ヒシアトラスとはなんだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワイルドワンダーとかハードクリスタルとかタガノゲルニカとか 「7歳だけど馬は若い!」
意味不明
コールドスリープでも使ってんのか
前回メロディーレーン、今回ヒシイグアス買ったやつはマジでセンスないから一生競馬続けたほうがいいよ 東のヒシアトラス西のエンシェントヒルとサカラートここら辺が鎬を削ってた時代大好きだったわ 結構レーススレでも熱い書きこみしてる人がいたな、戦績のわりにいつも人気にならない馬券的にも優秀だとかw 郷原で惜敗繰り返してた時期が本当にもったいなかったな 今年の中山記念はG3レベルと見てたが
叩き仕上げだったしなと思ってたけどだった
ラーグルフには先着したから
現状の力がこんなもんだったになっちゃうかな
>>40
昨年の宝塚ってパワーがある馬が速いタイムで 走り切るみたいな特殊馬場だったんよね
荒れて見えるところの方が踏み固められてて速い
みたいな馬場だった
だから本質的には時計かかる馬場向きとは
言えるかもな >>17
八大競走は勝てなかったが安田記念勝ったからまあいいじゃないか ヒシアマゾンをアメリカに持って行ったのが今でも納得いかない 皮脂イグアナは前走の疲労があったな
最後に伸びきれんとは >>46
G1勝ってないだろ、つうか昔の馬なのに武乗ってるから時間がおかしくなる >>50
小学校の時一番初めに好きになった馬がヒシアマゾンだったな
いい子を残せなかったのが本当に残念だし腹がたつわ ヒシアトラスが何かで危ないとか危篤みたいな記事を覚えてる
好きな馬だったなー 時代の流れについていけないからって定年前に自ら中野師は勇退したんだよな
以降全くメディアに出てないけどまだご健在なんだろうか 新馬勝った後に横山典が、この馬はフェブラリーステークスで馬券になります覚えて置いて下さいと言ったんだよな ゴのおかげで出世が遅れたな
先行してバテず伸びずみたいな馬が、ノリと福永が乗って上がり最速で連勝した時は騎手の違いを思い知った
あと一歩でG1ってところまで来たけど原因不明の病気で死亡・・・・ >>50
ケイティーズの系統でアドマイヤムーンやエフフォーリア出てるし
エアグルやベガみたいになれたかもな >>55
1行目ヴェルタースオリジナルのCMみたいでちょっと笑った ヒシアトラス、好きだったわ
最後はかわいそうだったな ヒシアトラス愛されてたんだなw
ヒシの馬って個性派多いよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています