X



社台SSが来年の種付け料を発表! キタサンブラック倍増の1000万円、カナロア値下げ、ロゴタイプ追放

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:32:45.02ID:t6Imm83D0
https://i.imgur.com/IhAFIlr.jpg
2名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:33:50.53ID:1hfLOfZ90
キズナたけえw
3名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:33:50.80ID:C7gq8R6n0
変更のあった種牡馬
サトノクラウン 100万→150万
サトノダイヤモンド 300万→250万
シスキン 300万→250万
サートゥルナーリア 700万→800万
ダノンキングリー 250万→200万
ナダル 400万→350万
ハービンジャー 400万→350万
ポエティックフレア 600万→500万
マインドユアビスケッツ 200万→400万
ルヴァンスレーヴ 250万→300万

キンシャサがプライベートですらなくなって枠が4つ空いてる
輸入種牡馬の話も聞かないしF4とかシャフリヤールとか年内で引退させる気なのかもよ
4名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:34:15.86ID:rmk8w/Aj0
これにはサブちゃんもニッコリ
5名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:34:48.33ID:4JGJjvL00
サトノアラジン終わりか
6名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:35:20.72ID:q8ldTA8g0
まあほぼ想定通りだな
2022/11/21(月) 16:35:53.84ID:7S8etEAo0
キタサンもっと上がるかと思ったけどなあ
2022/11/21(月) 16:35:56.69ID:BAgH2dSq0
キタサンブラック1000万
キズナ1200万
どっち付けたい?
9名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:36:18.19ID:VlSvV7Qp0
モーリス値上げきたあああああ
10名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:36:23.42ID:KghpRBqh0
追放ってことは余所で種牡馬やんの?ロゴタイプ
マジで?下げ渡される需要あったの?乗馬のがよくね?
2022/11/21(月) 16:36:48.34ID:LePo3wx50
キズナは2000万!キズナは2000万!と顔真っ赤にしてたキズナ基地www
12名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:36:48.97ID:8XpkKYyO0
去年500万でつけてた牧場大勝利だな
13名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:36:54.78ID:vBL7auUL0
エピファネイアもっと下げろよ
早熟確定だろ
14名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:37:25.47ID:COIEVWyz0
ルーラー変わらんのか
15名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:37:42.23ID:RftSxzJl0
まあこんなもんか
16名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:37:43.85ID:ROXuWgxB0
キタサン800くらいかと思ったわ
1000万はやり過ぎ感あるけど2歳も強いしこんなもんなんか
17名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:38:16.14ID:uUI6C7d30
>>3
シュネルマイスター来るのかね?
18名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:38:18.43ID:U3uSjo5I0
ロードカナロア産駒走ってるのになんで下げられたん?
2022/11/21(月) 16:38:39.13ID:BAgH2dSq0
300万でキタサンブラック付けたのは来年1歳
300万で種付した牧場はセリ楽しみやろうな
20名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:38:51.37ID:8XpkKYyO0
来年は京都も復活してキタサンブラックに追い風だろうし
21名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:39:05.76ID:Qp9ffr0R0
もっと下げろとか言ってる奴はなんなん?
種付けしないだろ?
22名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:39:07.71ID:BpWnXjvQ0
ドレフォンの初年度産駒勝ち上がり率50%超えって地味に凄くね
23名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:39:27.49ID:HUUm5Kkd0
カナロアって元々1500万じゃなかったっけ
2022/11/21(月) 16:39:50.04ID:BAgH2dSq0
>>18
2年連続満口ならず

むしろモーリス100万アップが良く分からん
満口にもなってなく
走っているのは1世代目だけだからな
25名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:40:36.28ID:JgsYPUi30
キタサンは妥当やな
26名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:40:37.03ID:Pwfaj1i/0
モーリス上がるかもなって思ったけど据え置きか
2022/11/21(月) 16:40:57.13ID:31e01xDE0
わからんのはサートゥル
まるで斎藤佑樹みたいな扱い
2022/11/21(月) 16:41:05.95ID:35fOR+qp0
>>18
満口にならんかったからやろ
売れるヤツは値上げか維持、売れんヤツは値下げ、自然なこと
2022/11/21(月) 16:41:08.22ID:rkUcVOnG0
紙幣の価値が下がってるから当然か
30名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:41:34.41ID:ehLHTnF30
追放とかいうな
人事異動や
2022/11/21(月) 16:41:42.30ID:4R//4/UL0
>>26
去年700だったと思う
+100じゃない?
2022/11/21(月) 16:42:04.31ID:KeWebi/m0
キタサン1000万行くんか
とりあえず様子見で7~800万位だと思ってたわ
33名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:42:20.45ID:8sJcJn5R0
>>26
100円上がってるよ
34名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:42:21.32ID:Jzpfyx+/0
キタサンはこんぐらい当然
35名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:42:26.91ID:xgXF1bWs0
>>18
クラシックで走らない
36名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:42:38.91ID:8sJcJn5R0
間違い
100万円
37名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:43:11.56ID:VlSvV7Qp0
>>35
それだとモーリス値上げと整合性が取れない
38名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:43:19.58ID:LK2loOh90
>>32
ワイもそれくらいと思ってたな正直一気に値上げ過ぎだと思うわ
39名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:43:21.08ID:g/+3KR420
>>13
おまえが金出すわけでもないのにバカなの?
2022/11/21(月) 16:43:28.34ID:Y5G/y48K0
>>3
他人のレスコピペするなら全部してくれw

キタサン1000万で倍増
モーリス100万増で800万
カナロア300万減で1200万

アラジン、ロゴタイプ、レッドファルクスが追放

大事なのはこっちだ
2022/11/21(月) 16:43:39.89ID:31e01xDE0
サートゥル値上げってことは
今年もノーザンたくさんつけますよって意思表示か
こりゃ数年後大変なことになるよ
42名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:43:49.60ID:Bt8AmyHc0
>>24
円安でオーストラリアから来るとか?
2022/11/21(月) 16:43:54.28ID:J1vLHUsh0
馬鹿神の予想2年連続で大外れwwwwww


0024 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓

現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
44名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:44:05.04ID:Pwfaj1i/0
>>31
ほんとだ22年700に下げられてたんだ
2022/11/21(月) 16:44:14.94ID:IO97Is+o0
ドレフォンとレイデオロの700万強気過ぎんか?
46名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:44:41.16ID:98y7oknW0
キタサン日高走ってるイメージないし800万くらいで日高集めた方がよくないか?
2022/11/21(月) 16:44:44.75ID:4R//4/UL0
カナロアはクラシックに有力馬出す感じじゃなくなったからじゃない
それで満口でもないのに1500維持は厳しい
48名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:44:57.03ID:Wd1fg5W70
コントレイル値下げ回避か
でも来年は100%値下げだろうな
2022/11/21(月) 16:45:10.12ID:hPM0jtKb0
二回下がった種付け料が3倍以上になった馬ているの?
50名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:45:12.54ID:xgXF1bWs0
>>37
モーリスはまだ安いやん
1500万は高すぎるんだろ
2022/11/21(月) 16:45:12.79ID:+Mgb5bhb0
モーリスはクラシックいまいちだから
強気に値上げは出来んわな
2022/11/21(月) 16:45:14.90ID:mWwZwT470
コントやキズナつけるぐらいなら断然キタサン
つけるわw
後カナロアまだ高すぎる
53名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:45:32.82ID:Bt8AmyHc0
初年度クラシックホース輩出なんだから上げられる時に上げたほうがいいって思ったのかな
54名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:45:34.47ID:49H6GliB0
>>8
キタサンだろww
2022/11/21(月) 16:45:39.92ID:Ql8N+6Nj0
キンシャサノキセキ引退か?
イスラはまだお値段据え置きか
56名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:46:02.18ID:98y7oknW0
コントレイルはデビューするまではこのままだよ
57名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:46:20.35ID:o/WtLu5V0
>>40
追放の面子が妥当すぎて語る事がないな
2022/11/21(月) 16:46:36.24ID:ouI7Cv/50
>>32
様子見って何を様子見すんだよ頭大丈夫?
2022/11/21(月) 16:46:38.41ID:9aYXUqUa0
キタサンは立ち位置的にハーツの後釜っぽい
2022/11/21(月) 16:46:47.45ID:IRhimvJG0
元気ない割に値段は威勢が良いなキズナ
61名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:01.03ID:1hfLOfZ90
キタサンブラックは今の2歳もグランヴィノス、ラヴェルがクラシック有力になりそうだし順風満帆だな
2022/11/21(月) 16:47:07.41ID:Y5G/y48K0
>>23
2020年の最高額は2000万
それが21年に1500万に下げられて23年は遂に1200万
アーモンドアイとサートゥルナーリアで極限にまで上げたけど
どっちも再現性のないマグレだったから失敗種牡馬のごとき扱いになってる
2022/11/21(月) 16:47:11.62ID:Nf4qpfYo0
コントレイルなんてまた即日満口なんだから煽るだけ無駄だぞw
64名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:14.39ID:OSts3pzp0
ドゥラメンテが生きてたら何千万だったんだろう
65名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:44.94ID:ciP2NxUa0
まあこんなもんだろって感じで特に語る事ないな
66名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:48.75ID:49H6GliB0
>>64
2500万
2022/11/21(月) 16:47:51.82ID:31e01xDE0
シュネルマイスターは今の成績では
さすがのノーザンの営業力でも無理
サリオスも同じく
インディチャンプ入れとけってレベル
68馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:47:57.10ID:N6OlGFV00
わいの言ったとおりの上下になったなw
69名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:48:35.51ID:o/WtLu5V0
>>62
2年で800万減はえぐいなw
70名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:48:39.78ID:49H6GliB0
>>68
サートゥル、デオロは値下げにならなかったしモーリスは1000万にすらならないwwww外しすぎwww
2022/11/21(月) 16:48:41.65ID:mT8UnSOG0
>>3
エフフォーリアはもう間違いないだろうな
2022/11/21(月) 16:48:55.53ID:ubU1p89Q0
キタサン大幅増モーリス微増までは想像できたけどカナロア下げるとは思わなかったわ
カナロア今年重賞勝ちまくってるしリーディングも生存馬のなかではぶっちぎりだろ?
73馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:48:55.65ID:N6OlGFV00
カナロアはまだ高い
キタサンモーリスはまだまだ上がりそう
キンカメ系はおわった
2022/11/21(月) 16:49:10.14ID:J1vLHUsh0
>>68
今年も外してるこの無能www
馬鹿神の予想2年連続で大外れwwwwww


0024 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓

現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
2022/11/21(月) 16:49:59.64ID:4R//4/UL0
エフフォーリア仮に今年引退したら幾らになるかな
300万くらい?
76名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:50:05.42ID:49H6GliB0
>>73
重賞勝利数が2番目に多いんだから1200万は妥当だろwwこれだから自称プロは
77名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:50:27.99ID:gAAYmpLV0
>>75
早熟性が買われて500万ちょいでしょ
78名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:50:44.70ID:xnAGyzo10
コントレイルは受胎率悪いから下がるかと思ったが
2022/11/21(月) 16:50:52.38ID:31e01xDE0
エフフォーリアはまだ引退できんやろ
一回落ちた評価を上げる必要がある
80名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:51:24.65ID:taAM46J/0
新種牡馬は無いのか
2022/11/21(月) 16:51:39.47ID:T6g6tYJp0
妥当すぎる
2022/11/21(月) 16:51:55.53ID:Jl6SeKj+0
キタサンはガイアフォース効いてそう
あのどうにもならん血筋から中央重賞取る馬出てくるとは考えられん
83名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:52:03.34ID:HUUm5Kkd0
>>75
親父がバリバリだしそんなもんだろな
エピファやサートゥルにはもったいないサンデー系の微妙繁殖で3×4×5をテストして欲しいわ
2022/11/21(月) 16:52:46.11ID:J1vLHUsh0
>>73
24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓

SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって


おい馬鹿神ww
SSの人や牧場の人って誰?www
85馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:53:05.22ID:N6OlGFV00
>>76
種付け数考えると種牡馬能力がトップ層よりカナロアは低い
ドゥラの方がまだトップ争いする可能性あった
2022/11/21(月) 16:53:12.10ID:ouI7Cv/50
キタサン思ったより安いな。コントレイルみたいなゴミに1200万払うよりキタサンに1000万の方が全然いいと思うけどw
2022/11/21(月) 16:53:25.63ID:MG8/fNtU0
肌のキングヘイロー系は足りるのか?
2022/11/21(月) 16:53:38.80ID:nA8SvUZ30
>>32
>>46
俺もそっちの方が良いと思う
ディープ信者あたりが馬鹿にする
日高の古臭い血統で相性良いのが居るかもしれんし
89名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:53:50.85ID:49H6GliB0
>>85
え?トップ層ってなに?キタサンぐらいじゃね?ww
2022/11/21(月) 16:53:50.92ID:jkXS9Bw40
レッドファルクスもっとやるかと思ったけどイマイチやったな
2022/11/21(月) 16:53:52.36ID:Y5G/y48K0
>>72
だって去年満口になってないもん
クラシックに出走すら叶わないからな
距離が持たないのは最悪しょうがないとしても桜花賞すら今年も1頭だけ
クラシックに出れないってのは勝ち負け以前の問題だからさ
92名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:53:55.99ID:TwtUK0T30
馬神だけは信用できる
2022/11/21(月) 16:53:59.60ID:31e01xDE0
国内で引退しそうなのシャフリヤールぐらいか
アメリカはフライトライン強すぎて他がかすんでしまったし
欧州も強い馬は引退済だな
94馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:55:07.31ID:N6OlGFV00
来年ディープなきリーディング争いがあるからそれみて本格的に動かすつもりやな
来年は熱い戦いになる
95名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:55:13.22ID:KghpRBqh0
>>82
オーナーが手持ちの繁殖にキタサンつけてるみたいだな
2022/11/21(月) 16:55:25.53ID:Z/dufNOe0
馬髪の予想外れててくさ
サートゥルが下がるわけ無いやん……
97名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:56:07.90ID:1usdJRFJ0
ロゴタイプは社台に居続けられたのが不思議レベルの大爆死だからなぁ
早熟で持続力あるスピード型の馬なのになんでこんな死んでんのか
98馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:56:15.82ID:N6OlGFV00
>>96
あくまで能力値だからあとでついてくる
サートゥルは失敗する
カナロア下がる言ってたのは俺だけ
2022/11/21(月) 16:56:53.51ID:QW7S2k/T0
キタサン以外そんなに大きくは変わらなかったな
カナロアも1200なら妥当なところか
100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:57:14.37ID:7mr3zOJX0
サブちゃん死ぬ前にとんでもないの引いたなほんと
101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:57:25.56ID:6jmms9m40
馬神さん情報ありがとうございます
102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:57:56.86ID:NU2qofPL0
>>82
ダートの重賞馬にキンカメ、ジャスタ、フェノーメノつけて駄馬だらけの中からキタサンつけたら何故か芝の重賞馬だからなぁ全兄弟が既に居る時点で生まれたときから重賞勝つのわかってたんやろうな
103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 16:58:08.58ID:7gaO6GQx0
生産者AEI
2.15 ノーザン2019
1.93 ノーザン2020
1.92 ノーザン2021
1.64 ノーザン2022

ディープインパクト孫の増加とともに突出度が低下
2022/11/21(月) 16:58:17.88ID:aA8a9hwf0
早枯れエピファ1800万で付けるバカいんの?w
2022/11/21(月) 16:58:37.86ID:Ql8N+6Nj0
>>97
社台ゆかりの馬だしそりゃ置いとくでしょ
社台出ても社台持ちのまんまだろ
106馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 16:58:53.19ID:N6OlGFV00
>>101
かまへんかまへん
ワイ以外まともな知識もったやついないのわかったろ?
2022/11/21(月) 16:59:05.55ID:NIxqobWQ0
>>24
ギリギリでエリザベス取れた分じゃね?
アレがなきゃ現状維持ってところだったかと
2022/11/21(月) 16:59:43.50ID:3EQJKQRR0
>>103
ディープキンカメが減ってるのが一番でかいだろ
あとカナロア確変終了
2022/11/21(月) 16:59:53.41ID:Z/dufNOe0
>>98
でもお前の予想は外れたねかわいそ
24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓

SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
2022/11/21(月) 16:59:53.79ID:6HR+2cXM0
馬神って誰やねんこいつw
2022/11/21(月) 16:59:57.81ID:vJLtzvuD0
今の種牡馬ってディープハーツキンカメに全然敵わんしな
だからこいつらの産駒が居なくなってから産駒がデビューするコントレイルは恵まれてるわ
ま、ディープも産駒デビューはサンデー産駒が居なくなってからだけど
2022/11/21(月) 17:00:08.33ID:6BkjMkkW0
カナロアの没落見るにエピファも安泰って感じはしないな
2022/11/21(月) 17:00:08.57ID:Z/dufNOe0
>>67
インディってシュネルレベルの良血でサンデーキンカメフリーだったの?初めて知ったわ
2022/11/21(月) 17:00:09.90ID:aiZBof6H0
馬神大先生の予言は当たりまくりでビビった

西の国宝級調教師矢作、東の馬神大先生
115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:00:45.38ID:Ag/eI31L0
>>104
1800万でエピ付けるのはバカじゃないかってとこは全く同意なんだけど付ける人いるし売れるからこの値段なんじゃないかとも思う
116馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:01:05.22ID:N6OlGFV00
なんかプロの俺しらないにわかわいてるなw
2022/11/21(月) 17:01:19.44ID:wz3iNKJE0
ディープキンカメが居る内に新世代種牡馬がクラシック取ったから新世代種牡馬が優秀なんだよな
ディープキンカメはサンデー不在時代の空き巣だった
2022/11/21(月) 17:01:35.61ID:Y5G/y48K0
ロゴタイプとレッドファルクスは照哉枠でどんなに成績がダメでも置いておくのかと思ったけど
さすがにこの成績ではどないもならんかったようだね
照哉枠のマインドユアビスケッツがそこそこ成功して400万にまで上げられたから
照哉のメンツも多少なりとも守れたってことかなw
119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:01:49.26ID:KLE85bH50
エピファは早枯れさえどうにかなればな
2022/11/21(月) 17:02:10.69ID:Y+1X4x4V0
リーディングトップ10に入れるのは信頼度が違う
次期リーディングサイヤーはドゥラメンテがいない今じゃキタサンブラックが1番近いかもな
121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:02:17.99ID:49H6GliB0
>>116
俺もプロの馬鹿神ってのは知らんわ素人の馬鹿神なら知ってるけど
2022/11/21(月) 17:02:47.71ID:QW7S2k/T0
馬鹿神ってモーリス1500万、カナロア700万とかキチガイ予想してた奴でしょ?
大恥かいたんだから出てくんなよ
2022/11/21(月) 17:02:50.36ID:31e01xDE0
馬鹿神に絡む奴も馬鹿
124馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:02:51.99ID:N6OlGFV00
>>117
なかなかいい見方してるな
新世代がただディープにボコられた訳じゃなくて
しっかりクラシックやG1で戦えてたのはでかい
確実にレベルあがってる
125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:03:04.63ID:GHbGTjkG0
満口にならなきゃ下がるよ、カナロアは実際それだし
モーリスは上がったけど
126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:03:34.14ID:Dbk4IYfc0
出された馬含めて価格設定はしっくり来るな
イスラボニータとミッキーアイルはあえて日高のために据え置きしてる感じする
2022/11/21(月) 17:03:38.69ID:qAO3MI/U0
マインドユアビスケッツいいよな
ドレフォン700万ならマインドユアビスケッツの方がええわ
128馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:04:07.66ID:N6OlGFV00
キンカメ系は完全に衰退したな
2022/11/21(月) 17:04:23.84ID:J1vLHUsh0
>>116
24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓

SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって


おい馬鹿神ww
SSの人や牧場の人って誰?www
競馬素人が妄想して外してるwwwww
種付け料の予想すらまともにできないバカ神www
2022/11/21(月) 17:05:01.76ID:0bRtv+Km0
キタサンを300万や500万で付けてたところは大勝利だなこれ
2022/11/21(月) 17:05:22.69ID:qAO3MI/U0
>>55
引退だったような
イスラボニータが安定のフジキセキ系って感じだしな
2022/11/21(月) 17:05:33.47ID:cNHZ55pt0
ルーラーとオルフェが門番みたいになってるな
上は一流
下は二流
133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:05:45.13ID:yHwN+glT0
エピファ今年重賞1勝で1800万据え置きが驚きだわ
早枯れはもう疑いようがないし
134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:05:50.31ID:Dbk4IYfc0
これ見るとセールでの売却価格の影響が大きいのがわかるな
産駒が活躍してもそれほど変化はない感じがする
産駒が活躍する→馬主からの注目が上がる→高く売れる→種付け料が上がる
この順序でミッキーアイルとかイスラボニータはセールでの価格が今でも安いから種付け料を上げられずにいると
135馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:05:59.11ID:N6OlGFV00
カナロアつけた牧場はちと心配だわ
セール値段ついてないからな
まぁワイが指摘してたから聞かなかったのも悪い
2022/11/21(月) 17:06:17.54ID:J1vLHUsh0
>>128
馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


馬鹿神が競馬ド素人のおっさんだと自分でバラしてて草
2022/11/21(月) 17:06:25.32ID:0bRtv+Km0
>>133
馬産側からしたら2歳~3歳走れれば何にも問題ないんだろう
2022/11/21(月) 17:06:37.95ID:Y5G/y48K0
>>119
あの仕上がりの早さを見てると厳しいと思う
去年の段階から古馬成績が・・・・ってことで現2歳はかなり育成に気をつけたはず
それでもあっさり出来上がって続々デビューしてるからな
よほど遺伝子が早生にデキてるんだと思う
本来は早生の遺伝子って望んでも手に入らない宝物のような遺伝子なんだけど
古馬で走らないと賞金稼げない日本だと困るから難しいことになってるよ
139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:06:45.61ID:EdHUkv8h0
モーリス値上げは国内の数絞るためとかじゃねえのか
オージーでも大人気なんだし
140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:06:48.10ID:1vk2EeFm0
今年のダービー馬の父親が居ない件についてw
141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:06:50.90ID:5FMo+uEQ0
キズナがキタサンより高くてキズナつける奴いるの?
マエコーくらい?
142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:06:54.64ID:V2p3EIc70
まさか、キタサンブラックがサンデーサイレンスの正統後継者になるとは思わなかったな
143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:02.49ID:7mr3zOJX0
まぁ確実にノーザン産のキタサン産駒は来年2億乗せてくるだろうし1000万は妥当なのかな
144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:04.18ID:Dbk4IYfc0
>>130
市場での売値は今でもそんなに高くないからぶっちゃけ普通
エピファを250万でつけてた連中はボロ儲けだった
145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:15.02ID:90Qr/tTI0
ロゴタイプ唯一の大物ラブリイユアアイズが早々に壊れたのが痛かった
146馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:07:22.08ID:N6OlGFV00
>>140
すでにハーツは引退発表されてたぞ
2022/11/21(月) 17:07:31.77ID:dMrN4Gaf0
>>133
今年1500万あたりに下げといたほうが良かったと思うな
これでコケた後に一気に下落したら生産者たまらんだろ
2022/11/21(月) 17:07:49.94ID:0bRtv+Km0
キタサンブラックの種牡馬としての期待の高さが見て取れる
来年には更に上がってそう
2022/11/21(月) 17:07:59.35ID:J1vLHUsh0
>>135
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって
>SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって


24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


牧場の人って誰?wwwww
馬鹿神競馬ド素人バレてメシウマwwwwwwww
150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:08:05.66ID:90Qr/tTI0
サトノアラジン産駒はいまだに牡馬がJRA芝未勝利だから追放やむなし
2022/11/21(月) 17:08:31.79ID:dMrN4Gaf0
サートゥルナーリアは完全にカナロアの後継扱いされてるな
ある程度の成功は織り込み済みでないと無理な価格
2022/11/21(月) 17:08:35.25ID:QW7S2k/T0
エピファとかキズナはこれから質が上がるってタイミングで流石に下げはしないでしょ
153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:08:52.66ID:90Qr/tTI0
異次元繁殖集めたカナロア2,3歳世代が酷すぎるからな
2022/11/21(月) 17:08:59.26ID:31e01xDE0
ダノンキングリー2年目で
こんなんならフィエールマン入れればよかったのに
155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:09:01.34ID:1vk2EeFm0
>>146
有難う マジかこれからの産駒に期待してたのに…
156馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:09:20.16ID:N6OlGFV00
>>151
サートゥルは高額馬では今1番の地雷だわ
デビューしたら悲鳴でる
牧場のひとは絶対つけるのやめとけ
157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:09:22.27ID:OSts3pzp0
現役時代のキタサンは外人の騎手によく負けてたなぁ
158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:09:38.92ID:KghpRBqh0
>>145
セキテイオーさんが一勝クラスで孤軍奮闘の善戦マンしてるくらいだからなぁ今の三歳
2022/11/21(月) 17:09:57.46ID:J1vLHUsh0
>>156
プロなのに直接言えないんだなwww
牧場の人に言えば?wwwww
160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:10:24.14ID:NU2qofPL0
>>148
来年またg1勝ったら1200万だな同じ血統のキズナコントと一旦合わせてくると思う
161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:10:43.49ID:xnAGyzo10
サトノアラジン追放は大方の予想通りだったな
162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:10:52.35ID:GHbGTjkG0
売り切れてる人気商品を値下げする店あるか?
売れなくなったら初めて値下げが検討されるんだよ
これから種付け申し込みが減れば下がる
普通のことじゃん
2022/11/21(月) 17:10:55.08ID:NIxqobWQ0
>>155
これからの産駒って、既に20歳超えてる馬だからしゃーない
164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:11:07.88ID:mPtYwgXW0
>>78
??
165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:11:25.96ID:l7nAku2y0
この時期のあれだから鵜呑みには出来ないけどサートゥルの良血馬はたいした値がついとらんな
付ける側は白目だろこんなん
166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:11:39.32ID:Dbk4IYfc0
キズナorコントレイルならコントレイルだし
キズナor200万安いキタサンならキタサンだよな
キズナってセレクトセールでも億超えが少なかったし生産者目線ではリスクが高い種牡馬
今年1歳の種付け500万時の産駒がサマーセールに大量に出てきてるとかヤバいなと思ってた
対して300万世代のキタサンは頭数が少ないのもあるけどサマーセールに1頭しか出てなかった
つまり庭先で生産者の納得する価格で売れまくる証拠
2022/11/21(月) 17:11:42.62ID:okHK+2cj0
シルバーステートどこいったの
2022/11/21(月) 17:11:52.07ID:BAgH2dSq0
>>155
君は今年競馬始めたのか?
2022/11/21(月) 17:12:26.23ID:J1vLHUsh0
馬鹿神「牧場の人が言ってた!」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


馬鹿神「ぼ…ぼくじょうの人はサートゥルにつけないほうがいい!(涙目)」


馬鹿神顔真っ赤にして負け惜しみwwwww
2022/11/21(月) 17:12:28.73ID:BAgH2dSq0
>>167
ここのスタリオンではない
2022/11/21(月) 17:12:34.44ID:qAO3MI/U0
>>165
サートゥルナーリア怪しいよな
アドマイヤムーンみたいにまるで面影のない爺さんの仔としか思えないみたいな短距離馬量産したりして
172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:12:36.94ID:Dbk4IYfc0
>>150
知らんかったまじか
あれはダート適性があるというよりスピードがないからダートに回されてる感じだしな
2022/11/21(月) 17:13:35.52ID:Y5G/y48K0
サートゥルナーリアはカナロアの2大欠点である奥手と距離をシーザリオのパワーでなんとかしてくれるという期待があるからな
2022/11/21(月) 17:13:53.38ID:GX9vXvDw0
ドゥラメンテの早逝は日本競馬界の大損失になってしまった
2022/11/21(月) 17:14:02.88ID:5gju4pE60
ドゥラメンテがいなくなっちゃったぶんサートゥルナーリアはさらに凄いことになるな。楽しみだ
ディープはコントレイル次第でこの血統の需要がキタサンブラックへ集中しちゃいそうだけど、早熟性で現状圧倒的なエピファ産駒に対抗できるかだな
あとはレイデオロがどんなもんかだなー
2022/11/21(月) 17:14:07.67ID:d1OK9RfQ0
キタサンは来年から京都使えるのも強みだろうな
177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:14:10.74ID:BWyedMwB0
>>152
これが事実カナロアは上げ過ぎたのと上がった世代がいまいちなので一気に下がった。来年の2000万世代次第じゃ700万くらいまで戻される。
キズナ、エピファネイアも3年後どうなってるかは分からない。
サートゥルナーリアがずいぶん強気に上げてるけどそれだけ自信があるのかデビュー前で血統のブランドで稼げるだけ稼ぐ魂胆なのか。
178馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:14:14.83ID:N6OlGFV00
>>171
サートゥルの危惧点はこの成績のタイプの種牡馬でトップ取った種牡馬がいない
産駒が華奢ど胴つまってて良くない
カナロア失敗
リオン失敗
ほぼサートゥルは失敗する
179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:14:35.73ID:wiBgFAaF0
>>133
2歳が好調だからな
サークラ辺りがクラシック勝ってりゃ2000万もあったんじゃね
2022/11/21(月) 17:14:53.69ID:0bRtv+Km0
これ可哀想なのはキズナだな
コントとキタサンに挟まれてんのに自身は高額種牡馬って年々碌なことにならなそう
181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:14:54.77ID:Dbk4IYfc0
サートゥルナーリアはデビュー前から600万だか800万だか相当の繁殖を用意されてる時点で失敗はありえない
競りでもしっかり値段が付いてるしな
2022/11/21(月) 17:15:31.83ID:J1vLHUsh0
>>178
サートゥル大人気で予想大外れwww
馬鹿神負け惜しみざまあwww


馬鹿神「牧場の人が言ってた!」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万



wwwwwwwwwww
2022/11/21(月) 17:15:41.11ID:0bRtv+Km0
ドゥラメンテも残ってたらもっともっと高額になってたろうなあ
184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:15:49.08ID:98y7oknW0
ハクレイファームの人が種付けは数年後の事考えて付けるって言ってた
キズナはノーザンの質と量が増えた世代が走りだしたくらいにセールに出るようにと
185馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:15:51.21ID:N6OlGFV00
>>180
キズナはかなりいい繁殖来年2歳からまわってるからちと頑張らんといかん
186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:15:59.14ID:49H6GliB0
>>183
2000万超えは余裕だろうな
2022/11/21(月) 17:16:12.98ID:WRiAXg/z0
この前馬産者にすごいすごい言われるのはサトダイ産駒なんだ…

走れるかどうかはデビューしてからだね
2022/11/21(月) 17:16:34.80ID:l604p1IX0
ど素人がしたり顔で語ろうがキズナは余裕で満口ですわ
2022/11/21(月) 17:16:41.69ID:0XGeutiG0
キタサンはまだお得
2022/11/21(月) 17:16:46.60ID:Ql8N+6Nj0
>>131
ゴーイチが戸崎さんとダノンにダービープレゼントして値上がりするかなw
191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:16:46.67ID:u2XH8E410
今のところローエングリンと同じルートだな
引退後は社台ブルーグラスFにでも行きそう
192馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:16:54.37ID:N6OlGFV00
>>181
サートゥルは地雷
確実に失敗する
産駒見てきてみ
2022/11/21(月) 17:16:58.28ID:31e01xDE0
サートゥルナーリアはダービーで負けた時点で
距離の課題かかえてるの明らか
古馬では牝馬に次々と完膚なきまでに叩きのめされてる
なぜ内部でこんなに高く評価されるのかまったくもって謎
ぜひとも理由を教えてほしい
2022/11/21(月) 17:16:59.17ID:5gju4pE60
>>133
枯れるのはともかく、早熟性はやっぱり何物にも代え難いよ。今は特に2歳戦からさっさと稼げるにこしたことないし
ディープの代替としてはクラシックまでもてばそれでいいんでしょ
2022/11/21(月) 17:17:01.06ID:0bRtv+Km0
サトイモに関してはリップサービスじゃね
現状走ってる産駒どいつもこいつももっさりしてんだよな
196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:17:18.71ID:49H6GliB0
>>193
カナロア産駒らしいよな
2022/11/21(月) 17:17:21.64ID:iMlNnkvj0
アラジン→ブリーダーズ
レッドファルクス、ロゴタイプ→レックス

妥当と言えば妥当だけどシビアな世界ですなあ
198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:17:24.26ID:MQhuEkVi0
>>48
なんでだ?なんか問題でもあったんか?
199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:17:46.83ID:Pwfaj1i/0
ディープキンカメが現役種牡馬してた時に牡馬クラシック勝ったやつで今も現役ってなるとオルフェーヴルくらいしか出てこない
なんかいたっけ?
2022/11/21(月) 17:17:56.72ID:IO97Is+o0
>>190
ダービーは長いと思うけどなぁ
201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:18:08.58ID:mPtYwgXW0
>>198
アンチの戯言だから無視でいい
2022/11/21(月) 17:18:15.55ID:J1vLHUsh0
>>192
ド素人の憶測大外れwwwww

悔しいのうwww
悔しいのうwww


馬鹿神「牧場の人が言ってた!」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万



wwwwwwwwwww
203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:18:20.48ID:lrG3Grvz0
サンデー系って結局ウィンドインハ一ヘア系以外は値がつかないんだな
2022/11/21(月) 17:18:22.30ID:5gju4pE60
>>192
ド素人がまともに乗り込みも進んでない時期の馬体だけ見てなにがわかるんだよw
205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:18:35.28ID:BWyedMwB0
サトイモはリアステと比べても産駒数少ないしもともと生産評価高くないと思う
206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:18:53.59ID:i5MFb/di0
初年度の2歳が散々なサトイモは頑張らないと次の追放候補だね
2022/11/21(月) 17:19:01.47ID:J1vLHUsh0
>>204
馬鹿神「牧場の人が言ってた!」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万



wwwwwwwwwww
208馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:19:15.41ID:N6OlGFV00
>>204
俺がプロなのは皆しってるぞw
にわかw
2022/11/21(月) 17:19:16.66ID:0bRtv+Km0
>>206
血統的に重用する意味も薄いしな
210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:19:35.11ID:Dbk4IYfc0
個人的にはキズナは需要を減らすと思ってるよ
ストームキャット入りディープが年々増えてるから別にキズナに拘る必要もなくなってる
コントレイルとキズナが並んでたらセールで買い叩かれるキズナを選ぶかって話
零細牧場なら似たような産駒を生み出してるリアルスティールに逃げるだろうしな
2022/11/21(月) 17:19:54.38ID:IO97Is+o0
キチガイとキチガイのアンチとか言うキチガイまとめて死なねぇかな
2022/11/21(月) 17:19:56.97ID:xBnsOAjM0
>>175
レイデオロは単純にショボかったよな現役時代
213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:20:42.65ID:u2XH8E410
やっぱりキングリーがいる意味が分からん
サトノアラジン2世やん
2022/11/21(月) 17:20:43.64ID:0bRtv+Km0
>>210
ていうか競合するのがコントレイルな時点で確定でしょう
コントの種牡馬としての働きが壊滅でもしない限り
2022/11/21(月) 17:21:25.23ID:J1vLHUsh0
>>208
逆神ざまあwwwww

ノーザンファーム2023年生産予定産駒

サートゥルナーリア 45頭
レイデオロ 41頭
ロードカナロア 36頭

キズナ 35頭←www
コントレイル 29頭←www
2022/11/21(月) 17:22:03.78ID:9aYXUqUa0
同じ外様つってもサブちゃんのキタサンと
今後のマーケットブリーダー参入を発表してるノースヒルズのコントキズナとは
また立ち位置が違いそうなんだよな
持ち株の比率とかどうなってんだろ
2022/11/21(月) 17:22:03.78ID:5gju4pE60
>>208
なんのプロなの?
それじゃあディープ直系の失敗もこの時期から予見できてたわけか。すごいね
218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:22:56.65ID:MQhuEkVi0
なんでエピファネイアこんな高いん?
エフフォーも枯れた?っぽいしなんでこんな高いのか謎
219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:23:06.66ID:Ws5n+Tkb0
カナロア一気に300万円下がったな
アーモンドアイの効果が大きかっだけだな
2022/11/21(月) 17:23:22.27ID:QW7S2k/T0
>>186
流石に2000はやりすぎだけど1500くらいはあったかな
221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:23:24.37ID:lrG3Grvz0
ロベルト系(シンボリクリスエス系)
キングカメハメハ系
サンデーサイレンス系(ディープインパクト系)
サンデーサイレンス系(ディープインパクト系)
サンデーサイレンス系(ブラックタイド系)
キングカメハメハ系(ロードカナロア計)
ロベルト系(グラスワンダー系)
キングカメハメハ系
輸入種牡馬

これが現在需要のある種馬
2022/11/21(月) 17:23:28.90ID:J1vLHUsh0
>>217
プロなのにキンカメ系の種付け料全て外してるんだよなwww

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:24:00.10ID:BWyedMwB0
キズナとエピファネイアは繁殖の質が一気に上がったからその世代が走るまで評価保留にされると思う。
224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:24:05.14ID:795/LgFL0
>>123
でもお前馬鹿神じゃん
225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:24:06.88ID:GHbGTjkG0
来年デビュー組はキズナとエピファが中心だよ
初年度産駒がデビューした後に種付けされた世代
226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:24:09.20ID:Dbk4IYfc0
キズナはアベレージが売りだったんだからコントレイルより安い価格にするべきなんだけどそれをあえてやってない気がする
それはキズナがコントレイルより安かったらキズナに需要が流れるから
社台SSはディープ直系はコントレイル一本に絞りに来てるように去年の時点で感じてる
2022/11/21(月) 17:24:47.49ID:u0FiRtMy0
Private扱いとは言えダメジャーはまだ引退しないんだな
228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:25:23.50ID:Dbk4IYfc0
>>218
今年のセレクトセールの価格を見てこればわかるよ
1億越えが圧倒的に多いのがエピファ産駒だからね
キタサンなんて確か0頭だったのに1000万まで上げたのは驚き
2022/11/21(月) 17:25:26.12ID:4R//4/UL0
>>226
キズナは能力高いがフィリー気味だしな
2022/11/21(月) 17:25:32.46ID:iMlNnkvj0
>>218
2歳から走るし当たりが入ってるかもしれないから、かね
微減かと思ったけど意外だった
2022/11/21(月) 17:26:17.54ID:qSPrbGFe0
エピファネイア2歳リーディング独走してるから来年のクラシック成績次第では2000万に上がるまである

2歳世代はまだ種付料250万世代やから
エピファネイアはほぼ芝しか走らないのも高額に出来る理由になる
232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:26:26.53ID:lrG3Grvz0
種付け料上がっても繁殖の質なんて上がらないぞ
種付け料に左右されて来るのは良繁殖と思われてるだけの駄繁殖ばっかだから
233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:26:33.14ID:u2XH8E410
ディープ基地のスレ消えた?
234馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:26:40.91ID:N6OlGFV00
>>217
ディープ直系が失敗なんて言ってるプロいない
お前が馬鹿なだけw
235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:27:20.25ID:49H6GliB0
>>220
1500~2000万あたりかな?
236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:27:33.17ID:5ngynGlB0
>>224
サートゥルに異常に執着してる時点でバレバレだよな
まともな頭なら即日満口産駒も高値で下がるわけないの猿でも分かる
2022/11/21(月) 17:28:01.56ID:J1vLHUsh0
>>234
ドープの孫が大失敗してキンカメ系にフルボッコwwwww
ドープ断絶待ったなしwww
2022/11/21(月) 17:29:06.99ID:i5LmSnQV0
>>218
日高から制限かけたいのでは
セレクトで高めに売りたいから落としたくないし、安くして種付数増やしても今は200がMAXの風潮だから零細日高分には回したくない思惑
239馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:29:43.79ID:N6OlGFV00
>>236
サートゥル失敗するのに気づいてる人は競馬センスある
馬鹿はひっかかる
2022/11/21(月) 17:30:06.41ID:qSPrbGFe0
>>232
いかにも繁殖牝馬の重要性を理解してないような発言だな

一口とかやってると繁殖牝馬の方を気にするようになるぞ
241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:30:47.96ID:WMcZv8/k0
ロゴタイプ民逝ったあああああああ
2022/11/21(月) 17:31:22.76ID:J1vLHUsh0
>>239
プロ「サートゥルは種付け料値上げ。ノーザンつけまくれ」

バカ「サートゥルは種付け料下がる!サートゥル失敗!」


バカは指くわえて悔しがるだけwww
2022/11/21(月) 17:32:25.21ID:xP8l5vqM0
安い時の繁殖で実績あげたから種付け料が高くなる
この種付け時と今(評価時点)のタイムラグがある
ここが分かってないというか誤魔化してるというか…
244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:32:31.02ID:lrG3Grvz0
>>240
種付け料上がっても初年度越えられないような種牡馬ばっかじゃん
配合は相性よ 安い繁殖で結果出してる馬に高い繁殖あてがっても結果出ると限らないんだよ
高いだけで繁殖としてはカスなんてザラだから
245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:32:41.48ID:h6zT1Jrm0
>>48
来年下がると思ってたアホアンチ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:33:05.16ID:0btvctOx0
>>67
シュネル毎回G1上位争いしてるのに何言ってんだこいつ。
そもそも成績なんて関係ないレベルの血統。
247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:33:08.50ID:S6fg3Cpq0
あとキタサンブラックって牝系が社台血統そのものだしな
日本の馬としてはそこまで珍しくないが
ディープ後継の競合相手としてみるとなかなかユニークな牝系
2022/11/21(月) 17:33:18.47ID:qPiREiPv0
ルヴァンスレーヴ値上げなのか、評判いいの?
249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:33:37.45ID:+kvMIjYL0
エピファ2歳リーディング独走中で下がるわけないやん
2022/11/21(月) 17:34:13.97ID:+CpR0f2p0
>>193
シーザリオだから?
2022/11/21(月) 17:34:44.17ID:31e01xDE0
>>246
上位争いというのは9着までを含むのか
なるほど
252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:34:49.74ID:lrG3Grvz0
>>247
それこそキズナつけられないストームキャット系問題ないからなあ
253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:34:54.82ID:5ngynGlB0
馬鹿神は頑張って自演しても壊れたラジオみたいに同じ事しか言わないからすぐバレちゃうんだよね
これで騙せると思ってる脅威の頭の悪さ
254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:35:39.47ID:BpU6woeG0
サンデーの血を繋ぐのは、
ディープでもステゴでもなくブラックタイドだったか…
2022/11/21(月) 17:35:41.79ID:8XpkKYyO0
>>248
ダート三冠もできるし即満口で人気もある
2022/11/21(月) 17:35:50.84ID:9aYXUqUa0
エピファはサンデーキンカメ持ちの国産繁殖と相性いいから
日高からも走る馬出やすいからな
早枯れ疑惑はあっても需要は高いから簡単に値下がりはしないだろうね
2022/11/21(月) 17:35:59.77ID:aENIdEgk0
サートゥルとコント強気で大丈夫なのかね。死んだからなあなあだけど内容メタクソなチチカスという例があるぞ繁殖で上げても
2022/11/21(月) 17:36:26.26ID:+CpR0f2p0
>>241
それ照哉
2022/11/21(月) 17:36:26.67ID:xP8l5vqM0
種付け料高杉厨はバカ
はっきりわかんだねw
260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:36:51.07ID:o/WtLu5V0
>>248
最初が安すぎた 明らかな設定ミス
2022/11/21(月) 17:37:02.72ID:3gHsOjy40
カナロアはいまでも悪くはないけど価格ほどの成績は残せてないから仕方ないかな
新種牡馬が微妙で上げられる馬がいない分キタサンブラックに値上げが集中した感じはする
262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:37:42.07ID:Dbk4IYfc0
ストームキャットが入ってないというだけでキタサンは価値がある
これ本当にクロスさせて大丈夫なのかね
血が濃くなったら重苦しいダート馬を大量に生み出しそうなんだけど
ドレフォンやブリックスアンドモルタルにも入ってるしストームキャットまみれになりそう
263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:38:15.83ID:wiBgFAaF0
2〜3歳戦に強くて何でも芝の中距離馬に変えちまうような種牡馬が理想なんだろ
結局エピファになるのはしゃーないわ
2022/11/21(月) 17:38:21.17ID:/6DofJg70
ここに来てテスコボインの血か
2022/11/21(月) 17:38:22.22ID:+CpR0f2p0
>>262
キズナ産駒の上位馬誰もストームキャットのクロス持ってないような
2022/11/21(月) 17:38:35.92ID:aH/y9md20
ロゴタイプ追放って正気か?
能力ないから見限るのなら最初から何年も置いとくなよ
267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:38:52.81ID:rcEiik9S0
>>262
今のところさせてはいけないクロスと言われてる。サンプルも少ないけど全然走らない
2022/11/21(月) 17:39:40.27ID:qSPrbGFe0
>>244
遺伝についても種牡馬4ぐらい繁殖牝馬6ぐらいと言われてるのも分かってないんだろうな
日本が世界で通用するようになったのはノーザン等が積極的に海外の繁殖牝馬セールで買い漁ってきたお陰でもあるのに

よく考えてみろよ仔への影響として種牡馬と繁殖牝馬どちらが重要なのかを
269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:39:54.07ID:795/LgFL0
ロゴタイプは分かってたけどサトノアラジンとレッドファルクスも追放か
2022/11/21(月) 17:40:03.01ID:PP3XPhUW0
エピファはセールで売れるなら厚遇は続く
2022/11/21(月) 17:40:14.31ID:YqLEJz+30
モーリスは母系がメジロの骨董品だから逆に今時の血に付けられるしな
272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:41:00.68ID:Dbk4IYfc0
カナロアはセールで良血でも値段が思ったほど高くならないんだわ
たぶん買う側からクラシック向きだと思われてない
そこにサートゥルナーリアまで出てきて型落ち感が凄い
273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:41:28.39ID:+kvMIjYL0
今年のセレクトは億越えダントツでエピファが多かったしな
274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:41:47.11ID:Dbk4IYfc0
ロゴタイプなんて照哉のペットみたいなもんだしこれ以上は置いておけないだろ
2022/11/21(月) 17:42:13.52ID:lBSEQipq0
京都始まるからキタサンブラックだろうな
276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:42:32.90ID:lrG3Grvz0
>>268
アホ
種付け料で左右される繁殖が良繁殖とは限らんという話や
オリエンタルアートやハルーワスイートが子ども走る前から良繁殖だって誰が予想した?
277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:42:34.75ID:fzzqJqio0
ディープキンカメハーツがいなくなって団子状態やな
ドレフォンが抜けたかと思ったけど結局ハーツやったし
ワイが牝馬もってて好きなのつけれたらダイワメジャーつけるわ
母父でもいけそうやし
2022/11/21(月) 17:43:14.16ID:qSPrbGFe0
エピファネイアが何故セレクトセールや一口で人気になるのかも理解していた方が良いわ
1つは芝向き
2つは早熟
3つは血統

全部揃ってる
279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:43:18.45ID:Qx0sdxKW0
キタサンは果たして繁殖レベル上がってもその期待に応えられるのだろうか……
汚点ない人気馬だし成功してほしいわ
2022/11/21(月) 17:43:29.12ID:k2gBQvDP0
グレーターロンドンは?
281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:43:30.28ID:Dbk4IYfc0
>>275
キンカメやロベルト系も得意そうだから結局は同じだよ
ディープの孫も飛びが大きいタイプは向いてそうだしな
282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:44:33.01ID:Dbk4IYfc0
>>278
見た目もThe中距離馬なんだよな
高額馬を買う人はクラシックで勝つことを目指してるから2000m以上持つことが重要になるわけで
2022/11/21(月) 17:44:52.51ID:AcSnW/sf0
>>276
ハルーワスウィートに関しては大魔神が現役時代から追っかけてた馬だから

本能的に良繁殖って感じてたのかもしれん。産駒を独占したことから見ても
2022/11/21(月) 17:44:58.82ID:qSPrbGFe0
>>276
呆れるわ
ノーザンがここまで大きくなった理由を否定するなんて
2022/11/21(月) 17:45:04.95ID:lBSEQipq0
ディープ孫のパワーない雑魚が成績あがる
2022/11/21(月) 17:45:09.02ID:+CpR0f2p0
>>267
マルターズディオサの相手がドレフォンだったような
2022/11/21(月) 17:45:11.36ID:xP8l5vqM0
>>277
セリフォスの脚は凄かったよね
正に他馬が止まって見えるようなキレ味
あんなにキレる馬はいなかったしダイワメジャーの種牡馬としての評価を高めたね
288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:45:21.57ID:NU2qofPL0
>>275
本人現役時は京都で無敗で産駒は露骨に坂が苦手だし勝ち上がり率去年よりあげてきそうだな
289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:45:38.05ID:s3ele/+o0
ロゴタイプはむしろこれで始まった
290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:45:56.00ID:lrG3Grvz0
>>284
ステゴが最初から高額種牡馬だったらドリームジャーニーもオルフェーヴルも生まれてない
291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:46:20.44ID:Dbk4IYfc0
>>279
ぶっちゃけ初年度500万だっけ?成績からすると妥当なんだよね
それこそエピファなんて250万で牝馬三冠馬と3歳で天皇賞と有馬記念を勝ったエフフォーリアを産み出してるわけでそれと比べると劣る
292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:46:33.93ID:u2XH8E410
まーたノーザンと白老と区別できないガイジが
2022/11/21(月) 17:46:35.85ID:PP3XPhUW0
キズナは繁殖強化世代が金子にスルーされてる時点でな
金子はジェラルディーナやジャックドールが話題になる前からモーリスに付けまくってるし
古馬賞金目当てならモーリスの方が良いということでは?

4歳世代リーディングもいつの間にかモーリスがドゥラメンテ抜いて2位になってる
294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:47:09.28ID:lrG3Grvz0
ブラックタイドが高額種牡馬だったらキタサンブラックは生まれてない
結局種付け料上がってももしかしたらあったかもしれない最高相性の肌馬を逃しかねんのや
295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:47:11.74ID:Qx0sdxKW0
22世代強いやろうけどその父未だにハーツ、ダメジャー、ディープて……15年間何やってきたんやって感じだわ。結局サンデーゲーやん
そいつらクラスかと思ったエピファは早熟、ドゥラは逝くし、ほんま頼むでキタサン
296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:47:38.39ID:BWyedMwB0
>>286
その配合ならクロス薄いしドレフォンならダートって割りきれるから有りだと思う。キズナやカナロアでやっちゃうと微妙。
297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:47:41.63ID:NK6B/Eii0
一時はディープの跡を継いで
盤石のリーディングかと思われたカナロアも今やキズナと同額かあ
298馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:48:18.12ID:N6OlGFV00
カナロアは成績おちてるからな
2022/11/21(月) 17:48:42.64ID:xP8l5vqM0
>>291
早熟、早がれ?と喚いてるバカ共に聞かせたいね
安い繁殖でどんだけ走る馬出したんだって言う
だから、評価が爆上がりした訳だ
300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:49:50.00ID:IpAAS6080
>>291
これなんだよな
頭数が少ないっていう一点があるだけで、種付け料はカナロアと同じ、質はカナロアより遥かに上だった
2022/11/21(月) 17:49:51.15ID:+CpR0f2p0
>>271
古い血いらないんじゃないの
それやるとなぜメジロが終わったかの理由に戻らないか?
2022/11/21(月) 17:49:58.13ID:AxsMZBOQ0
モーリスは繁殖の質大幅に下がった3歳世代の成績が悪化してるの見ても繁殖の質に影響されやすい種牡馬なんじゃないかな
ジェンティルで結果出してるしお笑いモーリス四天王と六何とか将の馬だってそれなりに結果出してるし
父のスクリーンみたいに母父キョウワアリシバやらディアブロ走らせたり
エピファみたいにサンデークロス持ちなら訳わからんところからホームラン打てる種牡馬では無さそう
303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:50:42.91ID:fHLe1ub40
ノーザンファームは長らく続いた主戦ルメールの後釜用意すべきじゃね?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1669020597/
304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:50:53.51ID:Dbk4IYfc0
>>294
逆にディープ並に繁殖ならもっと結果出してたのかもしれない
だけど聞いた話だと育成現場ではキタサンブラック産駒はブラックタイドの出来が良い産駒が平均値なんだと
だから種牡馬として父親を越えてしまってるわけね
2022/11/21(月) 17:51:00.82ID:J1vLHUsh0
>>298
逆神悔しいのうwww

ノーザンファーム2023年生産予定産駒
サートゥル………45頭
レイデオロ………41頭
カナロア……………36頭
キズナ………………35頭
コントレイル……29頭
2022/11/21(月) 17:51:11.63ID:yA7K4HKH0
>>293
4歳世代リーディングって何の意味があるの?
総合も三歳も二歳もボロ負けしてるのに
2022/11/21(月) 17:51:49.75ID:7Q1azbfV0
リアステ300万ならいくしかねえ
2022/11/21(月) 17:52:37.06ID:qSPrbGFe0
ハルーワスウィートの血統もノーザンが注目したからここまでの名牝になったのも分からないんだろうな

俺はGlorious Songの牝系に注目して一口投資してたりするしノーザンの考えと合うしそれが正しい方針だと理解している
2022/11/21(月) 17:54:24.62ID:xP8l5vqM0
要するに、初年度または2年目に関係者共々注目浴びてる内に結果を出せば種付け料は上がるよね
人間がやってんだから、時間が経てば目新しいものに関心が移ってしまうから中々最初の評価を覆すのは難しい
だから、初年度に力を入れる訳だ
310馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:34.90ID:N6OlGFV00
>>305
カナロア値下げざまぁw
本当にお前は凄い疫病神だよw
311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:55:42.30ID:ufBYe+kM0
キズナ2000万とはなんだったのかw
2022/11/21(月) 17:56:14.40ID:O6fS0sYT0
結局サンダーの血が薄くなるほど弱くなるんよ
2022/11/21(月) 17:56:37.54ID:qSPrbGFe0
初年度はある程度良い繁殖牝馬を回すから結果が出やすい仕組みになっている

それがノーザンのやり口 ノーザンの要は繁殖牝馬だってはっきり分かるわ
日本の他の牧場では真似出来ない
314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:57:22.35ID:XC0CPnJC0
>>3
血統的にカフェフェラオとかフェブラリーで引退ありそうだな
315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:58:39.51ID:7LXVLlV70
多分エピファとキズナは種付け数激減して来年値下げだろうな
316馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:22.91ID:N6OlGFV00
キタサン成功
モーリス成功
カナロア失敗
とか去年俺が言ったとおりだからな
サートゥルとデオロも失敗する
2022/11/21(月) 17:59:34.46ID:+CpR0f2p0
>>296
なるほど
2022/11/21(月) 17:59:35.16ID:2jQ5MgEi0
ここで一生懸命煽っていたけど、ほぼ予想通り
期待のキタサンは、倍増の1000万
2年連続満口ならないカナロアは、更に下げ、モーリスはジェラルディーナ効果か100万アップ
エピファが頭一つ抜けた評価
319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 17:59:45.80ID:s/xWsSbs0
>>312
サンデー3×4の後は多重クロスの時代が来るんだろな
2022/11/21(月) 18:00:08.32ID:vWN/EQbD0
>>262
ストームキャットは害悪としか言いようがない
2022/11/21(月) 18:00:19.63ID:6AWvuefM0
カナロアはディープステゴハーツみたいな欧州色が付いたサンデー系牝馬との相性が最悪
種付け料下げて素直にスプリントマイル向けの配合するほうが持ち直すと思うわ

パンサはサンデー抜きの欧州繁殖だし
アーモンドアイは欧州色を追加されてないサンデー牝馬から生まれてる

×ストームキャット×欧州系サンデー繁殖
〇ストームキャット×サンデー繁殖
〇ストームキャット×欧州繁殖
2022/11/21(月) 18:00:30.59ID:J1vLHUsh0
>>310
ドープ孫全馬ノーザンキンカメ系以下www
サートゥル値上げwww
馬鹿神予想全てハズレwwwww


競馬ド素人ざまあwwwwwwww
2022/11/21(月) 18:00:47.41ID:LePo3wx50
>>311
キズナ基地はマジでアタオカしかいないよなww
2022/11/21(月) 18:00:51.69ID:xP8l5vqM0
種付け料1000万台なんかドル箱だろ
失敗とか言ってて苦しくないか?
325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:24.79ID:98y7oknW0
カナロアはノーザンが早々と自前の後継作って力入れなくなってるから
生産者は自分が付けて売るときに産駒が走ってないと困るから行きにくい
2022/11/21(月) 18:01:33.40ID:J1vLHUsh0
>>316
お前が言ったこと全部間違ってて草
逆神悔しいのうwwwww


24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


wwwwwwwwwww
2022/11/21(月) 18:02:07.86ID:dZF/Giz80
ワーオ!ニッポンノ🐎トテモヤスイネ👱
2022/11/21(月) 18:02:24.68ID:31e01xDE0
3冠馬でもなければ
年度代表馬でもない
産駒デビューもしていないどころか
調教すら始まっていない
これがモーリスと同額というのは
是非ともなんらかの説明が欲しい
329馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:02:43.43ID:N6OlGFV00
>>325
カナロア単純に力不足
エピキズナデビューしてからNHKしかG1勝ってないもん
そのダノスコも昨日惨敗した
2022/11/21(月) 18:03:20.74ID:AxsMZBOQ0
カナロアx ディープって名前忘れたけど短距離重賞勝ってる兄妹以外に活躍馬いたっけ?
ノーザンとしてはこの相性が悪いのはかなり誤算だっただろうけど
2022/11/21(月) 18:03:46.14ID:LePo3wx50
>>133
エピファ早ガレなんて言ってるやつは生産者には一人もいないからなw

ゲームじゃないんだからw
2022/11/21(月) 18:04:31.17ID:J1vLHUsh0
>>329
で、お前の予想どうなったの?wwwww
まさか外してないよな?www


24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
333馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:52.96ID:N6OlGFV00
>>330
キンカメがサンデーと相性わるいからカナロアも駄目な傾向でてた
前から俺が言ってたのはこういうこと
334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:05:38.03ID:ufBYe+kM0
結局、馬鹿神の妄想価格にはならなかったねwwww
2022/11/21(月) 18:05:39.27ID:ZdEB5QG40
>>305
それどこ情報なん?
スタッドブックはコントレイル35頭になってるぞ
2022/11/21(月) 18:05:57.36ID:aK0+B68T0
>>291
エフフォーリアは二年目産駒だからまだ比較対象に入れられないし、キタサンは産駒数はがエピファの半分しかない
337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:07:22.33ID:98y7oknW0
エピファも1800万なら仮に3歳で燃え尽きてもダービー取れるならOKだよ
古馬で勝ったりアベレージ高ければ4000万まで行くが
338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:08:04.97ID:7gaO6GQx0
>>329
22年ドバイターフ買っている

エピファ、モーリス、キズナ産駒が獲ったG1でカナロア産駒が何回連対しているか答えてみろホラ吹き野郎
339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:09:45.62ID:W6SOqXDI0
モーリスはオーストラリア価格に合わせただけっぽいね
キタサンは覇権の匂いがぷんぷんするね
まぁエピファも古馬でケチついたからまだ分からんけど
340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:09:59.11ID:MVwdo4JF0
ミッキーアイル安くね
341馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:10:15.93ID:N6OlGFV00
>>338
ドバイはリーディングに影響しないばーか
342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:11:37.18ID:/q1yBAMS0
キンシャサは別所に移動か?
今までなんでいたのかわからん奴だったが
2022/11/21(月) 18:11:44.39ID:+0xivcmc0
オルフェ据え置きが一番ビックリだわ
2歳壊滅してんのに
2022/11/21(月) 18:13:13.47ID:J1vLHUsh0
>>341
捏造バレて苦し紛れの言い訳www
2年連続で種付けの予想全部ハズしたド素人馬鹿神バーカwwwww


24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
2022/11/21(月) 18:13:19.51ID:qSPrbGFe0
エピファ2歳
モリアーナ
チャンスザローゼス
コーパスクリスティ
サンティーテソーロ
早めに芝G1出走確定出来るのって馬主目線だとかなり大きいんだよな
馬主って社交場だから
346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:13:34.18ID:KGxbeXS70
カナロア正直この値段でもまだまだ割高感有るからな
2022/11/21(月) 18:13:46.71ID:AxsMZBOQ0
キンシャサはノーザン吉田が見出した馬だから愛着あって残してたんでしょ
他行ったって情報もないし種牡馬引退かも
348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:14:05.25ID:wiBgFAaF0
オルフェは晩成ダート種牡馬としての需要が確立されてんだろう
運が良けりゃ芝でも一発くらいのポジション
349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:14:40.85ID:M8EnBRi80
>>3
モーリスも上がってるぞ
350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:15:09.32ID:NU2qofPL0
>>345
デビューも勝ち上がりも遅かったら例えクラシックでれることになっても追加登録料払わないといけないからね
2022/11/21(月) 18:17:05.09ID:Y5G/y48K0
>>321
最高傑作が欧州血統×サンデーの代表例みたいな馬相手だからなあ
結果的に完全なイレギュラー、バグだったんだけど
バグでもなんでもアーモンドアイが出ちゃったのがカナロアに足枷になっちゃった面はある
352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:17:47.30ID:s/xWsSbs0
>>345
この辺は勝ち方が派手だからアピール力も高いな
2022/11/21(月) 18:18:37.05ID:Y5G/y48K0
>>342
完全引退ってことだろうね
去年はほぼ引退のダメジャーとともにprivate扱いだったけど
privateですら付けさせませんってことなので完全な引退と思う
2022/11/21(月) 18:20:01.15ID:bz7s+UlK0
>>193
そりゃ敗因が距離じゃないのを理解しているからだろうな。
体質の弱さを管理しきれるか。
2022/11/21(月) 18:21:27.07ID:MpIqC27Q0
ルーラーでいいや
356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:22:20.54ID:dExoXODf0
結局は菊春天で強い馬が大種牡馬になるんだな
357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:22:37.90ID:ufBYe+kM0
結局、キズナ基地の言う関係者って誰だったの?


613 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/19(土) 10:41:12.53 ID:mScybB3G0
キズナは2000万とのこと
関係者から聞いたから間違いない
エピファネイアは1500万
キタサンブラックは知らん
358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:23:00.33ID:KGxbeXS70
サートゥルも距離こなすの期待してって配合多いんなら失敗しそうだけどな
カナロアは素直にスピード、瞬発力を生かす配合にした方が良い結果出ると思う
それだと商売しにくいから距離こなしますよって売り方するんだろうけど
2022/11/21(月) 18:23:48.36ID:LePo3wx50
>>357
キズナ基地wwwww
360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:24:42.28ID:M8EnBRi80
>>318
ジェラルディーナがエリ女王勝った時はもう既に値段決めてるから関係ない
次々と重賞勝ち馬が出たことを評価されたんじゃないの
361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:27:26.79ID:BWyedMwB0
>>338
安田記念1回、エリ女0回、天皇賞秋3回、皐月賞1回、有馬記念1回、スプリンターズS1回
牝馬三冠各1回の計10回
この内アーモンドアイ6回と思うとアーモンドアイやっぱりすげえ
362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:27:36.52ID:7gaO6GQx0
>>341
海外抜きなら(国内)G1と記載しとけよ
言い忘れてたけど21年高松宮もキズナ、エピファ産駒のデビュー後(初年度産駒4歳時)な

あとエピファ、キズナ、モーリス産駒がG1獲得したときに
カナロア産駒が何回連対しているか答えてくれるのも待ってるぞ
2022/11/21(月) 18:28:13.21ID:JBFlXFCM0
次の中心はキタサンか年々評価が上がるな
364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:29:53.62ID:NU2qofPL0
イクイノックスが秋天勝ったから1000万にしたのだろうか勝たなかったらいくらにしてたんだろう
2022/11/21(月) 18:30:02.15ID:0bRtv+Km0
キタサンも早々に結果出したしドゥラメンテと種牡馬リーディング争いする姿を長く見たかったな
ドゥラメンテ急逝は日本競馬界の損失だ勿体無い
366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:30:32.12ID:wxY+GNdO0
>>343
壊滅してるか?
勝ち上がり率18%で例年の2歳戦と同じような率じゃん
寧ろ毎年もっと惨敗してるイメージだったから、今年の2歳結構掲示板乗ってるんだな〜と思って見てたわ

そもそもオルフェの2歳なんて注視して見てる方が少ないだろ。下げ要素挙げるなら3歳の率の方
367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:31:12.68ID:vlqhTtUm0
オルフェは420キロで重賞を制したライラックがエリザベス女王杯でも2着だからな。
秋華賞1、2着馬を負かして実質世代トップだし。
馬体重のない活躍馬を出せたのは大きいよ。
2022/11/21(月) 18:31:52.08ID:BAgH2dSq0
キタサンブラックの異常な東京適性

東京トータル
21-12-6- 58
勝率21.6%
連対34.0%
複勝40.2%


16-10-3-50
勝率20.3%
連対32.9%
複勝36.7%

ダート
5-2-3-8
勝率27.8%
連対38.9%
複勝55.6%
369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:32:51.80ID:NHMidONg0
>>345
ここにランフリーバンクス、ミッキーカプチーノももうすぐ加わるだろうしな
370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:33:57.30ID:qVW7Tkh30
特に応援してる馬いないから気楽に見れる
にしても1800万なんて払うより他のつける
ハービンジャー思ったより低い、よく勝ってるのにね
371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:34:07.87ID:KGxbeXS70
>>366
正直オルフェの2歳出走頭数で率がどうこうとか言っても何の参考にもならないと思うよ
372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:34:10.51ID:NU2qofPL0
>>365
生きてたら2000万だったな
2022/11/21(月) 18:34:20.30ID:xP8l5vqM0
>>365
ドゥラメンテね
産駒デビュー前の評価は気性が激しくて距離がもつかどうかと言われてたっけ
デビューしてみたら完全に中長距離タイプ
牧場関係者でさえ産駒傾向を早くから分かってるなんて事はまず無いんだなと
2022/11/21(月) 18:34:37.61ID:c7NKBjEN0
>>368
キタサンブラックはスタミナを鍛練で積み上げたタイプだしな
スピードは元々ある
2022/11/21(月) 18:35:37.53ID:bGNMBB0r0
イクイノックスの衝撃は大きいな
小回り効くのかは知らないけど
キタサン産駒は東京適性が凄いイメージ
376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:36:09.97ID:KejcTnjP0
こういうのって馬主には何%くらい入ってくるの?
2022/11/21(月) 18:37:07.02ID:35fOR+qp0
>>376
シンジケート株持ってれば余勢が売れたぶん配当がある
2022/11/21(月) 18:38:14.31ID:Dmcv3bjh0
>>367
実質凱旋門賞馬はやっぱ違うな
産駒の皐月賞馬は実質ダービー馬だし
上位の種牡馬除いたら実質リーディングサイアーよ
379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:38:18.04ID:NU2qofPL0
悲惨な中山阪神成績も誰か張ってくれ
380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:38:19.11ID:wxY+GNdO0
>>371
じゃあ壊滅とかなんもわからんくね?イメージ?
2022/11/21(月) 18:38:35.82ID:BjqHlirx0
キタサンブラック
EI2.04 CI2.64 E/C0.77
ちょろいな
382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:39:43.26ID:zSpTRCg20
>>368
産駒全体の傾向としてスピードど瞬発力があって高速馬場に強いので特に東京競馬場は向いてるんだろう。
東京競馬場と適性がかぶる京都競馬場が再開したら凄いことになると思う。
383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:40:53.55ID:D+sddieF0
東京大好きキタサンブラックとモーリスは京都も合うだろうね
2022/11/21(月) 18:41:06.49ID:LKrsvGFP0
>>380
寧ろ相性が良いとされる牝馬に絞って種付した世代(信者曰く)だし
勝ち馬率が例年通りだとヤバい
2022/11/21(月) 18:41:45.25ID:t5ycIsK/0
キタブラは高齢繁殖を押しつけられた割に健闘している
2022/11/21(月) 18:42:01.00ID:BAgH2dSq0
土曜日東京2レースで
1番人気がキタサンブラックで2番人気がリアルスティールだったけど
現役のイメージなら直線スピードの速い脚は
リアルスティール>キタサンブラックだっただろうけど
産駒では全く比べられない
ディープ産駒種牡馬のトロさを見せつけられた
亀谷は本当にいい加減な奴だ
2022/11/21(月) 18:42:24.05ID:qSPrbGFe0
>>376
サートゥルナーリアは16億円らしいな
カナロア✕シーザリオで1億4000万募集した馬だからかなり跳ねた
血統と馬体の価値がかなりでかい
388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:42:24.63ID:NU2qofPL0
>>383
この二匹は血統も似てるよな相性良い繁殖も晩成なのも距離微妙にもたないのも似てる
2022/11/21(月) 18:42:31.04ID:C/aEpKf20
キタサンブラックからドゥラメンテみたいな馬が出てくる
2022/11/21(月) 18:44:00.56ID:cN2DLW0e0
ミッキーアイルが上がらない理由なんだ?
短距離ならお得だと思うんだけどな~
あとモーリスはあげちゃった絶対種付減るだろそれが狙いか?
2022/11/21(月) 18:44:41.54ID:754OJQTd0
>>388
キレの有無が決定的に違う
2022/11/21(月) 18:44:59.54ID:aiZBof6H0
そこは二頭と言ってくれ
2022/11/21(月) 18:45:31.61ID:+CpR0f2p0
>>340
牝馬なら芝、牡馬ならダート
受胎率悪い
このあたりのせいかな
394馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:45:45.50ID:N6OlGFV00
>>362
ドバイリーディングにカウントされないの知らなかった馬鹿はひっこめ
2022/11/21(月) 18:46:01.10ID:5x7Yz6OE0
キタサンブラックはマジで実力だけで上げてきたな
2022/11/21(月) 18:46:59.59ID:ByNXpRDT0
>>394
こんなバカな予想しちゃう バ カ は引っ込めwww


24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
2022/11/21(月) 18:47:23.87ID:+CpR0f2p0
>>343
現2歳は底の底でデビュー数があまりにも少ない
だから再スタートは現1歳世代
398馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:48:26.26ID:N6OlGFV00
>>395
キズナも実力で上げてきたこと忘れちゃいかん
非サンデーの特権で空き巣したカナロアとは違う
2022/11/21(月) 18:49:39.01ID:gjQ7kiNx0
キタサン気づいたら2000万とかいってそう
400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:49:50.88ID:vlqhTtUm0
>>384
二世代目の2歳終了時点の勝ち馬率は15.7%で今年の現時点よりも悪い
で、二世代目の最終の勝ち馬率は41.0%
晩成としては驚異的
401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:51:18.94ID:98y7oknW0
コントレイルがディープ、レイデオロがキンカメならキタサンはハーツポジになれる
402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:52:13.09ID:n3dLUEAg0
イスラボニータ、サトノクラウン、ミッキーアイル、ルーラーシップ辺りがお買い得の種付け料かな
2022/11/21(月) 18:52:33.70ID:QW7S2k/T0
>>368
重賞でもG1含む3勝してるから、合うんだろうな
2022/11/21(月) 18:53:06.16ID:td6isASE0
ステゴの800万お得過ぎた
2022/11/21(月) 18:53:12.42ID:ByNXpRDT0
>>398
産駒G1勝利数

カナロア………17勝
クズナ………………2勝(笑)


何この小物クズ種牡馬www
406馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:54:02.29ID:N6OlGFV00
>>405
キズナ1200万
カナロア1200万
羽かはだまっとけw
407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 18:55:45.60ID:Hk0RjhQk0
これでもキタサンが割安に見えるわ
2022/11/21(月) 18:56:23.91ID:vGf/YShl0
ディープ軍団がたった一頭のブラックタイド産駒に蹴散らされて悲しい😭
2022/11/21(月) 18:56:31.75ID:ELoWrKzW0
ディープ系終了
キタサンの時代がきたな
2022/11/21(月) 18:56:52.57ID:tMFLIhQj0
カナロアやばいな
終わったろこれは次のリーディングなのに
411馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 18:57:16.25ID:N6OlGFV00
後は来年リーディング直接対決で決めよってことやな
キンカメ系は衰退がつづく
2022/11/21(月) 18:57:57.88ID:ByNXpRDT0
>>406
小物種牡馬に反論できないバカ神www
種付け料予想2年連続で大外れの競馬ド素人www
今年も恥かいて顔真っ赤wwwww
2022/11/21(月) 18:59:15.88ID:ByNXpRDT0
>>411
つまりカナロアにリーディングとられてバカ神がバカにされるんだなwww
馬鹿神ってほんと頭悪いわwwwww
414馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:00:53.93ID:N6OlGFV00
>>413
カナロアの来年G1候補どれ?w
馬鹿持ち上げてたらダノスコ惨敗ワロタ
2022/11/21(月) 19:01:02.75ID:haSEGKx30
現実を突きつけられると馬身売買感がすげーわ
416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:01:15.90ID:JoVob1K60
やっとロゴタイプ放出したのか
417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:02:36.09ID:d31gmKqA0
カナロアはどれだけ下がればまたカレンチャンとヤれるんや?
2022/11/21(月) 19:02:47.67ID:aiZBof6H0
馬神大先生は早い段階でカナロアの距離不安とクラシック用無しを
予言していたからね、まあ今となってはそのものズバリだった

馬神大先生の予言は凄すぎる、怖いくらい良く当たる
2022/11/21(月) 19:05:46.76ID:53CGF3fM0
カナロアなんてエピファネイアが目じゃないぐらいに凄かったのに
なんでこうなった
420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:06:40.95ID:7gaO6GQx0
>>394
>>329の書き込みの中にリーディングという単語は存在していないだろ
はっきりいって唐突にリーディングを持ち出されて困惑しているんだが

で、エピファ、キズナ、モーリス産駒がG1獲得したときに
カナロア産駒が何回連対しているかいつになったら答えてくれんの
エピファ、キズナ、モーリスがカナロアのG1獲得数に影響を与えているかどうかが論点だろ
421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:07:16.58ID:IIGNcw6Z0
その辺のTwitterやYouTuberの自称事情通で馬神さんに勝てる人いないからな
馬神さんはまじですごい
422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:09:10.94ID:aAEnP7Ni0
ロゴタイプで

https://i.imgur.com/P7O58W0.jpg
2022/11/21(月) 19:09:26.55ID:J1vLHUsh0
>>414
来年も何も既に阪神JFと朝日杯に有力馬出すんだけどwww
で、ドープ孫は来年有力馬どれ?wwwww
2022/11/21(月) 19:09:49.91ID:HCNc7A6U0
キンシャサ引退か
お疲れさまでした
モーリス+100万は豪州とのつり合いもあるかな
今250頭ぐらい年につけてないか
2022/11/21(月) 19:10:32.27ID:JFAOPhl50
アラジンやロゴタイプ追放でマイラー枠でサリオス入れるの?
2022/11/21(月) 19:12:34.55ID:HCNc7A6U0
キズナとキタサンは逆でいい値段だわ
ダートも走るしクラシックで勝ち負けできるんだから
2022/11/21(月) 19:12:42.03ID:J1vLHUsh0
サトノアラジン追放www
これからどんどんドープ孫が追放されていくなwww
使い捨て種牡馬ドープ孫www
2022/11/21(月) 19:14:13.12ID:cN0214pk0
社台の馬の左遷先ってなぜかブリーダーズが多いよな
429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:14:30.05ID:HyZ+RYJI0
俺が生産者ならサトノクラウンつけるな
この値段はお得すぎる
2022/11/21(月) 19:14:42.56ID:aiZBof6H0
初年度からドカンとクラシック活躍馬を出すより、始めは大物はいないけど
ハイアベレージでクズ馬が少なく芝ダートともに好成績でリーディング上位に
定着する種牡馬の方が先行き楽しみ、まあキズナの事なんだけどね

近いうちに牡牝クラシックで大爆発の予感、気のせいかもしれないけどね
2022/11/21(月) 19:15:57.12ID:okpF+Rim0
ロゴタイプまじかよ
2022/11/21(月) 19:16:08.74ID:b4rpB5Hk0
馬鹿神やクロムはキズナ基地の代弁者か
理解した
433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:16:46.68ID:IIGNcw6Z0
新時代というか馬神さんの時代だなこれわ
434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:17:29.10ID:zuD7T7Vl0
ロゴタイプならバゴのほうが一発大物あるからなあ
どっちもセリで産駒に値段付かないだろうけど
435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:17:44.87ID:VGc1eK4U0
ディープが1000万とかだったのに今の種牡馬に1800万とか1200万とか生産者ってアホなんか?
2022/11/21(月) 19:18:19.90ID:HCNc7A6U0
コンスタントにG1馬出してるダイワメジャーが居なくなるから
早く安定した後継出したいところだな
カレンブラックヒルは地方ダートは走るんだが
2022/11/21(月) 19:18:36.74ID:aiZBof6H0
西の矢作、東の馬神 どちらも国宝級
438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:19:19.12ID:b7kA4LmM0
>>40
レッドファルクス産駒は晩成スプリンターだからダートも走るけど地方でも使いづらい
おかげで勝ち上がり悪いしな
439馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:19:52.96ID:N6OlGFV00
基本的に競馬板もツイッターとかユーチューブもただのど素人が願望話してるだけだから当たらんのよ
俺の場合は本物だからその辺は格が違いまっせ
2022/11/21(月) 19:20:04.63ID:cN0214pk0
この値段ってどうやって決めてるん?
社台の独断?
441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:20:43.10ID:uU6/5MsT0
キタサンはグランヴィノス次第かな
これが強かったら本物
442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:20:45.30ID:aOz2PpMu0
画面にヒビ入ってんのかと思っただろうがああああああああ
2022/11/21(月) 19:21:01.06ID:tymgfi5L0
>>155
これがウマ娘か?
444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:21:41.75ID:aOz2PpMu0
画面にヒビ入ってたわすまんの
2022/11/21(月) 19:21:50.79ID:HCNc7A6U0
レッドファルクスは思った以上に晩成気味って感じだ
アラジンは出るのダート馬だし追放も妥当か
2022/11/21(月) 19:22:03.01ID:J1vLHUsh0
>>439
確かにwww
本物のキチガイは違うわwwwww



馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万


牧場の人って誰?www
447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:22:10.08ID:kDLEoMpJ0
キズナとコントレイル同じ金額ならキズナ付ける奴馬鹿だろw
2022/11/21(月) 19:22:10.85ID:JzELBt6J0
>>390
初年度の成績は素晴らしい
これで値上げしないのはありえないべ
2022/11/21(月) 19:22:20.06ID:tymgfi5L0
>>440
独断も何も「社台スタリオンステーション」なんだが…
2022/11/21(月) 19:24:10.01ID:HCNc7A6U0
>>390
勝ち上がり率は普通だから
キンシャサくらいないと
2022/11/21(月) 19:25:02.82ID:YrBJpb1Y0
キタサンはやばいだろ
何頭アタリを出すんだよ
2000万クラスだよ
452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:28:25.94ID:zwAneEIl0
>>449
わろた
商品の価格を自由に決めちゃいけないらしい
453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:30:03.46ID:zSpTRCg20
キタサンブラックは京都2歳Sのグランヴィノス
土曜日秋色S東京芝1600mをスタート躓いて後方から大外ぶん回して上がり最速33.2で1.32.0の時計で勝ちきったジャスティンスカイもたぶん重賞勝つだろ。特に東京Cコース替わりで内が伸びる馬場だったのに。
454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:30:10.24ID:IIGNcw6Z0
馬神凄いな
本当に馬神が言ってたことが3年遅れで実現してくわ
社台は馬神雇ったいいんじゃないの?
455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:30:13.17ID:gcZ+ESnd0
キタサンは当たり種牡馬だよな
距離実績は長めだったけどバクシンがいい方に出てる
456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:30:55.83ID:Buu2VUex0
まぁこんなもんか
エピファとキズナが少し高えなとは思うけど、妥当な結果に思えるな
2022/11/21(月) 19:31:26.73ID:zSu1FfOi0
コントレイル高杉
458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:32:05.90ID:YhdK5oNg0
来年になったらガラリと変わってるよ
ロードカナロアは短距離で頑張れや
2022/11/21(月) 19:32:17.87ID:LTfxFBqR0
>>452
シンジケート組んでる馬は社台SSが一方的に決めてるってことは無いと思う
460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:33:18.39ID:KGxbeXS70
>>380
ちなみに1/11だと不調で2/11だと例年通りで3/11だと好調になるなんてバカ判定にどれだけ意味が有ると思ってるの?
461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:34:41.04ID:HpIA5djV0
>>457
妥当だよ
462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:34:49.65ID:u2XH8E410
>>428
時々優駿かレックス
サムソンとか稀にイースト

アロー行きにならんのは何でだろ
463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:35:33.43ID:u2XH8E410
左遷先を決める基準知ってる人いる?
464馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:36:02.75ID:N6OlGFV00
カナロアはもう種付け集まらんからな
生産者も馬主もきづいたからまだ高いわ
2022/11/21(月) 19:36:21.43ID:JFAOPhl50
>>441
イクイクが4歳無双、グランがあの血統で春クラシック勝てばキタサン一気に2000万行くかな
2022/11/21(月) 19:37:08.29ID:cN0214pk0
ミッドナイトビズー何つけるんやろ
467馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:37:27.77ID:N6OlGFV00
>>463
金とコネ

>>465
イクノすげぇはもう織り込まれてるから
別世代だまた出せるか
2022/11/21(月) 19:37:31.66ID:iitngsRA0
>>241
ロゴタイプ民ってなに?
2022/11/21(月) 19:38:01.15ID:LTfxFBqR0
>>461
去年満口なんだし下げる理由ないわな
2022/11/21(月) 19:38:04.80ID:J1vLHUsh0
>>464
で、予想大外れのに対する反論は?www
お前の言ってることが全て妄想だとバレてしまってザマーwwwwww



馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万



何このバカwwww
471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:38:28.06ID:u2XH8E410
>>468
殺すガイジもやっぱ掛け持ちしてるんだな
472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:06.78ID:KQc86iqA0
>>462
ステルヴィオとか乗馬にされかけた後アローに買われたからアローには社台側からは売り込まないんだろうな
473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:43.51ID:+Eo2xeAu0
ドレフォン産駒はようやっとる
474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:39:46.90ID:n3dLUEAg0
ロゴタイプはレックス行きなら栄転かもしれない
475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:40:39.80ID:KBpicuX50
イスラボニータもそろそろ追放されそうやな
2022/11/21(月) 19:42:17.12ID:pdZ6zBkb0
>>475
種付け頭数的にないよ
477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:42:24.32ID:zSpTRCg20
ドレフォンの700万円にはジオグリフの皐月賞は織り込まれてないのに同額なのか。勝ち上がり率も高いのに。
やっぱりダート種牡馬と認定されて需要増えても1000万円は無理ってことか。
478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:42:31.64ID:XJWn+yei0
>>343
もうオルフェつける時点で2歳で勝てるとなんて思ってないだろ
2022/11/21(月) 19:43:06.10ID:cN0214pk0
>>459
大体の馬はシンジゲート組んでるでしょ?
権利者の合議制みたいな感じなんかな
480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:43:42.73ID:RLaDYnvV0
なんだよ!キズナ2000万じゃねえのかよ!
エピファ値下げしてねえし
デマばっか流しやがって
481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:44:43.94ID:srG9zKax0
コントレイルは母のアメリカ血統(母父アンブライドルズソング)でどうなるか
キズナみたいに産駒はパワー系ばっかりになるんか?
2022/11/21(月) 19:45:09.64ID:zwp1cfXO0
>>141
セリで売れるかどうかだからな  手堅くキズナ産駒を買いたいのでは
483名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:45:32.88ID:rcEiik9S0
上でエピファネイアとかがカナロアに影響与えてるかどうか答えろって言ってるバカおるけどこの2年間国内で3回しかG1連対してない。
単純にカナロアの成績が急激に劣化しすぎててそんなん聞いてどうするのって感じ。
2022/11/21(月) 19:45:32.95ID:F/xpxJwL0
マインドオブビスケッツはお得
485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:45:47.29ID:u2XH8E410
>>472
それならアローからのオファーも断ってるだろ
買取額も安かったようだし
486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:45:50.44ID:ufBYe+kM0
>>478
どうぞ参考です

出走頭数と1頭平均
キズナ267頭1040万
オルフェ183頭900万
スクリーン137頭940万

うん、そりゃ据え置きでも優秀な方やね
487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:46:56.63ID:NK6B/Eii0
この精神異常者ヤバっ
http://hissi.org/read.php/keiba/20221121/dWZCWWUra00w.html
2022/11/21(月) 19:46:59.64ID:tL2OgqKY0
ドレフォンは重賞勝ちジオグリフだけだし基本ダート種牡馬扱いなんじゃない
あんま高くてもつけてくれないし
2022/11/21(月) 19:49:14.98ID:5J4ozucc0
値上げはキタサンぐらいなもんで、初年度あれだけ輸入繁殖つけまくった
コントレイルが据え置きってことはいよいよ金持ちのバブル終わったんだろうね
来年のセレクトセール産駒の出来云々度外視で厳しいかもな
490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:50:28.16ID:tL+kxUGA0
カナロアは前進気勢が弱くて良血でもとんでもない外れが混じるから怖い
重い繁殖付けて距離伸ばす方向がいい
2022/11/21(月) 19:51:32.81ID:5J4ozucc0
カナロアは繁殖強化の産駒が2世代回ってもディープキンカメと比べると物足りなかったから
値下げは自然だろうね

エピファネイアとキズナも繁殖大幅強化された23年24年デビュー産駒がディープキンカメ並み
に走ることが求められる
492馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:51:55.64ID:N6OlGFV00
>>489
まだ走ってないどころか産駒産まれてないコントレイルの評価なんか動かせるかよ馬鹿w
493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:52:17.89ID:rcEiik9S0
カナロアって2年目までもった初年度詐欺だろ。最初の2年重賞馬率5%超えててそれ以降1.5%前後。
同じ種牡馬とは思えない。
494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:52:31.21ID:HpIA5djV0
2歳g1とクラシックと古馬g1勝ってもここまで失敗するんだな
2022/11/21(月) 19:52:37.30ID:cN0214pk0
>>488
ダート馬にしては高すぎないか?
2022/11/21(月) 19:52:42.51ID:XJWn+yei0
カナロアはクラシック狙えないから無理よな
2022/11/21(月) 19:52:55.21ID:lHioSF6C0
>>489
産駒がデビューするまでは種付け料は普通初年度が一番高くてだんだん下がっていくものだよ?
コントレイルの据え置きは普通でしょ
2022/11/21(月) 19:53:01.03ID:5J4ozucc0
>>492
サートゥルもドゥラメンテはデビュー前に上がっとるやろ
499馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:53:24.02ID:N6OlGFV00
>>493
カナロアデビュー同期オルヘ
カナロア2年目デビュージャスタ
カナロア3年目でもエピキズナ
もう分かるだろ?
500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:53:38.98ID:hCW3scku0
キタサン1000万いいね まぁクラシック間に合うかがギリな上に意外と距離走れないしやっぱエピファ?
501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:54:29.18ID:zSpTRCg20
バブルというと先週の2億円シルバーステート産駒の惨敗で目が覚めた人もいるかもね。
2022/11/21(月) 19:54:42.99ID:5J4ozucc0
キタサンはノーザンの繁殖ならクラシック乗るんだから
社台SSの言う通り、サンデー系の本線になっても全く不思議ではない
2022/11/21(月) 19:55:32.36ID:cN0214pk0
ディープキンカメ以降は母父内国産の方がうまくいく気がする
エピファもキタサンもそうだし
504馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 19:56:02.37ID:N6OlGFV00
>>498
サートゥルもドゥラも産駒産まれてからだろが
ど素人w
2022/11/21(月) 19:57:00.83ID:x5zgoSg20
キタサンはノーザンのシルステになるわ
2022/11/21(月) 19:57:37.92ID:LTfxFBqR0
>>489
コントは若干強気の値付だったし横ばいなら想定内じゃない?
2022/11/21(月) 19:57:39.82ID:5J4ozucc0
>>504
ドゥラメンテ上がってなかったっけ?
それに当歳で産駒の出来プロでも本当に分かるの?
調教コピペしてうーんマンダムしか言えないクロムには無理だろうねw
508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:22.24ID:o/WtLu5V0
このスレ自演だらけで酷いね
509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:29.99ID:NU2qofPL0
>>502
日高だとダート馬になるよなオディロンとかなんでダート走ってるんだって血統してるしよくわからんわ
510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:36.99ID:SrP1OE7A0
>>499
何言ってんだこの池沼
2022/11/21(月) 19:59:03.67ID:5J4ozucc0
クロムは7回線持ってて自演するからねwワッチョイスレだとすぐ逃げ出すがw
512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 19:59:26.06ID:0FNcRBdY0
五千円貰ってお試しバイナリー

http://skr.rs/zXz2
513馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 20:00:21.84ID:N6OlGFV00
>>507
産まれた体のバランスを見る
実際評価が固まるのは順致してからだね
そして走らせてみてって感じ
サートゥルは正直プロの俺からみて厳しい
トップ争いはできないと思う
2022/11/21(月) 20:01:11.97ID:CrfF/rlJ0
ディープはムキムキアメリカ系につけすぎて次の配合がいまいちなんやろね
515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:01:18.58ID:YhdK5oNg0
プロて
ど素人が生意気だぞ
516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:01:24.77ID:0atnbJKX0
キズナ2000万嘘つき基地が語るスレじゃねぇんだよ


分かってんのか?


無関係者のディープ基地
2022/11/21(月) 20:01:27.91ID:5J4ozucc0
ミックスセールの結果見ても、そろそろ馬主のバブル弾けてるっぽいがな
518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:02:19.73ID:zI6e4/9/0
ディープの血が欲しかったとしてディープに似てないキズナが1200万って大丈夫なのか?
519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:02:21.62ID:0atnbJKX0
>>499
オルヘってクロムしか使わない言葉だぞwwww
2022/11/21(月) 20:03:50.58ID:5J4ozucc0
うーんマンダムもクロムしか使わないよw
調教違法コピペもね
2022/11/21(月) 20:04:23.38ID:TIUxRXJx0
コントレイルはどう考えても強気設定だったから値下げなしは意外だな
2022/11/21(月) 20:05:04.19ID:+CpR0f2p0
>>517
ミックスセールは様子見だと思う
523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:05:09.50ID:0atnbJKX0
>>521
セールで売れるからな
レースでは期待しないがw
2022/11/21(月) 20:05:23.68ID:5J4ozucc0
コントレイルは絶対に成功させるって馬産の強い意志を感じたし問題ないやろ
525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:05:29.15ID:RLaDYnvV0
クラシックはエピファ、キタサン時代かもな
ダートは戦国時代やね。ルヴァンスが成功するとも思えんし
526馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 20:05:41.88ID:N6OlGFV00
カナロアは昨日のダノスコ惨敗がちめいしょうになったね
あそこで勝ってればまたかわった
527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:06:39.84ID:0atnbJKX0
コントレイルってか、ディープ系はJRAがもういいやって斤量見直ししたからもう無理やなw
528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:07:04.87ID:o/WtLu5V0
>>516
キズナが据え置きなのが悔しいからって
5chの妄想レスを信じたふりをするド阿呆wwwww
529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:07:07.21ID:0atnbJKX0
>>526
ディープ孫は一頭も出れないからもっと下げなきゃwwww
530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:07:44.84ID:0atnbJKX0
>>528
あ、2000万とか抜かした人?

関係者って誰だよwww
言ってみろよwww



無関係者wwww
531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:08:17.58ID:mOT61u6H0
ディープの血が欲しいっていってもディープっぽくないキズナの血でいいんか?
2022/11/21(月) 20:09:02.65ID:vsIfjTnk0
モーリスはオーストラリアに合わせただけで、今年も満口にはならないだろうな。
2022/11/21(月) 20:09:07.05ID:d8ptjeOt0
モーリスがクラシック勝ったら1000万だろ
クラシック勝てんから800万なんだよ
2022/11/21(月) 20:09:10.77ID:5J4ozucc0
クロムは噛みついてるの値上げしたのが非ディープ系種牡馬ばかりだからなんかw
ディープと同血種牡馬が父のキタサン嫌うって俺には理解出来んわ
なったらなったで完全な下剋上で興味深い
535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:09:39.37ID:vtiNjgSC0
エピとレイデオロとドレフォン高杉
2022/11/21(月) 20:09:48.60ID:J1vLHUsh0
これがド素人の予想www
誰だよこの バ カ はwww


馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:12.84ID:wiBgFAaF0
>>501
2億のエピファはアイビー楽勝だったけどな
実績ある種牡馬の産駒に流れるだけだろう
538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:10:34.52ID:o/WtLu5V0
>>530
言ってねーよアホw
んな5chのソース無しレスなんぞを信じて粘着してる時点で自作自演なのがバレバレだぞwもうちょい上手くやれw
539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:11:15.65ID:0atnbJKX0
>>538

ディープ基地が言ってんだよなぁwwww
関係者って誰?


817 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/21(月) 16:02:38.38 ID:ufBYe+kM0
キズナ267頭1040万
オルフェ183頭900万
スクリーン137頭940万
2022/11/21(月) 20:11:16.31ID:5J4ozucc0
母がディープと同じウインドインハーヘアのレイデオロも敵扱いなんかw
クロムの狂人っぷりが酷いw
541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:11:38.42ID:zy583Kdt0
キタサンでもなんでもいいからサンデーサイレンスのサイアーラインが残ればそれでいいだろ…
542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:11:56.72ID:uD/NIEo+0
カナ順なのは分かるんだがエピとキズナに挟まれるオルフェに草
543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:11:58.28ID:0atnbJKX0
>>538
ごめんミスったわ

コピペはこっち

613 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/11/19(土) 10:41:12.53 ID:mScybB3G0
キズナは2000万とのこと
関係者から聞いたから間違いない
エピファネイアは1500万
キタサンブラックは知らん
2022/11/21(月) 20:12:00.35ID:UBOoafjO0
>>526
このタイミングで変えられるわけない
545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:12:36.46ID:zjpenqM/0
モーリスは直近エリザベスの一発で100万上げたな
2022/11/21(月) 20:12:45.95ID:c5fXDkCE0
>>531
半姉が桜花賞馬だし、それでもいいんじゃね?
547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:12:48.83ID:ouDFEr9i0
>>536
これについて何も言わないのはあなたの負けでいいですよね?
ひまわり学級の馬鹿神さんw
2022/11/21(月) 20:12:57.26ID:5J4ozucc0
>>541
キンカメ孫世代次第
キンカメ孫世代が仔世代並みに走るなら、キンカメ系に多分移行していく
サートゥルナーリアが大成功するかだね
549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:13:21.04ID:B3q13PNy0
すごいのはディープインパクトであってクソコテのあなたがすごいわけじゃないからね?
2022/11/21(月) 20:13:43.82ID:1MppHyxc0
キタサンの1000万は納得だわ
やっぱキレる脚質だし中距離に強いからな
結果も出してるから当然だな
551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:14:02.68ID:0atnbJKX0
>>536
パラレルワールドに住んでて
予想も外して
キズナ2000万とほざいてた

役満レベルのガイジ
あ、ディープ基地だから薬満かw
2022/11/21(月) 20:14:18.25ID:rMl4DZcV0
モーリス値下げしたら殺到するでしょ
500万以下ならめっちゃお得やん
外れてもいたくないし勝ち上がれば晩成で長く稼げそうだしな
700万以上にするしかない
2022/11/21(月) 20:14:51.59ID:5J4ozucc0
キタサンは初年度の日高産は物足りないけど、特にノーザンの良血で結果出してるなら
当然上がる
2022/11/21(月) 20:15:51.60ID:mkKopkxf0
ジャックドールの鞍上があれじゃなければモーリスもうちょっと上がってたかもな
555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:16:00.20ID:+Eo2xeAu0
ドゥラメンテの死が本当に痛いな
2022/11/21(月) 20:18:06.16ID:JzELBt6J0
>>554
さらに100万円足しての900万円になってたかもな
まあモーリスは来年以降が本領発揮だろ
ぼちぼち2年目世代が本格化に入る頃だし
2022/11/21(月) 20:18:35.41ID:s1ug4w6K0
>>514
何事もバランスなのか
2022/11/21(月) 20:18:42.88ID:yjg6gy1B0
>>343
オルフェの2歳は52頭世代だから
厳しいのは織り込み済なのでは
2022/11/21(月) 20:19:56.78ID:5J4ozucc0
>>556
クラシックに乗らないならこの辺が限界だと思う
その方がええ。モーリスは種付け酷使しすぎだし、ペース抑えて長くやった方がいい
560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:20:09.47ID:hkpATp+W0
何もかもが順当過ぎて語る事無いな
キタサンが大幅アップも当然だし、カナロアも短距離に成績が偏ってきた以上大幅ダウンは当然だし、ロゴタイプ、レッドファルクス、サトノアラジンが追放されるのも当然
2022/11/21(月) 20:20:32.03ID:AxsMZBOQ0
モーリスはジャックよりノッキングポイントが2戦目こけなかったらもっと値上げしてたと思うわ
562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:21:06.17ID:ouDFEr9i0
>>561
ただのノッポでした
2022/11/21(月) 20:22:23.91ID:LTfxFBqR0
モーリスは前年満口にならなかったのにそんなに強気には来ないやろ
値上げしたのも意外なくらいなのに
2022/11/21(月) 20:22:55.54ID:5J4ozucc0
来年はセリで絶好調だったブリモルとレイデオロがデビューするから楽しみよね
565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:23:19.40ID:IB0JFnb10
なんとなくイスラボニータがめっちゃコスパ良い気がする
それなりに走るし
高く売れるかというと微妙だけど
2022/11/21(月) 20:23:46.08ID:mCdh3C7m0
なあ思うんだけどさ
走りそうな種牡馬は価格下げてたくさん種付けした方が競馬発展してくんじゃね?
567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:24:22.20ID:0atnbJKX0
>>566
セールで高額で売った方が良いから種付け料は下げれんだろ
2022/11/21(月) 20:24:27.18ID:JzELBt6J0
>>559
6ヶ月かけて国内150頭、豪州150頭
3ヶ月かけて国内200頭

どっちが酷使になるのかちょっと分からんところではある
569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:25:09.27ID:IONcX4VG0
一回だけ社台スタリオンステーション見学させてもらって
種牡馬ほぼ全部見れたんだけど
気づけばあのとき見た馬で残ってるの3頭しかいない
サイクル早いな
2022/11/21(月) 20:25:09.72ID:AxsMZBOQ0
ポエティックフレアって高くないか?
スピード型とはいえガリレオ系だろ?
571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:25:49.42ID:o/WtLu5V0
2013年
ディープインパクト 1500万
キングカメハメハ 700万
ダイワメジャー 600万
ハーツクライ 400万
クロフネ 300万
ルーラーシップ 250万
ゴールドアリュール 200万

ステイゴールド 800万

10年で上がりすぎだろ……
2022/11/21(月) 20:26:11.79ID:vsIfjTnk0
>>563
モーリスはオーストラリアの価格に合わせてるだけ。3歳勝ち馬率3割2分は社台追放されてもおかしくない数字。
573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:26:31.59ID:HyZ+RYJI0
>>571
そのぶん産駒も高く売れるだろ
2022/11/21(月) 20:26:42.86ID:5J4ozucc0
>>571
米国株あれだけ上がってれば当然そうなるよ。
金持ちは円で運用しないから
2022/11/21(月) 20:27:24.21ID:4kKQ7WeU0
>>562
笑ったわwww
576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:27:34.90ID:9uhgoftn0
サートゥルは産駒デビューしてないのに値上げとは
余程評判が良いのか
2022/11/21(月) 20:28:09.62ID:A7Q9RM/d0
>>571
物価も上がってるさ仕方ないな
2022/11/21(月) 20:28:25.01ID:JzELBt6J0
オーストラリア価格にリンクさせる必要どこにもないとおもうが…
欧州シャトル種牡馬、豪州では格安値段だぞ?
欧州が価格をリンクしてないのに、なぜノーザンがそれやらなきゃならんの
579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:25.11ID:+HHVuxRg0
シスキンとかいう馬知らんかったけどめっちゃ良血やな
父系より母系の方が魅力ある
種付け数多くないけどコレ付けた牧場はセンスあるわ
580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:25.54ID:hkpATp+W0
>>570
ポエティックフレアって英2000ギニーとセントジェームスパレスS勝って、サセックスSとジャックルマロワ賞で2着になってる欧州マイル1流馬だぞ
まぁ去年は満口にならなかったけど
581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:28:55.15ID:S1ctRz7f0
エピ1800万はボリ過ぎ
だったら半額以下のサートゥルの方が

因みに空いた枠はオーソリティだと思う
オルフェとは言えサンデー4代目種牡馬だし母ちゃんエピ全妹だし需要はかなりあるかと
2022/11/21(月) 20:29:31.88ID:LA8S8WN10
>>566
安いと中小牧場が気軽に付けに来て、その中小牧場産が重賞持っていって社台グループにとっては美味くない
ディープキンカメドゥラと立て続けに死んだ影響で200頭overをつけるのは流石にまずいとなって
種付け頭数も抑制したいし
抑制した中で結果も残したいとなると
1000万overにしてでも繁殖牝馬の質を上げる少数精鋭の方向になる
2022/11/21(月) 20:30:14.26ID:c5fXDkCE0
>>566
過労死してまうわ
2022/11/21(月) 20:30:36.95ID:5J4ozucc0
オーソリティはステゴ系って感じ全然しないし、種牡馬入りできたらどうなるかな
でもG1を1勝できないと流石に社台SSにはいけないと思うが
2022/11/21(月) 20:31:11.96ID:qDNU85Rt0
なんだかんだで社台は
長距離実績馬がトップとるよな
2022/11/21(月) 20:31:58.68ID:JzELBt6J0
>>584
1勝程度じゃ無理
2勝以上はしないと
587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:32:48.81ID:0atnbJKX0
>>586
リアステ追い出したら行けるやろw
588bbqsheep
垢版 |
2022/11/21(月) 20:33:16.15ID:dN2i2LvG0
ぐりぐり君のNF生産予定産駒、コントレイルが29頭、キタブラが41頭となっているが、スタッドブックの黒星抜いた数はコントレイル35頭、キタブラ40頭。減るのはまだしもスタッドブックより数増えるってどういうこと?もしかしてぐりぐり君の計算ミス?
2022/11/21(月) 20:33:39.42ID:5J4ozucc0
>>586
祖母がシーザリオだから1勝できたら行けるかも。リオンディーズでもあの人気なら
勝てるとしたら種牡馬への最短ルートな東京G1だろうしね
2022/11/21(月) 20:34:28.19ID:5J4ozucc0
>>588
社台の冊子がネタだから
冊子作成時点の不受胎や流産を引いた値なんだろう
2022/11/21(月) 20:34:32.89ID:LTfxFBqR0
>>588
知らねーよぐりぐりに直接Twitterか何かで聞いてこい
2022/11/21(月) 20:34:46.42ID:TIUxRXJx0
>>571
ハーツ400万かよ
最高の時代だな
593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:35:58.29ID:NU2qofPL0
今後の社台入り現役馬候補は
シュネル
シャフリ
エフフォー位か?
シャフリは確定だろうなシュネルが若干怪しくなってきたエフフォーは血統を考えたらもう少し勝ちたいね
2022/11/21(月) 20:36:00.40ID:7b7h4KHV0
>>588
ぐりぐりくんは何の数字なんだろうね
誰か聞いてきてよ
2022/11/21(月) 20:37:15.19ID:5J4ozucc0
エフフォーとシャフリはまあ行くだろうし、イクイノックスも確定だから
実質空き枠1なんじゃない?
2022/11/21(月) 20:38:51.32ID:SnllR2xE0
キタサンブラックでサクラユタカオーの血が受け継がれるのは喜ばしい!
2022/11/21(月) 20:39:28.02ID:JzELBt6J0
>>593
ドウデュースもだろ
2022/11/21(月) 20:40:52.17ID:lid3+UE10
ぐりぐりくん嘘情報発信したってまじ?本当なら信用ガタ落ちだな
2022/11/21(月) 20:41:23.42ID:8XpkKYyO0
>>593
サンデーひ孫初の大物のイクイノックスはまず確定
600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:41:53.49ID:S1ctRz7f0
>>571
この年はあれか..マカヒキの世代か
そらまあこの年見たら「ディープ1,500万!?安い!」でそこいら中から殺到して「断わるの大変だから倍にしよ!」になるわな
601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:43:17.30ID:992HHbch0
キズナ1200万は全然理解出来ないわ
キタサン1000万の方が断然良いだろ
2022/11/21(月) 20:43:21.93ID:vsIfjTnk0
シュネルマイスター、グレナディアガーズ、シャフリヤール、エフフォーリア、イクイノックスは社台入り濃厚。

追放確定サトノダイヤモンド
追放予備軍ルーラーシップ、ハービンジャー、スワーヴリチャード、リアルスティール
603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:44:07.93ID:0atnbJKX0
>>602
ルーラーシップは追い出さないだろ
2022/11/21(月) 20:44:53.32ID:c7NKBjEN0
ハービンジャーは今16か
あと3年くらいかね
605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:44:56.61ID:x2Zu7+NO0
サトダイ追放は時間の問題やろな
クラウンは残してほしい
あとはダメジャーもそろそろ引退かな
ミッキーアイル、リアステも要らんが
ディープ系は絞った方がええ
2022/11/21(月) 20:45:16.26ID:5J4ozucc0
シュネルマイスター慣れるんかね?
2022/11/21(月) 20:45:19.17ID:kl50dTV80
トチ狂ってビッグアーサー入れないかな
2022/11/21(月) 20:45:24.65ID:vsIfjTnk0
ルーラーシップ、ハービンジャーは年齢の問題。プライベートの可能性もあるけど。
609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:46:25.32ID:zn6n0vE10
ぐりぐりって特段凄い情報とか無いよな
610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:46:58.94ID:dN2i2LvG0
>>598
嘘情報というか、多分彼の計算ミスかと。
前も確かオルフェの種付け数十頭多くカウントしてて、誰かに指摘されてたので。
2022/11/21(月) 20:47:01.78ID:JFAOPhl50
>>606
4歳世代だと血統だけで一番推されるんじゃないの
2022/11/21(月) 20:47:14.80ID:vsIfjTnk0
>>606
キングマンとフランケルの後継は置いておきたいだろ。
2022/11/21(月) 20:47:33.28ID:5J4ozucc0
現役馬主だから際どい話は話したくても話せない
2022/11/21(月) 20:47:42.40ID:aH/y9md20
サトイモって手コキ風俗が終わった今
来年ダメなら即捨てられると思ってる
615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:47:59.61ID:992HHbch0
ブラストワンピースがいねえ
2022/11/21(月) 20:48:11.91ID:eMi5ktdQ0
サトノアラジンはダートの大物出す可能性ある
ロゴタイプは照哉が今後も小頭数つけるのかね?
2022/11/21(月) 20:49:02.01ID:vsIfjTnk0
>>605
ミッキーアイルも怪しいな。あの受胎率だと人気になるわけないし。
2022/11/21(月) 20:49:27.27ID:o5TLJkOb0
サトダイはもうあかんのかな
今のところ何一つ良い部分が無いとはいえ来年~再来年の追放すら見えてきた
2022/11/21(月) 20:49:33.03ID:5J4ozucc0
>>612
血統見るとなあ。種牡馬として日本で走るんかな?
今は北米繁殖大人気だし
2022/11/21(月) 20:49:37.49ID:AxsMZBOQ0
サトダイは評価下すのまだ早いだろ
2022/11/21(月) 20:50:35.65ID:U2NKEqgQ0
サトノダノンミッキーなんかはお得意様枠だから
622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:50:57.06ID:vPdWIV+X0
どうせ付けないのにオルフェが繋ぎ止められてる理由がわからん
あとディープ後継もコンちゃんキズナアイル以外売ってよくね?
2022/11/21(月) 20:51:19.53ID:6usmu7mW0
レッドファルクス元気にしてるかなあ
624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:51:46.60ID:0atnbJKX0
>>622
ディープ孫よりGIで優秀だからじゃね?
2022/11/21(月) 20:53:16.55ID:aH/y9md20
>>622
勝ち上がり率低いけど芝とダート両方いけてOP上がれる馬も多いからな
350は高いけど3冠のプライド捨てて値下げすればいいのにとは思う
2022/11/21(月) 20:54:02.15ID:5J4ozucc0
オルフェは中距離ダート要員って扱いらしいよ。もちろん現役功労枠なのもある。
プライベートだから日高に人気ならしっかり稼げるのも
最近マルシュロレーヌ推し出してるしやっぱり社台SSとしてはBC勝つ馬出てくるかもしれないってのは
魅力なんじゃね?
627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:55:56.93ID:O4ufi2ku0
三頭アウト三頭インなんすかね
2022/11/21(月) 20:56:09.76ID:Xu4zgPvJ0
ウマ娘効果凄まじい
629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:57:19.20ID:rcEiik9S0
>>619
タニノフランケルで57頭種付け集まるくらいだからフランケルブランドはある。これからヨーロッパの覇権種牡馬になるのは確実だから廉価版もそこそこ人気するよ。
2022/11/21(月) 20:57:55.69ID:8XpkKYyO0
功労馬でもあるしさすがにオルフェは最後まで社台SSで面倒見るでしょ
トウカイテイオーでさえ最後までいたんだからオルフェを追放する理由がない
2022/11/21(月) 20:58:03.89ID:WY+SetlL0
ディープ系は数ある駒の中から誰が抜け出して主流を張れるか、牌の奪い合いながら競う出世レースだったのに

まさかその最先鋒にキタサンが立つなんてディープ基地は思ってもなかっただろうな
2022/11/21(月) 20:58:59.15ID:5J4ozucc0
体重ガチャさえ突破すれば、勝ち上がり率も重賞率も及第点だからね。
体重ガチャがあるから値上がりもないんだけど
633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:59:03.45ID:zSpTRCg20
>>588
スタッドブックは「種付けした牧場」が表示される。
社台Gの産駒名簿は「所有してる受胎牝馬」を掲載してる。
つまり他の牧場が種付けした牝馬をノーザンが繁殖セールか庭先で購入していると、その繁殖牝馬はスタッドブックでは種付けした牧場が表示され産駒名簿は社台Gの牧場が表示される。
634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:59:54.80ID:lrG3Grvz0
種馬なんて血統良くない(と言われていたやつ)の方が成功するんだよなあ
サンデーサイレンスとかサンデーサイレンスとかサンデーサイレンスとか
635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 20:59:58.89ID:bwB9mO380
エピファネイアはクラシック期待できるから高い
クラシックにはそれぐらいの価値があるってことだな
2022/11/21(月) 21:01:59.86ID:vsIfjTnk0
サトノダイヤモンドにまだ期待してる人いるんだな。
ノーザンの良血に種付けしてるのに11月20日時点でグレーターロンドン、ダノンバラード以下の成績では終わりだよ。
2022/11/21(月) 21:02:07.65ID:rQx7BuoA0
社台がこれだけいい馬独占してたら他のスタリオンは独自路線行くしかないわな
638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:02:43.21ID:D81RYEWW0
菊花賞馬に種牡馬価値ないんだったよな?
ばかじゃねえの
639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:04:26.92ID:wdsvWcl30
キタサンは1000万種牡馬になったんだな
確か300万の時にスタリオンの人がこの価格でつけれるのは今年が最後ですよーって宣伝してたような…
まだ初年度産駒がデビュー前だったがキタサンブラックは成功するって確信があったのかな
640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:05:01.64ID:lrG3Grvz0
菊花賞馬に価値がないんじゃなくて菊花賞(と春天)しか勝てない馬に価値がないだぞ
エピファはジャパンカップ勝ってるしキタサンは秋天もジャパンカップも有馬も大阪杯も勝ってる
2022/11/21(月) 21:05:34.06ID:c5fXDkCE0
>>637
サンデーに対抗して導入した奇跡の名馬がいたんだよなあ…
642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:05:34.85ID:bwB9mO380
カナロアが見限られた感がある
繁殖の質よくなってもサートゥルナーリアぐらいの馬すら出てこないから仕方ないね
2022/11/21(月) 21:06:02.45ID:rQx7BuoA0
栗山世代は全滅だな
マカヒキがまだ控えてるが...
2022/11/21(月) 21:06:10.55ID:8XpkKYyO0
菊花賞馬じゃなくて菊花賞にはない
エピファネイアもキタサンブラックも勝ったG1は菊花賞だけじゃない
645名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:07:02.18ID:lrG3Grvz0
繁殖の質っての実は罠なんだ
種付け料上がってもスクリーンヒーローはモーリスどころかゴールドアクターレベルすら出せなかった
平均値は上がってもむしろ一級品は出せなくなる
2022/11/21(月) 21:07:24.67ID:rQx7BuoA0
>>641
あのシンジゲート買った牧場ってまだ生きてんのかな?
2022/11/21(月) 21:07:37.46ID:Da1hEpV10
エピファ250万キタサン300万で付けたとこが勝ち組
デアタクなんか超零細牧場出身だし夢があるな
648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:07:47.97ID:q/8DY/hU0
>>640
フィエールマンは天秋勝てなかったんで社台SSに入れず
649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:08:33.45ID:zn6n0vE10
カナロアは良い種牡馬だけど、サクラバクシンオーくらいの扱いがちょうど良いだろ
まあバクシンオーは過小評価だったけど
短距離のサンデーサイレンスだったし
2022/11/21(月) 21:08:50.58ID:754OJQTd0
>>645
G1を6年勝ってないからな
651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:08:55.60ID:lrG3Grvz0
結局一番稼げるの東京だから府中適性ないやつは評価低くなるのよなあ
2022/11/21(月) 21:09:17.89ID:rQx7BuoA0
フィエールマンが社台入れなかったのは謎だな
秋の天皇賞凄い脚だったし相手アーモンドアイだぞ
2022/11/21(月) 21:09:36.77ID:MpAr4IP30
まあカナロア産駒が新馬勝ってもワクワクしないしな
目標はマイルカップかなみたいなとこあるし
2022/11/21(月) 21:10:14.48ID:5J4ozucc0
賞金だけで言うなら有馬5億で皐月賞も2億になるから
中山適性も案外見直されるかもな
655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:10:15.75ID:lrG3Grvz0
アーモンドアイのせいで種牡馬価値が下がった牡馬多過ぎ
2022/11/21(月) 21:11:46.14ID:U2NKEqgQ0
勝己はカナロアは一貫して短距離扱いしてるからな
アーモンドのときでもカナロアなのに2400勝てちゃった言ってたり
2022/11/21(月) 21:12:23.44ID:vsIfjTnk0
>>647
ちなみにイズジョーノキセキは40年で初めての重賞勝ち

キズナ、エピファ、キタサンなんかは安かったし新種牡馬は夢がある。
658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:12:54.73ID:DDT9kM1S0
>>637
タイホくんとマカヒキが頑張ってくれると期待
2022/11/21(月) 21:13:33.30ID:T5LkkJlW0
追放馬が多いから結構空きができたけど
エフフォーリアあたりはもう引退させちゃうのかな?
クラブ馬だとピーク過ぎてても5~6歳くらいまでは現役続けさせることが多いけど
660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:13:40.13ID:bwB9mO380
エピファネイアを抜くとしたらキタサンかな
キズナはクラシックとらないとアベレージ種牡馬で終わる
2022/11/21(月) 21:13:45.33ID:5J4ozucc0
タイトルホルダーもキンカメ孫世代種牡馬になるから
遺伝力維持できるかどうか
2022/11/21(月) 21:13:46.27ID:vsIfjTnk0
>>652
フィエールマンは謎だな。良い脚もってたし魅力あるけどな。虚弱体質が嫌われたか?
2022/11/21(月) 21:14:43.17ID:5J4ozucc0
キズナはフィリーサイヤー疑われているのか
牡馬のセリが良血でも大して上がらんのよね
664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:15:24.38ID:98y7oknW0
カナロアはノーザンの育成と繁殖じゃないとクラシック無理なの分かったから日高はつけなくなるだろ
ノーザン産ならセレクトで売れてる
665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:15:40.34ID:lrG3Grvz0
追放 アラジン ロゴタイプ 他一頭
引退 きんしゃさ
半引退 ダメジャー

3,4頭は新種牡馬来るの?
666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:16:48.26ID:4CkGHnT+0
カナロアが下がったのもエピファが維持したのもクラシックへの期待値なんだから
エピファがどうなるかなんてほぼ来年再来年のクラシック次第よ
667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:17:05.46ID:0bdHX3Gm0
エフフォーリアってサンデー4×3なのに今年引退させてSSS入れるほど需要あるかね
そりゃ戦績汚さなくて済むメリットはあるけど
2022/11/21(月) 21:17:08.99ID:U2NKEqgQ0
3000未満は善戦してるだけで数戦しても重賞未勝利のやつが評価されないのは当然だろ
2022/11/21(月) 21:17:26.05ID:fTmeNLfB0
>>218
そりゃセリで高値がつくかどうかはダービー狙えるかどうかだからな
古馬になってクソ化するとかは価格には反映しない部分
強い馬=高値の馬じゃねえんだよ
670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:17:28.09ID:bwB9mO380
カナロアにとってのアーモンドアイってブラックタイドにおけるキタサンみたいなもんで
あのレベルはもう絶対出ないわ
2022/11/21(月) 21:18:41.44ID:LTfxFBqR0
>>649
バクシンオーはどんな牝馬につけようがマイル以下で走る馬になるから分かり易かったけど
カナロアはそんなにわかり易くないからなあ
2022/11/21(月) 21:18:50.24ID:Tb3nGrUD0
馬持ってたら全力で全島新年度のキタサン行くべきだったな
2022/11/21(月) 21:19:43.46ID:2tyZ0+uU0
>>669
ジャスティンカフェみたいな遅れてきた大物もいるしな
ホースマンなら間違いなく見て評価してる
2022/11/21(月) 21:20:27.98ID:5J4ozucc0
>>667
サンデー4*4*5でも最悪いいと思ってるのでは?
ノーザンダンサーもストームキャットもダンチヒもストームキャットもないから
サンデークロスだけで終わるは配合も多いだろうし
675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:20:41.73ID:lrG3Grvz0
>>670
そもそも芝G1 九勝した馬を出せた種馬なんて一頭しかいねえよ
5勝以上を複数だしたのもディープとステゴだけやぞ
676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:21:39.32ID:KhJMwbmA0
ドウデュース引退もあるんじゃないかな
もう枯れてるだろうし
677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:21:41.57ID:Sgt2iDHX0
>>670
そもそもアーモンドアイレベルなんてカナロアしか出してないだろ
2022/11/21(月) 21:22:00.39ID:Tb3nGrUD0
キタサン300万円は安すぎたな


種馬にするために走れるのにやめさせた馬だぞ

キタサンに全財産かけた牧場は一躍億万長者だな
679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:22:02.65ID:qcHpcWDd0
>>662
引退した時期が悪過ぎた。産駒デビュー前の種牡馬と新種牡馬の数だけでも18頭ぐらいいて、代わりに追い出せる種牡馬がちょうどいなかった。
2022/11/21(月) 21:23:34.78ID:Tb3nGrUD0
deepさいきょうは間違いなくフィエールマンだよ

選考基準がおかしい
2022/11/21(月) 21:23:37.13ID:BAgH2dSq0
>>667
エピファネイアの子はサンデーのクロスしか走らないと言われるが
走ってもサンデーが濃くて今度は種牡馬として厄介になってしまう
サンデー無しで大物作らないとエピファネイアは
682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:40.76ID:KhJMwbmA0
早枯れして戦績が醜くなりそうな
シャフリヤール、、エフフォーリア、ドウデュースを種牡馬入りさせるんやろ
683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:23:45.34ID:0bdHX3Gm0
2〜3歳時の実績ありだからクラシック狙えて勝ち上がり率も悪くなくて何にでも付けられる血統なのに
サトノクラウン安すぎるだろ
2022/11/21(月) 21:23:56.02ID:CgYx0EiV0
フィエールマンとシルステは返り咲きあるだろ
特にシルステは社台が力入れすぎ
2022/11/21(月) 21:24:06.20ID:Tb3nGrUD0
まあ社台にいないなら乙訓つけれていいんじゃない?
2022/11/21(月) 21:24:18.14ID:zF+zsKhx0
現実はウイポみたいに爆発力なんて数字あるわけでもないから高いか安いかもようわからんわ
687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:24:48.03ID:lrG3Grvz0
サンデーですら7勝のディープの次は4勝のスペなのに
キンカメはカナロア(6勝)とアパパネ(5勝)で2頭いたわ
ジェンティル(7勝)グラン(6勝) コントレイル(5勝)のディープはチンコおかしすぎる
688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:24:50.49ID:JoVob1K60
カナロアはアーモンドアイもあるけどサートゥルナーリアが同時に出たのが効果的だった
ホープフル勝って中距離いけるってちゃんと春繁殖に期待させられたからな
2022/11/21(月) 21:25:13.83ID:Tb3nGrUD0
イスラボニートもよく走るのに安いね

グレーターロンドントイスラボニントはとにかくいたら買う
2022/11/21(月) 21:25:14.13ID:Gad6rgND0
エピファ産駒は早ガレというより故障に泣いてるだけで能力はめちゃくちゃ高いがホースマンの共通認識だよ。

身体ができてないのに能力が高くて気性が前向きだから走りすぎちゃうとも言われてる。
2022/11/21(月) 21:25:34.86ID:CgYx0EiV0
>>687
ダイワメジャーはどこいった
2022/11/21(月) 21:25:42.73ID:vsIfjTnk0
>>679
一昨年はそんな状況だったっけ?
ディープブリランテ、スピルバーグみたいな3流種馬でも社台入り出きるんだから運もあるよな。
2022/11/21(月) 21:26:27.24ID:zBmbXHcZ0
キタサンマジで2倍でワロタ
2022/11/21(月) 21:26:45.98ID:5J4ozucc0
でもディープ仔繁殖とハーツクライ繁殖以外なら
サンデークロス以外発生しないからあんまり弱点にならんと思う
キンカメ、キングマンボ、ミスプロ、ノーザンダンサー、リファール、ダンチヒ、ヌレイエフ、ディンヒル、
ストームキャットでクロス発生しないんだから、それなら余裕でしょ
サドラーズウェルズ肌はそんなに多くないし
2022/11/21(月) 21:27:14.63ID:Tb3nGrUD0
>>692
どれフォンとかありかんぺイトリオッツとか非サンデーをたくさんつれてきた年にあたる
696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:26.11ID:lrG3Grvz0
>>691
済まぬ忘れてた
ディープ(7勝) ダメジャー(5勝)やっぱサンデーもおかしいな
697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:27:48.94ID:KhJMwbmA0
ナダルやシスキンはすぐ追放やろ
2022/11/21(月) 21:28:23.88ID:dgsJORTK0
>>692
ブリランテはサンデーでいうところのフジキセキみたいなもんで
代替種牡馬としての需要を見込んでの社台SS入りだったんだろう
結果はフジキセキに遠く及ばなかったけど…
2022/11/21(月) 21:29:39.24ID:4q0pliPt0
>>8
どっちも論外高過ぎ
700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:30:16.21ID:lrG3Grvz0
ディープにとってのフジキセキってリアルインパクトだよね
キズナがダンスインザダーク
2022/11/21(月) 21:31:07.28ID:oR7H4Ev50
こういうのってお金さえ払えば
ばんえい馬とかポニーにも付けれるの?
2022/11/21(月) 21:31:26.82ID:IO97Is+o0
誰かニューイヤーズデイにも触れてやれよ
703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:05.59ID:4CkGHnT+0
キタサンブラックはラヴェルとイクイノックスみとると
ダンシングブレーヴ入ってる繁殖にはとりあえず付けたくなるわ
ぶっちゃけリファールのクロス増やせるならなんでもいいんだろうけど
2022/11/21(月) 21:32:09.42ID:Tb3nGrUD0
すでに北さんがサンデーサイレンス並みの種の暴力発動してるというのにまだ高いとか一転のか?

馬が5~6000万ー数億で売れることになるのに1000万円は安すぎだぞ

DEEP越えて8000万ぐらいになるぞ
2022/11/21(月) 21:33:00.30ID:dgsJORTK0
>>701
付けてどうすんだよ
2022/11/21(月) 21:33:39.85ID:NjG7J+oU0
キズナはクロマティ
キタサンはブライアント
2022/11/21(月) 21:34:06.31ID:Tb3nGrUD0
前進気勢

芝適性

余力

フットワーク

遅めの成長力

全てが完璧すぎる
2022/11/21(月) 21:34:07.68ID:202HV65r0
>>566
トウショウボーイという馬がいてな
709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:35:18.31ID:K2MhqBql0
>>626
BCクラシック勝つには現状オルフェ付けるしかない感あるからね
社台は絶対ホールドすると思う
2022/11/21(月) 21:36:14.89ID:Tb3nGrUD0
成長力が速い馬は結局距離ももたなくなっていくから日本の競馬では非主流の路へ逃げていくことになる

やはり2000 2400をなんなくこなせてこそ人気になれる
2022/11/21(月) 21:36:31.38ID:Xe75Fwix0
>>704
サンデーは日高繁殖の産駒でも強かったからなぁ
キタサンは…
2022/11/21(月) 21:36:46.32ID:Da1hEpV10
キタサンモーリスもスゲーよな
安馬が走るのはまああるけど種牡馬成功は滅多にない
2022/11/21(月) 21:37:00.14ID:LTfxFBqR0
まだ元気な4歳のクラブ馬引退させるとは思えんし
新種牡馬は社台G以外の馬に声掛けてるのかもしれん

>>701
審査があるはず、あんまり質の低い牝馬だと断られることもある
繋養先としても種牡馬の価値下げたくないからな
無論サラ系以外なんて論外
2022/11/21(月) 21:37:05.32ID:nVO90CO20
オルフェーヴルが一番お得感ある。いやマジで。
2022/11/21(月) 21:37:30.52ID:Tb3nGrUD0
>>711
つけれるように安くしてあるんでしよ
2022/11/21(月) 21:38:20.66ID:5J4ozucc0
>>709
元々芝馬から転向した、オルフェのダート産駒って芝とは正反対のキレがあるからね
コース記録上歴代上位な上がり繰り出す馬が既に3頭出てるし
717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:38:26.26ID:qcHpcWDd0
>>692
20年末時点だと、翌年産駒デビューが5頭、その年に当歳産まれたばかりが5頭、年明けに初年度産駒誕生が4頭、21年新導入発表済が4頭だったからマジで運がなかった。
今年追い出される3頭はこの内にいるし。
718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:38:51.44ID:u2XH8E410
>>713
今サラ系の繁殖なんている?
8代経てサラブレッド認定される頃だろ
2022/11/21(月) 21:38:58.95ID:Tb3nGrUD0
オルフェーヴルはまた名馬を生み出す謎の配合が隠れてる気がする

相手を選ぶ馬だな
2022/11/21(月) 21:38:59.78ID:gyEAfNrK0
ダートから短距離から長距離までG1馬出すサンデーみたいのはもう出ないよ
2022/11/21(月) 21:40:22.73ID:6Q2HY04T0
ゴルシ200万円のコスパ良いよね
2022/11/21(月) 21:40:29.12ID:Tb3nGrUD0
クリソベリルは子供は芝馬になると思う
2022/11/21(月) 21:40:34.58ID:QoUoAL7Y0
カナロアコントキズナの1回分でオルフェーヴルガチャ3回引いた方が楽しそう
724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:07.69ID:lrG3Grvz0
>>723
ガチャ引くための牝馬の数
2022/11/21(月) 21:41:14.33ID:4KCGjAKD0
キタサンはディープキンカメ路線に乗れるかな
来年の古馬成績次第だろうけど
2022/11/21(月) 21:41:24.13ID:aY+fZ+3z0
サンデーも環境で下駄履かせてただけで
短距離やダートは苦手だし長距離もあまり良くないぞ
2022/11/21(月) 21:41:26.90ID:5J4ozucc0
ゴルシは社台SS入れたら成功したっぽいけどな
オルフェと違って2歳夏から走るし
728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:41.46ID:UWckjOom0
>>1
種牡馬としてもドゥラメンテ以下なのにな
結局最後まで何をやってもドゥラメンテに勝てなかった馬
2022/11/21(月) 21:41:48.45ID:QpBf9hcN0
エフフォーリアはエピファハーツが邪魔だしドウデュースはサンデー近すぎるんだよな
730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:50.70ID:4CkGHnT+0
>>714
相性悪い母系はわかってきたけど
小さく出たらだめ、気性難確率高め、
産駒の適正もバラバラで見極め困難なのに晩成傾向だけは一致
こんな扱いに困る馬はさすがにお得じゃない
上限がダートのBCでロマンあるから今ぐらいの扱いでずっと推移していくんだろう
731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:41:58.57ID:mpoqrHFM0
>>723
たしかに1200万ガチャをオルフェガチャで3回やる方が当たり外れ出るけどおもろそう
2022/11/21(月) 21:43:36.95ID:Tb3nGrUD0
オルフェーヴルの子供は正直はしらんよ

ガチャなどない
2022/11/21(月) 21:43:51.82ID:Ql8N+6Nj0
一番お得なのは150万でイスラボニータだろう
芝もダートも走れます
デメリットは晩生気味なのとデカい馬がちらほらいる
今年の2歳のメガラニカは現在630kgとかw
2022/11/21(月) 21:43:54.13ID:uOOSrB+I0
キズナ下がっとらんやん、下がるとか言ってたセンス無いアホどもはごめんなさいした?
735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:15.63ID:hCW3scku0
イスラボニータ ルーラーシップ 辺りに期待
2022/11/21(月) 21:44:37.74ID:5J4ozucc0
買う側はそんなにガチャじゃないのよ。オルフェって。
馬格のいい馬選べば並みの勝ち上がり率あるから
ガチャで困るのは生産者。350万という種付け価格もガチャしてもいい値段って意味合い
737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:44:49.62ID:9ioVupOd0
カナロア下げすぎwww
2000万で付けた奴らwww
2022/11/21(月) 21:44:54.11ID:JzELBt6J0
モーリス下がっとらんやん、下がるとか言ってたセンス無いアホどもはごめんなさいした?
739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:45:02.45ID:0bdHX3Gm0
オルフェガチャは見てる分には楽しいけど育てる分にはハードモードだからな
2022/11/21(月) 21:45:12.21ID:u8f2KTfa0
350万で満口にならない評価しかされてないのが現実じゃんオルフェーヴル
2022/11/21(月) 21:47:38.15ID:Tb3nGrUD0
高すぎたわw

150万でいくかどうか

三冠凱旋門の威厳で下駄はかせてるだけだね

社台も物好きなかたどうぞでしょ
2022/11/21(月) 21:49:23.38ID:Tb3nGrUD0
モーリスは戦略的高額だと思う

ハードル下げたらあちこちからつけられてまた変な活躍馬が出てきてしまう

それを制限しているのでは?
2022/11/21(月) 21:49:39.45ID:5J4ozucc0
うーんマンダムクロムがまた発狂してる。加齢臭が振り撒く47歳
47歳でうーんマンダムとか使うかw
調教違法コピペもね。犯罪行為しか能がない
744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:48.40ID:zSpTRCg20
キタサンブラック2023生産予定頭数
下屋敷牧場、勝負しすぎだろ。他の大牧場と違って繁殖牝馬そんなに多くないのにw

ノーザンF 40頭
社台F 9頭
下屋敷牧場 5頭←←←←←←←←←←
千代田牧場 5頭
谷川牧場 5頭
追分F 5頭
グランド牧場 4頭
ヤナガワ牧場 4頭
岡田スタッド 4頭
社台CO白老 4頭
745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:49:51.56ID:39uUNxtp0
ドゥラメンテって重賞馬率1%切ってるの無視されて持ち上げられ過ぎ。大物出る魅力はあるけどいくら何でも低い。
エピファネイアと同じくらいアベレージを心配される種牡馬。
失敗扱いされてる最近世代のカナロアでも1.3%は超えてるしオルフェも2%は普通に超えてる。
746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:19.51ID:4CkGHnT+0
キズナはクラシックじゃまだそこまでだけどダートも強いし
747馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 21:50:55.48ID:N6OlGFV00
モーリスはまだ安いくらい来年リーディング取って更にあがるよ
オーストラリアも次期リーディング取りそうだし
748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:51:29.10ID:dN2i2LvG0
>>633
情報ありがとう。
ということは、コントレイルの35頭の内訳は29頭がノーザン所有、6頭予約(海外からの種付等)ということか。
2022/11/21(月) 21:52:53.07ID:J1vLHUsh0
>>747
オーストラリアwww
国内ではキンカメ系に歯が立たないモーリスwww
そしてさらに下にいるドープ孫軍団www
750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:19.70ID:gcp1uwDM0
キタサンが種馬として成功するのは意外だわ。
良血でもないし鍛えて強くなった晩成タイプだしレース巧者で能力で圧倒してたイメージなかったからな。
751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:40.22ID:vlqhTtUm0
2022年 総合(中央+地方) AEI

ロードカナロア 1.70 500万円〜1500万円世代
オルフェーヴル 1.79 400万円〜600万世代

体重ガチャのハズレ馬含めてこれだから、普通にオルフェの方が優秀じゃね?
752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:53:45.60ID:uvlbCtKl0
牧場巡りしてるとイスラボニータいい、つけたいって声が多いんだが
ぜんぜん値段上がらんのね
753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:54:02.58ID:u2XH8E410
>>744
ヤナガワよりも多いのかよ
2022/11/21(月) 21:54:25.98ID:4KCGjAKD0
>>750
腐ってもディープ全兄ブラックタイドの血が繋がってた所だろうねえ
2022/11/21(月) 21:55:55.96ID:4KCGjAKD0
ドゥラメンテが健在だったらキタサンと同じぐらいの値段だったんだろな
2022/11/21(月) 21:56:01.45ID:vsIfjTnk0
>>750
良血ではないし鍛えて強くなったのも間違いないけどキタサンは新馬戦から3連勝して皐月賞3着だからな。中々出来ることじゃないぞ。
2022/11/21(月) 21:56:02.13ID:J4n4j8A60
令和のマチカネイワシミズ ダイワメジャーwww
758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:56:31.50ID:98y7oknW0
キタサンはノーザン育成のイメージだけど日高走ってるの?
759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:56:32.17ID:lrG3Grvz0
そもそもキタサンは3歳春の時点で重賞勝ってるしクラシック入着してるから
生涯戦績で着外ほとんどないしむしろ競争成績で言えば早くからのエリート
2022/11/21(月) 21:56:33.35ID:WGaSjMp70
>>723
ガチャってなんだよw
ウマ豚かよw
2022/11/21(月) 21:56:44.43ID:LTfxFBqR0
>>753
ヤナガワ生産のキタサンブラック産駒って勝率0なんだよな…
初年度にあてがった繁殖の相性が悪かったのかしらんけど
3年目の種付から配合方針ガラッと変えてるから結果出るといいけど
762馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 21:57:33.71ID:N6OlGFV00
キタサンはすでにイクノ出したからなぁ
なんならイクノ種牡馬入りしたときいくらになるかな
いきなりキタサン越えもあるわ
763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:58:36.94ID:gcp1uwDM0
>>756
でも種馬だったらそれくらい当たり前だからな
2022/11/21(月) 21:59:13.77ID:IfquQLV70
種牡馬となる馬の母父という点でサクラバクシンオーは絶妙なチョイスだよな
765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 21:59:44.50ID:98y7oknW0
キズナもエピファも日高が走ってるから高い種付け料でも日高が付けてるのはある
766馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:12.52ID:N6OlGFV00
>>764
母父バクシンがいいんだよ
わかってねぇなぁw
767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:26.16ID:lrG3Grvz0
イクイノックスはサンデー曾孫だからサンデー孫とクロスできるんで
キタサンよりも種牡馬価値高いな キンカメもロベルトも入ってないし
ディープタイド系以外のサンデー系繁殖どれでも種付けできる
768名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:00:45.91ID:eS/tPJiD0
>>762
有り得ねぇよ
2022/11/21(月) 22:00:57.61ID:IfquQLV70
>>766
もちろん良い意味だよ
770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:01:07.07ID:4CkGHnT+0
サンデー直系曾孫の牡馬はどれも切れ味という面だとどうもいまいちだったのに
イクイノックスはわかりやすく切れるからまぁ種牡馬入りしたら大人気だろう
2022/11/21(月) 22:01:10.00ID:6dNFaG/J0
アメリカとの経済力の差が開く一方なんでサンデーの再来はもうないんだな
生産頭数が多くて山の頂点が高い国から
良いとこ取りさせてもらって血を注入しないとレベルの上昇は鈍化するよなぁ

5ちゃんのスレ的には内国産でワーワーやったほうが盛り上がるけど
2022/11/21(月) 22:01:30.80ID:5J4ozucc0
>>760
体重の分布は正規分布するから文字通りガチャです
2022/11/21(月) 22:02:51.89ID:rysVYbpx0
サートゥル産駒って活躍してたっけ
エピファは下がらないか
774馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:03:04.46ID:N6OlGFV00
イクノの種牡馬価値わかってねぇやついるのか
有馬勝って来年G1勝てば1000万スタート確定だぞ
775名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:01.88ID:lrG3Grvz0
サートゥルはまだデビューしてないよ
ドュラメンテ死んだからそりゃ需要上がるわ
2022/11/21(月) 22:04:03.04ID:gkjUTkY/0
>>771
エンドスウィープの再来ぐらいならちょくちょく来そうなんだけどな
サンデーレベルはもうあっちも出さんだろうね
フライトラインの種付け権確保して日本のG1牝馬につけに行くのがせいぜい
777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:21.60ID:zSpTRCg20
>>758
日高の勝ち上がり率もトップクラスに高い。
3勝以上はオディロン、ブライトオンベイス、テーオーステルス、ウィルソンテソーロで底を見せてる馬はいない。
特に日高の馬の頭数は少ないのに3勝以上の馬が4頭は多い。
778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:24.40ID:96e0HLuV0
イクイノックスはまだ身体的に虚弱の可能性あるからまだ何とも
まぁまだ成長途上みたいだから古馬になって完成されたらその心配は解消されるとは思うけどね
キタサンはハード調教にも耐えてきた頑丈さも売りな訳だし
779馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:04:46.52ID:N6OlGFV00
サートゥルはエピの活躍に釣られただけで
リオン転けてるからサートゥルも失敗する
2022/11/21(月) 22:05:53.27ID:J1vLHUsh0
>>779
サートゥルの種付け料上がってザマーwwwww
競馬ド素人予想外しまくって悔しそうだなwww
2022/11/21(月) 22:06:38.16ID:38F1Pg/H0
超がつく頑丈さのキタサンの産駒最強が虚弱ノックスなんだから頑丈さって遺伝しないんじゃねえのとも思うけど
782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:06:45.55ID:9ioVupOd0
>>774
仮定が多すぎなんだよ。
これから惨敗続きなら50万スタートもありえる。
2022/11/21(月) 22:07:10.44ID:Ql8N+6Nj0
>>771
サンデーなんてゴミいらねーよと米国が売っ払ったわけだし
784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:07:33.05ID:lrG3Grvz0
>>782
惨敗が続く前に嘘故障で引退させるだろ
2022/11/21(月) 22:08:05.98ID:w42/z6US0
サトノアラジン追放されたら2017年安田記念ワンツースリー組呪われ過ぎだろ
786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:08:35.08ID:PcXeF4Jv0
>>8
コントレイル1200万円一択
2022/11/21(月) 22:08:38.29ID:n/f907kz0
ブラストワンピースの活け〆㌔650円
2022/11/21(月) 22:09:09.01ID:Gad6rgND0
エピファは日高がつけても高く売れる。それがでかい。
789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:18.51ID:0atnbJKX0
オルフェ馬鹿にしてるやつらwww
平均したら凄いんだよなぁ
出走頭数と1頭平均
キズナ267頭1040万
オルフェ183頭900万
スクリーン137頭940万
790名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:09:46.06ID:49H6GliB0
>>774
エフフォーみたいな事故起きたらどうすんだよ4歳まで見なきゃ決めれねぇだろ
791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:10:03.34ID:PD80FwZh0
>>755
キタサンの1.5倍くらいやろ
2022/11/21(月) 22:10:24.39ID:Gad6rgND0
ちなみにエピファの現3歳世代までは追放されたサトノアラジンよりCPI低かったはず
2022/11/21(月) 22:10:55.10ID:v2/oOqrr0
>>776
エンドはそんな低レベルな小当たり種牡馬じゃねえぞ?
真面目にサンデー喰える可能性のあった馬
2022/11/21(月) 22:10:59.44ID:w42/z6US0
ちょっと待て
サトノアラジンはキタサンブラックと牧場でめちゃ仲良かったから、残るんじゃない?
2022/11/21(月) 22:11:25.00ID:U9Q23pvv0
イクイノックス、ラヴェル、ガイアフォース、グランヴィノス、ヒップホップソウル

この辺りか
796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:11:40.29ID:CeeDQb+90
>>734
馬鹿神だってごめんなさいしてないだろ?
2022/11/21(月) 22:12:09.56ID:dLkn20/C0
ラスパンテイル
馬神

この変なコテ2匹同一人物だろw
798馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:12:12.68ID:N6OlGFV00
>>790
エフフォーはまだ引退いてねぇだろ有馬みてろよカス
俺はイクノ買うけど
2022/11/21(月) 22:12:13.33ID:PcYYBt8U0
すまん、素人による質問なんだが
種付料高騰したらその分サブちゃんに入るお金も増えるの?
800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:12:37.92ID:49H6GliB0
>>798
だからエフフォーみたいに枯れたらどうすんのって
801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:12:41.11ID:zI6e4/9/0
キズナはディープ後継種牡馬で売るよりキズナブランドで売って行けば良いんじゃないかと
なまじディープ後継と思うから全然ディープっぽさ無いし物足りなく感じるんだと思うわ
とは言えディープの初年度産駒は今のキズナ産駒みたいの結構いたんだけどな
2022/11/21(月) 22:12:48.14ID:+CpR0f2p0
>>652
虚弱血統だからでは
兄弟もだぞ
803馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:13:13.85ID:N6OlGFV00
>>800
途中で謎の故障して順入りするんだよバーカ
2022/11/21(月) 22:13:39.40ID:5J4ozucc0
ダービーがピークがセリで高値で売るなら最高なんよ
そこは一般の競馬ファンと違う
2022/11/21(月) 22:13:49.89ID:yo/EQAgf0
>>781
え?キタサンってロブロイですらやれた秋3盾も出来ない馬なんだけど
たった3走しかしてないのにガタがくるとか丈夫というより虚弱よりなんだが
806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:15:06.89ID:r79ubdMp0
>>800
そのイメージがあるからオッズつかなくて美味しいかもな
なんでエフフォーリアと比べるのか謎
シンボリクリスエスと比べてもいいわけやし
807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:15:52.90ID:zSpTRCg20
>>799
シンジゲートの持株による。
ただ所有繁殖牝馬に結構つけてるからある程度の株を所有してるので儲かることになると思われ。
808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:16:04.14ID:49H6GliB0
>>803
馬主が嘘故障引退させるのか?クラブだぞ?
809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:16:23.38ID:58Qgp4ek0
キズナ700万、コントレイル800万言ってたディープアンチの負け組底辺は息してるかな?
オルフェは600万にアップしましたか?
涙目逃亡は良いけど2度と競馬板に来んじゃねえぞ
2022/11/21(月) 22:16:38.67ID:2VPBD5sz0
高速馬場でダメージアップしてるとはいえ
グランドスラムしてるオペがいるからなぁ
キタサンが丈夫とはとても言えない
2022/11/21(月) 22:17:14.86ID:LTfxFBqR0
>>799
サブちゃんがシンジケート株もってれば配当も上がる
2022/11/21(月) 22:17:16.83ID:w42/z6US0
有馬でエフフォー復活したらエフフォーファン泣くだろうな
つか武史も絶対泣くな
813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:18:00.47ID:lrG3Grvz0
>>808
都合のいい診断書書いてくれる獣医ぐらい抱えてるっしょ
814馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:18:23.09ID:N6OlGFV00
>>808
それをクラブが実際にやったのがサートゥル
会員にとっても高く売れた方がええやろ
お前なんも考えてないな
次号出来ないって言われるだろ
2022/11/21(月) 22:19:22.90ID:J1vLHUsh0
>>803
馬鹿神が俺に何の反論もできなくなってて草
馬券は外すわ種付け料の予想も外すわwww
馬鹿神競馬ドヘタすぎだろwwwwww
プププwwwww


馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万
816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:19:25.98ID:0atnbJKX0
>>809
お前キズナ2000万とか抜かしてた無関係者やんwwwwww


関係者って誰?
プロってなんの?
817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:19:45.19ID:zI6e4/9/0
>>799
シンジケート組んでたらその株数以上の種付けすれば上振れ分をシンジケートの株持ってる人達に分配される
株数100口で種付け150頭なら50頭分の種付け料を持株数に準じて分配
2022/11/21(月) 22:20:23.89ID:LTfxFBqR0
>>813
そこまでして引退させる程の馬か?父親も全然元気なのに
819名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:20:56.21ID:TSyMXTnz0
>>789
デビューすら出来ない産廃のゴミを都合よく抜くなよ
産駒の中央デビュー率はキズナ78%に対してオルフェはたったの51%
1度も出走する事なく肉になるのが多すぎんだよオルフェは
2022/11/21(月) 22:21:10.29ID:J1vLHUsh0
>>814
7 馬神 2022/11/19(土) 10:37:16.47 ID:H61udvGR0
社台種牡馬来年の種付け料金
だいたい今の成績や評判あわせたワイの予想

カナロア700万↓
サートゥル500万↓
デオロ500万↓


このドヘタ誰だよwwwww
2022/11/21(月) 22:21:22.52ID:+CpR0f2p0
>>676
来年も凱旋門
822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:22:40.53ID:lrG3Grvz0
>>819
そういうリスク考えずに話す奴多いのよね
無事デビューできるかが最初の関門
823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:23:38.98ID:0atnbJKX0
>>819
他スレで「キズナは1頭平均が~」ってぬかしてた奴にも言えやwwwww


あ、自称プロ(笑)で無関係者は競馬語らない方が身のためかwwww
824名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:25:04.44ID:cnrH/dVw0
>>797
馬鹿神は色々な奴と共通点多すぎるからなぁ
なんGのキズナageキンカメ系sageのワッチョイWは完全に馬鹿神だけど
825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:25:15.81ID:0atnbJKX0
平均って言ってたのこいつやしなw

811 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2022/11/21(月) 15:28:26.16 ID:Y5G/y48K0
頭数100頭以上で1頭平均賞金が1000万超えてるのディープキンカメとキズナだけだからな
キズナは去年も超えてたから2年連続
カナロアのリーディング2位は数の暴力でなってるだけ
826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:26:02.63ID:ukPR2hyi0
当然の結果だな
500万以下でキタサン種付けできたところは勝ち組
827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:27:03.08ID:vlqhTtUm0
>>809
実際のレースで種付け料だけの馬をボコボコにしてごめんなw
ダート筆頭のバスラットレオンをギルデッドミラーが軽くボコってごめんなw
産駒最高傑作のアカイイトをライラックがボコってごめんなw
地方中央合わせて重賞53連敗中なのに、何の力にもなれなくてごめんなw
上限が低いだけだから気にしないようになw
828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:28:07.79ID:p7d+HQnM0
>>801
牡馬G1馬0
クラシック無縁
これじゃあブランドなんて築けない
2022/11/21(月) 22:30:40.84ID:SG0lfgxU0
カナロアは種付け嫌になって減らした時期あったろ?
活性落ちてんじゃねーかな
今後はアーモンドやサートゥルみたいなのは出ないと思う
2022/11/21(月) 22:33:17.60ID:QpBf9hcN0
イクイノックス虚弱って言われてるしけど天栄で怪我してないのは逆に丈夫なんじゃないか?w
831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:34:38.20ID:OUcQV54g0
>>84
馬鹿神は「俺は競馬界で吉田照哉や勝己よりも発言権がある、アイツラなんか雑魚」
とか言い出すニートのおっさんだから
832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:37:13.19ID:39uUNxtp0
>>827
ライラック、アカイイトは言い訳効かないけどギルデッドミラー、バスラットレオンは2kgハンデあって0.1差だからそれでバカにされる筋合いは無い。
833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:37:39.87ID:zI6e4/9/0
>>828
そう言っちゃったら1200万のキズナさんの立場がないだろ
834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:38:01.83ID:0atnbJKX0
>>832
そういうハンデ戦なので言い訳はダサいw
835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:38:12.56ID:49H6GliB0
>>833
350万のオルフェさんですら初年度で出してるのに…
2022/11/21(月) 22:38:23.87ID:JzELBt6J0
モーリス値段下がる下がる確定確定とはしゃいでたアンチくん
見苦しく「豪州に合わせただけ!」と妄想垂れ流しててアワレだな…
837馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:39:21.47ID:N6OlGFV00
モーリスは来年リーディング取って1500万になるだろ
838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:39:24.77ID:49H6GliB0
種牡馬能力高いし800万は妥当だろ下がる言ってるのははクラシック大好き野郎でしょ
839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:40:14.37ID:lrG3Grvz0
去年あんだけ重賞馬だしてG1も取ったのに下がったのが謎
840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:40:23.46ID:0atnbJKX0
>>837
お前はもう黙ってろよ
予想も外してピィーピィー叫びやがって

うるさいぞ
841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:40:28.57ID:49H6GliB0
>>837
有り得ねぇよプロなら生産者の気持ちわかるよね?クラシック勝てるような種牡馬がどんどん値段上がるんだよ?モーリスは頑張って1000万
2022/11/21(月) 22:41:42.95ID:J1vLHUsh0
>>837
ド素人の憶測なんて誰も聞いてないんだよバーカww

7 馬神 2022/11/19(土) 10:37:16.47 ID:H61udvGR0
社台種牡馬来年の種付け料金
だいたい今の成績や評判あわせたワイの予想

カナロア700万↓
サートゥル500万↓
デオロ500万↓



誰だよこのバカwww
初心者でももっとマシな予想するわw
2022/11/21(月) 22:41:46.05ID:NjG7J+oU0
ぶっちゃけシャトーブランシュが優秀なんだけどね
844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:42:24.35ID:NdFtDv3p0
サトノアラジン100万でも高くないか?
845馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 22:42:29.88ID:N6OlGFV00
お前ら俺の予想が当たりつづけてることまだわかってないのな
来年始まったらリーディング予想すれやろうぜ
お前らに格の違いみせてやるよw
2022/11/21(月) 22:42:47.23ID:EHC8b8gw0
ドレフォン700万とか誰も付けんだろうに
847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:43:56.95ID:lrG3Grvz0
出走頭数1.6倍差のキタサンに僅差のドレフォンぇ
848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:44:14.93ID:0atnbJKX0
>>845
外した馬鹿が『予想が当たり続けている』だよバーーカ


一回精神科行けや
どうせ外した馬券も合ってるはずって何回も券売機に突っ込み続ける爺だろ
2022/11/21(月) 22:45:37.26ID:+BqjNDAH0
サトノシリーズやっすいな
2022/11/21(月) 22:48:16.20ID:QSfIfBk+0
賞金1頭平均

カナロア 823万
キズナ 1040万
ドゥラメンテ 992万
モーリス 726万
オルフェ 909万
キタサン 951万
ミッキーアイル 769万
エピファネイア 626万w

こんなんが種付け料トップでいいんかよw
2022/11/21(月) 22:48:42.46ID:NIxqobWQ0
>>836
はやく大嫌いなエピファキタサンに追いつけるといいなw
2022/11/21(月) 22:49:41.18ID:J1vLHUsh0
>>845
ドヘタが泣きながら何か言ってるぞwww
バカが今年も予想外して恥かいてメシウマwww


7 馬神 2022/11/19(土) 10:37:16.47 ID:H61udvGR0
社台種牡馬来年の種付け料金
だいたい今の成績や評判あわせたワイの予想


カナロア700万↓
サートゥル500万↓
デオロ500万↓





ドwwwヘwwwタwwwバwwwカwww神www
2022/11/21(月) 22:50:17.99ID:JzELBt6J0
>>851
値段下がるのハズレたよね?つまり君は負けたってことだよね
アワレだな…
2022/11/21(月) 22:50:57.21ID:QpBf9hcN0
>>850
晩成でダートいけるオルフェは結構稼げるな
2022/11/21(月) 22:51:20.17ID:NIxqobWQ0
あらら…キタサンに種牡馬としても格の違いを見せつけられたことにショックを隠せていないなこりゃw
856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:51:58.70ID:D81RYEWW0
苦しいのお
菊花賞には価値がない!
菊花賞に親でも殺されたのか?
死ぬまで言ってろよ
857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 22:57:17.95ID:ECfyMnQQ0
エフフォーみたいな天才型ホースは絶対種牡馬成功するわ
3歳で皐月と秋天、有馬なんて馬もう一生出て来ないだろ
2022/11/21(月) 22:57:34.05ID:JzELBt6J0
>>855
おっ、値段下がる予想ハズレれた負け犬チーッスw
2022/11/21(月) 22:58:41.62ID:0UVAQgqq0
>>777
三勝馬すでにそんなにいるのはすごいわ
2022/11/21(月) 22:59:43.37ID:QSfIfBk+0
>>854
オルフェはもうめっちゃダート種牡馬だけどここまで盛り返してきたからな
ダートの超大物が見たいよね
2022/11/21(月) 23:00:10.78ID:0UVAQgqq0
>>823
解析能力まったくないなw

わしは血統知識まったくなにもないよw
2022/11/21(月) 23:01:18.17ID:8Kt5t/gp0
>>723
マジレスするとオルフェ3回よりはカナロア1回で種牡馬入り狙った方が確率高いぞ
863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:01:32.41ID:49H6GliB0
>>857
なんなら
皐月、ダービー、秋天、有馬になりかけたからなマジ天才ホース多分ジャパンカップも取れたと思う
864馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 23:03:47.04ID:N6OlGFV00
エフフォーは競馬の生産者の理想に近いのは分かるが古馬でもうちょい見せてほしいわ
ただの斤量感が強すぎる
と言うかここまで古馬だめたエピがリーディング取れるか疑問が残る
2022/11/21(月) 23:03:54.86ID:JzELBt6J0
>>777
ウィルソンテソーロは可能性ありそうだが
オディロン、ブライトオンベイス、テーオーステルスの3頭は底既に見せちゃってね??
特にオディロン
2022/11/21(月) 23:04:30.50ID:NIxqobWQ0
>>858
いつもみたいに妄想するのは勝手なので、ご自由にどうぞw
2022/11/21(月) 23:04:44.34ID:SxYViUtk0
エピにうざ絡みしてたらあっという間にダブルスコア近く突き放され涙目逃走
ならばと格下と侮っていたキタサンにうざ絡みの矛先変えたら
あっという間に逆転されちゃったモーリスさん…
逆神アンチ製造機くんの次のターゲットは誰だ!?
868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:05:14.39ID:NdFtDv3p0
キタサンブラックはサンデーの隔世遺伝だよ
とんでもない種牡馬になりそう
2022/11/21(月) 23:05:17.32ID:JzELBt6J0
>>866
値段下がる予想ハズレたのは妄想じゃないよね?事実だよね?
870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:05:50.85ID:S4oyBY+N0
サトノアラジンは牡馬は芝でまったく走らないし
ノーザン産牝馬の最高傑作もレディバランタインとかだもんな
オルフェーヴルつけてダート狙いしたほうがいいな
2022/11/21(月) 23:06:08.66ID:ujuX9spY0
ブラックタイドの隠れたギアが後継種牡馬を生む能力だったとは
2022/11/21(月) 23:07:26.75ID:J1vLHUsh0
>>864
次期リーディングはカナロアで確定だぞバーカwww
2022/11/21(月) 23:07:52.42ID:NIxqobWQ0
>>869
してないねぇ
事実というなら証拠でもどうぞ?
874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:08:08.73ID:KGxbeXS70
種付料のスレでオルフェ使ってキズナ煽れると思ってるのは知能が低過ぎる
種牡馬成績でも当然煽れないから何の意味もない特定条件のみで比較しだす
875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:10:07.03ID:frJUAmsP0
>>460
意味ないならそれでいいと思うけど
別に数字が悪いわけでもないのに壊滅というのはおかしいだろ
2022/11/21(月) 23:11:30.76ID:JzELBt6J0
>>873
あらら・・・勝てないと悟ったからトボける作戦にでちゃったよぉ~
どうしよぉ・・・これではまたおれの圧勝ではないかぁ~?
敗北を知りたいよぉ・・・
2022/11/21(月) 23:11:58.27ID:SxYViUtk0
>>873
やめてやれw
三歳世代Sランクの底があっさり割れて彼のライフはゼロ間近なんや!
2022/11/21(月) 23:12:25.69ID:9aYXUqUa0
カナロアは短距離の繁殖付ければほぼ確実に短距離馬が出るって点では計算立つけど
それだとまだ割高感がある
2022/11/21(月) 23:12:42.85ID:JzELBt6J0
では勝利宣言したので ID:KGxbeXS70をNG登録しますね
これで俺の中で ID:KGxbeXS70は一生負け犬として残る
2022/11/21(月) 23:13:47.04ID:JzELBt6J0
まったく爽快な勝利だな
コーヒーが旨い
2022/11/21(月) 23:14:28.66ID:QW7S2k/T0
この通称アンチ製造機って昨日別スレで種付け料は日高の人気バロメータとかわけわからないこと言ってた気が
それで100万ぽっち上がって大はしゃぎしちゃうのは流石にダサすぎやしないかw
882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:15:21.36ID:KGxbeXS70
>>875
2/11の勝ち上がりを都合良く使って何か意味が有る様に語る輩の頭が悪いってだけの話
2022/11/21(月) 23:16:24.81ID:NIxqobWQ0
証拠だせません
困ったからNGします

とかだっさw
884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:17:24.92ID:D3COcCSn0
今日も豚男暴れてるな
2022/11/21(月) 23:17:35.05ID:0UVAQgqq0
>>868
まさにサンデーだよな
2022/11/21(月) 23:17:57.98ID:LTfxFBqR0
レスバに負けたのに勝利宣言して相手をNGしました宣言は
モーリスアンチ製造機が精神的に追い込まれてる時によくやるから
やっぱりモーリスの種付料がキタサンブラックに抜かれたのがショックだったみたいね
2022/11/21(月) 23:18:16.25ID:JzELBt6J0
>>882
そもそもオルフェってたった11頭しか出走してないのか?
母数が少なすぎるから壊滅とかそういう判断は下せないんじゃねえの普通
2022/11/21(月) 23:19:00.77ID:QdkhBAen0
負け犬でも「俺は勝った」と宣言さえしちゃえば勝った事になるのって
兵庫県のローカルルールなんか?
それとも統合失調症の症状なのかな?
2022/11/21(月) 23:19:01.74ID:0UVAQgqq0
>>871
なぜかわからないが金子さんはDEEPじゃなくて兄でダービー取るつもりだったらしいからな

成績はともかく産駒のスケールでは完全に圧倒
2022/11/21(月) 23:20:04.83ID:JzELBt6J0
>>889
ブラックタイド産駒、キタサン以外は微妙なのばっかだろ
2022/11/21(月) 23:20:53.24ID:NIxqobWQ0
>>888
キチガイ特有のトンデモ理論
2022/11/21(月) 23:21:15.35ID:0UVAQgqq0
>>890
は?ここキタサンのスレなんだけどw
2022/11/21(月) 23:22:07.91ID:0UVAQgqq0
傑物キタサンに遺伝子を繋いだ兄の話をしてるのはふつうはわかるだろ
2022/11/21(月) 23:22:23.07ID:Od9zHoEc0
コントレイルは失敗するやろな
895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:23:44.13ID:KGxbeXS70
>>887
俺は2/11の勝ち上がりを使ってバカな事言ってるのがおかしいって言ってるだけでオルフェの2歳が壊滅云々については何も語っていないよ
産駒数が少ないとはいえ未勝利の2勝しかしてない世代なのは確かだからそういう見方をする人がいても不思議では無いとは思うけど
2022/11/21(月) 23:24:14.48ID:JzELBt6J0
なんやしらんけどラスパンテイルってキタサン基地なのか
897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:26:18.27ID:xFkQsvIf0
ラスパンテイル=馬神
2022/11/21(月) 23:26:55.65ID:JzELBt6J0
>>895
オルフェは「未勝利勝ち上がればもう出世確定おめでとう」みたいなところがあるんで
そもそも2歳シーズンだけで成否を決めるのはズレてると思う
899馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 23:27:48.13ID:N6OlGFV00
そんなぽっとでの小物と一緒にすなw
競馬板で実力でアンチ黙らせたのは俺くらいだろw
900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:27:52.53ID:rcZRjJqj0
アンチ製造機フルボッコにされてて草
2022/11/21(月) 23:29:04.37ID:0UVAQgqq0
>>897
ばーか
902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:29:30.06ID:hihQoK970
ディープ
カナロア
キタサン

やっぱ顕彰馬レベルに強い馬は種牡馬としても凄いよね
コントさんは…偽物っぽい雰囲気
2022/11/21(月) 23:29:50.91ID:LTfxFBqR0
アンチ製造機はラスパンテイルには絡むのに馬神には絡まないんだな
あれれー変だぞー
2022/11/21(月) 23:29:58.86ID:5J4ozucc0
7回線持ってるんだから、自演などお手のもの
905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:31:25.14ID:hihQoK970
あーでも福永乗せて3冠は凄いかも
コントレイルめっちゃ強かったかも
エピファですらあれだし
2022/11/21(月) 23:32:47.70ID:SxYViUtk0
あの天皇賞がキタサン>>>>>>モーリスの決定打になったかと思うと笑いが止まらない
2022/11/21(月) 23:33:12.06ID:LTfxFBqR0
リーディングスレからのコピペだけど
去年のアンチ製造機らしき人物の書込
見事にブーメランで草なんだ

0959 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/29(月) 18:15:00.73
下がったモーリスの下にキタサン500万何だよねー
満口で喜んでるみたいだけど、種付け料だけみたらモーリス>キタサンだよね
ID:lReQZQPu0(2/2)
908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:35:02.21ID:D3COcCSn0
最近アンチ製造機模倣みたいなのいるけど今度はキタサンにヘイト集めたいのかなアフィ
2022/11/21(月) 23:35:24.18ID:QW7S2k/T0
>>902
やっぱ顕彰馬って別格だな
コントレイルもなんだかんだ成功しそう、勘だけどw
2022/11/21(月) 23:35:24.41ID:J1vLHUsh0
>>899
俺にレスされると勝ち目がないとそそくさと逃げ出す馬鹿神www
毎週俺にバカにされるために書き込みをするマヌケ馬鹿神www
911馬神
垢版 |
2022/11/21(月) 23:35:37.81ID:N6OlGFV00
エピモーリスキズナキタサン時代ってことだろ
キンカメ系はおわった
912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:36:17.42ID:UsmKG7Pg0
>>907
だっさw
よく平気な顔して居続けられるな
発達障害には恥という概念がないんか
2022/11/21(月) 23:37:03.18ID:J1vLHUsh0
>>911
おいおいなんだ?wwwこのヘタクソはwwwww



馬鹿神「SSの人や牧場の人の話だとこんな感じだって」

24 馬神 2022/11/17(木) 19:11:26.07 ID:+FMZO7wF0
カナロア700万↓
サートゥル500万
デオロ500万↓



現実
カナロア1200万
サートゥル800万
レイデオロ700万



競馬素人でももう少しマシな予想するわwwwww
914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:38:51.21ID:MnjBda/v0
ボクはマカヒキ兄さん!
2022/11/21(月) 23:38:59.71ID:LTfxFBqR0
コントレイルは体の柔軟性凄いからね
サンデーの体質が伝わってるなら成功する可能性は十分ある
2022/11/21(月) 23:39:09.06ID:JzELBt6J0
あらら、値段下がる予想ハズレたねwってからかったら
なんか番号が飛び飛びですごいことになってるな

クリティカルヒットだったのかな・・・なんかごめんな?
2022/11/21(月) 23:39:43.36ID:SxYViUtk0
>>912
ある訳ないだろ、グラスレでキチガイ認定されても堂々書き込んでるキチガイらしいぞ?
まあグラスレ住民の半分位はわかってて仲良くしてるんだろうから同じ穴の狢なんだろうけどね
2022/11/21(月) 23:41:16.72ID:JzELBt6J0
>>915
身体の柔軟性すごいから産駒も柔らかい、ってそうそううまくはいかんぞ
例えばトウカイテイオー
あいつすげー身体柔らかかったが、産駒は固いのばっかだった
2022/11/21(月) 23:42:36.87ID:QdkhBAen0
イラン並にフルボッコ公開処刑されてるやん、アンチ製造機…
920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:44:17.60ID:wpVk4mRM0
>>799
サブちゃんは武豊に足向けて寝られねえ状態
個人馬主が馬引退してからも大儲け出来てるのは
あの体内ラップタイムで勝たせてなけりゃ
ノーザン入場できひんかった
(´・_・`)
2022/11/21(月) 23:44:34.64ID:QW7S2k/T0
>>907
1年後に大恥かくとはこの時は思いもしなかっただろうなw
2022/11/21(月) 23:46:23.95ID:JzELBt6J0
まあ種付料は所詮、日高の人気パロメーターでしかないのは確か
社台系列からの種付数が全てだろう

それはそれとして値段下がる予想ハズレたねwてからかったら
すげー番号飛び飛びでマジウケる
2022/11/21(月) 23:52:06.96ID:NIxqobWQ0
>>919
日常です
2022/11/21(月) 23:52:52.79ID:SxYViUtk0
あらら、満口にもならず種付料単価もキタサンに負けちゃったの、モーリス…

いえーい、アンチ製造機見えてるぅ?
2022/11/21(月) 23:53:44.02ID:twkUQkqH0
>>911
ところで、馬鹿神ってひまわり学級で特別支援学級、障害年金なの?
2022/11/21(月) 23:55:28.11ID:JzELBt6J0
イラン弱いなあ
ていうかイングランドが強すぎるのか
2022/11/21(月) 23:57:40.29ID:LTfxFBqR0
>>922
今年のノーザンの種付数、今年の種付料が同じ700万のモーリスとドレフォン比べるとドレフォンの方が多いけどね
928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/21(月) 23:58:34.04ID:9I7ZRyb60
ロゴタイプとアラジンはまだ産駒の名前聞いたことあるけどレッドファルクスマジで産駒見かけた記憶がないぞ
2022/11/21(月) 23:58:51.75ID:JzELBt6J0
キープ率
イングランド70% イラン19%ってこれはもういじめレベルだな
2022/11/21(月) 23:59:55.56ID:SxYViUtk0
>>919
まさにアンチ製造機を見てる様だ
2022/11/22(火) 00:00:33.01ID:VEbh8KC/0
ここでのイラン的立場が自分なだけに、イランに対して何か特別な感情があるんやろなw
2022/11/22(火) 00:01:25.90ID:ZAfIb4bD0
カタールも史上初の開催国開幕負けだしアジアはほんと・・・
2022/11/22(火) 00:02:12.64ID:6e83y6Fq0
>>931
その理屈よくわからんのだが、
値段下がる予想したアンチくんがイラン的立場じゃね?
だって外れる=負ける、だろう?
2022/11/22(火) 00:02:18.44ID:cyKwA2R30
ヴェルドライゼンデって種牡馬になれると思う?
個人的には日高にポイ捨てされてからのステゴ二世にならんかなと期待してるんだけど
2022/11/22(火) 00:02:42.09ID:iBDjgVwv0
ロゴタイプ社台の温情枠で残すのかと思ったが案外アッサリ追放なんだな
期待のラブリイユアアイズが直ぐ離脱しちゃったのが痛い
同期のキズナエピァは活躍してるし重賞勝ち馬出してくれるといいな
2022/11/22(火) 00:03:06.57ID:njOZvr950
モーリスの100万値上げは勝己の意向やろ
ジェラルディーナが勝って昇天していたらしいぞ
珍しく表彰式にも牧場代表として出ていたし
それとも長澤まさみと写真撮れるから出たのかな?
2022/11/22(火) 00:03:49.76ID:W+G4peWg0
グランヴィノスがいい競馬した後のアンチ製造機の難癖が楽しみではある

トップ級の種牡馬って初年度→二年目ってそんなにがっつり成績落とさないんだよね
まあモーリスは三年目も成績落としてるけど
2022/11/22(火) 00:04:31.93ID:F3jsSG+E0
これから新種牡馬が追加されると考えていいんですかね?
新加入なしとかないでしょ?
2022/11/22(火) 00:05:24.61ID:stOGUrFn0
>>928
まだ20年産がデビューしたばかりというのもあると思うが
いちおうディナトセレーネがアルテミスSに出てたりしたよ(6着)

まあ産駒デビューしたばかりなのに放逐ってちょっとアレよね
割り切って地方用種牡馬として生き残り図るなら外出た方がいいのかもしれんが
2022/11/22(火) 00:06:02.45ID:SSXomIad0
>>933
イラン的立場は↓みたいなレスしてキタサンにマウントとってたら1年後ブーメラン突き刺さって赤っ恥かいた馬鹿のことでしょ
 
0959 名無しさん@実況で競馬板アウト 2021/11/29(月) 18:15:00.73
下がったモーリスの下にキタサン500万何だよねー
満口で喜んでるみたいだけど、種付け料だけみたらモーリス>キタサンだよね
ID:lReQZQPu0(2/2)
2022/11/22(火) 00:06:08.44ID:njOZvr950
>>938
もう1つピンとこないな
サリオス?シュネルマイスター?エフフォーリア?
隠し玉で海外から買ってくるのかな?
2022/11/22(火) 00:06:44.02ID:xhpbw5z10
アンチ製造機って冷静に考えてすごい渾名だよな
2022/11/22(火) 00:07:24.98ID:gvknPT6X0
エピファは250万世代ながら2歳リーディングぶっちぎり。

対抗馬のハーツ、ドゥラはもういない。

再来年1000万世代になるエピファがどうなるか容易に想像つくだろ。
2022/11/22(火) 00:08:05.73ID:MoGIw1te0
その名の通りだろ
アンチ製造機のせいでグラススレに新しいアンチまで来るようになったし
2022/11/22(火) 00:08:39.74ID:xhpbw5z10
馬鹿神はそんなに自分の予想に自信あるならさっさと本当のプロにかけ合って牧場にでも就職したらいいのに
でも牧場には障害者雇用枠ないから無理か
2022/11/22(火) 00:09:03.80ID:4Dw4fAe80
安いなと思うのはイスラとオルフェ。どちらもキズナなんかをつけるより良さそう。
イスラはキセキの血を絶やさぬようにしてほしい。
オルフェも強い馬出してるからアベレージが上がればなと。
1000万以上のはみんな高いけどディープキンカメ亡き後高くしたいのはわかるからそんなものか。
エピファはクラシック勝ててるのが強みだが古馬でダメなのが今後どうなるか。
コントレイルはまだ未知の期待料もあるしキズナより安くしたくないのだろう。
カナロアはアーモンドアイサートゥルの貯金はなくなったけどパンサはじめ稼ぐ馬は多いし短距離は強い。
キズナはオープンや重賞までなら悪くないけどG1狙うとなると見劣りする。
キタサンモーリスはいい感じで結果出てきた感じ。
サートゥルやレイデオロはキンカメ系の後継としてまだ期待されてるね。
947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:09:16.07ID:Qbr5XPHB0
>>934
ジャパンカップ3着以内に入って来年もしぶとく走って欲しいわ
2022/11/22(火) 00:10:00.72ID:G4V7alM80
モーリス二世代目あの成績で許されてる意味が分からん。
2022/11/22(火) 00:10:07.10ID:6e83y6Fq0
>>943
2歳リーティングぶっちぎりでも、3歳になって息切れするんじゃ意味がないけどな
現3歳世代がまさにそれだろ

去年の2歳リーティングをディープとマッチレースの2位になったのに、同世代いまは6位に後退してるぞ
950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:10:16.99ID:DZlOdx840
>>941
海外馬、シャフリ、エフフォ の3頭かと
2022/11/22(火) 00:10:28.87ID:F3jsSG+E0
仮に新加入なしになった場合何年ぶりなんでしょうね?
2022/11/22(火) 00:11:28.10ID:F3jsSG+E0
>>950
クラブ馬を嘘故障で引退させるんだろうか
2022/11/22(火) 00:11:43.83ID:W+G4peWg0
おっ、アンチ製造機ペナルティキックチャンスww
2022/11/22(火) 00:12:39.45ID:MoGIw1te0
>>948
許されてないから4歳が今年稼ぎまくってシャトル先で活躍しても評価ほぼ保留なんだろ
2022/11/22(火) 00:13:25.24ID:6e83y6Fq0
>>952
エフフォは有馬もダメだったら引退でしょ
復活の目処が立たなさすぎる

シャフリはJC負けても来年続行だろ
2022/11/22(火) 00:14:18.43ID:MoGIw1te0
エフフォは北海道行って大分調子戻ったみたいな話はガチなの?
今年の天栄はなんかおかしいけど
2022/11/22(火) 00:14:32.62ID:stOGUrFn0
>>941
4歳の元気なクラブ馬引退させたら会員が納得せんやろ
可能性あるとすれば、G1馬のサリオスとか
G1勝ってないけど良血で現役復帰が怪しいオーソリティ、とかかな
あるいは日高の馬スカウトするのかも
パンサラッサとかどうだろ
2022/11/22(火) 00:15:10.20ID:njOZvr950
シャフリヤールなんてまたディープかよと思ってしまう
なんの新鮮味もない
売りがないというか
2022/11/22(火) 00:16:01.82ID:6e83y6Fq0
>>956
エフフォの近況報告、ボジョレー・ヌーボーと化してるし
眉唾ものだわ
2022/11/22(火) 00:17:00.34ID:MoGIw1te0
カラヴァッジョこそ社台に連れてきてほしかったわ
血統も母系は異系だし
JBBAには少し勿体無い
2022/11/22(火) 00:18:40.58ID:/1cN2Fob0
>>949
去年は1頭で稼いだだけだろ
今年は全体的に走ってOP馬5頭と中身が全然違う
962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:19:07.09ID:rOQrkTtY0
輸入種牡馬導入するなら大体年内には連れてきてるから今年度はないんじゃね?
かといって国内の候補も思いつかんが…
2022/11/22(火) 00:20:05.82ID:zAypAetF0
モーリスの三世代目は春のクラシックで上位入線できそうな馬はいるの?
NHKマイル含めて三年連続ゼロはさすがにヤバいよな
2022/11/22(火) 00:20:28.02ID:VEbh8KC/0
>>937
こいつはモーリス産駒以外が強い勝ち方すると難癖つけまくるからな
余裕なさすぎ
2022/11/22(火) 00:20:52.42ID:cyKwA2R30
一子相伝はロマンがあって良い
カラテも種牡馬にしよう
目指せミラクルアドマイヤ
966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:21:59.42ID:tcHmcpaq0
シャフリは母が優秀だからまあまあ期待できる
200万か300万くらいなら
2022/11/22(火) 00:22:09.87ID:6e83y6Fq0
>>964
強いと認めた馬はちゃんと誉めてるぞ?
君がその書き込みを見てないだけだ
968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:22:17.40ID:ZZAwzceS0
エフはハーツ分つける相手選ぶから今から入れるのは微妙じゃね?
2022/11/22(火) 00:23:42.72ID:/1cN2Fob0
>>963
ヒシなんちゃらくらいじゃね
EI的に1、2頭出たくらいじゃどうにもならん惨状だが
2022/11/22(火) 00:23:58.62ID:6e83y6Fq0
>>968
いま入れなかったら、尻窄みに成績どんどん悪化して
最後は種付料150万だかの扱いで種牡馬入りしちまうぞ
971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:24:05.43ID:2pxis6NW0
やっぱドゥラがもったいなかった
ただ産駒が走ってるだけじゃなくてダービー馬キンカメからのダービー馬で血統も良いしブランド力もあった
言い方悪いけどキタサンは脇役ブラックタイドの産駒でやっぱ自身もダービー取れない脇役で
イクイノックスもクラシック取れない脇役になってしまった
オカルトだけど持ってる馬の産駒は待ってて、持ってない馬の産駒は持ってない
コントレイルも無敗の三冠馬ディープから産まれてあぁ持ってる馬は種牡馬でも持ってるんだろうなって思う
2022/11/22(火) 00:24:40.38ID:tujOuNda0
エフフォーリアとシャフリヤールしか考えられないけどなあ
ドウデュースが控えてるからサリオスを社台入りさせる必要ないし
973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:25:34.45ID:3gBWTRzs0
エフフォーリアはこのまま無冠だったら年度代表乗馬もあるんじゃないか
ブラストワンピースもダメだったのにサンデー4×3とか使い道がな
974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:28:23.37ID:DZlOdx840
>>966
それはない。
NF生産だし、立ち位置的にドゥラ、レイデオロ、サートゥルと同じくらいかと。400-600万スタート、NF種付け頭数が50頭くらいと予想。
2022/11/22(火) 00:28:38.66ID:6e83y6Fq0
>>963
勝ち上がり組ではノッキングポイント、パルサムノート、ヒシタイカンが期待どころかな
今週デビュー組ではクファシルが結構調教動いてる
2022/11/22(火) 00:29:06.35ID:SSXomIad0
>>961
モリアーナ、チャンスザローゼスがしっかりG1で結果出せるかにもよるが去年よりは駒の数は多いな
977名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:29:16.80ID:rOQrkTtY0
普通は5歳馬が引退して入るけど、今の5歳世代はなぁ…
2022/11/22(火) 00:29:58.74ID:W+G4peWg0
>>964
他種牡馬(特に嫌いなエピドゥラキタサンあたり)で強いの出てくると嫉妬で難癖つけてるだけだからなw
むしろびびってる証拠でもあるけどね
2022/11/22(火) 00:30:10.43ID:8CKoa0+D0
エフフォーリアとパンサラッサじゃないか
シャフリヤール引退は難しそう
980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:30:17.82ID:tcHmcpaq0
>>973
ないない
エピファの種付料高騰してるからジェネリックとしての需要あるし
2022/11/22(火) 00:30:35.33ID:6e83y6Fq0
>>978
強いと認めた馬はちゃんと誉めてるぞ?
君がその書き込みを見てないだけだ
982名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:31:04.08ID:tcHmcpaq0
>>974
高いなあ
まあ今後の勝ち鞍にもよると思うけど
2022/11/22(火) 00:31:07.67ID:6e83y6Fq0
>>979
シャフリヤール引退はないよね
来年続行でしょ
2022/11/22(火) 00:31:17.87ID:RXlSdZ3F0
種牡馬は荒れるからワッチョイつけろ
985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:31:54.23ID:C/h4/Ur40
エフフォーリアは引退やね
986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:32:05.49ID:3gBWTRzs0
>>980
ジェネリックエピファはサンライズソアがもう居るしなぁ
2022/11/22(火) 00:32:28.61ID:6e83y6Fq0
>>984
付けても荒れるぞ
2022/11/22(火) 00:32:32.29ID:K56wHLnK0
エフフォーリア有馬も負けたら300万くらいかな?
989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:32:57.98ID:juGE9NNk0
>>895
横から言葉だけ抜き取って批判すんなよw
壊滅と表現している人が前提にいて、その上で勝ち上がりが悪いわけでもないのに壊滅してるといえるのかって言う問いなんだから
2022/11/22(火) 00:33:10.42ID:6e83y6Fq0
>>986
あまりにも格が違いすぎ
2022/11/22(火) 00:33:11.12ID:/1cN2Fob0
>>976
日曜勝ったコーパスがマイル路線で面白いミッキーカプチーノが大物の可能性あるしね
2022/11/22(火) 00:33:41.52ID:stOGUrFn0
オメガパフュームが社台SS入りしたりして
ないか
2022/11/22(火) 00:34:55.43ID:BPsasG8Z0
次スレ

社台SSが来年の種付け料を発表! キタサンブラック倍増の1000万円、カナロア値下げ、ロゴタイプ追放★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1669044839/
2022/11/22(火) 00:35:07.25ID:6e83y6Fq0
>>976
去年サークラ一頭だけ、って印象で語ってるけど
いるじゃんレコードでエリカ賞勝った馬がw

あれでクラシック取るって鼻息荒かったよねw
2022/11/22(火) 00:35:47.69ID:wKvlS7lz0
>>640
逆に言うと 種牡馬価値が高いと言われてる中距離しか勝ってない種牡馬が軒並み失敗してるのって 長距離勝ってないからだな
2022/11/22(火) 00:36:01.22ID:90Vam6F/0
>>975
お前いっつもパとバを間違えてるけど
恨みのしつこさといい発音といい在日の方?
兵庫県って多いんでしょ?
2022/11/22(火) 00:36:35.91ID:B6kiWzMv0
知らんがな
2022/11/22(火) 00:37:10.37ID:wKvlS7lz0
>>651
1番失敗してるのって東京の根幹距離しか勝ってない馬だがな
2022/11/22(火) 00:37:25.70ID:6e83y6Fq0
>>996
ヘイトスピーチ乙
日本人の恥さらしだな。消えろ
1000名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/22(火) 00:37:28.14ID:+jFllr1J0
仲良くしろよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 4分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況