろな
1.1倍の複勝に10万突っ込んでも消えることはザラにあるわけで、よほどの初心者以外は買わないと思うが
4番人気以降くらいなら複勝買う人も結構いるからそっちの方が下手するとオッズ低くなりそうなもんだが、
現実には単勝の人気と複勝人気はほぼ比例だから、1番人気の複勝に100万とかつぎ込む人がいるのか?
2021/12/13(月) 21:02:18.01ID:PmizNrGPO
>>135
どこで、誰に対して馬券師を名乗るんだ?
俺は当時はパチプロみたいなもんだったが、名乗りを挙げたこともなく
むしろ世間には秘密にしていたぞ
なんの得もないから
2021/12/13(月) 21:07:48.43ID:PmizNrGPO
>>146
まさにお前の思い込みこそが「下手くその思い込み」なんだよな
正しく予想すれば馬券は必ず当たるし、結果を出し続けてる奴は上手いとしか言いようがない
152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/13(月) 21:26:52.23ID:OzWPKMw00
昔、VANに鉄人レースってやつが有ってさ
三連単6点と馬連4頭BOX(後に5頭)でその配当を反映させて総合点競うんだけどさ
殆ど外さずに行く人が100人くらいは居た
レースはメイン付近に限定されてる。世の中には上手い人達が居るもんだなって思ったわ。上位陣大体毎年同じなんよな
2021/12/13(月) 21:37:54.35ID:G3vOOr7s0
>>11
それ凄い
そこまではやれないけど
必ずと言っていいほどの
確信をもてる複勝を買ってる
1.1でも仕方ないときめて
2021/12/13(月) 22:34:24.20ID:hgkok6Hm0
◎→◯→△△
◎→△△→◯
の4点もしくは6点までだな。単勝突破にまずは全力
2021/12/13(月) 22:46:58.79ID:h5JQeSjk0
俺は、単勝 馬連 ワイド 三連複 三連単
各1点勝負してるよ!
単勝かワイドが当たればプラス
パーフェクトなら帯を取れる
2021/12/13(月) 23:28:28.31ID:vuv6KFr60
俺も最近ワイド2点買いにしたら成績安定してきた。
単勝は当たっても安いのでマイナスが続いたので辞めたけど。
皆さんワイドは何点迄買ってるの?
157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/14(火) 00:07:26.65ID:reCN1Uq70
本命に単勝5倍複勝2倍つく時は単複から自信に合わせて2連3連
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/14(火) 00:39:08.61ID:tzfCMmZd0
大概2点だけどオッズ次第。三角買いする事もあるし
三連複のフォメにする事もある
159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/14(火) 00:54:32.82ID:tzfCMmZd0
3点流す時もある。メンバー構成にもよる
エリザベスとかクラヴェルから4点流したけど結構プラス
2021/12/14(火) 01:59:43.53ID:SnceYyCD0
>>156
自分の場合はワイドは3点流しが基本だね。
競馬初めて5年位迄はワイドは人気サイド厚めに1点買いしてたけど、上にも誰か書いてたけど、この買い方は1番ダメな買い方ってのを知って3点流しに買えた。

中穴にも流すようになってから回収率は明らかに上がった。
初心者の頃って、流して外した馬券を勿体無いって思いがちなんだけど、長い目で考えたら実際はそうじゃないんだよね。

ガチガチの本命サイド買いばっかしてても回収率って絶対上がんないよ。
2021/12/14(火) 02:04:29.04ID:SnceYyCD0
勿論次いで2点買いも多いかな。
1点厚め買いは絶対しない。特にオッズ2倍切るようなワイドとか破滅の第1歩踏み出してるのと一緒。
そんなレースこそ逆にやや広めの3点買いに徹してる。
1番人気なんて3回に1回は飛ぶ確率なんだからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況