一発屋が勝ったG1といえば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:09:05.86ID:MZ+A1evV0
古くはダイユウサク、レッツゴーターキン
最近だとミッキーロケット、ナランフレグ?
語れ

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:10:30.43ID:pCZASwor0
3度ピアリス

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:11:00.36ID:Ixlrtdip0
ユーバーレーベンのオークス
サトノレイナスから盗んだだけ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:13:57.53ID:Pq15y6io0
スピルバーグやろ
マジで秋天の一発しか勝ってない

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:14:06.15ID:TIqr+Hai0
エリ女

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:14:27.22ID:MZ+A1evV0
一発屋と思ったらそこから強くなったといえば唯一無二のダイタクヤマト

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:15:10.75ID:lB6NjanZ0
>>3
レイナスとか言うタラレバ駄馬いつまで持ち上げてんだ

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:15:27.17ID:ncf4hYRF0
レガシーワール
マーベラスクラウン

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:15:52.23ID:MZ+A1evV0
タムロチェリーだのスエヒロジョウオーだの阪神2歳とかは多すぎて、2歳の時期は早熟同士の競走だからそういうもんなんだなって感じなのでなんかイメージ違う。

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:16:11.43ID:677T225u0
ポタジュ

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:16:11.86ID:CwMUflb50
ロジック

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:16:54.33ID:MZ+A1evV0
スピルバーグもなかなかですがジャパンカップがあるので、似た感じたとポタジェが最近は最高かなぁ

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:17:25.23ID:mPT/A/LK0
ディープ産駒はスピルバーグとかジョワドヴィーヴルとかアユサンとかショウナンアデラとかジュールポレールとかケイアイノーテックとかポタジェとか色々それ以外勝ってないガチの一発屋が多いな

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:18:06.20ID:RKLjPcrw0
ウイニングチケット…は少し違うか

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:18:30.62ID:KWUPPKVO0
最近だとジェラルディーナかな

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:20:02.77ID:suK9KSiw0
エフフォーリアの天皇賞秋

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:20:32.22ID:MZ+A1evV0
ミッキーロケットが勝ったときは王道でこういう馬が勝つのが久々だったからなんか変な嬉しさがありましたね。
そらこういうこともたまにはあるよなぁと。

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:20:32.74ID:18SyVB5e0
まぁ最近だとポタジェだろうな
大阪杯の前も後も全然だから正真正銘の一発屋だわ

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:21:48.77ID:V9kykkzW0
クインクリューガー

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:21:58.19ID:MZ+A1evV0
ロジックも確かによわよわなんだけど、マイルカップ時点ではそこそこ有力というかこのメンツならあり得るって感じだったのがなぁ、でもそれ言ったらナランフレグとかもそうか。

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:25:24.96ID:aM+gwXmR0
イングランディーレ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:25:31.36ID:MZ+A1evV0
G1って3番人気くらいまではだいたい強いからなかなか勝てないじゃないですか。

年をとってきたので、レース条件とと成長のピークと調子のピークが一致して唯一無二のチャンスを掴んでうまくG1馬になれた一発屋に美を感じるようになりました。

エイシンデピュティとかもそうか?ちょっと強いから違うか?

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:26:33.26ID:2nB+IfCM0
シュネルマイスター

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:26:52.13ID:UYNYc2+K0
ダイユウサク

ラウダシオン
ソングライン
アカイイト

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:28:00.02ID:MZ+A1evV0
イングランディーレとかノースフライトの孫の天皇賞春勝ったやつとかは一発屋感ありますなー。
名前が出てこない。

マイネルデスポットが勝っちゃったみたいなもんですよね。

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:28:28.23ID:VWBWTDOk0
サクラチトセオー

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:29:35.74ID:rJ8t6xVG0
スリーロールスが真っ先に浮かんだわ

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:30:49.12ID:MZ+A1evV0
>>13
G1馬の多いサンデーもそういうとこないかな、と思ったけどチアズグレイスしかぱっと出てこなくてしかもオークスも2着だしなぁ。
アドマイヤマックスとかスズカフェニックスも1勝だけど普通に強かったですしねー。

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:31:19.89ID:TnBSAUim0
祭りだごっほ

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:31:37.06ID:ZRkkT5Pc0
エリンコート

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:31:57.45ID:MZ+A1evV0
>>28
スリーロールスとかソングオブウインドは、そこから強くなる菊花賞馬多いからもうちょっと見たかったですねー。

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:33:19.59ID:WExwJB9X0
4歳以上900万下 ダ1800m(右) 晴 良
4回京都7日目 4歳以上900万下 牝別定
5番人気 6着
こんなんがコレが次走G1勝つとは思えん

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:34:41.02ID:MZ+A1evV0
>>27
チトセオーは、得意なとこ限られてて安田かここしかないって感じでしたけどG2何個も勝ってて割と本格派なイメージです。

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:35:10.48ID:E6Mv1g1J0
イングランディーレめっちゃ好きだわノリの前ポツンは激アツ

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:36:00.21ID:rELh1bol0
ポタジェ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:37:58.45ID:rArUKSPQ0
>>26 ビートブラックか 春天勝っても種牡馬にならんかったんだよね

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:38:02.64ID:MZ+A1evV0
>>33
サンドピアリスかー、確かにこれはすごい 笑
同じようなポジでもブゼンキャンドルなんか1000万勝ってローズステークスもそこそこ来てましたもんね確か。

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:39:18.10ID:MZ+A1evV0
>>37
ありがとうございます。
そうかビートブラックかぁ。
名前もなんか架空馬みたいな響きだもんな。

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:42:50.38ID:gVijOGc60
ナランフレグジャンダルム

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:43:22.27ID:MZ+A1evV0
マイルカップとかヴィクトリアマイルは一発屋が勝つこと多いけどなんかあるあるすぎて印象は小さくなりますね。

牡馬3冠とか古馬王道は乾坤一擲ィ!って感じしますよね個人的な感想ですが。

皐月賞はコースもあって割と起こるけど、ダービーのロジャーバローズはびっくりしたなぁ。

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:44:53.08ID:MZ+A1evV0
>>40
ジャンダルム!
あんなグレイトジャーニーくらいの馬なんだろうなーとずっと思わしといて最後にねぇ。
いい種馬になって欲しいですね。

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:47:24.31ID:sJIstdRs0
そのG1以外は重賞すら勝ってない馬が真の一発屋(フロック)

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:47:45.69ID:o7+dcH0j0
ショウワモダン

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:49:38.02ID:WzrlO3qW0
こんなスレでID赤くしてるスレ主ダサすぎる

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:50:01.66ID:DmOWaRT40
ジャンダルム一発屋だとしても引退前にGⅠ勝てて良かったよね

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:50:29.90ID:MZ+A1evV0
>>43
そうですねー
これが世代別じゃないG1だとハードル一気にあがるんですよね。ほんとスピルバーグポタジェビートブラックくらい?

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:51:30.07ID:IDjwRF/n0
アカイイトとかいう空前絶後の一発屋

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:52:22.63ID:MZ+A1evV0
>>44
ショウワモダンはエアジハード産駒ってとこが最高でしたねー、確かにG1とれるような馬に見えなかったし応援してたらめっちゃ嬉しかっただろうな。

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:52:25.91ID:Rp7uwgz50
空き巣はちょっと
相手が強くないと

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:54:02.96ID:MZ+A1evV0
>>45
年に何回かスレ建てたくなるのですがいつも規制で書き込めず、珍しく建てられたので許してください 笑

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 10:55:31.67ID:MZ+A1evV0
>>48
アカイイト→ステラリア もかなりですね。
古馬開放してからのエリ女は何世代か集まるから一頭二頭は強いG1馬いてなかなか波乱起きないですもんね。

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:01:35.62ID:rweFrxYe0
ポタジェはそもそも勝った理由が分からなすぎて一発屋感すらない
アカイイトみたいなのは前潰れの展開利で一頭だけ大捲りしてきて2馬身差勝ちってやっぱ一発がデカい

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:04:02.60ID:M6NF39Ps0
小島

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:04:29.50ID:RZcBGoD90
ヴィクトリー

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:11:00.02ID:mAJdsBYV0
サンドピアリス
マイネルホウオウ
ポタジェ
ノーリーズン

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:12:33.56ID:QSEV6iye0
一発屋ってだいたいサイン馬券なんだよな
サインに該当しない時は大敗してサインの時だけ激走する
胡散臭い馬

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:13:07.37ID:23j0hFwX0
マツリダゴッホ書かれてないな

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:14:30.58ID:+aXicxQq0
なんかてゴミユキが一発やって盛大に競馬場白けさせてた記憶ある

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:15:56.14ID:QQ8sXDec0
>>58
長く活躍してG1含む重賞6勝馬が一発屋とは?

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:16:31.38ID:MZ+A1evV0
>>56
ノーリーズンは、神戸新聞杯が、クリスエスには負けたけど3着2馬身離しててしっかり強いとこだけ微妙だけどまぁはいりますわな。

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:19:27.79ID:egXkZ3B60
初めて単勝万馬券プレゼントしてくれたサンドピアリス

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:19:56.65ID:xF7hJEou0
>>4
次のJCでもジェンティルに先着して3着だったろ
一発屋ってのはそのレースだけ勝ってそれ以前もそれ以後も惨敗がデフォの馬な
ビートブラックみたいな

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:22:04.42ID:ftlp4zUS0
これはロジック、後に武豊ジョッキー自身が全く勝てると思ってなかったと語ってるし

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:24:28.12ID:MZ+A1evV0
>>58
マツリダゴッホはもうひとり挙げてますが
その年中山でG2を二つも勝ってるし有馬記念は人気の盲点という感じもあり、直後の日経賞の肉食獣のような走りでの一番人気での快勝で、本格化して古馬の一線級なんだな、となった記憶。

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:24:51.80ID:Q4k7BYvs0
タケノベルベット

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:28:37.36ID:QSEV6iye0
>>58
有馬は競馬の祭典だからな、マツリはその時だけ走る

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:29:08.78ID:WzrlO3qW0
サニーブライアンはどっちもマグレ

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:29:47.40ID:CkbzzxbZ0
スレタイでGIの名前聞いといて、馬の名前挙げてる>>1は馬鹿なのかな?
たまに居るよなこういう本物の馬鹿

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:29:56.93ID:MZ+A1evV0
>>64
ロジックは確かに弱くて一発。
でもあの頃のファイングレインとキンシャサノキセキも弱いから、次走ダービー5着に入るくらいの強さがあれば勝つこともさもありなん、とも思う。

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:30:24.22ID:uWrz//na0
タケノベルベット
エリザベス女王杯1着→鳴尾記念1着→日経新春杯3着→阪神大賞典2着

当時の牝馬としてはかなりの強豪だった記憶しかないぞ

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:31:20.82ID:BBH1A4zc0
ビッグウィーク

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:31:57.37ID:Pq6plp0V0
マツリダゴッホはオールカマーの番人だったからな

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:33:00.00ID:MZ+A1evV0
>>69
一発だから勝ち馬名でいつのなんのG1か自然に一致するするということで許してくれい

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:34:45.54ID:j6uk4Isk0
ティコティコタック
まだ出てない事に驚き

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:35:38.14ID:mV2bbrr70
ノアノハコブネの一発屋感が凄いw

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:35:45.33ID:EM5HLMyF0
マンボ以外の幸四郎の勝った馬

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:37:08.69ID:bMCpZ2DE0
🐸

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:37:21.65ID:mQYFWsbk0
>>3
そもそもオークス出てないのに何言ってんだ、このアホ

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:37:37.50ID:MZ+A1evV0
>>56
ホウオウは当時から一発屋感半端なかったが、柴田の涙とスズカフェニックスの代表産駒になるのが名前からもわかることで、なんかよかったね感がちょっとあった。

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:37:47.07ID:A4tqmZTu0
クィーンスプマンテ

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:37:59.71ID:9vUZruKk0
>>33
この時期に3連単あったらどうなっていたんだろう

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:40:46.77ID:MZ+A1evV0
>>75
ティコティコタックは前年のブゼンキャンドルでハードルが下がってるのもあって、エリ女3着とか古馬牝馬限定G3で2着2回とかあれば、まぁ牝馬G1馬にしては頑張ってるかな、とか思っちゃってた。

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:41:20.06ID:k1AHXMyg0
フサイチコンコルドはちょっと違うのか

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:42:05.67ID:FUxas4pk0
>>84
フロックではないけど一発屋ではあるからスレタイ合ってるんじゃない

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:42:24.62ID:Mfr18/Pp0
イッチが答えに解説するスレはここですか?

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:46:01.37ID:boLmJQ4j0
イッチと当時を懐かしみながら語るスレやで

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:46:01.61ID:MZ+A1evV0
>>86
周りに競馬友達もおらず久々に書き込めて本当に嬉しいので許してくだはい。

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:46:50.47ID:Cjb1IZFA0
忘れちゃいけないビッグウィーク

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:47:12.60ID:MZ+A1evV0
>>76
ハコブネは流石に見てないので音無が騎手をしてた唯一の勲章ということしか知りません 笑

サンキョウセッツ事件だっけ?って思ったらコスモドリームでした。

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:49:02.78ID:KPWAnO6w0
藤岡佑介

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:51:17.88ID:MZ+A1evV0
>>89
ビッグウィークは確実に一発屋ですなぁ。

しかも強いとされる2010世代なのに。
1000万勝ってトライアル好走して菊勝つ馬ってけっこういるけど、怪我しなきゃ古馬でもそこそこ走りますよね普通。
障害勝利のみって…

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:53:36.81ID:9z+Hd7MI0
ナランフレグは一発屋じゃないでしょ
スプリンターズSも3着だし

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:56:30.27ID:RZcBGoD90
シャムシェイド

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 11:58:54.21ID:MZ+A1evV0
>>94
L⇔R

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:00:13.66ID:MZ+A1evV0
>>93
確かに。
次オーシャンステークス勝って高松宮3着でもしちゃったらそこそこの強豪に入っちゃうかも

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:02:26.23ID:Agqqh0AH0
ピンクカメオ

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:03:14.96ID:ncf4hYRF0
すトムキャット

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:03:24.16ID:Ke/deD7C0
香港で乗る丸田見るだけで笑っちゃう
まさか丸田が海外GⅠ出る日が来るとは

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:03:45.07ID:NWwIKuwg0
ポタジェ

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:06:11.19ID:5vKzV0ri0
キングヘイローは…10発屋?

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:06:11.38ID:jmp+hGSf0
チトセオー

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:06:27.39ID:Uart2PtH0
アンバイルド

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:07:12.11ID:MZ+A1evV0
>>97
ピンクカメオにディープカメ付けてたら絶対走るじゃんって思ってました。。。

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:07:39.42ID:Kk0zeAJJ0
まさかウインクリューガーがでてないとは

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:07:54.56ID:Uart2PtH0
アンライバルドだった

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:07:56.80ID:gS5Igsla0
じゃあロジャーバローズ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:08:25.23ID:qrrkJKwj0
>>6
ギャロップダイナ

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:08:40.21ID:MZ+A1evV0
>>102
チトセオー二人目!
けっこうあがるんだ!
ライブで見てないけど後から成績とかレース見て普通に強豪のイメージでした。

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:09:23.34ID:kxra/yLY0
古馬g1の一発屋より2歳g1の一発屋の印象の悪さは半端ない

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:10:10.64ID:MZ+A1evV0
>>106
アンライバルドは皐月賞の4コーナーから強すぎてまさかあんなことになるとは。。。
ダービーも断然人気でしたよね、そりゃそうだ。

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:10:47.96ID:XydQl/7p0
ナランは複勝率連対率もそれなりにあるしフロックではないな
スプリンターズも3着だし
G1に一歩足りない馬ではあったけど展開が少し向けば勝てる力はあった

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:12:11.32ID:0w5vWwTn0
プレクラスニー

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:12:45.24ID:Hpwd0mVT0
サダムパテック

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:14:16.40ID:MZ+A1evV0
>>108
確かに天皇賞フロックかと思ったら翌年安田記念勝って有馬も2着だもんなぁ。
しかし久々に見たら80年代のレース使う頻度改めてすげぇ。

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:15:17.04ID:WzrlO3qW0
>>94
グレイシャルLOVEでおなじみの一発屋だな

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:15:28.83ID:MZ+A1evV0
>>115
あでもギャロップダイナまでいっちゃうと二発屋だからダイタクヤマトとはちょっと違いますな。すごいけど。

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:16:07.05ID:GD89IVb00
ヴォルポニ

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:16:12.84ID:ncf4hYRF0
>>102
>>109

その後、阪神大賞典は勝ったけど最後は条件戦負けて引退したな

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:17:12.20ID:ncf4hYRF0
影山出るとサッカー問題は必須

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:17:18.83ID:8zx7k+4F0
コントレイルのJC

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:18:32.21ID:+sG1hrRP0
>>119
ちょっと意味不明

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:19:25.04ID:MZ+A1evV0
>>101
キングヘイローはマイルに路線変更した4歳春が期待感持たせといてだめで、秋にマイルCSスプリンターズと好走したのになぜかフェブラリー使って人気で惨敗しとくことで、やっぱりだめか、感を演出した上で、高松宮記念で祐一を従えて勝ったのでただのヒーローです。

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:20:05.51ID:uWrz//na0
サクラチトセオーに一発屋のイメージ全くないけどな

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:20:33.80ID:WzrlO3qW0
>>122
チトセオーtって皐月賞馬がいたのよ

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:20:37.31ID:kxra/yLY0
>>109
チトセオーは明らかに一発屋では無いだろ
運が良ければ2つか3つくらいとっててもおかしく無かったと思う
まぁ普通のg1馬レベルの強さはあったのは確か

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:21:08.52ID:Ka4DYev20
ワンアンドオンリー
マカヒキ

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:21:10.36ID:nElgJ/ca0
ブラストワンピース
有馬勝ってなければ令和のバランスオブゲームだった

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:23:02.30ID:VmYTBBqA0
未遂で今でも最弱と思うマイネルデスポット

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:23:12.33ID:4dIZRl3K0
豚ワンピース

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:24:56.64ID:ncf4hYRF0
古馬GI優勝で重賞1勝のポタジェ

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:26:10.85ID:JFcuIrAJ0
他にいくつか重賞獲っててG1は一回だけな馬を一発屋というならかなり幅広くなるんだが

一発屋って最近ならアカイイトとかポタジェみたいなやつだろ

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:27:40.03ID:mr6cFv3I0
GI1勝馬を一発屋扱いしてるクソスレ

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:27:53.10ID:h/HtH27y0
セイウンコウセイ

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:28:35.82ID:MZ+A1evV0
>>118
海外競馬あんま詳しくないですがBCクラシック勝ったときのビックリ度は凄そう。
でも翌年サバーバンホイットニーで強豪の2着続けてるし普通にそこそこ強いのでは。

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:29:15.56ID:+sG1hrRP0
ソレミア

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:29:25.75ID:wRSF7jmI0
去年の有馬でポタジェとの一発屋対決に負けたアカイイトかな

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:30:27.16ID:MZ+A1evV0
>>128
ブラストワンピースはムラもあってクラシックとれないが実力はあるって感じと成績でシルクジャスティスを想起させる馬でしたなぁ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:34:46.16ID:0FfaATjR0
テイエムプリキュア
は一発ではないか
突然走り出す不思議

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:35:56.76ID:MZ+A1evV0
>>132
重賞はとっててG1とれるかどうかギリギリの実力だったけど運良く勝てた馬と、なんでG1勝てたのっていうガチの一発屋がいますわな。
後者だとポタジェアカイイトがやっぱり最近ではツートップか。
古馬混合でやっちゃってんのがポイント高い。

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:38:03.04ID:zcOLh1em0
サイレンススズカ

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:38:17.15ID:MZ+A1evV0
>>134
セイウンコウセイはその後1200で58背負ってG3で3回も3着してる感じが、そんな強くないのにG1勝っちゃった馬の斤量の悲哀を感じさせて良いのですが、宮記念2着もあるからね。

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:40:23.82ID:AJJFPJzY0
レッツゴーターキン

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:41:17.53ID:YKvhXC6e0
2歳やクラシックは一発屋とは言わんだろ

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:41:46.49ID:18SyVB5e0
スノーフェアリー

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:42:55.39ID:Ka4DYev20
>>136
それだっ!!!一番の大物食い間違いない

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:44:10.82ID:MZ+A1evV0
>>125
皐月賞馬のほうのチトセオーは流石に知らなかった。
キーストンの世代かぁ勉強になりました。。

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:46:26.28ID:wKaWuz8d0
🐸🖕

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:47:05.90ID:E6Mv1g1J0
東京優駿😄

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:47:26.72ID:K9NUY5Qb0
ミスターメロディ
コイウタ
スズカマンボ

いくらでもいるだろ

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:48:14.71ID:Wtj0avZx0
メジロベイリー

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:50:19.99ID:ncf4hYRF0
GIは古馬混合GIを勝ち、それ以外G2G3すら勝ってない馬

ミスターシービー

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:50:58.59ID:MZ+A1evV0
>>136
ソレミアは日本でいうと目黒記念2着府中牝馬ステークス一着エリ女3着みたいな馬ってかんじ?
現地の雰囲気はサラキアが有馬記念とっちゃったイメージに近いんかな。

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:52:29.44ID:QSEV6iye0
レースで言えば有馬記念

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:55:33.06ID:MZ+A1evV0
>>150
スズカマンボ含め一時期のアンカツ岩田はおいおいなにG1馬にしてんだよ、って馬をG1馬にしてたイメージありますな。

でもスズカマンボは芝ダート障害でG1馬を輩出してて地味に種馬としてすごいんだよね。

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 12:55:52.24ID:SX3xgKXS0
初めて出た重賞レースがダービーで、12番人気で勝っちゃったテイトオー
ダービーを二桁人気で勝った馬はその後ロジャーバローズまで現れず

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:02:07.46ID:nffSbXkY0
ユーバーレーベンとか2勝クラスすら勝ってないんだから
これほどのラキ珍はいないだろ

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:02:27.43ID:Jzp2CLLa0
カツアールの宝塚記念

翌年の宝塚記念も2着に来たけど
帝王賞や戸塚記念勝ってるのは知ってたが、南関東から突然やって来てカツラノハイセイコの邪魔しただけだから一発感が半端ない

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:03:50.39ID:eiLoegoN0
60連敗のスレからキズナ基地流れてきてて草
帰れ負け犬w

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:05:59.96ID:qKiBYDap0
ポタジェさん今年も走ってるだろ!いい加減にしろ!

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:06:31.43ID:q/QvYZ5u0
ダービー

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:09:33.94ID:yfem5T1a0
ユーバーレベンとかは新人王取った選手のようなもんで一発屋とは少し違うだろ。それだとクラシックホースは8割が一発屋になるし

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:10:29.00ID:7NJYT3Fj0
>>128
G2ですら人気ないで勝ってるやつと同列扱いするこいつみたいのって脳にキムチ詰まってんだろうな

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:11:19.08ID:cegtjp5K0
一発屋率が高いのは2歳G1じゃね?
あとNHKマイル

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:12:17.68ID:vcEWwQad0
>>147
サクラはわかるが違う方がわからんわ

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:13:26.79ID:DhZfUnw00
新人王って言うかクラシックはサッカーで言えばU-22だ

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:15:26.95ID:vcEWwQad0
まだ出てないかな
ダイユウサク

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:15:45.32ID:EEv8w/mR0
>>162
ユーバーレーベンは甲子園で腕をぶっ壊した投手みたいなもんだな
あそこで屈腱炎一歩前になってからは上がり最速を出せなくなってるし

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:22:05.53ID:ca3wHoK10
>>1すら読まないのは逆にセンスあるな

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:24:14.26ID:bTOP/3PL0
オフサイドトラップ

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:25:28.11ID:MZ+A1evV0
実力通りになりやすいのと、地方交流だと枠が限られてて実績ないと出れないのも関係してるのかダート馬皆無ですね。
Jpn1込みだとララベル?とかなのか?

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:28:07.34ID:ETbwbhnL0
最近だとやっぱりポタジェだよな
期待の上がり馬だったのに結局一発屋になったのはちょっと残念だけど勝てば官軍だしね

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:29:45.19ID:VWFIXx+Y0
ジオグリフ

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:31:11.74ID:MZ+A1evV0
>>162
ユーバーレーベンはレース選択が強気すぎるだけでマーメイドステークスとか出れば勝ち負けできそうですけどね。
並のオークス馬級というか。

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:39:05.84ID:+aj+Jbf70
ドクタースパート

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 13:43:35.02ID:nndzCl1l0
一番多く一発屋が勝ちやすいG1レースは?
って意味だと思った

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:02:17.58ID:qNIiKUUa0
ブゼンキャンドル
秋華賞以降平地はすべて二桁着順、ひっそりと障害で一勝しただけ

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:07:27.34ID:ULP9l8Dw0
>>109
サクラチトセオーは1発屋じゃないだろ
トニービンにしては珍しく中山も走ったしいい馬だったと思う
ただ、引退レースは有馬じゃなくてJC走らせてほしかった

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:12:47.78ID:8WeLitrC0
皐月2着があるけどオペックホースは殿堂入り一発屋か

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:14:03.45ID:w02R0WZ70
秋天,NHK

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:17:04.41ID:rArUKSPQ0
>>179 同じゴ(ryパパのウイナーズサークル

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:17:07.80ID:kiR1Be9X0
ユウフヨウホウ
究極の一発屋

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:19:32.82ID:Zkejo/6P0
大三元

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:19:43.63ID:r1/Dxu9w0
ハクタイセイ!

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:20:43.21ID:Fwe5FZcT0
オフサイドトラップやろ

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:28:58.44ID:4V4HyCkQ0
ビッグウィークの成績見てみろよ。感動するくらい凄いぞ

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:33:01.80ID:gmssA5I50
そんなんポタジェしかいないだろ

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:40:26.51ID:jloci1+z0
エリ女多すぎ問題

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 14:40:28.01ID:VKzLHbMB0
サンドピアリスは後の走りから一発屋、フロックという感じはなかったな

混合G2レベルで度々好走したから、結構力あったんだという印象

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 15:28:15.51ID:5zDZZmql0
>>170
競走中止になったヤツとか、2着になったヤツばっかり目立ってるもんな

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 15:43:38.68ID:6wHzJUeM0
ソングライン 安田記念

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 15:46:43.28ID:3nLQxqKa0
ヴィクトリー

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 15:52:10.44ID:YTN3D2Hd0
ヴェラアズールのJC

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:00:53.80ID:ZmIqUmTr0
オグリローマン

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:15:13.88ID:rArUKSPQ0
>>194 小栗馬主さんへの忖度・補填

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:18:05.48ID:UKQeLON60
ヒシミラクルは一発を3回もやった印象

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:23:13.90ID:xF7hJEou0
>>196
それそれ
変な言葉だけど三発屋って感じなんだよね

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:26:43.54ID:UKQeLON60
オフサイドトラップは七夕賞→新潟記念連勝で来てからの秋天勝利だから一発屋ではないな
その以前も重賞・オープン特別の2・3着が10回くらいあるし

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:41:15.21ID:rELh1bol0
タニノバゴ

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:44:04.54ID:oNv3o6fv0
コイウタ

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:51:35.27ID:xF7hJEou0
>>200
これは事件だわなw

●最優秀4歳以上牝馬
コイウタ 113
該当馬なし 101←wwww
サンアディユ 51
フサイチパンドラ 17
ディアデラノビア 2
アサヒライジング 1
コウエイトライ 1
ジョリーダンス 1
スイープトウショウ 1
メイショウバトラー 1

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 16:56:01.03ID:dWJPuDNU0
久々にサクラチトセオーの名前を見てテンション上がった
一番好きな馬だわ

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 17:22:36.93ID:Q7Hk6jdR0
善臣先生のレインボーダリア
7番人気だったのも不思議だった。

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 17:36:29.43ID:7v6F9DHE0
>>44
俺も安田記念では
前走メイS59キロ背負って
3馬身ぶっちぎったのを見て
軸に決めたわ。
相手にスーパーホーネット来て
馬連万馬券!

アスワンの近親だったのに
種牡馬になれず
馬事公苑で誘導馬になったが
馬房で閂に首を挟まれて死んだ
ってニュース聞いた時は悲しかった…

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 17:43:42.87ID:7v6F9DHE0
>>158
カツアールが種牡馬として爆死しなけりゃ
同じユートピア牧場出身のライスシャワーも
あっさり種牡馬入りできたハズ…

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 17:56:54.28ID:G7gbpnaE0
>>115
デジタルもだな
芝で頭打ちでダート路線いくのかと思ったら
マイルCSで訳分からん鬼脚炸裂
その後も芝で不審になったと思ったらオペ倒すわ安田も勝つわで意味わからんかった

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:02:17.35ID:HiCd8zEK0
20頭中20番人気でエリザベス女王杯優勝したサンドピアリスやろ
単勝430倍

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:12:51.07ID:2YaqfTHF0
ビッグウィーク

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:13:33.47ID:qOeTsS8p0
タケノベルベット

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:20:30.16ID:hI8gdKNm0
一発屋とラキ珍の違いは?

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:25:58.11ID:7TFT6KM20
勝ったあともイマイチじゃなけれは一発屋じゃない

タケノベルベットは牝馬の中長距離馬として相当、強いと感じた
サンドピアリスも割と強くてエ女はフロックじゃなかった感じまで行った馬

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:29:27.11ID:StagLmBK0
ナランフレグはスプリンターズSでも馬券内
やっぱ最近だとポタジェ

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:30:16.84ID:mDk8QBuB0
リトルアマポーラ

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:36:25.44ID:xM48jNWY0
ダイタクヤマトみたいに全く人気が無いままG1を勝ってそれを期に強くなる馬って珍しくないか?

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:37:07.86ID:2QvLzQXU0
アドマイヤリード

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:45:02.11ID:xF7hJEou0
>>210
一発屋は超人気薄の駄馬でそのレースのみ大駆けして勝った馬
ラキ珍は大して実力もないのに相手関係とか様々な有利な背景を利して強豪と思われてる馬

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:46:14.70ID:tlui6uGT0
ナカヤマフェスタは一発屋なのかどうなのか

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:52:17.08ID:WTA+6iKO0
>>3
それは里見と国枝が馬鹿だから仕方が無い
サトノレイナス程度の馬がダービーを勝てる訳ないだろう

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 18:56:19.14ID:2QvLzQXU0
オークスも勝てない運命
基地の過大評価が凄すぎるだけで劣化ハープスターだから

220なし2023/02/17(金) 19:00:52.88ID:H29zyzIr0
ワンアンドオンリー

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 19:21:32.87ID:lNo/goPN0
ティコティコタック

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 19:31:26.89ID:H61yr1Qj0
G1で単勝万馬券(G1は1勝のみ、JG1及び地方Jpn1含む)

サンドピアリス 1989エリ女 43060円
ダイタクヤマト 2000スプリンターズ 25750円
ビートブラック 2012天皇賞春 15960円
ダイユウサク 1991有馬記念 13790円
キャッスルトップ 2021JDD 12950円
ノーリーズン 2002皐月賞 11590円
ユウフヨウホウ 2001中山大障害 11470円

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 19:32:40.40ID:cuqVBv5e0
>>217
一発かでかすぎたよな

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 19:42:13.38ID:Ss6cC9IS0
ビッグウィークはあれ本当にビッグウィークが菊花賞走ってたのか?

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 19:53:05.47ID:M/9nOKvl0
馬も騎手も初G1勝利がNHKマイルに一発屋多そう

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:06:53.15ID:DcYvetNF0
ラウダシオン
またあいましょうの一発屋

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:19:24.49ID:ZSfHCgVR0
>>58
マツリダゴッホはずっと中山で実績を積み重ねてきて、その集大成が有馬記念制覇だからな
芸術的なコーナリングや坂を登り切るスタミナ見てたらとても一発屋とは言えん

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:27:54.19ID:rKfjIWML0
去年行方不明になったソングオブウインド
メイショウサムソンの三冠を邪魔した

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:37:08.22ID:u44LS3Bb0
枠の力だけで勝ったゴスホークケン

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:37:34.77ID:I6qOA2aW0
>>214
コパノリッキーも知らないニワカがいてワラタ

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:44:04.52ID:73GpYLyX0
>>225
過去10年でみても藤岡ハゲ、秋山、大知とそういうメンツが取ってるなw

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 20:47:10.39ID:aogLgbHI0
>>3
レイナス信者はいい加減に成仏しろよ😇

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 21:01:19.09ID:INz+aPd/0
>>228
サムソンは4着なんだから邪魔したもなにもないだろ
ブルボンの三冠を阻んだライスじゃあるまいし

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 21:02:46.81ID:mEzu9qbG0
ダービーで燃え尽きてしまった馬を一発屋と呼んで良いもんかどうか。

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 21:09:17.25ID:FvasIjQn0
ニシノデイジー

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 21:30:43.51ID:SsrSzD0R0
イングランディーレが強烈

リンカーンとネオユニバースはどこ走ってたんだよ!

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 21:55:36.34ID:tRs1RDpz0
中山大障害ならローズムーンもいたな

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:13:09.79ID:ZuVNSsAb0
ただG1を1つしか勝ってない馬が多数だろ

それは高校野球の浦和学院や智辨学園や敦賀気比とかあげてるようなもので、観音寺中央を探さないとな

パーシャンボーイだね

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:16:10.60ID:2g00BB2T0
ブゼンキャンドル

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:17:01.73ID:89zS5DEo0
まぁ、サイレンススズカが最大級の一発屋だよな

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:21:04.63ID:ktMMIWAo0
やっぱユーバーレーベンのオークス
サトノレイナスから盗んだだけ

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:21:18.42ID:u+yGdtss0
スタニングローズ、ジャンダルム、ナランフレグ、ジュンライトボルト、キラーアビリティ、ダノンザキッド、ウインマリリン

二度はない

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:48:02.57ID:Zn7v4whd0
>>18
これは間違いない

重賞勝ちもその大阪杯のみだし

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 22:49:19.59ID:Zn7v4whd0
地味すぎて名前すら出てないクラリティスカイ

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:00:44.01ID:SQYtgIGr0
まだ出てないな
ヒシアケボノ
SSの前にスワン勝ってるけど

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:00:56.75ID:mEzu9qbG0
>>238
じゃ俺は取手二高を探すか。
モンテプリンスをクビ差交わしたジャイアントキリング(まあ、この時点ではモンテプリンスは無冠の帝王だったが)。
ノースガスト。

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:10:48.73ID:2g00BB2T0
>>246
> じゃ俺は取手二高を探すか。

一発屋ではなかったが勝ったとこからパッタリみたいな?

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:11:04.73ID:MZ+A1evV0
>>244
クラリティスカイは確かにG1馬あげるときに記憶からでは出てこない。

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:14:09.09ID:MZ+A1evV0
>>203
レインボーダリアは確かにかなり一発屋イメージがある。
名前もモブ感がすごい。

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:17:45.18ID:SQYtgIGr0
二歳戦だけどメジロベイリー
負けたタガノテイオーが不憫すぎて泣

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:22:42.15ID:UoU4v74F0
アローキャリー

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:24:05.67ID:hvV9eT120
ウマ娘にも出てるのに名前が挙がらないシンコウウインディさん
フェブラリーのあとはオープンですら馬券内なし
そしてフェブラリー以外で唯一勝った古馬重賞の平安ステークスも同着という
おまけにフェブラリーのG1初めてを奪ったのに最優秀砂馬になれなかったおまけ付き

まあ一応世代戦の時点だと掲示板外したことないから一発屋かは微妙な感じかね
単に古馬と交じると気性面を能力差でカバーできなくなっただけか

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:25:11.47ID:UcPOYoFU0
ユウフヨウホウとバシケーンどっちがより一発屋っぽい?

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:36:15.06ID:mEzu9qbG0
>>247
KKコンビを擁する絶対王者のPL学園をなんつーか文字通り叩きのめした中島の大根切りジャイアントキリング・ホームラン一発と小さいガストがデッカイプリンスに差し勝った乾坤一擲の末脚がダブった。
負けるわけねえと思われていた大本命を県立の無名校や人気薄のチビ助が打ち破るドラマが、ああそうか、俺は昔から好きなんだ、な。
競馬で勝てねえわけだw

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:40:04.10ID:MZ+A1evV0
>>250
ベイリーは怪我しちゃったからね…
ブライトの下でサンデー産駒だし、1勝馬が朝日杯勝つのも久しぶりだったから期待感はありましたけどね。

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:47:04.15ID:MZ+A1evV0
>>245
ヒシアケボノはスワンステークス日本レコードでマイルCS高松宮記念安田記念も3着してるし普通に強豪かと。

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:49:13.51ID:QTJk2U1S0
ハナ差で一発屋になれなかったけど、ステージチャンプは好きだった。
ガレオンがなれるなら、母ダイナアクトレスの良血馬も種牡馬にしてあげたかった。

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:51:36.25ID:QTJk2U1S0
>>256
確かにその通りだね
ただSS以降未勝利という事で勘弁してください

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/17(金) 23:55:00.57ID:UYNYc2+K0
ウメノファイバー
武豊トゥザヴィクトリーざまぁ

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 00:06:59.47ID:sHtCyxPk0
>>207
ずっと好走してるから別に限定戦なら違和感ないわ

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 00:15:01.43ID:9+mvEBdR0
思い出した
ジャガーメイルって出た?

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 00:22:33.64ID:WSJHBH+/0
>>256
そいつもお前もスレタイもまともに読めないガイジかよ

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 00:33:22.49ID:ondkBOJ20
中山のローカルヒーローがぶちかました年末のマツリダ一発

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 00:34:34.49ID:I0U8F7qj0
グルメフロンティア
準オープンの善戦マンだった頃の方が輝いてた

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 01:01:14.69ID:MnuRTKNk0
シャドウゲイト
てか余生の情報ほしいんだけど・・・

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 01:07:48.21ID:+opWTodN0
NHKマイルはもはや廃止してもいい

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 01:57:57.66ID:68X+RlPT0
近年はBCディスタフ一択だろ
糞ハイペースでレースぐちゃぐちゃの結果全て3流の外国馬が勝つとかねえわ

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 02:05:55.68ID:x5VWGFQg0
去年のディスタフ勝ち馬はマルシュロに負けた馬ですが
てかアメリカは基本ハイペースだぞ

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 02:58:02.84ID:p9ZJg7dr0
>>117
コパノリッキーをお忘れしなさんな

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 02:59:59.39ID:weytly+x0
クラシックレースは一発屋とはいわなくね?
3歳までならそこそこ強いから選ばれてるわけや

そこからエフフォーみたいになる馬が半分以上いるだけであってだね・・・

やっぱ古馬で突然1回勝つみたいなのじゃね?

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 03:15:35.68ID:rQ0ngKuQ0
キャッスルトップ

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 03:19:57.44ID:PZYDPHfJ0
サンドピアリスは特定条件なら普通に強そうだからなぁ

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 04:23:11.29ID:uvykdL+W0
レイパパレ

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 05:13:10.38ID:SGDFcE1M0
大阪杯が初G1の馬は一発屋になりやすい
レイパパレは大阪杯以降は全敗引退
ポタジェは連敗記録を更新中

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 05:51:57.29ID:n3Jmi7640
ダイタクヤマトのスプリンターズS

276!omikuji!dama2023/02/18(土) 06:05:37.33ID:8s3BK/DB0
>>11
俺もこれかな
ユタカはG1を人気薄で勝ったことないはよく聞くけどかの馬ユタカじゃなかったらもっと人気なかったろうよ

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 06:23:18.47ID:qQwhwZHW0
ユウフヨウホウ
騎手の今村も一発屋
聖奈の父親

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 06:25:49.68ID:l8bECVSg0
ニシノデイジー
馬主がくそ

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 06:39:56.79ID:uNOgolUl0
ミッキーロケットは強かったやん
元々地力勝負になればサトダイと競るほど

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:14:14.89ID:Z5SSTBaj0
結果としてはフサイチコンコルドやな

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:48:44.05ID:w/JOHCx90
アンバー社台が有馬記念に勝ったときは
こういう言われ方をした

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:51:53.55ID:nA9gjuEv0
>>271
キャッスルトップは確かにダートでは稀に見る一発屋かも

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:54:47.73ID:nA9gjuEv0
>>269
リッキーは強くなったというか、3歳春に強かったのが秋だけ惨敗続きで、4歳始めにはフェブラリー勝ってるから、覚醒したってよりあ、やっぱり強かったのね感があるんですよね。
ダイタクヤマトはもう伸びしろなさそうな年齢から急にってのが印象強いですね。

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:56:45.51ID:nA9gjuEv0
>>261
あの頃の天皇賞春はほんと単発の勝ち馬が多くて時代の変化を感じましたね。

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:58:45.59ID:nA9gjuEv0
>>264
中央ダートだとグルメフロンティアかアロンダイトが一発屋に近いですかね

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:58:48.88ID:3OyW0rBH0
ポタジェは今でも冗談抜きで大阪杯だけ別馬が走ってたと思ってる

287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 07:59:04.26ID:L11vXMQD0
>>271
まあこれだなそのあとが酷いレベル

288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:05:50.91ID:MK3PbQ/F0
>>248
あいつこそまさに一発屋だろ

289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:06:18.67ID:5Vsc3p8n0
後年にマイルG1勝利や中長距離G1を好走したりしたがその時点では条件馬だったアッと驚くギャロップダイナ
えっ?まさかルドルフが敗けるなん・・・と放心状態になった

290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:06:25.00ID:nA9gjuEv0
>>259
ウメノファイバーはサクラユタカオー×ノーザンディクテイターで血統的にオークスでは買いづらいけど東京で重賞2つ勝ってたし実力はあった気がしますね。

291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:08:46.24ID:nA9gjuEv0
>>288
クラリティスカイ、マイネルホウオウ、ウインクリューガー、ケイアイノーテック、ロジックなど、マイルカップはこういう馬が多すぎて勝手に減点してるとこありますが間違いなく一発屋達ですね。

292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:14:49.73ID:nA9gjuEv0
>>279
ミッキーロケットは3着を3馬身ちぎってサトノダイヤモンドとクビ差のレースしたり、一番人気でシャケトラ凌いでG2勝ったり、トップハンデで中日新聞杯2着したりG1でも5,4,4,5と入着が何度もあり、弱い馬ではなかったですね。
G1勝つには運がいるレベルだったとは思いますが。

293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:16:42.56ID:nA9gjuEv0
>>280
コンコルドは二人あげてますしやっぱりダービーの驚きの印象強いんでしょうね。
菊花賞見ると弱くはないのですがその後のロイヤルタッチ見ても、4歳まで走ってあと5戦くらいしたら全部負けてもっと一発屋感出た可能性はありますよね。

294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:21:28.25ID:7f5uVKNg0
オペックホース

295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:22:45.58ID:nA9gjuEv0
>>251
アローキャリーは桜花賞前にも阪神JF2着とかエルフィンステークスも1キロ重くてチャペルコンサートに鼻差2着とかあって、地方あがりかつ惨敗が多いから人気の盲点だった感もありますよね。
というかあの年の牝馬路線は秋にファインモーション出てくるまでけっこうなレベルの低さでグチャグチャでしたねぇ。

296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:29:12.32ID:nnx633fX0
ロジャーバローズとヴィクトリーやろ

297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:29:12.55ID:nnx633fX0
ロジャーバローズとヴィクトリーやろ

298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:33:05.03ID:PgKpxxim0
>>295
昨日のスレ立て屋か

299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:34:57.99ID:nA9gjuEv0
>>297
ロジャーバローズはめっちゃわかりますがヴィクトリーに関しては、ラジオたんぱでホウオーの2着、若葉ステークス勝って3戦2勝2着一回で血統もよかったのに、武にも岩田にも見捨てられて勝春鞍上ってだけで人気的に嫌われすぎた感じもあります 笑

300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:36:46.32ID:nA9gjuEv0
>>294
オペックホース、ウィナーズサークル、タヤスツヨシ、ワンアンドオンリーあたりはダービー後が悪いので色々言われますがダービーまでは同世代の相対ではちゃんと強かった気がしますね。

301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 08:43:42.46ID:m1mrDhGy0
キズナのダービー

302名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:06:30.89ID:Jafzi58s0
>>196
激しく同意
最強の一発屋だと思う

303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:18:39.83ID:cthIOd1J0
最強の一発屋はイングランディーレだろ
まあ他の騎手が下手すぎて、その虚を突いた横山典弘の好騎乗で勝てただけで
実力で勝てた訳でもなんでもないんだけど

304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:37:36.49ID:XZNCPOPu0
イングランディーレもビートブラックも春天を大逃げで勝った一発屋
イングランディーレ10番人気、芝重賞2勝
ビートブラック  14番人気、重賞未勝利

ビートブラックの方が一発屋としては格上

305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:38:22.94ID:KRi7516y0
フサイチコンコルドも権利はあるでしょ。
OP勝ちだけの2勝馬が熱発明けでダービー出走できて、圧倒的1番人気馬を倒したんだし。
その後はOPレース出走して負けてたり、結局未勝利。
出走数が少ないのと鞍上にアンチが多いのが…

306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:44:39.03ID:XZNCPOPu0
>>305
菊花賞3着でしょ
惨敗なら権利あったけど

307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 09:59:37.92ID:DYEW0WLc0
俺は関西だから、デビュー前からダンスインザダークとフサイチコンコルドとロイヤルタッチはクラシック候補と言われてて
藤沢の馬は西にも情報も入って来てたがあの年はすんなり感しかないな

308名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:08:36.07ID:YwaynnMV0
関係ないけどいつから東西の垣根みたいなの無くなった?
ドーベルのチューリップ賞はこっちでは観られなかったしオペラオーは皐月賞で初めて目にしたけど

ディープの頃はもう無かった気がする

309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:12:11.11ID:KRi7516y0
>>306
痛いとこついてくるねw

>>307
当時の伝統芸「関西の秘密兵器」
結局軽視して馬券外した

310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:12:45.37ID:nA9gjuEv0
>>307
コンコルドは現ノーザンファーム当時空港の幼駒の頃から有名で、入厩してからも小林さんとこのカーリアンやばい!ってなってたみたいですよね。

同世代の2歳戦もイブキパーシヴビワハイジとカーリアン来てましたし。

プリンシパルの熱発回避さえなければダービーもっと人気だったでしょうね。
結果的には素晴らしい筋書きでしたが。

311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:13:56.42ID:40gsTK7V0
ダービーだけの一発屋は割と多いよな

312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:18:55.50ID:5CJ6sKly0
ダービーは変な馬は勝たないから一発屋感があるのはロジャーバローズくらいだわ

313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:18:58.63ID:KRi7516y0
>>308
そういえばいつからなんだろ?
関西の秘密兵器が秘密じゃなくなった頃からw

スレ主さん教えてw

314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:22:31.23ID:tI/Op4aP0
そもそもG1出走の常連とか春先には当たり前のようにクラシック戦線にいた馬が勝つ事は一発屋とは言わんだろ

315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:32:04.53ID:nA9gjuEv0
>>313
私が競馬見始めた頃は関西のレースも関西のレースもテレビでやってたので詳しくないです 汗。

ラグビーボールとかロングシンホニーとか関西の秘密兵器がいたという宝島本とかからの知識しかないですね。

昔ってそもそも馬券販売が関東は関東の競馬場のしか買えなかったのか、馬券のみならずテレビ放送とかでも関西の重賞はやらなかったのか、そのへんもわからないので、より古参の方に教えていただきたいです。

316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:32:08.13ID:XZNCPOPu0
GI1勝止まりだった馬を一発屋だと勘違いしてる奴がかなりいるよな

317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:38:20.55ID:3eCebWTT0
まあでもGⅠで何年も善戦し続けて未勝利より
まぐれで1回だけGⅠ勝って後惨敗続きの方がずっと良いよね

318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:39:16.45ID:A5Mz09Jj0
>>313
マークシード導入くらいからじゃないかな?
購入出来るレースの幅が広がったのが大きい

319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:41:06.09ID:nA9gjuEv0
>>316
スレ建てといてなんですが一発屋の定義はなかなか難しいですね。

一発屋かどうかはともかく最強論争に出てくるような馬と違って、G1一勝馬は語られることはあまりないので、皆様の挙げる馬を見て懐かしく思っています。
時期によってはあの頃あんまり見てなかったからあんまり印象ないな など 笑

320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:41:06.77ID:SkWq72Vs0
ポタジェ

321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:46:31.35ID:nA9gjuEv0
>>317
ほんとそうですね、スーパーホーネットとかシーキングザダイヤ、ドリパスあたりを思うと悲しいですもんね。
ステイゴールドはもちろんルーラーシップやコスモバルクシャドウゲイトなど関係者の挑戦が実って海外で戴冠するのもいいですね。

322名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:48:41.98ID:KRi7516y0
>>318
今年で競馬始めて30年なんですが、マークシートの変遷って覚えてないなぁw
やっぱり買えるレースが増えた頃からなんですかね。

323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 10:54:28.80ID:3eCebWTT0
>>321
海外GⅠ単冠馬は頑張って活路を見出した感あって俺も好きだね
ルーラーシップやリアルスティール

324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:29:46.54ID:LEq9sBo+0
>>313
時系列ぜんぜん覚えてないけど関東で関西の馬券が買えるようになったのいつからだっけ?

325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:29:58.58ID:ePpWfm9X0
クィーンスプマンテ

326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:34:35.69ID:A5Mz09Jj0
>>322
マークシード導入の時からだと思いますが、逆側、関東の売り場なら関西のレースで購入可能だったのが、確か通常時も特別レースは購入可能になったんじゃなかったかな

それによってそれまで見れなかったようなレースも買えて見れるようになったから

89年のダービー一番人気のロングシンフォニーなんかダービーの前が重賞じゃないからな
関東の人はダービーで初めて見る馬ということ、秘密兵器だね

327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:38:04.48ID:J3plFIw80
馬券なら昔から西のレースも重賞なら買えたけど、9レースから西も買えるようなったのはエモシオンあたりだな
エモシオンのすみれステークスは場外で買った記憶があるけどコンコルドやバーボンカントリーのすみれは買ってない

328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:38:54.92ID:i+Ctk+3D0
バーボンカントリー懐かしい
うるぐすの馬どよな確か

329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:42:50.78ID:J3plFIw80
でも京都金杯すら場外に行かないとラジオでしか放送されてなかったな
ウインドフィールズの京都金杯はコンビニの駐車場でレース実況聞いていた

330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 11:46:48.88ID:wxGxFOeE0
>>274
スワーヴリチャードは例外か

331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:06:52.78ID:kK5OL1u00
フサイチコンコルドのカシオペアステークスは当時ネットなんかも無いからどうだったのかスーパー競馬を待っててスペシャルウィーク衝撃の地方馬に敗戦は馬券買ってるわ
メジロブライトたちは何も覚えてないけど毎週通ってたけどサイレンススズカの新馬戦は観てもいないけどタニノギムレットやディープの新馬戦は馬券も買った
ここらへんから開けてきたんだろう

332名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:16:21.67ID:EgFMzVn10
みなさんありがとうございます
大体の所は理解しました

そろそろ怒る人が出てくるのでこの辺でこの話題はお開きにしましょう

333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:16:35.38ID:vuksaiIG0
キングヘイローいっくんが居たから競馬も全国区になったんだぞ。そのいっくんも今日で最後

残り少ないいっくんの騎乗をみなさい

334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:19:12.57ID:RVBK8v6P0
ダンツシアトル

335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:21:12.69ID:A5Mz09Jj0
>>327
競馬場で他場馬券ならそのくらいからかな
WINSでは買えたけど、競馬場では買えるようになったの結構後だったね

大きなWINSでは全レース買えるようになってからも、競馬場や小さなWINSでは制限あった気はする

336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:34:25.01ID:MtTNLfZT0
オサイチジョージの宝塚は少し違うかな?

337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:41:40.89ID:nA9gjuEv0
>>334
ダンツシアトル、オサイチジョージ、ライアン、マーベラスとか、一時期宝塚は無冠馬の初戴冠恒例レースになってましたね。

338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:48:09.45ID:GDCz4Gdi0
一発屋って聞くと人気薄で勝ったイメージだな
それと勝ったG1以外は勝ち負けなくて、基本脇役みないなタイプ

339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 12:53:09.41ID:/R9rRIAq0
>>337
その辺りの馬は種牡馬になってるからよかったけど、マイルCの勝ち馬の一部とか、さっき出てたビートブラックとか頑張ったのにちょっと可哀想かな。

340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:14:03.11ID:9+mvEBdR0
今の所最強一発屋大将に名前があがってるのは、一発一発が味わい深くおじさん登場ヒシミラクルと、前ポツンノリ様のおかげイングランディーレと、実は二番手完璧一発屋ビートブラックと、アンチ上等和製ラムタラフサイチコンコルドかな。

341名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:24:35.59ID:Oj7nFQoG0
ロジックってこの手の弱G1馬ネタで常連だけど
NHKマイルまで全部馬券内だし3番人気だし
鬼門のマツクニローテ終了枠であって一発屋とは少し違うと思う

342名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 13:51:49.02ID:aWh4BvJz0
まあ人気薄の馬が生涯一度の大駆けでG1を勝ち、その後はサッパリってのが競走馬の一発屋だわな

343名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 14:10:55.46ID:m3Zf9gGO0
>>334
エアダブリンの戴冠を阻止した馬ですな

344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 15:49:01.74ID:nA9gjuEv0
>>342
そうですねー。
ダイユウサクとかは舞台とか人気薄で圧倒的一番人気を差し切り、そのあと入着凡走は最高なんです。

でもオープン特別(しかも4馬身)オープン特別金杯をトップハンデ一番人気で勝って三連勝して産経大阪杯2着とか、秋もマイルCS5着して有馬の前走も1600のオープンを59キロ背負って勝利とか、そりゃ有馬勝つほどじゃないけどかなり強い馬何じゃないの疑惑があってちょっと一発屋として評価下がります。笑

345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:01:59.95ID:YT6lO0tj0
ビッグウィーク

346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:16:32.53ID:nA9gjuEv0
>>345
言及回数でいうとビッグウィーク、アカイイト、ポタジェが一発屋3強みたいな空気出てきましたね。

347名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:23:34.44ID:BakQVQAy0
>>346
ここ最近のアカイイト、ポタジェの名前がたくさん挙がるのは当然だからビッグウィーク1強

348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:37:10.62ID:uRhh3M+90
>>35
鼻歌歌いながら3200走ってたと言ってたなw

349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:40:46.46ID:uRhh3M+90
>>251
池添のG1伝説はここから始まったな
当時はまだ魔の桜花賞だったな

350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:43:12.50ID:GYvgbqB50
ほとんどがG1掲示板5戦1回の駄馬ススズよりマシでワロタ

351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:45:31.87ID:uRhh3M+90
>>263
有馬のサイン馬券で馬インフルエンザが流行した年だからマツリダゴッホが来ると言ったやつがいて、本当に来たからビビった記憶がある
マンハッタンカフェとアメリカンボスのアメリカテロ以来の衝撃だった

352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:47:45.89ID:uRhh3M+90
ピンクカメオは?

353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 16:49:31.27ID:uRhh3M+90
>>325
テイエムプリキュアとの行った行ったで決まったエリ女か
ブエナビスタは離れた3着だったか

354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:36:48.94ID:OPZRUaU00
>>245
弟のアグネスワールドも追加で。

355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:43:44.09ID:nA9gjuEv0
>>325
クィーンスプマンテはかなりの一発屋ですねー。
勝ったみなみ北海道Sも49キロで、その前は準オープン2度惨敗してますからね。

やっぱり奇跡を起こすには大逃げですねー。

356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:44:38.13ID:nA9gjuEv0
>>354
ちょっと!
流石にアグネスワールドは血を残せなかったのが悲しいくらいの歴史的名馬ですよ。受胎率低かったんでしたっけね。

357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 17:46:07.97ID:nA9gjuEv0
>>352
ピンカメも一発ですけどマイルカップは多すぎて印象が。
というかめちゃめちゃ馬場悪かったイメージなんですがやや重なんですね、ピンカメのマイルカップ。

358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:15:13.38ID:ugREmoSY0
ドトウ1択だろ。念願の史上最大の一発をヤツにぶちかましたから

359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:28:44.78ID:zxMR4u2h0
>>158
前走の天皇賞(春)もカツラノハイセイコの2着だったのを知らんのか

360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:39:56.57ID:zxMR4u2h0
>>240
これはひどい

361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 19:48:01.53ID:zxMR4u2h0
>>336
重賞を5勝もした馬を一発屋呼ばわりはあり得ない

362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:00:23.26ID:P4koRmpI0
>>356
さすがにあの時代でノーザンダンサー2×4ってのはね
種付けしたくても相手を探すのに一苦労

363名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:19:01.28ID:uNWIK4Da0
大阪のやつも京都まで行かないと八大も馬券買えなかったからカツアールとかは普通は知らんだろ
ルドルフのクラシックから馬券環境も全国的に解放されたからな。

364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:32:01.21ID:HHQ32pVR0
タヤスツヨシ→マンオブパーサーの一発屋の血筋

365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:39:02.46ID:tDIMwMCF0
>>358
ドトウだな
ドトウいなかったらあの不利ですらあいつが来てて賞金王もまだあいつ、GI勝利数もアモアイまであいつの地獄だった

366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 20:43:25.10ID:SGDFcE1M0
>>289
ギャロップダイナは翌年の安田記念も勝ってるから二発屋だ

367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:30:48.55ID:Q+b9b8GH0
ギャロップダイナの安田記念は1番人気1着だから順当勝ち
二発屋は共に9番人気で勝ったアルアインとか

368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:37:02.37ID:b777o/Ab0
>>254
その中島は今なお野球でめしを食べてるんだよな
ラッキーパンチの一発屋ではなかった
それも結構名門の日鉄(旧住金)鹿島で選手・コーチを経て15年から監督

369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 21:49:10.85ID:b777o/Ab0
>>299
ロジャーバローズは競り合ったのがキングリーだったのが大ラッキー
インケツ戸崎だもんな・・・

370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:18:12.31ID:r8th86Wj0
ある意味で中央一発屋のメイセイオペラ

371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:42:04.95ID:oc2g2i7q0
一発屋ジョッキーが勝ちやすいレースはNHKマイル
馬ならエーシンフォワード

372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:48:06.58ID:46JpQ9qZ0
運命のアカイイト〜〜笑

373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:49:38.77ID:nA9gjuEv0
>>367
確かにアルアインの2発ぶりは目を見張る面がありますね。
パーマーとかだと2発が近すぎて、あ。強かったんだって感じでちょっと違いますし。

374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 22:57:57.05ID:nA9gjuEv0
>>371
エーシンフォワードかぁ、エーシンフォワードもいいですねぇ。

2歳で2勝して3歳春に重賞2着してから惨敗しはじめて、いつものエーシンいつものストームキャットならそれで終わりなのに、そこから復活して、さらにまた負け始めて終わったかと思いきやG1勝って。

稀有な馬でした。

375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/18(土) 23:59:25.92ID:c9ZOeC/I0
ウインガー

376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 00:12:16.62ID:oJ6JHtED0
アルアインは2000m限定でそこそこ強い

377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 01:24:54.52ID:LuLydtHG0
エイシンデピュティ

378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 02:18:56.72ID:PcVwNZBr0
ポタジェだよな。あのレースだけまるで別馬

379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 05:40:22.14ID:loUGacnN0
スズカマンボ
アンカツの恐ろしさに震えたわ

380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 06:15:38.54ID:UAC9Syjf0
タイキフォーチュン

381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:00:06.16ID:nTsPy+MA0
>>27
安田記念は大外から内ラチまで斜行だから
真っ直ぐ走らせたら鼻差逆転していたと思うわ

382名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:15:09.50ID:N8SXxlI/0
そうだねプロテインだね!

383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:17:25.94ID:GV2l2wqo0
ローブデコルテ

384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 09:59:10.94ID:QlznFPO70
>>381
サクラチトセオーの致命的な弱点は主戦が太だったこと

385名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:19:31.70ID:mSb3Bv480
アユサンじゃね?
桜花賞以外重賞どころかほかのレース勝ってないやろ

386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:22:16.45ID:okGMvoan0
高松宮もGTで足りない馬の救済レースだった
マサラッキ、シンコウキング
ナランフレグも今後は勝てん気がする

387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:36:18.02ID:IOVgCgz/0
>>385
アユサンとかワンダーパフュームとかファイトガリバーとかこの辺の人気薄桜花賞馬ってけっこうオークスでも好走するんですよね

388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:39:08.97ID:IOVgCgz/0
>>386
スプリンターのG1が2つしかないから単冠馬生まれやすいのは仕方ないめんはあるのですが、それにしてもこの時期はシンコウフォレストを含めて、強いスプリンターというより路線の5〜8番手みたいな馬が勝ってた印象はありますね。

389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:42:55.58ID:IOVgCgz/0
>>383
ローブデコルテはコジーン×シーキングザゴールドで嫌われたのもわかりますが、阪神JFもち桜花賞も4着、チューリップ賞も3着と0.1差なので、ウオダスマーチャンいないなら実質阪神JF2着チューリップ3着桜花賞2着馬で、勝っても普通かと思います。
大半の人と同様ベッラレイア応援してましたが

390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:43:57.65ID:IOVgCgz/0
>>379
ずっと先着してたハーツクライは、おまえが先にG1勝つのかよ!って思いましたよね絶対。

391名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:47:17.68ID:gA5cQ0tP0
ポタジェは血統に対する忖度勝利

392名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:47:57.61ID:IOVgCgz/0
>>380
ジャパンカップが6着でなくて5着で、最速のあがりを繰り出した京王杯が4着でなくて3着ならもう少し見栄えがしたんですけどねー。

393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 10:57:48.06ID:IOVgCgz/0
>>377
アドマイヤジュピタ、エイシンデピュティとサムソンがアタマ差でフレンチデピュティにやられるのが続いた春でしたね

394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:04:56.76ID:Fz2TMUBq0
>>381
ただ、馬はまっすぐ走るより斜めに走るのが一番速く走れるそうだぞ

395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:10:10.67ID:BRk8N6tZ0
>>394
リフレイムさんこんにちは

396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:32:39.87ID:IOVgCgz/0
>>394
サンデー産駒なんかも斜めに走る馬多かったですね

397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 11:38:03.42ID:mSb3Bv480
>>388
なつかしい。
なぜかサムソン勝ちきれなかった08年。

アドマイヤジュピタもエイシンデピュティも
G2も勝ってたから弱くはなかったけど。

398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 12:51:12.57ID:SZlLSkeP0
名前も一発屋にふさわしいワンアンドオンリーだな

399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 12:52:33.43ID:liU+VPlZ0
ゴールドアクター

400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:17:00.10ID:Y5TLVo0A0
>>398
横山、皇太子、ワンアンドオンリー

誕生日が全て同じというサインもあったな

401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:31:27.53ID:h2soa8em0
エイシンデピュティは金杯でアドマイヤオーラを破ったり大阪杯でアサクサに先着してダスカに接戦したりしてたからね

ジュピタはデピュティ系直系でありながらアル共杯を勝って阪神大賞典快勝した時点で異彩だし実力あった

俺としては先に惚れるレースでG1勝ってみせたジュピタのが興奮した(その後のエイシンは二番煎じ感凄かった)けどエイシンも宝塚前にちゃんとそれなりに重賞で結果出してたのは立派だと思うね
G1では一発屋ではあるけどまだそういうのだとまだまし

402名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 13:55:55.70ID:oX/VxTIF0
アカイイト

明らかなラキ珍G1馬

403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 14:06:43.87ID:VbbmjtV80
>>357
あれでやや重だったんだ?
泥まみれだったからめちゃくちゃ重かと思ってましたわ

404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 14:12:04.21ID:VbbmjtV80
トウカイポイント
単複買っておけばとずっと悔やんでる

405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 16:17:13.14ID:Ea3Lx7/D0
レモンポップはあれが最初で最後のGⅠ勝ちだろう

406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 18:01:58.56ID:PcVwNZBr0
>>405
ダートは層が薄すぎるから・・
ウシュバとレモンの天下はしばらくは続くんじゃ?

407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 18:04:50.55ID:g14GiUJL0
サクラキャンドル。存在すら忘れられてそうだけど

408名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 18:21:15.28ID:LuLydtHG0
>>405
ゴールデンシャヒーン勝とうぜ

409名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 18:29:50.16ID:K1GgPYhb0
カブトヤマ

410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 19:32:58.16ID:kbTC3asM0
>>407
実況も存在忘れてフェアダンスと連呼してたからなw

>>178
父ユタカオーの妹が2200勝ったくらいだから2400もイケただろうな
太じゃなかったらの話だがw

411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:20:31.81ID:IOVgCgz/0
>>404
テイオー応援してたからずっと見てましたが前走の富士ステークスが不利なければ突き抜けてた感じだったんで、馬券妙味はありましたね。

412名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:26:13.50ID:ETFgAa+S0
🍋ポップのフラグすれやったか
サイン見逃したわ

413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:26:47.41ID:da8kWobK0
ウオッカとダイワがいないオークス勝った馬

414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:40:22.99ID:9G54qxLd0
他に重賞勝ってたりG1で馬券内に来てるのに一発屋とか言ってる池沼レベルの残念頭がなんと多い事か
競馬板にいるカスってまともな教育を受けて来なかった負け組底辺のゴミカスウジ虫ばっかなのが良くわかるw

415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 20:42:19.78ID:PcVwNZBr0
ポタジェ。大阪杯だけマカヒキが走ってたと言われても信じる

416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 21:30:38.13ID:i30nwX9C0
レモンポップ

417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:02:05.61ID:C5duqMmS0
>>274
レイパパレはその後の宝塚3着だし次の年の大阪杯も僅差の2着だからな
あの年のグチャグチャ大阪杯が完全にハマっただけで他がとんでもなく酷いわけじゃ無い

418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:11:39.36ID:Y5TLVo0A0
確かにな
良績が阪神内回りに集中してるから一発屋ではなくコース専だわな

419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:42:43.54ID:ArFAf6tU0
ポタジェといいミッキーロケットといい最近の宝塚記念は一発屋の為のG1みたいになってるよな

420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:52:14.51ID:BDSzBbI00
昔から一発屋っていうかGⅠ善戦マンが勝つGⅠだろ宝塚って

421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:54:36.97ID:da8kWobK0
あとポタジェ勝ってないぞ

422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 22:59:22.49ID:Y5TLVo0A0
最近の宝塚はリスグラ、クロノ、タイホとGI3勝以上の馬が勝ってるのに何言ってんだか

423名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:02:14.28ID:y028LbEy0
>>419
最近?
クソニワカだな
宝塚は昔から一発屋の為の物だ

424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:04:45.84ID:ArFAf6tU0
>>423
そうだったのかスマン、知らなかったわ。
上半期のグランプリだから栄誉あるもんだと思ってた。

425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:07:09.54ID:ArFAf6tU0
>>421
ごめん、ポタジェは大阪杯だったねw
まぁけど一つでもG1取れるのは凄いのか

426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:07:41.60ID:3ZGT4HhM0
こんなもんビッグウィーク以外いないだろ
低レベル面子のトライアル3着でギリ3着で権利獲得して菊花賞で一発
それ以降は障害未勝利の1勝だけ
菊花賞前も1000万条件勝っただけ
非の打ち所がない一発屋
菊花賞走ったのは別な馬説迄有ったくらいだからな

427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:50:55.04ID:SVs58zQQ0
>>424
最近は宝塚の地位は上がったんだろうが昔は8大競争とジャパンカップの下
安田記念憑りした
スプリンターズよりも価値的には微妙なG1だった

428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/19(日) 23:58:43.47ID:kZDIK5nj0
新馬とオークス勝ちのユーバーレーベン
成績2-1-4-12とかになりそう

429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 04:03:48.41ID:GSdaGQW60
トーホウジャッカルを忘れてたわ!
菊花賞が酒井初G1タイトルの

以後鳴かず飛ばずだった…

430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 06:05:30.59ID:G8Q4XsfA0
>>6
ダイタクヤマトわ下手糞積んでたせいで馬肉にされ掛けただけでしょ
早い時期からまともな騎手が乗った時わ高確率で馬券内に来てるし

431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 07:21:21.14ID:JtZpFG7U0
イングランディーレの春天

432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 07:44:45.07ID:x8bSTy4g0
ここまでまさかの
エポカドーロなし

433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:05:54.58ID:oNhhc71E0
アカイイト

434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:11:27.57ID:2JR5TKEa0
棚ぼたのアイツしかねーだろ

435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 08:37:11.63ID:CIvV91H/0
ケイアイノーテック

436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:02:45.76ID:HHOztPF30
一発屋と言えばフサイチコンコルド

437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:10:42.27ID:ZpElVd4e0
二発屋ブラザーズ
アルアイン
シャフリヤール

438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 11:38:56.30ID:Lsr1UHKr0
これは競馬歴がわかるスレだな
ダイユウサク、レッツゴーターキン

439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:09:14.59ID:kboeSpu60
ダイシンボルガード

440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 12:19:15.59ID:5gt/Pg860
>>432
一発の直後にダービー2着があると普通に春の主役感でちゃいますね

441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 13:25:35.40ID:i8mPFv5h0
二回取ってるけどローレルゲレイロ

442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 13:58:34.19ID:w9Yc8PbJ0
G1じゃ数戦したのに宝塚以外掲示板載ったことすらない駄馬が断トツで抜けてるなう

443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:19:53.82ID:8mtI1ry10
もう誰も覚えてないかもしれないライトカラー

444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:35:29.55ID:I6cNtUl00
>>443
今とは違ってその時代のG1馬は当時、やってた人は結構覚えてるよ
キョウエイタップ、リンデンリリーとかも似たようなものだろ

445名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:38:34.92ID:AMnG0uol0
ダイユウサクだな

446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:49:49.14ID:24/BX6s90
エリンコート後藤もあ勝ってしまったと思ったらしい

447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:53:30.21ID:ReghzzZZ0
宇宙戦艦ダイタクヤマト

448名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 18:54:47.38ID:ReghzzZZ0
ユウフヨウホウは本当に一発屋だった。鞍上の今村(父)はその勝利が通算9勝目。

449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 20:12:51.01ID:Kkt7UPAa0
>>69
アスペって言われない?
意味分かるじゃん

450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 20:15:22.09ID:ReghzzZZ0
>>449
いまどき精神医学用語で「アスペルガー症候群」は使いませんよ。
知識を再確認すべきです。

451名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 20:19:29.07ID:8Rw7YHPf0
アスペは雑談ができない

452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 20:22:52.12ID:ReghzzZZ0
>>451
古い用語を更新できないんですか?

453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/20(月) 20:54:14.52ID:FrfGi8TS0
ウルトラファンタジー

454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:39:07.53ID:fDWrlJf90
ギャロップダイナ
天皇賞(秋) 当時 皇帝と呼ばれた
シンボリルドルフをゴールまえで
差しきった!

455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:43:11.73ID:rg5HfUgT0
アイネスフウジンって当時どうだったの?
ダービーレコード意外まったく知らないわ

456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 00:56:46.24ID:WOUfwLLj0
>>455
皐月賞一番人気通り普通に強いと思われてたよ
ダービー前は朝日杯でスピード能力の高さを見せちゃった分、母系のテスコボーイから少し距離不安はいわれた
ダービー終わったあとは父親シーホークのスタミナもばっちり、めちゃ強くて菊も取れるみたいな雰囲気だったな
無事ならこの馬がマックより主役になってたかもね

457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 02:14:09.97ID:BID4COVF0
馬主さんの人生が一発(ry

458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 07:30:17.20ID:ZqvoaQhl0
NHKマイルの藤岡兄だろ

459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 08:19:34.32ID:OvS+lA3w0
ドゥラエレーデ
直近のこれが出てないとは

460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 09:07:04.91ID:a74R1sRz0
マルシュロレーヌ

461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 12:16:17.94ID:6HQ9PGFX0
G1は10回以上出ておきながら1勝しかできない馬は一発屋

この定義だとナリタトップロードは一発屋
ヒシミラクルは本物の名馬となる

462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:03:18.19ID:gGzek2eG0
>>455
ダービーのみならず朝日杯もハイペースを逃げみたいな2番手からタイレコードだし共同通信杯3馬身ちぎってるし相当強いですよね。
80年代はなぜか朝日杯とダービー勝つ馬多かったですね。
アイネスのあともブルボンもいるしブライアンまでは続くか。

463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:05:24.82ID:FiVZ1GVQ0
>>462
その頃までのダービーは遅いペースになることはあまりなかったから、マイルで勝てるスピードも必要だったということかもな

464名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:17:56.89ID:gGzek2eG0
>>463
サンデーディープでスローペース末脚勝負になって両方勝つ馬は現れなくなったが、ディープ産駒の最後の年にドウデュースが現れたんですねぇ

465名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 13:43:25.14ID:WLw8NqP50
>>417
その後1勝も出来ずに引退だから
1発屋+善戦馬だろう
競馬は1着馬以外は全て負け馬だよ
先着すれば勝ちとかはエルコン信者が
グラスワンダーに対して言い出した事だからな
毎日王冠の勝ち馬サイレンススズカで
エルコンドルパサーもグラスワンダーも負けた馬

466名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 14:08:56.54ID:ODwgU6el0
>>455
アイネスフウジンは勝つべくして勝ったから一発屋ではないだろ
普通に馬券人気もあったじゃん

467名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 14:40:22.92ID:4wocPwPV0
ジュールポレール

468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 14:44:39.15ID:FiVZ1GVQ0
そもそも、アイネスフウジンは朝日杯も勝ってるから一発でもないしね

469名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 19:22:26.83ID:+A4Iol3G0
ゴスホークケンやろ

470名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 20:12:25.03ID:rmudWjQR0
サンドピアリスとかいうレジェンド

471名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:10:52.35ID:1Xm0ZVpk0
ヒルノダムール

472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:14:56.42ID:gGzek2eG0
>>469
ゴスホークケンは確かに2歳戦はいえその後があまりにもひどい

473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:16:36.24ID:gGzek2eG0
>>470
勝利時のインパクトではサンドピアリスに勝てることはなかなかないでしょうね

474名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:18:20.90ID:CRLs/1UN0
最近ならアカイイトとポタジェだろうな

475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:38:59.45ID:2qACIu4X0
G制導入後に限定したらエリ女なんか一発屋のためのレース。
サンドピアリス、キョウエイタップ、クイーンスプマンテ、アカイイト

476名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 22:50:34.15ID:SSxffdgL0
サンドピアリスのエリ女は3連単売ってたら1億円馬券やったな

477名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/21(火) 23:12:27.84ID:sxBjXDlw0
>>475
牝馬三冠の3冠目の時はそうでもないじゃん
タケノベルベット、ホクトベガ、ヒシアマゾンと3年連続で大物いるじゃん

478名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 01:00:07.25ID:frcOSO5f0
サンライズバッカス

479名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 01:58:04.77ID:OSJSImc30
>>465
ほんとに個人的な感覚だけど一発撃ったあとに同条件で好走すると「その条件なら同じ弾が撃てる馬」になるんだよね
同じ条件ですらそうなんの?みたいな馬が理想

480名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 01:58:49.40ID:OSJSImc30
アカイイトは金鯱賞なんだったんだよ
これなら牝馬中距離いい線行くなと思ったのにw

481名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 03:30:45.78ID:YvnQcTmi0
やっぱビッグウィークよビッグウィーク
マジで知らない馬が勝ってその後はよく知らないまま勝たないまま消えたもんあいつ
春天二着になれるエイシンフラッシュがアクシデントで回避しなかったらなぁ…

482名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 06:07:09.32ID:J4Gll+9J0
エヌエチケーマイル

483名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 06:59:23.06ID:NbkLVEid0
ここまでクライムカイザー無し

484名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 07:00:57.19ID:NbkLVEid0
ってグレード制前か、すまん

485名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 10:37:19.80ID:EWjkIwnj0
>>484
しったか小僧自体が邪魔なんだよ
知らないことを妄想でレスするなw

486名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 10:59:53.51ID:DSLc5q2h0
>>46 G1で3着あったとか完全に忘れられてたよな あれ?2着だったっけ?

487名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:01:51.11ID:DSLc5q2h0
レインボーダリアとかエイシンデピュティ、ミッキーロケットみたいな中途半端な穴人気で、馬券取ったやつにしか記憶にも残らないようなのが本当の一発屋なんだろうな

488名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:09:20.04ID:BVomuA+g0
ロケットは他のG1で善戦してるだけ他G1じゃ完全用無しのススズみたいな駄馬よりマシ

489名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 11:45:09.17ID:goNqvE0P0
オークス馬ってその後全然なのが多い気がする

490名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:00:56.74ID:PIboWjRT0
確かにオークス単冠馬で成功したのってラヴズオンリーユーぐらいだな
ラヴズの成功もBCF&Mとかいう珍しい選択肢を取ったからこそだし

491名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:17:33.61ID:ua7sx1an0
>>490
中距離で牡馬とやり合うのが昔はしんどかったしね。
3歳春の2400という牝馬には特殊な条件で勝っただけというのもあるし。
レディパステルとかエリモエクセルで頑張ったほうかな。

492名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:27:28.55ID:FQrFceT40
まあ桜花賞がマイルだから一番潰しが効くわな

493名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 12:41:59.43ID:jwQe/N+m0
2010南部杯
オーロマイスター

494名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 13:05:58.57ID:jGEPKbNM0
>>487
ミッキーロケットは和田竜二のおかげで割と知名度ある

495名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 13:22:11.70ID:ua7sx1an0
>>493
またゴールドアリュールか、、ってなった

496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 13:24:27.50ID:tIfHotrw0
地方をGⅠと同じ括りにするの抵抗あるわ

497名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 13:35:59.28ID:cUzSo+nK0
イメージだけど
オルフェに勝ったソレミア

498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 16:14:38.49ID:gQIy+4/N0
「荻野」を極めたオトコだけが勝てるG1

499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 16:56:07.01ID:jwQe/N+m0
>>495
ていうかエスポが最も得意な盛岡1600で負けるんかと
あの時はアメリカ遠征行く前だったし負けるとか思いもよらなかった

500名無しさん@実況で競馬板アウト2023/02/22(水) 19:42:57.10ID:/chrI+Ab0
>>481
エイシンの2着って同世代馬に負けてのものなのにこいつみたいな知能低いクズってこういう間抜けな事平気で言えるから凄い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています