【悲報】ウシュバテソーロ、秋まで休養の見込み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:37:48.18ID:gt6BXUcb0
暑さに弱い模様

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:39:04.96ID:gt6BXUcb0
秋はブリーダーズカップか凱旋門賞の予定とのこと

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:40:36.38ID:ZBEILQRy0
いままであんなに使ってた草に

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:41:36.86ID:qtB0/9qn0
野球でいうと大谷のような立ち位置だからね

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:42:11.63ID:Eub7oDRC0
>>3
9月からまとまった休みなく使ってたから
ちょうど休みたいタイミングではあった気はする

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:43:29.30ID:wX+4P9Wh0
ぶっちゃけダートはまだ未知数すぎるよな
凱旋門とBCどっちも行ってくれんかのう

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:44:21.79ID:N+JLo85p0
もう引退してもいいくらい昇り詰めたしなw
秋に思い出BCクラシックに出て引退でいいわな

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:44:27.83ID:6j2Cm+P20
>>4
そう…かな?

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:44:48.48ID:ro6LBuuU0
昨秋から結構使ってるからな
暑さに弱いか、関係者の判断を尊重するしか無いな

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:45:04.80ID:JKgLKajg0
ずっと夏に弱いって言われてたし

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:45:11.15ID:r7kp8qCp0
ニエル賞あたりで適性見てから行ってほしいな

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:45:27.51ID:FNkuQ+5T0
たくさん使う分休む時はしっかり休むんや

休ませずに酷使したらサンエイサンキューみたいな事になる

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:46:21.73ID:JKgLKajg0
ただこいつの場合暑いとただでさえ無いやる気が半端なくやる気無いレベルに下がってるだけかもって気もする

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:46:35.35ID:qtB0/9qn0
6歳だから今年で引退
海外の大レースを使うのが妥当ね

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:47:08.02ID:r7kp8qCp0
ニエル賞って3歳限定か

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:47:09.16ID:Z4AuA8aN0
いうて夏に何かあるの
帝王賞凱旋しても2着3着で萎えるぞ

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:47:35.47ID:ro6LBuuU0
海外ファンはBCクラシックに来てくれ、って言ってるみたいだが、そこどうなんだろな
馬主としてはやっぱり凱旋門賞って選択なのかね

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:48:40.99ID:htMY8Sxh0
4歳までに1度でもダートを使っていれば歴史が変わってたのにな

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:50:22.23ID:uUAxPgKB0
12億稼いだからな

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:50:51.56ID:Co4Lsds30
>>18
悪い方に変わってたかも知らんからこれでいい
ドバイWC勝てばもう言うことないだろ

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:51:20.68ID:uUAxPgKB0
ダートで12億稼ぐのすごい

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:52:45.23ID:2yfdUZDs0
リッキーG1 11勝でも9.9億だもんな

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:55:13.72ID:1J5LoNqs0
昨秋から6戦はちょっと使いすぎだったし
帝王賞以外に出るようなレースもないから休養は規定路線でしょ

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:55:34.74ID:aI9RNtet0
南部杯→BCC→チャンピオンズC→東大

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:56:48.33ID:zp+IE8rh0
ウシュバのローテの案を俺も考えてみたわ
どうかな?評価よろ

(休養)
平安ステークス
帝王賞
(休養)
フォワ賞
凱旋門賞
BCクラシック
東京大賞典(※凱旋門を好走した場合は有馬も有り)
サウジカップ
(※現役続行の場合はドバイワールドカップ)

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:57:30.48ID:u2HWZfgS0
愛チャン→凱旋門→英チャン→BCC→香港C
これでええやろ
世界の年度代表馬総なめや!

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:59:28.44ID:IFs9p9Wg0
賞金稼がなくていいし凱旋門までゆっくり休んだらいい若い方じゃないしね

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 14:59:39.15ID:zp+IE8rh0
平安ステークスは出た方がいいだろうな
ハギノやグロリアみたいな一流どころが出てくるからこれらに勝ち切れるかが今後の試金石だよな

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:00:43.83ID:jF8hlujr0
平安ステークスとか馬鹿かよ
走る意味がねえわ

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:02:50.13ID:IPR/vB7k0
秋までに種牡馬権利売却→地方ダートのみでコツコツ稼ぐ中央は出さない

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:03:46.52ID:Fhxfp4Vu0
予定通り

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:03:59.89ID:WDUZaSkG0
あっさり凱旋門賞勝ってもらって猫も杓子も凱旋門の流れ止めてほしいわ

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:04:38.08ID:zp+IE8rh0
>>29
海外で勝ったら、はいサヨナラかね
ハギノやグロリアみたいな次世代の競馬を担う面々に勝ち切ってこそ王者になれるんだわな

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:05:16.65ID:BfULCeXY0
フォワ賞でひと叩きして勝つか好走(ナカヤマフェスタくらい)出来れば凱旋門賞
惨敗なら芝はキッパリ諦めて即渡米するのがいいと思うけどな

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:05:26.51ID:OWJm9X3E0
チャレンジは好きだし能力はあると思うけどドバイはパンサに勝たせて貰っただけのような…

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:08:16.39ID:IPR/vB7k0
凱旋門賞もBCCもチャンピオンCも期待値低い 賞金安すぎる
地方ダートが一番

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:08:31.77ID:zkwo1ccH0
去年秋から走りっぱなしだしこれでいい
秋が楽しみ

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:08:42.25ID:dgNJrnph0
ワイも長い夏休みが欲しい

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:08:50.42ID:gASv6PRt0
夏バテソーロやん

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:09:21.65ID:aReMkwYc0
凱旋門ガチならありやろ
しらんけど

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:10:32.26ID:8Lb2rYiN0
今年のブリーダーズカップは西海岸のサンタアニタパークだからこっちに行った方がいいんじゃね

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:11:52.77ID:Fq18UJzp0
もうガラパゴス砂ダート走らせる意味がない

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:11:59.59ID:PhKLBI1d0
9億も稼いだし帝王賞は今更いらんか

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:13:22.53ID:ikYQkIAX0
凱旋門→bcc→サウジ→ドバイ
で引退

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:14:42.37ID:ymqxC3kJ0
このまま引退してもダート史上最強馬?

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:14:46.09ID:IeyGViyg0
>>4
随分偉くなって調子乗ってんなって
思ったけど
去年も一昨年も4月5月位から走ってないなw

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:18:20.16ID:BfULCeXY0
>>33
ハギノとか相手にならんだろw
グロリアムンディは怪物化してたらわからんけど
川田に聞いたら勿論ウシュバが上と答えるだろうな

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:18:35.96ID:7xOUjOa70
今まであんなに走ってたのに価値が出た途端に体質が弱くなるのか

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:18:55.86ID:y51btKpJ0
いやソースなくね?

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:21:09.47ID:R57WY/HL0
来年も走るだろ
まだまだアピール・認知度が足りない

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:23:03.06ID:JKgLKajg0
>>48
去年も一昨年も夏は走ってない

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:23:52.89ID:bxQ9ux2H0
帝王賞が混戦になるな

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:23:57.43ID:gt6BXUcb0
>>49
https://news.yahoo.co.jp/articles/e871b008bfddfb5f28dd5f5f81f82fe5f65bd682
GⅠドバイワールドカップを制し、今後の動向が注目されるウシュバテソーロ(牡6・高木)が秋まで休養することが分かった。29日、管理する高木調教師が美浦トレセンで明かした。

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:28:27.10ID:wyt2jfAA0
稼いだんだから、休んでてもいいんでね?

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:29:09.78ID:86KMD3mt0
夏負け夏負け言われてたからドバイの暖かさも不安がられてたんだよな
まあ秋の本番に向けて充電か

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:29:32.27ID:htMY8Sxh0
雨でベチャベチャになれば凱旋門もワンチャンあるか?

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:32:16.69ID:qtB0/9qn0
種付けで稼げるのに故障のリスクを冒して現役を続けないでしょう
今年で引退

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:32:57.12ID:pjLB3QYm0
ドバイも本気じゃ無かったよなコイツ
川田もムチ1回だけだったし
まだ底が見えねーや

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:33:59.38ID:zp+IE8rh0
>>58
中央で一度やってほしいけどな
オープンしか勝ってないから、たとえばハピやハギノあたりと比較してもどっちが上とも言えないわ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:34:13.88ID:R57WY/HL0
ダート馬は息が長いしオルフェ産で今後も稼げそうなのに今年で引退はないよ
種牡馬になってそこまで稼げるタイプには見えないし来年のサウジドバイ狙うでしょ

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:35:15.33ID:jF8hlujr0
>>59
きっしょいキズナ基地で草お前オルフェ産駒スレでも同じこと書いててキモいんだよ死ねや

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:35:59.38ID:iUWa2i9O0
凱旋門→東大→サウジ
で歴代最高賞金更新して種牡馬入りで

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:36:40.02ID:N3PR64cU0
>>59
ドバイ勝ったんだから上に決まってるだろ
G1馬とJpn3馬とリステッド馬なんて比べ物にならん

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:37:48.18ID:zp+IE8rh0
>>61
いや別に、中央出たら?ってよかれと思っての提案なんだが
交流だけ勝ってても地味だからな
別にキズナどうこうじゃなくて、中央重賞で勝ち負けしてるその辺と比較しても
中央に限定すると活躍できてないよ?って意味ねー

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:38:35.82ID:aReMkwYc0
現状で引退しても種牡馬価格は安いんじゃね
芝で結果出せないなら余裕で来年も続行でしょ
安い種馬になるよりドバイとかで稼ぐ方が儲かる

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:38:40.84ID:j9mHNnw90
日本のレースでるより年数回アラブで賞金稼ぎしたほうが数倍効率よくない?

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:39:05.22ID:zp+IE8rh0
>>63
なんでそう言い切れる?
賞金高いレース勝てば上っていうなら、日本ダート界の頂点はパンサラッサだなー

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:39:17.96ID:x/6uG2Vj0
ハwハwハwハピィ!?wハギノ!?ww
まずおまえらはウシュバに挑戦する前に賞金積んで帝王賞に顔出してテーオーケインズやノットゥルノ倒して来いっての
現状帝王賞の枠的におまえら程度だと賞金全く足りねえぞ?

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:42:18.41ID:N3PR64cU0
>>67
賞金以前に格が違うだろ
メンバーレベルが違いすぎる

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:42:18.83ID:g8RK5Fzk0
今後そんな馬持てるとは限らないし、馬主としてはやっぱ凱旋門賞に思い出参戦すんのかな
遠征費いくらかかるか知らんけど、ドバイの賞金あるのはでかいね

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:42:43.45ID:iUWa2i9O0
ハギノ(牡馬6)が次世代を担うって面白いジョークだな🤣

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:44:59.33ID:zp+IE8rh0
>>69
格ねえ
ジュンライトボルト、カフェファラオがともに惨敗する時点で日本の中央G1とは別競技なだけに見えるなー
カントリーグラマーもパフ出し切れたって感じじゃないし
野球でいうと、HRダービーとかそんな感じのお祭り的な別競技だわなー

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:46:06.90ID:uiqAR4Lr0
>>7
引退はアホだろ
来年はサウジにも出れるんだしサウジ(13億)→ドバイ(9億)で21億超えを稼いだ方が種牡馬やるより儲かる

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:46:34.28ID:zp+IE8rh0
>>68
いや、、、両方ハピが勝ってるから、、、
別にハピのファンじゃないからあれだけど、、、

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:46:35.50ID:8u93rF5d0
別競技別競技うるせえ奴が増えたよなあ

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:47:04.71ID:GlYbPet20
このクラスの馬が無駄に消耗することないもんな
また大レースで活躍みせてや

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:47:05.95ID:uiqAR4Lr0
>>73
22億だ
計算出来ない俺が一番のアホかw

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:48:52.73ID:fncMu5o20
>>64
地方実績しかない馬ならともかく
ドバイWC勝った馬に
今さら中央実績なんかいらん
実績だけなら日本ダート馬では歴代最高
それくらいドバイ勝ちは大きい

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:49:12.05ID:262iA1HN0
>>77
21億超えだから間違ってないぞ

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:49:19.15ID:x/6uG2Vj0
>>74
ハピガイジイライラで草
マーチS大敗で賞金積めなくて残念だったなw

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:49:35.11ID:zp+IE8rh0
>>76
ウシュバはダート最強になりたいならまず中央ダート勝ちなさい
できればCCかフェブがいいと思うけど、平安ステークス、エルムステークスあたりでもいいと思う
その後アメリカなりサウジなり好きにしたらいいと思うけどね

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:50:32.28ID:N3PR64cU0
あほらし

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:50:52.73ID:OwcwwKnL0
気違いすぎる馬鹿神クロム

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:50:57.05ID:fncMu5o20
>>80
ハピはマーチで負け過ぎで
もうこの手の比較対象にはならない存在に
なってしまったな
まず重賞を勝てよって立ち位置の馬になった

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:51:00.28ID:zp+IE8rh0
>>78
それお前の主観じゃん
本場アメリカから数頭しか出てないよな?
そんな価値があって賞金も最高ならもっと大挙するだろフツー

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:53:03.41ID:fncMu5o20
>>85
だから日本馬が大挙して出てるじゃん
国内G1を捨ててまで
みんな行くくらいのレースなわけで

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:55:00.10ID:CxuhPqUl0
帝王賞とJBCとチャンピオンズCはテーオーケインズが貰う感じかな
あとは調子戻したグロリアムンディがどこまでやれるかくらいか

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:55:27.04ID:dBn/+Wfh0
>>35
海外のパンサさん良いヤツだな

パンサ「あれ?他の馬来ねーの?じゃあ俺が勝つわ」
 →ドバイターフ サウジカップwin!

パンサ「あぁぁ今日はつきまというぜえぇぇ勝てねえぇぇ…じゃあ諦めてコイツら潰すから他の日本馬たち頼むわ」
 →ウシュバテソーロ ドバイワールドカップwin!

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:56:37.17ID:GlYbPet20
>>81
アホすぎるw
チャンピオンズC勝馬に82馬身差つけて勝ってるのに
テーオーもクラウンプライドも子供扱いして勝ったんだから順位付けは済んだんだよ

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:56:54.36ID:HddD5VjM
ダート馬だから走らなくなるまで現役だろ

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:57:24.78ID:262iA1HN0
>>87
ソトガケバケモンだぞ

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:59:09.30ID:UbZ0CA4b0
>>91
外影は秋もアメリカじゃないの?

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 15:59:42.21ID:zp+IE8rh0
>>89

ジュンライトやファラオが全く走れないことで別競技なのが明らかになったわけ
これがジュンライトかファラオが掲示板ならまだ日本の中央と類似する馬場での勝負だったんだなってなるけどさ

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:00:04.30ID:Eub7oDRC0
>>92
まあそれはケンタッキーダービー次第じゃないか

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:00:07.73ID:OwcwwKnL0
気違いすぎる主観を書き込み続ける馬鹿神クロム

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:01:24.88ID:N3PR64cU0
>>93
テーオーはチャンピオンズカップも平安Sも買ってるしクラウンプライドはチャンピオンズカップ2着なのにか?

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:01:39.48ID:Eub7oDRC0
>>95
本気なら凄いわって思うわ
こんな人間がいるとは信じられない

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:02:44.95ID:xkL+GoL00
欧州の夏のほうが過ごしやすいゾ

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:02:47.22ID:zp+IE8rh0
>>95
例えば、去年の凱旋門にウシュバが芝の実績ゼロで出場して、
ドウデュースやタイトル、ボンドといった日本の一流どころの面々が力を出しきれない中で優勝したとしたら、
ウシュバは日本の芝馬で最強!ってなると思う?偉業かどうかと最強かは別の議論なんだよな

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:03:19.65ID:8Lb2rYiN0
デルマソトガケは日本に帰って来ない気がする

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:03:33.44ID:SuCnAWvg0
ジュンライトボルトが沈んだ!カフェファラオが沈んだ!ドバイは特殊な馬場!まだハピが強い!
クラウンプライドやテーオーケインズ無視してこんな書き込みできるんだから大したもんだわな

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:04:40.43ID:kgZW8tf70
ここ1年で12億くらい稼いだんだから海外滞在費とか困らないからいいよな

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:04:53.85ID:ZdGnZ2vd0
一撃で9億円も稼いだのだからゆっくりさせたれw

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:09:05.92ID:zp+IE8rh0
すまんが、俺は別にハギノやハピの方が強いと思ってるって言ってるわけじゃないんだわ
国内最強を堂々と中央で証明して海外行ったら良いよねって言ってるだけなんだわな
エルコンが年度代表とったときもスペグラの有馬かモンジュースも出たJCに出るべきだったみたいな議論あったろ?
ああいう不毛な議論にしたくないってだけなんだよな

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:09:30.16ID:CiYJszjh0
ハピとかもう問題外だろ
あの馬追い込みしてた時はノンコみたいになると思ったがノリが先行馬にしてから良さが全部無くなった
中京限定なら一発あるかもだが

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:10:12.53ID:7tEuyQnZ0
ハピなんて馬いるんだな

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:12:00.64ID:Eub7oDRC0
>>104
川崎とはいえ国内で
最強格のテーオーケインズを負かしてるから
そっち面でも問題なし
ダート界において
JRAG1なんてそこまでの価値ないよ

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:12:15.31ID:86KMD3mt0
検疫90日ルールになったからBC転戦するにしても8月の出国でいい余裕はあるのか

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:16:53.45
国内のダートトップクラスをドバイWCで完封してるんだから今更JRAダートなんて関係ない

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:17:58.48
ハギノアレグリアスってケイアイパープルにアタマ差やろ?
全く勝負にならんと思うけど

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:18:26.25ID:5+J7AGG90
テーオーケインズ←川崎記念で倒した
メイショウハリオ←東京大賞典で倒した
ジュンライトボルト←ドバイで倒した
ノットゥルノ←東京大賞典で倒した
パンサラッサ←ドバイで倒した
国内最強を示してから海外行け?すまんもう他に実績積み重ねた強い馬いねンだわ

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:20:16.47ID:UbZ0CA4b0
ハギノアレリアスは決め手は無いけど崩れ無いから大井走れるなら十分チャンスは有りそう

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:21:39.34
ハピはまず5月までに賞金積まないと重賞出れないんじゃない?
ハギノもハピもウシュバテソーロと対戦したいなら凱旋門賞なりBCクラシック二出てこいよ

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:23:00.33
ハピ基地マーチS惨敗してんのに中央ダートならウシュバより強いって思ってるのアホかよ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:23:04.81ID:Eub7oDRC0
>>111
グロリアムンディは
その中に入ってくるレベルの馬だとは思うけど
実績がまだ足りないからな

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:25:43.81
ウシュバテソーロもドバイ初なんだから条件はみんな同じじゃん
勝ち方もいつも通り直線勝負で勝ったんだからウシュバだけ特別有利だった訳じゃないぞw

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:26:20.15ID:JBNIyCtk0
そもそも交流重賞出られない程度の賞金しかない馬なんて実力知れてる
もっと言えば競馬に参加する馬が少なくて紛れが起きにくい交流重賞勝てる馬が舐められる理由が分からない

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:26:56.52ID:+dOUQ4EG0
本気で凱旋門勝ち行くなら避暑も兼ねて早い内に向こうに連れてった方がいいだろ

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:27:11.37ID:VFyl7qwL0
最強を証明するにあたってジュンライトをジュンライトの土俵で倒せって言うならまだわかる。でもハピって

そもそも「次世代を担う」でクラウンプライドを差し置いて真っ先にハピってw
ペイシャエスにも負けてるやんけ

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:28:10.35ID:Eh/Fdxvp0
南部杯→東京大賞典→サウジ→ドバイかな佐賀のJBCは出ないだろうし
アメリカ行って欲しいけど

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:30:00.34ID:N3PR64cU0
>>120
佐賀JBCは来年
今年は大井

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:31:00.32ID:SVzXql7Q0
何故、チャンピオンが格下の土俵迄出向く必要があるのか?
チャンピオンの土俵に上がれない時点で、挑戦する資格すらないんだが

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:33:58.61ID:zp+IE8rh0
>>111
中央って書いたじゃん
JRA賞も交流だけじゃ取れないからな

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:34:11.66ID:YJrtNi/v0
そもそも去年秋から割と使い続けてるし、夏に弱いとか関係なくしっかり休養とった方がいいわ

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:35:15.39ID:Vh6hCBXz0
なんやかんや言っても本場ダートの世界争いに付いてけたのはウシュバとテーオーだけ

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:35:40.23ID:OwcwwKnL0
壊れた心を修復しようと必死に屁理屈考えてるんだろうなクロム
どう足掻いても現実は変わりませんよ

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:44:28.13ID:Z5VgxB8T0
今のアメリカ現役古馬は手薄なんだろ
カントリーグラマーがトップクラスに入るみたいだし
なのに勝てる見込みが全くない凱旋門賞にマジで行くの?

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:47:59.12ID:taz8NNTE0
言うて海外勢がラビットまで出すほどパンサラッサガン警戒した漁夫の利をさらっただけでいうほど強さは感じなかったのは俺だけか

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:52:17.43ID:R665o8bC0
凱旋門とかいいから、早めに渡米してパシフィッククラシックからブリーダーズカップを本気で狙ってほしいわ

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 16:52:36.45ID:OwcwwKnL0
ドバイ・ワールドCは3角からずっと外を回し、追って追って勝ち切るのだから強いの一言。川田騎手の騎乗ぶりも褒めるべきだが、久しぶりにすごいレースを見た。(小島太)

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:04:01.91ID:R57WY/HL0
>>130
ひさしぶりって
1個前のレースはすごくなかったのか?

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:11:12.97ID:83hcDqmO0
休んでる間に歳はとるぞ
強い内に使っておけばいいのに

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:11:42.10ID:csQQn/tu0
>>113
ハピが勝てるかどうか真面目に考える相手はベルダーイメルあたりじゃないか

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:14:35.68ID:2DVKAkoN0
>>131
シーマは正直一枚落ちるからな
芝としてはオフシーズンのG1だし妥当

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:18:25.11ID:36LL9zgu0
>>131
元記事探してみ ふつーにイクイノックスも誉めてる記事だったぞ

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:19:54.12ID:l5zapK4b0
帝王賞に池

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:23:52.40ID:M0M9hBZS0
来年サウジドバイ勝ったら30億円ホースの誕生

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:25:22.85ID:4zam9kYO0
ID:zp+IE8rh0 = ID:X53zOvY70 = ID:ldsh45Xj0
http://hissi.org/read.php/keiba/20230326/WDUzek92WTcw.html
http://hissi.org/read.php/keiba/20230327/bGRzaDQ1WGow.html

こいつハピかハギノがウシュバと同じ芸当を見せたら「ドバイワールドカップを最後方からぶち抜いた。史上最強ダート馬」とか抜かしてるよ
大嫌いなオルフェ産駒を認めたくなくて泣きながらブリブリもらしながらで「ウシュバ雑魚!ウシュバ雑魚!」とさけでるだけ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:25:31.82ID:PhKLBI1d0
まぁイクイノックスのシーマの勝ち方はハーツクライでやってるからな

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:45:33.90ID:ksA9qm3s0
ウシュバは中央から逃げるな

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:48:15.03ID:kCPlQG1y0
>>140
ジャパンカップダート潰したJRAが悪い

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 17:50:41.77ID:8u93rF5d0
ウシュバは距離が長ければ長いほど良さそうな感じだからなあ
ウンコスロー頻発のチャンピオンズカップは微妙だろ
なんでこんなことになってしまったんだか

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:03:18.71ID:Hw2wqxhZ0
東京2100の重賞があったら喜んで出ただろうに

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:07:51.55ID:r2DBgSp10
帝王賞を10回以上勝った分の賞金をゲットしたし、無理をする必要はないわな

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:14:07.28
OPだけど東京阪神のダートを上がり最速で勝ってるから中央ダート適性も問題ないでしょ

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:18:57.20ID:EN/xMRb50

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:19:53.38ID:r2DBgSp10
UAEダービーからケンタッキーダービーへの流れもそうだか、
ダート路線をちゃんと整備しないJRAが悪いだろ

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:21:07.01ID:MB2XwMCU0
ブリーダーズカップクラシック勝ち馬に
JRA中央ダートきて勝負しろ
じゃなきゃ認めん!
って言ってるようなもんだろ?
ただの馬鹿じゃん

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:23:31.34
>>148
キズナ基地は本気で言ってるみたいだけど

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:24:13.07ID:Of2gT12X0
舞台適性で変わるしな
ジュンライトボルトなんて王者から→ドベドベだし
ウシュバが中央から逃げるならそれまで

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:25:48.00ID:r2DBgSp10
などと意味不明なことを申しており

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:26:11.09ID:MB2XwMCU0
ドバイから招待状すらこない相手と
やる必要あるんか?

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:26:16.29ID:ymqxC3kJ0
>>148
今のアメリカダート界だとマジで勝てないと思うし、カントリーグラマーの惨敗ぶりみるとお前ら日本に遠征してこなきゃ最強の称号なくなるぞと思う

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:28:04.44
>>150
クラウンプライドとテーオーケインズは実力通りだと思うけど?
ジュンライトボルトのチャンピオンズCがハマっただけでは?

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:30:40.17ID:MB2XwMCU0
アメリカは日本の砂ダートなんぞに
競走馬出さんだろ
日本人がダートは芝の二軍言うてるんだし

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:31:29.47ID:ymqxC3kJ0
じゃあ芝の二軍にまけるアメリカ馬は三軍か?

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:31:54.65ID:Of2gT12X0
>>154
ハマった×
舞台の差〇
それぞれにチャンプってだけ

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:33:19.72ID:MB2XwMCU0
アメリカは土ダートで強い馬が本物と思ってるんだろ
だって芝馬アメリカじゃ二軍扱いじゃん

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:35:40.41ID:ymqxC3kJ0
ドバイのダートはアメリカの土ダートに近かったろ
むしろ日本馬の適性外だったのにアメリカ最強馬カントリーグラマー惨敗よ

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:36:07.65ID:Z5VgxB8T0
日本のダート 砂ほぼ100%
ドバイのダート 砂90%弱
アメリカのダート 砂75~90%

まだアメリカのダートを土と言ってる無知のマヌケっているんだなw
事実は砂の割合が一番多い
砂の産地や砂厚とかは競馬場でまちまちだけど

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:37:18.33ID:Gi42MKm90
>>143
ジャパンカップダート復活させるべきだな

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:40:18.31ID:qOMDzA+r0
ハピ基地は置いといてクロフネとウシュバテソーロどっちが強いと思う?

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:40:43.84ID:nfWN/eBG0
サウジダートではパンサラッサがチャンプ
ドバイではウシュバ
中央ではジュンライトボルト
ってだけの話

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:41:52.42ID:ymqxC3kJ0
ライフイズグッドにチュウワウィザードが勝てるんだからまともなアメリカ馬の年でも恐れる必要はない

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:42:49.49ID:/LGKGNHJ0
真の怪物フライトラインが居なきゃアメリカも余裕

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:44:38.91ID:qOMDzA+r0
フライトラインも薬抜いたら分からんぞ

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:46:27.41ID:Z5VgxB8T0
今年の3歳馬にフライトラインレベルの馬が出てこない限りBCクラシックはウシュバで勝てると思うんだよな
確か西海岸の競馬場のダートはドバイのダートと似て巣のの割合80%台だし

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:46:45.00ID:/LGKGNHJ0
ないない
ウシュバの脚質的にも論外

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:46:46.98ID:UbZ0CA4b0
>>162
東京2100なら圧倒的にクロフネ
あのタイムは超えられん

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:47:05.50ID:6gr9yw5S0
フライトラインは流石にレベチ

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:49:02.17ID:Eub7oDRC0
>>142
中京1800が糞コース
中京でやるなら1900の方がいいわ

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:49:50.76ID:tLDS+9ME0
クロム出現してて草
どんだけ悔しかったんだよw

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:49:59.51ID:8u93rF5d0
薬アリならな

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:50:00.42ID:Z5VgxB8T0
未だにアメリカ馬はドーピングがーと言ってる無知のアホ
ラシックスが禁止薬物に入った時点でドーピングやり放題の時代は終わったんだぞマヌケw

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:50:17.53ID:eg8ATEuI0
ここの連中は過大評価し過ぎだ
ドバイの上位4頭は実力差なんざない
そいつらは揃ってアメリカの強豪レベルにない
凱旋門はあたおかレベルの妄言だが
BCCも敗戦はほぼ確で遠征の無駄
国内ダートステップにして負けてJBC目標切り替える
これでいい

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:50:54.43ID:uNL9oubo0
アメリカ遠征してもいいと思うけどな
トラヴァーズS、プリークネスS、ハリウッドゴールドカップとか目指せばいいやん

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:52:49.23ID:36LL9zgu0
デルマソトガケはどこまでイケるかねえ
マインドユアビスケッツって調教師が薬否定派だそうな
んでウォーエンブレムなどで痛い目見たんで、そうじゃない種牡馬を探してた
吉田一族に自ら売り込みかけてきたそうだけど

テーストクロス持ちとデピュティミニスターのクロス持ち、相性いいと思うんだよな

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:54:15.87ID:XMgocOD/0
まだハピハピ言ってるやついるのか
現実見ろよ
ハピは世界レベルどころかG3で惨敗したんだよ

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 18:56:54.04ID:Eub7oDRC0
もうハピは名前挙げる価値がない
立ち位置になったから
もうスルーでいいよ
単なる重賞未勝利馬の扱いでいい
それくらいの負けだった

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:00:54.35ID:DoYL1KKH0
ウシュバとハピを比べることは、フライトラインとウシュバを比べるのと同じくらい失礼
舞台とかそういうレベルの差じゃない

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:04:51.92ID:eg8ATEuI0
現状のハピなんてどうでもいいだろ
あれは万が一に本格化するとしてもウシュバの現役晩年だ

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:06:12.35ID:+DTWvil/0
>>141
名前が変わっただけだろ
JCDなんて名前に価値はねえよ
まあチャンピオンズカップという名前はダサ過ぎるし安易過ぎたけどな

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:07:04.28ID:8u93rF5d0
招待競走じゃなくなったからだよ

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:08:15.61
ジャパンワールドカップを1着賞金10億円でやればいいよ

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:09:23.62ID:I7NgOq3V0
>>28
平安ステークスなんて出る意味ないわ
G1だけでれば十分
帝王勝だっていらない
今は十分な休養が必要

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:10:06.14ID:rDbUFTE70
>>175
アメリカの現最強格はあっさりウシュバにちぎり捨てられただろ

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:15:42.09ID:Co4Lsds30
ウシュバを「格の高いドバイWCを一度勝っただけ」の馬だと思ってる時点で論外なんだよな
中央のGⅠを勝っていないってとこぐらいしか叩くところ見つけられなかったんだろうなあ…ww

一方ハピは斤量背負って一度も勝ったことない中央のGⅢで掲示板外に吹き飛んでいましたとさww
身の程を弁えろよ

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:18:16.16ID:U0P37ap20
ウシュバ勝ってくれてよかったよ
冷静に考えて8頭も出して勝てないのはさすがに恥かくところだったよ

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:20:21.59ID:JqlAY3Ha0
ここまで来ると、使えるレースが限られてくるよなぁ

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:25:19.49ID:7mEDEQah0
>>189
夏に弱いならサウジ→ドバイ→BC→東京大賞典
種牡馬じゃそんなに稼げないから衰えるまでこれでいいな

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:26:57.16ID:vN6fPgqn0
無職で食っちゃ寝してるクロムが12億円稼いでるウシュバテソーロに小銭稼ぎを要求するとは

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:39:02.11ID:th3oKxRK0
今更暑い中帝王賞使って1億程度稼ぐ意味なんてないし妥当じゃね?

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:40:59.28ID:np9kfTlm0
BCからの東大?

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:41:15.43ID:sGHTDtuk0
BCCの馬券買いたいからそこに行ってくれ
凱旋門はなんかかが行くだろ

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:50:00.35ID:Fhxfp4Vu0
>>169
砂厚7センチの似非ダートだろ
価値ないわ

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:51:59.74ID:+dJD3aYY0
凱旋門賞でいいよ
親父の敵討ちに行け
逆にイクイノックスとかドウデュースは絶対向かないから行かなくていい
無駄に戦績に傷がつく

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 19:53:23.27ID:rvXEip0w0
>>4
絶対違うだろ

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:00:39.12ID:amwhAw7l0
そりゃ9億も稼いだら休むだろ

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:00:52.43ID:c8CFwMc10
ダートで結果出てるのに凱旋門とか意味わからんw

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:01:15.34ID:POnDAcbz0
どうせラキ珍だからもう引退でええやろ

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:16:23.83ID:9ahh9YHO0
一昨年もだし去年も夏場は駄目って言って横浜S勝ってから秋まで休んでたのに、文句言ってる馬鹿は何なん

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:17:47.12ID:b/BOvAci0
>>200
悔しいねぇ

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:27:35.84ID:C4vDn5gt0
ウシュバのレーティングどのくらいになるんだろう
2着~4着までが全て持ちレート118だがどこを基準にするかだな
4着テーオーケインズの118を基準にするなら125くらいか
2着と3着馬の118を基準にするなら123~124ってとこか

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:29:58.44ID:36LL9zgu0
Timeform社が付けたのは126だったな
ロンジンのWBRRより気持ち高めにつけるからそんなもんだろうね

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:31:35.80ID:d987LtFU0
>>25
フォワ賞とか妥協するな
愛チャン⇒凱旋門⇒BCや

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:33:28.48ID:0q7lU0mA0
>>204
タイムフォームはシーマのイクイノに132で日経賞のタイトルホルダーに130とかつけてるからな
アロゲートなんて141とかつけてたしガバガバだからやっぱり公式しかあてにならん

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:37:47.56ID:5sNCkd080
タイムフォームのレーティングって競馬オタがイキって大袈裟に付ける様なレーティングにするから嫌い

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:43:57.24ID:zriowMsT0
芝だと2400m前後の馬なんだな

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:47:01.97
東京芝2000mで33.5秒の上がりも使えるぞ

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:50:58.18ID:36LL9zgu0
>>205
バーデン大賞は……トルカータータッソは二年連続で好走したけど
他がな……2400至上主義の国だからその点ではいいのかもだが

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 20:56:24.38ID:9ggTI4A30
>>199
ウシュバテソーロ陣営が
ウシュバテソーロには欧州の芝が合うと言ってるんだよ
たぶん凱旋門賞に参戦したらマジで勝つぞ
ちなみにイクイノックスも凱旋門賞に出る可能性ありそう

世界がこの2頭の今後に注視している。ウシュバテソーロに関しては、レース後、オーナーサイドは凱旋門賞参戦に意欲を見せ、「芝もダートも走れるウシュバテソーロには(欧州の馬場が)合うのでは」と語り、イクイノックスに関しては馬主であるシルクレーシングの米本昌史代表が「世界中のレースがオプションになってくる」と話した。

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:11:14.60ID:44gkdj780
イクイノックスは凱旋門賞なんて出ないだろ
もはやぶっ壊れてもいい馬が行くレース

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:17:36.48ID:8Lb2rYiN0
ノーザンファームには「5年以内に凱旋門賞を獲る」という大目標がある

イクイノックスは強制徴用対象だから
BCに行くから凱旋門賞は勘弁して下さいと馬主側が主張しているところじゃね

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:20:14.61ID:0/tAuScY0
獲得賞金歴代12位だしな
もう小銭稼ぎより名誉取るためビックレースしかでないんじゃね

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:20:29.33ID:ghxIN3ho0
大型ダート馬とかいう凱旋門で予後ってもおかしくない馬
かなり自信があるみたいだねぇ

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:25:47.75ID:I7NgOq3V0
>>213
千代田牧場に先越されたら愉快だな

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:26:57.92ID:I7HBHu8y0
しかしウシュバテソーロってだせえ名前だな

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:29:16.87ID:AVXV/5E/0
凱旋門→BCCで引退でいいだろ
余力があれば東京大賞典も

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:29:51.58ID:J5QZZPUB0
休むな

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:49:17.58ID:dGY+HYno0
もう下り坂か

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:59:40.30ID:+I2ZlYdE0
>>25
BCの後はペガサスWC

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 21:59:52.16ID:TxIjMRs30
テソーロだから門別に移籍すると思う

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:05:50.91ID:qajbH46d0
凱旋門賞→bcクラシック→サウジ→ドバイ
で引退でいいいんじゃない?

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:10:38.14ID:Rj4NjxsU0
>>223
サウジは距離が短い

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:18:18.78ID:3X3XEfCW0
今年のブリーダーズカップは小回りで直線が短いからこの馬には不利だと思います

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:19:08.54ID:TSsR7wQp0
直線距離的に上がり最速で追い上げられるから着拾いで稼げる
距離延長ローテでドバイwc連覇目指せるし叩きとして有り

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:22:09.29ID:VFyl7qwL0
>>223
牝馬ならともかく、怪我でもないのに3月まで現役続けて種牡馬入りした馬っているの?
種牡馬は試験交配での受胎確認とか色々あるし、来年種牡馬入りさせる気があるなら年内引退じゃないの

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:27:39.78ID:qTw0kzgc0
ナツバテソーロw

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:32:56.08ID:73y7ruo10
どっか走る場所あるんか?8000万の帝王賞とか罰ゲームでしかないし、3億~5億くらいのレースないんか?

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:45:38.05ID:ODI2EEVi0
仮に凱旋門賞かBCクラシック勝ったら顕彰馬になれるのかな?
JRAのG1はおろか重賞勝ちすら無いから揉めに揉めそう

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:55:02.27ID:YiTikIVj0
>>230
クソ低レベルな中央ダートなんてどうでもええが
顕彰馬となると単純に勝ち鞍が足らんだろ
転向がもう1年早ければなぁ

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:56:29.76ID:5u1KMlpI0
もう走らさずにアメリカのお金持ちに売った方が良さそう
20億で買い手いそう
わいなら売る

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 22:58:30.99ID:SJkIWRLn0
マルシュが完全に無視されたことを考えるとBCはクラシック勝っても顕彰馬にはならんだろうな
一方で凱旋門賞獲ったらそれだけで顕彰馬だろう

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:06:55.91ID:tcvMqjn10
>>232
アメリカの馬産って鎖国のイメージ
せめてBC勝たなきゃ欲しがらんやろ

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:07:00.37ID:ACCHld4A0
これを育成してる牧場はエルコンとナカヤマフェスタも育成してたんだってな
どんだけ凱旋門に縁があるんだよ

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:13:47.25ID:xCO8dkcI0
お前らが凱旋門はダート馬使えってのが実現して良かったな
これで大惨敗したらもう勝ち目すらないけど
イクイノックスも雨降ったら48馬身差で負けてもおかしくない

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:24:12.49ID:5sNCkd080
ウシュバテソーロはドバイでもみんなバテバテの中一頭だけ涼しい顔で突き抜けてったからスタミナというか持久力は化物だろうな
ロンシャンは持久力と瞬発力がないと勝てないから適性的には合ってるかもしれんが走らせてみないとマジでよう分からん馬だわ

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:30:33.84ID:Fhxfp4Vu0
>>230
世界三大G1の凱旋門賞、BCクラシック、ドバイWC
このうちの2タイトル取れば間違いなく顕彰馬になれるよ
これで取れなかったら投票者の見識が問題になり競馬ファンからボロクソ叩かれるわ

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:35:42.04ID:xd6n1wfu0
こいつをずっと芝で走らせてた無能許せんわ

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:35:56.58ID:akcA4RtQ0
毎回全く調教やる気ないってのが草
めちゃくちゃ頭いいんだろうな

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:40:23.68ID:9h8AhWie0
ウシュバテ夏バテ

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:46:43.37ID:yO0TU+Om0
>>237
道中ほぼ最高峰にいたからバテないわな

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:48:26.07ID:qOMDzA+r0
パンサが2000持つわけないのに付いていったやつら馬鹿だよな

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:50:52.32ID:/rys2QKg0
凱旋門記念出走からのサウジドバイ連勝で25億くらい稼げるやろ

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:53:43.68ID:tcvMqjn10
>>239
また走らせようとしてることについてはどう思うの?

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:54:43.12ID:SJkIWRLn0
>>243
秋天とサウジのことがあるから無視しきれないよ
もし逃げ切られたら後ろの騎手全員超バカにされる

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:58:09.09ID:/rys2QKg0
テソーロが既にクソダサだけどウシュバでまだ良かったな
ハルクンノテソーロとかトシクンノテソーロとかだったら悲惨だった

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/29(水) 23:59:30.85ID:i1tCu08W0
>>247
でもめちゃくちゃ言いにくい

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 00:05:43.40
>>240
テンが遅いのも毎回馬場確認して納得してから走ってるみたいだよ

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 00:31:20.90ID:1XgHTT4x0
>>249
このスレに沸いてるクロムより頭いいんじゃねw

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 00:50:50.30ID:rTsRS4el0
>>249
日本の芝
「本気出したら怪我しそうだからやめとこ」

ダート
「これなら行けるやん」

調教
「こんなん真面目に走らんでええやろ」

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 00:53:45.02ID:W3+sNNMk0
東京大賞典に川崎記念、ドバイワールドカップまで制圧したからな
日本のダートで走る競馬はないし、秋の世界G1でフィナーレ飾っていいな

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 00:56:40.79ID:q6UInzCK0
>>238
凱旋門賞なら1タイトルだけでも顕彰馬になれそうな気がする

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 01:25:08.75ID:M7ZmT/9m0
競馬界の大谷翔平

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 01:32:43.24ID:ZW2smwqB0
年2戦?
帝王賞から逃げるなよ

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 01:34:21.14ID:tM17/9U40
>>255
フォア賞(多分)→凱旋門賞→BCC→東大やるから許してくれ…

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 01:40:59.20ID:iBGUWDrB0
帝王賞を勝ってない馬にダート最強馬の称号を与える訳にはいかない

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 01:45:25.56ID:q6UInzCK0
>>257
帝王賞なんて所詮はJPN1だからな
夏バテソーロになるかもしれないのに
無理して出るようなレースじゃないよ

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 02:03:53.81ID:SSpczoE/0
使い詰めだったし日本だとやる事ないし暑いの苦手みたいだからいいんでない?

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 03:05:44.36ID:C6+yhbsy0
調教師は国内レースを基本としその上で海外も視野にと言っている
オーナーはJRA国内重賞を勝って無いのだからチャンピオンC1本に絞ってあげるのが調教師としては筋だろ
海外はまた来年のドバイでいい
何度もまぐれで勝てるほど海外は甘くないのだから遠征なんぞ持っての他

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 04:38:47.22ID:/pSRv/g30
>>260
世界有数のG1勝たれるのビビっているの

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 05:24:35.09ID:+asu8LpO0
>>260
純粋な疑問なんだけど、なんで日本の競馬レベルの高さを認めないの?
君みたいな属性と生きがいのないやつは、
自分の国がレベル高い→その国民である自分もレベル高い…っていう思考にした方が生きやすいと思うけれど

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:23:45.68ID:EJukIm0d0
どうしても凱旋門に行かせたくないヤツがいるよなw
もし勝たれたら困る人たちw

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:31:08.11ID:LjYFgK930
勝てるとは思わんけど日本のレースの賞金安いしな
得意のダート2000以外にわざわざ挑戦するよりは一か八かで凱旋門はアリに思う
1800は短い

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:33:47.98ID:/zdSb2EN0
好きに行ってもいいけどスピード能力足りないから金ドブになるくらいならBCの方がまだマシだよって派の方が多分多い
良馬場になった場合2分24秒の時計出るくらいに速さも求められるから芝で条件戦レベルで頭打ちだとまず無理

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:34:59.71ID:Nmaxujwq0
チャンピオンズカップなら海外出ても間に合うだろ
なんで引き籠らせようとしてんの

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:43:16.38ID:8whkkezw0
ダート馬の方が凱旋門勝てるかも、という矢作調教師の言葉と
凱旋門勝ちたいならオルフェ産駒、という福永の言葉

両方合致するのがウシュバ
行かない手は無いわ

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:47:58.33ID:Idhk5JAq0
>>4
大谷→春の大レース優勝
ウシュバテ→春の甲子園優勝

たしかに

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 06:50:46.48ID:0U+B5Bxo0
ドゥデュースが惨敗したんだし芝の成績とか関係ないでしょ

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:02:13.44ID:kJZ3W9OS0
夏場弱いタイプらしいので決して悲報ではない。
じっくり秋に備えて凱旋門賞→BCクラシック
 これでいってくれ! 

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:07:17.27ID:YziMv15/0
bccに出てくれ
例え大敗したとしても構わん
チャレンジしなくては可能性が無いのだ

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:45:19.70ID:SnO8GOvA0
もう和生に戻らないの?川田のままなの

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:53:20.02ID:nGooe2It0
>>267
良馬場開催ならノーチャンスだろ>ウシュバ

12年オルフェ2着の時以上のパワー馬場になったらワンチャンあるかも

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:59:14.43ID:wFtzHVmG0
良馬場だろうが重いことに変わりないし

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 07:59:56.95ID:KuavFA000
>>273
ダートでアレだけ後方からしか行けないんだぞ
道悪で最後方からだったらまず無理ゲー
高みを目指す?志だけは素直に凄いとは思うけどね

276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:05:08.86ID:nGooe2It0
>>275
だからいくら凱旋門でも良馬場ならまともに追走できないんじゃないか?
芝では3勝クラスですらまともに追走出来ずに勝てない馬なんだから

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:09:57.51ID:9DNqZfCR0
色んな要素鑑みて絶対無理だと思う
最下位じゃなかったら褒めるね よくやったってなる

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:14:07.91ID:L9VhCmZ50
アメリカで前哨戦→BCクラシック→東京大賞典でいいよ

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:14:32.22ID:ivo/Ag340
凱旋門はまずは中央でハピを倒してからだな

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:19:41.87ID:XLlgOOdw0
>>276
調教もそうだがそもそもこの馬まともに走ってないからな
川田も自分の意志しっかり持ってる馬だって言ってるからなんか自分の中での拘りが凄いんだろう
芝で走らないってよりダート好きで芝嫌いなだけだと思う

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:23:07.80ID:JqVnQh0C0
コリアカップ勝たんとアジア最強は名乗れんぞ

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:25:17.68ID:U/QGNws10
芝でも中距離以上で33秒台の脚使えるしダートも34秒フラットの異次元の脚使えるからスピードが無いって事はないよな
ゴルシやルーラーみたいに鞍上の言う事なんか最初から無視だからなぁ
人の言う事なんて聞かないで勝ち切るから頭の良い馬なんでしょうね

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:38:02.74ID:s3cjrfY30
>>73
アーモンドアイを抜いて歴代獲得賞金額1位になれるな

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:39:38.84ID:SnO8GOvA0
ドバイワールドカップ 凱旋門賞
勝った馬今までいないんだから無理だろ
出来るならゴドルフィンの馬ぐらいがとっくに
達成してる

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:47:55.59ID:C6+yhbsy0
中央のダートではウィリアムバローズに負ける馬
マーチS出てたら4着ぐらいだろ

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:55:54.66ID:2LaGCttF0
テソーロの最初で最後の凱旋門だろうし
合理性度外視の思い出作りローテもやむなしだろ

死にゆくオーナーの思い出作りローテを歩んだステラヴェローチェみたいなもん

287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 08:57:59.06ID:VqZub1C30
「世界最高峰のラキ珍馬」だってことがバレちゃうからねwwwww
このまま嘘故障→引退でしょwywywywywy

288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 09:23:23.85ID:OJD16Lsv0
どちらかというとBCクラシックで見たいわ
歴史はそこそこだけどバリューは凱旋門に劣らない

289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 09:25:35.50ID:zb9UZZbl0
虚弱オルへwww

290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 09:25:57.14ID:bkKr4Jen0
国内で走る可能性があるのは凱旋門賞かブリーダーズカップ遠征後に東京大賞典くらいかね
来年春はサウジ→ドバイと走って引退

291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 09:41:55.13ID:Got2x8ba0
馬体重520 キロ台の馬がロンシャンの坂を克服できるように思えないけど、日本代表として頑張って欲しい

292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 10:14:50.12ID:xX8MA4xE0
>>288
劣らないどころか昨年世界一のレースはBCクラシックだった
まあフライトラインが吊り上げたレートのお陰だろうが

293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 10:23:34.14ID:ZVin/bbK0
>>280
これは思った

294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 10:49:33.48ID:y+CXbuaU0
ドバイワールドカップ勝った馬が帝王賞勝つとこ見たかったなぁ

295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 11:20:01.13ID:ViMTyOW20
うしゅバテ候ww

296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 11:27:35.74ID:iKbVqc7B0
>>295
候じゃなく早漏だろw

297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 11:34:15.84ID:L953ZOQO0
凱旋門なんか勝てる可能性かなり低いし万が一勝てたとしても日本で種牡馬やるなら大してプラスにならん
それよりBC勝つほうが米国からオファー来る可能性が高いのに

298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 11:39:21.34ID:kxQFSnvh0
ウシュバテソーロに無職クロムぼこぼこにされてるwくっさ~w
ここでとどめの実際の目撃した報告をw
この前クロムが泣きながらブリブリもらしながらで「オルフェ失敗!オルフェ失敗!」とさけでるのを見たw
みんなで大笑いしたw

299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 11:53:59.38ID:Iw71Ya1B0
キズナですら凱旋門賞後にオファーくるのにDWCと凱旋門賞勝ってオファーが来ないわけがない

300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:04:49.43ID:GUTAjcMt0
帝王賞でて周りにレーティング配ってほしかったんだがなあ

301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:15:40.29ID:KOBglZ3I0
このスレでもクロム暴れててわろた
もうこれ泣きながら発狂してるだろw

302名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:26:06.09ID:5IE8SCf70
日本の芝は合わんから凱旋門→チャンピオンズカップ→川崎記念→ドバイ→種牡馬入りとかになるんじゃね?

303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:31:00.70ID:aFr9TZJ60
>>297
米国からのオファーとかはどうでもいいけど
凱旋門賞はトニービン バゴ
BCクラシックはサンデーサイレンス
を輩出してると考えると後者を選んでほしくなる

最上位の上澄みだけ見てどうすんだとか突っ込まないでくれ

304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:31:30.05ID:ez6O6vu10
ドバイ使った時点でその年には種牡馬入りできないよ
サウジですら厳しい
繁殖牝馬とは違うんだから

305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:34:55.01ID:bkKr4Jen0
>>302
川崎記念は来年から4月に移動
ドバイWCの良いステップレースになっていたのに残念すぎる

306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:39:16.79ID:x9gprPU30
凱旋門賞の後血迷って有馬記念出てきそう
そんで掲示板に入ってそこそこ勝負になって今までの芝での体たらくはなんだったんだ?ってなりそう

307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:40:09.88ID:aFr9TZJ60
>>305
チュウワウィザードも結果出してたしもう少し待てばよかったんだよな
今後チャンピオンズ2着馬や東京大賞典勝ち馬がレート吊り上げればG1昇格もありえた
代わりにフェブラリーがG2になったかもしれん

308名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:48:44.40ID:Om5BciE30
オーサムアゲインS→BCクラシック→東京大賞典

勝負にならない凱旋門賞より現実的なローテ

309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 12:51:31.37ID:y+CXbuaU0
8月渡米でジョッキークラブゴールドカップからBCがいんじゃないかと

310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:15:58.21ID:/Sj/KOkF0
オルフェーヴルにダートの後継種牡馬ができるとは思わんかったな

311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:28:06.69ID:iKbVqc7B0
>>309
いやBCのプレップとしては同じサンタアニタの
オーサムアゲインSが最適、
それか競馬場は違うが同じカリフォルニアの
 パシフィッククラシックが良いのでは?

312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:32:53.90ID:i2ywmYdS0
ゆるりと休まれよ

313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:47:01.18ID:pWwXNZU50
3/21→4/17→5/8
放牧
10/3→10/16→11/7→12/25→1/10→2/5→4/3→4/30
放牧
9/18→10/23→11/27→12/29→2/1→3/25

まあ、これだけきっちり夏空けてる馬なんだから9月上旬くらいまでのレースは寒い地域でもない限り出るつもりないだろ

314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:49:54.93
ただ貰いの帝王賞スキップするってことは本気で凱旋門賞かBCクラシック獲りに行くんやろ

315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 13:50:33.51ID:jF9JIef10
マジで凱旋門とかいいからアメリカの前哨戦使って万全でBC狙ってほしいわ

316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 14:01:19.93ID:8Li5gfad0
今更日本のダートG1勝っても仕方ねぇもんな
ただこれから日本に完全に引きこもって目ぼしいダートG1全制覇したら流石に評価上がると思うけども

317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 15:27:43.46ID:kKs2MhuX0
テソーロが冠名なのは分かるが
ウシュバって何だよ

318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 15:35:54.88ID:qmjtl8mW0
>>317
山の名前
何故か知らんが山由来の馬名は多い、ジャンダルムとか

319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 15:59:22.68
ウシュバ→山の名前
山の頂き→頂点→世界一

320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 16:18:49.83ID:azDAat4w0
ウシュバ山の山頂か
ウシュバ山ってどんな山か知らんがどちらにせよぱっとしない

321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 16:50:52.77ID:kKs2MhuX0
>>318
クロフネ、ホクトベガと比べるとやっばダサいな

322名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:12:20.15ID:xX3vkuim0
いやそいつらも普通にださいけど
往年の名馬だからかっこいい扱いされてるだけ
ウシュバもこれから活躍すれば馴染んでいくだろ

323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:15:11.32ID:w5SVxPqa0
馬名なんてわかりやすければなんでもいいよ
僕の考えた最強のおしゃれな馬名(語感最悪)よりは

324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:25:05.59ID:LLRYo+PU0
ウシュバ山、標高4700mあって草
見た目も結構かっこいいぞ

325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:27:27.98ID:Tq57oarR0
当然だな、芝ダート距離万能のオルフェの子供だから前哨戦とか無駄
凱旋門賞の勝率20%くらいはある、BCクラシックは2%もない

326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:34:23.36ID:RKy4N+3i0
>>325
凱旋門賞は0%じゃないの?

327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:54:59.75ID:qmjtl8mW0
>>324
ウシュバは山頂が二つあるもんだから、それに託けてドバイWCと凱旋門でダート芝両制覇だとかツイートされてるようだ

328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 17:56:27.06ID:+kjqB1jl0
>>318
タルマエもそうじゃん

329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 18:08:34.79ID:RKy4N+3i0
>>327
BCクラシックでダート2トップ制覇でも良くね?

330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 18:27:49.73ID:PQVDG7R10
地方交流出て負けたらドッチラケ(ってか負ける可能性高め)だし、凱旋門orBCC→有馬記念のロマン路線→引退でいいでしょ

331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 18:38:09.60ID:zUKlPvl70
サウジとドバイだけ走ってれば賞金十分稼げるからな
もう国内走るとかアホらしくなるわ
名誉のために秋はBCクラシック出て、また春先サウジドバイでローテーション完全だな

332名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 18:53:28.38ID:oe7BZwu00
ウシュバ山名前に対してカッコ良すぎんだろ…
https://i.imgur.com/MhpUmaU.jpg

333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:03:44.67
むしろ交流重賞でウシュバテソーロに勝てそうなのいないやろ

334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:06:49.77ID:Z2H9tP7d0
>>333
ケンタッキーダービー組は勝てる可能性ありそう

335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:08:57.76
>>334
未知数のソトカゲくらいか
ドバイ組はテーオーケインズ以外は地方のダート弱そう

336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:10:49.99ID:xX3vkuim0
>>330
負ける可能性高めってむしろ誰がウシュバを倒せるのか聞いてみたいわ
ウシュバの対抗馬になれそうな馬なんて辛うじてテーオーケインズくらいしかおらんだろ

337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:49:48.92ID:jSkFia9t0
良いんじゃね
これ以上無い稼ぎを叩き出したんだし

338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:50:28.32ID:jSkFia9t0
なんならこのまま引退した方が・・・
化けの皮が剥がれ無い っていう

339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:50:29.52ID:s4sOFtjG0
秋からは和生に戻るんだよな?

340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 19:52:49.03ID:azDAat4w0
>>332
さっき調べたけど雪に覆われた高山みると恐怖心がでてくる

341名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:07:42.28ID:ig8Rvvme0
牛テロ

342名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:14:28.97ID:q6UInzCK0
>>325
BCクラシックは確実に馬場が硬くて合わないから無理っぽいよな
芝が激重にやりやすい凱旋門賞の馬場なら合うだろうが
馬場が重くなってくれたら重くなるほど勝率は跳ね上がるだろう
モンジューエルコンのときくらい重ければかなり勝てるチャンスあると思う

343名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:17:15.84ID:El82WWFu0
>>342
馬の性格の問題だから馬場の合う合わないは関係なくて
単純にウシュバが芝嫌いなんだと思う

344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:39:42.55ID:/Sj/KOkF0
>>342
重いかどうか以前の問題だろ
芝とダートは全然違う
BCにいかずに凱旋門なんかいったら笑いもの

345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:44:21.51
ウシュバテソーロは東京の芝2000mで上がり33.5使えるぞ

346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:50:49.31ID:JmXkAdF40
>>344
凱旋門賞派が後押しする理由って
「近年の芝馬が通用してないからダート馬を連れて行ってほしかった」
「ダートこなせるパワーはあるから馬場適性はある」といった希望的観測だけなんだよな
国内での芝実績を蔑ろにしすぎと言ったら「日本の芝は関係ない」の一点張りだし

凱旋門賞派はドバイ後にウシュバテソーロを知った欧州競馬もとい凱旋門賞のファンで
BCクラシック派は少なくとも横浜ステークスからのウシュバテソーロファンという印象

347名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:51:22.37ID:EJukIm0d0
毎年毎年飽きもせずに起きるダート馬行かせろ論争に終止符を打てるわけだし
凱旋門挑戦は普通に歓迎するとこだろう
反対してるのはオルフェに凱旋門取られるのが嫌なバカアンチw

348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:53:39.81ID:Z2H9tP7d0
>>347
どの馬でも見込みあれば行け行け言っといて負けたら。
お、俺は行けなんて言ってないしと鞍替えする。

参戦肯定派の伝統芸能は終わりにしようや、いい加減諦めろ

349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 20:54:35.00ID:JmXkAdF40
>>347
これはクロム
工作が雑

350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 21:03:50.03ID:qmjtl8mW0
日本の芝と欧州の芝は違う、芝とダートは違う、良馬場のロンシャンと重馬場のロンシャンは違う、まあ全部正しいだろうがそれ言い出したらきりないわけで結局は走らせてみないことには分からん

351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 21:16:49.21ID:gJ/PRXZh0
まあ結局は勝てるかもしれない馬を送り込むしかないんだよな
未だ勝ってないレースに挑むにはそれしかない

352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 21:30:40.62ID:Om5BciE30
>>342
オルフェ産駒は堅いダートの方が明らかに得意だぞ

353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 21:49:23.05ID:JUGbYJ530
>>345
調べたらそのレースでまだ元気だったアリストテレスに先着してんだな

354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 21:51:54.98ID:q6UInzCK0
>>352
ウシュバテソーロには硬いダートは合わないだろうな
もし硬いダート合うならもっと日本の芝でも走ってるわ
ウシュバテソーロはパワースタミナが必要な砂ダートのほうが合う

355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 22:00:53.87ID:/zdSb2EN0
親父ほどの軽さで天才だったら凱旋門どうぞって言ってたわ

356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 22:06:42.59ID:tPZyz2Pc0
>>336
ダイオライト記念を圧勝したグロリアムンディ

357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 22:37:10.06ID:azDAat4w0
欧州産の種牡馬って適性的にはほとんど芝>ダートだろ
ダート>芝になってるのあんまり記憶にないしやっぱ芝馬じゃないときついと思うけどな
もちろん試すこと自体は歓迎
オルフェ産ならなおよし

358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 22:39:01.23ID:azDAat4w0
あ、そういえばジェウドロバリーは欧州馬か
ミスプロ直仔だけど一応は

359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 22:39:44.00ID:azDAat4w0
まあジェイドロバリーみたいなイマイチ馬で欧州云々語ってもしゃあないわな

360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 23:31:34.47ID:Om5BciE30
>>354
硬いダートは芝馬が得意

そもそもこれが間違いだといい加減気付こうぜ
海外の硬いダートでも砂の割合は75~90%あるんだし
国内でG1勝てなかったマルシュロレーヌがBCディスタフ勝利
川崎でテーオーケインズに辛勝だったウシュバテソーロがドバイでは3.5馬身差
オルフェ産駒が海外の硬いダート得意なのは明らかだぞ

361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 23:37:26.89ID:aqVsCFjt0
大きさよりも硬さってよく聞くからな

362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/30(木) 23:48:32.96ID:s66SHeHi0
横浜ステークスって硬いダートじゃないの

363名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 00:20:48.14ID:Ejv0GGf90
>>360
やはり夏場ゆっくり安んでBCクラシックだ!

364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 00:22:21.51ID:9nI7buiQ0
もう一生走らなくても草食えるな

365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 00:41:01.52ID:dZQ0heXt0
国内GI2勝もしてるのに化けの皮が剥がれるとかねーから
仮に負けたとしたら年令による衰えくらいしかねーわ
それくらいダート転向後のウシュバは圧倒的な走りし続けてる

366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 00:59:55.91
いや凱旋門賞負けたところで評価的にはノーダメやろ

367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 01:09:16.86ID:KcNEH3vF0
化けの皮が剥がれるとしたら今回のドバイになるはずだった
国内GT2つ勝ってるとは言えテーオー以外は一線級とは言い難い面子だったし川崎も騎手の好騎乗のおかげって風潮が結構あった
それが日本のダート一線級の馬から海外馬まで全部ぶち抜いて勝ってしまったからなぁ
化けの皮が剥がれるどころかむしろ本物であることがわかってしまった

368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 01:30:21.03ID:PlD0s9540
>>367
なおのことBCクラシックで可能性を試してほしいものだが、如何なものか?

369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 01:41:34.83ID:dyHiys6+0
フォワ賞使ってダメだったらBCクラシックに目標変えるべき

370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 03:10:29.50ID:0RVvxbac0
凱旋門賞ダメだったとしても去年同じローテでドバイで引退してもいいしな。
ノーダメや挑戦しか無い。それでも旨味しか無い

371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 03:25:20.62ID:9s5dZh0l0
>>369
それがベストかもね、日本馬の好走馬はもれなく
フォワ賞で好走してるし…

372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 03:25:59.86ID:iYQyXOhS0
>>369
それが一番現実的よな
ドウデュースもフォワ賞ではないけどニエル賞で全然通用してなかったんだから凱旋門賞なんてやめてジャパンC行ってたら今頃こんな微妙な評価の馬になってなかったと思う

373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 03:36:55.06ID:5yWsNEh20
ナツバテソーロ

374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 05:54:20.48ID:/D8zZl8s0
国内でこれに勝てる可能性有りそうなのは未対戦のソトガケ位しかいなそう

375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 07:29:47.10ID:zJuc4K9B0
凱旋門賞はダート馬派ではないけどダート馬には無理って決めつけるのも謎
芝馬ならいけるのか?
日本の芝馬で勝ったこと一度もない特にここ数年は全く相手になってないのに

376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 08:03:09.83ID:embMYpue0
凱旋門確定になったの?そのための調整期間なら本気なんだな

377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 08:18:32.98ID:58XaJVng0
ウシュバテソーロなんて地方のジーワン勝っただけの馬で中央の実績なんてオープン勝ちだけやろ。
地方の川田が地方で勝っただけの馬

378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 08:37:43.41ID:cHOPTn3s0
この馬東京大賞典前は地方の砂は合わないとかケチつけられてたのになwww

379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 08:42:14.35ID:5yWsNEh20
フォワ賞なんてでたらドウデュースみたいに本番どうせ走るの確定じゃねえか
パリ大賞いけよ
そこで無理ならきっぱり諦めてBCに全力でいける

380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 08:49:56.99ID:+wFZ3Hs70
>>379
出走条件: サラブレッド3歳牡馬・牝馬

381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:03:46.63ID:FVx8qy8f0
>>377
坂のある中央より坂のない地方の方が世界基準のダートだろ

382名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:12:54.63ID:njfKJS140
>>297
ネット環境の整備も関係してるのか最近は地方ダートの価値がどんどん上がってる
そんな中で海外含めたダートと欧州の芝に勝てる馬の種牡馬価値が評価されないわけない

383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:39:58.68ID:Gz33B31O0
半年間活躍すれば最強馬てのもなあ
トップにたったの年末でしょ
せめて通年来年もトップじゃないと史上最強とは名乗れないでしょ

384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:42:48.02ID:62svpcz80
アメリカからオファーって
流行ってる系統にしか興味示さんでしょあの国

385名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:47:57.92
>>378
その後の川崎記念も追い込みは100%勝てないって言われてた
4角先頭でコーナリングで加速して強かったけどね

386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:48:11.58ID:BQNTcVCT0
ゆっくり休養バカンスしてドバイ目指して冬に復帰
普通に負けちゃうのに本番でまた一着みたいな感じになりそうw

387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 09:49:41.16
>>383
国内のダートのトップクラスにドバイで完勝したでしょ
可能性あるとしたらソトカゲくらい

388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 10:00:53.78ID:eVvtfgJH0
>>383
既にいい歳でダートに転向してからなんだから別にええやろ
しかも前残り有利のダートで絶えず上がり最速の脚使って差す競馬なんて強い馬にしか出来ん
ダート唯一の3着ですら急な乗り替わりの影響か仕掛け遅れた上に大外回らされた結果やからな

389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 11:05:35.90ID:ug6hmPBx0
国内で王者になったハピがウシュバテソーロを迎えうつ

390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:11:48.57ID:gYD233is0
>>360
アメリカの硬いダートで活躍したサンデーサイレンスの産駒は芝しか走らないでしょw
アメリカのダート馬を輸入し続けてきた日本の競走馬がどういう進化してきたのかわからないの?
アメリカのダート馬はスピードあって日本の高速馬場(芝)を得意としてるのが理解できない?

391名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:21:53.17ID:X1NPhps90
>>389
ウィリアムバローズに負けたのに?w

392名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:24:08.75ID:gYD233is0
そもそも今年のドバイのダートが早いタイム出る硬いダートじゃなかったし
あれだけパンサラッサがハイペースで引っ張っても勝ちタイムは遅いからな
直線も短くて脚質的にも不利なのに日本の芝に近いアメリカの硬いダートで走るわけがない
BCクラシックは馬場的にもコース的にもウシュバテソーロには1番向いてないレースかもしれない

393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:31:11.42ID:HQs1PQSL0
地方ならグロリアムンディも強そう

394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:33:32.71ID:83VQkiJC0
>>392
先行有利だとか追い込み馬じゃ話にならんってそれドバイの戦前にも聞いたんだよな
結果どうにかなったし、直線が100m短かったとしてもどうにかなってる
さらにBCは例年少頭数なのでドバイより距離損も小さく川崎記念のような騎乗も期待できる

芝より向いてないことないのに一番向いてないことにしたがる意図がわからん

395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:34:45.32ID:IqFDd5U10
>>392
脚質不利なのは日本のダートからずっとやけどな
失う物は今回稼いだ賞金の利益ぐらいなんだから好きにチャレンジすれば良い
かもしれないばかりを並べて心配してる人は一体何を心配してるんだい?

396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:35:48.09ID:rIsPs8Bx0
オルフェみたいに捲れはいいだけやん
コーナリング上手いし行けるだろ

397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:42:01.28ID:x7SO3FKy0
>>375
5馬身差7着のクロノジェネシスはそこそこ通用しただろう
微妙に衰えてたし4歳時に言ってたらもっと接戦だったかもね

398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:42:03.39ID:8OKrJMLY0
>>392
UAEダービーは1分55秒台で歴代2番目に早い勝ち時計
なので今年のWCはレベルが低くかったからウシュバでも楽勝できたともいえる
後アメリカのダート種牡馬が日本の高速馬場で勝ちまくってるけど逆はオルフェ産駒しかいない事実はどう説明する?
お前マジで無知すぎるわw

399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 12:52:49.71ID:n5FAJ4f40
妙な反発力がなければどこでも走れそうウシュバテソーロ

400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 13:03:39.13ID:GFyC8Vx60
スマファルなら勝てたはずのドバイとBCを勝てる可能性のある馬がやっと出てきたと思ったら全く勝負にすらならないレース選ぶとか何考えてんだろうな
馬鹿にされてるナカヤマフェスタは前年の年度代表馬と最優秀3歳牝馬相手に勝ってるのに

401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 13:23:26.78ID:Qo+NFak00
ウシュバは重ダートで上がり34.0出す馬だしオルフェ産駒のマルシュロレーヌはBCディスタフ勝ってるし硬いダート走れるでしょ

402名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 13:59:08.14ID:8T9BjryU0
ここの連中は速い、と早いの区別もつかないのかw

403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 14:01:29.83ID:8T9BjryU0
>>400
まだ凱旋門賞と決まったわけでもない、オーナーはともかく調教師は大分BCクラシックに傾きかけてる

404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 14:32:45.29ID:KXgfSm3L0
東京大賞典で直線手前を替えずに走ったり右回りは上手くないからな
凱旋門賞ではなくBCクラシックを目指したほうがいい

405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 14:41:54.49ID:KcNEH3vF0
調教師はBCに行くよう全力で了徳寺を説得してくれ
マジでBCクラシック勝てるんだぞ、凱旋門なんか行ってる場合じゃないわ

406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:18:03.51ID:IqFDd5U10
そりゃ国内ダートがメインの高木からしたら海外ってだけで手に余るのに芝で凱旋門やからな
ビビる以前に何も分からんやろ

407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:18:28.61ID:dVX4073V0
サキーみたいに両方走るのが外野としては一番面白い、輸送含めるとなかなか大変だが
順序は違うがあいつドバイWCも3着だろ

408名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:23:22.35ID:dVX4073V0
完全に皮算用だが万が一両方勝ったら文句なしに世界の競馬史に名前が残る

409名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:40:35.85ID:fXFN3f2a0
>>407
あの馬は変態というか例外的な馬だった。何しろあの年4月末から始動して7走目の凱旋門賞勝って20日後のBCクラシックで2着惜敗だから(東海岸のベルモント開催ではあったが…)  
それ考えると(夏場休養の)ウシュバテソーロは十分2つとも行ける、というか 行ってくれ!

410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:40:41.43ID:62svpcz80
日本馬が手放しで褒められるとは思えんけどな

411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:54:28.27ID:yx2OEsiA0
>>410
流石にドバイWC勝ってる馬なら
フロック扱いはされないと思う

412名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 15:59:48.95ID:IqFDd5U10
>>410
そういう心配は勝ってからにしろ

413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:07:06.59ID:yiK2D0AP0
もしもどちらか1つでも勝てたなら年度代表馬(特別賞)+顕彰馬はほぼ確定だろうな
JRA重賞未勝利だから反感強そうだがレースの格的にせざるを得ないと思うわ

414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:11:52.68ID:BlC3HMew0
休みすぎて体緩みすぎて秋ダメになりそう

415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:20:12.96ID:KcNEH3vF0
ウシュバって休み明けどうなん?
成績見てもいまいちようわからん

416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:23:03.07ID:nQ+1ft/U0
伝説の横浜Sからの休み明けは3着
でも木幡だから何とも言えんw

417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:23:22.96ID:FVx8qy8f0
>>414
去年もこんなんだったが牧場で乗り運動とかしてたぞ
https://youtu.be/q7i8jDzt5Kk

418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 17:27:06.94ID:aoihgcWu0
>>416
調教レースだからセーフ

419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 18:25:57.99ID:2flDN07j0
川田がコラムで和生のお陰って言ってるから国内では和生に返ってくるかもしれんな
国内走るのか知らんけど

420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 18:27:26.65ID:RX3SphPH0
テソーロくん可愛い顔してるやん

421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 18:38:10.00ID:odB9KJ5b0
テソーロはいっぱいいるんで

422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 20:15:38.58ID:2QQ4+Xba0
テソーロはみんな可愛いよ

423名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 21:41:09.87ID:6v46buv40
勝つのがわかったってほんとかよ

424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 22:14:30.00ID:kp5bxfT20
馬券買う側もそう思って買うだろう

425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 23:14:39.94ID:s1cOzZ3W0
ドバイ勝っていて凱旋門とBCまで激走したらもうサキーとかそのレベルになっちまうからなあ

426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/31(金) 23:37:57.64ID:7NYDPYcp0
牛テロ旨そう

427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/01(土) 00:18:25.93ID:N1HSJTpj0
>>425 
可能性も無きにしもあらずでは?

428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/01(土) 00:41:12.39ID:iie8fDxy0
あるわけないだろ
サキーはずっと芝で走っててBCはボーナスステージだからわかる
BCもドバイも勝ったわけじゃないし
ウシュバは6歳にして芝に戻されるのは罰ゲーム

日→仏→米の輸送も英→仏→米より酷
しかもサキーの年より仏米間の輸送距離も長いんだろ

429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/01(土) 02:45:06.37ID:99sBJnox0
今さらだが「硬」で抽出して気づいた
ずっと「硬いダート合わない」を唱えてるの同じ奴だ
絶対にBCクラシックを勝たれたくないから必死に凱旋門賞に誘導してるクロムに見える

【徹底】ウシュバテソーロは凱旋門賞とBCクラシックどちらを目指すべきか【討論】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1679762964/224-261

430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/01(土) 03:47:31.42ID:qv5yDymG0
BCクラシックなんて日本の馬が勝てるわけないだろw
なんでわざわざドーピングしてる馬と走らせるんだよ

431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/04/01(土) 04:13:08.28ID:gcFVx1MK0
調教師は凱旋門賞、BCクラシックどちらにも色気がある、それなら2つとも行けば良いんじゃないのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています