X



トップページ競馬
1002コメント317KB
武豊も驚嘆「馬ってこんなに速く走れるんだ」 ドウデュース持ったままでラスト10・6秒の超抜時計 
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:53:28.70ID:cFUILbJp0
GⅠドバイターフ(25日=メイダン芝1800メートル)に向けて昨年のダービー馬ドウデュース(牡4・友道)が2日、武豊を背に栗東ウッドで3頭併せを行った。

 ハイライトは最後の直線。持ったままラスト1ハロン10・6秒の超抜時計を叩き出し、先行した同厩リアド(古馬2勝クラス)、サトノグランツ(3歳1勝クラス)を一気にパス。これぞGⅠ馬という走りで、貫禄の半馬身先着を決めた(6ハロン83・2秒)。

「馬ってこんなに速く走れるんだ」と引き揚げてきた鞍上は上機嫌。「一度使ってさらに良くなっている。本番が楽しみ」とレースを心待ちにしていた。一方、見守った友道調教師も「この馬場、この時間帯で10秒6はすごいね。上積みは大きい」と満足げな表情を見せていた。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:54:58.97ID:sT2NZoD20
ドバイは楽勝してほしいな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:55:38.06ID:A2akbae+0
追い切り動画ttps://youtube.com/watch?v=E-AbvKW4_f0
0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:56:17.30ID:xzOKBwUa0
>>4
凄い動きしてるな❗
0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:56:42.69ID:GjCbnkrD0
>>4
全然違う動画だから踏まないように
0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:56:50.44ID:6sRoUX8R0
持ったままなら凄いな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:57:24.74ID:xGvFY9oO0
>>4
もったままやんか
0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 11:58:32.68ID:v9X/Tz/30
武の溜め殺しだけが不安要素だな
京都記念は相手が弱かったからまくれたけど、ドバイであれやったら届かない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:00:19.84ID:wfqZ4ZxY0
放牧気分にはならないように工夫するだろうから今のままの状態で行けたら勝てるやろ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:01:01.25ID:UAe91vo20
ドバイターフ強いのおるの?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:04:20.16ID:D3/IgW1A0
>>12
2200は少し長いと思ってるからじゃね?
1800ならあれはしない。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:05:19.37ID:yS2PXMWJ0
輸送増えと馬場が荒れない事くらいか不安要素
飛行機の草減らしとけよ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:05:35.87ID:c3SOD/cb0
https://kiefers-salon.com/journal/trainingcenter-report/2826.html
・ドウデュース
友道先生から電話をいただきました。『ドウデュース、今日までは運動やハッキングでした。
明日から馬場で乗ります。レースのダメージもなく元気いっぱいですよ。カイバもペロリと食べています。
右後脚をひっかけて傷がありますが問題はありません。在厩でドバイ遠征です。16日に出ます、9日から検疫に入ります。
15日ぐらいに豊さんに乗って貰って追い切りをしたいと思っています。向こうではそうやらないでいいでしょう。
ドバイターフの1800mの方が、シーマクラシックの2400mより合っていると思います。ワンターンもいいですしね。
京都記念では手前をちゃんと替えてくれていました。
元々、左廻りで右手前で走るのが好きな馬ですから、ドバイはいいと思いますよ』とのことでした。
やっと本来のドウデュースを観れて嬉しかったですし、次なるステージと進めるのがたまらなくいいですね!



無駄に元気が良すぎて困り果てて急遽ガス抜きで騎手乗せて速い時計出したのか
もともと考えてたけど話に出さなかっただけなのか
何にせよこの腹ぺこダービー馬エネルギーあり余ってるな
中山記念連戦してドバイでも平気だったんじゃねえか?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:05:52.04ID:wfqZ4ZxY0
>>16
現地行っても10日しか間隔あかないから大丈夫だと思う ドバイにもプールあるらしいからねそこで調整するんじゃない?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:07:05.99ID:PHkBGAll0
>>4
格が違うわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:07:43.10ID:8XcMmu/E0
左回りじゃ負けるわけには行かないがセリフォスも強そうだしな
まあセリフォスが勝ってしまったらハゲのクソっぷりが際立つだけになるが
0028名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:08:34.85ID:yS2PXMWJ0
ブックメーカーでドウとイクイにぶっこもうと思ってたけどパンサのせいでイクイの方が2倍とかになりやがったからドウにぶち込む頼むぞマジで
0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:08:39.44ID:zXkaLI8T0
>>22
武がフランスみたいに太り過ぎるのを気にしてメイチで追切させたのは明白だろ
それだけ友道を信用してないんだよ
京都記念でも珍しく調教でびっしりやれと口出しやったくらいだし
0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:09:19.09ID:wfqZ4ZxY0
ワンターン左回りはかなりいい条件だしセリフォス怖いけど 初距離だからどうかなって感じがしてる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:10:43.84ID:zXkaLI8T0
>>23
その10日の間に太り過ぎるからフランスでもレース前から友道が不安視してたんだろ?
今回はプールあるからって言っても、ドバイのプール使った日本馬は歴代で1頭もいないわけだが?
つまりプールと言っても日本とは全く違うわけよな?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:12:34.91ID:wfqZ4ZxY0
>>34
ドウデュースに勝って欲しくないような下げる書き込みばっかりでつまらないよ 厩舎も馬鹿じゃないから2回も同じことするわけないじゃん
0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:13:34.93ID:zXkaLI8T0
>>31
輸送であれだけ太る馬は見たことないって前川が言ってたし、普通なら減るのに太るのがこの馬
つまりそれを踏まえて工夫しなきゃいけないわけ
その工夫はなにも見られてないけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:15:50.13ID:wfqZ4ZxY0
>>38
前のフランスでの失敗を糧に工夫するんじゃないかって陣営を信じるだけですよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:16:24.51ID:KqksZIAM0
ハーツクライ最高傑作、始動
0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:17:21.29ID:QV8bBdpn0
寝藁全部食ったんかくらいの勢いで輸送肥りするよなコイツ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:17:33.57ID:wfqZ4ZxY0
>>43
どういうこと?俺は関係者じゃないぞ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:17:40.28ID:umbS2d4p0
パンサもターフ臭いな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:18:39.81ID:0XPZ6oQ+0
パンサラッサが国内鬼調教で最高の結果持ち帰ってきたから、その影響もあるんかなって
0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:19:14.86ID:zXkaLI8T0
輸送であれだけ太るから普段の餌から脂肪分を引いたサプリメインで草を減らした、
追切は常にジョッキーが乗って負荷をかけてる、
のんびりないように馬具で視野を一定にした、

などというような初歩的工夫も何一つ聞こえてこない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:21:01.50ID:4sLCGaAs0
こりゃジャスタウェイ級の大楽勝しそうだな
千八ならセリフォスとか相手にならんやろ 
イクイノックスの方はレベレスロマンスいるし
絶対とは言えんわな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:21:06.86ID:K1vcoRon0
ブックメーカーだとセリフォスのほうが人気なのね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:21:15.13ID:0XPZ6oQ+0
京都記念買った時に、距離長いとか言ってた奴wwwって散々言われたが、あのメンバーじゃ力が抜けてただけでやっぱ1800前後が1番強いと思うんよコイツ
パンサラッサ出てきてくれたら、ジャスタレコード超えワンチャンない?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:23:48.36ID:xBTF8Ddr0
>>4
完璧すぎる動き
0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:24:48.65ID:MPBdercE0
パンサラッサはWC出て欲しいな
ドウデュースとやっても勝てないし
0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:27:41.82ID:q7oQgKvI0
ダービーで早いペースは既に経験してるからパンサラッサのペースで脚溜まりませんでしたってエフフォーリアさんみたいに言い訳できない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:28:07.68ID:qvRGIYFj0
公式映像ttps://youtube.com/watch?v=F8TcJ07YdZk
0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:28:33.97ID:wfqZ4ZxY0
前日4500m走ってこの時計ってやばいよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:28:44.80ID:t3xB0bmp0
>>62
相手弱くね?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:29:52.64ID:c3SOD/cb0
渡仏前は順調で調教も抜群だったからな
今考えるとって話で問題があったとしたら当時メンテナンスでトレセンのプールが一時閉鎖中だったから
存分にプールを楽しめなかったのは調整に影響与えたかも
0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:30:21.21ID:OFCHCImL0
>>62
この動きはスプリンターかマイラーかよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:32:00.03ID:zw2vpOkB0
パンサラッサはワールドカップでしょ
招待が来ればワールドカップって陣営は言ってるし,サウジカップの勝ち馬に招待が来ないはずがない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:32:36.21ID:VPxb7NIu0
距離もたんやろけどパンサラッサにはドバイWCに出て欲しい
0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:34:39.95ID:zXkaLI8T0
展開的にはパンサペースの方がドウデュースには有利だぞ
パンサ出ないならスロー確定だし
その場合、スロー上がり専門でドウデュースより上がり使えるセリフォスに有利になる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:35:11.64ID:5/kFdvBc0
矢作のモットーは1円でも金を多く稼ぐだからWC行くと思うよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:35:23.65ID:sIJZ1Wez0
先行した同厩リアド(古馬2勝クラス)、サトノグランツ(3歳1勝クラス)を一気にパス



半馬身先着


パスした後止まりすぎワロタ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:36:22.70ID:wB1PUSIg0
キタサン基地が青ざめててワロタ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:36:39.77ID:zXkaLI8T0
ドウデュースが国内で負けたレースは全てスロー上がり中弛みのクソラップレースの時だけだからな
有利不利の特徴は明白
0080名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:37:08.38ID:daxbOR670
>>55
ドウデュース相手に走るドバイターフよりは
カントリーグラマー相手に走るドバイワールドカップのほうが
簡単に勝てるだろうな
カントリーグラマーにはサウジカップで勝ってるわけだし
0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:37:42.57ID:qq2k2tZZ0
敵は環境変化でまた放牧と勘違いしないかだけだな
普通にやったらパンサラッサは絶対相手じゃない
むしろセリフォスとか他の外国馬の方が怖い
0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:39:06.38ID:JylVDkYH0
ほんとパンサ出ないとスローになりそうだよな
外国馬含めてもみんな差しだろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:39:30.33ID:zXkaLI8T0
パンサが居た方がドウデュースは確実に勝てる
パンサが出なきゃスロークソラップ確定なので上がり使えるセリフォスに有利になる
それだけの話
0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:39:34.91ID:6sRoUX8R0
この馬はすぐ太るからな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:40:43.80ID:8XcMmu/E0
パンサが出ても後続がスローになった秋天の例もあるし結局は番手の馬次第だけどな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:41:21.07ID:wfqZ4ZxY0
ドウデュースと合わせたハーパー重賞勝ったしサトノグランツも好走するのかも
0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:41:28.91ID:et5q0+fs0
まあそもそも今回はフランス行ったときとは環境がまるで違うし向こうで気が抜けるとか一気にコンディションが落ちるとか特に気にしなくてもいいよ
中間の負荷のかけ方も違うしな。あの状態で京都記念使えたのは大きい
0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:41:35.40ID:ltpQkv/f0
アホみたいに走らせんなよ
ホンマサイレンススズカからなんも学んどらんのやな
また試合中に骨折れて死んでほしいんけ?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:43:02.06ID:8XcMmu/E0
>>85
そこは里のグランツを評価してみれば良い
0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:43:16.24ID:KRjGI0hq0
パンサは最初は速いけど全体時計はそんなでもない傾向だから
無視してペース守ったほうがいいんだろうな
中途半端に追いかけると術中にはまって末なくす
0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:43:33.98ID:e3pjxS230
京都記念前より明らかに武のテンション上がってるよな
ダービー取っても良い馬ですよー仕上がりが良かったですーって感じだったのに
0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:45:06.93ID:d1rFQgo60
>>85
京都記念の時もこんな感じで
ハーパー評価しないでドウデュース下げたら両方勝ったやん
0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:45:50.53ID:x93izeSj0
>>62
史上最強かこの動きは
0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:46:45.56ID:et5q0+fs0
>>85
3頭で馬場の真ん中通して騎手騎乗の一杯追いしてるからまあ、前半ゆっくりからラス2ハだけならそれくらい出せておかしくない馬ではある
0100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:47:43.93ID:VUd+H9aS0
>>89
こんな馬体重できっちり走らせとかなきゃ余計に故障するぞ
もっとスパルタやってもいいくらいだよ
あんだけ輸送で太るんだからな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:49:53.11ID:XyLgsuWP0
ドウデュースと併せてる馬っていつも調教は動く馬やからそれを持ったままでかわしてるのはエグい
0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:50:15.80ID:fDXIhsSO0
>>85
同じこと言われてたハーパーは重賞勝ったやん
というか馬って前にめちゃくちゃ速い馬いて追いかけてる時の方が速度上がるんよ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:51:06.38ID:IXRv9RLh0
>>4
助手でこれか
0106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:51:48.94ID:lLJR22xm0
パンサラッサは怪しいな
最近は好走後は凡走する感じのやや交互質ぽくなってるし
ドウデュースとしては
お誂えの流れ作ってくれるパンサには出てきてほしいだろうね
0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:53:03.93ID:VUd+H9aS0
パンサはピンパータイプだから次はゲート出ない香港パターンもあるからな
無理やり行くだろうけど期待のペースにはならんだろうね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:54:40.70ID:HaHR+buk0
>>104
ダービーの馬体重が490kgだけど今は500kgくらいがベストじゃないかな
輸送してもそんなに減らないしドバイターフも500kg前後だろうね
0110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:55:17.97ID:XyLgsuWP0
>>102
ちなみにサトノグランツは一杯追い
0111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:56:17.47ID:0mCEGOlE0
>>62
遠征馬の中では一番だな動きは
0112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:56:24.08ID:ooNsXjzO0
距離延長のドバイシーマならこの時計の出し方不穏だけど
距離短縮のドバイターフなら絶好だと思う
0114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:56:35.93ID:sq2c/FhH0
京都記念518だっけ?

4歳2ヶ月で58キロ背負ってあんだけ強い勝ち方したのはほんまヤバいで
0117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:58:34.53ID:bQFpSo/G0
>>62
体重増えてそう
0118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:58:38.74ID:XGGfidmq0
>>80
2000は逃げ切れへんて
0119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:58:52.44ID:c3SOD/cb0
当然の話でドウデュースの調教相手ってOP馬を大量に抱える友道厩舎の中でも
特に調教駆けする馬選んでるわけだからね
先日のハーパーもだけど併せた相手も相応じゃないとパートナーが務まらない

もちろん調教走ったからレースも走るわけじゃないのはよくある話だが
レースは駄目でも調教は動く馬をしっかり相手に選んでるんだから相手がどうとか心配はない
0120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:59:02.27ID:5/kFdvBc0
5月生まれで3歳あれだけ走ってまだ上があるって考えたらやべーわ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:59:20.91ID:xi9koWAq0
>>89
し、試合中!? 長澤まさみか?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 12:59:26.43ID:7ciOubO00
レース前調教一杯のサトノグランツより武豊が追う暇なくて馬なりのドウデュースの方が更に早いタイム出てるの草
0124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:01:19.92ID:9pBjNPAH0
ガチ追いしたらラスト1ハロン
9秒台に突入しとったんか🤣🤣
0125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:03:15.93ID:cDfJKBcR0
ニワカは騒いでるけどハーツ産駒は早熟ばかりでドウデュースもこの先の成長見込めないし、あとは成績下がる一方だよ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:05:19.45ID:bQFpSo/G0
>>62>>127
史上最強馬の風格
0131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:06:33.23ID:5/kFdvBc0
>>127
馬体がやばいよな
あとかわいい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:07:49.34ID:F+HAaaet0
惜しいなぁ
プールを泳ぐレースがあれば絶対に王者なのに
世界の金持ち作れやプールコース
右回り3000m(泳)みたいにさ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:08:40.54ID:XyLgsuWP0
>>125
はいはい笑
0136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:09:24.25ID:MJ6L/UXZ0
京都記念7分できって吹かしすぎだろと思ったけどマジなのな
0137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:10:07.70ID:D8rcRVyz0
パンサラッサはドバイWC勝ったら
次は開催地のサンタアニタのG1走って叩いてからBCクラシック走って引退でいいな。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:12:21.01ID:UGnD+PO20
ディープやアーモンドアイみたいな、天賦の才がある馬は別として
ちゃんと食ってちゃんとトレーニングして、体大きくして強くなってく体質強い馬がレースでも強いんだなぁ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:12:42.16ID:c3SOD/cb0
>>130
3歳秋をフランス旅行に費やしてしまったお陰で今の充実期があるのかもしれんよ?

こればっかりはすべてがタラレバだけど秋に菊花賞目指して連戦して
その結果怪我や不調になった可能性もあるわけだし

ずっと5月生まれのハーツで本番は古馬になってからって言われてた馬で
古馬になって理想的な成長してるんだから、結果として良かったんだと思いたい
0143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:12:45.53ID:d1rFQgo60
>>133
泳ぎは遅いらしい
0145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:13:43.52ID:F8cytQTT0
天賦の才(イプラトロピウム)
0149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:15:21.91ID:c3SOD/cb0
まぁ馬券が狂うほど好きだけど当てるのはヘタって人いくらでもこの板にいますし
プール好きで泳ぎヘタが居てもおかしくない
0150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:15:21.96ID:XyLgsuWP0
サトノグランツだってCW重馬場馬也で11.3とか出すような馬なのに
0152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:15:51.98ID:VUd+H9aS0
>>148
ゆっくり仕上げてくタイプだからだろう
それでは太りやすいドウデュースに間に合わないが、今回は能力だけで勝ち切れるところを見せてもらおう
0153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:16:09.13ID:5/kFdvBc0
>>148
ドバイターフをウィブロスで勝ってるよ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:18:26.43ID:c3SOD/cb0
>>148

19年 香港マイルGⅠ アドマイヤマーズ
17年 ドバイターフGⅠ ヴィブロス
16年 ニエル賞GⅡ マカヒキ

こんなもんだな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:19:14.18ID:CWJGIXr10
>>131
わかる可愛いよね
カメラに向かって鼻ちょんってするのなんなんだろ可愛い
キスとか言われてたけどファンサ覚えたのかフランスで
0157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:19:56.39ID:6ifyv+GK0
JRAオッズ単勝1.3くらいあるな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:20:50.92ID:U30J2eGh0
ドバイまであと三週間もあるのに仕上げすぎ
武豊も友道も下手くそ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:21:28.34ID:VUd+H9aS0
ドウデュースがカメラに突撃するのはクラシックの頃からでフランスは関係ない
おそらく鞍上がカメラを動かす事に徹底してシビアなので、躾の癖がついているのだろう
利口な馬だからなドウデュースは
0162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:24:32.10ID:F8cytQTT0
基本は駄目だろうな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:26:00.95ID:D4B2gJ4C0
>>127
コイツ物寄せると、鼻で軽くどつく癖あるよな
それがキスだとかでウマジョメロメロだとか
ちなワイもヌレヌレ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:27:36.49ID:GpsygeIS0
>>127
真後ろに立ってケツ撫でしてるところ怖すぎ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:27:38.66ID:CrAokOdN0
>>158
何言ってんだアホ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:27:43.28ID:D4B2gJ4C0
>>140
馬のくせにトレーニー感ある
0169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:28:31.79ID:4ZHHrgA80
蹴り癖ある馬にはリボンついてるからね
0170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:29:08.40ID:D4B2gJ4C0
>>142
まぁ春結構走ったし、秋は実質放牧ばっかしてたから今があるんやろなぁとは思う
0171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:29:23.84ID:S07bZi/50
洗い場なんかは普通に後ろ立って尻洗うから調教前後の興奮してる時で限りは問題ないだろう
特にドウデュースみたいな激しいタイプではない馬は
0172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:30:45.94ID:wdaM8Sfp0
ディープは馬なりのドウデュースよりトロいってことか
0174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:30:57.10ID:S07bZi/50
アオラキなんて毎朝身体中うんこ塗れだからな
真っ白だから目立つ目立つ
あれ毎朝と夕方に洗うとかほんと大変だよなスタッフ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:31:14.17ID:D4B2gJ4C0
>>166
ゆうて人間が前から後ろで回った程度では普通けらんぞ。後ろから接近するとかではなく。ましてや慣れ親しんでる人間相手に。
まぁ蹴られたら死ぬが
0178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:32:18.16ID:JylVDkYH0
ドウデュースは蹴りグセ無いんだろ
ソダシなんかはかなり神経使ってやってるリボンついてるからもちろんだけど気性危ういからな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:32:42.29ID:S07bZi/50
前川は天才助手と細江が言ってたレベルで非常に評判の高いスタッフ
角居のとこにいたし海外遠征も豊富で経験値も高い
神経質なタイプではなく朗らかで明るいのでドウデュースも元気ハツラツなのだろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:35:19.33ID:S07bZi/50
尾形の著書を読んだ事あるが、サラブレッドは育成担当者と厩舎担当者で気性が天地ほど変わるとな
血統だけではないんだと
スタッフがおおらかな人間だと馬ものんびりとした動じないおおらかな気質になると
0182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:35:55.70ID:ofFOrnk40
ドウデュースというかキーファーズは個人馬主の割に発信される情報が多くて応援したくなるわね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:36:20.33ID:snuz33Fi0
強いことは強いんだろうが
去年と同じような馬場なら内前超有利だから脚質的にどうか
距離ある分SCのほうはまだ差し馬来る余地あるけどターフはここのところ前々で決まってばっかのイメージ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:36:54.86ID:S07bZi/50
ドウデュースの場合はオーナーもジョッキーもおおらかなタイプだから、負けを引き摺らないしスタッフのプレッシャーにもならない
本当に良い陣営チームだと思うよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:40:18.71ID:S07bZi/50
ドウデュースは早目に捲る競馬もできるからね
元々中団より前で競馬してた馬で、皐月まであんな末脚あるとは誰も知らなかったわけで
どんな競馬もできるから心強いよな、やはり気性の良さは天下を取るね
0188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:40:52.27ID:12hG6j7z0
>>4
目が輝いてる
0191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:43:21.08ID:S07bZi/50
スタッフが負けを引き摺るピリピリタイプだと馬にも伝わるからね
それがこのチームには全くないので、ドウデュースものんびり草を食べれる図太さがある
理想の馬だろうな、育てる側からしたら
0192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:44:13.50ID:4ZHHrgA80
>>190
今回のドウデュースが最速タイ記録だよ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:45:18.94ID:5/kFdvBc0
3週前でこれならワンチャン9秒代行けるか?
0194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:46:46.74ID:/IDQt4iF0
ドウデュースに無理やり併せたサトノグランツがオーバーワークな可能性はある
0195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:51:15.12ID:D4B2gJ4C0
サトノグランツてマカヒキ引退の時にちょっと話題になってたサトイモ産駒かw
結構走るやん
0196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:55:03.45ID:W6Mh7WJH0
>>195
マカヒキと併せるのって期待馬だけだからな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:56:13.19ID:yS2PXMWJ0
>>196
今のマカヒキ調教助手枠誰になったの?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 13:56:58.63ID:YHILxOBb0
3月2日CW稍
坂井 脚色一杯
6F 83.7
5F 67.7
4F 51.9
3F 36.3
2F 22.0
1F 10.7

サトノグランツが怪物になってしまう馬場
0209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:06:41.17ID:F8cytQTT0
適性ゲーだから
0213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:10:16.96ID:UbCsWER+0
>>201
馬場がヤバい ただドウデュースは馬也だからこっちもヤバい
0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:11:25.01ID:dbrvSzLt0
>>208
スポーツカーばりの速い馬にあんな粘土泥場場なんか合うわきゃーない
あんな田舎風味の泥馬場は耕運機タイプの馬でいい
0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:13:51.33ID:et5q0+fs0
助手一杯セリフォスがラス2いつもよりちょっと速く出てるくらいだけど、時間帯考えると騎手乗せてるとはいえサトノとリアドは頑張ってるな。ドウデュースがヤバすぎるだけで
0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:14:29.11ID:CWJGIXr10
良馬場でも日本馬勝てる確率かなり低いよ凱旋門
馬場が日本と違いすぎる
それに加えて雨で重馬場だったし
0219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:17:21.23ID:eWbf5hSX0
京都記念追いきりの時、食らいついたハーパーが勝ったんだからサトノグランツでも時計出せる馬場だから、と決めつけるのはあかんやろね
0220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:18:09.45ID:OlDR4kXE0
3週前に仕上がりすぎだろ
ダービーのダノンベルーガみたいになるんじゃないの?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:19:35.82ID:D4B2gJ4C0
カルストンライトオ1ハロン9.6秒で速すぎ泣いた
0222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:19:39.12ID:csY1d9iw0
ヤバイヤバイいってるやつって頭悪すぎて呆れるわ
良いという意味と悪いという意味の両方で使う言葉を連発すんな知恵遅れ共
0223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:21:45.50ID:5/kFdvBc0
プールて調教ほぼ毎日しててインスタの馬体見てる感じ京都記念の時より少し締まった感じがするくらいだから大丈夫やろ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:22:04.66ID:OwhZZwFM0
管理がエサやり友道の時点で興味なし。
この馬ならタネじゃなくても勝てるナナコでも勝てる。
0225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:22:52.75ID:QJErsjqi0
これは恐れ入った
大楽勝間違いなし
0226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:23:08.77ID:CDcfrQHy0
>>224
友道在厩メインで仕上げるしそこら辺の餌やりとは違うやろ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:23:51.90ID:csY1d9iw0
最近のドウデュースは後方からしか走ってないのに大丈夫なんかね
末脚そんなに大したことないし貯め殺し騎乗が見られそう
0228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:25:47.89ID:+AvbA3ZD0
CWラスト10.6~10.7はフリームファクシ、タッチウッド、ソダシとか前進気勢が強めの馬が出すラップ
ドウデュースも一度使ってやる気満々かもしれん
0229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:27:12.39ID:csY1d9iw0
そういえばタッチウッドがデビュー前に10.6だしてたんだっけ
タイトルホルダーもセントライト記念時に10.8くらいだしてたよな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:30:20.14ID:YplVC+cL0
>>227
ドウデュースの末脚が大したことない???
0232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:31:06.76ID:Cts8Tfas0
たぶん2000未満の距離だと朝日杯みたいな捲り気味の形になるんだろう
2000以上だと最終直線勝負の形がベストになんかな?

そう思ってたんだけど京都記念でも捲ってたしよく分からんわね
0234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:32:10.76ID:17ymGnh20
本当に強い馬って乗り方とかあんま考えなくていいからな
やっぱり武豊にめちゃくちゃ強い馬は永遠に観ていたいよな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:34:49.29ID:3Zr/5WLK0
コースの調教動く馬ってレース前から毎週ワクワク出来るし最高よな
ダービーまでのマカヒキにもワクワクさせられた 笑
0241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:35:40.11ID:YakzixlT0
>>4
ヒョウのようなネコ科の動きしてるな凄まじい
0244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:38:27.97ID:csY1d9iw0
ピッチ走法の馬を凱旋門に連れていけと散々わめいてたバカ共ほんと草
走法なんかで適性決まるわけねーだろアホ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:38:36.84ID:F8cytQTT0
適性外のニエル凱旋門で見限った馬鹿マジで笑える京都記念でオワ牛軸にしてそうw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:38:58.02ID:DIe02a3t0
競馬場で見てると1600mなんてあってないものに見えるよな
高校の時にヒィハァしながら走ったあの距離以上をスルッと1分半で回ってきやがる
馬ってこんなに早いんだな
0250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:42:13.51ID:CWJGIXr10
>>246
初めて競馬場連れていってもらった時レース見てびっくりしたの思い出した
あっという間に1レース終わるんだもん
馬めっちゃ早って衝撃だったテレビで見るのと全然体感が違う
0251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:44:03.27ID:csY1d9iw0
馬を見るなら4コーナーが迫力あっていいぞ
人も少な目だから鞭の音がビシビシ聞こえて心地よい
あとは小さい競馬場だな
俺は初競馬場は改修前の府中だけどその後小さい競馬場行ったら馬が近くて驚いた
0252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:45:46.18ID:CDcfrQHy0
>>236
どう考えても余裕で32秒台出せるタイプだろwww
0253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:46:20.33ID:csY1d9iw0
ドウデュースに関しては武の評価が微妙に高くないのが気になるんだよ
キズナ乗ってた時なんか有頂天だったしスペの方が評価高そうだし

まあ凱旋門でボロ負けしたし今後いくら勝っても武の中で最強扱いにはならないだろう
0254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:48:16.06ID:jyuVQvYn0
世代の代表はイクイノックスに取られたが朝日杯とダービー勝ってる馬なんてブライアン以来だからな
4歳で故障もせず更に調子上げてるなら期待しかない
0255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:50:14.54ID:csY1d9iw0
朝日杯&ダービー

メリーナイス
アイネスフウジン
ミホノブルボン
ナリタブライアン

4歳以降の縁起悪いな
0259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:53:11.58ID:ctWlIEFf0
>>243
フランスはレース全頭のトラッキングデータを公開してるんだけど
ドウデュースの70キロオーバーがレース中最速だった
0260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:53:20.52ID:csY1d9iw0
キズナ乗ってた時は歴代の名馬と比較して何も不足してない的な事言ってたのにドウデュースに関してはあんまりそういうのないだろ
こないだもスペと比較してネガティブ的な事言ったそうじゃん
乗り味よくないのかな
0261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:54:25.05ID:UGZ0geBj0
ハーツクライ産駒のダービー馬だからもう枯れてる可能性は高いぞw
0262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:54:34.78ID:6qkH/KSM0
動き自体は文句なしだが、今週はかなり時計が出る馬場っぽいな
昨日も5F62秒台やら4F48秒台、3F35秒前半が出てる
0265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:56:08.93ID:csY1d9iw0
>>259
そんなのあったのか
さすがにコーナーの下りでそんなに速度だしたらガス欠するに決まってるわな
そこからゴールまでまだまだ長いのに

ザ・クソ騎乗
0266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:57:42.28ID:lzOOwW8D0
>>261
ワンアンドなんちゃらいたなぁ
0267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:58:29.25ID:CDcfrQHy0
>>257
そう思ってなきゃ皐月もダービーも後ろで溜めるかよ。
0269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 14:59:55.75ID:D4B2gJ4C0
>>243
武豊が経験値、コースどり、ペース感覚、騎乗姿勢などに優れた騎手であるのは認めるが、ドウデゥースを御せるだけの力があるのか結構怪しいよな
まぁドウデュース騎乗時は老体に鞭打って頑張っとるやろが
0270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:00:20.87ID:UGZ0geBj0
>>266
ワンアンドオンリーという明確な早枯れデータが出てるからなw
同じハーツクライ産駒のダービー馬であるドウデュースもこのデータに当てはまる可能性は高いw
0273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:01:20.41ID:ctWlIEFf0
>>265
凱旋門賞の勝ち馬って速いんじゃなくて「遅くなってない」が正しいんだよな
10m登って10m降りる実戦を体験した日本馬はもちろん日本人騎手も少ないから直線勝負で勝てない
0274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:01:26.69ID:D4B2gJ4C0
>>255
これだけに京都記念圧勝してくれて本当に嬉しかったわ
アイネスフウジンやチヨノオーみたいに燃え尽きてないか心配で
0275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:01:35.23ID:7Tzu/5UE0
どうしてもドウデュースを下げたい1部の方々は大変だな
0276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:02:45.09ID:csY1d9iw0
だからこそドバイターフの直線450メートルは微妙に難しいコース
貯め競馬するには直線が微妙に短く、捲るには長いしコーナーも大きい
さてどんな競馬すっかな
0277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:05:17.31ID:D4B2gJ4C0
>>256
まだバーイードにぶつけた方が可能性はあったな
0278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:07:08.30ID:vwnwOYnI0
ドウデュースって、めっちゃ食うしめっちゃ調教動くしメンタル強いから、
食ってトレーニングした分が全部競争能力になるっていう人間のアスリートみたいよな

それを2歳の頃からやってるから、出てくる度にスケールアップしてる
0279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:07:49.85ID:mV8OJK5y0
パンサはターフだと思うけどね
矢作は変に浮かれてプラン変えるとかしないでしょ
2000じゃ長いなんてもう分かりきってる
0280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:10:28.23ID:csY1d9iw0
2歳時のドウデュースのイメージでマイルの流れでもって考えてる人多いんだろうけど弥生で負けて以降はずっと後方競馬だからな
0282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:12:43.34ID:csY1d9iw0
で、武的に今後を考えて乗るだろうから今回も後方から進めるのは間違いないんだわ
1800だから前目や中団で競馬するとか多分ないよ
0283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:14:10.76ID:7Tzu/5UE0
後方からは間違いなくそうなると思う
わざわざ今のスタイルを壊す必要は無い
0286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:18:42.26ID:vwnwOYnI0
>>282
アドマイヤムーンのときと同じ乗り方で勝てるでしょ
0287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:18:44.49ID:vzpuT4OF0
この馬は合図してからの加速が気持ちいいよな
イクイノックスとドウデュースのダービーはやっぱり2頭抜けてた
0288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:19:29.96ID:l9Hy/4Qo0
パンサがトウケイヘイロー役だろう
あの馬は連勝できないタイプだしね、だから負けて面目保たれるカップに行く可能性もあるけど
0289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:19:35.72ID:c3SOD/cb0
2歳の頃は早めに促してあげるぐらいのほうが良かった加速に時間掛かるタイプだったけど
ダービーあたりからスイッチ入れたら一瞬で爆発的に加速できる瞬発力が身についてて
最近は追い出しどこまで我慢させられるかのほうが大事になってる

ニエル賞もスイッチ入って加速したところまではさすがドウデュースだったけど
そこから脚止まったのが今考えるとやっぱり本調子と程遠い状態だったんだろうな
0290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:19:38.23ID:8XcMmu/E0
おかげもっていうか完全に恩恵受けてるだろ
トウケイヘイローのいない安田ではグランプリボスにハナ差の馬
0294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:24:46.93ID:CWJGIXr10
武豊が馬のこと悪く言うことなんてあったけ?
持ち上げない=悪く言ってるじゃないし悪く捉えすぎよ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:25:35.90ID:D4B2gJ4C0
>>281
スペみたいに足運びがスマートだったら完璧なのにとか言ってなかった?
まぁ相手が白井最強だから立てたのもあるだろうけど
0296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:27:18.15ID:ms+1jmzG0
>>294
ドウデュースなんて新馬の頃から大好きな馬って言ってたしね
朝日杯勝てるよって吉田俊介に言ったら嘘でしょ?て驚かれたみたいだが
着差をつけないから周りの評価が低かったと言ってた
友道厩舎でも大将角より離れた扱いだったみたいだし
0297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:27:42.60ID:D4B2gJ4C0
>>290
ハーツクライは自身も産駒もハイペースに強いからな
同様にスローじゃ隠した相手にも差し損ねがち
0298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:29:51.01ID:vwnwOYnI0
>>294
悪く言うことはないな

「いい馬ですよ」とか「楽しみな馬ですよ」はいくらでも言うけど、
「好きな馬」とか「最強」とかそういうことは滅多に言わないから、
どちらかというと軽々しく褒めないだけだな
0299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:30:51.17ID:ms+1jmzG0
ドウデュースはハナに行ってもいいと武が言ってたからどんな競馬でもやれると思ってるよ
寧ろ武理想の馬は逃げて差す馬だから、逃げてもいいってのとんでもない強さって意味合いでもある
間違いなくディープより上の評価してるね
0300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:33:49.05ID:uzCxqLEc0
京都記念は強かったからね
武さんの場合普通に馬券圏外に飛ばすパターンだったのに余裕で勝ってしまった
0301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:34:56.98ID:y+LUJugP0
意外にもオーナーにはあまりリップサービスをしないらしい
松島インタビューで言ってたけど、もっとリップサービスして欲しいのに豊ちゃんは全然褒めてくれないと、でもドウデュースだけはデビュー前から、走るよと言ってくれたんだと
もっと全身リップサービスして欲しいって訴えてた
0303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:35:54.47ID:UWEuBwjh0
>>261
京都記念の勝ち方見る限りそれはない。
それにハーツクライ産駒だって色々。
リスグラシューみたいのもいるし。
0306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:38:02.57ID:YplVC+cL0
全身リップサービス...
0310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:38:51.76ID:y+LUJugP0
>>302
もう天皇賞何往復勝ってんだよってレベルだから春天なんて拘ってないよ
ダービーだけは特別ってだけで国内GIは他に全く拘りがない
0312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:41:13.32ID:5W9ucMS+0
そもそも京都記念が大したことないだろ
世代戦で格付けしてた相手に3馬身って逆に詰め寄られてるだろ
成長してないやん
0314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:42:31.43ID:y+LUJugP0
>>313
ホモなんて軽く超えてる崇高な愛だもんな
その結果8年でダービーオーナーになるんだからすげーわ
いやマジで尊敬しますよw
0315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:42:54.80ID:7Tzu/5UE0
58kgの斤量を背負ってることを考慮したら3馬身って普通に強いだろ 上がりも34だし
0316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:44:02.63ID:5W9ucMS+0
>>315
相手関係が強ければね
エフフォーリアも大概終わってた馬だけど、他の相手なんて芝3軍レベルだろ
0319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:46:42.63ID:7Tzu/5UE0
>>316
でもまあ別格の強さはあると思うよ今の状態をキープできんならドバイは余裕で勝ち負けできる
0320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:47:33.38ID:5W9ucMS+0
>>319
負かした馬はクラシックの頃はもっと余裕で勝ててた馬なんだよなぁ
0321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:47:34.78ID:JylVDkYH0
>>310
ラインクラフトがNHK行ったかなんかだからディープの年かなあ
ブログで春天とかオークスは距離が長くてメンバー集めるには良くない的なこと書いててそういうところはシビアだなって思った
0323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:49:50.38ID:7Tzu/5UE0
>>320
同斤量で走ってから言えばいいのに
そもそもドウデュース自体も太め残りだろうよ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 15:56:17.48ID:YMcx3TpQ0
セリフォスより人気したとかねーわw
0327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:08:09.06ID:zH0Wf+pE0
両方勝って盛り上げてくれよ
0330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:13:24.83ID:L5p7sxph0
ドウデュースとイクイノックスが両方勝って
その後国内でダービー以来の直接対決ってなれば凄く盛り上がるな
どっちもドバイ勝ってほしい
0331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:14:41.91ID:Td5PLIP30
ますます欧州の馬場が合わないのがはっきりしたな
0333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:17:10.89ID:Bcc+3gI60
そりゃこれまではクリーク、オグリ、マック、ススズ、スペ、ディープ、ウオッカ、キタサンとか鈍足しか乗ってこなかったからこんな感想になるわな
0335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:18:35.24ID:vQju3X2s0
高速馬場特化の車輪走法
0336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:19:33.06ID:7Tzu/5UE0
ダノンベルーガはキッドの代わりに出てきた感が否めない
0337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:20:19.10ID:yj84I5HV0
ダノンはまた3着とかで賞金積めないんだろうなあ…
0338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:21:34.62ID:Td5PLIP30
パンサラッサはワールドカップに行くのか?
シーマはイクイノックス、ターフはドゥデュース、ワールドカップはパンサラッサで秋天で激突が理想だな
0344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:36:05.88ID:0LivO81R0
スプリンターに使う言葉じゃね?
0346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:39:55.14ID:LZ1y2Pf00
ジャスタウェイのレーティングを超えろ
0350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:41:52.23ID:qDCSxcTP0
>>312
休み明けじゃん
ドウデュースはレース使いながら良化していく馬だぞ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:42:34.94ID:zuko65FF0
10.6単体で見るとまあ出せる馬がしまい伸ばせば出るやろってかんじだけど
11.2→10.6はなんかもう馬の形した別の生き物やろってかんじやわ
0353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:43:26.77ID:HaHR+buk0
マイルでも互角かドウデュースの方がやや強いくらいなんだから1800mなら断然ドウデュースだろ
ただスローペースになったら分からんけどな
パンサラッサの方が強敵だがスローペースにならないからドウデュースはやりやすい
0354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:44:58.93ID:pqfxg4ES0
セリフォス
ドウドュース
ダノンベルーガ
パンサラッサ

日本のレースなんぞ
眼中にもないってか(笑)
0355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:45:02.87ID:zuko65FF0
パンサラッサがイクイとドウデュースと同じ現役最強格として当たり前のように語られる日が来るとはな
0356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:50:40.23ID:ojWjHWCM0
パンサはwc行くだろ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:54:40.95ID:HOHqzCy60
>>308
エフフォーリアはそもそも大阪杯も宝塚記念も脚痛めてたし
宝塚はそんなコンディションでも前年のクロノジェネシスより走破時計速い
ダービーの時は残り1000mからロングスパート合戦になってからのハナ差2着だから
別に速いペースに弱いという事もないのでは
0360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 16:59:37.06ID:f9CgSuAg0
パンサはサウジカップと同じワンターンのターフのがいいと思うが矢作がどういう選択するのかも楽しみ
0361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:00:57.45ID:2U6xXujZ0
>>308
ハイペース走れるスタミナがない
前半ある程度ゆっくり自分のペースで気持ちよく走らないと脚が使えない馬だったんだろう
条件戦からレースレベルあがって重賞の壁にぶち当たる馬と同じパターン
0362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:01:29.23ID:wlnFu7ls0
パンサラッサはワールドカップ行ったら全力で絡まれて終わりそう。普通にターフ行った方がいい。
0364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:08:05.02ID:HOHqzCy60
ダノンベルーガもドバイターフに出そうなのか
弱くはないのになんかすっきりしないレースが多い気がするから今度こそ突き抜けて走る所を見てみたいが
0365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:10:19.71ID:HaHR+buk0
ダノンベルーガは良い馬だからな
デットーリが乗ったら勝ってもおかしくない
川田なら3着まで
0367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:16:43.11ID:9FM5RJWJ0
これ負けフラグだろう海外行ったらまたデブるぞコイツ
0368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:17:06.46ID:d1rFQgo60
ダノンベルーガは松山に戻した方がいい
0369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:18:35.16ID:W9eiJ3js0
デブってない?w 大丈夫?
0370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:23:40.50ID:ZlsB/Kvq0
フランスに渡米した時は体重管理ミスって急な食事制限した噂あったけど
それがいけなかったのかな
0372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:27:38.76ID:F8cytQTT0
>>354
ダノベルの格落ち感よ…w
0373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:28:13.68ID:vwnwOYnI0
>>370
フランスに渡米ってどういうことだよ
0374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:31:38.97ID:th+ZFXbF0
日本時間3月26日深夜(GⅢ毎日杯の日)

ドバイターフ(G1・芝1800m)
27日(日)0時20分(現地時間:26日(土)19時20分)


ドバイシーマクラシック(G1・芝2410m)
27日(日)0時55分(現地時間:26日(土)19時55分)


ドバイワールドカップ(G1・ダ2000m)
27日(日)1時30分(現地時間:26日(土)20時30分)
0375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:31:42.56ID:muEUdD0V0
海外行かなければ古馬王道制覇できそうなのに
0376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:32:04.31ID:CoEx+uOX0
フランスに専用プール作って好きなだけ食わせりゃ凱旋門勝てるよ
食事制限で体重管理なんてやっちゃいかんこの馬は
0377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:35:35.67ID:31l/1CPs0
単勝2倍つくかな?
0378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:39:47.26ID:th+ZFXbF0
>>376
ニエル賞で太い言われ、
プールもなく調教やりすぎるわけにはいかず、食事制限して森林ウォーキング増やして対処したが一杯に食べれずに逆に走る気力なくしたのかもしれない

武豊に念願の朝日杯
キーファーズに初G1
朝日杯から日本ダービーや
日本ダービー馬の京都記念や
この馬には常識が通じない
0379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:41:07.50ID:08nIbC0e0
ネオムターフカップで凱旋門ビリだった馬が圧勝してんだから
凱旋門は適正としか言いようがない
馬場もアレだが坂が一番の鬼門なんやろ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:42:53.34ID:1HF6FNtI0
この馬も親父みたいに先行の方が強かったりする?
0381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:45:53.21ID:8XcMmu/E0
>>380
コーナー下手だから立ち回りで優位に立てる気がしねえ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:46:17.02ID:zWjhlxV40
凱旋門は無理
直前の調教同じように良かったけど凡走だったし高速馬場でしか走らない気がする
0384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:46:27.71ID:7Tzu/5UE0
朝日杯までは中段で競馬してたし先行も行けるだろうね
0386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:48:03.60ID:yr/4Ptzn0
>>379
ドバイで勝つ馬は凱旋門に合わないのかもね
ミシュリフもダメだったし
ドバウィ自体アスコットでは勝ってもロンシャンでは勝ってないし
日本馬もこっちはこっちで難攻不落っぽいアスコットの方が勝てたりして
0387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:48:24.16ID:vwnwOYnI0
>>380
田原はドウデュースは手前替えが器用なタイプじゃないから、
ゴールから逆算して持続的に脚使わせるレースが合ってるって言ってたな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:48:59.19ID:th+ZFXbF0
人も腹減って食べ物なかったら
動くと余計腹減って疲れるから、横になって寝ることで食欲を抑えれる

馬も同じ食べれなかったらやる気失くし本気で走る気分にならないのかも
0389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:50:09.86ID:lyKOrthP0
いい馬だよな
欧州じゃなくてアメリカ行けば結果でるんじゃないか?
0390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:53:32.37ID:bbzSABtW0
速すぎやろ
0393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 17:59:10.10ID:vwnwOYnI0
秋天で頂上決戦見たいけど、ドバイで結果出たら秋はBCだろうなぁ
0395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:04:08.25ID:jaHSfTap0
>>393
BCはないだろ
勝ったところで一部の競馬マニアしか評価しないし
BC狙うような馬は基本的に秋天やJCで洋梨になるような馬だけでしょ
0396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:09:03.80ID:c3SOD/cb0
行くかどうかは分からんけど選択肢としてBCは普通に上がってそう

デットーリがBCウィークで引退って発表されてて武さんが乗りに行きたいって早くから意欲見せてたし
去年も凱旋門賞の後にBCも考えてるってオーナー側も色気見せてた
あくまで可能性のひとつとしてまったくあり得ないってことはない
0397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:09:20.20ID:vwnwOYnI0
>>395
凱旋門の結果良かったらBCもなんて話も出てた陣営だし、
今年はデットーリがBCで引退ってのがあって武が乗り気だからな
0398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:11:11.96ID:8XcMmu/E0
>>397
凱旋門からならまああるかもね
単純に秋天かBCならBCはないだろうと思ってるだけ
0399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:20:52.42ID:7jlHtfoz0
ただもうこの回転速度だと2400走る事はないだろうな
また距離持たせる追切しないといけないから更に痩せにくくなるし
0400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:24:42.78ID:Mf8X3nBv0
>>362
ターフでも同じじゃないの?
どちらにしてもあわよくば勝てるかもならワールドカップだよね
ワールドカップなら2着でも3億あるだろうから
0401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:25:54.71ID:TexeeP/A0
>>4
ネコで金儲けしてるようなクズ動画貼るなボケ!
0403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:30:04.12ID:fmranwkg0
騎手の差でレーンセリフォスと川田ベルーガに軽く捻られるわ。
西の豊じゃ世界のユタカのパンサラッサにも勝てん。
0404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:30:04.37ID:0XPZ6oQ+0
>>354
感覚としては選ばれしもののみが行けるボーナスステージだろ
JC有馬よりよっぽど相手関係楽だし、なんなら大阪杯とかよりも勝ちやすく賞金高い
0405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:31:55.29ID:Td5PLIP30
これで負けたら完全な内弁慶な馬だな
0406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:38:30.62ID:WCuWPtNW0
イクイノもドゥデュースにチンチンにされそう
0410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 18:50:29.76ID:+Q4GUbEu0
ドウデュースって覚醒ハーツになってそうだよな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:07:48.23ID:0oOobo7G0
もう1度マイル出てるとこ見てみたい。
0421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:14:29.26ID:5/kFdvBc0
調教見てきてけど加速が凄いな馬なりであれって本追い切りどうなんだろ
0425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:22:53.17ID:UhC++AgO0
凱旋門前も国内最終追いだかで足の可動域がヤバい、地を這うような云々で盛り上がってからのアレだったからいかなドバイと欧州違うといえどフラグっぽくなるからやめとこうぜ…
0428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:27:29.81ID:B6QyD1GH0
ダイワメジャーはマイルより長い距離でg1勝った事ないでしょ
クロフネ産駒同様に明らかに距離の限界あるし
0429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:27:56.34ID:B6QyD1GH0
>>425
凱旋門は別ゲーだしな
0431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:30:54.63ID:2jJb2fn00
グランツそこそこ食い下がれてるな
新馬の感じだと全然駄目そうだったけどムーアと川田が親の仇のようにシバいたら伸びたしスイッチ入りづらいだけで能力は高いんだろうな
0433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:36:45.65ID:zH0Wf+pE0
>>432
イクイノ基地がブチ切れるからやめとけ
0434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:40:23.56ID:6AvlK8n10
馬ってこんなに速く走れるんだ
数々の名馬に騎乗した武豊が言うんだから
よっぽど状態が良いらしいな
まだ本番まで3週間あるぞ
0436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:42:49.83ID:zH0Wf+pE0
ドウデュースとイクイノックス両方が圧勝しないと宝塚or秋天が面白くなくなる
0437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:45:37.29ID:C8nz2/CQ0
>>433
>>433
というよりドウデュース基地がイクイノックスのこと目の敵にしすぎなんよ
えび族とかガンキンちゃんとか見てて不快な奴多いけどイクイ側のファンにそういうのあまりいない
0438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:46:18.09ID:UpJ3cUZx0
馬場適性の違いはあるけど
瞬間的にトップスピードに入る速さはオルフェと並んで歴代随一。
長く脚を使う点ではイクイノックスには劣る感あるが…
0439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:46:46.45ID:zH0Wf+pE0
>>437
京都記念前まではイクイノ基地死ぬほど叩いてたぞ
0440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:52:35.98ID:tgEYBDQr0
>>439
ドウデュースが海外でやらかしてる間に決着ついたことにして、
イクイノックスの勝ちってことで論争終わらせたがってたからなw

ダービーで負けたのが余程効いてるんだろ
0441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:53:07.49ID:GkhLjRzD0
>>437
>>439

お前らキモいんだけどw
0442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:58:14.03ID:+SqGjU1i0
チューリップ

境◎サーマルソアリング
辻◎サーマルソアリング
古谷◎サーマルソアリング
天童◎サーマルソアリング
水戸◎サーマルソアリング
佐藤◎サーマルソアリング
木原◎サーマルソアリング
よしひさ◎サーマルソアリング
重光◎サーマルソアリング
高橋◎サーマルソアリング
鈴木◎サーマルソアリング
黒田◎サーマルソアリング
深井◎サーマルソアリング
中島◎サーマルソアリング
0443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:59:43.23ID:IltCz0FD0
>>265
何回も何回も騎乗してもロンシャンのコースの乗り方もわからないくせに凱旋門賞勝ちたいとか馬鹿なこと抜かすゴミ騎手やからな。
0444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:59:50.87ID:ozRa+nIB0
サウジカップでも余裕で勝てるだろな(´・ω・`)
0445名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 19:59:56.42ID:6AvlK8n10
ドウデュースがシーマクラシック選んでいれば白黒の決着が付いたのにな
でも仮にドウデュースがシーマクラシック選んでいたら
イクイノはターフ選択してたと思うわ
0446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:01:29.86ID:zWjhlxV40
>>445
お前の願望過ぎるだろw
0450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:06:56.24ID:C8nz2/CQ0
>>441
自演すんなよ
0452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:08:30.29ID:zH0Wf+pE0
>>449
主力が海外行くのは春だぞ秋には結構集まるし秋に海外行くとしたら香港ぐらい
0453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:08:48.09ID:zH0Wf+pE0
>>451
わかる
0454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:09:58.81ID:c3SOD/cb0
>>445
でもドバイでドウデュースとイクイノックスの再戦より
帰国して宝塚記念で菊花賞馬も入れて最強馬決定戦のほうが盛り上がっていいだろ?
0455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:21:48.26ID:3szJWTcY0
~本番~

ドウデュース「ゲブッ…エ゛ブッ…」

武さん「ドウさん!?見ていない間にまた何か食べました!?」

ドウデュース「…。」
0456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:25:11.73ID:zS54dynb0
>>4
グロ
0457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:28:43.58ID:LZqAaWFi0
>>408
おまえクソみたいなアホだなw
ジェンティルドンナに0.7秒差をつけれる馬がいるのか?
ハイペースではまっただけなら、ジャスタと同じ位置で競馬した馬はなんでジャスタと同じ脚が使えてないんだ?
は?w

ドバイでも同じ位置で競馬した他の馬がなんでジャスタの影も踏めないんだ??
ジャスタが世界最強だったからだろ。

おまえ競馬辞めろゴミがw
0458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:33:03.36ID:VMLFdpz50
>>457
ジェンティルはトウケイ追いかけ過ぎで
岩田がクビになっただろ
だからあの4馬身自体は大した価値ないよ
あの年の秋天は明確に凡戦だった
0459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:35:15.89ID:GkhLjRzD0
>>455
お前の紙芝居面白くないんだよね
キモいオタクの末路
0460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:43:30.19ID:3szJWTcY0
>>459
344 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ab89-4ksV [153.242.186.3])[] 投稿日:2023/03/02(木) 19:16:11.12 ID:GkhLjRzD0
ドウデュース全然本気出してなくて笑ったw
あれバケモンだわ

349 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ab89-4ksV [153.242.186.3])[] 投稿日:2023/03/02(木) 19:19:48.07 ID:GkhLjRzD0
>>348
サトノグランツは買い
強い

441 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/03/02(木) 19:53:07.49 ID:GkhLjRzD0
>>437
>>439

お前らキモいんだけどw

459 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2023/03/02(木) 20:35:15.89 ID:GkhLjRzD0
>>455
お前の紙芝居面白くないんだよね
キモいオタクの末路
0461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:50:34.22ID:jhQLk5dS0
香港ヴァーズのステイゴールドを
勝たせた騎手の本気を 
こちらは見たいんだ

騎手は言い訳する職業じゃないんだが
0462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 20:50:48.93ID:GkhLjRzD0
>>460
で?
自分はストーカーっていう自己紹介かな?w
0467名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:01:50.05ID:GkhLjRzD0
>>464
妄想紙芝居とストーカーしかする事ないもんな
キモオタ爺さん
0468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:05:32.34ID:UC6PCxkM0
>>4
青鹿毛やん
(´・_・`)
0469名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:05:55.12ID:3szJWTcY0
>>467
お前アフィカスなの?性格の悪さから見てアフィに見えるけど
アフィじゃないのならアフィもしていないのにこんな板に居付いていてお前こそ大丈夫かよ
0471名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:09:08.75ID:GkhLjRzD0
>>469
はあ?w


2023/03/02(木) 20:21:48.26ID:3szJWTcY0
〜本番〜
ドウデュース「ゲブッ…エ゛ブッ…」
武さん「ドウさん!?見ていない間にまた何か食べました!?」
ドウデュース「…。」

2023/03/02(木) 21:05:55.12ID:3szJWTcY0
お前アフィカスなの?性格の悪さから見てアフィに見えるけど
アフィじゃないのならアフィもしていないのにこんな板に居付いていてお前こそ大丈夫かよ
0472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:10:39.72ID:UC6PCxkM0
>>127
真後ろに余裕で回れるのスゲえ
(´・_・`)
0473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:12:12.48ID:/zOhlVMI0
ドウデュースとイクイノックスの再戦はいつ?
0475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:17:49.35ID:wPf28cSb0
>>454
これ!盛り上がると思う
0476名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:25:45.29ID:v9X/Tz/30
日本競馬全体の利益考えたらドウデュースが勝つべきなんだろうな
ハーツのはっきりした後継としてドウデュースにブランド力付けるためにここは勝つべき
ダノンベルーガが勝ったりするとハーツ後継が混沌としてしまう
0478名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:32:27.56ID:FD3+J1jo0
「すごかったね。馬ってこんなに速く走れるんだ。テンの1ハロンじゃないからね。馬場も重いし後半でハロー明けでもないし。速すぎて追えなかった」

速すぎて追えなかったとか言ってるおじいちゃんで大丈夫かよw
0479名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:34:16.92ID:SoxW3Tqd0
ウイニングポストの海外の2歳セールだと
最低でも11.2くらいないと買わないけどね
10.6とかも別にいた記憶あるけどなあ
まあ迷わず買うレベルだけど
0480名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:39:31.79ID:ps1vLvit0
ドウデュースで勝っちゃうと夜はあの人の相手をしなきゃいけないのかな
0482名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 21:44:20.18ID:GkhLjRzD0
>>478
2023/03/02(木) 21:05:55.12ID:3szJWTcY0
お前アフィカスなの?性格の悪さから見てアフィに見えるけど
アフィじゃないのならアフィもしていないのにこんな板に居付いていてお前こそ大丈夫かよ
0494名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:45:52.65ID:rIh4yVeH0
この空気感って昨秋の渡航前と似てるからちょっと不安ではあるな
0496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:49:20.15ID:8ZUUDGMX0
>>483
そしてプール大好きな食いしん坊

最高だわ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:52:53.71ID:GkhLjRzD0
>>493
水上学が京都記念予想でお前と同じ事を力説して恥かいてたけどw
0499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 22:59:11.30ID:o1hTlwBb0
寧ろハーツの血が全然出てないから逆に成功したとも言える
完全に母系の血しか出てないからね
今後も無理に2400とか使わなければ2000以下で王者になれるよ
0501名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:05:52.19ID:o1hTlwBb0
後は体重を20キロ絞って故障の不安なくせば完璧
あの走法は故障しやすいから馬体重だけは気をつけないと
白井最強もドウデュースのライバルは馬体重と言っていたね
0502名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:07:31.24ID:PoduMpMQ0
>>4
この動きは素晴らしい
0503名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:11:04.78ID:xN6VN42D0
>>500
ドウデュースは1800なら大丈夫そうだけどあまりに遅いペースだと分からんねえ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:24:48.17ID:o1hTlwBb0
もし負けるとしたらスローの動かない流れで早めの競馬するしかなくなり先に動いたドウデュースを32秒台の上がりで差せる可能性が高いベルーガにだろうな
セリフォスもスローなら1800こなせるだろうけどベルーガには劣るしな
0506名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:29:11.73ID:+SGel4KF0
エフフォーもドウデュースになら負けても評価落ちなかったのにね
嘘故障引退なんて評価ガタ落ちだよ
0507名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:34:26.88ID:B6QyD1GH0
>>506
ドウデュースいなくて最下位だろうw
0509名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:43:25.23ID:f9cFpTcr0
>>127
後ろに回ってよく蹴られないな
0510名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:47:55.18ID:liXbFk1D0
仕上げすぎ
0511名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/02(木) 23:49:55.73ID:CWJGIXr10
馬の後ろ立つのヒヤッとするよね
デュースの気性が大人しいのと相手を信頼してるから大丈夫なのかな
大人しく尻触られてるのシュールでジワる
0512名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:10:59.63ID:gvUSVgN40
いやいや言い過ぎだろ…って思ったけど動画見たらやたら早いな

…調子良すぎてサイレンススズカみたいにならなきゃいいけど
0513名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 00:20:08.79ID:JI4eBnrD0
>>512
もしドバイのレース中に死んだりしたら
ホクトベガみたいに墓を作ってくれるんかな?
0514名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:09:45.19ID:Tshk75kB0
>>498
水上はドウデュースにゃ阪神の開幕週がどうだこうだ難癖つけて低評価して、
エピファ早枯れは間違いだからっつってF4推してたからな
0516名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:41:42.15ID:Q6beCobx0
日本馬以外に強敵いるのかな?
0517名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 01:48:37.75ID:xGI+iJa80
ドウデュースとロン
引退したらキーファーズ所有から配合されるだろうな

ロン
母父シルバーステート

5代目までに生じたクロス 
サンデーサイレンス 21.88% 3 x 4 x 5
Mr. Prospector 6.25% 5 x 5
Lyphard 6.25% 5 x 5
0518名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:01:57.94ID:xGI+iJa80
イクイノックスがサンデーのひ孫で
種牡馬としてサンデーの孫に当たるドウデュースより配合しやすくなるメリットをYou Tubeで語られていた

しかし
ドウデュースはハーツ産駒である点
母父がマイナー種牡馬
数多いディープ系牝馬と交配可能
サンデークロスの際イクイノックスと違い早熟性あるHaloが余分にクロスしない
Mr. Prospectorがありスピード補強できる


イクイノックスの祖父ブラックタイドはディープの全兄から名牝多いデープ牝馬と交配しにくい
0519名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:07:12.21ID:xGI+iJa80
昨年セリで格安でキーファーズが落札した
ダストアンドダイヤモンズの2022
牡 鹿毛
父リアルスティール

5代目までに生じたクロス 
Mr. Prospector 12.50% 4 x 4
Lyphard 9.38% 5 x 4
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
Northern Dancer 6.25% 5 x 5
Secretariat 6.25% 5 x 5

当たればドウデュース以上に走りそうだ
リアルスティールとハーツを比べるのは酷かもしれんが
0520名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:20:15.16ID:xGI+iJa80
ドウデュースがキーファーズ所有でなければおそらく乗れなかっただろうしフランスにも行けなかっただろうと思うと
こんな奇跡ってあるんだな

全盛期過ぎた騎手にノーザンの1番評価高い馬なんて回してもらえないからな

デビュー前評価が低くてここまで評価上げた馬は過去にいたんだろうか
0521名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:35:45.81ID:V1L4k2JO0
>>519
リアルスティールはちょっと底力に欠けている様に思うな
ハーツでドウデュースだと陽性のスピード馬のリアステは合わんと断言してみる
0523名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 02:58:11.76ID:1lXdqFDz0
武ファンだけどコメントがいつもと違うから多分待ってる能力はガチだと思う 京都記念の返し馬で武が笑っててこれ勝つわって思ったし
0525名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 03:57:00.65ID:TKftnY2w0
オーナーは行かせたいだろうが肝心の武がロンシャン合わない言ってたみたいだからな
BC行ってみてほしいところだが
0526名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:37:02.07ID:wk9G2ls70
>>127 馬も人間もお互いに信頼関係成り立ってるからこそできる事だな

ゴルシだ
0527名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:37:08.29ID:wk9G2ls70
ごる
0528名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 04:38:13.57ID:wk9G2ls70
誤送信したが、ゴルシだったら完全に殺されてるわw
0529名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 05:52:05.44ID:2Xwdx7Cd0
馬なりで10.6なんて出す馬は、距離持たない
同世代だけのダービー2400mは勝てても、JCは勝てないだろう
たぶん、天皇賞秋の2000mが限界
0530名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:11:36.26ID:v2z82EI10
ドバイで結果出ず遠征不向きと判断されたら
国内で無双するのも悪くないな
0532名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:28:39.62ID:HuAtf4nL0
サトノグランツ最強!どんな馬場だよ…
0533名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:32:18.82ID:0G+VQOKL0
58背負ってあれくらい圧勝って久しぶりに見た気がするよな
パッと思いついたのだとピサの中山記念か
0536名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:52:17.55ID:PREa7jpp0
まぁあの回転速度は危険だよね、もう少しゆったり走れるようになればいいけどもう馬体走法は変えられないから仕方ない
今後も2000以下で使わないと壊れる
0537名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 06:53:05.23ID:ylLwrCB10
1200~2000くらいの馬量産しそう
0540名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:40:51.18ID:T2GGBU4T0
でも素人はともかくプロの中でも有能な友道も千八のがいいって言ってるんだよな
弥生と皐月の脚の余し方とダービーと阪神2200のあのパフォーマンス見ると府中2400がベストのようにも思えるんだけどなあ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:42:21.66ID:f1NW+3mx0
サトノグランツめちゃくちゃ強いんじゃね?
映像見たけどいうほど一杯に追ってないし、ドウデュースも始終持ったままではな微妙に気合いつけてる中でのものだからサトノグランツヤバいなこれ
あとフリームファクシとユティタイムも相当強いだろ
ドウデュースと同じラップだし
0543名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:47:41.94ID:HA7p/DFF0
府中なら誤魔化せるウオッカみたいなもんだろ
スピードが抜けてるから控えて最後の脚だけの競馬すればどうにかなる
0544名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:50:49.02ID:Vljrho170
>>538
調教前日はプール4km泳いだと聞いたぞ
マジでスタミナお化け
0545名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:51:36.30ID:dmlXhr7N0
>>540
今回の追切過程見ても分かるように、4500走らせたり坂路使ったり仕上げ易いんだよ距離持たすやり方をしなくて済むから
元々馬体走法が短距離型だからね、2400走らせるとなるともっとラストだけ伸ばすやり方しないといけないし、坂路も使えなくなる
クラシック前のドウデュースは距離持たせるためにタメが効くやり方で、プールとウッドしか使ってなかったから馬体重調整にも苦労した

今回はやっと適性距離だからもうセーブする必要はなくスピードとパワーを鍛える追切にシフト
ベストパフォーマンスできるのは2000以下だからこの馬
0546名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:54:12.55ID:UmBllvfs0
基礎能力が高すぎるので不適正な距離でもイクイノックスに勝てただけで1600や1800の方が強いって関係者が言ってるならそりゃそうでしょ
0547名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:54:48.60ID:v2z82EI10
イクイノがガクブル震えてるなw
0549名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:55:16.09ID:dmlXhr7N0
空輸してもそんなに増えてることはないと思うよ今回は
凱旋門前の過程と違って距離持たす内容のセーブした追切は一切してないから

運動量が増えることによって食べ消化効率が良くなるしね
疲労が増えれば食欲も通常になっていくし
これで馬体重調整もしやすくなる
0551名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:58:02.83ID:Vljrho170
基礎能力+稽古積める+レース経験値からイクイノックス以上のパフォーマンスをダービーで出せたのも納得よね
体質弱いのに基礎能力だけでダービー迫ってきたイクイノックスも大概やべーからこの2頭が世代トップで文句ない
0552名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:58:31.45ID:UmBllvfs0
>>541
そいつらみんな素質馬だぞ、そもそも馬の調教ってものすごい速度で前走る馬を追いかける方がタイム出やすいしな

友道厩舎の馬が強かったのも、調教でいつもマカヒキがしっかり走ってくれてたおかげだし、それがドウデュースにバトンタッチしたんでしょ
ドウデュースが併せしてる馬はハーパーやジュンライトボルトとか成長著しくなってるよ
0553名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 07:58:31.59ID:M2B5f+da0
>>548
速すぎて故障が怖いわ
ミホノブルボンの更に早送りバージョンて感じ
こんなんでマイル以上のレース使ったら虐待だわ
0555名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:01:04.55ID:W9nw/6kf0
>>551
俺が昭和おじさんなのが悪いのかイクイノックスはイマイチ応援する気になれない、エリートすぎるんだよな色々と
0557名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:02:34.44ID:Vljrho170
https://kiefers-salon.com/journal/trainingcenter-report/2850.html

今週ジョッキー騎乗で追い切りしたのは来週7日から検疫入って14日に出国するからみたいだね
実質今週が国内最終追い切りって形かな
順調そうで楽しみね~
0558名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:03:42.21ID:paZ+TvOV0
いやマジで故障だけはほんと気をつけてくれよ
京都記念も脚に傷負ってたみたいだし
速すぎる回転だから脚と脚を擦るんだろうな
0559名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:04:04.22ID:YZD8QnAP0
>>552
調教上げチンドウデュースかな?
0560名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:08:00.34ID:Vljrho170
ストライドじゃなくてピッチ走法だから骨への負担は比較的少ないから故障の心配はあんまりないわ
やんちゃだから擦り傷はあるだろうけどね
0565名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:11:30.74ID:nTAjE0VP0
ジャスタウェイと似たような距離選ぶのがよさそうだな
ドバイ安田秋天辺りぐるぐるすれば毎年2,3はG1取れるだろ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:13:27.77ID:9GfDsEC+0
人間より泳ぐの遅い馬が4kmも泳がされるとか考えたくもない
ドウデュース泳ぐの得意じゃないとは聞くけど、泳ぐこと自体はメッチャ好きやろ
ヒシミラクルみたいな絶望感漂わせてプール泳がされるのもいるんだしさww
0567名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:16:59.71ID:dmlXhr7N0
>>554
ディープインパクトはバネの柔らかいチーターのようなストライド完歩速度なので異質な特徴だからまた違うけどね
だからあの馬は春天も距離持ったし、あれだけ蹄の問題がありながら故障もせず身体能力と心肺機能が上手くリンクしていた稀な馬だった

ドウデュースは硬い故に叩き付けるような縦型ピッチだから映像だと速送りかのように見えるんだよ
実際はオルフェよりも完歩速度は速くないからね
0568名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:19:51.16ID:/Ug/MmRV0
脚の上がる速度がバグっとる京都記念見れば分かるけど1頭だけ早送りしてるように見える
0569名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:20:28.55ID:/DECMBkz0
>>563
友道も昨年ダービー後に安田記念使っても勝てるから出そうか?てオーナーに言ってたらしい
よし!安田も行こうや!てなったら、あれ登録してないやん〜というオチだったとかw
大丈夫かね?この陣営…
0570名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:22:50.93ID:/DECMBkz0
>>567
ディープはストライドが長くて速かったからほんと凄かった
あのちっこい馬体だから逆に良かったんかな…
オルフェも小さいもんな
0572名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:26:13.49ID:dmlXhr7N0
ダービーの時のドウデュースは追切でも分かるように陣営も話してたけど、距離持たせる過程をやって来たから2歳時よりストライドが伸びていたんだよ

今のドウデュースでまた作り替えるのは流石に馬がおかしくなってしまうからね
古馬になるともう母系の血には逆らえなくなるから
0573名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:31:35.63ID:rGWz4Jix0
要はディープの一完歩分がドウデュースの三完歩分てことよな
とんでもない化物だったなディープは…
0574名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:31:54.96ID:/Ug/MmRV0
間違いなく距離持たせるように魔改造はしてただろうけどそれで勝つんだからなもうよく分からん
0575名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:34:46.96ID:ROWxjhB10
>>555
イクイノックスとドウデュースって天才型と努力型って感じするから分かる
昔の漫画でよくある構図だからかなグッとくる
0576名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:36:27.16ID:rGWz4Jix0
ドウデュースの長所はどこですか?
武豊「脚が速いところです」

ディープインパクトの長所はどこですか?
武豊「ワープするように脚が速いところです」

ドウデュースはディープの次に武豊最強お手馬ランク2位に君臨する事になりそうだな…
98基地世代は納得しないだろうけど
0577名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:40:34.75ID:ylLwrCB10
>>570
ディープって小さいというかガリガリじゃね?
0580名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:46:44.09ID:ROWxjhB10
武豊はたくさんの馬に乗ってきたからドウデュースがお手馬ランキングに入れなくてもドウデュースにとっては武豊の存在は特別だよな武豊居なかったら松島さんもオーナーにならなかったしこうやって活躍してなかったかもしれない
0581名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:49:01.52ID:dqYe0LYX0
>>555
パワハラに使い分け
0582名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:51:01.51ID:jsrh4UMQ0
武豊の騎手人生を振り返った時語られる馬たちのうちの一頭であることは間違いないな
0584名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:52:41.73ID:dmlXhr7N0
>>576
流石にドバイターフと秋天や宝塚や有馬を勝ったとしても現2位のキタサンブラックや3位のスペシャルウィークより上に行くことはないと思われる

やはり春秋の盾両方とJCは最低でも取ってないとね
三冠馬ではない馬は古馬王道は全て取らないとキタサンブラックより上には来ない
現状はスペシャルウィークよりも下の位置だよまだ
JCと春秋の盾と宝塚or有馬とればスペシャル抜いて3位に来れるってところ
キタサンブラックは抜くにはそれら秋の王道含め春天は確実に出ないから海外GIドバイともう一つ欲しいところ
キタサンブラックの壁は高いよ
0585名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:52:52.54ID:Xf9miAmg0
ドウの母は米国のダート重賞2つ勝ってるんだな
父のハーツもヨシダを出してるしBCクラシックとかどうだろう
0586名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:54:44.12ID:7HT10KLs0
なんでこの馬脚大丈夫なんだ?
あんなにブクブク太らせてるのに
0588名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 08:59:23.72ID:xUIWy5Dg0
まぁ、武豊お手馬総合は無理でもカテゴリ別でマイル部門最強1位にはなれる
ドウデュースが今後にマイルで勝ちまくればの話だけど
ターフ勝つとして安田とマイルCSとればもうマイル最強1位でいいよ
朝日杯も勝ってるし
0589名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:03:33.82ID:Xf9miAmg0
>>587
武がスタートして10mでもう駄目だったと回顧してたから
キックバック受けて終わった訳じゃないよ、その前から終わってた
0591名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:04:40.05ID:xUIWy5Dg0
寧ろ香港マイルとか勝てば日本史上歴代最強マイラー1位にもなれる
ダービーも勝ってる最強マイラーとか歴史に残る偉業だからな
カナロアは余裕で越えられる
ドバイ後は安田、秋天、マイルCS、ついでにスプリンターズSも出るといいよ
今のスプリント界はろくなのいないからお散歩で勝てる
0592名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:06:48.14ID:iN/S2q9p0
4500m走った次の日に10.6出せるなら春天も勝てそうだけどな
0593名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:08:25.12ID:WDWz/3dL0
練習の鬼だからミホノブルボンみたいに後天的にスタミナが鍛えられたんだろうな
有馬まで走って欲しいな
0594名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:08:45.59ID:xUIWy5Dg0
>>592
春天なんて使ったら故障するぞ
動物虐待だって不名誉な記録が残るからまず使わんて
マエコーみたいに天皇賞絶対的主義の盾に拘る馬主じゃねーし
0596名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:10:13.91ID:xUIWy5Dg0
キタサンブラックは坂路4本デフォだったから流石にあんなのやったらドウデ坊っちゃんはぶっ壊れるわ
0597名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:10:36.83ID:iN/S2q9p0
>>594
キズナみたいに壊れて欲しくないから出ないと思うけど スタミナだけで見たら普通に走れるんやろなーって思ってるだけ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:11:17.40ID:h9x8yR0s0
>>596
4本なんてやってないよ
3本だしその3本でも結構きつかったようだから、
それを楽にこなしてるってのが本当ならドウデはキタサンを超えている
0600名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:12:16.98ID:byJHxTFZ0
あの行きっぷりでバテる事なく58kg背負って阪神2200m好時計で圧勝してるんだから距離持たないわけないだろ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:14:20.96ID:jxTkdhl30
朝日杯やダービーの競馬ぶりが大人びてたから完成度高いみたいになってたけど遅生まれだし全然完成してなかったんだろうな
0603名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:15:00.20ID:xUIWy5Dg0
>>597
スタミナてのはエネルギー効率がちゃんと活かされてないと意味ない
ドウデ坊っちゃんの馬体から流れるエネルギーはあのピッチで不効率に循環するのでスタミナを溜めて輩出する効率が整わない
だからムキムキっちょってのエネルギー効率が不効率なので長距離走ったらぶっ壊れる確率高いんだよ
0604名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:15:15.53ID:iN/S2q9p0
インスタ見たら分かるけどムキムキやからなこの馬 なのにしなやかだから日頃の調教の賜物だと思う 調教ちょっとやらないだけで筋肉固くなるんだと思ってる
0606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:20:42.82ID:xUIWy5Dg0
>>600
距離持たないんじゃなくて持たせようとすると不効率な走りになるから壊れやすいよねって事だよ
大食いであのムキムキっちょに食事制限させてまた距離持たせようとするより、好きに食わせてその分スパルタメニューこなしてマイルで最強のスピード全開パワー発揮させる方がベストパフォーマンス発揮出来るだろうが
最強のカナロアを越えられる唯一の馬なんだから無理に坊ちゃんローテなんてしなくていいんだよ
種馬価値なんて期待されてないんだからよ
0607名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:26:25.63ID:c6p3zMpS0
秋の目標はマイルCSだな
0608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:28:34.80ID:39g0mMx00
ドウデュース 成長過程の切り抜き


2020 12 27
ノーザンファーム空港

当初は硬さが見られましたが、成長を見ながらじっくりと調教を進めています。坂路で17−17まで進んでいます。ペースをあげても対応出来そうですが、馬の成長を見ながら対応していきます。カイバも良く食べて精神的にもどっしりしており、長い距離でも問題なさそうです。現在の馬体重は482kgです。

2021 2 11
友道報告
マイラプソディの近況報告後

それとは別に『昨日ノーザンファームにてハーツクライ産駒・ダストアンドダイヤモンズの2歳馬を観ました(キーファーズ所有、友道厩舎入厩予定)。去年の秋に観た時とは見違えるほどになっておりました。ボテっとした体がスッキリとして無駄な肉がとれて、480キロぐらいでしょうか。いい体になっておりました。』との事です。



2021 2 20
ノーザンファーム空港

週3日は坂路コースに入れており、2本めにハロン15~16秒のキャンターを消化しています。その他の日は周回コースで2500mのキャンターを乗っています。5月生まれですのでこれからの馬ですし、騎乗者とも相談して工夫しながらの調教を続けていきたいと思います。現在の馬体重は472㎏。

2021 5 5

友道先生からLINEが入りました。『マイラプソディは明日の追い切りです。2歳馬、ドウデュース(ハーツクライ・ダストアンドダイヤモンズ)、来週にノーザンファームしがらきへ移動します』との報告でした。どんどんと2歳馬の入厩が近づいていますね。

2021 5 12

友道先生から電話が来ました。「2歳馬、ドウデュース(ハーツクライ・ダストアンドダイヤモンズ)は金曜にノーザンファームしがらきに行って観てきます」とのことでした。嬉しい報告です。

2021 5 19

そして『2歳馬(ドウデュース)ですが、今週の日曜にノーザンファームしがらきに到着の様です』とのことでした。ま、ジックリと行きましょうと言うところですか。
0609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:29:26.43ID:39g0mMx00
>>608

2021 6 2

友道先生からメールが届いていました。『おはようございます。マイラプソディは明日時計を出す予定です。2歳のドウデュース、明日トレセンに入れます』との内容でした。明日、マイラプソディの動きなどの報告を待ちましょう。

2021 6 3

ドウデュースは明日にトレーニングセンターに入って来ます。ゲート試験をまずは合格させてからですね』とのことでした。

2021 6 9

2歳のドウデュースは今朝のゲート試験を受かってくれました。入厩してから1週間でした。ハーツクライですし、秋の1800芝とか2000芝から行く馬かと思えます。

2021 7 22

友道先生から電話をいただきました。『明日にドウデュースが入ってきます。9月5日小倉、1800芝の新馬戦を武豊騎手で使う予定です。まだ1ケ月もありますので十分に仕上がってくれると思います』とのことでした。2歳馬が続々と入厩してデビューの段取りが進んできております。

2021 7 29

友道先生から電話をいただきました。『ドウデュース、2歳新馬の2頭で時計を出しました。上りだけサラっとです。ハーツクライのわりにガッチリとしたタイプですね。まだ1ヶ月ぐらいありますので、しっかりとやっていきます』とのことでした。

2021 8 4

友道先生から電話をいただきました。『ドウデュース、2歳どうし3頭で追い切りました。2歳の未勝利馬がいちばん前に行き、来週使う新馬がいちばん後ろから行かせての追い切りでした。新馬は一杯に追いました。ドウデュースは軽い見習いの子が乗っていたのもありますが持ったままといい動きでした。先週に初めてやっての今週で、やればけっこう動ける馬ですね。後3週ありますので、コースで仕上げて行きたいと思います』と先週よりかなりトーンアップなコメントをいただきました
0610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:29:58.49ID:39g0mMx00
>>609

2021 8 12

友道先生から午前中に電話が入っておりました。後刻にメールが入っておりましたが電話をさせて貰いました。『今朝は3週目に使う新馬と併せて追い切りました。前で来るのを待っていて並んでからの追い出しですが、まったく持ったままでした。まだあと3週ありますし、1週前ぐらいに武豊騎手に跨って貰うつもりです』と前向きな性格の様子が伺えます。

2021 8 19

友道先生から電話をいただきました。『ドウデュース。今朝、追い切りました。助手が乗って3頭併せで追いました。川田騎手が乗った来週使う新馬(サトノヘリオス)とアドマイヤポラリスで2番手から行き、最後は同入でした。順調に来ておりますよ。来週水曜に武豊騎手に乗って貰います。ちょっと一本調子な処がある感じの馬ですが、追いだして長くいい脚を使う印象です』との事です。


2021 8 25
友道先生から電話が入りました。『今朝のドウデュースの時計です。3頭併せのいちばん後ろから行って1馬身ぐらい先着しました。武豊騎手が乗りました。見ためでは普通の感じなんですが、追いだすとスピードもあるし、いい動きだと同じ様な感触を持ってくれました。来週はサラっとでいいでしょう。マイラプソディ、来週に帰ってきます。10月3日のポートアイランドSを予定にしています。その日はスプリンターズSの日と同じだけにジョッキーはこれからになります』とのことでした。やっと真打の登場ですね。楽しみです。

2021 9 1
友道先生から電話が入りました。『今朝、ドウデュースは芝で2頭で追い切りました。今週使うザレストノーウェアと併せました。サーッとやった程度で手も動いていなかったと思いますよ。新馬戦としては十分な調教が出来ていると思います。ゲートはそう早い方ではないですが、距離も1800ありますので大丈夫でしょう。マイラプソディは今日、入って来ます。ジョッキーは浜中君で行きたいと思います』とのことでした。ドウデュース、いよいよデビュー戦です。馬名の『勝利目前の意味』とJRAにありました。目前はデビュー前の話でレース後はOP入りとありたいですね。
0612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:40:34.93ID:jZ/RMbkc0
逆にイクイノックスは日本の高速馬場走らせて強いタイプではないよな
割とマジで海外転戦してほしいタイプ
脚の使い方が海外馬に近いJCでも好走するグランドグローリーみたいな馬
0613名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:52:29.52ID:iN/S2q9p0
まあこうやって皆んなが見えるところに成長記録を残したのはいい事だと思うわ
0614名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:52:56.63ID:yV3wg8kh0
ダートも使って見てほしい
絶対ダートも強いだろ
チャンピオンズCとか左回りで圧勝するんじゃないか?
0615名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:54:01.95ID:IVzOOHBW0
イクイとドウの2強にタイホシャフリの5歳勢やらパンサやらアスクビクターやらセリフォスやらが絡んでくるのか
今年は面白くなりそうだな
0616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:55:12.34ID:iN/S2q9p0
友道はそもそもダート1200でデビュー考えてたレベルだからね
0617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:55:34.25ID:yV3wg8kh0
安田、秋天、チャンピオンズC、有馬の4戦しよう帰国後は
ダービー馬がダートGI勝ったら史上初じゃね?
0618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:57:14.89ID:jZ/RMbkc0
それならドバイターフじゃなくてドバイWC出てほしかった
0619名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:57:19.89ID:UR0UHmBz0
ドウデュース、ここで言われてるほどデビュー前は期待されてなくね?コメント見ると途中までかなり微妙な雰囲気漂ってるんだけど
最後の方にある真打登場もこれ、マイラプソディの話やろ
0620名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 09:59:20.86ID:iN/S2q9p0
実際武が朝日杯の前に朝日杯勝てますよってノーザンの関係者に言ったら驚かれたみたいな話あったし期待はされてなかっただろうね
0621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:00:24.68ID:CoMDdzVP0
2歳G1勝てる仕上がりの早さ、ダービー勝てる距離適性
東京でも阪神内回りの両方で強い競馬を出来るコース適性
雄大且つ強靭な肉体と、食いも落ちず大観衆にも全く動じないメンタル

種牡馬としても相当期待できそうだな
0622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:01:20.80ID:XLJtbnWk0
>>575
イクイノックスとドウデュースって久々にお互い強くて対比の効いたライバルって感じでいいコンビだと思うわ

ここぞとばかりにウマ娘が食いつきそうだな
0623名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:01:58.94ID:cHGXLfgj0
>>395
この馬は賞金額やら経費より(武豊にとっての)名誉優先やろ
何回も勝ってる天秋やらJCよりBCのほうがずっと価値高いし(武豊にとっては)
0625名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:02:46.58ID:oapTZvFb0
>619
デビュー前はほとんど無名だぜ?
POG界隈の雑誌とかでも記事ほとんどないんじゃない?

入厩して調教で動かして見て、えらく調教動く馬だってちょっと話に出るようになって
武さんが実際に追い切りに乗って「もしかしたら…」って期待持って実際新馬で期待通り走って
そこから期待以上の結果をずっと出してきて今に至るって感じ
0626名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:04:10.28ID:IVzOOHBW0
東スポ→皐月→ダービーの虚弱ローテを歩んだ天才
朝日杯→弥生賞→皐月→ダービーを歩んだ怪物
俺は死ぬ気のロンスパで菊を勝ち取ったアスクが好きだがこの世代は見てて面白いな
ドバイでこの世代がどうなるか本当に楽しみだ
0627名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:04:33.99ID:ROWxjhB10
>>622
ドウデュースがウマ娘化なるんじゃないかって話題になってたけど来るならイクイノックスとセットで来そうだな
イクイノックス陣営はウマ娘の許可取れそうかな
0628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:04:52.40ID:iN/S2q9p0
だから未だに半信半疑な人が多いんだろうねレース出る度に何かしら不安視されとる
0629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:04:57.04ID:A9AfEk+o0
完全に覚醒ハーツ産駒だわ。ノーザン産なのに使い分けや外厩より厩舎仕上げでノーザン産ぽくない馬だけどキタサンブラックの現役時代に似た感じがするわ。
0630名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:05:23.25ID:HA7p/DFF0
イクイとドウデュースって今後はそんなに対戦しなさそうなんだよな
ドバイもジオグリフと合わせて22世代チームって感じだし桜木と流川みたいなもん
0632名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:07:57.81ID:nRmRllcg0
>>624
そうなの?
滅多に私の買う馬を褒めてくれない武君が、ドウデュースの時だけはデビュー前から走るよと言ってくれてたから楽しみだったと話してたけど
もっと全身リップサービスして欲しいと付け加えてたが
0634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:08:37.51ID:jZ/RMbkc0
>>631
トップジョッキーなら跨ったら大体G1級かどうか分かるらしいぞ
スミヨンも跨った時オルフェがとんでもない馬って見抜いてたし
0636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:11:22.17ID:cHGXLfgj0
>>477
凱旋門であれなのに
凱旋門よりずっとタフなKGはどうか
高低差もロンシャンの倍以上ある上に
下ってから上るというのもきついし
0637名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:11:28.89ID:/Ug/MmRV0
2021年の凱旋門でブルーム走らなくてどうすればいいのか悩んで帰国したらドウデュースが朝日杯勝ってダービーも勝つんだから話が出来すぎてるね
0638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:13:24.68ID:IVzOOHBW0
体全体を使って深く芝を踏み込むタイプだからベチャベチャのロンシャンはさぞ走りにくかったろうに
東京でも阪神でも強いとはいえ国内の競馬場の差と芝の差はまた違うしな
0640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:16:29.86ID:ROWxjhB10
>>632
YouTubeのキーファーズのチャンネルだったかカンテレだったかな松島オーナーのインタビュー見たけどそう言ってたよ
馬に詳しくないしドウデュースは嫁さんと誕生日同じだから選んだとか言ってた
期待し始めたのが朝日杯勝ってから
0641名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:18:01.56ID:iN/S2q9p0
あと顔が可愛いから選んだらしいな金子も目で選んでるらしいから着眼点は良かった
0642名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:19:02.39ID:WDWz/3dL0
初期は手が掛からない馬という印象だけだったらしいな
名門友道厩舎の中では期待度は下の方だったという
0643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:19:37.23ID:nRmRllcg0
>>628
ドウデュース関連で散々言われていた不吉イチャモンデータ纏め

①見る目のないキーファーズが当たりなんて引けるわけないww小倉デビューの時点で友道から期待されてない証拠w←クリア

②新馬とアイビーSのクソラップ内容で朝日杯なんて勝てるわけないwwセリフォスとジオクリフの方が圧倒的に指数が上ww←クリア

③武豊が朝日杯で騎乗した過去22頭は全てその後にGIを勝った馬はゼロwwクラシックなんて勝てるわけない←クリア

④ダービーはイクイノックスとベルーガに勝てるわけないwwあの短足ピッチ回転じゃ先行して3着がいいとこw絶対に溜め殺すからイクイノとベルーガに届くわけないw←クリア

⑤凱旋門であんな泥馬場揉みくちゃにされて精神が終わってるwwマカヒキコース確定wメンタル終わってるから斤量背負って京都記念なんて勝てないよw←クリア

⑥朝日杯を勝ったダービー馬は歴代9頭のうち古馬になってGIを勝った馬はゼロwwハーツの早熟タイプが古馬GI勝てるわけない←今ココ
0645名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:28:24.68ID:6HvEC/KE0
今の日本の馬場で強い馬はマジで凱旋門賞行く必要ないな
それこそオルフェとか三冠楽勝とかした最強馬クラス以外行ったら駄目だわ
0646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:31:20.37ID:CoMDdzVP0
>>643
アイビーSは初輸送だから普通の馬みたいに調教手控えたら、
まさかの輸送で減らないどころか増やしてきて重めになった上、
直線でソラ使ったことで僅差になった形だしな

基本的にこの馬をちゃんと見てれば強いのは早々に気付くけど、
「朝日杯使ったから」とか「ハーツだから」とか「凱旋門帰りで」とか、
データだけで難癖つける勢にとっちゃ厄介な馬だろうな
0647名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:33:03.83ID:cjzyhD1u0
このんま、遺伝子タイプCCでつか?
0648名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:34:50.13ID:o8g6rTTR0
繰り返して書きますが、4歳前半に重賞で58㎏を背負って楽勝した馬なんか
ほとんどいない。非凡な馬です。
0649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:36:24.56ID:VqcJDOBo0
海外輸送がどうかだな
ロンシャンは輸送以前に馬場がまるでダメだったから参考外だろうから
まだ海外輸送に適性あるかどうかは未知数なんだよな
0650名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:37:54.49ID:o8g6rTTR0
>>644
ダービーを見直せば判るけれど、3着馬に寄られてかなり不利を受けてますから、
あの時点では明らかに力差があった。
0651名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:38:29.80ID:t0SC5UxX0
ウオッカも、ドバイの1800は絶対合うって言われてても全然だったもんな
適性なんてわからんもんだよ
0652名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:38:41.96ID:iN/S2q9p0
馬場は大丈夫だと思うけど輸送が問題だね フランスと違ってドバイは穏やかな感じじゃないから大丈夫か
0654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:46:39.09ID:msuo/9cY0
典型的な高速馬場専用奴なのでは
フランス連れて行ったのが間違いで
日本ドバイ香港アメリカとかで良さそう
0655名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:48:20.09ID:F90aRRvM0
空輸がダメだと着いてから呆けるからどうにもならない場合もあるからなんとも言えんね
空輸はあれホント馬が可哀想なレベルで身動き取れない狭い箱に入れられて首に輪を吊るされて安全のためだけど、、
ぶら下がってる餌をただ食うだけしかできず脚も動かせない狭さ、
馬で密集してるから色んな泣き吼えや怒り発狂の吼えは耳にコダマして眠れもしないし、、
もう空輸だけでナーバスになる馬いるってあれ見たらホントよく分かるよ
馬は臆病だから普通は食う気も起きず痩せてしまうのも分かる
ドウデュースはひたすら食べる事でメンタルを保ってたんだろうな
0656名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:49:55.91ID:BIslLtIX0
まあ輸送してみないと分からんが、少なくとも陣営は輸送には強いと思ってるでしょ

>>646のように輸送で全く体重減らさないし
ダービーの時も輸送前の調教後馬体重と同じ体重で出てきたもんな
陣営に輸送で減らさないという確信があったから調教で攻めたんだと思う

3歳で凱旋門出走に積極的だったのもその辺の背景があったんだろうな
0657名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:51:29.45ID:F90aRRvM0
ウオッカみたいなデリケートな馬が海外全くダメだったのも納得よな
空輸でナーバスになるんだから
ブエナもそうだったし
ディープですら体調を崩したしな
オルフェみたいなタフな奴がやはり強いよな
適性の前にナーバスにならないメンタルの強さも必要不可欠
0658名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:53:30.02ID:iN/S2q9p0
ドウデュースはメンタル強いけど賢すぎて放牧と勘違いしてる説はほんとだと思うからいかにレースをする気持ちを途切れさせないかかが重要
0659名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:53:50.31ID:F90aRRvM0
逆に食べる事でメンタルを保つドウデュースみたいな異質タイプは今度は減らすのが大変だったりするしな
国内でバンバン攻めた追切やっといた方がいい
着いてからも怠けないようにビシバシやった方がいい
やり過ぎなくらいで丁度いいんだよこの馬のメンタルは
0661名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:56:11.52ID:oapTZvFb0
ピークはそう長い印象ないけど、息が長いのがハーツ産駒

シュヴァルグランもスワーヴリチャードもリスグラシューもジャスタウェイもウインバリアシオンも
サリオスもヌーヴォレコルトもフェイムゲームもヒシイグアスもカレンミロティックもアドマイヤラクティも
スワーヴアラミスもマイスタイルもタイムフライヤーもカテドラルもマジックタイムも

古馬になってからも走ってる
古馬になってまったく駄目だったのなんてワンアンドオンリーぐらいで
そのワンアンドオンリーがたまたまダービー馬だったって理由だけでドウデュースもそうだって決め付けられてきたからな
0662名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:57:52.60ID:9Dg9vVYu0
ダンジグハーツが早熟だからワンオンとかサリオスは伸びなかった サリオスは陣営の使い方が謎だったのもあるけど
0663名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 10:58:38.03ID:F90aRRvM0
この馬ハーツに全然似てるとこないよな
だから早熟タイプとかそもそもカテゴリにはめる必要ないんだよ
ハーツに全く似てないんだから
牧場の育成担当者でさえもハーツに全く似てなくて母系の血が強いから仕上がりが早いと言ってたんだし
硬いとかも言ってたけど
0664名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:00:41.56ID:F90aRRvM0
つか本当に種がハーツなのか疑うレベルよな
間違えられたんじゃないか?本当はキンカメの種だったりして
キンカメならまだ分かるんだよな
馬体と走り方的にキンカメの血なら納得
0665名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:03:51.20ID:BIslLtIX0
単純に5月生まれだから成長曲線的には後ろの方と考えるのが自然でしょ
同じ5月生まれのオルフェも5歳まで衰えずに走ってたからな

まだ国内では底を見せてないし今年はドウデュースの年になる可能性も十分考えられる
0666名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:04:31.14ID:cjzyhD1u0
金子フリー血統なので頑張って欲しいね
0667名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:05:25.89ID:IbWtG0Tu0
先頭に立った途端一気に減速するのが乗り難しすぎると思う
アイビーは言うまでもなくダービーでも武さん慌ててたし今回の調教でも半馬身くらい前出たら明らかに減速してる
0668名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:06:04.53ID:CoMDdzVP0
朝日杯とダービー両方勝ったのがブライアン以来とか、
ダービーと京都記念両方勝ったのが75年ぶりとか、
そういうデータブレイカーみたいなとこあるしな
0669名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:06:14.99ID:F90aRRvM0
キンカメのダービーは史上最強クラスの強さだった
あの灼熱気温と馬場で追走だけでバテ落ちる消耗戦、底力が抜けてないと勝ち切れない内容
あの血を引いてるならこの馬があのダービー勝てたのも頷けるわ
そしてマイルでもダートでも最強になれるであろう追走ピッチだし
メンタルも動じない気性の良さだし
0670名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:16:06.98ID:W9nw/6kf0
>>669
お前のレス、この番号の書き込みだけ見ると意味不明だから前レスと繋げて書けよ
0671名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:17:47.47ID:oapTZvFb0
>>667
それがあったから今まで大差勝ちがなかったわけだし
それがあったから今後のために京都記念で最後までしっかり追ってあの結果出たわけだから
完全ではないけどその心配もだいぶ収まったなんじゃない?
0673名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:21:59.99ID:C7vK63LV0
確かにキンカメ産駒っぽいよね
ハーツに似てないからここまで人気あるんだと思う
ハーツはジリジリとしたノロい脚だから地味な馬が多い、活躍してもピーク短いから王道で主役張れるようなのがいないし
0674名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:23:57.41ID:ROWxjhB10
流星はお父さんと形似てるけどひょっとしてお母さんの方の血が強いのかねデュースくんは
ハーツっぽくないって言ってる人もちらほら見る
0675名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:24:55.20ID:DSbq100F0
この画像見るとイクイは相当無理してるけど、ドウデュースは余裕そうな顔
https://i.imgur.com/3MIVd7o.jpg
0678名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:31:24.43ID:C7vK63LV0
>>675
いや馬は耳を見れば分かりやすいよって豊がTVでよく解説してるよ
耳が後ろに絞れてるのは馬の気が本気で走ってる、要は全く気を抜いてない証拠だと
逆に耳を立たせたまんまでいるのは物見や集中し切れてない時で本気で走ってないんだと
この場合、イクイノの方が気を抜いて走ってるね
ここをアップ画像にして見たことなかったから意外だった
イクイノの方が全力というか本気で走ってないねこれ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:32:32.77ID:l4ImrDUb0
この体質が仔に受け継がれるならいいんだけど、近々開業予定の松島牧場行きだから重いヨーロッパ血統ばかりつけられて種牡馬としては大変かもしれん
0680名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:34:32.42ID:BzQ0Knbo0
>>678
いや、イクイノックス、レース後グダグダだったから単純に疲れてたんでしょ
スタミナでもドウデュースに負けてるた
0684名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:46:04.42ID:RoruQBQ30
>>680
グダグダ?ドウデュースと仲良く向正面でケロッとしてたけど
ドウデュースは落ち着きなくイクイノにちょっかいかけてたけど、イクイノはジッと立ってて済ましてた
0686名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:50:29.64ID:+3OYbW9/0
>>680
集中力ない状態で走ったら疲れるわな
一方ドウデュース()
0687名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:51:45.73ID:M//P3u0U0
>>681
母の方はスタミナの重い家系かなぁ
0688名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:52:06.64ID:RoruQBQ30
寧ろ集中して走れてないのに5F史上最速ラップ刻んで上がりも凌いだイクイノはやっぱり化物だわ
秋天有馬のパフォーマンスも当然だよね
しかもあれでまだ完成途上だからね
0691名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:54:22.95ID:iN/S2q9p0
脚元とかの頑丈さは遺伝するから産駒ちゃんと走ってくれそうな予感
0697名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 11:59:37.20ID:o8yQIaA30
古馬になって精神面は成長した気がするけどな
能力はこれからかも
0699名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:01:38.81ID:RoruQBQ30
精神面は寧ろちょっと自我出てきたんじゃない?
やたやチャカついて歩くし結構前川さんの事を引っ張ってるよね
これは大人しすぎるよりプラスだと思うけども
0701名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:07:20.98ID:+Zbs8bQK0
ドバイは勝ってもらわないと困る
みんながこの馬に求めてるのはその上だから
今年はフランスやめてアメリカに行ってくれ
0702名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:09:59.01ID:Jwt8U//l0
ドウデュースは覚醒あったとしても自身の能力に脚や腱がついていかなくて故障しそう
0703名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:13:22.59ID:oapTZvFb0
>>679
さすがにこれだけの実績残した一流馬がこの先よほど酷い成績にならん限り
個人馬主のプライベート種牡馬にはならんよ

生産者のノーザンファームもハーツ後継として放っておかないだろうし
クラブの出資馬のために種付け権をいくらか確保したうえでの社台SSがお買い上げでしょ
0704名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:13:36.71ID:CoMDdzVP0
>>701
デットーリがBCで引退って話で今年は武も乗り気だし、
武が乗り気ならこのオーナーは大喜びでアメリカ行くだろうな
0705名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:13:52.59ID:jZ/RMbkc0
ドウデュースで米豪中東荒らしまくってイクイノックスでヨーロッパミッションやってくれたら俺が絶頂する
0707名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:16:15.95ID:rfEpjxte0
ドウデュース産駒のために今からインゼル入っとく人も居るんじゃね 多分結構いいの回ってくる
0708名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:16:20.11ID:e1XQH4RW0
>>705
イクイノは欧州いかんでいいよ国内無双してくれ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:18:19.30ID:M//P3u0U0
種牡馬の成功を願うなら社台行きなんだろうけど昔から自分の牧場で種付けしちゃって失敗してる種牡馬はこういうオーナー思い入れの馬だから
0710名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:18:21.85ID:Q6beCobx0
ギアが一つ増えたんですね
0711名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:19:10.55ID:dmlXhr7N0
>>606
もしドウデュースが春天を本気で目指すなら、もう二度と2000以下使えなくなる覚悟でやれば作り替えることは可能

友道厩舎なら可能だよ
4歳春の現時点からなら来年の春天を目標にすればまだギリギリ間に合う
ドウデュースは気性が良いので寧ろディープより作りやすい
ドバイターフも使わない前提でね、そこまでして春盾とるメリットはもう現代では価値がつかないかな確実にないと言い切れるけど

ディスタンスがキタサンブラックとは違うから、適性距離のマイスターを目指せば良いんだよ
秋天は確実に出るだろうから今秋はそこ目標になるでしょうな
イクイノックスとの対決を見たい声に応えない訳がないし
0712名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:19:53.06ID:jZ/RMbkc0
>>709
オーナーが思い入れがある馬×
オーナーが思い入れがある騎手○

ドウデュース引退したら売るらしいしそもそも馬にそこまでの情がない
0713名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:20:17.20ID:RbDgl8X40
さすが凱旋門賞19着馬は違うわ
0717名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:23:50.60ID:lha4EwFJ0
凱旋門賞はスタート10mで即諦めて実質スクラッチしたあとJC有馬に無理して間に合わせなかったのも良かったな
この馬基本的に武がローテ組んでるから乗ってる感触的に3歳秋がピークと考えてなかったろ
まだ成長残してる可能性すらあるわ
0720名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:26:42.38ID:+3OYbW9/0
>>713
凱旋門賞20着馬の次走の成績知ってる?w
0721名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:27:23.18ID:+3OYbW9/0
>>719
キタサンブラックって知ってる?w
0722名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:28:27.62ID:ylLwrCB10
>>719
キタサンブラック、オルフェーヴル
0723名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:31:24.52ID:W9nw/6kf0
>>712
いや、ドウデュース産駒はインゼルに売るって名言してるから種付けけんはかなりの株は保有するでしょ、あとドウデュースには思い入れあるに決まってるやん
武豊の引退どうこう関係なく牧場は開くことも決まってるしドップリ競馬沼に浸かってるよ
0724名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:32:07.30ID:dmlXhr7N0
ドウデュースは身体能力の化物タイプとは違うけどね
どちやかというと、劣っていたのに後天的に育成された馬だから

初めから身体能力が化物だったドゥラメンテとは異なる
そういう馬は能力に成長スピードがついてこないので物理的にああなってしまうというだけで

ドウデュースは寧ろ期待値が低かったからこそ陣営もやりやすかったのがあるよね
友道厩舎でなかったら、例えば中内田とか安田隆厩舎なら皐月は勝ててもダービーは勝ててないよ

それだけ、後天的に育成された馬なので身体能力が化物とはまた違う
母系があれなのに順応が効く気性の良さはやはりハーツの血を引いてるのもある
ハーツに全く似てないと言われるけど、気性面はハーツ譲りだろうね
0729名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:35:52.32ID:ylLwrCB10
>>726
いい繁殖貰えたかどうかの話やろ
0730名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:36:42.43ID:yIodRbw80
>>729
だからオルフェとキタサンブラックにディープ並の繁殖貰えたのかって
この二頭にディープ並の繁殖貰えてたらバンバン有力馬出てしてるよ
0731名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:37:34.64ID:ylLwrCB10
>>730
CPI調べてこいディープ並は貰えてるそもそも繁殖は相性だからそれがいい繁殖と呼べるのか謎だが
0732名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:38:23.49ID:yIodRbw80
>>731
有り得ないね
ディープ並に貰えてる??キタサンブラックは年数があれたが、オルフェなんてとんでもない扱いだぞ
0733名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:38:24.16ID:Jwt8U//l0
未勝利馬以下の価値しかないやつが馬ディスるなよ
0734名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:41:01.73ID:+3OYbW9/0
>>724
>>ドウデュースは身体能力の化物タイプとは違うけどね
>>どちやかというと、劣っていたのに後天的に育成された馬だから


これ自称スポーツライターが書いてるんだろうなw
某スポーツライター「武豊は秀才、なぜならレースの説明ができるからドヤッ」
0735名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:42:34.47ID:yIodRbw80
ディープ贔屓の銭ゲバ馬産界のせいでオルフェは廃用扱いされた
ディープ死んだらじゃあエピファネイア、カナロア、シルステって結局は銭ゲバ有りきで如何に売れるかしか考えてないだけ
ドウデュースなんて社台入りしたとこで短距離メインの産駒出るうにつけられるだけだよ
0736名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:43:28.72ID:ylLwrCB10
>>732
オルフェ総合CPI2.33
キタサン総合CPI2.92
ディープ総合CPI2.58
0737名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:43:43.35ID:ylLwrCB10
>>735
廃用なら種牡馬引退してるよ
0738名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:44:21.55ID:lha4EwFJ0
>>724
後天的てアイビー勝った時点で武は相当自信持ってたぞ
ローテは武が決めてるから自信がない馬で実力通りに決まりやすい朝日杯には行かないし周囲に勝てるなんて漏らさない
0741名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:44:50.36ID:AD8P50wW0
>>735
ドウデュースは収益度外視した後援会がつくからノーザンファーム以外の恩恵はデカそうだけどな
コントレイルなんかもそうでしょ
0743名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:45:28.87ID:yIodRbw80
>>739
なんで老牝馬を繁殖に迎えさせたの?ディープにそんな事しなかったくせに
スタートラインから除け者扱いされていたのがオルフェ
0744名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:45:29.49ID:ylLwrCB10
>>740
事実言ってるのに何が悪いん?CPI2.33がろくな繁殖じゃないはさすがにやばいぞ
0748名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:48:58.98ID:ylLwrCB10
>>746
もっと数値の出る繁殖?根拠は何?俺はただただ事実を言ってるだけだぞお前がディープ嫌いだからってありもしない情報言うのは良くないぞ
0749名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:50:18.75ID:yIodRbw80
>>748
数値てのは序盤が肝心でトータルにしたら一定になるように作られてるわけ
オルフェは序盤の数値からクソ牝馬つけられてるから成功値の数値が一定されたトータルでその数値てだけだよ
お前頭悪すぎるだろ
0750名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:50:48.25ID:oapTZvFb0
松島さんが牧場も作りたいとインタビューで話してたのは事実

だが個人で牧場作りたいって普通に考えて十数頭の繁殖牝馬を飼って
子供を作って走らせるって話だろうに

自前で種牡馬囲い込んでその繁殖も全部自分で揃えてって
そんなゴドルフィンみたいなこと日本の個人馬主にできるわけがない
トーセン島川でもドウデュースぐらいの馬なら大きな繋養先に預けるでしょ
0751名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:53:57.30ID:ylLwrCB10
>>749
クソ牝馬?お前が大好きなディープ用繁殖は初年度以降も普通に貰ってるぞ
てかもっと数値の出る牝馬って何?教えてくれない?
0753名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:54:55.53ID:c0fn+vrP0
オルフェなんて微塵も関係ないスレやん…
0755名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:55:40.74ID:dmlXhr7N0
>>734
ん?
よく分からないけど、絡んだ理由はなんだろうか
ドウデュースは友道厩舎と武豊でなければ、ダービーを勝てる馬にはなれなかったという事だよ

友道でさえも1200ダート新馬を進言したくらいだからね
それだけ、クラシックディスタンスタイプではないと育成の頃から思われていたわけで

武豊は天才ですよ?秀才というのはプロッフェショナルを意味するので、昔なら岡部幸雄、現代なら川田将雅、
武豊みたいな感性タイプのジョッキーは天才肌なので秀才と思ったことはないけどね?
0756名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 12:57:50.96ID:HlcadwJl0
>>751
こいつなんなの?ディープのせいでディープの価値を上げるために序盤から数値でも一定になるようにクソ牝馬与えられたオルフェと言ってるのに馬鹿すぎるわ
0757名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:02:15.38ID:+3OYbW9/0
>>755
>>初めから身体能力が化物だったドゥラメンテとは異なる

事実はコレ



ノーザンファーム場長の中島文彦によると、
ドゥラメンテは当歳時は骨の成長が早かった反面やや馬体が薄く、
クラブで募集された時には少し繋ぎが硬いところがありすべてのバランスが良かったわけではなかったので、
「ある程度じっくりやってくれる厩舎がいい」ということで、美浦トレーニングセンターの堀宣行厩舎への預託を決めたという
0758名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:04:31.05ID:dmlXhr7N0
>>738
それは武豊が天才肌なのでそう思ったのだろう
ホープフルより朝日杯を選んだのは感覚的に確実に勝てると思ったからで、


その話はアイビー後に松島オーナーに話したらしいね
松島オーナーは驚いていたようだが
ホープフルとどっちを使うかは武豊に任せるとオーナーも友道も言っていたわけで
アイビー後直ぐに、オーナーに武豊は朝日杯勝てるよと言っている

阪神マイルワンターンは確実に勝てると確信した感覚があった
朝日杯を一度も勝ったことないのにその感覚が結果的に正解だった

吉田勝己はコメントで、胴が詰まってる馬だから朝日杯で良かったよねと言ったのは、もしもホープフルに出てきたらキラーアビリティが負ける可能性を不安視していたからと思われる

そういう事を巧みにやれるのが武豊という天才を超えた人間なんだよ
何故か武豊アンチ扱いされてるからちょっと大袈裟に言うけどね
0760名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:05:50.19ID:ylLwrCB10
>>756
クソ牝馬?ディープお古だぞ?お前らはディープ用の牝馬つけろ付けろ言いまくって初年度からつけられたぞババア牝馬も初年度はかなり少なかったぞ
ディープのせいじゃなくてもそもそも種牡馬能力が低いからだろそもそも晩成ステイヤー、晩成ダートとか生産者が好むと思うか?
めちゃくちゃ期待しといてそんなんばっかだから繁殖の質が年々下がるんだよ
さすがにキモイぞ認めろよ
0761名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:06:28.36ID:ylLwrCB10
>>759
初年度はかなりいい繁殖貰ってるぞババア牝馬も結構少なかったし
0762名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:06:59.00ID:+3OYbW9/0
>>758
決めつけ妄想をドヤ顔で書いてるのウザいと言ってんだよ
恥ずかしいと思わんのか?
0763名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:07:56.95ID:etYa4N7R0
>>760
本性表したねこのキチガイw
データ数値てのは一定になるようにいくらでも作れるんだよ
ディープ上げるためにオルフェを蔑ろにした結果オルフェが成功数値出したら一定だよね?てオルフェも恵まれてたよ?て言えるようにちゃんとやってるわけ
騙されてるゴミディープ基地ほんと笑える
0764名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:12:04.52ID:znDX9OY20
オルフェもディープも関係ないやんか…
0765名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:12:16.12ID:ylLwrCB10
>>763
いくらでも作れる?どんだけ妄想拗らせてんだよキモすぎるわなんでデータを捏造する必要があるんだ?理由があるんだろ?
俺はそもそもディープ基地でもないしオルフェの種牡馬能力が低いのは事実だろなんで認めないの?AEIはCPI以下だしそれで種牡馬能力高いと思ってるとか相当アホやぞ
0766名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:12:16.31ID:dmlXhr7N0
>>762
ん?全て関係者談話から見てることだけど?

武豊は天才ですよ?ドウデュースは後天的要素で怪物と言われるまでになった凄い馬ですよ?と言ってるわけだけど、

何が気に入らないの?
優駿で、牧場の育成者がドウデュースをそこらの馬と変わらない馬だけど母系の血が濃いから仕上がりは速いねといったこと?

友道厩舎のお陰でダービーを勝てる育成をしてくれました
、ドウデュースはこの厩舎と騎手が噛み合わなければダービーも勝てなかったねって普通の事よね

だって中内田に預けられて川田乗ってたら、ドウデュースがベルーガになっていたんだから
0767名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:13:50.84ID:2Kh37t4z0
>>765
オルフェの能力が低いと言ってる時点でディープ基地だね
はいゴミ確定www
なんでこのスレにいんの?ゴミディープ基地の出る幕じゃねーだろ
0768名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:14:47.35ID:2Kh37t4z0
こいつマジでキチガイ過ぎ


765:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/03(金) 13:12:16.12 ID:ylLwrCB10
>>763
いくらでも作れる?どんだけ妄想拗らせてんだよキモすぎるわなんでデータを捏造する必要があるんだ?理由があるんだろ?
俺はそもそもディープ基地でもないしオルフェの種牡馬能力が低いのは事実だろなんで認めないの?AEIはCPI以下だしそれで種牡馬能力高いと思ってるとか相当アホやぞ
0769名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:14:50.21ID:+3OYbW9/0
>>766
ベルーガは中内田じゃないしw
0771名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:16:56.02ID:2Kh37t4z0
データなんて一定できる計算をしてるのが遺伝子検査もやってる社台ですww
マジでゴミすぎだろこのディープ基地w
0774名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:19:40.67ID:ylLwrCB10
>>767
え?逆に高い要素何?教えてくんない?
CPI2.33は貰っておいてAEIは2.00にも満たないし(カナロアも同じになるが)
クラシック洋梨だしエポカとラララは奇跡だろマジで
そもそも凱旋門好走したやつらはステイヤー、ダート量産だから規定路線なのかもしれんが
母父オルフェとエポカ、ウシュバに期待しとけ
0775名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:19:52.31ID:2Kh37t4z0
オルフェファンがドウデューススレにいるのはピッチ回転速度からひてオルフェみたいに強いかなって居るのは分かる
え?なんでディープ基地がいんの??しかも種付けにまで口出しw
マジでキチガイだろディープ基地w
あ、武豊が乗ってるからディープ超えるような馬だと困るって?だからイクイノとの対立煽りしてドウデュースファンを叩くように仕向けてるのか??ww
0776名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:20:39.15ID:ylLwrCB10
>>775
そもそも廃用がのどうのこうの言ってる害児に言えよ
0778名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:22:53.70ID:2Kh37t4z0
な?イクイノ基地じゃなくてディープ基地がイクイノ基地に成りすましてドウデュースとの対立煽りしてるんだよなやっぱりw
アーモンドでもコントレイルでもやってたからな
本当にディープ基地はキチガイ、はよ死ねよww
0779名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:22:59.60ID:ylLwrCB10
>>777
廃用牝馬ってそれ普通繁殖引退したやつの事だろお前マジで何言ってんの?
0781名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:23:42.56ID:ylLwrCB10
>>778
俺がいつ対立煽りしたんだ?そもそもイクイノよりドウデュースの方が好きだし
0782名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:24:17.48ID:2Kh37t4z0
なんで無関係のディープ基地がこのスレにいるのか一目瞭然だよなww
ディープ基地はこうやってディープ一番を言いたい為に対立煽りやってるクズ
0783名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:25:23.94ID:2Kh37t4z0
>>781
本性バレてますよー、お前のレス全然ドウデュース評価してないよね
これが答えwww

537:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/03(金) 06:53:05.23 ID:ylLwrCB10
1200~2000くらいの馬量産しそう
0785名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:28:00.95ID:2Kh37t4z0
17レスもしてるのにドウデュースを全く評価してないレスw

537:名無しさん@実況で競馬板アウト:2023/03/03(金) 06:53:05.23 ID:ylLwrCB10
1200~2000くらいの馬量産しそう
0786名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:28:20.56ID:oapTZvFb0
なんかドウデュースと微塵も関係のない話の空中戦が異常に盛り上がってるな

ダービー後の雑誌優駿のドウデュース記事でで外厩のしがらきスタッフのインタビューがあったんだけど
新馬戦を勝つと思ってなかったらしいな
外厩からトレセンに送り出した時点では全然未完成で走るのはまだまだ先と思ってたらしい
だから新馬勝っちゃってこの状態で勝つとはすげぇなこの馬って思ったとか
0787名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:29:53.40ID:IbWtG0Tu0
調教のこととか馬場の種類とか全く分からないんだけどウッドって毎回芝よりタイム出てるイメージ
これって足元に負担かからないの?
普通早く走れば走るほど怪我しやすくなると思うんだけど
0788名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:32:28.32ID:4Xt83Z7U0
来週は本気で追い切りせずにいつものポリトラって感じですね
0789名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:34:11.28ID:ROWxjhB10
イクイノファンなんでわざわざドウデューススレに頻繁に来て怒ってんのかなって不思議だったけどまさかディープファンだったってこと?
0791名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:36:49.45ID:2Kh37t4z0
>>787
ウッドは馬場が人工チップで今は負担軽減の為に昔と違って改良されてる
だから昔の馬よりスタミナが削られるのは柔らかいチップの影響もある
それだけ負荷が昔の馬と違って走りやすく脚に負担がないとされてるから
マイルとか使う馬はウッドは使わない、坂路の方が体重も絞れるし瞬発力が鍛えられるから
0792名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:39:40.97ID:2Kh37t4z0
>>789
イクイノックスファンは血統のカテゴリで時期が薄いのでキタサンブラックファンが大半なのよ
そのキタサンブラックファンは武豊とか有名な騎手のファンが多いから、キタサンブラックアンチてのは現役時代に散々やられたディープ基地が多いのと、武豊が乗ってるから色んなアンチファンが多いのもある
0793名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:44:25.09ID:h9x8yR0s0
武はキタサン産駒よりシルバーステート産駒ばかり贔屓して乗ってるからキタサン基地にも嫌われてるよ
シルバーステートみたいな馬はキタサン基地が大嫌いなタイプの馬だ
0794名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:47:31.66ID:2Kh37t4z0
>>793
シルス産駒で唯一重賞勝ったのがナビレラだからそれは仕方ないな
シルは完全に過大評価で、持ち上げてた福永でさえもシルスのシの字も出さかなかったのが答え
0797名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:49:47.51ID:ylLwrCB10
>>783
事実じゃね?イクイノよりずっとスピードある馬なんだから産駒がスプリンターからマイラー増えそうとか普通にあるだろ?それで対立煽りとかやばくね流石にお前
0798名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:50:33.24ID:xWYgamlG0
ディープもキタサンもドウデュースも全部武豊が主戦で乗ってるのになぜ小競り合いが発生するのか
0799名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:51:06.87ID:h9x8yR0s0
イクイノックスの方がスピードあるだろ
何を根拠にドウデがスピードあると言ってるのか知らんけどまさか2歳マイルG1勝っただけでか?
0800名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:51:07.13ID:oapTZvFb0
騎手が種牡馬見て騎乗馬決めるわけでなし
キタサンブラックの子供に乗れるなら乗りたいだろうし
シルバーステートの子供だろうと能力ある馬の依頼なら喜んで乗るだけなのに

勝手に外野に対立の肴にされて本人もたまったもんじゃないだろうな
0802名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:52:42.49ID:ylLwrCB10
>>799
マイルGI勝ったのもそうだしそもそも皐月歴代上がり最速(タイ)だったりスピードとしては確実にイクイノより上だろ
0803名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:53:27.00ID:2Kh37t4z0
>>796
そもそもこの板はそういうカテゴリだからね
本気で馬を応援したいならTwitterとか色々SNSあるからな今は

昔の三強対決とか騒げたのは競馬ファンがデータ論を見れなかったというのもあるしね
今の時代で、2強とか三強対決が行われるのは貴重な事だよ
だからイクイノックスは最強、ドウデュース最強、アスクビクタ!も負けてないという構図にもって行く方が楽しいよね
0805名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:53:57.94ID:h9x8yR0s0
>>802
意味不明すぎる
皐月の上がりが最速だとスピードあるの?負けてるじゃん
それ言うならイクイノックスはダービーの上がり5,6ハロンダントツ史上最速だ
0806名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:55:24.64ID:h9x8yR0s0
そもそも皐月賞に勝つスピードある馬ってダイワメジャーとかロゴタイプとかトウショウボーイにしろ前目で戦ってる馬だよな
皐月賞の上がりってスピードの証明として意味あんの?
0808名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:57:34.66ID:2Kh37t4z0
>>800
武豊はそれを楽しんでるからスターになれたのだと思うよ?
彼はライバルが強いからこそ、そのレースに価値があると言ってきた競馬キチガイだからね
0809名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 13:59:48.92ID:2Kh37t4z0
もしも武豊がじゃあこの馬に負けました、そしてこの馬はオグリに勝てないから出ないと言ったら
三強対決の平成三強自体がありえなかったわけでね
0810名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:01:55.70ID:IbWtG0Tu0
中距離馬のスピードって言い争いする意味無くね
平凡なスプリンターの方がスピードなんてあるじゃん
0811名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:02:23.79ID:2Kh37t4z0
>>806
イクイノのダービー5F史上最速記録てのは、府中2400だから異次元であり意味がある
歴代の馬は誰も達したなかった
0812名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:02:34.70ID:h9x8yR0s0
勝ち目ないから出ないって飛躍しすぎだろ
なんでG1で18頭出走するのをもうちょと考えようぜ
勝ち目ない馬だらけでも色気出してやってくるんだよ
0813名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:04:12.60ID:h9x8yR0s0
そもそも89シーズンにしてもオグリ自体が毎日王冠でイナリワンに苦戦したりそこまで抜けてなかったしな
0816名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:06:00.70ID:KJvJF4O70
イクイノックスのがスピードあるってバカかよw
普通にドウデュースのがスピード競馬に適してるだろ。
0817名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:06:27.33ID:h9x8yR0s0
>>814
ん?除外?どのレース?
90年でクリークが故障引退したのはオグリを勝たせるための嘘故障とかいう陰謀論の話?
よくわからんなぁ
0820名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:08:33.83ID:waCgDbk80
ドウデュースよりスピードあるのならなんでダービー勝てなかったんだよ
0824名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:09:45.69ID:2Kh37t4z0
>>817
違う違う、宝塚よ
クリークが直前回避してオーナーの進言でじゅんぺー君になったね
結局オグリは負けた、あれ凄いバッシングだったよね
じゅんぺーがスランプに陥ったほどに
昔の競馬ファンてのはデータを知らないからオグリが化物と勘違いさせられた、マスメディアの影響でね
0825名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:10:05.30ID:h9x8yR0s0
ダービー史上ダントツの最速ラップたたき出しても届かない位置にいたルメールのクソ騎乗
まあもっともドウデュースがいなければそれでも圧勝できたんだけどね
0826名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:10:27.81ID:KJvJF4O70
やっぱり朝日杯を勝ってるのが大きいわな。
その2着馬がマイルチャピオン、3着馬がNHKマイルを勝つんだから。
スゲーわw
0827名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:11:24.62ID:waCgDbk80
安定したスピードを保つ持続力のある馬とい瞬発力が抜けてる馬どっちがスピードあるかって言われたら瞬発力だと思うけどね
0828名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:11:38.55ID:h9x8yR0s0
>>824
そうなんだ
その辺は知らんかったなぁ

まあ安田後のオグリは現代人のようなデータ収集力のある時代だとしても
132.4やら2分22秒2やらでデータ派からも神格化されておかしくないけどな
0829名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:12:24.86ID:ndeah6hw0
誰しも競馬を始めて数年経ってわかった気になる頃には一度はダービー馬を否定してみたくなるもんさ
0830名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:13:05.81ID:jZ/RMbkc0
だから何回も言ってるだろイクイノックスは日本の適性低いって
結局能力あるから走ってるけどさ
ヨーロッパ連れて行ってくれよ
0831名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:13:58.87ID:KJvJF4O70
>>825
いやいやw
その最速ラップとやらも後ろからだから出せた数字だろwww

後ろから出せた数字を自慢する。
しかし、後ろからだから勝てなかったと惨めないい訳。

どちらかにしないとなw 都合よすぎるわなw
0832名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:14:17.61ID:IbWtG0Tu0
ダービーだけで評価するとあのドウデュースのアスクを飲み込んだ一瞬の脚は超抜群のスピードを示してると言えると思う
他馬が止まって見えるレベルのスピードだった
完全に抜け出した途端失速してて武さん慌てたけどw
0833名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:14:50.69ID:h9x8yR0s0
>>829
俺はずっと府中に通ってるけどダービー後の負けたのにおめでとう言ってるヘラヘラした雰囲気が大嫌いなんでダービーは昔から大嫌い
0835名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:15:12.61ID:nWSHp3bX0
>>828
そう、だから現代ではちゃんとラップから解明されて安田時点でレコード出したオグリのパフォーマンスでさえも、全盛期から劣るピーク過ぎた内容と結論でたわけ

つまり宝塚で負けたのも納得ということなのよな
0837名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:17:17.31ID:h9x8yR0s0
>>835
安田のパフォは全盛期すぎてないだろ
このレースかなりのハイペースでそこを余裕で追走してそのまま垂れない強い内容じゃん
0839名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:18:55.62ID:f8IVemGU0
残り400~200ではイクイよりドウデュースの方が速かったろアスクに寄られたしソラも使ったからクビ差まできたけど
0840名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:19:35.70ID:nWSHp3bX0
>>837
違うのよ
オグリのパフォーマンスからラップ推移で考えるとあの安田はピーク過ぎた内容だった
これはMahmoudも完歩ピッチ取ってデータグラフ載せてたから間違いない

ナリタブライアンとは違うの
0841名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:20:44.03ID:nWSHp3bX0
>>839
違うね
完歩ピッチグラフ見ても、残り600mから脚を使ったイクイノックスが史上最速、
そりゃ古馬相手に無双しますわて内容
0842名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:21:22.19ID:pMnpMZrT0
今どきマームード信者とか恥ずかしくて草
自演の方がマシだな
0843名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:21:56.17ID:h9x8yR0s0
>>840
へぇ
マームードが言ってるならまあある程度そうなんだろうね
信者ではないけどかなり信頼してる(マームードが贔屓してる一部の馬については除く)
0846名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:23:08.66ID:nWSHp3bX0
>>842
では完歩ピッチグラフとったことある?あんなに完歩ピッチグラフとってる異常者は彼しかいない
だからこそ馬の能力値が、公式タイムやラップだけではないと分かったのが現代よね

何故そのラップなのかは、完歩ピッチをグラフにしないといけやいからね
0847名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:23:17.73ID:cOAArFQF0
ダービー後ろすぎてイクイノファンはよく言うけどそれ言ったら皐月のドウデュースも後ろすぎて負けたが当てはまるよ
0849名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:25:07.96ID:nWSHp3bX0
>>847
ドウデュースは皐月勝てるラップ指数を持ってなかった
ジオとイクイノは2歳の時点でそれを持ってた
だから指数派はドウデュースを嫌ったんだよ、あれで皐月1人気は普通に有り得ないからね
まぁ押し出されたのはオッズ見てもわかるけど
0850名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:25:10.07ID:KJvJF4O70
>>844
ほんとそれ
2400をダービー史上最速で駆け抜けたのはドウデュース。
2着の馬がどうこう言っても惨め過ぎるわな。

5F史上最速!!=新潟上がり32秒! 
一緒w
0852名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:25:43.75ID:h9x8yR0s0
>>802で皐月の上がり最速だからスピードがあるとか言ってるやつに対して返してやったのわかってんのかなこの知恵遅れ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:27:52.30ID:nWSHp3bX0
>>851
ダービーの時点であのイクイノのラップは史上最速数値、
それをグラフにしたのもMahmoud
Mahmoudは数値の関係から、ドウデュースを全く評価してなかったのがあるからね
朝日杯もジオの方が上と評価し、皐月もジオが勝ったけどイクイノよりも凄いラップで勝ってるんだよ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:28:04.94ID:JKhZsagF0
その最速のラップ指数があるのにダービー負けてる時点でそのラップには大して意味が無いって事だよ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:28:48.75ID:f8IVemGU0
イクイノックスとドウデュース今はどっちが強いかわからないけど
このスレでイクイノックスを上げるのもお門違いだし5Fが最速なんて言っても意味がないよ
0857名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:29:19.11ID:nWSHp3bX0
>>854
それはスムーズに競馬した場合ね、イクイノのストライドピッチを考えたら、ドウデュースよりコンマ遅れるのは当たり前
イクイノは踏み遅れた区間が痛すぎた
0858名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:29:42.78ID:oapTZvFb0
ダービーでイクイノックスとルメールがやった競馬って
武がダービー勝つときにいつもやってる必勝パターンなんだよね
逆に武とドウデュースがやった競馬はあと一歩惜敗する馬の競馬

スペとディープは圧勝でそれとは違うけど
イクイノックスの競馬がアドマイヤベガのソレで、ドウデュースの早め抜け出しがナリタトップロード
イクイノックスの競馬がタニノギムレットのソレで、ドウデュースの早め抜け出しがシンボリクリスエス
イクイノックスの競馬がキズナのソレで、ドウデュースの早め抜け出しがエピファネイア
ドウデュースの競馬はアグネスフライトにやられたエアシャカールの競馬

普通はあの形になったらイクイノックスが勝つのがダービーというレース
あれを最後まで凌いでしまったドウデュースがちょっとおかしい
0862名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:31:44.98ID:jZ/RMbkc0
断言するけど日本じゃ2400までならドウデュースの方が強いし良馬場ならイクイノックスは勝てんよ
イクイノックスは重馬場でパワーいる場所が向いてる
0863名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:32:20.73ID:0ResSfk10
>>716
ドゥラメンテは明らかに骨格とエンジンが合ってなかった
産駒傾向からも分かるけどキタサンブラック以上の晩成だったと思うわ
0864名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:32:24.48ID:VgjatF9y0
ピッチ走法の方が推進力あるからな ドウデュースは運で勝った訳じゃないよ実力です
0865名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:32:30.29ID:nWSHp3bX0
>>855
そんなこと言ったらドウデュース専用スレとして立てたら?ライバルがいるのだからイクイノックスのレスがあって当然だよね?
それさえも排除したい余裕のなさなら、初めからIP付きで応援スレでも立てたら?
0866名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:32:43.12ID:KJvJF4O70
しかしウケるわw
5F最速ダー!!  

後ろからだから出せた数字を自慢しつつ、
後ろからだから負けたんだーー

0868名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:34:06.29ID:hMU+em4/0
イクイノックスの弱みは何を言おうとダービーで負けた事
ドウデュースの弱みはその後運悪いとは言え結果が残せてなかった事
だから年度代表馬はイクイノックスだけどこのスレみたいに論争になる
結局直接当たらないと分からんわな
0870名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:35:13.99ID:nWSHp3bX0
>>868
キタサンブラックはダービー惨敗してるからね
それがあの活躍、イクイノはキタサンブラックより仕上がりが早いし既に古馬王道で力を示した
ドウデュースは一枚劣る
0871名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:36:35.40ID:ndeah6hw0
12Fのうち5Fだけ早く走れまーす
アホかと
0872名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:37:39.15ID:nWSHp3bX0
京都記念なんて2着マテンロウは皐月で上がり2位?タイだかな?を記録してた馬だよ

その馬が3馬身差まで詰めている
斤量1キロは1馬身加算なので、同斤量なら4馬身差か、うん詰められてね
0875名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:38:58.88ID:ndeah6hw0
>>874
結果論だろ
有効なら毎回当ててから言え
0876名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:39:56.71ID:h9x8yR0s0
イクイノックスはある程度前目競馬にシフトしようとしてる感あるけどドウデュースは相変わらず後方なんだよな
京都記念見る限りだとね
0878名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:40:24.96ID:ndeah6hw0
都合がいいからあたかも有効なように見せかけてるだけなんだよなあ。
0879名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:40:27.62ID:iN/S2q9p0
秋天有馬勝ったから1枚上ってのはまあ理解できるけど4歳古馬で58kg背負って圧勝する馬ってあんまおらんよ
0880名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:41:03.98ID:c0fn+vrP0
すごい単純な話ドウデュースがイクイノックスの後ろから競馬してたらドウデュースがラスト5F最速だった可能性もあるんちゃうの?
0883名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:46:21.93ID:ZY7fbXoW0
>>870
ヴェロックスはダービー3着という事は親父のジャスタウェイを超えたで宜しいか?
0884名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:47:29.24ID:epwyBukK0
>>880
それはそう
皐月賞見ても誰でも分かるでしょ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:49:25.79ID:hMU+em4/0
まあイクイノックス擁護するなら稽古の量だけでも春秋で大きく変わってるから別馬になってる可能性はある
その辺りも合わせて当たってみないとって話になるね
0889名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:50:51.02ID:YbAS1Jbe0
ドウデュースは個人馬主でじっくり育ててくれる友道厩舎なのも良かった
状態が上向かないからジャパンカップ見送ったのはなかなかできることじゃない
0890名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:52:01.93ID:+XgscxXQ0
レコード=スピードにはならんけどダービーみてスピード無いって思うのは無理がある 最近の調教とかの様子見てもスピードはありそうだけど
0891名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:52:48.12ID:BhyQHvsJ0
>>870
キタサンブラックのダービー敗因なんて使いすぎに決まってるだろ
キタサンブラックは休養明け2戦まではクソ強かった
スプリングSはリアルスティールに勝ってるしな
デビューから休みなく5戦使われたダービーで大敗したのは実力じゃないよ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:56:35.08ID:vw71URk80
イクイノックスは新馬2歳からG1勝つラップを刻んだわけでね
ドウデュースが過小評価なのは仕方ない
あのダービーは安全に騎手の差だから
ルメールがあの手のタイプに乗ってた経験値がなかったこと
今後もイクイノックスは届かないレースが続くよ
有馬でも引っかかってたからな
0894名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:58:14.68ID:BhyQHvsJ0
>>892
ドゥラメンテがキタサンブラックより強かった証拠はないよ
キタサンブラックは休養明け2戦までは無敵だった
唯一の例外は田んぼ馬場激走後のJC3着だけ
ドゥラメンテは休養明け2戦の無敵状態のキタサンブラックに勝ったことはない
0895名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 14:59:47.81ID:A9AfEk+o0
京都記念見てもドウデュースって4角先頭になってたよな?大外ぶん回しなんて皐月賞ぐらいで古馬になってからのディープみたいなレース運びなのに今でも大外ぶん回しって奴が言ってる奴がいることにびっくりするわ
0896名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:00:06.97ID:KJvJF4O70
5F最速ダー!!

ダービーは完敗。
で、古馬GⅠ勝ったといってもドウデュースがいなかったからな~
がいつまでも付いて回るww

マイル~クラッシクディスタンスまで強い怪物ドウデュースと同じ年に
生まれたのが運のつきだな。
0898名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:05:09.24ID:BhyQHvsJ0
ドウデュースは外まくって勝ったから強いは違うな
ハーツ産駒特有の弱点というか被せられると脆い
なので、外回らないと負ける可能性もあるってこと
0899名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:05:13.42ID:krL8CDlj0
>>895
外回って捲る競馬で持続できるのは回転速度の速い馬に有利
だからディープでもあの戦法にしてた
これが正攻法になると弥生みたいに外から来る馬に対抗できなくなるから
足りない馬で勝たせようとする武豊のお決まりのやり方
アイツが最強と思ってるのはサイレンスズカだけだよ
逃げて差せる馬ね

どの馬もサイレンスズカを越えられなくて武豊はどんどんモチベーションが落ちてるね
0900名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:07:44.68ID:7TgSzCp60
モチベが落ちてたら53まで騎手やってないだろサイレンススズカ死んでから25年経ってんだぞ
0902名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:09:31.86ID:Jwt8U//l0
妄想と願望と惨めさでレスしないで
0903名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:09:59.50ID:krL8CDlj0
あーあ本当に可哀想だな
最後の夢として残してた凱旋門が完全に遠くなってしまって
武豊のモチベーションは下がりまくり

アイツが勝ちたいのはドバイターフでも日本のレースでもない
凱旋門だけなのに
その為にオーナーになった松島も微妙な空気で武豊を慰めたんだってな?
0904名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:11:33.10ID:IeLjdVIo0
>>880
ダービーは大外枠のイクイノックスに枠の差で勝っただけ
皐月は鞍上がやらかしただけ
0906名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:13:48.64ID:7TgSzCp60
>>905
そのサイレンススズカを超える馬を見つけるためにまだ騎手やってんだろってことよ
0907名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:14:03.45ID:krL8CDlj0
>>901
武豊が調教師なんて靴舐める仕事に夢向けてたら組織は試験すらしないで忖度受かりは確定ですわw

肝心な本人に全く調教師の夢がなかっただけでね
0908名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:15:40.19ID:sX7pEaQ50
松島オーナーが何とかして凱旋門に勝てそうな騎乗馬用意するしかないだろ
別に自分の所有馬でなくても、日本の馬でなくてもいいんだろう
0909名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:15:45.74ID:krL8CDlj0
>>906
もうあと5年もない現役生活なんですが??

最後に出会った馬がドウデュースだろ?残念ながら最も本人の夢に遠い馬なわけで??
モチベーション下がる一方だよな
0911名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:16:23.66ID:BhyQHvsJ0
サイレンススズカほど過大評価の馬も少ないよね
唯一のG1勝ちが日本では雑魚だったステイゴールドに勝った宝塚記念のみ
0912名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:16:59.04ID:7TgSzCp60
>>909
なんであと5年て決めつけてるか謎すぎる
0914名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:18:40.91ID:krL8CDlj0
何のために松島が100億水に溶かしたの??武豊の夢のためですww

その最有力馬ドウデュースは全く適性外の馬なわけで
何のために松島は金を湯水のように溶かしたのか、武豊はドウデュース見て凱旋門無理だと言ったし

完全に武豊のモチベーションは落ち続ける
松島のモチベーションも落ち続ける

何がメリットあるの?イクイノックスと対決?そんなのどーでもいいんだよこの陣営からしたらな
0916名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:19:36.45ID:BhyQHvsJ0
>>906
サイレンススズカを超える馬なんてディープ、ドウデュースは余裕で超えてるよ
唯一のG1勝ちが日本でG1勝利がないステイゴルドに勝った宝塚記念だけのサイレンススズカ
0917名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:20:01.72ID:jZ/RMbkc0
まぁでも凱旋門勝ちたいなら武豊はあの騎乗やってちゃどの馬でも無理だろ
今までやった凱旋門の騎乗どれも酷いわ
0918名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:21:19.82ID:SROMW9tF0
いつのまにキーファーズが100億円使った事になってるの?
0919名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:21:54.74ID:krL8CDlj0
松島は武豊の夢のために100億以上水に溶かして、現れた馬が凱旋門適性外のドウデュースww


これで喜んでる奴って馬鹿なの?て言いたいよね
0920名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:22:03.34ID:+3OYbW9/0
id:krL8CDlj0



平日15時に5chで武豊の悪口連投してる奴がモチベーションだとよw
0921名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:22:27.35ID:oapTZvFb0
日本の競馬でも勝てて凱旋門賞でも勝てる騎乗ってものが存在するなら是非それを実践して欲しいが
いくら考えてもそれを実践できた人も馬も今まで見た覚えがない
0922名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:22:38.96ID:7TgSzCp60
話を捏造したり誇張して人の夢を貶めるのやめた方がいいぞ
0923名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:22:44.42ID:krL8CDlj0
>>918
馬主開始から預託料含めて海外でも馬買ってるのと武豊の為にプライベートでもジムやらレストラン与えてるの総額100億じゃ足りねーよ馬鹿w
0924名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:23:11.36ID:BhyQHvsJ0
海外遠征で結果出してる矢作はとにかく前に行けと言ってるね
競馬は前のほうが有利だと矢作は知ってる
武は折り合いが苦手なのでポジション取りに行かない
好位で折り合うには技術がいるからな
0927名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:27:05.01ID:krL8CDlj0
>>924
武豊の海外GI勝利は殆ど逃げ切りww
日本馬なんてスピード有りきで競馬すれば勝てるってだけで、肝心な欧州ではエルコンも負けるわけよな

そんなレースにドウデュース出して無理だと分かって余計にモチベーション下げた武豊w
こいつの夢をサポートしてる松島はただ金の無駄使いしてるだけですw

なのになんでイクイノックスのライバル扱いされてるのか不思議w
え?今年も凱旋門行くよね?ドウデュースさん、なんの為に買ったの??
0928名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:27:30.72ID:sX7pEaQ50
矢作よりペリエの方が参考になるだろ
何かのインタビューでペリエが言うには凱旋門は直線までひたすら我慢しなきゃ駄目らしい
0929名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:28:44.68ID:krL8CDlj0
武豊の夢を叶える為に馬主になって総額100億以上水の泡にした松島さんw

ドウデュースは適性外だとしても凱旋門行くよね??でなきゃ何のために買ったんだよwww
0930名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:30:07.33ID:h9x8yR0s0
>>914
仮に国内最強になれたとしても煮え切れないだろうな
凱旋門走ってなければ未知の魅力があったが走ってダメなのが分かっちゃってる分辛いわな
0931名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:30:11.49ID:7TgSzCp60
俺は武ファンだけどドウデュースで凱旋門は無理に近いだろうから 松島が現地で半持ちした馬で行くのがベストだと思う
0932名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:30:28.61ID:krL8CDlj0
>>928
オルフェても勝てない凱旋門をドウデュース如きで参戦する馬鹿もいるわけでww


もちろん、今年も行くよな?まさか目先の勝ちを狙うなんてダサいことはしないよな?この馬は武豊の為に凱旋門絶対なんだからww
0933名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:31:54.74ID:+3OYbW9/0
id:krL8CDlj0



無職引きこもりが必死にマウントとってて哀れw
0934名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:32:55.87ID:sX7pEaQ50
ドウデュースで凱旋門行くくらいならブルームの方がマシだろ
それか国内の個人馬主に凱旋門行きたいオーナーがいたらその馬に武さんを乗せて下さいって松島オーナーが頼み込むか
0936名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:34:10.29ID:krL8CDlj0
>>934
根本からズレてるぞww
松島オーナーが馬を買うのは武豊に凱旋門勝たせたいからで

ドバイターフ?秋天?そんなのいらないわけよな??勿論今年も凱旋門参戦するね?でないと矛盾しますよ??ww
0937名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:35:53.95ID:krL8CDlj0
>>935
え?妄想?なにが?松島が散々言ってるよね?武豊の夢を叶えるために馬主になった!武豊が騎手辞めるなら自分も馬主引退する!凱旋門の夢を叶えたいから自分の馬でなくてもいい!武豊が勝たないとダメ!!て

言ってるのは松島オーナーですが?ww
0938名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:36:49.84ID:7TgSzCp60
松島は武豊が勝てれば別に自分の持ち馬じゃなくても良いらしいぞ 凱旋門は目標だろうけどあくまで武豊がビッグレースで勝てばそれでいいって言ってたぞ
0939名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:37:23.25ID:krL8CDlj0
今年も勿論凱旋門行くよな??ww

唯一の有力馬が全く適性外のドウデュースだとしても、行くよね??当たり前よな??
0940名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:38:18.74ID:h9x8yR0s0
一応連れて行って調子良さそうだったり馬場が良さそうだったら出走させればいいんでない
雨降ったりデブったら帰国でいい
0942名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:38:59.61ID:krL8CDlj0
まさか武豊の夢を翻してまで国内で秋出てくるの?ww
何のために??秋天やらジャパンカップなんていらないはずよな??

武豊の為に凱旋門行く為に買った馬なんだからwwww
0943名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:39:21.14ID:sX7pEaQ50
>>936
松島オーナーの目的は「武に凱旋門を勝たせること」なんだから、ドウデュースや自分の馬にも日本の馬にもこだわる必要がない
松島オーナーが武に乗って欲しいのは「凱旋門に勝てる可能性のある馬」だからドウデュースはその条件から既に外れてる
ドウデュースに出来ることは稼いで松島オーナーが新しい馬買うための資金を貢ぐことだ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:39:31.34ID:jZ/RMbkc0
でも実際問題今の武に海外で誰が有力馬乗せるんだよ
松島しかいないじゃん
0945名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:40:15.90ID:+3OYbW9/0
>>937
で、お前は何で松島オーナーにマウント取ってんの?w
0946名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:40:24.09ID:AYUKgG5y0
>>937
別に凱旋門賞勝つのにドゥデュースである必要ないじゃん
武豊が凱旋門賞ジョッキーになればそれで満足なんだし
0947名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:42:43.51ID:krL8CDlj0
>>943
何勝手に改竄してんの??ww松島が馬主やってるのは武豊の夢を叶えるため、だから騎手辞めたら馬主引退すると公言してる

ドウデュースは凱旋門合わないからもうやめます?そんなのなんの意味もないよねww
武豊の夢から遠くはなれるわけで???
武豊はもう国内GI勝ちまくってるから凱旋門しか夢がない、その為に馬主やってんだから一度使ってダメでも、またトライするのが信条だろ??ww
0948名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:43:09.23ID:CoMDdzVP0
>>939
所有馬をどうするかはオーナーの決めること
君みたいな外野がキャンキャン言うことじゃないんだよ
過去にどういう発言しようが、急に気が変わってそれに矛盾しようが、
んなこたオーナーの自由なのよ

君に出来るのはアホみたいな顔して指咥えて眺めてることだけ
0949名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:43:35.17ID:krL8CDlj0
>>946
その為に100億以上水の泡にしてるんだが??唯一の有力馬ドウデュースで死ぬまで凱旋門挑戦しないと、割に合わないよね??www
0950名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:43:54.14ID:BhyQHvsJ0
凱旋門勝ちたいんなら欧州の繁殖買ってきてオルフェに付けまくればいつか勝てるよ
ただし、アベレージは低いから大赤字になるだろうけど
0951名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:44:05.71ID:Vljrho170
たられば語ってる人多いけど、結局勝って降着もなかったら文句の付けようないよね
ダービーばかりたられば話してるけど、皐月に関してはルメールが悪い!枠が悪い!って騒いでないのが不思議だわ
0952名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:44:35.21ID:krL8CDlj0
>>948
最新のインタビュー

「豊君の夢を叶えるのが私の夢。その為ならどんなに馬鹿にされても罵倒されても構わない。」
0954名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:46:55.76ID:byJHxTFZ0
競馬板のスレって伸びると変なのが湧くよな
変なのが湧いて伸ばしてるてのが正しいか
0955名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:46:57.85ID:EfuIGe7g0
松島オーナーは馬主の次は牧場やりたいってnetkeiba,ギャロップで語ってるよね
あと娘のインゼルを通してでも馬運車作って将来的にはかなり考えてそうって言わせるくらいだし
0956名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:47:44.60ID:krL8CDlj0
>>953
自分の馬でもなくてもいい、それでもそういう馬がいない限り私はいくらでもサポートをする、と言ってるわけで??
0957名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:47:47.23ID:v3XBoJ6a0
12fのレースで5f最速って意味あるの?w
5fだけならカルストンライトオどころかピクシーナイトのが速くね?w
俺は武基地だからドウデュースもキタサン産駒のイクイノックスも大好きだからしょーもない言い争いやめてほしいわ
どっちもドバイで勝って負けなしのままBCとかで頂上決戦してほしい
0959名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:48:56.15ID:krL8CDlj0
>>955
豊君の引退後のサポートもすると言ってる時点でなにをやりたいかは一目瞭然、全ては豊次第てことよな

勿論、ドウデュースは凱旋門今年も行きますよね?ww
0960名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:49:05.14ID:sX7pEaQ50
>>956
うんそうだね、サポートするつもりならロンシャンじゃ条件馬並の力しか出せないドウデュースに乗せるのは駄目だよね
0961名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:50:12.84ID:krL8CDlj0
>>958
使った金額から考える人間の心理ですよww
ここまでやってるのにドウデュースで凱旋門行かせたんだからまさに武豊キチガイですよねww


もちろん今年も行きますよね??ww
0963名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:51:00.42ID:BhyQHvsJ0
イクイノックスも凱旋門は駄目だと思うよ
凱旋門勝てるような馬はダービーレコードで走ったりするタイプじゃない
オルフェに欧州の重厚な繁殖付けまくる以外凱旋門なんて無理
種牡馬失敗したオルフェに海外の高額牝馬付ける牧場なんて出て来ないけど
0964名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:51:08.25ID:krL8CDlj0
まさか目先のレースに目がくらんで秋天やジャパンカップナンテダサナチヨネ??

去年もそうやって逃げたんだからwww
0965名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:52:32.41ID:krL8CDlj0
>>963
そんな理屈データ通用するならドウデュースなんて連れていかねーよ
でも連れて行ったのは武豊の夢を叶えるキチガイホモ馬主だからだろ??w

ここまで言わせるんじゃねーよww
0966名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:54:27.06ID:krL8CDlj0
ここまでやってんだから最後まで突き通すよな??ww
ドウデュースで今年も凱旋門行くよな?

秋天ジャパンカップとか武豊は何度も勝ってんだしなんの意味もないし、凱旋門行くよね??ww

その為に赤字の財産投げ打ったんだからよww
0967名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:57:17.10ID:1lXdqFDz0
個人馬主で赤字じゃない人ってほぼおらんやろ
0968名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:57:18.69ID:JaN53MRw0
>>963
イクイノックスは有馬記念後当日夜の電話インタビューでアメリカ西海岸サウジドバイは合ってると挙げたけど、ヨーロッパははぐらかしたからこっちも合わないんだろうな
ルメール的には今年凱旋門乗るのはスターズオンアースだろうし、秋に海外行くとしたらBCやコックスプレートになるかな
0969名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:58:16.04ID:etYa4N7R0
>>966
とりあえず落ち着け
0971名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 15:58:39.40ID:3DWrenaS0
ダービー勝ってもらってるしインゼル成功させてもらってるから100億水の泡どころかウハウハなんだがw
0972名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:00:00.01ID:AMfU8XwK0
草生やしながらレスしてるやつの話なんてロクでもないでしょ
この時間に25レスとかニートやん
0973名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:01:05.92ID:krL8CDlj0
>>972
へぇ、単発ならいいの?ならアイディア変えるわw
ほんと幼稚だな、ドウデュース関連スレのヤツらって、まじでミーハーウマ娘オタなの?気持ちわりー
0974名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:02:10.93ID:SROMW9tF0
50億円でダービー勝ったキーファーズ
200億円使ってもダービー勝てなかったサトノ、ダノン
0975名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:04:09.84ID:krL8CDlj0
>>974
預託やら色んな礼金考えたらダノンはその3倍やぞ
もうダノンからしたらダービーの名誉欲しいのか老人すぎて知らんけどw
川田に良いように使われてるしよw
0976名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:04:12.39ID:AYUKgG5y0
元々馬主なんて金持ちの道楽なんだし競馬板の住民みたいなのが馬主の懐事情気にしてもしかたない
0977名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:04:18.64ID:rQhwI9YK0
>>973
汗水垂らしてウマ娘に課金出来る人よりニートのがキモいよね~
0978名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:05:33.01ID:krL8CDlj0
>>976
松島の場合は奇特なタイプでジョッキーの為にだけにここまでやってるから話題にされたんだろ?

今更文句言うなはおかしいぞww
0979名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:05:39.73ID:qpr1ZWPP0
顔真っ赤に草生やしながらレス返してきそう
0983名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:10:54.51ID:AYUKgG5y0
>>982
笑いものにされてただけでお前みたく文句は言ってないぞ
ドウデュースに関しては凱旋門賞は行くべきではないとは言われてたが
0984名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:12:51.24ID:OiZr5MpN0
職ない金ない頭も足りないのは事実だからニートってことに反論してこないの無様じゃない?
0985名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:15:32.55ID:krL8CDlj0
俺が言いたいことはただ一つ、貫き通して夢を叶えてくださいwww

いくら適性外だの言われても罵倒されてもその為に馬主やってんだからちゃんと貫けよww

批判に恐れて夢まで翻すなら神様は降りてこねーよ
ダービー勝てたのはここまで貢いでも変わらなかったご褒美でしかないからw

ここで満足したら終わり、
目先の勝ちに拘ったら終わり、何のために馬主やってんのか考えろ
武豊の夢から遠ざかるばかり、武豊のモチベーションはどんどん落ちるばかり、
ドウデュースが強くなるほど、どんどん凱旋門よ夢から遠ざかる、
武豊は何度も勝ってる国内GIにまた出なきゃならないのかと
内心はモチベーション落ちて死ぬほど辛いだろうなw

いつになったらディープ超える馬が出てくるのか、ダンシングブレーヴみたいに誰からも文句言われない勝ち方を凱旋門で勝って夢を叶えたいのに、
そんな馬は永久に出てこないかもしれない

ドウデュースがいくら強くなってもディープにもキタサンブラックにも敵わないレベルの実績しか残せないのに、これ以上国内で勝とうが武豊からしたら呆れるど無意味のことだわな

松島はドウデュースで今年も凱旋門挑戦してみろよ?罵倒されてもいいって言ってんだからよ
でなきゃ、松島の存在こそが武豊を早くに引退させる引金になるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以上
0987名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:17:32.06ID:1lXdqFDz0
それを最初に言えばいいのに31レスも使ってる辺り頭悪いな まあ言ったところでどうでもいいって言われるのがオチだけど
0989名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:19:44.34ID:lsU6i1iZ0
何が言いたいのかよく分からんが武豊がドウデュースじゃ凱旋門無理ってジャッジしてる以上松島はそれに従うだけよね
0990名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:23:09.02ID:YQJksM3q0
なんか、もうね
これはだめかもわからんね
0991名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:29:31.56ID:h4+Z1KV30
正直ディープ産駒超えたよな
0992名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:36:57.61ID:wovpVhn70
ディープインパクト産駒のトップって牝馬だけでしょ
手がつけられなかったのはジェンティルドンナとグランアレグリア
次点でコントレイル、ラヴズオンリーユー
0995名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:39:25.70ID:/WALUl8Y0
この馬新馬からずっと強い相手と走ってるよな
力関係的に一番楽な相手だったのが京都記念まである
1000名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/03(金) 16:54:31.95ID:6QU2O9hx0
武豊&ドウデュース世界一!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 1分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況