4/9(日) 第83回桜花賞(GⅠ) part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3歳 オープン (国際)牝(指定) 定量 コース:1,600メートル(芝・右 外)
第3回特別登録26頭
エミュー 55.0
キタウイング 55.0
コナコースト 55.0
コンクシェル 55.0
ジューンオレンジ 55.0
シングザットソング 55.0
シンリョクカ 55.0
ダルエスサラーム 55.0
ドゥアイズ 55.0
ドゥーラ 55.0
トーセンローリエ 55.0
ハーパー 55.0
ブトンドール 55.0
ペリファーニア 55.0
ミシシッピテソーロ 55.0
ミスヨコハマ 55.0
ムーンプローブ 55.0
メイクアスナッチ 55.0
モズメイメイ 55.0
モリアーナ 55.0
ユリーシャ 55.0
ライトクオンタム 55.0
ラヴェル 55.0
リバティアイランド 55.0
リバーラ 55.0
ルミノメテオール 55.0
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ライトクオンタムは前回の競馬で味をしめて
また後方一気の競馬する
これだとリバティーに勝てないよ リバティ言うほど強いか?
JFは香港とかぶったから一流ジョッキーは不在だし、一流厩舎の馬は放置で勝負に来てなかった >>79 リバティ460割ったら負ける可能性が高いのか この休養の間にリバティアイランドが
リアアメリアになってるかもしれん ライトクオンタムがムキムキになってるのを期待して1着固定☺ リバティの馬体おかしいレベルで仕上がって見えるけど
今の時点であれだと来年には萎み始めそう >>126
だといいのだが
淡い負の期待はアルテミスで使い果たしたかも 今のところ回避しそうな馬は見当たらないしこのままじゃシンリョクカやべーじゃん シンリョクカは十中八九皐月賞だろ
調整も1週遅れ想定でやってるみたいだし >>123
調教がラスト11.0
化けたかもしれんな クロム熱唱こむそんwith熱唱ちゃんytub門田インコキーボちゃんねる
毎日杯◎シーズンリッチ単勝一点
日経賞◎ディアスティマ複勝一点
ゴールデンシャヒーン◎シベリウス単勝一点
ドバイターフ◎ダノンベルーガ複勝一点
ドバイシーマクラシック◎ウエストオーバー複勝一点
ドバイワールドカップ◎アルジールス複勝一点
マーチS◎ハヤブサナンデ単勝一点
高松宮記念◎ファストフォース単勝一点
凄すぎ クオンタムは成長分加味してプラス15キロ以内で来たら買おうかな シングザットただでさえ
本番は折り合い危ないなって競馬だったのに
小猿じゃ厳しいな クロム熱唱こむそんwith熱唱ちゃんytub門田インコキーボちゃんねる
毎日杯◎シーズンリッチ単勝一点
日経賞◎ディアスティマ複勝一点
ゴールデンシャヒーン◎シベリウス単勝一点
ドバイターフ◎ダノンベルーガ複勝一点
ドバイシーマクラシック◎ウエストオーバー複勝一点
ドバイワールドカップ◎アルジールス複勝一点
マーチS◎ハヤブサナンデ単勝一点
高松宮記念◎ファストフォース単勝一点
ダービー卿◎ゾンニッヒ複勝一点
凄すぎ リバティアイランド2倍つかんよな
付いたら単勝20万行こうと思ってるが 阪神JFの時点で馬が他と違ったって判断はありでも、3歳春の若駒でそこからの休養明けGIを2倍で買うのは下手くその業
まあ所詮ギャンブルでGIはお祭りと割り切ってる人ならともかく、それが好ベットなんて感じてるなら他の事に金使うのが吉 >>140
よっぽどのネガティブな報道が出ない限りはつかない
1.6ぐらいだろついても なんかウオッカみたいなことになる
気がするんだよな。 ウオッカはダスカというもう一頭の怪物がいなきゃ楽勝
今年はダスカがいないのでリバティ楽勝 シンリョクカ出走は歓迎
こういうわかりやすい地雷買う人多いのは有難い あの時はダスカよりアストンマーチャンの方がもう一頭の怪物って扱いだったよな 01 優先 モズメイメイ
01 優先 コナコースト
01 優先 ペリファーニア
01 優先 トーセンローリエ
01 優先 コンクシェル
01 優先 シングザットソング
01 優先 ムーンプローブ
01 優先 ジューンオレンジ
09 4250 リバティアイランド
10 3850 キタウイング
11 2750 エミュー
12 2600 ブトンドール
13 2400 ライトクオンタム
14 2250 ハーパー
15 2000 ドゥーラ
15 2000 ラヴェル
15 2000 リバーラ
18 1700 シンリョクカ クロム熱唱こむそんwith熱唱ちゃんytub門田インコキーボちゃんねる
毎日杯◎シーズンリッチ単勝一点
日経賞◎ディアスティマ複勝一点
ゴールデンシャヒーン◎シベリウス単勝一点
ドバイターフ◎ダノンベルーガ複勝一点
ドバイシーマクラシック◎ウエストオーバー複勝一点
ドバイワールドカップ◎アルジールス複勝一点
マーチS◎ハヤブサナンデ単勝一点
高松宮記念◎ファストフォース単勝一点
ダービー卿◎ゾンニッヒ複勝一点
凄すぎ クロム熱唱こむそんwith熱唱ちゃんytub門田インコキーボちゃんねる
毎日杯◎シーズンリッチ単勝一点
日経賞◎ディアスティマ複勝一点
ゴールデンシャヒーン◎シベリウス単勝一点
ドバイターフ◎ダノンベルーガ複勝一点
ドバイシーマクラシック◎ウエストオーバー複勝一点
ドバイワールドカップ◎アルジールス複勝一点
マーチS◎ハヤブサナンデ単勝一点
高松宮記念◎ファストフォース単勝一点
ダービー卿◎ゾンニッヒ複勝一点
凄すぎ (除外対象)
19 1650 メイクアスナッチ
20 1600 ダルエスサラーム
20 1600 ユリーシャ
22 1000 ミシシッピテソーロ
22 1000 モリアーナ
24 0900 ミスヨコハマ
24 0900 ルミノメテオール 【桜花賞】リバーラ が右前肢の蹄を痛めて桜花賞回避 シンリョクカ が出走可能 優先出走馬・賞金上位馬
エミュー(松山弘平)
キタウイング(杉原誠人)
コナコースト(鮫島克駿)
コンクシェル(丸山元気)
ジューンオレンジ(富田暁)
シングザットソング(岩田望来)
シンリョクカ(吉田豊)
ドゥアイズ(吉田隼人)
ドゥーラ(戸崎圭太)
トーセンローリエ(横山和生)
ハーパー(C.ルメール)
ブトンドール(池添謙一)
ペリファーニア(横山武史)
ムーンプローブ(北村友一)
モズメイメイ(和田竜二)
ライトクオンタム(武豊)
ラヴェル(坂井瑠星)
リバティアイランド(川田将雅)
除外対象馬
メイクアスナッチ(未定)
ダルエスサラーム(幸英明)
ユリーシャ(松山弘平)
ミシシッピテソーロ(未定)
モリアーナ(武藤雅)
ミスヨコハマ(未定)
ルミノメテオール(未定) 今日の5レースの上位3頭
桜花賞に出したかったな
57秒7ー35秒0=1分32秒7
普通に本番の勝ちタイム ◎ライトクオンタム
社台>サンデーになったのと武>川田だから間違いない リバティからドゥ合図とFR1・3着馬とアネモネ2着馬で勝負 横山の親父は桜花賞で八大競争制覇なのに乗り馬居ないのか( ヽ´ω`) ライトクから買う予定だったけど
今日武豊が勝ったんで逆に買いにくくなったなあ
全盛期の武ならともかく今の武豊が2週連続でG1勝つかねえ? 50万円勝ちたいです
穴馬来る事信じて突っ込めば良いですか? シンザン記念勝ちの牝馬はGI勝てるというジンクスはサンクテュエールの出現で終わったから リバティアイランド買うからライトクォンタムは消すわ リバディの複は1.1?飛んだら他の跳ねるかな?川田だし飛ぶ可能性あるな休み明けだし ぶっつけはなかなか勝てないだろ
ソダシで簡単にぶっつけで勝てるイメージついてるけど トライアル組から買えるのはコナコーストとジューンオレンジぐらいですね。 今日外した俺氏
ライトクオンタム本命で行きます
もう負けられない
2週連続G3勝つ可能性ある 今年も岡部の単勝で応援するか
あれ?岡部乗る馬おらんの? ペリファーニアは春は買えない
モーリス産駒で496kgの馬体では
どう考えても仕上がるのはひと夏超えた秋から 武豊おじいちゃんだし2週連続G1上位とか体力的に無理じゃね?
とゆう事でクアンタはいらないな 今んとこ1着リバティアイランド2着?3着ドゥアイズだと思うわ、、、 >>174
シンザン記念を上がり最速で勝った牝馬はジンクス継続中 上がり最速で馬券になった馬も同様 桜花賞は馬体小さい馬は不利だしな
ライトクオンタム買いたいが、まぁ今週は川田やろ エミュー松山なのが気に入らない。デムーロか菅原で良かった。 >>180
ジューンオレンジは1400の馬
コナコーストだけでいいよ リバティアイランドはアルテミスSで既に下げ過ぎて1回失敗してるのが強み
その反省を生かして阪神JFでは中団から行って楽勝
もし無敗馬だったら桜花賞もケツから行って隙があったかもしれん 今年は今週でさえ外回りは差し天国だったからリバティ、クオンタムで良さそう マイルでどうかという事は除いてフィリーズレビューのシングザットソングは展開的に考えて完勝
あの内容だと番手にはつけれそうで展開利有れば2着くらいあるかな リバティ+シンリョクカ+クイーンC1、2着馬の4頭に絞れてしまった >>198
展開考えて2、3着と大きい差があったかな? リバティが負けるとしたら内枠引いて包まれた時ぐらいかな シングザットソングとライトクオンタムは操縦性悪すぎる
能力も抜けてるわけじゃないし、G1だとこういう弱点があると抜けてないときつい >>201
超Hペースを自分で捕まえに行って早め先頭
2着馬は道中シングから3〜4馬身後ろで前が掃除された恩恵あり ◎ライトクオンタム
○シンリョクカ
▲ドゥアイズ
☆キタウイング
△リバティアイランド フィリーズレビューの勝ち時計が1分20秒台の時は桜花賞では惨敗
桜花賞惨敗後に函館SSで軽斤量の利を生かして勝ちが最近の傾向 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています